【ルールある】日本共産党総合Part56【資本主義へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
619無党派さん
>>616

共産党は、二段ロケットで一段目は資本主義の枠内での改革・ルールある資本主義だけど、
二段目は将来社会主義社会を目指すと綱領で書いていますね。

一般の有権者は、共産党の二段目の社会主義という目標を毛嫌いし、共産党には支持をしないんですよ。


それと共産党は公式文献では、福祉国家という言葉を使用しません。
北欧の福祉国家は、1930年代に共産主義と対立し・ライバルであった社会民主主義勢力が政権につき、長期政権を維持しながら
実現したもので、社会科学者の間では社会民主主義型福祉国家と言われています。

共産党が社会民主主義の業績を認めたら、共産主義が社会民主主義に歴史的に敗北したことを認め、共産党という党名の正当性がますますなくなります。

今の世界を見れば、ヨーロッパでは社会民主主義政党が政権担当したり、最大野党として君臨したりしており、極めて強力なあ力を持っていますが、
共産党が先進国ではどこも衰退し・絶滅危惧種に指定されていますね。