【反増税】国民の生活が第一 part.4【脱原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2012/11/17(土) 13:47:59.42 ID:amVs9cjf
★政治と生活を考える会 http://blog.goo.ne.jp/seijitoseikatsu/d/20121116

どこの事務所も人手が足りていません。空いている時間だけでも結構です。何をしていいのか
分からないと躊躇されている方もご心配はいりません。ポスター貼り、チラシの配布、演説の応援、
などやるべきことはいっぱいあり、スタッフの方がご指導下さいますから安心です。
【手順】
(1)まず、ご希望の事務所に電話をかけ、「お手伝いに伺います」と先にご連絡を入れて下さい。
   ※「政治と生活を考える会」のブログを見て電話しました。と言って頂いてもスムーズに話は通ります。
        すでに各事務所とは連絡済みです。
(2)後は、事務所の場所を確認し、出向いて下さい。
※どの事務所も一番皆さんの協力を必要としている日は、公示日の12月4日です。
 公設掲示板へのポスター貼りや様々な準備に人手を必要とされています。もちろん、その他の日も
 私達の協力を必要とされていますので、明日からでもお時間のある時にご協力をお願いします。
  ○ 大阪2区  萩原 仁事務所
     大阪市阿倍野区昭和町2−19−24 電話06−6623−0407
  ○ 大阪6区  村上 史好事務所
     大阪府門真市末広町40−3 アリーナ古川橋3F 電話06−6902−1959
  ○ 大阪7区  渡辺 義彦事務所
     大阪府吹田市豊津町1−25 森田ビル6F、6A号室 電話06−6389−5566
  ○ 大阪15区  大谷 啓事務所
     大阪府富田林市常盤町1−8 富田林センタービル2F 電話0721−24−2811
  ○ 奈良2区  中村てつじ事務所
     奈良県大和郡山市筒井町748−1 日伸ビル1F 電話0743−59−3915
953無党派さん:2012/11/17(土) 13:55:14.24 ID:G/d6DWy8
午後3時50分、横路衆院議長が本会議場で紫の袱紗(ふくさ)で包まれた
解散詔書を取り出し、「衆議院を解散する」と朗読すると、万歳三唱が
自民、公明両党の席から真っ先に起きた。民主党席はワンテンポ遅れた。

政権復帰への期待感が膨らむ自公両党。対照的に、民主党には悲壮感が漂う。
衆院選は、攻守逆転の形で16日、事実上走り出した。

直後の本会議場では、選挙で苦戦が予想される民主党の当選1回議員らが
自分の席から、「青票」「白票」の木札を持ち帰る姿がちらほら見られた。
「高校野球の『甲子園の土』のように、思い出にするのだろう」との声が出た。


消費増税をめぐる首相との抗争の末、「国民の生活が第一」を結成した小沢代表は側近に
、「これは『皆殺し解散』だな」と語った。首相が「野田降ろし」に先手を打ったものの、民主党の
議席は激減するとの読みからだ。ただ、

「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00043.htm

「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
954無党派さん:2012/11/17(土) 14:08:43.65 ID:FTabhQjP
はいはい読売読売
955無党派さん:2012/11/17(土) 14:39:58.44 ID:G/d6DWy8
お前らが新聞と認めるのは ゲンダイ だけだもんなwww
956無党派さん:2012/11/17(土) 14:41:45.25 ID:FTabhQjP
ゲンダイの方がジャーナリズムとして公正だな・・・・残念ながらw
その次がウォールストリートジャーナルとか
海外メディアはわりと冷静で客観的
(日本の記者クラブは外国人記者を追い出してるから)
957無党派さん:2012/11/17(土) 14:49:37.29 ID:FTabhQjP
「TPP交渉 断固拒否」 JA道中央会など 8団体が共同会見
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/420165.html

全国農業協同組合中央会(全中)の万歳章会長も
「TPP反対派のみ支援する」と声明を出した!!!!!
958無党派さん:2012/11/17(土) 16:14:11.00 ID:LentUQhm
ゲンダイって、産経より売れてんでしょ?
959無党派さん:2012/11/17(土) 16:17:37.86 ID:Vapxhkbv
>>953
他スレで論破されてるのにマルチするカルト信者

141 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 14:12:00.97 ID:B3RtXUEX
>59
ゴミ売りが生活幹部と接触したのか?

「と思います」と付け加えたほうが正しいw

153 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 14:14:10.77 ID:FTabhQjP [3/9]
>141
東幹事長だったと思うけど、
「うちの議員は読売新聞からの取材はこの数ヶ月一度も受けたことがない」ってテレビで暴露してた
ぜんぶ作文だってさw
960無党派さん:2012/11/17(土) 16:24:10.96 ID:AGWHbohX
>>958
発行部数は、ゲンダイ>産経だね
961無党派さん:2012/11/17(土) 18:24:53.84 ID:nakDi6D2
尾崎行雄 議員在職60年、衆議院議員(25期)、名誉議員
中曽根康弘 議員在職56年、衆議院議員(20期)、名誉議員
原健三郎 議員在職54年、衆議院議員(20期)、名誉議員
三木武夫 議員在職51年、衆議院議員(19期)、名誉議員
櫻内義雄 議員在職51年、衆議院議員(18期)、(名誉議員)
宮澤喜一 議員在職49年、衆議院議員(12期)参議院議員(2期)
河本敏夫 議員在職47年、衆議院議員(17期)
山中貞則 議員在職47年、衆議院議員(17期)
海部俊樹 議員在職47年、衆議院議員(16期)
二階堂進 議員在職46年、衆議院議員(16期)
小沢一郎 議員在職42年、衆議院議員(14期)

小沢が12月で議員在職43年、当選すると衆議院議員(15期)になる
あと7年で名誉議員・・・歴史上5人しかいない
962無党派さん:2012/11/17(土) 18:33:49.47 ID:o5rU/G5h
小沢は2008年の西松事件から今日までに、何を失って何を手にした?
総理の椅子を目前で取り上げられ、掲示被告人にされ党員資格停止も受け
与党第一党最大Gの棟梁の座も失い下野した

コレだけの物を失って、理不尽なでっち上げを被せられ何か得たか?
そう、得た物はたった一つ

検察がでっち上げで小沢総理を阻止し
秘書の準ゼネ闇献金授受も検察がでっち上げ
それを大手マスコミが昼夜問わず世論誘導報道した
それでも検察&マスゴミに勝って無罪となった政治家

という事実
3年以上地獄を味合わされて、折角得た財産だ
小沢は、これから事件の真実を有権者に丁寧に伝えるべきだ
今回の選挙は時間が無いし、石原の妨害もあってしかたないが
二桁ろ目標に頑張り生き残って、次期参院選までに国策冤罪を天下に晒して
捲土重来を目指そう

すべてを有権者に認識させるには時間がかかるが、それが出来たら国をかえる足がかりになる
これが小沢の聖戦だ
963無党派さん:2012/11/17(土) 18:47:23.52 ID:/85JV6Dc
ここまで名前と本質が真逆の政党は前代未聞だ
964無党派さん:2012/11/17(土) 18:48:35.94 ID:nakDi6D2
それは民主党のことか?あそこは官僚党だもんなw

国民の生活が第一は名前の通りだよ
「消費税増税反対」「脱原発」「TPP反対」
素晴らしい
965無党派さん:2012/11/17(土) 18:48:38.34 ID:+RCPUbrq
>>939
三宅雪子さんの選挙区はじめ各選挙区で野田民主が年金支給額削減を推進した事は
年配層に広めた方がいいんじゃないかな?
民主、自民、公明、維新の会が賛成した事もね
966無党派さん:2012/11/17(土) 18:50:36.04 ID:nakDi6D2
小沢はかつて千葉補選で選挙を有利に進めて小泉に勝利したように、
千葉でも昔からの地盤を持ってる・・・だから選挙はやりやすい
広報が足りないのはその通りだけど
日本のメディアって中国メディア並だから。天安門隠し、チベット隠し、小沢隠し

小沢の母・みちは元千葉県会議員荒木儀助の四女だ
967無党派さん:2012/11/17(土) 18:53:09.46 ID:/85JV6Dc
>>962
小沢は自民党にいたときに総理になれてたのに
総理になったら派手に利権漁りできなくなるから避けてただけでしょ
で民主に逃げて幹事長に無理矢理してもらって利権漁りまくって
思い出作りに総理になりたいと思ったけど今までの悪行と左翼名物ウチゲバのせいで潰れたと
968無党派さん:2012/11/17(土) 20:15:56.76 ID:UPUkfRx4
>>964
禿同
969無党派さん:2012/11/17(土) 20:17:39.26 ID:UPUkfRx4
間違えた
>>963
禿同
>>964
面白くないジョーク
970無党派さん:2012/11/17(土) 20:49:26.61 ID:nakDi6D2
969を間違えたんだな
わかるぞw
971無党派さん:2012/11/17(土) 20:49:38.68 ID:z2goI9W2
なんか必死だな
とりあえず落ち着けよ

936 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 11:23:51.53 ID:UPUkfRx4 [2/4]
自分達の選挙ご第一がピッタリじゃない
968 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 20:15:56.76 ID:UPUkfRx4 [3/4]
>>964
禿同
969 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 20:17:39.26 ID:UPUkfRx4 [4/4]
間違えた
>>963
禿同
>>964
面白くないジョーク
972無党派さん:2012/11/17(土) 22:40:43.76 ID:7j6b0MhV
>>964
確かに。
「国民の生活が第一」の「国民」が「日本国民」だなんて一言も書いてないもんな。
中華人民共和国や大韓民国相手に売国しまくっても「国民の生活が第一」を名乗れないわけではない。
973無党派さん:2012/11/17(土) 22:44:20.48 ID:hAKZ1ro5
国民の生活が第一は、公務員制度改革に乗り出すことができるのか?
元民主党で、そうそうに公務員制度改革を投げ出したのではないのか?
今度の選挙は公務員制度改革が肝だと思う。
974無党派さん:2012/11/17(土) 22:50:56.58 ID:5cM6CY1s
武部の「最初はグー!サイトーケン!」っていう恥ずかし過ぎる選挙で小沢応援候補が勝ったんだっけ?
975無党派さん:2012/11/17(土) 22:54:12.20 ID:I3XKHWnh
>>973
投げ出したのは菅直人や野田佳彦
彼らは財務省のポチになった
小沢は官僚と戦って冤罪事件で政治的活動を4年間封じ込められた
被害者だよ
976無党派さん:2012/11/17(土) 23:07:23.26 ID:NroALGu7
「消費税増税反対」「脱原発」「TPP反対」でいいよ
これで戦えない偽装第三極との差別化戦略という意味で
977無党派さん:2012/11/17(土) 23:11:11.00 ID:3wZBpuim
生活党は

テレビでは第三極でもないその他の党(共産党、社民党)と同じ扱いになってる。

民主 か 自民 か? 第三極か? この選択志から選べということだ。
978無党派さん:2012/11/17(土) 23:17:08.66 ID:T64GC7/j
まあ、投票日までは1ヶ月程ある。
第三局はネタ切れでないの?あるとすれば内輪揉めネタだろう。

生活は、小沢さんは控訴断念が出てからスイッチオンと見た。
979無党派さん:2012/11/17(土) 23:23:52.89 ID:M23wyaiK
国民の生活が第一|活動情報 @seikatsu1_activ
こちらは「国民の生活が第一」の活動情報アカウントです。みなさんにお知らせ下さい! #seikatsu1

このtwitterはボランティアで運営されており、公式情報でないものも含まれます。国民の生活が第一の活動情報を
主にツイートします。 多くの国民がこの国の「偏向報道」に気づき始めています。打ち破るのはネットの力。
980無党派さん:2012/11/17(土) 23:27:52.32 ID:3wZBpuim
>>978
選挙前の完全無罪判決は大きいね
981無党派さん:2012/11/17(土) 23:31:47.52 ID:amVs9cjf
石原信市郎 ‏@kurosuke_0119 
小沢代表のポスターを20枚ゲットしてきました。 B2版の大きさなのかな。黄色い背景に小沢さん。
ちょっと影が気になりますが、人に言わせると真剣さ、気迫を判じるよとの評。
今張り出せば、選挙期間中も選挙が終わってからも張り続ける事が出来ます。
福島市内であればお届けに上がりますよ。
2012年11月17日
982無党派さん:2012/11/17(土) 23:41:22.31 ID:I3XKHWnh
正式に上告断念で無罪確定しないと身動き取れないもんな
19日だっけ
983無党派さん:2012/11/17(土) 23:42:43.10 ID:DSt5x/cS
どなたか次スレを
984無党派さん:2012/11/18(日) 00:13:00.45 ID:UvPsNnOe
維新の1次公認候補
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111700332

▽茨城6区 深沢裕(41)=日本原子力開発機構職員
985無党派さん:2012/11/18(日) 00:19:38.82 ID:poKPLa02
【政治】朝鮮学校の無償化阻止へ法改正案提出 自民・義家氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353073858/

自民党の義家弘介(ひろゆき)参院議員は16日、朝鮮学校への無償化適用を阻止することを目的とした
高校無償化法の改正案を議員立法として参院に提出した。

改正案は、同法に基づき省令で定められた無償化対象となる3つの条件を、同法に格上げし、朝鮮学校に
無償化を適用する際の根拠となる「高校課程に類する課程と認められ、文科相が指定したもの」との条件を
削除するという内容。これにより、朝鮮学校は日本と同等の高校課程とするか、文科相が指定する国際団体
などの認定を受けない限り適用対象外となる。

法案提出後、衆院解散により廃案となったが、自民党が政権復帰した場合、法改正を推進していく方針。
義家氏は「菅直人前首相が退陣直前に審査再開を指示したように、野田政権も駆け込みで適用を認める
可能性がある」と警戒を強めている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121116/edc12111621250005-n1.htm
986無党派さん:2012/11/18(日) 00:44:08.08 ID:GKE47Kvl
生活がここから追加で立てる候補予想
青森4区 平山幸司
福島5区 脱原発サプライズ
新潟2区 森ゆう子
987無党派さん:2012/11/18(日) 01:45:36.55 ID:IgXOFjpc
国民をないがしろにしてる野田へ対抗したい気持ちは分からなくもないが、
これまでお世話になった群馬県の人々に対する気持ちは
悪に立ち向かう至誠の自分なら周囲も承認して当たり前という子ども精神で
綺麗さっぱり忘れちゃうのか?
988無党派さん:2012/11/18(日) 01:52:06.20 ID:i75036+R
1/3【新春討論】日本再生は『核武装』から[桜H23/1/1]
http://www.youtube.com/watch?v=9bURwtmTigI

1/3【新春討論】日本再生は『核武装』から[桜H23/1/1]
◆新春特別討論「日本再生は『核武装』から」

パネリスト:
 潮匡人(評論家)
 加瀬英明(外交評論家)
 川村純彦(川村研究所代表・岡崎研究所副理事長・元海将補)
 石平(評論家)
 田母神俊雄(元航空幕僚長)
 西部邁(評論家)
 西村眞悟(前衆議院議員)
司会:水島総
989無党派さん:2012/11/18(日) 01:53:49.36 ID:aNpcyN7P
>>987
@miyake_yukiko35
これから群馬で挨拶まわり。心からお詫びしなければいけない。明日は後援会に集まり。本当に好きな群馬県。今回は断腸の思いで決断した。理由はと聞かれたら、国民の命を守るため、これにつきる。
990無党派さん:2012/11/18(日) 02:13:06.84 ID:trfpXoik
 橋下と小沢は水面下で手を組んでいて、維新が増税・原発・TPP賛成と
自民党とまったく同じ政策を打ち出し橋下・石原人気で自民の票を奪い、
生活が増税・原発・TPPにすべて反対で無党派層の票を稼ぐ。

 狙いは自民単独や自公はもちろん、自公民でも過半数に届かせないこと。
増税は天下りなどムダを徹底排除してから、原発はどうしても電力が必要な
緊急時以外稼動停止、TPPは、実はアメリカ国内は日本と逆で農業団体は
賛成だが工業団体は猛反対してるから早急に結論を出す必要はない。

 したがって「官僚・中央集権政治の打破」というテーマ一本で連携は可能。

 そう考えると生活の三宅雪子が群馬4区から千葉4区にくら替えし、
群馬4区に維新が宮原田綾香を即擁立した理由も説明できる。

 以前宮原田が秘書をしていた中島政希が小沢のポスターをはがして
回っていた理由も説明・・・できるかなぁw
991無党派さん:2012/11/18(日) 02:34:03.79 ID:sirJOMKM
国民の生活が第一の小沢一郎代表は「我々が政権を託されたら、必ず10年後には原発をなくす、
消費税は凍結ないし解消することを実行する。国民の皆様の前で誓ってもいい」と明言した。

  国民の生活が第一は特に3つの政策課題の実現を訴えることにしており、10年後の全ての原発の
廃止。消費税増税の廃止と無駄遣いの多い特別会計、政府関係法人の廃止、官僚の天下りの全
面禁止の断行。増税に頼らず予算の組み方を根本から見直す。行政の権限と財源を地方に大胆に
移し、国の補助金と政策経費(40兆円)を原則、自主財源として地方の交付対象にすることなどをあ
げている。
992無党派さん:2012/11/18(日) 02:50:42.91 ID:sirJOMKM
993無党派さん:2012/11/18(日) 03:01:01.89 ID:sirJOMKM
誰か立ててくれ
立てられない
994無党派さん:2012/11/18(日) 03:14:23.38 ID:CaSqe2UR
国民の生活って相当ネットステマにカネ使ってんだな 実感
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 55.5 %】 【14.2m】 :2012/11/18(日) 04:08:54.95 ID:++68BNOW
次スレ
【反増税】国民の生活が第一 part.5【脱原発】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353179141/
996無党派さん:2012/11/18(日) 06:25:05.62 ID:ZBM8vEY5
>>995
乙です
997無党派さん:2012/11/18(日) 09:04:13.92 ID:yomdEKiy
>>923
新人を立てるのなら分かるが、刺客を送るような器の小さい人間
998無党派さん:2012/11/18(日) 09:54:45.37 ID:sZWrW04X
>>995
おつかれさまです
999無党派さん:2012/11/18(日) 10:03:41.35 ID:WhKJSnyX
>>995
1000無党派さん:2012/11/18(日) 10:15:25.24 ID:ugIPzFIC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。