【ハシモ党】大阪維新の会62【橋下徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
【大阪維新の会公式】
http://oneosaka.jp/

【Twitter】
http://twitter.com/t_ishin

【橋下市長日程】
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

【おおさか動画チャネル】 市長記者会見、統合本部の中継、アーカイブ
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1320574756/

【関連スレ】
日本維新の会2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1349924979/

【前スレ】
【ハシモ党】大阪維新の会61【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351986075/
2無党派さん:2012/11/12(月) 03:47:33.97 ID:Sd+tq+0u
穢多の花びら
3無党派さん:2012/11/12(月) 04:08:56.18 ID:5n1T2ts7
相続税100%とかにしたら一般人は人生観変わるなwワラエルww
4無党派さん:2012/11/12(月) 05:00:00.46 ID:gIHBH+eE
日本維新の会

小選挙区は、大阪を中心に15議席
比例代表は、公明党並みは取るとして20議席
合計35議席
5無党派さん:2012/11/12(月) 05:48:00.20 ID:9TqadaGX
週刊文春で、ミキハウスの木村社長が橋下という男の
正体を暴露している。
はっきり言って、権力欲、名誉欲、私利私欲が第一の
国民にとって何の役にも立たない人間。

維新についても、政策は思いつきのデタラメ、参加メンバーは
案山子以前のど素人と、落選組み、それと立ち枯れの老害組み。
まともな連中は、誰も参加しない。

まったくもって、救いようがない。
国民にとって役に立たないどころか、害悪しかもたらさない
人物であり、政党です。
6無党派さん:2012/11/12(月) 05:59:13.00 ID:9TqadaGX
維新の会は、政策の具体策を作ると言ってるらしいが、
第一、今頃になってようやく政策の具体策作りなどと
言っていることからして、「まず、政治家になることありき」
になっている証拠。

そもそも、責任ある政策を作ろうと思ったら、自民党あたりの
政策と、そう異なったものになるはずがない。
半分思い付きのデタラメ政策と、案山子以前のど素人ばかり。

橋下、松井以下、救いようがない。
7無党派さん:2012/11/12(月) 06:04:17.53 ID:nONDi3xh
.
石原の核武装論発言に橋下が呼応するように答えている、亀井の言う懸念がわかる。


「石原は『上から目線』で国民も同志もバカにしている。大阪の市長あたりに釣り上げられて…。
今のままでいったら、ヒトラーを生んだ(首相に起用した)、ヒンデンブルク(ドイツ)大統領の役割になる」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121104/stt12110401110001-n3.htm

           ↓

【尖閣問題】 石原慎太郎氏、核武装論 「最低限核兵器のシミュレーションが必要だと考える。強い抑止力としてはたらくはずだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352457556/

橋下氏「核持ち込み、あり得る」 非核三原則見直しの必要性言及
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121110/waf12111023240029-n1.htm

橋下氏、広島で「核廃絶無理、日本は平和ぼけ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121110-OYT1T00806.htm?from=y10

石原慎太郎を“操る”ヘリテージ財団の知られざる闇
http://nikkan-spa.jp/327126
8無党派さん:2012/11/12(月) 06:10:12.35 ID:cApJppB2
【維新】橋下「在日韓国朝鮮人にだけ参政権与えろ」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348745915/
9無党派さん:2012/11/12(月) 06:57:55.17 ID:9TqadaGX
「帰ってもらって結構だ」

街頭演説で、こういう発言が出ること自体
「思い上がりも甚だしい、何様のつもりなのか」
という批判が出るのは必至。

国民の意見に真摯に耳を傾けることができない
人間に、政治家になる資格はまったくない。
国民の幸せのためにあるのが、政治家の役割だ。

学歴的にも、早稲田政経を一浪してようやく入った程度の頭で
この程度の頭の人間は、世の中に五万と居る。
旧司法試験に受かったといっても、それは、あくまても
法律については素養があるというに過ぎない。
私の身内にも、司法関係者は居るが、法律には強いものの
決して頭の良い人物ではない。
10無党派さん:2012/11/12(月) 07:01:18.85 ID:qnr+oomV
.
.
.
.
.
.
.
★橋下は平気で嘘をつく、著書で政治家は嘘をつくことを肯定している
.
.
.
.
.
.
大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
.
.
.
11無党派さん:2012/11/12(月) 07:22:19.55 ID:9h4JT1qU
「天狗になるなよ」
下関でそう野次った奴は同じ下関に在住の作家 田中慎弥 にも同じ野次を飛ばしていた。

   田中慎弥 第124回芥川賞受賞作『共食い』


     共食い共食い共食い共食い
     共食い共食い共食い共食い   
     共食い共食い共食い共食い 
     共食い共食い共食い共食い
     共食い共食い共食い共食い 
     共食い共食い共食い共食い
12無党派さん:2012/11/12(月) 07:43:25.91 ID:JENU5it+
橋下徹市長調査報告書

http://jsdf.sitemix.jp/data/hasige1.pdf
13無党派さん:2012/11/12(月) 08:20:06.70 ID:xip4XuIJ
朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201211110363.html

TPP参加の是非については、賛成48%、反対25%
14無党派さん:2012/11/12(月) 09:51:32.59 ID:pyCoQKvh
今度は府庁舎の歩道橋予算執行停止だって。
グダグダしすぎだろ。
15無党派さん:2012/11/12(月) 09:52:19.50 ID:A3vRwogr
橋下完全にオワタ…
どうしてこうなった
16無党派さん:2012/11/12(月) 10:09:11.47 ID:40wVsS9h
橋下がやってるのは反対のための反対
行き当たりばったり
誰も諫める人がいない状態
17無党派さん:2012/11/12(月) 10:17:02.36 ID:ipF0ig4t
共産党と一緒か
18無党派さん:2012/11/12(月) 10:17:32.42 ID:mXOVp+YX
で下関の演説動画まだか?
おまえら役に立たねぇな
19無党派さん:2012/11/12(月) 10:29:12.44 ID:40wVsS9h
>>17
共産党ですら相続税100%なんて言わないのになw
20無党派さん:2012/11/12(月) 10:35:21.77 ID:06tj9Gcn
>>16
旧社会党かよ。アンチ自民の自民の部分を既成政党に変えただけかね
21無党派さん:2012/11/12(月) 10:40:28.83 ID:TOcRUDZ1
>>20
社会党よりひどいというか。
橋下の場合、「アンチ俺以外」状態やん。
22無党派さん:2012/11/12(月) 10:44:09.14 ID:ipF0ig4t
982 :無党派さん:2012/11/12(月) 00:00:01.02 ID:eLRPN8R3
奮闘も、裏方はつらいよ…維新遊説、下支えの市議ら四苦八苦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121111/waf12111120070009-n1.htm

地方で地元の運動員や協力者も確保できない状況でまともに選挙戦を戦えるわけもなかろうに。
それにしても、市議って完全に橋下のポチなんだなぁ。

橋下将軍様のおかげで今の身分があるからな
将軍様に舐めろと言われたら靴でも舐めるだろ
23無党派さん:2012/11/12(月) 10:53:39.91 ID:TOcRUDZ1
奮闘も、裏方はつらいよ…維新遊説、下支えの市議ら四苦八苦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121111/waf12111120070009-n1.htm

に対する府議による言い訳ブログ。

維新の選挙(裏方はつらい?)
http://ameblo.jp/nagafujihideki/entry-11402437956.html

大阪で橋下が演説するときに手伝う分には別にいいけど、わざわざ地方遠征に駆り出されてホイホイついていくか?という突っ込みなのに。
大阪の議員が地元をより国政を優先してることってどうよ?という府民・市民の問題意識に気が付いてないのだとすると、民意を汲み取る力がないのだろうなぁと思わざるを得ない。
24無党派さん:2012/11/12(月) 11:08:28.61 ID:ipF0ig4t
維新の会の議員ブログは
捏造幸ちゃんとチンピラ栄治、スイーツ脳良香とかのブログで炎上が多かったから
コメント無しか承認制がほとんど
教祖様と一緒で好き放題言いっ放し。オナニーは1人でやってろって感じだな
25無党派さん:2012/11/12(月) 11:09:54.75 ID:jm9lHUr9
>週末はほとんどの議員が地元行事に出席するため、参加者の確保が難航。なかなか手が挙がらず、
>市議団幹部が「遊説を最優先にしてほしい。全員に協力してもらわないと回りません」と要請してようやく確保した

橋下の都合>>>>>>越えられない壁>>地元行事
26無党派さん:2012/11/12(月) 11:12:51.34 ID:pvYVj770
最近「国政で忙しいので毎週ほぼ3連休かつ休みの前後は半日勤務」
ってのがバレてきたからか最近は一応ちゃんと公務日程入れてきてるなw
27無党派さん:2012/11/12(月) 11:17:14.70 ID:jm9lHUr9
>>23
トップページ見てワロタ
「大阪府議会議員(大阪維新の会・堺市堺区)
「大阪から日本を変える!」を目標に2011年4月初当選。
お先真っ暗な大阪の状況を変えるラストチャンス、
1期4年に全力を尽くします!」

大阪府をお先真っ暗にしたのは、橋下と維新の会ww
28無党派さん:2012/11/12(月) 11:25:23.67 ID:jm9lHUr9
これ凄いな。
WTC周辺の環境整備を平松を攻撃する材料にしてた癖に、自分が市長になったら

橋下市長また“変心” 前任の大阪府咲洲庁舎の歩道橋、予算執行せず
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121110/waf12111014550018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121110/waf12111014550018-n2.htm
29無党派さん:2012/11/12(月) 11:55:27.96 ID:0VH6b28x
>>28
もうやってる事がデタラメだなw
30無党派さん:2012/11/12(月) 11:56:31.02 ID:pyCoQKvh
>>25
遊説最優先とか酷いな。
もう維新の議員やめろや。
それなら好きなだけ遊説に参加できるだろ
31無党派さん:2012/11/12(月) 12:44:10.33 ID:vjejXjAa
ネットと世論の真反対さはスゴイな。
サイレントマジョリティは本当にあるんだな。
32無党派さん:2012/11/12(月) 12:47:06.98 ID:9bIsfVd9
関西ローカル実況板辺りは未だ橋下支持多いな
33無党派さん:2012/11/12(月) 12:48:31.78 ID:bTcTFA9T
ノイジーマイノリティがこんなところで橋下叩いて必死w
34無党派さん:2012/11/12(月) 13:10:15.12 ID:pyCoQKvh
>>31
いや普通に維新支持率落ちているし
橋下信者というノイジーマイノリティは未だに必死だけどね
35無党派さん:2012/11/12(月) 13:16:07.10 ID:/ngNmGXX
>>28
咲洲庁舎なんかいらんかったんや!
36無党派さん:2012/11/12(月) 13:23:07.65 ID:Rok+5MDT
橋下の正論も保守風議論もすべて偽装。橋下と組むなら石原も平沼も園田も売国奴。

キャスティングボートを第三極はダメ。自民党はまだ基盤が広い分は抑えが効く。
自民党の保守をキャスティングボートにすることがまだまし。それが数の論理。

利益誘導で維新を離れる井上哲也 吹田市長( 元社会党 叔父は社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成。社会福祉法人摂津会理事)は維新の典型メンバー。

維新の正体は、飛鳥会事件の構造の再現。全てが知りたいなら「飛鳥会事件」(飛鳥の読みは「あすか」)でググれ!

維新の行政スリム化は利権作り。
試験で選ぶ官僚や役人から血脈や宗教による仲間に権限と予算を回す。

大阪維新は解同系利権組織ティグレの影響も強い。ティグレ+名前でググれ!
ティグレは2012年4月には、全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、被災地を視察している。
「ティグレ 被災地視察」でググれ。瓦礫拡散はティグレ主導。

今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長。
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補

こうした輩が売国を行っている。
37無党派さん:2012/11/12(月) 13:38:54.47 ID:xQvu4iHn
メディアの責任重い=維新・橋下大阪市長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000051-jij-pol

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は12日午前、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が
資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる東京高裁の控訴審判決で無罪となったことについて
「推定無罪の中でああいう報道をやり続けたメディア(の責任)は重い」と述べ、報道機関を批判した。
市役所で記者団の質問に答えた。
 橋下氏は「無罪になって(報道機関は)どう総括するのか。
捜査機関側の一方的な発言をあれだけやったら、国民が有罪の心証を抱くのは間違いない」と語った。
38無党派さん:2012/11/12(月) 13:46:21.81 ID:0VH6b28x
>>37
事実無根で週刊朝日を鬼畜・犬猫以下扱いしたお前が言うな、だな
39無党派さん:2012/11/12(月) 13:50:40.74 ID:ipF0ig4t
常にブーメラン。それがハシシタ。
お前は大阪府を起債許可団体に落としておいて
借金を減らしたとドヤ顔した統括はいつ取るのか。
40無党派さん:2012/11/12(月) 13:53:43.67 ID:bTcTFA9T
1本も有効打が出ていないアンチ橋下w
橋下の出自も女性問題も松井の秘書給与も効き目なし
着々と国政進出の体制固めが進んでいるじゃないか
41無党派さん:2012/11/12(月) 13:55:48.14 ID:yrwEUY8H
>>37
この発言で橋下は小沢と組むと別のスレで言ってる奴がいたがそれはないよねw
42無党派さん:2012/11/12(月) 14:04:42.27 ID:ipF0ig4t
>>40
そうだな。国政しか見えていない維新には足元がどういう状況かわかっていない
来月が楽しみだな信者くん
43無党派さん:2012/11/12(月) 14:07:35.80 ID:cylT/q1+
ミヤネ屋は橋下の宣伝ばかりしてるな
44無党派さん:2012/11/12(月) 14:10:07.11 ID:ipF0ig4t
ミヤネは同じ不倫仲間だからな
45無党派さん:2012/11/12(月) 14:12:25.07 ID:MNF9fZVV
いや選挙後小沢が生き残ってたら組むでしょ。
他のどこよりもシックリくるわ。
46無党派さん:2012/11/12(月) 14:32:10.88 ID:jm9lHUr9
運転免許証更新時講習、落札したのは、「株式会社ブレインワークス」
CEOは神戸維新の会の創始者

運転免許証更新時講習 大阪府 落札
ttps://www.e-nyusatsu.pref.osaka.jp/CALS/Publish/EbController

ブレインワークスで調べると・・・・
http://digest2chbizplus.blog96.fc2.com/blog-entry-8129.html

社長のブログ
近藤昇ブログ アジアを奔る
http://ameblo.jp/kondoh-blg/
近藤昇ブログ 会社は社会の入り口だ
http://ameblo.jp/kondoh-kaisha/

社長のツイッター
https://twitter.com/Noboru_Kondoh

神戸維新の会 ブログ
http://profile.ameba.jp/kobe-ishin-no-kai/
47無党派さん:2012/11/12(月) 14:36:04.48 ID:M1gMEdwg
>>22-23
要するに、現時点では広島には事務所を構えるつもりもないし
手伝いボランティア集めもしない、
衆院選の維新公認候補が決まってその人が広島に事務所を構えれば
それをついでに維新の中国地方か広島県かの事務所にでも仕立てる、とでもいう。
まあケチケチ節約作戦なんだろうね。
求釈明書で橋下を見事に釣り上げて橋下公式ブログを放置削除閉鎖に追い込んだ
今枝弁護士が広島に事務所を構えているんだから、
頼んで間借りでもすればいいのに。
でも街頭演説の野次にさえ向きになって言い返さないと気が済まない橋下のことだから、
橋下としてのプライドが許さないのかしらん。

>>28
平松市政で既に決定し確定していた大阪市公立中学校の給食実施なのに、
自分の手柄だと言い張る橋下のことだから。
48無党派さん:2012/11/12(月) 14:40:56.62 ID:pyCoQKvh
>>40
いや普通に支持率下がっているじゃん
49無党派さん:2012/11/12(月) 15:01:23.70 ID:8JOanpI7
>>40
メディアにこんだけ第3極と持ち上げられてるのに
支持率2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選挙が楽しみですねwww
50無党派さん:2012/11/12(月) 15:47:15.35 ID:P5amMVek
まーた橋下の大嘘。
平松が交通局を含めた市職員の給与削減をしたことを「なかったこと」にしようとしてやがる。
またお得意の「2005年との比較」で削減分は全部自分の手柄にする気だな。

>運転手、看護師、保育士、給食調理員、警備員・・・・・ここが民間と比べて物凄く高い。
>大阪市では、ここの組合に応援を受けていた平松前市長まで、全く改革できず。
>僕が市長になってから、現業職の給与見直しをやっているが(後略)
>posted at 09:35:46
51無党派さん:2012/11/12(月) 15:53:58.06 ID:TOcRUDZ1
>>50
野村の報告書も關市政の評価はしてたけど、平松市政の評価をすっとばしてたからなぁ。
52無党派さん:2012/11/12(月) 15:55:09.89 ID:TOcRUDZ1
>>50
数字の裏付けのない橋下の主張は基本的に嘘だと思っていいんじゃないか?
53無党派さん:2012/11/12(月) 16:07:43.22 ID:ipF0ig4t
>>50
そんな大嘘付き詐欺師を尊敬していると公言しているのが
丹波市長選候補者「稲上よしろう」
http://inagami.com/

吹田市長に続いて怪しい維新の市長が誕生するのか
ちなみに現在の肩書きは「政治団体役員」。プロフで偉そうに経歴語ってるけど
所詮維新塾生に多い一攫千金狙いなんだろうなぁ
54無党派さん:2012/11/12(月) 16:33:51.49 ID:FMYUh3NB
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50685134.html

第七艦隊は核兵器をもっていません
外交安全保障がど素人レベル経済もわからない 地方政治家が限界
まともな政策スタッフいないのか いうこと聞かないのか
みんなと同じで第三民主党 今の自民にも行革できる人いないがやらなければ
増税しても日本経済は10年以内に破綻。ど素人政治もばら撒きだめ。
55無党派さん:2012/11/12(月) 17:30:02.42 ID:/ngNmGXX
>>37
小沢さん助けて・・・
56無党派さん:2012/11/12(月) 18:03:42.75 ID:XTH02K/k
>>55
小沢信者は近づくな。
57無党派さん:2012/11/12(月) 18:07:51.16 ID:b1FOumnj
自民党に憲法改正の踏み絵踏ませたら面白いことになるかも

あそこ何十年と口だけだから
合計で過半数になったら国会に共同提出するように声かけてみたらどうだろう

乗ってこれるか乗ってこれないか
58無党派さん:2012/11/12(月) 18:08:19.51 ID:XTH02K/k
>>53
良く教えてくれました。
氷上には数人友達がいるので、是非投票するようお願いしよう。
59無党派さん:2012/11/12(月) 18:10:38.48 ID:W/JPD3MO
>>58
無理。橋下なんて支持率ない
60無党派さん:2012/11/12(月) 18:14:37.29 ID:mdetMyB6
【橋下氏VS朝日】週刊朝日側、社長辞任で“けじめ”「人権を傷つけた」橋下氏に直接謝罪
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/121112/waf12111216370014-s.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121112/waf12111216370014-p1.jpg
61無党派さん:2012/11/12(月) 18:18:00.80 ID:2BPZWxjj
>>28
その歩道橋ってWTC購入の条件として大阪府(橋下側)がだしたもんなんだよね
府知事時代にWTC発展の為に自分で作れって言っておいて、
自分が市長になったら何故か作るなとゴネ出す

もう滅茶苦茶
多分これを受注している業者が気に入らないとかそんな理由だろう

>>40
着々と支持率が下がりもはや100議席なんて妄言状態だがな
あとから出た石原新党にすら支持率負ける始末w
62無党派さん:2012/11/12(月) 18:25:32.91 ID:feGtYmZz
政界に新しい風を吹かすみたいなノリで行く癖に
旧自民や民主を拒否しないから
もはや新しい風すらも演出できなくなった
63無党派さん:2012/11/12(月) 18:28:14.65 ID:2BPZWxjj
>>52
そもそも橋下が数字の裏付けのある主張なんてしたことがあっただろうか?w

太田や平松はグラフや数字を並べて実績を分かり易く解説してあるんだけど
http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00032359/h19koutei_01_zennbun.pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000008536.html

何故か橋下の場合はよく分からない小さな文章の羅列しかない

http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00000000/gaiyou%20%20zaipuro%20torikumi%20%20ziseki.pdf

比較したら困る、お察し下さいって事なんだね
64無党派さん:2012/11/12(月) 18:32:19.08 ID:IGl8b/t6
週刊朝日側、社長辞任で“けじめ”「人権を傷つけた」橋下氏に直接謝罪

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を題材とした「週刊朝日」の連載問題で、
出版元の朝日新聞出版の篠崎充社長代行ら3人が12日、大阪市役所を訪れ、
橋下市長に掲載経緯などに関する第三者機関の検証結果について報告し、謝罪した。

篠崎社長代行は12日午前の臨時取締役会で「人権を傷つけたことを重大に受け止めたい」として、
神徳英雄社長の辞任などを決めたことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121112/waf12111216370014-n1.htm
65無党派さん:2012/11/12(月) 18:34:59.92 ID:9bIsfVd9
維新の政策方針の名前が骨太て
66無党派さん:2012/11/12(月) 18:45:16.85 ID:xip4XuIJ
石原新党あす立ち上げ 民主議員からも入党希望者
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121112/stt12111214050008-n1.htm
石原慎太郎前東京都知事とたちあがれ日本は12日、石原氏を代表とする新党を13日に立ち上げる
ことを決めた。新党に参加する国会議員は、結成時にはたちあがれ所属の5人となる見込み。ただ、
今年7月に民主党を離党した中津川博郷衆院議員らが近日中に合流する方針だ。たちあがれ幹部によ
ると、ほかに民主党所属議員からも入党希望が来ている。

 新党は、次期衆院選で、数十人の候補者の擁立を目指し、自主憲法制定や国の会計の複式化などを
主要政策に掲げ、官僚支配の打破と「強く、したたかな日本づくり」を訴える。同時に、橋下徹大阪
市長が代表を務める日本維新の会と合併を視野に入れた連携協議を進め、15日も維新と政策協議を行う。
67無党派さん:2012/11/12(月) 19:23:43.98 ID:IGl8b/t6
 「週刊朝日」10月26日号に掲載した橋下徹・大阪市長をめぐる連載記事に関し、第三者機関「朝日新聞社報道と人権委員会」が見解を表明したことを受け、本日12日、佐野眞一さんがコメントを出されました。佐野さんからの依頼を受け、当社ホームページに掲載いたします。

朝日新聞出版

社長辞任、編集長更迭、佐野慎一全面降伏 完勝だざまあ

http://publications2.asahi.com/3.html


--------------------------------------------------------------------------------
68無党派さん:2012/11/12(月) 19:30:12.23 ID:pyCoQKvh
>>67
で、権力者の言論封殺を喜ぶ君はなんなの?
69無党派さん:2012/11/12(月) 19:35:46.56 ID:IGl8b/t6
「週刊朝日」発行の朝日新聞出版
社長辞任 編集長3ヶ月停職&降格 副編集長3ヶ月停職&降格 雑誌部門責任者停職20日 発表

弊社発行の「週刊朝日」10月26日号に掲載した、橋下徹・大阪市長をめぐる連載記事の件につきまして、以下の通りお知らせいたします。

 弊社は9日、第三者機関「朝日新聞社報道と人権委員会」から、橋下市長をめぐる連載記事についての
「見解」を受け取りました。同見解では、記事について「出自を根拠に人格を否定するという誤った考えを基
調にしている」といった根幹にかかわる指摘を受けました。こうした見解を踏まえて、今後の再発防止策な
どを盛り込んだ「報道と人権委員会の見解を受けて」を作成し、記事掲載と事後対応の「経緯報告書」とあ
わせ、本日12日、大阪市役所で橋下市長にご説明し、改めておわびしました。


 なお、これに先立ち、本日12日に開催した弊社臨時取締役会で、代表取締役社長・神徳英雄(こうとく・
ひでお)の辞任と、その後任として、取締役・篠崎充(しのざき・みつる)の代表取締役社長代行への就任を
決めました。また、前週刊朝日編集長の河畠大四(かわばた・だいし)について、停職3ヵ月及び降格とす
る処分を決めました。このほか、本件記事を担当した副編集長を同じく停職3ヵ月及び降格、弊社の雑誌
部門の責任者である雑誌統括兼コンプライアンス担当を停職20日とする、計3人の懲戒処分を決めまし
た。こうした一連の人事・懲戒処分なども合わせて橋下市長にお伝えしました。

http://publications2.asahi.com/index.html

一件落着
70無党派さん:2012/11/12(月) 19:36:07.69 ID:sM1y9tMY
>>51
この辺りが小さい小者だよな
上山が居たから関市政の評価とかするんだろうけどさ
てかさ、前任者の評価とか良くするよな
自分がごみの癖に
71無党派さん:2012/11/12(月) 20:02:35.91 ID:nONDi3xh
■ NHK世論調査 各党の支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/k10013433531000.html

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽民主党が1ポイント余り下がって12.7%と、
3年前の政権交代以降で最も低くなりました。
▽自民党が1ポイント余り下がって25%、▽国民の生活が第一が0.8%、▽公明党が3%、▽みんなの党が1.2%、
▽共産党が2%、▽社民党が0.5%、▽日本維新の会が1.6%、▽「特に支持している政党はない」が45.8%でした。

自民党. 25%
民主党. 12.7%
公明党. 3%
共産党. 2%、
維新の会. 1.6%  ←★維新オワタ
みんな. 1.2%
生活. 0.8%
72無党派さん:2012/11/12(月) 20:04:01.86 ID:/Rj4xQc8
自分で自分の首を絞めたのも分からないらしい。

橋下の小さい頭が暴走したな、信者は、これで、維新の会の終わりが来た事が理解出来ないみたいだな。
73無党派さん:2012/11/12(月) 20:16:55.05 ID:ipF0ig4t
共産党よりも低いという現実を信者は受け入れるのか?www
74無党派さん:2012/11/12(月) 20:33:05.82 ID:X+EWkYCK
これ維新の候補者達は選挙になったらどうすんだよ。
運動員集められずに自分でポスター貼って回って事務所も常に留守か?
75無党派さん:2012/11/12(月) 20:36:01.13 ID:ipF0ig4t
公明党にでも頼むかもね
あそこはタダ働きしてくれる労働力には困らないからなwww
それか塾生をこき使うか?でまかせだらけの人参ぶら下げてさwww
76無党派さん:2012/11/12(月) 20:41:01.02 ID:X+EWkYCK
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

嘘だとファビョる信者は自民党を逆恨みするなよ

平成24年9月定例会 代表質問
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html
77無党派さん:2012/11/12(月) 20:54:30.78 ID:2BPZWxjj
丹波市の市長選が鍵になるな
当選は無くとも良い線まで行けば国政進出捨てて
維新塾の看板で地元選挙に出る奴が続出だろうな
ピエロ確定の国政よりリスクがずっと低い市町村選に逃げるだろう

船本体が沈んで鼠だけが生き残るという奇妙な構図になりそう
78無党派さん:2012/11/12(月) 20:56:55.72 ID:/ngNmGXX
維新低いな
79無党派さん:2012/11/12(月) 21:03:54.21 ID:meS4zCBo
橋下も、もっと謙虚になった上で、無罪確定の小沢氏と
組むというなら応援してやってもいいがな。

ただ、橋下以外の維新幹部は、小沢嫌いばかりらしいから
その可能性もゼロに近いのだろうが。
なにしろ、維新幹部は「首から下は自民党」の連中ばかりだからな。
小沢嫌いばかり、というのも納得がいく。
80無党派さん:2012/11/12(月) 21:09:01.78 ID:2BPZWxjj
>969 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 21:53:47.96 ID:rZUBSkon [2/2]
>勝てる相手にはケンカ吹っかけるけど負ける時は黙っちゃうよね
>文春が報道した新興宗教とかパチンコ屋が維新の運営資金出してるって件については黙っちゃったw
>分かりやすい
>
>971 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/11/11(日) 22:19:03.25 ID:8Ab3JnEL [9/10]
>>>969
>内容証明を送っている。

内容証明には何の法的拘束力も無いけどなw
81無党派さん:2012/11/12(月) 21:12:09.58 ID:5R+MrRG5
テント村。
大阪なので、ホームレスの村かと思ったら、違ったw


橋下監視テント村が2倍に!橋下はバリケードで対抗 at 大阪市役所
http://blogs.yahoo.co.jp/ishikawaryou1/7739744.html
82無党派さん:2012/11/12(月) 21:15:03.65 ID:/Rj4xQc8
内容証明なんて、馬鹿でも書ける、Twitter馬鹿丸出しwww
83無党派さん:2012/11/12(月) 21:20:53.91 ID:G2BXTSG+
維新の会の支持者って、「アンチが必死」とかwwとか上から目線で人を馬鹿
にした発言が多いね。

>67 社長辞任、編集長更迭、佐野慎一全面降伏 完勝だざまあ
これも上から目線だね。どうも維新支持者て人を馬鹿にしたり、人をいじめ
たりすることに生きがいが喜びを感じる人が多いみたいだね。

維新の会の政策も負け組・貧乏人をいじめる政策だし、橋下をはじめ松井
も上から目線の発言が多いね。
どうも、維新の会って負け組を増やしていじめたいという人が運営し、
支持している政党に思えてきた。
84無党派さん:2012/11/12(月) 21:21:36.82 ID:RTlwfiei
日本維新の会 候補者擁立作業 急ぐ方針

日本維新の会は、きょう、幹部が会合を開き、衆議院が年内に解散される可能性は高いという認識で一致し、
衆議院選挙の候補者の擁立作業を急ぐ方針を確認しました。
会合には幹事長を務める大阪府の松井知事や国会議員団の松野代表ら幹部が出席しました。
最初に、国会情勢について意見交換し、松野・国会議員団代表が「国会での赤字国債発行法案などの審
議状況を考えると、衆議院の解散は近いと思う。日本維新の会としても衆議院選挙の準備を加速させる必
要がある」と述べるなど、衆議院が年内に解散される可能性は高いという認識で一致しました。そして、会
合では今月17日にも、第1次公認の衆議院選挙の候補者を発表できるようにするなど、今後、擁立作業
を急ぐことを確認しました。
また、きょうの会合では、▼現職の国会議員8人や▼党所属の地方議員、それに、▼これまで候補者の公
募に合格している165人などから近畿など、各地の選挙区への擁立作業を進めました。
会合のあと松井知事は、記者団に対し、「衆議院選挙に向けて本当に時間がないので、擁立作業を急が
なければならない。みんなの党や石原・前東京都知事が結成する方針の新党の候補者がいる選挙区へ
の配慮は考えていくが、候補者が241人に達するよう目指していく」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003378061.html?t=1352722417093
85無党派さん:2012/11/12(月) 21:40:12.31 ID:ZFVrzkYg
第3極の勢力結集を急がねばならん!!
先ずは、政策の近いみんなの党と選挙協力を推進すべし!!
86無党派さん:2012/11/12(月) 21:41:52.33 ID:06tj9Gcn
しかし結集の仕方が「俺に従え!」じゃな……
87無党派さん:2012/11/12(月) 21:41:52.64 ID:G2BXTSG+
維新の会支持者が候補者が超エリートが集まったって喜んでいたよね。やはり、
維新の会は「勝ち組」による「勝ち組」のための政党、これをはっきり認識
した方がいい。
88無党派さん:2012/11/12(月) 21:45:32.59 ID:/Rj4xQc8
解同を動かしたとしか思えないwww

これでは、偏見は酷くなるばかり、Twitter馬鹿と解同、これは逆に謝罪しなければいけないパターン
89無党派さん:2012/11/12(月) 21:46:35.07 ID:G2BXTSG+
俺は第三極より西京極に期待したいね。第三極という言葉も色あせてきた
ね。
90無党派さん:2012/11/12(月) 21:48:53.15 ID:xip4XuIJ
★石原前都知事、13日に新党結成会見 名称は「太陽の党」で最終調整

石原新党の名称は、「太陽の党」で最終調整していることが明らかになった。
石原前東京都知事は13日午後、都内のホテルで、たちあがれ日本に所属する
5人の国会議員とともに、新党結成の記者会見を開くことを決めた。
注目されている新党の名称は、「太陽の党」とする方向で最終調整していることが、
FNNの取材で明らかになった。



(11/12 18:51)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00235263.html
91無党派さん:2012/11/12(月) 21:58:25.39 ID:RTlwfiei
維新、週内に1次公認発表  松井幹事長241人候補擁立にメド立つ

日本維新の会は12日の幹部会議で、週内に次期衆院選の第1次公認候補者を発表する方針を決めた。
維新幹事長の松井一郎大阪府知事は終了後、「近畿と言わず、全選挙区を視野に決めるべき所を決めて
いかないとならない」と記者団に述べた。近畿圏中心に50〜60人の擁立のメドは立っているが、さらに全国
規模で上積みを目指す。

 みんなの党を離党して合流した上野宏史、小熊慎司、桜内文城の参院議員3氏については、議員辞職し
た上で衆院選にくら替え出馬する方針を決定した。いずれも参院比例代表選出のため、3議席はみんな
の党の比例名簿から繰り上がる。

 松野頼久・国会議員団代表ら所属衆院議員は地元選挙区から出馬する。
前東京都杉並区長の山田宏氏は都内の選挙区から擁立する方針だ。

 松井氏は衆院の過半数(241議席)の擁立は「クリアできるのではないか」と述べた。
維新は、みんなの党や石原慎太郎前東京都知事が結成する新党との政策協議を進めており、
3党合計で過半数を目指す可能性もある。
92無党派さん:2012/11/12(月) 21:59:46.44 ID:2BPZWxjj
>>90
太陽の党よりチ○ポで障子破り隊の方がインパクトありそうW

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/?1352724365
ところでこの記事だけど例の記事って何度の既出の内容の再掲なのに
こういう遣り取りがあったってのはなんか後出しっぽいね
93無党派さん:2012/11/12(月) 22:04:18.46 ID:RTlwfiei
「書いていいのか!」 締め切り間際の攻防、時間切れで掲載

「こんなことを書いていいと思っているのか」。掲載前、連載記事の原稿を見た朝日新聞出版の雑誌担当
幹部は河畠大四・週刊朝日編集長(当時)に電話でまくし立てた−。週刊朝日の連載問題を検証した「報
道と人権委員会」の報告書では締め切り前日に社内で疑問の声が上がる中、河畠氏が掲載を決断する
経緯が記され、同委は「最後は『時間切れ』の状況で掲載」と指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121112/crm12111220250022-n1.htm
94無党派さん:2012/11/12(月) 22:07:07.41 ID:MNF9fZVV
候補者がハッキリしたらまた余計にシラケた空気が流れそうだなぁ
95無党派さん:2012/11/12(月) 22:07:48.67 ID:G2BXTSG+
自分で選挙のためのお金を調達できるというのはやはり勝ち組。維新の会は
勝ち組による勝ち組のための政党。
96無党派さん:2012/11/12(月) 22:09:22.73 ID:RTlwfiei
「賢く強い日本に」 山口と大阪連携を橋下氏訴え 

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が11日、安倍晋三自民党総裁の地元・下関市で街頭演説した。明
治維新の原動力となった薩長同盟を引き合いに「山口県民と大阪府民でタッグを組んで日本を変える挑戦
をしよう」と訴えた。

 繁華街近くの海響館前で橋下氏は、安倍氏から「『下関の夜を楽しんで』と温かい言葉をいただいた」と
話した。次期衆院選については「長州の皆さんがつくられた日本をもう一度、世界に冠たる、賢く強い日本
に作り上げる」と強調し、既成政党との対決姿勢を打ち出した。

 橋下氏は同日、岡山市北区のJR岡山駅前でも街頭演説。「もう一度社会保障を強くする。皆さんに理解
を求めて社会全体で支える制度にする。保険料の値上げか、給付水準の見直ししかない。これができる
かどうかが日本が強く賢くなるかの分かれ目だ」などと強調した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201211130024.html
97無党派さん:2012/11/12(月) 22:13:34.03 ID:G2BXTSG+
維新の会は勝ち組のための政党。だから、年金掛け捨てやめた。
98無党派さん:2012/11/12(月) 22:15:05.83 ID:RTlwfiei
大阪維新の2市議が衆院くら替えへ 1区と17区

日本維新の会が、所属する地方議員を次期衆院選にくら替え擁立する方針を固めたことを受け、「大阪維
新の会」の井上英孝大阪市議(41)が大阪1区に、馬場伸幸堺市議(47)が同17区にそれぞれ立候補する
意思を固めたことが9日、維新関係者への取材で分かった。維新は週明けにも幹部会議を開き、擁立を正
式決定する。

 維新は、所属する大阪府議、大阪市議、堺市議の中から3人程度をくら替え擁立する方針を7日に固め
、候補者を募集していた。大阪維新が進める大阪都構想に精通した議員を国政に送り込むことで、実現に
必要な関連法案の改正などを推し進める狙いがある。

 幹部によると、9日現在で大阪市、堺市の両市議団で手を挙げたのは井上氏、馬場氏だけだったという。
大阪府議では複数の議員が名乗り出ており、調整を進める。

 井上氏は現在大阪市議3期目、馬場氏は堺市議6期目のベテランで、ともに自民党時代から維新幹事
長の松井一郎大阪府知事と親交が深い。井上氏は大阪市港区、馬場氏は堺市西区の選出で後援会など
地盤も強く、いずれも地元での立候補を希望しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC09031_Z01C12A1AC8000/
99無党派さん:2012/11/12(月) 22:20:19.76 ID:/Rj4xQc8
山口県民は馬鹿ではありません、Twitter馬鹿のアホ顔をみたかっただけww

客寄せパンダを見ようと思っていただけだけですww
100無党派さん:2012/11/12(月) 22:23:39.60 ID:RTlwfiei
橋下氏巡る記事「あってはならない過ち」 検証機関

週刊朝日が橋下徹大阪市長の出自などを巡る記事を掲載した問題で、朝日新聞グループの第三者機関
は12日までに、掲載に至る経緯を調べた結果をまとめた。「出自を根拠に人格を否定するという誤った考
えを基調としている」とした上で「報道機関としてあってはならない過ち」と指摘。記事を問題視する声があ
ったのに同誌編集長が押し切ったことも批判した。

 第三者機関は大学教授ら3人でつくる「朝日新聞社報道と人権委員会」。10月16日発売の同誌の連載企
画「ハシシタ 奴の本性」について、出版元の朝日新聞出版から要請を受けて検証を開始。当時の同誌編
集長や編集部デスク、記者、著者のノンフィクション作家の佐野真一氏から聞き取り調査し、11月9日付で
見解をまとめた。

 見解は、橋下市長への侮辱表現だけでなく「差別を助長する表現が複数箇所あり、差別されている人々
をさらに苦しめるもの」と指弾。記事の主要部分が信ぴょう性の疑わしい噂話で構成され「正確性について
も問題がある」とした。

 チェック段階では、雑誌部門責任者の雑誌統括が「完全な差別表現」との意見を伝え「こんなことを書い
ていいと思っているのか」と訂正を要求。編集長は「これで行かせてください」と押し切り、数点を修正した
だけで、被差別部落の地区の特定などの削除には応じず、チェック体制が機能しなかった。

 佐野氏の原稿は10月9日夕、担当デスクに届いたが、編集長と雑誌統括が読んだのは、締め切り前日
の同月12日だった。「時間切れ」で顧問弁護士に助言を求める「リーガルチェック」もしなかった。


 連載は今春、編集長の提案で企画。タイトルの決定や情報収集、おわびの掲載まで編集部が主体となり、佐野氏は編集部の意向を受けて取材・執筆した。見解は「問題の責任は全面的に編集部にある」とした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG12057_S2A111C1CR8000/

「こんなことを書いていいと思っているのか」という幹部もいたのに残念な結果に
101無党派さん:2012/11/12(月) 22:24:18.86 ID:meS4zCBo
精神科医の和田秀樹さんが、「金儲けがうまいというのは
人を騙すのがうまいということ」と言っているが、半分は
当たっている。

維新も、典型的な詐欺政党。
党首自ら、穴の開いた革ジャンを高値で売りつけて
いたような政党だからな。
102無党派さん:2012/11/12(月) 22:27:17.68 ID:/Rj4xQc8
週刊朝日のニュース、だれが、このニュースを見ても解同が脅したとしか思えないよねww
103無党派さん:2012/11/12(月) 22:29:16.67 ID:MNF9fZVV
>>98
維新は全員落下傘選挙じゃなかったの?
104無党派さん:2012/11/12(月) 22:30:22.92 ID:meS4zCBo
石原新党の名前が、太陽の党がワロタw

昔、羽田元総理の太陽党というのがあったが
今度は、そのパクリか?
ゴミ政党がまた一つ出来て、第三局構想も
完全に終わったな。
みんなの党は、維新とも太陽の党とも一線を画して
選挙戦を戦った方がいい。
ゴミ政党同士が、政策抜きの野合をしたところで
国民からは相手にされない。
かえって独自性が薄れることで、昔からの支持者が
離反する。
105無党派さん:2012/11/12(月) 22:31:04.43 ID:RTlwfiei
誰か佐野慎一のルーツを徹底的に暴いてくれんかね
どういう血脈だと、人のルーツを暴いて金儲けをする悪趣味な人間になるのか
孫だって開き直ってるだけで、はらわた煮えくり返ってるのは橋下と一緒だろう
盗作を猪瀬直樹に指摘されて逆切れするようなやつの出自を
出版業界は佐野慎一を永久追放すべきだ
106無党派さん:2012/11/12(月) 22:34:04.08 ID:G2BXTSG+
俺は橋下が記者会見でこの問題を取り上げたのが問題だと思う。市長と
して差別に反対する発言する反対があったなら、許されると思うが、
記者会見でも被害者、プライヴァシーの問題に終始していたようだ。
記者会見で大きな時間をとったことは違法な公金の支出にはならないの
か?大阪市から記者会見のお金は出たのか?
107無党派さん:2012/11/12(月) 22:35:12.50 ID:/Rj4xQc8
>>105

馬鹿だな、執筆人は、それぐらい覚悟してるよww

橋下は政治家にはなるべきではなかっただけww
108無党派さん:2012/11/12(月) 22:36:07.09 ID:meS4zCBo
佐野さんの記事は、書き方に少々問題はあったかもしれないが
「公人は出自を明らかにして当然」という原則からすれば
騒ぎ立てるほどの問題ではない。

佐野さんは、正々堂々と、記事の続編を書くべきである。
それに対し、橋下が難癖を付けて来るようなら、脅迫罪で
訴えてやればいい。
攻撃こそが最大の防御だ。
佐野さんは、全面対決すべきである。
民主主義を守ろうとする多くの国民は、佐野さんを
全面的に応援する。
109無党派さん:2012/11/12(月) 22:39:07.81 ID:RTlwfiei
候補者発表と同時にみんなの党との共闘宣言って運びやな
太陽の塔・大阪都に忠誠を誓う石原慎太郎か、いいメッセージやないか
110無党派さん:2012/11/12(月) 22:39:17.24 ID:/ngNmGXX
佐野の事件も小沢の件も世間では終わった話
もう解散総選挙一直線よ
111無党派さん:2012/11/12(月) 22:42:39.03 ID:UEC0Tu9F
記事の内容何だった?
112無党派さん:2012/11/12(月) 22:45:49.87 ID:/ngNmGXX
週刊朝日ネタで支持率上がるはずだったんだが
113無党派さん:2012/11/12(月) 22:46:53.68 ID:wkMOik57
>>104は
文学の知識ゼロの低学歴
石原の芥川賞とった代表作品も知らないの?
それとかけてるんだよ

低学歴なんだから、ネットじゃない
現実世界では不用意にしゃべらないことだね
忠告しておいてあげる
114無党派さん:2012/11/12(月) 22:46:56.84 ID:A3vRwogr
>>112
流石にもう騙されない
115無党派さん:2012/11/12(月) 22:52:03.09 ID:meS4zCBo
>>113
そんなことは百も知っている。

というか、石原ごときが書いた下らない本の名前など
覚える暇があるなら、もっと時間を別の有意義なことに使えw
そんな本の名前など知っていたところで、何の意味も無い。
これだから、文系バカは困る。
116無党派さん:2012/11/12(月) 22:53:26.69 ID:ipF0ig4t
>>113
あれを文学と言えるお前の学歴を俺は疑うが
まあ芥川賞は奇抜さと奇妙さがウリだからな
しかしナンパした女売ってヤッて孕ませて堕ろさせて死なす
どこかの機長さんにもこういうのが居るのかもねw
117無党派さん:2012/11/12(月) 22:53:27.31 ID:RTlwfiei
大阪W選の第2幕がいよいよ始まるんだな
公務員の報酬に切り込む、随意契約だったものを入札に替える、
手が届かなかったところに踏み込み続けた流れを
今度は国政レベルで出来ないか一歩踏み出したと
118無党派さん:2012/11/12(月) 22:55:08.02 ID:/Rj4xQc8
>>113

Wikipediaを読めば、直に解る事、三島由紀夫が居なければ、芥川賞なんて、絶対もらえてないw
119無党派さん:2012/11/12(月) 22:55:58.21 ID:feGtYmZz
政治は芥川賞作家様の老後の楽しみじゃないからね
橋下と渡辺のコンビと組みたいって時点で
もはや詐欺師であることが露呈しているわけだが
120無党派さん:2012/11/12(月) 22:56:39.94 ID:XTH02K/k
>>71
投票先と支持政党は違うからな。
121無党派さん:2012/11/12(月) 22:58:11.26 ID:meS4zCBo
>>117
地方公務員の人件費は、大幅に削減すべきだ。
ただ、民間企業もそうだが、リストラでしか利益を
上げることが出来ない経営者は無能だ。
それは、市長や知事にも全く同じことが言える。
122無党派さん:2012/11/12(月) 23:01:28.23 ID:/ngNmGXX
共産以下ってのが信じられんな
123無党派さん:2012/11/12(月) 23:02:46.61 ID:/Rj4xQc8
わー、俺のブログ、海外の人が一杯見てる、橋下、世界に笑われているw
124無党派さん:2012/11/12(月) 23:03:19.22 ID:4DQgNKuS
それにしても結局、維新と太陽の合流はできなかったということか。
125無党派さん:2012/11/12(月) 23:05:24.41 ID:XTH02K/k
>>80
詳しくは知らんが、裁判を行う前に、
相手の真意を知るために内容証明を出して、
出方をうかがうんじゃないのかな?

>>74

その為の各県に作っている「○○維新の会」
126無党派さん:2012/11/12(月) 23:07:33.91 ID:/Rj4xQc8
石原の事は、あちこちで潰していった、Wikipediaさえ見れば潰れるレベルwww
127無党派さん:2012/11/12(月) 23:11:49.51 ID:IbfXkFnp
>>112
あれは支持を逃す動きにしかならなかった。
128無党派さん:2012/11/12(月) 23:34:54.13 ID:feGtYmZz
橋下、渡辺、石原の三人組で
特に政策面に共通点もなくとりあえず協力するとは。
石原は小異を捨て大同につくみたいなこと言っていたが、
憲法、税制、TPP、原発と意見が違うのだが、
石原にとっての大同とは一体なんなのであろうか。
そこが橋下とも共通する部分のはずなのだが。
129無党派さん:2012/11/12(月) 23:40:12.13 ID:IGmLGccp
>>124
平沼さんは竹中さんとは組めんでしょうな
亀井さんが組めない理由の一つでもあるね
130無党派さん:2012/11/12(月) 23:42:08.00 ID:RTlwfiei
地方分権、公務員改革、統治機構抜本改革、共通部分をアピールするしかなかろう
131無党派さん:2012/11/12(月) 23:52:46.94 ID:JENU5it+
けっきょくコウムインガーってだけで、将来の日本像を描ける党じゃないってことじゃん。
132無党派さん:2012/11/12(月) 23:58:59.15 ID:RTlwfiei
まず公務員人件費カットを片付けないことには先に進まない
133無党派さん:2012/11/13(火) 00:00:14.45 ID:MgQR+EbL
その先が示されてないんだがw
134無党派さん:2012/11/13(火) 00:08:27.56 ID:0+8L3m5o
自民党でも民主党でもないというだけで
なーんにも期待できませんなw

期待どころか、害悪しかもたらさない。

維新の連中に限らず、改革を言う前に、まず既存の制度や
システムが、どういう考え方や趣旨の元から生まれたもので
あるか、もっと勉強すべきだと思う。
どんな制度やシステムも完璧というものはない。

維新の連中を見ていると、ただ不平不満を言うことが
改革だと勘違いしている。
135無党派さん:2012/11/13(火) 00:18:11.32 ID:k8bBhsBp
太陽の塔は、丹下健三が設計した「お祭り広場」中央(やや南寄り)に、広場を覆う
銀色のトラスで構築された大屋根から塔の上半分がつき出す形で建てられ、
テーマ館の一部となっていた。そのさまからテーマ館サブプロデューサーであった小松左京(SF作家)が
石原慎太郎の小説『太陽の季節』の中の障子を破る場面を連想し、それを聞いた岡本太郎が
「太陽の〜」と命名したとの証言を、ノンフィクション作家の松浦晋也が小松から直接聞いている[9] 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%A1%94
136無党派さん:2012/11/13(火) 00:49:32.83 ID:8LJ4F/T2
せっせっと売国している橋下を推した「 ミキハウス 」社長に
大阪、いや日本のために橋下リコール運動を支援するよう
メール・手紙をしよう!

ミキハウスのホームページに問い合わせ窓口有り

〒581-8505
大阪府八尾市若林町1-76-2
三起商行株式会社 お客様窓口宛
137無党派さん:2012/11/13(火) 02:59:52.05 ID:MAA20R9s
佐野さんは当分はこの件は触れにくいだろうな
まったく週刊朝日なんかじゃなく宝島辺りで
単行本出しちゃえばよかったのに
あそこなら元から反橋下だし(出自報道もかなり前からしてた)
訴訟起されても臆するような出版社じゃない

来年辺りに橋下と刺し違える(ガチ訴訟)覚悟で頼むわ
とにかく橋下に出版差し止めとかアクション起させる間隙与えないことだね
138無党派さん:2012/11/13(火) 05:08:46.80 ID:/77znvLw
大飯原発再稼働も止められない奴が、
国の改革なんか出来る訳ねえじゃん。
愚民いい加減口先の弁護士野郎に騙されるなよ!
139無党派さん:2012/11/13(火) 06:16:43.42 ID:8OpPkGpF
.
橋下市長が目指す「大阪都構想」、「税収が少ない区と統合されたら財政が悪化する」と議会紛糾、正式決定先送りに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1352693907/
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/postseven-20121112-154323/1.htm
140無党派さん:2012/11/13(火) 06:21:39.05 ID:vbBn2I60
そもそも大阪都で二重行政の解消とか財政の効率化とかほぼ嘘っぱちだからな
141無党派さん:2012/11/13(火) 06:24:50.39 ID:MWcbJa8K
>>140
> そもそも大阪都で二重行政の解消とか財政の効率化とかほぼ嘘っぱちだからな

二重行政の代表格である水道事業、統合すれば水道料金が上がると試算

二重行政批判が如何に嘘っぱちで行政の効率化とは関係ない事が解る
142無党派さん:2012/11/13(火) 06:48:43.77 ID:Y+o8ftxT
>>137
触れにくくないでしょ。
訴訟しても勝てないから橋下は権力で弾圧したしね。
143無党派さん:2012/11/13(火) 07:03:44.76 ID:76lr/1ag
Twitterで弾圧www
144無党派さん:2012/11/13(火) 07:28:04.97 ID:Y+o8ftxT
と、言ってもいないことを捏造するのが橋下信者。
本当に質落ちたな。
145無党派さん:2012/11/13(火) 07:40:47.26 ID:Y55tw9Qn
>>141
統合されたことによって水道代が上がる他市はいい迷惑だと声も上がっていた
それでも大阪府知事は松井だからな。大阪府民は身錆。
しかし松井に投票していない俺はいい迷惑だわ
146無党派さん:2012/11/13(火) 07:46:51.64 ID:76lr/1ag
日本維新の会、衆院選候補80人内定 17日に公表

日本維新の会は12日、次期衆院選の第1次公認候補を17日に発表することを決めた。西日本中心の小
選挙区に80人程度を内定し、本人に最終確認し公認する。

 維新幹部によると、1次公認は大半が新顔の維新政治塾の塾生。大阪維新の会所属の井上英孝大阪
市議を大阪1区に、浦野靖人大阪府議を同15区に、馬場伸幸堺市議を同17区に擁立する。

 また、みんなの党から合流した上野宏史、小熊慎司、桜内文城各参院議員を衆院にくら替えさせ、それ
ぞれの地元の群馬、福島、愛媛の小選挙区から擁立する。公明党が擁立する選挙区に加え、西野陽衆
院議員(自民)の大阪13区は候補者擁立を見送る方向。

http://digital.asahi.com/articles/OSK201211120153.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_OSK201211120153
147無党派さん:2012/11/13(火) 08:04:55.26 ID:76lr/1ag
石原新党きょう旗揚げ

石原前東京都知事は、たちあがれ日本の5人の国会議員と共に、13日に新党を結成することにしており、
民主、自民の2大政党に対抗できる「第3極」の結集に向けて、日本維新の会などとの連携協議を加速さ
せたいとしています。

石原前東京都知事は、たちあがれ日本の平沼代表ら5人の国会議員と共に、13日に、みずからを党首と
する新党を結成することにしており、記者会見を開いて新党の党名や綱領を発表することにしています。
そして、新党の党名については、石原氏が昭和31年に芥川賞を受賞した小説「太陽の季節」にちなんで、
「太陽の党」とする案が出ていて、13日に最終的な調整が行われます。

新党を巡っては無所属の議員などから参加の打診があるということで、石原氏らは、こうした議員の入党
も認める方向で検討する一方、民主、自民の2大政党に対抗できる「第3極」の結集に向けて、日本維新
の会やみんなの党などとの連携協議を加速させたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121113/k10013441441000.html
148名無し:2012/11/13(火) 08:42:28.89 ID:idxEvbje
維新の会の道州制いいな、全部解決してくれるな、
復興税19兆円か、州に権限と税の移譲して、そう上10兆円
州に渡せば直ぐに復興するな、1年8ヶ月過ぎても、まだ仮設住宅か
復興予算で防衛省が風呂や食堂に使っているぞ、
USのカルフオルニアと同じい広さに47県はいらんぞな、
中央集権の打破と構造改革が必要だな、維新の会に期待だな、
149無党派さん:2012/11/13(火) 08:45:55.58 ID:nCf7DrRL
定期的にラジオ番組もつほど童話の人権だけは異様に熱心
もちろんチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権に即反応
もちろん大阪橋の下も即反応

エタとチョンの穢れヤクザに積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
北九州よく知ってるから自信もっていえる

エタとチョンのやりたい放題北九州化が
竹島のチョンと共同で
こいつのやりたい世界
150無党派さん:2012/11/13(火) 08:58:55.11 ID:QiB8zvYA
今日も維新に一票
151無党派さん:2012/11/13(火) 09:10:32.60 ID:0qakeHGY
>>150
エタとチョンの希望だもんな
チョンフジとくだね熱心にやってたよ
売国奴マスメディアあさひと大阪橋の下のくだらん茶番劇
152無党派さん:2012/11/13(火) 09:22:24.75 ID:CbL7Cbok
>>149 >>151
多分同じ人なのにID変わってるね。なんで?
153無党派さん:2012/11/13(火) 09:28:04.00 ID:KTstU/my
>>152
選挙が近くなると一人5役も10役もこなさなければならない人
154無党派さん:2012/11/13(火) 09:34:10.95 ID:RNCqbGFm
普通のプロバイダーならルーターの電源を物理的に3分も切れば
IPアドレスは変わる
(深夜だと人が少ないせいか、また同じIPに割り当てられてしまうこともある)
155無党派さん:2012/11/13(火) 09:49:54.13 ID:MojJQDnU
小さな政府 を主張している政治家や政党はさ
法規制や許認可を大幅削減するという考えはないのかな?
彼らの理念だと権力に守られてる奴等は居ないはずなんだけどね
既得権をぶっ壊せ を本当にやるとそうなるはず
156無党派さん:2012/11/13(火) 10:09:23.90 ID:0+8L3m5o
グローバル経済の下、日本は、世界の中での相対的地位を
どんどん低下させるだけ。
これは、維新などという現実逃避で、そう簡単に解決する問題
ではありません。
地方分権を推進したところで、中央と地方の格差が拡大するだけ。

改革するなら、せいぜい、橋下のような人格破綻かつ無能な人間が
しゃしゃり出る隙のない世の中にすることです。

維新などと言って現実逃避し、国民を騙すのはやめましょう。
157無党派さん:2012/11/13(火) 10:11:08.22 ID:0+8L3m5o
無恥、無能、無責任
まさに橋下のためにあるような言葉でしょう。
158無党派さん:2012/11/13(火) 10:14:12.26 ID:Y55tw9Qn
ハシゲは自分で精神異常者だと叫んでいるからな
そんなの支持する奴も同類。隔離されるべき
159無党派さん:2012/11/13(火) 10:42:05.58 ID:R7MGanif
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121113-OYT1T00240.htm
東国原氏、都知事選見送り…維新が衆院選擁立へ

新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、東京都知事選(11月29日告示、12月16日投開票)への
出馬を模索している東国原英夫・前宮崎県知事(55)について、
次期衆院選で維新の公認候補として擁立する方針を固めたことがわかった。

出馬する選挙区などは未定。東国原氏側もすでに維新幹部に対し、都知事選出馬を見送る方針を伝えたという。

一方、東国原氏は12日、維新側からの要請があったことを認めた上で、
「今のところは未定。衆院選と都知事選のどちらも可能性がある」として、最終判断は留保しているという。

東国原氏は橋下代表と親交が深く、昨年の大阪市長選でも橋下代表を支援した。

一方、石原慎太郎・前都知事の後継指名を受けた猪瀬直樹副知事も橋下代表と親交があり、
同党幹事長の松井一郎大阪府知事は、東国原、猪瀬の両氏が
都知事選で対決することについて「股裂き状態になる」と難色を示していた。

(2012年11月13日10時34分 読売新聞)
160無党派さん:2012/11/13(火) 11:03:08.00 ID:ipTmwCWT
とにかく第三極結集を急いでほしい・。
小沢勢力を入れてもかまわない。小沢は
無罪判決になったんだし、維新の弱い東北などに
強い地盤を持っている。この際連携しても屋号とは言われないよ。

橋下、石原、小沢の連合でとりあえずいけ。
衆院選ではすベての選挙区に候補者を擁立せよ。
減税日本ともなんとか連携しろ。そうしないと
自民党には勝てない。
161無党派さん:2012/11/13(火) 11:08:30.61 ID:0qakeHGY
チョンは竹島のチョンと共同で
大阪橋の下閣下支持して
日本全国北九州化しよう
162無党派さん:2012/11/13(火) 11:12:46.31 ID:ipTmwCWT
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。
163無党派さん:2012/11/13(火) 11:13:54.06 ID:DzctYnTh
>>160
>橋下、石原、小沢の連合


ちょwwwwwwww 支持率がマイナスになりそう
面白いからやれw
164無党派さん:2012/11/13(火) 11:25:05.05 ID:mZXMhwuF
>>162
自分らの当選が最優先か
塾生必死だな
恥も外聞もなくなってきたか
165無党派さん:2012/11/13(火) 12:04:21.28 ID:Y55tw9Qn
>>164
そんなもの元々持ってないだろ。負組一発逆転狙いポチだぜ?
恥知らずだけが塾生になれる
166無党派さん:2012/11/13(火) 12:24:56.04 ID:CbL7Cbok
>>153-154
なるほど。ありがとう。
このスレで批判してる人も一人10役なのかな。
167無党派さん:2012/11/13(火) 12:26:29.17 ID:QDCYU2ii
助けて小沢さん
168無党派さん:2012/11/13(火) 12:42:56.18 ID:Xh7qZHJA
>>166
自分がやってると反対者もやってるものと思いがちだよね!
169無党派さん:2012/11/13(火) 12:58:45.25 ID:oMQ+eK7T
17日東国原を総理候補として維新の立候補者全員を発表する予定
170無党派さん:2012/11/13(火) 14:25:08.11 ID:uXqo3Ga4
【衆院選】日本維新、17日にも1次公認候補公表
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121113/stt12111309540005-n1.htm

 日本維新の会は12日、次期衆院選の候補者選定に関し幹部会議を開き、1次公認候補を17日にも決定、公表する方針を決めた。
維新は衆院の年内解散の可能性が高まっている現状をにらみ、1次公認を少なくとも50〜60人とする方針だ。
幹事長の松井一郎大阪府知事が記者団に明らかにした。

 会議では、1次公認候補について、維新政治塾生らを対象とした1次公募で合格とした165人から選抜し、週内に面接を進める方向性を確認。
所属大阪府議や大阪、堺両市議から擁立する候補者、山田宏前東京都杉並区長らも1次公認とする方針。
大阪市特別顧問の中田宏前横浜市長は、市政で協力を仰ぐため、1次公認には含めないという。

 一方、みんなの党から合流した3人の参院議員が、それぞれ地元選挙区から衆院選にくら替え出馬することも決定。
松井氏は、同党との選挙区調整について「配慮はするが、東京や関東では維新も比例票が必要なので、理解をしていただく」と含みを持たせた。
171無党派さん:2012/11/13(火) 15:44:45.67 ID:IxinXsS5
維新の一次公認って最初160名だったのに、いつのまにか80名になり
今日の段階で60〜70ってw
実際には50人程度の発表になりそうだな
172無党派さん:2012/11/13(火) 16:15:19.63 ID:DzctYnTh
>>171
そうそうw 
自分も、あれ?数がどんどん減ってるって不思議に思ってたわ。
173無党派さん:2012/11/13(火) 16:36:11.54 ID:vbBn2I60
>>172
内示の時点で辞退する奴が多いんじゃないかと
見込みのある選曲以外を宛てられた連中は逃げたくもなるだろう
174無党派さん:2012/11/13(火) 16:37:33.19 ID:IxinXsS5
>>172
おそらく、公認貰ったものの支持率低下で当選の見込みも薄いし
自腹で出るのだから借金残るし、立候補ためらう候補者続出なのでは?
175無党派さん:2012/11/13(火) 16:39:21.75 ID:vbBn2I60
絶滅危惧種を発見w
数ヶ月前まではこの手の人間結構な数生息してたよね

48 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/11/12(月) 18:24:22.94 0
橋下がダメだというなら、どうぞ次の選挙で落としてくださいな。
平松市長を復活させてくださいと言っているんです。

平松がどういう選挙をしたんですか?どういう市政をしていたか。
市の職員総出で選挙していたじゃないですか。大阪は、公務員天国だったじゃないですか。
自民、民主、共産党までが相乗りで公務員天国を守るために選挙で戦ったんですよ。

さいわい、大阪市民は橋下を評価してくれた。公務員天国を潰して、天下り団体を潰してくれと言ってくれたわけです。
だから、庁舎での政治活動を禁止して、活動家は処分対象にしました。
職員は府民市民のために汗を流すものだという精神改革を断行した。

府市100年戦争を終結させて、二重行政を解消させています。
水道事業は統合しました。これでムダがずいぶん減った。こういう事は山ほどある。
一つ一つ精査して、やってますよ。スピードも大事だ。もう、職員は時には徹夜で改革案を出してくれるほどになった。
大阪を良くしようという機運が盛り上がってます。

反動もすごいですよ。毎日のように恐喝まがいのメールが来ますよ。
家族まで脅されるわ、出自をばらすぞ、有ること無いこともう、恐ろしい。
これはね、もう、やるかやられるかの本当に生きるか死ぬかの勝負になっている。
実際、橋下が殺されても誰も驚かないでしょ?ああ、あいつはやりすぎたんだって。

週刊誌で叩かれる。なんだか分けの分からない評論家が橋下独裁だ、ヒトラーだと、大合唱でしょ?

橋下は、売られた喧嘩は買う。恐喝に決して負けませんよ。それができるのも、大阪市民の支持があればこそです。
176無党派さん:2012/11/13(火) 16:44:45.75 ID:xVQcgn5t
丹波市長選に塾生が出馬するんよなぁ。
丹波市民の知り合いが「橋下さん来るかなぁ」とか楽しみにしてたけど
応援してるんじゃなく「テレビで見てる人を生で見れるかも」って感じ
だったわ。
177無党派さん:2012/11/13(火) 16:49:56.13 ID:vbBn2I60
>>176
そこが健闘したら落下傘国政候補なんか辞めて地方議員や首長選挙に
鞍替えする奴続出だろうな
看板だけ頂く連中の方が賢そうだ
178無党派さん:2012/11/13(火) 16:55:47.66 ID:TTo0M2HF
>>177
>地方議員や首長選挙に

いや、それが本来の「維新の会」の姿だし、
それに、地方に足場ができるってことは、次回以降の国政選挙に期待が持てる
いきなり国政で50議席だの100議席だのと、マスコミの煽り記事に踊らされ過ぎw
179無党派さん:2012/11/13(火) 17:14:55.93 ID:vbBn2I60
>>178
そいつ等がずっと維新を名乗り礎になるという考えが実にお花畑w
180無党派さん:2012/11/13(火) 17:17:38.54 ID:vbBn2I60
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D2552.html

今日気になったニュース
文楽の補助金を集客連動制にするらしいが、
橋下のミンカンガー理論からすれば集客できる組織は独立採算で
補助金なんか要らないとならなければおかしいんだが

もう訳がわからんw
181無党派さん:2012/11/13(火) 17:24:25.79 ID:YpUJL6RS
182無党派さん:2012/11/13(火) 17:26:28.89 ID:hhYx9IfL
>>179
維新だって、大半は自民の人間じゃんかw
自民がしっかりしてないから、民主や維新なんかができたんだろ・・・
183無党派さん:2012/11/13(火) 17:26:46.47 ID:CbL7Cbok
>>180
いい案じゃないの。集客のインセンティブが働くだろうし、
ただ補助金をもらってるだけよりは。
184無党派さん:2012/11/13(火) 18:16:06.96 ID:uXqo3Ga4
特例公債法案、修正合意を批判=赤字国債の自動発行で−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012111300411

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は13日、2015年度までの赤字国債発行を認める特例公債法案の修正に
民主、自民、公明3党が合意したことについて、「赤字国債抜きで予算を組むのが原則。
初めから予算と特例公債を一体化するのは政治家が職務放棄しているに等しい」と批判した。市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「今年度の特例公債法案(成立)には賛成」としながらも、来年度以降も赤字国債の自動発行を認める内容に疑問を呈し、
「国会議員は財政についてまひしている。こんな国会議員に国家の財政は任せられない」と語った。 

 また、石原慎太郎前東京都知事が結成する新党の名称が「太陽の党」となる見通しであることに関し、
「石原氏らしい名前だ。石原氏(の党だ)とすぐに分かる」と指摘。
その上で、石原新党が13日に正式発足することで連携協議に弾みがつくとの認識を示した。
185無党派さん:2012/11/13(火) 18:18:22.06 ID:9oqjkyk/
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。
186無党派さん:2012/11/13(火) 18:20:59.21 ID:sr1vdQDu
何か社民党並みの政党に落ちぶれていってる様な気がしてきた
187無党派さん:2012/11/13(火) 18:35:03.04 ID:QlxNXyen
>>185
なにこのキチガイ
本当に日本人かと疑いたくなるレベルだな
188無党派さん:2012/11/13(火) 18:35:51.12 ID:86RiMtAX
橋下は、3年後あたりから細木和子の大殺界に突入する。

奴は、来年は再会の年。
つまり、一応、維新という政党で国政進出は成し遂げる。

しかし、その後2年と経たないうちに、政治家としての無能ぶりが
誰の目にも明らかになり、また新たなスキャンダルも
出るなどして急速に失速。
3年後の大殺界には、文字通りの四面楚歌状態になり
追われるように政界を去ることになる。
維新も、橋下の消滅と軌を一にして消滅する。
189無党派さん:2012/11/13(火) 18:38:16.15 ID:fWCt/rd1
>>185
>選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
>受け入れることも可能だ。

一昔前は、松野頼久が同じ事を「ホンキで」言ってたけどなw
今は恥ずかしくてとてもそんな事は言えんだろうな(´・ω・`)
190無党派さん:2012/11/13(火) 18:38:59.42 ID:5o39lIf1
維新の会が政権を担うようになったら是非考えていただきたい事がある。
今後日本は医療費負担の増大により苦しめられる事になる。これからは
喫煙者、飲酒者、肥満は健保に加入する事を禁ずるようにしていただきたい。
医療の分野でも自己責任という概念を導入し、喫煙者や肥満は医療費全額負担を
義務付けるようにしてほしい。
191無党派さん:2012/11/13(火) 18:39:02.08 ID:86RiMtAX
橋下の血液型はB型。

B型というのは、攻撃に回ると強いが、逆に受けに回ると
からっきし弱い。

よって、橋下を潰すには、徹底的な批判攻撃あるのみ。
既成政党は、全面対決で、橋下を徹底的に攻撃すべきである。
これで、維新の支持率暴落も確実である。
192無党派さん:2012/11/13(火) 18:42:08.63 ID:QlxNXyen
>>190
>維新の会が政権を担うようになったら是非考えていただきたい事がある

一生ありませんけど・・
193無党派さん:2012/11/13(火) 18:43:04.46 ID:rSXH6f70
>>191
竹下二階のようにディフェンスにめっぽう強いB型もいるんだが・・・
194無党派さん:2012/11/13(火) 18:45:18.14 ID:5o39lIf1
橋下さんに是非とも医療制度改革を推進していただきたい。
メタボ検診でひっかかった奴は健保から追い出すぐらいに
するのが良いと思う。日常生活において真面目に働きながら
なおかつジョギングを毎朝つづけ、節制している人が
だらしなく肥って飲酒喫煙を続けている奴のために犠牲
になるのは我慢できない。
195無党派さん:2012/11/13(火) 18:46:10.29 ID:86RiMtAX
>>193
守りに強いのはA型

B型は、守備はからっきしダメ。

国政に出ると決まってから、徹底的に批判攻撃を
浴びるようになり、橋下と維新の人気が暴落したことを
見ても、それは明らか。
196無党派さん:2012/11/13(火) 18:48:14.34 ID:vJf03Gs/
小沢と組むんだったらいくらなんでも、橋下・石原を支持してる俺でさえ
安倍自民に今回投票する

小沢とかもうオワコン
197無党派さん:2012/11/13(火) 18:49:55.73 ID:86RiMtAX
>>194
おまえだけ、健保から出て行け。

維新支持者は、こういうバランス感覚のかけらもない
バカと基地外ばかり。
メタボったって、体質的に水を飲んでも太るような奴も
いるんだよ。
何の努力をしなくても痩せてる奴もいるしな。
198無党派さん:2012/11/13(火) 18:53:05.74 ID:5o39lIf1
小沢は今までさんざん日本の政治を腐らせてきたにもかかわらず、
温情ある無罪判決をもらったわけだね。日本人なら無罪判決
に感謝して政界引退するのが人の道だと思うよ。小沢の花道を
みんなで祝福しようや。
199無党派さん:2012/11/13(火) 18:54:24.66 ID:5o39lIf1
>>197
水を飲んで太る人は居ません。これだからゆとりは困る。
200無党派さん:2012/11/13(火) 18:56:33.08 ID:QlxNXyen
>これだからゆとりは困る。
でました維新信者お得意のレッテル貼り
201無党派さん:2012/11/13(火) 18:56:48.08 ID:Sg4SQGtL
水飲んだら体重増えることも知らないゆとりがいたのか
202無党派さん:2012/11/13(火) 19:03:06.67 ID:0MKzeNDE
>>183
大衆に受けそうな演目をやれば客が増えるだろうけど、
文楽の保存という目的からすれば、
客の入りが悪いことがわかっている地味な演目も、
やらないわけにはいかないんじゃないのかなぁ。

逆にいうと、客の入りばかり気にして、大衆受けの良い演目ばかり演じるようになると、
文楽の保存という目的が蔑ろにならないのだろうか?
203無党派さん:2012/11/13(火) 19:04:42.37 ID:FCvRRvyI
維新支持者って目の前30cmだけを延々凝視してそうなイメージ。
204無党派さん:2012/11/13(火) 19:11:03.93 ID:vjSQoRQ7
>>202
そう
それで松竹時代は、人気演目の見せ場だけをやる「見どり公演」ばっかりになって
それじゃいかん、ってことで国立劇場は、通し公演や古典の復曲に力を入れることになったんだよね

公費を投入して文化を維持する意味って、そういうところにあるんじゃないかと思うんだけどね
話題だけで一時的に客が入っても、長い目で見て底力が落ちたら結局は衰退するんだよね
205無党派さん:2012/11/13(火) 19:12:53.99 ID:5o39lIf1
橋下維新にぜひとも健保医療改革を前倒しで実施していただきたい。
たとえば今後5年以内にたばこを完全に禁止し、それ以後は麻薬として
扱い厳しい取り締まりを行うようお願いしよう。酒類の販売の規制を強化
するようお願いしよう。肥満撲滅運動を行い、小学校から肥満の害を
しっかり教えよう。
206無党派さん:2012/11/13(火) 19:30:59.46 ID:o/XVFEJ/
大阪此花区 震災がれき試験焼却住民説明会 キチガイたちが妨害中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
207無党派さん:2012/11/13(火) 19:31:24.74 ID:0MKzeNDE
>>203
維新の政策って、そういうのばかり。

たとえば、府の公務員条例も、富士通なんかの例を見る限りでは、
職員の間で健全な競争が行われるようになるのではなくて、
単に、足の引っ張り合いが起こって、生産性が著しく低下するだけだと思う。

企業なら生産性が低下すれば、数字に表れるから人事制度が失敗したことがすぐにわかるけど、
役所の場合は、数字に表れないから、
府民がおかしいと思い出したころには、致命的な状態になっていると思う。
208無党派さん:2012/11/13(火) 19:33:26.11 ID:Xh7qZHJA
大阪府は保険料が高いしどんどん上がってるのを放置してる橋下になに期待してんだかw。
橋下が本気で医療費改革を考えるなら、大阪府内だけでもインチキ整骨院を禁止する条例つくってみろってんだ。
ただのマッサージを保険対象にむりやりして医療費請求してるところがどんだけ増加してるか。
わかりやすく喧嘩売れる相手以外なーんも見えてないんだよ、橋下は。
209無党派さん:2012/11/13(火) 19:37:42.60 ID:Xh7qZHJA
>>206 ソーシャルストリーム、橋下批判ばかりでワロタ
210無党派さん:2012/11/13(火) 19:43:20.09 ID:kdwbreIN
今さら遅いが橋下くんは国政政党作るよりも、シンクタンクを作るべきだった。
そしたら、自分の政策の宣伝 と全国での地盤づくり、国政に対する第三者的な関与
数年の時間をかけて市長を続けながら、これらが全部できた。
それで、来るべきときが来たら一気に首相の椅子を盗れた
211無党派さん:2012/11/13(火) 20:03:05.43 ID:86RiMtAX
>>210
橋下は、3年後あたりから細木和子の大殺界に突入する。

奴は、来年は再会の年。
つまり、一応、維新という政党で国政進出は成し遂げる。

しかし、その後2年と経たないうちに、政治家としての無能ぶりが
誰の目にも明らかになり、また新たなスキャンダルも
出るなどして急速に失速。
3年後の大殺界には、文字通りの四面楚歌状態になり
追われるように政界を去ることになる。
維新も、橋下の消滅と軌を一にして消滅する。
212無党派さん:2012/11/13(火) 20:03:50.63 ID:9oqjkyk/
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。
213無党派さん:2012/11/13(火) 20:11:24.37 ID:rSXH6f70
>>195
昭一さんは守りはからっきしダメだったんだがw
中田、前原、亀井、麻生・・・
みんな守りに弱い
214無党派さん:2012/11/13(火) 20:12:17.45 ID:QlxNXyen
>>212
お前何回コピペしてんの?
金でももらえんの?
小沢信者と橋下信者が必死に書き込んでていい加減気持ち悪いんだが
215無党派さん:2012/11/13(火) 20:13:28.83 ID:86RiMtAX
>>212
石原と小沢が手を組むことは有り得ない。

それに、生活と維新の政策も180度違う。
なかなか第三局の連携は難しい。

既成政党は支持できない、と言ったところで
新たに出来る維新などの新政党も、しょせんは
ゴミ政党。
政治家のレベルは、国民のレベルを超えることは
できない、ということを、デタラメ政党の維新は
文字通り表している。
216無党派さん:2012/11/13(火) 20:16:39.81 ID:9oqjkyk/
>>215
自民党だってゴミ政党だろ。
どうせゴミなら、まだ新しい方にかけてみたいからな。
自民党が政権復帰すれば、また土建屋国家に逆戻りだ。
時計の針を戻すだけだからな。
217無党派さん:2012/11/13(火) 20:21:10.31 ID:H9mI/XS4
っていうか維新が目指してるのは地方が主導権を握る事。消費税地方税化なんてのはその象徴。
自民のやり方だと、公共事業の認可は霞ヶ関の官僚が行うから、地方は霞ヶ関のご機嫌取りしかする事がない。
どちらが良い悪いの問題ではないと思う。
218無党派さん:2012/11/13(火) 20:22:25.12 ID:PiPuMMTD
>>216
まだマスゴミに洗脳されて公共事業叩きしてんのかwww

デフレ脱却とインフラ更新のために必要なろに
219無党派さん:2012/11/13(火) 20:25:48.97 ID:9oqjkyk/
>>218
自民党政権時代にどれだけ公共事業繰り返して
失敗したと思ってんだよ。それで小泉からは
もうやめたんだろ。民主党はそれをひきついだ。
でも今回また小泉以前の自民党に逆戻る。
そして際限のない借金な。
220無党派さん:2012/11/13(火) 20:30:01.67 ID:b/jkriUz
>>218
>デフレ脱却とインフラ更新のために必要なろに

後のこと考えてないのが自民信者だなw
経済効果のない公共工事は、結局借金を増やすだけなんだよ
それがバブル崩壊から現在に至るまでの借金の増加だ
200兆円の公共工事をブチ上げるような話をしていたが、
その大半は経済効果を生まないぞ
後の世代に借金を押し付けるだけになるわw
221無党派さん:2012/11/13(火) 20:31:42.41 ID:H9mI/XS4
>>219
俺の解釈が間違ってなければ、維新も石原も公共事業削減は言ってない。自民みたいに200兆もつぎ込む事はしないだろうが。
公共事業を削減したければ民主党を支持する事をお勧めする。
もっとも、民主党の「コンクリートから人へ」もかなり怪しくなってきてるがな。
222無党派さん:2012/11/13(火) 20:37:30.37 ID:o/XVFEJ/
日本維新の会 一次公認80人程度 

年内解散・総選挙の可能性が高まる中、「日本維新の会」が急ピッチで準備を進めています。
橋下代表は80人規模で、候補者の1次公認を出す方針を明らかにしました。
衆議院解散に向けた駆け引きが、活発化している永田町。

一方、「日本維新の会」も年内選挙を視野に、衆議院の定数の過半数にあたる241人の候補者擁立
に向けて、準備をスピードアップさせています。
まずは、17日土曜日に1次公認候補として、西日本を中心に選挙区を割り当てた80人程度を
発表する方針です。

 「選挙となれば戦(いくさ)ですから、準備しなければ勝てませんからね。松井幹事長がいまフル回転で
候補者の擁立作業をやってくれてますので」(日本維新の会 橋下徹代表)
また、「維新」などと第3極の結集を目指す石原前東京都知事が、夕方、「たちあがれ日本」の5人の国
会議員とともに、新党「太陽の党」を立ち上げました。
自主憲法の制定を掲げるなど、保守色を打ち出しています。
この「太陽の党」について橋下代表は・・
「石原さんらしい名前ですね。すぐ分かります、石原さんってことが」(日本維新の会 橋下徹代表)
但し、連携交渉の進捗状況については、明言を避けました。
「維新の会」は「太陽の党」と15日、3度目の政策協議をする予定で、「みんなの党」を含めた第3極の結集に向けて、ぎりぎりの調整が続きます。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121113180100629358.shtml
223無党派さん:2012/11/13(火) 20:44:48.14 ID:86RiMtAX
>>220
まるで、幼稚園児のような意見だなw
維新信者は、この程度のことしか考えられない低脳ばかり。

確かに、経済のグローバル化により財政政策の効果は薄れているが
それだも、それがあったからこそ、バブル崩壊後、日本発の
恐慌が起きなかったとも言える。
財源が無いので、同じ公共事業をやるなら、少しでも経済効果が
あるものを優先すべきだが、公共事業何でも悪は間違い。

デフレが止まらないのは、経済の各種規制が緩和され、経済の
グローバル化やIT化の進展もあり、価格競争が止まらないのが大きい。
日本は、欧米先進国の真似をして、追いつけ追い越せで
全てやってきて、もともと独創性があまりある国民性でもないので
韓国や中国などの追い上げで、逆の立場になったときに
価格競争するしか能がなくなり、経済全体でデフレが
止まらない。
もはや、金融政策だけで、どうこうなる問題ではない。
224無党派さん:2012/11/13(火) 21:01:29.05 ID:Xh7qZHJA
>>220
じゃあ橋下くんはなにか経済政策で成功を納めたのかな?
公共事業でもそれ以外でも大阪経済を数字としてエビデンスがある形で上昇させたかい?
というか橋下の経済政策なんてかの効果無しの大失策「買うたろう商品券」ぐらいじゃね。
225無党派さん:2012/11/13(火) 21:04:00.64 ID:aVfR+PKV
橋下は甘え
226無党派さん:2012/11/13(火) 21:06:51.39 ID:H9mI/XS4
>>224
橋下は府知事選の時から役所に経済政策は無理という立場のように思う。
官から民へ。規制緩和がそれに類するものだろうか。
227無党派さん:2012/11/13(火) 21:10:53.66 ID:Cb3KPqU3
190
>維新の会が政権を担うようになったら是非考えていただきたい事がある。
>今後日本は医療費負担の増大により苦しめられる事になる。これからは
>喫煙者、飲酒者、肥満は健保に加入する事を禁ずるようにしていただきたい。
>医療の分野でも自己責任という概念を導入し、喫煙者や肥満は医療費全額負担を
>義務付けるようにしてほしい。

維新支持者らしい上から目線の意見ですね。また、維新の会が国会で議席を
とったらやりそうな政策だよな。勝ち組のによる勝ち組のための上から目線
の政党、それが維新の会。
俺は負け組で貧乏だから煙草も酒もお金がないからやらない。食費も節約
しているし、交通費も節約してできるだけ歩いているからどうでもいいが。
228無党派さん:2012/11/13(火) 21:13:58.88 ID:Cb3KPqU3
維新の会で選挙に出るのは自分で選挙費用調達するから全員勝ち組。
勝ち組による勝ち組のための上から目線の政党。それが維新の会。
229無党派さん:2012/11/13(火) 21:15:58.58 ID:fG5aM/0j
朝鮮同和暴力団が日本を支配する
230無党派さん:2012/11/13(火) 21:16:37.75 ID:vbBn2I60
デフレ下にインフレ対策しろって言い張る人ってすげえよね

実際にそれをやった大阪と他地域を比較すればどちらがより是か
容易にわかることなんだが

公共工事が害悪と言い張る人は単に債権が増えたから公共事業=悪という二元論だが、
実際は国の景気対策の下支えがあったからこの程度で済んでいる
という見方も出来る

市中の景況感は回復した感は無いが数字としての景況感や
企業の連結売り上げ高などには有意な上昇が見て取れる
近畿以外はなw
231無党派さん:2012/11/13(火) 21:18:47.89 ID:vbBn2I60
>>226
WTCに府庁舎を移転すれば9000億の経済効果があると言ったのは橋下大先生ですw
232無党派さん:2012/11/13(火) 21:21:18.88 ID:o/XVFEJ/
さくらリポートじゃ東北以外8地域、景気後退だが
233無党派さん:2012/11/13(火) 21:22:23.04 ID:ZN+/g2nR
ハシゲや石原を支持してる奴は、世の中が見えていないニートなんだろうな。
234無党派さん:2012/11/13(火) 21:22:44.90 ID:EZCJ1ZgM
>>228
>自分で選挙費用調達するから全員勝ち組

じゃあ、オマエはワープアの政策なんぞ聞きたいと思うか?
俺は聞きたくもないな
235無党派さん:2012/11/13(火) 21:26:21.15 ID:H9mI/XS4
>>231
額は忘れたが、確かにそんな事も言ってるな。ただ、あれは大手前地区の土地利用も含めた、30年スパンでの話だからな。エビデンスを今出せというのは無理。
236無党派さん:2012/11/13(火) 21:29:07.26 ID:vbBn2I60
>>232
そんなピンポイントな時期の話されてもなw
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s110401_58.html
連結売上高合計では、近畿圏は2000年との比較で2008年は13.4%減、2010年では29.6%減となった。
全国では同33.7%増、7.1%増。首都圏は同51.3%増、20.5%増、中部圏は同75.5%増、37.9%増と全国を上回り、
近畿圏の減少だけが目立った。

バブル後に政府や自治体がやった公共事業、景気対策の話してんだろ?
237無党派さん:2012/11/13(火) 21:29:46.57 ID:Cb3KPqU3
>234
また、上から目線だね。維新の会の政治にはワープアは参加できない
ということだね。お前は勝ち組だから俺の敵。維新の会は絶対信用しな
いし、騙されない。お前は俺の敵だよ。
238無党派さん:2012/11/13(火) 21:30:56.78 ID:Fip0Wus3
>>230
>公共工事が害悪と言い張る人は

昭和30年代から40年代の高度経済成長期に、何故、公共工事で日本が豊かになったか分かる?
作った鉄道や、高速道路とかダムとか空港なんかが大きな経済効果を生んだから、それにより大幅に税収も増えたんだよ
つまり、工事を請け負った建設会社のみならず、その他の国民も莫大な利益を享受できたわけ
その状態ならば、バンバン赤字国債発行しても余裕でお釣りがくるわけね

ところが、今の公共工事って無駄なものの方が圧倒的に多いだろ?
儲かるのは建設会社と、利益誘導した国会議員ですよ
そんなもんに賛成しろと言われても無理ですわw
239無党派さん:2012/11/13(火) 21:30:57.13 ID:vbBn2I60
>>235
話のすり替えをしない
お前の主張はこうだろ?w
>橋下は府知事選の時から役所に経済政策は無理という立場のように思う。
240無党派さん:2012/11/13(火) 21:32:29.83 ID:Fip0Wus3
>>237
ワープアが政治に参加している政党が日本に存在するか?w
241無党派さん:2012/11/13(火) 21:34:13.54 ID:H9mI/XS4
>>239
おおスマンスマン。
たしかに俺の言ってる事は矛盾してるな。俺の勘違いか。
ただ橋下が官から民へという方向性なのは事実だよな?
242無党派さん:2012/11/13(火) 21:42:48.50 ID:uXqo3Ga4
>>238
インフラ更新や防災事業が無駄とな?
243無党派さん:2012/11/13(火) 21:43:11.74 ID:86RiMtAX
「官から民へ」なんてのは、20年前の細川政権当時も
同じことを言ってるよw
もう、今更カビの生えたような話。
日本は、失われた20年の間に、かなり規制緩和も進んだ。
進みすぎて、逆に規制を強化すべき部分まである。

維新の政策で正しいのは、正社員の解雇規制の緩和くらいで
あとは、国民の不満の捌け口のために、デタラメ政策を
並べているだけ。
244無党派さん:2012/11/13(火) 21:45:24.22 ID:Nono7vvF
ぶっちゃけ
脱原発がぬるくなって
消費税11%とか言い出して
TPP賛成の

橋ゲ維新は基本方針が野田内閣とそれ程距離が遠くないよな
てか橋ゲは野田内閣を批判した事自体殆ど無い
で、選挙で何と戦うの?
別に第3極でも何でもねーだろ維新なんて
245無党派さん:2012/11/13(火) 21:49:35.16 ID:An7LOztO
”経済効果”の理解が子供っぽい人がいるね。
作ったら永遠に壊れないと思ってるみたいだし。
デフレがどうやって起きてるかも把握してるんかどうか…。

ところで大阪って本当に↓みたいなことしてんの?
カルトの支配手法みたいでキモいんだが…。
(一応注:主席=小沢氏、我が党=民主党。スレ内の隠語で発言者は民主支持者では無い)

912 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 15:04:09.46 ID:Kfz0pbM3
>>897
ハシゲは主席のやり方と似てるよね。
大阪府市の役所の上の方のやつ、維新支持者ばっかりにされちゃったよ。
もう、やり放題。
凄いぞ、マジで。
会議も維新支持者だけで開いてる。
普通の人は参加すら出来ない。
呼ばれてもハシゲ案に少しでも反対したら、もう呼ばれない。

あとは、非支持者同士で争わせる手法。
住民に直接予算の取り合いさせるんだから、たちが悪い。
事業仕訳で仕分けられる側同士で、どっちがムダか会議で議論させてるようなもんだよ。
我が党でもそこまではやらなかったぞ。

その手法が府庁から区役所レベルまで徹底してる。
そろそろ大阪内で対立がはじまりそうだよ。
246無党派さん:2012/11/13(火) 21:51:03.99 ID:Cb3KPqU3
時々、維新会の支持者はニートが多いという意見があるが、あれは本当の
維新の会関係者がニートを騙して維新の会に投票させる手かもしれないよ。
維新の会は勝ち組による勝ち組のための政党。

>240
ワープアが政治に参加している政党が日本に存在するか?w

というように維新の会は負け組に政治に参加させる気はないから、だまされて
投票しない方が得だよ。

本当に、維新の会関係者はwをよく使うね。上から目線全開だね。
247無党派さん:2012/11/13(火) 21:58:42.41 ID:WQWY97T/
>>242
よく読んで反論して欲しいな
無駄なものが圧倒的に多いと言っただけで、全てを否定しているわけではない
例えば、普段、飛行機をよく利用する俺に言わせれば、佐賀空港・能登空港・北九州空港・神戸空港(※)なんて無駄の象徴だよ
(※ 神戸空港に関しては、伊丹空港を廃止するという前提ならばならば良い)
248無党派さん:2012/11/13(火) 22:01:19.94 ID:WQWY97T/
>>246
じゃあ、負け組の君はどこの政党に投票するのかな?
249無党派さん:2012/11/13(火) 22:06:43.40 ID:Cb3KPqU3
>248
維新の会は思想・信条の自由を否定しているから、どんなひどい目に
合うかわからないから恐ろしくてどこに投票するか言えないよ。
250無党派さん:2012/11/13(火) 22:11:23.20 ID:T13tN9SG
いよいよ第3極の勢力結集を急がねばならん!!
先ずは、政策の近いみんなの党と選挙協力を推進すべし!!
みんな+維新+太陽の党で大同団結し、諸悪の元凶である民自打倒や!!
251無党派さん:2012/11/13(火) 22:15:57.94 ID:7tnTCXe5
ダイハツ、九州に開発機能を移転へ 大阪本社工場から
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121113/biz12111312130005-n1.htm
252無党派さん:2012/11/13(火) 22:17:32.76 ID:o/XVFEJ/
がれき受け入れ反対の男ら4人逮捕 大阪府警

震災がれきに関する市民向け説明会が行われた大阪市此花区の会場内に立ち入り、
準備を妨害したとして、大阪府警は13日、建造物侵入などの容疑で、
がれき受け入れに抗議するグループの男3人と無職女(33)の計4人を現行犯逮捕した。
男3人はいずれも黙秘、女は「納得いかない」と容疑を否認している。

府警によると、逮捕されたのは、外国人登録証明書から韓国籍の男(45)らとみられる。
逮捕容疑は同日午後5時過ぎ、説明会の準備中だった大阪市此花区四貫島の区民ホールで、
ハンドマイクなどを使って「受け入れ反対」のシュプレヒコールをあげ、
施設側の退去要請に応じなかったとしている。
4人のうち30代くらいの男は、現場にいた男性警部補(48)の腕を振り払ったとして、
公務執行妨害容疑で逮捕された。

ホール内には一時、抗議するグループ約20人が立ち入って混乱したが、
府警は約100人を動員して警備を強化。
午後7時からの説明会は予定通り実施された。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121113/waf12111321350031-n1.htm
253無党派さん:2012/11/13(火) 22:20:43.43 ID:o/XVFEJ/
大阪府市、震災がれきを24日から試験焼却へ

東日本大震災で発生した岩手県宮古地区のがれきの受け入れを表明している大阪府と大阪市は13日、
来年2月の本格処理スタートに向け、今月24日以降、約100トンを試験焼却する工程を市民向け説明会
で明らかにした。

 試験焼却はがれきの搬送や焼却、埋立ての安全性を確認するのが目的。対象は国が定める一般食品
の安全基準と同じ「放射性セシウム濃度が1キロ当たり100ベクレル以下」の可燃物としている。

 可燃物は密閉式コンテナに詰めた上で、今月16〜18日に岩手県宮古港から海上輸送し、21〜23日
に大阪市此花区沖の人工島「夢洲」で荷揚げする。24日以降、トラックで市ごみ処理施設「舞洲工場」へ
運搬し焼却、焼却灰は最終処分場となる夢洲の「市北港処分地」で埋却する予定。

 各工程で施設敷地境界の放射性セシウムの空間放射線量などを測定する。安全性が確認されれば、
平成25年度末までに約3万6千トンを処理する予定。

 震災がれきの受け入れは昨年秋の大阪ダブル選で、橋下徹市長と松井一郎知事が公約に掲げ、独自
の安全基準を設けるなど本格処理に向けて準備を進めてきた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121113/waf12111320340028-n1.htm
254無党派さん:2012/11/13(火) 22:21:48.56 ID:ZSpHtx5/
>>251
またひとつ大阪から逃げ出した企業がw
255無党派さん:2012/11/13(火) 22:24:14.86 ID:DzctYnTh
>>182
おいおい、このスレでジミンガーが見れるとは機長、いや貴重だね
256無党派さん:2012/11/13(火) 22:25:54.13 ID:e91VW2kg
太陽の党の記者会見要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111300969

 新党「太陽の党」の石原慎太郎、平沼赳夫両共同代表が13日に行った結党記者会見の要旨は次の通り。

 石原氏 かねがね国政に大きな不満を抱いていた。
心の通う同志と一緒に、この国のために働かなければならないと決心した。
太陽の党はほんの一過程にすぎない。必ず選挙の前に大同団結する。
太陽の党がそこに吸収されて消えても構わない。必ず大同団結で新しい関ケ原の戦いに勝つ。
自民党、公明党がこのまま過半数を取るのは許せない。
雨後の竹の子みたいに群生している小さな政党でも、志が同じなら、団結すべきだ。
民主党、自民党、公明党を含めた既存の大政党に対抗し、新旧の戦いを挑む。

 −第三極でどう連携するか。
 石原氏 野合だと言う人がいるが、自民党だって民主党だって、野合と言えば野合だ。
それが政党というものだ。(日本維新の会などとの)衆院選候補者のすり合わせは着々とやっている。

 −年内の衆院解散の場合、間に合うか。
 必ず間に合わせる。間に合う。

 −中国へのスタンスは。
 石原氏 中国の覇権主義には反対だ。日本を絶対に第2のチベットにしたくない。
日本の外務省は腰抜けだ。お互いに毅然(きぜん)として冷静にやるのが本当の日中関係だ。

 −尖閣諸島問題をどう扱うか。
 石原氏 最低、灯台はつくる。船だまりを造ったらどうかと言っている。
日本政府はなぜ(尖閣諸島の問題を)国際司法裁判所に提訴しないのか。
問題を解決するために裁判にかけたらいい。

 −現職の国会議員の入党の見込みは。
 平沼氏 10人近い方から打診がある。

 −衆院選に何人擁立するか。
 平沼氏 11の(衆院比例代表)ブロックに必ず1人は立てる。数十人の単位で立候補してもらいたい。
257無党派さん:2012/11/13(火) 22:28:48.38 ID:DzctYnTh
>>256
こんなの意味ないよ。
実際の会見見てみ。

要約は息子と橋下が大事。
石原はもう駄目だね。
258無党派さん:2012/11/13(火) 22:33:46.08 ID:Cb3KPqU3
維新の会が国会に議席を取ると負け組は政治に参加できない。どこに投票
するかの秘密も守れない。たばこも吸えない。酒も飲めない。自由に食事
できない。恐ろしい世の中になる。維新の会に絶対投票してはいけないし、
一人も当選させてはいけない。
259無党派さん:2012/11/13(火) 22:34:07.41 ID:rGPU8225
>>251 >>254
20年位前に、ダイハツで期間工してたけど、当時から大阪・池田の本社機能をを大分に移転する話があった
別に今に始まった話じゃないよ
因みに、本格的に大分で生産を開始したのは2006年
260無党派さん:2012/11/13(火) 22:38:51.35 ID:PiPuMMTD
負け組も勝ち組も自民党に入れるのが一番得だぞマジで
261無党派さん:2012/11/13(火) 22:40:22.35 ID:o/XVFEJ/
自民に入れるほど人間まだ腐っちゃねえよ
262無党派さん:2012/11/13(火) 22:40:59.43 ID:QDCYU2ii
維新に入れるほど人間腐ってるのになw
263無党派さん:2012/11/13(火) 22:43:00.76 ID:An7LOztO
維新に入れるのは人間腐ってるというより
人間まで進化できてない感じ
264無党派さん:2012/11/13(火) 22:43:34.91 ID:fG5aM/0j
維新に入れるようじゃ人間終わりだなw
265無党派さん:2012/11/13(火) 22:44:37.47 ID:H9mI/XS4
>>260
自民党は次は300議席超の大勝を収めるのだから、俺なんかが投票する必要はない。
俺は自民党に対するまとまった対抗勢力を欲しているのだよ。
どこかが圧倒的な勢力を持つと途端におかしくなるのが日本の政治なんでな。
266無党派さん:2012/11/13(火) 22:45:09.19 ID:Cb3KPqU3
>261
維新の会関係者は自分が絶対正しいと思っている。それが上から目線につな
がっている。
267無党派さん:2012/11/13(火) 22:56:01.04 ID:5o39lIf1
これだけは言えるだろうな。今の日本経済を立て直す処方箋を持って
いるのは竹中平蔵のみ。竹中をうまく使う事が出来る政治家が有能な
政治家というわけだ。竹中は決して言われているような市場原理主義者
ではない。むしろ努力を惜しまず能力もある若者の味方である。
268無党派さん:2012/11/13(火) 22:56:07.38 ID:QlxNXyen
このスレ見返したが
維新信者が批判コメに喧嘩売って見事に論破されまくってるwww
フルボッコばっかなんだがwww
知識もろくにないのにつっかかるからこうなるww
269無党派さん:2012/11/13(火) 22:58:22.84 ID:QlxNXyen
ID:5o39lIf1
NG推奨

この人、今日一日中維新支持のコメ書き込んで論破されて逃げてる人
270無党派さん:2012/11/13(火) 23:00:06.41 ID:5o39lIf1
石原新党の支持者の特徴は経済に弱く現実逃避が好き。
271無党派さん:2012/11/13(火) 23:01:02.72 ID:o/XVFEJ/
大阪市幹部再就職ポスト廃止

大阪市の橋下市長は、きょう開かれた市議会の委員会で、
事実上、市の幹部職員のOBの再就職先となっている外郭団体の役員ポストをすべて廃止したうえで、
今後は、役員を公募したいという考えを示しました。
これは、橋下市長が、きょう開かれた市議会の財政総務委員会で答弁したものです。
この中で橋下市長は、事実上、市の幹部職員のOBの再就職先となっている
外郭団体の32の役員ポストについて、
「市の職員のOBの就任が必要とされてきた外郭団体の役員ポストは全廃する。
今後、役員は原則公募する」と述べました。
一方、委員会の中で、市の外郭団体・「大阪地下街株式会社」の社長を務めていた
市の幹部職員のOBが、別の2つの団体の役員も兼務し、
平成20年度から4年間に市が定めた基準を上回る報酬を受け取っていたことが指摘されたのに対し、
市は、今後、外郭団体に再就職した役員報酬のチェックを厳格化する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003354811.html?t=1352814950051

いいニュース
272無党派さん:2012/11/13(火) 23:01:21.15 ID:H9mI/XS4
>>268
そそ。維新信者なんてその程度。勝ち組の集まりなんて書いてる人がいるがそんな訳ないでしょ。
ま、俺もアホの一人としてカウントされてるんだろうがなw
273無党派さん:2012/11/13(火) 23:02:29.96 ID:5o39lIf1
そうそう、ちょうど ID:QlxNXyenみたいなのが該当するね。
274無党派さん:2012/11/13(火) 23:07:56.49 ID:5o39lIf1
橋下は竹中を顧問にしているところから考えると経済には強いね。

時代遅れの平沼や石原は話にならん。
275無党派さん:2012/11/13(火) 23:29:46.48 ID:QlxNXyen
>橋下は竹中を顧問にしているところから考えると経済には強いね。
時代遅れの平沼や石原は話にならん。

在日確定
276無党派さん:2012/11/13(火) 23:32:07.90 ID:lv+VStiA
>橋下は竹中を顧問にしているところから考えると経済には強いね。

腹痛いwwwwwww
277無党派さん:2012/11/13(火) 23:33:37.24 ID:Y55tw9Qn
>>263
人間>>>>>>超えられない壁>>>>維新信者家畜奴隷
278無党派さん:2012/11/13(火) 23:50:16.78 ID:CbL7Cbok
維新アンチは品性のないレスしかできないのか
279無党派さん:2012/11/13(火) 23:53:16.41 ID:MgQR+EbL
>>278 それが精一杯の言い返しかい?
280無党派さん:2012/11/14(水) 00:24:50.96 ID:ibWXhdKO
>>222
「選挙となれば戦(いくさ)ですから、準備しなければ勝てませんからね。松井幹事長がいまフル回転で
候補者の擁立作業をやってくれてますので」(日本維新の会 橋下徹代表)



敗因を松井1人になすりつける気だな
281無党派さん:2012/11/14(水) 00:27:01.98 ID:Iu9elvgq
>>280
結構前から、「基本的に選挙の事は松井マターですから」って言ってたし、
最初からそのつもりなんだろうね。
282無党派さん:2012/11/14(水) 00:41:15.49 ID:7ajtvOAy
環境テロをやらかす政党には入れるつもりは無い!!!!こんな奴に大きな
顔をさせてはならん。地球の癌ハシシタ!!!!
283無党派さん:2012/11/14(水) 00:58:21.14 ID:O0j2liXS
これはひどいwあかんw

367:名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:05:33.22 ID:X6TDJwdU0
2012年03月04日
「松山維新の会」が最大会派の愛媛県松山市で、自治体が水道事業を仏ヴェオリア・ウォーター社に丸投げ。
住民の命に関わる独占インフラ事業を民営化するという歪んだ市場原理主義。
世界最大の水道会社の仏ヴェオリア・ウォーター社が日本の水道事業に本格参入し
来月(2012年4月)から愛媛県松山市の水道事業の運営・管理を始めるとのことである。
到頭(とうとう)、国民の命に関わる「水道事業」を民間企業(しかも外資)に委託する愚かな自治体が出てきたね(プ

松山維新の会
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html
松山市上水道料金
基本料金
料金表(月額)
メーターの口径 平成23年度から平成25年度   平成26年度  平成27年度    平成28年度
13ミリメートル               680円      700円       720円       750円
20ミリメートル               740円      790円       840円       900円
25ミリメートル              1,040円     1,260円      1,480円      1,700円
30ミリメートル              1,470円     1,910円      2,350円      2,800円
40ミリメートル              2,090円     2,860円      3,630円      4,400円
50ミリメートル              3,520円     5,010円      6,500円      8,000円
75ミリメートル              6,670円     9,780円      12,890円     16,000円
100ミリメートル                                            26,000円
150ミリメートル                                            52,000円
284無党派さん:2012/11/14(水) 01:07:40.09 ID:/1+Q5tQz
>>280
>敗因を松井1人になすりつける気だな

はっ?
どの政党でも、選挙の責任者は幹事長ですけど・・・
285無党派さん:2012/11/14(水) 01:11:40.14 ID:IcTOwoas
法案修正、やむなく賛成=維新の橋下大阪市長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111300960

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は13日、民主、自民、公明3党が合意した特例公債法案の修正について、
「4年間自動的に特例公債が発行できるのは反対だが、法案自体はやむなく賛成」
と述べ、党として法案の修正に賛成する考えを明らかにした。市役所内で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は、法案の修正を容認する理由を「(維新は議員が少なく)今の段階では(党として)修正をかけるだけの力がない」と説明。
その上で「予算と特例公債の発行を一体化して認めると、与党になれば赤字国債が発行し放題となる」と修正後の問題点を指摘した。
286無党派さん:2012/11/14(水) 01:19:04.16 ID:6SUGIGhd
>>280
ここは議員・選挙板だからか誰も突っ込んでないけど、大阪府知事の仕事って
候補者擁立作業をフル回転でやりながらでも出来る仕事なんだな。
まぁ、ノックのバカでも出来たくらいの仕事だから、そういうもんなんだろうな。
287無党派さん:2012/11/14(水) 01:24:55.33 ID:XYySUsct
>>283
松山といえば「オイラはボイラ」の三浦工業の本拠地で、水処理関係もやってるはずだけど
元から独自にやってる外資じゃあ、噛ませてももらえてないんだろうなぁ…。

総合判断できないバカはすぐ原理主義に走るから迷惑だよな。
値段比較だけで良いなら小学生にでもやらせとけよ…。
288無党派さん:2012/11/14(水) 02:57:13.44 ID:8Hw2FlwR
ハシシタはこの夏は原発が危険だって言って「原発全面廃止」を主張、
その一方で放射能を帯びた瓦礫を大阪湾に埋め立てを強硬。
こんどは、よりによって広島で「核兵器廃絶は無理」「そんな奴は平和ボケ」ってこいつはいつも言ってる事がバラバラ。
核が危険なものにはかわりが無いのに1人の人物から出た言葉だとしたら完全に気が狂ってる。
精神患ってるかな。
289無党派さん:2012/11/14(水) 03:40:21.93 ID:q+v/ldQZ
>>288
すべて思い付きで、政策を発案しているからそうなる。
だから、政策間の整合性なども、あったものではない。

弁護士なので、屁理屈を並べ立てて、その場限りの
議論で相手を負かすのは得意なようだが、しょせんは
それだけの話。
この男には政治理念や信条というものがまるでなく
風向きを見ながら、すべて思い付きで行動するB型人間の
典型でもあるので、この手の人間には、すべて文書で批判し
攻撃すればよい。

橋下は、議論が得意だと思っているのかもしれないが
この程度の男を論破するのは簡単
橋下の話を聞いていると、支離滅裂なので、論理的思考力を
要する理数系が得意なタイプではないということが、よく分かる。
290無党派さん:2012/11/14(水) 03:59:06.76 ID:q+v/ldQZ
>>288
橋下政策は、「論点の一つとしては、そういう意見も有りますよ」
というだけの話。
しかし、当該政策を、愚民を煽動するための政策として掲げている
なら、ポピュリズムに陥りやすい小選挙区選挙制度を
悪用する政治屋そのもので、詐欺フェストの民主党以下。
また、もし本気でそういう政策を掲げているなら、無責任
極まりない。

ま、いずれにせよ、「政治なんて、国民を騙したもの勝ち」
という、無責任極まりない橋下の人間性がよく表れている。
政治家として完全失格。
穴の開いた革ジャンを高値で売りつけていたという、もともと
染み付いた詐欺的な体質もよく表れている。
人間の性格は、遺伝的影響もあるので、佐野さんの書いた
橋下の出自に関するコラムは、公人の真偽を判断する上で
非常に有意義なものだ。
291無党派さん:2012/11/14(水) 04:14:50.48 ID:q+v/ldQZ
橋下のどうしようもないのは、国会議員でもないのに
国政政党の党首になり、無責任な発言を繰り返しているところにある。
自分が国政に出ないなら、政党党首になるべきではなく、国の政策に
関する発言もすべきではない。

また、「大阪市長職を放り投げた」と、批判されるのが嫌なら
最初から大阪市長にならなければいいだけの話。

要するに、橋下という男は、行動原理があくまでも「自己中」で
自分さえ良ければよく、一般市民に対する責任感というものは
皆無に近い。
「自己中」で「無責任」というB型人間の典型。
292無党派さん:2012/11/14(水) 04:41:39.36 ID:q+v/ldQZ
橋下については、「裸の王様」にしてしまった
取り巻き連中の責任も大きい。

橋下を利用して、私欲を満たそうという輩が多い。

維新の会というのは、橋下も含めて、それだけ質の悪い連中の
集合体であるとも言える。
293無党派さん:2012/11/14(水) 05:01:32.82 ID:QU/vRQ2m
>>291
国政選挙に出る覚悟もなくて、党首では本心からついてくる者なんていないだろうねぇ。
294無党派さん:2012/11/14(水) 05:39:51.81 ID:q+v/ldQZ
日本で、デフレが止まらないのは、経済の構造改革が
まだ完全に終了していないから、という点が大きい。
最後の経済構造改革は、正社員の解雇規制の緩和だろう。

もともと、日本という国は、護送船団の銀行による支援と
土地本位制によるバブル経済だった。
世界でもっとも成功した社会主義国と言われた。
しかし、国際的な整合性から、金融機関の経営もグローバル
スタンダードによる自己責任原則が求められるようになり
バブル崩壊により土地神話と土地本位制も崩壊した。

これにより、日本経済は、長期デフレという右肩下がりの
時代に入った。
ある意味、実力以上に高まりしていた、日本の資産価値の
暴落が、デフレの本当の正体である。
これは、金融をいくら緩和したところで、証券等の金融資産の
ミニバブルがまた発生、崩壊するだけの話で、解決できる
問題ではない。

また、21世紀になると、経済のグローバル化やIT化が進み
経済の様々な規制も緩和され、価格競争がより激しさを
増すようになった。
日本人は、もともと独創性に富んだ国民性ではなく
成功したIT企業などを見ても、米国の技術やビジネスモデルを
日本にいち早く持ち込んだだけの、バクリ企業が多い。
そうなると、商品のオリジナリティではなく価格競争するしか
脳のない企業が多くなる。
そうこうしているうちに、韓国企業や中国企業も急速に
力をつけ、価格競争はさらに激烈さを増し、デフレがより
深刻化した。
欧米に追いつけ追い越せで、先進国の真似をすることによって
経済大国の地位を築いたが、逆の立場になったとき、独創性に
乏しいという国民性が災いし、価格競争しか脳の無い企業が
多く、デフレがより深刻化している。

日本の場合、正社員の解雇規制の緩和といった最後の経済構造改革も
終わっていないし、このデフレは、あと20年続く可能性がある。
その前に、日本経済も壊滅している可能性が高いが。

この長期デフレの問題は、維新などという現実逃避や金融政策で
そう簡単に解決する問題ではない。
地方分権しても、中央と地方の格差が拡大するだけだろう。
295無党派さん:2012/11/14(水) 06:21:53.65 ID:q+v/ldQZ
橋下も、消費増税を主張しているようだが、日本という国の
国力そのものが低下しているのだから、増税ではなく
公共の支出そのものを削減するしかないとも言える。

国が貧しくなれば、たとえ憲法に違反しても、生活保護さえ
削らざるを得ないのも、やむを得ない。
増税して、財政支出を賄おうという考え方も、日本の国力低下
という現実を直視していない、と言える。
296無党派さん:2012/11/14(水) 06:23:36.80 ID:q+v/ldQZ
橋下も、消費増税等を主張しているようだが、日本という国の
国力そのものが低下しているのだから、増税ではなく
公共の支出そのものを削減するしかないとも言える。

国が貧しくなれば、たとえ憲法に違反しても、社会保障どころか
生活保護さえ削らざるを得ないのも、やむを得ない。
増税して、財政支出を賄おうという考え方も、日本の国力低下
という現実を直視していない、と言える。
297無党派さん:2012/11/14(水) 07:09:57.19 ID:A4gavNj+
【大阪】がれき受け入れ反対、韓国籍の男ら4人を逮捕 市民説明会を妨害
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352810957/
298無党派さん:2012/11/14(水) 07:25:06.89 ID:VdsJwYnD
>>280
フル回転?
府知事の仕事は?
299無党派さん:2012/11/14(水) 07:36:30.14 ID:EELI1Vv0
吹田市長(維新の会の尻尾)の太陽光パネル設置工事ネタの続報

>吹田市長「後援企業と認識し決済」
>http://news24.jp/nnn/news8895713.html
>これまでの「決裁当時、契約相手が後援企業だと知らなかった」という説明を翻す。

これに加えて新ネタ
>街路灯工事でも随契 吹田市と電気設備事業組合 大阪
>http://sankei.jp.msn.com/region/news/121114/osk12111402000002-n1.htm
>後援企業に随意契約で工事を発注していた問題で、この会社の社長が理事長を務める吹田市電気設備事業協同組合に、
>市が街路灯工事などを随意契約で発注していたことが13日、わかった。
>井上市長は、市議時代に約10年間、組合の顧問を務めていた

みんなも維新の会を応援して利権の甘い汁を吸おうぜ!
街頭演説会で徹君と握手だ!
300無党派さん:2012/11/14(水) 07:46:40.63 ID:6xoYLHcC
太陽の党 維新の会との連携で週内にも協議

 石原前東京都知事は13日夕方、東京都内で記者会見し、新党「太陽の党」の結成を発表した。
太陽の党は、今週中にも日本維新の会との連携に向けた協議を行うことにしている。

 たちあがれ日本・平沼元経産相と共同代表に就任した石原氏は「この太陽の党は、ほんの一過程にしか過ぎません。
必ず、選挙の前に大同団結します。必ずします!太陽の党はそこに吸収されて消えたって構わない」と述べ、
次の衆議院議員選挙前に日本維新の会などとの「第三極」の結集を目指す考えを示した。

 また、次の衆院選に関して「自民党と公明党が過半数を取ることは許せない」と述べた上で、
太陽の党を含む第三極を「新軍」と位置づけ、「新・旧の戦いを挑む」として既成政党に対抗していく考えを強調した

http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20092867.html
301無党派さん:2012/11/14(水) 07:47:56.51 ID:io1Dh/5J
穢多の若大将 wwwwww
302無党派さん:2012/11/14(水) 07:57:31.29 ID:EELI1Vv0
俺様がブレてるように見えるのは論理が理解できないヴァカだからだ!

>橋下徹 ‏@t_ishin
>議員が僕の論理を理解できないのです。地方交付税の廃止なんて議員は考えたことないですから
>RT @primeminister__: @t_ishin 消費税増税について、発言が揺れていて論争を回避していると議員等に批判されてますが?


TPP反対論者は情けない負け犬の弱虫だ!
(だけで石原さんには面と向かってこんなこといえません・・・)

>橋下徹 ‏@t_ishin
>TPP交渉参加に反対の人は、国際社会の中で日本は交渉に勝てないことを前提としているようだ。
>情けない。たかだか貿易ルール。これくらいの交渉ができなくて、他の厳しい外交交渉はどうすると言うんだ。
>TPP交渉参加反対の人に限って、保守だなんだと威勢の良いことを言う人が多い。不思議。
303無党派さん:2012/11/14(水) 08:41:46.59 ID:qti/zLzK
維新GJ!!
自衛隊だから何でも許されると思ったら大間違い。
教員や現業職を叩く前に、軍備増強につながる危険な裏支出を厳しく追求しろ。


自衛隊の風呂・調理場にも流用=復興予算、被災地以外で
時事通信社 2012年11月13日18時29分
http://news.livedoor.com/article/detail/7137019/

東日本大震災の復興予算に関し、被災地以外の自衛隊施設の調理場や浴場の建て替えにも流用されていたことが13日、分かった。
日本維新の会の松野頼久国会議員団代表が同日の衆院予算委員会で明らかにした。
これに対し、野田佳彦首相は「批判を受けざるを得ない事業もある」と述べ、厳しく精査する考えを示した。
松野氏によると、自衛隊施設のうち、福岡県や大分県で調理場整備に、北海道や長野県では浴場の改修に復興予算がそれぞれ使われていた。
城島光力財務相は「大震災で自衛隊は過酷な環境下で活動してきた。
隊員の肉体的、精神的なケアを万全に行うためにはその回復基盤として生活関連施設の維持は不可欠だ」として理解を求めたが、
松野氏は「防災とも全く関係のない予算だ」と批判した。
304無党派さん:2012/11/14(水) 09:14:36.05 ID:q+v/ldQZ
>>302
最近は、アホ臭くて、橋下の唱える勝手な政策を
一々相手にしていない国会議員がほとんどだと思うよ

「もっと勉強してから、政策について発言してね」と
思っている議員が多いだろう。
305無党派さん:2012/11/14(水) 09:23:33.80 ID:mjmMvV24
大体、橋下の論法っていつも相手を言い負かすための小手先のテクニックだけじゃん
きちんとした知識とか見識を元にしてるようには全く見えない
306無党派さん:2012/11/14(水) 09:28:15.19 ID:QU/vRQ2m
>>305
文字ベースの議論になるとものすごく弱い。
弁護士なのに…。
(日本の弁護士の通常業務は口よりも文章で勝負してナンボの世界)。
307無党派さん:2012/11/14(水) 09:42:16.33 ID:t2SPYHVy
「我が子供や孫の名誉」と「地名を晒された地区の人間の人権」までを、自分の選挙に利用する差別利権の人権屋としか思えない。
週刊朝日とあっさり手打ちする、差別を許さないなら徹底的にやるべきだろう。

「抹殺したる」と恫喝し耳目を集めて追求はしない、典型的な差別を助長するやり方だろう。
される側は勿論、する側にも全ての国民に無益を齎す「差別問題を悪用する行為」としか言いようがない。

二転三転する原発に関する発言も構造は同じようなモノだろう。中身の無い糾弾と遊説先の空気を読んだだけの、ご当地ベンチャラ節は薄気味悪いミンス党が政権を取った姿と何ら変わらないようにしか見えない。
308無党派さん:2012/11/14(水) 09:59:59.52 ID:VdsJwYnD
>>306
だって弁護士とは名ばかりの示談屋だもん。
309無党派さん:2012/11/14(水) 10:53:43.24 ID:VtcQ/bA3
韓基大です
310無党派さん:2012/11/14(水) 11:00:19.17 ID:m7VrXjKy
石原なんかよりよっぼど有能だわ

石原なんて所詮都知事止まりの男
総理絶望になって、運よく青島1期引退みて、都知事に逃走したんだわw
311無党派さん:2012/11/14(水) 11:02:08.53 ID:m7VrXjKy
真性保守とやらを真っ向から否定してくれた神だわ。

真性保守(爆笑)


全土が灰にされた戦前ジャップでも拝んでろw
312無党派さん:2012/11/14(水) 11:06:52.77 ID:MTN/eD9G
今日も元気に維新に一票
313無党派さん:2012/11/14(水) 11:07:14.58 ID:m7VrXjKy
真性保守とやらを真っ向から否定してくれた神だわ。

真性保守(爆笑)


全土が灰にされた戦前ジャップでも拝んでろw


古来一度も外国に占領・併合されたことのなかった国が、
全土を占領され、(帝)国が滅んだんだぜ?

そういうゴミ屑どもがやってた無能戦前ジャップを拝んでるのが糞ゴミ石原と取り巻き。

答えは明らか。
314無党派さん:2012/11/14(水) 11:13:53.08 ID:VdsJwYnD
>>310
石原も橋下も絶望的に無能だから
315無党派さん:2012/11/14(水) 11:50:26.09 ID:XYySUsct
最近は反日朝鮮人政党であることを隠さなくなったんだね
316無党派さん:2012/11/14(水) 12:20:26.80 ID:6SUGIGhd
>>310
橋下の知事時代の実績って、オマエの言う知事止まりの石原より酷いもんなのに
そんな男が総理になって何が出来ると思ってんの?
317無党派さん:2012/11/14(水) 12:23:06.62 ID:ncnJUOXY
交通安全協会ざまあみろ
318無党派さん:2012/11/14(水) 12:46:13.36 ID:QU/vRQ2m
道州制を目指してるのに、なんで府市統合して大阪市をつぶすんかな。
中核市として大阪市を残しておいた方がいいはずなのに。
319無党派さん:2012/11/14(水) 13:06:23.73 ID:yrfAHGGt
橋下も玉切れか、中京維新の顧問やってる東国原を使わないといけないぐらいに人材がいないんだろうな
320日本人:2012/11/14(水) 13:13:25.43 ID:Z1dfP1i4
>>308
民事の弁護士の仕事の大半は示談交渉。示談でまとまらない時だけ訴訟。
321無党派さん:2012/11/14(水) 13:17:17.71 ID:QU/vRQ2m
>>320
示談交渉も基本的には文書ベースだよ。
素人相手ならともかくその場の勢いでどうにかなるという話ではない。
322無党派さん:2012/11/14(水) 13:22:59.20 ID:OdO8kkvY
.
.
.
.
.
★橋下は平気で嘘をつく、著書で政治家は嘘をつくことを肯定している
.
.
.
.
.
★★大阪の財政と経済を悪化させた橋下に何が出来るのか?
.
.
大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
橋下は自分の権限で抑えられる公務員相手の政策しか出来ない
★刺青禁止、★教師の君が代起立など、こんな事は市民生活には関係ない
●橋下の得意ワザ、市民、国民に直接関係ない事をして擬リーダーシップを見せる
.国民生活に遠い事をよく言う、憲法改正、首相公選、核など
323無党派さん:2012/11/14(水) 14:03:48.30 ID:VdsJwYnD
>>321
サラ金の示談だから素人相手でしょ
詳しくは橋下の本見ればわかる
324無党派さん:2012/11/14(水) 15:05:50.68 ID:/bFBt469
広島市長:橋下大阪市長に苦言 核廃絶巡る発言

> 大阪市は、核兵器廃絶を求める国際NGO「平和市長会議」(会長、松井市長)に加盟している。
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000e040223000c.html

橋下ェ・・・

もうメチャクチャだなww
325無党派さん:2012/11/14(水) 15:22:44.87 ID:XYySUsct
>>324
本当は興味もなにも無い分野なのに
その場のインパクト狙いだけで喋ってるって証拠だよなぁ。

核問題やら防衛やらに本当に興味があるなら、自分の属する組織が
その問題にどう対応してきたか位は調べるはずだもんね。
この件以外も全部この調子なんだろうね、このヒト。
326無党派さん:2012/11/14(水) 16:15:35.53 ID:FiUtvJVl
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。

ついに野田は発狂。民主党から離党してくるまともな人生を受け入れろ。
そうなれば選挙前にもう与党になれる可能性もある。
327無党派さん:2012/11/14(水) 16:44:14.66 ID:QuxhZd3E
>>326
328無党派さん:2012/11/14(水) 16:44:18.40 ID:ef1hQsle
頑張れ大阪橋の下先生

はやく北九州みたいにエタチョンやりたい放題になりたいな

定期的にラジオ番組もつほど童話の人権だけは異様に熱心

もちろんチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権に即反応
エタとチョンの穢れヤクザには積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政

ミサイル陰惨な事件やりたい放題
竹島のチョンと共同で
もちろん瓦礫拡散利権に即反応

北九州筑豊奈良大阪即反応したのはエタチョンでいわくつきの土地
日本全国北九州化目指して頑張ろう!大阪橋の下先生
329無党派さん:2012/11/14(水) 16:46:25.03 ID:G+Q8MZde
>>326
あさって解散だよ、100議席くん
年末に第三極がボロボロになる現実を見た後は、誰でまた夢を見るんだろうね
330無党派さん:2012/11/14(水) 16:47:56.27 ID:tTSDnX+w
頑張ろう!大阪橋の下先生

民主党から異心の会に逃げた松野先生
福島の事故早々に家族は地元熊本に疎開ってほんと?

政府は嘘ばっかりついてるって怒り心頭で早々と疎開ってほんと?
地元は普段見向きもしないくせにってその家族に怒り心頭だったってほんと?

だったら民主党意図的に関東民内部被曝させたことになるけど

松野先生がいるなら大丈夫

頑張ろう!大阪橋の下先生
331無党派さん:2012/11/14(水) 16:57:29.80 ID:LCc1Dd9P
野田にやられたね
これで維新は30とれれば御の字ということになった
やっぱり市長風情と野田総理では役者が違った
332無党派さん:2012/11/14(水) 17:02:00.74 ID:j+ilbFfF
小沢悦二が維新に参加するっぽい
333無党派さん:2012/11/14(水) 17:03:49.91 ID:FiUtvJVl
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。

ついに野田は発狂。民主党から離党してくるまともな人生を受け入れろ。
そうなれば選挙前にもう与党になれる可能性もある。
334無党派さん:2012/11/14(水) 17:13:20.02 ID:wFE7Y4m4
16日解散で維新終わったな
準備不足で惨敗だろ
335無党派さん:2012/11/14(水) 17:17:00.95 ID:z66sG33e
>>323
シロウト?
まあ、行政書士や司法書士は、弁護士からしたらシロウトかも知れんが・・・
336無党派さん:2012/11/14(水) 17:21:55.06 ID:FiUtvJVl
>>334
めちゃくちゃな解散で民主党も自民党も
信用失うだけだ。次にチャンスはある。
337無党派さん:2012/11/14(水) 17:23:31.13 ID:wFE7Y4m4
新党は選挙2回で賞味期限切れが普通
次はない
338無党派さん:2012/11/14(水) 17:24:09.59 ID:dRrhI3TJ
>>902
維新には、数量的な試算とか考察というものがないからね。>>305
> 大体、橋下の論法っていつも相手を言い負かすための小手先のテクニックだけじゃん
> きちんとした知識とか見識を元にしてるようには全く見えない

橋下は「つぶやく」ことがぎりぎりのところで、自分で書いた長い文章というのを見たことがない。
長い文章は知識もいるし、論理的な展開力がいる。教養も必要になってくる。
339無党派さん:2012/11/14(水) 17:25:30.77 ID:M9T9Ov1o
>>336
橋下維新に「次」なんかあるわけないだろ^ ^
340無党派さん:2012/11/14(水) 17:30:37.25 ID:FiUtvJVl
お前が勝手に思ってるだけだろ。
維新の会は間違いなく与党になる。
341無党派さん:2012/11/14(水) 17:30:50.94 ID:dRrhI3TJ
それと、長い文章を書くためには、「自分」というものが必要になってくる。
一つの思想をもった人間がそこにないと、長い文章は書けない。
短ければごまかせるけど、長くなるとごまかしが利かない。
342無党派さん:2012/11/14(水) 17:37:37.23 ID:vjIAGq+b
>>339
だなw今回の選挙で全員破産して終了だろww
343無党派さん:2012/11/14(水) 17:40:26.72 ID:OgD3frvQ
>>336
「金は一円も出さない。全部自腹でやれ!だけど当選したら俺のロボットになれよ!」
こんなキチガイに選挙の後までついてくバカがいる訳ねーだろアホw
344無党派さん:2012/11/14(水) 17:41:55.21 ID:a2hTEHgn
マスコミのステマで盛り上がったようにみえた「第3極」は、せいぜいか「ミニ政党ブーム」で終わり消えていきました(チャンチャン
345無党派さん:2012/11/14(水) 17:42:30.44 ID:FiUtvJVl
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。

ついに野田は発狂。民主党から離党してくるまともな人生を受け入れろ。
そうなれば選挙前にもう与党になれる可能性もある。
346無党派さん:2012/11/14(水) 17:46:23.84 ID:QU/vRQ2m
>>343
資金は自腹というのは許容するとして、ノウハウとか人とかの金以外の支援体制もダメダメっぽいしなぁ。
遊説先で現地スタッフがおらず、大阪の府議・市議頼みって時点でオワッテル。
347無党派さん:2012/11/14(水) 17:57:18.02 ID:MgUEFPa+
オザーさんが維新の会入りかよ
348無党派さん:2012/11/14(水) 18:01:16.78 ID:X2t7i8xp
>>346
野田に完全にやられたね。
大阪とその周辺だけなら、戦術橋下でなんとか戦える選挙区があるかもしれないが、
それ以外は完全に終わった。
比例と加えて、30がせいぜいか。

ところで、
府も市も、今後1か月は首長が仕事を完全にしない。
橋下と松井は、マジで歳費を返還しろ、ボケ。
349無党派さん:2012/11/14(水) 18:03:32.26 ID:QU/vRQ2m
>>348
大阪周辺でも無理だろ。
比例と合わせて5もいけば大したものと思う。
350無党派さん:2012/11/14(水) 18:03:55.46 ID:LRJzUzrh
竹島への弱腰

維新じゃ日本を守れない
351無党派さん:2012/11/14(水) 18:09:32.79 ID:G+Q8MZde
>>348
> 府も市も、今後1か月は首長が仕事を完全にしない。
> 橋下と松井は、マジで歳費を返還しろ、ボケ。

大丈夫、それも含めて選挙後はリコールが現実の話になってくる
352無党派さん:2012/11/14(水) 18:17:17.02 ID:xHxyZ7vF
353無党派さん:2012/11/14(水) 18:19:24.24 ID:LRJzUzrh
絶対日本を任せられないよ
間違った独裁になる!
354無党派さん:2012/11/14(水) 18:22:18.87 ID:o9LvZlMw
>>382
発表の度に候補者の数が後退していっているのは
辞退者が続出してるからなんだろうなと思う
355無党派さん:2012/11/14(水) 18:35:57.25 ID:ykRRUGtx
           ___
        , '´)    `ヽ
      /  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /  /          \
    / /             \
   _/ /        ∞       \
  /   ____________ 丶
 (_ /~川川川川 川川川川川川川川~\_)
 ノ川川川川川/ ヾ川川川川川川川川リ丶、
 川川川川川リ_   川 川川川川川川川リ
 川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
 川川::::  , -tナ 、 ::  :  , -tナ 、  川川
 川川::::   ̄ ̄  ::::   :   ̄ ̄   川川
 川川::::      ::::    丶       川リ
 ヽヾリ::::::::    ( __  __ )      ア/
  ヽ_!::::::::::     ` `´ ´     ・ :!ノ
   ヾ!::_ :: _   _  _  ::    ::/  やばい準備が間に合わない・・・
     ヽ::: :::  ̄、_ ̄_, ̄ :  :ノ
      \::::     ̄    :::/
        丶::::::_ _ _ _ _ :: ::ノ
356無党派さん:2012/11/14(水) 18:44:31.33 ID:IcTOwoas
橋下はみんな太陽減税あたりと妥協して協力出来るのか?
357無党派さん:2012/11/14(水) 18:51:03.40 ID:a2hTEHgn
そんなぜんぜん主義・主張の違うとこと政局面だけで協力するだろうな。
「主義・主張のあわないところとは組まない!」なんていったことなんで「なにそれ?おいしいの?」程度でスルーしてさ。
で、信者はそれでも議席をある程度とったら「大勝利」とか言うんだろう。
TPP参加の可否とか、消費税増税の可否とか、原発政策とか、尖閣・竹島問題への対応とか、憲法改正・新作とか、ぜんぜん折り合わなくても。
で、こんだけ大きなテーマでバラバラでも「小異を捨て、大同で団結した!」とか不思議な勝利宣言をするんだろう。
信者脳の考えることなんかこの程度。
358無党派さん:2012/11/14(水) 19:01:21.57 ID:9UNmLHwp
橋下氏 “真正面から挑む”

野田総理大臣は、自民党の安倍総裁らが衆議院の定数削減を来年の通常国会までに実現することを確約すれば、
16日、衆議院を解散する考えを表明しました。
これについて、日本維新の会を率いる大阪市の橋下市長は
「いよいよだ。準備ができていないという言い訳が通用する世界ではないので、
持っている力をすべて出し尽くしたい。
政策をきちんと打ち出して有権者に応援を頂くという王道を歩むしかない。
既存の政党に大阪の一政治グループが勝負を挑むわけだから、真正面から挑むしかない。
われわれは日本を賢く強くする。われわれの世代で、賢明さのある賢い政治をしなければいけない」と述べました。
また、橋下氏は、「太陽の党」の共同代表に就任した石原前東京都知事との連携について、
「石原氏に総大将としてどんと構えてもらい、われわれの経験不足を補ってもらう組み合わせで力も倍増される。
最後の最後まで協議は諦めずに続けていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/t10013488721000.html
359無党派さん:2012/11/14(水) 19:03:46.43 ID:veuWNI8B
こいつは夏には「原発再可動反対・再稼働したら民主党と全面対決」とかほざいて、
今は放射性物質を含んだ瓦礫を大阪湾に埋め立て強行、
広島では「核兵器廃絶なんて信じるのは平和ボケ」とのたまう。
毎日、主張がコロコロ変わる。
これって無知が理由でコロコロ変わってるとしか思えないし。
わざわざ広島で言うべき事なのか判断がつかない点が情けない。
選挙では必ず落とそう維新の会!
360無党派さん:2012/11/14(水) 19:06:51.84 ID:k7C+0GDW
で、橋下が大阪を放り出して国政進出宣言するのは何日になるんだ?
大阪府政・市政での失政が周知のものとなる数年後はもう無いんだから
今ここで勝負するしかないよな?
361無党派さん:2012/11/14(水) 19:12:55.38 ID:a2hTEHgn
4日公示 16日投票 で決定!
362無党派さん:2012/11/14(水) 19:30:56.81 ID:sWAWdeyE
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

維新の会は、遺産の全額徴収を公約に掲げて戦うべき。
363無党派さん:2012/11/14(水) 19:37:49.39 ID:0BF1niJM
塾生、見てるwww?
大変なことになってきたね、あの演説で選挙戦うの???
シロートもっと上手い奴一杯いるけど・・・
ゴメン、塾生も素人だったね
364無党派さん:2012/11/14(水) 19:39:31.95 ID:A3PCNEbP
>>360
あと190日先の話だw
365無党派さん:2012/11/14(水) 19:40:12.47 ID:9UNmLHwp
いよいよおおいくさが始まったな、めざせ100議席 つぶせ民自公大政翼賛会
366無党派さん:2012/11/14(水) 19:41:40.15 ID:QuxhZd3E
>>365
良かったね〜
せいぜい頑張れよw
367無党派さん:2012/11/14(水) 19:42:43.24 ID:M0Zooimk
週刊文春で、ミキハウスの木村社長が橋下という男の
正体を暴露している。
はっきり言って、権力欲、名誉欲、私利私欲が第一の
国民にとって何の役にも立たない人間。

維新についても、政策は思いつきのデタラメ、参加メンバーは
案山子以前のど素人と、落選組み、それと立ち枯れの老害組み。
まともな連中は、誰も参加しない。

まったくもって、救いようがない。
国民にとって役に立たないどころか、害悪しかもたらさない
人物であり、政党です。
368無党派さん:2012/11/14(水) 19:45:50.89 ID:9UNmLHwp
年内選挙で政党交付金もちゃんと入金される、そして天王山は来年の参院選だ
野田が自爆しちまったから仕方がないが、民主はダメ自民はもっとダメの本質は変わっていない

維新がついに国政にやってくる
369無党派さん:2012/11/14(水) 19:46:51.53 ID:wIakIABn
大戦とかのたまうのはいいけど
兵力200くらいで木っ端微塵に戦場から消される
軍勢だろ維新は
370無党派さん:2012/11/14(水) 19:48:23.18 ID:a2hTEHgn
>>368
そうだね〜 きみの頭のなかで維新に政権をとらせて橋下を総理にしてあげたらいいよね〜
371無党派さん:2012/11/14(水) 19:50:08.78 ID:QuxhZd3E
>>368
>維新がついに国政にやってくる

まるでサーカスですね
372無党派さん:2012/11/14(水) 19:52:45.86 ID:9UNmLHwp
自民が第一党になるのは前からわかっていること
大事なことは勝手なまねはさせないってこと、参院選で恥かくのは自民
373無党派さん:2012/11/14(水) 19:56:31.13 ID:s15RWP28
維新にも有能は人は1人居るよ、ハシゲはカスだけど八百屋の八郎さんは
有能。国会議員のはっさん出来るといいな
374無党派さん:2012/11/14(水) 19:57:54.76 ID:AkhKx/pd
>365
維新の会関係者は皆上から目線。維新の会は勝ち組による勝ち組
のための政党。維新の会は負け組の最大の敵。お前は俺や負け組
を騙そうとする極悪人だ。
375無党派さん:2012/11/14(水) 20:03:11.23 ID:s15RWP28
わて大阪、大阪で橋下さん何て言われているか知ってる?橋したサーカスは
よりパンをくれ。はししたサーカス(木下サーカスに掛けた洒落)
もう派手なパーフォーマンス、口上は良いから(実の無い事をさす)
今日食べるパン(実)をくれ、、て言われて地元でも呆れられてる
376無党派さん:2012/11/14(水) 20:03:49.55 ID:OyS12cLl
選挙後、全国で見られるだろう光景
「そういえば維新?だっけ?うちの地域には立候補者いなかったんだね。
…え、いたの!?え、あの勘違いホスト風の人?ヒステリーっぽい喋りの。
え〜〜…うん、まあ、落ちるよねぇ…」
377無党派さん:2012/11/14(水) 20:07:35.26 ID:veuWNI8B
維新の会の事務所が長堀通りにあるのもおかしい。
WTCビルに置くべきやろ。

ハシシタの口から出るのは全てデタラメ。
378無党派さん:2012/11/14(水) 20:08:46.44 ID:0BF1niJM
ワクワクがとまらね〜

支持基盤なし、準備なし、野合そのもの、戦費は自己負担
終わったら、闇金に行列ができますな
その横には、ハシシタ法律相談所ですなwww
379無党派さん:2012/11/14(水) 20:12:02.14 ID:9Qx03NjB
衆院選が終わったら、公明党が維新の会に協力する理由は消える。
380無党派さん:2012/11/14(水) 20:14:23.29 ID:T0aIsMTH
>>377
維新の会見は市役所でしてるんですよね。
381無党派さん:2012/11/14(水) 20:14:46.92 ID:yJ49tXVa
維新倒すぞ
382無党派さん:2012/11/14(水) 20:24:02.92 ID:OgD3frvQ
>>378
それに、みんなの党・太陽の党との選挙区未調整、立候補者被りが加わるw
既に各都道府県の一区全てに候補者選定済みのみんなの党側が激怒してたが
松井のアホは委細構わず「我々も比例票を稼がないといかんので、選挙区で通る
通らないは二の次で各都道府県の一区には候補者は立てさせて貰う!」www

こんな状況で“大同団結”とか有り得ないよwwwww
383無党派さん:2012/11/14(水) 20:38:31.73 ID:WLfJqYdW
今の所の石原がいう「大同」の部分って
・憲法いじりたい
・官僚を打破したい
・地方自治なんかしたい
(この三つもアバウト過ぎて何も決まっていないというか
かなりその内容に違いあり)

結局は橋下、石原の大同って
選挙で勝ちたい、政権とりたいなんだよね
384無党派さん:2012/11/14(水) 20:43:01.26 ID:CArmkz1j
橋下がB層利用してまた躍進する気だろ。人殺しを平気でやる新自由主義者どもがふざけんな。さっさと消滅しろ。
385無党派さん:2012/11/14(水) 20:47:28.85 ID:9UNmLHwp
大阪24区再編で案提出

「大阪都構想」の実現に向けた市内24区の再編について区長の代表が、きょう、再編後の区の数を5つか
7つにする4つの案を区割りを検討する会議に提示しました。出席者からは特段の異論は出されず、区長
は近く、この4つの案を、橋下市長に正式に提出することにしています。
橋下市長や市の特別顧問らが出席した区割りを検討する会議では区長の代表10人でつくる作業チーム
がまとめた大阪都構想の実現に向けた市内24区を再編する4つの「区割り案」が示されました。具体的に
は1つの区の人口を30万人規模にして、7つの区に再編する案と45万人規模にして、5つの区に再編す
る案が2つずつ示されました。
また、税収の多い、いまの北区と中央区を1つの区に合わせる場合と別々の区に分ける場合を示している
ほか、市内で最も生活保護受給者の割合が高い西成区は、いずれの案でも隣接する区と一緒にしている
ことが特徴です。
これに対して、出席者からは特段の異論は出されず、橋下市長も「統治機構を変えるための第一歩であり
、大変な作業だったがよくまとめてくれた」と述べました。
これを受けて、24人の区長は近く、この4つの案を橋下市長に、正式に提出することにしています。市内2
4区の再編をめぐる問題は今後、この4つの案にもとづいて議論が進められることになります。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003425311.html?t=1352893598453
386無党派さん:2012/11/14(水) 21:19:43.26 ID:AkhKx/pd
新しい区庁舎を作って区議会も作ってお金がたくさんかかるね。
387無党派さん:2012/11/14(水) 21:28:57.32 ID:o9LvZlMw
ミキハウスの会長への仕打ちを見て維新と距離を置く財界人がこれから増えそうね
388無党派さん:2012/11/14(水) 21:47:38.89 ID:9UNmLHwp
民自公VS第3極のこれから数年にわたる戦いの火蓋が切られたのだよ
389無党派さん:2012/11/14(水) 21:50:19.61 ID:ibWXhdKO
大阪市24区は残します!
と市長選前に言っていたが・・・
http://i.imgur.com/FnNly.png
http://i.imgur.com/oJxEo.jpg

今思えば、解体する、解体しないを日替わりで叫んでたな
390無党派さん:2012/11/14(水) 21:57:32.08 ID:9UNmLHwp
解体がいやなら住民投票に行かずに不成立させればいいだけのこと
391無党派さん:2012/11/14(水) 22:10:12.84 ID:OyS12cLl
そういえば、小沢党は自分では第三極のつもりらしいけど
信者的にはどうなん?小沢党との連携。

節操無くそこら中の党に色目使ってるけど
小沢党にはわざとかって程触れないよね。橋下も信者も。
やっぱり大本命は小沢だけど選挙前はイメージ戦略で気の無いふりしてるの?
392無党派さん:2012/11/14(水) 22:12:19.82 ID:Zf7btmi+
国政で与党に入れなかった時点で市議会の公明は態度ひるがえすから
市長としての橋下は一気に詰むわな。
選挙後に小沢と組むなんて自暴自棄以外の理由が見つからない。
393無党派さん:2012/11/14(水) 22:15:48.38 ID:9UNmLHwp
大阪市が無くなった実績を持って国政に出るのが橋下の青写真だろ
394無党派さん:2012/11/14(水) 22:15:58.91 ID:AkhKx/pd
大阪都構想って橋下の手柄作り以外に意味あるの?
395無党派さん:2012/11/14(水) 22:17:54.82 ID:Zf7btmi+
>>393
公明の協力がなきゃ来年度の予算すら通らないんだから、もうあきらめたほうがいい
396無党派さん:2012/11/14(水) 22:18:45.98 ID:G+Q8MZde
>>393
まだ大阪都なんていってるのか、大阪都は住民投票で不成立で終るよ
住民投票が実現されるかどうかすらぁゃιぃがな

無くなるのは大阪市ではなく維新だよ
397無党派さん:2012/11/14(水) 22:20:33.90 ID:09ezJBFz
>>394
橋下府政による大阪府財政破綻を誤魔化す
398無党派さん:2012/11/14(水) 22:20:49.91 ID:EELI1Vv0
4つも案つくって「検討しました」なんて民間じゃありえんわ。
せめて2つに絞るもんだろ。
だいたい現在の区をベースにしかものを考えられない、白紙で考えられない時点で発想が貧困。
399無党派さん:2012/11/14(水) 22:33:34.24 ID:AkhKx/pd
大阪に橋下の銅像でも作りたいのかな?
400無党派さん:2012/11/14(水) 22:48:43.66 ID:tTG2NRcf
さあ、天下分け目の大決戦だ。
維新に託し、公務員、JA、医師会等の税金泥棒、保護行政の中の
既得権益者たちを一掃粛清するか、言葉だけで何も手を付けぬ
自民党にこの国を一層蝕めさせるのかの分かれ道である。
日本再生の最後のチャンスを日本人自身が見逃す手はあるまい。
さあ12月16日、その日が待ち遠しい!
401無党派さん:2012/11/14(水) 23:13:32.80 ID:hDfTRT2w
>>400
アドバルーンだけ挙げてそのまま尻すぼみに終わる第二の民主党はお呼びじゃないです
402無党派さん:2012/11/14(水) 23:14:29.86 ID:XOYRe9RF
>>400
> さあ、天下分け目の大決戦だ。
> 維新に託し、公務員、JA、医師会等の税金泥棒、保護行政の中の
> 既得権益者たちを一掃粛清するか、言葉だけで何も手を付けぬ
> 自民党にこの国を一層蝕めさせるのかの分かれ道である。
> 日本再生の最後のチャンスを日本人自身が見逃す手はあるまい。
> さあ12月16日、その日が待ち遠しい!

「確認・糾弾会」の始まりですか。
403無党派さん:2012/11/14(水) 23:16:53.26 ID:3NC2/efQ
>>398
それを決めるのは、大阪市民。
橋下が決めちゃったら、西成や生野と一緒にされる市民が反対するだろ。

区対抗で住民が殴り合いをして西成と生野を押し付けあうんだよ。
敗けて一緒にされた区は住民流出。
合併した区全部がホームレス特区とコリアン特区だ。
日本よ、これがワン大阪だ。
404無党派さん:2012/11/14(水) 23:20:40.51 ID:MgUEFPa+
橋下が大阪の財政を悪化させたらしいから
公務員の給料をもっと下げないとダメだな
405無党派さん:2012/11/14(水) 23:27:18.21 ID:XOYRe9RF
全体として、その筋のやり方を、政治の世界に応用したのが、橋下じゃないのか。
406無党派さん:2012/11/14(水) 23:44:33.71 ID:XOYRe9RF
どんな汚いやり方でもいいから、相手が沈黙するまで追い込むというのが、その筋のやり方じゃないのか。
それをそのまま、「公開討論」だのツイッターだので、やってるんじゃないの。

「既得権」とかいった言葉はいかにも極左用語で、その筋との親近性を感じさせる言葉だ。
407無党派さん:2012/11/14(水) 23:48:44.21 ID:vVQcxtKq
601 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 08:32:50.60 ID:6a7OXBVc
≫594
都心から周辺向きの放射状、ショートケーキ型ね。(旧)大阪府立高校の学区割型とも言えるか。

1. 名無しさん2012/11/04 21:06:54
人口で均等割りとか、今の境界線縛りとかこだわる時点でバカだよな
1. 名無しさん2012/03/03 18:09:17
阿倍野と天王寺 由緒正しい地名が両方残るのが良い。

http://www.oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=40
■大阪都阿倍野区 阿倍野区,住吉区,東住吉区 ■大阪都天王寺区 旧南区,天王寺区,生野区,平野区
■大阪都浪速区 浪速区,住之江区,西成区  ■大阪都西区 西区,港区,大正区
■大阪都福島区 旧大淀区,福島区,此花区,西淀川区,淀川区
■大阪都都島区 都島区,東淀川区,東成区,旭区,城東区,鶴見区
■大阪都北区 旧北区,中之島 ■大阪都中央区 旧東区,城見地区

596 :名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 16:18:26 ID:2GkUAzhM
≫594
こういう発想もあっていいな

601 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 08:32:50.60 ID:6a7OXBVc
≫595
そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。
北、中央の昼夜間人口比率は東京旧都の都心区を上回るべきだ。
なぜか?その方が格好良いから。

602 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 12:43:38.04 ID:4EyjE/DS
≫601
> そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。
旧大淀区・南区にまでブレイクして再編したほうがいいよな
408無党派さん:2012/11/14(水) 23:57:26.82 ID:QU/vRQ2m
道州制で都道府県を解体するなら、今この段階で府市統合なんて無駄なだけだろ。
409無党派さん:2012/11/15(木) 00:47:39.24 ID:vgJ7DbBN
まじでみんなまとめて幸福実現党みたいな大損になるんじゃない供託金没収おつ塾生
410無党派さん:2012/11/15(木) 00:50:51.19 ID:ebscRX/R
オバマもわずか1ヶ月でヒラリーを突如出し抜いて
優勢を固めたし、
まだわからんぞ。
それまでは単なる次々回以降のひよっこプロスペクトの一人に過ぎなかった。

●党首討論なんてやられたら、安倍はおつむ悪くててんで相手にならないだろうし、
一気に持ってかれる恐れもあるんだ
やつを舐めないように

在野言論人の佐野ですらあっという間にひれ伏させ、屈服させてしまった
411無党派さん:2012/11/15(木) 00:51:12.60 ID:t5OBhiPj
マジで維新の候補って質が低いんだな・・・
ツイッター徘徊していてたまたま見つけたけど
自分に反対意見をぶつけてくるやつは
みんな大阪市職員とでも思ってるんじゃねえのか
維新系の板に居る就労認定君とかがそのまま候補になってるんじゃね…

村田たかお@大阪維新の会 4次公認 ‏@muratatakao
「大阪市教委、小中学校の副校長を公募すると発表。ただし対象は
大阪市役所職員に限定」。 これ、おかしいと思いませんか。
税金でメシを食う市教委が同じく税金でメシを食っている公務員だけを対象として公募するなんて。
これは公募の名を借りた出来レース。
当に大阪市は親方日の丸互助会と化している

@muratatakao どっちにしても出来レースじゃないんですかね・・・
と私は思いますけど

村田たかお@大阪維新の会 4次公認 ‏@muratatakao
よく実情をご存知ですね。公職の方ですか?  RT@aya_11_29
どっちにしても出来レースじゃないんですかね・・・と私は思いますけど
412無党派さん:2012/11/15(木) 00:54:21.83 ID:O9HcLKJp
河村が「減税」の看板を下ろし、「太陽の党」に合流を発表
減税日本代表の河村たかし名古屋市長は、同党が太陽の党への合流を決めた
ことを明らかにした。 2012/11/15 00:35 【共同通信】
413無党派さん:2012/11/15(木) 00:55:07.45 ID:IYkpK08o
>>412
あらま
本当なら賢明な判断だな
414無党派さん:2012/11/15(木) 01:23:55.56 ID:tQxugxfV
>>411
つーか2chで反橋下のレスに公務員認定してるのもこいつらだろww
415無党派さん:2012/11/15(木) 01:29:20.52 ID:W++e/7as
>>411
その村田たかおは郡を抜いたバカだよ

五輪中に「バトミントンや卓球はスポーツというよりレクリエーションだからオリンピックからはずせ」とか
言い出して大炎上
416無党派さん:2012/11/15(木) 01:46:10.60 ID:vgJ7DbBN
>>415
郡を抜いたって群だろw
417無党派さん:2012/11/15(木) 01:59:42.87 ID:JomZSyyJ
小沢鋭仁元環境相:民主離党し維新合流へ 閣僚経験者初
ttp://mainichi.jp/select/news/20121114k0000e010254000c.html

>他に同調する議員が出る可能性がある。
ということだが、民主議員を引き入れるのやめたほうがいいぞ、、、
「前回の衆院選で嘘ついて有権者だました奴が
今度は維新に鞍替えしたまただまそうとしてる」
って構図そのまま。

ちなみにこの小沢は環境相の時に、
「CO2を25%削減するのなんて、みながレジ袋をやめて
マイバッグに変えればすぐに達成できるんですよw」
とTVインタビューで語ってた大馬鹿。
418無党派さん:2012/11/15(木) 02:08:29.54 ID:CUPgwX4U
.

ワンマン石原氏について行けるか…太陽に冷淡
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121114-OYT1T00339.htm?from=ylist

年内の可能性も指摘される総選挙での動向に注目が集まるが、県内各党は「脅威はない」「政策がよく分からない」
などと冷ややかな反応を見せた。
自民党県連の杉山盛雄幹事長は「新党と言いながら、たちあがれ日本がそのまま太陽の党に変わるだけ」とばっさり。
「東京都知事というのは、ある意味では日本の顔。それをああいう形で放り投げることが許される風潮が寂しい」と
前都知事を批判。
「各政治家が(石原氏の)ワンマンについて行けるかというと、そんな人はあまりいない。
政権を取った場合、また、すぐにバラバラになる。脅威は感じない」などと感想を述べた。

石原氏 新党結成も「第三極」団結ままならず焦り…
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/14/kiji/K20121114004549210.html

石原慎太郎「新しい関ヶ原の戦い。西軍でも東軍でもない。太陽の党一過性」
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/14153799.html?p=all

時代錯誤の「関ケ原」石原氏に識者は厳しい目
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/14/kiji/K20121114004549220.html
419無党派さん:2012/11/15(木) 02:14:32.10 ID:gSk7rUMR
野田佳彦首相が16日の衆院解散に踏み切ったことに、日本維新の会など第三極からは
「首相にやられた。準備が間に合わず、新人は戦いにもならない」(大阪府議)と悲鳴が上がった。

太陽の党の石原慎太郎代表は「大同団結」を唱えるが、協議は難航。
「バラバラで戦わざるを得ない」との危機感も高まっている。

「いよいよだ。『人生1回こっきりの大勝負』と何度も言ってきたが、本当の意味での大戦(おおいくさ)。
自分の力をすべて出し尽くす」。維新代表の橋下徹大阪市長は14日、大阪市役所で記者団を前に強気の発言を繰り返した。

首相が党首討論で衆院の定数削減を訴えたことについても「有権者はあてにしないほうがいい。
解散の言い訳、口実だ」と切り捨て、準備が整う前の解散にくやしさがにじんだ。

維新は候補者擁立を急ぐ。14日には幹事長の松井一郎大阪府知事が民主党の小沢鋭仁(さきひと)元環境相(58)が離党して
維新に合流することを明らかにした。地元の山梨1区から衆院選に出馬する。

また東国原英夫前宮崎県知事(55)を衆院選の公認候補として擁立する方針も固めた。
比例東京ブロック1位で処遇することを軸に検討している。

しかし、全体の態勢作りは遅れている。第1次公認の発表は解散翌日の17日。
維新は14日、約60人を予定していた発表人数を80人超に増やすことを決めたが、「これ以上の前倒しは難しい」(大阪府議)状況だ。

政策などをめぐる各党の食い違いは残ったままだ。維新の松井氏は14日、「減税日本が掲げた政策を降ろすなら別だが、
そうでなければ(連携は)厳しい」と指摘。石原氏が減税日本の河村代表と確認した連携にも難色を示した。

太陽の党は16日に維新との政策協議を予定しているが、原発や消費税などで政策の差異が残る。
選挙期日に追われて政策協議をあいまいにすれば「野合」批判を受けかねない。
平沼赳夫共同代表は「率直に言ってもう少し時間が欲しかった」と語った。(抜粋)
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000m010102000c.html
420無党派さん:2012/11/15(木) 02:18:31.50 ID:t5OBhiPj
>>414
だよなw工作員ってほんとうにいるんだろうなと信じたくなるわ
>>415
そこまで馬鹿なのか。バージョンアップ版橋下か
てかさ>>411のやり取りって下手をすると
維新は公職の民間人採用は出来レースですって
発言してることに成るのも気がつかないのかね
421無党派さん:2012/11/15(木) 02:46:53.72 ID:CUPgwX4U
.
維新、太陽、みんな、減税は選挙区調整がむつかしいだろう
全国の1区は維新もみんなも重なる
特に維新は最低でも1000万と言われる選挙費用を自己負担させているので、一旦公認すれば取消にくい
太陽は実質比例票での議席獲得ねらい、選挙区当選は平沼、園田の2議席だろう(石原すら東京比例区出馬)
維新、太陽、みんな、減税は関東で3極の比例票を奪い合う
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

来月16日衆院選:急展開、第三極から悲鳴
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000m010102000c.html

維新は候補者擁立を急いでいる。14日には東国原英夫前宮崎県知事(55)を衆院選の公認候補として擁立する方針も固めた。
比例東京ブロック1位で処遇することを軸に検討している。
しかし、全体の態勢作りは遅れている。第1次公認の発表は解散翌日の17日。維新は14日、約60人を予定していた発表人数
を80人超に増やすことを決めたが、「これ以上の前倒しは難しい」(大阪府議)状況だ。
減税日本を率いる河村たかし名古屋市長は14日、都内で記者団に「自民、民主を乗り越える新しい政治勢力を作ろうと思って
やってきた。連携を急速にやりたい」と語った。

ただ、政策などをめぐる各党の食い違いは残ったままだ。
維新幹事長の松井一郎大阪府知事は14日、「減税が掲げた政策を降ろすなら別だが、そうでなければ(連携は)厳しい」と指摘。
石原氏が河村氏と確認した太陽と減税の連携にも難色を示した。

太陽は16日に維新との政策協議を予定しているが、原発や消費税などで政策の差異が残る。
選挙期日に追われて政策協議をあいまいにすれば「野合」批判を受けかねない。
平沼赳夫共同代表は「率直に言ってもう少し時間が欲しかった」と語った。
422無党派さん:2012/11/15(木) 03:37:55.78 ID:H+lookNk
>>410
ひれ伏したのはへたれ朝日
佐野は別にひれ伏してない
423無党派さん:2012/11/15(木) 04:05:51.50 ID:9iT8JMnM
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
424無党派さん:2012/11/15(木) 05:19:04.60 ID:wgbOyjv+
>>389
おまえ、朝ナマで失神してた帝塚山学院大学 薬師院仁志だろ?
425無党派さん:2012/11/15(木) 06:26:29.10 ID:2neop0h7
16日解散?

維新に一票
426無党派さん:2012/11/15(木) 07:58:01.76 ID:gANA9KVY
減税日本が太陽に合流したぞ。
維新とみんなも合流して、さらに太陽と
合流すれば、東京大阪名古屋で優位に立てる。
さらには小沢と組め。そうなれば東北でも
優位に立てる。

民主や自民が党利党略繰り返しているのだから
第三極が統合すべき。
427無党派さん:2012/11/15(木) 07:58:55.41 ID:gANA9KVY
とりあえず今回は全国区の政党として、
議席を得ることが最優先だ。橋下もいうように
もちろん政策を詰めていくことが大事だが、
自民党にしても民主党にしても内部対立はかなり激しい。
ようするに意見の対立があっても、きちんと統制が取れ、
結束があればそれでいいわけでね。だから橋下さんの
リーダーシップが十分取れるようにすればいい。

 次の選挙で、石原や小沢と組んで、一気に政権与党になれれば
いい。最低でも100議席は越えろ。石原総理、小沢幹事長、
そして橋下党首でいいのではないか。橋下はまだ若いんだし、
国政進出はこれからだから、まず石原や小沢にやってもらう。

それから民主党は年内解散とか野田が言いだせば、かならず
党が割れるから、選挙前に民主党からの離党議員を100人規模で
受け入れることも可能だ。そうなれば、次の選挙では
一気に第一党だよ。そうなれば理想的だ。

ついに野田は発狂。民主党から離党してくるまともな人生を受け入れろ。
そうなれば選挙前にもう与党になれる可能性もある。
428無党派さん:2012/11/15(木) 08:32:11.11 ID:Z6fOyt0M
週刊文春で、ミキハウスの木村社長が橋下という男の
正体を暴露している。
はっきり言って、権力欲、名誉欲、私利私欲が第一の
国民にとって何の役にも立たない人間。

維新についても、政策は思いつきのデタラメ、参加メンバーは
案山子以前のど素人と、落選組み、橋下の言いなりにしかならない奴隷。
まともな連中は、誰も参加しない。

まったくもって、救いようがない。
国民にとって役に立たないどころか、害悪しかもたらさない
人物であり、ゴミ政党です。
429無党派さん:2012/11/15(木) 09:25:36.77 ID:3fc950yw
街道の松岡とおるとか擁立しそうで怖いは、ここはw
430無党派さん:2012/11/15(木) 09:53:29.30 ID:s7P1Hcgy
ワッハ上方 移転含め見直し 入館者目標下回る

大阪・中央区にある、府立上方演芸資料館、「ワッハ上方」について、府は、入館者が目標を下回るなど現
状のままの存続は難しいとして施設の移転も含めて、本格的な検討に入ることにしています。平成8年に
、上方演芸の発祥の地とされる難波・千日前のビルにオープンした「ワッハ上方」をめぐっては、府の年間
の負担額が高すぎるなどとして、規模を縮小して、通天閣に移転させる案などが検討された経緯がありま
す。
ことし夏からは、府が有識者会議を設けて、施設のあり方などについて検討を続け、近く、「いまの形態の
ままで現地に存続することは困難だ」などとする提言を、府に提出する見通しとなっています。こうした中
で、松井知事は、きのうの記者会見で、「年間40万人という入館者の目標を大きく下回っており、このまま

税金を投入して、現状のまま存続することは厳しい状況だ」と述べました。

府では、来年度以降、「ワッハ上方」を現在の場所から、移転させることも含めて、最善の方法を決定した
いとしていて、今後、本格的な検討に入ることにしています。


http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003493981.html?t=1352940734875
431無党派さん:2012/11/15(木) 09:59:57.91 ID:9FgCNpbm
ここまでは応援したったが、
ここから先は応援せえへん。

大阪ナメんな!!
432無党派さん:2012/11/15(木) 10:00:13.69 ID:3J1tc95v
橋下がどう見ても無理な条件をだして、奮起を促したようなポーズをとりながら問題先送りした尻拭いをまた松井がやるわけな。
433無党派さん:2012/11/15(木) 10:29:37.16 ID:M31URMRy
週刊現代は維新が300議席を取るとか書いてたけど、実際は10議席位か?
434無党派さん:2012/11/15(木) 10:35:32.54 ID:Y5Jjyf9O
準備不足はいなめんからな。一桁だって十分ありうる。
435無党派さん:2012/11/15(木) 10:40:02.68 ID:0/WED6T+
つか、松井知事と橋下市長は土日と平日の夜だけ選挙活動すんのか?
こりゃ寝る暇ありませんね〜
436無党派さん:2012/11/15(木) 10:42:19.26 ID:I1DJLKvJ
維新100+みんな30+太陽20の計150が正当な評価。
437無党派さん:2012/11/15(木) 10:46:03.08 ID:Z6fOyt0M
橋下や松井、東国原といった幹部や目玉の連中が
権力欲と私利私欲だけの男だし、政策もデタラメなんだから
支持したくても支持のしようがない。

維新とかけて、日本ハムの斎藤祐樹ととく。

人気先行だが、実力不足という実態がばれるにしたがって
人気も急下降。
最後は自由契約(政界からの追放)
438無党派さん:2012/11/15(木) 10:46:16.79 ID:3J1tc95v
>>435
今後、橋下、松井の政治ごっこのために市長、知事の公務が減らされて無いか監視しないとな。
橋下の週休3日ばかり話題になるが、その影で松井も週休3日ペースなんだよ。
橋下は月曜に休みたがるが、松井は木曜に休みたがる。
439無党派さん:2012/11/15(木) 11:28:56.97 ID:2SaaLydA
>>434
比例で1桁取れたら十分だろ
選挙区で当選したら世も末。日本の将来ブラック企業だらけ
440無党派さん:2012/11/15(木) 11:35:05.28 ID:Dt5Iyytg
305 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:43:41.69 ID:TySm6D4/0
>>301
(略)、

小沢鋭仁
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)

こっちの方がよっぽど問題
441無党派さん:2012/11/15(木) 11:47:14.03 ID:brYtVWWm
>>439
そうは言っても、橋下を信じている人はまだまた多いから、
府下と近隣府県でそれなりに取ると思う。

むしろ俺が注目しているのは大阪市内。
大阪市内は橋下市政の影響がもろに現れているから、
維新候補がどの程度票を伸ばすのか、あるいは逆に減らすのか、
見所だと思う。
俺個人の意見としては、
維新は、大阪市内では票が案外伸びない気がする。
442無党派さん:2012/11/15(木) 11:49:45.65 ID:3hMa26ag
売国政党まっしぐらだな
443無党派さん:2012/11/15(木) 11:50:00.89 ID:x5+vNr8N
>>438
この前、松井にフル稼働で候補者選定させるとか言っていたからな。
府の仕事はどうしたと言いたかった。
444無党派さん:2012/11/15(木) 11:57:51.26 ID:x5+vNr8N
>>436
正当な評価?
何をもって維新は100議席たる能力をもつと評価を下したの?

既存政党の落ちこぼればかり
党首は市長職で外野
しかも、無能で口先だけの粘着質
幹事長はこれまた無能

評価は0議席だな。
445無党派さん:2012/11/15(木) 12:01:25.06 ID:USXlJtif
そもそも100も候補者を立てられないだろ。
1時公認が60人弱だろ。
あと40もどこから連れてくるんだ?
必死にタレント候補を募集してたくらいなのに。

それに1次公認も全員がちゃんと立候補するんかねぇ。
早めの損切りが賢いのは間違いないから、辞退も結構出るように思うけど。
446無党派さん:2012/11/15(木) 12:11:50.24 ID:UU7dMzdc
維新に一票
447無党派さん:2012/11/15(木) 12:12:02.23 ID:UnVtH95q
民主脱出組が続々と参戦するんじゃね?w
448無党派さん:2012/11/15(木) 12:13:09.18 ID:h1Jw6RGU
>>445
民主党から連れてくるに決まってるだろ。
原口グループは確定。
449無党派さん:2012/11/15(木) 12:20:25.37 ID:USXlJtif
>>447
>>448
既成政党の議員をそこまで受け入れたら維新の支持者が離れそうだけどな。
450無党派さん:2012/11/15(木) 12:26:33.80 ID:h1Jw6RGU
>>449
もともと既成政党の議員で政党作って支持者も作ったのに何言ってんだ?
維新に入れる奴は候補者の経歴なんて見てないから大丈夫。

市議府議レベルでは元自民が一部、衆院選後に離党して自民と連立する動きは出てくるだろうけど。
区割りで吊し上げ食らうべ。
451無党派さん:2012/11/15(木) 12:36:08.21 ID:olNYTDIq
太陽、減税との合流困難と橋下代表
http://www.47news.jp/news/flashnews/
452無党派さん:2012/11/15(木) 12:39:45.35 ID:olNYTDIq
維新は“金欠”!? 選挙費用「自腹」に出馬希望者は及び腰 大阪経済界は距離
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151143005-n1.htm
453無党派さん:2012/11/15(木) 12:55:33.47 ID:2SaaLydA
>>451
市庁舎で維新の会のお仕事www
こうむいんは政治活動禁止と声高に詰っているのに
特別公務員の市長は「俺は特別だから言いニダ!」ってかwwwクズが早くタヒねよ
454無党派さん:2012/11/15(木) 12:55:33.87 ID:xShxfhlI
橋下のようなチンコのカスのような言論でも「正論」と見なす風潮を何とかしろよ。
455無党派さん:2012/11/15(木) 13:02:34.24 ID:s7P1Hcgy
お前らの支持するやつらが正論といわれていないからって、あてこすりはよくない
456無党派さん:2012/11/15(木) 13:11:50.94 ID:ncJPZhbT
選挙はまだまだ先だと思って立ち上がれのジジイとプロレスやってたら
いきなり解散になっちゃったな。
今まで放言してきたことが選挙協力の相手を探すのに全部アダになって帰ってくるわけだ。
あっというまに河村以下のゴミあつかい。
457無党派さん:2012/11/15(木) 13:25:19.35 ID:x5+vNr8N
>>455
当て擦りの意味知らないだろ
今のお前の発言だよ
458無党派さん:2012/11/15(木) 13:26:17.76 ID:pcY9z8Uq
ハシゲみたいな
お笑い芸人はTVでてぎゃあぎゃあ言ってればいいんだよ
459無党派さん:2012/11/15(木) 13:26:20.37 ID:I1DJLKvJ
なんとなく、今まで批判的だった東京のコメンティーターが維新よりな発言になっている。
460無党派さん:2012/11/15(木) 13:27:50.07 ID:USXlJtif
橋下には市長を辞任して衆院選に出て選挙戦を引っ張ってもらいたい。
できれば松井も知事を辞めて衆院選に出てもらいたい。

それが大阪のためになる。
461無党派さん:2012/11/15(木) 13:29:18.29 ID:urtJwsnh
松井って橋下以上に胡散臭いねw
462無党派さん:2012/11/15(木) 13:36:05.68 ID:pcY9z8Uq
松井ってミチヲ?
463無党派さん:2012/11/15(木) 13:40:42.36 ID:s7P1Hcgy
民主には幻滅したが、自民にも戻したくないという大多数の国民の気持ちに揺らぎはないのです
464無党派さん:2012/11/15(木) 13:42:02.40 ID:vdriljDE
橋下が大阪で大成功を収めて、「大阪モデル」が、全国の憧れになるくらいでなければ、国政進出なんて考えられない。
465無党派さん:2012/11/15(木) 13:45:22.32 ID:pcY9z8Uq
前回ミンスに入れた連中はもう投票しなくていいから
次も間違えた選択しかしねーし
466無党派さん:2012/11/15(木) 13:46:42.25 ID:vdriljDE
実際には、「どうしてもやりたいのなら大阪の中だけでやってくれ」というのが、全国の人の平均的意識。
467無党派さん:2012/11/15(木) 13:54:48.07 ID:pcY9z8Uq
そうそうオレの田舎が九州なんだけど

吉本新喜劇放送してて
「どうしてもやりたいのなら大阪の中だけでやってくれ」というのが、九州の人の平均的意識
468無党派さん:2012/11/15(木) 13:56:10.34 ID:Dt5Iyytg
尖閣を共同統治とか 、在日韓国人に参政権を与えろとか、
中国韓国の賠償は永久に終わらない発言とか

橋下のクライアントは中国韓国なのでは?
469無党派さん:2012/11/15(木) 14:12:59.46 ID:USXlJtif
さっさと国政に出て落選するかせいぜい泡沫政党の一議員におさまっててくれというのが大阪人の平均的意見。
470無党派さん:2012/11/15(木) 14:19:39.12 ID:pcY9z8Uq
橋下新喜劇は大阪ローカルだけでおながいします
471無党派さん:2012/11/15(木) 14:22:04.78 ID:+8DTVSFa
橋下氏「人生1回こっきりの大勝負」:社会:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121115-OHT1T00034.htm

↑橋下は発言がコロコロ変わるルーピーだし、これもそういう気分で言っただけかもしれない
あえて真に受けると、内心では維新が惨敗するのをわかっていて、
逃げ出す準備を始めているのかもな
472無党派さん:2012/11/15(木) 15:29:00.38 ID:OUjWrhO1
今回は供託金を国庫に寄付するだけの奴がたくさんいて日本国としてありがたいわ
473無党派さん:2012/11/15(木) 15:39:27.10 ID:uK8njIJA
これが維新の財政健全化政策や
474無党派さん:2012/11/15(木) 15:55:58.81 ID:K2IecYxy
大阪維新の会って共産主義か何かなの?
こういう記事見つけたんだけどこれって本気なの???
正直、この党めちゃくちゃ怖いんだけど・・・

共同通信
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
475無党派さん:2012/11/15(木) 16:00:07.13 ID:ebscRX/R
いまだに部落差別がある以上、相続税100%政策も
やむをえない

究極的には身分の相続をも破壊するということだからね。
476無党派さん:2012/11/15(木) 16:00:42.83 ID:3hMa26ag
いつの話を言ってるんだ
維新は真の売国政党だよ
477無党派さん:2012/11/15(木) 16:05:45.72 ID:ebscRX/R
売国奴はイシハラ
極右ネオコンのヘリテージに日本を売った
478無党派さん:2012/11/15(木) 16:09:44.79 ID:tQxugxfV
http://i.imgur.com/hIh7j.jpg
これどうですか?
479無党派さん:2012/11/15(木) 16:09:59.85 ID:tQxugxfV
すまん誤爆
480無党派さん:2012/11/15(木) 16:12:34.76 ID:ebscRX/R
ブッシュのイラク戦争が泥沼化して
ブッシュの2期目にはネオコンの力が急速に衰退していってしまった。
その後オバマ政権になり、米極右ネオコンは影響力をさらに絶たれた。

そこで日本を中国に手先尖兵としてぶつけることによって、
日米安保で縛られた米国自身を引きずりだし、
再び右翼させるのがネオコンの目的とやり方。

米国内の手詰まりを、日本を捨て駒に使って打開しようとしてるんだよ。
その醜悪な代理人が売国奴イシハラ
481無党派さん:2012/11/15(木) 16:15:10.01 ID:CUPgwX4U
政策が正反対のまま3人の共同代表制は選挙後にバラバラになりそうだ、以前石原も片山虎も河村市長を批判していた

石原:「(減税日本なんて)気違いざただね、(日本の財政は)民主党行っちゃったけど、与謝野君が言ってた事が正しい」

片山虎:「減税したと言うが、50%以上の市民の減税額はわずか1万円未満、名古屋市の市債を増やしたのはまちがい」

河村たかしポピュリズムを指摘されて激怒
http://www.youtube.com/watch?v=KmJY1kXIbEw

            ↓

■ 減税が太陽に合流へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111502000115.html

関係者によると、減税日本の所属国会議員五人全員が、太陽の党への合流に同意。
河村氏は本紙に「慎太郎さんと一緒に中央集権を打破し、いい日本をつくっていくことになった。対等合併だ」と語った。
共同代表は河村、石原、平沼赳夫の三氏とすることを軸に検討している。

■ 減税日本:河村氏「太陽の党と合流決めた」
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000m010126000c.html

河村氏は「商売を盛んにするために合流する」と述べた。
482無党派さん:2012/11/15(木) 16:16:45.79 ID:7nqilJwp
あからさまな工作員が湧き出したw

【レス抽出】
対象スレ:【政治】 橋下徹待望論のウラに潜む「甘え」 誰かに難しい決定をゆだねるほうがラクだから
ID:ihl/3cZ6O


47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 10:35:57.34 ID:ihl/3cZ6O [1/6]
橋下さんしかいないじゃないか。
>>1は出る杭を叩くみたいに維新の会を叩いてるだけ。
そういうのは日本の悪いところ。
閉塞感はそういうところに起因するんです。

70 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 10:52:22.99 ID:ihl/3cZ6O [2/6]
>>48
日韓友好は当たり前ですよ。
日本維新の会は街角パフォーマー右翼じゃあないんですから。
そうそう自民党の右翼パフォーマーを牽制する上でも日本維新の会を国政に進出させるべき。

87 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 11:13:47.34 ID:ihl/3cZ6O [3/6]
南出とか遠藤健太郎とか街角パフォーマー右翼なら、日教組に対して恐喝や威力業務妨害で効果のないことをやるんですよ。
日本維新の会はそういうパフォーマンス右翼じゃあないんです。
現実的に政治で決めていき結果を出していくんです。

91 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 11:16:42.82 ID:ihl/3cZ6O [4/6]
>>88
TPP参加

166 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 15:58:04.04 ID:ihl/3cZ6O [5/6]
大阪市英語教育フォニックス導入支持!
橋下さんさすがやな!

167 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/15(木) 16:03:09.27 ID:ihl/3cZ6O [6/6]
グローバルに活躍できる人材を大阪市から育成していきましょう!
483無党派さん:2012/11/15(木) 17:14:16.29 ID:LtHomDvV
橋下徹代表は神
484無党派さん:2012/11/15(木) 17:14:21.97 ID:I1DJLKvJ
政治評論家の三宅久之氏(82)が15日午前、都内の病院で死去した。
同日朝に自宅で倒れ、病院に搬送されていた。
485無党派さん:2012/11/15(木) 17:26:34.26 ID:sbSyLbjA
 維新は出馬希望者50−60人を対象に「供託金の有無」や「選挙区の最終確
認」を行っている。小選挙区の供託金は1人300万円、比例重複には600万円
が必要で、維新はその他の費用も含め、借金をしてでも自分で負担するよう求
めている。
 候補者の卵にあたる「維新政治塾」塾生の50代の会社員は、橋下氏が「選挙
費用は他党だと5000万円かかるが、維新なら2000万円から3000万円で済
む」と塾生に話していることを明かし、こう語る。
 「橋下氏としては『維新のネームバリューと、自分の選挙応援だけで通してやる』
という意味だろう。しかし、維新の政党支持率は2%ほどで、大阪や近畿、各都
道府県の1区以外では当選はなかなか難しい。カネをドブに捨てるのはいやだ」
 候補者選定の面接で「比例単独で上位なら出てもいい」と話す塾生もいたという。

 一方、維新本体にも気になる環境の変化がある。維新を資金面などでバックア
ップしてきた大阪の企業トップら約500人からなる「経済人維新の会」が、夏から
活動を休止しているのだ。
 2010年分の政治資金収支報告書によれば、「大阪維新の会」の年間収入は
6792万円で、貯金にあたる繰越金は2045万円。この資金力で、維新は衆院
選で旋風を起こせるのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151143005-n1.htm


準備不足、候補者不足、資金不足で維新完全終了!!! \(^o^)/
486無党派さん:2012/11/15(木) 17:36:29.72 ID:7nqilJwp
>>485
ミキハウスのアレは事実上の三行半って事だったのね
まあ反原発の政党押す経済人なんかおらんてw
487無党派さん:2012/11/15(木) 17:45:49.43 ID:USXlJtif
経済人・大阪維新の会としては国政支援はしないだろうしなぁ。
大阪近郊の選挙区でも選挙運動に支障がきたすレベルで、当選もおぼつかないだろ。
もともと自前の有力後援会を持ってる既成政党の選挙区選出議員の合流組ぐらいしか通らないような。
でも、そうなると「維新」の看板で通ったわけでもないから、橋下の発言力も当然低くなるわな。
維新の中での発言力を維持するには橋下自身が衆院選に出て、票をもぎ取るしかないかも。
488無党派さん:2012/11/15(木) 17:45:59.44 ID:2SaaLydA
>>482
馬鹿な塾生か層化?
擁護age必死だなw
489無党派さん:2012/11/15(木) 17:50:08.35 ID:H29Wn35J
1年くらい時間あったのにいま準備できてないとかってありえない、なんなのw
490無党派さん:2012/11/15(木) 17:56:26.66 ID:ideb7i68
>>489
都構想(失笑)だって「とりあえずこんな感じでどう?」程度しかできてないんだぜw
491無党派さん:2012/11/15(木) 17:59:09.20 ID:USXlJtif
https://twitter.com/osaka_desuyanka/status/268945199743524864

市の職員さんからの情報ですが、12月16日まで市長日程は入れないようにとのお達しあり。
政務に専念とのこと。党首になっても市長の仕事はきっちり果たすというのは、全く嘘と判明。

↑が事実ならひどい。
真面目にリコール考えないとあかんね。
492無党派さん:2012/11/15(木) 17:59:11.37 ID:3J1tc95v
第3極早くも内ゲバ! 橋下氏、石原氏を批判 減税日本との合流に不快感
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151541010-n1.htm

だーから「第3極」なんて言い方がマスコミの話題づくりのステマだっての。
人の下につきたくないお山の大将が政党ごっこしてるだけなんだから。
493無党派さん:2012/11/15(木) 17:59:12.41 ID:m8SDI0cH
フカシのトオル(笑
494無党派さん:2012/11/15(木) 18:03:49.23 ID:sbSyLbjA
>>491
仕事しない市長はリコールするしかないわな
495Mr.名無しさん:2012/11/15(木) 18:08:36.92 ID:xdBFtS1s
朝鮮維新の会は
韓国でやって。
496無党派さん:2012/11/15(木) 18:25:10.83 ID:2SaaLydA
>>485
>「維新に集まった中には『低コスト・高確率で国会議員になれる』と安易に考えた人もいるようだ。そういう人は離れていくのも早い。
どこの世界に低リスクハイリターンがあるんだwww
本当に塾生とか維新関係者はお花畑脳のクズばっかりだわ
497無党派さん:2012/11/15(木) 18:26:29.15 ID:uK8njIJA
塾代12万円で国会議員になれると考えたら安いもんだ
498無党派さん:2012/11/15(木) 18:31:39.28 ID:3J1tc95v
現時点で、
20日(火)、30日(金)に市会本会議が入ってるし、
25日(日)は大阪マラソンあるから挨拶あるし(市長の身分で政治的なこといわないか要チェック)
市長日程を入れないってことはないと思うけど。
499無党派さん:2012/11/15(木) 18:39:29.85 ID:UnVtH95q
>>495
橋下の主体思想は共産主義の一派として
韓国では違法だから無理では?
500無党派さん:2012/11/15(木) 18:41:01.71 ID:brYtVWWm
>>490
「構想」に値するものを出すなら、
区割りだけではなくて、移行にかかる費用や時間の見積もりも出さないといけないけど、
そんなものは、たぶん出せない。
501無党派さん:2012/11/15(木) 18:44:29.57 ID:ebscRX/R
橋下さんを応援します
極右ネオコンの走狗=石原一派を内部からトサツしてほしい
502無党派さん:2012/11/15(木) 18:51:25.83 ID:5stx1DJk
>>485
>一方、維新本体にも気になる環境の変化がある。維新を資金面などでバックア
>ップしてきた大阪の企業トップら約500人からなる「経済人維新の会」が、夏から
>活動を休止しているのだ。

だってそいつらは大阪維新だから金の面倒見てやってたんだろwww
大阪市長も府知事もどっちもてめーの仕事そっちのけで国政にうつつ
抜かしてんだから当然そうなるわwww
503無党派さん:2012/11/15(木) 18:55:42.84 ID:UnVtH95q
変換候補にあがらない熟語をカタカナでスルー。
”屠殺”は部落差別用語だから使うと橋下大王様に怒られちゃうぞw
504無党派さん:2012/11/15(木) 18:57:08.22 ID:Y5Jjyf9O
衆院選、万全の態勢で=橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012111500746

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日の記者会見で、次期衆院選に向けて
「準備不足は絶対にあり得ない。万全の態勢を敷いて戦に臨む」と決意を語った。
橋下氏はまた、衆院解散を表明した野田佳彦首相について
「やっぱり強い大将だ。お見事としか言いようがない。敵が弱いときに戦の時期を設定するのは大将として当たり前のこと」と述べた。
505無党派さん:2012/11/15(木) 19:01:46.14 ID:gA09ncAp
橋下市長個人も信用できんし、ほっといてもぼろぼろになったと思うけどな。
ああ、金の流れは一応止められたのか・・・。
506無党派さん:2012/11/15(木) 19:55:20.31 ID:7nqilJwp
>>500
そもそも二重行政の解消と行政の効率化による財源の捻出が看板なんだから
当然そういう試算も出て然るべきなんだが、住民投票の段階に至っても
そういう物は出てこないと思う

何故なら出せない、出すと自分達の主張が嘘だってばれるから
507無党派さん:2012/11/15(木) 20:05:39.23 ID:aqMvK+Ya
>>482
橋下フォニックスって今日のぷいぷいが元ネタかw
信者ってガチで一日テレビ見ながら洗脳実況してるアホばっかなんだな

だいたい小中でフォニックス導入するとして、お前の嫌いな学力テストや
受験英語との兼ね合いはどうすんだよ!? って話だ
508無党派さん:2012/11/15(木) 20:10:10.57 ID:jMCyC7Fg
あす日本維新大連合発足へ 橋下氏上京へ
509無党派さん:2012/11/15(木) 20:13:37.31 ID:FcBPMzQa
今回は維新単独でなんとか80名以上は確保。
太陽みんな減税などとの連合で150は越えてほしい。
そうならないと自民党の暴走止められないよ。
民主党は自殺したようなもの。

できれば小沢とも連合しろ。別に政策がすべて一致していなくても
かまわない。これからだんだん話し合っていけばいい。
510無党派さん:2012/11/15(木) 20:16:15.83 ID:wgbOyjv+
>>509
だから小沢とは誰も組まないって…
あの人は政治生命終わった人だから
511無党派さん:2012/11/15(木) 20:23:05.72 ID:FcBPMzQa
無罪になったんだし、そこまで潰さなくてもいいと思う。
小沢は東北に大きな地盤があるし、選挙で訴えかける力は
持っている。それを国政に生かしてほしいんだよ。
自公政権に戻すよりそっちの方がいい。

小沢派は合流しないまでも選挙協力して、維新などの
第三極と連携すべき。

 石原総理
 小沢幹事長
 橋下代表

これが理想だ。
512無党派さん:2012/11/15(木) 20:27:59.43 ID:UnVtH95q
昨日の党首討論小沢編、見てから言ってるのかね、この軍師さまw
513無党派さん:2012/11/15(木) 20:32:19.03 ID:s+dmMudq
>>400
維新信者は、二言目には既得権益とか言うけど
医者になるためには。その前に勉強という猛烈な
努力をしてるんだよ。
公務員だって、国Tクラスなら優秀だよ。
そういう努力が報われないなら、優秀な人間は
誰も医者とかキャリアになろうと思わないでしょ。

維新信者に言いたいのは、自分がろくな努力もしないで
他人に対する妬みや嫉みは、もう辞めなさいということ。

他人を貶めて、自分の相対的地位が上がったように見えても
他人の不幸は、回りまわって最終的には自分に返ってくる。
負け組みの日本人が増えれば、日本全体が貧しくなり、自分も
そのうち食っていけなくなるんだよ。
514無党派さん:2012/11/15(木) 20:35:18.24 ID:FcBPMzQa
>>513
橋下は司法試験合格して弁護士になったんだから、
お前の言ってるようなことを「既得権益」なんていってないよ。


たとえば大金持ちの家に生まれて、何も努力せずに働きもせず
遊んで飯食ってる。そういうのを「既得権益」というの?
自民党の国会議員の九割は世襲だ。おかげで有能な人材が
国政に進出するのを妨げている。それを「既得権益」というの。
515無党派さん:2012/11/15(木) 20:35:21.88 ID:0/WED6T+
>>485
>維新を資金面などでバックア
>ップしてきた大阪の企業トップら約500人からなる「経済人維新の会」が、夏から
>活動を休止しているのだ。

なんだ、ミキの社長がうんぬんというより実質経済界から維新に対しての三行半じゃないかw
維新というより橋下に対してだろうけど
516無党派さん:2012/11/15(木) 20:38:32.51 ID:s+dmMudq
橋下も、国政にかまけている暇があるなら
ちっとは大阪のことを考えろ。

シャープやパナソニックが倒産したら、大阪発の
世界恐慌だよ。
大阪人は、よくこんな人間にいつまでも市長をやらせていると
感心するよ。
517無党派さん:2012/11/15(木) 20:39:33.37 ID:H+lookNk
>>514
維新の議員も2世だらけだろw
松井とかw
518無党派さん:2012/11/15(木) 20:40:11.31 ID:WzLpr8yk
一生懸命がんばって財務省に入っても
悪い奴は悪なんだよ
頑張ったから何やってもイイなんて理屈はない
519無党派さん:2012/11/15(木) 20:41:28.16 ID:jMCyC7Fg
ソフバンだのマルハンだのパソナだのミキハウスだの、どうでもいいよ。
520無党派さん:2012/11/15(木) 20:43:05.60 ID:ZIyFlKlr
既得権を既得権益たらしめているのは法律だからな。
公務員も農家も医師も自分たちの為に働くことが国家にとっての利益にならない
これは仕組みが悪い
521無党派さん:2012/11/15(木) 20:43:12.60 ID:0/WED6T+
部落や在日特権の世襲政党が何を言うかと
522無党派さん:2012/11/15(木) 20:44:28.01 ID:ayP9F/3h
橋下市長“合流は16日に最終判断”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/t10013523091000.html

>内輪で盛り上がっても、世間にとっては、どうでもいいことなのではないかと考えたら気が楽になったので、最後は適当に判断する。

普段偉そうな口を叩きながら、追い詰められればこんな無責任で不貞腐れた子供のような発言をする人間
絶対にダメだダメだダメだダメだ、コイツは。器じゃない
523無党派さん:2012/11/15(木) 20:47:45.98 ID:s+dmMudq
>>514
はいはい、頭が悪すぎるねw

もうちょっと人の書いた文章をよく読め
この文盲。
医者が既得権益だと、書いてるだろうが。

それと、自民党国会議員に世襲が多いのは確かに問題だが
との家庭に生まれるか、なんてのも運だからな。
そういうことを言い出すと、頭の良い家系やスポーツ万能な
家系に生まれるかどうかも、運だ。
IQの低い者は、どんなに勉強したところで、勉強は
出来るようにはならない。
人生にある程度の不公平はつきもの。

政治家の場合は公人で、無能な人間が政治家に
なられては困るから、政治改革は必要だが、それ以外は
人生にまったくの公平は無いということだ。
524無党派さん:2012/11/15(木) 20:48:13.35 ID:aqMvK+Ya
>>515
献金を「汚い金」と罵りながら自分の懐に納める様な
フィクション世界でもちょっと見ないようなリアルクズ代表の支援なんて
誰もしたくないだろう
松井ってそういう時の仲介人ぐらいするのかと思ったが、案外役立たず
525無党派さん:2012/11/15(木) 20:51:39.36 ID:uK8njIJA
>>522
これで日本維新の会は安楽死か
526無党派さん:2012/11/15(木) 20:52:18.77 ID:s+dmMudq
医者や公務員でも、優秀で国民の役に立つ仕事をしている
人はたくさんいる。
他人のことを既得権益だの何だのと言っている暇があるなら
ちっとは自分で努力しろ。
維新信者は、本当にクズばかりだ。
527無党派さん:2012/11/15(木) 20:53:44.49 ID:0/WED6T+
>>524
実質松井と奥下が作ったコネクションなんだろうけど
橋下の傲慢で全部ぶち壊しになりそうだね。
支持率の落ちた橋下なんてただのマスコミピエロ
528無党派さん:2012/11/15(木) 20:58:17.41 ID:0/WED6T+
http://www.youtube.com/watch?v=-v3NXqP_vJI&feature=g-hist

何度見ても笑えるわ、これぞ橋下徹
529無党派さん:2012/11/15(木) 21:03:23.61 ID:yCWb83dr
>>528
橋下が復唱しなければ何てヤジられているのかわからないのにね
必死の作り笑顔が最高に気持ち悪い
530無党派さん:2012/11/15(木) 21:04:37.24 ID:FcBPMzQa
>>523
医者が既得権益と書いているのは、私立医大などを
出ている医者の息子が多いからだ。なかなか外部から算入できない。
それに格差が「ある程度」にとどまっていないから問題。
IQとか容姿とかそういうものは直しようがないが、
所得の格差や世襲は社会が是正できるからすべきだろ。

お前みたいな低能がいるから日本がダメになる。
橋下をバッシングする暇があったら職を探せ。
531無党派さん:2012/11/15(木) 21:05:04.19 ID:XdUHzfQF
帰化人よりも世襲の方がずっと安心だし

既得権益の打破を言っていた人達

小泉チルドレン、小沢ガールズ達は何かの役に立ったのか?

今度は橋下ベイビーズかよ
532無党派さん:2012/11/15(木) 21:05:41.75 ID:IHo495J7
第三極のリーダーを狙って駆け引きをしていたら、
いつの間にか第四極に転落していたでござる。
533無党派さん:2012/11/15(木) 21:08:29.41 ID:XdUHzfQF
維新の会は一般的な日本人の財産をむしり取り

韓国系日本人、在日韓国人などにばら撒くつもりだろう

民主党の100倍は有害だ
534無党派さん:2012/11/15(木) 21:23:37.42 ID:s+dmMudq
維新の松井は、現職の国会議員の合流を期待しているようだが
合流する連中は、みな次の選挙が危ない連中ばかり。

半分腐ったような他党の議員を集めて、「第三局」が聞いて呆れるw

「第三局」ではなく、「第半局」だろう(爆)
535無党派さん:2012/11/15(木) 21:25:28.78 ID:ayP9F/3h
>>532
石原氏しかいない=第三極のまとめ役−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111400379

と責任回避も含め、おだてておきながら


日本維新の会:太陽の党、減税日本との合流困難…橋下氏
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000e010180000c.html

>橋下氏は「正直戸惑っている。石原さんには疑問を持っている」と不快感を示した。
>太陽と減税の合流について、事前には「何も聞いていなかった」と説明。

主導権を握れなさそうとなると不貞腐れる。
本当コイツの幼児性には病的なものを感じる。
536無党派さん:2012/11/15(木) 21:25:47.07 ID:T4Ttfns+
民主党から維新の会に合流する小沢鋭仁元環境相

「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」副会長
「パチンコチェーンストア協会アドバイザー」
537無党派さん:2012/11/15(木) 21:46:55.42 ID:0nHon/cG
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4861.html
11月14日にその象徴的な出来事が起こった。

民主党政権で環境大臣を務め、「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」副会長であり、「パチンコチェーンストア協会アドバイザー」でもある
小沢鋭仁が民主党を脱退して、「日本維新の会」に合流し、山梨1区から立候補することとなった。

小沢鋭仁という奴は、支那をはじめとして外国に環境対策費を援助しまくった売国奴なので、「民主党」でも「日本維新の会」でも違和感がない。

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201201/13/42/e0206242_13581398.jpg
これ、なんて番組?
538無党派さん:2012/11/15(木) 21:53:11.85 ID:Y5Jjyf9O
>>535
相変わらず掌返しが酷い…
539無党派さん:2012/11/15(木) 22:01:04.39 ID:TjJRkorp
みんなの党とも主導権争いで揉めてたからな
橋下は何が何でも自分が一番じゃないとイヤなんだよ
自分は衆院選に出ないくせにw
540無党派さん:2012/11/15(木) 22:12:08.75 ID:YB6Nu8Wb
>530
お前みたいな低能がいるから日本がダメになる。
橋下をバッシングする暇があったら職を探せ。

維新の会関係者は徹底的に上から目線だね。やはり、負け組は徹底的に馬鹿
にしている。維新の会は勝ち組による勝ち組のための政党。
維新の会は選挙資金を自分で調達していることになっているが、親から融通
されている奴も多いはず、既得権益者もいるはず。
維新の会は負け組みより既得権益者の見方。
維新の会が議席を取ったら負け組にとったら地獄のような世の中になる。維新の
会は負け組にとって最大の敵。一人でも当選させたら負け組は勝ち組の都合の
いい奴隷になる。
541無党派さん:2012/11/15(木) 22:16:10.67 ID:jMCyC7Fg
まずは大阪自民をつぶすことが最優先
542無党派さん:2012/11/15(木) 22:18:07.50 ID:YB6Nu8Wb
>530
お前みたいな低能がいるから日本がダメになる。
橋下をバッシングする暇があったら職を探せ。

これが維新の会の本性。絶対に投票してはいけない。
543無党派さん:2012/11/15(木) 22:42:46.98 ID:uK8njIJA
今日で日本維新の会消滅か
短い命だったな
544無党派さん:2012/11/15(木) 22:46:18.54 ID:t5OBhiPj
>>530
私立でも医学部は高難易度なのにな
医者の息子だからといって入れる訳じゃない
実際、医学部を落ちて理学部や工学部のバイオ系に進むやつも多い
もって生まれた資質や本人の努力によるところが大きい

それを既得権益とかとか言い出すなら
もうガチガチの共産圏にでも行けよ
545無党派さん:2012/11/15(木) 23:01:42.87 ID:YdMvl1ST
小林よしのりのコラム

別の第三極の結成を急げ! 「維新の会」も「みんなの党」も新自由主義で、格差をさらに拡大する時代遅れの政党

忙しすぎる年末に「嘘つき」と言われるのが嫌で衆院選と都知事選の
同日選をやるなんてデタラメすぎる。
どうせ自民党が大勝するのだろうが、それが嫌なら意地でも他の政党に票を入れるしかない。

だが「維新の会」も「みんなの党」も新自由主義で、格差をさらに拡大する時代遅れの政党、
そこに「太陽の党」なども合流したら、完全にあわてふためいた野合の衆だ。
これらはいつでも自民・公明・民主と大政翼賛会を作れる。

民主党から70人出て新党を作り、「国民の生活が第一」が合流し、
「みどりの風」と亀井静香らが合流して100名以上を擁立すれば、
「脱原発」「反TPP」「消費増税反対」の第三極がつくれる。
リベラルに見えて、実はこれこそが真正保守の政党だ。

国民がニヒリズムでなければ、「政策」でこちらを選択するだろう。
これができれば、わしは立候補は無理だが、応援はする。
先に数を揃えなければ何も始まらない。
546無党派さん:2012/11/15(木) 23:12:36.60 ID:UnVtH95q
>>545
こいつは同属嫌悪だろw
547無党派さん:2012/11/16(金) 00:15:31.72 ID:MKGVT/ke
太陽の党と組むか否かで橋下の本性がわかる
548無党派さん:2012/11/16(金) 00:22:54.64 ID:zV3M4kvH
合併は
政策を取るか活きよいか・・・

そのまんま東は、維新からの出馬を決めたらしい。

今頃、松井知事と揃って東京らしいが、誰かと密会か寝ているのか。
549無党派さん:2012/11/16(金) 00:23:35.25 ID:Hz1uGxnM
みんなの太陽維新
550無党派さん:2012/11/16(金) 00:34:56.48 ID:3SX43pkD
http://news.livedoor.com/article/detail/7145280/

今週の週刊文春(11月22日号)で、小泉元首相の秘書を務めた飯島勲さんが、橋下を徹底的に批判している。

これは面白い。

「意見の違う相手を徹底的に罵倒しまくるネット上の言葉遣いを見るにつけ、指導者として広く国民の信を得られないし、
まして首脳外交などできないと断定するほかないね。国際社会で問われるのは品格だよ。」

「一方的に罵倒の洪水を浴びせてふたをし、物も言わせない橋下と小泉元総理は全く違う」

「小泉さんは、政策の相違があるからと言って、野党の党首を下品にこき下ろすなど絶対にしなかった。」

「橋下とのバトルを俺のライフワークにしてあげる」
551無党派さん:2012/11/16(金) 02:28:27.99 ID:VjVUnwOl
>>550
飯島さんの言うとおりだね。

政策の是非はともかく、小泉は郵政民営化に生涯こだわっていて
その政策に反対する者を、結果的に敵として扱う形になっただけ。

また、小泉は、変人と言われたが、ああ見えて人の意見を聞く謙虚さも
バランス感覚もあったね。
「小泉構造改革」と言われたが、あれだって、小泉本人の考えで
強引に進めたというより、当時の民主党や自由党が新自由主義的
政策を主張していたから、自民党総裁としても、それに対抗して
その政策を推進しただけ。

小泉は、ライフワークの郵政民営化さえ成し遂げれば、首相の地位に
こだわり続けることも無かったね。
権力欲と私利私欲第一の橋下とは、そのあたりも違う。

橋下は、まず己の権力欲や私利私欲第一の男なので、相手に
対する罵倒が最初に来る。
血液型A型の小泉とは違い、血液型B型は、攻撃ではなく受けに回ると
からっきし弱いので、常に相手を罵倒し攻撃するしかない。
まあ、これじゃあ、まともな政治にはなりっこないw

いずれにしろ、橋下は、飯島さんというとんでもない人を
敵に回してしまったねw
そのうち、その無能ぶりが、どんなB層にもはっきりと分かるように
なり、追われるように政界を去る日が来るんじゃないかと思うよ。
552無党派さん:2012/11/16(金) 02:39:42.17 ID:eHF/QoWV
>>537
関西TV スーパーニュースアンカー 毎週水曜 青山繁晴のコーナー

青山繁晴は様々な事を生放送で包み隠さず話して一番もともなニュースコーナー
553無党派さん:2012/11/16(金) 02:44:05.32 ID:nlEbO0iY
不倫維新と太陽隠し子党は、本音では第二自民党だ。
隙あらば公明党と連立して、好き放題与党の力を行使したいだけ。
庶民生活は完全に破壊されます。
554無党派さん:2012/11/16(金) 02:47:03.34 ID:VjVUnwOl
>>550
それと、能力不足なので、相手を罵倒することで
自分を相対的に浮かび上がらせる手法を採るしかない
とも言えるね。
いずれにしろ、余裕がないw

いずれにしろ、それだけの話なので、この男に
国民のための政治なんて土台無理。

支離滅裂な究極のデタラメ政治になるだけです。
555無党派さん:2012/11/16(金) 03:00:10.94 ID:syKPYo6k
16日の平日に、橋下が市長の公務より大事な政党活動を優先して東京までわざわざ来るようだ。
BSフジ見たが、16日にどうやら石原が橋下に全面無条件降伏して
「太陽、減税、みんな3党は石原がまとめましたから神輿(首相)にしてください。そうすれば新党は橋下様のものです」
とケツ舐めするような感じだった。(政策とかもうこの際どうでもいいらしい)
ところで石原一家そろって、某新興宗教独自の常套用語を話している、普段から使ってる?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/stt12111600460004-n2.htm

その場で石原氏は、今回の合流について「太陽の党なんか暫定的なものでしかないんだ」と強調。
その上で「16日に橋下さんと決めて大連合を作り、一つの党でやるんだ」と述べ、16日の橋下氏との会談での太陽と
維新との合併実現にも強い自信を示した。
さらに「彼が総代表、私は国会の代表になる」という合併案まで披露。「僕は源義経にほれた武蔵坊弁慶のようなもんだ。
ただ、義経で終わらせず、(鎌倉幕府を開いた)源頼朝にしなくちゃいけない」と強調し、「一つの党」にまとまる必要性
を訴えた。 石原氏は、午前中に会談したみんなの党の渡辺喜美代表にも「橋下さんを口説く自信がある」と言い切った。
石原氏の強烈な“ラブコール”に、橋下氏は午後の記者会見で、太陽との合併について「ありえないとは言っていない」
と若干の軌道修正。同時に、太陽との合併については「16日に判断する。
それ以上、協議をやっても仕方ない」と述べ、最後には石原氏と口をそろえた。


石原知事「私もポアされかかった」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120106/lcl12010618190002-n1.htm

東京都の石原慎太郎知事は6日の記者会見で、オウム真理教元幹部の平田信容疑者(46)が出頭、逮捕されたことに
関連し「私も殺されかかった。ポアしろって言われて」と明かした。
石原知事は「麻原は最初、俺を尊敬しているなんて言ってたけどな」とも述べた。

石原伸晃氏、テレビで問題発言 福島第1原発を「サティアン」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/13/kiji/K20120913004105140.html

自民党の石原伸晃幹事長は13日のTBS番組で、東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌について
「校庭に放射能を浴びた土の表面を取り除いてシートを掛けている。
一カ所に集めたら放射線濃度は高まる。間抜けな政策だ」とした上で「運ぶところは福島原発第1サティアンしかない」と述べた。
「サティアン」はオウム真理教が教団関連施設の呼称に使用した経緯があり、被災者への配慮を欠く発言との批判も出かねない。
556無党派さん:2012/11/16(金) 03:03:05.18 ID:VjVUnwOl
>>553
太陽党なんて、TPPや新自由所儀的政策に反対している議員ばかりだしw
消費増税も原発の考え方も180度違う。

究極の野合もいいところだねw
民主党の詐欺フェストを批判する資格はない。
それとも、石原も渡辺喜美も、ヒトラー橋下の言いなりかw

これで、民主党あたりから落選しそうな議員が合流すれば
既成政党の悪いところだけ寄せ集めた、さらなるポンコツ政党の
出来上がりw

自民党>> 民主党 >∞ 維新を中心とする野合第三局w
557無党派さん:2012/11/16(金) 03:11:06.64 ID:VjVUnwOl
>>553
野合して、ヒトラー橋下の言いなりになるのだから
太陽党の議員もみんなの党の議員も、有権者に対する裏切りだ。

既成政党は、この点を厳しく批判攻撃すればよい。

首都圏では、維新に対する支持なんてほとんどない。
そんなものに擦り寄っていたら、みんなの党の議員もみな
落選だ。
橋下に魂を売り渡した節操の無い太陽党の議員も
みんな落選だw
558無党派さん:2012/11/16(金) 03:12:40.52 ID:VjVUnwOl
>>555
野合して、ヒトラー橋下の言いなりになるのだから
太陽党の議員もみんなの党の議員も、有権者に対する裏切りだ。

既成政党は、この点を厳しく批判攻撃すればよい。

首都圏では、維新に対する支持なんてほとんどない。
そんなものに擦り寄っていたら、みんなの党の議員も全員
落選だ。
橋下に魂を売り渡した節操の無い太陽党の議員も
みんな落選だw
559無党派さん:2012/11/16(金) 03:13:00.51 ID:OuU208qo
現在の日本で「官僚政治の打破!」というスローガンを掲げる意味が分かりません。

何しろ、本当に「政治家主導の政治」を実現したいのであれば、政治家が官僚を上回る専門家になるしかありません。
自分よりも専門的知識がなく、経験も浅く、それ以前に何ら知識を持っていない政治家が、

「官僚政治の打破! 政治主導の実現!」
 などとスローガンを叫んだところで、
官僚が「はい、分かりました」などと従うはずがありません。

皆さんも、自分の職業に置き換えて想像してみれば分かるはずです。
スローガンだけを叫ぶ専門的知識なしのど素人がやってきて、「俺のいうことをきけ!」などと言われたら、どう思いますか。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11404018202.html

なんという正論www
560無党派さん:2012/11/16(金) 03:16:08.63 ID:tUj3RwGE
橋下信者のブロガー、ちきりんがマッキンゼー出身とか身元ばれしててクソワロタ
まあ、スタンス的にはマッキンゼーつながりってわけではないんだろうが、
マッキンゼー出身ってろくなのがいないのがよく分かるわw
561無党派さん:2012/11/16(金) 03:17:24.28 ID:MPprWqWl
維新の会 候補者に100万円上納させる
http://mainichi.jp/select/news/20121116k0000m040125000c.html
562無党派さん:2012/11/16(金) 03:37:21.07 ID:VjVUnwOl
>>559
まあ、橋下も石原も官僚政治の打破を叫んでいるよなw

要は、これまでの日本の政治が、官僚に丸投げで、
まるっきりチェック機能が働いていなかったから、
官僚のやっていることに対し、少しはチェック機能を
働かせることを「政治主導」と言っているわけだな。

しかし、維新の参加メンバーを見ても分かるとおり
自民党や民主党議員にはるかに及ばない、案山子以前のど素人
ばかりw
民主党には高学歴の国会議員は多い。
この連中が、政治主導どころか、官僚の言いなりで何も
出来なかったのに、維新の会のど素人集団に一体何が出来ますか?
という話。

維新の連中が当選するなら、日本という国は
滅亡してしまうだろうね。
563無党派さん:2012/11/16(金) 04:42:54.32 ID:qVSQVfY2
維新の資金難具合を見ると

全ての選挙区に候補出した
幸福実現党がネ申に思えてくるわw
564無党派さん:2012/11/16(金) 05:03:07.32 ID:S6/adOd/
<大阪市議政調費>大学院入学金、高級椅子…グレー支出続出

大学院の入学金から高級椅子まで−−。大阪市議の政務調査費の領収書には、たびたび問題になって
きた親族への家賃支出などが記されていた。昨春の統一地方選で当選し、今回初めて使途が明らかに
なった「大阪維新の会」の新人議員20人にも、問題視されかねない支出は続出している。(毎日新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/osaka_city/?1341219365
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000047-mai-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000045-mai-pol
http://mainichi.jp/select/news/20120702k0000e010195000c.html?inb=yt
565無党派さん:2012/11/16(金) 05:05:53.66 ID:PS1wgRl5
>>561
公認候補まで食い物にするFC商法かよw
合流議員も平等に徴収するのかねぇ。
566無党派さん:2012/11/16(金) 05:10:12.83 ID:8mvOn4ln
公認候補のみなさーんwww

100まんえん払ってくださいね〜w
567無党派さん:2012/11/16(金) 05:48:09.26 ID:PS1wgRl5
>>562
具体的政策は官僚にO☆MA☆KA☆SEと橋下が言ってたし官僚政治の打破なんてできるわけないよ。
568無党派さん:2012/11/16(金) 06:51:33.38 ID:GqbZa3v/
>>561
援助どころか搾取かよ
橋下らしいっちゃ橋下らしいな。
569無党派さん:2012/11/16(金) 06:56:10.48 ID:VjVUnwOl
維新の会は救いようがないが、残念ながら
自民党も政権担当能力ゼロだな

安倍は、デフレが収束するまで、日銀に無制限で
金融緩和させるらしい。
どこかのインフレターゲット論者にそそのかされて
まだ、こんな副作用しかもたらさない小手先の
政策でデフレが解決すると思っている。

これにより、株式、証券や国債のミニバブルが発生するから
一時的に景気を下支えするだろう。
しかし、ミニバブルは、いずれはじけるから、そのときは
より深刻な大不況になる。
また、無制限にお札をすれば、本当にインフレになったとき
収拾がつかなくなる恐れがある。

こういう政策を採ろうとすること自体、自民党が過去の
反省がまったくなく、相変わらず証券業界等の
政官業癒着の政党でしかない証拠だ。

デフレを脱却するためには、銀行の不良債権処理と同じで
やるべき経済構造改革をまずやりきり、グローバル経済下での
日本の潜在競争力・成長力をアップしていくしかない。
570無党派さん:2012/11/16(金) 07:28:45.86 ID:zLYIn+hl
TPP大賛成の日経新聞が、橋下推しのステマ実行中w

次の政権に望むことっておなじみの街角インタビューで、ほとんどがおなじみの景気対策だの雇用だのって意見なのに、
「地方の自治体で成果を上げた人がいいのではないか」とか妙に浮いたのを載せてやがる。

ま、橋下は成果あげてないんだけどなw
571無党派さん:2012/11/16(金) 08:03:04.74 ID:CuP3cdhR
>>563
幸福はむしろ宣伝料としてなら安い方だって考えだったとか
572無党派さん:2012/11/16(金) 08:16:50.98 ID:y3C/NYcm
<維新の会>候補者から100万円 「広報費」として徴収
毎日新聞 11月16日(金)2時32分配信

日本維新の会が、次期衆院選の公募候補の内定者に対し、公認発表までに「広報費」として100万円を党本部に振り込むよう
指示していることが分かった。既成政党は党が公認料を候補者に支払うのが一般的で、公認時に逆に徴収するのは異例という。

維新関係者によると、1次公募での内定者に対し、正式発表する17日までに100万円を振り込むよう文書で通知した。さらに、
小選挙区の候補者が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円も、併せて振り込むように指示した。候補者の一人は
「時間もなく、本部で(選挙準備を)仕切ることが多くなるからではないか」と解釈するが、明確な説明はなかったという。

維新は、企業・団体献金を禁じているうえ、政党交付金もまだ受け取っていないため、資金の確保に苦心している。候補者を
発掘する維新政治塾の塾生に対しても、立候補する際の経済的な負担を求めてきた。

民主、自民両党では、党の公認候補者には500万〜1000万円程度の公認料を支払うほか、少なくとも比例代表の供託金は
全て党が負担するといい、自民党大阪府連は「逆に上納させる例は聞いたことがない」と話す
573無党派さん:2012/11/16(金) 08:22:23.25 ID:730oYpJO
金があったら長堀橋なんかに本部おかないって
574無党派さん:2012/11/16(金) 08:26:27.29 ID:uY0xifMl
>>572
なんか資格商法みたいんだなw
575無党派さん:2012/11/16(金) 08:42:21.85 ID:zLYIn+hl
プゲラ

1次公認50〜60人に=衆院選、当初予定80人下回る−維新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111600014
576無党派さん:2012/11/16(金) 08:48:24.59 ID:Xp06WI9m
>>573
いっそ崇禅寺とか淡路においたほうが党のカラーが鮮明でよかったのにな。
新大阪からも近くていいだろw
577無党派さん:2012/11/16(金) 08:52:15.81 ID:acJ1sp/M
>>550
>「橋下とのバトルを俺のライフワークにしてあげる」

ライフワークじゃなくて瞬殺してほしい。
いつまでもダラダラとあの詐欺師顔をTVで見せられる苦痛に耐えられないわ。
578無党派さん:2012/11/16(金) 08:57:00.01 ID:730oYpJO
飯島さんは黙ってりゃいいのに、自分からゴキブリホイホイに入っちゃうなんてw
橋下が力を持ったらこりゃまずいといってるようなもの
579無党派さん:2012/11/16(金) 09:02:48.68 ID:oRCRcCwh
ハシゲいじりは面白い

この本質に気づいた飯島は偉い
本来ボケである人間が突っ込みをやっているというのが
今のハシゲの本質だ
580無党派さん:2012/11/16(金) 09:03:05.77 ID:uY0xifMl
>>578
長年、小泉のブレーンを務めてきた飯島とチンピラ弁護士の橋下じゃ勝負は見えてる
屁理屈だけが武器の橋下じゃ飯島には勝てないよ
581無党派さん:2012/11/16(金) 09:03:20.48 ID:6HrvyAg/
選挙戦でモチ代配るどころか候補者から金ふんだくってるんだから、どうしようもないな。
候補立てられるの?
582無党派さん:2012/11/16(金) 09:11:45.87 ID:tQwKjm3M
『(橋下氏の実父の)弟は、安中で水道工事会社をやっていたが、いまは倒産してない。
この水道工事会社は、実は橋下知事(当時)の実父が段取りして設立した会社や。(実父は)大男で暴れん坊だった。
土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれたほどの男やった。実父は”ピキ”と呼ばれとった。三人とも在日やった。
暴力団の組員という立場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせていたんや」
地元住民は「橋下家は在日」と証言しているが、弟・博 氏が、先に引用した
『新潮45』の記事の中で、「在日とかいわれるけど、同和や」と否定している。
筆者は取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。
同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (一ノ宮美成、グループ・K21著)
P21より引用
583無党派さん:2012/11/16(金) 09:14:46.51 ID:Xp06WI9m
橋下だけじゃなくて松井も浅田も地方選でのちっぽけな成功体験が
そのまま国政選挙でも通用すると思ってここまで来てるからな。

何期も地方議員やって首長にも国政にもお呼びがかからんかったチンカスのくせに
自信だけは大臣クラスw
584無党派さん:2012/11/16(金) 09:16:18.51 ID:JyGwmXRn
ヒロシズはまた落とせよなw
585無党派さん:2012/11/16(金) 09:18:44.50 ID:74d9tsr3
>>550
「弁護士弁護士って言うけれど正体見たり。法律論で条文と詳細に照らし合わせて論破していく、
オーソドックスな能力がない三文弁護士だな」

まさにw
586無党派さん:2012/11/16(金) 09:22:44.01 ID:Xp06WI9m
竹中とか岸がいちばん痛いのは飯島に悪口いわれることなんだな。
橋下に小泉のイメージを重ね合わせるのが戦略なのに
小泉にいちばん近い人間に否定されるんだから。
587無党派さん:2012/11/16(金) 09:29:58.83 ID:GqbZa3v/
実際、「行列」のとき一人だけ間違えている回答ばっかりしていた。
野々村真っぽい位置だったよ。
588無党派さん:2012/11/16(金) 09:36:38.81 ID:fa8+1zt/
維新を利用して 代議士になる企ては、何千万円も借金した挙げ句 落選 結局借金だらけのローン地獄に直通。維新候補者合格通知は地獄への片道入場券です。
589無党派さん:2012/11/16(金) 09:36:59.65 ID:730oYpJO
去年の大阪ダブル選のワクワク感を全国の人が体感できるんですね、いいことです。
590無党派さん:2012/11/16(金) 09:49:53.77 ID:VZbffQBQ
俺は早稲田受からなかったからそれだけで尊敬してるよ(推薦バカ除く

逆に安倍みたいな低学歴はそれだけで軽蔑してるよ
実際頭も悪いしな 
おおむね比例するね
591無党派さん:2012/11/16(金) 10:03:54.62 ID:l0tPGvLr
【政治】大阪市橋下市長「知らない」 核兵器廃絶を目指す「平和市長会議」に大阪市が加盟していることについて 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352986668/

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、核兵器廃絶を目指す「平和市長会議」に大阪市が
加盟していることを「知らない」と述べた。

その上で、市長会議は核保有国への働き掛けなどの努力が不足しているとの認識を示した。

市長会議について「行政としてやることは別にいいのではないか。名前を載せることを否定しているわけではない」と言及。
一方で「核廃絶するのであれば、米中ロ各国から何らかの発言を引き出さないとだめだ」と指摘した。
市役所で記者団の質問に答えた。

平和市長会議は1982年設立。広島市長が会長を務め、2020年までの核兵器廃絶を目標としている。
世界155カ国、5443の自治体が加盟。大阪市は09年に加盟している。

橋下氏は10日、遊説先の広島市で「核廃絶は現実には無理。日本はちょっと平和ぼけしている」などと発言。
広島県の湯崎英彦知事が「公党の党首として認識を改めていただきたい」と注文したほか、松井一実広島市長と
田上富久長崎市長は「被爆の実相を理解していない」と批判している。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121115-1047395.html

関連スレ
【政治】 橋下徹氏、日本が国是とする非核三原則の見直しも 核兵器の廃絶について「無理」と強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352716800/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心有る大阪市民の皆さん、一刻も速くこういうキチガイはリコールすべきだと思うよwww
592無党派さん:2012/11/16(金) 10:13:39.01 ID:74d9tsr3
ここを見てる維新塾生は
出馬辞退したほうがいいぞ!

m9(^Д^)プギャー!
593無党派さん:2012/11/16(金) 10:17:40.25 ID:UvXkakSk
>>592
相変わらず大阪市政には無関心な豊中市民の大阪市長www
恥の上塗りも開き直って逆ギレw反論になってないのに反論と言うキチ○イw

いつまでも市長という名の詐欺泥棒に税金盗まれてても平気な大阪市民w
594無党派さん:2012/11/16(金) 10:35:32.44 ID:5f29/NYw
人権法案推進したり、女系天皇推進したり、
円高放置で韓国5兆円スワップ援助したり、
日本所蔵の朝鮮書物献上したり
慰安婦人道支援模索して親韓アピールしまくって
李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、
韓国議員団の竹島上陸直後に
「単独提訴見送り」を発表する野田政権。
595無党派さん:2012/11/16(金) 10:35:33.83 ID:2tPjl8gm
維新は石原辺りとは組まない方がいい。俺には何かが臭う。これは罠。
当初の予定通り、みん党と共闘すべきだ。
雨後の筍みたいな泡沫政党とは、組まない方が身の為。
有権者は野合を極端に嫌う。政界再編を希望する人が多いのも、これが理由。
596無党派さん:2012/11/16(金) 10:39:27.22 ID:730oYpJO
組まれちゃ困るんですね
597無党派さん:2012/11/16(金) 11:03:13.08 ID:NBUKs63f
大勝橋下
598無党派さん:2012/11/16(金) 11:56:52.52 ID:GqbZa3v/
>>596
さすが信者理論的に反論できない
599無党派さん:2012/11/16(金) 11:58:44.48 ID:GqbZa3v/
>>591
筋としては大阪市は脱退しますと言わなきゃいけないのにグダグダ言い訳と話題そらし。

その場の雰囲気でいった軽口だってバレバレ。
600無党派さん:2012/11/16(金) 12:04:33.82 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよんいい加減理解して
東電首脳福島の事故直前まで中国首脳とあってた、こいつらサヨク?
異常に中国に媚びる原発に執着する売国奴経団連の豚ヅラ
尖閣騒動は日本の責任発言
こいつサヨク?
共産主義延命のバックアップになるからやるべきでないのにやたらとODAやる売国奴外務省とホイホイ渡してきた土下座売国奴自民
おかしくないか?
601無党派さん:2012/11/16(金) 12:07:54.79 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよんいい加減理解して
アヘン戦争仕掛けられて以来中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソンが金融掌握してる
アメリカ財閥と組んだ金融資源原発マフィア
金融の常識
いまでも中国の経済活動で発生する利益の半数以上は共産党幹部にわたすおこぼれともども海外に吸収されてる
つまり中国はアヘン戦争以来ずっと共産主義だったことは一度もない
ソビエト崩壊冷戦終了でサヨクウヨクの対立構造は終了してる
中国アメリカたんなる茶番劇やってるコンビ
金融の常識
602無党派さん:2012/11/16(金) 12:08:15.38 ID:GxlXOtKk
これだけ大阪市の仕事しなくても叩かれないなら、橋下が大阪市長を公募しそうな勢いだなwww
603無党派さん:2012/11/16(金) 12:10:56.49 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよんいい加減理解して
したがってマスメディアあさひは絶対にアカヒではあり得ない
自虐歴史蔓延→大陸や半島の糞ども騒がせやすくする→バックの連中に金盗ませやすくする
サヨクウヨク思想馬鹿と
サヨクウヨク煽動やってるエタとチョンだらけの街宣車にアカヒアカヒサヨクサヨク騒がせ
売国奴つかって長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性ある共産主義蔓延阻止のトリックのお手伝いやってる筋金入りの売国奴マスメディア
売国奴外務省と土下座売国奴自民ホイホイ渡しす
そりゃそうだキックバックもらえて海外に隠せるから
604無党派さん:2012/11/16(金) 12:13:01.19 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
金融の常識
アメリカ財閥と組んだ金融資源原発マフィア
たんなるサヨクウヨク煽動対立構造茶番劇やってるコンビ
売国奴経団連の豚ヅラ異常に中国に媚びる原発に執着する
つくればつくるほど効率よく金盗んで海外に隠せるから
605無党派さん:2012/11/16(金) 12:14:58.07 ID:8bRsCom+
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111601001234.html
維新、候補者から資金徴収 「100万円納めて」

日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が衆院選1次公認予定者に対し、
広報費用として100万円を党本部に納めるよう指示していることが16日、関係者の話で分かった。

政党が選挙戦に臨む候補者から資金を徴収するのは異例。
13日から15日までに実施した立候補意思を確認する面接で公認予定者に直接伝えた。

多数が選挙経験のない新人で、日本維新はポスターやビラなど公費負担以外の
広報を本部が取り仕切る形で一括して発注する方針。徴収分はそのための一時金とする考えだ。

政党は選挙に際し、党が候補者に公認料を支払うのが通例だ。
日本維新は企業・団体献金の受け取り禁止を規約に明記。

2012/11/16 11:44 【共同通信】
606無党派さん:2012/11/16(金) 12:15:17.79 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
あくまでも過剰にぼったくった電気料金効率よく盗んで海外に隠していく売国装置電力会社もちろんロスチャイルド系金融機関が深く関与
もっとエタとチョンだらけの穢れヤクザとつるんでるつまり原発穢れ乞食
もちろん産廃にも絡んで
チョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権に即反応
即反応したのは北九州筑豊奈良大阪
エタとチョンでいわくつきの土地
もちろん大阪橋の下反応
607無党派さん:2012/11/16(金) 12:16:09.34 ID:Xb+1Yz5K
>>600 
日本語でOK!
608無党派さん:2012/11/16(金) 12:17:51.61 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
大阪の瓦礫拡散反対する市民団体のチョン逮捕は笑えた
産廃にはエタとチョンが絡んでるのに
チョンが反対するわけがない
必ず暴れる市民団体と必ず撮影してる連中
原発利権の売国奴マスメディア読売に簡単に出れて暴れられたチョン山本太郎
死刑廃止にも参加
脱原発はチョンでサヨクだ!のイメージ作り頑張ってます
笑えた
中国のバック知ってりゃ金の流れが不思議でしょうがない
609無党派さん:2012/11/16(金) 12:19:15.48 ID:acJ1sp/M
何この火病w
気持ち悪い
610無党派さん:2012/11/16(金) 12:19:44.57 ID:PS1wgRl5
>>605
赤旗ソースだけど。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-11/2012091101_03_1.html

思うように献金が集まらなかったに過ぎないんだよな。
公認候補の人は逃げるなら今のうち。
611無党派さん:2012/11/16(金) 12:22:42.92 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
童話の人権だけは異様に熱心
エタとチョンだらけの穢れヤクザには積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
もちろんチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権に即反応
ヤクザと深くつるんでる人間もいた福岡県警
ミサイル導入放置するが日本人の飲酒運転検挙だけは熱心に熱心福岡県警

陰惨な事件犯罪博物館

竹島のチョンと共同で
瓦礫拡散利権に即反応
大阪橋の下が憧れる北九州化
エタとチョンのやりたい放題
612無党派さん:2012/11/16(金) 12:22:46.94 ID:G16c1/Nn
橋下は石原と組んだら自分の存在感がなくなると思って難色を示してたくせに、
党の代表にしてやるからとおだてられたら急にニタニタしてキモいな
結局お山の大将になりたいだけだろw

我が我がの石原と橋下が譲り合うわけない
政権取ったら揉めるに決まってる
613無党派さん:2012/11/16(金) 12:24:37.83 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
街宣車が誰かを執拗攻撃すると必ずエタチョンだらけの穢れヤクザが仲介こうして攻撃された人間に寄生つまりこいつらもともとグル
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
アメリカ財閥と組んだ金融資源原発マフィア
散々言ってるのにサヨクウヨク煽動やって売国奴のお手伝いやってるのがエタとチョン
614無党派さん:2012/11/16(金) 12:26:35.31 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
したがってマスメディアあさひと大阪橋の下は
中国のバック知ってりゃ対立構造にはなり得ない
マスメディアあさひたんなるサヨクなりすまし
必ず暴れる市民団体サヨクなりすましやってるエタとチョン
街宣車に乗ってるのもエタとチョン
双方演じて対立構造演出して売国奴のお手伝いやってるコンビ
615無党派さん:2012/11/16(金) 12:28:28.39 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
中国のバック
原発利権の売国奴石原が尖閣購入表明したアメリカの場所
募金振込先のシステムが中国
笑えるくらい典型的な募金税金盗んで海外に隠していく売国奴のパターン
売国奴石原
竹島のチョンはしゃあないってぬかしやがった
そりゃそうだ
いまどき茶番劇だって散々言ってるのにサヨクウヨク煽動やってる穢れと売国奴のリンク
竹島のチョンと共同で
大阪橋の下バックアップして当然
616無党派さん:2012/11/16(金) 12:30:10.72 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
サヨクウヨク煽動やれ
核のためにも原発が必要だ工作やってガンガンつくって金効率よく運んでこい売国奴
隠してやるから
裏切ったら没収だ!
これが東アジアの茶番劇売国奴バランス
東電娘石破チョンからパチンコマネーもらってて当然
売国奴と茶番劇煽動やってる穢れのリンク
617無党派さん:2012/11/16(金) 12:32:21.89 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
中国のバック知ってりゃユダヤキッシンジャー尖閣でアメリカ巻き込むな発言なんか当然
たんなる茶番劇やってるコンビだから
石原や石原の核武装論笑える
中国がほんとに共産主義なら性質上必ず蔓延させようとするから対立はもっと激化、マフィアは早くから憲法改正か破棄させて日本にも核武装させてる
チベットアフリカなぜか共産化しない中国当然
618無党派さん:2012/11/16(金) 12:33:27.47 ID:z6zSiKM1
塾生必死だな
619無党派さん:2012/11/16(金) 12:34:16.10 ID:730oYpJO
赤旗必死だなw
620無党派さん:2012/11/16(金) 12:35:08.93 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
中国のバック知ってりゃ核武装論なんか笑える売国奴の茶番劇
戦前みたいに日本に暴走させないように核武装なんか許すわけない
マスメディアあさひがもちろん憲法改正や核武装に反対
思想馬鹿やサヨクウヨク煽動やってるエタチョン街宣車にアカヒアカヒサヨクサヨク騒がせ
売国奴システム維持
土下座売国奴自民と売国奴外務省
キックバックもらえて海外に隠せるからホイホイ
621無党派さん:2012/11/16(金) 12:37:06.23 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
竹島のチョンと共同で
瓦礫拡散利権に即反応
佐野を抹殺だ!(本人マスメディアアカヒと戦う愛国者のイメージ希望か?笑える)
百万没収
しゃべればしゃべるほどやりたいことが見えてくる売国奴
マスメディアあさひが優秀な売国奴になるって気づいて茶番劇やって当然
マスメディアあさひにいきり立たない童話利権乞食団体
笑える
622無党派さん:2012/11/16(金) 12:39:33.98 ID:81x3y0fj
>>595
散々言ってるよん
穢れ大阪橋の下が売国奴石原とリンクしたくて当然
立ち上がれ日本嫌って当然
日本人搾取迫害
北九州化目指してる穢れ
マスメディアあさひが優秀な売国奴になるって気づいて茶番劇やって当然
週刊文春のほうがはるかに侮辱的で衝撃的だったのに
記事にもなってないのにいきり立つ大阪橋の下笑える
そもそもほんとに記事あったか?笑える
623無党派さん:2012/11/16(金) 12:41:00.30 ID:++X5mmZy
>>595
散々言ってるよん
中国のバック知ってりゃ笑える茶番劇
北九州よく知ってるから自信もっていえる
大阪橋の下応援してるのはエタかチョン
エタチョンやりたい放題北九州化したい連中
624無党派さん:2012/11/16(金) 12:45:30.59 ID:Xb+1Yz5K
とりあえずIDの ++X5mmZy と 81x3y0fj を不可視にした
625無党派さん:2012/11/16(金) 12:51:42.10 ID:VZbffQBQ
ルーターしょっちゅう切ってるやつにそれは無力
626無党派さん:2012/11/16(金) 13:17:07.23 ID:UvXkakSk
>>605
それは公職選挙法違反じゃねえの
627無党派さん:2012/11/16(金) 13:43:22.54 ID:NcnFoFtC
>>624
きれいになったよw
628無党派さん:2012/11/16(金) 14:02:47.83 ID:acJ1sp/M
12:04:33.82 ID:++X5mmZy [1/8]   12:07:54.79 ID:81x3y0fj [1/8]
↓                      ↓
12:41:00.30 ID:++X5mmZy [8/8]   12:39:33.98 ID:81x3y0fj [8/8]


昼休み有効活用かw キチガイ
629無党派さん:2012/11/16(金) 14:03:23.99 ID:kalnI1ki
当選した議員が維珍にずっといるかもあやしいなw
630無党派さん:2012/11/16(金) 14:10:16.73 ID:rHr70OQH
>>629
そりゃトップの松野頼久自身が「選挙終わったら判らない」とか漏らしてる政党だぞw
推して知るべしだろ。
631無党派さん:2012/11/16(金) 14:15:07.64 ID:ptQkjP86
エタ否認の橋下さん。所詮はアメリカの分割統治の新しい担い手です。
今までのシステムと人材が破綻したので、橋下にやらせようってことです。
暴走老人は、都知事ほおりだして便乗しました。別に必要ないんですが、
とりあえず、数になるので、第三局に票がながれることで、民主つぶしが第一目的。
なので、橋下は日本の為に政治なんてしませんし、出来ません。しようとしようものなら
龍馬みたいに、暗殺されます。なのでエタ否認の橋下さんは
日本の為に政治なんてする気ゼロです。騙されてはいけません。
632無党派さん:2012/11/16(金) 14:19:38.68 ID:Xb+1Yz5K
>>605
最初は100万ってふっかけておいて「無理、無理!」と思わせといて、
「じゃあ50万円でええわ」って譲歩して、前よりも好条件であるかのように思わせて相手を釣り上げる、
悪質商法の手段を使うと見た。
633無党派さん:2012/11/16(金) 14:22:17.40 ID:OkndT0az
橋下徹代表は神




だけど


第三極が想像以上に政策がバラバラ


自民党に入れようかな
634無党派さん:2012/11/16(金) 14:23:32.80 ID:+xFLAsRH
第3極?

ドレッシング連合にしかならんよ

時間が経てば分離するからね
635無党派さん:2012/11/16(金) 14:32:03.67 ID:1TL3Mcog
で、国会議員の親分は石原かね?
つまり維新の顔は石原ってことだな
第3極合流が足し算ではなく引き算になる悪寒。
636無党派さん:2012/11/16(金) 14:48:00.54 ID:qldbEr9D
上納金100万円ってのはかなりツボだな。
俺も選挙の翌日から分裂含みになると思うわ。

橋下本人は市議会での公明の動きのほうがよっぽど怖いだろうけど。
637無党派さん:2012/11/16(金) 14:48:16.79 ID:TiuoKzY6
>>605
すっかりブラック政党だな
638無党派さん:2012/11/16(金) 14:52:02.72 ID:/Q1C4u6B
>>605
御布施キター

政党名を橋下真理教にしろ
639無党派さん:2012/11/16(金) 14:54:54.26 ID:Np4Lqcti
>>605
ポスターやビラに一人100万もかかるか?
一番かかるのは選挙事務所を維持する人件費だろうに
640無党派さん:2012/11/16(金) 14:57:24.67 ID:e023Ycla
安倍ちゃんにはこの時期に首相は難しいだろう。
修羅場を潜り抜けてない。
ものになるやつはほど厳しい修羅場を知っている。
優れたやつは修羅場を知っていて、かつ天性が運の強いやつだ。
641無党派さん:2012/11/16(金) 14:59:48.91 ID:1M7BObRh
橋下信者息してる?
642無党派さん:2012/11/16(金) 15:04:38.06 ID:B5poXt4Z
自民は200議席以上頂やす あとはご自由に
しかし、憲法改正が現実化してきたな 
643無党派さん:2012/11/16(金) 15:05:35.22 ID:Xb+1Yz5K
>>639
学生維新の会wとか使えばいいじゃんね。
代表の市橋拓君は、去年就職に失敗してさらに留年、いまだに内定もらってないようで、お手伝いはできなそうだがw
644無党派さん:2012/11/16(金) 15:12:27.37 ID:1M7BObRh
>>642
改正するにしても、自民の草案のとおりになんかならないからw
あの草案、法学部出身の人間には耐えがたいほど、素人臭い
もし国会に提出したら、法学部出身の議員に突っ込まれまくるよ?
645無党派さん:2012/11/16(金) 15:14:34.11 ID:ee8v3GdZ
>>644
これは酷い釣り…
646無党派さん:2012/11/16(金) 15:18:51.26 ID:1M7BObRh
>>645
いや本当だからw
条文自体、素人臭い文言が並んでいるし
内容も明治憲法よりひどい
国民の基本的人権を完全に否定できる内容になっている
ナチス顔負けの内容
647無党派さん:2012/11/16(金) 15:20:00.16 ID:VKU++1qC
(キリッ
648無党派さん:2012/11/16(金) 15:20:18.80 ID:BgULUjuV
草案作った自民の事務局長が、立憲政治を知らないという有様だしな
あと草案作りに統一教会の山谷えり子が参加してる時点で、お察し
649無党派さん:2012/11/16(金) 15:31:11.54 ID:1M7BObRh
>>646の意味がわからんやつは
"公共の福祉""公の利益"でググれ
スレチだからこのへんにしとくが
650無党派さん:2012/11/16(金) 15:32:29.58 ID:S6/adOd/
橋下疑惑

・パー券売りさばいた喜捨建設株式会社(橋下知事の幼馴染、つまり同和系土建屋)が総額
6億7784万円の府公共事業を受注 

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額
が倍増。叔父からは、住所を偽造して政治献金

・大阪府公園管理事業で公開入札により、民間企業が落札していたのに、橋下知事および松井
井一郎たちの指示で何故か入札やり直し本来の落札者である民間企業より高額にも関わらず
、同和系の企業が「社会貢献」を評価されて再入札で落札

・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け

・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウ
ント誘致は、橋下知事の秘書が関与する企業が事業主体。パーティー券購入、政治献金も実施

・維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員。大阪府の公共
事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、同和関係者の不当な介入で入札
し直しになり、民間企業より高額にも関わらず同和系の企業が再入札で落札

・証券法違反で逮捕されたパチンコ梁山泊グループメンバーは橋下知事の知人であり、橋下法律
事務所の顧客にはパチンコ企業が複数存在、 その橋下知事が、「換金合法化なカジノ/パチンコ
特区構想」を主張

・橋下市長「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万円。後援会長奥下素子、奥下剛光特別秘書
651無党派さん:2012/11/16(金) 16:19:50.76 ID:VKU++1qC
専門家様が素人相手に問題点の例示も解説も無く「ググレカス」
スレ違いの場所でなら言い逃げで完全勝利w
652無党派さん:2012/11/16(金) 16:49:35.13 ID:DKkf2x0G
最近TVで橋下の顔見ると明らかに疲れきった顔してて笑える
目力全くないし

野田の解散は破れかぶれと言われてるけど選挙時期を引き延ばし
橋下に一番不利な時期での解散になった事は結果的にGJだな
653無党派さん:2012/11/16(金) 17:20:39.84 ID:Wd9LA1jq
今日、橋下は石原と会談ですか
今日は金曜日だよ。平日だよ。
大阪市長の仕事はどうしたの?
大阪市職員は喫茶店で10分休憩するだけで処分されてるのに
大阪市長は仕事投げ出して国とり合戦にうつつ抜かしてお咎めなしなんだ。へぇー。
654無党派さん:2012/11/16(金) 17:22:36.67 ID:1M7BObRh
>>651
現行憲法13条では要するに
「他人の権利を不当に侵害する形で個人の権利を行使することはできない」
と言っているんだが
自民の草案では
「国益と国の秩序に反する形で個人の権利を行使することはできない」
という意味になってしまっている
「国益と秩序のためであれば個人の権利なんか無視して構わない」
それが自民の憲法草案の条文の意味
655無党派さん:2012/11/16(金) 17:22:46.99 ID:19E6HrUO
いよいよあす日本維新大連合発足
656無党派さん:2012/11/16(金) 17:24:04.85 ID:itxuuJzL
石原に維新八策丸呑みさせたらしいな
合流確定だわ
657無党派さん:2012/11/16(金) 17:25:42.03 ID:fAb+7XAk
>>652
確かに維新ほか小党連合を潰すという視点でなら
いいタイミングで解散を選んだとは思うね
準備もままならないようだし
658無党派さん:2012/11/16(金) 17:37:13.96 ID:Xb+1Yz5K
>>653
市役所HPの市長日程の今日の予定では「15時00分 府市統合本部会議」になってるんだけど、これには出席したみたいだね。
さすがに初日は格好付けなきゃというところだろうけど、何日持つのやらw
659無党派さん:2012/11/16(金) 17:43:45.16 ID:zV3M4kvH
減税ははしごをはずされたみたい。
660無党派さん:2012/11/16(金) 17:53:16.86 ID:HLECoWXm
>>659
減税≒改革という意味なら別にはしご外された訳じゃないだろ
661無党派さん:2012/11/16(金) 18:16:08.34 ID:4+FydqJ0
「100万円納めて」維新、衆院選公認予定者に異例指示

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が衆院選1次公認予定者に対し、広報費用として100万円を
党本部に納めるよう指示していることが16日、関係者の話で分かった。政党が選挙戦に臨む候補者から
資金を徴収するのは異例だ。

 13日から15日までに実施した立候補意思を確認する面接で公認予定者に直接伝えた。小選挙区候補者
が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円は政党負担が一般的だが、これも候補者負担とする。

 多数が選挙経験のない新人で、日本維新はポスターやビラなど公費負担以外の広報を本部が取り仕切る
形で一括して発注する方針。徴収分はそのための一時金とする考えだ。選挙に際し党が候補者に公認料を
支払うのが通例だが、日本維新は政党交付金をまだ受け取っていないこともあり、候補者には選挙資金を
自前で準備するよう求めている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/stt12111615140020-n1.htm

候補者から100万円とるとか(笑) これが大阪やで!

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151143005-n1.htm
 「橋下氏としては『維新のネームバリューと、自分の選挙応援だけで通してやる』という意味だろう。しかし、維新の政党支持率は2%ほどで、
大阪や近畿、各都道府県の1区以外では当選はなかなか難しい。カネをドブに捨てるのはいやだ」

 候補者選定の面接で「比例単独で上位なら出てもいい」と話す塾生もいたという。
662無党派さん:2012/11/16(金) 18:23:30.11 ID:DKkf2x0G
663無党派さん:2012/11/16(金) 18:31:14.13 ID:VZbffQBQ
野合だろうが、なんだろうが、結局橋下の完全勝利じゃんw
すべてを呑み込んだ!!

これで低学歴の安倍なんぞと党首討論にでもなったらwww

もう決まりだなw

維新政権誕生!!
664無党派さん:2012/11/16(金) 18:34:05.86 ID:DKkf2x0G
勝利のハードルがどんどん下がっていくw
665無党派さん:2012/11/16(金) 18:35:31.79 ID:UvXkakSk
うんうんそうだね!さすが我らの橋下将軍様だけあるよね
東の老害と手を組み、それだけではなく元東京都知事に自分の意見丸呑みさせた
東京に勝ったんだもんね。もう国会すら思いのまま!



とかキチガイ信者は思ってるんだろうな
666無党派さん:2012/11/16(金) 18:50:42.71 ID:HLECoWXm
>>663
維新政権云々まで言う必要はないが、低学歴の安倍自民がTPPについて
積極的発言を何もしてないのが選挙戦でボディブロウのように効いてくるだろう。
野田民主も維新連合もTPP是非という土俵を用意してるのに、
野党第一党がそこに上る度胸すらたいってのはヘタレ過ぎだろ。
小沢の生活とか今では何でも反対の昔の社会党みたいなもんだから
反TPPでいいんだけどさ。
667無党派さん:2012/11/16(金) 18:50:43.01 ID:fpRn+NDO
政策が全く違うのに合流ってほんとただ受かりたいだけなんだな
668無党派さん:2012/11/16(金) 18:50:56.45 ID:DKkf2x0G
実際は勝ち目無いし面倒くさくなったので石原に押しつけたなんだろうな
669無党派さん:2012/11/16(金) 18:53:19.65 ID:F4WSaODl
石原と合流したのはガッカリだなぁ
原発推進と組んでどうする!
節操なさ過ぎだよ
民主と変わらないじゃん
もう維新の会には票を入れない!
670無党派さん:2012/11/16(金) 18:55:06.26 ID:F4WSaODl
>>668
橋本は政局に出てくるべきじゃなかったね
東国原と同じで素直に市長なり知事をやって実績を積むのが堅実だった
手を広げ過ぎて潰れる商社みたいだ
671無党派さん:2012/11/16(金) 18:55:38.28 ID:DKkf2x0G
昔政策棚上げでモロ野合した集団があったなあなんて話をその内に
しようかと思ってたら即日合体で吹いたw
672無党派さん:2012/11/16(金) 19:04:13.23 ID:fpRn+NDO
>>670
府知事4年近く+市長1年やって何も実績ない時点でダメでしょ
673無党派さん:2012/11/16(金) 19:10:50.15 ID:bTJ1jcW4
橋下府政の実績の一部

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
674無党派さん:2012/11/16(金) 19:12:19.54 ID:bTJ1jcW4
橋下市政の実績の一部

市長の給与42%カット、退職金の84%カット
現業職員給与を大阪府水準に合わせ平均5.3%、最大24.7%カット
君が代起立条例(全国初)
中学校給食実施
小中学校への扇風機・エアコン設置
学校長公募制
生徒または保護者による部分的な教員評価(全国初)
小1年からの英語学習
いじめ対策第三者機関を常設
学力テストの限定的な公開
小中校の学校選択制(全国初)
塾代バウチャー制度(全国初)
「保育ママ」バンク創設(全国初)
子どもの通院医療費助成が6歳から15歳まで拡充
区長公募(全国初)
職員の政治活動規制条例(全国初)
教職員の入れ墨調査(全国初)
補助金等見直し(平成24年度 521百万円削減)
性犯罪者居住地届け出条例(全国初)
生活保護行政特別調査を市内24区すべてに拡大
民営化検討中事業(市バス、地下鉄、ごみ収集、保育園、下水道、港湾)
府市統合検討中事業(大学、病院、消防・港湾、公営住宅、上下水道事業、産業振興機関、衛生環境研究)
利用者の少ない赤バス29路線のうち26路線廃止(代行手段は区長が検討)
敬老パスを利用につき50円負担、年間更新料3000円負担(公約では上限額の設定等、制度の改善と明記)
妊婦検診無料化
小中学校へタブレット型パソコン導入予定
新婚世帯の住宅購入時の利子補助
生活保護受給者の受診医療機関を原則として診療科目毎に確認証に記載(医療機関等確認制度)
675無党派さん:2012/11/16(金) 19:14:02.08 ID:DKkf2x0G
実績ってのは何かをしたじゃなく、きちんと何かの成果があったことを指すのよ、ぼっちゃんw
676無党派さん:2012/11/16(金) 19:16:04.69 ID:fpRn+NDO
実績と言えないものまで頑張って列挙してるけど、大事な失策の数々を忘れてますよw
677無党派さん:2012/11/16(金) 19:16:11.03 ID:VZbffQBQ
市長は辞任し、いまこそ、衆院選に出馬すべきだ!!

そうなるような気もするけど・・・?
678無党派さん:2012/11/16(金) 19:21:49.89 ID:HLECoWXm
>>677
「選挙の顏」として石原を立てることで橋下が本人が出馬する必要性もなくなった。
石原と組んでなければ市長辞職して橋下が立候補せざるを得なかったろうが。
679無党派さん:2012/11/16(金) 19:21:50.11 ID:DKkf2x0G
>>676
そもそも自称実績の中にも失策が一杯含まれてるよね

バカみたいに何とか初ってのを並べてるけどこれって
条例化するまでもない、現行法や議決で対応出来るので条例化してない
こういうのを無理矢理条例にしてるから初だと言うw
680無党派さん:2012/11/16(金) 19:25:04.63 ID:F4WSaODl
>>675
でも変えようとする信念は立派じゃん
都道府県構想とか
今までの人は、やろうとすらしなかったのだから
そんな奴らが批判はできないでしょ
でかいことは簡単には実現できないし
脱原発も大変だ 
自民は原発推進だし、どこ入れようかな?
もう政権さ取れないけど抑止として反原発の民主に入れようかなぁ
681無党派さん:2012/11/16(金) 19:25:47.24 ID:VZRcQOQS
橋下信者の基準だと民主も実績タップリになりそうだなw
682無党派さん:2012/11/16(金) 19:30:37.74 ID:kSA7f99N
>>650
こないだ新聞に載った、今まで大阪府交通安全協会がやってた免許更新の講習の落札したのは
「神戸維新の会」会長の会社。
683無党派さん:2012/11/16(金) 19:30:37.96 ID:F4WSaODl
>>681
自民だって実績なんで何もないじゃん
北陸を潰したのだって自民のせいだ!
あいつらの原発安全神話のせいだ!
尖閣だって竹島だって棚上げしてきたのは自民だろ!
684無党派さん:2012/11/16(金) 19:31:14.14 ID:DKkf2x0G
>>680
橋下には変えようと言う信念なんか無いよ
自分が変えた、その先鞭を付けたという看板が欲しいだけ

その証拠に大阪都なんか既に他所に丸投げ状態だろ?w
685無党派さん:2012/11/16(金) 19:31:40.27 ID:kSA7f99N
>>680
じゃあ、確かな野党が一番固い信念持ってると思うから、そこにしたら?
686無党派さん:2012/11/16(金) 19:34:29.74 ID:LeW4uikk
>>682
吹田のバカ市長みたいにバレてくれればいいのだが、多分選挙期間中は
中立装って必死なハシゲキャンペーンやるんだろうな
687無党派さん:2012/11/16(金) 19:39:48.99 ID:VZRcQOQS
中学生に選挙権が無いのは、
まだ社会の仕組みが分かってないからです。
成人してから書き込みしてね^^
688無党派さん:2012/11/16(金) 19:48:26.77 ID:F4WSaODl
>>684
それは法律を変えないと実現できないから国政まで乗り出してきたんだろ?
橋本は石原と組むべきではなかったね
後、大飯の時は最後まで反対すべきだった
そうしたら、国を憂う国民が付いてきたのに
馬鹿だよなぁ
689無党派さん:2012/11/16(金) 19:48:30.76 ID:2JW43Jqc
>>662
野合して見事に分解した民主党から何も学んでいないんだな
まあ野合しても自民党の補完勢力に成り下がるだけだろうが
690無党派さん:2012/11/16(金) 20:03:55.73 ID:HLECoWXm
石原氏は、太陽と維新、さらにみんなの党(渡辺喜美代表)や、15日に太陽への
合流を発表した減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)による
「日本維新大連合」を掲げている。 ただ、橋下氏は16日の会談で、
まずは太陽と維新の間の政策合意を優先させたいとの考えを示し、
減税を含めた大連合については難色を示したもようだ。
減税の小林興起代表代行も会談の会場となったホテルを訪れたが、同席しなかった。

http://news.livedoor.com/article/detail/7147826/

これ読むと梯子外されたというより手続き論として一旦白紙にしてたから
橋下も加えて河村とは再協議みたいなニュアンスじゃないか。
691無党派さん:2012/11/16(金) 20:06:12.40 ID:DKkf2x0G
>>688
自治体内に特別区を置くことの出来る地方自治法の改正は既に終わっているがw
法律を変えないと出来ないのは”大阪都”という名称を用いることだw
つまり大阪都という名称が名乗れないだけで橋下の主張していた
自治体の形を実現する事は可能

二重行政の解消と行政の効率化が本丸ならば制度が一番、
名称など何でも良いはずだがw
692無党派さん:2012/11/16(金) 20:10:32.27 ID:F4WSaODl
>>691
そうなんだ?
じゃあ橋本はちゃんと成果を出してるね
既に改正済とは。
後は、国政を変えて抜本的に良くする方向で動いたわけか
693無党派さん:2012/11/16(金) 20:10:53.77 ID:acJ1sp/M
>>655
完全に名前負けしとるがな
694無党派さん:2012/11/16(金) 20:14:13.01 ID:acJ1sp/M
>>663
>>665
あんたらの書き込み見てると+で学歴コンプしてる人がどういう人間化良く解る。
日本人かすら?
もっと書き込んでおくれ
695無党派さん:2012/11/16(金) 20:15:21.74 ID:1M7BObRh
ID:F4WSaODl
よく聞け橋下の飼い犬
知事とか市長とかいうのは国が決めた枠組みの中で政策を立てて
それで選挙を戦うものなんだよ
知事や市長の権限では到底実行できないような政策を公約にするのは
生徒会選挙で「この学校にプールを作ります」と約束するのと同じバカ
696無党派さん:2012/11/16(金) 20:15:56.96 ID:acJ1sp/M
>>665
ごめん>>694>>663>>666い対してだった
697無党派さん:2012/11/16(金) 20:20:54.45 ID:F4WSaODl
>>695
でも橋本は実現したよね?
知事でも地方自治法を改正した!
成果を出した!
698無党派さん:2012/11/16(金) 20:21:54.82 ID:PP8yQqJS
ID:F4WSaODl
あと国の枠組みの中で政治をやっているのはどこの自治体でも同じ
大阪が全国の自治体の中で下から数えたほうが早いというなら
それは大阪府・大阪市が能無しだというだけの話
「国の政策や法律が悪いから大阪府・大阪市は発展しない」というのは
「野球のルールが悪いからうちの野球部は強くなれない」と言ってるのと同じ
699無党派さん:2012/11/16(金) 20:23:50.74 ID:PP8yQqJS
ID:F4WSaODl
ほれ
野球のルールを変えたんだから
さっさとおまえんとこの野球部を強くしろよw
クソ橋下
700無党派さん:2012/11/16(金) 20:24:47.50 ID:F4WSaODl
>>698
無駄をなくすのが悪いとは思わない 
実際に民意は味方したから橋本は勝ったのだから!
だから、橋本は、もっと信念を前に出すべきなんだよな!
絶対に原発0社会目指すぞと!
大飯も最後まで反対して、石原に原発はどうするのか?
脱原発を承諾するか?と迫って
そうすれば民意は橋本に付いた!
ひよった橋本ではだめだ!
701無党派さん:2012/11/16(金) 20:25:05.78 ID:acJ1sp/M
>>697
とりあえず支持する人間の名字くらい正確に書けよ
橋本じゃ何の説得力もないぞ
702無党派さん:2012/11/16(金) 20:26:39.51 ID:1M7BObRh
ID:F4WSaODl
ここまで教えてやっても橋下の異常さが理解できないアホは
救いがたい
703無党派さん:2012/11/16(金) 20:26:56.56 ID:F4WSaODl
>>701
別に支持してないぞ
石原にひよったのでガッカリだ! 
もう野田さんを支持する!
704無党派さん:2012/11/16(金) 20:27:18.04 ID:MSArSg+J
なんとかここまできた、候補者調整を急げ
705無党派さん:2012/11/16(金) 20:28:17.81 ID:F4WSaODl
>>702
橋下の出生まで明かして叩こうとするマスコミのが異常だろ!
マスコミの橋下嫌いは常軌を逸してる
706無党派さん:2012/11/16(金) 20:28:28.62 ID:HIbREChi
維新は公明党と組む気まんまんだからなぁ
707無党派さん:2012/11/16(金) 20:29:41.71 ID:F4WSaODl
>>706
利用できるものは全て利用しろって感じだね…
それでうまくいくのかね?
確かに力なき正義は無力だが、こんな信念のない党に国民が付いて行くのか?
708無党派さん:2012/11/16(金) 20:30:13.84 ID:acJ1sp/M
ID:F4WSaODlは釣り臭い
言葉の中に「恨」が無いよ。
お遊びはやめな。
709無党派さん:2012/11/16(金) 20:31:47.50 ID:1M7BObRh
ID:F4WSaODl
幼少時の家庭環境は人格形成に大きく影響する
政治家の人格は有権者が投票する対象を選ぶ重要な基準だ
よって橋下の幼少期の家庭環境は有権者にとって重要な情報だ
マスコミとしては事実をできるだけ詳細に有権者に示す使命がある
異常でもなんでもない
710無党派さん:2012/11/16(金) 20:37:29.29 ID:F4WSaODl
>>709
それを努力で乗り越えて立派な弁護士になったんじゃない
出生で差別するのはおかしい!
秀吉だって農民から天下を取ったんだ
並ならぬ努力をしてきたんだよ
711無党派さん:2012/11/16(金) 20:39:08.76 ID:1M7BObRh
ID:F4WSaODl
下賤の生まれから出世したからって
別に人格が向上するわけではない
秀吉が人格者ではなかったのと同じこと
712無党派さん:2012/11/16(金) 20:42:12.07 ID:z6zSiKM1
>>636
>橋下本人は市議会での公明の動きのほうがよっぽど怖いだろうけど。

公明は選挙が終われば、維新に気を使わなくていいからね。
713無党派さん:2012/11/16(金) 20:44:48.79 ID:Ah11HpSa
太陽党なんて、平沼は郵政民営化反対だし
維新とは水と油だろ。

第三極なんて言っても、野合もいいところ。

生活の小沢さんが、第三極には、維新をはじめとする
勢力と、生活を中心とする勢力の二つがうある、と言ってる
がその通りだ。
そして、生活を中心とする方は、まだその理念が
はっきりしてるから野合ではないが、維新の方は
完全に野合に成り下がった。
714無党派さん:2012/11/16(金) 20:45:01.34 ID:PP8yQqJS
ID:F4WSaODl
橋下がよく思われていないのは
下賤の生まれという事実が先にあったからではなく
彼自身の言動におよそ政治家としての資質が感じられないのが原因だ
それで出生を調べてみたら生まれもゲスだったということが発覚しただけ
彼が高潔な人格の持ち主だったら「出生と人格は関係ない」といえるが
現状では「生まれが下賤な者は人格も下賤だ」ということを思わせるだけだ
715無党派さん:2012/11/16(金) 20:46:06.35 ID:sTcurXGr
>>710
立派な弁護士じゃないから(笑)

法曹資格にあぐらかいて素人イジメしかできない法曹ド底辺だから
716無党派さん:2012/11/16(金) 20:47:01.26 ID:1M7BObRh
>>712
つーか、公明が維新に気を使う必要は現時点であるのだろうか?
もはやガチ対決しても創価の組織力で勝てそうだが
717無党派さん:2012/11/16(金) 20:53:20.93 ID:htrdJODo
ID:PP8yQqJS=ID:1M7BObRh?
718無党派さん:2012/11/16(金) 20:54:33.29 ID:1M7BObRh
>>717
そうだよ
俺のプロバイダの設定で(?)勝手に切り替わる
719無党派さん:2012/11/16(金) 20:55:23.41 ID:F4WSaODl
>>711
君よりは人格者だけどね
720無党派さん:2012/11/16(金) 20:56:42.11 ID:1M7BObRh
>>719
煽りまで頭悪いな橋下信者は
721無党派さん:2012/11/16(金) 20:57:47.38 ID:F4WSaODl
>>714
単なる嫉妬だろ
橋下は、ダブル選挙でも圧勝してる
お前のが傲慢だ
橋下をマスコミが叩けば叩くほど応援したくなってくるな
石原との合併にはガッカリしたが、マスコミが橋下を恐れるほど維新に選挙入れたくなってきたw
722無党派さん:2012/11/16(金) 20:59:35.39 ID:PP8yQqJS
>>721
ドブネズミに嫉妬とかないからw
723無党派さん:2012/11/16(金) 21:00:04.34 ID:7pvUaALK
詐欺師橋下と暴走族松井の維新の会になんか投票しないよ。
724無党派さん:2012/11/16(金) 21:00:25.11 ID:CIulnrkY
憲法も改正はするけど、9条は国民の反対多けりゃ弄らない
外国人地方参政権は推進
竹島共同管理、尖閣諸島も中国と協議の上進める
原発は廃止、相続税は100%


お前らマジでこんなん支持してんの?
725無党派さん:2012/11/16(金) 21:00:44.95 ID:HLECoWXm
>>722
ドブネズミに罵詈雑言するバカ
726無党派さん:2012/11/16(金) 21:03:50.26 ID:fpRn+NDO
>>724
TPP参加とかも抜けてるぞ
727無党派さん:2012/11/16(金) 21:18:40.72 ID:UvXkakSk
>>711
それは秀吉に失礼だろ
秀吉は大阪文化の発達や茶道文化の大成に金を注いだぞ
同じ下賤生まれでも、だからこそ文化を大切にした
どこかのクズは否定して壊すだけ。お仲間893に金を回すだけ
コスプレ不倫は賞賛するが文楽や交響楽団などは否定するw
728無党派さん:2012/11/16(金) 21:31:02.36 ID:WqnKHjO/
【速報】太陽の党が解党 維新に合流へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353066339/
729無党派さん:2012/11/16(金) 21:36:10.29 ID:UYcfX/Zc
極夜の如し
730無党派さん:2012/11/16(金) 21:36:36.33 ID:LeW4uikk
>>728
浅田は意図的なリークをすることで外堀を埋めたいようだが、原発の時にも通用しなかったその手が
国政でなら通用するとでも思ってるのか?
731無党派さん:2012/11/16(金) 21:56:20.93 ID:19E6HrUO
太陽の党:解党、維新と合流へ 「減税」とは破談

日本維新の会と太陽の党は16日、近く合流することで合意した。維新の橋下徹代表(大阪市長)が同日、
太陽の石原慎太郎共同代表らと国会近くのホテルで会談して一致すべき政策課題を提示、
太陽が受け入れることを決めた。太陽が解党し、維新に合流する。
第三極の連携は、太陽が加わる維新とみんなの党を軸に進むことになる。


 橋下氏は会談で、維新が衆院選公約に盛り込む脱原発▽環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加
▽消費税の地方税化??の3点を含む政策課題と、維新とみんなとの政策合意の内容を提示。
太陽にとって本来は隔たりの大きな主張が含まれるものの、
会談後に党本部で協議した石原氏や平沼赳夫共同代表ら幹部は、
受け入れて合流する方針を決めた。石原氏が解党して合流する意向を橋下氏に伝えた。

 
橋下氏は会談後、大阪市内で記者団に「基本的なところで(政策を譲った点)はない。
野合と言われることはないと思う」と述べた。太陽の園田博之前衆院議員は国会内で記者団に
(政策面は)話してみれば真逆ではなかった。候補者の調整も一気にやりたい」と語った。
維新は17日に最高議決機関である全体会議を大阪市内で開催、石原氏も出席して合流を正式に決め、
合同で記者会見する。

 また、太陽は16日の幹部会合で、減税日本との合流を先送りする方針を決めた。
石原氏は減税の河村たかし代表(名古屋市長)とともに「4党合流」を求めてきたが、
太陽幹部は「減税とは事実上白紙だ」と発言。維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も
「政策を戦わせるのが選挙。(減税とは)政策が違う」と否定した。

 一方、みんなの党との連携について松井氏は、
「今の状況ではみんなは独自の選挙活動を進めている」と発言。合流を求めず、
選挙協力を模索する考えを示した。

http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m010068000c.html

.
732無党派さん:2012/11/16(金) 21:59:21.35 ID:fpRn+NDO
また市長の仕事サボってたのかこいつ
733無党派さん:2012/11/16(金) 22:04:44.28 ID:s7d4BaZd
>>672
府の財政を黒字化したと言っといて、その実は大阪府は起債許可団体に
陥ってたんだもんなぁ…
マスコミはなんでこんな詐欺紛いのことをやらかした男を持ち上げてんだ?
734無党派さん:2012/11/16(金) 22:07:01.44 ID:19E6HrUO
松山・愛媛維新の会、候補者選び本格化 1区は橋下代表来県めどに 

衆院の16日解散の決定を受け、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の地域組織である松山維新の会
(池本俊英会長、松山市議13人)と愛媛維新の会(横田弘之代表、県議5人)は15日、
それぞれ会合を開き、総選挙(来月4日公示、同16日投開票)に向けた準備を本格化させた。
県内4選挙区で擁立を目指す候補者の選考、県内版の政策集「愛媛維新八策」の策定などの作業を急ぐ。

日本維新の会は愛媛1?4区の候補者擁立を検討。4区は桜内文城参院議員のくら替えが内定し、
17日に正式に発表される見通し。
1区は松山維新の会、2、3区は愛媛維新の会がそれぞれ独自候補擁立を模索している。



http://mainichi.jp/area/ehime/news/20121116ddlk38010628000c.html
735無党派さん:2012/11/16(金) 22:07:33.44 ID:fpRn+NDO
今日の公務…15時から1つかつ次の土日月は3連休^^
736無党派さん:2012/11/16(金) 22:12:53.55 ID:cnEiVZY0
橋下と石原のタッグ

新自由主義
憲法破棄
徴兵制
TPP

民主より最低じゃんw
737無党派さん:2012/11/16(金) 22:16:15.05 ID:gpbDX3Xe
大阪市の住吉市民病院の統合を市民に説明する時間はないのに
国政選挙には全力で頑張るんですな…
「きちんと大阪市政がまわればよく、時間は僕自身がマネジメントする」
きちんとしているのかどうかは、だれが判断するのかな?
「影響が出たり、大阪市政が滞ったりすれば、メディアに厳しく批判をしてもらいたい」
今の大阪のマスコミにこんなことできるのがないのをわかっていて言っている。
こういう時は「有権者」とか「市民」という言葉を使わないのは、本当に狡猾だと思う。
738無党派さん:2012/11/16(金) 22:18:10.23 ID:gpbDX3Xe
橋下市長や松井知事の政治活動って、
正社員が普通に仕事する時間に、アルバイトがあるから帰りますって言って
しかも給料までもらっている状態と思うんだけど…
国会議員の定数削減で節税なんて言う前に
仕事をしていない市長が辞めた方が良いと思う。
739無党派さん:2012/11/16(金) 22:19:40.21 ID:19E6HrUO
住吉市民病院は急性期センターと南大阪病院が代替になるから、お年よりも安心
740無党派さん:2012/11/16(金) 22:23:52.27 ID:YAKvJZLe
>>738
公休とってやっているんなら、法に反しないんなら何やってもいいやん。

ただ、自分はそういうことをするのに、育休首長を批判していたのは不可解。
741無党派さん:2012/11/16(金) 22:24:05.12 ID:etSvUxy3
太陽を吸収して1+1がいくつになるか楽しみですね。

笑かされることにならないか心配で心配で・・・・・
742無党派さん:2012/11/16(金) 22:24:51.26 ID:19E6HrUO
太陽と維新が合流 代表は橋下氏

太陽の党を率いる石原慎太郎前東京都知事と日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は16日、都内のホテル
で会談し、合流する方針で一致した。維新が合流の前提として示した基本政策を太陽側が受け入れた。17日
に両氏が大阪市で正式発表する。太陽が解党して維新に加わる方向だ。太陽が模索した減税日本との合流
はいったん棚上げする。

 維新は約2時間半に及んだ会談で、道州制や消費税の地方税化、TPP交渉参加などの政策を提示。石原
氏はその後、太陽の所属議員と協議し政策の受け入れを決めた。合流後の政党の代表は橋下氏、国会議員
の代表は石原氏が就く案が浮上している。

 維新の橋下代表は16日の記者会見で「石原さんとはもう合意ができた」と述べた。太陽の園田博之氏も記者団に「維新と一緒になることが前提だ」と表明した。

 石原氏は15日に減税日本代表の河村たかし名古屋市長と合流する方針を確認したが、維新が難色を示し
たため白紙に戻す。橋下氏は記者会見で「太陽と減税は合流していない。それはしっかり確認した」と述べた
。園田氏も「太陽と維新が合意できるかが大事だ。減税が参入したいならその後の話だ」と語った。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1603T_W2A111C1MM8000/?dg=1
743無党派さん:2012/11/16(金) 22:27:49.18 ID:VZRcQOQS
普通の日本人の感覚では不快に感じるよね、この一連の流れ。
744無党派さん:2012/11/16(金) 22:28:20.15 ID:fpRn+NDO
ただの野合だからな
745無党派さん:2012/11/16(金) 22:31:21.96 ID:N3Qk41RT
橋下は親が童話ってのをバラされてから最低限の羞恥心も失ったように見えるよ。
本人はこういうキャラのほうが受けると思ってるのかもしれないけど
大阪ローカルで受けるキャラが全国区で受けるとはかぎらない。
746無党派さん:2012/11/16(金) 22:35:20.65 ID:s67IPwut
石原と橋下の最大の共通点は「上から目線」「弱い者いじめ」。合流した党名
は「日本上から目線の会」がふさわしい。あるいは「日本弱い者いじめの会」
も実態を表している。負け組の最大の敵。弱い者いじめが大好きな極悪人が
集合している。選挙ではそれぞれの選挙区でこの党以外で最も当選の可能性
がある党に投票するのが合理的。
747無党派さん:2012/11/16(金) 22:37:48.08 ID:YOAW4/QJ
空中分解してほしいわw
石原も老いたな、橋下の底が見えないとは…
石原は利用するつもりでも、使えない馬鹿だからどうにもならんよw
748無党派さん:2012/11/16(金) 22:39:33.68 ID:cKHfFaKj
80歳の痴呆老人が鮮人やくざ御用達の悪徳弁護士に騙されて
身包みをはがされる公開ショー

石原にはオレオレ詐欺に騙される老人がよく似合う
749無党派さん:2012/11/16(金) 22:42:27.12 ID:lzKiUUOe
>>745
> 橋下は親が童話ってのをバラされてから最低限の羞恥心も失ったように見えるよ。

★差別されていると言う武器を持って、
★日本国民の税金を不公平・卑劣な方法で奪取してきた部落解放同盟
部落かどうかの判断は住んでいる所(戸籍等には記載していないので)で特典を得られる
だから在日やヤクザも部落の中に入り込んでいる

部落企業の税金申告書を事実上フリーパスで部落企業及び団体加入の企業は実質無税
部落民は失業保険でも部落と言えば数倍延長出来る
部落民の学生奨学金は数倍の奨学金が出て、実質返還不要、だから東京の私大へ行ける
部落のモンスターペアレンツが学校のガラスを数百枚割っても教師に殴る蹴る暴行を加えても行政はてが出せない

差別議員のレッテル、差別公務員のレッテルを貼られえる事を恐れて
役所も各委員会も議会も政治家も警察も見てみないフリ、マスコミも恐れている。
だから各市役所の環境衛生局の職員の極まりない不正をも長年指摘できなかった

部落解放同盟→部落解放大阪府企業連合会

→大阪府中小企業連合会→ティグレ→橋下維新

大阪維新の会の幹部は上記の流れの中心人物が組織している。

★日本国民は逆差別されている事に気付くべきだ
750無党派さん:2012/11/16(金) 22:43:08.30 ID:syKPYo6k
府知事、市長が公務をさぼってモロ政党活動に時間を費やしています
交通費は維新の会から出てるんだろう?
751無党派さん:2012/11/16(金) 22:44:19.07 ID:gpbDX3Xe
>>746
石原氏は、この前のフジテレビに出ているときのふんぞり返った座り方や
今日の橋下氏との会見から出てきたときのマスコミに対する言動を見ているだけでも
見ていて恥ずかしくなる。
こういう人が典型的な日本人だと思われるのは心外だな…
752無党派さん:2012/11/16(金) 22:45:05.65 ID:syKPYo6k
特別職に公休とか言ってるバカがおるな
特別職をいいことに政党活動に時間を費やしてるのが問題なのに
753無党派さん:2012/11/16(金) 22:45:20.74 ID:lzKiUUOe
>>745
> 橋下は親が童話ってのをバラされてから最低限の羞恥心も失ったように見えるよ。

★★大阪の財政と経済を悪化させた橋下に何が出来るのか?

大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
754無党派さん:2012/11/16(金) 22:52:31.35 ID:c+qWXiwf
Nステで古賀がまともな意見で民主党と野田を批判したら戸惑い顔で頷くだけの古館はマジできもいな
自民党や維新に対する批判意見には勢いよく持論入れて批判に追随するくせにな
古館含むアンチ自民党の売国奴が今更何言っても自民党の政権復帰は確実
散々自民党叩きしてきた売国奴の惨めな姿を拝めるのか思うと3年の我慢は無駄では無かったと思えるわ
755無党派さん:2012/11/16(金) 22:55:43.34 ID:x7Z6Depx
>>754
2005年の衆院選歴史的大勝から
2年後参院選大敗・2009年政権交代忘れたの?

民主の敵失で自民は何も改善してないよ
このままなら程なく数年後またわからんぞ
民主は消えても別の政党出てくるかもしれん
なんせ民主豹変でリベラル層の受け皿がないんだから
756無党派さん:2012/11/16(金) 22:58:24.04 ID:VZRcQOQS
みのもんたでも拝んでろ
757無党派さん:2012/11/16(金) 23:02:47.51 ID:PS1wgRl5
>>740
24時間365日市長としての職務を求められる。
公休なんてない。
758無党派さん:2012/11/16(金) 23:03:32.54 ID:x7Z6Depx
珍太郎急逝したら凄い事になるんだが
759無党派さん:2012/11/16(金) 23:07:27.24 ID:OkndT0az
橋下徹代表は神


だがしかし

第三極は政策がバラバラ

これはアカン

当初は維新連合に入れるつもりだったが、

俺は自民党に入れることにした
760無党派さん:2012/11/16(金) 23:08:16.48 ID:YAKvJZLe
>>752>>757
ま、そんでもいいんだけど、
言いたいのは育児休暇を取る首長(広島だったけか)に対して、橋下が>>757みたいなことを
言っていた記憶があるんだけど、それっていまの自分にもっと当てはまるやんってことね。
761無党派さん:2012/11/16(金) 23:09:29.42 ID:cKHfFaKj
>>758
森光子や三宅久之も死んだから
80歳の石原慎太郎も死んでもいいだろ
12月の冬なんてインフルエンザが流行して老人はバタバタ死ぬ
ひと冬に5万人は風邪で老人は死ぬ
762無党派さん:2012/11/16(金) 23:14:53.14 ID:nlEbO0iY
竹島を共同管理の橋、中国をシナ呼ばわり!
勘弁してくれ。中国と戦争に成ったら不倫・隠し子党は
日本を代表して玉砕をしてくれ。
763無党派さん:2012/11/16(金) 23:24:22.32 ID:tUj3RwGE
>>728
ちゃっかり100議席君がID真っ赤に書き込みしてて微笑ましいですな
764無党派さん:2012/11/16(金) 23:35:45.87 ID:ms0TuBbl
フザケるな!石原 都知事時代は勤務平均59分 時給13万円
http://gendai.net/articles/view/syakai/139380

石原の08年11月〜09年10月の「知事日程表」を見ると、驚きの勤務の実態が浮かび上がる。
石原が都庁に姿を見せるのは1週間のうち、「2〜3日」だけ。1日の平均執務時間を計算したところ、
たったの「59分」だった。これらは、都政問題に詳しいジャーナリストの田中稔、
野田峯雄の両氏が2年前に分析した結果で、石原が登庁していたのは月に多くて15日程度。
つまり、1カ月の平均執務時間は約15時間しかない。
「知事報酬は、ボーナスも含めて年間約2400万円だから、月給約200万円にならすと、
時給換算は13万円余りになります」(都政担当記者)

<国を憂う前に都民に税金返せ>
「老害知事」の時給が13万円余りとは開いた口がふさがらない。辞職会見で、
石原は「東京のために国政でいいことをやらなくちゃいけない」とエラソーに言っていたが、
この男がブチ上げた政策が都民のためになったためしはない。
1400億円を投じた新銀行東京や、4000億円をつぎ込んでも進展ゼロの築地市場移転、
失敗した16年の五輪招致にも100億円を使ったりと、結局は巨額の都民のカネをドブに捨ててきたようなものだ。

石原が99年の知事就任来、13年半で手にした血税はざっと5億円。都政放り出しの4期目も
「およそ約1700万円の退職金が支払われる」(都人事部)というから、都民も甘く見られたものだ。
本気で「東京のため」と思うなら、自らの報酬を含めて、今まで使った税金を耳をそろえて返すべきだ。
765無党派さん:2012/11/16(金) 23:38:51.67 ID:xNDDUB+W
日曜日 フジ新報道2001

2012年11月18日 7:30〜8:55
いざ総選挙…民主・細野氏VS自民・甘利氏VS維新橋下氏が緊急生討論!
経済&原発&社会保障

[キャスト]
民主党・細野豪志政調会長
自民党・甘利明政調会長
日本維新の会・橋下徹代表
766無党派さん:2012/11/16(金) 23:39:43.31 ID:3SX43pkD
http://www.dailymotion.com/video/xspgkt_yyyyyyyyyy-y-yyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyy_news

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17077816

南京虐殺を否定する石原が総理になったら、中国だけでなく、アメリカとも険悪な関係になるね。
767無党派さん:2012/11/16(金) 23:41:24.64 ID:nlEbO0iY
とんだ茶番劇。
768無党派さん:2012/11/16(金) 23:42:01.71 ID:3SX43pkD
そもそも、石原を始め立ち上がれって、TPP反対だろ。

野合の極みだね。
769無党派さん:2012/11/16(金) 23:49:57.54 ID:HRk/XzvT
>>749
関東だから詳しく無いが、同和って血筋らしいぞ?
親が同和だったら子供も同和になるとか
同和になりたい人が居ても血統主義だからなれないw
770無党派さん:2012/11/16(金) 23:52:41.78 ID:syKPYo6k
利権でDになりたい人はいても、ZAIにはなりたくない日本人
771無党派さん:2012/11/16(金) 23:57:44.45 ID:c+qWXiwf
橋下の言った竹島を共同管理ってのは現実に取り返すのは戦争以外に不可能だからそれ以外なら共同管理しか無いって発想だろ
どう考えても韓国が日本様竹島を横取りしてごめんなさいするわけねぇんだからよ
かと言って韓国と戦争して韓国を潰したら困るのは日本やで
何だかんだで日本の防衛の最前線のひとつは韓国なんだからよ
物事は大きな視点で見ないと勝った負けたでしか考えれないバカは損しかしないで
772無党派さん:2012/11/17(土) 00:28:38.61 ID:YmVQUUxh
大阪は踏み台にされただけだったな。
773無党派さん:2012/11/17(土) 00:36:53.11 ID:ct7l+WWO
>>768
平沼はTPP参加協議すること自体には何ら反対ではないって言ってるが。
維新と同じだな。
774無党派さん:2012/11/17(土) 00:37:01.69 ID:7/nN2Rwt
>韓国と戦争して韓国を潰したら困るのは日本やで

よくこんなことバカウヨがいってるけどw
韓国の施政下にある地域に米韓同盟が適用されるんですけどw

そんなことするわけないけど、した瞬間
侵略国家だ。アメリカから何されても文句言えないよw
775無党派さん:2012/11/17(土) 00:38:20.16 ID:7/nN2Rwt
>韓国と戦争して韓国を潰したら困るのは日本やで

よくこんなことバカウヨがいってるけどw
韓国の施政下にある地域に米韓同盟が適用されるんですけどw

そんなことするわけないけど、した瞬間
侵略国家だ。アメリカから何されても文句言えないよw

太平洋戦争は、ジャップ兵が250万死んでんのにアメ兵はたったの5万www
戦争じゃないの。トサツだったの。倭ブタのw
776無党派さん:2012/11/17(土) 00:58:51.00 ID:CC5uRf1h
>>719
具体的な反論ができなくなって
おうむ返し
信者は判りやすいな
777無党派さん:2012/11/17(土) 01:07:35.08 ID:4GzbWWyN
>>759
同感だな
778無党派さん:2012/11/17(土) 01:10:10.31 ID:cwcXcaUb
橋本と石原落とそうぜwwwww
こいつらが落選した時の表情が見た過ぎるwwwww
それで何杯でもメシ食えそうだwwwwww
誰かスレ乱立させてくれよw
779無党派さん:2012/11/17(土) 01:16:23.45 ID:1w6Nub7g
橋下に媚び諂ってる石原を見てがっかり
もっと信念やプライドのある人かと思った
橋下を買いかぶり過ぎ
見る目無さ過ぎ
780無党派さん:2012/11/17(土) 01:17:03.00 ID:4xoTleA+
ハシシタが週間朝日に対して取り乱してわめいてたのは続きの記事で「在日」なのがこれ以上バレるのを恐れてだと考えると合致する。
けど石原は以前は新井将敬に対して選挙中に「新井は在日だ」って攻撃してたのにハシシタには低姿勢のはなんで?
781無党派さん:2012/11/17(土) 01:19:53.71 ID:1w6Nub7g
石原も耄碌してきて人の善し悪しも判断できなくなってるな
782無党派さん:2012/11/17(土) 01:23:36.73 ID:YVvsfxkX
>>780
在日だという推測が間違っているから。
週刊朝日の記事を問題視したのは別要因だろ。
783無党派さん:2012/11/17(土) 01:24:36.71 ID:jXNnnK+o
しかし・・・代表は珍太郎じゃなく橋下のままなんだってね
珍太郎はホント乱心したんか
784無党派さん:2012/11/17(土) 01:26:20.48 ID:YVvsfxkX
>>779
逆に考えてみよう。
石原には見る目があり、君に見る目がないのかもしれない。
785無党派さん:2012/11/17(土) 01:28:07.01 ID:tmMZ4/LK
>>780
あれは八尾市民巻き込んだからね
収まりつつある結婚差別がぶり返す可能性がある
大阪では表紙だけでアウトだわ
786無党派さん:2012/11/17(土) 01:39:19.13 ID:o5rU/G5h
10月15日に5000万授受は嘘だった
{「陸山会事件」控訴審、驚くべき事実が明らかに}(牧村しのぶのブログ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/824.html

弁護側の主張によれば、5000万円の授受があったとされる2004年10月15日は、
水谷会長と川村社長が揃ってゼネコン仙台支店長を訪れていた。
水谷氏によれば、朝から2人は終日行動を共にしていた、という。
また、大久保氏のその日の手帳には、午後は7時まで予定がなく、別の用が(続く

続き)あったので石川氏に受け取りに行かせた、という筋書きが成り立たないばかりか、
石川氏の手帳にも当日午後には何の記載もない。
また弁護人によれば、川村氏は検事から「あなたは14日か15日に渡したに違いない」と言われ、
「14日か」と答えたら「それは不可能」と言われ、15日に決めた、と

一審の証言にはなかった新事実が書かれた水谷氏と川村氏の陳述書も、東京高裁は証拠採用しなかった。
小沢氏の控訴審で指定弁護士が申請したような、事件と直接関係のない証拠や証人を認めないなら分かるが、
事件に直結する証拠を取り調べさえしないのでは、いったい何のために控訴審があるのか…

https://twitter.com/amneris84/status/268596000254472192
https://twitter.com/amneris84/status/268597528415592448
https://twitter.com/amneris84/status/268598802800320513
787無党派さん:2012/11/17(土) 01:53:47.86 ID:6j+q+07C
小林よしのりのコラム

●別の第三極の結成を急げ!「維新の会」も「みんなの党」も新自由主義で格差をさらに拡大する時代遅れの政党

どうせ自民党が大勝するのだろうが、
それが嫌なら意地でも他の政党に票を入れるしかない。

だが「維新の会」も「みんなの党」も新自由主義で、
格差をさらに拡大する時代遅れの政党、
そこに「太陽の党」なども合流したら、完全にあわてふためいた野合の衆だ。
これらはいつでも自民・公明・民主と大政翼賛会を作れる。

民主党から70人出て新党を作り、「国民の生活が第一」が合流し、
「みどりの風」と亀井静香らが合流して100名以上を擁立すれば、
「脱原発」「反TPP」「消費増税反対」の第三極がつくれる。
リベラルに見えて、実はこれこそが真正保守の政党だ。

国民がニヒリズムでなければ、「政策」でこちらを選択するだろう。
これができれば、わしは立候補は無理だが、応援はする。
先に数を揃えなければ何も始まらない。
788無党派さん:2012/11/17(土) 02:00:10.33 ID:Ld9TlTSv
しっかし醜いな
橋下と石原なんて他人を見下ろすことしかできない最低のタッグじゃんw
789無党派さん:2012/11/17(土) 02:03:03.20 ID:1w6Nub7g
橋下が市長になって大阪が良くなったのか?
一体どんな実力があると言うのだw
怒ってただけだろ
790無党派さん:2012/11/17(土) 02:03:20.06 ID:zZKeLrXA
『大阪府知事時代の橋下氏の功績』

■ ピース大阪にある『朝鮮人強制連行写真4枚撤去』させる!(全国初)
●職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
●一般施策 の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
●大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、
■ 太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
●天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、
■ 赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
●府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、
情報公開度ランキングで28→1位に
●大阪府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
●東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
●知事交際費を廃止(全国初)
●国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
●関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、
国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
■ 国交省の計画が知事の意見で「凍結された」のは全国初
●街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、
■ 青色防犯パトロール、 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
●その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。
全国の17%を上回る成果
●ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、
■ 街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
●公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ、「大阪府暴力団排除条例」を制定
●弁護士の能力を生かし、自ら草稿を書いた
ナマポ対策の「貧困ビジネス規制条例」を制定(全国初)
●部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センターを解体」。
■ 各種同和予算の削減
● 教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。
■ 朝鮮高級学校補助金を停止
791無党派さん:2012/11/17(土) 02:03:40.82 ID:tmMZ4/LK
792無党派さん:2012/11/17(土) 02:06:10.40 ID:6I1zmrFX
税金泥棒カスハシゲ
793無党派さん:2012/11/17(土) 02:20:28.37 ID:+0zgbw3e
http://www.youtube.com/watch?v=ZHX62n1VTfQ&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=6&feature=plcp

http://www.youtube.com/watch?v=-k9GqZYEK34&feature=relmfu

衆議院解散のシナリオがわかりますよ。石原さんの正体知りたくないですか?
安倍さんがなぜ、財務省、新聞テレビに嫌われるか知りたい人は見て下さい。
794無党派さん:2012/11/17(土) 03:06:33.63 ID:BaWg38KV

バカウヨ脳の番組見てやったが、完全に被害妄想的でワロタ
アベなんか誰も脅威に思っていないから攻撃する価値すらない
アベが弱っちいから、3極の80の爺や市長がデカイ面してるだけだ
795無党派さん:2012/11/17(土) 03:16:28.01 ID:1w6Nub7g
安倍の発言は石原や橋下と違って緻密で頭良さそうだけどな
796無党派さん:2012/11/17(土) 03:23:44.98 ID:vdt90GMO
相続税100%なんて政策出す政党など、貧乏人以外誰が支持するんだおw
797無党派さん:2012/11/17(土) 04:03:54.83 ID:cC7p9yLe
>>796
検討の話が出ただけで、そんな政策は出してないだろ。
まぁ金持ちや中流でも相続税に理解がある人間がいれば支持するかもな。
798無党派さん:2012/11/17(土) 04:48:58.77 ID:O/ekSvvK
>>779
石原の今回の信念は、一つは小沢さんと一緒でとにかく数そろえって事と、
自分の後継者として橋下を立てて育てること
これに集中している。特に後者は石原が橋下を語るときに
ボケ老人みたいな持ち上げ方をしてるとこから明白
799無党派さん:2012/11/17(土) 04:50:08.37 ID:MOGXPU5y
>>1
維新も解党してみんなに合流してはどうか?
「僕は維新にこだわりない」と豪語してただろ
800無党派さん:2012/11/17(土) 05:03:38.83 ID:Kw2S0VGf
石原や、たち日って、TPP反対だろ。原発推進だし。

野合もいいとこだな。
801無党派さん:2012/11/17(土) 05:06:12.03 ID:Pom1MsHY
太陽の党 + 維新の会 = 維新の会

  1    +   1    = 0.8

になっちゃったな
合併して、逆に、票を減らした
802無党派さん:2012/11/17(土) 05:34:11.41 ID:cC7p9yLe
そうかね。バラバラで戦うよりも一本化したほうが
選挙的には有利になると思うが。政策は維新のを太陽がのんだわけだし。
803無党派さん:2012/11/17(土) 06:15:30.57 ID:uWVNlwPG
たち日の支持層が橋下維新に入れるかよw
804無党派さん:2012/11/17(土) 06:47:02.44 ID:7/nN2Rwt
橋下さんがすべてを呑み込んでゆくね
すごい!!
http://www.youtube.com/watch?v=yN4hTyS9jz8
805無党派さん:2012/11/17(土) 07:55:52.37 ID:BaWg38KV
.
165 :可愛い奥様:2012/11/17(土) 07:42:13.57 ID:eljqUXON0
>>126, >>148, >>156
減税との合流に否定的な理由に、熊田とか民潭とか関係ありません。
熊田は拒否する口実で、単なる権力闘争としての前哨戦。

橋下は、政党合流において維新と橋下側が絶対優位の形の『吸収合併』しか認めない。
橋下は、党内に党内野党がいる民主党・自民党のような政党スタイルを嫌っており、
自分たち党執行部に全員が従う『独裁』を求めている。

前回のみんなとの破談は、渡辺が政党名を「みんなの維新にしたい」とか『対等合併』
に拘ったから。

また、松野たち国会議員を受け入れた時も、国会議員側が自主独立的なスタンスを
示した時には不快感を示して屈服させた。

石原新党に対しても、さんざんたちあがれ日本を叩いたが、それでも石原や立ちあがれ
メンバーが橋下に媚びて、維新の政策を丸のみにして太陽の党を解党する姿勢を
見せたら受け入れた。

だから、減税日本が「何もかも橋下さんのおっしゃる通り」と太陽の党のように完全服従の
姿勢を見せれば受け入れるでしょう。

でも、服従してでも議席にしがみつきたい、先のない太陽の党の老人たちと違って、
河村は自分の主張にそれなりにこだわりを持っているタイプのヒトで、名古屋市長として
国会議員の議席にしがみつく必要もない。
だから、橋下として受け入れがたい。
橋下が本当に拒否しているのは熊田ではなく河村です。
806無党派さん:2012/11/17(土) 08:23:03.20 ID:c4T5RJbu
>>787
正論だな。
807無党派さん:2012/11/17(土) 08:32:25.06 ID:uWVNlwPG
>>795
党首討論で野田に押されていた安倍が緻密な頭脳とかw
808無党派さん:2012/11/17(土) 08:55:56.21 ID:IwGOiK6i
解散の言質をとって生中継で浮かれまくりはしゃぎまくっていた安倍さんですね
ご愁傷様、また墓穴掘るよこの人
809無党派さん:2012/11/17(土) 09:00:43.21 ID:7/nN2Rwt
安倍(笑)
橋下さんと、ひ弱低脳世襲とはすべてものが違うwww
ハッシーがガッコーの定期試験でげりげりぴーぴーでオムツ履くかねw?
弁舌討論&戦闘闘争能力といいすべてが天と地だわ。
810無党派さん:2012/11/17(土) 09:02:44.39 ID:7/nN2Rwt
精神的強靭性レベルの図解
ハッシー>>オリンピックメダリスト>>>>>>>>>>>>>>一般人>>>>単なる期末試験の壁>>オムツ安倍w
811名無しのエリー:2012/11/17(土) 09:15:27.71 ID:MOpbvJxQ
精神的強靭性(笑)

ただのヒステリックなおっさん
812無党派さん:2012/11/17(土) 09:31:15.76 ID:7SfjALFK
【政治】維新の会、候補者から100万円 「広報費」として徴収★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353035405/
>1次公募での内定者に対し、正式発表する17日までに100万円を振り込むよう文書で通知した。
>さらに、小選挙区の候補者が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円も、併せて振り込むように指示した。
>候補者の一人は「時間もなく、本部で(選挙準備を)仕切ることが多くなるからではないか」と解釈するが、明確な説明はなかったという。

>民主、自民両党では、党の公認候補者には500万〜1000万円程度の公認料を支払うほか、
>少なくとも比例代表の供託金は全て党が負担するといい、自民党大阪府連は「逆に上納させる例は聞いたことがない」と話す。
813無党派さん:2012/11/17(土) 09:34:28.27 ID:wDDWOg9Q
>>780
橋下のバックにアメリカがついてるから
それに、今の石原は、親韓だから
814無党派さん:2012/11/17(土) 09:36:42.52 ID:e7pZ09NS
CIAから石原に、橋下を後任にしろ、と指令が下ったのかな。
815無党派さん:2012/11/17(土) 09:57:24.65 ID:CC5uRf1h
安倍ダメだが橋下もダメなんだが
安倍をこき下ろしでも橋下の評価が上がるわけないし
816無党派さん:2012/11/17(土) 09:57:38.39 ID:IwGOiK6i
だって安倍再登板待望論なんてどこにもないぜ
817無党派さん:2012/11/17(土) 10:05:46.20 ID:IeB0As07
ガッコーガー!とか言ってる人は、早稲田止まりの橋下は東大サマの官僚には逆立ちしても敵わないといいたいわけですねw
818無党派さん:2012/11/17(土) 10:06:07.05 ID:so3me4cG
たち日スレの支持者達はかなりお通夜的な雰囲気だな
平沼は悔しくないのか、橋下とくっつく石原は追い出せみたいな意見がおおい
819無党派さん:2012/11/17(土) 10:15:19.47 ID:bK7swXW7
石原を大好きの立ち上がれの面々がが、石原が大好きな橋下に逆らうわけがない。
820無党派さん:2012/11/17(土) 10:16:26.23 ID:uWVNlwPG
>>816
つ ニュー速+
821無党派さん:2012/11/17(土) 10:21:06.21 ID:IeB0As07
政党政治は政党の総合力でしょ。
自民なら安部の周りにサポート役(ベテランや一線級や閣僚経験者)がたくさんいる。
だが維新は方はへたすりゃ落選ってクズ議員と日和見裏切り議員と老害だけ、おまけに橋下絶対服従で橋下の気に入らない話は通らない。
官僚の操縦も自民には経験があるが、維新は地方公務員との喧嘩wしか経験なし。
なんだかんだで日本が豊かなのは失敗はあっても自民政治のおかげだが、維新は大阪程度すら沈ませている。
党首だけで比較とかあほすぎ。
822無党派さん:2012/11/17(土) 10:22:21.57 ID:S9QFjJyH
麻生待望論はあったが安部はあんまり言われてなかったよな
823無党派さん:2012/11/17(土) 10:23:45.04 ID:IwGOiK6i
官僚の言いなりの自民,民主なんかいらんやろ。 誰が議員でもおんなじやん
824無党派さん:2012/11/17(土) 10:27:45.54 ID:7/nN2Rwt
>>823
おまえは法律事務関係者だな
見破ったぜ

(なぜかは言わないがな)
825無党派さん:2012/11/17(土) 10:28:02.20 ID:1s0hSm8c
結局橋下も何も出来ないまま終わるんだろうな
調子に乗りすぎで嫌ってる人間も多いみたいだし
826無党派さん:2012/11/17(土) 10:30:13.35 ID:IwGOiK6i
橋下でダメなら政党政治おしまい、クーデターで憲法停止してリセット
827無党派さん:2012/11/17(土) 10:31:41.84 ID:OqoDOhUL
橋下は平日選挙応援に行くのかが注目だよ。
ちゃんと選挙期間中も大阪で公務をやってください。
市職員に選挙のことを言っていたからね。

特別職だからとは言わないでください。

今まで市長が平日選挙応援をしていたという人いました?
828無党派さん:2012/11/17(土) 10:33:01.33 ID:W0qDFk2f
明治維新以来日本を支配してる絶対的な権力は、
絶対的に腐敗してる官僚機構だぞ
そいつらから国民に主権を取り戻せるのは石原&橋下しかいないぞ
本当の敵が誰かを見失うなよ
829無党派さん:2012/11/17(土) 10:35:57.39 ID:1s0hSm8c
官僚が支配してようが独裁よりはまし
共産主義の官僚と較べて日本の官僚は実にまじめで質素
830無党派さん:2012/11/17(土) 10:42:40.11 ID:1s0hSm8c
なぜ民主が改革できなかったのだろうか?
人材がいなかったからか?違う
改革の必要性がなかったから
国民もついて来なかった
その意味では橋下も国民に都合が悪くなればはしごを外されるだろう
公務員以外が公務員改革をして欲しいだけなのだということがわからずに
調子に乗ってあれこれ言い出すから民主もあのような運命をたどった
橋下もすぐに調子に乗りそうだからまず駄目だろうな
831無党派さん:2012/11/17(土) 10:44:59.35 ID:wDDWOg9Q
>>828
腐敗してるってどこが?
橋下の方が、腐敗してるぞ
あえて具体例は、このスレの住人な知ってるから
書かんが
832無党派さん:2012/11/17(土) 10:47:43.08 ID:wDDWOg9Q
>>830
公務員改革したら自分達の首(労働者)をしめたで
ござる
833無党派さん:2012/11/17(土) 10:53:50.55 ID:uN0xgG2T
完全に市長職は保険になってるなw
首長は国政行くまでの間の保険かよ…
選挙上手く行かなかったら何食わぬ顔で公務員はー市役所はー伝統芸能はーを復活させるんだろうな
今は選挙しかあたまにないけどさ
834無党派さん:2012/11/17(土) 10:57:59.69 ID:vfjNFc5n
石原氏代表、橋下氏副代表に…維新と太陽合流へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121116-OYT1T01116.htm
合流後の政党名は日本維新の会を維持する。石原氏が代表、橋下氏が副代表に就く方向で調整している。
835無党派さん:2012/11/17(土) 11:03:37.35 ID:IwGOiK6i
“住吉市民病院” 平成28年度開院へ

老朽化に伴って建て替えが検討されてきた「大阪市立住吉市民病院」は、
2キロほど離れた府立病院の敷地内に設置される小児医療と周産期医療に特化した医療センターとして、
平成28年度の開院を目指すことになりました。

老朽化している「大阪市立住吉市民病院」は、現在地での建て替えはせず、
約2キロ離れた「府立急性期・総合医療センター」の敷地内に設置される小児医療と周産期医療に特化した
医療センターとして衣がえすることになっています。この新しい医療センターについて大阪府と大阪市の府市
統合本部は、きのう平成28年度の開院を目指すことを決めました。

新しい医療センターでは▼年間1200件の分娩を目指し、ハイリスクな出産への対応を強化するとともに
▼小児専用の重症治療室を設置するとしています。
これについて松井知事は「大阪の将来を担う子供たちをしっかり守る機能を強化したい」と述べました。
また、橋下市長は「市立病院が無くなるのではなく府市共同の病院ができるということをPRしたい」と述べまし
た。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003456002.html?t=1353117609875
836無党派さん:2012/11/17(土) 11:04:19.91 ID:h6TNM24V
松浪のところに自民の刺客。43歳の医師だそうだ。
これで近畿ブロックの比例名簿がさらに埋まってしまうんだろうな。
てか、某売国奴タナボタ。
837無党派さん:2012/11/17(土) 11:06:13.65 ID:IwGOiK6i
日本(大阪)維新の会の池下卓です。
19日?大阪府下で橋下徹代表の街頭演説スタート!
第1弾はわが高槻.島本からです。11/19(月)13:00?、JR高槻駅前にて。
たくさんの聴衆の方々お待ちしています。お誘いの上お越しください!【
838無党派さん:2012/11/17(土) 11:07:36.35 ID:0xg9T7dK
>>830
じゃあ国民は何で三年前の衆院選で政権交代させたの?
国民がバカだったから?
839無党派さん:2012/11/17(土) 11:09:04.32 ID:7SfjALFK
太陽の党解党。石原氏は、日本維新の会の党首に就任


石原氏代表、橋下氏副代表に…維新と太陽合流へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121116-OYT1T01116.htm
橋下氏が合流の条件として維新の会の基本政策受け入れを求め、石原氏が応じた。
太陽の党は解党し、合流後の政党名は日本維新の会を維持する。
石原氏が代表、橋下氏が副代表に就く方向で調整


記念魚拓
http://megalodon.jp/2012-1117-0132-55/www.taiyounotou.jp/
「待望の誕生!太陽の党 2012年11月13日結党!」
840無党派さん:2012/11/17(土) 11:10:30.33 ID:0xg9T7dK
>>830
更に言えば自民党だって改革の必要は感じてるぞ。
でなければ戦後レジューム脱却を掲げる安倍が総裁になったりしない。
841無党派さん:2012/11/17(土) 11:14:32.79 ID:OUnnX/qu
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
842無党派さん:2012/11/17(土) 11:15:27.68 ID:4GS4V0im
維新代表てものすごい権限を持っているんだろう
代表独裁とでも言うべきものすごい権限が

橋下はあっさり代表の座を石原に明け渡したのはなんの意図があるのか
843無党派さん:2012/11/17(土) 11:20:49.28 ID:EZRlq0BI
>>842
石原は老い先短いし、花持たせるカタチで
橋下にはコントロールし切れない国会議員団を制御したいんだろ。
橋下の軍門に太陽が下ったという見方が多いが、
実際はどうかな
その逆になるかも知れんよ。
844無党派さん:2012/11/17(土) 11:22:09.91 ID:BaWg38KV
おまいらの大好きな、大好きな橋下閣下が降臨して凱旋されるようだ
平日の昼間になw、いきなりブサヨプロ市民地区からスタートなのか?


池下卓@iketaku_0410

日本(大阪)維新の会の池下卓です。19日〜大阪府下で橋下徹代表の街頭演説スタート! 第1弾はわが高槻.島本からです。
11/19(月)13:00〜、JR高槻駅前にて。たくさんの聴衆の方々お待ちしています。お誘いの上お越しください!
845無党派さん:2012/11/17(土) 11:23:43.32 ID:TCuSpSkM
石原は終わった
たった一日での手のひら返し
維新の政策丸呑みだもんなあ

石原はボケた
846無党派さん:2012/11/17(土) 11:24:53.26 ID:k4W5D4MH
石原を党首ということは東京中心で党本部は東京になるのか?
大阪を拠点にした政党というそもそもの売りを早くも捨てたか。

すでに9月に結党した日本維新の会でなくなってるだろ。
2か月足らずでここまで変容する政党を支持できる頭が信じられない。
847無党派さん:2012/11/17(土) 11:27:47.48 ID:1s0hSm8c
戦後レジューム?
世界に例を見ないスピードで反映した体制を否定するのか?
そもそも改革を要求するのは日本の不幸を願うアメリカとかその他の国
踊らされるほうが馬鹿
848無党派さん:2012/11/17(土) 11:29:00.19 ID:EZRlq0BI
>>846
国政政党になって、党本部が東京にないのは常識的に考えたら
致命的欠陥だよ。
橋下が地方政党の延長で、関西で数議席獲得すればいい程度の考えだったらまだしも。
849無党派さん:2012/11/17(土) 11:30:33.97 ID:1s0hSm8c
石原は国原が出ると聞いた時にあんな奴に東京都は任せられないとたった男
その意味では今回の出馬も橋下ごときに好き勝手やられてたまるかという気持ちなのかも
しれない
政策を飲んだと言いながら骨抜きにする作戦
850無党派さん:2012/11/17(土) 11:30:55.58 ID:0xg9T7dK
>>847
冷戦という特殊な状況下で偶々成功しただけだろ?
冷戦なんかとうの昔に終結したのに、いつまで過去の成功体験にしがみついているのやら。
851無党派さん:2012/11/17(土) 11:32:40.26 ID:0xg9T7dK
>>848
電撃解散で出遅れたのも、大阪にいる執行部に情報が入ってなかった可能性があるな。
852無党派さん:2012/11/17(土) 11:33:34.54 ID:HmtQD9PE
橋下、もう政治に飽きてきたんじゃないか?
太陽との合流も「テキトーに」とか言ってたし。

維新は代表権限が強いからね。事実上、維新は石原が乗っ取ったかたち。
共同代表になぜしなかったのかが疑問。
853無党派さん:2012/11/17(土) 11:33:42.81 ID:k4W5D4MH
>>848
その致命的欠陥を最初から指摘されても、頑として大阪本部にこだわったんだよ。
それが選挙戦略ごときであっさり転向。
854無党派さん:2012/11/17(土) 11:34:25.36 ID:ntYpxZK7
>>846
そもそもTPPも共同管理もよく理解できないような層が維新に入れるわけで
橋下さんの突破力に期待とかそんな感じ
855無党派さん:2012/11/17(土) 11:37:36.07 ID:7SfjALFK
これマジ?

28 可愛い奥様 New! 2012/11/17(土) 03:05:35.74 ID:OobReX0b0
【今日の赤旗】「太陽の党」、じつは総務省に「たちあがれ日本」の名称変更を届け出ただけ。
解党しなかったことで12月分の政党助成金約4300万円が受け取りが可能に。
結党後の会見で石原氏は「一つのステップ」「消えてもかまわない」といいつつ助成金=税金はちゃっかり受け取り
856無党派さん:2012/11/17(土) 11:37:52.44 ID:Pljr5Xdi
党本部が今まで通り大阪、東京本部新設ならまだわかるが、本部を東京に持っていくのなら、地域政党の精神が生きてない。
魂売ったのと一緒。
857無党派さん:2012/11/17(土) 11:40:32.49 ID:EZRlq0BI
>>851
携帯、ネットの普及で瞬時に連絡付くようになったとは言え、
連絡するのは人間だからな。
永田町でサプライズが起きてドタバタしてたら、
地方へ情報伝達するのはどうしても後回しになる。

地方に党本部置くのは実利的じゃない。
858無党派さん:2012/11/17(土) 11:41:06.97 ID:HmtQD9PE
>>855
これは事実でしょう。
859無党派さん:2012/11/17(土) 11:43:39.89 ID:EZRlq0BI
>>853
橋下は若造ならではの読みの甘さがあるし、プライドだけは高いから
一度言い出したことを引っ込めるのに格好付けの理由が要る。
太陽との合流で党首交代、躍進を狙うならいい口実になるだろ。
860無党派さん:2012/11/17(土) 12:06:01.73 ID:dbzS4jGh
>>855
本当だよ。貴重な軍資金だしね。
861無党派さん:2012/11/17(土) 12:13:49.79 ID:i85OJ+TI
>>855
赤旗め、実はも何も結党の時にちゃんとそういう報道されてただろうが。
862無党派さん:2012/11/17(土) 12:19:48.52 ID:IwGOiK6i
大同小異なんだから、石原が維新丸呑みでも大同小異だろ
863無党派さん:2012/11/17(土) 12:21:19.39 ID:ntYpxZK7
ワロタ
864毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/17(土) 12:41:59.89 ID:Zy6mn6Ym
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) おまえら橋下の文句ばっかり
 |⊂/   言ってっけど、じゃあ誰ならいいんだよ?!
 |-J   
865無党派さん:2012/11/17(土) 12:50:33.95 ID:IwGOiK6i
諸悪の根源・自民党はないわな
866無党派さん:2012/11/17(土) 13:02:25.63 ID:k4W5D4MH
>>864
橋下以外から選ぶよ。
橋下よりは少なくともマシだから。
867無党派さん:2012/11/17(土) 13:03:34.01 ID:9zqTtlXu
竹中平蔵粛清キター

404 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/17(土) 12:54:27.70 ID:fF42AIgp0
石原のバックボーン手に入れたか
後は優秀なブレーンがつけばねぇ
小泉から誰か借りてこいよ

407 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/17(土) 12:55:45.09 ID:bKpTG8vI0
>404
平蔵が既に・・・

414 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/17(土) 12:59:52.07 ID:N7uxZhnm0
>407
一昨日のBSフジのプライムニュースで生出演した石原が口をすべらせて
将来、橋下の近くにいる竹中平蔵を「排除する」と言ったところで緊急にコマーシャル入りしてたよw
868無党派さん:2012/11/17(土) 13:07:43.44 ID:jiAaFYLu
維新の政策は、確かにデタラメだが、橋下にも唯一
存在意義がある。

それは、自民党的な政官業の癒着構造を打ち破ることが
出来るのは、橋下のような一種の独裁者しかいないということ。

難しい政策論争は抜きにして、この政官業の癒着構造を
打破するという一点だけに、選挙戦の主張を絞ればいい。
869無党派さん:2012/11/17(土) 13:07:45.21 ID:BaWg38KV
「太陽の党」は13日の結党からわずか4日で解党を表明とは茶番だ。たち日には12月に4300万の政党助成金が支払われるが
党名を変更してすぐに解党とか国民をバカにしている行為としか思えない。
石原は河村と記者会見までして、公党間の約束を1日で反故にし、人の道にもとる行為をして信頼を失った。
上から目線で権謀術数に溺れていれば、国民から見放されるだろう。意外と3極は地道に活動しているみんなの党が最後に残るかもしれない。


慎太郎「太陽の党」、減税日本捨て橋下維新と組む
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121116-OHT1T00272.htm

15日に石原氏と合流を正式発表した河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」とは、政策的に隔たりがあった維新。
減税日本についての議論があったかと問われた橋下氏は「合流はしていません、減税は。それをしっかり今日確認しました」
と発言し報道陣を仰天させた。
さらに「太陽では(減税は)合流決定になっていない。それが大前提。
太陽と減税が合流していない状態で、僕と石原さんが話をしたという状況」と続け、減税とは組めないということかとの質問に
松井氏は「今のところそうですよね」と答え、今後の減税との政策協議や選挙協力についても否定的な見解を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111600816

一方、石原氏は減税日本の河村たかし代表(名古屋市長)と15日の記者会見で、太陽と減税が合流すると発表したが、維新は
減税日本と基本政策が異なることから、これに強く反発。 太陽は維新側の要請を受け、減税との連携は白紙に戻したもようで、
維新幹部は16日、太陽と減税は合流しないことを明らかにした。 

みんなの党、太陽・維新に合流せず 江田幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111711120007-n1.htm
870無党派さん:2012/11/17(土) 13:25:19.95 ID:1w6Nub7g
総理でもない安倍が経済について発言しただけで大きく円安に傾いた
凄い影響力だな
実際自分の生活に良い影響を与えてくれそうなのはこう言うことだなw
871無党派さん:2012/11/17(土) 13:35:24.81 ID:V/Z1VmAG
>>868
であるなら工程表しめして。どのようになるのか
あらゆる問題に対しての工程表を示せ。
あきらかに政権担当能力のない政党のあつまりににしかみえないんだが
872無党派さん:2012/11/17(土) 14:11:42.79 ID:IwGOiK6i
17時から記者会見
873無党派さん:2012/11/17(土) 14:17:01.22 ID:+hkKVSZy
河村との喧嘩は、大阪と名古屋の対立となろう。
リニアは永遠に名古屋止まり。新大阪発着ののぞみは京都止まりになるだろうな。
名古屋企業は中国と大阪から撤退だ。
874無党派さん:2012/11/17(土) 14:17:59.78 ID:ntYpxZK7
地方分権の弊害
875無党派さん:2012/11/17(土) 14:22:57.32 ID:GHmdUDZC
民主党政権の検証

時系列的に考えれば、民主党への批判の始まりは、前回の衆議院議員選挙の直前から始まりました。
前回の衆議院議員選挙直前に、選挙直前の時期としては異例ともいえる、検察による小沢氏への強制捜査が始まったからでした。
しかし、先の衆議院議員選挙結果は民主党大勝でした。
民主党政権が成立しました。

しかし検察による小沢氏への捜査が続いていたため、民主党内では対立が起きてしまいました。

民主党政権は、国民から託された、国政での様々な政策問題に専念できない状況となりました。

しかるに、その後、小沢氏への立件ができないと判断した検察は起訴できませんでした。
しかし、国民が小沢氏への疑念を抱くことへは、余りある影響を与えることができた検察の捜査でした。
この暴走検察による劇場的な捜査に洗脳された検察審査会は、小沢氏を強制起訴すべしとの判断に至り、小沢裁判が始まりました。
しかし、一審は小沢氏秘書への疑義をあげたものの、小沢氏は無罪となりました。
また、先日出た東京高裁での二審では、小沢氏完全無罪のうえ、小沢氏秘書への疑義も破棄し、小沢氏側の完全無罪との判決となりました。
村木局長冤罪事件と同じ構図です。
この小沢氏問題の最中、小沢氏問題で内紛した民主党政権内でのゴタゴタは、国民への心象を悪くして、先の参議院選挙では民主党は大敗しました。
野党が過半数を取った参議院により、また逆ネジレ国会となり、まともに政策を審議する環境が無くなりました。

このように小沢氏への検察捜査は、民主党政権での内紛・対立を発生させ、国民の民主党政権への失望を抱かせたのは事実。

先の衆議院議員選挙で国民が民主党に期待した希望を奪ったのですからね。
検察の暴走は、民主党政権が改革・政策遂行を順調に処理することを遅々とさせる状態を作ってしまったのですから。
それを国民が許さず、小沢氏への疑念も併せ持つといった、民主党への失望感を作ってしまった。

このように、小沢氏への検察捜査の暴走から波動的に様々なことが起きてしまい、民主党は、まともに政策運営に専念できず、メチャクチャにされた感で終わってしまった。

そんな、初の民主党政権でしたね。

暴走検察は、国民的批判を受けています。
我々は国民の真の良識で、しっかりした判断力で投票しましょう。
876無党派さん:2012/11/17(土) 14:26:03.97 ID:NcQjRbde
>>868
橋下信者がよく言う「橋下ならできる」www
馬鹿もいいところ。大阪見てたらわかるだろうがwww
橋下は既得権益も癒着も何一つ無くしていない。橋下の身内にチェンジしただけ
学校の扇風機設置は笑えんくらいひどかったがな。したことない会社が受注して取り付けて落下事故
身内だからお咎めなしで、公共工事引き受け放題。笑いが止まらないだろうね
877無党派さん:2012/11/17(土) 14:26:41.03 ID:ntYpxZK7
財務官僚カメラの前に呼んで説教するくらいしか思いつかんな
政策立案は官僚に任せるって言ってるし
878無党派さん:2012/11/17(土) 14:26:41.67 ID:7SfjALFK
>>868
大阪では、維新の議員が色々ごり押ししてるぞ
大阪の公共工事は、維新に親しい企業が凄い勢いで請け負ってる
公募区長の下に付いた副区長は殆どが元区長の降格人事。
行政に不慣れな区長を全面的にバックアップして、土日休みの区長をフォローしまくってる

防災・災害対策は、府も市も職員に丸投げされてる状態。
府知事も大阪市長も、ろくに対応してないよ
879無党派さん:2012/11/17(土) 14:28:39.89 ID:aQTzCKAk
候補者はいつ発表されるんだ?
今日じゃなかったのか?
880無党派さん:2012/11/17(土) 14:29:38.69 ID:i85OJ+TI
>>879
会見の後

>>878
結局そうなるんだよな。
881無党派さん:2012/11/17(土) 14:48:58.89 ID:FTabhQjP
全国農業協同組合中央会(全中)の万歳章会長が
「TPP反対派のみ支援する」と声明を出した
維新は地方では終わったな
都市部に活路を見出すしかないだろう
882無党派さん:2012/11/17(土) 14:49:36.37 ID:rzud0zRY
>>868
>難しい政策論争は抜きにして、この政官業の癒着構造を
> 打破するという一点だけに、選挙戦の主張を絞ればいい。


だから

政権とらなきゃ独裁もできんだろて>ただの党内独裁>ただの脳内独裁>どんくさい
883無党派さん:2012/11/17(土) 14:50:35.22 ID:JKN8l4Dv
石原と橋下の最大の共通点は「上から目線」「弱い者いじめ」。合流した党名
は「日本上から目線の会」がふさわしい。あるいは「日本弱い者いじめの会」
も実態を表している。負け組の最大の敵。弱い者いじめが大好きな極悪人が
集合している。選挙ではそれぞれの選挙区でこの党以外で最も当選の可能性
がある党に投票するのが合理的。
884無党派さん:2012/11/17(土) 15:01:07.37 ID:+W2rWAmI
権力亡者丸出しの姿見せられて
「既得権益ガー」とか言われてもねぇ…。

まあTVで第三極第三極言ってたらソレに釣られるバカが
一定数いると見込んでるんだろうけど、
その読み自体が国民を見下してるってことだし
余程知能が低くなけりゃ不快に思うわな。
885無党派さん:2012/11/17(土) 15:01:28.74 ID:jiAaFYLu
>>876
橋下信者どころか、アンチ橋下だよ。

その証拠に、政策はデタラメと言ってるだろうw

政官業癒着の打破、ということも出来ないようでは
ヒトラー橋下の存在価値はないな。
886無党派さん:2012/11/17(土) 15:02:06.33 ID:JKN8l4Dv
維新の会から選挙に出る候補は選挙費用を自分で調達できる金持ち=既得
権益者。維新の会は既得権益の守護者。
887無党派さん:2012/11/17(土) 15:06:07.85 ID:N5spsgL4
ここ最近の橋下の靴はヨダレでベトベトなんだろうなw
888無党派さん:2012/11/17(土) 15:07:15.35 ID:1w6Nub7g
弁護士も一流になれないとわかると、すぐタレントになり
おだてられてすぐ知事
その後すぐ市長
結局何もかも中途半端に投げ出して、何の業績もないw
889無党派さん:2012/11/17(土) 15:12:49.28 ID:fMg29SII
橋下も東国原みたいに調子に乗って堕ちることになりそうだな。
890無党派さん:2012/11/17(土) 15:14:39.04 ID:kRitqFwv
維新と太陽が合流だってよ。

橋下には失望した。
総理の椅子がほしいだけのジジィに利用されてるだけ。
結局、民主党と同じ轍を踏むのは見えてる・・・
維新の支持率一気に下がるだろうな。
891無党派さん:2012/11/17(土) 15:20:32.78 ID:1w6Nub7g
普通に賢い人は第三極を支持する訳ないわな
892無党派さん:2012/11/17(土) 15:21:53.19 ID:nYoaEoI1
>>890
もうなにがなんやら・・・・。
維新のバックの竹中と太陽の共同代表の平沼は、郵政では対立していたのに。
893無党派さん:2012/11/17(土) 15:25:30.08 ID:tqU4PlZ/
>>892
平沼は己の勢力を差し出した挙句、こんな目に合って後悔してるだろうな。
橋下の靴舐めても議員バッチが欲しいのか、と罵られても仕方無いよ(´・ω・`)
894無党派さん:2012/11/17(土) 15:26:18.32 ID:fMg29SII
「烏合の衆」って、こういうことを言うんだろうな。
一般庶民はソッポを向くだろうな。
ジジィ共が暴走してるのを、冷ややかに見てるだけ。
895無党派さん:2012/11/17(土) 15:27:35.20 ID:AGWHbohX
河村の件は「維新が名古屋を敵に回した」と言うことだろう
東海地区の人は反維新になるね
こういうやり方してると人が離れるよ橋下くん
896無党派さん:2012/11/17(土) 15:28:12.69 ID:nYoaEoI1
もう石原以外のメンバーは、太陽を離党して、自民党に復党するなり、
無所属で活動したほうがいいな。
897無党派さん:2012/11/17(土) 15:38:27.00 ID:IwGOiK6i
橋下徹代表&石原慎太郎共同代表 記者会見
17:00〜:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115579531?ref=qtimetable&zroute=index
第1次公認候補(80人前後)の発表も予定されています
898無党派さん:2012/11/17(土) 15:43:26.85 ID:3bRY9RMD
結局第3極の利はブレない小沢生活がさらっていきそうだな。
899無党派さん:2012/11/17(土) 16:09:54.37 ID:rzud0zRY
>>898
>ブレない小沢


プッ(
900無党派さん:2012/11/17(土) 16:22:56.47 ID:KRkeTAUc
>>897
つーか80人も用意できたのかよ
前後って表現が気になるな
901無党派さん:2012/11/17(土) 16:32:11.72 ID:ct7l+WWO
>ブレない小沢
というか何でも反対な共産党化しちゃたよな小沢
902無党派さん:2012/11/17(土) 16:50:47.30 ID:UvV5WMP3
196 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 16:48:36.64 ID:Z0zjf6gEO [3/3]
橋下も逃げ道が出来て良かったなw


負けたら石原のせいにすれば良いんだからなw
903無党派さん:2012/11/17(土) 16:52:55.41 ID:QU/qpkkf
>>897
開演が17:30に延期なってる
904無党派さん:2012/11/17(土) 16:55:11.47 ID:QU/qpkkf
>>898
小沢は野党時代にどんな法案でも反対した事実が消えないからな
結局、政策・信念二の次のただの政治屋だった
905無党派さん:2012/11/17(土) 16:55:58.44 ID:NYYVHJtJ
あまり知られていないが石原はBだからな
政界では常識らしい
四つ足で立ち上がれない会とか言われていたんだよ

橋下と石原親子がつながる最大の理由はカジノ利権である
奇麗事をいっているが、正体は朝鮮利権集団そのものだ
中国には厳しいことを言うが半島べったりだぞ
粉砕しなければ日本は終わるぞ
906無党派さん:2012/11/17(土) 17:09:47.36 ID:IwGOiK6i
>>905
終わってるのにもう
907無党派さん:2012/11/17(土) 17:12:05.94 ID:+163eA1I
>>903
嫌な予感しかしない
908無党派さん:2012/11/17(土) 17:13:44.11 ID:Bkm5h3Gk
もう継ぎ接ぎ政党だな
909無党派さん:2012/11/17(土) 17:17:50.34 ID:tnAt8Rai
>>900
今日までに100万振り込み確認できた人でないと公認として発表しないから、はっりした人数はまだわからないんだよ。
910無党派さん:2012/11/17(土) 17:23:24.82 ID:lDgfhSJS
>>900
今見たら「46名発表」という風に変わってるな
911無党派さん:2012/11/17(土) 17:23:28.17 ID:QU/qpkkf
18:00に再延期
*次期衆院選 第1次公認候補(46名)の発表も予定されています。
912無党派さん:2012/11/17(土) 17:24:02.73 ID:TUzS1gkm
大阪(維新)が東京(太陽)に乗っ取られたってことか
やっぱ大阪は万年パシリだな
913無党派さん:2012/11/17(土) 17:24:29.43 ID:2CG/Gnv6
維新と太陽合併決定、党名は「日本維新の会」
石原代表、橋下代表代行、平沼国会議員団代表だってよ
914無党派さん:2012/11/17(土) 17:25:01.41 ID:8NjfwhdX
>>907
維新側と太陽側とでもめているんだと思う。
たぶん平沼や園田たちが100万払うかどうかで。
維新は払え。平沼は払えない。そんなことならご破算だ。
石原が困って、オレが尖閣基金から出すからとかw

もう30分伸びるかもね。
>>911
やはりなw
915無党派さん:2012/11/17(土) 17:26:07.47 ID:+163eA1I
>>911
なにこれwww
916無党派さん:2012/11/17(土) 17:27:39.55 ID:2zZj+C6t
80名 → 46名  会見開始1時間遅れw
乱れに乱れとるなw
917無党派さん:2012/11/17(土) 17:27:49.17 ID:+163eA1I
>たぶん平沼や園田たちが100万払うかどうかで。
>維新は払え。平沼は払えない。

これはさすがにネタだよな・・・
918無党派さん:2012/11/17(土) 17:29:26.73 ID:2zZj+C6t
で、橋下がいきなり「
「僕 市長辞めて、出馬します!」
ならワロスw
919無党派さん:2012/11/17(土) 17:30:00.68 ID:aQTzCKAk
自民・民主・みんなからの移籍組、太陽(たち日)からの移籍組だけでも十数名いるだろ?
それを含めて46名なら、今回新たに発表される候補者は30名程度か。
全国はおろか、近畿圏もまともにカバーできてないんだが。
920無党派さん:2012/11/17(土) 17:30:55.10 ID:s18jah4z
石原も維新に入って完全な戦犯の仲間入りだなw
921無党派さん:2012/11/17(土) 17:31:02.61 ID:B/HUw304
橋下はこれで肩の荷が降りただろ、国政政党作って
かなり無視して走ってきたけど、これからは石原に任せられる。
922無党派さん:2012/11/17(土) 17:31:09.29 ID:2zZj+C6t
日本維新の会は17日、衆院選の1次公認候補46人を発表した。 
17時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000103-jij-pol
923無党派さん:2012/11/17(土) 17:32:11.14 ID:8NjfwhdX
>>922
時事、はやまったな。まだ会見始まっていないじゃん。
924無党派さん:2012/11/17(土) 17:32:21.03 ID:nakDi6D2
維新終わったな
ナベツネに乗っ取られたwww
925無党派さん:2012/11/17(土) 17:32:40.09 ID:2zZj+C6t
橋下の髪型wwwww
926無党派さん:2012/11/17(土) 17:32:58.54 ID:yaV0hic1
維新の会と太陽の党なんて完全な「野合」でしょう。原発政策やTPPについては全く逆だし、
他の政策でも一致点なんて大してないし。加えて、平沼だの園田だのもうろく爺ばかりだから
今さら国のために何ができると言うんだよ!自民党にしがみついていた連中が斬新な政策提言
や改革なんてできるわけがない。
927無党派さん:2012/11/17(土) 17:33:59.54 ID:QU/qpkkf
石原氏が代表、橋下氏が副代表に就く方向で調整している。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121116-OYT1T01116.htm

代表に石原慎太郎氏、代表代行に橋下徹氏、幹事長に松井一郎氏
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_549751
928無党派さん:2012/11/17(土) 17:34:12.95 ID:yxJ9d2zY
>>914
公示までに間に合えばいいんじゃね、一般人はそこまで考慮しない
929無党派さん:2012/11/17(土) 17:34:34.29 ID:+163eA1I
既に会見したのかよww
ニコニコは何してたの?意味ないじゃんw
930無党派さん:2012/11/17(土) 17:36:17.76 ID:8NjfwhdX
紛糾させて、あと1時間延ばすかも。
どうせならNHKの19時のニュースにあわせる意味もある。
931無党派さん:2012/11/17(土) 17:37:40.38 ID:+163eA1I
会見してたぽいぞTBS系列のところの冒頭で確認した
本当に一部だったけど
932無党派さん:2012/11/17(土) 17:39:35.65 ID:8NjfwhdX
候補者発表だけ、先に会見したんだね。
合流の会見が延びてる。
933無党派さん:2012/11/17(土) 17:40:36.55 ID:2CG/Gnv6
会見というか維新の全体会議の発表にマスコミ入れてたみたいだなw
ニコニコは中継しちゃえばよかったのにw
934無党派さん:2012/11/17(土) 17:41:50.14 ID:+163eA1I
候補者発表のときも石原出てたwww新代表ってあったwww
935無党派さん:2012/11/17(土) 17:41:58.77 ID:8NjfwhdX
どうも、
全体会議は、録画はいいけど中継しないという約束があるっぽいね。
936無党派さん:2012/11/17(土) 17:43:42.07 ID:Ud7BqG0Z
候補者名は挙がってた?
937無党派さん:2012/11/17(土) 17:43:53.16 ID:MVJXUZB6
裕次郎の葬儀で弔辞を述べる石原慎太郎氏(『弟』オープニングより)

http://www.youtube.com/watch?v=vssPk7ZJEmo&feature=plcp
938無党派さん:2012/11/17(土) 17:43:59.71 ID:7SfjALFK
会見は18時から。

全体会議には入れたけど、途中で出されたみたいだね
その分の生中継は不可だったようだ

18:00
〜19:00 「日本維新の会」「太陽の党」合流発表会見

※諸事情により時間変更となります。何卒ご了承下さい。
日本維新の会・橋下徹代表と、太陽の党・石原慎太郎 共同代表による、政党合流の発表に関する記者会見の模様を生中継でお送りいたします。
全体会議冒頭および次期衆院選 第1次公認候補(46名)の発表の様子は、
記者会見中継終了後に録画放送でお届けいたします。
939無党派さん:2012/11/17(土) 17:44:11.32 ID:+163eA1I
ニコニコ動画が株式参入してからマスゴミと右倣え見たいになっているのが気になったんだが・・・
940無党派さん:2012/11/17(土) 17:45:17.80 ID:7SfjALFK
>>939
ニコの取締役が橋下応援団の1人だから
941無党派さん:2012/11/17(土) 17:45:29.64 ID:nMyQE7Mk
維新は石原に乗っ取られたのか
ざまぁ
942無党派さん:2012/11/17(土) 17:47:41.13 ID:VuxXyHyu
橋下は組織を全部乗っ取られたな。
自分がねじ込んだ代表規定が仇となってしまった。
943無党派さん:2012/11/17(土) 17:48:03.63 ID:QU/qpkkf
再再再延期
【会場のご案内】
2012/11/17(土) 開演:19:00
944無党派さん:2012/11/17(土) 17:48:50.96 ID:yxJ9d2zY
もめてるというか、やること多すぎて段取りがめちゃくちゃ
945無党派さん:2012/11/17(土) 17:49:15.94 ID:8NjfwhdX
>>943
>>930
なんとwwwwww
946無党派さん:2012/11/17(土) 17:49:35.65 ID:7SfjALFK
党名、日本維新の会
代表、石原慎太郎
代表代行、橋下徹
国会議員団代表、平沼赳夫
幹事長、松井一郎
政調会長、浅田均
947無党派さん:2012/11/17(土) 17:49:45.96 ID:6IewEsWb
6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 17:16:30.05 ID:yrZ4Wtyf0
橋下は平日選挙応援に行くのか?

市職員に選挙のこと前に言っていたよな??

特別職とかじゃなくて、選挙期間中の平日は市長の仕事をしてください
948無党派さん:2012/11/17(土) 17:49:54.32 ID:f//FCV29
小同大異
野合
949無党派さん:2012/11/17(土) 17:50:05.01 ID:yxJ9d2zY
NHKニュース7の中で生中継
950無党派さん:2012/11/17(土) 17:50:34.16 ID:7SfjALFK
>>930
預言者降臨
951無党派さん:2012/11/17(土) 17:50:49.93 ID:+163eA1I
おい19時とかどんだけの帳尻あわせだこら!
952無党派さん:2012/11/17(土) 17:51:53.04 ID:2CG/Gnv6
>>949
だろうなw
土曜は6時台にニュースないし
953無党派さん:2012/11/17(土) 17:52:16.97 ID:iOh7DYoB
橋下がピンチだから石原は都知事を辞職した
橋下が国政に出てたら辞めてなかった
それだけのこと国政部分石原に任せたほうがいい
それだけの絆はあるよ、もし合わなくなったら民主党にとっての
小沢になりかねないけどね
954無党派さん:2012/11/17(土) 17:52:19.24 ID:+W2rWAmI
結局こういう連中が「日本の無駄を無くす(キリッ」とか言ってるんだよな。
普通の社会人なら伸ばすなら1時間延ばすよ、30分で大丈夫そうでも。対外なら特に。

無駄削減厨にとっては余分な30分は無駄なんだろうけど
適切なマージンの設定こそ腕の見せ所だってーの。

その一方で電力は必死の節電の結果ギリギリ大丈夫だったのを「足りたじゃないか!」
学生のサークル遊びレベルだわコイツら。
955無党派さん:2012/11/17(土) 17:52:20.18 ID:7SfjALFK
>>947
市の職員が「平日は市長の仕事をしてください」と意見したら、
政治活動とみなされて懲罰の対象となります
956無党派さん:2012/11/17(土) 17:52:56.97 ID:ct7l+WWO
じゃあ最初から5時開始じゃなくて7時開始にすればよかった話なのに
957無党派さん:2012/11/17(土) 17:53:59.69 ID:7SfjALFK
色々細かいところが紛糾してるんだろ

全体会議も、全時間マスコミが入れた訳じゃないみたいだし
958無党派さん:2012/11/17(土) 17:56:28.44 ID:8NjfwhdX
それにしても素人集団だな。
959無党派さん:2012/11/17(土) 17:56:45.83 ID:2zZj+C6t
石原が入って、嫌になって
抜けだした候補者もいるだろうな。
960無党派さん:2012/11/17(土) 17:56:59.37 ID:s18jah4z
>>946
見れば見るほど大同というか烏合だなw
961無党派さん:2012/11/17(土) 17:57:06.02 ID:yxJ9d2zY
つながらないねHP
962無党派さん:2012/11/17(土) 17:58:33.76 ID:7SfjALFK
>>937
裕次郎と慎太郎は一時絶縁状態だったんだけどなぁ
(理由は、慎太郎が裕次郎に亭主関白にしろ。嫁を大事にしすぎると意見したため
 嫁は女中みたいなものだ。一緒にめしを食うなとも言ったり、
 熱愛発覚の時も相手の家柄だのに口出しして反対してたのも一因)
963無党派さん:2012/11/17(土) 17:59:41.76 ID:mxvsTadV
>>946
> 国会議員団代表、平沼赳夫

TPP反対を覆してまで維新に参加した松野の立場は?w
964無党派さん:2012/11/17(土) 18:00:11.75 ID:yxJ9d2zY
ついに2トップ合体で国政参戦か
965無党派さん:2012/11/17(土) 18:01:12.04 ID:+163eA1I
>国会議員団代表、平沼赳夫

そんな情報なかったが?
966無党派さん:2012/11/17(土) 18:02:01.96 ID:iOh7DYoB
気に入らなかったら大阪維新の会だけ
離脱して名前変えて再出発すればいい
橋下個人の力量が大切なんだから
967無党派さん:2012/11/17(土) 18:02:31.53 ID:s18jah4z
968無党派さん:2012/11/17(土) 18:02:38.26 ID:yxJ9d2zY
>>963
松野は国会議員団幹事長、松波は副幹事長
969無党派さん:2012/11/17(土) 18:04:35.90 ID:+163eA1I
>>967
あさひだろうけど真実なんだろうな・・・
970無党派さん:2012/11/17(土) 18:05:01.94 ID:7SfjALFK
党名『日本維新の会』
代表:石原慎太郎(太陽の党代表)
代表代行:橋下徹(大阪市長)
幹事長:松井一郎(大阪府知事)
政調会長:浅田均(大阪府議会議長)
副政調会長:東徹(大阪府議)

国会議員団代表:平沼赳夫
国会議員団幹事長:松野頼久

衆院選の1次公認候補として計46人を発表(全員小選挙区から立候補)

維新は当初、1次公認で80人規模を擁立するとしていたが、他党との連携協議や選挙区調整の影響で擁立作業が遅れた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000024-asahi-pol
971無党派さん:2012/11/17(土) 18:05:52.22 ID:+163eA1I
>>970
なんだこの扱いは・・・
972無党派さん:2012/11/17(土) 18:06:17.09 ID:o2YolTby
>>958
デビューだからね
民主党もデビュー戦は50議席くらいだし
それくらいとれればいいほうだろ
973無党派さん:2012/11/17(土) 18:06:29.95 ID:2zZj+C6t
泥沼 平沼が議員団代表w
974無党派さん:2012/11/17(土) 18:06:41.54 ID:7SfjALFK
>969
そんな貴方に、毎日新聞


<維新の会>太陽との合流を正式決定 石原氏が代表に
毎日新聞 11月17日(土)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000035-mai-pol
 日本維新の会は17日の全体会議で、太陽の党との合流を正式に決めた。
太陽の共同代表だった石原慎太郎氏が新代表に、維新代表だった橋下徹大阪市長が代表代行に就任する人事を決定。
国会議員団代表には平沼赳夫衆院議員が就き、松井一郎幹事長(大阪府知事)は続投する。
975無党派さん:2012/11/17(土) 18:06:42.32 ID:lDgfhSJS
>>970
わかるけどわかりづらい
976無党派さん:2012/11/17(土) 18:06:45.72 ID:B/HUw304
これから始まりでしょ、今は言われっぱなしだけどここから論戦の始まり。
977無党派さん:2012/11/17(土) 18:07:42.98 ID:iiZ1eWjF
>>972
寄せ集めと素人はもう御免だ
978無党派さん:2012/11/17(土) 18:07:53.37 ID:MVJXUZB6
『弟』 第1夜「父の背中」 チョッサーの死 石原慎太郎原作

http://www.youtube.com/watch?v=Y51zn9LTaY0&feature=plcp
979無党派さん:2012/11/17(土) 18:08:33.73 ID:ct7l+WWO
>>975
これ府議団派と国会議員派で対立必至だろ
980無党派さん:2012/11/17(土) 18:08:43.49 ID:Pljr5Xdi
党本部は大阪のままか
981無党派さん:2012/11/17(土) 18:09:17.56 ID:s18jah4z
いや、寄せ集めの一発屋なんだから
次回ではなくこの一回の選挙で勝てないともうお終いだぞ
選挙前でとりあえず調整しただけで
こんなgdgdのまま国政に出てもまず党内での論争になるw
982無党派さん:2012/11/17(土) 18:12:52.76 ID:6IewEsWb
太陽・園田氏、「維新側も譲歩」
2012.11.17 15:42

太陽の党の園田博之前衆院議員

 太陽の党の園田博之前衆院議員は17日、日本維新の会との合流問題で「政策の違いは、向こうにもある程度譲歩させて
合意している」と述べた。地元・熊本県天草市で記者団の質問に答えた。

 園田氏は、維新側が譲歩した政策について、環太平洋連携協定(TPP)や消費税、エネルギー問題を挙げた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111715430011-n1.htm
983無党派さん:2012/11/17(土) 18:12:53.79 ID:7SfjALFK
さて。本当かどうか

233 :可愛い奥様:2012/11/17(土) 18:08:44.00 ID:MDaZx6yd0
>大阪市の職員さんからの情報ですが、
>橋下市長は12月16日まで市長日程は入れないようにとのお達しあり。
>政務に専念とのこと。党首になっても市長の仕事はきっちり果たす
>というのは、全く嘘と判明。
984無党派さん:2012/11/17(土) 18:14:07.48 ID:DSRidj6X
平沼は橋下と石原の尻拭いとか耐えられるんだるか
かつて大病を経験した人なのに
985無党派さん:2012/11/17(土) 18:15:50.21 ID:s18jah4z
石原はダメだと合流見送った亀井の一人勝ちか
986無党派さん:2012/11/17(土) 18:15:51.80 ID:+163eA1I
どうせ違憲状態になるんだから米国と同じサンプル目的での
仮選挙みたいなかんじで見ていればいいと思うよw
987無党派さん:2012/11/17(土) 18:18:48.16 ID:GAClKWEC
>>982
維新がTPPを譲歩?
こりゃさっそく食い違って揉めだしたか?w
988無党派さん:2012/11/17(土) 18:19:18.54 ID:DSRidj6X
http://twitter.com/ukoku111/status/269693277668777984
>尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案、
>大阪市議会の「公明党」と「大阪維新の会」と「共産党」の反対で否決されました。

http://twitter.com/osaka_desuyanka/status/268945199743524864
>市の職員さんからの情報ですが、12月16日まで市長日程は入れないようにとのお達しあり。
>政務に専念とのこと。党首になっても市長の仕事はきっちり果たすというのは、全く嘘と判明。

http://twitter.com/osaka_desuyanka/status/269028156667727872
>@507keitai どうやら府会、市会とも会期中の議会は、休会もしくは打ち切りになるという噂です。
989無党派さん:2012/11/17(土) 18:19:31.62 ID:1w6Nub7g
ニュースでも大して取り上げられなかったな
あっさり流して終り
990無党派さん:2012/11/17(土) 18:20:05.33 ID:uWVNlwPG
>>976
論戦なんて誰ができるんだ?
991無党派さん:2012/11/17(土) 18:23:10.43 ID:rzud0zRY
>>990
党内論戦ね
992無党派さん:2012/11/17(土) 18:29:19.90 ID:+163eA1I
この一件でこっちも誰にどこにいれるべきか悩んでしまった・・・
993無党派さん:2012/11/17(土) 18:34:41.94 ID:nakDi6D2
>>970
改めて見ると大阪ばっかだな
これでは全国には広がらない
994無党派さん:2012/11/17(土) 18:34:53.62 ID:6IewEsWb
【政治】 日本維新の会代表・石原慎太郎氏 「『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353144025/
995無党派さん:2012/11/17(土) 18:47:52.63 ID:+W2rWAmI
建てられなかった…どなたか次スレお願いします。

【ハシモ党】大阪維新の会63【橋下徹】
**************

【大阪維新の会公式】
http://oneosaka.jp/

【Twitter】
http://twitter.com/t_ishin

【橋下市長日程】
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

【おおさか動画チャネル】 市長記者会見、統合本部の中継、アーカイブ
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1320574756/

【関連スレ】
日本維新の会2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1349924979/

【前スレ】
【ハシモ党】大阪維新の会62【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1352655652/
996無党派さん:2012/11/17(土) 18:47:56.44 ID:QU/qpkkf
橋下散髪してサッパリしたな
997無党派さん:2012/11/17(土) 18:57:31.38 ID:MVJXUZB6
『弟』 第1夜「父の背中」 父の病気 石原慎太郎原作

http://www.youtube.com/watch?v=iQqfNDZNsO8&feature=plcp
998無党派さん:2012/11/17(土) 19:00:07.64 ID:DEn6ELvl
一次公認少な過ぎてワロタ
999無党派さん:2012/11/17(土) 19:02:02.64 ID:7SfjALFK
次スレ

【ハシモ党】大阪維新の会63【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353146464/
1000 【32.3m】 【東電 81.3 %】 :2012/11/17(土) 19:10:10.09 ID:j+ngAo3W
惨敗だろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。