一票の格差スレ 定数是正10回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
950無党派さん:2013/01/11(金) 20:20:16.92 ID:BPJHRHfT
>>947
どこの市町村をくっつけるかなら、簡単なパズルですむが
ひとつの自治体を割るほうがむしろ不自然

「全体で定数2」の選挙区も、部分的に導入すべきだ
3位以下の「惜敗率」が問題になるけど・・・
951七星 ◆ZARDAXu2YQ :2013/01/11(金) 23:33:58.67 ID:DwqzlWi0
>>948
普通に公明4人と共産2人と下手をすれば幸福1だな。
そこから公明が1〜2伸ばす賭けをするか?!
共産が3人にする賭けをするか?
まぁこんな感じ。
あとは在日枠がびしっと何人かできあがって終了
952無党派さん:2013/01/12(土) 11:59:38.06 ID:0fwF1G7y
大選挙区は反対だな

しかし、定数2〜5程度の中選挙区を復活させようという動きはないのか?
953無党派さん:2013/01/12(土) 22:46:17.89 ID:8Ry6G4Xc
>>952
最低でも3だな。
さすがに2はダメだろ。
鳥取3で島根以上はそれに準じる。
954無党派さん:2013/01/12(土) 22:49:53.42 ID:uOmOo0IK
全県1区の大選挙区制に賛成。
区割り不要なのは大きなメリット。
955無党派さん:2013/01/12(土) 22:56:30.68 ID:U233qDjC
>>953
鳥取は定数1でok。
956七星 ◆ZARDAXu2YQ :2013/01/12(土) 23:18:47.70 ID:8Ry6G4Xc
>>954
だよなぁ
今の1人別枠方式でも自動更新されるから気楽だよな。
できれば0.5人ずつ(全国で23人減)減らして欲しいが・・・
957無党派さん:2013/01/12(土) 23:37:09.56 ID:uOmOo0IK
>>956
1人別枠方式は違憲。
958無党派さん:2013/01/12(土) 23:40:33.18 ID:i1nW2olC
>ひとつの自治体を割るほうがむしろ不自然

全然
東京23区なんて選挙区のみならずついでに自治体もリサイズして1区あたり
30万程度にすればい
959無党派さん:2013/01/13(日) 02:05:15.35 ID:7Kp9rXKz
>>914
そんなことはない
960無党派さん:2013/01/13(日) 02:15:37.93 ID:IObAAHHR
>>954
たしかに区割りが自動的に決まる方がいいかな。
議員定数も国勢調査でアダムス式で決めるのがいいと思う。

私的には政令指定都市と23区は別枠がいい。
961無党派さん:2013/01/13(日) 08:49:16.11 ID:7QuvchWj
都議選の選挙は中選挙区だ。
維新は、定数3以上なら確実に取れるだろう。定数8なら、2人通るんじゃないか?
定数2だと、候補者次第、みんなと協力出来るか次第だろう。
20以上は確実に行くよ。

選挙区名定数
千代田区1中央区1港区2新宿区4
文京区2台東区2墨田区3江東区4
品川区4目黒区3大田区8世田谷区8
渋谷区2中野区4杉並区6豊島区3
北区4荒川区2板橋区5練馬区6
足立区6葛飾区4江戸川区5八王子市5
立川市2武蔵野市1三鷹市2青梅市1
府中市2昭島市1町田市3小金井市1
小平市2日野市2西東京市2西多摩2
南多摩2北多摩第一3北多摩第二2北多摩第三2
北多摩第四2島部1
962無党派さん:2013/01/13(日) 20:55:36.25 ID:ZLblg2Ew
>>961
都議選挙区も比例代表制にすれば?
区部(定数89)と三多摩・島部(定数38)の2選挙区に分けて、それぞれで各党得票数に比例配分。
963無党派さん:2013/01/13(日) 23:27:12.85 ID:DIM8dJnT
公明は、連立してるのに選挙制度で強いこと言わないのな
何か、不思議だわ
964無党派さん:2013/01/14(月) 10:13:39.16 ID:jSISBgRn
>>963
公明党はバカだ。
「全面比例代表制を導入しなかったら、連立解消する」
と言うべし。
965無党派さん:2013/01/14(月) 11:02:05.75 ID:9rWgPpTW
比例代表は公明も得意だが、宿敵共産が息をふきかえしかねない制度だから
966無党派さん:2013/01/14(月) 11:56:52.75 ID:SBq6U4Kl
今の小選挙区比例並立は自民が公明に依存せざるを得ないから
公明にとってウハウハなんだろ
967無党派さん:2013/01/18(金) 09:09:47.96 ID:BHFgg86D
民主党の海江田代表が比例定数削減を主張 なお自身は比例による復活当選のもよう 自殺か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358467020/
968無党派さん:2013/01/20(日) 15:32:15.97 ID:+6IBGpKV
比例定数は増やさないと。
969無党派さん:2013/01/20(日) 23:18:21.67 ID:PfSaPsc/
小選挙区の弊害がでかくなるからな。慎重に判断しなければならない
970無党派さん:2013/01/21(月) 20:12:41.89 ID:C+auxqHM
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130121-00000301-wedge-pol
小選挙区制は本当にダメなのか?
971無党派さん:2013/01/21(月) 21:06:39.26 ID:IwOcwJqI
>>970
ダメ
972無党派さん:2013/01/22(火) 13:51:57.96 ID:g+dVAGVN
1票の格差:「42選挙区」見直し方針 衆院審議会
http://mainichi.jp/select/news/20130122k0000m010065000c.html
衆院選挙区画定審議会(会長・村松岐夫京大名誉教授)は21日の会合で、衆院小選挙区の「1票の格差」是正に向け、17都県で少なくとも計42選挙区の区割りを見直す方針を決めた。
区割り見直し作業の基準となる全国最小の選挙区を、鳥取2区(米子市など)としたことに伴うもので、格差が2倍を超えないように選挙区を線引きし直す。
会合では、全国で最も人口が少ない鳥取県(2選挙区)について議論。その結果、鳥取1区(鳥取市など)から、鳥取2区に湯梨浜町を移し、10年の国勢調査に基づいて人口29万1103人の全国最小の選挙区とした。
審議会は、基準となる鳥取2区の人口を下限とし、その2倍を上限とする範囲内で、他の選挙区での区割りを見直す。
見直し対象は17都県30選挙区が確定したが、隣接する選挙区との調整も必要なため、合計で42選挙区を超える見通しだ。
今後、対象都県の知事らに意見を募って区割り改定案をまとめ、5月26日までに安倍晋三首相に勧告する。【中島和哉】

【区割り見直しが確定した30選挙区】
鳥取1〜2区▽福井1〜3区▽山梨1〜3区▽徳島1〜3区▽高知1〜3区▽佐賀1〜3区▽青森2区▽岩手3区▽宮城5〜6区▽茨城5区▽和歌山2区▽愛媛4区▽長崎3区▽熊本5区▽千葉4区▽東京6区▽東京16区▽神奈川10区
973無党派さん:2013/01/22(火) 14:03:01.92 ID:Xakq90ak
改正後の人口最大選挙区は、東京24区
次の改正では、八王子市の分割必至だな

http://technocco.jp/k_map/kuwari_image/0130tokyo_kuwari96s.jpg
974無党派さん:2013/01/22(火) 14:19:52.20 ID:RuNuhDQz
鳥取県の人口がどこまで減ったら、定数1にすることができるんだろ。
975無党派さん:2013/01/22(火) 14:37:18.27 ID:4wLNsuJy
八王子市に比べてたった95人しか人口多くない鳥取県が衆議院2議席とかあり得ないよね(´・ω・`)
参議院も定数1で6年に一回選挙やれば十分だよね(´・ω・`)
マジ死ねよ(´・ω・`)

あとあんまり槍玉に挙がらないけど茨城5区も酷いよね(´・ω・`)
日立労組のための選挙区じゃん(´・ω・`)
976無党派さん:2013/01/22(火) 17:36:13.71 ID:yAzp7liO
ついでだから2倍を超えない2倍に近い数字で出したらどう?
977無党派さん:2013/01/22(火) 17:56:36.20 ID:gHzL0M6d
「0増5減」はすでに決まっているけど、増やすほうはどうなっているの?

今は千葉4区=船橋市全体がもっとも1票の価値が低いところだけど

千葉4区=船橋市の北部と中部
千葉5区=船橋市の南部と習志野市
旧5区以下は、番号を1つづつ増やす

みたいな感じになるの?
978無党派さん:2013/01/22(火) 18:30:47.94 ID:RuNuhDQz
人口が多い方は隣区との境界を丁目単位でごにょごにょして調整だろうね
世田谷の東京6区部分を2万人くらい5区に振るとか

増員無しで何とかしろってのは無理ゲー過ぎる
979無党派さん:2013/01/22(火) 18:55:31.93 ID:gHzL0M6d
>>978
東京、神奈川、千葉は1増しないと無理だろう

東京6区・7区 世田谷区をAとBのまっぷたつに分ける、目黒区はどっかとくっつける
神奈川10区 川崎市(川崎区・幸区・中原区) →川崎市(川崎区・幸区)に変更、中原区はどこかとくっつける
千葉4区=船橋市の北部と中部だけにする、南部は習志野市とくっつける

これで「3増5減」だ
東京16区は江戸川区だが、これは区割りを見直せばなんとかなるか
980無党派さん:2013/01/22(火) 19:05:43.89 ID:RuNuhDQz
無理と言っても、その無理を0増5減自民党案として通してしまったんだから仕方がない。
審議会も災難だと思うよ。
981無党派さん:2013/01/22(火) 19:16:47.61 ID:Xakq90ak
東京都の人口を25で割れば52万6376だから、鳥取県がこれを下回った時点で定数が2→1に。
982無党派さん:2013/01/22(火) 19:21:14.33 ID:V0xMN0xX
>>974
鳥取県は今すぐ定数1でok。
983無党派さん:2013/01/22(火) 19:27:30.50 ID:Xakq90ak
つ〜か、今の制度になってから格差2倍以内に収まるのって初めてじゃないか?
984無党派さん:2013/01/22(火) 19:28:24.48 ID:mejERW5A
鳥取は今の人口だと微妙なんだよなあ…

本来は定数1.34人分いれば定数2にするべきなんで
そこをラインにしなければいけないかと。
ひょっとしてこのラインも下回ってたりする?
985無党派さん:2013/01/22(火) 19:41:11.70 ID:lws2RFJl
>>984
1.5未満だったら1にすべし。
986無党派さん:2013/01/22(火) 19:42:38.40 ID:Xakq90ak
もう、基準人口とか関係無しに2倍以内ってだけで作業してるからなぁ
987無党派さん:2013/01/22(火) 19:51:43.96 ID:rg+OgZrh
いや、2未満なら1にすべきだろ。
199円しか持っていないのに、1個100円のリンゴを
「2個ちょうだい」
と言うのは理不尽だ。
988無党派さん:2013/01/22(火) 20:02:53.81 ID:mejERW5A
>>985
1.5人分未満で1にすると0.75人分未満の選挙区を作れなくなる。
0.67〜1.33と0.75〜1.5のどちらが区割りしやすいかと言ったら前者だろう。

>>986
実際の作業は既にそうなってしまってるね

>>987
それだと300個用意されたリンゴに余りが出てしまうよ。
しかもこの状態だと県単位の配分の時点で格差2倍になってしまうよ。
989無党派さん:2013/01/22(火) 20:55:01.23 ID:tKFMBgTQ
>>988後段
それならリンゴをちょっとだけ値下げして買える人に売る。
990無党派さん:2013/01/22(火) 21:58:27.74 ID:mejERW5A
>>989
じゃあ199円持ってる人は2個貰えるね
991無党派さん:2013/01/22(火) 22:51:09.06 ID:cJ/om48z
>>980
0増5減はすでに解散の直前に成立したけど、あとから3増を追加することは可能だろう
というか、増やさないと2倍程度に収まらないでしょ

八王子市全体は、今回いじらなくていいと思うけど
992無党派さん:2013/01/22(火) 22:53:22.62 ID:+4qn2jfb
>>990
199円持ってればね。
鳥取は134円程度。
993無党派さん:2013/01/22(火) 23:36:13.76 ID:Xakq90ak
>>991
ここの資料6だと、2倍未満にはなるんだよな
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/senkyoku/02gyosei14_03000026.html
994無党派さん:2013/01/23(水) 00:03:52.19 ID:1i9+Xuvy
>>993
http://www.soumu.go.jp/main_content/000188367.pdf
長崎3区をいじらないと、2倍未満にならないと思うのだが
995無党派さん:2013/01/23(水) 00:18:33.68 ID:tUuYZxbH
>>994
「5減」と「区割り変更」で上下を圧縮して2倍未満の見込みだっていう話だよ。
長崎や宮城や茨城その他は、区割り変更だけで定数は変わらない。
996無党派さん:2013/01/23(水) 00:25:49.79 ID:u/XLiDjX
5減はいいが、鹿児島の問題と大阪神奈川の問題だけはいかんだろ。
とりあえず、鹿児島減で神奈川東京増にしてあげてくれ。
997無党派さん:2013/01/23(水) 02:13:42.49 ID:z6XfV5zy
>>986
審議会が勝手にやってるのではなく、
法律に「鳥取X区の1〜2倍ならOK、必要ないところは変えるな」と書いてるんだよ。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000188363.pdf
998無党派さん:2013/01/23(水) 03:28:27.07 ID:tUuYZxbH
>>997
そうじゃなくて、前あったみたいな2/3とか4/3みたいな基準も無くなって、
「2倍縛り」オンリーって意味。
999無党派さん
次スレ立つまでここで

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1317308620/