第46回衆議院総選挙総合スレ 1276

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1275
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1350650639/
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2012/10/20(土) 18:04:09.84 ID:y/TJyHeG
>>1
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多い
です。51個あります。今、我々が、ロケット一発で日本の原子力発電所一つ
を打っ壊した時、2次大戦の時、広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂
の320倍の破裂が出ます。
原子炉一つが壊れた時。狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、
と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、どんな現象が起きるだろうかを。
万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、我々は地
球上から日本という国を跡もなく消せます。だから、日本チョッパリらが、わがミサ
イルやロケットを見て喚きたてるのです。
Google に保存されている http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=48933&thread=03r01 のキャッシュです
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 72.7 %】 【7.1m】 :2012/10/20(土) 18:12:04.66 ID:5wvej5IS
偉大なる同志>>1乙\(^o^)/
4無党派さん:2012/10/20(土) 18:23:52.89 ID:I3q9i/Oa
>>1
ペロシ女史が夜のオカズな人乙
5無党派さん:2012/10/20(土) 18:28:31.82 ID:y/TJyHeG
刈羽原発事故の時は、昼のワイドショーで長時間生中継。
その時、複数の専門家も登場し、メルトダウン危機を
初めて知った。本体が壊れなくても周辺機器がやられれば
メルトダウン危機。
技術者魂で計画より丈夫なものを作ったからメルトダウンしな
くて済んだというようなことを元設計者が言ってた。
それで、自分は原発中立から反対に。
6熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:30:03.24 ID:6wSkRWN4

NHK大越分析

東大卒・・・左翼ポイント +5点
野球人・・・右翼ポイント +10点
メガネ・・・左翼ポイント +5点
肥満・・・左翼ポイント +10点
黒髪・・・右翼ポイント +5点

計 左翼ポイント20点、右翼ポイント15点 「やや左翼」となりました
7無党派さん:2012/10/20(土) 18:31:21.98 ID:wWuJ/vOl
【政治】週刊朝日のネガティブキャンペーンも効果無し…維新橋下総裁に「期待する」67%-産経新聞調査

 産経新聞は10月18,19両日、全国世論調査を実施した。
国政進出を決定した日本維新の会・橋下氏に「期待する」との回答は67%にのぼり、「期待しない」の18%を上回った。

産経新聞 2012年10月19日 19時43分(最終更新 10月19日 19時59分)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/20121001k0000m010043000c.html
8無党派さん:2012/10/20(土) 18:33:11.42 ID:s64S1Y1G
体重と思想の相関関係はないだろ。
9無党派さん:2012/10/20(土) 18:33:57.83 ID:y/TJyHeG
>>7
週間朝日なんて、読む人は限られる。
朝ナマは視聴率3%なのかな。
10熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:34:36.44 ID:6wSkRWN4

左翼は肥満傾向あるよ。

彼らは「ないよりあった方がいい」「美味しいものならたくさん食べた方がいい」と
発想するので太りやすい。あと、スポーツを嫌う傾向がある。白髪、メガネを好む。
11無党派さん:2012/10/20(土) 18:35:25.33 ID:y/TJyHeG
>>5
追記
技術者魂で計画より丈夫なものを作った
とは本体のこと。
12無党派さん:2012/10/20(土) 18:41:45.98 ID:I3q9i/Oa
熊五郎の理屈に従えば、モルヒネデブのゲーリングは左翼だね
13熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:43:41.90 ID:6wSkRWN4

ゲーリングは肥満だけでなく薬物もやってるし
ペットも飼ってて勲章も大好きかつ俳優に憧れを持っていたという点で
非常に左翼的ですね。
14無党派さん:2012/10/20(土) 18:45:29.39 ID:3BkQ63pd
左翼は痩せ型、ノッポ傾向
15無党派さん:2012/10/20(土) 18:47:28.84 ID:5ax+/It+
左翼はインテリでもある
ただしわが国では非常に理屈倒れ傾向が強い
このため勢力として非常に弱い
16熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:48:48.44 ID:6wSkRWN4

「左翼がインテリ」というのは有名な話だが
「教養」というよりは「うんちく」や「専門知識」を好む。
もちろんそれらの中身は単なるゴミである。
17無党派さん:2012/10/20(土) 18:49:05.96 ID:I3q9i/Oa
>>12
追記
熊五郎に言わせると、織田信長は右翼で、馬に乗れなくなった後の今川義元は左翼だな
18無党派さん:2012/10/20(土) 18:49:43.20 ID:5ax+/It+
せっかくインテリでロジ持ってるのに
段取りと見積もりを致命的に間違える
こりゃ何だろね?
理系なら実験計画立てたが当日アレがないこれがナイって
騒ぎまくる迂闊な研究生だが
19無党派さん:2012/10/20(土) 18:50:04.28 ID:I3q9i/Oa
ID:5ax+/It+←串焼き
20熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:50:25.69 ID:6wSkRWN4
>>17

それはほとんどの人が同意するイメージじゃないか?w

織田≒小泉、今川≒橋下龍なんて当てはめも悪くないだろう。
21熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 18:52:17.02 ID:6wSkRWN4
>>20 訂正

「橋下龍」⇒「橋本龍太郎」
22無党派さん:2012/10/20(土) 18:54:38.85 ID:5ax+/It+
そういう騒ぎまくる研究生って煙たがられるよ?
何処に何が保管されてるか?を見てまでの
実験計画
当日パニック起こされても…

23無党派さん:2012/10/20(土) 18:54:41.77 ID:I3q9i/Oa
織田信長は右派革新であり、保守ではない
24無党派さん:2012/10/20(土) 18:58:20.34 ID:XFBKA2du
戦国時代に左翼がいる訳ないだろ、アホらしい。
25こしあん:2012/10/20(土) 18:58:29.33 ID:z5G0tDWt
ウクライナでWBCヘビー級王者率いる政党躍進
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121020-OYT1T00712.htm?from=main2
26無党派さん:2012/10/20(土) 19:00:26.21 ID:I3q9i/Oa
>>25
WBC(ワールドブリーダーズカップ)かと勘違いした
27こしあん:2012/10/20(土) 19:01:29.37 ID:z5G0tDWt
警官に身分わきまえろ!平民!…英与党幹部辞任
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121020-OYT1T00393.htm?from=main6
28熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 19:02:12.83 ID:6wSkRWN4
>>24

え、じゃあ「右翼はいた」ってこと?
右翼が入れば必ず左翼もいるんだよw
29無党派さん:2012/10/20(土) 19:02:28.33 ID:nb14GioS
しかし、新聞もゴミ扱いか

 新聞の発行部数は減るばかりで、“若者の新聞離れ”が叫ばれる昨今。かつては、親が子供に対して
「新聞を読みなさい」と言ったものだが、近頃は親世代でも新聞離れが進んでいるようだ。

 Benesse教育情報サイトでは、幼い子供を育てる保護者を対象に「新聞記事を子育てに活用していますか?」という質問で、
オンライン投票を実施した。その結果を見ると、「活用している」が8.8%、「ときどき活用している」が28.2%、
「あまり活用できない」が32.8%。そして「購読していない」は、30.8%に及んだ。もはや親世代でも3割が新聞を購読していないのだ。

 新聞を購読していない保護者のコメントを見ると、
「活字を読むのは面倒くさく、新聞代もばかになりません。今はネットやTVで十分情報が得られるので、新聞に必要性を感じません」
「新聞ではなく、ネットで情報を集めてしまうのでまったく読まなくなりました」

 などと、主にニュースなどの情報はネットで入手するという人が多かった。また、それだけではなく、

「テレビも新聞も不信感があるのでニュースはネットで済ましてしまう」
「ゴミになるだけなので、購読していない。内容も大したことないので」

 と、新聞の内容に不満や不信感を抱いているという意見も寄せられていた。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20121020-504/
30無党派さん:2012/10/20(土) 19:02:36.42 ID:nJzAAAW+
織田信長は天皇一族を皆殺しにするつもりだったんだから、レーニン並の立派な左翼だろ。
31無党派さん:2012/10/20(土) 19:03:53.43 ID:XFBKA2du
>>28
いねぇよ、アホらしい。
32無党派さん:2012/10/20(土) 19:04:36.26 ID:FneyyfT7
なんで信長が天皇殺さにゃならんのだ?
33熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 19:04:46.83 ID:6wSkRWN4
>>31

じゃあさ、「東は存在するが西は存在しない」世界ってありうると思ってるの?ん?
34無党派さん:2012/10/20(土) 19:05:31.95 ID:e/f1q0wW
イギリスの貴族も大変なんだよ、パーティーに着ていく服が無い人が沢山。
35無党派さん:2012/10/20(土) 19:05:54.89 ID:FneyyfT7
熊五郎ちゃん、どうしたんだ?
何かあったか?
36無党派さん:2012/10/20(土) 19:06:15.62 ID:XFBKA2du
>>33
関係ないし。
37無党派さん:2012/10/20(土) 19:07:21.27 ID:XFBKA2du
>>35
イカれてるのはいつもの事だ。
38無党派さん:2012/10/20(土) 19:07:59.67 ID:edBBwIT0
スガも顔色悪いなあ・・・結構内臓壊れてるんじゃなかろうか
39無党派さん:2012/10/20(土) 19:08:36.08 ID:5ax+/It+
>>36
いや、これが天動説時代ならまんざら間違いじゃないんだよ
40無党派さん:2012/10/20(土) 19:09:09.56 ID:I3q9i/Oa
>>34
変態紳士や変態淑女が集うのか?
41無党派さん:2012/10/20(土) 19:10:31.85 ID:XFBKA2du
>>39
だから下らないんだよ、その都度軸が変わる右左論なんて。
42無党派さん:2012/10/20(土) 19:11:34.85 ID:2IMcIq0n
>>7
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
43無党派さん:2012/10/20(土) 19:12:04.44 ID:2IMcIq0n
>>9
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
44無党派さん:2012/10/20(土) 19:12:28.03 ID:1SLeBg6E
>左翼は肥満傾向あるよ。

その証拠に、幕内力士はみな左翼。 左うちわ好みが多いw
45無党派さん:2012/10/20(土) 19:14:17.12 ID:I3q9i/Oa
>>41
福島産食品消費云々のウヨサヨ論とかあるしな
その理屈だと、自民党は左翼になるわけだ
46無党派さん:2012/10/20(土) 19:15:42.38 ID:I3q9i/Oa
>>44
曙は左翼で、貴乃花は右翼?w
47熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 19:17:30.83 ID:6wSkRWN4

もっとも汎用性が高く正当性が高いと思わえる
右翼、左翼の定義は「右派はミニマミストで少ないほどよい」と考える傾向を指し、
左派はその逆と考えればよい。

もちろんこれは、規制の数や財政の規模にも当てはまる。
48無党派さん:2012/10/20(土) 19:17:46.09 ID:XFBKA2du
末次は右翼で高田は左翼。
49無党派さん:2012/10/20(土) 19:19:24.10 ID:XFBKA2du
イチローは中道右派だな。
50無党派さん:2012/10/20(土) 19:21:16.04 ID:e/f1q0wW
犬は右翼、猫は左翼。異論はないよな。
51無党派さん:2012/10/20(土) 19:21:32.16 ID:NPJNueTc
惣国とか一向宗が統治した加賀国は左翼だな。
52無党派さん:2012/10/20(土) 19:23:18.64 ID:I3q9i/Oa
>>48
その理屈だと、長嶋茂雄は左翼で王貞治は右翼か?
>>49
ホークス監督の秋山は、中道左派だね
53無党派さん:2012/10/20(土) 19:23:54.18 ID:XFBKA2du
ダルの元嫁はサヨコ
54無党派さん:2012/10/20(土) 19:25:22.36 ID:I3q9i/Oa
>>51
その理屈だと、長尾景虎と織田信長は右翼で武田信玄は左翼か?
55無党派さん:2012/10/20(土) 19:26:16.79 ID:NPJNueTc
>>52
当たらずといえど遠からずってイメージw

だが、高田がサードではなくてレフトってのが平均年齢の高さを感じさせるw
56無党派さん:2012/10/20(土) 19:26:31.02 ID:tJc1uVIn
新聞なんてケツを拭く紙にもならんだろ。
57無党派さん:2012/10/20(土) 19:26:49.60 ID:XFBKA2du
ばんばひろふみはサチコ
58無党派さん:2012/10/20(土) 19:26:58.65 ID:NPJNueTc
>>56
揚げ物するときは便利。
59無党派さん:2012/10/20(土) 19:28:44.46 ID:2IMcIq0n
>>29
ところが子ども・児童生徒向け新聞は売れているんだな、これが。

Benesse教育情報サイト > オンライン投票 > バックナンバー
ttp://benesse.jp/vote/voteBackNumberList.html
ttp://benesse.jp/vote/voteBackNumberList_2012_4.html
【幼児】新聞記事を子育てに活用していますか? (投票期間:2012/04/16〜2012/04/30)
ttp://benesse.jp/vote/voteBackNumber_3578.html

結果数字が同じだからこのネット投票であることは確定。
ちなみに他のネット投票を見れば冒頭に【小学生】【中学生】【高校生】が付くので、
このネット投票の【幼児】は、「小学校就学前の幼児」
だと確定できる。
しかし、4月実施のネット投票がなぜ今頃になって、なのかしらん。

>>29
> “若者の新聞離れ”が叫ばれる昨今。
もともと、遊びに勉強に忙しいリア充の若者は新聞を読まなくて自然。

> もはや親世代でも3割が新聞を購読していない
これは逆に驚いたわ、7割も読まれているということに。
60無党派さん:2012/10/20(土) 19:29:09.41 ID:NPJNueTc
FMバラエティは青木左翼子
「こんばんは、こんばんは、もうひとつおまけに、こんばんは」
61無党派さん:2012/10/20(土) 19:29:16.27 ID:FneyyfT7
>>51
宗教国家は、左翼なのか
62十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:30:14.33 ID:ZXYhEgKl
♪お〜お(^o^)
広島負けろ〜♪
広島負けろ〜♪
広島負けろ〜♪
ハイ!ハイ!ハイ!
広島負けろ〜♪
広島負けろ〜♪
広島〜負けろ〜♪
63無党派さん:2012/10/20(土) 19:30:31.35 ID:Hyp7m58N
1582年6月21日(天正10年6月2日)、織田信長の家臣明智光秀が謀反を起こし、京都・本能寺に宿泊していた
主君信長と後継者の信忠を襲い、自殺させたクーデター。暗殺事件との解釈もなされる。

1582年4月、朝廷は織田信長に征夷大将軍、関白、太政大臣のいずれかに就くよう勧められる。
織田家は源・平・藤・橘の内、平氏にあたり、信長が将軍職に就けばそれまでの慣例
(将軍職は源氏たるべし)をうち破ることとなり、また源氏を名乗る戦国大名たちは将軍への夢を絶たれることとなる。
徳川家康・明智光秀らがそれにあたる。本能寺の変当時の織田家状況を見てみると、
柴田勝家ら北陸勢は越中の上杉領へ侵攻中。羽柴秀吉ら中国勢は備中にて毛利家と対陣中。
滝川一益・河尻秀隆は旧武田領の統治に着手し始めたばかり。織田信孝・丹羽長秀は四国への侵攻準備中。
織田信長・織田信忠・明智光秀は中国方面への加勢準備中。つまり織田家は各方面へその勢力の大半を注ぎ込み、
天下統一へ邁進していた。しかし「それ以外の地域」は当然手薄となり、ひとたび「それ以外の地域」で戦火があがれば
(事実、光秀が謀反するのだが)、織田家が危機的状況に陥るのは必然であった。
ここで信長の将軍職就任阻止を目論み、家康が尾張または甲斐から織田領へ侵攻すると
第三次織田家包囲網を布く事ができる。武田信玄在中のころに比べると織田領は広範囲にわたっているため、
たやすくそれに対応する事ができないと思われる。当然、信長がこのことに気づかぬはずはなく、
中国遠征準備中のこの時期に家康を上洛させ、大いに歓待(懐柔)した。
しかし見方を変えれば、家康を畿内に釘付け(体の良い人質)してる内に中国遠征を片づけるか、
もしくは将軍職を拝命してしまえば、家康の機先を制することになる。
そこで、家康は平氏将軍阻止の大義名分のもとに、光秀に信長を討つよう唆す。
故事や慣例の大好きな光秀は、個人的な感情も含めてこれに賛同した。
しかし家康の誤算は、光秀も将軍職を欲しており、信長と同時に源氏のライバル家康も葬ってしまおうと考えたことであった。
本能寺の変後、家康は危うく命を落とすところであったが、平氏将軍阻止は達成でき、
また20年を経て自身が将軍職就任を果たした。これはあくまで暴論であるが、
あくまで徳川家康と言う人物が大戦略家であったゆえである。
また平氏将軍阻止起因説は歴史家にもよく語られている一説である。(畠山義澄)

織田家は神官の家系で、祖先は皇室とも繋がります。

資料を素直に読んでいく限り、織田信長と朝廷の関係は良好といえます。
織田信長の上洛以前の朝廷は困窮していましたが、
信長の上洛以降、資金の提供などの援助がありましたので、色々な朝廷行事が行えた模様です。

官位についても、信長は正二位・右大臣兼右大将にまでなっています。
官職である右大臣・右大将については1578年に辞任していますが、
正二位の位階については保持していますので、散位と言う事で、公家社会には残っています。
辞任した際の文書には「信忠をお引き立てを」と書いてありますので、嫡男・信忠を表に立て、
後の徳川家康のような大御所政治的な手法を目指したのかもしれません。
64無党派さん:2012/10/20(土) 19:31:10.05 ID:WHd/Jj+h
>>56
引越しするときなんかはけっこう使うぞ
65十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:31:35.43 ID:ZXYhEgKl
柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)
66無党派さん:2012/10/20(土) 19:34:14.51 ID:2IMcIq0n
>>59というわけだが、どうしてこういう結果になったのかを考えると、
旦那の都合で日経だけを購読しているから
日経には育児情報が少ないので役立たずだ、と嫁としては言いたいのかな。
67無党派さん:2012/10/20(土) 19:34:33.96 ID:I3q9i/Oa
>>55
サード高田は長嶋引退後だっけ
私は、サード石毛(ライオンズ)の時代
68十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:35:03.10 ID:ZXYhEgKl
降格争いはスゲー面白くなったな(笑)

15位 大宮 メチャクチャ攻めたのに勝てず(笑)
16位 新潟 なんとかしのぎ切ったが17位に
17位 G大阪 相変わらずの打ち合いを制して16位浮上

↑ さて、生き残るのはどこだ?(^o^)
69無党派さん:2012/10/20(土) 19:35:49.36 ID:FneyyfT7
大宮は、年貢の納め時か
70無党派さん:2012/10/20(土) 19:36:35.38 ID:NPJNueTc
>>67
んだ。
張本のせいでコンバートされた。
71無党派さん:2012/10/20(土) 19:37:13.08 ID:XFBKA2du
サードと言えばやはり掛布だな。
72広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 19:37:25.37 ID:58stZwtN
サンフレッチェ広島は、勝つぜよ!
野球は弱いが、サッカーは、今年は強い!!
73十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:37:48.91 ID:ZXYhEgKl
>>69
J関係者は、不人気の大宮が降格しろと思ってるだろうな
逆にガンバに落ちられたら、全クラブが収入減になる
74無党派さん:2012/10/20(土) 19:39:06.92 ID:I3q9i/Oa
>>68
サッカー知らんが、G大阪は強豪チームではなくなったのか
75無党派さん:2012/10/20(土) 19:39:37.38 ID:FneyyfT7
>>73
世論はベカルタ優勝か
76無党派さん:2012/10/20(土) 19:40:10.51 ID:NPJNueTc
サッカーはよくわからんが、それ以上にわからんのがガンバのサッカー。
77十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:41:16.23 ID:ZXYhEgKl
>>72
広島みたいなガラパゴスサッカーで勝たれても日本のサッカー界の迷惑だ
仙台のような正攻法サッカーが勝ってこそ日本サッカー界は進歩する
78無党派さん:2012/10/20(土) 19:41:24.08 ID:I3q9i/Oa
>>70
ああ、サンモニで偉そうにしている方ですね
>>71
栄光のバックスクリーン三連発ですか
79無党派さん:2012/10/20(土) 19:43:18.39 ID:I3q9i/Oa
>>76
www
ガンバのチーム運営がアレなの?
80十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:43:42.41 ID:ZXYhEgKl
広島なんかフォーメーションが、2−8−0だぞ(笑)
ガラパゴスサッカーやられて優勝なんかされたら、またトルシエ時代みたいに世界から遅れるちゅーの
81無党派さん:2012/10/20(土) 19:44:48.38 ID:Pcdj+eEG
ペテン石原のおかげで

日本全国の観光地 壊滅的

9月以降の団体旅行客がピタっと止まり

廃業ラッシュも?!

10月中に尖閣上陸を公言した 約束 ,忘れるなよ

ペテン石原,能無し石原
82広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 19:45:11.95 ID:58stZwtN
>>77
得点王は、佐藤寿人の20ゴールで独走だ!
仙台に、得点できる、すごい選手がいるのか?
83無党派さん:2012/10/20(土) 19:45:17.06 ID:5ax+/It+
>>80
勝てればいいんすよ…
随分脳筋フォーメな気がしますが
84十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:45:20.42 ID:ZXYhEgKl
>>74>>76
ガンバ戦は、観に行くには最高に面白いよ
どっちが勝つにしろメチャクチャゴールが生まれるからな(笑)
85十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:46:24.54 ID:ZXYhEgKl
>>82
まぁ、仙台時代の経験が生きてるね(´・ω・`)
86十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:47:53.45 ID:ZXYhEgKl
佐藤寿人の本音
『広島のお好み焼きは飽きた
来年は仙台に戻りたい』
↑Welcomeっすよ(^o^)
87無党派さん:2012/10/20(土) 19:48:33.54 ID:XUQm6423
橋下市長 福岡での演説映像

http://www.ustream.tv/recorded/26299107
88無党派さん:2012/10/20(土) 19:49:04.68 ID:NPJNueTc
>>79
55得点で55失点って出入りの激しいサッカーやってるねw
300議席以上獲ったのに過半数割れが目の前なのに似ている。
89無党派さん:2012/10/20(土) 19:50:42.41 ID:3BkQ63pd
橋下徹 ?@t_ishin
それと佐野がなんかやっかいな動きをしているとの情報をキャッチ。
最小限の文言修正をやって週刊朝日の記事を単行本に替えて別出版社から出版するとの情報。
しつこいね。それ、佐野が徹底的に人格批判している僕と同じ性格だ。
2012年10月20日 - 2:34 ? 詳細


佐野の本は無事に出るみたいだな
90広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 19:50:58.83 ID:58stZwtN
>>86
生まれて、60ん年だが、お好み焼きに飽きたことはない。
おいしいぞ!
91十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:51:22.23 ID:ZXYhEgKl
来たあああ!(^o^)



柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)
92広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 19:52:52.73 ID:58stZwtN
ぎゃー、柏に得点された!!
これはやばいですよ。
93無党派さん:2012/10/20(土) 19:53:15.16 ID:XUQm6423
出版差し止めでまた勝利か、なんでわからないんだろうね
94十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:53:38.88 ID:ZXYhEgKl
♪柏のゴールが見た〜い♪
見た〜い♪見た〜い♪
♪柏のゴールが見た〜い♪
LaLa何度も見た〜い〜♪

柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)
柏レイソル!(^o^)

黄色同盟万歳\(^O^)/
万歳\(^O^)/万歳\(^O^)/
95無党派さん:2012/10/20(土) 19:54:12.70 ID:NPJNueTc
佐野は「週刊朝日と僕の共同作業」って言ってた気がするんだが…
96無党派さん:2012/10/20(土) 19:55:45.37 ID:XFBKA2du
>>89
それは仕方ないだろ。
止められんよ。
vs朝日は相手の弱味突いて勝っただけなんだから。
97無党派さん:2012/10/20(土) 19:56:00.04 ID:I3q9i/Oa
>>84
なるほど
>>88
そうなのか
ガンバが下位に低迷するのも仕方のない得失点差だね
>>90
質問なんだが、出雲そばを食べに広島→島根へ出かけることはありますか?
98無党派さん:2012/10/20(土) 19:57:12.92 ID:WHd/Jj+h
お金持ちの民主党w うらやましいな おい

平野 浩?@h_hirano
ここに一つの情報がある。民主党の衆院議員の公設秘書会が12月1、2日に栃木県の温泉に一泊旅行に出かけるという。
これは年内解散がないことを意味する。臨時国会が開かれ、いつ解散があってもおかしくない時期である。民主党はたるん
でいるといわれても仕方がないだろう。20日のゲンダイ
99十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:57:18.17 ID:ZXYhEgKl
♪東北〜魂〜今こそ見せろ〜♪
♪クズサッカー広島〜地獄に堕ちろ〜♪
(^o^)

ベガルタ!(^o^)
ベガルタ!(^o^)
ベガルタ!(^o^)
100無党派さん:2012/10/20(土) 19:58:44.25 ID:jYA1zm/t
橋下も敵味方でつまらん色分けをするな、同和だの暴力団だの
別に新しいネタじゃないだろ
101広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 19:58:58.08 ID:58stZwtN
>>97
出雲そばを食べには、わざわざ行かないですけど、
島根には、何回か行って、出雲そばを食べたことはあります。
おいしかったです。
102十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 19:59:30.05 ID:ZXYhEgKl
広島は優勝する気ないんやないの?(´・ω・`)
負けてるうえに、内容も最悪(笑)
103無党派さん:2012/10/20(土) 19:59:44.19 ID:NPJNueTc
>>98
民主党の中はさっぱり読めんな。
これやるから解散なしねと言い切れないのが民主党w
104無党派さん:2012/10/20(土) 20:01:03.72 ID:I3q9i/Oa
>>101
どうも
自動車があれば、島根は広島の近所ですものねぇ
105無党派さん:2012/10/20(土) 20:01:15.02 ID:58stZwtN
>>99
まあ、今日負けても、広島は、まだ首位だ。
たった1試合の結果なんて、気にするま。
106無党派さん:2012/10/20(土) 20:03:03.07 ID:I3q9i/Oa
議員板の予算委員会スレらしい流れだな
107無党派さん:2012/10/20(土) 20:03:22.07 ID:nb14GioS
今日の日刊ゲンダイより
慶秋の後釜だが、江田五月、平岡秀夫しか候補者がいないらしく後任人選に苦慮してるとか
108無党派さん:2012/10/20(土) 20:03:40.79 ID:5ax+/It+
しかし2−8とか守備捨ててるな
抜かれたらやばい
109無党派さん:2012/10/20(土) 20:04:18.90 ID:jYA1zm/t
>>103
何かやっても攻撃緩める気は皆無なんだから別にいいんじゃね、
自民批判含んだ問責しかり、自民の言うこと聞いて作った復興予算しかり
110無党派さん:2012/10/20(土) 20:04:45.66 ID:NPJNueTc
キャバクラ五月じゃダメなのかな?キャバクラなら野党の追及もないと思うんだが。
111無党派さん:2012/10/20(土) 20:06:49.67 ID:XFBKA2du
小沢も何か年内解散ないかのような動きしてるしな。
小沢にその気がないんじゃ年内解散ないかもよ。
112無党派さん:2012/10/20(土) 20:07:18.41 ID:I3q9i/Oa
>>110
キャバクラ総裁が、キャバクラ法相に国会質問するのか(笑)
113無党派さん:2012/10/20(土) 20:07:22.10 ID:XUQm6423
橋下徹 ?@t_ishin
共産党は、弁護士会同様、僕のこと大嫌いですしね。嫌いな奴の人権なんて守りませんよ。
生身の人間なんてそんなもんですよ RT @hiro30740: いつもは人権や差別、
権利を声高に曰う共産党員さんの声が聞こえませんね。嫌いな人間には無いってことですか?
日頃の声が台無しですよ。

114無党派さん:2012/10/20(土) 20:08:47.58 ID:czMDAAwJ
ゲンダイ頭固いな
慶秋でよかったんだから後任も誰でもいいんだよ

谷垣とかどう?
115無党派さん:2012/10/20(土) 20:09:08.29 ID:xtYjtWyd
江田は本人が行ってて、本人の資金管理団体からだからなあ。
言い訳の余地がない。
116無党派さん:2012/10/20(土) 20:10:31.99 ID:XFBKA2du
>>113
自分で言うだけあって確かにしつこいわw
117十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 20:11:11.70 ID:ZXYhEgKl
どっちがホームなんかワカランね
118広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 20:12:04.35 ID:58stZwtN
また、広島の、柳田法相にしよう。
法相は、岡山、広島、山口の3人から、選べばいい。
119(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 20:12:11.23 ID:JX5Sd8yi
>>14
ウヨクはゴン太くんか

広島は石原投入しないのか
120無党派さん:2012/10/20(土) 20:12:15.24 ID:WHd/Jj+h
>>114
じゃあ与謝野に一票 あれ?まだ死んでないよな
121無党派さん:2012/10/20(土) 20:13:24.21 ID:XFBKA2du
キャバクラはVIPがあるから行きやすいんだよ。
時間制だからダラダラ飲まなきゃ値段も安い。
いいじゃん別にそれぐらい。
122無党派さん:2012/10/20(土) 20:14:42.30 ID:mgWDxFfU
結論言っていいかな?

   新 聞 も テ レ ビ も ゴ ミ ク ズ
123広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 20:15:07.68 ID:58stZwtN
同点になった〜!!
124無党派さん:2012/10/20(土) 20:15:32.41 ID:5ax+/It+
ホストクラブでも引っかかるのか
ドンペリのタワーやってもらって1回数十万の経費が飛ぶ
125無党派さん:2012/10/20(土) 20:15:39.28 ID:hVpsg/sP
日本が核非合法化で署名を拒否、一般人からも不安の声―中国版ツイッター
Record China 10月19日(金)19時14分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000024-rcdc-cn
2012年10月18日、ニューヨークで開催中の国連総会第1委員会で、核兵器の非人道性を訴える16カ国が「核兵器を非合法化する努力の強化」をうたった声明案を作成したが、署名を打診された日本政府がこれを拒否したことがわかった。
非核三原則を提唱しながら、米国による「核の傘(=核兵器による抑止力)」に国防を依存する日本としては、核を非合法化すると政策上で整合性が取れなくなるからだ。
日本の隣国・中国では、これを不安視する声が上がっている。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでも、非常に大きな注目を得ているわけではないが、以下のような意見が聞かれた。
署名を拒否したことがすなわち核兵器の保有を認め、戦争放棄を翻す表明だと、やや短絡的な解釈が目立つ印象だ。
「信じがたいような実話」
「日本の野心を警戒せよ」
「第三次世界大戦が勃発したら日本は核兵器を使うつもりか」
「日本製品をボイコットして日本を世界の地図から消せ」
「皆さんご存知の通り、日本は平和憲法で核兵器を否定し、非核三原則を貫いてきました。今回のことで判明したのは、日本がその政策を変更する可能性があるということです。非常に警戒すべきことです」
「日本の戦争放棄は単に、再び軍備を整えるための準備期間だったということだ」
「日本よ、どうしてくれよう?世界中の平和を愛する人々がこの決定を嘆いている。近い将来、核保有を宣言するつもりか?」
「唯一の被爆国として“戦争の被害者”の立場をとってきた日本だが、なぜそのような被害を受けたのか、その点について自省はしてこなかったようだ」
「日本は今、政治大国になろうとしているのだ。そして、政治大国になるためには核兵器という後ろ盾が必要なのだ。核兵器の所有を放棄しないということは、日本が政治大国になる道のりにおいての自我の要求なのだ」
「(核兵器を)持つことと持たないことに何の違いもない。現代日本の軍事力はいずれにせよ強大だ。米国はそのうち、自ら置いた石ころにつまずくのではないか?」
(翻訳・編集/愛玉)
126こしあん:2012/10/20(土) 20:15:54.47 ID:z5G0tDWt
仙谷氏「野田首相は週明け更迭を」=田中法相、なお続投意欲
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000278

長野1区に医師=自民県連
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000283
127無党派さん:2012/10/20(土) 20:16:44.56 ID:nJzAAAW+
いや政治家の支持者接待は、金品供与と同じく犯罪にしろよ。
あとその支持者も同罪にしろ。

支持者のたかりは政治活動に無駄金が掛かる大きな原因だ。
128無党派さん:2012/10/20(土) 20:17:19.51 ID:hVpsg/sP
>>123
「球界の前原誠司」さんこと村田修一のいるチームが追いつかれたのか?
129無党派さん:2012/10/20(土) 20:17:32.14 ID:XFBKA2du
>>124
江田にそれぐらいの器量があればもうちょっとまともな政治家になってるよw
130無党派さん:2012/10/20(土) 20:17:34.42 ID:2IMcIq0n
>>89
さあどうだろうね。
連載移籍潰しを狙って先手を打ってガセ情報を垂れ流しているのかもよ。
だいたい、友人のいない橋下にそんなネタが取れるのか。
131広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 20:20:15.95 ID:58stZwtN
>>128
広島対柏は、1対1で同点です。
まあ、広島としては、負けても首位だし、
気にしないけどね!
132無党派さん:2012/10/20(土) 20:20:22.73 ID:2IMcIq0n
>>93
裁判に出ることができるのなら、さっさと雑誌社を相手に裁判すればいい。
それができないからこそ親会社に因縁を付けた、ということが
なんでわからないんだろうね

>>96
相手の弱みを突いたんじゃなくて、記者会見を人質に取っただけの話。
133無党派さん:2012/10/20(土) 20:20:46.18 ID:WHd/Jj+h
>>126
なによ 仙谷がやりたいのか
134無党派さん:2012/10/20(土) 20:20:54.69 ID:Yy16QNTo
仙谷氏「野田首相は週明け更迭を」=田中法相、なお続投意欲
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000278
135無党派さん:2012/10/20(土) 20:21:48.81 ID:2IMcIq0n
>>95
それは取材費用を誰がどれだけ出したのか・分担したのかということから
そういう発言になっているだけかもしれん
136(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 20:21:51.11 ID:JX5Sd8yi
駒にまだ石原残してるのか
森崎と交代投入かな

慶州は交代の駒なんて誰でも良さそうなもんだけどな
137無党派さん:2012/10/20(土) 20:22:02.91 ID:qGKunqOf
佐野は万難を排して出版すべきだ。
ぼうりょくだんと橋下の関係は明らかにされるべきだ
138無党派さん:2012/10/20(土) 20:22:05.00 ID:hVpsg/sP
>>131
サッカーの方でしたか。どうもすみませんでした。
139無党派さん:2012/10/20(土) 20:22:48.75 ID:W2/nr1Ko
いつまで立っても仙谷大先生に法務の声がかからない件
140無党派さん:2012/10/20(土) 20:23:29.83 ID:LWX1eQ3e
橋ゲのつぶやきに「クロスオーナー」「記者クラブ」ってワードが出てこない辺りも
既存メディアの問題点を叩いて敵に回す気はさらさらなくて
記者クラブ制度を利用する側だって再確認した

それにしても今回は週朝と佐野がアホだったな
弱ってた橋ゲに餌あたえて馬鹿丸出しだ
あの記事だと橋ゲに逆利用されるの判りそうなもんだし
141無党派さん:2012/10/20(土) 20:24:13.52 ID:qGKunqOf
仙石は法匪だからな
142無党派さん:2012/10/20(土) 20:24:39.44 ID:XFBKA2du
仙谷も人の不幸は黙ってられない性格なんだなw
143無党派さん:2012/10/20(土) 20:24:39.94 ID:hVpsg/sP
仙谷法相になったら、死刑執行書類が大量に決裁されるような気がしてならないのだが。
麻原とか真須美とかの死刑を執行して支持率を上げようとか……
144(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 20:25:01.80 ID:JX5Sd8yi
ランドリー終わったら飯だが何を喰っていいのやら

慶州の後任並みに悩む
145無党派さん:2012/10/20(土) 20:25:22.14 ID:5ax+/It+
>>140
メディア出たがりの人間はわざわざそんな規制の方向に走らんよ

146無党派さん:2012/10/20(土) 20:25:36.38 ID:2IMcIq0n
>>113
もう言ってることが支離滅裂だな
橋下は自分の人権を守って欲しいのか守って欲しくないのかどっちなんだろ
147(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 20:26:11.44 ID:JX5Sd8yi
>>143
戦国さんは間違いなくバリバリタマ取りに来ると思う
148無党派さん:2012/10/20(土) 20:27:08.01 ID:dv/EDbA/
仙石だけは法相やらせちゃいかん
149(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 20:27:18.90 ID:JX5Sd8yi
橋下が権利の頂点に立ったら相当エキセントリックでかなり楽しめそうだな
150熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:28:20.83 ID:6wSkRWN4

法相なんてどうでもいいポストは仙谷の方がお断りだろ。
それにしても仙谷がいまいち上手くいかないのはなぜだろうか。
いまさら「旧社会党の呪縛」でもなかろうし。
151無党派さん:2012/10/20(土) 20:29:30.89 ID:2IMcIq0n
>>140
橋下の朝日に対する個人的怨念が動機なのに、
クロスオーナーシップとか記者クラブとか言わなきゃならん
と考えているほうがアホ。
橋下さんならパチンコ・パチスロをぶっ潰してくれる!
などと勝手に期待をかけているネトウヨ脳と同種の思考。
152無党派さん:2012/10/20(土) 20:29:57.88 ID:5ax+/It+
>>150
失言癖じゃないすか?
最もやらかした官房長官ですし
彼の会見が負けを決めた
153無党派さん:2012/10/20(土) 20:31:14.46 ID:WHd/Jj+h
>>150
恐喝と恫喝以外に、人を動かす手段をもってないから
154無党派さん:2012/10/20(土) 20:32:51.40 ID:mgWDxFfU
田中法相を切るとどうなるかと言うと、民社協会や党内中間派が離れる
つまり連合が野田民主から距離を置くことになる
だから切りたくても切れないというのが現状
155無党派さん:2012/10/20(土) 20:33:31.73 ID:LWX1eQ3e
>>151
まあ、言わなきゃならんとか考えてないけどな
俺は橋ゲ最初から否定してた
今回改めて再確認しただけだ

メディアの資本関係云々いいながらクロスオーナー制に触れない辺り
既存の既得権大好きな面が露呈してる
156無党派さん:2012/10/20(土) 20:33:33.77 ID:jYA1zm/t
メディアの飼い犬だったのが梯子をはずされて暴れてるのが
今の状況に見えるから、色々と興味深くはあるな
157無党派さん:2012/10/20(土) 20:35:32.28 ID:Lk/dOL39
>橋下の朝日に対する個人的怨念が動機なのに、
逆だろ、朝日の橋本に対する個人的な怨念で
子会社の週刊朝日使って罵詈雑言やったら墓穴掘って自分が埋まっただけ
158無党派さん:2012/10/20(土) 20:36:56.81 ID:LWX1eQ3e
仙ダニって言えば、長妻厚生相の首に鈴をつける役も買って出てたなぁ
ホントダニみたいなやっちゃ
159無党派さん:2012/10/20(土) 20:37:06.07 ID:RZEt1wx7
橋下は今回の件でかなり持ち直しそうだな
マグロと同じで常に戦い続けてないと死んじゃう男だから
朝日は格好の餌を与えた
160無党派さん:2012/10/20(土) 20:37:51.59 ID:jYA1zm/t
>>157
ネタ的に去年ぐらいからあるから怨念はともかく朝日をピンポイントで
攻撃してるのは確かだろ
161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:38:19.95 ID:6wSkRWN4

そうか?
一般には橋本の印象下がっただろ。
朝日の印象の下がり方ほどではないが。
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 71.4 %】 【5.5m】 :2012/10/20(土) 20:38:30.05 ID:5wvej5IS
>>154
慶秋の身辺などこんなものではないぉ_(^^;)ゞ
それを百も承知で任命したのだから
この程度で慶秋降ろしやったら慶秋のお友達に
タマ取られるぉ\(^o^)/
163無党派さん:2012/10/20(土) 20:38:36.24 ID:mgWDxFfU
小沢の仙石票が一番的確だと思う

  仙 石 は 無 力 な 老 人

権力の使い方を知らないという意味
164無党派さん:2012/10/20(土) 20:38:37.18 ID:rsLcem52
>>154
でもこのままだと自民党の安倍晋三総裁や石破茂幹事長が容赦なく
田中法相について攻撃して来るでしょう
参議院になると西田昌司議員が手ぐすね引いてまっているし
165無党派さん:2012/10/20(土) 20:38:41.41 ID:Lk/dOL39
自分の掘った穴に自分で落ちた朝日新聞の馬鹿社長は首を吊ってしねよ
166無党派さん:2012/10/20(土) 20:38:50.32 ID:I3q9i/Oa
>>159
「橋下=マグロ=芸人」か
167無党派さん:2012/10/20(土) 20:39:32.52 ID:lyBjlUD/
パニック映画「ザリガニ」
そこには、数千匹のザリガニが!
いま、大自然は人類に何を警告するのか?!

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/p/2012101909225054-1/
168無党派さん:2012/10/20(土) 20:40:38.02 ID:XFBKA2du
官房機密費を菅と山分けして他に配らなかったから嫌われたんだよ。
169無党派さん:2012/10/20(土) 20:40:55.74 ID:jYA1zm/t
朝日への反撃で始めて知った奴はともかく、そうでなっければ
何故今頃そんな古いネタ、何故今頃になって反撃と思うのが普通
170無党派さん:2012/10/20(土) 20:41:17.13 ID:NPJNueTc
マグロ!この後すぐ!
171無党派さん:2012/10/20(土) 20:41:47.23 ID:mgWDxFfU
>>164
自民も攻撃力が落ちてるからね

安倍=山口組
石破=韓国人
石原=不動産

自民はもう一回総裁選やってはどうか?
民主でいえば最も悪質なのは江田五月だけどね
復興予算21億円を斡旋収賄
つっこめば議員辞職まで追い込めるよこれ
172熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:42:17.21 ID:6wSkRWN4

え、ていうか、マグロって戦い続けてる魚なのか?w
173無党派さん:2012/10/20(土) 20:42:42.48 ID:LWX1eQ3e
橋ゲなんて維新の会って集団の事実関係だけ指摘してても
充分叩けるのに

週朝と佐野は功を焦ったってレベルじゃない墓穴掘ったなぁ
なんだか週朝っぽくもないし、佐野っぽくもない煽りだったが
編集部でなにかあったんか?って思うくらいだ
174熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:44:00.28 ID:6wSkRWN4
>>173

俺にはわかるね。
「本当に嫌い」なんだと思うよ。
非常によくわかる。
175無党派さん:2012/10/20(土) 20:44:41.38 ID:XUQm6423
>>173
佐野のゴーストが書いたんだろ
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 68.9 %】 【15.8m】 :2012/10/20(土) 20:44:47.15 ID:5wvej5IS
>>172
泳ぎ続けないと死んでしまうぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
177無党派さん:2012/10/20(土) 20:44:49.77 ID:LWX1eQ3e
戦い続けるっていうか、回遊魚ってのは泳ぎ続けなきゃならないって話じゃねーの?
178熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:46:20.08 ID:6wSkRWN4
>>176
>>177

ああ、そういうことか。
しかし、橋下に戦いが枯渇する状況はしばらくはないだろw
179無党派さん:2012/10/20(土) 20:47:19.12 ID:dv/EDbA/
>>178
橋下自身がそうスタミナ続くかな
180無党派さん:2012/10/20(土) 20:47:19.50 ID:LWX1eQ3e
>>174
橋ゲって狡賢いしな
アレで訊かれたくない質問は受けない体制作ってるし
大手メディア以外は相手にしないし

>>175
載せる前に色々手が加えられた可能性はあるな
181無党派さん:2012/10/20(土) 20:47:35.29 ID:jYA1zm/t
ネタ的な可能性として、

1) 橋下に反撃させる為にわざとやった
2) 維新の組織の中で橋下が邪魔になった

他に何かある?
182無党派さん:2012/10/20(土) 20:49:14.28 ID:2IMcIq0n
>>155
別に既得権ではないしな
新聞発行業にしても放送業にしても新規参入は自由だし

クロスオーナーが絶対悪であるかのようにあなたは思っているようだが
結局は経営基盤の安定確立の問題だしな
経営が不安定なら番組も作れないし取材もできない
テレビなんてこんなもん本当に商売になるのかと思いながら投資したら
それがたまたまどうにか商売になったというまでのことであって
183無党派さん:2012/10/20(土) 20:49:24.18 ID:nb14GioS
おい小池が病死か

岡山県警察本部によりますと、平成13年4月に徳島市の親子が相次いで殺害された事件で、
殺人の疑いで指名手配されている小池俊一容疑者とみられる遺体が、岡山市の岡山県庁の近くの
住宅で見つかったということです。岡山県警察本部によりますと、病死とみられるということです。

▽参考画像
http://image01.wiki.livedoor.jp/b/p/bounty_hunter_group/ce5c01ca928f9700.jpg
▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121020/j66835410000.html
184無党派さん:2012/10/20(土) 20:50:00.12 ID:czMDAAwJ
>>183
おいおい、小池…
185無党派さん:2012/10/20(土) 20:50:15.84 ID:LWX1eQ3e
まあ水溜りにハマった子犬は叩けるだけ叩けlみたいな話はあるが
まだ橋ゲが水溜りから出れない子犬じゃなかったのと
叩き方が下劣過ぎたかもな
186無党派さん:2012/10/20(土) 20:50:30.69 ID:dv/EDbA/
小池といったら寿司よりラーメン
187無党派さん:2012/10/20(土) 20:50:49.79 ID:hS4+s7IU
政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"
日本で 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350702669/

日本人より在日を優遇する民主・・・・・・

188無党派さん:2012/10/20(土) 20:51:25.95 ID:y/TJyHeG
今回の件は知らないが、一般論としては政治家の出自は重要。
ヒットラーはドイツ人ではなかったわけだし、愛人を隠して
女性受けに結婚をしなかった。
189無党派さん:2012/10/20(土) 20:51:28.03 ID:2IMcIq0n
>>159
逆だわな
国政政党の党首が特定メディアを狙い撃ちして取材拒否とか
有権者の警戒感を呼び起こしてしまった
190無党派さん:2012/10/20(土) 20:52:01.70 ID:vl9vl2fS
新潮45のハシシタ記事書いた上原って人は同和地区出身のライターだからな。
あれにケンカ売ったら墓穴掘るだけ。
週刊朝日は一般ライターが書いてて親が朝日なわけだから
ハシシタにとってははるかに容易な相手。
191無党派さん:2012/10/20(土) 20:53:18.26 ID:s64S1Y1G
佐野が童話出身の可能性もあるぞ。
192熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 20:53:30.73 ID:6wSkRWN4

「出自を書くのはいいが、部落ネタは駄目」みたいな
不細工なことをとっとと止めろって話。
朝日じゃ無理か。所詮はマスコミ、馬鹿にされて当然。
193十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 20:54:50.22 ID:ZXYhEgKl
ウリャアアアア!!!

やったぁああああ!!!!

柏レイソル!!(^o^)
柏レイソル!!(^o^)
柏レイソル!!(^o^)
194広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 20:55:00.72 ID:58stZwtN
ぎゃー、柏に負けたー
でも、まだ首位だ!
195無党派さん:2012/10/20(土) 20:55:20.37 ID:vl9vl2fS
どっちみち佐野は確実に他誌で連載再開するか単行本化するんだから
これから書く予定だった内容はきっちり世間の目にふれるよ。
橋下自ら宣伝してくれたんだから出版社にとってこんなおいしいネタはない。
196無党派さん:2012/10/20(土) 20:55:24.48 ID:2IMcIq0n
>>183
何の病気で死んだかだわな
医者にかかっていれば助かったのかどうか
197十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 20:55:48.18 ID:ZXYhEgKl
広島(笑)
最悪の負け方(笑)
嬉しすぎる!(^o^)
198無党派さん:2012/10/20(土) 20:56:06.28 ID:XFBKA2du
>>182
電通さん乙
記者クラブも電波も既得権じゃないと言ったら何が既得権なんだよ。
クロスオーナーシップも悪に決まってる。
君はいったいどこの土人?
199無党派さん:2012/10/20(土) 20:57:01.19 ID:y/TJyHeG
石原知事、出自の記事「卑劣」と批判  2012.10.19 18:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121019/lcl12101918290002-n1.htm

「中国と戦争辞せず」 石原知事が発言否定  2012.10.20 10:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/plc12102010310008-n1.htm
「前原ってやつはロクでもない」と激しく批判した。
200無党派さん:2012/10/20(土) 20:57:15.90 ID:LWX1eQ3e
>>182
電波使用権取得って誰でも自由で、そんなに安易にできるのかなぁ

経営基盤の安定って企業側の理屈であって
特定の媒体が放送業も兼ねるってどうかねぇ

>>183
こりゃリーゼント刑事が涙目かぁ?
201無党派さん:2012/10/20(土) 20:57:59.81 ID:2IMcIq0n
>>195
ま、しばらくは潜行三千里って感じだな。
202無党派さん:2012/10/20(土) 20:58:42.71 ID:s64S1Y1G
>>183

おい、小池
とかってポスターに書かれてたヤツか?
203無党派さん:2012/10/20(土) 20:58:43.11 ID:jYA1zm/t
>>199
爆笑、お前が言うなw
204広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 21:00:24.42 ID:58stZwtN
柏の2得点は、ロスタイムに取っている。
広島にとっては、情けない負け方だな。
これも、Jリーグでの、優勝の経験のなさから来てるのかな?
205無党派さん:2012/10/20(土) 21:01:49.27 ID:LWX1eQ3e
本人が死んでちゃ、長い逃亡生活の足取り、全容が藪の中ってのが
後味わりーなコレ>小池
206無党派さん:2012/10/20(土) 21:01:51.59 ID:y/TJyHeG
田原は、朝ナマで石原都知事の尖閣行動については
言及、評価をしていなかったような。
207無党派さん:2012/10/20(土) 21:03:01.21 ID:2IMcIq0n
>>200
できる。ただし、それなりに
事業計画の確実性と経営継続の安定性は求められる。
もちろん、スカイツリーなど電波塔の賃借料支払いとかもね。
思いつきでやります、やっぱやめます、なんてなわけにはいかない。
208無党派さん:2012/10/20(土) 21:03:47.11 ID:nb14GioS
>>202
その通り
209十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 21:04:13.27 ID:ZXYhEgKl
>>204
ホームで3位の浦和にキッチリ競り勝った仙台
ホームで動きが硬く、ロスタイムの失点で負けた広島

勢いの差は明らかだな(´・ω・`)
広島は3位に落ちるんちゃうか?(笑)
元気が無くて心配だ(笑)
210熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 21:04:16.32 ID:6wSkRWN4

電波オークションというか、地上派なんぞ廃止しろといいたいね。
独占・寡占そのものじゃないですか。
211無党派さん:2012/10/20(土) 21:04:19.58 ID:RZEt1wx7
出自を書くのは自由だが、それで怒って騒ぎ立てて見せるのも自由なわけでね
今回は普段人権マンセー差別イクナイの朝日系がやったのが失敗の元
喧嘩上等の新潮や文春なら宣伝してくれてありがとう第二部も行くぜーでウハウハだった
212無党派さん:2012/10/20(土) 21:05:22.82 ID:y/TJyHeG
説明書に「爆発の恐れ」 丸ノ内線缶破裂事故、女性所持の洗剤  2012.10.20 17:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121020/dst12102017460010-n1.htm

>模倣するやつが
213無党派さん:2012/10/20(土) 21:05:45.24 ID:2IMcIq0n
>>198
記者クラブの出発点は、取材を拒否する取材対象者に対して
取材をさせろと一致して要求する、というのが始まり。
取材する権利を新規に獲得するためのシステム。
電波は有限な資源であるから混信防止のために交通整理しているだけの話。
214十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 21:06:21.02 ID:ZXYhEgKl
橋下の演説って、品性の欠片も無いな
あんなんで関西では票になるんだ?(´・ω・`)
215無党派さん:2012/10/20(土) 21:06:57.68 ID:XFBKA2du
田原は芸人、ディレクターとしては一流。
ジャーナリストとしてもタブーに切り込む度胸は評価する。
ただ評論家しては政治、経済、政局全部ダメ。
216無党派さん:2012/10/20(土) 21:07:46.77 ID:y/TJyHeG
橋下氏、九州上陸 「扇情的な演説だ」と不安の声も    2012.10.20 19:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102019520011-n1.htm
“敵情視察”に訪れていた久保山啓介共産党熊本県委員長は「中身のない
扇情的な演説だった」と批判。ただ、熊本市の無職の男性(73)は「利権団
体と戦うと言っていた。今の政党はダメなので、国民のために政治をやってほし
い」と評価した。
 北九州市の無職の女性(63)は「強引なので周りから反感を買うのでは」と
話した。遠巻きに見ていた女性は「顔を見たかっただけ」と語った。
217無党派さん:2012/10/20(土) 21:07:54.76 ID:NPJNueTc
218広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/20(土) 21:09:19.26 ID:58stZwtN
>>209
次の試合は、広島が、G大阪、仙台が、磐田との対戦か。
お互い頑張りましょう。
219無党派さん:2012/10/20(土) 21:10:16.59 ID:LWX1eQ3e
記者クラブの出発点は別にして、今現在は悪影響のが大きくね〜かぁ?

ところで小沢のドイツ訪問に関して地上波は犬HKだけが映像付きで報じて
民放は陸山会事件当時と打って変わって華麗にスルーだが
明日の報捨てサンデーは一時間45分の報道番組なんだが
こんだけの尺持ってて小沢ドイツに触れないのかねぇ?ん?テロ朝よ?
220十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 21:10:37.03 ID:ZXYhEgKl
橋下のは演説ちゅーより、チンピラ街金の取立てに見えるわ(笑)
221無党派さん:2012/10/20(土) 21:10:48.91 ID:NPJNueTc
不正操作されたパソコンから横浜市のホームページ(HP)に小学校への襲撃予告が書き込まれた事件で、
神奈川県警に威力業務妨害容疑で誤認逮捕されたとみられる少年(19)(保護観察処分)が、
手口や動機を不自然なほど詳述した上申書が県警に提出されていることが捜査関係者への取材でわかった。

また、横浜地検が、容疑を認めた内容が上申書とほぼ一致する自白調書を作成していたことも判明。
捜査当局は誘導された可能性があるとして検証を進めている。

県警は誤認逮捕を認め、20日午後、少年に直接謝罪する。

捜査関係者によると、少年は任意の調べ段階から容疑を否認していた。だが、7月1日の逮捕から数日後、
犯行を認める上申書を書いたとされる。翌日には否認に転じ、その後の横浜地検の調べに再び容疑を認め、自白調書が作成されたという。

上申書には、HPに書き込まれた「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」という名前について「鬼殺は日本酒の商品名。
13が不吉な数字だからジュウゾウと読ませようとした」との説明や、「楽しそうな小学生を見て自分にない生き生きとしたものを感じ、困らせたかった」
との動機が書かれている。また、襲撃予告先の小学校を選んだ理由について、インターネットで二つのキーワードで検索した結果、「一番上に出てきた」としている。

同趣旨の内容が、地検が作成した自白調書にも記載されているという。

少年は10分間ほど、何も言わずに泣き続け、上申書を書き始めたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121020-OYT1T00514.htm

美しい国 日本!
222無党派さん:2012/10/20(土) 21:10:58.39 ID:WHd/Jj+h
>>214
辻元で票になるんだもの 橋ゲだってなるんじゃね
223無党派さん:2012/10/20(土) 21:12:54.41 ID:XFBKA2du
>>213
出発点の話なんかどうでもいいんだよアホ電通。
それから何十年経ってると思ってるんだ?
反論するならもうちょっとマシな事言えよアホ電通w
224無党派さん:2012/10/20(土) 21:13:25.88 ID:SR6sgPH6
>>113
アカハタで出すんじゃないかと書いてたここのカキコ四で魔に受けたのか?
225無党派さん:2012/10/20(土) 21:13:27.82 ID:Lk/dOL39
自意識過剰なチョーインテリで上品な上流社会にいる朝日新聞記者は
橋本みたいな成り上がりや劣等なDNAが大嫌いなんだよ、
だから部落民視ねくたばれお前の爺さんシャブチュー%&3などと
思わず叫んでしまうんだよ
これは朝日新聞のDNAなんだ。
226無党派さん:2012/10/20(土) 21:13:57.27 ID:RZEt1wx7
レンホーも東京選挙区でトップだからなぁ
227十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/20(土) 21:14:54.78 ID:ZXYhEgKl
>>222
なるほど
関西では低脳っぽいのが票になるんだな…
228無党派さん:2012/10/20(土) 21:15:14.42 ID:y/TJyHeG
関西の橋下人気は、ここの書き込みでも推測できるように
薩長土肥自民党、東京中央集権で搾取されてきた恨み、
関西復権の期待。
229無党派さん:2012/10/20(土) 21:16:07.13 ID:SR6sgPH6
>>154
更迭するなら別口で民社協会枠を割かなきゃいけなくなるよね
230無党派さん:2012/10/20(土) 21:16:12.20 ID:1KmrSQoH
>>227
おらが村の先生に投票を強制されるネトホグ可哀想w
選択できないもんね
231無党派さん:2012/10/20(土) 21:20:04.55 ID:SR6sgPH6
>>214
玉ちゃんの演説って中選挙区時代は知性的だったの?
232無党派さん:2012/10/20(土) 21:22:05.29 ID:S9c4fv4y
>>221
こういう捏造事件があった場合、その地検が担当した事件はすべて再検証するべきでは。
233無党派さん:2012/10/20(土) 21:26:14.84 ID:XFBKA2du
>>230
♪オイラはネウヨ〜
ヤクザなネウヨ〜
オイラが怒れば荒らしを呼ぶぜ〜♪

よーし、麻生だ、安倍ちゃんだ、ゲルだ、ノビテルだ
えーい珍太郎だー!
234熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 21:26:21.25 ID:6wSkRWN4

君たち、原発だの医学だのの科学的データから、証拠や自白まで
何でもそれこそ自由自在に捏造することは可能なのだよ。
それでも政府を信用するのかね。
235無党派さん:2012/10/20(土) 21:26:50.20 ID:y/TJyHeG
神奈川県警って不祥事続出、最近でも未だに裏金。
体質だろ。
236無党派さん:2012/10/20(土) 21:28:04.55 ID:NjKFgoEo
「いっぺん見てみたかった」 橋下氏遊説に1000人 鹿児島 http://on-msn.com/OQWLYg  

松野頼久副代表の地元・熊本市の演説には、約2千人が集まり、JR博多駅前の会場では、主催者発表で約2500人が集まった。http://on-msn.com/TFlegm
237無党派さん:2012/10/20(土) 21:29:54.78 ID:LWX1eQ3e
政府なんて信用してる奴がおるのか?
238熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 21:31:03.67 ID:6wSkRWN4

政府に関税を管理させたり、政府に貨幣を管理させたり、政府に医療保険を管理させたり、
政府にもっと公共事業をやらせたり従ってる阿呆どもいっぱいいるじゃないですか!
239無党派さん:2012/10/20(土) 21:31:32.25 ID:1KmrSQoH

四代目のじゃいごコンプレクッスwwwww
わーめぐせwめぐせww

>>233
ネトホグ語で言えば
はらぴりはらぴり あんべ悪いあんべ悪い
240無党派さん:2012/10/20(土) 21:34:34.76 ID:y/TJyHeG
アニソンに熱狂 韓国   2012.10.20 18:00 (2/4ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121020/kor12102018000002-n2.htm
 この日ステージに上がったのは10代の中学生から33歳の主婦までの15人。
ソウルのみならず、南部の釜山や大邱(テグ)から数時間かけて参加した人も。
それぞれアニメキャラクターのコスプレに身を包み、熱唱した。
 最優秀賞は25歳のOL。「KーON」の「ふわふわ時間」を自然な日本語で
歌い上げた。聞けば、日本アニメが好きな声優志望で、アニメ作品を何度も
見て作品に入り込み、口ずさんでいるうちに歌を覚えてしまったという。
 出場者が主題曲を選んだアニメ作品は、こんな具合だ。
 バジリスク▽クロノクルセイド▽時をかける少女▽るろうに剣心▽魔法少女リリカルなのはStrikerS
▽涼宮ハルヒの憂鬱▽かなめも▽タッチ▽スーパーロボット大戦OG▽ONE PIECE
▽NARUTO−ナルト−疾風伝▽家庭教師ヒットマンREBORN▽彩雲国物語−。
241無党派さん:2012/10/20(土) 21:35:31.02 ID:nb14GioS
しかし、何故石破が再会談を言い出す?

自民党の石破茂幹事長は20日、鳥取市で講演し、
19日の民主、自民、公明3党の党首会談で衆院解散の
時期を明示しなかった野田佳彦首相に対し、29日の
臨時国会召集前に改めて党首会談を行い、解散時期を
示すよう求めた。

 石破氏は講演で「年内に衆院解散・総選挙をすることは
十分に可能だ。29日に臨時国会を召集するまでに、
何が間違っていたかに気づき、もう一度自民党、公明党に
きちんとした会談を呼び掛けるしかない」と強調した。

 講演後、石破氏は記者団に対し、解散時期の示し方に
ついて「13年度予算編成はしないとか、懸案を処理した
後に速やかに解散するとか、言い方はいろいろある。
誰も何月何日(と確約すべきだ)とは言っていない」と
語った。

 これに先立ち、鳥取県倉吉市の講演では「今までは
(早期解散に否定的な)民主党の輿石東幹事長が悪いと
いう話だったが、首相は『近いうち』と約束した解散時期に
ついて、具体的な新提案をしなかった。人間のやることか、
絶対に許せない」と首相を強く批判した。

【画像】
http://mainichi.jp/graph/2012/10/21/20121021k0000m010035000c/image/001.jpg
【毎日新聞】
http://mainichi.jp/select/news/20121021k0000m010035000c.html
242無党派さん:2012/10/20(土) 21:43:38.19 ID:czMDAAwJ
>>241
さすがゲル、小清水亜美ネタか
243無党派さん:2012/10/20(土) 21:44:29.10 ID:QuG5UFtL
>>236

> 松野頼久副代表の地元・熊本市の演説には、約2千人が集まり


動員してこの数。これはどうだろうね?
244無党派さん:2012/10/20(土) 21:45:45.74 ID:2IMcIq0n
>>205
まだ外見容姿容貌からの判断だろうしな。
これから血液型やDNA鑑定で最終的に確定されるのだろう。
245無党派さん:2012/10/20(土) 21:48:39.15 ID:Zd9b+S96
>>241
辞任するかしないかの石波が何を言ってるんだか
246無党派さん:2012/10/20(土) 21:49:00.08 ID:QuG5UFtL
>>44

>幕内力士はみな左翼。 

これは凄いww
247こしあん:2012/10/20(土) 21:49:05.29 ID:z5G0tDWt
「おい、小池!」ポスターで指名手配 容疑者遺体で発見
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/20/kiji/K20121020004373200.html

なんか残念。。
248無党派さん:2012/10/20(土) 21:50:45.05 ID:2IMcIq0n
>>211
別に朝日ばかりが人権マンセー差別イクナイではないわな。
そんなのはメディアならどこだって同じ考えさ。
動画サイトやSNSみたいに差別野放しなのはメディアとは言わないし呼べない。

もっと朝日だって、野に暴れればいいのさ。
お行儀良くしていたって売れるわけでもないし儲かるわけでもない。
NHKだって番組内容的には民放化の極みにあるご時世なんだから。
249無党派さん:2012/10/20(土) 21:50:58.38 ID:WHd/Jj+h
>>243
維新って動員できるほどの組織をもってるのか?
250無党派さん:2012/10/20(土) 21:51:48.05 ID:vl9vl2fS
松野も地元でその数字じゃ相当やばいだろ
251バカボンパパ:2012/10/20(土) 21:51:56.58 ID:aAlVTVH5
NHk 特集 火星生命発見 を見逃してしまったのだ。orz
252無党派さん:2012/10/20(土) 21:55:21.36 ID:lyBjlUD/
>ウィキ見たら警察が容疑者を拘束出来る期間はアメリカ、ドイツ2日。欧州で1番長いアイルランドで7日、フランス6日。>日本は23日!国連は日本にこうした自白を取る為の代用監獄を止めるよう07年に勧告してる。

これでは日米地位協定なんて改正されるはずがない。
俺だって23日も拘束されたら嘘でも自白しちまうかもしれん。まして学生とか可哀想になあ。
253無党派さん:2012/10/20(土) 21:57:19.65 ID:S9c4fv4y
>>249
ナンミョーさんから借りたんじゃないの
254無党派さん:2012/10/20(土) 21:58:02.06 ID:y/TJyHeG
「こんな時に来なくても」 橋下氏が補選の鹿児島で遊説、候補者不満  2012.10.20 21:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102021350013-n1.htm
橋下氏、九州遊説「僕はケンカには自信がある」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121020-OYT1T00836.htm
福岡市での演説では「今の政治は国民にいいことしか言わない。(維新の会は)
大変厳しい状況を素直に説明し、我慢してもらうところは我慢してもらう」と訴え、
民主党政権を批判した。「次期衆院選で勝てなければ、今までの自民党と民
主党との枠内通りだ」と強調し、日本の立て直しには維新の会の躍進が必要
だと訴えた。鹿児島市では「体制を変えるには(言葉での)ケンカの強さが重要
だ。僕はケンカだけには自信がある」と述べた。(2012年10月20日21時47分 読売新聞)
255無党派さん:2012/10/20(土) 21:58:18.42 ID:QoWQcFdT
明治大学辞めたんだってな
今から切り替えて再受験ってなかなかできないだろうな
明治から大学ランクダウンして1年浪人扱いだと就職できるところも全然違ってくるな。
256無党派さん:2012/10/20(土) 22:03:28.11 ID:XFBKA2du
>>255
まぁ政府与党、野党第一党が、起訴されたら社会的制裁を受けるべしとはっきりした見解示しちゃってるからね。
257無党派さん:2012/10/20(土) 22:04:55.54 ID:nb14GioS
しかし、警察の操作って一体?

★犯行予告わずか2秒で書き込み 神奈川県警、疑問を放置 

 横浜市のホームページ(HP)に小学校襲撃予告が書き込まれた事件で神奈川県警は20日、
少年(19)=保護観察処分=を逮捕した後、約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だったことに気づき、
疑問を抱きながら裏付け捜査を怠っていたことを明らかにした。

 県警によると、少年は逮捕当初、容疑を否認したが、パソコンのIPアドレス(識別番号)を根拠に逮捕。
数日後に一時容疑を認めたことなどから疑問を放置した。

 一方、少年が取り調べで容疑を認めた際、真犯人が予告文で使用したハンドルネームの由来を具体的に説明していたことが判明。
県警と横浜地検は、無理な取り調べが作り話の供述につながっていないか検証している。

 捜査関係者によると、予告文には「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」とのハンドルネームが付いていた。
少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121020/crm12102021290019-n1.htm
258無党派さん:2012/10/20(土) 22:05:04.66 ID:2IMcIq0n
>>212
おおかた、知人の飲食店経営者から「汚れがよく落ちるよ」とでも言って
苛性ソーダでも分けてもらったのか。
とはいえ、どうしてペットボトルではなくアルミ缶なのか。
259無党派さん:2012/10/20(土) 22:07:38.79 ID:y/TJyHeG
検察マスコミ共謀の小沢冤罪事件も反省しないし。
260無党派さん:2012/10/20(土) 22:08:56.39 ID:pOYEQAsP
普通に中野寛成法相じゃないか?
261バカボンパパ:2012/10/20(土) 22:08:56.46 ID:aAlVTVH5
>>76
弱小ガンバから不自然に海外移籍が多いのは、電通の力。
262無党派さん:2012/10/20(土) 22:09:34.36 ID:oH9/ff5G
>>257
現代の警察でさえ、こんなに無茶苦茶なんだから、戦争中ならなおさらだ。
従軍慰安婦はやっぱり強制だったんだよ。
「強制だという証拠を出せ」などと言ってる人たちは、PCウイルス事件で罪を認めた被疑者たちが
自白を強制されたという証拠があるとでも思ってるのかな?
263無党派さん:2012/10/20(土) 22:10:03.73 ID:qXX9N+FJ
中川元幹事長の次男を候補に内定 広島4区の自民党公募
12年10月20日19時29分
http://www.asahi.com/politics/update/1020/TKY201210200368.html
次期衆院選の広島4区の公認候補となる支部長を公募していた自民党広島県連の選考委員会は20日、引退を表明した中川秀直党元幹事長(68)の次男で秘書の俊直氏(42)を内定した。
県連によると、公募には4人が応募。この日の面接による2次選考に進んだのは俊直氏だけだった。党本部は世襲批判をかわそうと、応募者が1人でも党員投票をするよう都道府県連に通知している。
党広島県連の岸田文雄会長は「政治家としての資質など様々な点から推薦した。今後の手続きは党本部とよく相談して決める」と話した。
264無党派さん:2012/10/20(土) 22:10:17.07 ID:lyBjlUD/
佐々木俊尚氏より
>ものすごい疑惑、その1〜4まである。主要紙など一斉に報じているらしい。ノーベル賞の権威が……。
>中国作家、莫言氏のノーベル文学賞受賞をめぐり、スウェーデン・メディアが大紛糾「1千億円で文学賞売り渡した」(木村正人)
http://t.co/w3gDfRME

中国の反体制派知識人がノーベル平和賞を受賞した時は、中国は欧米の陰謀とまで言ったのに今度はノーベル賞を買収かよwww
265無党派さん:2012/10/20(土) 22:11:27.51 ID:qXX9N+FJ
将来の首相というより野党党首… 岡田氏、安倍氏に皮肉
12年10月20日20時1分
http://www.asahi.com/politics/update/1020/TKY201210200380.html
「野党の党首として振る舞うのか、将来の首相として振る舞うのかを見極める機会だったが、見事に野党党首らしい演じ方だった」
岡田克也副総理は20日のテレビ東京の番組収録で、自民党の安倍晋三総裁をこう揶揄(やゆ)した。19日の民自公3党の党首会談で、野田佳彦首相の提案を蹴ったことを皮肉ったものだ。
266無党派さん:2012/10/20(土) 22:13:05.26 ID:NPJNueTc
>>257
どこの19歳が「鬼殺し」なんて思いつくんだよw
267無党派さん:2012/10/20(土) 22:16:54.04 ID:pOYEQAsP
誰が明治大やめたの?
268無党派さん:2012/10/20(土) 22:18:31.36 ID:XFBKA2du
誰か岡田に国会で質問してやればいいんだよ
「起訴された時点で学校や仕事を辞めなければならない現状をどう思いますか?」
「起訴の時点でその人の犯罪行為、違法行為が何か確定するんですか?」
「冤罪被害者の名誉回復はどうすればいいんですか?」
って。
269無党派さん:2012/10/20(土) 22:19:09.05 ID:qXX9N+FJ
橋下氏は「国民生活に与える影響を考えれば、今回に限っては審議に応じる」と語り、公債法案の成立に協力する考えを示した。
12/10/20-20:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000288
270なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 22:21:24.79 ID:QyjdorFE
>>25
前首相率いる「チモシェンコ連合」を支持率で上回り、与党・地域党に次ぐ2位に入ったwww

普通、ティモシェンコだと思うんだけど、読売はチモシェンコなんだな・・・

ウクライナは離露か親露かでずっと揉め続けるのかな?

ちなみに今日はモンゴル帝国のロシア進攻を調べていて、ルーシについての久しぶりに関心持った
271無党派さん:2012/10/20(土) 22:22:33.76 ID:qXX9N+FJ
ただ、入院中の田中氏は20日、周囲に「辞任する考えはない。退院すれば職務に復帰する」と続投への意欲を重ねて示した。田中氏が続投にこだわれば、首相が対応に苦慮しそうだ。 
20日夕、病院に田中氏を訪ねた法務省関係者は「(週明けの)22日に退院できるかは分からない。精密検査がまだ終わっていない」と記者団に述べた。
12/10/20-20:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000278
272熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 22:22:44.59 ID:6wSkRWN4

なんだよ、「ルーシ」って。
ルーピーじゃねえのか。
273無党派さん:2012/10/20(土) 22:23:12.72 ID:SR6sgPH6
274無党派さん:2012/10/20(土) 22:24:23.31 ID:SR6sgPH6
これはもう冤罪の岡田、との二つ名を進呈してもいいんじゃないだろうか
275なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 22:25:17.39 ID:QyjdorFE
モンゴルのルーシ侵攻
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E4%BE%B5%E6%94%BB

私の世代だとアメリカのドラマ「陽気なルーシー」をつい連想してしまうw

当時のアメリカの女性はお笑いの人ばかりだと小さい頃にどこか思ったw
276埼玉県民 ◆7cyUddbhrU :2012/10/20(土) 22:25:34.13 ID:W4NR6//1
そういえば、非実在中年とか、偉そうに知識をひけらかしていたコテが消えたというか、
見られなくなったな。何とか爺は相変わらずがんばっているので褒めてあげる。
ミンスが負けそうになると、元左翼の初老のおじさんたちはさよならか・・・。
3割は維新、みんな、3割は自民や共産、社民、国民の生活、などに移る。
残りがしぶとくミンス支持かな。
277熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 22:26:10.64 ID:6wSkRWN4
>>275

「陽気なルーピー」って単語思い浮かべて
なんか腹が立ってきたぞ
278無党派さん:2012/10/20(土) 22:26:39.31 ID:2IMcIq0n
>>230
実は世襲ともなると、おらが村の先生でもないんだよね。
政治家の息子として東京生まれ東京育ちの東京住まい、
ずっと東京の学校に通っていて、
親の後を継ぐというのではじめて田舎から立候補。
別に東京に住民票を持ったままでもいい。

地方自治体議会議員選挙の立候補であれば、
その選挙権を有していることが被選挙権要件なので、
選挙直前に引き続き三ヶ月以上、
都道府県議選であれば当該都道府県内に住所があることが必要、
市区町村議選であれば当該市区町村内に住所があることが必要。
地方自治体首長選や国会議員選挙ではそういう住所要件はない。
279無党派さん:2012/10/20(土) 22:27:00.15 ID:QuG5UFtL
>>249

生長の家
280無党派さん:2012/10/20(土) 22:29:13.68 ID:qXX9N+FJ
「こんな時に来なくても」 橋下氏が補選の鹿児島で遊説、候補者不満
12.10.20 21:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102021350013-n1.htm
だが、維新が初めての遊説地に選んだ鹿児島は、松下忠洋前金融・郵政民営化担当相の死去に伴う補欠選挙が始まったばかり。候補を擁立せず、候補への推薦や支持もしていない維新の活動に各陣営は冷ややかな反応。
自民党公認候補の陣営関係者は「あまり意識はしないが、こんな時に来なくても」と批判した。
281無党派さん:2012/10/20(土) 22:29:24.41 ID:2IMcIq0n
>>249
党としてはともかく、松野には松野後援会があるだろ。
282無党派さん:2012/10/20(土) 22:30:12.87 ID:y/TJyHeG
>>264
中国人も謀の名人。
しかし、村上より、赤いコーリャンの方が面白いだろ。
(内容は忘れたがw)
283なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 22:30:16.71 ID:QyjdorFE
多くの歴史家が、モンゴルによるルーシ抑圧がいわゆる「西洋と東洋の狭間」の問題の大きな原因になったと見る。モンゴルの支配の影響で、
ルーシでは東ローマや西欧からの隔離が続き、西洋で起こった大きな政治的・社会的・経済的改革や科学の発展の導入が遅れ、ロシアは西欧
から200年分遅れた国になったという意識が生まれた。西洋からの隔絶によってロシアはルネサンスや宗教改革に影響されることもなく、さらに
その後の中産階級の形成にも失敗した。

まぁ、歴史を調べると現代に繋がっていることが案外あったりしてね。

今の職場にカザフスタン女性が居るから最近思うことが多いんだよ。
284[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 22:34:26.76 ID:dO+MDKEy
>>240
K-Onは韓国起源ニダ

>>241
小汚い罵倒は維新の思うツボ
285無党派さん:2012/10/20(土) 22:35:16.55 ID:2IMcIq0n
>>251
今のところ再放送予定は入っていないようだ
286無党派さん:2012/10/20(土) 22:38:49.44 ID:2IMcIq0n
>>255
元大学生としたのはNHKの誤報だと聞いたがどうなのか
287無党派さん:2012/10/20(土) 22:39:35.18 ID:2IMcIq0n
>>252
その代わりアメリカではお気軽にばんばん逮捕する
288無党派さん:2012/10/20(土) 22:39:53.21 ID:s64S1Y1G
>>273
これ、子供づれの女は特定されなかったんだよな。
今ものうのうと生きてるのかなあ。
289[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 22:41:22.40 ID:dO+MDKEy
>>276
反原発コテが消えた印象
290無党派さん:2012/10/20(土) 22:41:28.93 ID:czMDAAwJ
>>267
神奈川県刑に誤認逮捕された19歳少年
こういうケースは行政が責任を持って学籍回復をするべきだと思うんだが
291[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 22:44:08.59 ID:dO+MDKEy
>>257
取り調べの警察官側から供述のテンプレ示したんだろうな
292無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/20(土) 22:44:40.64 ID:7lhaMFHV
明日は新潟県知事選ですが…。

’12知事選:あす投票 違い見えぬ「原発」 再稼働、論戦にならず /新潟
毎日新聞 2012年10月20日 地方版
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20121020ddlk15010052000c.html

 21日の投開票が迫ってきた知事選。現職で3期目を目指す泉田裕彦氏(50)と
共産公認の新人、樋渡士自夫氏(59)は19日、いずれも中越地方などで街頭宣伝をした後、
それぞれ三条、新発田市で演説会を開き、有権者に支持を訴えた。知事選では、
争点であるはずの東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題で、泉田氏が「東京電力福島第1原発の
事故の検証が先」として再稼働の可否について態度を明らかにしないことから、
樋渡氏との明確な主張の違いが見いだせず、議論が盛り上がりを見せないまま終盤を迎えている。【宮地佳那子】

 泉田氏は県内の資源を生かした新エネルギーの活用を訴える一方、同原発再稼働については、
福島事故の検証が終わらない限り議論はしないとして再稼働の可否に踏み込まない。
推薦を受けた5党のうち、生活▽公明▽社民が原発の廃炉を掲げる一方、民主は関西電力大飯原発の再稼働を決めた。
自民は長年、与党として原発推進政策を続けてきた。このように原発政策が一致しない各党へ配慮もある。

 樋渡氏は柏崎刈羽原発の再稼働に反対し、即廃炉を明言。「原発は選挙戦最大の争点」と譲らない。
原発ゼロを求める世論が高まっていることにも触れ「廃炉を決断してこそ、代替エネルギーの議論に本腰が入る」
と主張する。しかし、廃炉に至る経過や、廃炉後の地域振興などについて、具体的な道筋に言及する場面は少ない。

 諸派で新人のマック赤坂氏(64)は、地震など自然災害のリスクに触れ、同原発の再稼働に反対している。

 同原発の情報公開や監視をしている市民団体「柏崎刈羽原子力発電所の透明性を確保する地域の会」の
新野良子会長(61)は「候補者の主張はそれぞれおかしくはないが、説明が不足し、県民が判断する材料が乏しい。
知事に誰がなろうと、すぐ原子力問題は実務になる。知事は国と県民の間に入る立場になるので、
原発問題は素人に分かりやすく説明していく必要がある」と話す。【宮地佳那子】
293無党派さん:2012/10/20(土) 22:47:57.23 ID:NPJNueTc
>>290
朝の7時前に人の家に行って、「謝ります」とかぬかす組織にそんな配慮はないw
294無党派さん:2012/10/20(土) 22:50:39.74 ID:SR6sgPH6
>福島事故の検証が終わらない限り

終わるの?
終われるの?
295無党派さん:2012/10/20(土) 22:50:51.65 ID:Hyp7m58N
生長の家(せいちょうのいえ)は、谷口雅春(たにぐち・まさはる)の「真理の書かれている言葉を読めば病が治る」
等の主張によって、膨大な量の書籍を発行し、会員に購読させる、いわゆる「出版宗教」です。
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/seityou.html
「不幸の存在を意識の圏外に追い出すことが、幸福になる道である」

教団では「現実世界はただ心の現すところであり、心によって自由自在に貧・富・健康・幸福等、何でも現すことができる」
などと主張し、唯心に大きく偏(かたよ)った教えを説いています。
これは現実から目をそむけ、「悪事や災難は単なる妄想に過ぎない」と虚と実を逆転させ、逆におかしな妄想の世界をつくりだし、
場合によっては精神に異常をきたしかねない、大変危険な教えです。

「購読したら病気が治った」などの体験が掲載

この教団は、病気治しが教義の中心といっても過言ではありません。出版物の多くは、
病気が治ったという御利益(ごりやく)話で大にぎわいで、「この本(生命の実相)を読んだだけで病気が治る」と、
ハッキリと書かれています。
これは谷口雅春自身が「読めば治る」と言ったわけで、その根拠は、
「人間は神の子である。神は病気など造らない。肉体は本来無いものだから、病気も無い。もしあると思うならば、
それは妄想である。それが病気を生み、そして薬は病気があるとする悪念の所産(しょさん)である。
病気は無い、肉体も無いと強く念ずるところの神想観が病気を治す」
などというものです。これを教団では「メタフィジカル・ヒーリング(超物質的療法)」などと呼んでいます。

42 :無党派さん:2012/10/17(水) 19:06:59.73 ID:QlZ2gCCF
【文春】 橋下「維新の会」 資金源は新興宗教「生長の家」 7億円を裏献金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350464987/
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/2/b/-/img_2b0254665113fb11b7681aac8109a88a661664.jpg
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1911

橋下徹 「日本の人口は多すぎる!日本は6000万人〜7000万人くらいでいいじゃないか!」
http://www.youtube.com/watch?v=INFhvMVbSC0
http://www.minpo.jp/news/detail/201209123603

大阪維新の会、バックには統一教会の影 橋下はダンマリ決め込む
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346502478/

2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。 また、
より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」

同和出身発言 38秒から
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640353
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
ttp://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/file/0903.html
296無党派さん:2012/10/20(土) 22:51:48.59 ID:czMDAAwJ
>>287
日本も警察が拘束できるのは3日なんだけど
検察が行う勾留(拘留は別の刑)が本来10日で更に10日の延長ができて20日
合計23日

で勾留を警察の留置場で行うのが問題の代用監獄
拘置所でなくちゃいけないんだけどなぜか解消されない
297バカボンパパ:2012/10/20(土) 22:52:06.74 ID:aAlVTVH5
>>285
そりゃ残念

だけどnすぺで取り上げた意味は大きいね。
いよいよかな。
298熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 22:53:56.05 ID:6wSkRWN4
>>295

大変よろしいじゃないですか

>真理の書かれている言葉を読めば病が治る

なんて完全な事実ですよ。
医者たちに騙される被害者が減ればいいと思いますよ。
299無党派さん:2012/10/20(土) 22:58:28.39 ID:qxUcX82P
てか生長の家に支援を受けるってかなり不吉だからね
自民党の某政治家の末路を見れば明らかだし
300無党派さん:2012/10/20(土) 22:58:55.61 ID:2IMcIq0n
>>268
> 起訴された時点で学校や仕事を辞めなければならない現状
そんなものはない。
やめさせる学校や企業があるとすればその学校や企業の特有の問題。

> 起訴の時点でその人の犯罪行為、違法行為が何か確定する
そのように決め付けているのはおまえ自身。

> 冤罪被害者の名誉回復はどうすれば
冤罪というのは、一度有罪判決が確定してから再審で無罪になってから。
逮捕されただけでは冤罪などとは呼ばない。

結論、 ID:XFBKA2du は他人に質問する前に自分自身で勉強するべき。
301無党派さん:2012/10/20(土) 23:00:16.52 ID:czMDAAwJ
>>293
行政訴訟を起こされまくるなあ

媒体によって肩書きが少年だったり大学生だったりで
学籍がどうなってるのかはようわからんな
302無党派さん:2012/10/20(土) 23:00:45.26 ID:8LULKI1v
>>295
熱心な信者だったヤオハンの悲惨な末路見たらなあ。
303無党派さん:2012/10/20(土) 23:01:09.35 ID:SR6sgPH6
>>300
ミンス党の問題なんだから当時の幹事長に聞けって話だろw
304無党派さん:2012/10/20(土) 23:01:34.48 ID:2IMcIq0n
>>270
そのほうが文字数が節約できるから、と言おうと思ったが
読売は「ウサマ・ビンラーディン」表記なのだった。
305無党派さん:2012/10/20(土) 23:01:52.60 ID:s64S1Y1G
稲盛も信者辞めたんだっけ?
306熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/20(土) 23:02:17.19 ID:6wSkRWN4

だったら「京セラの末路」はどうなんだ?あ?

商売なんて一回でも成功すれば大成功だろうが
307無党派さん:2012/10/20(土) 23:03:22.93 ID:MUmIJYp1
>>300
政治家が調査のために任意の事情聴取を受けたあと、記者から「それで責任問題は〜」と質問が
出ても、誰も突っ込みを入れない不審に思わない国でそんな薄っぺらい建前論言われてもなあ。
308無党派さん:2012/10/20(土) 23:03:42.49 ID:u+Wi6v+q
>>280
鹿児島県民だが1区に関しては日本維新の会は出してもらいたいと思う。
高齢多選の保岡とルーピー川内じゃ有権者は可哀そうすぎるよ。
もっと都会のように選択肢をふやしてやるべき。
日本維新の会さすがに鹿児島では1区以外は当選どころか候補擁立も
厳しいかも。
309無党派さん:2012/10/20(土) 23:04:22.71 ID:2IMcIq0n
>>264 >>282
ノーベル文学賞審査委員、中国官方に断交宣言 名門大学教授が流したデマに抗議して
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2011/06/print/prt_d87071.html
310無党派さん:2012/10/20(土) 23:04:53.74 ID:F0nIbpHv
>>269
ハシゲが協力したって屁の役にもたたん
むろん、それに汚沢珍党が加わってもだ

その他、自公を始め、社民共産みんな、全て公債法案には反対としておるわ
311無党派さん:2012/10/20(土) 23:05:32.67 ID:2IMcIq0n
>>290
本人の意思で中退したものに学籍回復も何もない
ましてや私学のことなら行政は介入すべきでない
312無党派さん:2012/10/20(土) 23:06:48.80 ID:s64S1Y1G
>>310
反対なのか?>自民公明
313無党派さん:2012/10/20(土) 23:07:07.25 ID:QXC/reyG
熊五郎は菓子パン好きのデブ
314無党派さん:2012/10/20(土) 23:07:21.12 ID:czMDAAwJ
>>307
ID:2IMcIq0nはうすっぺらい建前論専門(>>311)らしいから言わせておこうぜ
315無党派さん:2012/10/20(土) 23:08:51.59 ID:s64S1Y1G
JAL再建はミンスの数少ない功績だからなあ
316無党派さん:2012/10/20(土) 23:08:52.23 ID:NPJNueTc
谷口雅春よりは謝国権だな。俺は。
317無党派さん:2012/10/20(土) 23:10:11.18 ID:2IMcIq0n
>>296
実務上は最長22日間の場合がほとんど
拘置所の定員が不足しているから警察の留置場を使うしかない
というわけで代用監獄を解消したいなら
税金を節約しないでもっと税金を使わないと
318無党派さん:2012/10/20(土) 23:10:19.44 ID:LWX1eQ3e
洗脳さえさせれば被害届けなんて出ないし
民事不介入ってのもあるが

角田美代子グループが二億円のマンションで贅沢三昧して
二桁といわれる殺人を繰り返せるって
大した法治国家だなぁ

てかこのババアは死刑確実なんだが
このノウハウをどこで得たか吐かせた後に死刑執行してくれ
319無党派さん:2012/10/20(土) 23:11:35.08 ID:XUQm6423
東京マスゴミが仕掛けてた維新失速キャンペーンも、週刊朝日のおかげですべてパー
320[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 23:11:36.44 ID:dO+MDKEy
>>300
世を全て肯定したいだけなら、ここに居る必要ないんじゃないか
321無党派さん:2012/10/20(土) 23:11:52.30 ID:2IMcIq0n
>>307
刑事的責任も道義的責任も意図的に混同して
> 記者から「それで責任問題は〜」と質問が
なんて書き込みされてもなあ。
322無党派さん:2012/10/20(土) 23:13:05.41 ID:ROA21yIv
あ、戦車道やってる
323無党派さん:2012/10/20(土) 23:13:59.59 ID:2IMcIq0n
>>320
肯定などしていない。
誤解誤用を発見したから指摘しているまで。
324無党派さん:2012/10/20(土) 23:14:04.37 ID:LWX1eQ3e
石橋ゲルが

「これが人間のすることか!」

って喚いてる姿が

「早く人間になりたい!」

って喚いてるようにみえる
兎に角ゲルの容姿は凄いな
325無党派さん:2012/10/20(土) 23:14:44.77 ID:czMDAAwJ
>>318
>ノウハウ
「魔少年ビーティー」だったりして
326無党派さん:2012/10/20(土) 23:14:50.77 ID:SR6sgPH6
>>309
大紀元とサーチナとレコチャはここではソースとしてちょっと
327[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 23:16:26.12 ID:dO+MDKEy
>>314
NGして相手しなけりゃいいだけだからな
独り言なら勝手だし

>>326
爺さんにアヤマレ
328なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 23:16:35.75 ID:QyjdorFE
>>324
妖怪になったらどんな姿になるか見てみたいものがあるが止めとくw
329[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/20(土) 23:18:49.90 ID:dO+MDKEy
>>324
テレビでみる石破をキモいとか思ってるのかもしれんが、間近でみる実物もキモい
330無党派さん:2012/10/20(土) 23:18:53.44 ID:LWX1eQ3e
>>328
ゲルはノーメイクでホラー映画に出れるからな
それも才能の一つだろう
331無党派さん:2012/10/20(土) 23:19:38.11 ID:LWX1eQ3e
>>329
悪いが実物を見る勇気ないな
332なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 23:24:02.91 ID:QyjdorFE
人間、見掛けによらず

見掛けが逆だったり、そのまんまだったり実際するってことねw
333無党派さん:2012/10/20(土) 23:25:47.40 ID:Hyp7m58N
259 名前:可愛い奥様 :2012/10/14(日) 17:53:57.93 ID:Fxufr5TQ0
コンクリートドラム缶から女性の遺体が見つかった事件 死体遺棄の疑いで5人を逮捕しました。
角田美代子容疑者の親族で韓国籍の李正則容疑者・・・・ ってまた全員韓国人だし!

スポーツ報知→韓国籍の李正則容疑者
毎日→李正則容疑者
産経→李正則容疑者
朝日→角田容疑者 通名

通目廃止お願いします・・・怖い。 メディアは本名で報道する法律とかないの?

民家で人骨?発見…主犯格(とされた無職 角田美代子被告)の女周辺で不明10人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121014-OYT1T00248.htm

在日と朝鮮人は追い出せ、帰化チョンも日本風姓名禁止、マスコミアナウンスも
安(ヤス)じゃなく(アン)とかな。出切れば紛らわしいのはカナ文字にしろ。韓国は植民地ではない併合統治と言え

◇創氏改名の真実 : 名前を偽るのは、後ろ暗いことがあるから,
通名禁止。帰化改名された日本風名字はコリア風に戻さなければならない。
@1910年、日韓併合。
A直後、総督府が朝鮮半島を把握する為に「民籍」(≒戸籍)の作成に取り掛かる。
Bなんと!大量の朝鮮人が「日本名」で朝鮮民籍に登録する騒動が勃発!
Cケジメがつかなくなる事を恐れた総督府は「改名禁止」の法令を出す。
※1911年11月1日総督府令第124号「朝鮮人ノ姓名改称ニ関スル件」
※「内地人ニ紛ハシキ姓名」を禁止。
※既に改名していた朝鮮人には圧力をかけて「復姓」させた。
D1932年「満州国」が出来る。
E「満州国」に朝鮮人が入植するが…。
<丶`∀´>「ウリは日本人ニダ!」
(# `ハ´)「名前が朝鮮人アル!元々は我々の奴隷民族アル!偉そうにするな!」
< *`Д´>「アイゴ!もうウリは立派な皇国臣民ニダ!日本名が欲しいニダ!」
(  ´∀`)「…仕方がないか」
F1939年「創氏改名」が発令。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝鮮には「本貫(氏族姓名)」はあっても「氏(苗字)」が無かった。
内鮮の融合が進み、戸籍管理を統一する為にも、「創氏」が強制された。
「創氏」の登録は日本名でも朝鮮名でも良かった。
しかし8割の朝鮮人が「日本名での創氏」を望んだ。
日本名で創氏した朝鮮人は名前(下の名前)も合わせて変えたがった。
それが「改名」であり、これには手数料が取られた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gこの「創氏改名」に伴い、大量の朝鮮人が日本名を名乗る事になる。
…朝鮮人は併合直後から日本名を名乗りたかったのだが、総督府は許さなかった。
それが許されたのが「創氏改名」なのである。
334無党派さん:2012/10/20(土) 23:26:04.63 ID:Dvr2EPtR
>>183
おい!小池が死んだか
335無党派さん:2012/10/20(土) 23:30:31.95 ID:hVpsg/sP
>>330
先日、社長から人前で
「こいつは石破茂に似ている」と
マジで言われたんだが、
これってひょっとして会社を辞めた方がいいんだろうか?
336東京地検特創部:2012/10/20(土) 23:30:36.39 ID:JUFWucRT
おい小池が死んだか
女性と同居していたアパートで倒れたらしい
オウムにしろ意外に見つからないみたいだ
337無党派さん:2012/10/20(土) 23:31:20.84 ID:F0nIbpHv
【経済】復興予算、「5年で19兆円」大枠超える可能性

野田首相が16日の復興推進会議で、2013年度の震災復興予算を絞り込む方針を
関係閣僚に指示したことを受け、城島財務相は同日の記者会見で、使い道を厳しく
チェックしていく考えを表明した。

それでも、政府が復興費用として定めた「11年度から5年間で19兆円」の大枠を
超える可能性が高い。枠を突破すれば新たな財源が必要で、予算編成の焦点になりそうだ。

「19兆円」は、所得税や法人税の復興臨時増税などで財源が手当てされている分だ。
11〜12年度の復興予算は、17兆円まで積み上がっている。さらに、13年度の
復興庁の予算要求額は4・5兆円にのぼる。

このうち被災地の除染費用0・5兆円は東京電力に後日請求するが、これを除いても、
19兆円の枠内に収めるには、2兆円程度を削る必要がある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121016-OYT1T01493.htm


復興地に使う前に予算が枯渇って、なんの冗談だ、おい

シロアリの提灯持ちの民主党さんよ

政治主導が聞いて呆れるってんだ、この野郎

338無党派さん:2012/10/20(土) 23:31:24.25 ID:hVpsg/sP
>>322
戦車道は生徒会がキモくて2話で切ったわ。
339なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 23:32:43.75 ID:QyjdorFE
ティータイム

勝手に入るゴミ箱作った Smart Trashbox
http://www.youtube.com/watch?v=NqDTE6dHpJw
340なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/20(土) 23:33:25.17 ID:QyjdorFE
>>338
録画しているがまだ2話を観ていないなぁ〜w
341無党派さん:2012/10/20(土) 23:33:46.02 ID:s64S1Y1G
>>325
おお、荒木先生の昔のマンガだっけ
342無党派さん:2012/10/20(土) 23:34:41.24 ID:rsLcem52
>>337
反小沢が主導権を握った時点で政治主導は没したのでは?
343東京地検特創部:2012/10/20(土) 23:37:02.59 ID:JUFWucRT
>>322
忘れてた
メインの主人公が年頃の少女五人というパターンはやりやすいみたいだ
ビビッドレッドオペレーションや閃乱カグラも待機中
けいおんやまどかやインフィニットストラトスがヒットしたしプリキュアもメイン五人だしセーラームーンも復活だ
344無党派さん:2012/10/20(土) 23:37:54.46 ID:MUmIJYp1
政治家が支出の細目まで一々チェックするのは「政治主導」とは言えない。
最初から最後まで勘違いして/されていたが。
345無党派さん:2012/10/20(土) 23:40:30.63 ID:yOVEceH3
>>344

単に民主党が能力ないって話だろ。
能力ない連中が政権取るとこうなるってことだ。
いい加減、この無能連中をどうにかしないと。
346無党派さん:2012/10/20(土) 23:41:41.25 ID:n43uzoqo
公務員労組は若いもんがどんどん脱退してて真っ赤な人とおQさんばかり残ってるらしいですからな
なのに全く自省しないで「デモるぞー」とか「核兵器反対上京するぞー」とか「賃上げ我慢するかわりにスト権と労使協約権もらうぞー」とか
足元見ないことばかりやって益々自分の首を・・・・
実に不可思議な集団でつ

ああ支持母体だけにわが党とブーメラン体質が同じなんですな
347東京地検特創部:2012/10/20(土) 23:41:55.74 ID:JUFWucRT
>>345
自民党よりまし
348無党派さん:2012/10/20(土) 23:44:49.47 ID:lyBjlUD/
>>330
>>328
>ゲルはノーメイクでホラー映画に出れるからな
>それも才能の一つだろう
日活新作映画「対決!ゲル対フランケン」
349無党派さん:2012/10/20(土) 23:44:51.49 ID:5ax+/It+
いや、違うな

何も知らないとまずどうやって主導するか分からないし
トラブルに対処できなくなる
主導っていっても(どうやるか?その方法は?)があんよ
350東京地検特創部:2012/10/20(土) 23:48:50.77 ID:JUFWucRT
>>341
バオー来訪者もあった
351無党派さん:2012/10/20(土) 23:49:11.10 ID:rsLcem52
民社党系の方が有害
352無党派さん:2012/10/20(土) 23:49:11.18 ID:xwXvRTen
突然だけど、ホームステッド法とまではいかないまでもそういった方向の
政策って日本では無理かな?過疎化対策とか失業対策としてさ

少子化対策も究極的には財産形成に行き着くと思うんだけど
353無党派さん:2012/10/20(土) 23:50:39.48 ID:ljVpZpXw
>>347
なにこの恥ずかしい民珍
354東京地検特創部:2012/10/20(土) 23:51:43.40 ID:JUFWucRT
博多の通り魔
丸ノ内線の洗剤爆発
マツダの工場火災
事件は夜起きている
355無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/20(土) 23:54:40.72 ID:7lhaMFHV
>>351
それは言える。

民社党、民社協会は、良くも悪くも過小評価されすぎでした。
356無党派さん:2012/10/20(土) 23:54:44.10 ID:rsLcem52
>>352
少子化対策と過疎化対策ならベーシックインカム(月10万)の方が有効かと
357無党派さん:2012/10/20(土) 23:59:28.91 ID:rsLcem52
>>355
過小評価?過大評価の間違いでは?
358無党派さん:2012/10/20(土) 23:59:46.84 ID:Hyp7m58N
月10万のベーカムとかは絶対無理だから、年金や生活保護全て止めて、月5万とか言ってる
ひまりんの方がまだ現実的

大日本サムライガール ひまりんボイス アーカイブ
http://sai-zen-sen.jp/fictions/samuraigirl/
12/10/10  我々は最後の一兵まで戦う。刀折れ矢尽きるとも我々は決して進軍を止めない。
        戦いの中で命を散らせる事が出来るなら日本人として最高の名誉である。

12/10/08  いかなる戦場においても日本の兵(つわもの)は世界最強であると自負しなくてはならない。
        いつでも我々は国のため戦いに出向く。

12/09/25  元来、我々日本人は、古今稀にみる戦闘民族である。
        我々は闘いで勇敢に前に進み。主君や家族のために命を差し出す事を厭わない。
        社会への無償の愛のために、我々は臆することなく命を散らすのだ。
        だから私が国家のために魂を奉げるのは、より日本人であろうとしているに過ぎないのである。
        諸君らにも私と同じ想いが宿ってるはずだ。

12/09/24  武士道はすべての日本人が、いついかなるときも意識するべき倫理観です。
        子供のうちにきちんと勉強してくださいね。

12/09/03  国賊を討て! 他国に尻尾を振るばかりの政治家を私たちは断じて見逃してはならない。

12/08/31  我が国にも相応しい情報機関が必要だ。
        国際社会の波乱を考えれば、戦前並の情報力は必要不可欠なことであろう。

12/08/28  国防こそ社会の根幹である。いざ有事となれば、誰もが武器を手に立ち上がる気概を持たなくてはならない。

12/07/19  日本は八百万の神の国である。
        二〇〇〇年間に渡り我々が育んできた美しき文化と伝統は、命懸けで守り通さねばならない。

漆黒に躍る弧濁覇王節
http://www.youtube.com/watch?v=4tjd_xZvYQM


359熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/21(日) 00:00:28.47 ID:FFgCKyV7

ベーシックインカムは「女にだけ8万」で明日にでも実施したらいいと思うが
無理だなw
360無党派さん:2012/10/21(日) 00:04:39.69 ID:E9HJwIPW
>>358
年金、生活保護、児童手当、失業保険の廃止
国税、地方税とも完全応分負担、収入ゼロなら負担ゼロ、控除廃止
宗教法人税、法規制、許認可等の削減
既得権の見直etc
などなど

をやって行けばいい
361無党派さん:2012/10/21(日) 00:05:16.32 ID:IGMX3NMN
259 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/20(土) 23:03:59.65
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報

中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/
362なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:05:24.31 ID:diqFABsp
なんか内向き過ぎ
363なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:06:46.09 ID:QyjdorFE
サイバーテロ対策には公安9課創設へ

てか、公約の一つになるぞ、こりゃ
364無党派さん:2012/10/21(日) 00:09:08.74 ID:yUpTVifC
中国、無人機で尖閣領空侵入を計画 米調査機関、領有権主張狙う
2012.10.20 17:06 (1/2ページ)(ワシントン 古森義久)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121020/chn12102017070002-n1.htm
同報告によると、中国人民解放軍は軍事用無人機の開発や使用に熱心で、
オーストリアのシーベル社製S100型無人ヘリ18機をすでに購入したほか、
国産の多様なデザインの無人機も開発あるいは配備している。2011年6月
に中国艦隊が尖閣近海を航行した際も、フリゲート艦上からヘリ型の無人機
1機が発進され、尖閣付近を飛行した。この無人機はS100ではなく中国製
のようだったという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121020/chn12102017070002-n2.htm
、無人機をフリゲート艦あるいは新配備の空母「遼寧」から出動させ、尖閣諸
島の日本側が自国領空とする空域にも侵入させて、日本側の活動を偵察させ
ると同時に、尖閣地域での中国側の「領空権」や「主権」の主張を強める効果
を意図しているという。
 報告はまた、日本側がこの無人機への対応に苦慮し、「日本の現在の憲法の
制約下では、たとえ自国の領空侵犯でも外国の無人機を撃墜はできないだろう」
との見方を示し、中国側も日本のその制約を知っているため、無人機の尖閣空域
への飛行をあまり恐れない、としている。
365無党派さん:2012/10/21(日) 00:10:58.60 ID:yUpTVifC
「日本の宣伝戦、目的はたせず」 玄葉外相の欧州歴訪で新華社  2012.10.20 22:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121020/chn12102022200005-n1.htm
「欧州の大国の理解と支持を勝ち取れなかっただけでなく、欧州の世論の同
情も得られなかった」などと指摘。
 その上で「日本側が国際社会でいかに主張を宣伝しても、中国の領土を盗
み取り、不法に占拠したという歴史的事実は変えられない」と強調した。(共同)
366無党派さん:2012/10/21(日) 00:14:57.99 ID:Adbj/s1D
それと佐野がなんかやっかいな動きをしているとの情報をキャッチ。最小限の文言修正をやって週刊朝日の記事を単行本に替えて別出版社から出版するとの情報。しつこいね。
それ、佐野が徹底的に人格批判している僕と同じ性格だ。
僕が危険人格なら、それと同様のしつこさと異常さを持っている佐野も危険人格。佐野は他人の危険人格のルーツを徹底的に暴くより、まず自分の危険人格、病的異常さのルーツを徹底的に暴いたらどうなんだ?
ここまでの騒ぎになったら佐野自身のルーツを暴いた本も売れるよ。僕も10冊買ってやるよ。
佐野は自分の責任で対処できないのかね。最後は「週刊朝日の編集部に任せています」だって。こんな無責任な奴がこれまで偉そうなことをペラペラと言っていたんだから、しょうがないね。
佐野さんね、僕はあんたが言うように危険人格かもしれないし、先祖や家系はしょうもないかもしれないけどな、自分のケツぐらい自分で拭けるぜ。うちの子どもも自分のケツは自分で拭けるように育てている。
佐野よ、自分のケツぐらい自分で拭けるようになってから偉そうなことを言えよな。
https://twitter.com/t_ishin
121020
367無党派さん:2012/10/21(日) 00:16:50.82 ID:4jFM3bUm
>>366
佐野氏と呼ばないと、年上やろ
368無党派さん:2012/10/21(日) 00:17:11.87 ID:+MLRKKaI
暴露本なんかより橋下のツイッターを集めて書き起こしたほうが
よほど有権者ドン引きするだろうにな
369無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 00:17:17.80 ID:jFCLzEhR
>>357
そもそも民社協会は存在すら、一般には碌に認知されていません。

一般的な地味ぶりと、政界の根の張り具合のアンバランスが激しい組織です。

たとえば同類に見られることもある創価・公明は叩きという形であれ、それなりに表だって扱われているのに。
370無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 00:18:19.09 ID:jFCLzEhR
>>366
噂眞健在なら、その手の企画に乗りそうですね。
ただ、あそこはあくまで差別そのものには反対するという姿勢はありました。
371無党派さん:2012/10/21(日) 00:19:58.69 ID:Adbj/s1D
頭おかしいんじゃないかこの人
RT @toshio_tamogami 沖縄女性暴行事件でテレビが連日米兵の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。平成7年の女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。朝の4時頃に街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていた
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/259572853580644352

そういうことではなくて、被害者がどんな時刻にどんな風体で何を理由にどこに居ようと、行為の責任所在と関連づけて考えること自体が妥当なのか、ということです。
RT @MasahiroShirasu @toshio_tamogami 新聞配達の苦学生だったかも知れん
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/259579589058232320
372無党派さん:2012/10/21(日) 00:21:52.46 ID:qbmJb3dD
>>336
岡山県庁近くのアパートだそうだ

>>350
ゴージャス☆アイリンもな
っていうかビーティー読んだことあるやつ今いなさそうだな
29年前の10週連載だからな
373無党派さん:2012/10/21(日) 00:22:55.65 ID:eKrSvId+
>>371
朝の4時?確かに知らなかったな、何処も報道してないのかな。
まさか露出度の高い服だったとか、酔っ払っていた、ドラッグ決めていたとかじゃあるまいな?
374無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 00:24:12.84 ID:jFCLzEhR
>>373
被害者に少しでも落ち度があれば、週刊新潮が嬉々として報じてくれるでしょう。
375無党派さん:2012/10/21(日) 00:24:54.09 ID:qbmJb3dD
>>373
岩国じゃそういう女を強姦してもおとがめなしなのか?
376無党派さん:2012/10/21(日) 00:28:35.06 ID:+MLRKKaI
ベーシックインカムだなんだ言っても
民主党は小沢や鳩山を含めて根が保守や自由主義、よくてリベラル程度だもん
左派が望むようなコテコテの社民主義路線への思い入れは薄い
選挙の対立軸や野合だけ考えて右に行ったり左に行ったりしても所詮芯がない

ロムニーにまくし立てられてアウアウしてた一回目の討論会のオバマと同じ
信念に基づいた行動じゃないからgdgdになる
377無党派さん:2012/10/21(日) 00:29:33.83 ID:Adbj/s1D
週刊朝日はツイッターに敗北した。今度もソーシャルメディアがダイヤモンド社に勝てるかどうかの闘いだ。
https://twitter.com/ikedanob/status/259523552204701696

信夫w
378なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:29:50.90 ID:diqFABsp
>>324
遼寧の使い方あったんだなぁ〜
中国は大々的に遼寧の就役を発表したものの実戦的に使えるまで10年は掛かると思っていたら、この手はあるなぁ〜
しょぼいけど、プロパガンダになって、人民に対して軍事費を高いまま維持する口実になるか・・

一番気になるのは、アメリカの持続性ありそうな軍事費削減に対しての中国の急激な軍事費増大だ

無人機は撃墜するのがすでに各国の慣例みたくなっているけど、政府の単独判断で良いのか国会承認してから良いのか焦点になるだろうね
379無党派さん:2012/10/21(日) 00:30:10.77 ID:yUpTVifC
【長谷川幸洋「ニュースの深層」】
政治は政治家だけがするのではない!「復興予算の流用問題」をスクープしたフリー
ランス記者・福場ひとみ氏はどうやって「泥棒シロアリ役人の悪行」を見抜いたか   2012.10.19
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33842
メディアを賑わせている復興予算の流用問題が参院決算委員会で取り上げられた。この話
は連日、新聞やテレビで報じられているので、問題自体の詳細はそちらに任せたい。ここで指
摘したいのは、この問題に火を付けたのは国会でも新聞でもテレビでもなく『週刊ポスト』だった
という点である。
 一般にはNHKが最初に報じたと理解されている。9月9日に放映された『NHKスペシャル追跡
復興予算19兆円』が話題になり、それをきっかけにこの問題を知った人が多いからだ。その番組
が話題になったのはその通りだが、この問題をスクープしたのはポストである。
『週刊ポスト』が2012年8月10日号(7月末発売)で問題の構図をほぼすべて報じているのだ。
NHKはポスト記事の後追いである。実は、私もつい最近まで「NHKのスクープ」だとばかり思っていた。

あらためてポスト記事をチェックしてみると、驚いたことに沖縄の道路建設や霞が関の合同庁舎、
東京・荒川税務署などの改修、反捕鯨団体シーシェパードの攻撃から守るための護衛費用など、
いまでは有名になった流用事例が総ざらいして報じられている。そのものずばり「19兆円復興予
算をネコババした『泥棒シロアリ役人の悪行』というタイトルの5ページの記事である。
 筆者は「福場ひとみと本誌取材班」とある。そこで福場さんに話を聞いてみた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33842?page=2
「この特別会計を調べれば、なにか出てくるのではないか」
---はじめまして。いま復興予算の流用問題が大変な話題になってますが、これは福場さんのス
クープです。取材のきっかけはなんだったのですか?
 もともと4月ごろから復興予算の問題を追いかけていて、最初はポストの4月13日号に「地元支
援の予算を全部奪った天下り法人の暴挙〜ついにシロアリ官僚が『復興予算』を食い始めた」とい
う記事を書いたのがきっかけです。そこでは、復興を大義名分にしたクリーニング業者への補助金の
背後に、厚生労働省の天下り利権構図があるという話を書きました。
 その後、7月初めに「復興予算には6兆円も余ったカネがある」という話が新聞で報じられ、復興
特別会計もあると分かって「この特別会計を調べれば、なにか出てくるのではないか」と思って調べ
始めました。シロアリ官僚記事を書いたときのカンが働いたんですね。
---なるほど。どうやって調べたのですか?
 グーグルで「復興」「予算」とか検索しているうちに「各目明細書」というのがヒットした。そしたら、
ほんとにびっくりしたんですけど、予算支出がどれもこれも復興とは関係ないように見えた。「これは
ほんとなのか」という思いでしたね。
 その各目明細書とは「東日本大震災復興特別会計歳出暫定予算予定額各目明細書」で
ある。関心のある読者はぜひクリックして現物を見ていただきたいが、たしかに職員旅費から電気、
ガス、水道料に至るまで各省庁の経費が千円単位でぜんぶ出てくる。一目見ただけで「これが復
興とどう関係あるのか」と疑問がわく代物だ。より詳しいのはこちらだ。

「国会議員なんて、だれも読んでない」
---それでどうしたのですか?
---国会議員への取材は桜内さんだけですか?
 記事でも書きましたが、あと自民党の小野寺五典衆院議員(宮城6区選出)とか。桜内さんは
3月に国会で質問してるんですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33842?page=3
 つまり国会レベルでも、いまになって初めて取り上げられたわけではなかったのだ。残念ながら、
桜内の質問は当時のメディアには注目されなかった。
---それで記事化したのが8月10日号だったんですね。
 そういうことです。
大新聞の記者にはできない仕事がなぜできたか

 それから、もう1つ。国会議員もせっかくいい仕事をしたなら、どうやって世間を注目させ、議論を
盛り上げていくかを、しっかり考えてほしい。政治は政治家だけがするものではない、という見本でもある。
380無党派さん:2012/10/21(日) 00:31:40.51 ID:kBtwR2qR
田中慶秋の神奈川5区の後釜狙ってた人は鼻息荒そうだよな
あの選挙区、たとえ次の選挙で負けたしても全国的に見て異例なくらい組織があるもん
今まで候補が慶秋で民友協力とか塩っぱい選挙やってたからそう見えないけど
381無党派さん:2012/10/21(日) 00:32:08.06 ID:E9HJwIPW
>>369
地味で目立たない、しかしおいしい思いが出来る
政策はTPP賛成なんだろ?労組系の癖に、碌なもんじゃねー
382無党派さん:2012/10/21(日) 00:36:40.51 ID:eKrSvId+
>>374
>>375
落ち度では無いし、襲っても無罪なんてなるわけない。
問題なのはもし報道で恣意的な偏りをつけているとしたらその報道姿勢だろうね。
383無党派さん:2012/10/21(日) 00:37:48.08 ID:yUpTVifC
[川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」]2012.10.19 川口マーン惠美
ドイツ鉄道のサービスは世界一、という小噺をひとつ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33832

www
384京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/10/21(日) 00:39:21.31 ID:UurQHUUz
今の政局よりジョジョ見てる方が全然楽しいな 
385無党派さん:2012/10/21(日) 00:40:51.51 ID:+MLRKKaI
被害者の落ち度がどうのというより
一々日米安保や基地問題に直結させるという思考に問題があろう
不良外国人なんていくらでもいるんだから
386無党派さん:2012/10/21(日) 00:41:08.20 ID:Adbj/s1D
小沢一郎は定例会見で「どんな手段を使っても、どれだけお金をかけても、福一の放射能を封じ込め、被災地域の人たちを移住あるいは避難させる」と言った。
https://twitter.com/olivenews/status/259651766319214593
387なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:41:54.83 ID:diqFABsp
問題ではあるか・・・

Su-30MKK/MKK2戦闘機(中国)
日本周辺国の軍事兵器 2009年03月01日(日)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/Su-30MKK/MKK2%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%C3%E6%B9%F1%A1%CB
388無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 00:43:03.06 ID:jFCLzEhR
>>381
感覚的には「逆プロ市民」。

プロ市民、と揶揄される人々の多くは政界への影響力は小さく、政治的にはアマなのに何故か叩かれる。
一方、民社協会は地味に目立たず利益だけはしっかりいただく。ネットで矢面に立つことも少ない
(そもそも公式サイトすらない。以前はあったけどいつの間にか閉鎖されていた)。
389無党派さん:2012/10/21(日) 00:43:17.03 ID:PKBQKto+
民主党でも恋をしたい
390無党派さん:2012/10/21(日) 00:43:18.42 ID:qbmJb3dD
ところで駐留先で女を襲ってオスプレイで逃げる不謹慎ゲームまだーチンチン
391無党派さん:2012/10/21(日) 00:44:27.71 ID:hsGIXto1
>>386
泡沫の野党の党首としては面白い冗談だな

放射能怖くて、提灯持ちの家族の線香も上げなかった男がよ

392無党派さん:2012/10/21(日) 00:44:40.41 ID:4qvqy3H8
>>357
民社協会の持ってる害っていうのは、日本政界全体を歪め
国民を不幸にしてるくらいに、非常に大きなものがある

あそこは川端、小平、北橋健二とかの社民主義者がいる一方で
自民に行っても溶け込める保守や新自由主義に被れた変な奴やら色々といる

んでその間を取って、民社協会は自由主義の集団って事になってるが
そもそも労組が社民主義でなく自由主義を奉ずる事自体が出鱈目であり
日本で社民政党が大政党になれるチャンスを潰す最大の障害になってる

民社は結党直後こそ社民だったが、年を経る毎に保守化していき
最後の方では社民主義やめて自由主義になるとか言い出して
結局、最終的には本当に実行してただの自由主義集団になってる

自由主義の同盟系と、社民主義の総評系では
同じ労組と言っても信奉するイデオロギー自体が違ってるんだから
そんな勢力が一つの場所に纏まってる事自体が間違いだろう
もしも民社協会が社民主義の団体に戻る事ができないなら
連合は同盟系と総評系に再分裂した方が良い

連合は民主の支持母体として格差拡大に結果的に寄与してきたが
その連合を主導してきたのも、自由主義を奉ずる同盟系なわけだからな
平等主義を放棄した労組なんて聞いた事がない
393無党派さん:2012/10/21(日) 00:46:13.91 ID:Adbj/s1D
[!]本日10月20日最も読まれたBLOGOSの記事は 橘玲 ( @ak_tch)さんの「週刊朝日は謝罪すべきではなかったし、連載を続けるべきだった 」でした。http://buff.ly/RPHuaC
https://twitter.com/ld_blogos/status/259632718957117440
394熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/21(日) 00:46:43.37 ID:FFgCKyV7

やっぱ労働組合とかダメなんだな
当たり前かw
395無党派さん:2012/10/21(日) 00:46:47.64 ID:u/ky3XO0
>>381
同盟系労組が経団連別動隊であることと、民社協会と自公との親和性の高さがうかがえるね
まあ、田中慶秋の黒さを見てもロクなもんじゃないが

あ、総評系労組を賞賛するつもりもないけどね
396クレタ島民:2012/10/21(日) 00:47:41.05 ID:qE17HhGs
>>385
じゃ、ぜひそのユニークな思考法を開陳してくれ。
「不良外国人なんていくらでもいる」ってのが、それなのか?
397無党派さん:2012/10/21(日) 00:48:29.09 ID:E9HJwIPW
【マスコミ】増税法案通過のための「新聞・テレビへの口止め料」 TBSは国からの震災復興予算でイベント・番組づくり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350363446/

民主自民公明こそ不要な政党
398無党派さん:2012/10/21(日) 00:49:06.37 ID:4qvqy3H8
>>395
総評系も結構出鱈目なんで、まあ称賛する事なんて普通に出来ないよね
要は同盟系が出鱈目すぎるんだよ
399なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:52:00.71 ID:diqFABsp
習近平が尖閣を政治的に利用するだろうけど、人民だけでなく解放軍の掌握に利用するとか?

中国の新体制は党中央主導のポピュリズムに走る可能性はあるだろうね・・・

100年前の日本より酷いことになりかねないか・・・

軍閥(実情は複雑)が暴走するとか本当にないだろうな・・・

国民感情とは別にちゃんと政治が機能しないとやばいかもね?

両国がポピュリズムに走ったら、アメリカも制御不能だな

真面目にこの先どうするんだ?
400無党派さん:2012/10/21(日) 00:53:19.52 ID:Adbj/s1D
橋下は同和がタブーであることに付け込んで騒いでいるだけである。同和地区が明らかになったことが問題であるのならば、住民が週刊朝日に抗議すればよい。
現在も同和差別が続いているとしたら、同和が「えた・非人」の子孫だからではなく、同和、特に解放同盟の行動が暴力団化しているからである。
https://twitter.com/k049118/status/259662956000845825
総務庁出身の元官僚
401無党派さん:2012/10/21(日) 00:53:33.01 ID:yUpTVifC
第1部 中国人民解放軍230万人が攻めてくる 胡錦濤が指令「釣魚島を奪取せよ」
日本人よ、もう 覚悟したほうがいい 中国は本気だ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33784
「反日月餅」だった。「打倒小日本」「咬死小日本」(小さな日本をみ殺せ)などと
記された月餅を一家で喰らうのが流行したのだ。
「反日割引」
つまりは、胡錦濤vs.習近平の権力闘争の最終段階で、野田政権の拙い外交
もあって、尖閣諸島という導火線に火がついたというわけだ。
オスプレイなら尖閣まで50分
 鍛冶氏によれば、解放軍は大量の地対空ミサイルを帯同して尖閣諸島へ乗り
込むため、ひとたび中国側に占領されると、日本側による島の奪還は困難を極め
るという。つまり、人民解放軍よりも先に島に到着することが、島を防衛する絶対
条件なのである。

>オスプレイはミサイルで簡単に打ち落とされるだろうに。
402無党派さん:2012/10/21(日) 00:54:38.01 ID:u/ky3XO0
>>388
プロ市民は政治的にアマチュアであり、後ろ盾の議会勢力も
「大同団結?何それおいしいの?」だからこそ攻撃しやすいのでしょう

そうした動きが全て正しいとするつもりもないが、敵対勢力に付け入る隙を与える左派勢力もお粗末
403無党派さん:2012/10/21(日) 00:55:03.61 ID:I3b49QR2
今の総評系もいい子ちゃん労組でしょ
404無党派さん:2012/10/21(日) 00:57:37.96 ID:Adbj/s1D
私は自民党支持者ではないが、週刊誌が「自民党総裁・安倍晋三の祖父・岸信介は、戦前では革新官僚と呼ばれ満州侵略に活躍し、東条英機内閣で閣僚を務めたA級戦犯である。
「岸はその後、日米安全保障条約を改訂し、当該条約に日本国憲法上許されない集団的自衛権に関する条項を盛り込み、連日の日米安保改定反対デモに警官隊を投入、
デモに参加していた東大生・樺 美智子を死亡させた。
大叔父の佐藤栄作も沖縄返還についてアメリカと密約を交わし、沖縄の基地問題の元凶を作った男である。
安倍晋三は、日本を事実上アメリカの植民地たらしめた岸を祖父に佐藤を大叔父に持つ人物であり、絶対に首相に再任させてはならない」、と記事に書いても安倍は取材拒否などしないだろう。
https://twitter.com/k049118
20121020 総務庁出身の元官僚
405なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 00:58:22.15 ID:diqFABsp
労組が駄目なのは、まともに働かないのが労組の上になっているから
役割分担もなにも格好つけて本当の構造改革をしようとしていないから
労働問題の根が深くなりすぎて、駆け込み寺みたくなっている共産党も何を考えているか正直わからないところがある

働きやすい環境で生産性向上を目指すべきなのに、労使関係が変
誰が悪いかとかなるけど、労働基準法違反だらけで、放置する状態が長らく続いているのは憲法に反している
でも、このままだとどうにもならん

でどうする?
406無党派さん:2012/10/21(日) 00:58:48.92 ID:kBtwR2qR
まあ軍は官僚機構の親玉の一角な上に頭数が突出してるからね
中華人民共和国の場合は特に気を遣う存在だろうて
407無党派さん:2012/10/21(日) 00:59:21.14 ID:N8//SNJX
>>366
橋下はこの騒動を利用して復活してやるぜーwwwってノリなのかと思ってたけど
この異常な粘着振り見るとわりとマジで切れてるのか?
単にハイになってるだけ?
408無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:00:02.08 ID:jFCLzEhR
>>385
米軍に対しては、重罪以外の裁判権放棄の密約というとんでもないものがありますがね。
まさに治外法権、在日特権そのものなのに、そのことには触れたがらない。
409無党派さん:2012/10/21(日) 01:00:29.94 ID:I3b49QR2
いつも批判者には粘着してるでしょ>橋下
410無党派さん:2012/10/21(日) 01:02:33.79 ID:+MLRKKaI
>>396
事件の状況を詳しく報道して再発防止に努めるのが普通じゃないのか?
不良外国人が事件起こした時だってそうするだろう
被害者がどういう状況だったのか、加害者がどういう状況だったのか
これからどうして行くべきか。住民、警察、行政それぞれが出来る事をする。

そう言った検証や議論を飛び越えていきなり「基地撤廃」だのに話を持って
いくとはどういう事か。
中国人の犯罪者や暴力団が事件起こしたら中国人出て行けなんて政治家や
マスコミが言うのか。在日米軍にかんしてはそのような姿勢がまかり通っている
411無党派さん:2012/10/21(日) 01:02:43.24 ID:20KXXluj
やっとハニカムキター
412無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:02:49.14 ID:jFCLzEhR
>>402
しかし、公式サイトすらない政治団体が、議席数では共社を足したより多く、その影響力は
公明に次ぐ程度にはあるのですからいろいろな意味で頭が痛い。

左派勢力は、やっぱりどぶ板選挙を覚えるところから始める必要があるのかなあ。
413無党派さん:2012/10/21(日) 01:02:52.94 ID:u/ky3XO0
>>398
まあ、そういう事ですわな
414無党派さん:2012/10/21(日) 01:03:58.40 ID:Adbj/s1D
>>407
橋下 @t_ishin さんは、普通の人たちの良識を信頼できないのかな…。とにかく今日はもう寝て、できるだけ早くクールダウンして欲しい。これ以上、今のハイテンションでいろいろ発信するのは、ご自身にとってもよくないかと
https://twitter.com/amneris84/status/259316942811324417
415無党派さん:2012/10/21(日) 01:04:02.38 ID:MivAYTbD
>>405
というか、労組の相手が正規雇用者ばかりで非正規雇用者の受け皿に
なっていないからでしょ。
416無党派さん:2012/10/21(日) 01:04:39.37 ID:I3b49QR2
かといって海兵の基地をうちに誘致しましょうなんていう自治体は出てこんな
417無党派さん:2012/10/21(日) 01:05:01.41 ID:ai3UGsYv
>>407
橋下のツイッターが常軌を逸しているのは ずっと前から
418無党派さん:2012/10/21(日) 01:05:36.41 ID:u/ky3XO0
>>403
官製ワーキングプアとかあるからね
419無党派さん:2012/10/21(日) 01:07:27.03 ID:ai3UGsYv
>>410
そんな段階はとうに過ぎてるだろ。
毎度反省して綱紀粛正と防止対策してるはずなのに
何十年同じ事件起こし続けてるてんだよ米軍は
もう追い出すしかないだろ
420無党派さん:2012/10/21(日) 01:07:43.65 ID:MivAYTbD
>>418
霞ヶ関の官庁もアルバイト待遇の非正規雇用が相当そうだな。
421無党派さん:2012/10/21(日) 01:08:22.45 ID:Adbj/s1D
この考え方もひとつの見識だと思う。週刊誌連載という形式にしないほうが良かったのかも。/週刊朝日は謝罪すべきではなかったし、連載を続けるべきだった | 橘玲 公式サイト http://bit.ly/ROuUbF
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/259435026016514048
422無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:08:28.35 ID:jFCLzEhR
>>415
2005年に連合会長選に立候補した全国コミュニティ・ユニオン連合会の鴨桃代氏は、
UIゼンセン同盟の木剛氏に323-107の大差で敗れましたが、それでも彼我の組織力は
天地の差があり、三ケタ取ったのは善戦だと言われました。

鴨氏は一応総評系ですが、非正規であるパートなどの受け皿を作って来た人物です。
連合内にも、非正規の受け皿にならねばという問題意識はあるはずなのですが…
423無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:11:59.82 ID:jFCLzEhR
>>419
と、いいますか。
私は米軍基地は不要と考えていますが、存置させるならば、むしろ
「米軍の人たちには、他の人々と同じように日本の法律に従ってもらう」と言った方が得策なのでは?

それなのに、米軍への特別な権益は直視しようとせず、同じ口で米軍以外の外国人は非難する。
週刊新潮に至っては、犯罪厳罰化を訴えた同じ号で、米軍犯罪については被害者の身辺を叩いているのですから
すがすがしいまでの二重基準です。
424なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 01:12:43.42 ID:diqFABsp
>>415
うん

で、派遣でも個人加盟できる労組も大手の労組経験者で構成されていてうまくいってないらしい

知りあいも愚痴ばっかり言っていた

そういった労組でも、3つ以上の違法がないと労働争議できないから相手にしないんだって

労働派遣法を厳格に守っているところなんて皆無だし、本当に深刻だと思った

派遣先用のそういった本を買って読んだけど、会社の人間なんか全然知ろうともしていないからね

425無党派さん:2012/10/21(日) 01:13:09.15 ID:u/ky3XO0
>>412
左派勢力に、そうした考え方が浸透するのが望ましいかと>レスの後段

民社協会のタチの悪さは同意
426無党派さん:2012/10/21(日) 01:13:22.99 ID:qbmJb3dD
>>419
その綱紀粛正も従来たいしたことがなかったようで
在日米軍全員夜間外出禁止は今回が初だそうだ
427無党派さん:2012/10/21(日) 01:14:40.88 ID:MivAYTbD
>>422
確かに、非正規雇用系の候補の割には善戦したと報道があったけど
結果は負けたし、その後のリーマンショックの時に最初に切られたのは
非正規雇用者。
428無党派さん:2012/10/21(日) 01:15:33.06 ID:yUpTVifC
巨大地震で最大32万人超の犠牲を想定
減災へ耐震化の推進と早期避難対策が急務[南海トラフ]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33764
南海トラフとは、東海から九州沖に延びる浅い海溝のことだ。ここでフィリピン海プレート
が大陸プレートの下に沈み込んでひずみが蓄積されるため、マグニチュード(M)8級の巨
大地震が90〜150年間隔で繰り返し発生してきた。「宝永地震」(1707年、M8・6)の
ように東海・東南海・南海の三つの震源域が連動する時もあれば、「昭和東南海地震」
(1944年、M7・9)のように単独で起こる場合もある。ただ、この際も2年後に「昭和南海
地震」(M8・0)が発生している。
 中央防災会議は03年、宝永地震のような3連動地震の被害想定を「死者約2万5000人」
などとまとめたが、多くの震源域が連動した「想定外」の東日本大震災はこの見直しを迫った。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33764?page=2
うち23万人が津波で死亡するとされ、都府県別では静岡の10万9000人が最多だった。
対策の特措法案を提出へ
429無党派さん:2012/10/21(日) 01:16:26.90 ID:u/ky3XO0
>>415
奥田が経団連会長だった時期、すなわち小泉政権当時の連合が
非正規雇用に対してどんな姿勢だったのか。とする話でもあるよね
430無党派さん:2012/10/21(日) 01:18:28.53 ID:ai3UGsYv
非正規雇用問題なんて選挙の勝敗を握る中高年層にとっては対岸の火事に過ぎない
431無党派さん:2012/10/21(日) 01:19:15.16 ID:u/ky3XO0
>>420
そう考えると、ワーキングプア解決に対して
総評系労組と同盟系労組の双方が冷淡だと解釈できるね
これは、役所と民間の双方に存在する話だから
432無党派さん:2012/10/21(日) 01:19:17.99 ID:FrwMMWW3
>>412
左は安倍晋三を作るところから始めないと・・・・

強い信念を持ち、勢力を結集できる軸となる存在
一挙手一投足に左も右も凄まじい反応を及ぼす影響力

現在の左は烏合の衆に過ぎん
433無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:20:16.89 ID:jFCLzEhR
>>430
一般に、富裕層ほど投票率は高いと聞きます。
434なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 01:21:10.50 ID:diqFABsp
派遣の駆け込み寺みたいな労組は存在しないってことね

個人加盟ができる共産党系労組に行っても派遣先か派遣会社で組合を作ってくれって言うだけみたいね

極端な表現なのかもしれないけど、多分、実態ってそんなものでしょう?

結局、労働局に違法である複数の証拠を持って行って、正社員雇用するよう勧告して貰わないと駄目みたい

でも、そんな形で雇用されてもなぁ〜

今月1日は改正法が施行されたけど、ちゃんと調べてるの派遣先にはないだろうね

違反行為が認められた場合、正社員雇用しなければならないことが3年後施行になっているんだよね

法務部とかない中小企業こそ、ちゃんと真面目に勉強しないと駄目なんだよね
435無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/21(日) 01:22:50.58 ID:jFCLzEhR
>>432
百人のミニ安倍が日々潰し合ってるような気がします…
436無党派さん:2012/10/21(日) 01:23:17.04 ID:u/ky3XO0
>>422
>連合内にも、非正規の受け皿にならねばという問題意識はあるはずなのですが…

その意識が連合の主流になっていれば、労組に対する風当たりも多少は和らいだかもわからんね
437無党派さん:2012/10/21(日) 01:23:19.72 ID:MivAYTbD
>>431
その辺りは、経営者側の頭脳戦の勝利って感じだね。
見事に労働者を分断するのに成功している。

>>432
07年参院選・09年総選挙は、その軸となる人がいてその人が選挙の総指揮を
執って左派勢力を結集させ政権交代に成功したのだが・・・
438無党派さん:2012/10/21(日) 01:23:52.04 ID:+MLRKKaI
>>419
犯罪がなくなるということは無いだろ
自衛官だってこの手の事件は起こすし、他の外人だって起こしている
在日米軍が特別な無法者集団というのならまだしもそんなデータがあるわけでもなし

建前上誰だって0を目指してほしいとは言うだろうし
再発防止策もその都度行っていく、が0ゼロにならなかったから全員出て行け
というのは暴論だろう
439無党派さん:2012/10/21(日) 01:25:02.03 ID:qbmJb3dD
>>434
>駆け込み寺みたいな労組

ないわけじゃないんだけど、少ないし大きくもない
組合費も年収に応じてだから非正規が納めたとしても多くない

特に労使関係に問題なくても入ってないなら入っとくべきなんだろうね
経営側に加入を通知しないでおくことも出来るようだし
440無党派さん:2012/10/21(日) 01:25:03.16 ID:Adbj/s1D
ここまでやらないと、大手メディアに社会的に抹殺されてしまうのです
RT @erimoeaya:徹底した相手への攻撃的な言動は、政治家としての資質に疑問を抱く。佐野さんの書いた記事に腹を立てる気持ちはわかりますが、ここまで徹底的に批判・攻撃する姿やツイートを見ると怖くなります。
https://twitter.com/t_ishin/status/259662848320479232
441無党派さん:2012/10/21(日) 01:26:12.57 ID:20KXXluj
九州で橋下さんが活動開始で、小沢さんもうれしそうです。
442無党派さん:2012/10/21(日) 01:27:12.41 ID:DDMouMc4
>>410
>>438
まあ、地元民じゃない蛆虫のおまえには関係ないことだよ
安保が重要だと思う人こそが
こういう事件に対して怒りの声を挙げていると言う姿勢を見せなければならんのに
実際は逆だからなあ

被害者を叩くようなネトウヨが汚い口で安保論を語る、同じような口で
語る愚物に説得力は無いね
少なくとも地元の人はそんなクズの話は聞かないよ
443無党派さん:2012/10/21(日) 01:27:38.88 ID:FrwMMWW3
>>437
彼は党の中身がアレであることを知りながら票を掠めとった詐欺師でしょうよ
444無党派さん:2012/10/21(日) 01:28:47.58 ID:DDMouMc4
安部珍者の脳内もすごいことになってるなあ、おい
445無党派さん:2012/10/21(日) 01:29:33.45 ID:MivAYTbD
>>439
リーマンショック直前は非正規雇用者も労組に加盟するよう促している
労組もあったけど、結果は組合費だけ取られた後に雇い止めで、ハイさようなら。
派遣切りも落ち着いた後に謝罪はしても頭を下げて謝っただけ。
446無党派さん:2012/10/21(日) 01:30:12.92 ID:qbmJb3dD
えええ!安倍珍者には脳があったの!?うそお!?
447無党派さん:2012/10/21(日) 01:31:53.46 ID:yUpTVifC
元祖・維新の地、九州から“出陣” 橋下氏、対朝日勝利で反転攻勢?  2012.10.20 22:45 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102022450014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102022450014-n2.htm
448なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 01:32:03.47 ID:diqFABsp
労働関連の法律はちゃんと勉強していかないとこれからは大変になるよ

ちなみに、来年4月から派遣社員の個人単位か全体のピンハネ率を報せる義務付けられているらしい

技術派遣はなんと時間単価の55%が会社にピンハネされているらしい
ただし、交通費や有休休暇、事務経費等も含まれている
後は、ほとんど働いていない営業の人件費や待機している社員(5〜10%)の給料分の経費も含まれているのだけど、
技術派遣会社の場合もろもろ経費含めて35%以上のピンハネはブラックだとか?

知りあいが言っていたけど、そのピンハネ率の仕組みを知っている派遣は少ないんだとか?

来年の5〜6月は派遣業界板がそうぞうしくなるんじゃないかな?
449無党派さん:2012/10/21(日) 01:34:21.42 ID:Adbj/s1D
岡田副総理「予算編成3党で」政権交代を念頭?
10/21 00:17
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221020037.html
450無党派さん:2012/10/21(日) 01:35:11.18 ID:ai3UGsYv
>>438
レストランが食中毒で死者出したらバッシングされて閉店するわな?
警備会社のガードマンが護衛対象の女性に強姦したら信用なくして会社ごと潰れるわな?
それと同じことじゃね?
日本を守るという名目で日本の税金もらって地位協定という特別待遇で
存在してる在日米軍が日本に危害加えたらそりゃ反発は大きいわな?
一般の外国人の犯罪と次元違うことくらい馬鹿でもわかるよな?
451無党派さん:2012/10/21(日) 01:40:32.07 ID:FrwMMWW3
>>450
日本は敗戦国ですので「日本を守る」←これはおかしいんですよね
正しい思考手順として
思いやり予算=みかじめ料
ここからの発想でいけばそのような間違いには当たらないと思います
452無党派さん:2012/10/21(日) 01:41:39.74 ID:+MLRKKaI
>>450
>レストランが食中毒で死者出したらバッシングされて閉店するわな?
>警備会社のガードマンが護衛対象の女性に強姦したら信用なくして会社ごと潰れるわな?
>それと同じことじゃね?

警官が不祥事起こしたからって警察署撤廃運動なんておこらないだろ、それと同じじゃね?

反発したい人はしてもいいだろう、個人的にも改善すべき点は改めるべきだと思うよ
でも反基地運動に使うのは反対だ。そういう意見があってはいけないのか?
453無党派さん:2012/10/21(日) 01:42:29.16 ID:DDMouMc4
つか米軍自身がこりゃヤバイと感じて異例の措置を取ったのに
媚米豚君たちは何を勝手にソンタクして今更ゴチャゴチャ言ってんだ?

見苦しく滑稽で悪印象しかないぞ
安保が重要派は(そもそも俺もそうだが)はネトウヨ、タモガミとか
ああいうキチガイとは一線を画しておいたほうがいいぞ
ああいう声がでかいクズどもを黙らせないと、安保論者ってのは
ああそんなゴミクズ連中なんだなって印象がどんどん強くなるから
454無党派さん:2012/10/21(日) 01:44:06.87 ID:yUpTVifC
455無党派さん:2012/10/21(日) 01:46:15.44 ID:acOK87+Y
「日米地位協定」がある限り、米軍兵士の犯罪にたいする反発が
大きくなるのは当然だ。基地周辺住民にすれば、基地閉鎖しろ・出て行けと
なるだろう。
456なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 01:46:36.44 ID:diqFABsp
>>439
まぁ、自衛の為には入っておくべきだね

多分、派遣が望んでいるのはいきなりの労働争議でなく、注意する程度で良いと思っていそうだから・・・

でも、その後に契約満了で派遣契約が切られるのをそういった労組も気にしているから、なかなか動けないんだと思う

考えてみたら、本当に難しいんだよね

後、これは厳しいかも知れないけど、業務や職場の適性なりが実際に使う立場では関係あるから、次に行けるところがすぐに
見つかれば良いんだけど、派遣会社が沢山できてしまって営業力は限られるから、派遣会社単位で動いても全然うまくいかない

それに、派遣の営業なんか他の業界で使い物にならないか、その上は楽して儲けようとして考えていないところばかりだからなぁ〜

派遣社員のミスマッチも派遣先でも損害は蒙っている

結果、派遣会社がおかしいから、余計「派遣」の評判を落とし、派遣社員が仕事しづらくなっていそうな印象を最近受けた

できる人は全然できるもの
でも、できない人は本当にできない

雇用促進面的には短気的には効果あるように見えて、個人の生活に直結していないからなぁ〜

ヨーロッパの派遣形態と違いそうなんだけど、別業種でも教育を受けて生活費貰って再就職できる仕組みが全然違うものなぁ〜

日本人の自殺が多い理由に再チャレンジできない仕組みの社会てな指摘があるけど、社会流動性自体あまりないよね

そんな社会で派遣が増えて、適材適所に配置できなかったとしたら、悲惨だわ

後、個人のスキルとしてフレキシビリティは必要だね
それは正規雇用の正社員も同じだと思う

終身雇用が崩壊しつつある状況で(電機業界)、年功序列も見直さない限り会社の持続可能性も見いだせないと思う
457無党派さん:2012/10/21(日) 01:47:45.84 ID:Adbj/s1D
夜間外出禁止の恒久化を 沖縄選出の下地郵政相
12/10/20 17:43
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102001001584.html
458無党派さん:2012/10/21(日) 01:48:33.36 ID:48K6fFbD
在日米軍特権を許さない市民の会はよ
459無党派さん:2012/10/21(日) 01:50:51.06 ID:Adbj/s1D
田母神俊雄が、沖縄の暴行事件は今回も平成7年も午前四時、こんな時間に出歩く女性や女子高生は云々ってツイートしてるが、平成7年の事件の被害者は小学生で、事件発生時刻は午後8時。
今回の女性は飲食店勤務で帰宅途中。「深夜遊び歩くふしだらな女」ってイメージにしたいのね。
https://twitter.com/juangotoh/status/259505486670475264
460無党派さん:2012/10/21(日) 01:51:55.27 ID:UhJ6ouv/
>449
三党の手法が、参議院で公式に非難決議をとられたんじゃないか。

天皇陛下の権威の下に開かれている、国会において公式な決議として。
461なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 01:54:50.87 ID:diqFABsp
知りあいには個人(事業主)契約で会社と契約したら良いとは言った

まぁ、私も・・・
462無党派さん:2012/10/21(日) 01:57:40.73 ID:MivAYTbD
>>461
個人事業主扱いなら、通勤費とか色々かかる費用も経費で落とせるしね。
463クレタ島民:2012/10/21(日) 02:02:05.35 ID:qE17HhGs
>>452
> 警官が不祥事起こしたからって警察署撤廃運動なんておこらないだろ、それと同じじゃね?

なるほど。こういう考え方があったとは。
自明の存在、所与のものと考えるわけか。子は親を選べないみたいなw
464なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 02:02:08.28 ID:diqFABsp
>>462
そう
住んでいるところの一室も経費で落とせるし、扶養家族も社員にしたら税金減るからw
考えようによっては結婚できない派遣社員は個人事業主になって結婚すればよろしwww
465無党派さん:2012/10/21(日) 02:06:19.07 ID:XZ0t9GXt
>>415
労組は非正規雇用者の受け皿にもなっているよ
しかしその肝心の非正規雇用者の圧倒的大多数が労組加入に関心がない
466無党派さん:2012/10/21(日) 02:07:23.38 ID:Adbj/s1D
【“腹痛総裁”夫婦の秘密】
東京でも! 安倍晋三《自民党総裁》「政治資金で高級クラブ通い」
政治は夜作られる──。従来、政治家には、限定された人々しか立ち入れない夜の社交場で美女を侍はべらせ……
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
【昭恵夫人が信奉する「波動の先生」と「謎の飲料水」】
そんな高級クラブ好きの夫・安倍晋三氏の妻、アッキーこと昭恵さん(50)は10月10日、東京・内神田……
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
467無党派さん:2012/10/21(日) 02:08:38.17 ID:MQEEWrBx
>>454
この状況下で小沢がもっとも有利になる状態とは何か
たぶんこの状況を読み解くヒントはその辺だと思う
468無党派さん:2012/10/21(日) 02:09:06.28 ID:ai3UGsYv
>>462
サラリーマンって「一定の必要経費を使ってる」とみなされて
給与の三割程度の給与所得控除がついてんだよ?
400万円の人なら134万円分は最初から無税
自営業なんかより断然有利なのに
年金も健保も自腹、失業保険なし、労基法も保護もなしの自営業になって
得するなんて思ってるならそりゃあ幻想だよ。
469無党派さん:2012/10/21(日) 02:09:37.59 ID:XZ0t9GXt
>>407
自分も知らない父親像をきっちり暴かれることに心の底から脅えているので
その恐怖を忘れたくてツイッターに書き込むことで必死に自身を叱咤している

上原はある意味最後の一線を手加減してくれたけど
佐野はそんなこと考えていないのは明らかだからね
470無党派さん:2012/10/21(日) 02:09:41.18 ID:MivAYTbD
>>464
ちょっと前に大工さんと話す機会があったけど、彼らは個人事業主の位置づけで
横のつながりが強いから、サラリーマンで言う解雇を会社から通告されても
全く動じない。
すぐに大工仲間に連絡を取って余所の会社の所で働く。
危険と隣り合わせだけど結果が全ての世界だから、やる時はやる。
まあ、それでもちゃんと税務署へ青色申告するのは既婚者ばかりだそうだが。
471無党派さん:2012/10/21(日) 02:09:52.60 ID:Adbj/s1D
【徹底追及】原子力規制委員会「《事務所》家賃が月4300万円の【噴飯】」
原発事故の収束と再発防止に向け、「原子力規制委員会」(以下、規制委)が発足したのは9月19日のこと……
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
472無党派さん:2012/10/21(日) 02:14:14.97 ID:MivAYTbD
>>468
そのかわり、副業は就業規則で禁止のところがほとんどだし、失業保険ぐらいかな
サラリーマンで得するのは。
年金・健保は自腹でも経費を多くして自分への給料を減らせばその辺は低く
抑えられる。
473無党派さん:2012/10/21(日) 02:16:12.34 ID:XZ0t9GXt
>>430
んなわけない。
自分の子や孫が非正規雇用であれば、
必然的に関心は高まる。
474無党派さん:2012/10/21(日) 02:16:21.21 ID:ai3UGsYv
>>470
技能職や資格職ならそれもひとつの方法だと思うけど
偽装請負(本来の社員と同じ労働している人間を個人事業主化させて外注扱いにする)
が何で問題になったか考えたほうがいいよ。
475なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 02:17:34.49 ID:diqFABsp
>>465
実態はそうだけど、自身が労働派遣法を勉強しないと駄目
で、派遣先は全くと言って知らないまま使っているし、派遣会社の営業なんか全く理解していないと言っていた
大手派遣会社だと法務部があって、個人加盟の労組が労働争議しても余程のことがないと勝てないとか?

まぁ、でも、派遣社員は本当に労組のことに関心がないというか最初から諦めているのばかりだとか?

労働派遣法の改正には民主党政権に期待した派遣社員は多かったと思うけど、知りあいの感想としては、中途半端だそうだ

それでも、ピンハネ率開示をしていない派遣会社には有効だとか?
技術派遣でもピンハネ率を個人に告知している大手はあるらしいんだけど、最初にそれ(55%)を知ってびっくりしたとか・・・
知っているのは全体から見ると一部らしいんだけど業界では常識なんだって

でも、会社経費含めた話だと思うんだけど、来年4月にピンハネ率開示になったら、多分大騒ぎになって、個人事業主契約増えると思う

会社にとっては同額で良いから、正社員と較べて計算したら普通2/3程度か高くて3/4で済む筈
正社員は給与の3倍の経費掛かっているからな〜基本的には・・・
476無党派さん:2012/10/21(日) 02:20:16.90 ID:acOK87+Y
>>474
そうだよな。工場の派遣労働者が個人事業主扱いされたところで、
実態は会社に雇われた労働者と変わらず・立場の弱い労働者に過ぎないんだからな。
突然失業して保障も十分に受けられないリスクを考えるとおすすめできない。
477無党派さん:2012/10/21(日) 02:21:48.98 ID:XZ0t9GXt
>>440
ツイッターって相手が勝手に距離感を勘違いしちゃうからなあ。
過度に親近感を覚えたり過度に恐怖感を抱いたり。
ツイートが勝手に追加されて画面内を動くからそう感じるのだろうか。
478無党派さん:2012/10/21(日) 02:22:40.31 ID:MivAYTbD
>>474
そういう人たちへは、個人事業主のメリットをもっと広めるべきだと
思うのだよね。
というか、サラリーマンは基本的に有期契約にして副業もOK、確定申告も
全て自分でやるようにするべきなんだよね。
そうすれば、今のように会社一筋なんてアホな会社人間はいなくなって
自分をどう売り込めるか売り込んだ後の処世術も見つけられるようになる。
会社が工場を畳んだからといって見苦しいまでに右往左往したりすることは
大幅に減る。

今の労働者は、体の良い奴隷だよ。正規雇用者も非正規雇用者も。
479無党派さん:2012/10/21(日) 02:24:12.42 ID:XZ0t9GXt
>>451
みかじめ料ではないよ
軍事防衛コストを節約したおかげで
日本は中負担中福祉のもとで経済大国になることができた
480無党派さん:2012/10/21(日) 02:26:53.93 ID:XZ0t9GXt
>>452
警官の不祥事といっても、管内近隣住民に直接に身体の危害を及ぼす不祥事
というとかなり限られてくる。
481無党派さん:2012/10/21(日) 02:30:37.08 ID:kpgR4b5k
分かってないなあ、この頭でっかちは
地元民的には反基地運動にでもつなげないと
何も改善しないと思ってるわけだ

信用してないの、米軍と日本政府をね

おめーごときが蛆虫がここでゴチャゴチャ言っても何も変わらんよ
それよりネトウヨとか、タモガミみたいなクズをさっさと黙らせろよ

そっちの方が早いぞ
482無党派さん:2012/10/21(日) 02:32:33.79 ID:XZ0t9GXt
>>468
> 年金も健保も自腹、失業保険なし、労基法も保護もなしの自営業になって
> 得するなんて思ってるならそりゃあ幻想
倒産防止共済とか小規模企業共済とかに入ればいいのに
483なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 02:36:29.20 ID:diqFABsp
スキルがあっても技術派遣に多い年収は400万円以下らしい
若い人だと年収300万位だろうね
ピンハネ率から逆算すると
良いところでは年収400万円代で、結婚している人もいるかな?

問題なのは26業種が無制限に派遣契約できて、なんだったけ?
私の分野の方の回路設計だと機械業務に本当は当たらないのに全部そうなっているんだって

で、3年間使い続けたら、派遣先に採用の義務が本来なら雇用義務が発生するんだけど、ほとんど誰も訴えないからそのまんまだとか?
労組に行くと教えてくれたそうなんだけど、「権利」が発生する間に他の違法なことを記録するように言われたとか?

確かに、今回の改正で付随(的)業務が1割を超えると原則1年で雇用する義務が発生することになっていた
朝礼とか掃除もそれに含まれているんだよ・・・

使う側は気を付けていないと拙いと思ってね・・・

何年後かしたら裁判沢山起きそうで怖い物があるよ

共産党の前からの主張にはなっていなかったんだけど、全然駄目てことはないような印象だった
でも、工場の派遣は見方によっては、3年が5年になっているから、批判あるらしいんだって
良く読むと、一端派遣契約切って1ヶ月後の再契約てのは駄目なったんだけ?

評価としては前進はしたとは思うかな?

自公政権のままよりは少しはましになった程度なのかも知れないけど・・・

共産党と社民党は全然納得してなさそうなんだけどさぁ〜

なんか、段々、民主党政権の総括に入って来たなぁ〜すでにw
484無党派さん:2012/10/21(日) 02:40:05.58 ID:P0V6F9rp
>警官が不祥事起こしたからって警察署撤廃運動なんておこらないだろ、それと同じじゃね?

ネット犯罪があるからネット規制しようって警察が言ってた。

「先進国の中でみても、日本はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。
『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない」

ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。
これは、インターネットを「省益」ととらえて、ネット対策の主導権をやみくもに握ろうとする一部省庁を揶揄した言葉だ。
こうした動きが、結果的に対策を遅らせているという。

米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。
どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ」と現状を嘆く。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121019/crm12101900160001-n1.htm
485無党派さん:2012/10/21(日) 02:43:59.22 ID:XZ0t9GXt
>>484
そんなものは当たり前の話。
ネットに警察は不要とかいうのはネット黎明期から延々と言われてきた。
だったらネット自身でどうにかすべきだが、
それは結局のところ無理だった。
今までがあまりに自由放埒放縦野放しに過ぎた。
486無党派さん:2012/10/21(日) 02:52:24.59 ID:DDMouMc4
>>485
問題点があまりに曖昧すぎるなあ
そもそもきせいの中身も見ずに
賛成とか
迂闊過ぎるんじゃないの?

ネットに警察は不要だよ
487無党派さん:2012/10/21(日) 02:56:16.26 ID:mt2emZkI
ネットに警察は不要だよ

こりゃあねえわ
明らかにデンジャラスな薬物のサイトとかは
どうにかしなきゃいかんて
488無党派さん:2012/10/21(日) 02:56:35.50 ID:+MLRKKaI
>>483
>評価としては前進はしたとは思うかな?

>自公政権のままよりは少しはましになった程度なのかも知れないけど・・・

>共産党と社民党は全然納得してなさそうなんだけどさぁ〜

>なんか、段々、民主党政権の総括に入って来たなぁ〜すでにw

半歩でも前進したと思うんだったら小鳩のまま続ければよかったのに
飽きっぽくて選挙対策のアンパンマンの一発逆転みたいな事ばかり考えてたから
こんな状況になる
489無党派さん:2012/10/21(日) 02:57:46.99 ID:MQEEWrBx
などと意味不明な陳述をしており
490無党派さん:2012/10/21(日) 02:58:05.14 ID:DDMouMc4
>>487

それはリアルの範疇だろ?
実際に現物が動いて取引をしてるって話で
そのやり取りがネットなだけ
おまえ、何か認識違いをしてるんじゃねーの

頭が悪そうだなあ
491無党派さん:2012/10/21(日) 02:59:19.73 ID:P0V6F9rp
>だったらネット自身でどうにかすべきだが、
>それは結局のところ無理だった。

警察が馬鹿なだけ、対策はネット側で進めてるのが既にばれてる。

そもそも海外ではtorによる冤罪逮捕が多発していたわけで。

http://nebula2.asks.jp/54238.html
>ICPOはおそらくTorについては何もしない
>2012/10/15 00:33:00
>
>日本の警察が一連のPC遠隔操作ウィルス捜査にあたって、ICPOに協力を依頼したという。しかしおそらくICPOは実質的に何もしないであろう。というのも欧米の警察は過去にTorで痛い目に合っているからだ。
>事件は2006年にドイツで起きた。
>
>  German police seize Tor anonymity servers - Wikinews, the free news source
>  http://en.wikinews.org/wiki/German_police_seize_Tor_anonymity_servers
>
>児童ポルノの捜査でいくつかのTorの出口ノードのIPアドレスが見つかり、そのノードのPCが押収された。しかしTorの出口ノードというのはデータを中継しているだけであり、犯罪とは無関係。
>当然ノードのPCの持ち主も一人も起訴されることなく、PCは返却された。つまりドイツ警察のミスだったわけだ。

さらに、クリック一つで犯行予告させてしまうプログラムだって数年前にみつかってるわけで。他ならぬ日本で。

http://nebula2.asks.jp/54662.html
>神奈川県警はXSS脆弱性も見抜けなかったのか?
>2012/10/15 23:08:00
>
>  「PC遠隔操作、TBSに“犯行声明メール”」 News i - TBSの動画ニュースサイト
>  http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5156862.html
>  | この事件はウイルスではなく、別の方法でやったと記されています。警察が改めて明大生のパソコンを解析したところ、実際にネット掲示板に何者かが仕掛けたURLをクリックしたわずか数秒後、保土ヶ谷区役所に犯行予告が送られていたことがわかりました。
>
>URLをクリックしただけで瞬時に犯行予告が書き込まれるって、ウィルスでもTorでもなく、単なるよくあるXSS脆弱性(クロスサイトスクリプティング)だよね。
>以前「予告.in」にスクリプトが埋め込まれて、予告.inにアクセスすると自動的に2chに犯罪予告が書き込まれる事件があった。2008年の頃だ。
492無党派さん:2012/10/21(日) 02:59:55.67 ID:mt2emZkI
ん?ブツがガチ違法でもお咎めなし?

ここの点で警察がいらないに強く異議がある
493無党派さん:2012/10/21(日) 03:01:47.00 ID:DDMouMc4
スマン間違ってた
頭が悪そうに見えるレベルじゃなく

断言するレベルで頭が悪いんだなw

おそらくガキと思われる犯人に翻弄される程度の
クズの頭の持ち主の集団でしたっけね^^
494無党派さん:2012/10/21(日) 03:04:05.60 ID:mt2emZkI
流石にブツそのものが違法でそれが徘徊するサイトはダメっしょ
これがノーチェックだとどうしようもない
495無党派さん:2012/10/21(日) 03:04:23.97 ID:u/ky3XO0
ID:2IMcIq0n=ID:XZ0t9GXt
薄っぺらい建前論の人と思われる
496無党派さん:2012/10/21(日) 03:04:51.14 ID:MQEEWrBx
>>493
彼串焼きよ?
497無党派さん:2012/10/21(日) 03:06:51.34 ID:DDMouMc4
皆さん、すまね

反応すべきじゃない人だったんだね
498無党派さん:2012/10/21(日) 03:06:51.73 ID:MQEEWrBx
>>495
というかいわゆる「民珍」
野田が史上最高の政権で連立を組みながら
しばらく存続すると言う類の発言された日にはさすがにドン引き
499無党派さん:2012/10/21(日) 03:07:39.23 ID:u/ky3XO0
串焼きにレスするのは避けたいもんだ
500無党派さん:2012/10/21(日) 03:07:47.47 ID:mt2emZkI
そういう明らかにやばいブツは警察も専門の部署作って
既に捜査してる
ネットに警察がいらないなどという言葉は
この点でありえん
501無党派さん:2012/10/21(日) 03:10:02.04 ID:mt2emZkI
ネットに警察がいらない

何故この言葉が飛び出してきたんだ?
現実にそういう部署があることくらいご存知でしょうに
この言葉は強く非難される
502無党派さん:2012/10/21(日) 03:10:04.92 ID:XeqSgnwL
■生活の小沢代表、「0増5減」先行に慎重姿勢
【ミュンヘン=松下正和】新党「国民の生活が第一」の小沢代表は19日夜(日本時間20日未明)、
ドイツのミュンヘン市で同行記者団と懇談し、
衆院選の「1票の格差」是正に向けた小選挙区の「0増5減」の先行実施について慎重な姿勢を示した。
「マニフェスト(政権公約)で国民と約束したから、できるだけ定数削減を図るべきだ」と述べ、
比例選定数の削減も必要との考えを示した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7063148/
比例定数削減なら、同時にドイツ型小選挙区比例代表“併用制”を導入するべきだ。
503無党派さん:2012/10/21(日) 03:10:43.88 ID:u/ky3XO0
>>498
なるほど
自公を擁護する理由はないが、そうした発言は強い違和感を感じるね
504無党派さん:2012/10/21(日) 03:15:01.48 ID:+MLRKKaI
>>502
小沢はなぜこの期に及んでも小選挙区制を推進したいのか
まあ単にいま選挙したくないだけかもしれないが
505無党派さん:2012/10/21(日) 03:18:05.23 ID:MQEEWrBx
>>504
意訳:自公ははよ不信任案出せ、そうすりゃ乗ってやる
506無党派さん:2012/10/21(日) 03:25:40.63 ID:u/ky3XO0
消費税増税と民自公の談合政治を糾弾する、中小野党の不信任案が上程されるのが好ましい

169 無党派さん 2012/08/29(水) 15:55:53.09 ID:eI6j8Qpj
自公が乗らなきゃ、汚沢の問責なんざ議決もされんのだから
折れるのは最初から分かっていたことだ

174 無党派さん sage 2012/08/29(水) 16:02:15.16 ID:9t21C8ML
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290373.html
消費増税について「国民の声に背く政治姿勢を取り続ける首相の責任は極めて重大」と指摘。
決議案は民自公3党で消費増税法を成立させたことも批判するが、自民党が首相に衆院解散を迫る立場から賛成するため、
同日中に可決する見通し。

>>169
で、どっちが折れるのは当然だって?w
507無党派さん:2012/10/21(日) 03:29:42.98 ID:MQEEWrBx
小沢離党が発生した時点以降から
自公はどっちかしか選択肢はなくなっちゃったのよ

民主案丸のみで野田のケツを延々舐めるか
それとも小沢案の丸のみか
508無党派さん:2012/10/21(日) 03:37:30.30 ID:yUpTVifC
中国の都市で暴動、駐車で警官ともめた運転手死亡 多数逮捕
2012.10.20 Sat posted at 14:20 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35023338.html
米国の犯罪発生率、20年ぶりの上昇 暴行事件の増加が主因
2012.10.18 Thu posted at 19:00 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35023257.html
米ニューズウィーク、紙媒体を廃止へ 電子版のみ継続
2012.10.19 Fri posted at 09:54 JST
http://www.cnn.co.jp/business/35023265.html

オバマ大統領、巻き返すも圧勝はならず 第2回討論会
2012.10.19 Fri posted at 09:00 JST
http://www.cnn.co.jp/special/us_election/35023256.html
http://www.cnn.co.jp/special/us_election/35023256-2.html
http://www.cnn.co.jp/special/us_election/35023256-3.html
本記事は、CNNの契約記者ウィリアム・ベネット氏によるものです。ベネット氏は、
共和党政権で教育長官などを務めた経験があります。記事における意見や見
解はすべてベネット氏個人のものです。
509無党派さん:2012/10/21(日) 03:38:10.18 ID:+MLRKKaI
>>505
小沢が乗っても可決される見込みが薄いと思うが
それに可決されても野田が解散するかも分からないしアンパンマンされても自公に得は無い

自公がまず「不信任」ではなく「審議拒否」を言っているのも
今は不信任を持ち出して空振りするより審議拒否で攻めた方がやりやすいからだろう
510無党派さん:2012/10/21(日) 03:41:05.53 ID:yUpTVifC
小沢代表の独視察、「第3極」戦略に結びつく?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121020-OYT1T01045.htm
米元高官団が日中訪問へ=アーミテージ氏ら、尖閣沈静化で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000316
「人間のすることか!恥を知れ」 石破氏、解散先延ばしの首相批判
2012.10.20 17:26 [
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102017280008-n1.htm
石破氏「首相はひきょう」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000282
511無党派さん:2012/10/21(日) 03:43:24.41 ID:yUpTVifC
警官に身分わきまえろ!平民!…英与党幹部辞任
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121020-OYT1T00393.htm
問題視した警察側が、発言の中身を公表
。保守党が支持率で野党労働党に10ポイント以上引き離される中、キャメロン
首相もかばいきれなかったものとみられる。階級社会の概念が今も強く残る英国
では、今回のような発言も訴追の対象になり得る。
512無党派さん:2012/10/21(日) 03:46:05.50 ID:MQEEWrBx
>>509
何甘い事言ってんの?w

八月の時何が起きたかよーく思いだせばいいんじゃないかなー
513無党派さん:2012/10/21(日) 03:46:27.31 ID:XeqSgnwL
【ブロマガ】週刊朝日「ハシシタ奴の本性」にしたたかだった橋下市長
http://news.nicovideo.jp/watch/nw405532
右翼的な人間は帰化人が多い。
あの自殺した自民党議員の新井将敬もそうだった。

帰化人は、nativeな日本人と比べて、日本人としてのアイデンティティーを意識的に求める傾向が強い。(全員そうだとはいわないが)
安倍晋三の一族だって、朝鮮半島カルト統一凶会との関係はもちろんのこと、一族が帰化人だという記事は複数ある。
橋下同様、出自を探れば、安倍の正体もわかるかもしれない。
514無党派さん:2012/10/21(日) 03:48:17.92 ID:+MLRKKaI
>>512
だから、8月ので懲りたんだろ
不信任に拘って失敗したのが谷垣じゃん
515無党派さん:2012/10/21(日) 03:51:22.81 ID:MQEEWrBx
>>514
今の自公はもうミンスなんか信頼できねってなってるよね?

でも今の自公にどんな実力行使手段が残ってるの?
516無党派さん:2012/10/21(日) 03:57:03.97 ID:+MLRKKaI
>>515
審議拒否、それ以外なかろう
517無党派さん:2012/10/21(日) 03:58:29.30 ID:u/ky3XO0
>>515
自民が、中小野党による消費税増税批判と民自公談合政治批判が含まれた
不信任案に賛成し、公明は欠席しつつ民主の造反に期待する流れかね

仮に自公の不信任案だと、民主の造反予備軍が反対するかもしれんし、共産や
社民が欠席するかもわからんね
518無党派さん:2012/10/21(日) 03:59:45.40 ID:acOK87+Y
自民党も本気で解散させたいなら、民主党議員の離党工作・自民への引き抜きとか
切り崩しにかかるべきだろ。本来なら「国民の生活が第一」が率先してすべきなんだろうが、
小沢は建前上は早期解散でも本音は引き延ばしたいのだろうから期待できない。
519無党派さん:2012/10/21(日) 04:05:13.16 ID:u/ky3XO0
>>518
あえて自公の立場で考えるなら、民主議員の離党は促したいが
保守新党の熊谷弘の如く使い捨てにしたいだろうね
520無党派さん:2012/10/21(日) 04:06:03.16 ID:+MLRKKaI
>>518
そんな事やってると言う話もあるけど
どういう状況でもとりあえず有効なのはまず審議拒否だろう
審議が進まなければ政府与党の責任、野党時代の民主党も
ずっとそれやってきたんだからしょうがない
521無党派さん:2012/10/21(日) 04:07:52.60 ID:9FPWb3Q7
>517
または

「もし次小沢が出す不信任案は
自公でも乗れるような内容のものだったとしたら?」

第一撃と第ニ撃が同じ中身とは限らない
522無党派さん:2012/10/21(日) 04:11:01.87 ID:9FPWb3Q7
不信任案は

出す側のほうが中身をいかようにも
決められるそういう代物
523無党派さん:2012/10/21(日) 04:12:15.29 ID:u/ky3XO0
>>521
>第一撃と第ニ撃が同じ中身とは限らない

引用部分は同意だが、自公がホイホイ呑める不信任案の条文で、それを
中小野党が受け入れられるかは別の話じゃね?
524無党派さん:2012/10/21(日) 04:16:54.12 ID:9FPWb3Q7
>523
小沢が出す不信任案は
七党連合という体裁をとる以上
そらまあ社民共産の承認が大前提よ?w
何いってんだ?
525無党派さん:2012/10/21(日) 04:22:14.46 ID:u/ky3XO0
>>524
では、どう言った論点を小沢は設定するのかね?
中小野党が受け入れ自公も乗れる条文だと、ありきたりな内容以外
思い浮かばないが、それだと小沢のメリットが乏しいんじゃね?
526ハイルネットラー ◆I6KVmgCXK2 :2012/10/21(日) 05:05:25.57 ID:WXqWX6cp
解散なんかしないよ。二度と議員バッジをつけられない議員がゴロゴロいるんだぜ
年収2000万円の会社役員が、会社を明日潰すのと来年潰すのと、どちらか選べと言われたら、普通どうする?
527無党派さん:2012/10/21(日) 05:29:04.52 ID:9FPWb3Q7
>525
大事なのはいま何を求めるのか、
まずはそういうことでないのかね?
528[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/21(日) 06:13:21.17 ID:45NEHXZQ
>>440
一理あるかも
529無党派さん:2012/10/21(日) 06:23:14.92 ID:P0V6F9rp
ガチでメディアと戦うなら、さっさと名誉毀損訴訟でも起こせよw
530無党派さん:2012/10/21(日) 06:24:16.32 ID:P0V6F9rp
マスコミを利用することでここまできた橋下が、マスコミと戦うなんておこがましい。
天に唾するようなもの。
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 51.4 %】 【9.4m】 :2012/10/21(日) 06:41:19.25 ID:mEg2jmhj
おまいらオハイオございます(*^_^*)
今日もよろしくお願いします( ^ _ ^)∠☆PAN!
生活ペースとして今のところ最高の展開は
自公案の不信任で生活が賛成に乗り否決
自公打つ手なくなり投了\(^o^)/
この点でゎ野田豚と生活の利害は一致しているぉ_(^^;)ゞ
532無党派さん:2012/10/21(日) 06:59:06.69 ID:p6/Dc0Lv



解散がこわくてこわくて仕方がない崩壊寸前の生活保護党
情けない、みっともない

毎日ウザイから、おはよう宣伝をこのスレでするな
バイト信者はオナワ過疎スレの巣に戻れよ
533ハイルネットラー ◆I6KVmgCXK2 :2012/10/21(日) 07:14:30.61 ID:WXqWX6cp
自民公明民主維新の残党どもが生活党や総スレッドを恐れて恐れてワロタ
やっぱ、小澤が怖いのかな?
日本国民を愛する実直なおっさんにしか見えないのにな♪
小澤を恐れる奴はじつは自分の影に怯えているのさ
534[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/21(日) 07:15:44.07 ID:45NEHXZQ
>>532
IDのLvがゼロ w
535無党派さん:2012/10/21(日) 07:17:19.29 ID:+MLRKKaI
>>527
何を求めればいいんだろうかね?
ていうか小沢が求めたいことは解散ではないと思うが
逆に自公は解散以外は求めないでほしいというスタンスだろう
だから根本的に一致しない
536[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/21(日) 07:18:47.38 ID:45NEHXZQ
>>530
産経大好きなら朝日を叩くなというような理屈
桜が好きならテレ朝叩くなよ、みたいな
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 52.8 %】 【8.4m】 :2012/10/21(日) 07:40:24.57 ID:mEg2jmhj
>>532
そうかo(^-^)o
538無党派さん:2012/10/21(日) 07:42:10.58 ID:yxcFuNfA
>>533
まあ、小沢は2007年参院選と2009年衆院選で民主を圧勝に導いた実績はあるからね
郵政選挙で大敗し、解党の危機とか言われてて、前原執行部が偽メール事件で自爆して
本当に分裂消滅してもおかしくない危機的状況で登板しての逆転劇だったわけだから
しかも前原達は悉く小沢にたてを突き、小沢の妨害をしまくる中で、だから
民主の連中にしたら、敵に回すと小沢が恐ろしい事を一番よく知ってるはず
お馬鹿の前原野田派の議員連を除けば
自民は、地方が反TPPが多数派なのを知ってるんで、警戒してるだろうけど
みんなの党や維新は、小沢自体を終わった人だと思ってるようだから、嘲笑してるとこかな
小沢が代表だった時に地方の保守層を農家の保障(要は反TPP)とかで取り込んだのは有名だけど
民主の比例得票、07参院→09衆院で2300→2900と600万も上積みしてるし
反TPP票ってマジで比例だと500万とか600万とかあるんで
小沢の生活って、比例票の最大得票可能数だけなら1000万越えもあり得るんだよね
民主の比例は本来2100万程度だから、800万は小沢の手法で増やした得票なんで
民主は時間を延ばせば選挙に有利になるとか本気で思い込んでる節があるけど
時間が経てば経つほど、小沢の選挙準備の完成度が高まっていくんで、不利になる一方だよ
539東京地検特創部:2012/10/21(日) 07:42:58.55 ID:sgdrA+am
>>535
国民の生活より解散して政権復帰しか考えていないみたいだ
最低の政党だ
540東京地検特創部:2012/10/21(日) 07:50:45.36 ID:sgdrA+am
橋下の言葉使いは下品すぎる
あれでは票が逃げる
541東京地検特創部:2012/10/21(日) 07:55:26.88 ID:sgdrA+am
>>491
国民もマスコミも警察も検察も裁判所も科学技術に疎すぎる
542無党派さん:2012/10/21(日) 07:58:08.84 ID:tFDtoPzw
明大生の件で問題なのは自供の強要だろ。
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【東電 52.8 %】 【7.7m】 :2012/10/21(日) 08:10:28.89 ID:mEg2jmhj
明大生はこの経験を小論文にすれば
早稲田辺りの一芸入試なら多分通るぞ\(^o^)/
544東京地検特創部:2012/10/21(日) 08:15:08.40 ID:sgdrA+am
>>543
小説にして映像化
冤罪被害者には演出家もいるからコラボできそう
545無党派さん:2012/10/21(日) 08:18:34.45 ID:1rKWU2m/
いや明治が学長直々に迎えに来るよ。
546無党派さん:2012/10/21(日) 08:18:38.44 ID:tGmmqG60
2、3ヶ月後には刑事ドラマのネタになってそう
547無党派さん:2012/10/21(日) 08:20:28.34 ID:tFDtoPzw
まずは自供を強要した刑事だか検事だかを告訴しろよ。強要はまぎれもない犯罪だ。
548無党派さん:2012/10/21(日) 08:26:06.89 ID:QnCgQYj0
>>538
前原って小沢批判する時には目が血走って顔が真っ赤になるよね。
精神が病んでるとしか思えない。
野田豚やれんほーは永田を死に追いやっただけでなく小沢を目の敵にする狂乱ぶりもゴーメイや馬淵に逃げられた原因である事に気付いてない。
549東京地検特創部:2012/10/21(日) 08:29:22.83 ID:sgdrA+am
>>547
かなりの警官と検事が告発される
自白の強要、参考人への強引な聴取、証拠の改竄、調書の捏造はかなりある

話は変わるが政局のニュースがあるとシューマンの交響曲4番のスケルツォのメロディーが頭をよぎる
ぎこちないオーケストレーションが効を奏している
550無党派さん:2012/10/21(日) 08:29:47.06 ID:NedGVzFH
「人間のすることか!恥を知れ」 石破氏、解散先延ばしの首相批判

 自民党の石破茂幹事長は20日、鳥取県倉吉市で講演し、8月に「近いうちに信を問う」と
約束しながら、19日の3党首会談で衆院解散に関する具体的な提案をしなかった野田佳彦
首相を強く批判した。「これが人間のすることか。恥を知れと言いたい」と述べた。

 さらに「悪いのは輿石東民主党幹事長ではない。野田首相はまっとうだと思っていたが、
絶対に許せない。国益に反する内閣は倒さないといけない」とまくし立てた。

 自民党の菅義偉幹事長代行も、大津市での講演で「首相は誠実そうに見えるが、単なる
うそつきという以上に、したたかで悪い人だ」と切り捨てた。

私も「これが人間のすることか。恥を知れと言いたい」
           ↓
■消費増税にも「シロアリ」条項あった
■<こっちは自公が押し込んだ>
東北地方の被災者だけでなく、全国から怒りの声が噴出している復興予算の流用問題。
財務省は慌てて予算の見直し方針を決めたが、この問題は復興予算だけに限ったことじゃない。
野田政権が国民の大半の反対を押し切って成立させた「消費増税の法律」にも同じような「シロアリの罠」が紛れ込んでいるのだ。
そもそも復興予算のムダ遣いは、東日本大震災復興基本法で
〈単なる災害復旧にとどまらない活力ある日本の再生を視野に入れる〉との一文が盛り込まれたためだ。
これによって各省庁が、被災地に限定されない「全国の防災」の名の下に好き勝手な予算を組んだわけだが、
「社会保障と税の一体改革」の付則18条(消費税率の引き上げに当たっての措置)にも、こう書いてある。
〈成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分することなど、我が国経済の成長等に向けた施策を検討する〉
「事前防災」「減災」!?
こりゃ、復興予算の流用発覚に対する官僚のヘリクツ答弁と同じだ。
このままだと、増税分の消費税が社会保障費ではなく、防災の名の下に復興予算以上のデタラメに使われるのは目に見えている。
「この一文は、元の政府案にはありませんでしたが、自民、公明の要望により、3党合意の修正案で付け加えられました。
自民や公明は、復興予算の流用発覚に対して『ふざけるな』と怒りのポーズですが、
消費増税では同じことをやっているのに、あまりに白々しい」(政治ジャーナリスト)
復興予算の流用問題を国会で追及してきた衆院議員の斎藤やすのり氏(新党きづな)はこう言う。
「まさに『シロアリ条項』と言っていいでしょう。
復興予算と同じく、この条項を錦の御旗に、民・自・公で予算を好き勝手に使おうと考えているのです」
正義漢ぶって、復興予算流用を批判している自民・公明はどのツラ下げて言っているのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/7059119/

特集ワイド:シロアリを追う 復興予算問題−−被災地の声 生活を、産業を、早く何とかしてくれ

毎日新聞 2012年10月17日 東京夕刊

 東日本大震災の復興予算に「シロアリ」が群がり、被災地復興に直接的に関係がない事業に予算が付けられた問題で、16日、野田佳彦首相が使途を絞り込む方針をようやく表明した。震災から1年7カ月を迎えた被災地を歩き、住民たちの怒りの声を聞いてみた。【瀬尾忠義】

http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/feature/news/20121017dde012040013000c.html
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) 【東電 52.8 %】 【17.8m】 :2012/10/21(日) 08:31:34.50 ID:mEg2jmhj
>>538
まぁ反乱分子がいるならいるで
どう妨害してくるかを計算して逆利用するのがまともな社会人だぉ_(^^;)ゞ
無理に止めさせるより余程有効だぬ\(^o^)/
552無党派さん:2012/10/21(日) 08:31:49.11 ID:/nUWVrdN
年内解散、1月投票だろうね。

政党交付金の基準は1月1日だから、
現議席が基準になる。

生活が第一は、選挙後にカネが入るので間に合わない。
553無党派さん:2012/10/21(日) 08:35:29.50 ID:1rKWU2m/
刑事ドラマというより学園ドラマ希望。
とある男子制度があらぬ疑いをかけられ、必死に庇う熱血女教師(森ゆ)。
世間体を気にし強硬に退学を迫る校長(菅)、教頭(仙谷)、学年主任(岡田)。
森に対し異様な憎しみを持つエリート教師(前原)、森に理解を示しつつ表だった行動は取れないベテラン教師(輿石)、校長派の腰巾着(寺田)、事件に不自然さを感じつつ見て見ぬフリを続ける中間派(民社)。
みたいな感じで。
554無党派さん:2012/10/21(日) 08:35:36.58 ID:1hoznw5U
今朝の報道2001世論調査。

注目点は維新とみんなの支持率。
555無党派さん:2012/10/21(日) 08:37:02.10 ID:hsGIXto1
さ〜て
汚沢珍党の支持率予想でもすっかな

今週は0、6%ってところだ

四捨五入すれば1%だぞ

優しいだろ、俺って

ぷっ

556無党派さん:2012/10/21(日) 08:37:39.05 ID:u/ky3XO0
>>553
民主党と、根性焼きの仙台育英を足した感じか
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 52.8 %】 【7.6m】 :2012/10/21(日) 08:37:42.07 ID:mEg2jmhj
>>552
来年上期のボーナス権利を放棄させると
必敗選挙区の民主党現職バカ手の突然の出馬辞退が
多発するぉ\(^o^)/
558無党派さん:2012/10/21(日) 08:40:05.08 ID:tGmmqG60
>>550
離党出戻り裏切り野郎のゲルには
言われたくないよなぁ〜〜
559無党派さん:2012/10/21(日) 08:40:11.83 ID:/nUWVrdN
>>557
比例の競争率が下がるし、あとくされなくなるので
ミンスはそれが狙いかもな。
560無党派さん:2012/10/21(日) 08:42:59.15 ID:u/ky3XO0
169 無党派さん 2012/08/29(水) 15:55:53.09 ID:eI6j8Qpj
自公が乗らなきゃ、汚沢の問責なんざ議決もされんのだから
折れるのは最初から分かっていたことだ

174 無党派さん sage 2012/08/29(水) 16:02:15.16 ID:9t21C8ML
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290373.html
消費増税について「国民の声に背く政治姿勢を取り続ける首相の責任は極めて重大」と指摘。
決議案は民自公3党で消費増税法を成立させたことも批判するが、自民党が首相に衆院解散を迫る立場から賛成するため、
同日中に可決する見通し。

>>169
で、どっちが折れるのは当然だって?w
561無党派さん:2012/10/21(日) 08:44:38.55 ID:DRzfBxsx
不信任決議は、秀直が喜美と舛添と協力して出す流れにならないとおかしい。
秀直は安倍をも裏切り者呼ばわりして出す流れにならないと。
ここ2年くらいの自民は、日銀・財務省側VS非日銀・財務省側なのに、安倍が石破を幹事長に起用したのはおかしいから。
石破は日銀・財務省側そのもの。安倍と石破ではインタゲのスタンスが真逆。
幹事長は、秀直百歩譲って菅でないとおかしい。
日銀・財務省VS非日銀・財務省に持ち込めば勝てる流れで、喜美首相なら非日銀・財務省側がまとまる流れかと。
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 55.6 %】 【7.4m】 :2012/10/21(日) 08:45:00.04 ID:mEg2jmhj
>>559
50とか100小選挙区が空いちゃうと比例の掘り起こしが出来ないぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
563無党派さん:2012/10/21(日) 08:45:28.49 ID:/nUWVrdN
生活が第一
って書くと
白松がモナカ
を思い出すw
564無党派さん:2012/10/21(日) 08:46:13.29 ID:dToB92Bk
フジよりTBSのほうが見られてるね。この時間帯。
565無党派さん:2012/10/21(日) 08:47:38.16 ID:tGmmqG60
「白松がモナカ」の「が」は古文の用法
「生活が第一」もそうかもしれん。
566無党派さん:2012/10/21(日) 08:47:54.55 ID:/nUWVrdN
>>562
そんなに辞退すると思う?w
567無党派さん:2012/10/21(日) 08:48:06.41 ID:u/ky3XO0
>>564
この時間は、岸井と張本の尊大な態度を眺めている次第
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 55.6 %】 【12.5m】 :2012/10/21(日) 08:50:50.85 ID:mEg2jmhj
>>566
民主党バカ手のイミフなコスパ意識を舐めんなぉ_(^^;)ゞ
569無党派さん:2012/10/21(日) 08:51:30.77 ID:1rKWU2m/
>>566
自腹じゃないんだからね。
選挙費用安く上げて懐にしまい込もうとするヤツは現れるかも知れないけど。
570無党派さん:2012/10/21(日) 08:52:59.47 ID:hsGIXto1
自民の爆上げおめでとう

オザ珍の諸君も嬉しかろう

私は汚沢珍党にはいつも優しい

その優しさが目を曇らせてしまった

0,4%だそうな

まあ、これが汚沢の現時点での実力だろうな

571無党派さん:2012/10/21(日) 08:54:38.62 ID:+1PS1rNp
白松のゴマ最中はいい
572無党派さん:2012/10/21(日) 08:55:00.52 ID:hsGIXto1
相変わらず都合の悪い結果には声も出ないオザ珍である



ぷっ

573無党派さん:2012/10/21(日) 08:55:10.41 ID:/nUWVrdN
喝!
は面白いからね
574無党派さん:2012/10/21(日) 08:56:38.74 ID:Tnb72cMk
解散が遠のいて自民党ざまあってことだな
575無党派さん:2012/10/21(日) 08:56:39.74 ID:9FPWb3Q7
>535
自公含む各党揃って
もう野田は許せねーという空気が醸成されつつある
それを考えればいいんじゃないかな
576無党派さん:2012/10/21(日) 08:56:48.95 ID:dToB92Bk
なんで千葉県がフジTVに番組持つんだ?
577無党派さん:2012/10/21(日) 08:57:29.95 ID:1rKWU2m/
相変わらず500人のアンケート調査に一喜一憂するネトウヨである。





578無党派さん:2012/10/21(日) 08:57:41.52 ID:I3b49QR2
>>564
テレ朝でいいよ
579こしあん:2012/10/21(日) 08:58:37.38 ID:gyGR7Ov5
昨日、世田谷かどっかで、みんなの党の新人さんのポスター見たけど、
「慶大卒」「元銀行員」と肩書きアピールが書かれてて、なんだかなあ。
580無党派さん:2012/10/21(日) 08:58:58.06 ID:/nUWVrdN
野党は、一応11月中に不信任出すだろうが、ここがヤマかもな。
581無党派さん:2012/10/21(日) 08:59:26.21 ID:mt2emZkI
なんで消費税増税法案通ったんだ?
絶対に通らない予定だったはずだ
582無党派さん:2012/10/21(日) 08:59:50.64 ID:hsGIXto1
特例公債法案の成立が遅れ、財源が不足し、
地方財政や行政サービスなどに影響が出ています。
これについてどこに最も責任があると思いますか。

政府・民主党 61.4%

自民、公明両党は野田首相が「近いうち」と約束した衆院解散の時期を、
年内と明確にするよう民主党に求めています。この約束についてあなたはどう考えますか。

野田首相は約束を守り年内解散を明確にすべき 69.6%



ジミンガーもジミンモーも敢えなく不発

哀れである

とても与党の姿とは思えません

ぷっ



583無党派さん:2012/10/21(日) 09:00:33.99 ID:SUqsdWvO
解散は来年1月だろ
584無党派さん:2012/10/21(日) 09:01:05.32 ID:u/ky3XO0
ID:mt2emZkI←串焼き
585無党派さん:2012/10/21(日) 09:01:19.11 ID:p6/Dc0Lv
維珍、オザ珍信者ども息してるか、もはや存在すら忘れられてるなw

維珍党、オザ珍党、社民党他etcが一緒になっても、あの民主党にすら勝てないな


報道2001

維新 2.6

生活 0.4wwwww


586広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/21(日) 09:01:31.96 ID:ZhBa0yRq
新報道2001
    7/1--7/8--7/15--7/29--8/5--8/12--8/19--8/26-9/2--9/9--9/16-9/23-9/30--10/7-10/14-10/21
自民党 16.2--18.8--19.8--21.4--18.2--20.0--23.0--20.2--22.2--21.0--25.8--28.4--33.0--29.2--27.4--32.4
民主党 11.4--12.4--10.6--*9.8--12.2--11.6--*8.6--*9.8--11.8--10.8--12.8--12.4--11.8--13.0--13.2--11.6
維新会 **.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--**.*--*7.0--*9.4--*4.8--*5.0--*4.2--*3.4--*2.6
みん党 *3.6--*5.4--*3.0--*6.2--*5.4--*6.0--*3.0--*4.4--*3.4--*3.4--*2.2--*1.2--*2.4--*1.8--*2.8--*2.2
生活党 **.*--**.*--*3.0--*2.0--*2.4--*2.8--*1.6--*1.2--*1.6--*1.2--*0.8--*1.4--*2.2--*0.6--*1.2--*0.4
未定   52.0--46.8--48.8--45.6--44.8--45.0--49.2--49.4--47.4--44.4--39.4--42.8--36.2--40.8--42.2--39.8
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
    7/1--7/8--7/15--7/29--8/5--8/12--8/19--8/26-9/2--9/9-9/16-9/23-9/30--10/7-10/14-10/21
支持   28.6--27.6--32.8--28.0--29.2--29.0--26.4--25.2--26.2--24.2--28.4--29.8-28.8--31.8--28.4--27.6
不支持 65.6--66.8--62.8--68.0--67.0--64.8--68.6--68.0--68.6--72.6--67.2--66.0-65.6--63.4--67.4--66.8
その他 *5.8--*5.6--*4.4--*4.0--*3.8--*6.2--*5.0--*6.8--*5.2--*3.2--*4.4--*4.2-*5.6--*4.8--*4.2--*5.6

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

新報道2001の内閣支持率の推移
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2%
70.8% 野田内閣発足時の内閣支持率 民主25.0% 自民24.0%
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4%
61.4% 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4%
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6%
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4%
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
27.6% 野田内閣の内閣支持率  ●←現在ここ10月21日放送
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
19.0% 辞意表明前の鳩山内閣支持率の最低値
16.2% 辞意表明前の菅 内閣支持率の最低値 
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 辞意表明前の麻生内閣支持率の最低値
587ハイルネットラー ◆I6KVmgCXK2 :2012/10/21(日) 09:02:18.28 ID:WXqWX6cp
年を越して政党助成金をもらって、
話はそれからだ
消費税増税した自民公明なんかにびくともしないでね
小澤さん
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 55.6 %】 【16.3m】 :2012/10/21(日) 09:02:59.22 ID:mEg2jmhj
来年度予算成立を遅らせてまでの解散は
日本中から叩かれるぉ_(^^;)ゞ
589無党派さん:2012/10/21(日) 09:03:06.34 ID:mt2emZkI
>>584
気にならない?
数ヶ月前は、通るわけないだろうがごらぁって複数の奴が絶叫して暴れてた
590無党派さん:2012/10/21(日) 09:03:26.20 ID:/nUWVrdN
民主党>第3極
つうのは痛いな
591無党派さん:2012/10/21(日) 09:03:28.88 ID:MQEEWrBx
しかし改めてみると生活は週ごとにえらいバラツキがあるな
592無党派さん:2012/10/21(日) 09:03:48.05 ID:tGmmqG60
>>584
ありがとうございます。

維新2.6、生活0.4
あらららら
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 55.6 %】 【6.6m】 :2012/10/21(日) 09:04:26.65 ID:mEg2jmhj
>>586
ハリー乙\(^o^)/
594無党派さん:2012/10/21(日) 09:05:44.09 ID:mt2emZkI
鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2%
 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4%

の正反対の数値
与党ってどっちだったかしら
595無党派さん:2012/10/21(日) 09:07:09.96 ID:hsGIXto1
無党派をすべて自民が掻っさらってんだよ

そうでなきゃこういう数字にはならんのだ

反原発に反消費税やってろよww

汚沢がドイツに暇つぶしに行ったなんて、だ〜れも有権者は知らんぞ

可哀想にねえ

ぷっ

596無党派さん:2012/10/21(日) 09:07:44.47 ID:/nUWVrdN
菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4%

この2か月後に勝ったのは・・・
597無党派さん:2012/10/21(日) 09:07:52.66 ID:mt2emZkI
3極の縮小の勢いが凄まじい
年は越してくれよ?
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 55.6 %】 【3.1m】 :2012/10/21(日) 09:10:34.83 ID:mEg2jmhj
まぁ第三極の支持がない層のサンプリングが続いている事は分かるぉ\(^o^)/

統計の実務運用していれば分かる話だぬ_(^^;)ゞ
599無党派さん:2012/10/21(日) 09:10:49.49 ID:1hoznw5U
>>579

みんなの党の支持者は学歴や経歴にこだわりを持っている。
600無党派さん:2012/10/21(日) 09:11:01.66 ID:1rKWU2m/
>>595
ところで君は自民党が勝ちそうだと何がそんなに嬉しいの?
もしかして自民党支持者?


ぷっ
601無党派さん:2012/10/21(日) 09:11:01.42 ID:hsGIXto1
自民のご祝儀終了まだーーーーーー?チンチン

とっくに終わってんのは民主に、維珍に、汚沢なんじゃねえのー?www


現実見つめろよ、アホのオザ珍

オメエらの政局感の無さは異常だぜ

世間様から取り残されて、汚沢ラブやってろwwww

ぷっ

602無党派さん:2012/10/21(日) 09:11:22.67 ID:1hoznw5U
>>590

それはある。
603無党派さん:2012/10/21(日) 09:11:47.76 ID:/nUWVrdN
>>597
ますます下がりかねない勢いだが・・・
604無党派さん:2012/10/21(日) 09:12:16.00 ID:1hoznw5U
>>601

維新は公務員給与の半減を公約するだろうからそこで人気が再燃すると思われる。
605無党派さん:2012/10/21(日) 09:12:16.75 ID:mt2emZkI
民主党>第3極

でなおかつ×2になっちまってる
思うの他弱いな
606無党派さん:2012/10/21(日) 09:12:20.10 ID:tGmmqG60
橋下が週刊朝日の件で騒いだのは
ネットでは盛り上がったけど、
世間では逆効果だったかもな
607無党派さん:2012/10/21(日) 09:12:42.56 ID:MQEEWrBx
>>600
イケヌマ君(仮称)の相手をわざわざしてやるほど優しいのはわかるが
この手のおバカさんは構わない方が吉
608無党派さん:2012/10/21(日) 09:12:49.10 ID:p6/Dc0Lv
>年を越して政党助成金をもらって、
>話はそれからだ

1回目の政党助成金の支給は4月だって知ってるか?
(年4回に分けて支給)
ゆえに野豚さん3月に総選挙持ってくるよ
だって自公より近親憎悪で、小沢憎しだからね(笑)



3極の政党、年越そば食べれるのか?
609無党派さん:2012/10/21(日) 09:14:09.25 ID:MQEEWrBx
>>608
…その前に野田が年越せるとか本気で思っているのか?w
610無党派さん:2012/10/21(日) 09:14:10.58 ID:7Jc2DqZL
逃げてるのがみえみえだから批判が民主にきてるんだろ大臣なんて使い捨てなんだから
さっさと田中を更迭して国会開いてたほうがよかった、今までだってかばっても不利になるだけだったんだから
611無党派さん:2012/10/21(日) 09:15:04.57 ID:NhlXYeX3
同和維新は公開討論会以降すべりっぱなしだから
ここはひとつ朝日の糾弾会やって起死回生を狙うしかないな。
612無党派さん:2012/10/21(日) 09:15:17.12 ID:hsGIXto1
安倍、石破をいくらお前らがくさそうが、自民の支持は上がり続けるのうwww

有権者は完全に自民に回帰し、

第三極(爆笑)とやらは底が抜けてるじゃねえか

目の玉ひん剥いて結果を受け止めろや

石破のツラがあんだってーー?

汚沢の方がよっぽどこ汚い悪人面だと思われてんだよwww

なにしろ0.4%だぜwwww

野党第二党だってのにwwww

613無党派さん:2012/10/21(日) 09:15:34.29 ID:mt2emZkI
こうみると3極は9月から急速に下落
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 55.6 %】 【18m】 :2012/10/21(日) 09:16:13.35 ID:mEg2jmhj
>>608
予算成立を年度内にさせないのかぬ?
中学から公民をやりなおせぉ_(^^;)ゞ
615無党派さん:2012/10/21(日) 09:18:01.65 ID:tGmmqG60
>>611
糾弾会戦法は通用しないんじゃ


確認・糾弾について 法務省通知
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/tkyjnken/houmushoh.htm
(2) その他の問題点
ア 何が差別かということを主観的な立場から、恣意的に判断されて、確認・糾弾会の
開催が決定され、それへの出席が求められる。

イ 確認・糾弾会に出席する法的義務はなく、その場に出るか否かはあくまでも本人の
自由意思によるべきであり、解同もその出席は被糾弾者の自由意思に基づくものであり
強要はしていないとしている。 しかし、現実に解同は、出席を拒否する被糾弾者に対
して、差別者は当然確認・糾弾会に出席するべきであるとし、あるいはこれを開き直り
であるとして、直接、間接に強い圧力をかけ、被糾弾者を結局、出席ざるを得ない状況
に追い込むことが多く、その出席が被糾弾者の自由意思に基づくものであるとされても、
真の自由意思によるものかに疑問がある場合が多い。

ウ 被糾弾者に対する確認・糾弾会の開催は、「同和問題はこわい問題である」との意
識を一般的に植え付け、人々が地域・職場などのあらゆる場面で同和問題についての自
由な意見交換をすることを差し控えさせてしまったと言える。

エ 行政機関に対して確認・糾弾会への出席が強要されているが、これは行政の公正・
中立性を損ない適正な行政の推進の障害となっている。

 以上のとおりの様々な問題点にかんがみると、確認・糾弾会は、同和問題の啓発には
適さないといわざるをえない。 このため、法務省の人権擁護機関は、差別をしたとさ
れる者(被糾弾者)から確認・糾弾会への出席について相談を受けた場合は言うまでも
なく、相談を受けない場合にも必要に応じて、「確認・糾弾会には出席すべきでない」、
「出席する必要はない」等と指導してきている。
616無党派さん:2012/10/21(日) 09:18:15.41 ID:xWwhiGE5
今日の朝日新聞に維新人気失速になってた。
橋下の記事でなく維新の人気が落ちて河村市長が第三極を
結集させなければとかいう記事。

朝日新聞は橋下の割と好意的に書いてたけど、
今や敵にまわしちゃた・・
週間朝日は、朝日とは別で正反対の思想だったのに・・
617無党派さん:2012/10/21(日) 09:18:41.77 ID:VSskv+q3
自民単独で衆議院2/3の320議席越えあるで
いやマジで
320議席越えが得られたら、参議院の過半数なくても
法案バンバン通過させられる。
4年間は安定政権だ。
618無党派さん:2012/10/21(日) 09:20:17.78 ID:MQEEWrBx
>>617
320揃えるのもいいが
ダブル選で参院過半数抑えれば完璧じゃないの
619無党派さん:2012/10/21(日) 09:21:21.49 ID:1rKWU2m/
>>607
そうですねw
ただそれなりに政治に興味を持ち、少なからずの知識はあるであろう人達が集まるスレの中では、やはり自民党支持者というのは浮いてるなとw
620無党派さん:2012/10/21(日) 09:22:30.70 ID:hsGIXto1
これだけ自民以外の支持率が低いと、結集するようなエネルギーも湧いてこない

そもそも民主そのものが寄せ集めであり、その失敗を有権者は目の当たりにしている

一貫性のある政策、ぶれない政党

それは自民しかないのだよな

自民党とは日本の国民政党なのである

オザ珍は認めたくないだろうが、それが現実なのよ

ぷっ

621無党派さん:2012/10/21(日) 09:22:58.76 ID:MQEEWrBx
>>619
彼の最大の悲劇は小沢と言う奴の事を全くわかってないと言う事だな
622無党派さん:2012/10/21(日) 09:23:48.69 ID:tGmmqG60
みんな安倍ちゃん大好きだったというオチw
623無党派さん:2012/10/21(日) 09:24:34.26 ID:hsGIXto1
30数%が異端で、0.4%が主流なんだものなあ、オザ珍の脳内じゃ・・・w

幸せな人たちだね、本当に

汚沢がなんでも運んできてくれるんだよね

幸せを運ぶコウノトリ

それがオザ珍の世界の中での汚沢なんだよね



ぷっ
624十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:28:16.45 ID:IsBoYOOt
自公で300以上は確定的な世論調査だな
首都圏で不人気な生活はともかく、風頼みの維新が世論調査で結果が出ないのは痛い
625無党派さん:2012/10/21(日) 09:29:17.99 ID:MQEEWrBx
自民が民主に対し強硬姿勢を取ればとるほど自民支持率は上昇していく
むしろそのほうが小沢にとっちゃ都合がいい
626無党派さん:2012/10/21(日) 09:30:29.21 ID:/nUWVrdN
>>625
国会が実際に開くまではな。
627無党派さん:2012/10/21(日) 09:31:41.98 ID:MQEEWrBx
>>626
むしろ国会が開いた後かと、それがモノを言ってくるのは
628十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:31:58.92 ID:IsBoYOOt
それから、
首都圏の世論調査の結果がコレなら、
橋下に色目を使って、様々なアシストしてきた石原珍太郎も終わったな
おそらく、中国と仲が悪くなればなるだけ、珍太郎みたいなキチガイすぎるタカ派は敬遠される
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 55.6 %】 【15.4m】 :2012/10/21(日) 09:33:51.61 ID:mEg2jmhj
>>628
珍太郎の健康はかなり深刻だぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
冗談抜きにして_(^^;)ゞ
630無党派さん:2012/10/21(日) 09:34:35.72 ID:QnCgQYj0
殺小沢のクズ共ははつい最近まで世論調査の小沢に都合が悪い結果=自分に取っては最高の結果が出たら誰よりも大騒ぎしてたくせに最近は世論調査のよの字も言わなくなった。
631十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:34:51.64 ID:IsBoYOOt
小沢さんは橋下を相手にせずに、早期解散に舵を切った方が良い
おそらく、全国的に維新候補は憤死するから、下手に組んだ方が政治的に終わる
早期解散なら、手の打ちようが無くなった橋下とヨシミが頭を下げてくるよ
632無党派さん:2012/10/21(日) 09:35:35.20 ID:/nUWVrdN
>629
アメリカでの会見あたりからおかしかったよな。
633無党派さん:2012/10/21(日) 09:38:19.31 ID:u/ky3XO0
>>629
石原慎太郎の退場が実現するなら喜ばしい
ことだし、慎太郎抜きの伸晃は
議員バッチを付けた空気になるだろう
634無党派さん:2012/10/21(日) 09:38:30.60 ID:MQEEWrBx
もし総裁が長老の影響力が強いノビテルのバカ野郎だったら
ミンスに安易に妥協する危険があったし

その意味でも総裁が強硬派の安倍ちゃんに変わってくれた事は天祐だった
635無党派さん:2012/10/21(日) 09:39:11.36 ID:1hoznw5U
>>631

生活に政党助成金が入ってくるのは来年4月だからそこまで待ちたいところだろうな。
636[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/21(日) 09:39:53.18 ID:28MB++AW
>>633
親父が引退したら息子が都知事選出ればいいんじゃないかな
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 58.2 %】 【19.4m】 :2012/10/21(日) 09:40:10.28 ID:mEg2jmhj
珍太郎が息子の総理を夢見て
解散に追い込めない安倍降ろしを始めてくれたらシメタもの
取り敢えず誰がやっても勝てる自民が安倍降ろしを始めるところから
解散風が吹くぉ\(^o^)/
638無党派さん:2012/10/21(日) 09:40:56.12 ID:MQEEWrBx
>>635
この問題で一番大事なのはカネの問題というより

”どのような状況に持っていくか”と言う事なのではないかと思う
639無党派さん:2012/10/21(日) 09:40:58.63 ID:mt2emZkI
ああやっぱ
共同管理の暴言が9月だったからだ
これが急速に落としてる原因
640十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:41:10.09 ID:IsBoYOOt
>>629
今の状態はウチの祖父と同じだと思うよ
老人性痴呆症から来る躁鬱状態だと思う
MRIに入れば一発でわかるよ
脳が萎縮し始めている
641無党派さん:2012/10/21(日) 09:41:52.04 ID:/nUWVrdN
>>635
ノダもさすがにそこまで伸ばせないだろう・・・
頭を変えるしかない。
642無党派さん:2012/10/21(日) 09:43:25.82 ID:u/ky3XO0
>>636
伸晃自身がアレでも、石原家の看板で都知事に当選してしまうんだろうね
>>637
慎太郎と石破の連携か
643無党派さん:2012/10/21(日) 09:43:39.20 ID:/nUWVrdN
都知事には、自死とかを警戒した方がいい。
美学というものを実践する芸術家は多い。
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 58.2 %】 【12.3m】 :2012/10/21(日) 09:45:23.72 ID:mEg2jmhj
>>640
迷惑がかかるからソースが誰とは言えないがぬ_(^^;)ゞ
未だにスレの誰からも否定されていない事実\(^o^)/
645十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:45:42.14 ID:IsBoYOOt
橋下の竹島発言はネットで言われるほど影響は無いよ
問題は飽きられたことだ
646無党派さん:2012/10/21(日) 09:49:02.01 ID:/nUWVrdN
>>645

谷垣が再選されてたら、まだ支持率があっただろうけどね。
647無党派さん:2012/10/21(日) 09:53:32.06 ID:PS/ZvZtP
今沖田w                                   休みだぁーーーーーw
648無党派さん:2012/10/21(日) 09:53:34.08 ID:DDMouMc4
ID:p6/Dc0Lv

頭が悪そう
649十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 09:54:57.55 ID:IsBoYOOt
前から言っているが、
右翼の中で、安倍家・石原家というのは特別
安倍が総裁にカムバックしたということは、珍太郎の力が衰えた
もう期待されてないな
650無党派さん:2012/10/21(日) 09:55:09.90 ID:PS/ZvZtP
今日は、少し    2ちゃん             やるわw
651無党派さん:2012/10/21(日) 09:59:42.04 ID:Tnb72cMk
第三極つぶしにマスゴミが戦いを挑むわけだな、やれるものならやってみろと
652無党派さん:2012/10/21(日) 10:01:28.78 ID:xWwhiGE5
週間朝日と朝日新聞は別モノなのに・・ああ・・

今日の朝日新聞、3面記事は、維新の人気失速で・・でした
これから人気失速記事踊るわ(笑

そして本当に人気ゼロ%になりそう
653無党派さん:2012/10/21(日) 10:01:58.46 ID:PS/ZvZtP
近いうちに、     おざー代表 & 橋シタ代表 の     トップ会談   あると   茶位真っ赤w
654無党派さん:2012/10/21(日) 10:02:36.60 ID:VSskv+q3
石原慎太郎は80歳を越えた耄碌爺だから
いつ死んでもおかしくない
もうテレビを通してもボケ症状がみんなにばれてる

でも10年後には死んでて未来の日本に責任も持てない
75歳以上の有権者数が日本は1000万票以上あるという異常さ
655無党派さん:2012/10/21(日) 10:04:37.91 ID:ZpqKjEDd
衆議院大阪選挙区小選挙区獲得議席予想

自民8 公明4 維新6 民主1 計19
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) 【東電 58.2 %】 【5.3m】 :2012/10/21(日) 10:05:21.26 ID:mEg2jmhj
>>650
今週の月曜にあったのとチャイ真っ赤?
横から見守らせて頂くそうだぉ\(^o^)/
657無党派さん:2012/10/21(日) 10:06:25.83 ID:vUCtWUY1
>>577
大体ネットウヨって報道2001はミンスに下駄履かせた支持率操作してる!って陰謀論をずっと言っていたのになwww
それも答えは単なる都市型政党ってだけなのにw
658無党派さん:2012/10/21(日) 10:06:49.98 ID:tGmmqG60
>>654
○○は○歳を越えた耄碌爺だから〜


中曽根康弘94歳 ・読売ナベツネ86歳
三宅久之82歳・石原慎太郎80歳 ・藤井 裕久80歳
渡部恒三79歳・田原総一郎78歳 ・経団連米倉75歳
無所属与謝野74歳 ・東電勝俣72歳
659無党派さん:2012/10/21(日) 10:07:57.98 ID:PS/ZvZtP
橋シタ維新   参加で      オリーブ     完成やなw
660無党派さん:2012/10/21(日) 10:08:11.13 ID:/nUWVrdN
田原総一郎78歳

もうそういう年か
661無党派さん:2012/10/21(日) 10:08:42.31 ID:tGmmqG60
伊代はもう47だから♪
662十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 10:13:39.61 ID:IsBoYOOt
日本人は変化を嫌う国民だからね
また自民党政権に戻し、次の自民党政権は80年続く
そして、憲法改正とネット規制によるアジアスタンダードになる
日本は中国・北朝鮮に倣うさ
663無党派さん:2012/10/21(日) 10:14:18.22 ID:u/ky3XO0
>>661
もうそんな歳か
森口博子や山瀬まみも歳をとるわけだ
664無党派さん:2012/10/21(日) 10:16:35.41 ID:1rKWU2m/
三極は小沢を選対統合本部長にして相当に緻密な選挙協力をやらないと勝てないよ。
橋下でもヨシミでも我を張ってワガママ言い始めたら終わり。
選挙戦術も選挙公約も小沢に一任すべきだ。
665無党派さん:2012/10/21(日) 10:16:49.08 ID:vUCtWUY1
表現規制とかお上批判弾圧とかどう考えても自民の方が積極的だが
アニヲタだらけのネウヨに限って自民信者でミンスは言論弾圧の恐ろしい団体と本気で考えているのが凄いわ
666無党派さん:2012/10/21(日) 10:18:48.14 ID:MQEEWrBx
>>641
最低でも11月12日までは粘ってもらわないと困るし
合意も解散もさせられない状態のまま
そこまでは時間を稼いでもらわないと
667無党派さん:2012/10/21(日) 10:19:34.43 ID:TC9fnDGK
まあ政治なんて大多数は興味ないからな
テレビの報道でどうにでもなるし
668無党派さん:2012/10/21(日) 10:24:22.01 ID:19TPQcTW
>>663
森口博子はあまり老けてないし、歌唱力も健在だ
669無党派さん:2012/10/21(日) 10:25:11.67 ID:dToB92Bk
米兵にレイプされたオーストラリア人女性経由で
地位協定改正・・

どういう国家よこの国。
670無党派さん:2012/10/21(日) 10:25:24.94 ID:MQEEWrBx
夢がMORIMORIのほうが有名なのか
それともZガンダム主題歌の方が有名なのか
671無党派さん:2012/10/21(日) 10:26:30.09 ID:1rKWU2m/
政党助成金政党助成金とバカの一つ覚えのように言ってるのは間違いなくニワカ。
たかが数億の為に政局判断が左右される小沢ではない。
来年は来年で参院選があるんだから、助成金はその費用に充当されるだけだ。
672無党派さん:2012/10/21(日) 10:27:09.54 ID:VSskv+q3
>>663
>>668
>>670
加齢臭が漂うんですけど・・・・・
673無党派さん:2012/10/21(日) 10:28:42.23 ID:u/ky3XO0
>>668
森口博子はあんまり変わらんよね
歌手山瀬まみといえば、ドラグナーの後期OP
>>670
ガノタ的には後者だね
674無党派さん:2012/10/21(日) 10:28:47.68 ID:MQEEWrBx
小沢にとっては
カネも権力も委託された目的のために使うモノでありまして
675無党派さん:2012/10/21(日) 10:29:27.98 ID:Tnb72cMk
今の40代が日本をダメにする、バブル期入社世代は日本人の恥世代
676無党派さん:2012/10/21(日) 10:29:29.11 ID:viOMHP3P
>>672
ヒント:選挙権は二十歳から
677無党派さん:2012/10/21(日) 10:32:08.50 ID:u9Ott6kP
>>672
このスレでは若手の方な悪寒w
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 58.2 %】 【15.4m】 :2012/10/21(日) 10:32:41.43 ID:mEg2jmhj
>>654
そんで耄碌爺より何か1つでも勝っているモノがあると?
679無党派さん:2012/10/21(日) 10:33:10.51 ID:PS/ZvZtP
今日は、            菊花賞やなw
680無党派さん:2012/10/21(日) 10:33:51.68 ID:p6/Dc0Lv
>政党助成金政党助成金とバカの一つ覚えのように

まちがいなく金欠なのだがオナワ党は

>来年は来年で参院選があるんだから

1人立てるのに2000万かかるから、さあ国民ナマポ党は何人立てられるやらw
ヘタしたらダブル選だから、金かかってギブアップか
681無党派さん:2012/10/21(日) 10:34:16.60 ID:TC9fnDGK
おっさんとジジイが政治を語るスレ・・う〜んおわってんな
682無党派さん:2012/10/21(日) 10:35:54.53 ID:u/ky3XO0
>>679
京都競馬場へお出かけですか?
683[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/10/21(日) 10:36:52.05 ID:28MB++AW
リアルグレードの完全変形Zガンダムはなかなかの出来だが、
結局少しでも平べったくする執念の内蔵大公開モデルなだけだな
684無党派さん:2012/10/21(日) 10:37:37.66 ID:PS/ZvZtP
>>682
いえいえw   IPATで  馬券購入でっせw          で、 京都は   晴れてるんかw
685十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 10:38:55.61 ID:IsBoYOOt
菊花賞は、あまり良い思い出ないが、
ブライアンとディープの三冠は印象に残ってるなぁ
こんな強い馬が世にいるのかと…
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 60.2 %】 【4.3m】 :2012/10/21(日) 10:39:29.70 ID:mEg2jmhj
>>680
1人立てるのに2000万かかるのは
民主党の方ですね?
分かりますぉ_(^^;)ゞ
687無党派さん:2012/10/21(日) 10:41:06.49 ID:PS/ZvZtP
>>685
オルへ―ブル    も   おりまっせw
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 60.2 %】 【2.8m】 :2012/10/21(日) 10:42:15.34 ID:mEg2jmhj
>>685
何と言ってもシンザンだぉ\(^o^)/
689十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 10:42:24.00 ID:IsBoYOOt
森口博子は、
●イイカラダしとる
●歌が上手い
●性格が良い
と三拍子揃っているが、
バラドルってポジションが出番が少なくて、結婚した方が幸せな人生だったかもな
690無党派さん:2012/10/21(日) 10:43:30.73 ID:u/ky3XO0
>>684
大阪は晴れみたいだけど、京都競馬場が大雨とかあるの?(適当
>>685
菊花賞のナリタブライアンは桁外れの強さだと思うが、故障後のブライアンは普通の一流馬なイメージ
691無党派さん:2012/10/21(日) 10:44:47.78 ID:PS/ZvZtP
で、  25日(木)は結党記念パーティーやなw       おざーさん、  候補者 100人 いるんやろなw
692無党派さん:2012/10/21(日) 10:45:13.04 ID:1rKWU2m/
>>680
ニワカ宣言乙
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 60.2 %】 【8.3m】 :2012/10/21(日) 10:46:12.57 ID:mEg2jmhj
>>661
1967年4月生まれの今46才♪
ア〜ツ〜ミ♪ア〜ツ〜ミ♪
ってのもあるぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
694無党派さん:2012/10/21(日) 10:47:05.10 ID:u/ky3XO0
>>687
オルフェーヴルは、真っすぐ走れば凱旋門賞も際どい勝負だったろうね
>>688
ミスターシービーを挙げない辺りに、世代を感じるね
695無党派さん:2012/10/21(日) 10:48:29.41 ID:u/ky3XO0
>>689
そうだねぇ
696無党派さん:2012/10/21(日) 10:48:30.06 ID:PS/ZvZtP
>>694
せやなw       池添なら  勝ってたわw     スミヨン  阿寒w
697こしあん:2012/10/21(日) 10:49:45.49 ID:gyGR7Ov5
首相は年内に解散と前原氏 「約束は絶対守る人だ」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012102101001239.html


お〜まえにあいたい〜よと〜♪
698十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 10:50:31.79 ID:IsBoYOOt
>>687
オルフェは普通にメチャクチャ強い勝ち方だが、
ブライアンとディープはファンタジーだからな
マジで鳥肌が立った
>>690
4歳(今の3歳)時のブライアンは、ルドルフやディープより強かったかもね
怪我もあるが、ピークが短かったのと、調教師も騎手もアホだった(笑)
699無党派さん:2012/10/21(日) 10:51:50.35 ID:mt2emZkI
共同管理の暴言がやはり致命的
よく分からんのに口を出すべきではなかった
700無党派さん:2012/10/21(日) 10:52:02.25 ID:PS/ZvZtP
>>697
年内解散 無いと  思うわw    年内解散 ゆうてるのは  バカボンバカの  おじちゃん だけやろw
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 60.2 %】 【17.1m】 :2012/10/21(日) 10:53:11.32 ID:mEg2jmhj
>>691
それは多分ないぉ_(^^;)ゞ
時間的に1本釣り候補者の2次公認だぉ\(^o^)/
702無党派さん:2012/10/21(日) 10:53:55.30 ID:19TPQcTW
さて今日は中華街にくり出すか
703無党派さん:2012/10/21(日) 10:54:05.30 ID:DDMouMc4
本当に約束とか言葉面が空しいね
絶対に守らないんだから
グダグダ言い訳しないほうがいいのに

前某はあいかわらずのバカ
704無党派さん:2012/10/21(日) 10:54:17.27 ID:PS/ZvZtP
>>701
ホンマかいなw             せやけど、    目玉  おるんやろなw
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 60.2 %】 【1.8m】 :2012/10/21(日) 10:54:32.17 ID:mEg2jmhj
>>697
創価おばちゃんへのリップサービスキター(≧ω≦)b
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) 【東電 60.2 %】 【11m】 :2012/10/21(日) 10:55:42.98 ID:mEg2jmhj
>>704
鬼太郎の髪の毛の中にいるぉ_(^^;)ゞ
707無党派さん:2012/10/21(日) 10:56:14.58 ID:PS/ZvZtP
>>702
中華街とは、  えーとこ 住んでんねw       わては、 夜、 ヨーカドで   ウナギ  買うてくるわw
708無党派さん:2012/10/21(日) 10:56:15.74 ID:u/ky3XO0
>>698
うんうん
競走馬として輝きまくったブライアンは
種牡馬成績がアレだから、競馬は不思議なもんだ
709無党派さん:2012/10/21(日) 10:56:47.57 ID:mt2emZkI
>>701
あーあ
党内が割れ始めた
早めにやって生き残りたい奴も当然いる
当たり前の話だ
710無党派さん:2012/10/21(日) 10:58:10.06 ID:u/ky3XO0
>>707
神戸の中華街は?w
711無党派さん:2012/10/21(日) 10:58:13.29 ID:PS/ZvZtP
>>706
ワロタw   了解w
712十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 10:59:15.39 ID:IsBoYOOt
オルフェって、ムラ駈け系なんだよな〜
ああいう馬が三冠馬になれるのは池江が極めて優秀な調教師だからだと思う

ブライアンとディープとルドルフは、誰が調教師でも三冠馬になったろうね

残念だったのはトウカイテイオーだな
4回骨折しても他の馬は付録だった
俺の中では最強馬の一頭
713無党派さん:2012/10/21(日) 11:00:20.50 ID:19TPQcTW
>>707
鶴見在住だw
714無党派さん:2012/10/21(日) 11:00:23.15 ID:viOMHP3P
一度、首都圏とそれ以外に分けた世論調査の比較が見てみたい
715無党派さん:2012/10/21(日) 11:00:26.96 ID:PS/ZvZtP
>>710
わては、   そんな  高級なとこに住んで  おりまへんわw
ここの近くやw
http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) 【東電 60.2 %】 【3.3m】 :2012/10/21(日) 11:04:32.57 ID:mEg2jmhj
>>713
学生時代石川町行くのに
根岸線と間違えて鶴見線に乗っちゃったぉ_(^^;)ゞ
717無党派さん:2012/10/21(日) 11:06:32.95 ID:u/ky3XO0
>>712
オルフェーヴルの気性を見るに、厩舎に恵まれたのは
間違いないだろうが、凱旋門賞の直線で真っすぐ走れなかったのは残念だった

トウカイテイオーの骨折癖は競走馬生活に悪影響をもたらしたが、それがドラマ性を生んだとも思う
718無党派さん:2012/10/21(日) 11:08:46.03 ID:u/ky3XO0
>>715
あれ?
大阪府の人だと思ったのだが・・・?
719無党派さん:2012/10/21(日) 11:10:04.95 ID:PS/ZvZtP
1番 ゴールド湿布   単勝1.5倍w           1強やなw   
720無党派さん:2012/10/21(日) 11:10:15.22 ID:u/ky3XO0
>>716
間違って海芝浦駅に向かったとか?
721無党派さん:2012/10/21(日) 11:10:52.76 ID:PS/ZvZtP
>>718
関東・甲信越やw
722十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 11:11:42.68 ID:IsBoYOOt
>>717
不思議なもので、マックイーンの血が母系に入ると、
よく走る&気性難だよね
マックイーン自体は全く手がかからなかったイメージがあるのに不思議なもんだ
いずれにしても伝統あるメジロの血脈が残るのは有難い

ステイゴールドなんかは、サンデー産駒の中ではドン臭い筆頭だったが、
血統的には和テイストだからな
オルフェは婆ちゃん達からスピード能力を受け継いだんだろう
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) 【東電 60.2 %】 【8.6m】 :2012/10/21(日) 11:13:35.93 ID:mEg2jmhj
>>720
飛び乗ったけどさすがに発車したとたんに気付いたぉ_(^^;)ゞ
それ以来車か東横線しか使っていないぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
724無党派さん:2012/10/21(日) 11:14:38.09 ID:u/ky3XO0
>>721
ほうとうとおざらの国在住の方ですか。なるほど
725無党派さん:2012/10/21(日) 11:17:08.69 ID:19TPQcTW
>>723
そもそも根岸線と鶴見線を間違えるとは、なんと器用な
726無党派さん:2012/10/21(日) 11:17:23.28 ID:PS/ZvZtP
>>724
ほうとうは   かぼちゃw
727無党派さん:2012/10/21(日) 11:18:52.89 ID:PS/ZvZtP
ほな、   ぼちぼち   ラーメンでも作るわw
728無党派さん:2012/10/21(日) 11:19:33.29 ID:u/ky3XO0
>>722
メジロ牧場潰れたものね
ステゴ×マック血統で重賞勝ち馬がポンポン生まれるのを見ると、同意せざるをえない

あと、オルフェーヴルの気性難は、サッカーボーイの影響も少なくないと思うな
729無党派さん:2012/10/21(日) 11:19:54.98 ID:3s5RCfsA
五輪招致書類、都が紛失 前回活動費、8事業18億円
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201210200628.html?id1=2&id2=cabcbacb

2020年夏季五輪の招致を目指す東京都が、前回16年五輪招致で支出した費用の経理書類をめぐり、
保存期間内の8事業計約18億円分の文書を保存していなかったことがわかった。
朝日新聞の情報公開請求に、都は「紛失した」と説明している。 
文書がなくなった事業では、都議会で「金額が業者の言いなりではないか」との指摘があった。
だが、具体的な内訳を示す経理書類がないと事業内容の検証ができない。
今回の紛失は、20年五輪の招致機運にも影響が出そうだ。 
…後略

石原って、国境紛争に余計な火種を投げ込むは、胡散臭い汚職が付きまとうは、
息子たちが糞だはで、李明博と同類みたいな感じだな……。
朝日も、橋下や石原の会見にのこのこ出て恥かく真似なんてしてないで、
こういう風に政策の面で徹底的にやった方が得なんじゃないの?
730無党派さん:2012/10/21(日) 11:21:52.10 ID:u/ky3XO0
>>723
今の鶴見線は、鶴見駅の中間改札があるから
わかりやすいが、国鉄時代はそれがなかっただろうから
乗り間違えもありえる話か
731無党派さん:2012/10/21(日) 11:24:18.95 ID:u/ky3XO0
>>725
根岸線に乗るには、横浜駅まで行く必要があるものね
>>726
なるほど
富士吉田うどんも近所ですな(笑)
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) 【東電 60.2 %】 【14m】 :2012/10/21(日) 11:24:44.27 ID:mEg2jmhj
>>725
JRは乗ってしまえば何とかなる_(^^;)ゞって主義だったぉ
ヨーロッパでも同じ主義は貫いていたぉ\(^o^)/
面白い目にも危ない目にも遭遇するぉ_(^^;)ゞ
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) 【東電 60.2 %】 【6.6m】 :2012/10/21(日) 11:28:44.72 ID:mEg2jmhj
>>730
何で国鉄時代と分かるのかぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
>>726
相撲関係の名前の付いた食べ物屋が多い富士吉田かぬ_(^^;)ゞ
今もあるのかぬ\(^o^)/
734十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 11:29:28.71 ID:IsBoYOOt
>>728
メジロ牧場なんか国が貸付してでも守るべき牧場なんだがなぁ

サッカーボーイかぁ
社台の引退した従業員だかが、
『勝つか負けるかは別にして、牧場で次元が違ったのはサッカーボーイ』と言ってたな
フェラーリやポルシェみたいなもんだと
乗れば一瞬で次元が違う馬だとわかるらしい
735十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 11:36:13.24 ID:IsBoYOOt
走る馬を出す馬ってのは、
自身の競走成績は別として、馬の【品格】みたいなのが大事な気がする

オルフェの血統にある馬は、どれも品格があったな
ステイゴールドはドン臭い馬だったが、馬体だけは最高だったし、
マックイーンは誰から見ても剛性に富んだ一流の馬体だったし、
サッカーボーイは一瞬で人を虜にしてしまう危険なまでの美しさがあった

オグリキャップなんか、なんで強かったんだろ?みたいな血統表と走り方だったから、
結局仔は走らんのよね
736無党派さん:2012/10/21(日) 11:45:24.51 ID:PS/ZvZtP
>>735
で、    1番 ゴールド湿布で、  ええんやんねw     母系に マックイーン  入っとるわw
737無党派さん:2012/10/21(日) 11:52:27.17 ID:PS/ZvZtP
菊花賞  よー分からんわw     馬券買うのは やめて、   来週の 天皇賞 で 勝負したるわw  
738こしあん:2012/10/21(日) 11:54:44.09 ID:gyGR7Ov5
学校柔道で髄液漏れ、全国で3件
http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY201210200650.html

社説:視点 休日の部活動=論説委員 落合博
http://mainichi.jp/opinion/news/20121021k0000m070101000c.html
739こしあん:2012/10/21(日) 11:56:51.71 ID:gyGR7Ov5
海保、中国人64人全員を救助…貨物船火災
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121021-OYT1T00351.htm?from=top
740十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 11:59:35.02 ID:IsBoYOOt
私の夢はスカイディグニティ
741無党派さん:2012/10/21(日) 12:05:04.64 ID:39fr6KY2
ロムニーw

女が詰まったバインダーww

腹いてぇwww
742無党派さん:2012/10/21(日) 12:06:37.54 ID:PS/ZvZtP
ほな、      パチンコ  行って来るわw                 またなっ!
743無党派さん:2012/10/21(日) 12:09:42.52 ID:zvMl8VDt
自民の支持率アップはゴシュウギダーは息してるー?

ずいぶんと長く続くんだな、ご祝儀ってのはww

民主は代表選しようが内閣改造しようが落ち続ける一方だってのによwww


744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) 【東電 60.8 %】 【10.4m】 :2012/10/21(日) 12:10:47.43 ID:mEg2jmhj
>>742
散財はアカンのとチャイ真っ赤?
745無党派さん:2012/10/21(日) 12:11:04.46 ID:CpTaODKc
【社会】東京都、2016年五輪招致で支出した費用の経理書類紛失 8事業約18億円分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777379/

オイオイオイオイwwwww
紛失したで済むのこれ?w 石原や^瀬が即辞任するレベルの話じゃねマジでw

特に^瀬ってあんだけ東電の値上げの際には事細かに費用計上の事さんざん
いちゃもん付けときながら、自分らは公金預かっててこれで済むのか???wwwww
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) 【東電 60.8 %】 【14.4m】 :2012/10/21(日) 12:14:52.42 ID:mEg2jmhj
菅直人
都知事選出馬あるで\(^o^)/
747無党派さん:2012/10/21(日) 12:19:46.50 ID:mt2emZkI
どうも9月以降の3極の失速が目立つな
民主は実はさほど変化もしていない
共同管理とかヨシミ橋下の奇行が原因だろうが
748無党派さん:2012/10/21(日) 12:22:36.52 ID:u9Ott6kP
>>745
都に出入りしている全業者が怒るなw
749無党派さん:2012/10/21(日) 12:23:51.47 ID:u/ky3XO0
>>733
三冠馬にシンザンの名前を挙げた方なんで(笑)
そこら辺は、妄想力の問題ですな

最近の富士吉田は知らんが、ご当地うどんは健在では?
750無党派さん:2012/10/21(日) 12:28:48.31 ID:u/ky3XO0
>>734
メジロ牧場維持に国も努力すべきだったのは
同意だが、メジロラモーヌとメジロドーベルの繁殖成績が厳しすぎた印象
751無党派さん:2012/10/21(日) 12:28:58.37 ID:zvMl8VDt
それにしてもオザ珍、民珍、維珍はブザマだなwwww

752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) 【東電 60.8 %】 【1.5m】 :2012/10/21(日) 12:31:38.52 ID:mEg2jmhj
>>749
競馬全く知らない漏れが
ググらず間違えない名前はシンザンだけだぉ_(^^;)ゞ
もちろん記事だけでも記憶にあるのは
シンザン死亡の記事だけだぬ。・゜゜(>_<)゜゜・。
後は新堀と言う友人のアダ名がルドルフだったぉ\(^o^)/
753無党派さん:2012/10/21(日) 12:33:30.60 ID:06gyYFEC
しかし、中央競馬の売上が毎年落ち込んでいる件について
754無党派さん:2012/10/21(日) 12:37:26.82 ID:u9Ott6kP
>>747
第3極には気の毒だが、「3回は騙されんぞ!」って感じなのではないか?
755無党派さん:2012/10/21(日) 12:41:21.50 ID:zvMl8VDt
三極とやらの一角に汚沢がいることが致命的だな

ヤツがなにを言おうが有権者は相手にしねえよwww

それが分かっているからハシゲだって相手にしないのだ

汚沢の支持者といえばオザ珍とチョンと、あとは選挙権のないニコ生のガキどもww

こりゃお話になりませんなあwwww

756無党派さん:2012/10/21(日) 12:47:10.58 ID:AG7rS1K0
>>742
ワリンリーチで大当たりしてこいよ。
757無党派さん:2012/10/21(日) 12:47:22.21 ID:1rKWU2m/
>>754
いや騙して欲しいんだけど、そういう体制にすらなってないから。
最低限の政権担当能力というのを示さないと選択肢にはなかなか成り得ない。
758無党派さん:2012/10/21(日) 12:48:39.36 ID:tosEOQsT
>>552
1月総選挙はさすがにないだろう。
1月20日が大学入試センター試験なので、国大協が反発する。
ましてやリスニングはトラブル終息する気配ないし。
せめて2月3日の節分総選挙だよ。
759無党派さん:2012/10/21(日) 12:50:06.71 ID:u/ky3XO0
>>750の続き
>>734
四代目のサッカーボーイ評が面白い
あの馬の血統は、ナリタトップロードやヒシミラクルを出したように
ステイヤーだが、自身の競争成績は1600〜2000で勝ち星を挙げるほどの気性
760無党派さん:2012/10/21(日) 12:54:29.42 ID:Adbj/s1D
>>745
ビブリオバトル首都決戦2012はこちらで生放送:東京都チャンネル - ニコニコチャンネル:政治 - http://ch.nicovideo.jp/lives/tokyo
https://twitter.com/inosenaoki/status/259855148388605952

これ審査員として出ます〜
RT @tocho_koho【イベント】いよいよ明日13時、ベルサール秋葉原で「ビブリオバトル首都決戦2012」を開催
https://twitter.com/hazuma/status/259852552907141120


猪瀬、まだ黙り決め込んでるから、東、突っ込めよ
761無党派さん:2012/10/21(日) 12:58:39.35 ID:1rKWU2m/
総選挙、民主惨敗の後、首班指名で民主党がどうするかだな。
自民党は麻生にするかしないで揉めた挙げ句誰にしたんだっけなぁ。
いや自公過半数なら安倍首班で他は関係ないんだけど、過半数割れの場合どうするのかと思って。
三極共闘で200議席ぐらい取ってたら面白い事になるよ。
762無党派さん:2012/10/21(日) 12:59:20.36 ID:viOMHP3P
>>729
いや、本当にすごいな。
尖閣を買うとか言い出したときもそうだったけど、これでも怒らないとか
東京都民って何処まで頭悪いんだろ
763無党派さん:2012/10/21(日) 13:00:58.74 ID:Adbj/s1D
「五輪招致書類、東京都が紛失 前回活動費、8事業18億円」http://www.asahi.com/national/intro/TKY201210200628.html … 記事後半、地元新聞・地元銀行等が招致の音頭を取った長野県での奇っ怪五輪帳簿焼却事件も登場!
詳細⇒http://yassy.system-a.org/keiei/kouhout/gorin/chobo.htmhttp://yassy.system-a.org/keiei/seisakut/tyosai/tyosatop.htm
https://twitter.com/loveyassy/status/259782846422601728
764無党派さん:2012/10/21(日) 13:01:20.23 ID:mt2emZkI
維新内部の内紛
候補者がカスで選挙互助会丸出し
もあるか
政界のニューウェーブとは落選濃厚の消し炭が集まって出来た
765無党派さん:2012/10/21(日) 13:02:35.31 ID:cziWweEq
>>729 >>762
長野五輪招致の時と同じ手口だよ。
招致委員会とJOCと電通の悪のトライアングルの復活だw
766無党派さん:2012/10/21(日) 13:03:17.33 ID:DfrwvLaJ
>>550
>悪いのは輿石東民主党幹事長ではない。野田首相はまっとうだと思っていたが、絶対に許せない。

普通に気づくのが遅すぎるw
前原や野田、またこいつらがリーダーやってる凌雲会・花斉会は最低最悪の自己保身集団で有名なんだぜw
口だけは立つ、でも言うだけで絶対に責任を取らない、他人に罪を擦り付けてでも生き延びようとする
人格破綻者というか、人格異常者の巣窟みたいなグループだよ

http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/e7173cec63a7aa3860c99e851b1a1f2c
獄中のムネオが民主議員にメッセージ「野田だけはダメだ」
日刊ゲンダイ2011年8月15日
 先日、小沢一郎元代表を支持する「北辰会」の会合で、気になる「緊急メッセージ」が読み上げられたという。
 鈴木宗男前衆院議員が、獄中から「野田だけはダメだ」という声明を寄せたのだ。
「増税などの政策的なマズさ以前に、野田氏は絶対に代表にはなってはいけない十字架を背負っている。
 後輩議員を死に追いやった暗い過去を忘れてはならないという内容でした。
 当時のことを詳しく知らない1年生議員の中には、初めて知る事実に言葉を失っている人もいました」(出席した議員)
 ムネオの言う「十字架」とは、06年の「偽メール事件」だ。前原代表時代、が予算委員会で質問に立ち、メールの存在を示して自民党を追及。
 結局、このメールがガセと判明して永田は議員辞職に追い込まれた。当時、永田の質問にゴーサインを出したのが、国対委員長だった野田である。
 メールの裏取りもロクにせず、イケイケで永田をけしかけた。当時の事情を知る民主党関係者が言う。
「永田氏は、選挙区が隣の野田さんを兄貴分と慕っていました。偽メール事件で、当初は野田さんも永田氏を手放しで褒めていた。
 ところが、ガセと分かって批判を受けると、野田さんは永田氏をかばうこともなく、議員辞職するよう説得したのです。
 野田さんはかつて『永田のことは墓場まで持ってくしかねえなー』と笑いながら話していたものです」
 野田の説得に折れて議員辞職した永田は、その後、徐々に精神に支障をきたし、09年1月にマンションから飛び降りて命を絶ってしまった。
 弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。
767無党派さん:2012/10/21(日) 13:05:00.57 ID:LcwVKpnR
前原大臣「年明けは“近いうち”でない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5161604.html
768無党派さん:2012/10/21(日) 13:05:02.17 ID:QnCgQYj0
>>764
大阪以外の関西では橋下なんか冗談じゃないって空気が強まってるみたいだし。
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.5 %】 【10.4m】 :2012/10/21(日) 13:05:08.52 ID:mEg2jmhj
>>765
またパクりかぉ_(^^;)ゞ
770無党派さん:2012/10/21(日) 13:05:52.22 ID:mt2emZkI
けど元は凌雲会・花斉会と民社協会で
旧民主を形成してたんだしな
世紀を超えた怨念もあろう
民自合併はそれでも長く続いたほうの合併だが
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 61.5 %】 【2m】 :2012/10/21(日) 13:07:00.45 ID:mEg2jmhj
>>550
マジで今更気付いたなら
政治家の資格はないぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
772無党派さん:2012/10/21(日) 13:07:43.43 ID:06gyYFEC
そういや、今日は鹿児島三区補欠選の情勢判断が出ると思うが
宮地優勢、野間猛烈に追うの表現でいいのかね?
773無党派さん:2012/10/21(日) 13:10:29.41 ID:LcwVKpnR
>>772

自公系(宮地)、「広く浸透(20P差以上)」かな

774無党派さん:2012/10/21(日) 13:10:46.59 ID:N8//SNJX
>>767
前原は今日も通常運転だな
これほど敵に回すと頼もしい男は居ないと思う
775無党派さん:2012/10/21(日) 13:11:24.57 ID:uOTXO+y+
13:30〜 たかじんのそこまで言って委員会

血脈・・・“週刊朝日”の大罪/流用詐欺だ!?復興予算/ナゼ?辞めない大臣
776無党派さん:2012/10/21(日) 13:12:28.80 ID:06gyYFEC
>>773
そこまで行くか
取り合えず現民主執行部は鹿児島三区補欠選は無かったことにするみたいだが
777無党派さん:2012/10/21(日) 13:14:15.94 ID:p6/Dc0Lv
766
ハイハイ小沢信者乙
ゲンダイとか糞ソースでしかも古いネタは意味なし

野田はダメだと思うが小沢よりはマシだろう
778無党派さん:2012/10/21(日) 13:15:15.50 ID:tosEOQsT
>>772
「宮路優位、新人3人は苦戦」だろうな。
779無党派さん:2012/10/21(日) 13:15:28.63 ID:1rKWU2m/
権力闘争というのは確かにエゲツないものだが、奉行連中のはちょっと度を越えてるからな。
そういうマフィア、ギャングの類いを側面支援してたのは他ならぬゲル達だったというオチ。
780無党派さん:2012/10/21(日) 13:18:43.49 ID:DDMouMc4
東電石破が同じ日銀財務仲間を擁護するのは当たり前だろうな
マザコン野郎は出来損ないのジャムおじさんみたいなキモ顔を何とかしてから出直せ
781無党派さん:2012/10/21(日) 13:22:52.66 ID:QnCgQYj0
野田豚や前原が大威張り出来る今の体制だからこそこいつらと同じ殺小沢仲間の生方が環境副大臣になれる。
生方なんぞに投票した千葉6区住民で最も多い松戸駅利用者は万死に値する。
782無党派さん:2012/10/21(日) 13:23:20.96 ID:1rKWU2m/
前原は国会が長引けば改めて外国人献金、ヤクザ献金問題を追及されるからな。
外務大臣をトンヅラした時と何も状況は変わってないのにノコノコと閣僚を引き受けるその神経が信じられない。
ケイシューがあの程度でここまで追い詰められてるのに前原のはその比じゃないからね。
783窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:23:57.11 ID:+aK1Lowi
>>777

> 野田はダメだと思うが小沢よりはマシだろう

なにこのゴミクズ
784窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:24:47.21 ID:+aK1Lowi
>>777
オイ、ゴミクズ

野田が小沢より優れている点を挙げてみろ
785無党派さん:2012/10/21(日) 13:28:27.86 ID:QnCgQYj0
>>782
松下政経塾上がりの前原は社会の下積みを全く経験してないからな。
786無党派さん:2012/10/21(日) 13:29:05.79 ID:u9Ott6kP
数字書いたらリンク付くと思ってる池沼に文句言ってもなあ。
787無党派さん:2012/10/21(日) 13:29:52.40 ID:Adbj/s1D
橋下氏「熊本を制せば日本を制す」…冷めた目も
12年10月21日13時19分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121021-OYT1T00422.htm
「薩摩軍と官軍が激しく争ったのが、この熊本。熊本を制した者が、日本を制しますよ」。熊本市の繁華街に立った橋下氏は、次期衆院選に向けた維新の会の戦いを明治維新期の西南戦争に重ね合わせた。
そして、「雨は降る降る人馬は濡れる 越すに越されぬ田原坂」と、熊本の古戦場にまつわる歌もそらんじた。
ただ、熊本、鹿児島では、政策への言及はほとんどなかった。維新が次期衆院選の公約に掲げるTPP(環太平洋経済連携協定)への交渉参加に触れなかったことに、熊本市の男性会社員(62)は「農業県を意識したのだろう」と冷ややか。
788窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:29:55.12 ID:+aK1Lowi
池沼ではない
ゴミクズであるw
789無党派さん:2012/10/21(日) 13:31:52.40 ID:FvZYDGMB
>>762
尖閣募金がいつヨンナムの絵に化けるのか、楽しみすぎて生きるのが楽しい。
790窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:32:58.05 ID:+aK1Lowi
首都銀行とかいうアホな銀行で数千億溶かしてなかったっけあのバカ知事
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.5 %】 【9.8m】 :2012/10/21(日) 13:34:08.98 ID:mEg2jmhj
>>789
ノビテルの総理資金だぉ\(^o^)/JK
792無党派さん:2012/10/21(日) 13:34:45.74 ID:Adbj/s1D
次の総選挙の比例で投票したい政党
自民党 32.4%
民主党 11.6%
公明党 3.6%
日本維新の会 2.6%
共産党 2.4%
みんなの党  2.2%
793792:2012/10/21(日) 13:35:44.16 ID:Adbj/s1D
794窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:35:44.67 ID:+aK1Lowi
自民党はあの総裁選挙でつかんじゃったな
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 61.5 %】 【19.9m】 :2012/10/21(日) 13:36:09.27 ID:mEg2jmhj
>>790
チャイナ系の会社に融通して
キッチリキックバックかぬ_(^^;)ゞ
チャイナとは言え身ぐるみ剥がれて
涙なくしては語れないぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
796こしあん:2012/10/21(日) 13:37:14.29 ID:gyGR7Ov5
慎太郎がこれまでに穴あけた金の累計といったら天文学的数字じゃないか?
797なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 13:38:18.80 ID:diqFABsp
日本人遺骨問題、遺族が連絡会発足
朝鮮への墓参手続きを説明
朝鮮新報 2012.10.18 (19:13)
http://chosonsinbo.com/jp/2012/10/1018mh-01/
798無党派さん:2012/10/21(日) 13:38:29.17 ID:v+zy1m6h
マスゴミがプロテクトしてる政治家は何やっても許されるんだよ
799窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:39:22.12 ID:+aK1Lowi
臨時国会が始まるってのに何の期待もないな
800こしあん:2012/10/21(日) 13:44:40.93 ID:gyGR7Ov5
三宅島のバイクのアレもいまだにコンセプトが定まらんなあ。
801窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 13:45:17.29 ID:+aK1Lowi
実務者ってのは本当に大事だと思う
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.4 %】 【17.9m】 :2012/10/21(日) 13:48:10.91 ID:mEg2jmhj
>>799
最早自公に攻め手なく
待ちのターンでそ_(^^;)ゞ
創価のタイムリミットが目の前で
焦る安倍ちゃん。・゜゜(>_<)゜゜・。
餌与える野田豚だぬ\(^o^)/
803なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 13:50:32.37 ID:diqFABsp
東京・港区のビル建設現場で不発弾発見 自衛隊が処理作業
FNN 10/21 12:08
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233895.html
804無党派さん:2012/10/21(日) 13:50:32.60 ID:LktivJvs
谷垣が下りただけで野田石原橋下渡辺が勝手に自爆してくれよった。
ちょろいなあ。
あとは小沢だけか怖いのは。
805無党派さん:2012/10/21(日) 13:51:58.02 ID:Adbj/s1D
再稼働論争でバレちゃった
野田政権のウソ
121021
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33812
806無党派さん:2012/10/21(日) 13:52:54.12 ID:Tnb72cMk
自民はいまのうち喜んでいればいい、これから冬がやってくる
807無党派さん:2012/10/21(日) 13:54:49.02 ID:1rKWU2m/
小沢からしたら自公vs民主が泥沼化するのが理想だよな。
アメリカ大統領選並みのネガキャン応酬希望。
808無党派さん:2012/10/21(日) 13:56:00.39 ID:Adbj/s1D
小沢一郎氏 失脚の引き金となった2009年2月の発言とは?
12.10.21 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121021_148224.html
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.4 %】 【17.1m】 :2012/10/21(日) 14:00:21.48 ID:mEg2jmhj
>>807
泥沼化は野田豚の思惑とも合致するぉ_(^^;)ゞ
810無党派さん:2012/10/21(日) 14:00:46.81 ID:Adbj/s1D
ビートたけし「東の女性スキャンダルが20人なんて甘い甘い」
http://www.news-postseven.com/archives/20121015_149041.html
811無党派さん:2012/10/21(日) 14:01:31.41 ID:LktivJvs
むしろ自民も泥沼上等なんではないか。
812無党派さん:2012/10/21(日) 14:03:28.89 ID:DCTVx597
>>729
新銀行東京 尖閣募金 五輪招致

石原が言い出すことは詐欺まがいの結末になること多いなあ
金だけ取って、やりっぱなし言いっぱなしだからダメナンダヨ
813無党派さん:2012/10/21(日) 14:05:04.57 ID:CpTaODKc
>>790
“首都銀行”じゃなく「新銀行東京」だろw
814無党派さん:2012/10/21(日) 14:06:40.54 ID:Adbj/s1D
丸山和也氏“橋下vs朝日”をバッサリ「維新の勢い挽回が目的では」
12.10.20
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121020/dms1210201448011-n1.htm
815無党派さん:2012/10/21(日) 14:08:19.35 ID:DCTVx597
テレビ露出が命の維新
足のない幽霊みたいなもんか
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 61.4 %】 【8.9m】 :2012/10/21(日) 14:10:18.19 ID:mEg2jmhj
取り敢えず泥沼上等のカオスだぉ\(^o^)/
最初に動くのは孔明の罠かぬ_(^^;)ゞ

自民落選組の姫井も聞こえそうだがぬ。・゜゜(>_<)゜゜・。
817無党派さん:2012/10/21(日) 14:12:29.61 ID:DCTVx597
>>792
おぉ 生活とその周囲がきれいに視界の外に消えてるなあ
見事お見事w
818無党派さん:2012/10/21(日) 14:13:20.88 ID:viOMHP3P
まさに炎上マーケティングw
819無党派さん:2012/10/21(日) 14:13:38.33 ID:E9HJwIPW
【マスコミ】増税法案通過のための「新聞・テレビへの口止め料」 TBSは国からの震災復興予算でイベント・番組づくり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350363446/

地上波テレビ局が腐っている事がわかる
世論調査など信用出来ない
世論調査?テレビ局から「この政党に入れろ」と指図されてるようで気分悪い
820無党派さん:2012/10/21(日) 14:21:24.33 ID:E9HJwIPW
>>819 自己レス
【マスコミ】増税法案通過のための「新聞・テレビへの口止め料」 TBSは国からの震災復興予算でイベント・番組づくり
tp://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350363446/
821無党派さん:2012/10/21(日) 14:23:02.56 ID:Adbj/s1D
辛坊治郎 ズーム!そこまでいうか! 10/20放送分
feed://podcast.1242.com/zoom/index.xml
http://podcast.1242.com/sound/4247.mp3
822無党派さん:2012/10/21(日) 14:24:35.07 ID:r6URSlbZ
>>812 ←鋭い!

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 14:11:20.28 ID:W5dTYhGR
>>942
ま、そういう解説が通ると思ってるうちは
支那人・台湾人から極めて正当に盗人呼ばわりされ続ける宿命だな、おまいらは。

琉球王国は、琉球処分まで清朝に朝貢してたから清朝の属国と言えるんだよ。

よって、琉球王国から清(台湾含む)までの間にある島々は全て、
一件無主地に見える名もない島であっても、無主地ではあり得ず、清の属国だったということになる。


つまり、日本政府が琉球王国の歴史をよく理解できず、
琉球王国の領土とは言えない尖閣諸島を琉球王国の後進である沖縄県に編入してしまった瞬間、
日本は清のものを盗んだことになってしまうんだよ。

ま、はっきり言って、ICJに敢えて訴えないという台湾や支那の策略のおかげで、
日本国民は日本政府によって不当に騙され続けているわけだ。
なにしろ、尖閣問題は、反政府運動を反日デモに転化させる絶好のスイッチだからな。

wwwww

おまけに天然資源。
世界中でたっぷり日本人をでdisったあとで獲得しよう・・・
という支那人・台湾人共の魂胆が分からんとは。
823無党派さん:2012/10/21(日) 14:25:12.94 ID:viOMHP3P
民自公共に入れることはどれも同じ勢力を勝たせる結果になるから
全体のちょうど半分の50%が今の政権でいいといってるのと
同じ意味だね。復興予算なんて自民と協力し作った代物だし
只のプロレス
824無党派さん:2012/10/21(日) 14:28:04.80 ID:FvZYDGMB
>>806
任期満了選挙は来年の夏か秋じゃないのか?w

>>807
泥沼になったら、第三極など埋もれて消えてしまうわ
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 61.4 %】 【5m】 :2012/10/21(日) 14:28:07.42 ID:mEg2jmhj
>>823
横流しは復興予算だけではない事を明るみに出さないと遺憾ぉ_(^^;)ゞ
826無党派さん:2012/10/21(日) 14:29:09.45 ID:Adbj/s1D
827無党派さん:2012/10/21(日) 14:31:10.51 ID:m2v2n6RX
>尖閣問題は、反政府運動を反日デモに転化させる絶好のスイッチ・・・

まぁ、尖閣の横断幕より多かった毛沢東の肖像画は、
反日デモが反政府運動のスイッチを入れることにもなるってことだな。
828無党派さん:2012/10/21(日) 14:32:07.97 ID:pFjYkJL1
日本の国会議員の年収は世界最高2106万円・・・米国1357万円、ドイツ947万円、フランス877万円、英国802万円
http://alfalfalfa.com/archives/5244697.html
829無党派さん:2012/10/21(日) 14:32:30.48 ID:06gyYFEC
実家取り壊しか宗男

十勝総合振興局が足寄町内で行う利別川改修工事(利別川上流地区)に伴い、新党大地・真民主
の鈴木宗男代表は町大誉地にある生家など3つの建築物を11月中旬にも取り壊す意向だ。

 取り壊すのは、木造平屋の生家と鈴木氏の兄が築造した家、倉庫。生家は1966年に鈴木代表が
足寄高校を卒業するまで過ごした。兄が造った家は現在、民宿「大地」として使用されている。建物の
周辺は「大地の里」(王塚善一村長)と名付けられ、地域住民が管理。新党大地・真民主の例会や懇
親会が開かれる他、歌手の松山千春さんの実家とともに、足寄の人気スポットにもなっている。

 利別川上流地区の河川改修(2015年度ごろから)に当たり、十勝総合振興局から年度内に建物
を移設や取り壊し、更地にするよう求められ、鈴木代表側が判断した。27日正午、「大地の里」の閉村
セレモニーが行われ、民宿「大地」も閉鎖される。
http://www.tokachi.co.jp/news/201210/20121021-0013805.php
http://www.tokachi.co.jp/photograph/201210/THM20121021-0013805-0014841.jpg
830無党派さん:2012/10/21(日) 14:33:30.25 ID:pFjYkJL1
世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?

831無党派さん:2012/10/21(日) 14:38:19.99 ID:viOMHP3P
>>824
でも維新も300議席建てるとか言ってるからもう泥沼にしかならんよ。
こいつらも半分ぐらいは民自の同類だし
832無党派さん:2012/10/21(日) 14:40:30.60 ID:xLPja1X5
中日新聞だと「生活」は4%で3位でしたお\(^o^)/
833無党派さん:2012/10/21(日) 14:46:52.77 ID:mt2emZkI
>>831
というか同類なのが当たり前なのよ
元々その2党からの大量離脱を見込んで作られたわけで
離脱が思いのほか少ないが
それに今までの合流で元からいた連中が切れ始めた
もっと合流したらどうなっていたやら
834無党派さん:2012/10/21(日) 14:49:35.55 ID:XZrebdlU
野田民主が勝っても安倍自公が買っても

  日 中 関 係 は 悪 化 す る

お前らそれでいいのか?
835無党派さん:2012/10/21(日) 14:50:09.38 ID:mt2emZkI
元からプランがおかしい
大量離脱見込んで作ったが
内部の奴が切れるのを全く考えてなかった
別にばっさ切り捨てていいんよ?
大阪でも当選が難しくなる
836 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 61.0 %】 【14.9m】 :2012/10/21(日) 14:51:43.29 ID:mEg2jmhj
>>833
元からいる連中はほとんど地方選レベルだろうが(≧ω≦)b
そんな連中はキレようがどうしようが問題外だぉ_(^^;)ゞ
考慮する方が遺憾だぬ
837無党派さん:2012/10/21(日) 14:54:09.95 ID:mt2emZkI
元から居た奴はやっぱ自分らも出たいからな
そりゃ面白くない
ロボットじゃねえんだからさあ
3極作りたいのは分かったが設計が腐ってる
838無党派さん:2012/10/21(日) 14:55:48.88 ID:CpTaODKc
>>834
ゴキブリチャンコロなんぞ断交すれば良いだけの話だw バカかお前はw
839無党派さん:2012/10/21(日) 14:56:14.33 ID:viOMHP3P
>>833
そもそも維新は何がしたいのかわからんのよね。
橋下からして朝令暮改なうえに、八朔なんて意味不明な
ものぶち上げるし、創新の残党や外様組がでかい顔したり。
今は判官びいきの風がちょっと吹いてるけど、お前至高回路
むしろ頼朝だろがと
840無党派さん:2012/10/21(日) 14:59:21.22 ID:2wQzbex5
そもそも朝日叩きして脊髄反射で喜ぶ連中ほど橋下の部落出身にドン引きしてるんとちゃうの?
841無党派さん:2012/10/21(日) 14:59:35.50 ID:FvZYDGMB
>>839
まあ総理が「わたしはガリレオ」って言っても不思議に思わないような国ですし
842無党派さん:2012/10/21(日) 15:00:52.35 ID:viOMHP3P
>>840
別にネタ的に新しくないし
843無党派さん:2012/10/21(日) 15:01:25.15 ID:tGmmqG60
中国でイオン破壊 被害額7億円
トヨタ、中国生産「10月ゼロ」
シャープ中国での日本の液晶TV販売低迷 前年の60%に
中国人旅行者、震災前比10%減 9月来日、尖閣問題で

石原のバカが尖閣煽ったせいで、この惨憺たる有り様だぉ
844無党派さん:2012/10/21(日) 15:02:15.92 ID:FvZYDGMB
>>843
石原はもう北京五輪に出席できないね。
845無党派さん:2012/10/21(日) 15:04:15.80 ID:2wQzbex5
>>842
新しくなくてもこんだけ大々的に宣伝したらこれまでの100倍の人に伝わるでしょ
846無党派さん:2012/10/21(日) 15:07:53.05 ID:XZrebdlU
>>843
そして日本では社員やバイトの首切りが始まる
ってことを知らないんだよな中国批判してる奴ら
アメリカと仲良くしても経済も外交も安保もは上手く行かないってことに、
そろそろ気付と

「対米自立・自主防衛」に舵を切るべき時だよ
847無党派さん:2012/10/21(日) 15:11:17.56 ID:DDMouMc4
>>840
ネトウヨとかはB利権とか弱者?利権叩きには余念がなかった感じだもんな
848無党派さん:2012/10/21(日) 15:11:54.26 ID:r6URSlbZ
>>840
橋下徹師匠は部落出身? 別に気にしてないもん

>>845
部落出身てことは江戸時代に時の権力者に貶められた人ってことしか現代的意味はない。
部落出身ならではの改革パワーが今の日本のは必要ってことか。

外様出身ならではの改革パワーが明治維新。

てことは、歴史の必然かもな、橋下維新はwwwww
849無党派さん:2012/10/21(日) 15:15:41.25 ID:XZrebdlU
京都、滋賀、大阪、奈良などでの優先順位は、
部落問題>在日韓国人
これは他の地方の人にはわからないだろうね
韓国人差別よりも部落差別の方がはるかに恐ろしいんだよ
とくに高齢者ほど隅々まで浸透してる

ある議員が部落出身ですって名乗ってみな
昨日までの圧勝が一転、落選確実になるから
850無党派さん:2012/10/21(日) 15:17:51.71 ID:XZrebdlU
東京は歴史のない都市だから、
東京のネトウヨとかはバカの一つ覚えみたいに韓国批判や中国批判だけを繰り返す
近畿、とくに畿内地方はそんな生易しいものじゃないよ
部落出身者には基本的人権すら危うい、、、マジで
851無党派さん:2012/10/21(日) 15:19:44.68 ID:r6URSlbZ
>>849
わかるかよ。
関西人てみんな部落出身者みたいなもんだろ。話し方、雰囲気。

関西部落wwwww
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.0 %】 【7.9m】 :2012/10/21(日) 15:20:26.06 ID:mEg2jmhj
維新は部落差別のほとんどない東日本で
蘇る鴨試練ぉ_(^^;)ゞ
大阪離れれば松井浅田の影響力はゼロに等しいぬ\(^o^)/
853無党派さん:2012/10/21(日) 15:20:33.63 ID:XZrebdlU
もっといえば東京より大阪の方が在日韓国人の地位は高い
これは渡来人から千年以上もの歴史が脈々と受け継がれてるから
関東にはお寺や神社や城が少ないのを見ればわかると思う
854無党派さん:2012/10/21(日) 15:20:35.64 ID:+MLRKKaI
>>846
>「対米自立・自主防衛」に舵を切るべき時だよ

対米独立路線を取った鳩山政権は経済も外交もガタガタだったなあ
小沢がゴリ押しして天皇陛下に会わせた習はおかげさまで立派な反日強硬派指導者になったし
東アジア共同体(笑)なんて最早民主党内でも黒歴史扱いだろ
「自主防衛」に関しては進める気も見えなかったし

嫌米左翼が新たな稼ぎ口と自主防衛の道筋を国民に納得させられたら支持されるだろうよ
855無党派さん:2012/10/21(日) 15:21:25.37 ID:2wQzbex5
>>848
> 部落出身てことは江戸時代に時の権力者に貶められた人ってことしか現代的意味はない。
確かにその通りだしそれが現実に通用するなら素晴らしいことなんだけど
そいいう風に理屈や正論が通じない人たちは存在して実際に差別がおこってるから場所が特定されたとかキレてんじゃないの?
しかも橋下支持してるような自称保守みたいなのにその手の差別主義者が多い。
856無党派さん:2012/10/21(日) 15:22:14.60 ID:tFDtoPzw
野中や谷畑が部落民なのをほとんどの人間は知らんとか。アホクサ。
857無党派さん:2012/10/21(日) 15:22:14.67 ID:XZrebdlU
>>854
日本も核配備するといい・・・これが最強の外交カード
徴兵制もやるべき・・・国公立大学高校や公務員に2年間義務づける
自衛隊は国軍に・・・旧軍呼称も復活

このくらいはすぐにでもやれるだろう
858無党派さん:2012/10/21(日) 15:22:19.39 ID:DDMouMc4
>関東にはお寺や神社や城が少ないのを
クソにわかだな、こいつ
NGにしよっと
859無党派さん:2012/10/21(日) 15:25:09.10 ID:XZrebdlU
>>856
だから野中差別して怨まれたのが人種差別主義者の麻生太郎だった
このスレはやはり関西人が少ないな
先祖の卑しい関東民だらけなのがよくわかる
860無党派さん:2012/10/21(日) 15:25:18.97 ID:viOMHP3P
>>857
北朝鮮にカエレ
861無党派さん:2012/10/21(日) 15:26:46.70 ID:tFDtoPzw
>>859
頭が腐った野郎だな。

> ある議員が部落出身ですって名乗ってみな
> 昨日までの圧勝が一転、落選確実になるから

あんたのこのレスはいったいどういう意味だ?
862無党派さん:2012/10/21(日) 15:27:54.59 ID:r6URSlbZ
>>855
> しかも橋下支持してるような自称保守みたいなのにその手の差別主義者が多い。

その差別主義者の親分が(自称保守みたいなのを叩くのが大好きな)朝日だったんですけどw
863無党派さん:2012/10/21(日) 15:28:31.13 ID:viOMHP3P
へー、同和って人種だったんだ
864無党派さん:2012/10/21(日) 15:30:23.48 ID:XZrebdlU
徴兵制はただちにやるといい
2chにはこんなに日本のことを思ってる人が多いんだから
さっさと自衛隊に入って日本を中韓北露米の脅威から守ってほしい
他人の批判には熱心でも自分は責任を取らないような口先だけの奴はいないと思うんで
865無党派さん:2012/10/21(日) 15:32:55.65 ID:viOMHP3P
>>864
2chから口先とったら何も残りませんが、何か?
866無党派さん:2012/10/21(日) 15:33:33.57 ID:XZrebdlU
結婚のさいに関西でよくある出来事

A「どこの村・町ですか?」
B「(同和地区の)ピーです」

あの子と付き合っちゃだめ
結婚は絶対許しません
親戚中から後ろ指刺されることになる
どうしてもするならこの家を出てけ
親子の縁を切る
867無党派さん:2012/10/21(日) 15:34:08.27 ID:2wQzbex5
>>862
だからこそ差別主義者たちが混乱してるんでしょ。
憎むべき敵だったはずの朝日が差別対象を晒し者にしてくれた。
差別主義者同士で応援してたははずの橋下が実は自分たちが忌むべき対象そのものだった。
868無党派さん:2012/10/21(日) 15:37:22.42 ID:T3wbudn/
>>814
つうか橋下vs朝日は誰も佐野眞一に言及しないのが一番の違和感だね。
869無党派さん:2012/10/21(日) 15:40:35.13 ID:MivAYTbD
>>866
じゃあ、引っ越して住所変更すれば?

うちの学校の人権教育で習った内容。「それ専用の名簿が出回っているから
追跡調査可能。あきらめろ。」(言外に差別はなくしてやらないと脅している)
870無党派さん:2012/10/21(日) 15:45:19.47 ID:T3wbudn/
>>868
そもそも「敵=週刊朝日」という認識が違和感だわ。
今の週刊誌なんてそこまで信念もって作ってるもんでもないし。サラリーマン編集者のルーチンワーク。
871無党派さん:2012/10/21(日) 15:45:53.06 ID:u/ky3XO0
菊花賞はゴールドシップが勝利
872無党派さん:2012/10/21(日) 15:46:06.05 ID:T3wbudn/
レス間違えた。
>>870>>867へのレスね。
873無党派さん:2012/10/21(日) 15:47:06.02 ID:r6URSlbZ
>>864
戦争するの?

国際的プレゼンス

米国>支那>>>南鮮(サムスン・LG)>日本(政治家・公務員がバカなだけで本当は民度が高いはず)>台湾>>>>>>北鮮

支那主導・南鮮・北鮮が太鼓持ちの東アジア共同体に敢えて入って彼らを内側から操縦したほうがいろいろ好都合なような気がする。

米国は、普天間の県外移設すら言い出さないし、原爆の謝罪もないし、
「謝罪しろ攻撃」「盗まれた攻撃」を日本の政治家・公務員共に代わって朝鮮人や支那人がやってくれたらいいと思うようになった。
874無党派さん:2012/10/21(日) 15:48:55.55 ID:Tnb72cMk
単勝1.4倍の安定感 利回り40%税引きなし
875無党派さん:2012/10/21(日) 15:48:59.11 ID:2wQzbex5
>>870
朝日放送まで一緒くたにしてたように朝日とつけばなんでも敵と思ってて
その朝日なるものを叩けば喜ぶ連中が存在してるんだろうね
876無党派さん:2012/10/21(日) 15:52:07.69 ID:ymqvj9MW
「近いうち解散」は年内=前原国家戦略担当相−民主・安住氏は不快感
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102100031

前原誠司国家戦略担当相は21日、野田佳彦首相が「近いうち」としている
衆院解散の時期について、「年明けに解散して『近いうち』とは言えない」と
述べ、年内に解散すべきだとの考えを示した。
 安住氏は高松市内で記者団に「前原氏の感覚とわれわれ党の全体の感覚が
一致しているということではない」と強調。「私は解散の時期を特定する
ような考えを持って発言はしない」とも語り、前原氏に不快感を示した。




これは・・前原が自公に3点セットに協力したのに野田が年内解散しなければ
不信任案に前原Gとして賛成すると自公に約束すればあるぞ。

877無党派さん:2012/10/21(日) 15:52:36.70 ID:L8e8Mv54
>>864
田舎では消防団が実質徴兵制として機能している 
878無党派さん:2012/10/21(日) 15:54:29.70 ID:HMveUI3m
前原さんはなぜ出しゃばってしまうのか
879無党派さん:2012/10/21(日) 15:56:04.24 ID:ZpqKjEDd
>>876

前原は今なら、惨敗しても建て直しがまだありうる
と思っているんだろ。ほんで来年夏の参議院選挙の
ころは逆に自民党あたりが批判されて、民主も善戦できると。
しかし、今の執行部はそんな先のことすら考えられないぐらい
目先のことで精一杯。とにかく解散だけは避けたいと。
880無党派さん:2012/10/21(日) 15:57:07.64 ID:2wQzbex5
>>876
てゆうか安住もえらくなったもんだ
881無党派さん:2012/10/21(日) 15:57:47.31 ID:c4OkCdfW
>>641
いや、もう顔を変えたくらいでどうにかなる事態じゃないよ
民主は311への対応と住民を愚弄する言動で信用と信頼がゼロになっただけでなく
極限状態に近い怒り、憎悪、反感を大多数の国民に持たれてしまったし
残った数少ない支持者さえ、新保守の野田を菅の後釜の代表兼総理にしたせいで離れて行った

>>665
表現規制に関しては自民>民主ってだけで、民主が反表現規制派ってわけじゃない
もう民主=反表現規制派ってデマで票集めできると思わない方が良いよ
現に彼ら、社民の保坂とか筋金入りの反表現規制派支持に転換してるでしょ
政権交代後の失態続きの件もそうだけど、結局民主ってそういう票を取る為だったら
事実に反する事を平気で言って、本当に表現規制に反対してて彼らの票を
貰う筈だった社民や共産から票を奪ってまで票集めするような姿勢を取ってきたから
嫌われたんだと思うよ
ダウンロード違違法化したのは民主政権でしょ?
現実に政権取って、民主内に表現規制派がいて彼らの勢いが強くて
実際には真逆に表現規制が進む方向で進んだら
投票した人達が民主の事をどう思うか考えた事ないの?
882無党派さん:2012/10/21(日) 15:58:09.89 ID:+MLRKKaI
前原の意見が国民世論としても正論だし民主党の生き残り戦略としても正しい
883無党派さん:2012/10/21(日) 15:58:56.41 ID:Wk2avzEy
てか佐野はゲス過ぎる
こいつの観点は、親や先祖が人間の性格を決定付けるという、下劣な優生思想に基づいてるからな

橋下も相応にゲスだが、その理由を親や先祖の「血」に求めるなんて論外
884無党派さん:2012/10/21(日) 15:59:04.80 ID:lMk582HC
>>875
「アサヒビールは左で売国だ」と言ってた連中の真意がやっと分かった。
深い意味はなかったんだな。
885なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 16:00:01.37 ID:diqFABsp
(サンデーサイレンス×ディクタス) × メジロマックイーン

スタミナあって当然の配合だ
886無党派さん:2012/10/21(日) 16:00:48.98 ID:2wQzbex5
>>884
「中国電力はシナの会社だから左で売国だ。」
887無党派さん:2012/10/21(日) 16:01:10.95 ID:Wk2avzEy
ごめんなさい、>>883は誤爆です
888無党派さん:2012/10/21(日) 16:03:04.36 ID:lMk582HC
華族出身を中国人だと叩いていた連中も居たな。
889無党派さん:2012/10/21(日) 16:03:14.33 ID:TC9fnDGK
表現規制ってポルノ所持条例と同じで票にならん
ネットとリアルを一緒にすんなボケ
890無党派さん:2012/10/21(日) 16:05:12.94 ID:Wk2avzEy
>>888
なんの冗談だ、それはw
891なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/10/21(日) 16:05:23.06 ID:diqFABsp
野田政権としては解散を引き延ばして安倍自民党をじらす作戦かな?
先延ばしにするだろうね。
それにしてもハニガキさんは全然影が薄くなった
892無党派さん:2012/10/21(日) 16:05:47.34 ID:Adbj/s1D
http://bit.ly/R9HnWQ 水谷氏のような大人に、指導を受ける子どもが、どのような大人になるのか心配だ。決めつけは絶対に良くない。議論をしてからロジックに結論を導く。これが成熟した民主国家において必要な教育。水谷氏は、完全に決め付け型。まさに佐野に近い。
https://twitter.com/t_ishin/status/259912017262043136
893無党派さん:2012/10/21(日) 16:06:02.71 ID:c4OkCdfW
>>879
次の民主の獲得議席、最大でも70程度ってわかってて言ってる?
いいかい、最大でも70程度、なんだよ?
最低ラインが70じゃないからな
50議席割れの大惨敗すら現実的に考えられる程の悲惨な状態になってるのに
来年夏の参議院選挙に民主が善戦って現実が見えてなさすぎるよ

次の選挙の惨敗の余波で、次々回の衆院選では、全小選挙区に候補を立てられない
その選挙である程度の議席を取れて、次々回の更に次で、ようやく政権選択選挙に持ち込めるかどうか
それすら次々回の更に次では、自民の支持が回復してる可能性が高いので
政権を取れる可能性は多分ない
最低12年、下手したら16年や20年は、民主に政権なんて回ってこないよ
それすら民主が次の選挙の大惨敗後に解党消滅しなければって条件付きだから
894無党派さん:2012/10/21(日) 16:06:03.03 ID:m2v2n6RX
じゃぁ、安住や民主の感覚はどうなのかな。
895:2012/10/21(日) 16:06:43.36 ID:VQwtW+Qv
安住って小物界の住人だと思っていたけど、
なんで(民主党内的に)偉くなっちゃんただろう?
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【東電 61.2 %】 【2.8m】 :2012/10/21(日) 16:06:51.77 ID:mEg2jmhj
>>888
日本はジークジミンに腹を立てる方々が
治める国だぉ_(^^;)ゞ
897無党派さん:2012/10/21(日) 16:06:55.51 ID:u/ky3XO0
>>888
華族と華僑の区別がつかない奴と、華族を朝鮮人認定する奴の話か

華族制度を知らない人って、アレだよね
898無党派さん:2012/10/21(日) 16:06:58.38 ID:1rKWU2m/
閣僚が解散時期を示唆するなんて聞いた事もないわw
そんなの常識中の常識、初歩中の初歩。
前原は100%確実に気が狂ってる。
899無党派さん:2012/10/21(日) 16:08:28.56 ID:m2v2n6RX
民主は、み〜んな小物界の住人だったというオチかな。
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【東電 61.2 %】 【12.8m】 :2012/10/21(日) 16:10:00.61 ID:mEg2jmhj
>>895
大物がいないからだぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
901無党派さん:2012/10/21(日) 16:10:04.70 ID:u/ky3XO0
>>898
前原は気が狂っているから、不信任案賛成もやりかねんな
非常識な人間は、非常識な行動を平然と取れるもんだ
902無党派さん:2012/10/21(日) 16:10:07.68 ID:r6URSlbZ
>>876>>879
前原Gが野豚不信任!、
1.自ら前原誠司内閣しかも民自公翼賛内閣
2.選挙対策のつもりで細野豪志内閣
3.誰が新代表になろうが自公に丸投げで第2次安倍晋三内閣

君らは常識的に3.を考えてるんだろうが、前原の場合間違いなく1.

903無党派さん:2012/10/21(日) 16:10:08.00 ID:DDMouMc4
>>895
元財務だし
財務パペットだからね
今も野田腹心みたいな感じでしょ
904窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 16:11:16.52 ID:+aK1Lowi
前なんちゃらがミンス脱出を伺ってるのは間違いなさそうだな
905無党派さん:2012/10/21(日) 16:11:44.89 ID:+MLRKKaI
>>898
「近いうちに解散する」といって法案通したんだからしょうがないじゃん
「気が狂ってる」んだったら最初にそんな事言った野田を責めるべきだろ
906無党派さん:2012/10/21(日) 16:12:03.46 ID:MivAYTbD
>>893
では、労組の受け皿政党はどこでしょうか?
あなたの思うような状態になっても、連合が自民支持にならない限り、
受け皿政党として民主は存続するよ。
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) 【東電 61.2 %】 【16.4m】 :2012/10/21(日) 16:12:19.94 ID:mEg2jmhj
>>888
民主党バカ手に質問して味噌?
半分は何だか知らないぉ_(^^;)ゞ
908無党派さん:2012/10/21(日) 16:12:30.94 ID:lMk582HC
前原の発想って、浅間山荘にこもっていた連中と変わらんな。
残ってる人間同士協力してという考え方ではないな。
909無党派さん:2012/10/21(日) 16:13:29.91 ID:Wk2avzEy
前原離党→新党結成の可能性もw
910無党派さん:2012/10/21(日) 16:13:40.61 ID:u/ky3XO0
>>904
前原は、野田の背後から銃撃を加えたいだけかもしれん
と、適当なことを言ってみる
911無党派さん:2012/10/21(日) 16:14:30.51 ID:lMk582HC
>>906
社民党を見捨てたように、新しい箱を作るんじゃないの?
そこで、選別されるんだろうけど。
912無党派さん:2012/10/21(日) 16:14:59.30 ID:19TPQcTW
前原は単に自分の選挙区に目処がついただけじゃないの
913無党派さん:2012/10/21(日) 16:15:41.39 ID:+MLRKKaI
>>908
協力してこの状況をどうしようと言うんだ?
むしろ執行部派や野田の本音は今解散したいけど輿石や反対派の手前解散を
言い出せないだけとも見えるが
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 61.2 %】 【12.4m】 :2012/10/21(日) 16:16:56.22 ID:mEg2jmhj
>>912
先にアクセス噴かしちゃったから
同日選まで資金が続かないと見るぉ\(^o^)/
915無党派さん:2012/10/21(日) 16:17:08.41 ID:lMk582HC
>>912
池坊を抱き込むことで、保守層と創価を繋ぎとめたと言われてるからな。
916無党派さん:2012/10/21(日) 16:18:02.16 ID:u/ky3XO0
前原と野田の間には、前原民主党時代〜永田自殺〜去年の代表選と、含むものがあるのかもわからんね
917無党派さん:2012/10/21(日) 16:18:38.42 ID:c4OkCdfW
>>906
労組の視点で見た場合、旧総評が生活と社民と民主旧社会党系との股掛け状態になってて
選挙面では社民と民主旧社会党系との協力関係が継続してるんで
民主が惨敗した場合、流れ次第では生活+社民+民主旧社会党系での新党移行すら考えられると思ってる
旧総評がその新党の支持母体化して、民主は民社協会+αの小政党に陥落
918無党派さん:2012/10/21(日) 16:20:39.81 ID:lMk582HC
>>917
旧民社で純化すれば、勝共に近かった連中は自民に合流しやすいかも。
919無党派さん:2012/10/21(日) 16:20:47.18 ID:AG7rS1K0
>>895
なんだかんだで増税法案通した財務大臣だからな。
小物だから出来た(やらされた)のかもしれんが。
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.2 %】 【2.2m】 :2012/10/21(日) 16:21:38.08 ID:mEg2jmhj
>>916
結局オザーさんがいてもいなくても
怨念と遺恨で政局化するのが民主党クオリティだぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
921無党派さん:2012/10/21(日) 16:21:42.60 ID:r6URSlbZ
>>912
ネズミ男みたいな安住淳は落選しそうなオーラ出してたな、確かに。
922無党派さん:2012/10/21(日) 16:22:55.61 ID:MivAYTbD
>>917
こっちも、生活が鍵を握るんじゃないかと思っている。
連合と新旧民主幹部の中で最良の関係を築いたのは小沢氏だからね。
ただ、現政権も自動車関係には割と好評だったりするから。
923無党派さん:2012/10/21(日) 16:23:05.80 ID:lMk582HC
安住は父親が選挙区の選挙を仕切っていて、
その父親が居れば安泰だと誰か言っていたな。
924無党派さん:2012/10/21(日) 16:23:19.60 ID:u/ky3XO0
>>918
民主の勝共系はだれだっけ?
松下政経塾系なら、選挙区調整云々で自民とは別看板かつ
民社協会と親和性が高いんじゃね?
925窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 16:24:42.43 ID:+aK1Lowi
自動車関係ねえ…

あんなの組合が組合員に全く影響を与えてない典型みたいな組合じゃんよ
926窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 16:25:25.40 ID:+aK1Lowi
>>923
それは嫁に頼るより情けないなw
927無党派さん:2012/10/21(日) 16:27:04.35 ID:u/ky3XO0
>>920
熊谷弘も、民主クオリティ発動で自民に使い捨てにされましたな
>>922
民社協会は小沢と敵対すると予想
新政懇は決断できるか微妙
928無党派さん:2012/10/21(日) 16:27:30.28 ID:MivAYTbD
>>925
なぜ自動車産業の集積する愛知で民主王国なのか少しは考えましょう。
929無党派さん:2012/10/21(日) 16:28:34.67 ID:LktivJvs
野田ヒトラーを倒して自公米英と和睦して小沢スターリンに立ち向かいたい前原シュタウフェンブルグの図?
930無党派さん:2012/10/21(日) 16:28:35.83 ID:lMk582HC
>>923
と書いたが、安住の父親は去年の年末亡くなっていたようだな。
931無党派さん:2012/10/21(日) 16:28:40.03 ID:3s5RCfsA
鳩山内閣の時の平野官房長官って、電機連合から推されたみたいだけど
家電メーカーの苦境に対して、何かしらの手を打ったんかな。

日本のメーカーがボンクラなのもアレだけど、
国策企業と激しい競争に晒されてる中で、
政権者として何らかの見識とか再建策とか無かったんだろうか。
932無党派さん:2012/10/21(日) 16:28:51.18 ID:Adbj/s1D
参院比例区を狙う民主党内通者
12年10月20日
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/
噂によると、民主党有力者と内通した一部の人々が、参院比例区での自民党公認を狙っているらしい。 
党本部の有力者にアプローチをかけている可能性もある。 事実としたら、とんでもない話だ。(怒) そういう類いの人間が自民党から立候補しようとしたら、自分が歯止めをかける。
933無党派さん:2012/10/21(日) 16:30:58.25 ID:kpgR4b5k
>>930
落選濃厚だよ
安住ネズミ男は
934窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 16:31:22.96 ID:+aK1Lowi
>>928
次の愛知のミンスは壊滅的になると予想しておこうか
935窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 16:32:44.50 ID:+aK1Lowi
使用済み安住
936無党派さん:2012/10/21(日) 16:32:59.93 ID:MivAYTbD
>>931
電機メーカーと一括りに言っているけど、苦境に立たされたのは液晶テレビ事業に
固執した一部の家電メーカーだけだから。
テレビ事業に早くから見切りをつけたメーカーは黒字決算。
937無党派さん:2012/10/21(日) 16:33:41.52 ID:lMk582HC
愛知民主は、新間正次を擁立してた頃の旧民社程度の存在になりそうだ。
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) 【東電 61.2 %】 【3.5m】 :2012/10/21(日) 16:34:31.52 ID:mEg2jmhj
>>925
組合活動での取締役コースは
高卒には毒饅頭だぉ\(^o^)/
>>928
日産王国の神奈川は郵政でゎ民主全敗だぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
939無党派さん:2012/10/21(日) 16:36:03.97 ID:eKrSvId+
神奈川県警の誤認逮捕の件、担当の取り調べ官と担当検察の名前って何ででないんかね。
アンフェア。
あの中国でさえ人海戦術で割り出してネットで晒すだろう。

今回、2chで動きは無いのか?所詮は権力に媚び売る掲示板かなのかねえ。
940こしあん:2012/10/21(日) 16:42:43.49 ID:ozyQO0s2
結局、円高辛いよ合唱ばかりの為替レートの件も似た話なんだが、
電機でも重電系が黒字出してるのにソニー・シャープ・パナあたりの赤字ばかりが強調喧伝されること自体が
強度のバイアス入った報道垂れ流しなんだよ

941無党派さん:2012/10/21(日) 16:43:18.16 ID:uOTXO+y+
元岩手県議が民主党提訴へ 除名で繰り上げ当選できず
2012/10/21 16:20

新党「国民の生活が第一」の活動に参加するなど反党行為があったとして、
民主党を除籍(除名)処分となった川口民一元岩手県議(81)が、処分を不服として同党を提訴する意向を固めたことが21日、分かった。

川口氏は取材に対し「処分理由は納得できないし、許せない。最後まで戦いたい」と話し、
提訴の意向を党本部にファクスで通知したことを明らかにした。具体的な提訴内容は弁護士と相談するとしている。

http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102101001420.html
942無党派さん:2012/10/21(日) 16:46:06.43 ID:T3wbudn/
>>939
もう全て警察の不祥事は刑法学者の前田雅英が悪いでいいような気がするw
943無党派さん:2012/10/21(日) 16:48:05.89 ID:N8//SNJX
手元に三週間ほど前のサンデー毎日の当落予想があるけど前原は当確で安住は微妙だね
この当時より状況は悪くなってるから安住は結構やばいと思う

気軽に「年内解散じゃない?」とか言えちゃう前原を内心殺してぇとか思ってそうw
944無党派さん:2012/10/21(日) 16:48:06.93 ID:nc+2Ciwn
.
.
.
.
.
.ハシシタのマイナス報道を極力避ける関西のマスコミ
ハシシタ支持番組は98%、ハシシタ批判報道は2%
.
.
★平気で嘘をつくハシシタの異常性★これがハシシタの実績だ
.
.
【2009年、ハシシタのペテン「黒字のカラクリ」】11年ぶり黒字(大嘘だった)
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大阪府の実質公債比率が18%を超え、★起債制限団体に転落★(9/21日経新聞他)
平成29年に★破綻の見通しが府議会で★示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【ハシシタ改革は嘘だったようだ】
ハシシタ名コメント【みなさま方は優良企業の社員です】(大嘘だった)
http://www.youtube.com/watch?v=uvb3GFhxUfk
.
.
.
.
.
.
945十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 16:48:57.23 ID:IsBoYOOt
安住=安いとこに住んでた
↑部落みたいな苗字だよな(´・ω・`)
946無党派さん:2012/10/21(日) 16:49:30.19 ID:oYrhS++b
田中法相、辞意撤回へ
947十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 16:49:51.19 ID:IsBoYOOt
>>943
いかに関西人がヤクザに寛容かつ感覚麻痺かわかるな
948無党派さん:2012/10/21(日) 16:49:51.34 ID:r6URSlbZ
>>941
裁判が終わる頃には民主党が存在していない(かもしれない)のに、
血も涙もない御都合主義の民主党にとにかく鉄拳制裁をしたい!と。

立派。立派。
949十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 16:51:14.51 ID:IsBoYOOt
ケイシュウは自らの力でミンスに引導を渡すつもりだな
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 62.0 %】 【17.1m】 :2012/10/21(日) 16:52:18.33 ID:mEg2jmhj
>>946
そもそも辞意など表明していないぉ_(^^;)ゞ
951無党派さん:2012/10/21(日) 16:53:47.36 ID:u/ky3XO0
田中慶秋爺が辞意を(ry
952十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 16:54:17.46 ID:IsBoYOOt
ソニーが岐阜から撤退か
また数千人が失業

終わってんな〜日本は
これで消費税増税するわけだから(笑)
5年後には、そこらじゅうに餓死者いたり、駅前に大量に娼婦がいたりするんだろうな
953:2012/10/21(日) 16:54:20.37 ID:VQwtW+Qv
ケイシュウ何だか凄いな、普通、心折れるだろ。
954無党派さん:2012/10/21(日) 16:56:36.41 ID:LktivJvs
石破にブーメランきてるから乗りきれんじゃね?て誰かが吹き込んだんだろう。
955無党派さん:2012/10/21(日) 16:56:43.61 ID:N8//SNJX
慶秋すごいなー
野田激痩せだなこりゃ
956無党派さん:2012/10/21(日) 16:57:12.09 ID:k9wojZ1I
田中慶秋は民社協会会長(連合族議員のドン)
彼を切ったら連合は民主を切る
957無党派さん:2012/10/21(日) 16:57:15.67 ID:kpgR4b5k
ケーシュー的には「野田の野郎だって居座ってる、俺が辞める必要も無いだろ!」
こんな感じじゃないかな

まあ野田さんには任命責任があるんで
お好きなように

政権与党がどれだけボロクソになるか試してるのな

まあ、そもそも野田を代表に再任させたミンス全員が悪いので
せいぜい苦しんでくれ
958無党派さん:2012/10/21(日) 16:58:07.57 ID:c4OkCdfW
>>943
毎日新聞は層化と繋がってるので、毎日新聞が出してる前原評は当然甘くなる
前原は安泰って言うほど圧倒的な強さがあるわけじゃないよ
郵政選挙の時には僅か4465票差まで山本朋広に詰め寄られてるんで
あの時よりもう少しだけ風が強く吹けば、小選挙区での落選は十分あり得る
安住の選挙区は被災地だから、まあ、絶望的だろうね・・・・・
支持基盤だけなら311前までは強かったんだけどね
959無党派さん:2012/10/21(日) 16:58:26.49 ID:mt2emZkI
けど明日からまた出席要求攻撃食らう
大臣は出席を求められたら(ry
960広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/21(日) 16:58:41.60 ID:ZhBa0yRq
次スレに挑戦します。
961無党派さん:2012/10/21(日) 16:59:05.37 ID:k9wojZ1I
民主党の比例名簿は「連合議員が上位になる」
田中慶秋は比例当選は確実なんで痛くもかゆくもない
962十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 16:59:11.98 ID:IsBoYOOt
ケイシュウのキャッチフレーズは【闘う政治家】だからな

まぁ、闘う相手が今回は野田豚(笑)
963広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/10/21(日) 17:00:12.61 ID:ZhBa0yRq
次スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1277
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1350806377/
964無党派さん:2012/10/21(日) 17:00:38.21 ID:u/ky3XO0
>>961
民主党に比例優遇はあったかね?
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 62.0 %】 【6.8m】 :2012/10/21(日) 17:00:41.52 ID:mEg2jmhj
偉大なる同志>>963乙\(^o^)/
966無党派さん:2012/10/21(日) 17:00:53.57 ID:T3wbudn/
>>958
同じ系列でも雑誌と新聞では別物だよ。
確かサン毎って週金とのつながりがあるんじゃなかったっけ?
967無党派さん:2012/10/21(日) 17:02:38.58 ID:k9wojZ1I
>>964
次の選挙は「比例優遇」が最大の焦点になる
民主は50〜80議席を割り込む選挙になるんで
連合新宗連票の比例復活を期待して離党せずに民主に留まってる議員ばかり
968無党派さん:2012/10/21(日) 17:03:37.17 ID:u/ky3XO0
>>963
969十四代目権盈互郎之助 ◆Wg12u2MAZU :2012/10/21(日) 17:03:44.16 ID:IsBoYOOt
>>961
オメーは共産党員だろ?(笑)
970無党派さん:2012/10/21(日) 17:05:43.56 ID:T3wbudn/
>>967
優遇の確約がない人が民主離脱ってことになるのかね?
971無党派さん:2012/10/21(日) 17:06:15.89 ID:mt2emZkI
ケーシューは憲法違反だから篭城は筋悪いよ
972無党派さん:2012/10/21(日) 17:10:34.90 ID:k9wojZ1I
>>970
そういうこと
だから比例復活の見込みのない一年生議員が真っ先に動いた
残ってる人も比例名簿順位の駆け引きと離党するタイミングの探り合いだ
もしも野田が輿石を切ってたらいっきに離党したと思うけどね
973無党派さん:2012/10/21(日) 17:12:51.97 ID:k9wojZ1I
ただ解散が本当にできるかと言うと、これも難しい
民主党議員の70%近くが討ち死にするからね
いざ解散となったら、
両議員総会で野田代表解任→衆院解散→新代表のもとで選挙突入もあるかもしれない
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 62.0 %】 【12.2m】 :2012/10/21(日) 17:12:52.87 ID:mEg2jmhj
>>972
そして執行部や閣僚が続々比例上位に_(^^;)ゞ
求心力の欠片も残らず現場は寝るぉ\(^o^)/
975無党派さん:2012/10/21(日) 17:15:07.36 ID:k9wojZ1I
選挙を急ぐ必要があるのは、
第三極(主に小沢の工作活動)の基盤が整う前に仕掛けたいから
反民自公がまとまればまさしくオリーブの木(地域政党共闘)
離党予備軍も離党先を確保できる
選挙は遅くなればなるほど民主党に厳しく、第三極に有利になる
自公は小選挙区制度だからオセロゲームでどっちみち大勝する
976無党派さん:2012/10/21(日) 17:20:54.25 ID:+MLRKKaI
民主党の為にも国民世論の為にも年内解散がベストなのに
解散に反対しているのは保身しか考えていないクズ共だ
977無党派さん:2012/10/21(日) 17:21:21.42 ID:fgDWAA76
多分、ケーシューをひきずりおろすべく、例によって民主執行部が
嘘つきの黒い策略ではめようとしたんだろ
委員会に出ようとしたケーシューを欠席においこみ、批判を集中させて
辞任せざるを得ないようにもっていこうとしたというか

それに腹を立てて、居座ってるんだよ
ケーシューがんがれw
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 62.0 %】 【13.6m】 :2012/10/21(日) 17:24:29.07 ID:mEg2jmhj
まぁ慶秋を起こらせたら
奉行sでゎ太刀打ち出禁ぉ\(^o^)/
979無党派さん:2012/10/21(日) 17:26:28.57 ID:kpgR4b5k
>>977
そういえばセンダニさんは法務狙いだったねw
まあ、そこら辺はいろいろ妄想しがいがあるなあ
980無党派さん:2012/10/21(日) 17:27:45.18 ID:XZ0t9GXt
>>958
聖教新聞の印刷なら読売や地方紙の工場でもやっていることなので
ことさらに毎日ばかりを言うのはおかしい

>>966
サン毎の編集長だった人物がその後に週金の発行人になっているだけのこと
981窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 17:29:59.49 ID:+aK1Lowi
>>963
おちゅ
982無党派さん:2012/10/21(日) 17:30:19.06 ID:XZ0t9GXt
>>952
ソニーも本格的に金融業だけになるのかな
983無党派さん:2012/10/21(日) 17:30:27.13 ID:u/ky3XO0
ID:2IMcIq0n=ID:XZ0t9GXt
薄っぺらい建前論の人と思われる
984無党派さん:2012/10/21(日) 17:31:29.96 ID:fgDWAA76
自分が辞任するとも何ともいってないのに、メディアが先走って
辞任へ! とか辞意表明! とかやってるのも怒りに火をそそいだんだろうな
明らかに党執行部がメディアにそう情報流したんだろうし
985無党派さん:2012/10/21(日) 17:31:38.91 ID:06gyYFEC
すでに内ゲバ

前原誠司国家戦略担当相は21日のフジテレビ番組で、野田佳彦首相が公言した「近いうち」の
衆院解散時期に触れ「私の感覚では、年明けは『近いうち』でない。首相は約束を絶対守る人だ」と述べ、
公債発行特例法案など懸案が解決すれば首相は年内に解散に踏み切るとの見方を示した。

 前原氏は前提として、公債法案と衆院の「1票の格差」是正、社会保障改革を議論する
「国民会議」設置の3法案を挙げた。

 これに対し、民主党の安住淳幹事長代行は高松市内で記者団に「前原氏は個人の感覚として
発言したと聞いている。党執行部の意思ではない」と強調した。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102101001239.html
986無党派さん:2012/10/21(日) 17:32:40.74 ID:mt2emZkI
>>985
個人個人の思惑は違いますし
一丸となって抵抗するとでも思った?
987窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 17:32:58.81 ID:+aK1Lowi
>>984
慶州は最後にいい仕事してるよな
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) 【東電 62.0 %】 【14.6m】 :2012/10/21(日) 17:33:08.29 ID:mEg2jmhj
前原を信用するおバカは自民にはいないぉ_(^^;)ゞ
989無党派さん:2012/10/21(日) 17:33:09.94 ID:19TPQcTW
>>979
野田が今さらそんな厚遇するかなあ
990無党派さん:2012/10/21(日) 17:34:45.67 ID:GfZTXALu
まあ前原の感覚が普通だろ
輿石とか安住がおかしいわ
991無党派さん:2012/10/21(日) 17:35:05.74 ID:kpgR4b5k
>>989
いや、センダニがいろいろ裏で手を回してるんじゃないかって話
法務になりたくてしょうがないから

野田は着ける気ないでしょ
992窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/10/21(日) 17:35:20.88 ID:+aK1Lowi

  私は法務大臣の職に未練があるわけではありません
  この国の意思決定のあり方、報道のあり方を正すため
  あえて生き恥をさらしているのでございます

こんくらい言えよ慶州w
本気にする奴が5%くらい居るかも知れんじゃねえかw
993無党派さん:2012/10/21(日) 17:35:32.00 ID:u/ky3XO0
>>988
自公的には、前原をおだてて内紛を誘いたいところか
994無党派さん:2012/10/21(日) 17:37:13.26 ID:19TPQcTW
>>993
その作戦、かなりの確率で成功すると思うw
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) 【東電 62.0 %】 【5.7m】 :2012/10/21(日) 17:37:55.77 ID:mEg2jmhj
>>993
おだてりゃ木に上るタイプだからぬ\(^o^)/
996無党派さん:2012/10/21(日) 17:38:58.40 ID:+MLRKKaI
>>984
反執行部サイドにだって早く辞めろと思っている人間は党内に沢山いると思うが
もともと民主の杜撰な身体検査ですら通らないぐらい真っ黒だったから
民社のボスでありながら今まで閣僚になれなかったんだし、こんなの身から出た錆だろ
997:2012/10/21(日) 17:40:01.79 ID:VQwtW+Qv
自公には国会召集されても、チキンレース継続して欲しいわ。
998無党派さん:2012/10/21(日) 17:40:09.44 ID:06gyYFEC
自公は臨時国会冒頭から審議拒否する構え@テレ朝
999無党派さん:2012/10/21(日) 17:40:19.29 ID:fgDWAA76
偽メールの永田を裏切って死においやったのも野田

ケーシューをはめるぐらい簡単にやるだろ
1000無党派さん:2012/10/21(日) 17:40:33.72 ID:u/ky3XO0
>>994
公明代表の山口が、今日の発言を受けて前原を重要閣僚とおだてたらしい@フジテレビ
>>995
ですよねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。