第23回参議院選挙総合スレ 163

このエントリーをはてなブックマークに追加
787無党派さん
米通商代表、TPP 日本との事前交渉で“一定の進展”
TBS系(JNN) 7月19日(金)10時10分配信http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130719-00000012-jnn-int
 TPP=環太平洋パートナーシップ協定の日本との事前交渉について、アメリカのフロマン通商代表は一定の進展があったとの認識を示した上で、議会に対し、日本の交渉参加への理解を求めました。
 フロマン通商代表は、米国産牛肉の輸入規制緩和や日本の自動車など一定の分野の市場開放で「合意に達した」と、日本のTPP交渉参加を前に日米事前協議の成果をアピールしました。
 また、「日本はすべての品目を交渉のテーブルに乗せる事で合意した」と述べると共に、「農業分野の例外品目を事前に設ける合意はない」と強調しました。
 その上で、フロマン通商代表は当初の目標だった交渉の年内妥結について、「日本の参加で交渉が遅れないよう努力する」と述べ、議会に日本の交渉参加への理解を求めました。(19日07:28)
TPP、日本参加でも“遅れ生じぬよう”
日本テレビ系(NNN) 7月19日(金)14時24分配信http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130719-00000034-nnn-int
「日本が参加するにあたって、交渉のやり直しや遅れが生じないように共に取り組んでいく」−フロマン代表はこのように述べ、日本の交渉参加によって協議に遅れが生じないよう
日本をけん制するとともに、交渉妥結の時期については「年内を目指していく」と改めて意欲を示した。

大阪・維新候補「手応え? あまりないです」 空振りの「動員メール」〈週刊朝日〉
dot. 7月19日(金)7時5分配信http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130719-00000000-sasahi-pol
空振りは動員作戦だけではない。8日夕には府議と大阪市議を総動員し、大阪市内の主要駅の出口に配置。ビラ配りを行ったが、
「衆院選のときは、向こうから取りに来る人や『頑張ってくれよー』と言ってくれる人もいたんやけど、今回はおらんかった。受け取る人も3、4割減ったかな」(市議)。