【ハシモ党】大阪維新の会61【橋下徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
【大阪維新の会公式】
http://oneosaka.jp/

【Twitter】
http://twitter.com/t_ishin

【橋下市長日程】
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

【おおさか動画チャネル】 市長記者会見、統合本部の中継、アーカイブ
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1320574756/

【関連スレ】
日本維新の会2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1349924979/

【前スレ】
【ハシモ党】大阪維新の会60【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
2無党派さん:2012/11/04(日) 08:43:03.56 ID:m34hCxvA
3無党派さん:2012/11/04(日) 08:43:36.88 ID:BMnI4A2h
維新の会は、新自由主義だけど増税路線

持ち家や分譲マンション、正社員の人は維新を支持すると後悔すると思う

維新は「人生一度きり、おもいっきりプラン」で全て没収する気マンマン
(相続税100%、固定資産税増税など)

日本の一般的な家庭から財産をむしり取りたいみたい
4無党派さん:2012/11/04(日) 08:50:22.72 ID:+Sk2eh0E
※小沢控訴審判決までのカウントダウン

11月12日まで  あと9日

はたして11月上旬予定の“石原新党”の結党日はいつか?
党名は?


【11月12日】石原新党の結党日を予測【小沢判決】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351908531/
5無党派さん:2012/11/04(日) 09:15:26.34 ID:dlm10xjL
橋下がやった事のごく一部

大阪府を3年連続黒字化達成!! → 実は府債(大阪府の借金)を増やして黒字に見せかけていただけ
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触。 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触。逆告訴
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず。 → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書が偽物と発覚。 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触。 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴
君が代口元チェック → コネ校長と発覚。 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず。 → 放置
市職員入れ墨問題 → 服を脱がせて調べようがなく、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規も改正しないまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される。 → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認し、野田政権に謝意
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
君が代 → 政府見解とも天意とも異なる愛国パフォ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
老齢パス廃止 → 詐欺まがいの公約違反
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
6無党派さん:2012/11/04(日) 09:26:06.34 ID:EY8eXRMB

橋下は前回の総選挙で「民主党に投票しました」と公言

橋下は前回の総選挙で「民主党に投票しました」と公言

橋下は前回の総選挙で「民主党に投票しました」と公言
7無党派さん:2012/11/04(日) 09:29:56.97 ID:m34hCxvA
>>6
そっとソースを貼ってみる


国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392
8名無しさん:2012/11/04(日) 09:39:02.47 ID:XuKqGHR7
吹田市長が公開落札をせず、後援会企業に2千万余円で請け負わせた。
批判を受けたが居直った。橋下代表は市長を維新役員から降ろした。
降ろしてもこれは内輪の問題。市民には関係ない話。維新引き逃げ
市議の時もそうだが、維新をやめさせたが長期にわたって市議に居
座らせた。橋下君が一番嫌う共産党なら、即、市長を辞職させてる。
維新は民主・自民より性質が悪い。
9無党派さん:2012/11/04(日) 09:52:51.35 ID:TWodTBCK
無党派層は、人物本位で政治家を判断する。
橋下を支援する人間が、同時に東国原の様な人間を押す事はあり得ない。
ああいう人間をごり押しした場合、橋下から離れる人々が出て来る事は
容易に考えられる。
それでもいいんだというなら、それは橋下が東と同じく
本性を隠し要領だけで世の中渡り歩いている人間だと判断されても仕方がない。
かつて、芸能界で世話になったからヤクザ紳介を切り捨てられない
と言い出す事に等しい。自滅の一歩だ。
10無党派さん:2012/11/04(日) 10:07:08.31 ID:cXkIr1hw
橋下ブームはおわった、風はもう吹かない、市民は賢明な判断をすると期待している

そんなことばっかり言ってるとまたおまえら負けるよw 大阪市民は賢明な判断をするから
11無党派さん:2012/11/04(日) 10:17:49.53 ID:Za1nQXJ0
もう、橋下の政策なんて、どうでもいいよ。
マスコミも一々取り上げるな。
何の理念もないデタラメ政策なんだから。

橋下の最大の問題は、学生時代、穴の開いた革ジャンを高値で
売りつけたように、人を騙すことを何とも思っていないことだ。
法律に違反しなければ何をやってもいい、とか、一体どういう
教育を受けて育ってきたんだよ。

橋下は、「選挙で選ばれた議員は、何やってもいい」と言う。
しかし、その選挙で得た議席が、ペテンやポピュリズムで得た議席なら
国民を騙して得た議席であり、何の意味も無いことを忘れるな。

その意味で、ポピュリズムが蔓延する小選挙区制は辞めさせ
中選挙区制に選挙制度を戻せと言っているのだ。
12無党派さん:2012/11/04(日) 10:18:21.22 ID:Za1nQXJ0
結局、橋下という男の正体は、小選挙区制という
ポピュリズムが蔓延しやすい選挙制度を悪用しようとする
権力欲や私利私欲だけが異常に強い政治屋だ。

それが橋下のすべてだ。
13無党派さん:2012/11/04(日) 10:22:12.68 ID:cXkIr1hw
政策を見て入れるやつは少数派だといってるだろ
橋下だから入れるの、石原だから入れるの、小沢だから入れるの 自民だから入れるの 組合が言ったから入れるの
日本人の程度はこんなもの
14無党派さん:2012/11/04(日) 10:23:13.33 ID:0zDXfkPa
夜回り先生の方が橋下より正しかった。
15無党派さん:2012/11/04(日) 10:25:16.83 ID:AswJoKxe




>橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
>
>ttps://www.youtube.com/watch?v=DdO44B7Npi0
>
>4分〜は必見。
>
>「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
>「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
>「加害者というのは謝り続けるべき」
>
>
>信者さんはこれを見ても擁護できるの?
16無党派さん:2012/11/04(日) 10:26:21.11 ID:AswJoKxe










>外国人参政権も人権法案も反対しないで保守叩き
>日本の領土は他国と共同管理
>分かりやすいね
>とりあえず橋下が確信犯的な売国奴だということは分かった
17無党派さん:2012/11/04(日) 10:58:17.63 ID:LWJA2qcv

マスコミが見限ったら、そこで終わる橋下の運命。
マスコミが安価で報道ネタをほしがったために担ぎあげられた虚像。
本人もそれを承知で無意味で過剰なパフォーマンスに終始した。

そんなやつに、何を期待できるの?
事実、大阪はよくなるどころか、かえって悪化している。
投票した6割の人は、この事実を真摯に受け止めるべき。
18無党派さん:2012/11/04(日) 11:48:34.83 ID:eWRI+UMh
所詮大阪は踏み台
19無党派さん:2012/11/04(日) 12:07:29.46 ID:YZT+z5vN
>>17
橋下以外に期待できるやつがいないというのが大阪の多数の民意
有権者に期待が持てる努力をしないお前らが悪い、なにをしたというのだ
20無党派さん:2012/11/04(日) 12:55:05.62 ID:nfWAg+d8
【衆院選】維新、合宿で候補者育成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351943823/

宗教とか悪徳セミナーの乗りw
21無党派さん:2012/11/04(日) 14:14:28.07 ID:9BMgLkyr
>>23

反維新は、維新がそんなに気になって仕方がないのか。
支持率については、今日は書かないの?
22無党派さん:2012/11/04(日) 14:25:06.67 ID:4eKyG6Se
橋下は消費税11%で、相続税は基礎控除なしの税率20%だろう。維新の会が国会で議席とると
すると将来に対する不安のため、俺なら徹底的に節約する。年金が何歳からもらえるかわからない
し、老後の生活のためには自分で貯金して備えるしかない。
23無党派さん:2012/11/04(日) 15:23:06.46 ID:cLf92uNc
維新と大地が政策協議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110400052

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は4日、都内で記者団に対し、
日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と3日に大阪市内で会談し、今後、政策協議を継続することで一致したことを明らかにした。
ただ、松井氏は「(大地を含め)全国政党は比例区もある」と述べ、次期衆院選での選挙協力は難しいとの認識を示したという。 
24無党派さん:2012/11/04(日) 16:04:16.45 ID:4eKyG6Se
韓国では失業給付が少ないから、失業者が選り好みしないで、再就職するから失業率が低いらしい。
日本でも、失業給付の縮小、あるいは廃止を検討した方がいいかもしれないね。
25無党派さん:2012/11/04(日) 16:54:15.13 ID:cLf92uNc
>>24
おいばかやめろ セーフティネットを縮小するんじゃない
26無党派さん:2012/11/04(日) 16:58:05.73 ID:1TBG3mrC
韓国のワーキングプア問題を完全にみなかったことにすれば名案だなw
27無党派さん:2012/11/04(日) 16:59:57.61 ID:9NRi7nY9
>>24
統計方法が違うという話もあるけど、どうなんだろうね。
基本的には、「余裕があるからダメ」式の論は精神論に繋がりそうだから警戒してしまう。

政府統計で5.4%の潜在的失業率、調査方式変えたら21.2% (東亜日報2011年)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011102774148
>韓国の失業率に関する統計調査を、国際労働機関(ILO)標準のアンケート方式で行うと、
>潜在失業率は21.2%に上るという主張が提起された。
>日本の労働力調査方式をもとにした統計庁の現行雇用動向調査では潜在失業率は5.4%に過ぎない。
28無党派さん:2012/11/04(日) 17:09:33.08 ID:Di5SNOf4
>>24
外人のナマポと言った補助金切れば言いに決まってるだろう。
欧米並みに送り返せ。
外人犯罪者を日本に住まわせるな。
とっとと強制送還しろ。
29無党派さん:2012/11/04(日) 17:13:35.95 ID:3upr2x9b
>>24
君は働いてないから失業給付とかどうでもいいもんねw
30名無し:2012/11/04(日) 17:21:30.66 ID:0GZWGuxV
俺は、橋下氏の道州制はいいと思うよ、役人は半分で済むて、
アメリカのカルホルニャぐらいの土地に県が多すぎ、
福島・宮城・岩手県で、道にすると、復興は早いと、思うな、
権限と税の移譲すればもっと早いな、期待だな、
31無党派さん:2012/11/04(日) 17:35:45.90 ID:HAITROYw
いい加減な事ばかりだな
試算も出さないで「こうなります」と言ってるだけだ
32無党派さん:2012/11/04(日) 17:37:44.48 ID:/1SXRiCC
橋下は西日本代表で選挙すべき

東日本の連中は維新を支持してない
それは地域差別的な意味で大阪人を支持してないんだよ

だからあくまで西日本のために選挙をしたほうが勝つ確率が上がる


東の選挙まで征しようとすれば余計な体力消耗をして負けるよ
33無党派さん:2012/11/04(日) 17:38:48.73 ID:/1SXRiCC
もっといえば

首都圏はアンチ橋下が多い

最低でも首都圏意外と手を組んだほうが
反中央集権を旗頭にできる
34無党派さん:2012/11/04(日) 17:39:28.63 ID:3upr2x9b
>>32
大阪人だけど橋下なんか全く支持してないよw
35無党派さん:2012/11/04(日) 17:39:44.55 ID:4eKyG6Se
道州制は検討していいと思うが、何故、道州制に移行する間に大阪都が
必要なのか?正直わからない。
36無党派さん:2012/11/04(日) 17:42:11.86 ID:dlm10xjL
西日本でも九州からは一人の当選も嫌だな
37無党派さん:2012/11/04(日) 17:43:58.98 ID:/upQ6AbT
維新はバカ発見機

1.大阪W選以前から不支持
2.維新八策の内容がキチガイすぎて不支持
3.大飯原発の迷走を見て不支持
4.既存政党からゴミ議員を寄せ集めて公開討論を見て不支持
5.竹島共同管理発言で不支持
6.今でも橋下を支持

どの辺りから不支持になったかでそいつの低脳度が分かるよ
6のヤツは手遅れ
38無党派さん:2012/11/04(日) 17:50:19.76 ID:4eKyG6Se
橋下は政治にに緊張感を持たせたという役割は果たしたと思える。また、政策を考えさせる
きっかけを与えたという役割を果たしたということも認める。でも、維新の会の政策は支持でき
ないんだよね。
最近、年金掛捨てのことを言わなくなったね。また、相続税の基礎控除廃止。富裕層に政策合わせて
きているね。
39無党派さん:2012/11/04(日) 17:51:26.05 ID:cLf92uNc
>>36
比例1議席取れたら高確率で松野だからなぁ。

>>37
2でした、サーセンm(__)m
40無党派さん:2012/11/04(日) 17:57:34.13 ID:Y6vtWavZ
>>38
橋下市長の11月1日の記者会見で
金持ちに年金を支給するのは勘弁してといってるじゃん
41無党派さん:2012/11/04(日) 18:10:09.27 ID:LecEIRVr
近畿から一議席も出したくはない。
どういう理由があるにせよ権力を使った言論弾圧は許せない。
42無党派さん:2012/11/04(日) 18:12:48.19 ID:3upr2x9b
談合の何が悪い! by維珍狂信者(ID:WBwmsiSl0)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351738564/
43無党派さん:2012/11/04(日) 18:32:24.97 ID:3upr2x9b
>>37
0.タレント時代から不支持(嫌い)

も追加でw
俺がそうだったからw
44無党派さん:2012/11/04(日) 18:59:22.08 ID:kKr6zXPu
>>37
それの他党バージョンも作っといてやろうか?
45無党派さん:2012/11/04(日) 19:04:49.89 ID:m34hCxvA
>>44
凄く的外れなのが完成しそうだから遠慮しとく
46無党派さん:2012/11/04(日) 19:04:59.17 ID:7uE/3r8P
>>38
製作を考えるきっかけってさ
考えたらしてるやつは昔から色々といただろ
橋下とかが騒ぎだして増えた訳じゃない
それで増えていたらインタビューに答えるおばさんとかが
もっとまともなことをいうだろう
年金は掛け捨てだったり積み立てだったり
どっちかにすればいいのにな
ま、少ない額しか年金もら得ない人に高所得者や資産家の
つみたて年金をあてがうってことか
47無党派さん:2012/11/04(日) 19:05:10.05 ID:2vR70YKC

橋下氏記事の佐野真一氏、近く見解公表へ

http://www.47news.jp/news/flashnews/
48無党派さん:2012/11/04(日) 19:09:57.04 ID:5THbjWIa
維新の政策で、正しいものがあるとすれば、あくまでも条件付ながら
TPP参加と正社員の解雇規制の緩和くらいだな。

正社員の解雇規制については、日本はOECD34ヶ国の中で
もっとも解雇規制が厳しく、このことが労働力の流動化を
妨げ、正社員と非正規社員、及び中高年と若年層の格差拡大
に繋がっていると指摘されている。
正社員の解雇規制の緩和については、国際的にみて異常に
厳しかったものを、普通程度に緩和するだけなので
決して間違った政策とは言えない。
49無党派さん:2012/11/04(日) 19:16:25.88 ID:cLf92uNc
>>48
TPPは駄目だな、弊害が大きい。そこが改善されれば別。
解雇規制緩和はセーフティネットのさらなる充実か労基違反に刑法罰を加えるとセットなら。

>>44
とりあえず民主党は見てみたい。
50無党派さん:2012/11/04(日) 19:18:01.60 ID:7uE/3r8P
飯島がテレビで橋下の道州制に口を出したが
それに関する流れでついに小泉をdisりだしたな
地方分権を進めていた小泉竹中の秘書官が
中央集権が良いと言っているが
優れリーダーの組織マネージメントがこんなものか
みたいなことを言い出してるが
こいつ、自分が小泉以上と思ってんのかな
51無党派さん:2012/11/04(日) 19:19:28.18 ID:m34hCxvA
>>48
デフレ下で解雇規制を緩和すれば失業者が増えるだけで雇用が減ったまま新規雇用者が生まれなくなるぞ

確かに中高年が不幸になって格差は縮まるが若年層がそのぶん幸福になるわけじゃない
52無党派さん:2012/11/04(日) 19:19:59.82 ID:m34hCxvA
というか真っ先に解雇されるのは技術の無い若年層
53無党派さん:2012/11/04(日) 19:21:19.12 ID:HAITROYw
>>48
日本は終身雇用、年功序列が保証されて仕事以外の事を心配しないでガムシャラに働けたから、
戦後の焼け野原から高度成長を成し遂げる事ができた
終身雇用が努力を妨げ、成長を鈍らせるというのは嘘だ
元々生真面目な日本人は終身雇用を保証して仕事に打ち込ませた方が成果を出せる
いつクビになるか分からない状態でビクビクしながら働くスタイルは日本人には合わないよ
54無党派さん:2012/11/04(日) 19:25:58.05 ID:m34hCxvA
>>48
つーか外国と日本では経済状況が全く違うのに
「かいがいかいがい!かいがいがただしくてにほんがまちがってる!かいがいにあわせよう!」
なんて的外れな事を言うお前みたいなグローバル馬鹿の経済音痴のせいで日本は20年失われたんだよ
その大好きな海外もデフレになれば雇用規制を厳しくするんだよ
55無党派さん:2012/11/04(日) 19:26:17.16 ID:OUhUEwO0
>>48
規制緩和した結果、他の先進諸国は今は
ヒーヒー
技術・ノウハウの蓄積ができなくなってる
56無党派さん:2012/11/04(日) 19:28:01.68 ID:OUhUEwO0
>>53
あと、すぐクビになるんだったら
利己的になる人が増えて、チームワークができなくなるよね
57無党派さん:2012/11/04(日) 19:32:06.36 ID:4eKyG6Se
正社員の解雇規制を緩和しても、おそらくDQNやニートは正社員に
はなれない。企業はそんなに甘くはない。
58無党派さん:2012/11/04(日) 19:35:32.56 ID:4eKyG6Se
現実的に考えて、中高年もリストラがあり、使えない奴は淘汰されているから、キャリアの
ないDQNやニートが勝てると考えるのは、甘い幻想。
59無党派さん:2012/11/04(日) 19:36:49.72 ID:cLf92uNc
ワタミみたいなクズがのさばってる世の中だからね。
あんまり企業の言うとおりにし過ぎてもろくなことにならん。
60無党派さん:2012/11/04(日) 19:47:04.59 ID:Pg8++Vub
「共有管理」出来るのは維新だけ!維新に一票。
61無党派さん:2012/11/04(日) 19:50:12.40 ID:9NRi7nY9
維新は焼畑農法
62無党派さん:2012/11/04(日) 19:55:30.33 ID:5THbjWIa
経済が右肩上がりの時代なら、年功序列も終身雇用も維持できたが
もはや、とてもそんな時代ではない。
また、ネットによる情報化社会の進展で、企業間の競争はより
激しくなり、企業の寿命は短くなっている。
そんな時代に、新卒で適当に面接して入社させた人間を
解雇したくても出来ないでは、企業のみならず
雇われる人にとっても不幸な話。
職業訓練等のセイフティーネットとセットで解雇規制は
緩和すべき。
そうすれば、大学等に進学する段階から、自分自身の
職業人生というものも、もっと真剣に考えるようになる。
解雇規制が最も緩いデンマークは、若年層の失業率も低い。

解雇規制が緩和されれば、DQNやニートであっても、試しに
採用してみようかという企業は増える。
解雇が厳しければ、企業はそういった冒険が一切出来ない。
63無党派さん:2012/11/04(日) 20:03:36.48 ID:4eKyG6Se
新卒に近いDQNやニートは就職できるかもしれないが、30過ぎた
DQNやニートは無理だよ。
64無党派さん:2012/11/04(日) 20:06:54.42 ID:N13lOtN6
>>62
お前って物凄い馬鹿なんだな…
65無党派さん:2012/11/04(日) 20:12:53.23 ID:nfWAg+d8
>そんな時代に、新卒で適当に面接して入社させた人間を
>解雇したくても出来ないでは、企業のみならず
>雇われる人にとっても不幸な話。

さらっと嘘を言うのがこの手の人間の特徴だなw
解雇規制が緩和されたらバンバン解雇して非正規社員を雇う流れが
今以上に加速するわw

給与の高くなった社員をどんどん解雇、給与の安い新入が増えて
企業の技術力がどんどん失われる
66無党派さん:2012/11/04(日) 20:14:17.09 ID:m34hCxvA
>>62
>経済が右肩上がりの時代なら、年功序列も終身雇用も維持できたが
>もはや、とてもそんな時代ではない。
そんな時代に戻すのが政治の目的です

>また、ネットによる情報化社会の進展で、企業間の競争はより
>激しくなり、企業の寿命は短くなっている。
>そんな時代に、新卒で適当に面接して入社させた人間を
>解雇したくても出来ないでは、企業のみならず
>雇われる人にとっても不幸な話。
雇われる一般人にとって解雇は悪夢です

>職業訓練等のセイフティーネットとセットで解雇規制は
>緩和すべき。
>そうすれば、大学等に進学する段階から、自分自身の
>職業人生というものも、もっと真剣に考えるようになる。
若者が何かを考えて何かが変わるような社会ではありません
全体のパイが減っている中でそれをやっても椅子の奪い合いか激化するだけです

>解雇規制が最も緩いデンマークは、若年層の失業率も低い。
経済状況が全く違います
また、君はわかってないようだが若年層は将来中高年になります
中高年をないがしろにする社会では若年層も安定的な未来を描けなくなります

>解雇規制が緩和されれば、DQNやニートであっても、試しに
>採用してみようかという企業は増える。
企業なめんな

>解雇が厳しければ、企業はそういった冒険が一切出来ない。
企業が冒険できないのはデフレが原因です
また、デフレを脱却し雇用が増えればDQNやニートも雇われるようになります
67無党派さん:2012/11/04(日) 20:17:27.93 ID:/1SXRiCC
大阪市長選でわかっただろ

自民党・民主党・共産党が組んで橋下をつぶしに行った
要するに既存政党じゃ何も変わらないって事

しがらみのない維新でしか日本を変えることはできない
68無党派さん:2012/11/04(日) 20:20:39.62 ID:nfWAg+d8
>>67
今の維新の体たらくみれば反維新が正解だと判るけどなw

そもそも何のしがらみもないならなんで吹田の井上市長みたいなのが
維新の顧問までやってんだ
69無党派さん:2012/11/04(日) 20:22:11.78 ID:LecEIRVr
>>68
で、前総務会長w
70無党派さん:2012/11/04(日) 20:23:30.00 ID:4eKyG6Se
しがらみがなくても利権はあるみたいだね。
71無党派さん:2012/11/04(日) 20:25:03.23 ID:LecEIRVr
>>67
言っておくが、あの時平松に入った票は一票たりとも維新にはいかないからな。逆に橋下様に献上された票はどんどん逃げて行く。そしてその票は二度ど帰ってこない。
72無党派さん:2012/11/04(日) 20:34:04.03 ID:9pqHr0qb
橋下は甘え
73無党派さん:2012/11/04(日) 20:43:22.01 ID:5THbjWIa
正社員の解雇規制の緩和だけは、仮に自民党政権になっても
確実に実行されるだろう。
これは、OECDからも改革を勧告されてるし、国際標準的にも
ずれているので、このグローバル経済の時代に維持することは
不可能。

解雇規制が緩和されれば、正社員はばんばん解雇されると言うが
不要な人材を抱えたままの企業は、会社丸ごと潰れるだけの話。

右肩上がりの経済に戻すのが政治の仕事だと言うが、少なくとも
経済が右肩下がりであってもやっていけるよう、企業にも選択肢は
残すべき。

全体のパイが減っていることについては、マクロ経済政策で
対応する部分と、供給側の競争力を高めて解決する方法がある。
解雇規制が緩和されれば、「良い大学を出て良い就職先」という
考えから、より自分の能力や適性を考えた職業選択を
するようになる。
それは、経済全体の生産性と効率を上げることに繋がる。
また、職業訓練と組み合わせることで、成長産業に
人材を移動させることにも繋がる。

人事コンサルタントの城氏も言っているが、解雇規制が
緩和されれば、フリーターやニートであっても、冒険して
雇ってみようという企業は少なくないそうだ。
また、解雇規制が厳しいからこそ、中高年の再就職先が
無いとも言える。
就職の年齢差別禁止と組み合わせれば、社会の不安定化は
ある程度抑えられよう。

それに、終身雇用が自社の従業員のモチベーションアップに
役立つと思うなら、解雇規制が緩和されても、当該企業は終身雇用を
維持すればいいだけの話。
個別の企業ごとに、人事政策の選択肢を増やすというだけの話であって
そこまで、国が解雇規制という形で関与するような時代ではない。

デフレについては、経済のグローバル化によるものが大きい。
一国の経済政策だけで、どうなるものでもない。
74無党派さん:2012/11/04(日) 20:43:31.75 ID:kKr6zXPu
>>71
希望的観測乙
75無党派さん:2012/11/04(日) 20:54:27.70 ID:27YsiV+C
ニューウェイブ利権政治集団が維新だろ。
76無党派さん:2012/11/04(日) 20:57:26.93 ID:PlZfmrg5
>>74
その時点で橋下を見抜いていた票が橋下に行くわけね〜だろw
77無党派さん:2012/11/04(日) 20:58:23.16 ID:m34hCxvA
>>73
全部論破できるけどもう面倒だから一番重要なやつだけにしておく

>デフレについては、経済のグローバル化によるものが大きい。
>一国の経済政策だけで、どうなるものでもない。
もうね。アホかと
日本が正しい経済政策を行えばデフレの解消は余裕でできる
「一国」と言うが日本と他のあらゆる国を一緒くたにしてる時点でお前がいかに無知かがわかる
日本は三大通貨の1つ円を発行する権利を持っている独立国なんだぞ
他国の経済政策に干渉されずに自国で経済政策を行えるのはアメリカと日本だけだ
金融緩和と財政出動でデフレの脱却は可能
78名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:59:46.20 ID:t6J2dkYq
維新が大阪都構想の素案を出したってニュースがあって、読んでみたら
「現行の24区を5〜7区に分けます」「各区の税収はこのくらいです」ただそれだけ。
あんだけ選挙でブチ上げて、市長になってもう1年になるのに、たったそれだけ
しかできてないのか?今まで何しとったんだろうな。

都構想自体が必要コストから効果から何からあまりにも疑問が多くて、
こんなもんできるわけないって言う意見はネットでもいろいろ見てたが
誰より当の橋下とか維新が都構想なんか実現できないと分かってて放り出して
たんじゃないのかよ?

で、いつまでもほったらかしてると批判されるから形だけ案を出した、
っていうことじゃないのか。当選から1年も過ぎててこの素案の中身のなさ、
具体性のなさを見てるとそう言いたくなるわな。
本当に都構想に効果があるって言うんなら、もういい加減にきちんと市民を
納得させる具体案が出せなきゃ話にならんだろ。
でないとまた「口先パフォーマンスだけで全然中身がない」って批判されるぞ。
79無党派さん:2012/11/04(日) 21:00:03.19 ID:3qORDO2P
一応差晒しておこう

  74 :無党派さん:2012/11/04(日) 20:43:31.75 ID:kKr6zXPu

こういう中身のない糞レスをする奴は、なにも反論できない証だという
サンプルの意味もこめてね
80阪神:2012/11/04(日) 21:01:15.76 ID:42GUFq15
>>77
安部に期待できるのか?
81阪神球団は兵庫県の会社:2012/11/04(日) 21:12:04.48 ID:4eKyG6Se
全部、反対ではない。

「良い大学を出て良い就職先」という
考えから、より自分の能力や適性を考えた職業選択を
するようになる。
それは、経済全体の生産性と効率を上げることに繋がる。
また、職業訓練と組み合わせることで、成長産業に
人材を移動させることにも繋がる。

今だに大企業に就職を希望する者が多く、中小企業は人材難のところ
も多いので、↑には賛成できるところもある。


でも、解雇規制緩和に期待しすぎるのも無理。いろんな考えがあると思うが、こういう考えもあるよ。
http://synodos.livedoor.biz/archives/1671989.html

世代間格差は「解雇規制の緩和」では解消されない【完全版】 安藤至大

それでは整理解雇の場合にはどうでしょうか。整理解雇では、そもそも後任は雇われませんね。その理由は先ほど説明した通りです。
・・・・
まり、既存の長期雇用契約の一方的な破棄を意味する解雇を乱発することにより、現在雇っている若年層世代のモチベーションが低下
したとしても、それはそれでしょうがないと割り切っている企業です。そのような企業が若者に対して、長期雇用の職を新たに提示す
るとは思えませんね。
・・・・
このように、仮に解雇規制が緩和されたとしても、おそらく年長者はほとんど解雇されませんし、若者の働くチャンスが増える効果も
期待できません。結果として、世代間格差の問題は解消されずに残されることになるでしょう。
82無党派さん:2012/11/04(日) 21:13:05.60 ID:WhjulU99
>>78
あんなんだったら2ちゃんでも誰か作ってコピペみたいにしてたよな
○○区と××区をくっつけて、名称:何々区、人口何十万人とかw
大阪都はもちろん実現しないが、これからは橋下がどう放り出すかが見ものだろうな
83無党派さん:2012/11/04(日) 21:15:45.50 ID:9NRi7nY9
>>66
>そんな時代に戻すのが政治の目的です

だよね。何でアホみたいなデストピア妄想を基準に政策を描くんだろうね。
改善する能力が無いから他者にも同等の前提で考えて欲しいのかな?
84無党派さん:2012/11/04(日) 21:19:31.98 ID:nfWAg+d8
都構想なんて進めば進むほどぼろが出る物だからな
身内に有利な体勢作りが終われば適当に区割り辺りで頓挫させるという
シナリオなんだろう

橋下維新が威勢が良いのは無責任な位置から好き勝手なことを言っている時と
文句を言えない相手に無理難題を吹っ掛ける時だけ
実際にやらせれば口だけだっての今までで散々証明されただろ
85無党派さん:2012/11/04(日) 21:39:19.94 ID:8Xhq0vd2
>>50
飯島「ボクは政治家としては小沢さんが好き」

とテレビタックルでいうような人だし
これでも一応小泉の元側近
86無党派さん:2012/11/04(日) 21:42:10.27 ID:/1SXRiCC
>>71
組織票ってことだろ

自民党と同じ
既得権票なんてもらってる自民、民主にがけっぷちの日本を救うことはできない
そういう意味で自民も民主も同類

次、自民党になったらそれで日本は終わり
民主党のままでも日本は終わり


まあ、言っても馬鹿にはわからないから、自民党カルト政権で日本がどうなるかもう一度だまされるといいよw

政権交代して1年後、手のひら返して自民党をバッシングしてるお前らが目に浮かぶw
87無党派さん:2012/11/04(日) 21:47:23.60 ID:27YsiV+C
都構想の具体的メリットを当の橋下&維新が提示できてないしな。
二重行政の是正といっても大阪市以外の府下市町村に関しては二重行政が残るわけだから、詭弁でしかない。
要するに、市の財産を府に吸い上げて、これまでの橋下&松井府政で傾いた府の財政を適当にごまかそうというだけのことでしかない。
市民にとっては百害あって一利なし。
堺市長が府市統合に反対するのは当たり前だし、橋下も大阪市民の利益を代表するなら府市統合には反対しなければならないはず。
88無党派さん:2012/11/04(日) 21:51:04.58 ID:jO2y9i/e
.
.
.
★★大阪の財政と経済を悪化させた橋下に何が出来るのか?

テレビで吠えて、あらゆるジャンルで一人前の事を言って
話題を巻くだけで何も出来ない橋下、もうんざり

●ハシシタは平気で嘘をつく、サイコパス

橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年、橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
89無党派さん:2012/11/04(日) 22:03:41.01 ID:4eKyG6Se
都の区には議会置くのか?東京はあるよ。
90無党派さん:2012/11/04(日) 22:12:53.05 ID:VLHIiLFP
淫行タレント崩れハゲを東京都知事にするほど維新は気でも狂っているのか

東京都民をなめるなよ
91無党派さん:2012/11/04(日) 23:15:57.75 ID:LecEIRVr
>>86
一方の側の人間を「既得権者」と罵倒するのが信者の特徴のようだな。
大阪では維新は既に腐臭漂う「既得権者」の政党だろうが、狭量なw

ハシ・ポト維新選ぶぐらいだったら、自公の方がマシだわ。
民主ですらマシかもしれん。
92無党派さん:2012/11/04(日) 23:17:08.84 ID:7uE/3r8P
>>89
置くよ。公選の区長だけじゃ意味ないし
コスト増について聞かれたら橋下は区議は無給でいいらしいわ
93無党派さん:2012/11/04(日) 23:23:49.58 ID:OUhUEwO0
>>62
競争が激しいのは、アメリカが勝手にしかけているからだろ
実際、経済は日本一人がちの状態

それは嫌だから、アメリカが韓国・中国をつかって競争をあおり
日本の企業を赤字にして、企業をゲットするようにしている

これが新自由主義の本当の目的

だから、行きすぎた競争の緩和を国際協調でしないと
これからはいけない。
94無党派さん:2012/11/04(日) 23:42:35.48 ID:c7j94gkg
ttp://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110401001769.html
佐野氏、週刊朝日記事で近く見解 「連載打ち切りは残念」

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自に関する記事を「週刊朝日」で発表した
ノンフィクション作家の佐野真一氏は4日、朝日新聞の第三者機関による検証の結果とは別に、
近く自らの考えをあらためて発表すると明らかにした。沖縄県宜野湾市での講演で語った。

佐野氏は「僕自身がどうするかは、また自分で発表しなければならない」と述べた。
考えを公表するのは同委員会の結論が出た後になるとした。

連載打ち切りについて、佐野氏は「残念ながら、ああいう結果になった」と振り返った上で、
「死んでしまえという電話もある半面、『がんばれ』と言う激励のほうが大きく聞こえた」とも語った。

2012/11/04 19:42 【共同通信】

95無党派さん:2012/11/04(日) 23:45:34.82 ID:qSHQMEw9
朝鮮大阪民国土人は日本の政治に国内干渉するな
96無党派さん:2012/11/04(日) 23:46:19.61 ID:0zDXfkPa
佐野氏がんばれ。売国奴の素性を暴け
97無党派さん:2012/11/05(月) 00:01:57.76 ID:OUhUEwO0
>>86
お前が言う既得権票というのは地道に積み上げてきた人達なの
橋下維新の方がかっさらい利権屋で、悪しき既得権そのものだけどな
98無党派さん:2012/11/05(月) 00:19:08.14 ID:WIMO49e4
パナソニックとシャープが倒産したら、大阪は面白いことになりそうw
大阪府民は、自分が選出した維新の会の無能を思い知ることになるだろうさ。
99無党派さん:2012/11/05(月) 00:48:40.71 ID:piBppnH6
腐敗した既得権をなくすには、
刷新が必要なのだよ。風雲児の登場は、時代の必然。
100無党派さん:2012/11/05(月) 00:50:33.56 ID:giqxP3M4
橋下徹は日本を救う
101無党派さん:2012/11/05(月) 00:55:47.25 ID:+/Nt+RSO
橋下グループは日本に巣食う 新たな害虫
102無党派さん:2012/11/05(月) 00:57:29.37 ID:VscYeTrJ
>>99
言葉の最後に(キリッ、って付けろよw
103無党派さん:2012/11/05(月) 01:10:15.11 ID:EKTKvzgb
>>77
そんなアホみたいなインフレを誰が望んでんの?
病気治すために患者殺しました、ってのと同じ理屈だわ。
104無党派さん:2012/11/05(月) 02:06:42.77 ID:3Rj/42P2
>>103
何言ってるんだ?w デフレというのは物価が下がっていく現象なんだぞw つまり作った製品の値段が下がる→企業収益が減るから人件費をカットされる
→所得が減るから消費が落ちて更に物価が下がる  これがデフレ不況の正体
かつて1930年代の世界恐慌の時は年に10%も物価が下がり続けた。米政府はデフレを理解できていなかったので時の大統領フーバーは放置
結果たった4年の任期の間だけでアメリカのGDPを半分にまで落ち込ませた。これがアメリカではトラウマになって「デフレだけは絶対に嫌だ」となっているから
オバマは次々と金融政策と財政政策をやっている。「地方分権w」とかアホやってるのは日本だけだボケ
105無党派さん:2012/11/05(月) 02:15:55.28 ID:Jixg1eic
アホみたいなインフレってどこに書いてあるの?

すぐハイパーインフレだとか一ドル360円だとか
極端な脳内妄想を元に語りだすよな緊縮論者って。
106無党派さん:2012/11/05(月) 02:37:50.44 ID:jPQeG0xB
悪いインフレは存在するが良いデフレは存在しない
107無党派さん:2012/11/05(月) 02:53:53.69 ID:vl8/02Ti
>>94
あれは権力者橋下の言論弾圧事件だからね
108無党派さん:2012/11/05(月) 02:55:12.75 ID:vl8/02Ti
維新と民主はデフレ推進政党
経済のことを考える時入れるべきではない
109無党派さん:2012/11/05(月) 06:08:21.04 ID:cYM6sC+G
.
★平気で嘘をつくハシシタの異常性★これがハシシタの実績だ
.自分と違う意見や考えの人間を猛攻撃、希に見るサイコパス、そこには政治はない
.
【2009年、ハシシタのペテン「黒字のカラクリ」】11年ぶり黒字(大嘘だった)
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大阪府の実質公債比率が18%を超え、★起債制限団体に転落★(9/21日経新聞他)
平成29年に★破綻の見通しが府議会で★示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【ハシシタ改革は嘘だったようだ】
ハシシタ名コメント【みなさま方は優良企業の社員です】(大嘘だった)
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
.
●精神病質 サイコパスの特徴
・良心の異常な欠如
・他者に対する冷淡さや共感のなさ
・慢性的に平然と嘘をつく
・行動に対する責任が全く取れない
・罪悪感が全く無い
・過大な自尊心で自己中心的
・口達者
110無党派さん:2012/11/05(月) 09:06:55.74 ID:AYwTNFeJ
世の中が、閉塞状態になると、維新のような右翼政党が
台頭しやすい。
かつてのナチスがそうだった。

維新は、徴兵制まで主張している。

要するに、国家主権的考え方で、民主主義の政党ではない。

維新の政策で、まともなものといえば、自民党も主張している
正社員の解雇規制の緩和くらいしかない。
あとは、そのほとんどがデタラメもいいところ。
111無党派さん:2012/11/05(月) 09:14:07.38 ID:ow/Fm0lc
都知事選に宮崎のハゲ猿を出したり応援したら東京から維新系の議員は応援sh内

宮崎の生ゴミ知事を東京に持ち込むな

放射の汚染ゴミより汚い淫行買春知事は東京には要らないんだ
112無党派さん:2012/11/05(月) 09:24:19.11 ID:AYwTNFeJ
>>81
いくら、そういう反論をしても、デンマークは解雇規制が
もっとも緩く、職業訓練と組み合わせて、失業率の改善という
結果を出している。
自民党も解雇規制の緩和には賛成の立場。
ほとんどの学者が、この論点だけは賛成しているし
厳しすぎる解雇規制の緩和に反対しているのは、既得権益者と
言われても仕方がない。

何も、解雇規制を完全に撤廃しろ、と言っているのではない。
国際的に見て、日本が一番厳しすぎるから、それを普通程度に
しようと言っている。
そもそも、人材の採用も、外国人をグローバルに雇う時代だ。
雇用規制も、グローバル経済の時代に合わせないことには
どうしようもない。
113無党派さん:2012/11/05(月) 09:47:37.39 ID:vLhsR+c1
シャープやパナソニックのおかげで大飯止めても電気は余裕で足りるわ
114無党派さん:2012/11/05(月) 09:50:23.58 ID:AhLhF110


石原新党「期待しない」53% 世論調査
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121105-1042653.html

115無党派さん:2012/11/05(月) 09:52:14.05 ID:IOQw+fLb
>>112
「解雇規制の緩和」って名前を出したとたんに選挙に負けるだろうね。
これは自民党でも一緒。

そうじゃなくても雇用不安の現状で、
若くて派遣や臨時で働いてる人だって本当は正社員になりたい。
正社員になれなくても将来が描けるくらいには安定して働きたい。

そんな状況で
「解雇の緩和」「雇用の流動化」と言われても嫌悪感しか感じてもらえないよ。
どう説明しても何を言っても聞く耳を持ってもらえない。

海外の事例とかグローバルとか言えば国民が耳を傾けると思ったら大間違い。
しょせんは
企業が労働力使い捨てにして利益得るためとしか受け取ってもらえませんから。
116無党派さん:2012/11/05(月) 09:58:11.69 ID:vLhsR+c1
非正規社員の待遇改善を前面に出せば済む問題だろ
117無党派さん:2012/11/05(月) 09:58:25.76 ID:pQo0TJBI
>>112
公務員は既得権!→伝統文化は既得権!→正社員は既得権!

ついに愚民もここまで来たかww

■この意味に気付いているマスコミや一般人は、一体何人いるのか?
 『「公務員に強制される」事は、全体主義の過程に突入した可能性がある』。
 『橋下により、「君が代」が「全体主義のシンボル化」し、「橋下への忠誠を試す踏絵」になった』。
 「組織論」の前に「思想信条の自由」が有先されるのに。

 一体、マルチン・ニーメラーの言葉の何段階目に来ているのか…。
■これからどうなるの?
 橋下が君が代斉唱や国旗掲揚をしない公務員を弾圧した時、私は不安に駆られたが、自分はきちんとやるべきだと思っていたので、何の行動も起こさなかった。
 その次、橋下は他の公務員を弾圧した。私はさらに不安を感じたが 自分は公務員ではないので何の抗議もしなかった。
 それから橋下は、「元大日本帝国陸軍第4師団軍楽隊」日本最古最高峰のオケ「大阪市音楽団」の廃止や文楽の補助金全額カットなど文化弾圧、
児童相談所のケースワーカー削減など社会的弱者への住民サービスカット、
と順次弾圧の輪を広げていった。その度に私の不安は増大したが それでも私は何も行動を起こさなかった。
 ある日ついに 橋下一般住民を弾圧してきた…。その日とうとう、一般市民向けの住民サービスがカットされた。
 そして私は一般住民だった。だから、やっとのことで、行動に立ち上がった。
 しかし、その時はすべてが あまりにも遅かった。
◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩
『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。
 その次、ナチスは社会主義者を弾圧した。私はさらに不安を感じたが、
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。
 それからナチスは、学生、新聞、ユダヤ人と、次々に弾圧の輪を広げていき、
その度に私の不安は増したが、それでも私は行動しなかった。
 ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた、そして私は牧師だった。
 だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった』
 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。それでも無関係だと言い続けますか?
118無党派さん:2012/11/05(月) 10:01:11.15 ID:QUaVLSOk
世界がようやくグローバル化の間違いに気付いて反グローバルに動き出してるのにな

なんで日本が後進国に合わせて生活水準を下げなきゃいけないんだよ
119無党派さん:2012/11/05(月) 10:06:26.74 ID:IOQw+fLb
>>116
>非正規社員の待遇改善

たとえば?
120無党派さん:2012/11/05(月) 10:07:14.39 ID:pQo0TJBI
そもそも解雇規制が厳しいからこそ日本は世界屈指の技術力を手に入れたんじゃないのかね?

なんで他の国に合わせなきゃならないんだ?
121無党派さん:2012/11/05(月) 10:07:31.79 ID:mcFlOKpW
詳しくないんだけど、デンマークと日本って産業形態やその他の条件似てるの?
例えば農林水産業中心の国とハイテク産業中心の国では同じ事やっても結果が違ってきそうだし
国民性の差とかも大きな違いを生みそうだけど。
転職で技術、ノウハウの無効化率が大きい職種が多いと、
長い目で見て国全体での損失はバカにならないと思うけど。
最低限、ブラックと呼ばれる企業が跋扈し、サービス残業が普通に見られる
今の状況を改善してからでないと国民が不幸になる確率の方が高そうに感じる。

グローバルグローバル言い出してから日本が傾きだした印象があるし、
国際社会は日本のパパママじゃない。ご意見は参考にしても、
みんながどうしてるなんて小学生の学級会じゃないんでどうでもいいです。
その”みんな”は日本より幸せなの?
122無党派さん:2012/11/05(月) 10:10:13.64 ID:IOQw+fLb
>>121
>グローバルグローバル言い出してから日本が傾きだした印象があるし

それは凄い感じる
123無党派さん:2012/11/05(月) 10:13:52.15 ID:QUaVLSOk
日本はデフレ期に「欧州のインフレの国がやっているインフレ対策(デフレ政策)」をやってデフレを悪化させて20年失われたからな

経済は他の国を真似れば解決するような単純なものではない
>>48>>62>>73=>>110>>112みたいな愚民には一生経済はわからないだろうけど
124無党派さん:2012/11/05(月) 10:34:19.04 ID:DINe+dui
解雇規制緩和で喜ぶのは、橋下維新のバックについてる企業家達のみ。
市民レベルで恩恵を受けられることはまずないよ。
125無党派さん:2012/11/05(月) 10:41:45.62 ID:yUjqouHz
>>121
市中の景気が悪いのは雇用不安や給与削減からくる将来不安で
皆が金使わなくなったのが原因なんだから、その不安を取り除いてやるのが
政府としての正しい方向性だろうね
緩和緩和言ってる奴って自殺願望でもあるの?と思うわw

>>123
その中でも大阪の沈没ぶりは群を抜いてるな
橋下が必要な政策の真逆を大阪でやったからな
完全なるデフレスパイラル
4年でこれだけ傾けたのに未だに改革が足りないから大阪の沈没は
止まらないと言いつづけてる奴って一体何なんだろ
126無党派さん:2012/11/05(月) 10:57:49.05 ID:smbqFPeQ
>>125
W選で雇用を年間1万人、10年間で10万人創出しますと言っていたんだが、あれは一体どうなったんだろうねぇ。

緑虫信者の言い訳が聞きたい。
127無党派さん:2012/11/05(月) 10:59:56.17 ID:xuZb45CP
なんせ橋下が府知事時代にやった最大の経済政策が「買うたろう商品券」だからな。
128無党派さん:2012/11/05(月) 11:01:05.20 ID:m9xkIG1X
非正規社員の待遇改善じゃなく、正規社員の待遇改悪で格差是正しましたとか言いそう。
129無党派さん:2012/11/05(月) 11:12:51.59 ID:IOQw+fLb
>>125
>市中の景気が悪いのは雇用不安や給与削減からくる将来不安で
>皆が金使わなくなったのが原因なんだから、その不安を取り除いてやるのが
>政府としての正しい方向性だろうね

過去の少子化の原因は、女性の社会進出やバブルで未婚者や婚期が遅れたことなんだと思うけど、
今の少子化って、雇用不安や給与削減からくる将来不安が原因なんだよね。結婚できないこともそう。
物が売れないのも同じ理由。

正社員が解雇しやすくなったので非正規社員の時給少し上げてあげて待遇改善とか言われてもw
非正規社員の雇用不安定さが変わるものではない。
何故皆が手取り少なくても正社員になりたがるのかって、将来図が描けるからなんだよ。
130無党派さん:2012/11/05(月) 11:34:07.32 ID:icq2Lndu
橋下だか維新だかが解雇規制の緩和とか言ってんのか。
知識も考えも乏しく(または全然持っていない)具体的な策もないまま
思いつき程度にこういう無責任なことを口にする。いい加減なことばかり言うから
すぐ言うことがコロコロ変わり、また信用をなくす。
こいつらが何か言ったりやったりするたび嫌われて支持率下がるのは当然。
131無党派さん:2012/11/05(月) 11:38:59.85 ID:6OA7S/24
橋下は観測気球をぶちあげてるだけだからな。批判が大きければ引っ込める。
柔軟性のアピールもしたいのだろうが、やり過ぎるとただの風見鶏にしか見なされない。
132無党派さん:2012/11/05(月) 11:42:37.01 ID:DPDtdeFp
>>128
それ現にやってることですから。
133無党派さん:2012/11/05(月) 11:52:01.42 ID:DINe+dui
>>131
橋下の政策は基本的に観測気球だしなぁ。
134無党派さん:2012/11/05(月) 11:54:15.48 ID:giqxP3M4
>>130
解雇規制の緩和は自民のマニフェストにも載ってるけどな。
失業しても、給与水準を維持しながら、着実かつ速やかに、
再就職することが可能な「トランポリン型」社会を構築します。などとも書いてる。
135無党派さん:2012/11/05(月) 11:58:54.14 ID:6OA7S/24
>>133
ただなんでか評判悪い八策は粘るんだよね。
136無党派さん:2012/11/05(月) 12:10:05.68 ID:DINe+dui
自民政権下でできた労働契約法は解雇権濫用禁止法理を条文化したけどな。
137無党派さん:2012/11/05(月) 13:02:39.23 ID:yUjqouHz
>>133
風船爆弾だろW
風向き次第でとんでもない所に飛んでいって被害を及ぼす
138無党派さん:2012/11/05(月) 13:08:26.07 ID:6OA7S/24
でも橋下は味方が風下にいても構わず飛ばすんだが…
139無党派さん:2012/11/05(月) 13:22:29.46 ID:Xw/gwcyJ
小泉といいこいつといい、マスコミを利用したアドバルーン政治なんかに完全に騙されるのは今時日本くらいだろうな。
橋下が海外で同じ事をやったら見向きもされない。
お隣韓国でさえ政治参画に熱心だから通用しないだろう。
本当に日本人の病気は深刻だよ。
140無党派さん:2012/11/05(月) 13:24:11.67 ID:yUjqouHz
>>138
今一番直接の被害受けてるのって塾生だよね
しかも身内に絨毯爆撃しておきながら更なるお布施を要求してるし

あの人達の心中って今どんなだろ
141無党派さん:2012/11/05(月) 13:30:03.19 ID:6OA7S/24
>>140
さすがに勘弁してよ…ってなってるんじゃない?

そうでなきゃカルト宗教の信者的な心情かもしれない。
142無党派さん:2012/11/05(月) 13:31:58.98 ID:smbqFPeQ
>>140
抜けたいけど報復が怖いそうだよ。
経験値ありの地方議員や元首長は程よく難を逃れたw
143無党派さん:2012/11/05(月) 14:13:30.56 ID:MyTuKyXQ
都構想を実現すれば全てが上手くいきます!  by橋下尊師
144無党派さん:2012/11/05(月) 14:15:21.52 ID:piBppnH6
既成政党のほうがよほどカルトみたいなところばっかりじゃないか
145無党派さん:2012/11/05(月) 14:17:53.98 ID:MyTuKyXQ
>>144
具体的に言ってごらん


あ、低学歴ニートの君には全く期待してないから、無理して答えなくてもいいよw
146無党派さん:2012/11/05(月) 14:45:53.21 ID:icq2Lndu
偉そうにいい加減な政策ばっかりぶち上げてるんだったら、一度橋下を
霞が関にでも連れて行って、中央官僚を集めて政策討論会でもやらせりゃいいよ。

橋下なんかは何かを説明したり意見を言うたびに散々突っ込まれ、知識不足、勉強不足を
露呈して集中砲火を浴びまくりのサンドバッグ状態になるだろうな。
なんせ「竹島共同管理」とか平気で口にするんだから。ド素人丸出し。
突っ込まれるたびにしどろもどろでまともに返答もできず、しまいにゃ
「お前なんか相手にしてるヒマがあるか」「とっとと帰れ!」みたいになって
追い返されるのが関の山だろ。
素人相手のパフォーマンスだけが得意で中身のさっぱり伴わない幼稚な政治ごっこ、
改革ごっこにいつまでも付き合ってるほど大衆もバカじゃないんだからな。

147無党派さん:2012/11/05(月) 15:10:15.34 ID:xuJuebmy
森田 さくら @jaquie35

割と好きだった松野さんのあのブレぶりに維新の本性を見た
148無党派さん:2012/11/05(月) 15:39:35.58 ID:IOQw+fLb
維新の仲間とは政策討論会やっても

連携するみん党や立ち上がれとか公開討論会しないの?
オープンな討論会マダー?

そういや維新の討論会第3段はいつー?
149無党派さん:2012/11/05(月) 15:48:57.23 ID:6OA7S/24
>>148
たち日はベテラン揃いだしみん党も質の高い議員出せば話題が悪いと簡単に論破されそうだな。
150無党派さん:2012/11/05(月) 16:00:48.51 ID:MyTuKyXQ
>>149
そいつらも今は選挙のために野合したいだろうから
橋下に論破()されたフリするんじゃね?w
151無党派さん:2012/11/05(月) 16:09:27.24 ID:MyTuKyXQ
平日昼間からニュー速+で必死に工作する維珍信者
最近じゃ彼の仲間(低学歴ニートウヨ)の間でも橋下叩きが主流だから焦ってるなw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20121105/YzU0RU96ZTYw.html
152無党派さん:2012/11/05(月) 16:45:13.21 ID:1JB2Dpsy
代表も幹事長も国会の議席はおろか、東京にすらいない国政政党が
政党としてまともに機能のか、シャレ抜きで今から楽しみだわ。
維新で二回選挙戦おうなんて議員は皆無だろうから、
選挙翌日から分裂含みになるんだろうな。
153無党派さん:2012/11/05(月) 16:46:44.19 ID:6Lc3lCqy
>>148
具体的な政策は官僚任せと言ってる橋下に完了との討論会に耐えられる能力はない。
具体性の全くないふわっとしたイメージを大声で連呼してごり押しするというスタイルが通用するステージでの討論会しか参加しないからなぁ。
154無党派さん:2012/11/05(月) 16:52:16.78 ID:yUjqouHz
>>152
まずは分裂出来るだけの数が確保出来るかどうかの方が先じゃないか?w
350人擁立は事実上諦めたみたいだし
塾生からも今後脱落者が増えて実際は100人立てられない様な線まであるで

>>153
お得意の現場を知らない理論が使えないからね
逆に橋下の方が現場を知らない事を責め立てられるだろう
155無党派さん:2012/11/05(月) 16:52:42.95 ID:bNSBLznx
頭のいい官僚だったら、橋下にはさからいません
156無党派さん:2012/11/05(月) 17:23:14.11 ID:j8WDwWNj
松井は全国の1区だけは絶対と言い始めてるしな。
逆に言えばそれだけ弾が無くなってきたということだろう。

さらに維新塾も今や悪徳宗教団体か悪徳企業の集金手段にしか見えなくなってきてるし。
157無党派さん:2012/11/05(月) 17:29:36.93 ID:smbqFPeQ
>>156
最終的に50人擁立という運びになるのでは?
158無党派さん:2012/11/05(月) 18:20:52.58 ID:9o3NfNqa
解雇規制の緩和は、自民党もみんなの党も賛成している。

国際的に見て、日本の解雇規制が厳しすぎるのは事実なので
緩和される可能性が高いだろう。
厳しすぎる解雇規制が、転職が当たり前の世の中で、時代に
合わなくなっている。
159無党派さん:2012/11/05(月) 18:27:35.58 ID:IOQw+fLb
>>158
>厳しすぎる解雇規制が、転職が当たり前の世の中で、時代に
>合わなくなっている。

意味不明
160無党派さん:2012/11/05(月) 18:29:31.99 ID:9o3NfNqa
>>120
だから、社員を長期雇用して社員の忠誠心に働きかけることで
開発に長期間かかる技術開発を進めようとするなら、国が一律に
規制するのではなく、当該企業がその企業独自の経営判断で
長期雇用すればいいだけの話。

しかし、情報化社会で、企業の寿命が10年のドックイヤーと
言われる時代に、終身雇用を前提とした解雇規制など、ナンセンス。
これだけは、どの政党が政権を取ろうが、日本経済の再生の
ために絶対に必要な構造改革だ。

維新の多くの政策はデタラメだが、この政策だけは
ほとんどの経済学者が賛成している。
反対する者は、ただの抵抗勢力だろう。
161無党派さん:2012/11/05(月) 18:31:25.26 ID:j8WDwWNj
>>157
現実、そんなもんだろうなあ。

資金も生長の家頼みではねえ。
幸福実現党みたいに「出れば良い」ならまだしも、
「当選する」には一宗教団体だと限界がある。
公明党でもあの議席数が精一杯。
162無党派さん:2012/11/05(月) 18:33:32.98 ID:9o3NfNqa
>>159
衰退産業から、成長産業に人材を移動させる必要が
ある時代に、厳しすぎる解雇規制は、人材の流動化をも
妨げる。
163無党派さん:2012/11/05(月) 18:33:59.31 ID:6OA7S/24
派遣など非正規でも子ども育てて余裕で生きていける社会になってるなら分からんでもないが
セーフティネットなどの対策をしっかりせんとブラックが今以上にのさばるだけ
164無党派さん:2012/11/05(月) 18:36:52.71 ID:9o3NfNqa
>>163
もちろん、職業訓練など、セイフティーネットはしっかりとさせる。
それが前提であることは言うまでもない。
165無党派さん:2012/11/05(月) 18:37:32.49 ID:FG7oFU96
維新の会は基礎控除なしの相続税20%。貧乏人のセーフティー・ネットを奪う政党。つまり、
金持ちと勝ち組のための政党。俺は貧乏で負け組みだから、維新の会は支持できない。できる
だけ議席数が少ない方がいい。
166無党派さん:2012/11/05(月) 18:43:38.69 ID:mcFlOKpW
衰退産業から成長産業への人の移動って
成長産業で稼げるなら勝手に人は移動すると思いますが。

損や理でなく利で社会を導くのが上等な政治だと思います。
167無党派さん:2012/11/05(月) 18:49:32.59 ID:mcFlOKpW
あと、自民党が賛成しようが民主党が賛成しようが、
天皇陛下が賛成しようが、「なるほど大丈夫だ」と思えなきゃ
誰も賛成しないと思いますよ。

反対者を説得したいなら、労働力や、労働者の人生の質にまで
言及して説得することをオススメします。
168無党派さん:2012/11/05(月) 18:56:43.34 ID:DINe+dui
>>162
解雇規制があっても成長産業で稼げるなら労働者はそっちに移動する。
だって、解雇規制は使用者が縛られるけど、労働者がやめるのはもともと自由だからね。
解雇規制が緩和されても、成長産業で稼げないなら労働者はそちらに移動しない。
169無党派さん:2012/11/05(月) 19:09:20.29 ID:iBe7zFVy
15. 2012年11月05日 06:13:25 : dEqdQrxnL2
維新の会の諸田さん、会社経営者だと言ってるけど、マジコン売って
フランスで裁判起こされて負けたって話をなんで書かないの?
維新の会ってマジでこんなんばっかだなw
170無党派さん:2012/11/05(月) 19:10:19.94 ID:9o3NfNqa
>>168
厳しすぎる解雇規制がなぜおかしいかというと、新卒時の適当な面接で
入社し、入社したら余程のことが無い限り首に出来ないから。
その結果、首にしようとして、企業は陰湿な嫌がらせ人事を
行ったりするようになる。
それなら、手切れ金を払ってでも、容易に解雇できるような
ルールを定めた方が、お互いにすっきりする。

>>168
もたろん、成長産業なら転職もしやすいだろうが、成長産業でも
新卒時の面接だけでの不要な人材を抱えたままでは、積極的な
中途採用は行いにくい。
171無党派さん:2012/11/05(月) 19:10:25.80 ID:S15yxTrF
成長産業?
ワ○ミか?ク○寿司か?ITドカタか?はたまた、福島除染決死隊か?

デフレで入り口が狭まってるのに出口は広げるんですね
昔、優秀な専門家育成って言って、博士課程緩和したんだよね
結果、開発は量より質だし、歳取った新入社員なんか雇うところなく院卒が職に溢れた

学習しろよ、解雇規制緩和の前に雇用促進だろ
非正規・契約で結婚・子育てに踏み切れるか?
172無党派さん:2012/11/05(月) 19:14:09.38 ID:9o3NfNqa
解雇規制の緩和だけは、国民がいかに反対しても
日本経済の構造改革ということで、確実に実行される。
小泉構造改革と同じ。
OECDからも改革を勧告されているし、自民党も賛成しているからね。
173無党派さん:2012/11/05(月) 19:18:47.52 ID:DINe+dui
>>170
日本の場合、解雇規制って、もともと法律で定められていたわけじゃない。
過去の使用者による解雇権の濫用がひどかったから、これを公平化し是正するために、判例法理として解雇権濫用禁止の法理というのが確立されてきた。
で、それがようやく条文化したのが平成20年の労働契約法なわけ。
これを厳しすぎるというのであれば、過去の使用者側による無茶な解雇のせいなんだよ。
ある意味、使用者の自業自得なわけだから、アキラメロン。
成長産業への労働力の流動化なんてものは、労働市場にゆだねておけば、大概は大丈夫。
成長産業とやらが「安い労働力」を求めたいけど集まらないというのなら、それは成長産業の使用者とやらのワガママ。
人がほしければ金を出せ。
174無党派さん:2012/11/05(月) 19:19:52.78 ID:9o3NfNqa
175無党派さん:2012/11/05(月) 19:23:58.82 ID:mcFlOKpW
最後は「抵抗しても無駄だオレが正しいんだオレが勝ち組お前ら負け組みプギャー」か
維新信者ってこんなのばっかりだな
176無党派さん:2012/11/05(月) 19:25:16.01 ID:9o3NfNqa
解雇規制の緩和論は、正規社員と非正規社員の格差拡大から
活発に論じられるようになった。
同じ仕事をしながら、待遇に大きな差があるのはおかしいというのが
その主旨。
非正規社員の待遇改善に努めるべきという意見も多く、それにも一理は
あるが、ろくに仕事もしない中高年や社内ニートを正規社員として
雇い続けていることにも大きな問題がある。
177無党派さん:2012/11/05(月) 19:29:28.00 ID:9o3NfNqa
>>175
維新は、まったく支持していない。
政策のほとんどはデタラメだから。

ただ、解雇規制の緩和については、どこが政権を取っても
実行する必要がある政策だと思っている。
178無党派さん:2012/11/05(月) 19:31:48.18 ID:mcFlOKpW
グローバルグローバル成果主義成果主義言ってる職場に限って
ろくに仕事もしない中高年や社内ニートほど評価が高かったりする
179無党派さん:2012/11/05(月) 19:36:10.79 ID:jPQeG0xB
・具体的な人名は一人も挙げずに
 またほとんどの学者が支持しているという権威に訴える論証
・反対者は抵抗勢力に過ぎないというレッテル貼り
・国民が反対しても国会議員に賛成者が通るから関係ないと途中から
 その政策そものの議論の是非をほっぽらかして権力の動向について語りだす
・ソースにウィキペディア

久しぶりにずいぶんと香ばしい人が来たな
180無党派さん:2012/11/05(月) 19:39:12.55 ID:yUjqouHz
ID:9o3NfNqaは壊れたテープレコーダー
181無党派さん:2012/11/05(月) 19:49:37.07 ID:qU4+BK1h
橋下は保守っぽく見せかけたサヨクだろ。

・在日参政権
・竹島・尖閣を中韓と共同管理
・日本は加害者、中韓に謝り続けなければいけない
・慰安婦をどこまで認めるかバ韓国と協議しよう

これじゃ民主と一緒じゃん。
182無党派さん:2012/11/05(月) 19:56:35.14 ID:Pl1Xl6mW

石原都知事 白真勲に『どこの国の人間だ!?日本人ならルールを守れ』
http://www.youtube.com/watch?v=VKbbwy4Wb3Y

橋下とやってる事同じ
自分の評判を落とすために他人の選挙演説を妨害する馬鹿はいない
八百長プロレス
石原と民主は繋がってる
183無党派さん:2012/11/05(月) 19:56:45.63 ID:MKydK8lv
>>176
社内ニートとかいうのは会社が悪いだろ
うまく使えるように育てられなかったりとかさ
非正規の改善とか日本でできる分けねえだろ
一度、脱落したらもう二度と復活できない国を
どうにかするとか規制をどうしても無理だわ

成長産業への流動化とかも
新卒に即戦力を求めてるのに
成長産業の即戦力を育てる職業訓練とか
どうやってするんだ?
184無党派さん:2012/11/05(月) 20:01:19.92 ID:iBe7zFVy
大阪のストリップ劇場摘発…市職員らも逮捕

http://www.sanspo.com/geino/news/20121105/tro12110517540004-n1.html

市長コメントはよ
185無党派さん:2012/11/05(月) 20:19:27.20 ID:9o3NfNqa
今の日本国民は、努力もしないで、国の制度が悪い政治家が悪い
と言っている奴が多すぎるな。
努力もしないで、他人を貶めることで、自分の相対的地位を
上げようとする輩が多すぎる。
維新支持者には、そういう有権者が多そうだ。

国の制度にも政治家にも、大きな問題があるのは事実だと
思うが、日本でデフレが止まらず、経済が閉塞状態から
脱することが出来ないのは、国の政策というより
グローバル化によるものが大きい。
グローバル化に対応するには、結局、各企業や個々人の努力しか
ないということになる。
186無党派さん:2012/11/05(月) 20:24:14.27 ID:pu3CLkS1
>>184
ワラタ
ハシゲなんて言うんだろうな ww
187無党派さん:2012/11/05(月) 20:30:06.72 ID:O3S6Quf6
http://aron07.sakura.ne.jp/robot
↑こいつらは犯罪者
http://toraden.com/~min001/cgi-bin/bj/index.cgi
↑ここには犯罪者組織の派遣員が数名
188無党派さん:2012/11/05(月) 20:41:07.30 ID:ZT7zM8W7
ハシシタァァァ
おまえら
こんなバカみたことあるか?
もうにんきなんてねえしよw
189無党派さん:2012/11/05(月) 21:00:26.57 ID:piBppnH6
英雄は英雄を知る。
石原は橋下の素質を見抜いた。
実力のない人間にはそれは見抜けない。
190無党派さん:2012/11/05(月) 21:18:55.58 ID:rsbCv7Ya
橋下のツイッター貼ろうとしたら「桜が咲いてますよ」が出たんだが・・・
191無党派さん:2012/11/05(月) 21:22:50.63 ID:bNSBLznx
自重しろってことだろ
192無党派さん:2012/11/05(月) 21:29:47.34 ID:FG7oFU96
橋下も石原も勝ち組。負け組みの俺にとっては敵。打倒すべき存在。
193無党派さん:2012/11/05(月) 21:35:47.82 ID:rsbCv7Ya
>>191
今日初めての書き込みなのに?
194無党派さん:2012/11/05(月) 21:39:01.98 ID:b400Uzxx
デンマークは解雇自由のように書いている人が
いるけど、これ間違い。
デンマークは労働組合の強さはとんでもなく強い。
労働法がないのは労使協定が労働法制の役割をしているから。


1、労働組合の組織率9割
2、労働組合費を会社に払わせる組合もある
3、労働法より労使協定の方が上
4、労働法がなくても労使協定で解雇規制が非常につよい
5、解雇されたとしても日本なんか話にならないレベルの
  非常に強固なセーフティーネットを持っている。

 一応、先進国では日本の10倍以上の生活保護受給者が
いる。
195無党派さん:2012/11/05(月) 21:39:15.05 ID:giqxP3M4
>>192
政治家なんてみんな勝ち組だろ。
既成政党も含めてすべての政治家を、負け組みの君が打倒するとでも言うのか?
英雄が国を救えば、負け組みも間接的に救われるというのに。
196無党派さん:2012/11/05(月) 21:39:29.12 ID:JSj93IX7
>>151のニート、まだ頑張ってるんだなw
そんな暇と根気があるならバイトでもすればいいのに
197無党派さん:2012/11/05(月) 21:54:51.99 ID:FG7oFU96
俺は負け組みだから、そんなに簡単に人を信用できない。お前のような勝ち組
には理解できない。お前は俺の敵。
198無党派さん:2012/11/05(月) 22:05:17.64 ID:lHoRAHM9
>>189
なんでおまえに見抜けるの?
199無党派さん:2012/11/05(月) 22:09:00.51 ID:IOQw+fLb
>>168
>解雇規制があっても成長産業で稼げるなら労働者はそっちに移動する。

中国人じゃないんだからさw
成長産業って何?IRリゾート?
200無党派さん:2012/11/05(月) 22:17:05.09 ID:IOQw+fLb
>>176
>ろくに仕事もしない中高年や社内ニートを正規社員として
>雇い続けていることにも大きな問題がある。

それこそ橋下の大好きな会社の自己責任だな
自立する会社w
201無党派さん:2012/11/05(月) 22:19:10.37 ID:giqxP3M4
>>197
だいたい人を勝ち組・負け組みで分ける二元論で考えること自体が
間違ってはいないか。価値観次第でそんなものはいくらでも変わる。
敵という言葉で関係性に埋没するな。考え方によっては、
先進国の日本に生まれただけでお前を勝ち組と見ることも出来る。
202無党派さん:2012/11/05(月) 22:21:10.44 ID:IOQw+fLb
203無党派さん:2012/11/05(月) 22:21:22.44 ID:FG7oFU96
俺はもう日本は先進国だと思っていない。俺は負け組みの国の負け組み。
204無党派さん:2012/11/05(月) 22:22:08.29 ID:5MAZSzIE
早速反応きた
668 :無党派さん:2012/11/05(月) 21:54:15.88 ID:JSj93IX7
http://aron07.sakura.ne.jp/robot
↑こいつら犯罪者の1メンバー書き込み
205無党派さん:2012/11/05(月) 22:27:35.26 ID:FG7oFU96
とにかく維新の会は金持ちと勝ち組のための社会を作ろうと思えるから
全く支持できないし、俺にとっては敵。
206無党派さん:2012/11/05(月) 22:42:10.68 ID:6OA7S/24
「多数決ルールで一致」 橋下氏、石原新党との合流や連携念頭に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121105/stt12110521460013-n1.htm

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日、石原慎太郎前東京都知事らとの3日の京都会談の内容について、
政策で意見が食い違った場合に多数決ルールに従うことで合意したと明らかにした。
維新と石原新党が合流や連携をした場合、意見集約が困難なケースを想定したルール作りの一環とみられる。
市役所で記者団に答えた。

 橋下氏は3日の会談で「重要だから言うが、(石原氏側と)多数決で決めることで合致した。
人間だから一から百まで全部一緒はない」と述べた。

 石原氏と見解が異なるとされる憲法については、「石原氏は(持論である)憲法の破棄は公言しないと思う」
とし、橋下氏が主張する憲法改正と齟齬をきたさないとの認識を示した。
一方、石原氏が主張する中選挙区については「昔の政治に戻るから維新はのれない」と述べた。

  政策や価値観の一致については「維新のアイデンティティーそのもの」と強調。
「負けたときの納得感を考えても、方針を捨てて負けたら棺桶(かんおけ)に入っても悔やみ続ける」
とし、政策で譲歩することはないとの意向を改めて示した。
207無党派さん:2012/11/05(月) 22:42:26.07 ID:bNSBLznx
大阪市営地下鉄の職員が不正乗車
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121105/waf12110521420025-n1.htm
懲戒免職でいい
208無党派さん:2012/11/05(月) 23:02:09.19 ID:9o3NfNqa
解雇規制の緩和だけは、維新のみならず、自民党もみんなの党も
政権公約で主張しているから。
以前は、選挙に悪影響があるからと言わなかったことだが
OECDからも勧告されているので、さすがに公約に掲げるように
なった。
消費増税と同じようなものだな。
209無党派さん:2012/11/05(月) 23:09:30.95 ID:JSj93IX7
>>207
無理に決まってるだろアホニートw
210無党派さん:2012/11/05(月) 23:20:25.74 ID:S15yxTrF
>>207
そこまで公務員が憎いかwww
病気だな
211無党派さん:2012/11/05(月) 23:26:01.13 ID:TLMly+d/
【大阪】 橋下市長「飯島元秘書官は根拠薄弱な批判をしてくる筆頭格」「『平松市長は借金減らした』は典型的な反橋下の事実誤認主張」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352118532/
212無党派さん:2012/11/05(月) 23:36:19.15 ID:bNSBLznx
>>209
イコカやパスモなどのICカードの不正使用で何人懲戒解雇食らってるか知らないんだろw
2010年9月に交通サービスの職員が3090円の不正使用で懲戒解雇されてる
交通局職員が2万もネコババしたんだから確実に懲戒解雇だわこれw
213無党派さん:2012/11/05(月) 23:39:24.86 ID:F6QmXio3
塩見俊次 @sshiomi

橋下大阪市長。「日本維新の会の組織形態について、このような批判が多い。
これは日本維新の会が目指している国のかたちを想像できないからだろう。
普通の人では想像できないので無理もない・・」

自分は普通でない?普通の人って誰のこと?
214無党派さん:2012/11/05(月) 23:41:00.20 ID:9o3NfNqa
>>211
飯島さんの批判が的を得ているか否かは、橋下ではなく
主権者国民が判断する話。

飯島さんの批判は、ほとんどが的を得ていると思うよ。
215無党派さん:2012/11/05(月) 23:46:20.96 ID:9o3NfNqa
橋下は、シャープやパナソニックの経営危機をどう考えているのかね。
大阪だけで出来ることには、限界があるにせよ、下請け、孫受けまで
含めれば、大阪経済を壊滅させるだけの危機であるわけだ。

そういう中で、ひたすら緊縮財政を行っているわけだが
文字通り、「木を見て森を見ず」になっているわな。

橋下は、視野も狭いし、バランス感覚にも欠けているんだよね。
「思考の合理性」をいくら主張したところで、狭い視野とフレームワーク
の中で物事を考えても意味はないんだよ。
216無党派さん:2012/11/05(月) 23:48:10.22 ID:VdIJWLzV
飯島を批判したということは小泉を敵に回したのと同等ということ
そこまで覚悟決めて言ってるならいいんじゃないの?w
217無党派さん:2012/11/05(月) 23:49:40.46 ID:bNSBLznx
維新がいやなら選挙で落とせばいいだけの話だろ。 だからお前らはバカなんだよアホ
218無党派さん:2012/11/05(月) 23:52:00.99 ID:9o3NfNqa
シャープとパナソニックについては、銀行団が、「その時」に
備え始めたとニュースでも報道されている。
大阪どころか、関西経済が壊滅する危機にあるわけだ。

そういうマクロ的な視点に欠け、ひたすら、瑣末な支出削減ばかりに
こだわっても無意味そのものなのだが。
219無党派さん:2012/11/05(月) 23:52:05.42 ID:JSj93IX7
>>217
わかったから働けニートw
220無党派さん:2012/11/05(月) 23:55:33.15 ID:AAG6ybru
>>211
橋下派の牙城だったニュー速+でさえ袋叩きか、まさに諸行無常の響きありだなw
今の2ch内で橋下派がデカイ顔してるところがあるんだろうか?
221無党派さん:2012/11/06(火) 00:05:10.47 ID:1kZlfef1
シャープはマジでやばいよ
222無党派さん:2012/11/06(火) 00:14:53.37 ID:YpqPXTCV
シャープは倒産させてホンハイ傘下の企業に
パナソニックはハイアールが買収し
関西電力は東京電力に続き実質国有化でいいよ

橋下ブレーンに取締役として入ってもらえばいい
223無党派さん:2012/11/06(火) 00:28:38.26 ID:+6i59Q/y
>>220
やっぱり無職板は橋下信者多いみたいだよw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1336079852/l50
224無党派さん:2012/11/06(火) 00:47:14.44 ID:005SVv+d
>>215
大阪で今一番重要な問題は大飯原発の活断層だよ
活断層なら関西経済に大打撃になる
製造業は死ぬな
225無党派さん:2012/11/06(火) 00:48:57.57 ID:YpqPXTCV
素人が見てもあれは活断層だから、関西電力株は今日だけで6%も下がった
株価はウソつかない
226無党派さん:2012/11/06(火) 00:50:33.67 ID:djdO7p7p
>>212
政調費とかはパクっても議員クビにならないのにな
227無党派さん:2012/11/06(火) 00:58:46.04 ID:+6i59Q/y
>>225
ニートの意見なんか参考にならないよw
228無党派さん:2012/11/06(火) 01:05:32.24 ID:YpqPXTCV
>>227
株価は嘘つかない、貴様のようなクズとは違う
229無党派さん:2012/11/06(火) 01:09:51.88 ID:+6i59Q/y
>>228
働いてない君には言われたくないなw
230無党派さん:2012/11/06(火) 01:37:36.71 ID:+vpuFJUs
東国原も橋下じゃ駄目と判断したから維新と距離を置きだした

橋下じゃ国政では勝てないと見てるわけだ


231無党派さん:2012/11/06(火) 01:45:50.23 ID:+6i59Q/y
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  / >>228     \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人ウンコ製造機ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃       チーン
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃     ||ii~
   ┏━━━━━━━━━━━┓凸( ̄)凸 
232無党派さん:2012/11/06(火) 01:51:24.61 ID:shhXTEVu
ハシゲは信者のキムチ臭をなんとかすべき
233無党派さん:2012/11/06(火) 04:35:39.08 ID:+v0J4QeP
田中真紀子、文部科学大臣がまたやってしまったな。

政治主導のパフォーマンスを演じようと、新設3大学の開校に
ダメ出しをした。
しかし、既に入学が決まっている学生が多数おり、非難の声が
上がっている。
質の低い大学をこれ以上作る必要はない、というのはその通りだが
既に入学を決めている者がいる、という現実までは頭が回らなかった。

もう、無能な政治家による政治主導などという、非現実的な話
は辞めるべき。
政治家個々人は無能なのだから、選挙制度を中選挙区制に戻した上で
多様な民意を反映させるようにしないといけない。
その上で、愚かな政治家個々人による政治主導などという馬鹿げた
話は辞めさせ、時間はかかっても集団による合議で政策も決めて
いかなければならない。
234無党派さん:2012/11/06(火) 06:43:25.45 ID:Y2+iY8lJ
生理的に穢多は受け付けない
235無党派さん:2012/11/06(火) 06:52:36.23 ID:0TVTfwpt
>>233

「大学設立が決定する前に入学が決まってる学生がいる」
というのが、そもそも無茶苦茶だけどね。
236無党派さん:2012/11/06(火) 07:27:29.40 ID:JvDYkyuj
「若い奴を(1人)雇えば、50以上を(1人)クビにできる」
というのはどうだろう?
237無党派さん:2012/11/06(火) 07:29:27.66 ID:OGyew44x
私立の推薦入試だと今の時期に合格者が決まっていても普通だが
238無党派さん:2012/11/06(火) 07:35:47.65 ID:w9tAA2gp
239無党派さん:2012/11/06(火) 07:51:23.75 ID:4GIXnMoU
>>233
そうか?俺は評価してるけどな。
子供が減っているのに訳の解らん大学をこれ以上作ってどうするんだよ。どうせ税金も投入されるんだろ?
入学が決まってた学生はどうするという問題はあるが。
大学が倒産した時って生徒はどうなるんだっけ?それに準ずる扱いでいいと思うけど。
240無党派さん:2012/11/06(火) 07:57:06.32 ID:paBoeMHx
>>239
やるんなら立法でやれ。
241無党派さん:2012/11/06(火) 08:01:47.47 ID:xDvfU53s
>>233
橋下なんかより、よっぽど仕事してる
橋下は私立の授業料無償とか金をムダに使う事が教育改革だと思ってるからな
田中真紀子は父親を見てるだけに本物の政治家だよ
それに比べて橋下はやっぱり金貸しの顧問あがりの3流政治家と言わざる得ない
242無党派さん:2012/11/06(火) 08:08:22.91 ID:LByyEOKu
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
243無党派さん:2012/11/06(火) 08:09:26.91 ID:/BmIfALF
>>241
授業料以前に卒業式の祝辞で府議が不起立教員を非難したり校長が口元チェックしてるのがやばい。
あと意味不明なタブレット端末のバラまきとか。
あのワタミをアドバイザーとして呼んでる時点で教育改悪でしかない。
244無党派さん:2012/11/06(火) 08:41:34.66 ID:/hxLTLXl
>>239
貴方は自動車免許の取得試験に合格したのに「悪質なドライバーが多いから今回の新規取得者の免許は全員取り消しね。」と言われても怒らないのか?
245無党派さん:2012/11/06(火) 08:47:50.53 ID:xDvfU53s
>>244
全くの的外れだな
大臣は自分の権限の範囲で不認可とした
民主国家・法治国家において大臣の権限の範囲で判断したんだからなんら問題ない
246無党派さん:2012/11/06(火) 08:48:52.26 ID:aeCQgAr8
>>244
仮免合格で新車買ったからだろしかもローン組んで
247無党派さん:2012/11/06(火) 08:58:34.22 ID:7kyisiC5
そもそも入学が決まってた学生って、本当に日本人なのか?
私学の推薦が多少あるかもしれないが、あやしい中韓留学生の可能性もあるぞ。
どちらにせよ、評価も定まらない新設大学に、この時期、入学が決まってる学生なんて、
本来なら大学に行くだけの学力も価値もない学生の可能性が大。
248無党派さん:2012/11/06(火) 09:05:46.00 ID:/hxLTLXl
>>245
裁量権の逸脱だろ。「大学の数が多すぎる」というのが審査通過基準を満たしているものを覆すだけの理由にならんよ。

>>247
推薦と持ち上がりの2年生じゃないか?
249無党派さん:2012/11/06(火) 09:30:37.43 ID:xDvfU53s
>>248
橋下だって議会で通った文楽の補助金をカットしようとしただろ(結局は出したのかな?)
大臣に認可の権限がある以上、認可するかしないかは大臣の判断だ
250無党派さん:2012/11/06(火) 09:38:22.89 ID:m+2Uu5eq
>>235
全部決まってないと許可が降りないんだよ
だから省庁の許可が出た段階で開校準備しないと間に合わない
そういう制度にしている国を非難するべき
251無党派さん:2012/11/06(火) 09:40:41.67 ID:ll/zgu6m
>>249
橋下もパピコも、そのトップ判断がおかしいから叩かれてるわけで
252無党派さん:2012/11/06(火) 09:42:43.06 ID:m+2Uu5eq
部下に人望がないトップほど、こういうムチャクチャな裁量で存在感を示そうとする

真紀子は訴えられたら負けるだろ
253無党派さん:2012/11/06(火) 09:44:29.70 ID:xDvfU53s
>>251
真紀子の場合は「大学が多すぎる」という理由で、判断におかしいところはない
むしろ準備を進めさせた役人が悪いんだな
真紀子は正しい判断をしただけだ
橋下の場合は「文楽は面白くない、なんで人形劇なのに人の顔が見えるんだ?文楽に補助金を出すならストリップにも出してもいい」と、
ワケの分からん理由で文楽を叩いてたけどな
254無党派さん:2012/11/06(火) 09:48:24.17 ID:lC/0D2ZP
>>253
橋下が文楽を叩いてたのは
日本文楽協会を市場原理で攻撃して株式会社化させて
投資家・投機家の食い物にするためだよ。
学校を株式会社化させるために邪魔な
日教組や教育委員会を叩いてたのと同じロジック
255無党派さん:2012/11/06(火) 09:51:11.83 ID:aeCQgAr8
>>249
議会で通ったのは、25%カットした補助金案
それを保留にして、文楽側を公開の場に引きずり出してきたのが橋下
256無党派さん:2012/11/06(火) 09:54:59.62 ID:m+2Uu5eq
ID:xDvfU53sはナリオタの臭いがプンプンするな

「大学が多過ぎる」っつったって
余計なボンクラ学部が多いだけで実技系の大学は足りてない
今回開校するのは全部実技系だろ
257無党派さん:2012/11/06(火) 09:56:28.41 ID:djdO7p7p
こう見るとつくづく橋下とか維新って既得権益の打破じゃなくて
既得権益を自分たちの側にすげ替える!が目標なんだなと。
258無党派さん:2012/11/06(火) 10:11:09.50 ID:X1JNZrBW
大学の認可って条件を備えていれば必ずOKしなきゃならないはずで、そこに大臣の裁量なんてないはずだが…。
ちがうのか?
259無党派さん:2012/11/06(火) 11:01:24.51 ID:8ri4/U1k
人類皆兄弟
日本のものは世界のもの
世界のものは世界のもの BY橋下
260無党派さん:2012/11/06(火) 11:54:00.93 ID:VTCE5n+n
橋下の言ってることは鳩山にそっくりだ
道州制を導入して国内は分割する
アジアは逆に通貨統合する

全く同じ
261無党派さん:2012/11/06(火) 12:05:17.47 ID:Vw+Cojk0
>>253
田中真紀子は不認可の3校の直前に既存大学の学部増設16件、大学院開設13件には認可出してるんだよ。
それしてなければ「大学が多すぎる」の主張は通るんだがな。
今回の不認可はただの気分か話題づくりか力を示したかったってだけだ。
262無党派さん:2012/11/06(火) 12:09:44.71 ID:2CjGbxjM
日本国は今や(巨大な)都市国家だろう。道州制とか言ってるバヤイですか?
263無党派さん:2012/11/06(火) 12:19:09.37 ID:9JoeOnx4
264無党派さん:2012/11/06(火) 12:43:36.67 ID:N4fpLb4O
「中3で英検準1級、小6で3級」 大阪市教育計画、理数系教員に民間人特例も
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121106/edc12110610160001-n1.htm
265無党派さん:2012/11/06(火) 13:01:07.81 ID:5hpOKJ6W
>>260
鳩山は道州制に反対してるし、通貨統合は議員団の案で橋下は言ってない
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021201000897.html
266無党派さん:2012/11/06(火) 14:09:11.69 ID:djdO7p7p
>>264
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理に決まってんだろwwwwwwwwwww
267無党派さん:2012/11/06(火) 14:46:50.83 ID:P50ITk09
>>264
負けてらんねーな
よし、ウチの市は小3で司法予備試験突破を目標にしよう
268無党派さん:2012/11/06(火) 15:09:31.61 ID:tLAAQwnc
田中真紀子は人民日報にて中国共産党から
歴史教育を変革し日本の近代史を強化することを期待されているからな。
事実上の中国共産党の公式見解ともいえる機関紙で
ここまで期待されているところからも真紀子の才覚が見える。
269無党派さん:2012/11/06(火) 17:04:34.20 ID:XvG0OKNI
>>264
ちゃんと方法も考えてあります(キリッ

橋下知事 伊丹空港の廃港後、跡地の「英語特区」「外国人特区」とは?
http://www.youtube.com/watch?v=gmsndCoIZoc
270無党派さん:2012/11/06(火) 17:06:02.94 ID:/hxLTLXl
【衆院選】全小選挙区擁立、修正せず 橋下代表、追加合格示唆
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121106/stt12110611310002-n1.htm

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日、次期衆院選で全300小選挙区に公認候補を擁立する目標を修正せず、候補者不足には公募の追加合格で対応する可能性を示唆した。
幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、現状では達成が困難になりつつあるとする認識を示していた。

 候補者公募では1次に845人が応募して165人が合格したが、2次の応募者は161人にとどまっている。
書類審査後、うち約80人を面接する予定だが、候補者不足が懸念されている。

 橋下氏は「(1次の合格者165人は)先行して合格にしており、その他が全部不合格ではない。
相当な数の候補者予備軍がいて、足りなければその中から選べばいい」と指摘した。
市役所で記者団の質問に答えた。
271無党派さん:2012/11/06(火) 17:07:43.08 ID:xDvfU53s
>>270
> 相当な数の候補者予備軍がいて、足りなければその中から選べばいい」と指摘した。

人を将棋の駒か何かと勘違いしてるんじゃないのか?
272無党派さん:2012/11/06(火) 17:09:24.84 ID:XvG0OKNI
>>271
何をいまさらw
273無党派さん:2012/11/06(火) 17:39:10.00 ID:m+2Uu5eq
>>264
なんかやっぱりズレてるよなあ・・・

公立小中の目標はエリートを育てることじゃなくて落ちこぼれを出さないことだろうに
274無党派さん:2012/11/06(火) 17:47:40.79 ID:x1TFlRrl
■「橋下は 元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒 
「根拠薄弱な反橋下の主張を安易に引用して原稿を書き小金を稼いでいるだけ」

飯島氏が、
「華々しい発言の裏で、大阪府知事時代に■「橋下氏は『臨時財政対策債』を大量に発行し、■「府の借金を大幅に増やしている。
一方、大阪市は平松邦夫前市長のもとで在任中ずっと借金を減らし続けた」
などと橋下市長に対する批判を展開している。
これに対して、橋下市長は、
「これは典型的な反橋下の事実誤認主張。

しかし、大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を無視している。
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
275無党派さん:2012/11/06(火) 17:57:23.70 ID:A3gXJN7W
安倍・石破の戦略の無さは異常だな。
276無党派さん:2012/11/06(火) 18:02:34.53 ID:paBoeMHx
>>275
どこがw
277無党派さん:2012/11/06(火) 18:13:13.83 ID:nq87HlWK
>>266
大丈夫
出来無ければ全部現場に責任押しつけるからw
しかしこういう無理難題押しつけられる現場は本当に哀れだな
俺の仕事も上が無理を押しつけてくることが多いので他人事とは思えん
278無党派さん:2012/11/06(火) 18:15:16.66 ID:nq87HlWK
>>273
橋下の理想の教育は韓国のエリート教育だし
公費使って向こうに職員を研修に行かせてたりもする

話変るが例の3大学問題は撤回したみたいだね
やっぱパフォーマンスだったか
279無党派さん:2012/11/06(火) 18:19:31.14 ID:nq87HlWK
維新政治塾スレからの引用

241 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 22:12:46.96 ID:TFzjY9/1 [1/2]
この党本当に大丈夫かな?
自分は11月3日の政治塾で岡本行夫の講演聞いたけどひどい韓国びいきだった。


242 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 22:15:37.67 ID:TFzjY9/1 [2/2]
韓国は思っているほど反日ではない。
半日教育もさせていない。(キ・ソンヨンや朴鍾佑の行動はさておき)
韓国との関係が悪くなったのはすべて日本のせい。
李明博が日本嫌いになったのも日本のせい。
従軍慰安婦問題では謝罪するべし。
竹島問題はこれ以上韓国を刺激すべきではない。 などなど。
280無党派さん:2012/11/06(火) 18:20:17.89 ID:9fii7d1N
>>269
橋下は大阪をおもちゃの遊び場位に、しか思っていないんだろうな。

>>275
安倍は本当に行き当たりばったりだが
でも橋下はそれ以上に行き当たりばったりだな。
281無党派さん:2012/11/06(火) 18:22:28.47 ID:WL5bBaDr
英語教育の初期段階でフォニックス導入すんのは正解だと思うけどね
ローマ字読みで英語覚えると、喋る・聞くの能力鍛えるときに
今まではもう一回音を覚え直し、みたいな状況に陥っていたから…

自身も英語をしゃべれないコンプレックスを持ってるみたいだし、
中三で英検準一級はどうかはわからないけど
その後の英語学習には確実に良い影響を与えることだけは確か
282無党派さん:2012/11/06(火) 18:24:49.43 ID:nq87HlWK
今冬6%の節電目標 家庭向け 関西広域連合が方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000116-san-soci
283無党派さん:2012/11/06(火) 18:33:42.38 ID:rUsEUfn4
橋下は勝ち組優先の社会を作ろうとしている思える。俺は貧乏で負け組み。橋下は最大の敵。
橋下・維新の会が政界で勢力を持つと、俺は競争で負けて、社会から排除されて野垂れ死ぬ
だろう。維新の会には議席を取らせてはいけないし、選挙では全敗させなければならない。
橋下・維新の会は打倒・阻止しなければならない。
284無党派さん:2012/11/06(火) 18:39:38.14 ID:WL5bBaDr
つかそろそろ「共同管理」発言の真意を橋下さん自身が説明したらどうなんだ?

その後の松井幹事長のフォローなどから、”領土問題が存在するいわゆる紛争地域が
武力などではなく、国際司法裁判所で平和的に決着がつくまでの間は
当時国同士の共同利用という形にしよう”ということなんだと解釈しているが
それでいいのなら今の自民や民主の路線より確実に大衆受けするのは間違いないと思う

竹島に関しては韓国が提訴に応じる気がない以上、
実質半永久的に竹島周辺で漁ができるということになるし、
尖閣に関しては即座に共同提訴をして判決後は中国船に
晴れて正式にお引き取り願えることになるわけなんでしょ?

中国・韓国が本当にそんな提案を飲むかどうかが一番重要なことじゃないと思う
そういう提案を実際にしたということが、日本にとって最重要
こういう外交路線は無党派層にアピールになると思うんだが・・・・
285無党派さん:2012/11/06(火) 18:43:29.32 ID:xDvfU53s
>>284
非現実的な提案をして褒められるなら政治家は苦労しない
286無党派さん:2012/11/06(火) 18:50:48.56 ID:WL5bBaDr
>>285
武力行使や経済制裁で竹島奪還、尖閣は海保や海自で追い返すのみ
ってのが現実的な対応かな?

仮に最終的には武力衝突になったとしても、国際法を最大限活用して
平和的に領土問題を解決しようとしたのは日本であるということになるのは
第二次世界大戦を反省する意味でも重要だと思うよ
287無党派さん:2012/11/06(火) 18:53:26.95 ID:XvG0OKNI
>>284
元々何の権利もないものを難癖つけたら共同利用できるのか美味しい国だな日本。

そんな譲歩実績くれてやってどうするの?
レイプされたから仕方なく結婚しました、でも訴えて勝訴したら離婚して賠償金ください?
288無党派さん:2012/11/06(火) 18:54:39.78 ID:9fii7d1N
共同管理発言なんて橋下の適当ぶりを現す一例に過ぎないからなぁ。

289無党派さん:2012/11/06(火) 19:08:49.00 ID:rUsEUfn4
橋下も橋下支持者も貧乏人・負け組みをだまそうとしているから、信用
してはいけない。橋下・橋下支持者は貧乏人・負け組みの最大の敵・
290無党派さん:2012/11/06(火) 19:09:56.61 ID:tlumN9QR
>>281
限られた予算と人員を小学生の英語教育につぎ込むことが、政策として正しいかどうかの問題。
現状、小学生の学力は全国で下から数えた方が早い状態なんだから、
限られた資源を英語教育に投入している場合ではないと、俺は思う。
291無党派さん:2012/11/06(火) 19:12:36.78 ID:X1JNZrBW
英語以外の基礎学力の底上げこそが必要なのにな。
あと、エリート教育をするとなると相応の教員を確保するコストもばかにならないわけだが、その辺の予算とかどうなるのかねぇ。
292無党派さん:2012/11/06(火) 19:20:10.03 ID:7kyisiC5
>>281
英語圏の人間がフランス語やドイツ語を勉強するのと違って、文法や発音があまりにも違う。
そして日本語は読み書きが難しい言語で、習得には積み重ねが重要。
英語ばかり重要視すると混乱したり、国語がおろそかにならないかな?
ましてや子供のことだから、英語を話せるほうがかっこいい!みたいな風潮で英語式の発音を保つために、
日本語まで英語の発音で話す子が出てきたりね。そうなったら本末転倒。
実際、「し」の発音が「sh」に変わってる若い世代もいると聞いたが。
293無党派さん:2012/11/06(火) 19:20:17.34 ID:J2NymO6D
ニコニコ「ブロマガ」で、日本維新の会の配信が始まった

維新の会チャンネル 月額:\840
http://ch.nicovideo.jp/channel/oneosaka

294無党派さん:2012/11/06(火) 19:32:27.75 ID:Vw+Cojk0
韓国じゃ竹島の共同管理を主張した教授が追放されたんだっけか
295無党派さん:2012/11/06(火) 19:38:56.56 ID:WL5bBaDr
>>287
元々何の権利もないものを武力行使で難癖つけたら
結果不法占拠できて事実上領有できる美味しい国だね日本

譲歩実績は自民党が作ってきたものじゃん
本来漁ができるはずの暫定水域に入って韓国に国民が殺されて
そんな党が今更強くでられる訳がないよ
総裁選もほとんど尖閣についてのみ述べていただけで
竹島なんて自民支持者が勝手に武力行使もあるぞと過剰な期待してるだけ
安倍さんだろうと誰だろうと絶対にそんなことはしないのに
296無党派さん:2012/11/06(火) 19:45:25.00 ID:2KoZfqKF


     ?
    ,, ::,, 
   ,, ::::::ヽ
  ::       ヽ
 ::  _ 人_:
 |:  ◎   ◎|
(6 \  つ /
  0|  /⌒⌒ヽ  < 批判だけならワダスにもでけるでなぁ〜
   |  \ ̄ ̄ノ    
   |     ̄|


   【税金未納許可取得者】

297無党派さん:2012/11/06(火) 19:50:33.02 ID:XvG0OKNI
>>295
>武力行使や経済制裁で竹島奪還、尖閣は海保や海自で追い返すのみってのが現実的な対応かな?
>竹島なんて自民支持者が勝手に武力行使もあるぞと過剰な期待してるだけ

何で橋下支持者って相手が言っても無い事を元に議論しようとするの?
このスレで誰が武力奪還せよなんて言ってるの?
「反論者は自民党支持者」という妄想もどうにかしたほうがお里が知れずにすみますよ。

竹島は共同管理はせずに、ますは国際司法裁判所に提訴、こちらに正義があるのを示す、
尖閣は中国に、「自分に正義があると思うなら提訴してみなさいなpgr」、が現実的対応でしょ。
298無党派さん:2012/11/06(火) 19:51:08.15 ID:WL5bBaDr
>>290
昨今の大学入試の英語重視傾向を見るに、この英語教育がうまくいけば
全体的な学力の向上には繋がらなくても、良い大学に入る生徒の割合は増えたりするかもね
英語200点で他教科100点、なんてところも普通にあるし

まぁある意味、小中高を「大学に入るため・社会で活躍するための養成機関」
と捉えてしまえば英語重視教育は効率的と言えるかもしれない
いかにも維新が参考にしてるアメリカ教育っぽい考え方じゃん

つっても同時に他教科ももっと生徒の関心を引きつけるような内容にしないと
とてもじゃないが似て非なるものという評価になるだろうけど
299無党派さん:2012/11/06(火) 19:53:11.05 ID:tLAAQwnc
日本の政党で竹島や尖閣、北方領土の問題を紛争で解決しようなんて
阿呆なことを党として主張している議席のある政党はないし
そんなこと求めてる国民もほとんどいないは
300無党派さん:2012/11/06(火) 20:01:48.81 ID:m+2Uu5eq
>>298
大阪は理科が飛び抜けて悪いのに理科の実験を削ってる
もうアホかと
301無党派さん:2012/11/06(火) 20:04:21.48 ID:WL5bBaDr
>>292
有名な話だけど、英語発音で日本語の歌を歌うほうが上手に聞こえるんだよね
サザンやビーズなんかの日本を代表するアーティストが典型例
日本人が英語の歌を歌っても全然上手く聞こえないのに、
外国人が日本の歌を歌うと異様に上手に感じられる人も多いと思う
歌と話し言葉は違う面もあるが、基本的に発音が英語っぽくなるだけは
そんなに問題は出てこないはずだよ

ただ、仰る通り日本語は英語と文法などが違いすぎるから
英語的な順序で言葉を話すようになると日本人に伝わり辛い、
なんてことはしょっちゅう起こりうることは考えられるね
大人が知らない英単語・イディオムを使われても??となるだろうし
やる前から「あいつらは英語は話せるけど日本語がダメ」
「言葉がうまく使えても頭が空っぽ」みたいな批判が
噴出するであろうことは想像に難くないね

でも仕方ないんじゃないの? 
全部ダメなのが今の大阪なんだし
302無党派さん:2012/11/06(火) 20:05:47.06 ID:XvG0OKNI
>>300
橋下さんは日本人を総貧民にして海外に奴隷として輸出する方針なんですよ。
奴隷には理科は不要です。ご主人様の命令を理解する英語力があればいい。
303無党派さん:2012/11/06(火) 20:11:42.04 ID:Vw+Cojk0
>有名な話だけど、英語発音で日本語の歌を歌うほうが上手に聞こえるんだよね

オマエの外人コンプはよくわかったw
304無党派さん:2012/11/06(火) 20:12:52.78 ID:5hpOKJ6W
>>300
理科の実験を削ってるっていうののソースはどこ?
305無党派さん:2012/11/06(火) 20:17:08.46 ID:2wKHfwQD
>>284
何度も言われてるだろ
過去にお前らの大好きな既成政党がそうしようとして
一方的な目に遭ってるだろうが
その反省から何をするのか考えろ
新日韓漁場協定が事実上機能していない
さらに自らの伝統的な領土と宣言し
不法占拠してるやつにどうやって共同管理を飲ませる
選挙権でもくれてやるか?

橋下信者に言えることだがな
橋下を全知全能の神とでも思ってんのか


>>297
橋下も信者も自分が思いこんでいることを正しいことと
人の話を聞かずにわめき散らすから仕方ない
まともに話ができないってところがまるで朝鮮人だわ
306無党派さん:2012/11/06(火) 20:18:12.35 ID:S4ekIMui
>>302
もともと総貧民、たまたま金回りがよくて中間層気分を味わえただけ
307無党派さん:2012/11/06(火) 20:19:01.23 ID:w9tAA2gp
>>279
wwww
308無党派さん:2012/11/06(火) 20:36:06.75 ID:U9gbDsz4
>>304
これか?

学力テストと併せて行われた学校に対する学習状況調査で、理科室で観察や実験をする授業の頻度が
全国平均を下回り、特に中学では「週1回以上」が16・8%で、全国平均(57・3%)を大きく下回った。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120809/wlf12080916370010-n1.htm
309無党派さん:2012/11/06(火) 20:40:50.03 ID:ALl0luGp
>>291
そういえば、教員がドンドン逃げ出していなかった?
310無党派さん:2012/11/06(火) 20:41:50.27 ID:/77D29ut
馬鹿 クズ ゴミ 部落 ヤクザ 利権 詐欺 ポピュリズム 卑怯者 うんこ 汚物
詭弁 ペテン レントシーキング 変態 パンツ仮面 不倫 自己中 スネ夫 偽右翼
新自由主義 香具師 ハシシタ ガス管 自殺 朝鮮人 外国人参政権 支離滅裂
サイコパス ちんかす 伸介 献金 パーティー券 起債許可団体 WTC
311無党派さん:2012/11/06(火) 20:49:52.76 ID:K1MvbEGU
中学留年とか中学英語が英検準一級とかw
マジでやるの?
この人きめぇわwwwwwwwwwwwww
312無党派さん:2012/11/06(火) 21:00:09.55 ID:5hpOKJ6W
>>308
橋下が削ったとは書いてないが
313無党派さん:2012/11/06(火) 21:13:50.48 ID:2wKHfwQD
>>309
中学理科が倍率二倍になった
しかも、前代未聞の二次募集も行うというね
合格したやつが他の自治体もうかって逃げたんだろ
実際、教員の知人からも橋下府政から始まった
どうでも良い細かいことをちらほらきかされたわ

しばらく、この流れは止まらんだろ
314無党派さん:2012/11/06(火) 21:20:02.05 ID:w9tAA2gp
>>312
良い事は橋下さんの功績
悪い事は維新メンバーの責任

何というワタミ
315無党派さん:2012/11/06(火) 21:28:49.46 ID:foL5hjBP
>>301
サザンは巧いとは思うけど上手いとは思わんな。
316無党派さん:2012/11/06(火) 21:34:54.87 ID:nq87HlWK
>>313
教育現場の荒廃は止まらんよ
http://www.mbs.jp/voice/special/201209/14_post-106.shtml

首長自身が崩壊傾向に荷担してるし
正しい原因と対策も無しに執拗に教員を締め付けたところで良くなる訳が無い
317無党派さん:2012/11/06(火) 21:51:57.60 ID:ofPstrpO
教員志望者が逃げる→公立の質が下がる→余裕のある家庭は私立に行かせるようになる→公立が荒れていじめや学級崩壊の温床になる→教員志望者が(ry

橋下の現場いじめは結局子供を犠牲にするだけ。
普段は何かにつけて「現場を知らない」と言うくせに教育では現場を締め付け。
維新が府内の実権を握る内は優秀な教員志望者は来ないよ。
京都や兵庫や愛知とますます教育レベルの差が開く。
318無党派さん:2012/11/06(火) 21:52:30.56 ID:HHZPzDb6
自民党 宗清皇一府議のブログ「橋下前知事は『借金の先送り』をしていた」

(冒頭部分抜粋)
>先日我が会派の栗原議員が質問に立ちましたが、本当に素晴らしい質問でした。
>内容は橋下前知事が単年度黒字化達成のため、自らの功績を称えるために後世に「借金の先送り」をしてきた事実を厳しく問うものでした。
>当日、MBSでも大きく報道されていましたが、全6回に分けて当日の質問内容を掲載致します。

http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-554.html
http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-555.html
http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-556.html
http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-557.html
http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-558.html
http://munekiyo.blog66.fc2.com/blog-entry-559.html


橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

319無党派さん:2012/11/06(火) 22:02:49.71 ID:HHZPzDb6
>>217は岡田副総理か?
320無党派さん:2012/11/06(火) 22:05:52.47 ID:2wKHfwQD
>>317
たぶん、そこで私立無償化を実績にするつもりだろうな
公立がだらしないから!とか言い出してさ
そんでもって公教育を潰すんだろうな
321無党派さん:2012/11/06(火) 22:21:36.49 ID:xkQ0vpNo
大阪を日本を自分が育った同和地区と同レベルの荒廃に突き落とすのが
同和市長の最大の目的。
322無党派さん:2012/11/06(火) 22:31:38.48 ID:lC/0D2ZP
>>320
橋下の目的は学校の株式会社化だからね
日教組や教育委員会を叩いてたのも
民営化に邪魔な存在だから攻撃してただけで
保守的な意味合いからでもなんでもない
323無党派さん:2012/11/06(火) 22:34:19.23 ID:9JoeOnx4

保守政党の奥たち、維新とたち日は9日に政策協議(実質維新側に譲歩)だそうだ

たぶん大筋で合意だろう

維新の会東京支部が出来るに等しい

さようならたち日
324無党派さん:2012/11/06(火) 23:20:04.25 ID:VokfTz3k
【政治】人権救済法案、滝法相「最優先に取組む課題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352207482/
> 新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に設置する法案(人権救済法案)について、滝実法相は6日の会見で、
>「最優先に取り組んでいかなければならない課題だ」と述べ、成立を任期中の最優先課題とする姿勢を示した。

> 同法案は国会閉会中の9月19日に閣議決定されており、政府は今国会で提出を目指している。
>滝法相は会見で「政権交代以来3年にわたり法案を用意し、ようやく党内をとりまとめ閣議決定までこぎつけた」と強調した。

> 同法案では、人権委が政府から独立した権限を持つ「三条委員会」として設置され、調査で人権侵害を認めれば、
>告発、調停、仲裁などの措置を取る。ただ、人権侵害の定義が曖昧で、逆に新たな権利侵害が生じるなどの批判が出ている。

>産経新聞 11月6日(火)21時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000590-san-soci
325無党派さん:2012/11/06(火) 23:27:02.28 ID:J2NymO6D
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/stt12110320060013-n1.htm
維新、合宿で候補者育成
2012.11.3 20:06
日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は3日、次期衆院選に向け実施した第1次公募の合格者155人を対象に、選挙実務や政策に関する研修会を大阪市内で開いた。
4日まで1泊2日の合宿形式で5〜6コマの集中講義を実施する。

3日は公募選考委員長の竹中平蔵慶応大教授が政策集「維新八策」のポイントについて講義した。
松浪健太副幹事長は国会議員の心得を伝授。
選挙未経験者が多いことを踏まえ、公職選挙法や政治資金規正法の基礎知識も学ぶ予定。

研修会に先立ち「維新政治塾」の最終回の会合を開催。
外務省出身の岡本行夫元首相補佐官と、政調会長の浅田均大阪府議会議長が講師
326無党派さん:2012/11/06(火) 23:28:36.64 ID:wPtsr3cH
台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明
http://www.youtube.com/watch?v=8u_-ifV2xmU&feature=relmfu
327無党派さん:2012/11/06(火) 23:29:44.05 ID:J2NymO6D

http://www.youtube.com/watch?v=4ukPQkcpw08
維新政治塾演説(2012,11,03)


328無党派さん:2012/11/06(火) 23:30:59.54 ID:J2NymO6D
329無党派さん:2012/11/06(火) 23:32:35.88 ID:J2NymO6D
244 :名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 22:43:36.56 ID:PeipnyKZ
http://blog.livedoor.jp/s_ishin-seijijuku/
11月4日
維新政治塾生による街頭演説 (11月3日 梅田 ヨドバシカメラ前)

同日、維新政治塾の前には、梅田ヨドバシ前で塾生による街頭演説が行われていました。
映像が撮影でき、なおかつ、ご本人の同意をいただけたものをご紹介します。

山田和史 (やまだ かずし)氏
http://youtu.be/yWRQzWsqMG0

通行人も足をとめて聞きいっていました。
トップバッターとして演説し、その後司会にうつるイメージだったそうです。
(実際には公平を期すためにクラス順でした)
AKB総選挙を例に、とてもわかりやすい話をされています。

↓ぜひ、“推し策”を探してみてください。「けっこういいこと言ってるやん!」
http://blog.livedoor.jp/s_ishin-seijijuku/archives/cat_564151.html


古松慶之 (ふるまつ よしゆき)氏
http://youtu.be/DYs2ETP1T4Q

3日の日記に「明治節」を引用したのは彼の演説が印象に残っていたからですね。
国会では医療改革を期待したいですね!
生活保護問題も改めて見直す必要があります。
330無党派さん:2012/11/06(火) 23:33:36.36 ID:S7Pwaedn
>>311
英検準1級に
必要な英単語数7500

大阪市の中学生は
英単語7500語を全部覚えないといけないな
331無党派さん:2012/11/06(火) 23:38:28.60 ID:Zm4v+Qd/
維新と石原新党、9日に協議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110600983

今週土曜(9日)に協議か
で、週明け11月12日の午前中に発表って線が
濃厚だ



※小沢控訴審判決までのカウントダウン

11月12日まで  あと6日

はたして11月上旬予定の“石原新党”の結党日はいつか?
党名は?


【11月12日】石原新党の結党日を予測【小沢判決】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351908531/
332無党派さん:2012/11/06(火) 23:58:54.30 ID:/hxLTLXl
>>330
それよか国語や理系科目頑張ってもらいたいよ
333皇[○]国:2012/11/07(水) 00:25:50.25 ID:e5GFNB0A
台湾民政府の声明_尖閣列島.
http://www.youtube.com/watch?v=YOZVm5iUCYM&feature=relmfu
334無党派さん:2012/11/07(水) 00:49:14.05 ID:Tqe9Ivhp
【教育】 大阪市教委、小1から英語授業を始める案 中学卒業時には英検2〜準1級の合格目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352200516/

555 名無しさん@13周年 New! 2012/11/07(水) 00:46:13.73 ID:bC/K5obl0

誰か橋下徹に言えよ。この小学校から英語を!というアイディアは、全然効果がなかった。
群馬県太田市の現役市長に聞いてみろと言え。全く無駄。英語どころか国語もダメw
笑っちゃうよ、まぁどんな賢い子どもができるかと期待したのに散々だったw
橋下は他の自治体を研究してからやれ。
335無党派さん:2012/11/07(水) 00:59:04.38 ID:fbuJJ1F+
維新は、極左かと思えば、松井ら幹部が右翼だったりと
立ち位置もはっきりしない。
はっきり言って、デタラメ政党そのものなんだよな。

正しい政策も、正社員の解雇規制の緩和くらいしかないし
オパマの再選も、竹中をブレーンとする市場原理主義の
維新にとっては逆風だろう。
336無党派さん:2012/11/07(水) 01:11:24.64 ID:fbuJJ1F+
>>329
維新政治塾に参加する塾生というのは、二二六事件の
青年将校そのものだなw
浅知恵による急進的なところは、当時の青年将校らに
そっくりだ。
もっとも、維新政治塾に参加する塾生は、私利私欲に
まみれているから、志はあった二二六事件の将校と
比較することすら、彼ら将校に対して失礼ではあるが。
337無党派さん:2012/11/07(水) 02:34:18.17 ID:aMkxFR4b
穢多酋長に振り回さる珍太郎
338無党派さん:2012/11/07(水) 05:23:58.02 ID:fbuJJ1F+
>>325
国政未経験の案山子以前のど素人議員と落選組みが多数当選する
ような事態になれば、日本はどうなるか少しは考えろよ。

こいつらは、国政に出たところで何も出来ないから、独裁者で
バカの誰かさんの言いなりで動く、数合わせの手駒に過ぎない。
その独裁者も、バカだから、民主党の田中真紀子のように
行政訴訟を乱発されるだろうがw

橋下よ。
おまえは、司法試験の勉強をしているとき、Wセミナーの成川
先生の世話にはならなかったか?
成川先生いわく。
「有能で仕事が出来る者ほど謙虚である」
339無党派さん:2012/11/07(水) 05:27:48.28 ID:W0p1YERI
と言うより塾生はただの詐欺の被害者な気がするんだがwww
340無党派さん:2012/11/07(水) 07:07:20.40 ID:NIKZKNYx
>>297
>>何で橋下支持者って相手が言っても無い事を元に議論しようとするの?
あんまりこういう揚げ足の取り合いみたいなことはしたくないけど、
あなたは自民党支持者なんでしょと言った書き込みがどこにあるんでしょうか
既成政党批判しただけで「お雨はそこの支持者なんだろ?」と言ったことになるのかな

>>竹島は共同管理はせずに〜・・・
それは直近にできるその場しのぎの対応でしょ
いずれ最終的に解決するということを望むのなら
それ以上のアクションが必要になってくる

いくら提訴を促そうが、その間、竹島は韓国にず〜っと占拠されたまま
尖閣はいくら追い返そうが石油なんかも吸い取られ
結局、何もしていないのと一緒じゃない?
そんな自己満足で終わる対応で満足なの?
341無党派さん:2012/11/07(水) 07:15:26.54 ID:NIKZKNYx
>>305
大好きな既成政党?大嫌いじゃなくて? 捻った皮肉表現だったりするのかな
結局既成政党から議員集めてるだろ的な?

韓国に譲歩させる手法なんて俺が知るわけないよww 
誰もわかってないのに

ただ、解決の手段として平和的な手段を提示し続けることで
逆に経済制裁や、もっと上の武力闘争も・・・という手段につなげる
大義名分が日本に生まれることになる
「日本は平和的な解決手段を提示し続けてきたが、近隣諸国がそうさせてくれない」
ということで軍備増強したらいいんじゃないかな
今の状況で軍事力を上げようとするよりも遥かに
国民や世界の共感は得られるはず
342無党派さん:2012/11/07(水) 07:38:28.00 ID:CXEsGvzI
>>341
既成政党からゴミばかり集めてるからな

今も平和的な手段を使ってるだろう
今が平和的じゃなければ何が平和的だ?
連中に付け入る隙を与え続けるか?

お前と教祖の橋下様の発言
橋下の教祖の上山様のブログを見てみろ
経済制裁断固反対
利益は共有することで信頼関係は作れる
中国が調子に乗るのはおおめにみろ
日米同盟があるから大丈夫

とかすさまじい事を書いてるからな
中国にたいしてこれだ。不法占拠連中には言わずとも想像できるわ

てかさ、誰もわかってないことを自分が出来るとか
垂れ流してるのが橋下だろ。話になるか。
あいつらは調子にのったら一度ぶん殴らないと
わからない民族なのかわたちが悪いんだよ

世界の共感なんか中国の軍拡に対する危機感ですむんだよ
東南アジアがどれだけ危機的な状況かわかってるのか?
お前の世界ってのはどこをさしてるんだ
343無党派さん:2012/11/07(水) 07:50:44.36 ID:CXEsGvzI
>>340
こいつ、単独でも提訴しろって話も忘れてるんだろうなぁ

中国ロシアと過去共同開発をしてどうなったのか。考えな
追い返して主要部分を守りつつこっちも開発しか仕方ないんだよ
妨害されるのも考えてやらないといけいけどな
お前も言っているが何をしても訴えても出てこないんだよ
そんな相手にそんな手段が通じると思うなよ
344無党派さん:2012/11/07(水) 08:26:32.38 ID:jHuDlKQ5
たちあがれ日本と維新幹部 合併視野に9日協議へ 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/06/kiji/K20121106004500400.html
345命の球根:2012/11/07(水) 09:05:24.73 ID:Vmji49qS
・失礼いたします。
・あまり他人を見下してちゃほされるぷー。
・朕日(意味発音ともに「本日」と同)も無事朝を迎えられたことを神に朕謝(意味発音ともに「感謝」と同)します。
・「ゾネオ賽朕(意味発音ともに「お賽銭」と同)受付口座」は、ゆうちょ朕行(意味発音ともに「銀行」と同)記号10080 番号18951081です。
・「朕網」は危朕(意味発音ともに「危険」と同)な地朕 (意味発音ともに「地震」と同)列島(これすなわちロシアン・ルー列島であると)
を脱出するための、海外派朕日朕語教師採用試朕(意味発音ともに「海外派遣日本語教師採用試験」と同)を実施します。徴兵よりましぷー。
試朕(意味発音ともに「試験」と同)の内容はとりあえず朕がえられる(意味発音ともに「考えられる」と同)のが
1、朕語(意味発音ともに「日本語」と同)の試朕、2、派朕先(意味発音ともに「派遣先」と同)の朕語(意味発音ともに「言語」と同)の試朕などです。
世界が同じ言語を共有すればより強固な一体感が!学校の選択肢もフツーに海外へ!徴兵よりましぷー。
・地震が危ないし、日本人だと人件費が高いなら、全員クビにして、その人たちを海外派遣日本語教師にすればいいぷー。
・別に日本語じゃなくてもいいと思いますが、世界の義務教育で一つ同じ言語を必修科目にするぷー。その言語で
子育てされた子供たちから授業を全部その言語で行うぷー。それまでには3,40年はかかるぷー。派遣可能な教員数、
順応する可能性(例えばイスラムは英語を嫌悪しているなら、英語は候補順位を下げるとか。)など一番効率的に普及できる言語
をその言葉にするぷー。あるいは全ての言語を全員が+50点から−50点までで評価、無記入は0点にするとかして決めることも出来るぷー。
・原発は代替エネルギーが出来るまでは必要だぷー。
・全ての戦争を終わらすための戦争が終わるまで多分武器は必要だぷー。
・25を過ぎて、相手がいなくて、僕の子供を産みたい女性は出会い系サイトを介さずメールを下さい。メールのタイトルの冒頭に「2チャンネルを見ました。」とお願いいたします。お相手いたします。
・We must keep on fighting until the end of all wars, yes we must fightだぷー。
・核兵器の怖さを知らない国々は楽観的ぷー。日本だって北朝鮮が(多分嘘だろうけど)核武装してなければあっというまに政権を武力で打倒してるにちがいないぷー。 Kill The King or 我々に優越感を与えてくれる反面教師国家北朝鮮万歳、永遠なれだぷー。
・海外で日本語を学びたいという需要が高まるような作品を我らが日本人アーティストには期待したいと思いますぷー。
・投票率・支持率が低ければ偉そうな事は出来ないぷー。増税は社会主義化の始まりぷー。
・人類の平均律(たまには辞書を使うぷー。)となる言語が必要ぷー。
・川くだり 海に至れば 皆一つ
・手塚治虫氏が生きてらっしゃってこれを読んだらどう思われるだろうか。
・Everyday we have to keep the world somehow.
・Let’s use the words KEEP THE WORLD like MOTTAINAI.
・Everyone is a part of the world.
・Each person has to do what he or she has to do to end the all wars for the peace of our world.. Oh my god!
・To the end of the threatened and negative peace. 消極的平和の終わりへ向かって・・・。
・全存在を許せればその中にいる自分の存在も許せるようになるだろう。逆に許せない存在があると、それと同じ部分を自分に見出したり、同じことをしてはならないという意味で選択肢が狭くなり苦しむことになるだろう。
・「全人類の生活が第一」ですぷー。これすなわちインター・インター・「インターナショナリズム」ですぷー。
・間違っているのは怒っているほうだと見聞きしたことがありますぷー。
・神の意志を実現するのはこの世しかないぷー。
・皆さんも御一緒に神の臼をそれぞれの持ち場でじっくりと回すぷー。(権威づけぷー。)
・自民党と維新の会からは悲壮感が感じられるぷー。
・徴兵すれば少子化に拍車がかかり国が滅ぶぷー。
・今でも平和とは「義務」で、戦争とは「義務を放棄し、成り下がること」だと思っているぷー。
・悪人は最後国粋主義者になるぷー。
・安倍氏に絶対的リーダーシップがあれば、いくら「信念の人」とはいっても城内実氏は造反しなかったでしょうぷー。
・皆様、どうかりっぱなお顔の野田佳彦ぽんに恥をかかせないで下さいぷー。
・なんだか絶対的リーダーシップがないと思われる安倍氏がかわいそうで支援したくなって来ましたぷー。
・安倍氏はかわいそうだけどかわいげがないから支援をするのはやめるぷー。
・失礼いたしました。
346無党派さん:2012/11/07(水) 09:22:14.52 ID:qK8l2oLN
>>340
一杯あるじゃん
橋下信者は捏造大好きだなぁ
347無党派さん:2012/11/07(水) 09:44:56.84 ID:vsZUa7vh
>>340
>あなたは自民党支持者なんでしょと言った書き込みがどこにあるんでしょうか

>譲歩実績は自民党が作ってきたものじゃん
>竹島なんて自民支持者が勝手に武力行使もあるぞと過剰な期待してるだけ

譲歩実績を自民党が作ってきたかどうかと維新の案が譲歩にあたるかは何の関係も無い。
自民が譲歩してきたとしても維新の案は”更なる譲歩”

相手が自民党支持と”妄想”した上で、
「自民が放置してきたせいなんだから今更自民支持者は文句言うなよ」って言ってんじゃないの?
相手が共産党支持者でも上記の文中の”自民党が〜自民支持者が〜”に何か意味が発生すると思う?
「何でそれオレに言うの」って言われるだけだろ。
つまりあなたは相手が自民党支持者で、それを言われると「ぐぬぬ…」ってなると
妄想して書いたんだと推察されるわけ。
348無党派さん:2012/11/07(水) 10:03:22.71 ID:fbuJJ1F+
石原新党も、維新に吸収されるなら、選挙目当てのただの野合w

維新に吸収されたら最後、独裁者の橋下に何も言えやしない。

結局、維新に集まるのは、案山子以前のど素人と落選組み
それと選挙目当ての老害連中ばかりということになるw
349無党派さん:2012/11/07(水) 10:10:17.97 ID:v5rdCNVB
歩く傲岸不遜、石原とプライド高そうな立ち枯れの爺さんたちがチンピラにしか見えない橋下と散々コケにされながらも組もうとしているのはよくわからない。
350無党派さん:2012/11/07(水) 10:43:38.24 ID:tbmsD7t7
>>346
本尊が捏造好きだからな ツイッターで嘘を広めているよ


橋下徹 ?@t_ishin 11月4日
大阪府も、大阪市も臨財債を除いた一般会計ベースでは、借金を減らしてきている。
大阪府は国から割り当てられた臨財債を発行しているので、府債発行額が若干伸びた。
しかしこれこそ地方交付税制度の破たんである。
もともとの交付税制度の趣旨のとおりキャッシュで交付されていたら府債は伸びない
2012年11月4日 - 13:14
https://twitter.com/t_ishin/status/264943791839002625

橋下徹 ?@t_ishin 11月4日
>そして大阪府は負債償還のために積み立てている減債基金を取り崩して財政運営していた。
>その取り崩し額も600億規模である。それを知事就任と同時に取り崩しをストップさせた。
>そして赤字債でもある退職手当債の発行も200億規模で止めた。
2012年11月4日 - 13:16
https://twitter.com/t_ishin/status/264944241338363905
351無党派さん:2012/11/07(水) 10:51:27.95 ID:njVuTKGm
>>350
コメで起債許可団体に転落した件や、臨財債返済分の地方交付税を一般財源に入れてた件へのツッコまれてるのはガン無視してるね。
おまけに信者どもはtwilogでしか見てなくてそういう反論があることも知らないんじゃね?
352無党派さん:2012/11/07(水) 11:34:07.58 ID:Qz2Z1ZBl
橋下より前の太田以前の流れからすれば、少なくとも起債許可団体への転落はなかっただろうからなぁ。
どう言い訳しても、橋下が大阪府の財政を壊滅に追い込んだのは数字が物語ってる。
平松市政下で大阪市の財政が建て直されつつあったのも数位が物語ってる。
イメージじゃなくてエビデンスに基づく議論に橋下は弱い。
353無党派さん:2012/11/07(水) 11:41:02.74 ID:Qz2Z1ZBl
@t_ishinのタイムラインがほとんど橋下批判な件。
擁護なんて「がんばってください」みたいな中身のないものしかない。
橋下&維新の支持なんてもはや地に落ちてるだろ。
354無党派さん:2012/11/07(水) 12:02:52.59 ID:qK8l2oLN
橋下の反応もかなりヤバい
この前橋下の25連続ツイートTL荒らしがあったじゃん。
それに対して自重しては?と注意したら。

反論は?だって…全てが敵に見えているみたい。
355無党派さん:2012/11/07(水) 12:05:23.07 ID:Qz2Z1ZBl
1年経たずにここまで落ちるとはなぁ。
府知事時代の問題が噴出してきたのが大きいかな。
356無党派さん:2012/11/07(水) 12:12:17.33 ID:N9ubldbY
道州制に反対するほど東京コンプレックスがないんだよね。
田舎の人にすれば東京は凄い大都会だから貢ぎたくなる気持ちがあるんだろうけど。
357無党派さん:2012/11/07(水) 12:18:15.46 ID:vsZUa7vh
どうしゅうせいにするとイナカ者のぼくたちは東京からお金がもらえなくなるのではんたいです。
358無党派さん:2012/11/07(水) 12:19:40.43 ID:Qz2Z1ZBl
道州制よりもとりあえず目先の府市統合には反対。
市民としてはデメリットしかない涙目政策。
359無党派さん:2012/11/07(水) 12:19:42.23 ID:XlmnYrAH
本当に地に落ちたと思ってるんなら
一々書き込まないほうがいいんじゃないか?w
360無党派さん:2012/11/07(水) 12:20:58.30 ID:vsZUa7vh
落ちてないと思うならその根拠を示したほうが
明るい未来につながるんじゃないか?w
361無党派さん:2012/11/07(水) 12:21:28.73 ID:Qz2Z1ZBl
>>359
なんで?
362無党派さん:2012/11/07(水) 12:23:03.56 ID:XlmnYrAH
ごめんごめんw
好きにしていいよw
363無党派さん:2012/11/07(水) 13:01:17.50 ID:IEg0mkh4
つか、ガソリン税とか所得税、消費税、自動車重量税、法人税とか国税で持っていって交付金で戻す仕組みなんだが
それを吸い上げたまま交付金は消費税で賄えとかキチガイすぎてびびっちまうよw
よほど頭がおかしいヤツじゃないとこんな事は言わないわなw
364無党派さん:2012/11/07(水) 13:18:09.02 ID:RbtenPxo
新党と維新合流を=石原氏が橋下氏に提案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110700258

 石原慎太郎前東京都知事が3日に京都市内で日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と会談した際、
石原氏が結成する新党と維新の合流を提案していたことが分かった。
会談に同席した維新幹事長の松井一郎大阪府知事が7日、府庁内で記者団に明らかにした。

 松井氏によると、石原氏は「一緒にやればいいんだよ」と合流を提案。
維新側は「政策の一致が大阪維新の会(の頃)からの価値観」
と即答を避けたが、合流した場合に党の方針などを多数決で意思決定する必要性では一致したという。

 橋下氏は7日、市役所内で記者団に「あらゆる可能性は残しておく。
何かの選択肢をこの段階で排除する必要はない」
と述べ、今後の協議次第で両党の合流もあり得るとの認識を示した。 

 ただ、橋下氏は「政治的な話とか選挙(協力)の話というのは後だ」と強調。
9日に東京都内で開く予定の維新と新党の母体となるたちあがれ日本の幹事長・政調会長レベルの協議でも
「政策の一致、理念の一致、価値観の一致を探ってもらう」と語った。
365無党派さん:2012/11/07(水) 13:26:15.90 ID:8FX9pj03
何故ここまで上から目線?唯のダメ市長なのに
366無党派さん:2012/11/07(水) 13:34:20.30 ID:S5zi4ntw
>>364
あれ?会談の中身をペラペラ外部にしゃべっていいの?
自分たちは別?
367無党派さん:2012/11/07(水) 14:03:13.10 ID:RbtenPxo
>>366
先に喋ったのは向こうだから、とか言い訳するに100ペリカ
368無党派さん:2012/11/07(水) 14:22:31.10 ID:6W8HmylH
橋下の「議論しましょう」は「あなたを悪人に仕立てて吊るし上げます」という意味だもんな
369無党派さん:2012/11/07(水) 14:27:52.66 ID:bptgpzhw
>>368
的確で吹いたw
370無党派さん:2012/11/07(水) 14:29:06.78 ID:6ZE93n2/
田中真紀子と角田美代子

http://wadain.seesaa.net/
371無党派さん:2012/11/07(水) 14:29:29.17 ID:RbtenPxo
>>368
意訳が上手すぎる
372無党派さん:2012/11/07(水) 14:56:24.27 ID:fU4PIRux
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
373無党派さん:2012/11/07(水) 15:00:09.79 ID:v5rdCNVB
>>368
ww
374無党派さん:2012/11/07(水) 15:01:49.07 ID:14dN8bIz
谷川秀全はじっとしてろ 表に出てくるな
おまえが出しゃばれば自民党は負ける じっと隠れてろ。
375無党派さん:2012/11/07(水) 16:26:58.12 ID:S5zi4ntw
>>368
的を得過ぎてフイタww
376無党派さん:2012/11/07(水) 16:50:14.39 ID:qfnjUuoL
アンチの工作員が湧いてるな

そんなに橋下が怖いのか?
377無党派さん:2012/11/07(水) 17:04:43.62 ID:njVuTKGm
また橋下のマイルールw
返済用を想定して交付されても一般財源に繰り込んでしまえばそうなっちまうだろうよ。
だが、将来返済するのは大阪府なのにそのためのプールをせずに自分でジャブジャブ使って「需要額と税収の差」は詭弁ってもんだ。

>t_ishin
>臨財債返済分のキャッシュというものはありません。
>基準財政需要額に積まれているだけです。
>需要額と税収の差額が交付税ですが、それはまさに一般財源で使途は自由です

その点、鳥取県は将来において臨財債発行分が100%交付税措置されるとはかぎらないから注意が必要といっている。
数字のわかってないハシゲよりよっぽど現実的な財政感覚もってるわ。
378無党派さん:2012/11/07(水) 17:30:52.76 ID:mx1IxBpp
安倍自民人気の虚像が実像に近づいてきた、まだまだ下がる
379無党派さん:2012/11/07(水) 17:42:29.14 ID:0B4YXfKs
今日の維珍ニートはID二つか
別人なのか同一人物の自演なのかはわからんけどw


>>374
今期限りで引退らしいけど、参院自民の後継は誰になるんだろうな
380無党派さん:2012/11/07(水) 18:10:23.44 ID:xtUIHLX5
>>352
勘違いしている奴も多いが太田の借換債の増発や基金の借り入れは
早期健全化団体への転落を回避し、府財政を軟着陸させるのに
必要なオペレーションなんだよね
橋下が借金の先送りであり悪と印象操作したおかげで未だに禁じ手とか
信じ込んでる奴も多いけど

それらの停止を適正化の手段として提示した橋下が逆に財政を
悪化させたことで上記の手段が必要であったと証明された
皮肉なもんだよね
381無党派さん:2012/11/07(水) 18:16:53.15 ID:xtUIHLX5
>>377
結局必要額を積んでいないという事に対する何のエクスキューズにもなってないと言うw
確かに制度上は一般会計に組み込みことは出来るが、
借金返済用の金を積んでいない事の言い訳にはならんわな
382無党派さん:2012/11/07(水) 18:56:57.90 ID:5diLINE1
オバマの再選は、カビの生えたような新自由主義政策の維新に
とっては大打撃だろう。
竹中平蔵もオバマ再選には慌てているだろうw
竹中も、学者生命は終わったな。

維新の政策なんて、正社員の解雇規制の緩和ぐらいしか
まともなものはない。
383無党派さん:2012/11/07(水) 19:05:42.20 ID:5diLINE1
橋下も、労組の抵抗を押し切り、地方公務員の給与を引き下げたことだけは
評価されるが、自分と異なる意見もよく聞き、視野を広く持って、政策に
ついてのバランス感覚というものを持ってもらわないと、とても国政は
任せられない。
384無党派さん:2012/11/07(水) 19:10:55.98 ID:mx1IxBpp
新自由主義なんて一般人には焦点になりません。 
385無党派さん:2012/11/07(水) 19:26:48.11 ID:5diLINE1
>>384
大きな争点になる。

少なくとも、他の政党が維新を批判攻撃する
大きな材料の一つになる。

日本の民主党にとって、オバマ再選は神風だ。
オバマの、changeに代わるforwardという選挙用の標語を
日本の民主党も拝借すればいい。
386無党派さん:2012/11/07(水) 19:39:05.07 ID:k+RAF9Ke
>>380
でも、それを理解してる府民なんて殆どいないでしょ。
殆どの府民の橋下の印象って、未だに太田府政までの赤字体質を
立て直した立役者のままなんじゃないかな。
387無党派さん:2012/11/07(水) 20:04:03.88 ID:MSWwhQKA
以前からボクシングの亀田にやけに肩入れするなあと思ってたけど
結局、出自が一緒だからだったんだな。
388無党派さん:2012/11/07(水) 20:07:01.31 ID:S5zi4ntw
>>387
亀田は西成だしねw
389無党派さん:2012/11/07(水) 20:44:53.65 ID:xtUIHLX5
>>386
一般人だと普通は黒字化=財政の健全化と思い込んじゃうからね
それを誤解させたまま無茶なオペレーション繰返してしまいにはそれを
財政規律と称して条例化までする始末w

結果2017年度に来る府債の大量償還を削減一辺倒で処分しなくては行けなくなった
もう素人目に見ても完全にムリw
半病人にフルマラソンで世界記録出せ、俺のやり方なら出来る!って世界w
結局出来ると言った本人が出来ないと判って完走せずに逃げちゃったけどね
後始末を押しつけられた現場は悲惨と言うしかない

2017年度は橋下の手法で越えられないのは確定しているから、
次の知事に維新系は名乗りをあげず外野から
「俺が健全化したのになんだこのざまは!」って橋下が言うのが目に見える
390無党派さん:2012/11/07(水) 20:56:51.93 ID:Qz2Z1ZBl
橋下府政の黒字化はドーピングでしかなくて、松井府政にバトンタッチしてから副作用で死にそうになってる。
でも、見殺しにもできないから府市統合というキメラ合成で延命を図ろうとしてる。
391無党派さん:2012/11/07(水) 20:56:54.56 ID:J28UBSV3
橋下・維新の会は金持ち・勝ち組優先の社会を目指している。俺は貧乏人・負け組だから橋下・
維新の会は最大の敵。維新の会が議席を取ると維新の推し進める競争に生き残れず、俺は
野垂れ死ぬだろう。何としても維新は打倒・阻止・消滅させなければならない。維新及び維新
支持者は貧乏人・負け組を騙して酷使し、使い捨てにしようとしている。騙されない
ようにしなければならない。
392無党派さん:2012/11/07(水) 21:00:58.20 ID:mx1IxBpp
橋下市長 勤務不良者は免職も

大阪市の橋下市長は、記者団に対し、無断で休んだり早退や遅刻を繰り返したりする職員などに対し、
免職も含めて、厳しく対応するよう指示したことを明らかにしました。
大阪市の橋下市長は、先月、警察に逮捕された市の職員が、病気を理由にした休暇を繰り返すなどしていたことを受けて、
職員の勤務状況を、厳しくチェックする仕組みをつくる考えを示していました。
これに関連して、橋下市長はきょう午前、記者団に対し、無断で休んだり早退や遅刻を繰り返したりする職員など、
いわゆる「勤務不良者」がことし9月末の時点で200人をこえていることを重く見て、
「こうした職員に税金でメシを食わせる必要はない」と述べ、免職も含めて、厳しく対応するよう指示したことを明らかにしました。
また、橋下市長は、職員の病気を理由にした休暇の取得状況についても、不適切なものがないかどうか、
調査する考えも示しました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003295951.html?t=1352289430031

こいつらのかわりはいくらでもいる
393無党派さん:2012/11/07(水) 21:04:01.12 ID:J28UBSV3
維新の会と維新の支持者は貧乏人・弱者・負け組を同じ人間だとおもっていない。
道具かゴミとしか思っていない。騙されてはいけないし、打倒・消滅させなければ
ならない。
394無党派さん:2012/11/07(水) 21:06:42.57 ID:njVuTKGm
だからさー、不良職員の所属とか見ると採用の経緯がB枠だと大阪人ならまず想像がつくだろ。
就任当初に喚いてた採用経緯調査と、再試験はいつやるんだ、と。
童話に媚うってんじゃねーよ、橋下!
395無党派さん:2012/11/07(水) 21:15:47.78 ID:XlmnYrAH
まず負け組から脱出すること考えろよw
396無党派さん:2012/11/07(水) 21:17:41.00 ID:N9ubldbY
相続税100%になれば親の代から金持ちは淘汰されるだろ
そしたら貧しくても才能とヤル気で這い上がった人間が成功するチャンスが訪れる
実際は金持ちが子供に仕事を確保するだけだが
397無党派さん:2012/11/07(水) 21:18:34.50 ID:mx1IxBpp
環境局は再来年4月に非公務員になるんだからもういいんだろ、勝手にしろと
398無党派さん:2012/11/07(水) 21:19:04.39 ID:J28UBSV3
勝ち組のお前は俺の敵。お前にはだまされない。
399無党派さん:2012/11/07(水) 21:19:40.93 ID:Qz2Z1ZBl
>>396
十分に資産がある金持ちは、自前で資産管理の会社法人を作って、そっちに個人資産を移転したりすれば、どうにかなるんじゃないか?
400無党派さん:2012/11/07(水) 21:20:40.75 ID:N9ubldbY
>>399
脱税目的のダミー会社なんてすぐ見破られる
401無党派さん:2012/11/07(水) 21:22:52.82 ID:N9ubldbY
>>398
橋下とお前のスタート地点は同じ貧民だ
部落でないと食べていけないほどの貧困母子家庭がスタートだ
お前は這い上がるほど努力してきたか
402無党派さん:2012/11/07(水) 21:29:08.16 ID:kg7T03t8
朝日新聞、ぜんぜん記事が載らなくなったわw
橋下 ノーサイドにしてやる。取材拒否解除な。
朝日 いやホントはもともと需要無かったしww
403無党派さん:2012/11/07(水) 21:30:22.53 ID:/u9ur75e
親がヤクザじゃないとスタート地点は同じじゃないよ
それに橋下はわりと裕福だったらしいよ
404無党派さん:2012/11/07(水) 21:32:40.32 ID:N9ubldbY
それじゃお前の親が自殺するところから始めろ
405無党派さん:2012/11/07(水) 21:41:04.65 ID:J28UBSV3
勝ち組が負け組を騙すよくあるレトリック。残念ながら多くの奴がだまされて、
勝ち組の道具になっている。弁護士で市長である橋下と俺を比較するのがずるい。勝ち組で
俺の敵。だまされない。
406無党派さん:2012/11/07(水) 21:43:59.08 ID:J28UBSV3
勝ち組が負け組を騙すよくあるレトリック。残念ながら多くの奴がだまされて、
勝ち組の道具になっている。弁護士で市長である橋下と俺を比較するのがずるい。勝ち組で
俺の敵。だまされない。
407無党派さん:2012/11/07(水) 22:31:33.98 ID:Q8Bvk9RB
で、みんながみんな親から受け継ぐものなしに下からスタートしてイチから積み上げていかなきゃいかないする国の企業は国際競争に勝てるのかね?
408無党派さん:2012/11/07(水) 22:42:52.22 ID:CXEsGvzI
>>377
これを引き出した質問者が
後年の地方交付税に含まれてるはずの臨財債償還資金を
他のことにつかこんだりしてないとか聞いていたが
そんなことできるのかね?
409無党派さん:2012/11/07(水) 23:18:31.43 ID:qK8l2oLN
>>404
会話が意味不明何ですが…
橋下は裕福だったと認めたわけね。
410無党派さん:2012/11/07(水) 23:20:06.05 ID:qK8l2oLN
>>392
会議中ずっとツィートする不良市長から辞めないとね。
411無党派さん:2012/11/07(水) 23:27:18.92 ID:tbmsD7t7
>>408
実際にやったんだよ
新聞報道もされたし、大阪府が議会で認めている
412無党派さん:2012/11/07(水) 23:31:10.40 ID:DBsBQ95K
>>382
どんな政策が必要かはその国によって異なるだろ。アメリカにはオバマケアが必要だし、富裕層の課税が必要だっていうこと。
まあ日本も所得税の累進性は上げるべきだと思うけど。
413無党派さん:2012/11/07(水) 23:48:58.10 ID:5diLINE1
米大統領選はオバマ氏の戦略勝ち=WSJ東京支局長

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/15348/

アメリカ大統領選では、オバマ陣営がロムニー候補のことを
「非常に金持ちで一般有権者のことを理解できないビジネスマン」
とのイメージを作り上げた。
この点が、最大の勝因だった。

既成政党も、橋下について、タレント弁護士・サラ金の顧問弁護士
としてカネ儲けをしてきた、真面目に働く庶民感覚が理解できない人間
ということで、批判攻撃すればいい。
414無党派さん:2012/11/07(水) 23:51:28.47 ID:5diLINE1
米大統領選はオバマ氏の戦略勝ち=WSJ東京支局長

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/15348/

アメリカ大統領選では、オバマ陣営がロムニー候補のことを
「非常に金持ちで一般有権者のことを理解できないビジネスマン」
とのイメージを作り上げた。
この点が、最大の勝因だった。

既成政党も、橋下について、「サラ金の顧問弁護士として
カネ儲けをしてきた、庶民感覚が理解できない人間」
ということで、批判攻撃すればいい。
415無党派さん:2012/11/07(水) 23:55:45.86 ID:CXEsGvzI
>>411
減債基金積立不足額が1600万円に増えたのは事実だし
はあくしてるけどそれがなんの金を突っ込んだのか
府債と臨財のどちらの積立てなのか?ってのが疑問でな
区別がつかない仕組みなんだろうけどな・・・
それがはっきりしたらもっと面白いバッシングができるなと感じてな
416無党派さん:2012/11/07(水) 23:56:15.30 ID:5diLINE1
>>412
グローバル経済の時代には、大きな方向性という意味では
国によってそうは違わないね。
世界経済をリードする超大国米国の動向は、他の国にも大きな影響を
与えるだろう。
417無党派さん:2012/11/07(水) 23:59:39.28 ID:dKMBcG5n
まともなタマがなくて、とうとう府議市議に勧誘を始めたなw
順序が逆だわな
418無党派さん:2012/11/08(木) 00:07:54.47 ID:zGt/exAL
道州制とか言いながら具体的なことは何も提示してないから判断のしようがない
具体的なことは官僚に任せるとか言いそうだが
419無党派さん:2012/11/08(木) 00:08:21.39 ID:lDqaHo/h
大阪なんてどうでもよかったんだよ
420無党派さん:2012/11/08(木) 00:08:54.19 ID:zGt/exAL
橋下ももう40才過ぎてるんだよ
もっと大人にならんと駄目だ
421無党派さん:2012/11/08(木) 00:10:00.37 ID:aNMlHOKl
公務員の給料を半額にして、その分、税金を安くするなら支持するのに、逆に消費税11%とか言い出しやがった。
おまけに相続税100%だと?

橋下が公務員切りまくりの改革したら税金安くなると思って期待してたけど、逆に増税・・・
ふざけるなカス!
422無党派さん:2012/11/08(木) 00:13:37.36 ID:gaK2Lj3J
>>421
相続税100%の話は
橋下が弁護士のころにテレビで
相続税100%に賛成していただけだよ

橋下市長の現時点の主張は
控除廃止の相続税一律20%課税になっているよ
423無党派さん:2012/11/08(木) 00:28:13.05 ID:AlkgXuuv
本誌インタビューで永田町騒然 小沢一郎の「W選挙戦略」

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20121107-02/6.htm

さすがに、剛腕の小沢氏だ。
ガキの橋下あたりとは、役者がまるで違うw

早期解散・総選挙を本音で望んでいるのは、実態がはっきりせず、
バブルがまだあるうちに選挙をやりたい維新だけだw

民主党はもちろん、国民の生活、そして自民党の安倍総裁も
選挙は先送りした方がといい、と考えている。

自民党にしても、早期解散に追い込んだところで、野田が総辞職し
民主党に新首相を立てられ、そのご祝儀相場の中での総選挙なら
早期解散の意味はない。
民主党のオバマ政権が再選された今、早期解散はマイナスに働く
可能性がある。
実態のはっきりしない維新バブルもまだある。
424無党派さん:2012/11/08(木) 00:30:17.32 ID:aNMlHOKl
>>422
今年の3月のニュースだけど。

維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で掲げる相続税強化策に関し、
不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。
資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。
ただ内部に異論もあり、協議を継続する考えだ。

2012/03/10 01:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
425無党派さん:2012/11/08(木) 00:31:36.87 ID:Su0nIAYd
まあ八策にも「使い切り人生」とか書いてあったくらいだから
結構本気で全部お召し上げも狙ってるとは思うけどね。

景気改善策が無いやつが財政健全化しようと思ったら増税しか無いわな。
426無党派さん:2012/11/08(木) 00:36:11.29 ID:ne6UE1DX
具体的なこと言わずなんとでも取れる微妙な表現に変えるのが橋下の誠意なの?
427無党派さん:2012/11/08(木) 00:40:07.38 ID:kmWeDklu
橋下がいうには嘘つきは政治家と弁護士の始まりだから
こんなやつに誠意なんかあるわけがない
428無党派さん:2012/11/08(木) 00:53:01.37 ID:jzoh9K/u
【必見動画!】消される前に見よう!!
【拡散!】お金持ちになる魔法の呪文を教えるよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=-DQRHvjPkgo
429無党派さん:2012/11/08(木) 04:40:35.28 ID:5Ninh+ek
誰が釣られるか予想しよか。

文化人などの一本釣りも=衆院選の候補者擁立で―維新

日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は7日、次期衆院選の候補者擁立について、
文化人やジャーナリストらを対象に直接立候補を呼び掛ける「一本釣り」も検討する方針を固めた。
1次公募の合格者が当初の擁立目標に比べ少数にとどまっていることなどから、有力な候補者を集める必要があると判断した。
同党はこれまで、候補者は原則公募する方針だった。
同党は既に、政治塾生や政治・行政経験者を対象とした1次公募の合格者として165人を確保。
また、対象を限定しない2次公募には161人の応募があった。
ただ、擁立目標としていた「350人以上」には、所属する現職国会議員らを含めても大幅に足りないのが現状。
このため、公募とは別に、出馬すれば当選が有力な文化人やジャーナリスト、スポーツ選手などを念頭に、
「質の高い人材を確保」(維新幹部)する狙いで、同党公認候補として直接立候補を呼び掛けることにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000011-jij-pol
430無党派さん:2012/11/08(木) 06:04:19.35 ID:AlkgXuuv
>>429
今の維新から立候補するようでは、その文化人もジャーナリストも
「アホか」と、言われるで。
下手すると、本業にも差し障る可能性がある。
431無党派さん:2012/11/08(木) 06:39:30.30 ID:PP7MLoqN
先に言っておくと、石原と組むと票が減るよ
432無党派さん:2012/11/08(木) 07:12:18.83 ID:ffhSHbz3
>>429
本人は固辞するやろけど辛抱辺りにも話行ってそうやな
433無党派さん:2012/11/08(木) 07:14:28.29 ID:uck/LZoN
亀で申し訳ないが、気にならない人は続けてもらえれば・・・

>>342
拡大する中国に対する共通認識があれば世界は分かってくれるだろう
ではダメなんだよ 
実際に最大限、世界的なルールを平和的に有効活用していこうというのは
多くの党が共有している意識でしょ
でも、たとえばそこに維新が言うような中国や韓国に対する態度の変化があれば
あるいは彼らにも伝わるんじゃないか、と考えるのは
相手を尊重する立場に立てば当然のことじゃないか?
「三国人には何言っても無駄」と結論づけるのはそれからでも遅くはない

つまり、前から橋下さんが言ってるように今こそ戦争を振り返り
侵略戦争に歩んでいった道程や責任を国民がもっと重く考えようとすることで
逆に中国や韓国に対しても「ここまでやってるんだから」と言うこともできるし
従軍慰安婦の強制連行問題みたいに「ないものはない」と国民全体で言うことだってできる
日韓基本条約で終わったことなどと突っぱね続けては何も進展しない

さらなる賠償を、と言いたいのではないよ
日本国、そして国民自体が戦争責任についてもう一度深く考えることで
「結果的に負けたからワルものになっただけ」「上層部に扇動されただけ」
という意識から完全に抜け出し、もう二度と繰り返さないということ、
そして多くの他国の人も巻き込んで不幸にしたことを心に刻んだんだということを
アピールしていく必要があると思う
434無党派さん:2012/11/08(木) 07:16:50.49 ID:Oy5jxpBH
>>408
> >>377
> これを引き出した質問者が
> 後年の地方交付税に含まれてるはずの臨財債償還資金を
> 他のことにつかこんだりしてないとか聞いていたが
> そんなことできるのかね?

大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を無視している。
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
435無党派さん:2012/11/08(木) 07:25:10.36 ID:uck/LZoN
結果的に行き着くところは中韓に対してなにもやらない状況と変わらないかもしれない
でも、「ここまで日本はやったんだから」と言えるようになることが重要なんだと思う
それが国際司法裁判所で決着がつくまでの共同利用の提案だったり、
あるいは戦争を国民全体で振り返り、中韓に本当の意味で
謝罪することだったりするんじゃないかな

少なくとも今みたいに、「あれはもう終わったこと」なんて言ってるようじゃ
彼らの民度が低い面をわざわざ呼び起こしているようなもの
確かに多方面を見てもちょっと?日本人の美意識と合わないところは多いが
「あぁやっぱこいつらダメだわ」と考えるのは今日本が求められていることを
最大限果たしてからでいいんだよ

今だって、「中国・韓国には何言っても無駄」という意見は
ネット上じゃいざしらず世間的にはそこまでは支持されていないのは十分わかってるでしょ
それを分からせるという効果であっても別にいいんだから
436無党派さん:2012/11/08(木) 07:31:03.57 ID:uck/LZoN
>>343
橋下さん自体が「尖閣でも単独提訴を」、と表明したことはおそらくないはずだよね
拡大解釈した報道が最近一度あったけど・・・
まぁあるっていうのならすぐソースとか出てくるだろうし、よろしくお願いします

尖閣も単独提訴、と言ってるのは石原さんでしょ
向こうが応じる気配がないのに尖閣を提訴するのは俺でも悪手だと思うよ
領土問題がある地域だと認めれば、勝手な利用を容認することになるし
日本が実効支配している土地に関しては、あくまで相手が応じるという前提がないと
やってはいけないことだというのは理解しているよ
437無党派さん:2012/11/08(木) 07:40:20.14 ID:uck/LZoN
>>347
維新のは別に譲歩じゃないよ
まだ後退する余地があるからこっちが下がってあげるんじゃなくて、
「もうこちらはここから一歩も下がりませんよ」という意思表示でもある
後ろを見て決めるのではなく、前を見て進んでいこうという結果

つか、そもそも維新がいろいろなことを言い出すのには、
既成政党の不甲斐なさというのがまず前提にあるわけだし、
その中で自民批判が出てきても別に何もおかしくないだろうに
勝手に相手の考えを想像して適当なこと言うのって不毛だと思わない?ww

しょーもないレッテル貼りにも似たようなことをやって、結局中身に対する返答は
今後も一切してこないようなら、あなたに対してはレスできなくなっちゃうよ
煽り合いが目的の人とは話す気はないし
438無党派さん:2012/11/08(木) 07:41:57.64 ID:d3uMtYJ9
>>435
> あるいは戦争を国民全体で振り返り、中韓に本当の意味で
> 謝罪することだったりするんじゃないかな

日本が何について中韓に本当の意味で謝罪しなければいけないのか具体的に詳しくお願いします
439無党派さん:2012/11/08(木) 08:04:01.13 ID:OmN6IkI4
>>429
健康状態が戻れば、たかじん
後は辛坊あたり?
440無党派さん:2012/11/08(木) 08:13:01.15 ID:fKA6ry39
なんかミキハウスの木村氏に噛みついてる。
441無党派さん:2012/11/08(木) 08:18:32.71 ID:rihKVbtM
文化人やジャーナリストが維珍から出るならそいつは終わったも同然だな
マスコミが徹底して援護しているから目立ちにくいが、これだけボロを出しまくっていて支持率も下がる一方の烏合の衆に魅力を感じるんだからな
先見性どころかセンスが無い

どうせ出るのは維珍応援団の珍坊や珍助や伊藤史隆みたいな、とっくの昔に終わってる連中なんだろうけどw
442無党派さん:2012/11/08(木) 08:24:09.39 ID:oPpQxOre
>>439
ああ、たかじんはあの世行き決定。
バチが当たったわなw
443無党派さん:2012/11/08(木) 08:32:54.76 ID:s5Ce07qh
橋下徹 ?@t_ishin
亀井さんも参ったな〜。日本維新の会を作るまでは一生懸命連絡してくれていたのに、一緒にやれないとなるともう悪口。
まあこれが政治の世界だね。僕や日本維新の会から、立ち上がれ日本を批判したのではない。
協議前に、先に立ち上がれから僕に対して批判が出たので、それは違うと反論したまで。
444無党派さん:2012/11/08(木) 08:49:06.25 ID:Jxn4hvZh
>一緒にやれないともう悪口
ネタだよね?
本当だとしたらこいつには鏡ないのかよ
445無党派さん:2012/11/08(木) 08:50:24.93 ID:fKA6ry39
文春の記事が「ついに出たか」ってミキハウスの木村氏の話も事実無根じゃなくて心当たりのあることなんじゃないか?
446無党派さん:2012/11/08(木) 08:57:41.01 ID:oPpQxOre
>>443
批判ではなく罵倒をされたのですねw
分かります。ありがとうございました。
447無党派さん:2012/11/08(木) 08:59:20.06 ID:AlkgXuuv
日本は、ただでさえ、主要国の中で相続税の税率が高い。
これ以上、増税してどうしようというのか。

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/149.htm
448無党派さん:2012/11/08(木) 09:11:41.82 ID:fKA6ry39
ミキハウスの件は最大の後援者団体内部の有力幹部からの批判だけに反応せざるを得なかったのだろうねぇ。
初期の支持者からのダメ出しだけに痛いと感じたのかも。
449無党派さん:2012/11/08(木) 09:22:35.17 ID:iTB/ohEP
橋下徹 ?@t_ishin
週刊文春「ミキハウス社長」木村氏の記事。ついに出たか。
木村氏は僕や維新の会の後見人と言っているらしいが全くの事実無根。この木村氏、大阪では色んなところに顔を出す御仁。
堺屋先生を取り巻く人たちの一人

橋下徹 ?@t_ishin
知事選出馬のときにもなんか知らないけど出てきた。でもあった瞬間にこの人とは距離を置こうと思った。
それ以来何の付き合いもありません。まあ大阪でとにかく口を出したい。でも僕は一切相手にしない。
相当不満がたまっていた模様。今度の経済人維新の会の副会長と言うポジションを獲った

橋下徹 ?@t_ishin
経済人維新の会は別団体なので、そこに僕がとやかく言えないので黙っていたら、また好き勝手にメディアにしゃべりまくる。
僕は木村氏が出る経済人維新の会のパーティー出席を拒否したら、最後はこれ。ミキハウスの木村氏。後見人なんて止めてほしい。
僕は一度も相手にしたことがない。

橋下徹 ?@t_ishin
週刊文春のミキハウス木村氏の記事。僕はこの人と私的な会話などしたことない。
堺屋先生との食事会のときに知らないうちに混じっていたような記憶が。絶縁状って。もともと縁がないのに、絶縁状ってあるのかな。
450無党派さん:2012/11/08(木) 09:32:19.06 ID:Us1/9PLO
『原発は危険というけど、(原発が稼働した)この50年で、交通事故で100万人以上が死んでるわけです。原発でそんなに死にましたか?橋下さんは、ただ単に注目を浴びたいだけだと思いますよ。実際、大停電が起きたら誰が責任取るのかと言いたいですわ』



自民党応援せいや、木村皓一
451無党派さん:2012/11/08(木) 09:56:08.09 ID:oPpQxOre
>>449
何かアリバイ工作ばかりに忙しそうだな。
こんなんやっとる暇あったら市長の仕事くらい少しはしたらいいのにw
452無党派さん:2012/11/08(木) 10:09:17.07 ID:j8kX+Qu6
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110701039
大阪府議らを衆院選擁立へ=日本維新

日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は7日、傘下の大阪維新の会に所属する地方議員を次期衆院選に擁立することを決めた。

幹事長の松井一郎大阪府知事は、府庁内で記者団に「大阪維新の会のオリジナルメンバーが日本維新の会には必要」と指摘。
当選2回以上の府議や大阪、堺両市議の希望者から選定する考えを示した。
国会と大阪にある党本部とのパイプ役が必要との判断があるとみられる。

維新は衆院選候補者の1次公募で165人を内定。
2次公募には161人の応募があった。
ただ、全国に350人以上の候補者を擁立する目標は実現が困難な見通し。
(2012/11/07-21:20)
453無党派さん:2012/11/08(木) 10:13:39.72 ID:fKA6ry39
文春の記事読んだ。
少なくとも橋下や維新とは「そんな人いたっけなぁ」という薄い関係ではないな。
橋下は批判するとしても、すべきは木村氏の人格批判ではなく記事内容に対する具体的な反論なんだけど、できないんだろうなぁ。
ほぼすべて事実なんだろうから。
454無党派さん:2012/11/08(木) 10:34:10.20 ID:fKA6ry39
大阪のこともろくに考えない外様のオワコン連中が顧問軍団として70名も入り込んできて大阪を引っ掻き回してることや大阪で成果も出せないのに国政に目を向けていることに憤慨しているという、わかりやすい内容ではあるんだよな。
で、維新候補に国政選挙に出るのに2000万用意しろとなってるのは、すでに大阪ではお金を出してくれる支援者がいなくなってるからとばらされたり。
府市統合を目指すために経済人・大阪維新の会を作り、それを推進してくれる橋下&維新応援してたけど、もはや今となっては当初の面影もない別物政党になってしまって、見限ったというお話。
大阪維新の立ち上げや選挙で少なくない援助をしてもらってたはずなのに橋下は他人様のふり。
政治的考えや興味が変わって袂を分かつというのは理解できるし、恥ずかしいことでもないけれど、最低限の礼儀というか義理とかも橋下は持ち合わせてないんだなと思った。
455無党派さん:2012/11/08(木) 10:35:29.43 ID:AlkgXuuv
>>449
橋下は、自分を批判している人間が、特定の有名人だけと
勘違いしているようだが、もう日本人ほぼ全てから
批判されているよ。
いい加減、その現実を見つめろ。

既に、四面楚歌になりつつあるという現実を。
456無党派さん:2012/11/08(木) 10:44:54.63 ID:oPpQxOre
>>455
大多数はまだ傍観者だよw
俺は市議選の擁立手法に違和感あるからヤなんだけど
457無党派さん:2012/11/08(木) 10:48:12.80 ID:iTB/ohEP
>>454
内容知りたかったから教えてくれてありがとう。

自分、ミキハウスは以前に仕事での付き合いがあって正直あの会社には良い印象は持ってない。
けど、
橋下の他人を小馬鹿にしたような呟きには品性下劣という言葉しか浮かばない。
要は、自分を被害者に見せようと嘘も練りこんで相手をツイッターでさらしものにしてるだけ。

後見人止めて欲しけりゃツイッターに書かずに直接言えよと。
それとも、熱狂的な信者に攻撃相手を示唆してるんだろうか?
458無党派さん:2012/11/08(木) 10:54:16.15 ID:iTB/ohEP
919 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/08(木) 10:45:13.04 ID:LTckFR4M0
後見人がついに怒った!
橋下維新への「絶縁状」
木村皓一 「経済人・大阪維新の会」副会長 ミキハウス社長

「知事ってナンボもらえるんですか? ボク、3億稼いでるんですよ」
私が府知事選へ出馬要請した際、橋下が最初に発したのは、この一言だった──。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1996


>「知事ってナンボもらえるんですか? ボク、3億稼いでるんですよ」
 
あ〜こりゃ橋下イテテw 下種過ぎる
459無党派さん:2012/11/08(木) 10:54:36.41 ID:fKA6ry39
ツイッターで橋下の尻馬に乗ってミキハウス木村氏批判をしてる連中は記事も読まずに批判してるんだよなぁ。
460無党派さん:2012/11/08(木) 10:55:52.64 ID:fKA6ry39
>>458
> 「知事ってナンボもらえるんですか? ボク、3億稼いでるんですよ」
> 私が府知事選へ出馬要請した際、橋下が最初に発したのは、この一言だった──。

これっていろんなところで既出だよな。
461明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/08(木) 10:58:08.58 ID:G3BpyXuc
『フェニックス・プロジェクト』キックオフ 

 有権者のオリーブの木(第三極結集構想)を実現しよう!

  国民が政治の主役になるのはどうしたらいいのか?
  そのために求められる活動とは何か?
  さまざま模索を続けた結果「戦略的アプローチ」をコンセプトとした
  全く新しい形のSNSを活用した「国民による」政治活動を
  スタートさせる事となりました!

  詳細 → http://mecio.net/bn/Mx.exe?Parm=spu/MemNewK
462無党派さん:2012/11/08(木) 11:02:33.27 ID:iTB/ohEP
>>459
そんな貴重な人達まだいるんだw
信者?
463無党派さん:2012/11/08(木) 11:03:06.30 ID:Jxn4hvZh
>>454
そりゃ大阪府知事を要請した人としては当然の発言だよなぁ。
対して橋下は何故か意味不明な付き合いはない等の嘘で内容には反論していない。
普通に人間の屑だよな。
464無党派さん:2012/11/08(木) 11:04:57.22 ID:fKA6ry39
>>462
@t_ishinのTLを見てると結構いる。
信者というかもはや工作員くさい。
中身もない橋下のツイートをRTするだけとか、「応援してます。がんばってください。」というような中身のないコメントしか書かないとか。
具体的な政治の話に突っ込んだ擁護が皆無なんだよな。
465無党派さん:2012/11/08(木) 11:07:45.37 ID:maHRwDCq
こいつ義理や人情は非合理、非効率であって全くの無駄としか考えてなさそうだな
上辺面だけは礼儀よくしてるが半年後には平気で悪口言ってそうな奴を誰も信用できるわけない
466無党派さん:2012/11/08(木) 11:08:31.77 ID:fKA6ry39
>>463
橋下が文春の記事を「ついに出たか」とぽろっと本音を言ったのは、どこかから木村氏がめっちゃ怒ってるとか聞いてたのではないかと思う。
467無党派さん:2012/11/08(木) 11:22:18.83 ID:3c5qXKZJ
>>465
その癖たびたび理に走らず自分の感情優先だからな。
文楽なんて各種補助金の中で特別高いわけでもないし議会で削減した予算通ってただろ……
468無党派さん:2012/11/08(木) 11:25:23.06 ID:fKA6ry39
>>467
通った予算を執行も公開討論に応じなければ凍結するとか言い出して意味不明だったしなぁ。
被補助対象の調査なんて非公開で行うものなのに、単に政治的パフォーマンスのためだけに公開を求めたり。
469無党派さん:2012/11/08(木) 11:29:12.96 ID:iTB/ohEP
>>464
今自分も見てきたけど、そんな感じだね。「応援してます」は典型的なTVおQ層っぽい。

このコメントにフイタw

@t_ishin まだ、人気があると思ってる橋下さんの態度こそ参ったなー。
実力無いんだから、人気頼みってわかってる?
余裕を醸し出したいんやろうけど、余裕無いのが、言葉から滲み出てる(笑)虚勢はっても、誰しも終焉って、こんな感じなのかな?って思う。
TwitterComHalf(アンネ)-1時間前


>>466
脱原発で大阪の経済界から非難轟々になり、びびって経済界のパーティ欠席した事が原因ではと思う。
470無党派さん:2012/11/08(木) 11:53:22.99 ID:3c5qXKZJ
>>468
・パフォーマンス目的で敵を作る→各方面が橋下を評価→橋下強気で強硬姿勢→実行段階で障害→フェードアウト
・パフォーマンス目的で方針ぶちあげ→各方面から批判が殺到→批判者叩き→さらに批判される→掌返しや責任転嫁しつつフェードアウト

橋下のパフォーマンスのテンプレ
471無党派さん:2012/11/08(木) 12:00:43.35 ID:Oy5jxpBH
■「橋下は 元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒 

飯島氏が、
「華々しい発言の裏で、大阪府知事時代に■「橋下氏は『臨時財政対策債』を大量に発行し、■「府の借金を大幅に増やしている。
一方、大阪市は平松邦夫前市長のもとで在任中ずっと借金を減らし続けた」
などと橋下市長に対する批判を展開している。
これに対して、橋下市長は、
「これは典型的な反橋下の事実誤認主張。飯島勲氏を徹底的に罵倒 

しかし、大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を無視している。
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
472無党派さん:2012/11/08(木) 12:35:04.83 ID:+aY7reAj
>>452
府議市議から擁立→落選
府議市議補選完敗→国にも地元にも維新議席なし
ってならない?w
473無党派さん:2012/11/08(木) 13:14:49.91 ID:y/p+m+XK
>>454
私は九州で発売日が遅いので内容を教えてくれてありがとう。
>すでに大阪ではお金を出してくれる支援者がいなくなってる

そりゃあこんな恩を仇で返すようなことばかりやってりゃそうなって当たり前。
政治家以前に人間としてどうよって感じなんだが。
474無党派さん:2012/11/08(木) 13:54:15.10 ID:3c5qXKZJ
静岡維新の会設立へ 日本維新の会と協定書交わす
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033307391.html?t=1352343701093
475無党派さん:2012/11/08(木) 14:22:01.79 ID:RuFZTo0U
著名人を一本釣り 日本維新の会、次期衆院選で
2012.11.8 13:35
 「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、記者団に対し、
次期衆院選の候補者選定委員を務める堺屋太一元経済企画庁長官や
竹中平蔵元総務相らを通じ、経済や外交など各界の専門家ら著名人に対し、
直接立候補を呼びかけていることを明らかにした。候補者選定の原則としていた
公募を介さず、「一本釣り」する。

松井氏は「さまざまな分野の即戦力となるような人」の紹介を堺屋氏らに
依頼していると述べ、「選挙なので知名度は考慮に入る」と、
“目玉候補”の擁立も目指すとした。

日本維新が行った次期衆院選の候補者公募ではこれまで、165人が1次公募で合格。
2次公募には161人の応募があったが、当初目指していた350人程度の
擁立には届かないため、「大阪維新の会」所属地方議員のくら替え出馬も
進めることを決めている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121108/waf12110813390012-n1.htm
476無党派さん:2012/11/08(木) 14:36:15.21 ID:tiPggbJA
「有名人でぇ、選挙資金用意できてぇ、維新から出馬したい人、誰かいませんかぁ?」
ってアホすぎるだろ
477無党派さん:2012/11/08(木) 14:46:34.22 ID:q94LiL0C
たむけんがいるがな
478無党派さん:2012/11/08(木) 14:50:34.60 ID:9XTadw4H
有名人だったら、政治資金も組織も用意できないくせに橋下に絶対服従を要求する維新より
無所属で出たほうがマシ
479無党派さん:2012/11/08(木) 14:58:18.39 ID:3c5qXKZJ
政策や信条が合わなきゃ他の政党から出るよね(´・ω・`)
480無党派さん:2012/11/08(木) 15:00:32.40 ID:ejakTTcv
先に著名人固めてから一般公募すればよかったのに。
人気が下り坂に入ってからすりよってくる著名人なんていないわな。
481無党派さん:2012/11/08(木) 15:03:26.63 ID:sXc/Qu9k
どうせ しょうもないのが一杯出てくるでw
482無党派さん:2012/11/08(木) 15:43:18.93 ID:iDGzVSAb
>>477
あとロンブー淳も橋下信者だよね確か
483無党派さん:2012/11/08(木) 15:44:36.28 ID:d+0uDxKe
維新はバカ発見器
484無党派さん:2012/11/08(木) 16:14:57.25 ID:3c5qXKZJ
また国政目指すのか?
市議くらいだったらなれそうだが…
485無党派さん:2012/11/08(木) 17:06:58.75 ID:FRsF1z5I
批判に対しては、日本史上最強の政治家かも。
大手週刊誌から巨大マスメディアまで蹴散らすなんて。
486無党派さん:2012/11/08(木) 17:11:58.84 ID:sceMaUAp
蹴散らしてない。
勝利宣言も池乃めだか状態。
487無党派さん:2012/11/08(木) 17:13:52.76 ID:9XTadw4H
いちいち粘着質に反論してるからかえって小物感がひどい
488無党派さん:2012/11/08(木) 17:14:18.11 ID:b3zgACy2
弱い奴ほどよく吼える
489無党派さん:2012/11/08(木) 17:15:39.00 ID:+JvoniX2
>>485
単に敵を増やしているだけにしか見えない。
490無党派さん:2012/11/08(木) 17:25:12.35 ID:oPpQxOre
声闘政治芸人・ハシシタ
491無党派さん:2012/11/08(木) 17:27:01.22 ID:dnwdZqh/
twitterで連投しまくって言い訳並べて攻撃して信者が勝手に勝利宣言だもんな
こんなの幼稚園児でもできるわw
自分に対する批判は「面と向かって言え」とほざきつつこのザマだから、本当にこの男は厚顔無恥だなと思う
というか恥という言葉すら知らないんだろうな
492無党派さん:2012/11/08(木) 17:29:39.59 ID:3c5qXKZJ
>>488
「あまり強い言葉を使うな。弱く見えるぞ」

こうですか(´・ω・`)?
493無党派さん:2012/11/08(木) 17:30:46.58 ID:iTB/ohEP
橋下徹 ?@t_ishin
そうなんです。維新関係者・・・・ RT @LisetteGrasset: 週刊誌によく出てきてベラベラ喋りまくってる自称関係者って、みんなこれが実態かも知れないなー
RT @t_ishin: 週刊文春「ミキハウス社長」木村氏、大阪では色んなところに顔を出す御仁。堺屋先生を取り巻く

あらら、今度は、今までの週刊誌のガセネタは全部木村氏が発信とでも言いたいのかな?

しかし、こう面と向かって喧嘩売っちゃっていいの?
松井は頭抱えてるんじゃないの?
「経済人・大阪維新の会」はどうするんだろう?木村氏だけ離脱?
494無党派さん:2012/11/08(木) 17:51:50.13 ID:tiPggbJA
>>493
> 週刊誌によく出てきてベラベラ喋りまくってる自称関係者って、みんなこれが実態かも知れないなー

あら?浮気相手のキャバ嬢は本物だったよねww
495無党派さん:2012/11/08(木) 17:58:01.26 ID:E7m4xFYk
著名人候補はいっそわかりやすく西成と長田の出身者だけに限定してほしい
496無党派さん:2012/11/08(木) 18:03:52.70 ID:fKA6ry39
ミキハウス木村氏って「自称関係者」かよw
とバカにするツイートを橋下工作員&信者がしてるけど、
拡散すればするほど橋下の地位がまずいことになるんじゃないか?
497無党派さん:2012/11/08(木) 18:07:09.58 ID:d3uMtYJ9
名前を出してる記事なのに「自称関係者」と印象操作したいんだろうなw
相変わらずのイヤラシさだw
498無党派さん:2012/11/08(木) 18:13:46.88 ID:fKA6ry39
>>497
↓これで「自称関係者」呼ばわりできるんだからある意味すごい。

http://one-osaka.com/

http://one-osaka.com/about/index.htm
 当会は、大阪の経済の地盤沈下や、雇用の低迷、文化の沈滞、青少年犯罪の増加などを憂う人々により、
それを打破すべく立ち上がった「大阪維新の会」(2010年4月19日設立)の運動に賛同して、2010年4月12日
に組織された、経済人による政治団体です。その後、2010年には福島区、生野区の大阪市会議員・補欠選
挙、2011年4月の大阪統一地方選挙、11月の大阪府知事・市長のダブル選挙において、「大阪維新の会」に
呼応して、選挙協力や改革への運動をして参りました。今後は、国政選挙もにらみ、大阪都の実現に向けて、
更に協力や対応を続ける予定です。また大阪経済の活性化に向けて、政策研究活動や提言活動をし、その
実現に向けて努力をいたします。当会の経済人の定義は下記の通りです。

http://one-osaka.com/about/substance/index.html
大阪の経済を活性化させ、雇用を増やし、そして世界に発信する大阪をつくるため、「大阪維新の会」が進める
諸改革を、支援します。
そのため、大阪府知事、大阪市長、各議会の議員、その他大阪維新の改革を進める政治家の活動を支援し
ます。
「大阪維新の会」の活動や、府・市の改革の課題について、講演会やセミナー、サイトの運営、出版など、種々
の情報手段で発信を行い、改革に向けての啓蒙・普及活動を行います。
経済活性化のため、当会の会員や社会から意見聴取を行い、調査・研究・提言活動を行い、大阪維新の会
や府・市の行政担当部局に政策提言をします。
「大阪維新の会」の個別の政策については、当会は独自の団体であることから、是々非々で判断する姿勢をとっ
ています。

http://one-osaka.com/about/members/index.html
役職氏名所属・役職
最高顧問堺屋太一 元・国務大臣経済企画庁長官
顧問平岡龍人学校法人清風明育社 理事長
会長更家悠介サラヤ 社長
副会長木村皓一三起商行 社長
山本博史鰹ャ倉屋山本 代表取締役
上島一泰潟Eエシマコーヒーフーズ 社長
中西憲治メロディアン梶@取締役相談役
池ア博之日本絨氈梶@代表取締役社長
監査役新居誠一郎新居合同税理士事務所 税理士
幹事長岡本安明岡安商事 社長
筆頭副幹事長宮ア健治宮ア経営経済研究所 所長
副幹事長平岡憲人清風情報工科学院 校長
高野哲正鰍ワねきねこ 社長
谷岡樹八戸ノ里ドライビングスクール 校長
499無党派さん:2012/11/08(木) 18:21:17.55 ID:iTB/ohEP
朝のツイートはまだ記事の中読んでないからだろうね。
今夜怒涛の連続ツイート来るか?w
500無党派さん:2012/11/08(木) 18:26:43.57 ID:fKA6ry39
>>499
記事の中身を読んで、事実無根だの連続粘着ツイートをしたら、大阪での支持基盤をごそっと失うんじゃないか?
木村氏はものをいうけど、経済人・大阪維新の会自体が、橋下&維新の支援をやめたり、会員が脱退したりということになってもおかしくない。
政策以前に恩を仇で返すことしかできない奴を支援する価値もないだろ。
期待をかけても裏切るだけだし。
501無党派さん:2012/11/08(木) 18:30:24.87 ID:+JvoniX2
>>500
朝日みたいな弱みを抱えたところは攻撃できるけど、
文春の生長の家の件の報道とか、今回のミキハウスの報道とか、
本当にやばそうな報道には、何もできないと思う。
502無党派さん:2012/11/08(木) 19:01:33.09 ID:11NrXkIP
ミキハウスの社長は以前から実名で最近維新の会がおかしいと批判してたんだがなあ
橋下のツイートからすると、内部で批判があるってことだけは知っていたんだろうな
数少ない支持母体の一つなのにそこに喧嘩売ってどうすんだとは思っていたが、堺屋がひきとめるのか、それとも雲散霧消するのかねえ
503無党派さん:2012/11/08(木) 19:04:48.39 ID:fKA6ry39
>>502
身内の批判を謙虚に受け止められなくなったら終わりだよな。
耳に痛いことを親身に言ってくれる人こそ大事にすべきなのに。
504無党派さん:2012/11/08(木) 19:05:39.75 ID:RFZCUdev
505無党派さん:2012/11/08(木) 19:15:46.91 ID:FRsF1z5I
89万人くらいのフォロワーがいるのか。
鬼にマシンガン状態だ。
506無党派さん:2012/11/08(木) 19:28:40.39 ID:FBI/yY1V
>>452
数を間に合わせるために府議市議を擁立するとか
実に大阪府民を馬鹿にした話だよね
補選費用なんか全く考えて無いんだろうな
507無党派さん:2012/11/08(木) 19:33:33.58 ID:9zUasp9/
>‏@t_ishin
>知事選出馬のときにもなんか知らないけど出てきた。でもあった瞬間にこの人とは距離を置こうと思った。
>それ以来何の付き合いもありません。

>@t_ishin
>週刊文春のミキハウス木村氏の記事。僕はこの人と私的な会話などしたことない。
>堺屋先生との食事会のときに知らないうちに混じっていたような記憶が。

経済人・大阪維新の会のキックオフパーティー(2010年4月だから知事選より後)のときに橋下は出席してたわな。
この設立総会は政治資金パーティーでもあって、ミキの社長はこの世話人の1人。
こんだけお世話になった人を擦り寄ってきた人間扱いとは、少なくとも恩と恥を知る日本人のメンタリティーではないな。
508無党派さん:2012/11/08(木) 19:58:13.19 ID:E7m4xFYk
ミキハウスの木村は今年の7月あたりから公然と原発がらみで橋下の言動を批判してる。
今回の記事は木村個人がどうこういうより関西財界から維新・橋下への絶縁状だろ。
情勢から見て維新が完全に下り坂と見切って記事OKしたんだろうな。
509無党派さん:2012/11/08(木) 20:03:38.61 ID:Mx7s1tm/
>>506
関係ないけど、府知事選に松井が出た時、府議補選ってやったっけ?
510無党派さん:2012/11/08(木) 20:04:22.40 ID:fKA6ry39
>>506
現役の府議・市議から衆院候補を出すなんて府民・市民をものすごくバカにした話なんだよな。
補選に維新候補を出さないならまだわかるが、どうせ補選に維新から候補を出すんだろ?
だったら、最初からその補選候補予定者を衆院候補に充てればいいじゃないかとなる。
511無党派さん:2012/11/08(木) 20:06:44.79 ID:AHZ4tAnU
もう日本維新の会の英語表記はTea Party Of Japan(日本茶会党?)にでもしちまえよw
512無党派さん:2012/11/08(木) 20:08:43.98 ID:Oy5jxpBH
■「橋下は 元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒 

飯島氏が、
「華々しい発言の裏で、大阪府知事時代に■「橋下氏は『臨時財政対策債』を大量に発行し、■「府の借金を大幅に増やしている。
一方、大阪市は平松邦夫前市長のもとで在任中ずっと借金を減らし続けた」
などと橋下市長に対する批判を展開している。
これに対して、橋下市長は、
「これは典型的な反橋下の事実誤認主張。飯島勲氏を徹底的に罵倒 

しかし、大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を無視している。
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
513無党派さん:2012/11/08(木) 20:24:38.30 ID:c+Pj1LPB
そもそも、維新ブームの当初、維新政治塾とかに参加した連中
というのは、どういう頭の構造をしてるのかな。

ちょっと考えれば、いや何も考えなくても、維新という政党が
橋下による橋下のための、思い付き、デタラメ政党で
あることぐらい分かりそうなもんだ。

ま、ただ政治家になりたいだけの、橋下に負けず劣らず
私利私欲にまみれた、有象無象の集団だったんだろうな。
514無党派さん:2012/11/08(木) 20:37:28.73 ID:OLEjOyoB
仮に維新の会の仲間になったとしても、ちょっとでも逆らうと橋下氏に噛み付かれて
正義の維新に逆らう悪人に認定されて、信者と橋本氏から一方的に言葉の暴力を受けるもの
尼崎の事件と組織の構造が何となく似てる気がする
515無党派さん:2012/11/08(木) 20:37:30.58 ID:Mx7s1tm/
>>513
中にはそういう奴もいるだろうが、全員がそうと決めつけるのは良くない。
中には選挙に出るつもりはなく、ただ勉強のために参加した人もいる筈。
たった十数万円で多彩な講師陣の話を聞けると考えれば安いもの。
堺屋なんか、普通講演してもらおうと思えば百万単位でカネがいるんだろ?
516無党派さん:2012/11/08(木) 20:42:03.15 ID:s5Ce07qh
「維新の会」の英訳名は「王政復古党」の意味
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3764.html
517無党派さん:2012/11/08(木) 20:42:03.85 ID:iTB/ohEP
>>505
支持率落ちてもなんでフォロワーが増えてるのか?
少し考えれば判ることだけどね。
518無党派さん:2012/11/08(木) 20:45:14.87 ID:XPVbM8qN
橋下徹「政治家はともかく、『嘘は嫌いだ』って連呼しやがるけど、
選挙の時の有権者向けの笑顔がウソ丸出しなんだよ!
なんで、『国民のために、お国のために』なんて
ケツの穴がかゆくなるようなことばかり言うんだ?
政治を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、いやいや国民のため、
お国のために奉仕しなければならないワケよ。
別に政治家を志す動機付けが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!
よほど人生の成功を収めた余裕のある人じゃないと真に他人のことなど考えてられない。
ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ。
ウソつきは政治家と弁護士の始まりなの!」
(『まっとう勝負!』小学館より抜粋)
519無党派さん:2012/11/08(木) 20:49:03.16 ID:2qMMZdqT
石原慎太郎「隠し子30歳」この記事キッカケで初めて会うよ―裕次郎似のイケメン
「どうしてくれるのよ」ホテルのドアを叩き続けた銀座ホステス

http://www.j-cast.com/tv/2012/11/08153219.html
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20121108.jpg
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/


石原 暴走改め「たかり老人」知事最終日に秘書を都に押しつけ
http://news.livedoor.com/article/detail/7108813/
520無党派さん:2012/11/08(木) 20:52:54.55 ID:Irb8o/f2
※小沢控訴審判決までのカウントダウン

11月12日まで  あと4日

はたして11月上旬予定の“石原新党”の結党日はいつか?
党名は?


【11月12日】石原新党の結党日を予測【小沢判決】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351908531/
521無党派さん:2012/11/08(木) 20:59:33.85 ID:fKA6ry39
>>515
主催者が払う講演依頼料と聴衆が払う聴講料は別だろ。
堺屋自体オワッテル人だし、いまさらお金を払って聞きに行く話でもなかろうに。
それに維新塾って、あの府議・市議も講師陣だから、塾生としては騙された感もかなりあるんじゃないか?
522無党派さん:2012/11/08(木) 20:59:35.89 ID:SBRqNQUl
>>518
>政治を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

部落出身で親父が暴力団と知った後だとなんかいじらしく思えてくるな
コンプレックスの裏返しの上昇志向なんだなと
523無党派さん:2012/11/08(木) 21:02:57.58 ID:kmWeDklu
>>517
アホなふりして橋下を釣るのは面白いからな
それは言ったら不味くないってことをバンバン発言するからな
共同管理の時に複数の垢を使って釣りまくったわwww
524無党派さん:2012/11/08(木) 21:07:11.97 ID:iTB/ohEP
>>515
>たった十数万円で多彩な講師陣の話を聞けると考えれば安いもの。

あの多彩()な講師の顔ぶれ見たら、
アマゾンで彼らの中古図書買って読んだ方がよっぱど内容濃いと思うんだけど。
525無党派さん:2012/11/08(木) 21:40:46.65 ID:yRzn4L7H
橋下・維新の会は勝ち組のための政治を目指している。俺は貧乏で負け組だ
から維新の会は最大の敵。橋下・維新のは貧乏人・負け組を道具かゴミとし
か考えていない。維新の会支持者は全員勝ち組。その上、それを隠して貧乏人
・負け組を騙して自分達の都のいい奴隷にしようとしている。
526無党派さん:2012/11/08(木) 21:49:08.43 ID:yRzn4L7H
維新の会・維新の会支持者は負け組み・貧乏人を同じ人間だと思っていな
いから、騙しても良心の痛みを感じない。維新の会は史上最悪の政治集団。
橋下・維新の会を絶対信用してはいけないし、騙されてはいけない。打倒
し、阻止し、消滅させなければならない。
527無党派さん:2012/11/08(木) 22:08:14.02 ID:yRzn4L7H
維新の会支持者は全員勝ち組。その上、それを隠して貧乏人 ・負け組を
騙して自分達の都合のいい奴隷にしようとしている。 でした。
528無党派さん:2012/11/08(木) 22:30:07.01 ID:3c5qXKZJ
維新とみんなが政策協議、8項目で一致 歳入庁創設、TPP参加で合意
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121108/plc12110813340005-n1.htm

 橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」とみんなの党が
8日、2回目の政策協議を行い、次期衆院選で掲げる8項目の共通政策を確認した。
今後、項目ごとに具体案を詰める。
維新の浅田均、みんなの浅尾慶一郎両政調会長が同日、国会内で会談した。
共通政策は今月中にまとまる見通し。
 共通政策として確認したのは、歳入庁の創設
▽原子力政策
▽大都市制度改革と道州制
▽公務員制度改革
▽憲法改正規定の変更
▽選挙制度改革
▽成長戦略(環太平洋戦略的経済連携協定=TPP=の交渉参加)
▽外交課題の計8項目。

 会談終了後、浅尾氏は記者団に対し、歳入庁の創設とTPPの交渉参加については
「認識を共有した」とし、浅田氏は「(政策の中身について)面積的にかなり重なるだろう」と述べた。
 次回協議は15日に行われる予定。
529無党派さん:2012/11/08(木) 23:04:22.90 ID:Jxn4hvZh
>>515
手前みそな自画自賛で詐欺の誤魔化しかよ。
本当にこんなやつしかいないなぁ
530無党派さん:2012/11/08(木) 23:38:06.03 ID:kmWeDklu
>>524
まぁ、コネつくりのために言った奴も居るんじゃない?
コネなんか作れそうも無いけどさwwww
531無党派さん:2012/11/09(金) 01:35:12.15 ID:k6aJiOfL
>>528
これだと益々石原新党と交渉が成立する余地が無くなってしまうな
532無党派さん:2012/11/09(金) 03:34:26.14 ID:7EiTylfl
お、文春の記事の反論きてたのか
文春の記事で気になったのは、木村氏と古賀のやり取りで「木村氏は大阪の中小企業のためには原発稼動もやむ終えないとする親身な人、古賀はそんな木村氏をバッシングする脱原発クレーマー」
という反脱原発の論調が感じられたとこだったんで
橋下は「脱原発に反対する奴め」とかそこを突いて反論するかと思ったら
「あった事もない、赤の他人」とか知らぬ存ぜぬの論調か、なんか拍子抜けだな
533無党派さん:2012/11/09(金) 04:06:28.50 ID:JfqHKZqi
石原は最近はシナの表現やめてチャイナと言い変えたり
選挙に向けて態度がどんどん丸くなっているのに
どうして橋下の方はどんどん過激になってるんだ言うことがw
534無党派さん:2012/11/09(金) 04:15:13.41 ID:XFBLzDtE
 橋下が国政に気を取られている隙に、維新のメンバーが自民や小沢生活から引き抜かれていることに
気づいているのだろうか?向こうは「選挙に必要な金も人もノウハウも全部提供する」と言葉巧みに
切り崩しにかかっている。

 2000万以上とも言われる選挙資金を自分で用意するのが厳しいメンバーは次々に水面下で寝返っている。
噂では一次公認内定の155人の2割近くが支持率も急落した維新を離れるかどうか悩んでいるそうだが。
535無党派さん:2012/11/09(金) 05:27:52.68 ID:YSRUrXsZ
78 名前:無党派さん :2012/11/09(金) 05:19:56.78 ID:YSRUrXsZ
軸はどーやらTPPだね。
さて、どうなるか。石原・維新・みんな

www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121108-OYT1T01763.htm
「首相、年内解散を検討…TPP参加表明の直後に」
536無党派さん:2012/11/09(金) 06:25:37.22 ID:DKD1572s
維新の擁立方針、小沢氏「民・自を利するだけ」

維新が、各県の1区に候補者擁立を検討しているについて
小沢氏は露骨に不快感を示している。

橋下は、自分の権力欲、名誉欲、私利私欲が最優先の男だということ。
それは、自分自身の著書の中でも暴露している。
こんな権力欲や私利私欲が最優先の人間に、国民のための政治が
期待できるわけもない。

維新に集まる人間は、橋下や松井ら、権力亡者の
私利私欲のために利用されているだけ。
維新に集まったり、支持している人間は、このことに
早く気が付かないといけない。
537無党派さん:2012/11/09(金) 06:46:59.94 ID:R+IS8G5l
>>532
余りにも稚拙な反論だよな。
というか論にすらなってないし。
単なる人格批判ばかりだし。
538無党派さん:2012/11/09(金) 07:10:34.44 ID:JrTS0Tch
解散揺さぶりで三極陣営はグダグダになるのではないかいなw
539無党派さん:2012/11/09(金) 08:21:01.31 ID:DKD1572s
真の政治家であるためには、自分の私利私欲は捨てなければならない。
完全に捨てることができなくても、少なくとも私利私欲は二の次にしないと
いけない。
そういう人間でなければ、国民のための政治は出来ない。

しかし、橋下は、自分の権力欲、名誉欲といった私欲が
すべてに優先されている。
もともと、政治家になる資質に根本的に欠けている。
540無党派さん:2012/11/09(金) 08:25:11.47 ID:XbkRcvgT
>>539
ムリムリ。そんな人間、百年待っても現れないよ。
むしろ政治家に必要なのは私利私欲。
欲望は発明の母なのだ。
当然皆が欲望のままに行動すれば争いとなる。選挙が武器を用いない戦争と言われる所以である。だが、それは仕方がない。
問題なのは、政治家が欲しているものと我々の利害が一致しているかどうかを見極める事だ。
541無党派さん:2012/11/09(金) 08:33:53.88 ID:DKD1572s
>>540
アメリカのオバマ大統領には、そういった露骨な権力欲はない。
そして、そういうオバマ大統領をアメリカ国民は再選した。

利害だけで、行動するなら、それは犬や畜生と一緒。

イギリスの国会議員の報酬は低い。
そういうボランティア的活動でも、国家国民のために
議員になりたいと思う人間だけが、議員になる必要がある。

国政というのは、私利私欲最優先の民間活動とは違う。
いや、民間活動でも、私利私欲だけなら、大きな社会問題になるが。
542無党派さん:2012/11/09(金) 08:38:18.23 ID:XbkRcvgT
>>541
私利私欲とは、何もカネだけを指す訳ではない。名誉欲というものだってある。
歴史に名を刻みたいってな。野田総理がそう。
橋下だってそうだろう。タレント時代より収入減ってるんだから。
ただ、野田は増税で俺の利害とモロ衝突するので×。
橋下はどうかな?様子見中。
543無党派さん:2012/11/09(金) 08:40:12.86 ID:DKD1572s
たとえば、日本の政治家でも、小沢氏と橋下は違う。

小沢氏は、自分が首相になることについては
まったく興味が無い。
47歳で自民党幹事長であり、総理になりたければ
とっくに総理になっていた人。

橋下は、違う。
国や国民のためにどうこうしようというのではなく
あわよくば将来は総理になりたいという私欲の塊でしかない。
544無党派さん:2012/11/09(金) 08:42:49.32 ID:HWMy+B+L
自民党は犬や畜生です
545無党派さん:2012/11/09(金) 08:43:16.18 ID:XbkRcvgT
>>543
概ね正しいが、だからこそ小沢はいつまで経ってもダメ人間のままで、権力闘争に負け続けるんだよ(笑)
正義が勝つんじゃない、勝ったものが正義なんだよ!
546無党派さん:2012/11/09(金) 08:47:00.72 ID:DKD1572s
>>545
そういうことを主張する、橋下と同類のおまえのような
クズ人間だけが、維新を支持すればよい。

それに、別に小沢氏はダメ人間ではないし、権力闘争に負けたわけでも
ない。
検察とマスゴミによる冤罪と謀略で貶められているだけ。
547無党派さん:2012/11/09(金) 08:49:36.65 ID:DKD1572s
>>540
日本の政治家が、私利私欲最優先の政治屋ばかり
というなら、それは正しいだろう。
だから、日本政治の劣化が止まらないわけだが。

昔の議員は、橋下含めて、私利私欲最優先の政治屋ばかり
ではなかった。
548無党派さん:2012/11/09(金) 08:51:33.14 ID:C8bnPsEZ
日本の政治家が私利私欲優先の政治屋ばかりなら、経験とノウハウのある自民党に入れるのが妥当というわけだな
549無党派さん:2012/11/09(金) 08:54:30.79 ID:DKD1572s
>>548
現状では、残念ながら、そういうことになるな。
日本の政治家すべてが、私利私欲最優先というわけでは
ないが。
そうではない議員も、何人かはいる。
550無党派さん:2012/11/09(金) 09:14:33.08 ID:R+IS8G5l
>>545
久しぶりだな闘争君。
一時期、橋下の正しさを説明出来ないと、いきなり闘争闘争わめきだしていたよな。
551無党派さん:2012/11/09(金) 09:36:42.85 ID:yQ8b9rmH
このスレの名物キャラも色々居るんやな
>545 闘争君
>544 100議席
ID:DKD1572sも毎日来てるよね?この人はマルチ君だな
552無党派さん:2012/11/09(金) 10:21:47.47 ID:HWMy+B+L
連合会長、維新は「極めて異質な政治勢力だ」

民主党と連合大阪の意見交換会が8日、大阪市内のホテルで行われ、
次期衆院選に向けた候補者擁立の準備を進める新党「日本維新の会」の動向を警戒する声が相次いだ。

 輿石幹事長はあいさつで、維新の会が大阪に党本部を置くことを踏まえ、「皆さんの動向が明日の日本の行く末を決める」と語った。
連合の古賀伸明会長も「極めて異質な政治勢力が吹き荒れている」と警戒感をあらわにした。

 また、連合大阪の川口清一会長は、国会が特例公債法案などへの対応を巡って混乱していることに触れ、
「政局にこだわり、政治を停滞させるのは第3極を利するだけだ」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121109-OYT1T00062.htm

電力総連の川口が連合大阪やってる間は維新は楽勝よw
553無党派さん:2012/11/09(金) 11:21:44.59 ID:KSdgigft
飛田新地と商工ローンの顧問弁護士は、裏社会の人間
ツイッター見て、人格異常者とわからない奴は薄らバカ
554無党派さん:2012/11/09(金) 11:27:39.56 ID:HWMy+B+L
>>553
それでもいいと府民は選んだんだ。 それを何度書き込んでも無駄なことに気づかない薄らバカ
555無党派さん:2012/11/09(金) 11:29:48.93 ID:NJP3DsCD
>>554
人格異常者を否定しないのか・・
556無党派さん:2012/11/09(金) 11:34:24.78 ID:i899zBDa
ノック=ハシシタ
557無党派さん:2012/11/09(金) 11:36:48.85 ID:ZiZuqYsv
橋下は一応東京でも相手にされるが、松井は東京で相手にされない。それが橋下が気づかない。
558無党派さん:2012/11/09(金) 11:56:30.49 ID:F9Xdu4vT
昨日のツイッターなんか見たら橋下って頭が悪いんじゃないかと思うよ。
今まで木村氏とどういう関係があったのか知らないが、少なくとも過去に支援してもらってた時期もあるはずなのに、
ああいう書き方をしたら、木村氏だけではなく、他の人までドン引きするのは火を見るより明らか。
事情があって木村氏と喧嘩別れしても良いと思っていたとしても、それをああいう形で全世界に発信するなんて頭が良い人はしないと思うんだが。
559無党派さん:2012/11/09(金) 12:20:04.59 ID:zmbVsShB
府知事選出馬にあたって最初に推薦してくれた人が亡くなっても墓参りにも来ないって
中山にバラされてたな。元々そういう御仁なんだろ
560無党派さん:2012/11/09(金) 12:23:18.26 ID:0Axvgdpm
たいして縁がないのに、後見人だの絶縁状だの
週刊誌相手に好き勝手喋られてたんだろ?
ツイッターで事情を明らかにするのはむしろ賢いと思うが。
561無党派さん:2012/11/09(金) 12:26:37.08 ID:vHgzOX0X
橋下独裁支持
SAはまだか 政策なんかどうでもいい
政局と暴力が両輪
562無党派さん:2012/11/09(金) 12:28:31.70 ID:HWMy+B+L
墓参りにも行かない人間が靖国なんか行くわけがない
563無党派さん:2012/11/09(金) 12:40:26.47 ID:C8bnPsEZ
さすが橋下さん
自分を支援してくれた人にも平気で不義理を働く不誠実さに脱帽だ
564無党派さん:2012/11/09(金) 12:55:24.88 ID:oOFZb8pI
>>576
知事候補として堺屋と一緒の要請してその後の維新の活動を人的物的に支援してきた後援団体の筆頭副会長に対する扱いとは思えない。
今までの支援者全部が手を引くことを考えてもおかしくない暴挙。

多分だけど、松井とか堺屋は橋下のツイートに涙目じゃないかな。
565無党派さん:2012/11/09(金) 13:00:35.24 ID:R+IS8G5l
>>554
論点をずらすなよ、橋下が人格破綻の無能だとメディアが事実を報道してないことを無視して
民衆を騙すことを自慢してどうする。
無能な人格破綻者が権力を握る事を喜ぶ君のたち位置が不明だな。橋下利権か?

>>560
おいおい後援会の副会長だぞ。
566無党派さん:2012/11/09(金) 13:50:38.46 ID:0Axvgdpm
副会長でも橋下とは私的な縁がなかったんだろ。
嫌われて相手にされなかったので、腹いせに週刊誌に好き勝手喋る。
ロクな人物ではないな。
567無党派さん:2012/11/09(金) 13:52:49.38 ID:vHgzOX0X
ますます指導者らしくなってきた
素晴らしい
今日はビアホールプッチ記念日
568無党派さん:2012/11/09(金) 14:03:38.84 ID:rfwe//HB
儲でもアンチでもないが土曜授業はどうだろと思うね
もともと詰め込み教育で授業量が増えすぎて授業に付いていけない子が増えて学校が荒れまくったから、ゆとりが導入されたんだろ
橋下さんその世代だと思うのになあ
ゆとり解消・学力向上なら授業量増加じゃなくて質の向上、サポートの増加しないと
土曜授業が復習とかに使われるならまだいいが…
父兄の参加も現実的にどれくらい可能なのか…
569無党派さん:2012/11/09(金) 14:15:53.53 ID:6tTi0Wr0
>>566
公的な縁でも自称関係者と吐き捨てられるほどの薄い関係じゃないよ。
570無党派さん:2012/11/09(金) 14:17:52.16 ID:6tTi0Wr0
橋下も無関係を装うなら少なくともこれまでの人的物的支援をまるっと返してから言うべき事だろう。
571無党派さん:2012/11/09(金) 14:21:42.50 ID:vHgzOX0X
>>570
出す方の勝手
572無党派さん:2012/11/09(金) 14:29:30.20 ID:U2RKUx1Y
援助を受け取ってたら「無関係」とは看做されないって話だろうに
573無党派さん:2012/11/09(金) 14:32:19.83 ID:DoTw/37m
>>568
以前も不良学生は居たけど、教室の荒廃が盛んに言われ出したのはゆとりになってからじゃないの?
先生のいうことを聞かない、授業中も勝手に席を立つとか、ここ10年位でひどくなった。
子供に甘い親、先生は生徒と同等だから教壇廃止、モンペ、
子供の権利・意志尊重みんなゆとりとシンクロしてたような。

昔の土曜授業があった頃の方が荒れてなかったよ。
574無党派さん:2012/11/09(金) 14:35:33.13 ID:C8bnPsEZ
自分を支援してくれてる組織の副会長を無関係はないわ
そりゃ、橋下がそんな人間なら木村氏も絶縁状を送りたくもなるな
法律の世界では義理なんて何の役にも立たないだろうが、経済の世界で義理を欠けば信用を無くす
橋下の言動は経済界の人間に不信感を抱かせたのは間違いない
575無党派さん:2012/11/09(金) 14:36:05.65 ID:Hd/nf6V6
>>571
お金を出してるなら、口出しするぐらいはOKじゃないか?
無知な橋下による文楽いじめの正当化なんて市が補助金出してるからという理由以外正当化のしようもないわけだし。
それと同じようなことをされてるわけだから、橋下は甘受すべきだろ。
事実とちがうなら、どう違うのか説明・反論すればいいだけ。
単に「事実無根」というだけでは全く説得力がない。
576無党派さん:2012/11/09(金) 14:56:20.64 ID:rfwe//HB
>>573
ゆとりはゆとりで問題あるのは本当だけど、土曜授業がある時代の方が荒れてなかったはダウト
とにかく1日の授業量・宿題量が多いから体調不良などで1日休んでも授業に遅れをとる、子供が受けるストレスも半端ない。
ドロップアウトする子が多くなり学校の比較的人通りの少ない空室にヤンキーがたむろし、893さんを連れ込んで一緒にたむろして、いけないお薬が蔓延した
学校は不祥事だから公表しない
ただ生徒に「気をつけなさい」と言っただけ
しかし生徒は掃除などでその部屋に入らなきゃいけない
授業に圧迫され、掃除の時間も短いしサボれば怒られる
577無党派さん:2012/11/09(金) 15:06:41.30 ID:rfwe//HB
>>576の続き
愛知の人がいじめ自殺でなくなるまでいじめが深刻だという認識のなかった時代。
子が親に「学校でいじめられてる」といえば、「お前が悪い」と言われた時代
それなのに、いじめ自殺が起きると親は学校が悪いの市教委が悪いのと責任転嫁した
何故今30歳代や40代にニートや引きこもりやコミュ障がいるのか考えて欲しい。
やる事は結構だが、結果が何10年後とかに出るんだから慎重に政策決定して欲しい。
578無党派さん:2012/11/09(金) 15:12:30.67 ID:WbzwmAR4
なんだ、“食糧危機”はウソだったのか【書評】
http://blogos.com/article/49883/

>日本の農業の問題は「担い手不足」ではなく、担い手が“多すぎる”ことだ。
>農業の競争力をグローバルスタンダードに引き上げるためには、
>農家の戸数を少なくとも現在の10分の1程度まで減らさなければならない。
>そうなれば、地方にはほとんどひとはいなくなるだろう。
>農業の再生と、地方の再生は両立しないのだ。
http://blogos.com/article/49883/?axis=&p=2
579無党派さん:2012/11/09(金) 15:13:35.84 ID:rfwe//HB
>>577
愛知でもありましたけど中野の間違いです
すみません訂正
580無党派さん:2012/11/09(金) 15:14:58.03 ID:vHgzOX0X
政策本位の維新・みんなはTPPに関しての表明を歓迎するのか?
581無党派さん:2012/11/09(金) 15:15:43.56 ID:U2RKUx1Y
大阪チョン高の話?
582無党派さん:2012/11/09(金) 15:25:56.23 ID:rfwe//HB
>>581
俺へのレスかな?と思って勝手に答える(違ったらごめんね
チョンなんか殆ど一人もいないような普通の田舎の中学校だよ
583無党派さん:2012/11/09(金) 15:30:11.78 ID:DoTw/37m
>>576
なんかものすごく偏見が入ってない?それとも、底辺校出身?
あなたのいう事例は一般的ではないね。
ゆとり教育の方がマシだったと思ってる?
土曜授業は受験戦争以前、ずっと前から、もっと上の年代でもあった。
それに授業について行くために、今の子の方が平日でも塾通いしてて、土曜に半日出るより疲弊してるとも言える。
今の30・40代だけが問題あるような言い方だけど、今の20代の問題は無視?
土曜授業だけが問題の原点みたいな言い方はおかしい。
584無党派さん:2012/11/09(金) 15:47:57.12 ID:rfwe//HB
>>583
ゆとりがマシなんて一言も言っていない
詰め込みにもゆとりにも、それぞれ問題があったのにゆとりが問題あったからじゃあ授業増やしましょうじゃ元の木阿弥で意味ないって事
>>568を読んで欲しい。
土曜授業やるならどうやるかが肝心だけど、父兄の参加・公開はいいと思うけども現実的に可能なのかとか、どこまで守られるか参加しない父兄はどうするのかとかそういう話
それを橋下さんがどれくらい考えた上で決定したのか説明が欲しい。
585無党派さん:2012/11/09(金) 15:47:59.60 ID:P0nJ7+y8
ノックだの糞つまらないミヤネだの橋下だの、こんな奴らを有り難がってるから大阪人はいつまでも馬鹿にされるんだよ
いい加減に学習しろと思うが学習するだけのオツムさえ無いんだったw
586無党派さん:2012/11/09(金) 15:50:12.55 ID:vHgzOX0X
>>585
ノックや宮根と一緒にしてはいけないこともわからんのか
橋下のカリスマ性は格が違いすぎる
587無党派さん:2012/11/09(金) 16:04:04.73 ID:R+IS8G5l
>>566
なんでそこまで妄想してまで橋下の擁護するの?理解に苦しむわ。

私的な付き合い云々も意味不明。
後援会の副会長は事実だろ。
588無党派さん:2012/11/09(金) 16:07:27.64 ID:Hd/nf6V6
>>587
縁がないと言い切るには、
経済人・大阪維新の会とは無関係であり、選挙応援とか政治資金の支援などは全く受けたことはありません。
当然、経済人・大阪維新の会の人とは公的にも私的にも接触はありません。
くらいじゃないとダメだよなぁ。
589無党派さん:2012/11/09(金) 16:17:54.44 ID:DoTw/37m
>>584
そりゃどっちも問題は多いけど、自分はゆとり以前の方がまだましと思ってるんでね。
実際、教科書だって内容量を増やし始めてる。

土曜学習にしたって全部いっぺんにじゃなく、希望した数校選んで月2日程度から。
これは東京でもすでにやってるところがある。
橋下の教育政策にはおかしなものも多いけど、これは別に悪くないと思う。
あと父兄云々については、その内容まで橋下に説明させるっておかしくない?
反対に言えば、橋下に現場にいちいち首を突っ込ませるということだよ。
ガイドラインさえあれば、あとは各校の独自判断でいいのでは?
590無党派さん:2012/11/09(金) 16:19:25.10 ID:Hd/nf6V6
土曜授業をやるとしたら人件費はそれだけかかるんじゃないか?
財源はOKなんかね。
591無党派さん:2012/11/09(金) 16:20:20.62 ID:RY7bNnj3
>>587
引くに引けないんだよ、わかってやれ


>>566
選挙ではシビアに落とすからね、自業自得っしょ
592無党派さん:2012/11/09(金) 16:36:15.66 ID:/bnUbzTr
支持者を平気で裏切るクズっぷりを見ても自分が裏切られるなんて想像もできないんだな、未だに妄信してる連中は
哀れとしか言いようが無い
593無党派さん:2012/11/09(金) 16:58:26.82 ID:JWqBCsdX
週刊誌に載ったんで、ミキハウスの件を脊髄反射でツイートしたけど、
まずかったと思って、だんまりを決め込んでいるように見える。
ミキハウスの件は、もうツイートしないんじゃないかな。
594無党派さん:2012/11/09(金) 17:01:09.32 ID:rfwe//HB
>>589はゆとり世代なのかな?
学力はインフレするよ
生徒全体の学力が上がれば一部の有名校は入試を含め授業内容もレベルアップせざるを得なくなる
親の期待もインフレする。いい大学入って一流企業入りなさいとね
平日に塾通っていたのは詰め込み世代も一緒。
飯は車の中で食い、夜は寝るためだけに帰宅した。親に怒られるのに隠れてゲームした。親もストレス溜まってたと思う
ゲームの販売日に殺人事件が起きてしまう程、子供たちはストレスにさらされてた
そして当時、引きこもりは不登校と一緒だと見なされてた
その人たちが引きこもったまま年くって今の30代40代になった
だからガイドラインが重要なのよね
って結論一緒になっちゃったが。
橋下さんにしっかりして欲しいところはそこ。インフレどうやってさせないのか
各校にまかせるのは危険と思う。
595無党派さん:2012/11/09(金) 17:15:03.40 ID:C8bnPsEZ
土曜授業復活か
多額の税金を投入して給食を始めたり、空調を設置したりタブレット導入するから何が何でも学力アップの結果を出したいんだろうな
596無党派さん:2012/11/09(金) 17:23:59.07 ID:+IKVEpXB
>>594
学区自由化で競争させるんだから、各校異なってる必要がある。
潰して売り払いたい学校には何も導入させない。

ここら辺から考えてもまだまだ色んな制度がどんどん導入される。
思い付きレベルで。
ハシゲの都合で実験台になる大阪市の子供は不幸だ。
597無党派さん:2012/11/09(金) 17:25:22.79 ID:kM0SG5Cb
土曜に塾に行く子も多いだろうに。
バウチャーの使い先はどうすんのってw
598無党派さん:2012/11/09(金) 17:29:29.99 ID:C8bnPsEZ
土曜に授業を受けさせた塾にも行かせる
ゆとりも問題だが、自分の実績を作るために子供を勉強漬けにするのもどうだろうなw
599無党派さん:2012/11/09(金) 17:30:26.83 ID:yF8fLfvi
>>590
人件費は変わらない。教員の給料は基本的に残業代込みだよ。
府教員の知人から聞いた話だけど
タイムカードは朝来た時間にするだけで帰りはしていない
橋下が勤務時間を正確に把握する為に原則帰宅前にもすることになったらしい
でも残業代とかは出ないって言う風に言われたそうだ

それで何故、以前は帰宅前にタイムカードを切らなかったかって言うのは
部活動で外で活動をしている教員等はどうしてもカードを切れる状況ではなくなるそうだ
運動場や外部施設で部活動をしている部の顧問は部活動終了時刻に校舎に入れなくなるケースがちらほらるらしい
土日祝のクラブ活動クラブの遠征等の際にもするような感じらしいんだが
上記の件や遠征のたびに学校に入ってタイムカードを切るのか?と言うことを言うと
そんなこと知るか的な返事しか返ってきていないらしいわ
こういうケースのために今までは
どこで何時まで何のために何をしているのかって言うのは管理職にメモで渡していたらしいわ
600無党派さん:2012/11/09(金) 17:34:14.56 ID:C8bnPsEZ
>>599
> 人件費は変わらない。

これは市役所に確認したのかな?
601無党派さん:2012/11/09(金) 17:37:47.59 ID:rfwe//HB
競争が教育の質的な向上のみを生むならいいんだが、安易な量的増加に繋がらないようにして欲しい。難しい問題だと思うから。
602無党派さん:2012/11/09(金) 17:53:59.49 ID:vHgzOX0X
今日はビヤホールプッチの記念日です
603無党派さん:2012/11/09(金) 18:02:11.00 ID:jK6vcBoj
>>558
普通のコミュ力があれば、ああいう記事はスルーするか
「行き違いがあったかもしれない」程度のことで言葉を濁しておくよね

「僕はあんな人は相手にしていない」とかさ
いい大人が書くかっていうの
信者の前で虚勢を張って、プライドを保とうとしてるんだろうね
604無党派さん:2012/11/09(金) 18:03:11.53 ID:yF8fLfvi
>>600
公立の教員の給与の仕組みがどうなっているのか
現場がどうなっているのかってのを知っていたらそんなことはあまりいえないよ
田中角栄あたりが小中学校の教員に「教職調整額」と「教職特別手当」って言うみなし残業手当がついてるんだわ
それぞれ4%と3%。それも見直しの話が出ていたはず
時間外勤務手当および休日勤務手当が支給されないのも合法だったりする
「公立の義務教育諸学校等の教育職員を正規の勤務時間を超えて勤務させる場合等の基準を定める政令
って言うのがあるけど、「自主的に残業」が違法じゃないし、これがないと回らんよ

教員目線で書いてたからうっかりしていたけど
非教員の人件費は休日出勤になって増えるだろうね
でもそこまで大きくは増えないんじゃないかな
605無党派さん:2012/11/09(金) 18:04:58.37 ID:kM0SG5Cb
休日出勤と残業は違うだろ。
606無党派さん:2012/11/09(金) 18:06:42.89 ID:C8bnPsEZ
>>604
能書きはいいから、人件費は変わらないというのは市役所に確認したのかな?
607無党派さん:2012/11/09(金) 18:12:59.98 ID:zmbVsShB
「維新人気がここまで急落するとは予想もしませんでした。夏までの維新と今の維新はまったく別モノです。
実は次の衆院選に出馬しようと、今年3月に会社を辞めてしまったんです。しかも貯金と退職金で作った
700万円の一部はすでに選挙資金として使ってしまった。
もうここで引き返すわけにはいかないんです。ところがこの不人気。維新ブームなしに選挙に出馬しても、
無名の僕が当選できるはずもない。いったい、どうしたらいいんでしょうか?」

悲鳴を上げているのは維新の次期衆院選候補の公募に応じたとされる10名の現職国会議員も同じだ。
今さら古巣の党に戻るわけにもいかず、にっちもさっちもいかずにいる。

「気の毒ですが、どうしようもない。もはや小手先の巻き返し策は通じません。石原新党との連携話も、
ダメな勢力がふたつひっついてもさらにダメになるだけです。
維新は今、存続ギリギリのふちにある。へたをしたら、このまま消滅ということもあり得ます。次の衆院選で
3桁の当選者も見込めそうなんて話は、もはや夢のまた夢と自覚すべきです」(前出・有馬氏)

維新が国に“打って出る”のは時期尚早だったのかもしれない。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/11/08/15266/
608無党派さん:2012/11/09(金) 18:13:20.45 ID:kM0SG5Cb
「公立の義務教育諸学校等の教育職員を正規の勤務時間を超えて勤務させる場合等の基準を定める政令」

公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法第六条第一項の政令で定める基準は、次のとおりとする。

教育職員に対し時間外勤務を命ずる場合は、次に掲げる業務に従事する場合であって臨時又は緊急のやむを得ない必要があるときに限るものとすること。
イ 校外実習その他生徒の実習に関する業務
ロ 修学旅行その他学校の行事に関する業務
ハ 職員会議(設置者の定めるところにより学校に置かれるものをいう。)に関する業務
ニ 非常災害の場合、児童又は生徒の指導に関し緊急の措置を必要とする場合その他やむを得ない場合に必要な業務

「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」に基づいた教職調整額、教職特別手当を払ったからって、
授業のために残業扱いで休日出勤させることができる根拠はないな。
609無党派さん:2012/11/09(金) 18:18:12.64 ID:0z+KPQ3W
C8bnPsEZ

目の前の箱は何のためにあるのかな。
公立学校の教員は教職調整手当がある代わりに608で挙がっている
事務以外の事務に従事する場合には残業手当は出ないのだよ。
610無党派さん:2012/11/09(金) 18:21:42.89 ID:kM0SG5Cb
>>609
>>608のどこに授業での出勤だったら残業手当が出ないなんて書いてるのかな?
611無党派さん:2012/11/09(金) 18:32:47.18 ID:vz5++eJR
教育強化なんて韓国のエリート教育を参考にしなくとも
近所の福井や新潟の成績上位県の教育を参考にすればいいんだよな

でも橋下は絶対に福井には視察に行かない
何故なら反原発で福井の知事や市長に苦情を言われたから
612無党派さん:2012/11/09(金) 18:55:26.26 ID:pQvFy1E1
石原は相当焦ってるな、橋下に一本釣りされて政治生命終わりだろうな


日本維新の会と石原新党の幹部が政策協議
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221109042.html

会談の途中には、石原前都知事から園田幹事長に協議を決裂させないよう何度も電話が入ったということです。
合流問題については、来週の再会談の結果を受けて橋下代表と石原前都知事が会談し、最終判断する方針も確認しました。


慎太郎氏、喜美代表“交際スタート”
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121109-OHT1T00046.htm

一方、肝心の石原氏はなぜか不機嫌モード。会談の冒頭、詰めかけた報道陣に対し
「大事な話をするんだから、早く出て行けよ…。だから早く行けって言ってんだろ」。
会談後は一言も話さず帰路についた。
613無党派さん:2012/11/09(金) 18:55:29.49 ID:JWqBCsdX
>>607
地道に実績があがるような政策をとってきたなら、時間が経てば、いい話も出てくるんだけど、
橋下の場合は、パフォーマンスばかりで、まともな政策をとっていないから、
ボロが出ることはあっても、いい話が出てくる要素がない。
614無党派さん:2012/11/09(金) 18:58:20.51 ID:vz5++eJR
>>613
時期尚早というより衆院選前に賞味期限が切れたって感じだね
あとは腐るだけ
615無党派さん:2012/11/09(金) 19:04:07.68 ID:KCSvtP6j
>>613
派手なことばかりで地味で地道なことしてないからな。
そういうのは結果が出るのが遅くて嫌いなのかもしれない。
616無党派さん:2012/11/09(金) 19:04:47.35 ID:d3gY3ndK
>>586 橋下のカリスマ性は格が違いすぎる

↑ 洗脳レベルだな、これ。マスコミがつくった虚像にすぎないのに。
617無党派さん:2012/11/09(金) 19:25:33.99 ID:JWqBCsdX
>>615
地味で地道なことが大嫌いで、他人や権威に従うことが大嫌いな性格。


関西の大学に進学せずに、はなやかな東京の大学に進学し、
会社に就職せずに、弁護士を目指して司法試験を受験し、
修習生の時は決まり事に従わないので、あちこちで物議をかもし、
イソ弁を地味に続けて弁護士としての実力を蓄えようとぜずに、すぐに独立開業し、
地味な弁護士としての仕事をせずに、簡単に金になる街金の仕事をし、
弁護士としての仕事に満足できずに、タレントに転進し、
タレントに満足できずに、府知事に転身し、
地方の政治家でいることに満足できずに、国政を目指す。←今ここ
618無党派さん:2012/11/09(金) 19:42:03.41 ID:d/gXrGdC
学校の勉強が出来る奴に本物のバカが結構潜んでるんだよな
619無党派さん:2012/11/09(金) 19:43:58.99 ID:Hd/nf6V6
>>607
政治家として必要な程度の調査能力があれば橋下維新にかけるなんてアホな判断はそもそもありえないからなぁ。
維新に乗った時点で自業自得。

会社を辞めてしまった前者については、使ってしまった選挙資金は勉強代だとあきらめてさっさと損切りの上、選挙戦線から離脱するのが賢明。
その程度の判断力もなしに議員を目指そうなんて問題外だしな。

後者の合流議員も同情の余地もない。

そもそも橋下&維新の人気そのものがマスコミが作り上げた幻想に乗っかっていただけのもの。
府知事時代の粗が出る前に市長選挙を乗り切ったから、どうにか大阪市長にはなれたものの次はない。
620無党派さん:2012/11/09(金) 19:45:04.17 ID:0z+KPQ3W
時間外勤務手当の代替としての教育調整費については例えば
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/031/siryo/070
他多数
スレ違いになってきたのでクレクレ君に相手するのはこれで終わり。
621無党派さん:2012/11/09(金) 20:00:17.85 ID:d3gY3ndK
>>619

それに気づかない大阪人も多いから、もっともっとカキコミしてください。
ときどき湧く洗脳信者はどう扱ったらいいでしょう?
622無党派さん:2012/11/09(金) 20:01:54.95 ID:xriAkbpH
きちがい橋下
623無党派さん:2012/11/09(金) 20:04:25.59 ID:xriAkbpH
維新なんて詐欺集団と殆ど代わらないから。親分自体が7年間暴力団の片棒
担ぎだもの。親と言いこの橋下といい暴力団の懐でそだって生きてきたから。
624無党派さん:2012/11/09(金) 20:06:12.37 ID:Hd/nf6V6
>>621
維新をつぶすのは簡単なんだよなぁ。
マスコミが話題にしないだけで勝手に消滅する。
625無党派さん:2012/11/09(金) 20:09:03.41 ID:wlXWpSzr
ただでさえデタラメぶりがバレて支持率どこまでも落下状態なのに
支援者に対して「無関係」呼ばわりだと、もうこいつ最悪の自爆だな。
賢い人間、いや普通の人間なら絶対こんな愚かなマネはしない。
気に食わんことを言われたのか何か知らんが、ツィツターで余計なことを
言い返さずにただ黙ってりゃ済むことだろ?まさに子供。処置なし。
626無党派さん:2012/11/09(金) 20:10:35.36 ID:kM0SG5Cb
>ID:0z+KPQ3W
だからさー、オマエは法令みろって。

「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」では確かに
「教職調整額」があるから、第3条第2項「教育職員については、時間外勤務手当及び休日勤務手当は、支給しない。」とある。

しかしその一方で、この時間外勤務について
第6条第1項「教育職員を正規の勤務時間を超えて勤務させる場合は、政令で定める基準に従い条例で定める場合に限るものとする。」となっている。
(これについては同第3項で「一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律第14条に規定する祝日法による休日及び年末年始の休日に相当する日」に準用するとある。)

で、この政令で定める基準というのが>>608に挙げたイ〜ハ、つまり、教職調整額は修学旅行や校外実習とか会議に対してのもの。
休日に授業することは教職調整額の中には含まれない。

というか、土曜を常勤にするんなら休日出勤どころか勤務日の増加ってことだろうに。
これで給料を増やさないというなら不当な労働強化だし、大阪で教師になりたいなんてやつはいなくなるわな。
627無党派さん:2012/11/09(金) 20:16:23.19 ID:Hd/nf6V6
>>626
労働市場という市場原理からは大阪は脱落するわなぁ。
隣接府県に教員志望者が流れる傾向が止まらなくなる。
628無党派さん:2012/11/09(金) 20:17:20.54 ID:zAUK2TU5
>>610
最初に答えた>>604だが
それらのことでがんじがらめにして金を極力出さないようにしてる
そこから冷静に考えればわかることだと思っていたが
週休二日になったときに給料が減った訳じゃない
月給はいくらと議会やらで決めている以上
議会で土曜を授業にすると決まれば勤務日数が増えるだけ
日給や時給で働いてる訳じゃない

そんなに気になるなら自分で直接聞けば良い
629無党派さん:2012/11/09(金) 20:24:16.18 ID:RA8704RZ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121106/waf12110610070009-n1.htm

吹田市、市長後援企業と事前協議 3週間、契約前提か
大 阪府吹田市が3月、国の補助金を活用した太陽光パネルの設置工事を
井上哲也市長=写真=の後援企業に随意契約していた問題で、
市が契約の直前、後援企業の 役員と約3週間にわたって
協議を繰り返していたことが5日、分かった。
市はこの工事について、他の会社とは一切事前協議をしておらず、
最初から後援企業と 契約する前提だった可能性が浮上している。

汚職なら即逮捕しろ!
630無党派さん:2012/11/09(金) 21:16:22.99 ID:guRgQpY2
橋下・維新の会は勝ち組のための政治を目指している。俺は貧乏で負け組だ
から維新の会は最大の敵。橋下・維新のは貧乏人・負け組を道具かゴミとし
か考えていない。維新の会支持者は全員勝ち組。その上、それを隠して貧乏人
・負け組を騙して自分達の都のいい奴隷にしようとしている。
631無党派さん:2012/11/09(金) 21:17:59.19 ID:guRgQpY2
維新の会・維新の会支持者は負け組み・貧乏人を同じ人間だと思っていな
いから、騙しても良心の痛みを感じない。維新の会は史上最悪の政治集団。
橋下・維新の会を絶対信用してはいけないし、騙されてはいけない。打倒
し、阻止し、消滅させなければならない。
632無党派さん:2012/11/09(金) 21:24:23.08 ID:WbzwmAR4
2連打ww
633名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:26:24.29 ID:2SA4RQ/w
尖閣問題の火種は、
台湾新幹線の開通であろう。
中国が日本の台湾進出への恐怖に怯え
言いがかりをつけてきた
これですね。核心は。

新幹線の台湾導入は、言語統制並みの
政治的なインフラ支配。

我々、日本国民からすると、台南高雄
まで国土延長されたような感覚ですか
ら。

中国が焦るのも仕方ありませんね。

日本統治時代の台湾の同化政策と同じw
634無党派さん:2012/11/09(金) 21:29:08.25 ID:mS26+3gT
ヒマな教師が必死だったな
635958:2012/11/09(金) 21:34:29.78 ID:SrljaREL
>>634
教師がみんな暇とか思ってる現実知らない人?
今どきの教師は19時でも学校ですることあるよ?
636無党派さん:2012/11/09(金) 21:37:11.90 ID:LupndfE9
維新ってTPP賛成の立場なのか?
典型的な都市型政党だよな
地方では票が伸びないぞ
637無党派さん:2012/11/09(金) 21:45:06.41 ID:guRgQpY2
維新の会の支持者は勝ち組で他は皆ゴミだと思っているから、暇だと思ってr
いる。
638無党派さん:2012/11/09(金) 21:47:59.37 ID:HdS1FPMO
>>617
橋下は、典型的な血液型B型の性格だよ。

B型の悪いところをすべて寄せ集めると橋下のような性格の
人間になる。
地道な努力が大嫌いで、ルールに従わず、何でも飽きっぽいところも
B型そのもの。
大阪市長職を放り投げるのも時間の問題。
しかし、橋下のことだから、国会議員になっても
すぐに放り出すと思われる。
639無党派さん:2012/11/09(金) 21:52:41.48 ID:mS26+3gT
脊髄反射必死だなクズがw
640958:2012/11/09(金) 21:53:24.94 ID:SrljaREL
>>637
勝ち組って・・・橋下利権で潤っている奴ら以外は
経営に悪影響しか受けてないぞ?勝ち組こそ橋下は邪魔だと思う。
支持者は公務員になれなかったコウムインガーとキトクケンエキガーじゃねえの?
641無党派さん:2012/11/09(金) 22:00:53.32 ID:jK6vcBoj
>>638
血液型占いなんか信じないけど
B型ってあきっぽいけどさっぱりしてるとか言うんじゃないか?
あの粘着気質はなんなんだ
642無党派さん:2012/11/09(金) 22:02:38.81 ID:RY7bNnj3
>>637
他人を妬むことでしか自己表現できない基地外集団の間違い
643無党派さん:2012/11/09(金) 22:04:48.51 ID:guRgQpY2
維新の会の支持者でニートのふりをしているのがいるが、これは本当のニート
を騙して奴隷にするため。ニートのふりをしているのは京大か阪大のエリート
学生。当然、勝ち組。騙されてはいけない。
644無党派さん:2012/11/09(金) 22:07:10.08 ID:MtsVZHLQ
維新を支持してるニートは株屋ニートだよ
645無党派さん:2012/11/09(金) 22:09:04.81 ID:yQ8b9rmH
ID:mS26+3gT
100(PM)
646無党派さん:2012/11/09(金) 22:14:26.46 ID:guRgQpY2
維新の会支持者には勝ち組デイトレーダーもいる。
647無党派さん:2012/11/09(金) 22:21:11.77 ID:guRgQpY2
皆、騙されている。維新の会支持者は騙すのがうまい。頭がいいから。京大、
阪大卒が多い。本当に悪質。
648無党派さん:2012/11/09(金) 22:29:46.26 ID:M+kug/up
維新の会は、新自由主義だけど増税路線

持ち家や分譲マンション、正社員の人は維新を支持すると後悔すると思う

維新は「人生一度きり、おもいっきりプラン」で全て没収する気マンマン
(相続税100%、固定資産税増税など)

日本の一般的な家庭から財産をむしり取りたいみたい

非正規やニートなんか今よりもっと底辺に落とされるよ
649無党派さん:2012/11/09(金) 22:35:16.02 ID:M+kug/up
>>646

それ、『自称勝ち組デイトレーダー』だろ

東証一部上場企業の大口株主で確認出来るような奴

いないだろ
650無党派さん:2012/11/09(金) 22:52:50.07 ID:guRgQpY2
アンチ維新も騙されている。維新の会支持者には本当に勝ち組が多い。
651無党派さん:2012/11/09(金) 23:01:32.74 ID:RY7bNnj3
>>650
ok.ok.
早く選挙したいね
もう、こいつらの話題、飽きたんだよね
652無党派さん:2012/11/09(金) 23:14:32.49 ID:NjDIWfvQ
今の日本は法治主義の国だけど
橋下氏の目指している政治(党代表が拒否権を持つ、決められる政治など)って
中国みたいな人治主義の国家だと思う。
だから、中国とは仲良くしようとしているんじゃないかな?
653無党派さん:2012/11/09(金) 23:19:59.10 ID:C8bnPsEZ
>>652
まぁ橋下の思想が突き進むと一党独裁政権になりかねないわな
気持ち悪いくらい自分に権力を集約しようとしてる
654無党派さん:2012/11/09(金) 23:21:57.84 ID:Q2lMt1na
>>646
三区胡散こと三空さんのことなら支持者じゃなく塾生だよ。
655無党派さん:2012/11/09(金) 23:27:09.04 ID:d3gY3ndK
>>624 維新をつぶすのは簡単なんだよなぁ。
マスコミが話題にしないだけで勝手に消滅する。

↑ これからのターゲットはマスコミだな。
正当に、公平に報道してくれればいいだけのことだから、
ふつうのジヤーナリズムに戻ってほしい。特に読売。
656無党派さん:2012/11/09(金) 23:27:52.90 ID:JrTS0Tch
>>641
諦めの悪さこそがまさに、なんだよw
野田さんや安倍さん、小沢さんを見て分かってやれよ。
657無党派さん:2012/11/10(土) 00:22:34.69 ID:u5PJHChK
>>647
学があって騙して悪質で・・・というと商工ローンとかそっち系の連中かな。
そういうのに支持されてたとしても、違和感はないわ。
658無党派さん:2012/11/10(土) 00:50:24.54 ID:Ye2Y3iCW
ハシシタ疫病神。5年間、なんもいいことなかった。
659無党派さん:2012/11/10(土) 00:57:16.83 ID:WUhYnD2n
>>636
地方も何も大阪以外では伸びない
660無党派さん:2012/11/10(土) 01:38:09.54 ID:x2C4YxVG
 元阪神の赤星が小沢生活から立候補しそうだが維新への影響はある?
661無党派さん:2012/11/10(土) 01:41:30.78 ID:1hAOuDve
公明党と組む事を容認する事が、欺瞞政党の証拠その物だ。
第二自民党を狙うだけ。
662無党派さん:2012/11/10(土) 01:52:01.60 ID:qco82zFz
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
663無党派さん:2012/11/10(土) 03:13:38.52 ID:SL751w3t
>>643
いや、本物のニートだろw<100議席君
毎日朝から晩まで2ちゃんに貼り付いてる奴が働いてるわけないよ

それにそいつ「ニート」って言われると「このクズが」とか言ってファビョるしw
664無党派さん:2012/11/10(土) 03:15:10.13 ID:+2QxCSlp
でもさ、はっきりいって大阪はじめ関西では
いまだにこいつが強烈に支持されてるのが事実なんであって、
やっぱ関西人ってキチガイなんだな
それとも天下を奪われて400年、いまこそっていう感情が背景にでもあるのね?
665無党派さん:2012/11/10(土) 03:28:49.99 ID:SL751w3t
>>664
関東人だって青島幸男や森田健作を知事にした前科があるし
B層のバカさ加減はどこでも大して変わらんのでは?

>それとも天下を奪われて400年、いまこそっていう感情が背景にでもあるのね?
俺は大阪でも郊外在住だからわからんけど、市内のコテコテの大阪人にはそういう感情があるのかもね
橋下が「現代の太閤はん(秀吉のことをこう呼ぶらしい)」ってかw
666無党派さん:2012/11/10(土) 04:19:29.36 ID:WbhfO7Hx
>>664
大阪とその他関西を一緒にしないで欲しいね
大阪人は自分が関西の象徴みたいなツラしてるが笑いものになってるだけ
大阪は本当に独立して欲しいわ
667無党派さん:2012/11/10(土) 04:28:59.73 ID:cdkXcIJz
昔も今も日本の都は京都どすぇ
668無党派さん:2012/11/10(土) 05:49:50.96 ID:dOm756ZQ
元衆議院議員・海部俊樹とは

★顔がぬらりひょん系
★支持団体は障害者団体、解同
★知能指数60
★イタイイタイ病
★屠殺の末裔
★最終学歴は中卒
★学歴を偽装
★司法試験(1次)を受験するも歯が立たず途中退席
★当選後、支持団体から知能指数60の事実を告げられトチ狂う
★次男は愛知県コロニー
★妻は元ソープ嬢(名古屋ソープ「末広」勤務)
669無党派さん:2012/11/10(土) 06:17:12.56 ID:m1Ib3VLj
>>664
>でもさ、はっきりいって大阪はじめ関西では
>いまだにこいつが強烈に支持されてるのが事実なんであって

橋下ネタを性懲りも無く流す大阪マスコミの偏向体制によって
支持されてるような印象が作られてるだけだ
なぜ大阪マスコミが橋下を持ち上げたり手加減するのかといえば、
大阪から全国発信できる数少ないネタが橋下だから、というくだらない理由でしかない
670無党派さん:2012/11/10(土) 06:30:43.32 ID:rjAmybND
このスレですら1週間で2/3しか進まなくなったw
維珍も橋下ももう完全にオワコンだなw
マスゴミも橋下扱っても数字が上がらなくなったのか
ほとんど取り上げなくなったしw
671無党派さん:2012/11/10(土) 07:21:59.18 ID:ewBapnJA
でも民主党を倒せるのは橋下しかいないよな
672無党派さん:2012/11/10(土) 07:41:12.75 ID:IJ+RIKHY
日本維新の会 街頭演説会(中国ブロック)のお知らせ

来たる2012年11月10日(土)、広島県におきまして、「日本維新の会 街頭演説会」を
以下の通りにて開催いたします。

〜弁士〜

日本維新の会 代表 橋下 徹大阪市長(予定) / 日本維新の会 幹事長 松井 一郎大阪府知事(予定)

●13:30〜  広島県 (福山駅前)

●16:00〜  広島県 (ひろでん本通駅前)

詳細は大阪維新の会HPをご確認ください。ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、お越しください!
673無党派さん:2012/11/10(土) 08:15:54.41 ID:ntO2JBv9
>>652
日本は法治国家じゃないよ
人治国家だった
確信に変わったのが小沢事件でw
674無党派さん:2012/11/10(土) 08:18:05.82 ID:WUhYnD2n
>>663
ところで地方自治板に棲息する橋下信者の職労君はどうなんだろう?
675無党派さん:2012/11/10(土) 08:28:01.16 ID:L45C7ouh
今までの日本は分かりにくい人治ないし報治国家だったが、これからは橋下という分かりきった人治国家を望むのか

まあ選挙すら行かないお任せ主義、自分の頭で物事を考えられない国民にはお似合いかもなw
革命一つ起こせない自分さえ良ければそれでいいチキンばかりだし
676無党派さん:2012/11/10(土) 08:49:08.86 ID:ZUxw3GIM
元大阪市民の大阪府民だけど、確かに大阪ってバカが多いよ
ノリでしか物事考えられない奴とかザラにいる
まんま吉本の悪影響だな。なので子どもには見せない。ああいうくだらない系は
677無党派さん:2012/11/10(土) 09:21:09.98 ID:u6XoCh/D
元埼玉県民の大阪市民だけど、大阪は酷い。
引っ越してくる時に、友達のくれたアドバイスが、
「大阪に住むなら、なるべく新しい人が流入してる大阪人の少ない所にしておけ」
だから。
発展途上国かよwww

子どもの学区があるから、真剣に情報集めたよ。
確かに良い学区(って言っても市内では2??3しかないけど)は、新しいマンションの立ってる大阪らしくない感じ。
俺はよくわからないけど、嫁によると標準語の子供も多いし、引越し組も多いらしい。
まわりは、学区自由化を凄い恐れてる。
678無党派さん:2012/11/10(土) 11:55:18.94 ID:XqnoPkpl
下・維新の会は勝ち組のための政治を目指している。俺は貧乏で負け組だ
から維新の会は最大の敵。橋下・維新の会は貧乏人・負け組を道具かゴミと
しか考えていない。維新の会支持者は全員勝ち組。京大・阪大等高学歴者が多
い。その上、それを隠して貧乏人・負け組を騙して自分達の都合のいい奴隷に
しようとしている。
679無党派さん:2012/11/10(土) 11:57:25.75 ID:XqnoPkpl
維新の会・維新の会支持者は負け組み・貧乏人・低学歴者を同じ人間だと
思っていないから、騙しても良心の痛みを感じない。逆に騙して奴隷にす
ることに喜びを感じている。維新の会は史上最悪の政治集団。橋下・維新
の会を絶対信用してはいけないし、騙されてはいけない。打倒し、阻止
し、消滅させなければならない。
680無党派さん:2012/11/10(土) 11:58:42.91 ID:XqnoPkpl
維新の会の支持者でニートのふりをしているのがいるが、これは本当のニート
を騙して奴隷にするため。ニートのふりをしているのは京大・阪大等の高学歴
エリート学生。当然、勝ち組。人を騙して奴隷にすることに喜びを感じている。
681無党派さん:2012/11/10(土) 12:14:10.54 ID:jHStI9vL
反維新=負け組のネガティブイメージをつける作戦?
682無党派さん:2012/11/10(土) 12:52:06.43 ID:LMaf0zhz
上で「右肩上がりだから(昔は)年功序列だった(出来た)」と書いたやつがいるが
国全体の経済状態やその企業の成長によって年功序列だったわけじゃない
日本の昔からの価値観や行動規範(=儒教ね)からきている。江戸時代の価値観と思うだろうが
実は昭和には(儒教っぽい考え方は)まだまだ生きていた。
業績が悪くなったらボーナスカットや率での給与カットをやるから
金額としては年功序列のほうがカットできる金額が大きいぐらいだ
683無党派さん:2012/11/10(土) 13:12:46.88 ID:jyGdJejO
        _ィィイ川川川ュ,__
     __ィ川川川川川川川川ュ_
   _,ィ川川川川川川川川川川川ュ、
  ィ川川川川川川川川川川川川川ュ
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
川川                   川リ
ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
  ヾ!     トェェェェェェェイ    /
   ヽ     \_ __/    /    
    \       ̄      /
      \________/
    r'"ヽ   t、     /      
   / 、、i    ヽ__,,/
  / ヽノ  j ,   j |ヽ  
  |⌒`'、__ / /   /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  ゝ-,,,_____)--、j
  /  \__       /
  |      "'ー‐‐--
684無党派さん:2012/11/10(土) 13:20:01.57 ID:Ye2Y3iCW
>>672

↑ 閑古鳥が鳴いてそうだな。あまりの人気無さに辞めたのかと思ってた。
 
685無党派さん:2012/11/10(土) 13:46:28.22 ID:xiEcYt6O
>>678
実際、今の勝ち組も維新の会によって
大部分が負け組みになる
686無党派さん:2012/11/10(土) 14:02:50.73 ID:tEKzig3Y
橋下の取り巻き見ると橋下の利権のおこぼれ貰おうと考えている奴ばかりじゃん。

若い政党のはずなのに腐臭醸しすぎだろ。
687無党派さん:2012/11/10(土) 14:10:22.72 ID:A9AHKtZB
橋下維新=部落解放同盟
.
維新の幹部や関係の市長は「ティグレ」と言う団体の幹部が多い

「ティグレ」の歴史

部落解放同盟
 ↓
「部落解放大阪府企業連合会」
(部落企業の税金申告書を事実上フリーパスとする合意と取り付ける)
 ↓
「大阪府中小企業連合会」(部落以外に中小零細企業や個人事業者を対象とした商工団体)
 ↓
現在の「ティグレ」
 ↓
大阪維新の会

■吹田の市長も「ティグレ」の幹部(元々部落解放同盟幹部)

■歪んだ圧力団体、部落解放同盟(在日ヤクザ混合)に日本政治を任されない

■維新の会は部落・在日・ヤクザ連合

部落企業及び団体加入の企業は無税
部落民は失業保険でも部落と言えば数倍延長出来る
部落民の学生奨学金は数倍の奨学金が出て、実質返還不要、だから東京の私大へ行ける
部落かどうかの判断は住んでいる所(戸籍等には記載していないので)


橋下・維新とは部落解放同盟の本流で、利権と差別を盾に取ってきたスタイルを受け継いでいる。
マスコミも差別と言われるのを極端に恐れている。
688無党派さん:2012/11/10(土) 14:32:04.06 ID:ZUxw3GIM
広島・福山近辺の人の実況求むw
689無党派さん:2012/11/10(土) 14:41:21.25 ID:rWGhZT+1
演説の感想。半ばタレントみたいなものだから人は集めていたが、小泉ほどのオーラはなかった。案外、白髪が目立った。明日は岡山だっけか
690無党派さん:2012/11/10(土) 14:46:02.88 ID:rCmxLwbj
橋下代表演説@福山駅前 1時間前収録
http://twitcasting.tv/shigemac/movie/7201583
691無党派さん:2012/11/10(土) 14:51:32.15 ID:ZUxw3GIM
d。人が集まると人気がある=まだまだ維新はイケる!
とか勘違いするバカがいるのかなー
692無党派さん:2012/11/10(土) 15:00:49.35 ID:rWGhZT+1
ついでに東国原よりもオーラなかった(笑)あとは意外に絶叫はしてくれなかった(笑)
693無党派さん:2012/11/10(土) 15:08:30.01 ID:Ye2Y3iCW
もう生き地獄だな。全国遊説、かえってマイナスじゃない?
694無党派さん:2012/11/10(土) 15:34:14.47 ID:Ye2Y3iCW
こりゃ、近畿は中止だな。あまりの悲惨さに人気の無さがもろわかり。
695無党派さん:2012/11/10(土) 15:38:18.72 ID:twKTN49z
熱狂的な支持者が一人か二人だけ叫んでてワロタw
拍手パラパラやん
696無党派さん:2012/11/10(土) 15:41:02.48 ID:WUhYnD2n
>>694
他はともかく近畿ではやるんじゃない
近畿地方なら人気もマシなほうだし
697無党派さん:2012/11/10(土) 15:42:17.97 ID:0czRSOLr
150人くらいは超エリートの候補者らしいね。吉本芸人は残ってるのかしらん。
698無党派さん:2012/11/10(土) 15:45:03.78 ID:Ch3/GFIw
おれ、日本は滅んでどっかの国に乗っ取られた方がええから橋下さん応援するわ
699無党派さん:2012/11/10(土) 15:47:50.21 ID:Ye2Y3iCW
近畿の恥になってきたからなあ。
踏み絵のようになった感じだしね。
テレビで顔が映ったら、社会復帰できなくなるよ。
700無党派さん:2012/11/10(土) 15:49:54.27 ID:pNfolRVN
橋下「今までの政治は借金を残して将来世代へつけを残してきた」

行っていることがマスコミや財務省と一緒
もう詐欺師だはこれ
701無党派さん:2012/11/10(土) 15:52:02.25 ID:pNfolRVN
大阪の人に質問だけど
同和の人って嫌われたらり避けられたりしてんじゃないの?
橋下が同和ってばれたけど影響ないのかな?
702無党派さん:2012/11/10(土) 15:58:09.99 ID:Ye2Y3iCW
ハシシタが童話かどうかの前に、口だけの無能がパレたからな。
5年間で景気はどん底のままだし。大阪市はさらに悪化。
これで、リコール条件は十分だよ。
703無党派さん:2012/11/10(土) 15:59:54.40 ID:Ch3/GFIw
>>701
大阪はB層率95%やねん
選挙はテレビで見たことのある人に入れる
それだけ
橋下の出自は雑誌とインターネットで話題になっただけ
テレビで取り上げられんかったら無問題
704無党派さん:2012/11/10(土) 16:01:50.15 ID:pNfolRVN
>>703
いや週刊朝日でかなり取り上げられたと思うけど
705無党派さん:2012/11/10(土) 16:09:57.59 ID:A9AHKtZB
■「橋下は 元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒 
「根拠薄弱な反橋下の主張を安易に引用して原稿を書き小金を稼いでいるだけ」

飯島氏が、
「華々しい発言の裏で、大阪府知事時代に■「橋下氏は『臨時財政対策債』を大量に発行し、■「府の借金を大幅に増やしている。
一方、大阪市は平松邦夫前市長のもとで在任中ずっと借金を減らし続けた」
などと橋下市長に対する批判を展開している。
これに対して、橋下市長は、
「これは典型的な反橋下の事実誤認主張。

しかし、大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を無視している。
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
706無党派さん:2012/11/10(土) 16:13:05.44 ID:/2sZZTyZ
>>700
え、それ言ってること間違ってるの?
707無党派さん:2012/11/10(土) 16:15:14.46 ID:rCmxLwbj
橋下演説@広島本通 生中継
http://twitcasting.tv/shigemac
708無党派さん:2012/11/10(土) 16:15:21.01 ID:XqnoPkpl
橋下の支持者は人間学歴だと思っているから関係ない。
維新の会のエリート志向がますます強くなっているね。負け組・貧乏人
の俺は絶対維新の会に騙されない。維新の会が議席をとったら、俺は
エリートの奴隷になる。日本に奴隷制が(歴史上いつからかわからないが)
復活する。維新の会の候補のエリートは負け組・貧乏人・低学歴者を
同じ人間だと思っていない。働ける奴は道具。そうじゃない奴はゴミ
だと思っている。維新の会は史上最も恐ろしい政治集団、
709無党派さん:2012/11/10(土) 16:20:24.14 ID:pNfolRVN
>>706
間違ってる
借金は国民の借金ではなく政府の借金
国民は借金があるのではなく貸している方

それを将来世代へつけを残してはいけない
だからみんな苦しんででも負担してもらいたい
こういうふざけたこと言ってるのは本当に許されない
710無党派さん:2012/11/10(土) 16:24:54.65 ID:xY73oPy/
>>701
年寄りにはあるけど
若いものには基本的にはない
711無党派さん:2012/11/10(土) 16:25:35.73 ID:/2sZZTyZ
>>709
政府の借金が膨らんでいくけど、これはどうすればいい?
少なからず政府は国民へのサービスを行ってるけど
これが滞ることになれば国民が不幸になるけど
712無党派さん:2012/11/10(土) 16:30:36.00 ID:pNfolRVN
>>711
経済成長なくして財政再建なし
量的緩和と財出動でデフレ対策する必要がある

それなのに橋下は
既得権益だとか公務員だとか
TPPだとか国民に負担を求めるだとか
どんどん削っていかなくいちゃいけないとか

もうね・・呆れてものも言えん
713無党派さん:2012/11/10(土) 16:33:01.11 ID:pNfolRVN
今橋下が広島で演説してるけど
一切拍手なしwwwすごいなこれは
714無党派さん:2012/11/10(土) 16:35:38.71 ID:/2sZZTyZ
社会保障費の増え方知ってる?
知ってたらそんなこと言えないと思うけどね
715無党派さん:2012/11/10(土) 16:38:07.64 ID:fwe9aVSH
>>706
府知事時代に大阪府の借金を増大させて次世代に財政健全化団体になってしまうというツケを押し付けた橋下が何を言うかというレベル。
716無党派さん:2012/11/10(土) 16:39:25.73 ID:/2sZZTyZ
>>715
じゃあ言ってることは正しいのね
717無党派さん:2012/11/10(土) 16:40:27.11 ID:pNfolRVN
>>714
あ、維新支持者ですか。
社会保障が増えるから緊縮財政だとかTPPという発想に維新支持者様はなるんですか
それはそれは到底私には理解できないことですね。
社会保障が増えるから経済成長をさせなくてはいけないのになにを言ってるんだろうか

はあ
718無党派さん:2012/11/10(土) 16:43:44.59 ID:/2sZZTyZ
>>717
年一兆円増大してる社会保障費を経済成長だけで乗り越えられる
と思ってるなら、そっちのほうがトンデモ理論だと思いますけど・・・
719無党派さん:2012/11/10(土) 16:46:16.71 ID:CZLduL9f
ミキハウス木村社長に橋下リコールを
手伝ってもらおう!

ミキハウスお問い合わせ
http://www.mikihouse.co.jp/jp/inquiry/

ミキハウス ツィッター
https://twitter.com/mikinonbiri
720無党派さん:2012/11/10(土) 16:48:11.48 ID:bxuMtAzV
ミキハウスを悪者にして吊るし上げたいハシシタ
721無党派さん:2012/11/10(土) 16:55:08.99 ID:rCmxLwbj
既成政党との対決アピール=衆院選は「一大決戦」−橋下氏

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111000218
722無党派さん:2012/11/10(土) 16:59:40.43 ID:pNfolRVN
>>718
社会保障は約1年で3兆程度の増加
日本が年3%成長するだけで15兆
それに景気が安定すれば少子化も緩やかになる
生活保護も少なくなる。
とんでも理論だの言うならデータで示してもらえるかな?
723無党派さん:2012/11/10(土) 17:02:34.52 ID:M6Tezdhl
>>719
君がもし、ミキハウスに好感を持っているなら止めた方がいいよ。
とんでもない迷惑がミキハウスに及ぶ。
大阪で反橋下がホンの一握りの少数派だとわかっていないの?
724無党派さん:2012/11/10(土) 17:03:16.50 ID:XqnoPkpl
維新の会は高学歴者・勝ち組・エリートのための政党。そうじゃない
奴は奴隷への道が待っている。
725無党派さん:2012/11/10(土) 17:09:09.26 ID:Ye2Y3iCW
>>723 大阪で反橋下がホンの一握りの少数派だとわかっていないの?

↑ そうなら、ミキハウスも「はい、はい」と聞き流すだろ。
じゃないから、おまえは焦ってるんじゃないのか?
反橋下がいまや大阪、いや日本の総意(民意はすでに超えた)。
維新関係者は気の毒だが、自業自得との声ばかりが耳に届く。
726無党派さん:2012/11/10(土) 17:13:14.09 ID:XqnoPkpl
>723 お前は勝ち組。京大か阪大卒。年収1千万以上。俺の敵だ。
いいかげん、負け組・貧乏人を騙そうとするのはやめろ。俺はお前
の奴隷にはならない。
727無党派さん:2012/11/10(土) 17:16:12.92 ID:pNfolRVN
>>723
>大阪で反橋下がホンの一握りの少数派だとわかっていないの?

よくもまあ橋下支持者はこんなデマを書き込めるよな
728無党派さん:2012/11/10(土) 17:16:55.82 ID:B++JntWu
原発事故を交通事故に例えるバカは批判されて当然。

交通事故で広大な国土が立ち入り禁止になりますか?
農産物が生産中止になりますか?

被害の質が違うものを比較していったい何が言いたいのでしょう?
729無党派さん:2012/11/10(土) 17:16:56.28 ID:rCmxLwbj
それは選挙ではっきり示せばいい
730無党派さん:2012/11/10(土) 17:20:12.55 ID:fwe9aVSH
>>728
大飯再稼動にOKを出した橋下についてはその点で木村氏を批判することはできんよ。
そこを批判するなら橋下も批判しないと。
731無党派さん:2012/11/10(土) 17:21:39.96 ID:R1ZAq+5z
ただの高学歴やエリートでは橋下体制下では生き残れません。
日本人の女子供を中韓の奴隷として喜んで差し出し
一年後の100万円より目の前の千円を喜ぶ愚かさを持たぬものは敗者となります。
732無党派さん:2012/11/10(土) 17:23:13.25 ID:XqnoPkpl
>723
維新の会支持者の特権意識丸出しだね。やはり、維新の会は勝ち組・
高学歴者・高収入者の政党。貧乏人・負け組は騙しと脅しの対象。
維新の会支持者のエリートは負け組・貧乏人を元気な時は道具は
そうじゃなくなったら、ゴミだと考えている。
733無党派さん:2012/11/10(土) 17:23:37.09 ID:twKTN49z
>>723
とんでもない迷惑ってこういうことかな?信者さん

30 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/09(金) 15:51:58.53 ID:JLZ3kko70 [1/2]
>>20 あなた記事読んでないでしょ。
ミキハウスの社長が脱原発についてブレーンの古賀に態度をはっきりさせてちょうだいと、電力問題は
大阪の企業にとっては死活問題だと、ことあるごとに尋ねたらしい。古賀はいつも無言だったが、直後から
ネットでミキハウス社長は原発推進派だという情報が流れ始め、ミキハウス本社から販売店まで
抗議の電話が鳴り止まなかったらしい。孫の写真までもネットで晒されたという話。
橋下についてはもちろんだが、古賀のことを胡散臭いと書いてあった。
そうそう、弁護士会がハシシタに忠告したときも電凸が溢れ、業務ができなかったらしいね。
手口がいつも一緒。


やることなすこと在日組織とウリ二つw
734無党派さん:2012/11/10(土) 17:32:38.63 ID:CB4dBab3
>>674
そいつもニートじゃね?
もし働いてたとしても派遣やフリーターだろうなw
735無党派さん:2012/11/10(土) 17:39:52.38 ID:R1ZAq+5z
あれ、職労君って橋下信者やめたんじゃなかったの?
俺が思ってるのと別の人かな?
736無党派さん:2012/11/10(土) 17:41:02.66 ID:rCmxLwbj
アンチの思いどおりになったことなんて今年に入ってから何一つないよな。
当てが外れるたびに叩くネタを修正しなきゃならないんだから叩き屋さんたちは大変だw
737無党派さん:2012/11/10(土) 17:41:35.21 ID:ZUxw3GIM
>>723
ほんの一握りかどうかは来月わかるだろ
リコールされて、それが通るかどうかでな
橋下は通らなかったとしても、松井が成立したりとかな
738無党派さん:2012/11/10(土) 17:43:26.75 ID:/2sZZTyZ
公務員の方が多そうですねここ
739無党派さん:2012/11/10(土) 17:46:41.53 ID:twKTN49z
>>738
そういうのを「馬鹿の一つ覚え」って言うんだよ
740無党派さん:2012/11/10(土) 17:46:50.08 ID:rCmxLwbj
大阪府、大阪市の職員がリコール運動に参加したら、条例で懲戒処分されます。
741無党派さん:2012/11/10(土) 17:49:33.05 ID:CB4dBab3
はい、キチガイニート2匹入りましたーw
742無党派さん:2012/11/10(土) 17:50:00.20 ID:AkhwjSvU
リコールなんて冗談じゃない。
大阪市民はあのバカを当選させて図に乗らせた責任をとって、大阪に縛り付けて置いて欲しいね。
何、橋下の国政進出を後押ししてんだよ。
743無党派さん:2012/11/10(土) 17:50:34.30 ID:84wTZWbb
ロクに市役所に登庁しない市長の罷免要求するのは部下として当然の権利だろう
744無党派さん:2012/11/10(土) 17:52:14.78 ID:CB4dBab3
>>742
もしリコールされるようなことになれば当然国政選挙でも通らんだろw
745無党派さん:2012/11/10(土) 17:53:22.87 ID:AkhwjSvU
>>744
比例名簿筆頭で簡単に当選するよ。馬鹿じゃないの?
746無党派さん:2012/11/10(土) 17:53:52.64 ID:rCmxLwbj
>>744
バーカ
747無党派さん:2012/11/10(土) 17:54:50.17 ID:ZUxw3GIM
>>740
pgrwww
規制条例はきちんと全文読もうね?もちろん地方自治法もね?
748無党派さん:2012/11/10(土) 17:56:10.97 ID:CB4dBab3
>>746
ファビョるなよニート君w
しかし気に入らないとすぐ相手のことをバカ呼ばわりって、教祖様にそっくりだなw
749無党派さん:2012/11/10(土) 17:58:43.52 ID:pNfolRVN
>>738さん

>>722
維新信者さん
論破されて逃げるなら
絡んでくんなよww
750無党派さん:2012/11/10(土) 18:00:46.51 ID:rCmxLwbj
きょうも条件反射な犬が必死w
751無党派さん:2012/11/10(土) 18:01:45.63 ID:BXlUu2s7
>>745
選挙制度を勉強してから書けよ、アホんだら
752無党派さん:2012/11/10(土) 18:02:38.05 ID:/7xabIk0
良かったな橋下

まだ公務員認定しか脳がない信者は絶滅してなかったぞ
753無党派さん:2012/11/10(土) 18:04:16.95 ID:CB4dBab3
>>750
妄想しすぎて頭おかしくなったか?
それお前らのことだろw
754無党派さん:2012/11/10(土) 18:04:29.90 ID:ZUxw3GIM
>>752
ある意味2chに棲息してる信者はそういう奴だけだろ
まともな脳の奴はいないと思うぞ
755無党派さん:2012/11/10(土) 18:04:47.34 ID:r5G2aQWt
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121109-OYT1T01633.htm
橋下の独裁を許すな!by志井委員長(日本共産党)

日本共産党こそ独裁だろ。志井委員長、今年で何年目だよ。共産党の党首選挙みたことあるか?
維新 独裁で検索すると日本共産党のサイトがひっかかる。
橋下を独裁とプロパガンダしてる奴らは、本物の独裁者。
756無党派さん:2012/11/10(土) 18:05:26.09 ID:rCmxLwbj
>>751
バカ3匹目w
757無党派さん:2012/11/10(土) 18:10:21.80 ID:CB4dBab3
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 橋下さんを批判する奴は許さないブヒ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  ←ID:rCmxLwbj
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
758無党派さん:2012/11/10(土) 18:11:25.97 ID:twKTN49z
>>750
>きょうも条件反射な犬が必死w

犬?
それって○○の犬っていう使い方するんだよ。
犬そのもので馬鹿にするのはかの国の人達www
759無党派さん:2012/11/10(土) 18:12:44.09 ID:XqnoPkpl
>750
きょうも条件反射な犬が必死w

やっぱり、維新支持者は貧乏人・負け組・低学歴者を人間だと思って
いない。維新支持者は高学歴・高収入・勝ち組。自分がエリートなこと
を鼻にかけている。
760無党派さん:2012/11/10(土) 18:13:22.86 ID:rCmxLwbj
>>758
そういうのバカの一つ覚えって言うんだよ、カス
761無党派さん:2012/11/10(土) 18:17:11.26 ID:ZUxw3GIM
>>758
半島人は未だに犬食うんだよね
ソウル5輪で世界から「なんて野蛮な国だ!」って批判されるのを恐れて
大通りから店を強制撤去させたけど、横道入ると普通にある
762無党派さん:2012/11/10(土) 18:20:02.53 ID:XqnoPkpl
>760
そういうのバカの一つ覚えって言うんだよ、カス

維新の会支持者の本音。維新の会支持者は庶民を人間だと思っていない。
ゴミ(カス)だと思っている。また、低学歴者を心底軽蔑している。
763無党派さん:2012/11/10(土) 18:20:54.82 ID:CB4dBab3
359 :無党派さん:2012/11/10(土) 18:11:59.30 ID:rCmxLwbj
757 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 18:10:21.80 ID:CB4dBab3 [6/6]
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 橋下さんを批判する奴は許さないブヒ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
764無党派さん:2012/11/10(土) 18:24:33.75 ID:/2sZZTyZ
>>749
毎年3%成長ですか?
データ出せってろくにデータ出してないのに言われても困るんで
どうせどこかに載ってたものもってきたんでしょう?
それだしていただけます?
765無党派さん:2012/11/10(土) 18:24:34.99 ID:rCmxLwbj
顔真っ赤w
766無党派さん:2012/11/10(土) 18:27:42.50 ID:1Dv9PY+g
石原も橋下なんて相手にしなきゃいいのに。
週間朝日騒動と石原新党がなきゃ今頃橋下なんて全く話題にならず
支持率1パーセントくらいで消えてた
767無党派さん:2012/11/10(土) 18:28:00.22 ID:r5G2aQWt
第三極がひとつにまとまらないのは、政策が違うからなんだよね。
Aという項目については意見が一致してもBになると意見が一致しない。
これが当たり前なんだよ。だって議題が違うから。
意見が一致してる政党がやばいんだよ。たとえば日本共産党。
原発問題に関して意見がピタリと党内で一致してる。ありえないよ。
768無党派さん:2012/11/10(土) 18:37:36.58 ID:a1EjP3G9
原発は不要なんだから金が絡まなきゃ誰でも反対するだろ
769無党派さん:2012/11/10(土) 18:43:44.22 ID:CB4dBab3
>>766
最近のアカヒはネオリベ=橋下寄りだし、珍太郎は老害だから仕方ないよ
都条例でキモヲタを虐めてくれたのは評価するけどw
770無党派さん:2012/11/10(土) 18:44:33.69 ID:pNfolRVN
>>764
ついに頭おかしくなった?
社会保障費が経済成長でまかなえるというのがトンデモ理論と言われたから
3兆増える程度なら名目3%でまかなえるって言ってんだよ
で、なんのデータ出せと言ってるの?
15兆と3兆どっちが大きいかのデータ?
どこまで低脳晒す気だよw
しかも社会保障費が1兆づつ増えるとか平然と無知さらけ出してるし
771無党派さん:2012/11/10(土) 18:45:00.19 ID:rjAmybND
珍太郎が核武装の準備しろってこの前喚いてたのに
橋下は核武装なんてありえないと喚くw

おいおいw いくら何でもこれで連携とか正気かよw
原発や消費税が小異とか珍太郎は寝言喚いてたけど
核武装の是非なんて話まで小異なのかよwwwww
772無党派さん:2012/11/10(土) 18:45:06.01 ID:8dF2Gpaa
自分自身がツイートしてないにしても、政治的に偏りをもってリツイートするのは十分に政治活動だよな。
淀川区の榊区長(暴言区長)はそういうことしまくり。
これが問題ないとしたら、市職員が個人アカウントで反橋下の意見をリツイしまくるのもOkになる。
なんで橋下は榊を懲戒しないんだ?
任命のときに「「区長として特定の政治団体の主張と誤解されるような広報を行ったら不適切だ」といったのはもう反故か?
「違反者は原則懲戒免職」ってのもウソか?
773無党派さん:2012/11/10(土) 18:47:22.11 ID:M6Tezdhl
橋下ツイッター〜

亀井さんも参ったな〜。
日本維新の会を作るまでは一生懸命連絡してくれていたのに、
一緒にやれないとなるともう悪口。
まあこれが政治の世界だね。
774無党派さん:2012/11/10(土) 18:53:32.68 ID:/2sZZTyZ
>>770
どうしたら毎年3%成長が続くのか教えてもらえませんかね
775無党派さん:2012/11/10(土) 18:55:21.44 ID:84wTZWbb
>>772
公募区長って特別職じゃないだろ
条例違反に問えるんじゃないか?
776無党派さん:2012/11/10(土) 18:56:01.87 ID:pNfolRVN
>>764
はやく説明してみな?
3兆程度の社会保障費が何故経済成長でまかないきれないのか
数字でしっかり示せよ?抽象論はいらねーから
維新信者がどれほど頭いいか教えてくれよ。
あと社会保障費がなぜ1兆程度増えているという嘘を書いたのかも教えてな
まさかそんなことも知らないわけじゃないだろうしね。
777無党派さん:2012/11/10(土) 18:58:19.03 ID:pNfolRVN
>>774
量的緩和と財政出動
さっきから言ってるよね?
日本語わからないの?
778無党派さん:2012/11/10(土) 19:00:34.44 ID:/2sZZTyZ
>>776
あなたがどうしたら3%成長を維持し続けられるか
証明しないと、トンデモ理論のままですよ
それから一般会計では一兆なんですよ
それくらいご存知でしょう?
779無党派さん:2012/11/10(土) 19:03:05.76 ID:/2sZZTyZ
>>777
あー、そういう方でしたか
楽観的というかお花畑というか
民主党と同じですね
780無党派さん:2012/11/10(土) 19:04:45.19 ID:zyBfccQY
ハシシタの情けないのは、愛人報道の問い合わせのときにいったんは
しらばっくれたこと。悪性格がかいまみえる。それから愛人の名前を
言うようにせまったこと。おそらく口止め料払って逃げ切ろうとしたな。
あともっと重要なことは、ほんとは愛人に静かに暮らしたいと言った事。
親父が自殺だからハシシタも意外に苦しくなったら自殺するかも。
781無党派さん:2012/11/10(土) 19:08:03.02 ID:p+h0QmYP
>>779
端から見ているとお前の方がどうみても頭のお気の毒なそういう方に見えるがw
ID:pNfolRVNは至極まともな事しか言ってない

経済成長→失業率低下、税収増加、年収増加→社会保障費減少

中学生でもわかるレベルの話だろw
782無党派さん:2012/11/10(土) 19:11:10.81 ID:XqnoPkpl
最近、維新の会・維新の会支持者の上から目線がはなはだしくなって
きたね。
783無党派さん:2012/11/10(土) 19:11:32.51 ID:ZUxw3GIM
>>780
それなら早くしてほしいな
784無党派さん:2012/11/10(土) 19:12:11.45 ID:iTfmUEVq
893との約束を果たせなくなったら追い込まれて自殺じゃないの?
785無党派さん:2012/11/10(土) 19:12:45.88 ID:/2sZZTyZ
>>781
彼の主張がわかってないようですね
今後少子化が続いて膨張し続ける社会保障費を一切何も削ることなく
経済成長だけでまかなえるというのが彼の主張ですよ
私が経済成長を一切否定していませんよ
786無党派さん:2012/11/10(土) 19:13:14.97 ID:pNfolRVN
>>778-779
はあ?経済成長が3%続けられるデータを出せ?
お前ろくに経済知識もないの?
経済っていうのは何がおきるかわからないっていうのは常識だろ
他国のデータ持ち出しても意味ないし
そんなのデータは存在しないわ
少なくとも日本が3%成長さえできないなんてトンデモ学者は殆どいねーよ
TPPだの緊縮策を支持してるお前にはわからないだろうが
787無党派さん:2012/11/10(土) 19:19:00.92 ID:pNfolRVN
>>785
でたよ
>社会保障費を一切何も削ることなく
>経済成長だけでまかなえるというのが彼の主張ですよ

息を吐くように嘘をつくとはこのことだわな
社会保障がこのまま永遠に維持できるかはこれからの状態次第だろ
景気が回復すれば少子化も緩やかになる、
しかしどれほど緩やかになるかは誰にもわからない
それをデータを出せ、だせないならトンデモ理論だ
ガキかよ本当。今現在社会保障を維持するのに
橋下が言ってるような国民に負担を求めたり、TPPに賛成したり
する必要は全くないって言ってんだよ
788無党派さん:2012/11/10(土) 19:20:10.77 ID:p+h0QmYP
>>785
だから膨張し続けるってのがお前の作りじゃんw
経済成長で市中の景気が回復すれば社会保障費は当然減少するし
少子化傾向も緩和されていくって説明されているが
789無党派さん:2012/11/10(土) 19:20:45.99 ID:/2sZZTyZ
>>786
3%成長を維持する自信はないと?
じゃあ経済成長だけでやりくりする自信もないってことですか?
790無党派さん:2012/11/10(土) 19:25:27.07 ID:ZUxw3GIM
心配すんな。
俺らが老人になるころには社会保障どころか年金もない
だから橋下の「相続税100%」とかみたいな年寄りや富裕層から取ればいい的論理の奴は死ねばいい
自分の老後は自分で見ろ、っていうのが橋下の理論のはずなのに
↑みたいに一般庶民からは全て搾り取ろうとするんだからな
維新支持してる奴は見えるものも見ていないからな
791無党派さん:2012/11/10(土) 19:25:58.59 ID:T0kqJ+9Z
自民党政権なら景気回復しますか?
する訳がありません。
今更説明するまでもないでしょう。これまで自民党が何をして来たかよくわかってるでしょ。
ばら撒きだけならだれでもできます
792無党派さん:2012/11/10(土) 19:26:17.00 ID:B1em8h2f
>>789みたいな論点ずらしは橋下に教わったのか?w
社会保障費の増大を経済成長でカバーできるか否かが論点だったはずなのに
いつの間にかどうすれば経済成長が可能か否かに論点がすり替わっている
ディベートなら通用するかもしれないが文章のやり取りじゃ通用しないよ
793無党派さん:2012/11/10(土) 19:26:35.92 ID:pNfolRVN
>>789
自信って
俺は3%程度は維持できると考えてるよ
ただそれを絶対など言うことはできないしデータなど存在しない
それは経済なんだから当たり前、
そもそも経済知識がある人で日本が3%さえも
経済成長できないなんていう人はいないと思うが
794無党派さん:2012/11/10(土) 19:26:50.40 ID:p+h0QmYP
単に自分の間違えを認めたくないので相手の主張を曲解して、
細かい定義に粘着してるだけだわなw

相手の主張の根拠を求める以前に自分の主張の根拠が不明確w
795無党派さん:2012/11/10(土) 19:27:24.97 ID:/2sZZTyZ
>>792
経済成長が可能じゃなかったら経済成長でカバーできないでしょう
それは頭が悪すぎますよ
796無党派さん:2012/11/10(土) 19:28:14.46 ID:7Wt3pk6p
.
950 :無党派さん:2012/11/10(土) 14:39:00.63 ID:rCmxLwbj

橋下代表演説@福山駅前 
http://twitcasting.tv/shigemac/movie/7201583
797無党派さん:2012/11/10(土) 19:32:34.09 ID:B1em8h2f
>>795
だからそれは現在の論点じゃないだろ
経済成長が実現するか否かと経済成長によって
社会保障費のカバーが可能か否かは別の論点なんだが
798無党派さん:2012/11/10(土) 19:33:02.33 ID:pNfolRVN
>>795
お前さっきからなに言ってるの?
今現在日本が3%成長することは可能だよ
莫大な不良債権があるわけでもないし
ただそれが30年後40年後どうなってるかなんてわかるわけねーだろ
戦争が起こって日本が無いことだってある
それをデータ出せだの頭おかしいんか
今現在社会保障がまかなえるのかって話だろ
まあいいんじゃないの、TPPだの緊縮策支持するならそれで
俺が知ったこっちゃねーよ、お前から絡んできたから答えてやってるだけだから
799無党派さん:2012/11/10(土) 19:33:04.40 ID:/2sZZTyZ
ID:pNfolRVNさんとは3%成長維持できるかどうかって話で
もうそこは水掛け論でしょう。それがどれだけ大変かも
よくご存知のようです
しかしID:p+h0QmYPさんはちょっとよくわかってらっしゃらない
方のようなので、ちょっと黙っていて欲しいですね
800無党派さん:2012/11/10(土) 19:35:41.46 ID:/2sZZTyZ
>>797
ちょっとこれも意味がわからないです
誰かわかりますか?
801無党派さん:2012/11/10(土) 19:36:31.76 ID:pNfolRVN
>ID:p+h0QmYPさんはちょっとよくわかってらっしゃらない
方のようなので、ちょっと黙っていて欲しいですね

うんどっちが絡んできたのか答えてみ?
絡んで来といて、黙っててくれってwwもうねww

今だに橋下支持している連中がどういうやつなのかよくわかったわ
802無党派さん:2012/11/10(土) 19:38:11.06 ID:/2sZZTyZ
>>801
わかってない人は黙ってたほうがよくないですか?
803無党派さん:2012/11/10(土) 19:40:37.96 ID:pNfolRVN
>>802
はいはい一生橋下様についていけばいいんじゃないの?
もう絡んでこないでね、話にもならないから
804無党派さん:2012/11/10(土) 19:40:58.30 ID:+hJN4rmP
ID:/2sZZTyZ
805無党派さん:2012/11/10(土) 19:41:24.03 ID:/2sZZTyZ
>>803
わかりました
あなたも絡んでこないでくださいね
806無党派さん:2012/11/10(土) 19:43:44.50 ID:AkhwjSvU
>>802
まあ、君のいうことが正しいとしても、
自民党には無理だけど、ど素人集団の維新にならできると思う根拠は?
維新の国政経験議員はどれも屑ばかりだし、一体誰に何を期待してんるだかわからない。
807無党派さん:2012/11/10(土) 19:48:25.66 ID:pNfolRVN
だれが好き好んで維新信者に絡みに行くんだよwww自意識過剰だろまじでww
808無党派さん:2012/11/10(土) 19:50:39.57 ID:/2sZZTyZ
>>806
私の言ったどの話のことですか?
維新ならできると思うなんて言ってないと思うんですけど
まあ期待するしないは個人の自由ですかね
809無党派さん:2012/11/10(土) 19:54:40.50 ID:AkhwjSvU
>>808
>>700のこの文章

>橋下「今までの政治は借金を残して将来世代へつけを残してきた」
>行っていることがマスコミや財務省と一緒
>もう詐欺師だはこれ

>>706で噛みついてたじゃん。
ということは、橋下の言葉に同意してるんでしょ?
突っ込まれたら個人の自由で逃げるとかw
810無党派さん:2012/11/10(土) 19:58:34.54 ID:/2sZZTyZ
>>809
ワンフレーズに同意したらその人を支持し、その人の所属政党
を支持し、擁護しなければならなくなるんですか?
ちょっと飛躍しすぎてませんかねあなた
もうちょっと整理してきたほうがいいですよ
811無党派さん:2012/11/10(土) 19:58:58.01 ID:XqnoPkpl
維新の会支持者は上から目線の奴が間違いなく多いね。
812無党派さん:2012/11/10(土) 20:03:09.63 ID:pNfolRVN
NG推奨ID:/2sZZTyZ
キチガイ橋下信者
813無党派さん:2012/11/10(土) 20:05:04.72 ID:/2sZZTyZ
アンチ橋下の方は言葉が汚いですね
直したほうがいいと思いますよ
自覚あるでしょうから
814無党派さん:2012/11/10(土) 20:11:53.66 ID:AkhwjSvU
>>810、813
だったら、>>808で自分は維新は支持してませんとはっきり言えばいいのに、
回りくどく言えば賢いとでも思ってるんだろうかね。
アンチ橋下なんて言うなら、橋下支持なんだろうが。あ、もう答えなくていいからね。

>>812
かかわらないのが正解だな。
815無党派さん:2012/11/10(土) 20:14:27.89 ID:/2sZZTyZ
飛躍しすぎましたって言えば済むのに
816無党派さん:2012/11/10(土) 20:18:02.12 ID:pNfolRVN
まあ橋下様が
竹島共同管理
在日韓国人への参政権
TPP
相続税100%
人権擁護法案
などすばらしい政策を掲げていても
もう日本国民は支持していないので実行できないし意味ないね
支持率2%ハシシタ最後まで面白いから頑張れよ
817無党派さん:2012/11/10(土) 20:18:51.19 ID:U+l9SE3K
ID:/2sZZTyZ
本来の話題から脱線させて錯乱させるタイプだな
近頃こういうのも増えてきた
818無党派さん:2012/11/10(土) 20:20:14.30 ID:/2sZZTyZ
>>817
どこからどこへ脱線させました?
教えてもらえます?
819無党派さん:2012/11/10(土) 20:20:34.80 ID:pNfolRVN
カジノ構想
尖閣の領土問題認めICJ提訴
尖閣北方領土資源共同管理
大口支援者にマルハン、ソフトバンク

などもあったなー
もうネタだろwwwwwwwwwwwwwww
民主党も真っ青の売国党だわwwwww
820無党派さん:2012/11/10(土) 20:31:38.61 ID:pNfolRVN
道州制と外国人参政権と外国人特区構想で韓国人に日本を乗っ取らせ
TPPで医療保険と農家をぶっ壊し
相続税100%で高齢者の思いをぶっ壊し
尖閣資源共同管理でまんまと尖閣を不法占拠され
竹島共同管理で竹島をまんまと不法占拠され
カジノ構想で在日はさらに利益をあげ
人権擁護法案で言論弾圧され
参議院廃止で橋下独裁政権誕生でござる
821無党派さん:2012/11/10(土) 20:36:03.22 ID:BXlUu2s7
>>388
緑虫が湧いてるなw
822無党派さん:2012/11/10(土) 20:45:19.90 ID:tEKzig3Y
橋下の演説が空振りになったから信者が発狂しているなぁ

相変わらず論点ずらしと発言捏造ばかりだけどね。
823無党派さん:2012/11/10(土) 20:56:03.75 ID:p+h0QmYP
>>822
動画見たけど酷かったなW
足も止めずに通り過ぎる人ばかり
主催者発表の1500人って盛りすぎだろ
824無党派さん:2012/11/10(土) 20:57:00.08 ID:ZUxw3GIM
なんか恥したの「勉強してきてください)キリッ」思い出したw
自分に不利になると言うんだよな。
結局話を逸らしてばかりで、質問に答えないのもデフォだしな
それで「喧嘩は得意です!」か・・・独り相撲は得意なのはわかった
825無党派さん:2012/11/10(土) 21:20:51.69 ID:ZUxw3GIM
被爆地でこれ言っちゃ終わりじゃね?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121110-OYT1T00806.htm
826無党派さん:2012/11/10(土) 21:23:32.84 ID:XqnoPkpl
大阪は全国比較で肺炎による死亡率が高いそうだ。大阪は背伸びしないでもっ
と基礎的なところからやった方がいいんではないか?
治安や保健等が悪いと企業も人も寄り付かない。
827無党派さん:2012/11/10(土) 21:38:03.46 ID:Ch3/GFIw
未だに橋下応援してる奴は低脳の証
828無党派さん:2012/11/10(土) 21:45:29.53 ID:R1ZAq+5z
橋下信者はバカなりに
橋下では経済成長は無理だってことは理解してるようだ。

ただ、他の人にも出来ないという思い込みがどこから来てるのかは不明。
みのもんた辺りか?
829無党派さん:2012/11/10(土) 21:45:56.19 ID:M6Tezdhl
11月10日午後3時ごろ、交野市天野が原町にある私のポスターに不審な男性が立ち小便をしているところを偶然発見しました。
私は、すぐさまその現場を押さえ交野警察署に通報したところ不審な男性は身柄を拘束されるに至りました。
しかもその不審な男性はなんと大阪市役所職員とのことです。
全くもって信じられないです。当該行為は軽犯罪法違反に当たるようです。


http://ameblo.jp/keiyamamoto0312/entry-11401093253.html
830無党派さん:2012/11/10(土) 21:48:14.53 ID:8zzR2+ik
>>825
広島が平和ボケなわけがないだろう
平和は商売でやってるんだから
831無党派さん:2012/11/10(土) 21:56:54.96 ID:84wTZWbb
国政政党の代表としての街頭演説で地下鉄のトイレがどうしたとか売店がどうしたの自我自賛か
そんな話をする為にわざわざ広島まで行ってるのかよ?
832無党派さん:2012/11/10(土) 21:57:26.00 ID:ZUxw3GIM
>>829
小便がかかる所に貼ってあるポスターってなに?www
833無党派さん:2012/11/10(土) 22:01:04.64 ID:qhvfpltT
府警OB大リストラ?免許講習、民間に競り負け

財団法人「大阪府交通安全協会」(大阪市)が約40年間にわたって府警から任されてきた運転免許証更新時講習を、
来年度は神戸市のコンサルタント会社が行うことになった。

 競争入札で同社が協会に競り勝った。警察庁によると、講習を丸ごと民間が請け負うのは全国初とみられる。
府内で年間110万人が受講する講習の委託料は協会収入の3分の1を占め、協会が府警OBら職員の大幅リストラを迫られるのは必至だ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121110-OYT1T00755.htm?from=main6

全国の交通安全協会に激震走る
834無党派さん:2012/11/10(土) 22:14:27.07 ID:M6Tezdhl
>>833
たかが地方政党に、何を怖がっているのかと思っていたが、
ここに手をつけるとは
反維新が怖がるわけがわかる。
835無党派さん:2012/11/10(土) 22:14:52.15 ID:U+l9SE3K
ID:qhvfpltT
100議席(ナイトモード)
836無党派さん:2012/11/10(土) 22:15:32.28 ID:+2QxCSlp
>>832
全然関係ないけど、チ○コ半立ちさせて、手で上向きにして、
先をホースの要領で絞って、発射すると、高さ2メートルぐらいは
軽く上がる・・・はず
837無党派さん:2012/11/10(土) 22:16:04.25 ID:Ye2Y3iCW
>>818

橋下にそっくり。本人だったりしてw
838無党派さん:2012/11/10(土) 22:18:13.62 ID:qhvfpltT
日本維新の会 街頭演説会(中国ブロック)のお知らせ

来たる2012年11月11日(日)山口県・岡山県におきまして、「日本維新の会 街頭演説会」を以下の通りにて開催いたします。

〜弁士〜

日本維新の会 代表 橋下 徹大阪市長(予定)

●12:00〜  山口県 (下関あるかぽーと)※海響館前

●16:00〜  岡山県 (岡山駅ビックカメラ前)
839無党派さん:2012/11/10(土) 22:19:03.06 ID:U+l9SE3K
>836
それ、こどもの時やったことあるな〜
今は…無理やろな
840無党派さん:2012/11/10(土) 22:31:37.91 ID:YUEftJEy
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121110-OYT1T00806.htm
橋下氏、広島で「核廃絶無理、日本は平和ぼけ」

遊説先の広島市で記者団に語った。橋下氏は「(日本に拠点を置く)米海軍第7艦隊が核兵器を持っていないことはあり得ない。日本が米国の核の傘に守られている
以上、持ち込ませる必要があるなら国民に理解を求めたい」と強調した。
広島市などが訴えている核兵器廃絶については、「理想としては(廃絶)。でも、現実的には無理ですよ、今の国際政治で。日本は平和ぼけしすぎている」と指摘した。

被爆地でこんなこと言うなんて・・・
度胸のある人ですねえ
841無党派さん:2012/11/10(土) 22:35:52.68 ID:qhvfpltT
岩国基地に核爆弾を配備していた事実を隠していたのは自民党
広島市民だってもう核は持ち込まれているとわかってる、怒るのはキチガイ左巻き
842無党派さん:2012/11/10(土) 22:59:18.86 ID:e7K7NO7C
橋下代表が広島で初の遊説(広島テレビ)
http://www.htv.jp/nnn/news8662571.html

日本維新の会橋下代表が福山・広島で演説(RCC)
http://news.rcc.jp/?i=MTkzMzc=&#a

地方局でもしっかりニュースにさせて感触は悪くなさそう
843無党派さん:2012/11/10(土) 23:36:59.26 ID:XcQxNcoT
日本維新の会/橋下徹・初の広島市・街頭演説会 2012.11.10
http://www.youtube.com/watch?v=oPDZ9xuspFs
844無党派さん:2012/11/10(土) 23:53:12.54 ID:Ye2Y3iCW
どこにでもおるな。「若くて元気がいい」というおばちゃん。
「言いたいことをはっきり言う」これでトラブル起こしまくってんだがw
そして、こういう意見を必ず入れるマスコミの常套手段。
もう、ネットでしか真実が見えないってことか。
845無党派さん:2012/11/10(土) 23:57:54.94 ID:DXtNTUCA
橋下は、もう完全に終わったなw

週間文春でミキハウスの木村社長が、橋下という男の正体を
暴露し厳しく批判している。

ミキハウスの木村社長いわく。
こんな男とその仲間を国会議員にしたら、日本は終了だってさw

まあ、並み以上の頭の者なら、維新がただの地域政党であった
ときから、橋下と維新のデタラメぶり、橋下と松井には権力欲と
私利私欲しかなく、国民の事などどうでもいいことぐらい
分かっていたけどなw
846無党派さん:2012/11/11(日) 00:04:04.95 ID:gLp/sfC2
>844
昼間のたかじん番組の街角インタビューに出てきそうな方々のことね
ああいうのって相当な数の中からそれっぽいのを選りすぐってんだろうか


NG推奨ID:DXtNTUCA
マルチコピペのマルチ君
847無党派さん:2012/11/11(日) 00:04:49.15 ID:FKUf1YCl
>>845 並み以上の頭の者なら

ここが問題だよな。狂った奴がネットでまた騒ぎだしたようだし。
けど、免疫もできて、W選挙のときとは真逆の風だな。
848無党派さん:2012/11/11(日) 00:28:53.47 ID:jtzoFjf0
>>847
選民君、ここにも居ましたか
849無党派さん:2012/11/11(日) 00:49:07.10 ID:X1MWUkA+
橋下さんは偉大だと思う ネタだとしても
850無党派さん:2012/11/11(日) 00:56:14.32 ID:Y1X3y6Nu
既成政党との対決アピール=衆院選は「一大決戦」−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111000218

 日本維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は10日、広島県福山市で街頭演説し、次期衆院選について
「今までの体制を守りたい側と、努力して歯を食いしばりながら新しい日本にみんなで変えていこうという勢力の一大決戦になる」
と述べ、民主、自民両党など既成政党と対決する姿勢をアピールした。 

 橋下氏は「今まで積み重なってきた社会のあかやさびをここで一回取り除かないと、本当に日本は駄目になってしまう」と強調。
その上で「われわれは日本をもう一度、賢く強くしていきたい」と訴えた。

 橋下氏はこの後、広島市でも街頭演説した。
851無党派さん:2012/11/11(日) 01:06:34.53 ID:qsjccqV3
>>849
偉大なる衆愚の王ってこと?
852無党派さん:2012/11/11(日) 01:10:31.45 ID:rdlm+PWb
>>829
産経新聞だと、犯人は「自称大阪市職員」となっている。
(修行中でリンク貼れない)
まあ、たぶん本当に大阪市の職員なんだとは思うけど
刺青問題の脅しがあったのかどうかはっきりしないような現状では
色々と裏がありそうな気もする。
853無党派さん:2012/11/11(日) 01:45:22.57 ID:+V72l2Ys
橋下の演説…前からあんなだっけ?
往年の日活スタァの出来損ないみたいで気持ち悪さが増してるんだけど…。
854無党派さん:2012/11/11(日) 01:49:15.37 ID:QBRhWFQq
>>844
言い方を変えたら思慮の浅いバカってことなんだがな
855無党派さん:2012/11/11(日) 02:43:34.61 ID:bb9eSWEK
 マスコミは橋下も石原も過激な発言で面白い記事を書かせてもらえるからチヤホヤしているだけで
政治家としての資質なんかこれっぽっちも認めてないだろうね。
856無党派さん:2012/11/11(日) 03:00:03.28 ID:jtzoFjf0
>>855
資質のある政治家なんて日本にはいません
857無党派さん:2012/11/11(日) 05:10:42.63 ID:TvCGn8CG
>>850
すっかり口先だけ威勢のいい人間に成り下がったな。
預言者気取りw

維新の国政進出が決まってから、橋下って大阪市や大阪府でなにかやったっけ?
858無党派さん:2012/11/11(日) 06:12:51.56 ID:X1MWUkA+
面白いから注目してる
ヒット●ーと東条●機を合わせたような人だから
859無党派さん:2012/11/11(日) 06:25:09.87 ID:LrrSGgUu
今日維新にあやかって下関で遊説をやるみたいだけど
雨みたいだね
860無党派さん:2012/11/11(日) 06:43:10.85 ID:HwVKafng
>>825
他の政治家ならな
橋下ならメディアが好意的に取り上げるから大丈夫(そろそろ怪しくなってきたかもしらないが)
861無党派さん:2012/11/11(日) 06:46:12.02 ID:UH/nWPKj
これはイサミ足。
イクナイ
広島じゃ世界に発信されるおそれがある。
こんな事で石原に合わせてもしょーがない。

www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121110-OYT1T00806.htm
「橋下氏、広島で核廃絶無理、日本は『平和ぼけ』」
862無党派さん:2012/11/11(日) 07:12:35.10 ID:V1JEuCPl
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
.
.
.
863無党派さん:2012/11/11(日) 07:28:31.62 ID:ejHFO9xi
報われない書き込みw
864無党派さん:2012/11/11(日) 08:31:23.96 ID:D5Tt9245
ところで9月ごろ局長級の市職員一般公募で応募者がないという話があったが、あれってその後どうなったの?
865無党派さん:2012/11/11(日) 09:00:15.15 ID:hWdSlk1b
維新の会は、政策の具体策を作ると言ってるらしいが
そもそも、今頃になって政策の具体策作りなどと
言っている時点で、「まず、政治家になることありき」
になっている証拠。

そもそも、責任ある政策を作ろうと思ったら、自民党あたりの
政策と、そう異なったものになるはずがない。
半分思い付きのデタラメ政策と、案山子以前の素人ばかり。

橋下、松井以下、救いようがない。
866無党派さん:2012/11/11(日) 09:01:59.00 ID:2MxttuEh
【調査/新報道2001】
日本維新の会2.6%(↓)
石原慎太郎氏が立ち上げる新党3.6%(↓)
867無党派さん:2012/11/11(日) 09:04:51.64 ID:IoovxAYD
197 名前:広島2区民 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日:2012/11/11(日) 08:59:22.34 ID:H+qCd8Qe
新報道2001
    7/29--8/5--8/12--8/19--8/26-9/2--9/9--9/16-9/23-9/30--10/7-10/14-10/21-10/28-11/4-11/11
自民党 21.4--18.2--20.0--23.0--20.2--22.2--21.0--25.8--28.4--33.0--29.2--27.4--32.4--28.2--21.8---28.2
民主党 *9.8--12.2--11.6--*8.6--*9.8--11.8--10.8--12.8--12.4--11.8--13.0--13.2--11.6--*8.2--*8.6---*9.8
維新会 **.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--*7.0--*9.4--*4.8--*5.0--*4.2--*3.4--*2.6--*3.4--*5.8---*2.6
石原党 **.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--*5.2---*3.6
みん党 *6.2--*5.4--*6.0--*3.0--*4.4--*3.4--*3.4--*2.2--*1.2--*2.4--*1.8--*2.8--*2.2--*3.8--*1.8---*3.2
生活党 *2.0--*2.4--*2.8--*1.6--*1.2--*1.6--*1.2--*0.8--*1.4--*2.2--*0.6--*1.2--*0.4--*1.8--*0.2---*1.0
未定   45.6--44.8--45.0--49.2--49.4--47.4--44.4--39.4--42.8--36.2--40.8--42.2--39.8--43.6--42.0---43.8
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
    7/29--8/5--8/12--8/19--8/26-9/2--9/9-9/16-9/23-9/30--10/7-10/14-10/21-10/28-11/4-11/11
支持   28.0--29.2--29.0--26.4--25.2--26.2--24.2--28.4--29.8-28.8--31.8--28.4--27.6--19.0--19.6---23.4
不支持 68.0--67.0--64.8--68.6--68.0--68.6--72.6--67.2--66.0-65.6--63.4--67.4--66.8--75.6--76.4---71.6
その他 *4.0--*3.8--*6.2--*5.0--*6.8--*5.2--*3.2--*4.4--*4.2-*5.6--*4.8--*4.2--*5.6--*5.4--*4.0---*5.0
868無党派さん:2012/11/11(日) 09:09:45.89 ID:hsBTbfIC
インチキメディアの世論調査だよりの緑虫の工作員涙目の展開ですなぁw
869無党派さん:2012/11/11(日) 09:13:27.66 ID:IoovxAYD
みん党にも馬鹿にしてた石原新党にも抜かれてんのw
870無党派さん:2012/11/11(日) 09:26:18.90 ID:0A6dUTtb
橋下・維新て無学低学歴騙して票とったけど、
実績みたら物凄く赤字増やしてるじゃん。
テレビカメラの前で威勢のいいパフォーマンスも全然実現されてないし。
職場に出入りしてる無学低学歴のオバハンが支持してるけど、
成る程なあって感じ。
パフォーマンスで喜んで実績は不問。

橋下・維新応援してるって言うのは、「私はバカです」と宣言するに等しい。
871無党派さん:2012/11/11(日) 09:45:09.18 ID:toEXJl0d
>>825
そもそも維新や橋下にとって都合の悪いことは報道しないことで、
あったことを無かったことにして事実そのものを黙殺していることが多い。
週刊誌等で表に出てしまった不倫や記者攻撃は徹底的に擁護だが。
何せ市職員への捏造調査問題で責任を問われるべき野村修也をテレビ局が平気で番組に出しているんだからな。
872無党派さん:2012/11/11(日) 10:20:08.02 ID:UUwlmRJ/
>>870
そのバカが多いのが大阪なんだろ。もう終わりだね財政再建団体認定は目の前
その頃にはまた誰かのせいにするんだろ
俺もこんな恥ずかしい大阪から早く出て行こうと思うわ。やっぱり京都がいい
873無党派さん:2012/11/11(日) 10:31:06.76 ID:0owNI6wY
実際企業逃げているし
874無党派さん:2012/11/11(日) 10:33:12.36 ID:IoovxAYD
もう終わりだね〜♪
875無党派さん:2012/11/11(日) 10:47:27.22 ID:X1MWUkA+
旨く言えないが・・あんましのような
876無党派さん:2012/11/11(日) 10:48:10.80 ID:XZ/WsX9l
>>874
さよなら、さよなら、さよなら〜
877無党派さん:2012/11/11(日) 10:56:12.25 ID:f7FwT5YR
さっさと消えろ
顔も見たくない
878無党派さん:2012/11/11(日) 11:06:06.96 ID:HwVKafng
>>873
先生の卵も逃げていたな
逃げる力のある奴からドンドン逃げ出す状態か
879無党派さん:2012/11/11(日) 11:13:49.13 ID:MC5uqolX
>>878
そもそもあんな条件で誰が大阪府や大阪市で働きたがるかって話だからなあ
そりゃ他の近畿の県に逃げるよ
能力があれば東京に出るだろうし
880無党派さん:2012/11/11(日) 11:20:05.92 ID:HwVKafng
>>879
そして最後には橋下本人も東京に逃げるわけだなw
881無党派さん:2012/11/11(日) 11:23:34.36 ID:xACOACIT
同じ働くなら上司が正常で正当な評価を受けるところ
同じ会社を運営するなら自治体の支援があって景気のいいところ

大阪から逃げるのは当たり前
882無党派さん:2012/11/11(日) 11:25:39.70 ID:6LhWpx8/
広島で核廃絶無理をいうとかさ

ちょっと市長レベルでとどまってくれないかってかんじなんだけど。
広島ではだれも当選しないだろうな
883無党派さん:2012/11/11(日) 11:36:26.93 ID:xACOACIT
>>882
タブーに切り込む俺カッコイイ
現実論を唱える俺カッコイイ

という単純思考なんだと思うよ
でもそれって人気があるときにしか通用しない手段なんだよね
884無党派さん:2012/11/11(日) 11:39:20.25 ID:FKUf1YCl
>>870 橋下・維新応援してるって言うのは、「私はバカです」と宣言するに等しい。

↑ リコールのとき、このおばさんたちは「なんか胡散くさい思うとったんよ」と言って、署名する。
そして、つれのおばさんにも「あんたも署名し。せんと大阪の恥やで」といって責任を分散化しようとする。

今度は、リコール署名が一つの「踏み絵」になり、大阪ではあっという間にリコールが成立する。
チン助のときがそうだったろ。あんだけチン助おもろい、とか言っときながら、見切る時は呆気なかった。
橋下もチン助と同じ穴のムジナ。同じ運命をたどる。
885無党派さん:2012/11/11(日) 11:39:35.68 ID:MVusqNvv
平和とか核廃絶とか理想を語れなくてなにが政治家なんだってとこだよな。
現実はこうだが、目指すべきものはこれってのがない政治家なんてただの事務屋じゃん。
886無党派さん:2012/11/11(日) 11:44:53.80 ID:3Y4eW7/Q
じつは現実論ではなく、「どんな世界でもすべて規制をなくして競争させれば、みえざる手が働いてうまくゆくようになる」
ということを妄信していただけなんだよ。実際にそうなるという根拠は示せない。

だから橋下の話には、主張を裏付けるような数字が一切出てこない。
すべては「見えざる手」がなんとかしてくれるという馬鹿の一つ覚えなんだね。
887無党派さん:2012/11/11(日) 11:47:47.40 ID:6LhWpx8/
なら広島にいくな
888無党派さん:2012/11/11(日) 11:48:02.03 ID:HwVKafng
>>884
でも、吉本は未だにテレビに見放されたシン助を呼び戻そうと必死だし、紳助と違いテレビがまだ味方の橋下相手にそんなに上手くいくかな?
889無党派さん:2012/11/11(日) 11:49:17.10 ID:3Y4eW7/Q
しかし新自由主義者にしては、いろんな強制、拘束、独裁的手法のオンパレードで、
橋下は、要するになにをしたいのかさっぱりわからんということになる。
自分のいってることのなかでも矛盾ばかりで、戦車に羽をつけて飛ばそうというくらいのもの。
矛盾してるというより、自分自身の考えじゃないから。
取り巻きの人たちがいってることを、つまみ食いで未消化のまま受け売りしてるというのが真相。
890無党派さん:2012/11/11(日) 11:54:20.91 ID:8Ab3JnEL
共産系の反維新は本当に実社会に生きていない、
お花畑脳の人ばかりだな。本人は幸せなんだろうけど・・・
周りからは、かわいそうな人に見られているんだけれどもね。

NHKを含め広島各局の橋下街頭演説の取り扱いはかなり好意的だったな。
某主婦へのインタビューで、橋下の演説内容に対し「心の中でそうだそうだと叫んでいた」
は、選挙動向を見る上で、世論を感じる。
891無党派さん:2012/11/11(日) 12:02:31.42 ID:oyJrx8Y7
892無党派さん:2012/11/11(日) 12:08:35.45 ID:3Y4eW7/Q
法廷で相手を負かすような戦術なんか、法廷の外の経済社会、
あるいは文化の世界では、まったく役に立たない。
法廷は特殊な世界で、一般社会とはちがった論理で動いている。

それが悟れない橋下って一言でいえば頭が悪すぎるんだよ。
偏差値44というのは本当に掛け値なしの彼のオツムの程度だよ。
893無党派さん:2012/11/11(日) 12:19:08.01 ID:UESAhjKt
>>882
「口に出しにくいことを言う」「タブーに切り込む」ことで
モヤモヤを抱えている大衆の耳目を引いて、「口に出せない思いを
橋下が代弁している」と思わせるのが橋下の手法だからな。
広島のような核兵器廃絶が絶対視されるような土地柄だからこそ
あえて核兵器廃絶を批判してみせる。理想論に飽きた大衆のなかには
「そうだそうだ!」と飛びつく人もいる。

だけど、この手法を繰り返したところで、「国民はつべこべ言わず現実を
受け入れろ」というだけの話で、橋下が何かを解決する訳ではない。
大阪では橋下のやることなすことボロが出てきて、行き詰まりが始まっているから
橋下のやり方をよく知らない新しいお客さんの開拓に走っているのだろう。
894無党派さん:2012/11/11(日) 12:24:36.46 ID:9BT7d2Ag
>>883>>885
橋下は本当のタブーには切り込まないんだよね
タモガミ閣下は広島の講演会で日本の核武装を唱えたらしいけど
橋下はそれに対しても「現実的じゃない」と斬って捨てるだろう
895無党派さん:2012/11/11(日) 12:44:36.01 ID:CvcDjB41
田母神さんは2,3年前から広島で核武装の講演してるってのw
核廃絶は無理といいながら核武装は言わないチンカス
896無党派さん:2012/11/11(日) 12:45:01.90 ID:MVusqNvv
橋下にとって最大のタブーは大阪市役所のB枠採用と、そういった連中の配属される部署が不祥事多発部署だって事実だろうな。
まさに「血脈が人格を決める」ことが証明されちゃうわけだから。
だから橋下は採用経緯調査をやめたし、怪しい採用経緯のやつへの再試験も、口で言っただけでやろうとしない。
897無党派さん:2012/11/11(日) 12:55:06.04 ID:8Ab3JnEL
下関の街頭演説、どこかで生中継はないのか・・・
898無党派さん:2012/11/11(日) 12:58:09.17 ID:3Y4eW7/Q
「下関から日本を変えましょう」だけじゃないの。
ほかはなにもないでしょ。
899無党派さん:2012/11/11(日) 13:09:13.37 ID:8Ab3JnEL
どれくらいの人数が集まるのか、安倍さんのことをしゃべるのか、
興味は大きい。
900無党派さん:2012/11/11(日) 13:10:00.64 ID:3Y4eW7/Q
歴史もなにもわかならい橋下だから、つけ刃で、高杉晋作だかの名前をチョロっとだして、
「維新はこの山口から始まりました。いまここから再び平成の大戦が始まります」とか、
だれでも想像がつきそうな、芸のない、C級のネタを振ってごまかすだけ。
901無党派さん:2012/11/11(日) 13:10:14.62 ID:toEXJl0d
>>890
広島の人間が核保持に賛成するのも共産党と同じかそれ以上にお花畑だと思うがな
もう一回原爆落とされないと分からないのか?
902無党派さん:2012/11/11(日) 13:20:55.39 ID:FKUf1YCl
>>900 「維新はこの山口から始まりました。いまここから再び平成の大戦が始まります」

↑ 山口から始まった維新の官僚制が諸悪の根源だと言えばいいのにね。
維新で作った制度を平成維新がぶっ壊します、ってのが日本維新の会のコンセプトだろ。
根性の無い奴だよ、まったく。遊説してみて、人気・関心の無さを痛感してるだろ、今頃。
903無党派さん:2012/11/11(日) 13:26:23.78 ID:3Y4eW7/Q
もともと山口県だの広島県だのにとってメリットのあることは何もいえないのだから、
内容が空っぽなのは当たり前だよ。
メリットどころかデメリットが大きそうなのだ。下手すれば地域崩壊。
904無党派さん:2012/11/11(日) 13:35:23.82 ID:IoovxAYD
905無党派さん:2012/11/11(日) 13:36:03.75 ID:CvcDjB41
日本を山口から変えたいのなら自民党を応援して安倍に総理やってもらうのが一番の近道だろうにw

>>901
核攻撃を受けた国家は核を持たない国家のみであり
脅迫を受け続けるのは核を持たない国家、核武装のどこがお花畑?
906無党派さん:2012/11/11(日) 13:37:29.15 ID:IoovxAYD
>>903
広島で演説聞いてた人が、「大阪の話ばかり」だとツイートしてた
907無党派さん:2012/11/11(日) 13:41:23.80 ID:PrtCB5u9
核攻撃を受けた国家

日本、日本、中国、イラン、イラク、アメリカ(自国攻撃)、日本
908無党派さん:2012/11/11(日) 13:42:46.70 ID:GGpu4ypk
TPPだの交付税廃止だの、地方にとっては維新の政策はデメリットしかないからな
適当に大阪の話で時間を潰すしか出来ないだろう
909無党派さん:2012/11/11(日) 13:43:11.94 ID:PrtCB5u9
ソ連と東ヨーロッパもだ
910無党派さん:2012/11/11(日) 13:46:08.61 ID:D5Tt9245
>>885
そうそう、いいこと言うねえ。
今でも多くの人に聞かれているマルチン・ルーサー・キングの有名な演説なんて
I have a dream.
で始まるもんね。
その「夢」は実現したし。
911無党派さん:2012/11/11(日) 13:47:57.11 ID:PrtCB5u9
核攻撃を受けた国家

日本、アメリカ、ソ連、ベトナム、中国、イラン、イラク、インド、ドイツ、ロシア
912無党派さん:2012/11/11(日) 13:52:02.17 ID:xJ8xY47q
核大国のオバマですら核廃絶を口にしている
それは核拡散が安全保障上の大きな脅威だからだ
913無党派さん:2012/11/11(日) 13:56:55.53 ID:yKobnv2v
>>858
やしきたかじん、島田しんすけ、和田アキ子、ボクシングの亀田一家と同じようなカテゴリの人でしょ

まさに「大阪」そのもの、「大阪」を代表するにふさわしい人物ですわ!
914無党派さん:2012/11/11(日) 13:58:56.93 ID:PrtCB5u9
>>912
世界の核爆発の半数以上はアメリカ国内で起こっているからな
915無党派さん:2012/11/11(日) 14:12:57.82 ID:zvrXuj/J
「広島の童話挑戦の皆さん、同胞のハシシタがやって参りました」
とかやったらある意味尊敬する。投票はしないが。
916無党派さん:2012/11/11(日) 14:22:39.63 ID:IoovxAYD
292 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 02:49:41.55 ID:67OUErV20
つかさ、橋下は「政策」は全然ダメだろ。
根っこにあるのは自由競争万歳で、それにブレーンが入れ知恵してるだけ。
橋下の人気は「国家歌わせた、イレズミ役人辞めさせた」程度の話だろ。

橋下が国政に出て、どうするわけ?
橋下のブレーンて、とっくに引退した年寄りや、出世競争に負けて逃げ出した官僚じゃん。
政策論では真紀子並のことしか出来ないだろ。
そして、公務員いびりで人気とろうとしても、どうすんの?
イレズミした職員を中央官庁で探すの?

橋下って、なにができるの?支持者って、なにを支持してるの?
917無党派さん:2012/11/11(日) 14:28:30.99 ID:HRCv811w
【話題】 大前研一氏 「パナソニック(Panasonic)の文字からソニー(Soni)を引いた文字をジッと
見つめると?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352608473/

>「パナソニック(Panasonic)」の文字から「ソニー(Soni)」を引くと「パナック(Panac)」になる。
>この文字をジッと見つめると…「パニック」。投資家がパニックになったのもわかる。解決策はあるのか?
918無党派さん:2012/11/11(日) 14:30:16.50 ID:xoyk7Sde
今日は維珍ニートが複数湧いてるな
日曜なら一日中書き込んでてもニート扱いされないと思ってるのかなw

発言内容から世間知らずのニートだってことが丸わかりなんだけどねw
919無党派さん:2012/11/11(日) 15:06:10.08 ID:8Ab3JnEL
>>918
親が裕福で働かずにいられるニートをうらやむ、エセ生活保護の方ですか。
920無党派さん:2012/11/11(日) 15:12:07.93 ID:8Ab3JnEL
>>908
地方にとって、大阪の変革は、我が町の改革見本。
東京一局是正を願う地方庶民は、維新の見方。

TPP反対は地方住民の意見ではなく、地方利権者の意見。
921無党派さん:2012/11/11(日) 15:30:57.93 ID:MVusqNvv
地方からみりゃ大阪は「東京と同じ都会」だわな。
922無党派さん:2012/11/11(日) 16:00:03.04 ID:xoyk7Sde
>>919
ニートだと認めるのかw素直でよろしいw

だけどくれぐれも将来ナマポに頼ったり、死刑になりたくて無差別殺人とかしないでね
923無党派さん:2012/11/11(日) 16:13:31.35 ID:yKobnv2v
>>915
福山市には、部落解放同盟の大物がいたな、だからか
924無党派さん:2012/11/11(日) 16:14:06.05 ID:Y1X3y6Nu
>>920
ただでさえ疲弊している地方に追い打ちをかける維新に期待している地方民はそれほど多くない。
925無党派さん:2012/11/11(日) 16:18:12.82 ID:xoyk7Sde
>>924
そいつは自分の脳内世界の話をしてるんだろう
常に現実逃避してるヒキニートだからw
926無党派さん:2012/11/11(日) 16:45:34.97 ID:Ht54CbLs
>やしきたかじん、島田しんすけ、和田アキ子、ボクシングの亀田一家と同じようなカテゴリの人でしょ
在日ですか。
927無党派さん:2012/11/11(日) 16:57:16.23 ID:UUwlmRJ/
>>919
おいおいw相続税100%で親の遺産は継げないぞ?
その時になってナマポ申請するなよ?潔くレスかタヒねよ?
928無党派さん:2012/11/11(日) 17:09:47.74 ID:FKUf1YCl
バックがあるから、強気にケンカをふっかける在○です。
マスコミも腰が引けて取りあげませんけどね。
もうネットにしか真実は流れていません。
929無党派さん:2012/11/11(日) 17:10:01.29 ID:8Ab3JnEL
>>927
>相続税100%で親の遺産は継げないぞ?
ま、本物のニートは橋下支持しないわな。

生活保護の反維新は相当いるだろうけど・・・
930無党派さん:2012/11/11(日) 17:11:50.77 ID:8Ab3JnEL
下関演説で・・・

橋下氏は下関市を地盤とする自民党の安倍晋三総裁から
「下関の夜を楽しんでください」と伝えられたことを紹介し、
安倍氏との良好な関係もアピールした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111100083
931無党派さん:2012/11/11(日) 17:13:46.61 ID:kIdtKMmw
復活した自民人気にもあやかろうってかww
932無党派さん:2012/11/11(日) 17:19:32.58 ID:2XPxjxo1
>>930
うっわ
まじきめえ
あからさますぎて引くわ
933無党派さん:2012/11/11(日) 17:24:12.94 ID:UUwlmRJ/
>>929
それが維新塾の塾生とか支持してる奴見てると笑えるんだよ
こいつら一攫千金夢見るギャンブラーと一緒の脳内構造

公務員が楽して稼いで良い暮らししてるとか汚職がまかり通ってるとか妄想したり
自分たちは正当に評価されていない、こんな社会は間違ってるとかな
で、一応小さいながらも親の仕事継いでがんばってる奴とかに「いいよな。お前は苦労しないで」とかな
傍で見てると「お前いつも口ばっかりじゃん。愚痴言う前にもっとすることあるだろ」ってマジ思う

そんな奴らが橋下のネガキャンに賛同するんだよな
もう救いようがないわ
934無党派さん:2012/11/11(日) 17:31:08.48 ID:2XPxjxo1
>>933

「薬剤師やってましたー。困ってる人を助けたいんでーす。
ここ大阪からかえていきましょーう。・・・以上です」

この前の28歳女 候補者の演説
935無党派さん:2012/11/11(日) 17:35:22.61 ID:UUwlmRJ/
バカ以外何者でもないな
お前すごいな。あんなウザクズ演説聞こうと思うなんて尊敬するわ
936無党派さん:2012/11/11(日) 17:44:03.97 ID:0A6dUTtb
おれ無能低脳キチガイ売国奴やから
橋下はんと維新に日本を良くしてもらいわ
937無党派さん:2012/11/11(日) 18:05:40.73 ID:xoyk7Sde
>>929
相続できるような遺産がないから橋下信者になるんじゃないの?<維珍ニート
今は親が働けるからそれに寄生してるけどw
938無党派さん:2012/11/11(日) 18:10:15.92 ID:2G3+yaak
ID:2XPxjxo1=ID:UUwlmRJ/=ID:0A6dUTtb?
全員語尾が一緒で言葉遣いに品性がない
939無党派さん:2012/11/11(日) 18:20:19.63 ID:2XPxjxo1
>>238
>この前の28歳女 候補者の演説

これが品性ない?
意味がわからないんで説明してください
橋下に少しでも悪い書き込みがあるとレッテル貼りですか?

そもそも橋下支持者が品性って・・(苦笑)
940無党派さん:2012/11/11(日) 18:32:45.92 ID:2G3+yaak
>>939
>>932の書き込みから品性がないと判断した。
あと俺は橋下支持者じゃない。
941無党派さん:2012/11/11(日) 18:36:27.97 ID:rZUBSkon
パナとかシャープとか大阪に拠点置いてるせいで滅亡したよね
ほかの企業も早く大阪から逃げないと二の舞になりかねない
東京が無理なら数十キロ北の京都か滋賀に行くだけでも大分違うよ
大阪にいると維新みたいな詐欺師に骨までしゃぶり尽くされる
942無党派さん:2012/11/11(日) 18:38:22.45 ID:TlZU1oX6
ミキハウス社長のツイートが可愛すぎて色々なものを抜きにして愛せる
943無党派さん:2012/11/11(日) 18:50:29.77 ID:UUwlmRJ/
>>939
気にするな
信者の中には100議席ニート君と職労認定君とかキチガイが多いから
944無党派さん:2012/11/11(日) 18:57:32.65 ID:2G3+yaak
というか、このスレ見るとアンチのほうがキチガイが多い気がするね。
言葉遣いも悪いし。
945無党派さん:2012/11/11(日) 19:01:36.96 ID:kIdtKMmw
ID:2G3+yaak
946無党派さん:2012/11/11(日) 19:01:57.62 ID:GGpu4ypk
>>944
いやいや、言葉遣いの悪さで教祖様に敵う奴はいないだろw
947無党派さん:2012/11/11(日) 19:02:24.32 ID:UUwlmRJ/
いやいやいやw
全てPCIDで連続投稿なのに自演と思う君のほうが相当だと思うよ?
もう少し社会を勉強しなさい(キリッって言われるよ?どこかの教祖様みたいに
948無党派さん:2012/11/11(日) 19:14:03.30 ID:bycQ1nJm
ウリは生粋のノンポリニダ
949無党派さん:2012/11/11(日) 19:25:28.15 ID:+x1XXvLH
>>930 >>932
さすが、自民総支部の金でキャバクラ飲み食いしまくって
情報収集がどうのこうのと開き直った安倍ちゃんだ。
コスプレイ橋下機長が自宅に身の置き所が無いことにも
よく配慮できている。
950無党派さん:2012/11/11(日) 19:26:10.67 ID:hmLa0Yee
石原新党参入と次期衆院総選挙の争点 −消費税増税、原発政策、TPP参加−
http://blog.livedoor.jp/ksato123/archives/53831396.html
951無党派さん:2012/11/11(日) 20:04:02.71 ID:8Ab3JnEL
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日、山口県下関市で街頭演説

雨がぱらつく中、下関市での聴衆は約1200人に上った。
この後、岡山市でも演説。
「社会保障制度が続くよう皆さんにも負担をお願いしないといけないが、
民主党政権は税金をばらまき借金を積み重ねた」と批判した。

岡山市では約3千人が演説に耳を傾けた。
会社員伊賀慎一郎さん(31)は「橋下氏には人々を魅了する話術がある。
期待したいという気持ちになる」と語った。

http://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2012/11/2012111101001690.html
952無党派さん:2012/11/11(日) 20:07:16.29 ID:kIdtKMmw
お前は大阪を起債許可団体まで落としただろってツッコミはなかったのかな
953無党派さん:2012/11/11(日) 20:07:31.59 ID:abt7CwyG
>>638
B型にも、BO型とBB型がある。
強烈な個性の人物はBB型が多いらしい。
橋下はBBじゃないか?
954無党派さん:2012/11/11(日) 20:15:23.44 ID:9EwygbTj
日本人はA型が多いが、韓国ではB型が多い
小沢一郎、星野仙一、ボクシングの亀田一家なども、全員がB型だ

つまり・・・
955無党派さん:2012/11/11(日) 20:18:22.66 ID:JoDgHTHn
>>952
橋下マンセーの関西マスゴミは、橋下の過激な発言や行動は一々取り上げるくせに
そういった橋下の失政についてはスルーするか、報道しても大きく扱わないからな…
大阪府が起債許可団体に陥ってること事態をしらない府民、市民が殆どだと思うぞ。
956無党派さん:2012/11/11(日) 20:20:47.04 ID:eGzN8hQR
橋下・維新の会は勝ち組のための政治を目指している。俺は貧乏で負け組だ
から維新の会は最大の敵。橋下・維新の会は貧乏人・負け組を道具かゴミと
しか考えていない。維新の会支持者は全員勝ち組。京大・阪大等高学歴者が多
い。その上、それを隠して貧乏人・負け組を騙して自分達の都合のいい奴隷に
しようとしている。
957無党派さん:2012/11/11(日) 20:22:08.32 ID:eGzN8hQR
維新の会・維新の会支持者は負け組み・貧乏人・低学歴者を同じ人間だと
思っていないから、騙しても良心の痛みを感じない。逆に騙して奴隷に
することに喜びを感じている。維新の会は史上最も恐ろしい政治集団。
橋下・維新の会を絶対信用してはいけないし、騙されてはいけない。打倒
し、阻止し、消滅させなければならない。
958無党派さん:2012/11/11(日) 20:23:52.81 ID:eGzN8hQR
維新の会の支持者でニートのふりをしているのがいるが、これは本当のニート
を騙して奴隷にするため。ニートのふりをしているのは京大・阪大等の高学歴
エリート学生。当然、勝ち組。人を騙して奴隷にすることに喜びを感じている。
959無党派さん:2012/11/11(日) 20:29:56.27 ID:G5wxo9HK
>>953
橋下徹 血液型で検索すると本当はO型だという話も出てくるな
どのみち血液型占いは疑似科学だと思ってるが

>>956-958
その妄想の根拠は?
960無党派さん:2012/11/11(日) 20:41:31.43 ID:eGzN8hQR
維新の会・維新の会支持者は明らかに上から目線だと思わないか?
961無党派さん:2012/11/11(日) 20:42:35.42 ID:UUwlmRJ/
ただのコピペだよー
962無党派さん:2012/11/11(日) 20:43:32.01 ID:ZnUHKtQW
.
【政治】橋下氏下関市街頭演説 「てんぐになるなよ」のやじに「帰っていただいても結構だ」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352631629/

【政治】 橋下氏に街頭演説で「てんぐになるなよ」のやじ→「帰っていただいても結構だ」とあしらう−山口県下関市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352631479/
963無党派さん:2012/11/11(日) 20:44:44.81 ID:LIliyz8a
>>960
マジレスすると、維新信者に限らずこの板にいる奴はみんな上から目線だよw
俺もだがなw
964無党派さん:2012/11/11(日) 20:48:51.94 ID:eGzN8hQR
維新の会・維新の会支持者の上から目線はエリート意識が強すぎる。
965無党派さん:2012/11/11(日) 20:50:12.40 ID:2G3+yaak
「上から目線を感じる」ということ自体が「自分が下にいる」
という劣等感の表現であること,さきに上下を設定しているのは
自分であるということになぜ気付かないのだろう。という言葉を思い出した。
966無党派さん:2012/11/11(日) 20:51:47.69 ID:eGzN8hQR
維新の会支持者が支持者以外にカスとか犬とか使っていたよ。自分達
以外は人間だと思っていない証拠。
967無党派さん:2012/11/11(日) 21:15:51.13 ID:2XPxjxo1
てんぐになるなよ」のやじに「帰っていただいても結構だ」
これは酷い
こいつは有権者の言葉聞けないのか
てんぐになるなよって支持者が言ってもおかしくない言葉なのに
もうまじで消えて欲しいわ
>>966
「犬」あちらの方なんでしょうね、日本人は普通使わないし
968無党派さん:2012/11/11(日) 21:22:41.79 ID:G5wxo9HK
>>960 >>966
それだけで、あれほどの妄想ができるとは凄いな。
支持者以外でもそういう態度と言葉遣いの人間はいるのに。
969無党派さん:2012/11/11(日) 21:53:47.96 ID:rZUBSkon
勝てる相手にはケンカ吹っかけるけど負ける時は黙っちゃうよね
文春が報道した新興宗教とかパチンコ屋が維新の運営資金出してるって件については黙っちゃったw
分かりやすい
970無党派さん:2012/11/11(日) 22:11:19.65 ID:VvvRdBEW
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121111/stt12111119340005-n1.htm
橋下氏に街頭演説で「てんぐになるなよ」のやじ 社会保障の抜本改革に意欲も
2012.11.11 19:33

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日、山口県下関市で街頭演説し
「消費税率を5%上げても毎年増える社会保障費には回らない。
われわれは制度をつくり直そうと考えている」と強調し、
社会保障制度の抜本改革に意欲を示した。

日本維新は次期衆院選公約に消費税率11%への引き上げと地方税化、
社会保障財源への相続税充当などを盛り込む方針。
政策集「維新八策」では年金の「積み立て方式」への移行も掲げている。

下関市は自民党の安倍晋三総裁の選挙区で「敵陣」に乗り込んだ形だが、
橋下氏は事前に安倍氏と連絡を取り「『下関の夜を楽しんで』
という温かい言葉をいただいた」と紹介するなど対決ムードを封印。


それでも「てんぐになるなよ」とやじが飛び「帰っていただいても結構だ」とあしらう場面もあった。


この後、岡山市でも演説。「民主党政権は税金をばらまき借金を積み重ねた」と批判した。
971無党派さん:2012/11/11(日) 22:19:03.25 ID:8Ab3JnEL
>>969
内容証明を送っている。
972無党派さん:2012/11/11(日) 22:21:38.85 ID:eGzN8hQR
維新の会は年金の掛け捨てやめて年金の積み立てを言い出したね。やはり、
金持ち・勝ち組優先の性格が強くなってきたね。負け組・貧乏人の俺にとって
は最大の敵。維新の会は1議席もとってほしくないし、消滅してほしい。
973無党派さん:2012/11/11(日) 22:26:49.65 ID:FKUf1YCl
若者で、最近、橋下をよく言う奴が少なくなったな。
どっちかというと振り込め詐欺に遭いそうな老人が橋下を支持しだした。
やっぱ、金が目当てなんかな。
「票はBから。金はボケ老人から」維新の新しいキャッチですね。
974無党派さん:2012/11/11(日) 22:27:27.56 ID:FKUf1YCl
若者で、最近、橋下をよく言う奴が少なくなったな。
どっちかというと振り込め詐欺に遭いそうな老人が橋下を支持しだした。
やっぱ、金が目当てなんかな。
「票はBから。金はボケ老人から」維新の新しいキャッチですね。
975無党派さん:2012/11/11(日) 22:31:38.49 ID:sDQUOdbz
ハリボテの裏で糸ひくやつが国を暗躍してる。

ハリボテは1人では無い
976無党派さん:2012/11/11(日) 22:33:48.51 ID:ukvMT7v0
これは拡散させるべきではないか?

橋下徹市長調査報告書
http://jsdf.sitemix.jp/data/hasige1.pdf
977無党派さん:2012/11/11(日) 22:43:20.21 ID:VvvRdBEW
978無党派さん:2012/11/11(日) 23:04:23.75 ID:eF70hPC1
橋下徹が街頭演説→有権者「てんぐになるなよ」とやじ→橋下「嫌なら帰れ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352635670/
979無党派さん:2012/11/11(日) 23:16:25.74 ID:8Ab3JnEL
>>974
こんなデマを流せるな。
演説聞けよ
980無党派さん:2012/11/11(日) 23:20:21.50 ID:bycQ1nJm
国語力が無いんだね…
981無党派さん:2012/11/11(日) 23:57:57.65 ID:2XPxjxo1
>>979
演説www
政策や発言で国民は判断しますよ(^O^)
選挙が楽しみですねww
982無党派さん:2012/11/12(月) 00:00:01.02 ID:eLRPN8R3
奮闘も、裏方はつらいよ…維新遊説、下支えの市議ら四苦八苦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121111/waf12111120070009-n1.htm

地方で地元の運動員や協力者も確保できない状況でまともに選挙戦を戦えるわけもなかろうに。
それにしても、市議って完全に橋下のポチなんだなぁ。
983無党派さん:2012/11/12(月) 00:02:43.87 ID:VYc63uLx
橋下独裁支持
おまえら、本気で安倍でいいのかよ。
利権の塊だよ。
生活変わんないよ。
ただの自民だからね。
国家社会主義でないからね。
議会主義者だよ。
その点、橋下総統は社会をひっくり返すぞ。
984無党派さん:2012/11/12(月) 00:06:12.09 ID:pvYVj770
維新利権にすげ替えられるだけ
985無党派さん:2012/11/12(月) 00:09:15.43 ID:TOcRUDZ1
>>983
橋下はダメな方向にひっくり返すので論外。
986無党派さん:2012/11/12(月) 00:09:37.91 ID:K/xv0WUc
めちゃくちゃに混乱させるだろうね。
987無党派さん:2012/11/12(月) 00:10:31.95 ID:VYc63uLx
なるほど
真理だ
すべては利権なのか
では利権は認めよう
議会はいらない
988無党派さん:2012/11/12(月) 00:12:59.93 ID:8JOanpI7
橋下「既成政党ではだめだ!」
→公明党と選挙協力
→民主党、みんなの党、自民党のゴミが集結
989無党派さん:2012/11/12(月) 00:13:53.79 ID:VYc63uLx
>>985
今ダメじゃないんだったら民主でいいじゃん
>>986
今めちゃめちゃ混乱してないんだったら野田政権すばらしいんじゃないの
990無党派さん:2012/11/12(月) 00:16:31.12 ID:pvYVj770
今よりというのを付けよう
991無党派さん:2012/11/12(月) 00:19:15.64 ID:8JOanpI7
既成政党はだめだ!!

民主党のゴミが日本維新の会の幹事長ですwwwwwwwwwww
ちなみに次の選挙は大阪市長と代表を兼務しますwwwwwwwwwwwww
992無党派さん:2012/11/12(月) 00:23:16.16 ID:VYc63uLx
だったら小泉のときがよかったの?
麻生のときはどうだった?
それとも子供の頃が良かったてか?
俺はもう議会主義にはうんざりなんだよ。
993無党派さん:2012/11/12(月) 00:29:30.13 ID:zUgJU18O
>>992
だったらお前の理想は北朝鮮にある
994無党派さん:2012/11/12(月) 00:31:59.74 ID:VYc63uLx
>>993
おまえの理想はどこにある?
995無党派さん:2012/11/12(月) 00:42:54.28 ID:VYc63uLx
なさそうだから、寝る。
第三帝国 イタリア・ファッショ
スターリン 文化大革命
でもジンバブエはやだなあ〜
996無党派さん:2012/11/12(月) 01:20:25.14 ID:wQ3KfUyW
単語だけ並べて意味知らない ゆとりの典型w ID:VYc63uLx
997無党派さん:2012/11/12(月) 02:41:20.33 ID:u6SmjWh2
次スレ
【ハシモ党】大阪維新の会62【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1352655652/
998無党派さん:2012/11/12(月) 02:51:06.76 ID:06tj9Gcn
>>997乙!
999無党派さん:2012/11/12(月) 02:59:24.96 ID:sL6r5bCX
1000無党派さん:2012/11/12(月) 03:19:44.07 ID:kp4zBJpu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。