【ハシモ党】大阪維新の会38【橋下徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/06/24(日) 05:43:27.35 ID:FSVTsVTK
公明党と一緒に尖閣の国買い上げ案を否決したニセ維新
その塾に講演してるんでは石原もパチンコマネーをもらったんだな?
(;`皿´)/
953無党派さん:2012/06/24(日) 05:50:05.97 ID:bCU/8Lcs
橋下「ふわっとした民意」が僕たちの強い見方

つまり「勉強不足のアホ有権者さま、ありがとう」
って心の中で舌出して笑っとるわw
954無党派さん:2012/06/24(日) 06:21:16.61 ID:W1atmCFI
公務員は国民の敵。
それを証明したのが、
橋下市長に公開で謝罪した労組のあのおっさん。
自らボロをだして、バカですね。
955無党派さん:2012/06/24(日) 06:26:00.57 ID:PthbezGx
敵とか味方とかいつまでやってんだよ
956無党派さん:2012/06/24(日) 06:31:27.49 ID:OuHxmlPK
増税の「プロセスに反対」と言ってるだけなの
気付かない奴らばっかりなのな
957無党派さん:2012/06/24(日) 06:32:26.46 ID:bCU/8Lcs
頭 沸いてる馬鹿ってそんなもんだよw
958無党派さん:2012/06/24(日) 06:34:42.12 ID:OuHxmlPK
橋下も石原も大衆を管理するエリートとしての公務員という点の方は認めている

労働者が左派的な思想や行動取るのを禁止したいだけ
959無党派さん:2012/06/24(日) 06:36:32.13 ID:OuHxmlPK
で、管理されたいテレビ脳ゾンビ大衆の時代だから

テレビなんてオウムのヘッドギアと同じ
960無党派さん:2012/06/24(日) 06:41:22.74 ID:v8GNHlRf
>>958
禁止してもいいけど民間で左派が増えて結局、日本に金出す人間は減るよ
961無党派さん:2012/06/24(日) 06:58:42.87 ID:EAZX/VaY
>>938
俺は亀井静香に入れたいんだが、選挙に出るのか自体分からない
962無党派さん:2012/06/24(日) 06:59:42.72 ID:PthbezGx
公務員vs国民
敵vs味方
左vs右
売国vs保守

●vs○

世の中はグレー部分が大多数なんだけどな。
橋下の思うつぼだな。
963無党派さん:2012/06/24(日) 07:43:10.77 ID:gpUDNbrf
>>910
オカルト浪速区長とか驚愕だな
就任後は速攻で風水や霊能力に頼って
浪速区役所内のオフィス配置替え強行か?
964無党派さん:2012/06/24(日) 07:51:07.15 ID:mztpKQMv
>>945
今の日本の有権者の水準なら、それでも通用しそうだ
965無党派さん:2012/06/24(日) 08:02:18.52 ID:Xu8qkZKU
>>962
そのグレーの部分に一番の恩恵を受けているのに
自分の利害に関わる部分以外は白黒はっきりしろ!と言ってるのが橋下なんだよな
966無党派さん:2012/06/24(日) 10:19:05.05 ID:dppCMhaE
そもそも年金を積み立て制にすれば維持できるって理屈がさっぱり意味不明。

だって賦課方式で最悪の時期ですら、若者一人で老人一人を支えるって
状態なんだぜ。でも積み立て方式って最初から「自分で自分を支える」で
要するに最悪状態じゃねえか。w

キチンと投資すれば年金は増えるって、今の時代増えるわけねーだろ。ww
そもそもそれが出来るなら、当然賦課方式の方がはるかにベター。
俺の言ってる事何か間違ってるか?
967無党派さん:2012/06/24(日) 10:23:24.05 ID:dppCMhaE
何で積み立て方式にしたがっているかと言うと、早い時期に「財源が足りないから
年金の掛け金を値上げします。」って言いやすくなる。
だって最初から「最悪状態」なんだからな。www

12万円の年金を貰うために、毎月10万円徴収ですとか、もう馬鹿馬鹿しくて
年金なんてやめるわ。貯金の方がマダまし。w
でも法律で未払いは逮捕みたいになるだろうな。w
968無党派さん:2012/06/24(日) 10:24:00.30 ID:jm1q0RDE
>>963
こういう奴の方が、トップ(橋下)のために盲信的に働く
橋下が居なかったら、絶対にこの職には着けなかっただろうからなおさら
橋下はそういうところにはすごく頭が回る
公費を使って手下を作る方法はね
969無党派さん:2012/06/24(日) 10:28:06.73 ID:dppCMhaE
自民も民主も維新もTPP賛成。
つまりもはやどの政党も維新と大差なし。

橋下ばっかり叩いても、殆ど無意味状態。
対立軸は共産党ぐらいしかない。
日本オワタ。ww
970無党派さん:2012/06/24(日) 10:31:09.31 ID:NU/+rgGy
>>967
運用実績に応じて支払うのと、老後の資金が貯まらなかったリスクに大して支払うのを合体させた年金だろ。
貧困率と運用実績で分配額は変化するが、税金投入は無いか減ると言うこと。
971無党派さん:2012/06/24(日) 10:37:01.14 ID:dppCMhaE
>>970

運用なんて今でもやってるし、老後の資金がたまらなかった時のリスク保証は
数人で一人を支える賦課方式のほうが遥かに上ですが、何か?
972無党派さん:2012/06/24(日) 10:39:33.18 ID:dppCMhaE
企業版積み立て方式である、確定拠出年金(401k)は、確かその6割が
もう原価割れを起こしてる。
何が運用実績だよ。(笑
973無党派さん:2012/06/24(日) 10:40:23.14 ID:v8GNHlRf
>>969
何が終わりなのか。共産党でいいんじゃないか
974無党派さん:2012/06/24(日) 10:44:36.15 ID:lJIsFCKb
共産党はクズ
975無党派さん:2012/06/24(日) 10:45:19.64 ID:v8GNHlRf
>>974
おまえが屑だよ
976無党派さん:2012/06/24(日) 10:46:52.03 ID:dppCMhaE
>>973

共産が政権取るなんて考えられないもの。w
最大野党になれる可能性もゼロ。w
977無党派さん:2012/06/24(日) 10:47:34.26 ID:dppCMhaE
TPPに賛成するような輩が、増税だ減税だと叫んでも、俺は一切信用しない。
ていうかこの増税法案って、TPPを次の選挙の争点にさせないためのエサだろ、
超ムカつく。
978無党派さん:2012/06/24(日) 10:52:14.20 ID:NU/+rgGy
>>972
貰える額は不確定だが、年金貰う世代が自分達でまかなうんだったら財政的な破綻はしないということ。
元手のなかでしかわけないからな。
979無党派さん:2012/06/24(日) 10:53:00.13 ID:35mIhLv7
980無党派さん:2012/06/24(日) 10:57:00.45 ID:lJIsFCKb
平松と結託した共産党はクズ
981無党派さん:2012/06/24(日) 10:59:08.60 ID:NU/+rgGy
強固なTPP反対者は、煽動されてるだけだろ。藤井と中野と三橋とか。
日本はすでに20カ国以上とISD条項つきの貿易協定を結んでいて、ISD条項を入れなかったのは1回だけ。
一対一の協定よりも、多国間の方が条件変更が難しいから、押しの弱い日本には良い。
982無党派さん:2012/06/24(日) 10:59:51.46 ID:dppCMhaE
日本の二大政党制は、アメリカの指導で作られた。
アメリカの二大政党制は、中絶がどうの同姓愛がどうの、どうでもいいような
ことで争ってるだけで、基本政策である軍産複合体経済は全く同じ。
つまりどちらを選んでも大勢には全く影響ない。

日本も全く同じ。どちらを選んでも日本の基本政策は「アメリカの奴隷」。
民主が崩壊したから次は維新が来るかもしれないが、結局何処を選んでも
アメリカにとってはどうでもいい問題だ。

共産党が力をつけるぐらいしか、これにストップをかける方法がない。

983無党派さん:2012/06/24(日) 10:59:52.80 ID:Kws8qWUS
橋下さんて興奮する罵倒の言葉が単純化するよね
984無党派さん:2012/06/24(日) 11:02:07.85 ID:dppCMhaE
>>981

物づくり産業や農業ぐらいしか対象になってない従来のFTA、EPAと
日本の全商売が対象になってるTPPを一緒にするなよ。w
公共工事すらアメリカが参入できるんだぜ。w
985無党派さん:2012/06/24(日) 11:06:00.65 ID:NU/+rgGy
日中韓の三カ国FTAも同時に進めていて、こっちのほうが早期に実現しそうじゃなかったか?
これに反対するのが少ないのはマスコミを通じて煽動される人が少ないだけかと思う。
986無党派さん:2012/06/24(日) 11:10:04.50 ID:dppCMhaE
農地面積が数千倍違う農業は、「世界で戦える」「保護は甘え」とか
叩くくせに、たかが数パーセント関税が違う程度のもの作り産業は、
このままじゃ韓国中国に勝てないと泣き叫ぶ。w
農業が勝てるなら、物作り産業なんて楽勝だろ。甘えてるのはどっちだ。w

そもそも物作り産業なんて、もはや国内雇用に大して役に立ってないだろ。
どんどん中国に逃げてるくせに、いい加減にしろよテメーら。
987無党派さん:2012/06/24(日) 11:11:23.12 ID:NU/+rgGy
アメリカ産が嫌なら買わなきゃいいだけ。選ぶのは消費者。
公共事業はいまでも法律的には外資系が受注することは可能でないか?
988無党派さん:2012/06/24(日) 11:21:21.32 ID:dppCMhaE
>>987

消費者はアメリカ製か日本製かで製品を選んでるわけじゃない。
どっちがサービスが上か、性能が上が、高いか安いかだ、バカが。w
そういう世界で物作りしか武器がない日本が、世界最強のアメリカに勝てると
本気で思ってるのか? 草刈場になってぺんぺん草も残らんわ。w

公共工事うんぬんは、日本の道路を外資系が建設してるのをお前は見た事があるのか?

989無党派さん:2012/06/24(日) 11:25:54.43 ID:dppCMhaE
民主党は従米を批判しながら、最も効果的な内政経済対策である
公共工事を否定しまくったから、もはや打つ手なしのドンつまり状態。

せめて暫定税率廃止と、高速道路無料化をやれば、まだ景気は活性化したのに、
経済に対して効果が無さそうな子供手当てを優先して、こっちを犠牲にしてしまった。
990無党派さん:2012/06/24(日) 11:37:45.79 ID:NU/+rgGy
大阪の浪速の店でパソコン買ったけど送料と代引手数料が無料だった。他県だが。
アマゾンも送料無料やってると思うが。
こういった無料サービスを全ての店と商品でやるようなもの、TPPは。
991無党派さん:2012/06/24(日) 12:07:04.19 ID:wQB4QRgB
共産ステマうざいな
992無党派さん:2012/06/24(日) 12:07:34.80 ID:Kws8qWUS
維新の単発は芸がなさ過ぎて困るけどね
993無党派さん:2012/06/24(日) 12:09:52.36 ID:v8GNHlRf
>>981
もうこの手のうっとうしい奴は何言っても変わらないだろうが、ISDの問題ではなく競争と関税の問題なんだ
994無党派さん:2012/06/24(日) 12:10:48.46 ID:wQB4QRgB
最近は維新の単発さえもあまり見当たらないw

それより次スレ
995無党派さん:2012/06/24(日) 14:34:18.78 ID:lJIsFCKb
「言論が武器」とか言ってるやつはいつまでたっても橋下にはかなわない。せいぜいツイッターで愚痴ってろって感じになっちゃう
996無党派さん:2012/06/24(日) 14:37:16.60 ID:svy5jt18
【ハシモ党】大阪維新の会39【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1340516198/
997無党派さん:2012/06/24(日) 14:38:39.20 ID:0MwU68Oz
>>996
乙阪維新の会
998無党派さん:2012/06/24(日) 18:23:32.57 ID:0MwU68Oz
橋下の方が愚痴ってるぞ
999無党派さん:2012/06/24(日) 18:42:57.07 ID:wQB4QRgB
>>996
乙乙乙

感謝感激
1000無党派さん:2012/06/24(日) 18:44:16.49 ID:wQB4QRgB
1000なら選挙もうすぐ
さよなら維新
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。