952 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/02/24(日) 02:54:01.37 ID:XhiiO28q
医療皆保険なんて言ってる、無知で卑劣で傲慢な連中が
一日も早くいなくなることが人類の目標だよなー
953 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:55:12.09 ID:cLlif3lY
>>934 円ドル水準とマイカーの普及率は関係ありませんよ?
途上国のほうが物価が安い傾向があるのは
「銀行屋が海外融資をしたがらないから、輸出するほど通貨高になるから」
(つまりトヨタが輸出しまくって 稼いだドルを売って円を買うのに
銀行屋は「海外融資先を開拓して、円を売って海外融資する仕事」を怠けているから
円高になる)
1ドル360円になるほどインフレ円安にしても、日本の生活水準は全然変わりませんね
そりゃあ、石油やガスは上がりますが、PHVやエタノール自動車が増えるだけのこと
そして、私は円安にするからこそ、公共事業で原潜を建造して沖合いで核のゴミを燃やして
発電したり風力を建設しまくって売電収益で国債を償還すべき・・と言う意見です
954 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:56:01.71 ID:7q0eZ014
つか核燃料もLNG同様
よそから輸送してくるもんなんだが…w
全部原発が稼働した場合、六ヶ所村の再処理工場の計画上の処理能力を上回るんだよね。
で、もう一つ作ろうとしているけど、そもそもガラス固化が全くうまくいっていない。
これらのことは、3・11前から容認派でも知っていたことだったのだけど、再処理工場が
こんな始末になるとはおもわなんだよ。だから、考えが変わったんだよね。
956 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:56:34.79 ID:r9aXeRgA
957 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:57:00.99 ID:kUoq6vFJ
>>951 突き詰めれば「死者」などの犠牲者が何人出るかが問題だと思うが。
放射能だっていくら体内に取り込んでも死ぬ危険が無ければなんてことないわけだし。
福一でこれから何人犠牲者が出るかはわからんが、いずれにしても犠牲者が膨大な数が出ることは同じだし、
さらに長期にわたって犠牲者が出る福一より直後に何千人何万人も犠牲者が出るLNGの方が
衝撃は大きいんじゃないか。
958 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:58:58.38 ID:ugeROINL
>>953 ちなみに、中部電力がトリウム原発の研究に興味を持っているらしい。
トリウム原発は、熱効率よりも長寿命核種を短寿命核種に変換できるのが
面白いところ。
このトリウム原発、一昔前までは日本の原子力の学会では発言することすら
憚られたようなタブーだったりする。
959 :
無党派さん:2013/02/24(日) 02:59:21.11 ID:7q0eZ014
…かなり苦しくなってきたぞID:kUoq6vFJ
もうよした方がいいんじゃないか?
960 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:00:31.98 ID:7q0eZ014
>>958 鳥海もといトリウムは”核兵器に転用できない”からね
961 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:00:47.58 ID:kUoq6vFJ
>>953 リッター360円になんてなったら、マイカー手放す人が続出するだろうよ。
それなら通勤や買い物移動は電車バスの方がはるかにコストが安くなるんだし。
地方は車がないと不便ってのはあるにせよ、今のように「1人1台」から「一家に1台」になるだろう。
一時ガソリン代が180円になっただけで、結構大変だったじゃん。
962 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:01:58.18 ID:cLlif3lY
>>939 そりゃあ
中 国「やーい 探知できねーでやんの!」
米 国「演習中にそういうことすると危ないですよ」
翻 訳
「Fuck!今度やりやがったら、「事故扱い」で撃沈すんぞ!」
ということで
ソーナーの能力は、レーダーに比べると、はるかに不確実です
特にパッシブソーナーはそうですし
温度躍層の下から忍び寄られると発見はなかなか困難です
963 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:02:22.28 ID:7q0eZ014
シャミゴかねやっぱこの人
964 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:03:51.25 ID:kUoq6vFJ
>>959 別に苦しいとは思わんけどw
俺は代替エネルギーがあって原発から卒業できるならそれに越したことはないと思う。
おそらく多数の国民もそうだと思う。
ただ、今の段階でリスクやデメリットの無い代替エネルギーがまだ存在しない以上、
左翼のいう「脱」とか「反」は政策とは言えないということ。
第一、「脱」とか「反」とかを主張する勢力は今上がったようなリスクやデメリットを説明していないだろ。
火力に頼ればいい、といいつつ、そのコスト増による電気料金値上げもまためしからんとか言ってるし。
965 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:07:01.63 ID:7q0eZ014
>>962 んでその後今まで探知できなかった向こうの潜水艦に
海自の潜水艦がソナーぶち当てまくって
散々脅したちゅう後日譚が確か付いてたはず
あとレーダー波自体が軍事機密なのでその辺も注意が必要かと
966 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:07:21.34 ID:ugeROINL
>>964 >俺は代替エネルギーがあって原発から卒業できるならそれに越したことはないと思う。
その答えが、火力発電なんだけど。
実際、東北・東京電力は管内の電力を現在、原発抜きで賄っている。
最需要期の夏の日中帯でも東京・東北電力は、原発なしにもかかわらず
節電の数値目標ゼロで普通に乗り切っている。
原発なしで右往左往していたのは西日本だったりする。
967 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:07:24.79 ID:r9aXeRgA
>>964 現実に、事実上、脱原発はできてるでしょ。
暑い夏も、寒い冬も、大きな問題はない。
さらに、(超)ピーク電力カット低料金制の拡大等で
OK
プルトニウム発生量は、年間100万kwの軽水炉で約230kgに対して、上述の規模のトリウム溶融塩炉では約0.5kgである。
廃棄物中のプルトニウム発生量が少ないため、核兵器に転用するのが困難であり、その点では途上国への導入が期待される。
ただし使用済み燃料に含まれるタリウムの同位体が強烈なガンマ線を放つため、遠隔操作によるタリウム分離といった高度な技術による
再処理が必要であり、こちらには巨額の設備投資を必要とする。
また放射性ヨウ素、放射性セシウム等の核のゴミは出るため、いずれにせよ使用済み燃料や高レベル放射性廃棄物の処理は必要となる。
969 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:08:51.50 ID:7q0eZ014
うん、まごうことなきシャミゴだなこれは
ID:kUoq6vFJシャミゴ警報注意
970 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:09:38.83 ID:ugeROINL
>>964 あと、コスト増・電気料金値上げの内訳は、LNGを高い価格で購入している
からで値下げ交渉の余地はありすぎるね。
971 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:09:49.84 ID:kUoq6vFJ
>>967 まだ1年だけで、「できた」と判断するのは早いだろう。
太平洋戦争だって最初の1年間は「圧勝」の連続だったんだから。
あと電力会社は軒並み赤字に転落して、電機料金値上げになりそうだが、それにも文句言ってるじゃん。
現実的な政策を主張するなら「電気料金値上げしてでも原発は止めろ」って言わないと。
972 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:13:11.63 ID:ugeROINL
>>971 現実的な政策を言うなら、既存の火力発電所は、老朽化した火力発電所が
多すぎるんだよ。
これらの旧式火力発電所はもちろん、熱効率が非常に悪い。
これらを新式の火力発電所に置き換えれば、メンテナンスも少なくなるし
効率も高くなる。
そういうのを無視するのは良くないなあ。
973 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:13:52.79 ID:7q0eZ014
つまり女房と発電所は新しいのがいいってね
974 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:14:58.71 ID:kUoq6vFJ
>>972 建て替えのための資金調達はどうする?
電力会社は独占公益企業だから、赤字は出さないように料金設定はできたけど、
反面儲けがあまり出ないようにもされていて資産や余力は少ない(だから株価も低い)
結局資金調達のために値上げは避けられないよ。
975 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:16:40.99 ID:cLlif3lY
>>949 すくなくとも、東京湾のLNGタンクに中華トマホークが命中したら
福島事故より沢山 死傷者は出そうです 人口密集地ですからね
>>960 エタノールはリッター170円位じゃないですか?揮発油税次第ですけどね
PHVに使う電池の1kwh1回充放電コストも、この3年間で1/4に落ちてます
>>958 個人的にはトリウムは、強烈なガンマ線を出すタリウムが出るので
タリウムになる前にラジウムで除去する技術でも開発されないと
福島事故みたいになったとき途方に暮れると思います
トリウムはウランの3倍もあって安く、レアアースや燐が副産物で取れるから
魅力的ですが、 陸上ウラン⇒海水ウラン⇒トリウムという実用化順になりそうに思う
976 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:16:57.34 ID:ugeROINL
>>974 国が補助金で出すべきでしょ。普通に。
それとも、
原発を建設する資金はきれいな資金。
火力を建設する資金はきたない資金。とでも言うの?
まぁ、「電力」という既得権益にあぐらをかいていた電力会社はやり玉に挙がっていることは確かだ。
LNGの購入価格もなんで押し下げる努力をしてこなかったのかと。
油断だな〜 原発がシビアアクシデントを起こさないと信じ込んでいたから。
イデオロギーだとかの話ではなく、工学的な話だからね。
日刊工業新聞の社説にも厳しい論調で先日載っていたから。
社説/原発再稼働−安全に“絶対”はないが出発点だ
日刊工業新聞 社説 2013年02月20日
http://e.nikkan.co.jp/articles/view/00242034/0013676 (中略)
問題は廃炉や活断層対策、新基準をクリアするための費用である。
電力会社にせよ国が負担するにせよ、最終的には国民や企業が負担せざるを得ないだろう。
だが、どんなにお金がかかっても、再稼働するならば、万全の対策を講じてほしい。
再稼働にあたっては、こうしたハード面の対策だけでなく福島事故で問題になった“安全神話”と決別することを忘れてはならない。
立地周辺の住民に「日本では過酷事故は起こらない」と説明しているうちに神話ができ上がってしまった。
この教訓を大切にしたい。
活断層対策を施し、新基準をクリアしたから安全だと考えるのではなく、機械は故障する、人は間違う、どんなに対策を講じても事故は
起こると考えるべきだ。
万一に備え、住民を被ばくさせずに避難させる手段を整備しなくてはならない。
そして、なによりも安全に“絶対”はないことを原発関係者が共有して安全第一の思想を浸透させることが重要である。
978 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:18:43.24 ID:7q0eZ014
>>974 >独占公益
そこで自民も行っている送電発分離という話が出ているわけよ
979 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:19:44.64 ID:r9aXeRgA
>>971 なんで、そこで太平洋戦争なんだよw
昨年中の申請、建設中、計画中の自然エネルギー、既存
エネルギーだけで、供給は原発4−5基分は増えるという。
さらに、(超)ピーク電力カット低料金制の拡大、
現在既に行われつつある9倍と言われる調達先の見直し、
発電送電配電の分離自由化規制緩和
最新鋭の火力の更新、融通拡大、
独占で溜め込んだ資産の売却等で
電力料金は下がられる。
980 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:20:58.32 ID:kUoq6vFJ
>>976 そうは言わんよ。
ただ、国の財政も厳しいし、今後ずっと補助金でするわけにもいかない。
原発の補助金だってどんどん減らされているんだし。
あと国の補助金も結局国民負担。
いわゆる日本の左翼はどうも国に金出せ、と言う割にはそれは国民負担って発想が抜けている。
981 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:21:29.24 ID:7q0eZ014
>>977 そしてそういう事故および新基準対策を行えば
自然と電気料金に跳ね返ってしまうというジレンマ
つまり原発が本当に割に合うかどうか?
という話になってきてしまうのであって
982 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:22:58.19 ID:7q0eZ014
>>980 ※みんなの党は別にサヨクでも何でもないただのネオリベです
いい加減新しい時代に対応しましょうよ
983 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:23:06.86 ID:r9aXeRgA
神戸製鋼、栃木県真岡市に140万kW級ガス火力発電所建設へ 2013年2月22日 17:32
http://www.zaikei.co.jp/article/20130222/125256.html 神戸製鋼所は22日、栃木県真岡市においてガス火力発電所の建設を目指し、今回
環境アセスメントの手続きを開始すると発表した。環境アセスメント手続きの開始は3月下
旬の予定で、アセスメント実施期間はおよそ3年を見込んでいる。
神戸製鋼は製鉄事業を通じて、半世紀以上にわたり自家発電所運営のノウハウを蓄
積してきた。現在、加古川製鉄所(兵庫県加古川市)においては、高炉ガスを燃料に用
いたガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備を2基導入し、エネルギー効率の
改善を図る工事を進めている。一方、神戸製鉄所(兵庫県神戸市)においては、発電規
模140万kWの石炭火力発電所を建設し、2002年から関西電力向けに電力卸売(IPP)
事業を行なうなど、電力の安定供給にも貢献している。
984 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:23:58.26 ID:kUoq6vFJ
>>979 モノゴトは1年やそこらじゃわからんってこと。
国家100年の大系とは言わないが、10年20年先を見ないと。
それに1年でも電力会社は赤字に追い込まれているし、貿易赤字も拡大している。
原発無くても大丈夫とは言えないよ。
これだけの財政赤字を抱えていても、やっていけたのは貿易黒字のおかげで金が世界中から集まっていたってこともあるんだから。
再処理工場がいつまで建っても本格稼働しない内に、原発から受け入れた使用済み核燃料だけで
なんと満杯になりそうじゃなかったけ?
現状そうなんだよね。
フル稼働しようものなら、数年で本当に満杯になっちゃうんだよね。
はっきり言って、どんづまり。
それで廃炉や活断層対策、新基準をクリアするための費用が掛かるから、償却できるかすらも
分からなくなっているんだわな。
9つの電力会社から買う電力は高くなるだろうね、どの道。
だから、新規参入が求められているんだわな。
で、発送電分離を流石に推進しないとまずいと気が付き始めたような?
10年以内に手を打っておかないとまずい状況なんだよね。
もう、避けられないと思うわ、9つの電力会社は。
スレ建てやってみるべや
987 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:26:46.57 ID:7q0eZ014
つまり「原発が割に合わない時代」に入りつつあるのよ
今は
988 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:27:07.20 ID:ugeROINL
989 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:29:01.35 ID:r9aXeRgA
>>984 根拠のない戯言。
貿易赤字の大半は、自民公明民主等の今までの政権の
長年のデフレ円高放置が原因。
金融政策により、デフレ円高が是正されれば、Jカーブ効果の後、
貿易赤字は改善する。
財政赤字もデフレ脱却、マイルドインフレで大幅に改善する。
990 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:29:27.87 ID:ugeROINL
>>987 つうか、シェールガス革命によって原発自体、終わり始めた発電方法
なんだよね。
熱効率は悪いし、安全基準は厳しくなる一方だし、使用済み核廃棄物の
置き場所は困るしで。
まあ、資源のない中進国にとってはこれからも原発は魅力的に映るとは思う。
991 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:29:28.24 ID:cLlif3lY
>>972 その火力発電所は 1965−1973年に建設された石 油 火 力で
1974年のオイルショックで、
「建てたばっかりなのに、コスト高すぎで使い物にならない」状態になり
日本の電気料金が高くなる元凶になった「遊休設備投資」でしたが
原発事故で、非常用電源として、思いがけず役にたってます
もっとも貴重高価な石油を浪費しながら、支えているわけですが
非常事態ですし、安全化改修がすまないのに再起動もできないので仕方ない
そして2030年代には「また石炭・ガスの暴騰が高い確率でおきそう」なので
今、火力発電に投資すれば、かつての石油火力の失敗をまた繰り返すでしょう
http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/63625276.html
992 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:32:02.83 ID:kUoq6vFJ
>>989 で、安倍のアベノミクスとやらが年2%のマイルドインフレを目指そうとしてるんだろ。
俺はむしろ資源の値上がり、国債金利が高くなり、国民の生活は苦しくなり、財政赤字が拡大するのでは、と思ってるが。
ま、今の貿易赤字は資源輸入が増えたことが直接の原因ってのは日刊ゲンダイでさえ認めてるぜw
>>988 p2 と素でやったけど駄目だったorz
994 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:32:38.60 ID:ugeROINL
>>991 それ、東京電力が火力発電所の老朽置き換えを怠っていたから。
ちゃんと火力発電の設備更新をやっていれば、ポンコツ火力ばかりには
ならなかった。
995 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:33:31.49 ID:r9aXeRgA
>>992 日刊ゲンダイが正しいという証拠はないw
996 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:33:44.09 ID:7q0eZ014
>>990 後はベトナムだのといったこれからのいわゆる途上国だわな
使い古しの技術のためコストもさほどかからず
原発屋も需要があるから喜ぶ
んがそれによって生じる問題はサキオクリというどこかで見たような構図
>>990 しかし100年後200年後の人が今脱原発をしていてくれと思うかどうかは正直わからないと思う
化石燃料が新型火力をいくら見つけたところで、それだけ長期的にもつのかどうか
人口爆発を抱え、不安定性を増す地球環境の最適エネルギー戦略はそう簡単ではないかと
998 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:35:12.20 ID:kUoq6vFJ
>>990 シュールガス革命によりアメリカは資源輸入国から資源輸出国になる。
となると、中東へのシーレーン防衛にも関心が無くなり、日本は自力でシーレーン確保が迫られる。
その意味では逆に石油から原発ってこともありえるよ。
999 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:36:41.37 ID:kUoq6vFJ
>>995 ポストが赤いのも、「自公悪政が悪い」の日刊ゲンダイでさえ、って意味だw
1000 :
無党派さん:2013/02/24(日) 03:37:32.76 ID:c41TxO6U
1000なら日本飛躍
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。