第23回参議院選挙総合スレ 164

このエントリーをはてなブックマークに追加
358無党派さん
<自民幹事長>集団的自衛権「行使可能が必要だ」
毎日7月14日(日)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000086-mai-pol
政府の憲法解釈で認められていない集団的自衛権の行使について「日米同盟の信頼関係を強めていく上でも、行使を可能にすることが必要だ」
5月現金給与総額は前年比横ばい、所定外は減少=毎月勤労統計
ロイター 7月2日(火)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000048-reut-bus_all
アベノミクスでも賃金は増えない? 5月の平均給与、前年同水準の26万7567円
マイナビ7月2日(火)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000064-mycomj-life
厚生労働省は2日、2013年5月分の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。それによると、5月の現金給与総額(1人平均)は前年と同水準の26万7,567円となった。
所定内給与は、前年同月比0.2%減の24万1,691円で12カ月連続の減少。残業代や休日出勤手当などを示す所定外給与は、同0.1%減の1万8,467円で2カ月ぶりに減少した。
所定内給与と所定外給与を合わせたきまって支給する給与(定期給与)は、同0.2%減の26万158円で12カ月連続の減少。
雇用と暮らし立て直す 社民・福島党首、京で訴え
京都7月15日(月) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000013-kyt-l26
福島氏は安倍政権の経済政策「アベノミクス」について、「1%の大企業や富裕層は大きく減税し、99%の一般の皆さんには消費税を増税する。あべこべ政治だ」と批判した。
労働法制の規制緩和も、「限定正社員を設け解雇しやすくしたら賃金は上がらない。賃上げなくして景気回復なしだ」と主張した。
「大飯原発の再稼働は断固反対。憲法9条こそ世界遺産。平和国家ブランドが輝く社会を作ろう」と支持を呼び掛けた。