952 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:04:46.28 ID:2+Zeahz8
衆院選を大統領選、参院選を議会選挙だと思えば
日本は制度上は大統領制みたいなもんだよね。
ただ、参院の任期が長すぎるのと、定数不均衡の極み
なのが問題で、定数不均衡は調整できても、
任期は憲法改正が必要だからなぁ。
953 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:06:53.94 ID:5XMoLNY0
>>951 任期が短いと衆愚につながるからわざわざ長くしてるのに
ほんと基本的なことも勉強してない馬鹿大杉
954 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:07:26.06 ID:KMgPVeF4
>どっちにしろ、民主主義の歴史が浅い未成熟な国が採ってる制度だということだな
アメリカのことをいっているようだが、必ずしもそうではない。
955 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:09:17.79 ID:5XMoLNY0
一時の風のような民意に左右されない参議院にする
というだけなら
3年毎に1/2改選を
2年毎に1/3改選にすればいいんだよ
そうすれば一時の風で動くのは1/3議席だけだから
956 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:12:08.44 ID:KMgPVeF4
>参議院議員の任期が長すぎると思う
>3年でいい
アメリカ上院も任期6年だが、長すぎるということはない。
957 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:14:58.84 ID:2+Zeahz8
>>953 逆に考えるんだよ。
衆院は行政府の長を決めてるだろ。
参院はその行政府の長をクビにできない代わりに
行政府の長から解散させられることが無い。
つまり、アメリカの大統領制のアナロジーで考えれば
衆院が大統領で、参院が議会。
だから参院を再考の府とか考えるのは間違ってて
普通の議会として扱えばいいともいえる。
そうすると6年はちょっと長いかなという感じがある。
俺はアメリカの上院も長いと思う。分割政府常態化しちゃうし。
958 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:15:17.23 ID:4kisJGje
>>952 >衆院選を大統領選、参院選を議会選挙だと思えば
>日本は制度上は大統領制みたいなもんだよね。
そのとおりだね。菅直人がいみじくも言ってたけど、
衆院は首相を選ぶのが仕事。菅直人が言うとアホかってなるけど
まあぶっちゃければこれが最大の権限だよね
参院が長いとは思わないけどね。むしろ衆院と違ってじっくりできていいんじゃないかな
首相を選ぶ権限を有しない代わりに、長くじっくりできる。
>>955 まあ俺が問題視してるのは首相公選制、一院制、小選挙区制あたりだから
それに、1/3改選にすると、各都道府県から選ぶっていう仕組みを保つ限り、
参院議員の人数増えるよ
959 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:16:31.42 ID:47TNa3/e
むしろ一時の民意に左右されない議席保障が長期的国家視野に大事だから任期は多めにしないと意味ない
というか今の戦後教育に浸かった人間だと参議院の意味合いを見出せないのはしょうがないかもしれん
いっそ上院・下院なんて教えず原語で教えろ
960 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:20:44.01 ID:drLcIjws
>>953 長くたって衆愚と同じだろうが
有名人とかそんなのばっかり立候補してさ
961 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:23:32.69 ID:4kisJGje
だから選挙改革でまず第一にすべきなのは、
討論をテレビなり主要なメディアでまんま流すこと
選挙期間をもっと長くして、
とにかく各党の主張を勝手に解釈することなく
広報する政府・国会広報テレビチャンネルを作ること、
くらいからはじまるのかな
962 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:29:38.82 ID:KMgPVeF4
それにしても、
買春遊びの常習者のH市長が参議院を目指すかもというのは
「悪い冗談」なのか「悪夢」なのか。
H市長が教育問題を語るのも白々しく聞こえる。
買春遊びの常習者に教育を語る資格はない。
963 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:31:26.24 ID:HkN7pdG1
>>961 政治家の「討論番組」なんて見るような暇人はマニアだけ。
そもそも自己主張ばかりで「討論」になってない。
政策だって、国民受けすることしか言わないんだし、政策の是非を国民が適切に判断できるなんて幻想だよ。
964 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:36:21.99 ID:4kisJGje
まあそうだろね。幻想だっつうのはわかってる
しかし少なくとも、そういうテレビチャンネルをひとつ用意しておくのは大事だと思うよ
地上波でそういうチャンネルが『無い』ってことと、
いくら低視聴率でも局自体は『存在する』ってのでは
全然状況が違うもの
965 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:43:39.12 ID:cxgBBdGY
>>960 それは参議院の制度の問題じゃなくて
メディアの記者クラブ制度や
地上波テレビ局の新規参入が困難な制度や新聞の再販制度
のようなメディア既得権の方を問題視するべき事かと
966 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:44:31.69 ID:5XMoLNY0
>>958 議員が増えるのはいいだろ
議員定数削減なんて話は衆愚
国会議員は国民の声の代弁者なのに
減らしたほうがいいと言ってる国民は馬鹿
967 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:45:31.65 ID:5XMoLNY0
>>960 だからタレント議員が安易な気持ちで立候補できないように
参議院は衆議院OB/OGだけにすればいいんだよ
968 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:46:32.41 ID:5XMoLNY0
>>964 YouTubeやUstreamがあるのに
いまさらテレビでやる必要ない
969 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:46:45.42 ID:4kisJGje
>>966 >議員が増えるのはいいだろ
なんか西田昌司論がさらにこじれたようなこと言ってるな・・・
970 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:49:12.46 ID:4kisJGje
>>968 つべやユーストで政治を一体どれだけの国民が見てるんだよ
能動的に見に行く人間などそもそも相手としてない
問題はテレビやラジオで受動的にしか情報を摂取しない
圧倒的大多数の国民に対して、生情報の垂れ流しをみさせる機会を作ることが大事ってこと
971 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:49:30.87 ID:d76ubyQL
>>960 タレント候補の問題は名前を変えただけの全国区を止めれば解決する。
972 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:51:15.46 ID:cxgBBdGY
973 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:53:47.62 ID:U2vvB4tU
道州制にして各道州に道州議会をつくれば、参議院はいらない
974 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:55:44.15 ID:cxgBBdGY
>>973 地方独裁に走る危険性が大きい
日本全国から政治を監視出来る仕組みの方が安心
975 :
無党派さん:2013/02/16(土) 01:57:40.38 ID:4kisJGje
976 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:03:20.84 ID:AgiTtYzT
はっきり言って、参議院はタレント議員が多すぎる
これを防ぐには、戦前のように勅選議員制度を復活させるべき
現在は華族がいないから、政府が選ぶ有識者を議員にすればよい
977 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:08:13.00 ID:HkN7pdG1
>>976 参議院議員がそんな憲法改正案に賛成するわけないし、その代わりが政府の各種審議会ってことになるんだろうな。
法改正で済む話とすれば、参議院議員の任期を1期、再選無しとすればよい。
そうすれば「政治家」はいなくなり、各党推薦の有識者が増えるだろう(まあ、その中にタレントも入る可能性はあるが)。
978 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:08:41.14 ID:cxgBBdGY
>>976 タレント云々を大きな問題に見せかけて
(それは現行参院制度よりメディアの問題なんだけどね、何でそこを見ないのか?)
独裁の危険性を軽視し過ぎな意見としか思えない
979 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:09:31.73 ID:drLcIjws
衆議院で落選したやつが参議院比例に出てくるのもしらけるな
980 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:10:36.05 ID:U2vvB4tU
>>975 だって道州制にして、税源や許認可権、執行権等を地方に移せば
立法府の仕事は減るんだから、一院制で十分なのは自明でしょ。
もっといえば、中央省庁も国務大臣も削減してよい。
例えば、消費者行政やスポーツ行政。こんなもの全部地方政府に移管。
チェック機能を問題にする人もいるかと思うけど、
道州への移管で、国の立法府の仕事自体は減るのだから、
チェック機能の強化なんて一院の下でも可能。
981 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:11:48.03 ID:VulyGw/l
ほう、そうすると民主党政権が直線議員を選んだ場合こうなるわけだ。
鳥越俊太郎議員
田島陽子議員
江川詔子議員
山口二郎議員
荻原博子議員
982 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:14:26.32 ID:5XMoLNY0
983 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:14:38.37 ID:4kisJGje
>>980 仕事が少なくなるというなら対応するのは「議員数の削減」であって、
二院制という議会の仕組み自体を2→1にする理由にはならない
だいたいおまいさんの論に基づけば、
州に相当権限があるアメリカがどうして二院制なんだよ
984 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:15:27.95 ID:5XMoLNY0
>>970 テレビだってわざわざチャンネル合わせなきゃ見れないんだから同じことだろw
テレビで政見放送やってるのにちゃんと見てる人ほとんどいねーじゃん
985 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:16:21.92 ID:cxgBBdGY
>>980 >>チェック機能の強化なんて一院の下でも可能。
一員制で過半数を取った場合、何でも通せるね
次の選挙を廃止する事だってやろうと思ったら出来るだろうね
986 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:16:47.82 ID:5XMoLNY0
>>976 だから衆議院OB/OGだけに被選挙権を与えればいいだけじゃん
987 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:18:34.88 ID:5XMoLNY0
>>980 一院じゃ仕事量が多すぎるから二院制にしてるわけじゃないのに
仕事が減るから一院制で良いって意味不明
988 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:18:42.55 ID:d76ubyQL
>>978 君がオザ珍なのは何となく分かった。さようなら。
989 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:19:47.40 ID:VulyGw/l
次スレどうすんの?立てる?
990 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:20:16.86 ID:5XMoLNY0
よろしく
991 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:20:28.75 ID:VulyGw/l
世論調査と関係ない議論でスレを消費するなよなー
992 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:21:48.12 ID:4kisJGje
>>984 だから、機会がゼロなのと一応機会があるのではまったく違うだろうが
もちろん中身を整理するのは大事
本来それはマスメディアがすべきことだが、それができてない以上、
そのチャンネル上で、各党が独自に整理するんだな
ないしは、各党それぞれ論点を数個ずつ提案して、
それによって一覧表を作る
993 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:22:18.32 ID:cxgBBdGY
994 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:25:31.10 ID:4kisJGje
>>982 >議員が増えるのはいいだろ
>議員定数削減なんて話は衆愚
俺の論点は、そもそも、参院については議論してなくて、
もし参院で現状の1/2ずつじゃなくて1/3ずつのほうがいいという場合は、
話としては単純だが、それには議員定数増やす必要があるね、
という指摘をしたまで。
国会議員数がどれくらいが適正な値かについては議論してない。
にも関わらず、関係のないレスを持ちだした。
ちなみに、西田論はわからんじゃない。OECD比較等で見るのはな。
しかし、
>国会議員は国民の声の代弁者なのに
>減らしたほうがいいと言ってる国民は馬鹿
については、これだけだと西田論を飛び越えて、直接民主制でも志向しますか?となる
つか前後の文脈関係なく言葉尻で反論してるから、バカバカしくてまともに相手したくなかっただけ
995 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:26:27.33 ID:VulyGw/l
996 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:27:35.81 ID:n3bxVNV3
しょせんこの程度の国民にはこの程度の政治家
997 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:29:29.54 ID:U2vvB4tU
>>983 両院の議員を半減しても、一院制にして議員数を維持しても
同じ審議時間ならば、仕事量は同じ。だから道州制前提で、どちらも選択し得ると思うけど。
でも、後者の方が良いと思うのは、仕事が少なくなった場合両院の異なる人が、少ない仕事を
2度審議する意味はあまりないと思うから。例えるなら100枚のペーパーから誤字を探すなら
2人でした方がいいと思うけど、10枚なら1人でよいということ。
あと、アメリカは確かに二院だけどドイツみたいな一院制の連邦国家も沢山あるが。
998 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:32:58.95 ID:4kisJGje
ドイツが一院制ってw
てかちょっと前に一院制についちゃああでもないこうでもないやってんだから
少しはレス見ろよw
999 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:37:32.54 ID:4kisJGje
>>995 乙
もう選挙制度の話は別スレで
ってガッツリのっかった俺も悪いのだが
1000 :
無党派さん:2013/02/16(土) 02:38:08.02 ID:9I23MosS
中国のステマだらけの一日でした
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。