【2013年】 静岡市議会議員選挙 【3月24日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
みなさまの御意見を集め、より良い静岡市をつくりましょう!
誹謗中傷は厳禁! 客観的な事実に基づく冷静な議論のみ歓迎!
2無党派さん:2013/02/04(月) 21:13:40.27 ID:xEbjiva2
3無党派さん:2013/02/04(月) 21:36:31.01 ID:c28TEbf9
告示日:平成25年03月24日
投票日:平成25年03月31日

だね
4無党派さん:2013/02/04(月) 21:38:11.61 ID:Fz5Nsz4l
さわやか静岡〜
5無党派さん:2013/02/04(月) 23:57:28.02 ID:BP9qJNEI
共産は落とそう
6無党派さん:2013/02/06(水) 12:45:05.44 ID:BRME/Jp6
情勢分析よろしこ
7無党派さん:2013/02/11(月) 02:09:56.27 ID:Zcl9Qlwq
あげ
8無党派さん:2013/02/14(木) 21:29:04.89 ID:ix/xrUpO
15日公示、24日執行です。
9無党派さん:2013/02/15(金) 18:40:09.96 ID:xfBRsXbT
今日は立候補予定者説明会だ。
10無党派さん:2013/02/23(土) 09:26:11.07 ID:5IO4J/kE
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1332946161/560n-
静岡市議選 説明会に56陣営
維新 静岡市議選(3月15日告示)の党本部公認候補 3氏
11無党派さん:2013/02/23(土) 10:10:55.65 ID:0NOAXWSr
>>10
勢力別だと自民18、民主3、日本維新の会3、公明6、みんな2、共産3、無所属21
12無党派さん:2013/03/03(日) 22:52:48.84 ID:12bIQm4m
もうすぐ
13無党派さん:2013/03/04(月) 04:12:50.40 ID:sMZeUyh4
「子供にツケを残さない」の人のチラシがポストに3回ぐらい入ってた。31歳だって。
若いねえ。
14無党派さん:2013/03/04(月) 20:11:38.04 ID:F1ukLTp0
https://www.google.co.jp/search?q=img.2chan.net/b/res/184076759.htm
13/02/28(木)17:24:59 No.184076759
>そういえば、10年ほど前、19歳の浪人生(2浪)Linさんってのが桜におりましてな。

>詐欺プレイやら取引BBS支配やら悪事を重ね、「UOで食う!」とかいうホームページまで運営されてたんですわ。

>ちょっと色々ゲーム内外でも関わった人物なんですけど、未だにね、強烈な印象が残ってるんよ。
>その後、Linさんは、
>・インゴバグで60万円稼ぐ
>・60万円で株取引に成功
>・大学受験は失敗
>という華麗な立ち回りを見せてUOから消えたんですわ。

>そんな彼について色々調べたところ、どうも三空とかいうHNに変えて株関係で活躍し、
>リアルで胡散臭いセミナーを開催して、ネットで総叩きにされているそうです。

>現在は、池谷大輔さんという本名で活動し、維新の会の政治塾におられるそうです。
>次の選挙あたりで、ひょっこり出てくるかもしれませんね。


三空=池谷だいすけ=静岡市議[駿河区]公認候補
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1332946161/
15無党派さん:2013/03/05(火) 00:40:26.16 ID:+uzj1Xfn
16無党派さん:2013/03/06(水) 17:11:54.24 ID:/K4gAmSA
こんなところで集ってくるなよw
議員活動しろ
17無党派さん:2013/03/07(木) 19:52:56.32 ID:7bIi97kq
宮澤けいすけって維新の会じゃないの?総選挙出ようとしたでしょ?
18無党派さん:2013/03/10(日) 01:36:28.52 ID:Nq9H8agO
3月静岡市議選、はや臨戦態勢 定数5減で激戦必至
http://www.at-s.com/news/detail/474553316.html
19無党派さん:2013/03/10(日) 03:15:57.59 ID:eyWZvPaP
山間部が主地盤の元職=安竹 信男
9期目を目指すベテランの現職=鈴木 和彦or剣持 邦昭
駿河区の議長経験者=杉山 三四郎

こうかな?
20無党派さん:2013/03/10(日) 03:22:18.26 ID:eyWZvPaP
>>19
自己レス。剱持は引退だったわ


静岡市議選、新旧交代の様相 ベテラン10氏引退
http://www.at-s.com/news/detail/474562685.html

 静岡市議選(3月15日告示)で現職の引退が10人に上ることが31日までに分かった。新人は15氏の出馬がほぼ確定した。その6割は20〜30代で、新旧交代の様相を呈している。
 総立候補者数(今回選は予定者)に占める新人の割合は、静清合併後の2005年の選挙で24%だったのに対し、前回と今回は27%まで上昇した。再選を目指す現職の割合は漸減傾向となっている。
 自民党静岡市静岡支部長剣持邦昭氏(66)=8期=と、幹事長近藤光男氏(74)=7期=は29日、党本部から得ていた市議選候補の党公認辞退の意思を党県連に伝えた。
 このほか、8期の沢入育男氏(72)、7期の杉山三四郎氏(82)、小野勇氏(64)、6期の田中敬五氏(62)、片平博文氏(64)、5期の佐野慶子氏(64)、兼高正男氏(66)、3期の増田進氏(66)が引退する見込み。

目立つ議員秘書
 新人の顔ぶれで特徴的なのは、静岡1、4区の衆院議員現職や元職の元秘書が計6人に上ること。
 「次の衆院選をにらんだ党勢維持や、地固めの戦いになっている」と現職の1人は警戒感をあらわにした。
 舌戦も始まっている。27日、葵区で開かれた事務所開きで5期目を目指す無所属の現職(61)は「若い候補者との戦いになる」と断言した。
田辺信宏市長(51)の誕生後、初の市議選でもあり、「市長の『中間選挙』でもある」と強調し、市長と各立候補予定者とのスタンスも問われている、と述べた。
 この2時間後に同区で事務所を開いた元代議士秘書の新人(33)は、静岡市議の議員発議の条例制定が少ないと指摘。「政策提案や当局のチェック機能を、さらにしっかりしたい」とさらなる議会改革の必要性を訴えた。

第三極に動きも
 選挙戦の構図が固まりつつある中、各陣営が注視するのが日本維新の会の動きだ。
 同党は29日現在、静岡維新の会とともに候補の公認、推薦作業を「調整中」。
維新と関わりのある駿河区の新人2人のほか、昨年末の衆院選、静岡1区の維新公認候補で落選した元葵区市議(36)の動向を他陣営が警戒している。
21無党派さん:2013/03/14(木) 06:47:22.47 ID:6gRU1fdW
維新の尾崎は衆院選落ちて、市議選に出戻りかよwwww 2年後は県議選か市長選に出たりして
22無党派さん:2013/03/14(木) 07:43:28.24 ID:mkobDEmS
>>21
市議に出戻れる保険があったから手を上げたのかもね
23無党派さん:2013/03/15(金) 11:59:00.12 ID:cEGur2Jg
駿河区から出馬する池谷大輔(三空)さんの足跡(客観的事実のみ記載)

トータル収支−31,659,522 円となり株式投資をあきらめる(登録していた名前を消去して逃亡)
https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=36e0c72e6254a2992a95c193194f52a5
  ↓
突如、カリスマ投資家を自称しセミナーなどでイニシア・スター証券のCFDを勧めるハメコミ営業を始める
http://www.initia-star.com/info/57.html
http://initia-star.co.jp/press/
  ↓
自身を時給1000万の男と売り込むが誇張表現にもほどがあると話題になる
http://media.yucasee.jp/posts/index/266
  ↓
イニシア・スター証券がほぼ詐欺だと証券取引等監視委員会から勧告を受けその後関東財務局長より行政処分を受ける
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342025278
http://www.fsa.go.jp/news/21/syouken/20100419-1.html
  ↓
イニシア・スター証券がCFDのサービスを休止
  ↓
CFDをあきらめ、今度はFXのカリスマトレーダーを名乗り出す
  ↓
ネット放送でトレードを公開するも連戦連敗、放送中に泣きだすことも
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/1/c/1ce587ee-s.jpg
  ↓
インヴァスト証券のFXリアルトレードバトルに参加するも第1回は−1,625,064円で26人中25位、第2回は−3,836,941円で22人中22位
http://www.invast.jp/24gp/
  ↓
維新の会の人気を知り、一発逆転狙いで維新政治塾にもぐりこむもネットでは総叩きの状態

静岡に出戻り静岡市議選に出馬
24無党派さん:2013/03/15(金) 12:10:45.87 ID:t9mkI/Hx
今日公示
25無党派さん:2013/03/15(金) 13:15:31.66 ID:F/gJ9Ucv
葵に住んでるけど、誰に入れればいいかわかんね
自民民主公明は論外(与野党相乗りの田辺翼賛体制反対)、維新は衆院選から出戻りで理解できないし(次の参院選選挙区で出てほしかった)、みんなは候補者が住んでる地区が俺と違うから躊躇
棄権はしないけど、今回は初の白票かもな〜
26無党派さん:2013/03/15(金) 14:06:33.71 ID:lWub7TKN
選挙カー来てるが名前ばかり宣伝して当選したら何してくれるのか分らん
27無党派さん:2013/03/15(金) 15:46:10.79 ID:t9mkI/Hx
いじま 神奈月に似ている
28無党派さん:2013/03/15(金) 18:01:22.53 ID:ECdztQ0Z
ここでネタ暴露したかねーが
市議会議員って結構、適当だね
あんなので給料貰えるならと、民間レベルで思うの
まあ、こんなところにまともにしないで、しっかりとした議員に投票しとくわw
29無党派さん:2013/03/15(金) 18:24:24.28 ID:XqyU5TF4
>>14
これ彼が昔使ってたトリップって本当?
検索するとおかしな書き込みが出てくるんだけど

2004前半~鱗(or Lin) ◆3gdze7ZIU6
2007前半~合コン暴威 ミ● ◆BOOWYP6ays
2007後半~三空 ※メディア稼業開始
30無党派さん:2013/03/15(金) 20:01:41.86 ID:/YDjfl3Y
三空って静岡の人だったんだ。俺葵区住民なんだけど、この人は駿河区なんだね。
昔から株やってたから知ってたわ。でも静岡の人とは知らなかった。
ラジオNIKKEIとかにも出てたと思ったし。
31無党派さん:2013/03/16(土) 11:40:20.65 ID:EusI+yOo
静岡市議選 全3区で選挙戦
http://www.at-s.com/news/detail/474575435.html

 15日に告示された静岡市議選(定数48)は午後5時で立候補の届け出が締め切られ、午前中に届け出た58人以外の新たな立候補者はいなかった。
 立候補者は葵区(定数17)20人、駿河区(同14)18人、清水区(同17)20人。
期日前投票は16日から、静岡市役所静岡庁舎新館、駿河区役所、清水庁舎、蒲原支所の各所でできる。時間は午前8時半から午後8時。
21日からは午前10時から午後6時まで藁科生涯学習センターと長田支所(オーク長田)、興津と由比の生涯学習交流館でも受け付ける。
2日現在の選挙人名簿登録者数は葵区21万3117人、駿河区17万2328人、清水区20万4986人の計59万431人。投開票は24日。
同日深夜から25日未明に大勢が判明するとみられる。
32無党派さん:2013/03/16(土) 11:42:31.64 ID:EusI+yOo
静岡市議選(定数48)立候補者(届け出順)
▽葵区(定数17―20)
安竹 信男 66 無元 燃料販売会社役員
丹沢 卓久 42 無元 社会福祉法人職員
松谷  清 61 諸現 原発情報組織共同代表
中山 道晴 63 無現 元電機会社員
繁田 和三 60 自現 広告代理店会社役員
福地  健 36 自新 社会福祉法人職員
石上顕太郎 64 自現 元中小企業団体会職員
鈴木 節子 58 共現 市平和委員会理事
鈴木 和樹 31 無新 生活支援団体事務局長
山本 彰彦 48 公現 党県本部青年局長
工藤 公彦 59 自現 一級建築士事務所長
馬居喜代子 60 公現 党県本部支部長
鈴木 和彦 67 自現 市野球連盟顧問
山本 明久 58 共現 市農業委員
井上 恒弥 66 自現 工作機械販売業
加藤 芳浩 49 無新 家具製造販売業
白鳥  実 57 民現 室内装備畳組合顧問
平島 政二 53 み新 行政書士 
尾崎 剛司 36 維元 元政策補助スタッフ
井島 英博 33 無新 元衆院議員秘書
33無党派さん:2013/03/16(土) 11:43:23.30 ID:EusI+yOo
▽駿河区(定数14-18)
畑田  響 34 自新 建設会社員
三浦 雅司 73 自現 農業   
寺尾  昭 68 共現 党県委員 
山崎 秀和 63 無新 中小企業研究所役員
伊東 稔浩 72 自現 不動産管理会社社長
井上 智仁 43 公現 党県本部青年局次長
亀沢 敏之 68 自現 酒類販売業
岩崎 良浩 60 公現 党県本部支部長
石井 孝治 40 民新 応援団フェス実行委員
田形 清信 66 自現 紙加工会社社長
佐藤 成子 64 無現 フリーアナウンサー
浜田 佑介 31 み新 元衆院議員秘書
荒田 健一 62 無新 農業   
池邨 善満 54 無現 電機会社員
浅場  武 66 自現 再開発コンサルタント
宮沢 圭輔 34 無現 人材育成支援団体理事
白浜 史教 27 維新 静岡維新の会事務局長
池谷 大輔 32 維新 IT広告会社役員
34無党派さん:2013/03/16(土) 11:44:30.14 ID:EusI+yOo
▽清水区(定数17-20)
栗田 裕之 66 自現 保護司  
内田 隆典 60 共現 党県委員 
赤池 剛直 37 無新 元衆院議員秘書
山根田鶴子 61 無現 社会福祉法人理事
風間 重樹 54 無現 コミュニティ紙発行業
後藤 哲朗 40 民現 消防団班長
山梨  渉 36 公新 党県本部青年局次長
水野 敏夫 63 無現 陸上競技クラブ監督
栗田 知明 68 無現 社会福祉法人理事
早川 清文 62 自現 鋼製建具販売業
遠藤 広樹 45 無現 小糸労組顧問
望月 厚司 63 無現 市議会港湾議連副会長
鈴木 直明 52 無新 空調機等製造業社員
大石 直樹 51 公新 党県県民運動局次長
西谷 博子 68 共元 党清庵地区委員会役員
牧田 博之 58 自現 J1清水後援会役員
望月 俊明 63 自現 党市由比支部副支部長
遠藤 裕孝 66 自現 建設業  
大村 一雄 64 自現 県ラグビー協会理事
高橋 良明 41 無新 元解体業
35無党派さん:2013/03/16(土) 11:48:47.88 ID:q4yw+upc
あれ、海野氏出ないの?
36無党派さん:2013/03/17(日) 14:05:02.98 ID:HkGsmdLX
>>35
言われてみればそうだなあ 気付かなかったw
37無党派さん:2013/03/17(日) 18:11:51.44 ID:MYs8YQpa
絶望的な顔ぶれだな
38無党派さん:2013/03/17(日) 18:39:12.72 ID:S1pJPwtq
各区毎に元衆院議員秘書が出てるのか?
しかも全員、無所属?って、おいおい。
39無党派さん:2013/03/17(日) 18:48:10.66 ID:Q6h1FFWX
いい加減に松谷落とせよ
40無党派さん:2013/03/17(日) 19:33:38.96 ID:HkGsmdLX
>>38 その無所属は元民主?
41無党派さん:2013/03/17(日) 23:19:19.80 ID:8Sdur62Z
>>35
国会議員経験者が市議選出ちゃダメだろ
42無党派さん:2013/03/17(日) 23:24:43.67 ID:HkGsmdLX
>>41 いや、昨年までは出る気満々で公言してたよ
自分が出れば、緊張感が生まれるwとか
市長選でも小嶋や田辺に負けまくって、知事選でも負けたのに
市議選wと思ったが、本気みたいだった
43無党派さん:2013/03/18(月) 17:56:52.34 ID:0L2meY5w
元民主とか、民主議員の息がかかっている無所属がセコイ。
44無党派さん:2013/03/19(火) 07:35:00.41 ID:E9u5lJBV
>>39
さすがに無理だろ。今回は佐野慶子とのつぶしあいしなくていいんだし。
元々固定票の人にさらに固定票が上乗せされる状態だから。
投票率が上がったら上がったらで反原発票が集中するということにもなるし

しかしまあただでさえ人材不足の緑の党なのに、松谷とか参院選の候補として持ってくる気ないのかね……
45無党派さん:2013/03/19(火) 08:45:02.06 ID:QvH+KokV
静岡市議選、候補者が街頭演説 実力派新人が論戦活性化
http://www.at-s.com/news/detail/474575671.html


 静岡市議選は16日、休日の街や幹線道路の交差点などで各候補者が街頭演説を行った。今回選は候補者に占める新人の割合が3割近くと過去最も高い。
元秘書や政治団体の事務局経験者ら“実力派”も多く、独自の政策を訴え、選挙戦を活性化させている。

 自民党の元衆院議員秘書の新人(36)は葵区のスーパー前で演説した。
市政の課題として「観光セールスが弱い。名所旧跡をもっと県外に売り込み、観光客を呼び込まないといけない」と訴えた。
 「駿府城公園を夜桜の名所に」「新東名インターに近い中央卸売市場を積極活用」など政策は具体的。
「自民の若い世代として、市政でしっかり声を上げたい」とアピールし、支援者らはうなずいていた。

 民主党の元衆院議員秘書の新人(40)は駿河区の親子向けイベントの会場前で、県内の参院議員らと演説を展開した。
少人数学級の実現など教育環境の充実を訴え、「子育て世代の代弁者として市議会に送ってほしい」と若い夫婦らに支援を求めた。
 行財政改革の必要性も強調し、「借金が増え続ける現状を変革しないといけない。無駄を省き必要な施策を着実に実施する市政が求められている」と力を込めた。

 全候補者中、最年少の日本維新の会の新人(27)は、駿河区の幹線道路の交差点で演説した。
「静岡が変われば日本が変わる。橋下徹(党共同代表)に負けない熱意で静岡を変えていく」と声を張り上げ、都市間競争戦略の必要性や、地震津波対策の充実を訴えた。
 遊説で市民から「若いね」と声を掛けられると、「若さを頼りなさと受け止める有権者もいる。熱意を訴えたい」と表情を引き締めた。
46無党派さん:2013/03/19(火) 18:06:05.08 ID:aG6uiW8F
松谷 嫌いだなぁ
47無党派さん:2013/03/20(水) 09:24:00.98 ID:ZExyZD4A
池谷だいすけ から静岡市にお住まいの皆様へ
http://www.youtube.com/watch?v=JYJ_rE4M8Fc
48無党派さん:2013/03/20(水) 09:25:48.30 ID:8aoeQ7Ik
池谷大輔は当選しそうですか?
49無党派さん:2013/03/20(水) 12:09:24.17 ID:E3ndrQuL
おかしな質問をする奴だな
50無党派さん:2013/03/20(水) 15:02:36.27 ID:hdwAadY7
うち新聞取ってないから国会議員や知事・市長選と違って情報(各候補者の
マニフェストとか政策)が全くわからん。選挙行けって言ってるけどこれじゃあ
どうにもならんわ。今回の候補者で東静岡の開発促進してくれそうな候補者
いますか?(できれば北口の市有地は民間に売却の方向で動いてくれる人)
51無党派さん:2013/03/20(水) 15:31:21.01 ID:FaQbMHag
平成25年3月24日執行静岡市議会議員選挙のお知らせ(静岡市選管事務局)
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/senkyo/shigisenosirase.html

>>50
この候補がご希望の候補に合致しますね!なんてことを書き込むのはまずいと思う。
該当する選挙区(お住まいの行政区)の選挙公報は上のHPから拾ってこられるので、
そこから選んでみてくださいな。
52無党派さん:2013/03/20(水) 21:23:47.87 ID:TjlQ7nze
>>42
俺は海野さんを支持しているが、市議選出馬はダメだな。
出馬取りやめは妥当。
どうしても選挙に出たいなら、知事選市長選で勝負してほしい。
53無党派さん:2013/03/21(木) 13:51:43.37 ID:g157yaZB
やっぱ順当に現職が勝つ選挙になるのかねぇ
54無党派さん:2013/03/21(木) 22:05:04.00 ID:IlblZET9
ほとんどが当選で落ちるのは少数だからな
55:2013/03/22(金) 06:44:22.09 ID:n7TefHrN
候補者達が揃って出る番組は無いのかな?ニュースの1コーナーで候補者達の名前が紹介されるだけかな
56無党派さん:2013/03/22(金) 13:35:03.46 ID:xOPwG4qK
60歳以上の現職は落ちて欲しいよ。老害だし。
57無党派さん:2013/03/22(金) 19:38:15.64 ID:RNEoNiJz
まあ、年齢でどうこうはちょっとどうかと思うが、若い世代の立候補自体もっと増えて欲しいね。
58無党派さん:2013/03/22(金) 20:00:25.82 ID:0ALVF6sw
市議とかは3期(12年)ぐらいで後進に道を譲るのがいいと思うけどね。
59無党派さん:2013/03/22(金) 20:10:14.50 ID:RNEoNiJz
それは人材によるね。
60無党派さん:2013/03/22(金) 20:32:02.78 ID:dTTyLGKw
年令もさることながら、じいさんやおっさんに偏っている気がする。
男女比半々になるまで女性候補を増やすべき。但しブサヨは除く。
61無党派さん:2013/03/22(金) 21:22:43.22 ID:trEwHkXn
【社会】静岡の警部補は女性に会いに勤務抜け出す…「相談に乗っていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363902043/

職務放棄の警部補減給 県警「情報漏洩はない」 静岡 2013.3.22 02:17

 県警は21日、県東部の警察署に勤務する40歳代の男性警部補が、当直勤務中に勤務場所を抜け出して職務放棄したとして、
同日付で減給100分の10(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。

 県警監察課によると、警部補は昨年10月から今年2月15日までの間、同署の当直主任を務めていた際、
4回にわたって深夜に同署を抜け出して同署近くに住む知人女性の自宅を訪問していた。抜け出すときは「忘れ物を取りに行く」と署員に告げていた。

 同署の幹部は昨年12月に同署員から報告を受けて警部補の動静を観察し、その後も同様の行動が続いたとして今年1月、県警監察課に報告した。
調べによると、抜け出していたのは明け方までの1、2時間で、男性警部補は女性のプライベートな相談にのっていたという。
同課では情報漏洩(ろうえい)はないとしている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130322/szk13032202170001-n1.htm
62無党派さん:2013/03/22(金) 22:19:45.46 ID:OvxJoPkk
>>55
AKBじゃないんだから、無理だろ。
候補者だけで50人以上いるのに、いちいち公平性を保つのが難しい。
63無党派さん:2013/03/22(金) 22:44:34.22 ID:s49xQb4k
これだけ情報が少ないとイメージと組織票でどうにでもなりそうだな
64無党派さん:2013/03/23(土) 00:00:53.02 ID:mc5sVp+N
無党派はあんまり投票いかないだろうしなぁ。案外維新とみんなは苦戦するかも。
65無党派さん:2013/03/23(土) 00:32:47.01 ID:bIeduiL6
維新の候補は申し訳ないが胡散臭いなぁ・・
政党自体が新自由主義の急先鋒というイメージだし。
66無党派さん:2013/03/23(土) 01:11:09.26 ID:mc5sVp+N
>>65
葵区の候補者は元民主だからな…。みんなも出してるし、駿河区では2人もでてる。落ちてもおかしくないか。
67無党派さん:2013/03/23(土) 04:55:02.42 ID:115lV5wN
葵区は現職が一人ヤバイらしい。
68無党派さん:2013/03/23(土) 06:39:55.36 ID:KItqxsSq
>>67
どうせ落ちるのは民主党の現職だろ?
69無党派さん:2013/03/23(土) 12:55:06.69 ID:IKp+qP2U
赤池も民主隠しだよな。
70無党派さん:2013/03/23(土) 17:41:15.11 ID:q6mh04mt
>>69
あれは隠しているのかな??
思いっきり「たむけん公認」だろ。
71無党派さん:2013/03/23(土) 18:02:58.94 ID:re5nUo6+
誰が元民主かわかりにくいな
無所属っていううか、誰が公認とか支援してるか知りたいのに
全員のブログや公式サイト見ていくのも面倒
明日が決戦投票日ですね
72無党派さん:2013/03/23(土) 18:05:31.49 ID:mc5sVp+N
元民主の尾崎は維新の看板のおかげで勝ってしまいそうな気がする。
73無党派さん:2013/03/23(土) 18:14:02.27 ID:re5nUo6+
元民主でも汚沢派とか、派閥も中であったろうからひとくくりもかわいそうだけどな
単に勝てそうもなくて、移ったのかどうかも知りたいわ
74無党派さん:2013/03/24(日) 05:47:33.88 ID:wgdKEl5d
>>71
そんなん地元民でもよほど詳しくないと解らんやろw
75無党派さん:2013/03/24(日) 12:37:05.16 ID:xN+gMDM+
誰に入れよっかなぁ〜
結構迷うね
76無党派さん:2013/03/24(日) 13:41:12.67 ID:q6hUUhg2
期日前で入れてきたから開票結果を待つのみ
77無党派さん:2013/03/24(日) 14:50:47.57 ID:LTIoFWSa
14時現在の投票率は前回比で微減だが、期日前を加えると 50%は行くのかな?
78無党派さん:2013/03/24(日) 14:54:22.35 ID:Dzn4fIGa
駿河区の池●さん(三○さんwww)はどうですか
もし当選したら駿河区民はどうするのだろうか
79無党派さん:2013/03/24(日) 17:41:14.31 ID:BZbr2hS+
静岡市議選は総勢で57人の立候補だから落選するのはたった9人か。
よそ者だけどあまり緊張感が無さそう。
80無党派さん:2013/03/24(日) 19:07:54.25 ID:q6hUUhg2
地盤がしっかりしてる自公現職は確かにそうかもしれないね>緊張感がない
81無党派さん:2013/03/24(日) 20:12:31.26 ID:l0KFD6gD
開票速報は?
82無党派さん:2013/03/24(日) 20:28:12.20 ID:q6hUUhg2
83無党派さん:2013/03/24(日) 20:59:27.39 ID:u/PWNcHF
どーせオール与党が全員当選するんだろ
みんなや維新の会は海野派がそろって投票したとしても、頼みの浮動層の大半が無関心で棄権、付け入る隙なしで尾崎以外落選だろう
84無党派さん:2013/03/24(日) 21:33:18.50 ID:GJ0YUE0f
あら行くの忘れた
共産党に入れようと思ってたのに
85無党派さん:2013/03/24(日) 22:17:55.19 ID:9VLhvUaX
池谷さんどんまいwwwww
86無党派さん:2013/03/24(日) 22:25:50.12 ID:tx8/wXwO
国会議員選や、市長選と違って防災無線でも、選挙にいきましょう呼びかけないもんなあ
忘れてた人多いだろ
でも選挙カーは今回が一番いろんな候補者で町中うるさかったw
87無党派さん:2013/03/24(日) 22:31:41.84 ID:4G9aS2Md
葵区だけど昼ころ防災無線で呼びかけてたよ
88無党派さん:2013/03/24(日) 22:41:15.85 ID:Zwe1IkY6
維新強かったな
89無党派さん:2013/03/24(日) 23:06:52.22 ID:tx8/wXwO
>>87
あら、たまたま聞こえなかったのかな
一応呼びかけはしてたんか
90無党派さん:2013/03/24(日) 23:09:20.89 ID:KOyjLX4K
23時時点の開票結果でもある程度得票数に差が出てる
清水区は19/20が同票だけど
91無党派さん:2013/03/24(日) 23:32:48.52 ID:FKwivpVy
このあと、
・テレしずのローカルニュース(23:50ごろ)
・NHKニュース “静岡市議選”関連(0:05〜)
で開票速報があるかな?

静岡市議選 開票状況 23時現在(静岡新聞23:16)
ttp://www.at-s.com/news/detail/618035144.html
92無党派さん:2013/03/24(日) 23:35:25.60 ID:9f7AN6xU
市役所はやく23:30の開票状況アップしろよ
93無党派さん:2013/03/24(日) 23:37:35.81 ID:bt3Orfq6
まだかな〜 まだかな〜 学研のおばちゃん まだかな〜♪
94無党派さん:2013/03/24(日) 23:50:46.37 ID:9f7AN6xU
池谷(三空)さん当確出たってマジ?
95無党派さん:2013/03/24(日) 23:51:02.22 ID:KOyjLX4K
23:30のでほぼ当落分かりそう
96無党派さん:2013/03/24(日) 23:52:54.45 ID:wxR+ATAx
なんで地方選挙は単独でやるとこんなにチンタラなんだろう。
97無党派さん:2013/03/24(日) 23:54:00.39 ID:FKwivpVy
日曜のFNNニュースにローカル(静岡)枠はなかったか(´・ω・`)
98無党派さん:2013/03/24(日) 23:57:30.17 ID:iBs3xVfu
維新みんなはいくつか落としそうじゃね?
99無党派さん:2013/03/25(月) 00:06:29.36 ID:LarpRiQM
NHKは当確出してる
100無党派さん:2013/03/25(月) 00:10:24.84 ID:AP7Dl9tq
葵区は、いじま・加藤・鈴木かずきが落選っぽい
駿河区は、荒田・白浜・山崎・浜田が落選っぽい
清水区は、高橋は落選確定で、あかいけ・後藤・早川の三氏の中から二人落選
101無党派さん:2013/03/25(月) 00:13:29.31 ID:LarpRiQM
途中まで一番開票遅れてた清水区が先に開票完了
102無党派さん:2013/03/25(月) 00:13:38.83 ID:lQtAP0ys
ミンスがことごとく落選してるな
維新みんなは意外に尾崎以外も議席取れそうでびっくり
103無党派さん:2013/03/25(月) 00:23:56.68 ID:oKXZTzRu
一応

静岡市議選 開票状況 23時30分現在(静岡新聞 2013/3/25 0:09)
ttp://www.at-s.com/news/detail/618035144.html
104無党派さん:2013/03/25(月) 00:25:40.11 ID:AP7Dl9tq
やっぱ民主壊滅的だな
参議院選は、自維orみ、かもね
105無党派さん:2013/03/25(月) 00:28:08.82 ID:5e3pUxcv
静岡市議会議員選挙 投開票速報結果
http://www.city.shizuoka.jp/deps/senkyo/shigisensokuhou.html
ほれ、大勢は決しただろう
106無党派さん:2013/03/25(月) 00:28:42.69 ID:RYMBqXvb
静岡は維新2みんな1になる模様
107無党派さん:2013/03/25(月) 00:30:22.71 ID:0Mhcq3wf
>>103
おお、ありがとさん
当確でてるのね
108無党派さん:2013/03/25(月) 00:39:05.28 ID:eAloSDEV
土下座田村の秘書やってる赤池落選w
ざまあねえなw
109無党派さん:2013/03/25(月) 00:42:00.80 ID:7uPLlpsx
清水で落選した民主の後藤って人も、経歴に田村秘書って書いてあるけど
110無党派さん:2013/03/25(月) 00:43:09.39 ID:oKXZTzRu
同じURLだけど0:40更新
ttp://www.at-s.com/news/detail/618035144.html

駿河区で開票終了
111無党派さん:2013/03/25(月) 00:49:02.40 ID:7TPxxAkY
>>110
全てで終了だね。
112無党派さん:2013/03/25(月) 00:51:25.58 ID:+uo214v/
清水区民主二人と解体業が落選か。
最善の結果だ。
113無党派さん:2013/03/25(月) 00:51:49.82 ID:oKXZTzRu
投稿した時は葵区で残り4席だったのにまあいいや

市選管事務局も確定
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/senkyo/shigisensokuhou.html
114無党派さん:2013/03/25(月) 01:34:20.89 ID:7uPLlpsx
民主なのに無所属で出たりするから誰が誰だか全然わからん
そういうのが嫌われるんだよ
115無党派さん:2013/03/25(月) 08:33:09.36 ID:lQtAP0ys
しかし当選者を見ると、相変わらず自民が大きく幅を利かせて、新しい勢力に付け入る隙を与えないね。
投票率も低くて無党派層の無関心ぶりがよくわかる。
維新みんなは5人中当選が3人にとどまったことをみても、オール与党を覆す新しい政治を望む人が少ないのかと感じる。
静岡市自体は都会だが、ムラの選挙が相変わらず通用している市議選だけを見ると相変わらず田舎だね。
116無党派さん:2013/03/25(月) 09:36:22.24 ID:eL5xLRNl
自民を叩けば都会者ですかそうですか
117無党派さん:2013/03/25(月) 09:51:26.68 ID:8waAFseL
定数削減を主張して実際定数削減されたらそのせいでギリギリ落選のみんなの党(´・ω・`)
維新のほうはさすがに二人通す力はなかったということだね。
118無党派さん:2013/03/25(月) 13:04:17.25 ID:1zzi+CgX
維新が二人立てた駿河区が一番投票率が低かったな。これが全て。
駿河区のうち一人を清水区に回せば三人とも通せたぞ。
配置ミスだな。
119無党派さん:2013/03/25(月) 13:37:05.76 ID:joZwJgNW
葵区は上位当選者はみんな地元型候補。町内会を締め付ければ勝てる。これじゃ
新人が入り込む余地が無い。区割り選挙と定数削減で、番狂わせが起こりにくくなった。
120無党派さん:2013/03/25(月) 13:51:21.82 ID:RYMBqXvb
>>118
確かに清水区に候補者をたてなかったのは不思議

さて参議院の2議席目は民主になるかみんなになるか
121無党派さん:2013/03/25(月) 22:06:48.73 ID:Oah8uXhC
しかし一番訳が分からんのは駿河区の宮澤だなあ……

4年前は松谷のところにいたのに、震災後しばらく経ってから維新に接近、
しかし今回は維新がつかないというよく分からん選挙やってるのに、
なんであんなに強い選挙が出来るんだと。
特に強い地盤があるわkじゃなかろうし……
122無党派さん:2013/03/27(水) 21:15:21.45 ID:eE/KjtfO
>>121
確かによくわからんな。みんなとかに票吸われて落ちると思ってたわ。
123無党派さん:2013/03/29(金) 13:03:11.74 ID:lPmCgl3T
金曜日になっても掲示板そのまま 早く片付けろや
124無党派さん:2013/03/29(金) 22:02:14.89 ID:n8hIUd/5
>>123
葵はそのまんまだな
駿河はとっとと片づけた
清水はシラネ
125無党派さん:2013/03/29(金) 23:34:07.25 ID:B0adZY2K
担当者の人事異動でもあったのかもね。
126無党派さん:2013/03/31(日) 21:48:56.85 ID:xkyxgUaR
やっと掲示板片づけたね 葵区
127無党派さん:2013/04/03(水) 09:16:11.99 ID:AQa5tpk8
【静岡】 旧清水市民の54%が不満 「(静岡市)と合併しない方が良かった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364904290/
128無党派さん:2013/05/17(金) 07:04:21.08 ID:SWihIUQo
いじま
129国際金融資本家を包囲せよ!!:2013/08/21(水) 04:07:40.20 ID:D7/6K5nQ
世界的ネット呼びかけ運動で大衆決起し、国際金融財閥を包囲せよ!!

世界的研究に関与している間に、国際金融財閥・軍産複合体による世界的謀略に巻き込まれ、
米大統領側近や日本の大物政治家との実際の会談、CIA等多くのエージェントとの接触があったが、
これまでに分かったことを書く。■世界の権力者・支配者は米大統領などではなく、
世界経済・銀行を牛耳る者である■それは国際金融資本家・軍産複合体である■その上層者は、
欧州貴族系タクシス家、サヴォイ家、シェルバーン家、デルバンコ・ウォーバーグ家や、
コリンズ家、ロスチャイルド家、ラッセル家などである。ただ、養子縁組制度を利用し、
名字が変わった人物もいる■その下に、意図的に目立たせているロックフェラー家などがいる
(ロックフェラー家を断罪しなくてもよいということではない。また、ロックフェラーが死んでも、
世界的謀略は無くなった、縮小したなどとは決して勘違いしないように。)
■国際金融資本家は、その超巨大な経済的支配力・組織力・諜報力、それらを立脚地とした世界操作力で、
世界の戦争を計画的・意図的に勃発させてきた■大新聞社・大テレビ局には情報統制が敷かれ、
真の現代史は大衆には伝えられていない■連中の活動の動機には、金儲けの他にサタニズムという
独特の宗教観念がある■今後2〜30年内の世界的計画は、意図的な経済混乱・天変地異の頻発・
新たな戦争勃発等による世界政府の樹立・世界総統の登場である■世界総統には、連中があらかじめ
決めておいた人物が予定通りに就く■世界総統は、当初、和平・人々への貢献で歓迎される
■しかしその目的は、国際金融財閥・軍産複合体による、今以上の、『世界大衆管理・隷属化』
『少数富豪支配者と隷属大衆との絶対的二分』である(現在は既に、国際金融財閥の計画・
シナリオに基づき、『少数富豪支配者と隷属労働大衆』『貧富の格差』がかなり成功・実現した状態。

■■■その他注意事項:ポールシフト、地磁気、磁極、移動、反転、暴風157・158、経済混乱、
大破壊、横転自動車、腐臭、降灰除去、瓦礫除去、瓦礫処理、復興活動
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBSに記載)
●暴風157・158の詳細は、今年末頃、HPに載せる。
130国際金融財閥を叩き潰せ!!:2013/08/21(水) 04:12:04.42 ID:D7/6K5nQ
世界的ネット呼びかけによる民衆決起で、国際金融財閥など叩き潰してしまえ!!

129の続き  情報統制され続けてきたので、経済支配者による長期シナリオであったことに大衆は気付いていない。
世界支配者である国際大銀行家と、そのエージェントは、この『事実』をとにかく大衆に理解させたくない。
根も葉もない冗談だと思わせたい。この事実が認知されることにより世界的に必然的に起きる
民衆の激高激怒・暴動・民衆蜂起を防ぎたい。だからエージェントは、撹乱用に、掲示板や
コメント欄での自演嘲笑、否定・隠蔽・デタラメ書き込みを大量に繰り返す。エセ陰謀糾弾者や
エセ陰謀糾弾サイトまで登場させて、大衆操作・撹乱を続ける。
あなたは黙っているのか!? あなたとあなたの家族が、連中の奴隷・労働機械として、一生
滅私奉公させられ搾取され続けたあげく、疲れ切って死んでゆくことを許すのか!?

【上記計略の過程で行われてきたことの一部】●銃・爆弾ではない、最先端科学に基づく次世代兵器の
研究・開発・実験●映画による、戦争武器は銃・爆弾のみという大衆洗脳●テレビ等による計画的
大衆白痴化・ 軽薄化・愚民化●多忙で労働時間の長い大衆生活●教科書レベルでの科学情報の統制・操作
●エセ陰謀糾弾者やエセ陰謀糾弾サイトによる撹乱●諜報・情報工作員によるネット・書籍・wikiの
偏向・隠蔽目的記述。それらによる情報撹乱・大衆誘導(例えば、元エージェント等からの将来の
情報漏えいに備え、前もってあえて真実を流し、しかし同時に、「珍妙な嘘(宇宙人の話など)」
「本当に突拍子もない馬鹿げた陰謀論」 「ガセネタ・茶番による矛盾」「冗談・お笑いの様な書き方」
を大量に混ぜ、世界的陰謀の話題や陰謀論者は全ておかしいくだらないものと思わせたり、真実も
嘘と思わせる情報戦術。大衆各人の人生を一番左右する重要な現実なのに、この工作で無関心にさせてしまう。
尚、あえて真実を大量に中心に流し、それに滑稽な嘘や冗談を混ぜて全てを嘘と思わせたり、無関心
にさせる心理技術は、CIA等情報・諜報機関の高度な情報戦術の基本である。これにより、本当の
内部告発者・謀反者が急に現れた場合に対応・対処することが出来る。

■■■その他注意事項:ポールシフト、地磁気、磁極、移動、反転、暴風157・158、経済混乱、
大破壊、横転自動車、腐臭、降灰除去、瓦礫除去、瓦礫処理、復興活動
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBSに記載)
131無党派さん
いじま