1 :
無党派さん :
2012/03/12(月) 19:37:16.55 ID:ZmLtG77/
2 :
無党派さん :2012/03/12(月) 19:40:41.11 ID:xdCkAMyY
3 :
無党派さん :2012/03/12(月) 19:43:01.88 ID:YwuwlMKL
4 :
無党派さん :2012/03/12(月) 19:45:05.78 ID:YwuwlMKL
小沢一郎、法廷で明かされた検察の決定的「嘘」−田代検事「報告書」入手 ◆ 小沢一郎民主党元代表、弘中惇一郎弁護士、陸山会裁判 週刊朝日(2012/03/23), 頁:20 消費増税密談のウラで囁かれる小沢復権への道−野田首相・谷垣自民総裁 ◆ 野田佳彦首相、谷垣禎一自民党総裁、消費増税、財務省 週刊朝日(2012/03/23), 頁:22 山口一臣 ? @kazu1961omi 野田、谷垣の「極秘会談」は案の定、財務省のお膳立てで進められた。狙いは当然、消費税増税だ。民主党側は仙谷由人、自民党側は大島理森の 長老コンビに藤村官房長官が加わり謀議を重ねた末のトップ同士の「密談」だった。そこには、民?自が協力して増税法案を通した後に解散?総選挙に打って出る。 山口一臣 ? @kazu1961omi 続き)勝った党が首相を出し、負けた党が副首相を出して大連立を組むというシナリオが用意されていた。ところが、ある事情から野田サイドが密会情報をリーク 話し合い解散?増税連立の雲行きが怪しくなった。情報はなぜリークされたのか? 詳しくは今週発売の週刊朝日22ページをご参照!
5 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 19:59:11.01 ID:Ep4XbvVD
まぁ、ここ半月のMVPは手塚 ようやったわ(笑)
6 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:02:23.46 ID:k/PKatPe
7 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:02:31.29 ID:0dWrrEYd
解決策 白川方明・勝栄二郎・米倉弘昌のトリプル辞任
8 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:02:44.78 ID:pFyi2CIt
世田谷の小沢宅って手塚の選挙区だったよなw 小沢さんも自宅に手塚のポスターなんて貼ってたら嫌だろうなw
9 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:04:25.77 ID:p9CMRW1I
>>6 ほう
これが政策が深化した成果ですか
第二の都市圏にとりあえずバックアップを置くですか
10 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:05:38.09 ID:4YMwQqii
工作員 【ネトウヨ】の正体 ■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系 株式会社ガーラジャパン 代表取締役 大株主兼役員 菊川曉 取締役 役員 ホウ・ヒョン 取締役 役員 キム・チエ 民主党から工作費を貰っている反日ネット工作会社→ピットクルー 小沢叩いてるのもここの工作員
11 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:05:45.88 ID:TMgrcQUy
>国境付近に玉体を置くとか愚策もいいところだろ なるほど、「玉」体というのは男系の万世一系の思想から出たのか?
12 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:09:23.99 ID:nTLoTbOE
前原と鳩山が衆議院会館で会談し、野田が月内提出を予定している消費税増税法案について協力を要請した 鳩山は景気が悪化した場合に増税を提出出来る景気条項の表現次第で、 法案に賛成することに含みを残した@ソースは時事通信
13 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:09:24.70 ID:whw1b6LQ
14 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 20:09:45.70 ID:Ep4XbvVD
>>8 手塚の小沢さん嫌いは筋金入り
なんせ手塚が街頭演説しても誰も足を止めないが、
小沢さんは常に記者に囲まれ、小沢事務所にも常駐で記者が張り付いてる
どっちが選挙区の議員がワカランありさま(笑)
15 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:11:11.56 ID:IYTCkzG4
>>6 それは正解ではないかと思う。
日本全国が地震の巣窟で、どこが安全だともいえない状況で、資産効率と
今からの移転費用を考えれば畿内は候補としての重要性は否めない。
東京、大阪が同時にやられる可能性は極めて低い。
16 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:11:30.41 ID:4YMwQqii
小沢一郎の「総予算組み替えれば金ある」拒まれる裏に既得権
「小沢(一郎・元民主党代表)さんは倒閣も示唆している。説得できるのか。
党内をきちっと掌握されて、方向性を定められるのを固唾を呑んで見守っている」
何の「方向性」だか。要するに「小沢を切れ」が主眼で、それなら国民が大反対している増税の共犯になってもいいというのだ。
数日後には自民党内きっての増税派で「小沢嫌い」の急先鋒でもある野田毅・党税調会長が、
「小沢元代表は総理と違うことをいっている。まとめきれるのか」と念を押す。
もっとわかりやすいのは茂木敏充・政調会長で、「一番は、増税反対派に出て行ってもらうことです」と、直接的に「小沢を切れ」と要求した。
刑事被告人で党員資格停止中の小沢一郎という1人の政治家の存在が、なぜ増税や社会保障改革以上に政治の重大事になるのか。
もっといえば、小沢氏の何を恐れて与野党が総力を挙げて排除しようとしているのか。不真面目な国会もここに極まれりだ。
多くの政治家が「改革」を口にする。小沢氏はその具体的な方法論の一つとして、「総予算を組み替えればカネはある」と繰り返し語ってきた。
これが日本社会を根底から変える破壊力を持つ改革であることを与野党の政治家は知っているが、それは霞が関と政治家の既得権を奪うことになるから
絶対に認められないのである。逆に増税は、政官の利権を拡大する。
国の一般会計と特別会計を合わせた総予算は約229兆円(2012年度予算案)。地方の一般歳出(約67兆円)を合わせると、
日本のGDP(約500兆円)の半分に達する。要するに、日本は官公需に大きく依存している「半共産主義経済」である。
それを支配しているのが、予算編成権を持つ財務省だ。
小沢氏のいう総予算の組み替えとは、自民党の長期政権下で官僚が既得権化してきた予算をバッサリ削り、その財源で
新しい国家の仕組みを作るマニフェストを実行することだ。既得権派がこぞって増税を推進し、マニフェスト潰しに躍起になり、
そして「小沢一郎を切れ」とシュプレヒコールを上げることは、実は一つの糸でつながっている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120312_94102.html
17 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:11:51.10 ID:4ijg+O6s
18 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 20:13:09.23 ID:Ep4XbvVD
>>14 な状況だけに手塚のマスゴミ露出願望は異様なくらい
普通の議員は選挙活動の模様を取材したいと打診されて取材を受けるわけだが、
手塚の場合は自分からテレビ局関係者に売り込みに行く(笑)
手段と目的がメチャクチャ(笑)
19 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:13:35.57 ID:p9CMRW1I
>>16 というか小沢さんは何か学者臭い
それを行えるまでの段取りと政争をあまり気にしてない悪癖がある
20 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:15:03.09 ID:p4U4iGoo
帝塚はこの期に及んでまだ小沢斬りすれば消費税増税が支持される、とか言ってるらしいな 脳味噌がダイナシティしちゃってるんじゃないかアイツ
21 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:15:29.18 ID:8Zp89qCv
片山さつき「追悼式で日本なのにアメージング・グレイスなどの外国向けの歌を流したのはそぐわないので問題」@プライムニュース
22 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:15:29.45 ID:pFyi2CIt
>>18 そういえばTBSの報道特集には政権交代前から頻繁に出ていたなw
このスレでも浪人ながら有名人だった。
23 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 20:15:42.52 ID:Ep4XbvVD
>>19 みたいな奴は、1万年経っても現状から脱せれないな(笑)
24 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:15:46.27 ID:7vmDuqMp
25 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:16:58.51 ID:jrcsr2bD
愛知知事の政治塾、応募300人超 竹中平蔵氏ら講師に
大村秀章愛知県知事は12日の定例会見で、次期衆院選に向けた候補者養成を視野に立ち上げる
「東海大志塾」の応募者が定員約100人に対し、300人を超えたことを明らかにした。
大村氏は会見で、4月以降の日程と講師についても発表。4月12日の第1回は大村氏が講師を務める。
第2回(5月23日)は竹中平蔵慶応大教授、第3回(6月14日)はジャーナリストの田原総一朗氏、第4回(7月5日)は上山信一慶応大教授らが務める。
すでに講師として招くことが決まっている猪瀬直樹東京都副知事や、東国原英夫前宮崎県知事らの日程は調整中という。
http://www.asahi.com/politics/update/0312/NGY201203120005.html
26 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:17:00.58 ID:YwuwlMKL
野田首相&蓮舫「一升酒宴席」で密会したみのもんた−銀座の高級料亭に ◆ 野田佳彦首相、銀座「松山」、蓮舫、手塚仁雄補佐官 フラッシュ(2012/03/27), 頁:14 明日を知る風を感じる人を見る/東電会長人事に介入する仙谷由人の不徳 ◆ 東京電力・勝俣恒久会長、仙谷由人民主党政調会長、国有化 週刊現代(2012/03/24), 頁:70
27 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:17:02.63 ID:voMAlfS9
構想としては京都&大阪(伊丹か万博記念公園)かな。 ま、早急な緊急時は大阪府庁舎か市庁舎に同居なんだろうが。
28 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:17:33.63 ID:pFyi2CIt
29 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:18:34.29 ID:p9CMRW1I
学者で自分が直面してるわけじゃないから あれこれ言えるのかもな 鳩菅みたいに自分でやってみて初めて地雷が分かったとかだと また変わるのかも知れない そりゃ距離置くなら何でもいえるわ
30 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 20:19:08.96 ID:Ep4XbvVD
手塚はマスゴミや野田豚にはひたすらゴマスリ 事務所スタッフと後輩議員にはメチャクチャ厳しい 小者を絵に描いたような素晴らしい議員だよ(o^-^o)
31 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:19:39.60 ID:cAOOKwth
横峰って、手塚側近だったように思うが。
32 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:21:52.00 ID:cAOOKwth
>>27 京阪奈丘陵によく分からない建物がゴロゴロしてるが。
33 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 20:22:25.63 ID:Ep4XbvVD
小沢さんが橋下を評価しているのは、内容はどうであれ既得権益者と喧嘩してるから 俺も同感 橋下は小沢さんに政策を見せて、少しアドバイスもらえば素晴らしい政治家なるよ
34 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:23:25.76 ID:Q0v19yy+
35 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:24:02.33 ID:0dWrrEYd
やっぱ、鳩山が小沢氏をおちょくってる件 やっぱ自由党議員を余所者としてみてんのか? オーナーは
36 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:24:05.31 ID:GxtbBXCq
37 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:24:06.90 ID:pFyi2CIt
この前、マツコデラックスの番組で言ってたクズ議員って誰? 神奈川(相模原)から横浜に鞍替えがどうとか… ちなみに小沢さんアゲで橋下はヘドが出る程嫌いらしいですw
38 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:24:33.06 ID:RtY2WRMq
小沢は東京じゃウチの手塚君を宜しくって挨拶してるんだろ? 絵に描いたような「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」だなw
39 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:25:30.90 ID:8Zp89qCv
>>36 日本の歌が良かったらしいな、あいつ的には
40 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:25:36.20 ID:cAOOKwth
安住や手塚を見てると、一太は小者界でも格は違うと痛感させられる。
41 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:27:57.57 ID:GxtbBXCq
>>39 ああいう時に流す日本の歌って何があるのだろう
42 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:28:20.58 ID:vDoGpnlB
>>14 何比べてんだという話。
そもそも比べる対象にならんだろ。
43 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:28:45.07 ID:pFyi2CIt
>>40 表で堂々と馬鹿晒してて、一応裏の腹黒さが見えなくていいな
44 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:29:10.50 ID:p4U4iGoo
側近かどうかしらんがヤツの人脈で引っ張ってきたハズ もうタレントとかその周辺からひっぱってくんのやめようや たいがいどっかで密接交際者に繋がってくるから TAWARAとか
45 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:29:51.60 ID:0dWrrEYd
手塚は松仁が公安委員長を断ったら、マジで公安委員長だったらしいな
46 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:29:55.95 ID:GxtbBXCq
一太くんはブログを見ると腹黒さが見えまくり
47 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:31:53.45 ID:Q0v19yy+
>>41 個人的には震災後に乱発された応援歌が、白々しくて痛々しくて面白いと思う
48 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:34:06.39 ID:p4U4iGoo
あいらぶべいべーって元々東電スポンサーでおっぱじめた企画なんじゃないかと疑ってる フクニ増炉構想あったそうだし
49 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:35:16.37 ID:k/PKatPe
50 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:35:59.72 ID:qIqjxnEJ
51 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:36:55.28 ID:vDoGpnlB
>>12 賛成すりゃいいじゃん。
どうぞ、どうぞ。
52 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:38:15.14 ID:GxtbBXCq
鳩山が消費税賛成に回ったとして、それで賛成に鞍替えする反対派議員はどの程度いるんだ?
53 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:38:52.17 ID:p9CMRW1I
>>50 問題はその景気への配慮がどの程度の水準かということだ
言葉だけで流される危険が高い
この人は
54 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:39:16.67 ID:cAOOKwth
>>50 律儀に報道してるけど、報道するほどのものか?
55 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:41:32.37 ID:vDoGpnlB
景気への配慮って? 配慮してますと言えばそれでいいのかい。 それともこれは高度なエクスキューズなのか。
56 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:41:37.49 ID:K1Uhwmh7
>>52 鳩山が寝返ったって事は消費税は間違ってる証明だな
57 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:41:49.72 ID:0dWrrEYd
山田正彦はマジで鳩山嫌いだぞ 小沢さんに「山ちゃんたのむ!鳩山さんのために海江田君を支持してやってくれ」 これに「親分、あいつはそんなにいい奴じゃない」と
58 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:42:17.57 ID:jrcsr2bD
長妻元厚労相、消費増税の前提条件に加えたのは
民主党島根県連は11日、「社会保障・税一体改革を考える集い」を松江市のくにびきメッセで開き、長妻昭・元厚生労働相が講演。
「社会保障の維持のために、薄く広く消費税の負担をお願いしたい」と消費税率引き上げの必要性を訴えた。
長妻氏は「政権交代後、埋蔵金や事業仕分けなどで10兆円以上の財源を捻出した」と強調。
次期総選挙について「争点は消費税」と明言し、「強い危機感をもって、国会議員から身を切る改革を続けていく」と述べた。
来場者からは「増税すれば、景気が冷え込んで逆に税収が減るのでは」と質問。長妻氏は「法案には税率引き上げの前提条件を設ける。
景気が悪化した状況が(引き上げの)直前にあれば、(引き上げを)停止する発想を加えたい」と答えた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120312-OYT1T00278.htm
59 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:42:53.87 ID:uep1BJYZ
鳩山がでてきてくれると野党はうれしいだろうなw
60 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:44:59.82 ID:cAOOKwth
>>57 旧さきがけの連中は鳩山からカネ貰っていたけど、
山田はさきがけとは関係ないので鳩山に義理もない。
カネ貰っていた連中でさえ、鳩山裏切ってるのに。
61 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:45:01.81 ID:lWa92j0u
62 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:45:38.62 ID:zzfBUY8j
>>49 っていうか、一太・世耕に質問させること自体がムダ過ぎるだろ
義家とかその下を行く連中も多いのだが。
63 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:46:00.35 ID:oi184n1r
やはり、民主党の揉め事を収めるのは、将に将たる器の鳩山さんしかいないね
64 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:46:17.24 ID:lWa92j0u
自民は世耕・林・西田に質問させりゃいい。 あとはほぼカス。
65 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:46:17.47 ID:nTLoTbOE
読売の昨日出した世論調査で 小沢氏が野田の消費税増税批判を強めているのを64%が「理解出来ない」と解答したのは何故だ?これが小沢氏以外だったら64%が「理解出来る」になるのかね
66 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:47:40.05 ID:zzfBUY8j
昨日の編集手帳と言い、読売は本当になくなっていいや
67 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:47:53.05 ID:cAOOKwth
>>58 3から5に上げる時でさえ、村山等は景気に配慮して、
景気が良くなければ引き上げは見送ると言ってたのに、
橋龍、加藤、与謝野は無視した。
68 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:48:19.66 ID:vDoGpnlB
>>65 党内情勢が逆で
前原氏が小沢首相の消費税増税批判を強めているのを理解できるかという形なら
90%が理解できるだろうよ。
69 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:49:39.51 ID:oi184n1r
まあ、長妻さんも消費税やむなしの立場だね。
70 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:50:25.17 ID:K1Uhwmh7
そういえば最強の論客が菅で演説の神が鳩山だった時代もあったな。総選挙前まではw
71 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:50:55.76 ID:GxtbBXCq
鳩山がきたら次は原口が変節する番だなw
72 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:51:12.34 ID:S8V2kHMC
73 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:53:19.68 ID:PmERIXua
>>69 もともと社民主義を理想とする人だからね。
「無駄を削りつつ増税して社会福祉を強化する」というスタンス。
74 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:54:42.73 ID:WBl7DPLb
>>69 長妻が反対と言えば圧倒的多数が右へ倣えで反対するだろうけど。
75 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:56:02.95 ID:nTLoTbOE
>>68 ・
>>72 ありがとうございます しかし、小沢氏の嫌われぶりというのもな大概だな
76 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:56:15.32 ID:WBl7DPLb
>>73 社民主義の割には自治労に対してかなり強硬姿勢だな。
77 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:56:48.36 ID:oi184n1r
>>73 消費税が社会福祉に回るなんて発想しそうなとこが、
長妻さんらしいよね。
78 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:58:51.00 ID:17MBgH4R
>>69 長妻氏は「景気が悪化したら止める」だな
現在党内で決めている景気条項と大した差はない
「ここまで成長しないと増税しない」ではないから
79 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:59:00.21 ID:0dWrrEYd
長妻の最終目標は非労組・非派閥・福祉重視・コンパクトな商工業だとおもう
80 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:59:02.00 ID:cAOOKwth
>>75 報道を鵜呑みにしてる人も居るからな。
検察の捏造報道も、小沢が検察の資料を捏造したかのように思ってる人も居たし。
81 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:59:02.36 ID:whw1b6LQ
82 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:59:36.78 ID:cjRIRJG9
>>58 長妻の劣化さ著しいな。
それにしても、島根で消費税増税のお願いって。
83 :
無党派さん :2012/03/12(月) 20:59:46.51 ID:WBl7DPLb
>>77 年金の全額税方式ってのは長妻の発案らしいけど。
84 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:00:26.75 ID:PmERIXua
>>74 そこまで人望あるのかね?
>>76 そこあたりの論理的整合性が本人の中でどうなってるんだろ。
社民主義「だからこそ」「現状の」自治労に対しては批判的にならざるを得ない、って感じなんかな。
>>77 当人としては「消費税を社会福祉に回す」って言いたいんだろうけどなあ。
85 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:00:47.11 ID:cAOOKwth
86 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:01:25.94 ID:K1Uhwmh7
長妻は消えた年金以外は糞以下なのに消費税みたいな大型増税が理解できてるとは到底思えんな 枡添よりは長妻の方がちっとだけ賢そうだなって程度で
87 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:01:31.96 ID:oi184n1r
この政府はとっくに一体改革放棄してんのに、まだ増税で社会福祉なんて、 長妻さんらしいね。
88 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:01:55.22 ID:GxtbBXCq
>>84 長妻に近いのって山井ぐらいじゃないのか?
89 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:03:06.19 ID:cAOOKwth
長妻は都知事か区長が関の山だな。
90 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:03:30.02 ID:whw1b6LQ
>>87 テレビじゃ相変わらずあのフレーズみたいだけど、違うの?
91 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:03:49.46 ID:PmERIXua
ひょっとして、自治労乙、って突っ込み待ち?
92 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:04:14.36 ID:5sN6kt6G
>>80 小沢が国民に毛嫌いされていたのは、「金・竹・小」と言われた昔
からことだよ。
権勢欲はあっても、人徳がないんだね。
93 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:04:21.81 ID:YwuwlMKL
◎水面下でささやかれる野田・小沢激突回避の動き
民主党内に垣間見える“変化”をどうとらえるかだ。副総理・岡田克也ら野田サイドにも元代表・小沢一郎の側にも微妙なニュアンスの変化が生じているのだ。
これは間違いなく裏で接触が続いていることを物語るとしか思えない。消費税増税法案の閣議決定を目前にしてそのまま激突の流れか、一転して首相・野田佳彦と
小沢の間にに妥協が成立するのか、永田町は固唾をのんで見守っている。
http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/2012-03-12 岡田は急速に変わった。何と推進してきた小沢の怒りの急所ともいえる話し合い解散路線を否定し始めたのだ。「今、解散すると国民の怒りは既存政党に向かう」
「話し合い解散は非常に難しい。国民からは何か談合していると受け取られる」と全面否定に回ったのだ。加えて岡田は弾力条項についても11日のテレビで
「ストッパ条項を入れる。経済の状況を見て消費増税をやらないこともあり得ることにする」と述べた。明らかに小沢サイドへの“秋波”というよりもっと強い“すり寄り”に他ならない。
94 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:04:24.45 ID:r9Ps9YTR
週刊誌【サンデー毎日】3月25日号(今週号)
⇒政局地獄耳3大スクープ
@小沢一郎、消費税造反、次なる深謀の一手はこれだ!
A民主、自民が交わした橋下排除ともうひとつの密約 −大阪府・松井一郎府知事の醜聞の調査を指令
B大阪都構想「橋下」グラグラ−自由都市・堺市、吹田市が「No!」を突きつけた!
⇒大阪で頭角現す、吹田市議・神谷宗幣氏率いる新「維新集団」、本物の「船中八策」はどっちだ?
⇒政局コラム:激闘!永田町/元防衛相「北沢俊美」が玄葉光一郎にケンカを売った裏事情
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/プーチンさん、せめて「判定勝ち」に―北方領土問題
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/脱原発とグリーン電力で目指す低価格、安全に電気を使う暮らし
http://zasshi.com/zasshiheadline/sundaymainichi.html
96 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:05:23.15 ID:WBl7DPLb
>>88 それと岡山で江田チルドレンを自任していた柚木も長妻の弟子みたいになった。
東京で同じ00年初当選の松原、手塚とも仲が良い。
97 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:06:54.37 ID:GxtbBXCq
長妻は年金担当ぐらいにしておけばよかったものを厚労相なんかにしなければなあ
98 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:07:14.05 ID:whw1b6LQ
細野の厨二病は何とかならんのか。 そんなに瓦礫を全国に拡散し、国民を危機に陥れたいのか。
99 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:08:17.05 ID:oi184n1r
年金一元化にはたっぷり時間をかけて議論しましょう、消費税増税はいますぐに。 これがいまの政権の基本方針でござい。
100 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:08:42.73 ID:WBl7DPLb
>>84 自治労と融和路線の仙谷が長妻を目の敵にしてるから長妻は自治労組そのものが嫌いなのではと思うが。
101 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:09:11.87 ID:oi184n1r
長妻さんはまず区長からだな。 都知事なんてとても荷が重い。
102 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:09:28.47 ID:p9CMRW1I
>>97 ミスター検討中になっちまったな
その後鳩山が大炎上して空気化して
フェードアウト
103 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:10:01.81 ID:cAOOKwth
104 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:10:57.35 ID:WBl7DPLb
>>98 石巻や陸前高田、大船渡、釜石の瓦礫が片付けば復興は大きく前進する。
105 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:11:47.47 ID:cjRIRJG9
柚木はなぜか小沢系勉強会に出ていたな。スパイかもしれないが。
106 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:12:15.58 ID:whw1b6LQ
>>104 全国に撒布する前に、福島のどこかとかに運ぶことはできないの?
107 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:12:15.63 ID:7vmDuqMp
>>101 80近い爺さんでもできるからいいんじゃない?
108 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:12:39.02 ID:5sN6kt6G
109 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:14:09.91 ID:cAOOKwth
全国に散布して、責任を曖昧にしたいんじゃないの?
110 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:14:28.51 ID:WBl7DPLb
>>102 ミスターは人を褒める時に使う言葉であってけなすのに使うのは間違い。
そうは言っても長妻は次期総選挙も順当に勝ちそうだ。
自民は東京7区で勝ちたければ候補者差し替えは必須。
111 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:15:17.12 ID:PmERIXua
山口に持っていくといいよ。 あそこは自然放射能が高くいから、下手すると瓦礫のほうが放射性レベルが低いことも十分ありえる。
112 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:16:38.77 ID:cAOOKwth
ただ、輸送コストかけて、西日本に運ぶ理由はよく分からんが。
113 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:16:53.44 ID:WBl7DPLb
>>106 福島も相馬や新地町の瓦礫が多いからな。
114 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:17:10.68 ID:K1Uhwmh7
>>110 ミスターって東京選出か。東京って田舎者の集まりだからこんなエセにすぐ騙されて票入れるんだよなー
東京を解体するしかねーな
115 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:17:55.83 ID:Q17j/5Ue
116 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:20:45.74 ID:whw1b6LQ
>>109 そう。人参といい拙速さといい何かあるんじゃないかと。
117 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:20:47.83 ID:MJoYQgfT
118 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:21:18.45 ID:WBl7DPLb
静岡県島田市は何を言われようとも山田町と大槌町の瓦礫を片付けるつもりのようだが。
119 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:21:39.34 ID:PmERIXua
>>114 京都府民の民度の高さには頭を下げるばかりです。
120 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:24:41.47 ID:whw1b6LQ
東北の各自治体に金を渡し、自分たちで瓦礫処理させた方がいいと思うが。
121 :
世直し活動家 :2012/03/12(月) 21:26:47.62 ID:Gp16O/kt
122 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:29:27.04 ID:/51C10HV
● 「直樹ちゃん」を救う会からのお知らせ ● 直樹ちゃんは 生まれつき国会論戦に弱く、 今後たくさんのお勉強が 必要です。 しかしお勉強には 莫大な時間がかかります。 直樹ちゃんを救うために 秘書官の交代や優秀な副大臣が必要です。 どうか政府与党の皆様、 ご協力をよろしくお願いします。
123 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:30:06.46 ID:cAOOKwth
補正予算さえ、さっさと作らなかったのに、 変なところで急ぐからな。
124 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:31:29.02 ID:cjRIRJG9
若者の自殺が増えているところで、国家公務員の新規採用削減か。さすが岡田だな。
東北の人たちが未だぬけきれないのは、 金が無ければ生きていることに感謝できるということを知らないこと
126 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:34:08.57 ID:pFyi2CIt
>>105 柚木は手塚と同じくマスコミ映りばかり気にする信用ならない奴。
127 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:34:48.33 ID:oi184n1r
そりゃあ、若者より今給料もらってる公務員を守る方が先ですから。
文章が変になった 「お金が無くても生きていることに感謝できる」 ということを実感できていないこと かな
129 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:38:56.94 ID:cjRIRJG9
世論調査なんかちょくちょくやる必要ねえだろ、金の無駄だ。
130 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:39:04.28 ID:WBl7DPLb
世論調査に信憑性があるのはNHKと毎日と言われてるな。
131 :
ウルトラ星人 :2012/03/12(月) 21:39:12.77 ID:JeCuCKZ2
>>128 今日はずいぶん手厳しいですね
なんかありました?
132 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:39:53.36 ID:2cl4b7re
133 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:39:57.89 ID:whw1b6LQ
支持率上昇は株価が上がったからだろうね。 景気は回復傾向にあるんじゃないの。
134 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:40:06.61 ID:jrcsr2bD
がれき受け入れに理解を 駅前でイベント
(東京都)
東日本大震災で発生したがれきの受け入れに理解を求めるため、
東京・千代田区のJR有楽町駅前で11日、震災がれきを展示したイベントが行われた。
細野環境相「(全国で処理してもらいたい震災がれきは)2200万トンの中で400万トンなんです。
これだけは、どうしても被災地では処理しきれないから、この400万トンのがれきだけでも
何とか全国で処理してもらえないか。これが被災地の声なんです!」
有楽町駅前では、実際に放射線量を測って安全性を確認してもらおうと、震災がれきを細かく粉砕した木材チップが展示された。
放射線量は一時間当たり0.07マイクロシーベルトと、東京都内で出る廃棄物とほぼ同じレベルだった。
岩手県と宮城県の震災がれきは、震災発生から1年がたった現在も全体の約6%しか処理が進んでおらず、復興の大きな妨げとなっている。
環境省は、国民に丁寧に説明を続けることで理解を求めていく方針。
http://news24.jp/nnn/news89032256.html
135 :
世直し活動家 :2012/03/12(月) 21:40:40.05 ID:Gp16O/kt
136 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:40:47.37 ID:cAOOKwth
>>133 消費税増税したら、一発で下落トレンドだが。
137 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:41:29.49 ID:nTLoTbOE
消費税増税法案について野田が今日の参院予算委員会で「年度内の提出を目指して全力を尽くす」と高らかに宣言@ソースは産経新聞
138 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:41:52.13 ID:oi184n1r
増税するために景気回復したことにするんです。
139 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:42:16.80 ID:k/PKatPe
140 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:42:32.75 ID:PmERIXua
>>130 毎日ってのは初めて聞いたような。あそこはわりと不定期だし。
141 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:43:35.01 ID:2cl4b7re
皇室への野次事件でしょ
142 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:45:00.41 ID:T4eNgbAI
福島の抱える問題点とは、県が放射能の計測器を限られた除染地区内にしか設置しない事、 東電からの補償金が一人につき8万円しかない事(六ヶ所村では一世帯で数千万) 県民への医療が無償にならないこと、仮設住居に居住期間制限があることなどです。 本来なら仮設が設置されている福島市も強制避難対象地域なんです。
143 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:46:27.19 ID:2cl4b7re
台湾の馬タイのインラックフィリピンのアキノ息子と アジアの所謂親日的だと見られている国のトップが皆華僑系なのか 中華思想に染まらないか心配だ
144 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:46:30.67 ID:n1Rnm9C4
平成16年Voice、3月号121P〜122P イラク復興特集・京都大教授・中西輝政「日本の国防力が目覚めるとき」 第15回・国家としての日本を考える 9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫 がみつかったとされる。当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたが この事実は、現在、多くの信頼できるソースで語られている。そこ(多数の地下武器庫) には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、北朝鮮工作船に搭載されていたものと 同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、機関銃)も多数隠されていた。あのとき工作船 が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、数十人の乗組員を乗せ た海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力をもっている。それほどの破壊力を持つ兵 器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵されている。いまも同じような武器庫が日 本国内に多数存在すると見られている。 ひとたび戦時になればこれら大量の武器庫群から、(ロケット砲・無反動砲、機関銃など) これらの大量破壊兵器を大量に取り出した破壊分子が日本の大都市を走り回ることは十分予 測できる。しかもその勢力が如何なる外国に結びつくか、その答えは困難でない。この日 本国内、それもまさに我々のすぐ隣に潜んでいる。日本の、それも東京や大阪など大都市 がれっきとした戦闘地域なのである。このことを我々は片時も忘れてはならない。いまや 日本は国内における(重火器による大規模な攻撃)テロ、(本格的に武装した)ゲリラ行 為に文字通り、本格対処すべき時代に来ているのである。 と言うわけで陸自は阪神大震災を機に対テロ装備を増やし、海外で経験を積む事になる
145 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:47:14.55 ID:nTLoTbOE
消費税増税の閣議決定に先立ち、週内に政策調査会での党内手続きに入ることを確認、14日にも社会保障と税の一体改革・税制両調査会と財務金融などの4部門会議を開き議論に入る しかし、意見集約は難航しそうだ@ソースは時事通信
146 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:47:29.91 ID:jrcsr2bD
細野環境相、震災がれき広域処理について「地方の受け入れ拒否は被災地切り捨て」
フジテレビの「新報道2001」で
細野環境相は、11日朝のフジテレビ「新報道2001」に出演し、がれきの広域処理について、
「被災地からのがれきを地方が受け入れないことは、被災地を切り捨てることである」と話し、あらためて広域処理の必要性を訴えた。
細野環境相は、「被災地から出てきたものはノーで、自分のたちのところは、全く同じごみなんだけど、
受け入れられるというのは、誤解を恐れずに言いますけども、被災地の切り捨てですよ」と述べ、
岩手県と宮城県のがれきは科学的に安全だと証明されているのにもかかわらず、地方自治体が処理に協力しないことは、
被災地域を切り捨てることだと批判し、あらためて、がれきを広域で処理することの必要性を訴えた。
一方、平野復興相は、自治体と一丸となって復興計画を策定し、計画がまとまれば、住宅再建と雇用、産業の復活を最優先に、
交付金や予算を配分すると話し、今後も復興交付金を、使い勝手がよく自由度の高いものにしていくと話した。
平野復興相は「最低限、被災を受けた地域の復旧復興は絶対やりますから。
復興庁の職員に言っているのは、『現地に行って、(自治体と)ともに復興計画を作れ』と」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218973.html
147 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:47:43.10 ID:bS3IEV1d
148 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:48:25.24 ID:kkCMiWay
タックルは従軍慰安婦問題か 当時日本人でさえ応募に殺到 そのくらい貧しかった 軍が強制的に奴隷狩りのようにとか、どう考えても無理がある 応募者殺到でなんで奴隷狩りを そんな余力は軍にも無い 日本軍なんかそんな力あるものか
149 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:49:52.08 ID:pFyi2CIt
>>139 秋篠宮に不敬発言?
北への隠密外交?
キムヒョンヒを日本に招聘?
150 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:51:13.49 ID:4ijg+O6s
>>134 何がイベントだよ。単なる政治パフォーマンスじゃねーか。そんなとこで
パフォーマンスしてんなら処理場のある自治体と地元に足運んで説得しろよ
アホ無能大臣が
従軍慰安婦問題は日本が一方的に悪い 問題がこじれた理由は明白 【売春婦】を【従軍慰安婦】なんて名前で募集したからだ 【売春婦募集】と書けば、何ら問題なかったのに、SEXしたくない真面目な奴まで来ちゃった 実に馬鹿げている
152 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:54:00.58 ID:pFyi2CIt
あと河野談話だな
153 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:54:41.76 ID:CfTYAGqY
>>128 なんかお前って、被災者をやたら感情的に攻めてるよな
【AV女優募集】と書かずに【モデル募集】と書いて集めればトラブルになるのと同じ 当然、日本はSEXについての説明を行ったうえで募集したかどうかを問われる また、強制的に徴収したかはたいした問題ではない
155 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:55:34.32 ID:7vmDuqMp
>>151 止めて。また嫌韓コピペが大量に貼られる
158 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:57:39.34 ID:WBl7DPLb
>>150 兵庫県民は批判されても仕方ないだろう。
阪神淡路大震災で瓦礫を片付けてもらったくせに。
159 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:57:44.08 ID:kkCMiWay
>>154 しかし民間業者が募集してる
今の福島作業員も適当な民間業者が募集
そこで線量が高いところで仕事したとしても直接国に責任問えるのか?
160 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:58:44.46 ID:cAOOKwth
>>148 軍は、今の東電同様、カネは持っていた。
そのカネにたかった、新聞屋や下請けが軍の意思とかけ離れて、
暴走した可能性があるな。
161 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:58:51.78 ID:K1Uhwmh7
>>151 慰安婦募集はあったが従軍慰安婦はないな。それに人身売買が日常化していた文化が朝鮮にはあったんで
娘を売りまくる連中が多過ぎたんだよな>朝鮮人
アメリカの植民地になって西洋文明式に騒いでるが当事の両親は娘と牛豚を交換してたみたいだぞ。
162 :
無党派さん :2012/03/12(月) 21:59:23.30 ID:2cl4b7re
ギリシャで大地震が起こったらデフォルト騒動でも堂々と個人の権利を 主張してるギリシャ人は絆とか言えるのかね 節電なんか冗談じゃねえよwて言いそうだが
>>155 俺の言っていることに反論できるなら、どうぞ沢山のネトウヨさんをお待ちしてますよw
どうせ最後には「チョン!」と捨て台詞しか吐けないんだろうけどもw
【売春婦】を探すのに【従軍慰安婦】なんてソフトなネーミングにしたのは、日本の官僚主義の最もアホな部分だ
日本人ですら戦後平気で【パンパン】やってアメ公のチンポしゃぶってたろ
同じことだ
【売春婦】で良かったんだよ
責めているんじゃ無い。 感情的になっているのは全国民だと思う。 自然現象と人為的被害をごたまぜにしたり、 交付金を受け取っていたことは当然としてみたり、 被害を訴えながら、一方で原発誘致の市長を当選させてみたり・・・ 状況が明らかになればなるほど、地方の未熟さが明らかになっていくのもまた事実だから
165 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:01:47.91 ID:3cVMeCFB
しかしもう原発作業員が尽きそうなんだが。 収束なんてありえなくなってきたね。 だれも作業できない状態が近々くるだろう。 やっぱ 終わりくさいね。
166 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:01:48.51 ID:n1Rnm9C4
★8かよ! 大人気だなw
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331554109/l50 東のエデンのアニメネタ 「ニートが働くようになる」
老人から若者に生前贈与が進む。もらい受けた場合所得税になり、税収アップ。
貯蓄の溜め込みより消費を優先するようになり、経済効果が期待できる。
相続税の税収は1兆5000億ほど
h t t p://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/141.htm
平成21年被相続人数は126390人(前年127929人)、このうち相続税の課税対象となった被相続
人数は7347人(前年7513人)で、課税割合は5.8%(前年5.9%)
h t t p://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h22/souzoku_chosa/index.htm
>>159 良い質問だ 俺は両方とも国に責任を問えると思うね なんせ金主であり、スキームを把握していたわけだから
>>161 それは世界に共通事項だ 日本でも米が凶作のときは売りに出していた
168 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:03:29.49 ID:pFyi2CIt
木嶋が男を手玉に取るってのが解らないなぁ 女なら誰でも良いのか 顔写真まで出される被害者も気の毒だけど…
169 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:03:36.01 ID:kkCMiWay
>>154 もうひとつ
仮に民間業者が適当なことを言って会社が潰れないためにどんどん日本人も朝鮮系もアジア系も募集してたとしても、責任はその業者にあるのでは?
訴訟するならそいつらが対象のはず
国は業者の認可を取り消すなりして対応するのが普通
もう会社無いが、訴えなかったのなら仕方が無い
>>165 日本には国士様が大勢いる
2ちゃんからピックアップして召集したらよいさ
>>163 あ、ちょうど良かった。
ユーカリ栽培してみませんか?
一応ハーブなので、土壌をきれいにする作用もあるみたいです。
172 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:05:20.96 ID:K1Uhwmh7
李氏朝鮮時代とか牛馬と美女を毎年献上してたくらい娘は家畜扱いやってたんだよな 両班は白丁の娘の処女権とかあって初セクロスは両班がやってたりとかな 慰安婦にしても泣き叫んでるのは自称元慰安婦の婆ばっかで身内は完全スルーだしな
173 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:06:57.88 ID:jrcsr2bD
>>171 続き
まだ苗木でちっちゃいんですけど、比較的寒さには強いようで、うまく越冬できそうです。
簡易温室があれば、東北でも栽培可能かと。
(ただし、あくまで薬草なので、妊婦さんは注意が必要です)
>>169 細かい手続き論以前に、
従軍慰安婦として働いた証拠がある韓国人の老婆に賠償するのは、それほど悪い出費ではない
日本は国際的に評価を上げ、この件で損はしない
むしろ、こういった問題は欧米の市民のほうが琴線に触れるものだ
176 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:09:34.78 ID:kkCMiWay
>>167 仮に国を訴えるなら、行政の不作為を問う行政訴訟のような裁判を当時か戦後すぐ起こすのが筋だったのでは?
それもしないで、わーわー言っても信憑性が薄い
まして20年も経ってからいきなりそれまで一言も言ってもいないのにいきなり話を持ち出されても
だいたい業者が存続してたとしても時効だろ
>>171 ウチはコアラを飼ってないので遠慮しておく 今後コアラを飼う予定も無い
178 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:12:15.35 ID:7vmDuqMp
>>175 だね。反論すればするほど国際的に心象がわるくなる
179 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:12:31.21 ID:n1Rnm9C4
孫正義 朝鮮から密航船で日本へ来た在日朝鮮人2世。孫正義は四人兄弟の次男 孫の父親は朝鮮総連系金融機関の朝銀をバックにして、サラ金とパチンコ、不動産で大儲けした人物。 孫正義の父親、三憲 魚の行商⇒畜産業、密造酒<金貸し<パチンコ店経営していたが釣り堀店を併設し大ヒット、不動産 ↓なかなか良いまとめ 157 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/12(月) 22:07:16.11 ID:9dvrpCvi0 ◆◆ソフトバンク孫正義が決して信用されることはないこれだけの理由◆◆ 1.「日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている」と発言 2.震災後、韓国にて「日本は犯罪者になった。韓国の原発は安全。脱原発は日本の話。」と発言 3.ソフトバンクのデータを独島CMで有名な反日企業のデータセンターに保存 4.「あおぞら銀行」を10億円で購入したが、ハゲタカに500億円で売却 5.民団に格安「在日割引」、所謂白鳥プランを提供 6.「テレビCMも企画の段階から全作品に首を突っ込んでいる」と豪語する白い犬のCMで日本人を侮蔑 7.ソフトバンクの経営基幹職への就職採用で、朝鮮・韓国人大学生を優先して採用 8.日本の国産OS「トロン」を潰した
>>176 ギャーギャー騒ぎ立てられるより、お金払った方が懸命だよ
なんせ天下り役人一人の退職金で、何人かの慰安婦が騒がなくなるわけだ
なんで無駄なことには税金使うのに、有効なポイントに使わないか理解できない
あまり騒がれると国連の委員会が動いたりする
181 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:12:49.71 ID:K1Uhwmh7
>>175 チョンの自称慰安婦婆はファンタジーだからw だって親兄弟が「知らん」と言ってるんだぞw
売った連中が知らないんだから日本はもっと関係ないだろうがよw
182 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:12:58.05 ID:whw1b6LQ
国家総動員体制による徴募を、強制連行と叫ぶのは間違いなんだけどね。
183 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:13:00.22 ID:jrcsr2bD
「小沢氏は政治的に正しい」「政策的には首相」谷垣氏、民主党の矛盾指摘
2012.3.12 21:46
自民党の谷垣禎一総裁は12日の党のインターネット番組で、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に関連して
「政治的には小沢一郎民主党元代表が、政策的には野田佳彦首相が正しい」などと述べ、民主党の矛盾をあらためて指摘した。
谷垣氏は「『国民との約束を守ろう』と言う小沢さんは、ある意味では政治的に正しい」と強調。
同時に「首相は(マニフェストは)できもしないことだから、政策的に無理なんだと。政策的には野田さんが正しい」と述べ、
民主党はマニフェストの誤りを認めるところから始めるべきだとした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120312/stt12031221470001-n1.htm
>>177 そうですかあ・・・
残念
呼吸器系疾患(鼻炎や花粉症その他)にも利くから、いいかな〜と思ったけど。
ちなみに犬も喜んで新芽を食う(笑)
185 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:14:44.54 ID:p4U4iGoo
>>139 朝鮮労働党と接触してんのが気に食わんのだろう
いろいろ行き詰まってるからとりあえず鉄砲玉雇ってみました、みたいなとこじゃね
>>181 娘や妹のセックス事情を100%把握している親が何人くらいいるのよ?www
やった、やらないの話では、男の側に立証責任がある
187 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:16:16.76 ID:pFyi2CIt
188 :
世直し活動家 :2012/03/12(月) 22:16:17.36 ID:Gp16O/kt
>>177 コアラは夜行性
シドニーの動物園で写真を取ったらご機嫌斜めだった
189 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:17:15.94 ID:QOSO0KFE
>>183 テメェはどっちにしても正しくないって事だよな(笑)
190 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:17:29.00 ID:kkCMiWay
>>180 確かに法的な論理を超えた解決が必要なのかどうかの見極めは必要
法的にはそんな業者潰れまくって、もう責任主体は存在しない
もし解決方法があるとしたら、慰安婦の募集の名目がどうだったのか
国が手が回らずいい加減な業者がはびこったなら、それを超えて友好のための基金とか、そういうのにしてもらいたい
191 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:17:56.76 ID:n1Rnm9C4
パチンコ禁止しろ、気軽にギャンブルできてしまう日本の環境はおかしい
【震災】 「被災者、寄付金・見舞金をパチンコで浪費」報道、物議醸す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331544100/l50 ☆パチンコと在日韓国・朝鮮人
2007年に実施されたパチンコ規制強化により客離れが進むと、
2008年2月21日に韓国の李明博大統領(当時は次期大統領)は民主党・小沢一郎代表との会談の際、
「パチンコ産業の規制が変わり、事業を行っている在日同胞らが苦境にあると聞いたので、関心を
持ってほしい」と直々に民主党に申し入れるなど、韓国は国を挙げて日本のパチンコ産業を後押ししている。
なお、韓国国内ではパチンコは違法賭博として禁止されている。
○2008年6月韓国は、全国に15000軒もあったパチンコを国会で決議して禁止しています。
韓国がパチンコを禁止したのを国内で初めてリポートした若宮健氏によると、
「この国では、庶民は危機感を持っていても、政治家も経済人も、学者文化人も、危機感が欠如している。
国民が被害を受け、犯罪の多発や、自殺者の増加を招いているパチンコに対して、
無視を続けている姿にこの国の救いようのない危機感の欠如が現れている。」
192 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:18:50.96 ID:K1Uhwmh7
>>186 >>187 日本からの調査団が何度もチョンに行ってるが何も出てこないからなw
チョンの証拠を出してみろ。自称慰安婦婆が「日本軍がトラックに積まれた」とか「性奴隷にされた」ばっかだからな
193 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:20:05.27 ID:p4U4iGoo
と言ってるのになんだがあのズブズブ政権が実際に韓国斬りに舵を切ったとは思えんのだけどね
支持率墜落中なんで一旦水を入れてほとぼり冷めるの待ってるだけじゃないかね
http://japanese.joins.com/article/714/148714.html さらに驚くのは、韓国が慰安婦問題の解決のために日本政府に出した2つの「カード」が
ともに背を向けられたという点だ。 一つは「韓日自由貿易協定(FTA)交渉」の再開、もう一つは
「韓日防衛協力」協議だった。 その間、日本側が強く希望した、いや希望していると考えられてきたものだ。
それを日本政府は「私たちには今、特に韓日FTAを急ぐ必要がない。
両国防衛協力もそちら(韓国)が望んでいるのでは」として拒否した。
あまり知られていないだけで、最近のように韓日外交がこれほど行き詰まるケースは珍しい。
親韓派の仙谷由人元官房長官や岡田克也副総理も最近はほとんど韓国問題に取り組もうとしない。
聞くばかりで、事実上、手放し状態だ。
その代わり「日本はなぜ韓国に謝罪ばかりしなければいけないのか」と挑発する
橋下徹大阪市長のような人物が声を高め、国民がこれに呼応する時代になった。
194 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:22:39.12 ID:F9GBongW
日本国が強制した事実はないでFA 日本人だって遊郭に墜ちたのはいっぱいいいる
195 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:22:59.48 ID:n1Rnm9C4
さて李朝時代の身分には、 両班、中人、奴婢 がありました。 そして奴婢の分類の中に妓籍(kijyo)いわゆる妓生の身分がありました。 妓生は、奴婢随母法で規定された身分「妓籍」に属する女性達を指しました。 妓生は、「妓生庁という役所」で所有・管理されていました。 妓生は、三階級に分けられており、一牌、ニ牌、三牌という分類がありました。 一牌は官位を与えられる者もいたようですが、三牌にいたっては単なる売春婦でした。 妓籍の子供は庶属(sojyoku)と呼ばれ、男子は中人に移籍する事もありましたが、 女子は妓籍から抜ける事はできませんでした。庶属の売買は自由でした。 要するに朝鮮は社会制度として世襲の性奴隷制度を実施していたのです。 1886年に奴婢身分世襲が禁止されましたが、社会制度及び経済制度としての 妓籍制度の根は深く、実質的には日本統治時代も残っていました。 妓生には次の4つの区分がありました。 「軍妓」= 軍に付属する売春婦 「辺妓」= 国境などの辺境に駐在する軍隊の為の売春婦 「女妓」= 支那使臣の接待専用の売春婦 d 「官妓」= 官吏専属の売春婦 「軍妓」「辺妓」が、国策による「従軍慰安婦」です。 なお、韓国で売買春が完全に禁止されたのは、2004年の法改正以後のことです。 ●併合前に、貧しい朝鮮人を可哀想に思い、朝鮮に 日本人が学校を作った。 そして生徒を募集すると、 朝鮮人の親は、 『 朝鮮人に学問は必要ない、 学校に通わせて欲しければ、 日当と弁当を出せ 』といったそうだ。 その一方で、朝鮮人の親は、金のために 男の子だと 去勢して宦官にしたり、 女の子の場合は、謝礼を払って売春婦養成学校に通わせていた。 そして、それを朝鮮内で自家使用するだけでなく、支那にも輸出していた。 ●併合前の朝鮮には、奴隷がいて、 『奴婢は品物のように売買・略奪・相続・譲与・担保の対象になった。 かれらはただ主人のために存在する主人の財産であるため、主人が殴っても 犯しても売り飛ばしても、果ては首を打ち落としても何ら問題はなかった。 それこそ赤子の手を捻るように、いとも簡単に主人は碑女たちを性の道具にしたものであった。 ・・・・ 奥方たちの嫉妬を買った碑女は打ち据えられたり、 ひどい場合は打ち殺されることもあった。外観だけは人間であるが主人の事実上の家畜と 変わらなかった碑女たちは、 売却・私刑はもちろんのこと、 打ち殺されても殺人にならなかったといい、 韓末、水溝や川にはしばしば流れ落ちないまま、 ものに引っかかっている 年頃の娘たちの遺棄死体があったといわれる。 局部に石や棒切れをさしこまれているのは、 いうまでもなく主人の玩具になった末に奥方に殺された 不幸な運命の主人公であった。』 ソウル城下に漢江は流れる より
196 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:23:07.30 ID:whw1b6LQ
>>190 あれは業者が募集したんであって、軍が直接募集したんじゃない。
慰安婦というのも、酌婦のようなどっちにでも転びそうな職種だから、現代の言葉遣いで計れないところがある。
【第46回衆議院総選挙総合スレ 1000スレ記念企画】 『日本再生へ向けての提言』 司会 総合スレのプリンスにして史上最高のコテ 十四代目 ルール 3行以下のレスとAAを禁止する 外交問題は討議対象としないので、スレ荒らしと認定する 第一部 レス番1−299 「検証311 その時何があったのか 震災対応と原発対応」 第二部 レス番300−599 「首都直下地震に備えて 首都移転論の是非」 第三部 レス番600−899 「日本再生へ向けて 経済政策と雇用問題、社会保障」 まとめ レス番900−999 「総括」
198 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:23:53.97 ID:p4U4iGoo
ブタが本気で韓国斬りするなら思わず支持しちまうかもしれんw 半島は大陸に吸収されるのが一番収まりがいい
199 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:25:29.71 ID:n1Rnm9C4
従軍慰安婦」問題の真実 尾形 美明 抜粋 (2)米軍記録に見る「慰安婦」の生活 1944年の米軍情報部の公的資料に、北ビルマのミートキーナー慰安所に収容されていた20人の朝鮮人「慰安婦」に対する尋問記録がある。 それによれば、これらの「慰安婦」達は、経済的理由から彼女達自身の親によって娼婦としてブローカーに売られたものであり、 その対価は一人当たり3百円から千円であったという(当時、下士官の月給が約30円程度)。 報告書によれば、売上に対する彼女達の取り分は5割から6割で、月収は兵士の何十倍にもなったという。 空いた時間には兵士とスポーツやピクニックを楽しむこともあり、娯楽、社交ディナー等で彼女ら自身楽しんだ。 彼女たちは蓄音機も持ち、町の中では買い物に行くことも許された。 彼女達は客を拒否する権利を与えられており、兵士がひどく酒に酔っていた時など、頻繁に行使された。 この取調べでは彼女らの健康状態も良い事を示している。 出典:UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATION Psychological Warfare Team Attached to U.S. Army Forces India-Burma Theater APO 689 上記報告書では、「慰安婦」をはっきりと「売春婦」と言い切っている。 また、慰安婦の募集にあたり一部のブローカーが違法行為を行う場合があった事を報告しているが、 日本の官憲ないし軍隊による「強制連行」や「奴隷狩り」が行われたという指摘は全くない。 ■元朝鮮総督府総務部事務官の証言 「慰安婦強制連行はなかった 〜 あったら暴動が起きていただろう」 月刊「正論」1月号 2011.12.6 08:17 (1/2ページ)[歴史認識] ・・・常識で考えればわかること 朝鮮総督府の事務官として仕え、当時の実情をよく知る大師堂経慰氏は、 この問題を憂慮しつつ昨年11月に亡くなった。 今回「正論」に掲載されたのは昨年8月15日に脱稿した遺稿である。 ここで大師堂氏は、虚構がいかにでっち上げられ、独り歩きを始めたのかを 整理して提示したうえで、自身の体験をもとにこう記す。 「婦女子の強制連行がなかったと思う根拠の第一は、もしも婦女子の強制連行 があったとすれば、その目撃者は強制連行された者の何倍もいたはずだし、 いかに戦時中であっても大きな抗議運動が展開されて当然であるはずだが、 目撃証言も抗議運動も一切なかった事実である」 傍証として大師堂氏は昭和4年の光州事件を取り上げる。 日本人中学生が朝鮮人女学生をからかったことが原因で、大規模な学生抗議 運動が起こったのである。 からかっただけで学生抗議運動が起こる土地で、婦女子を強制連行したらどう なるか。常識で考えればわかるではないか。(桑原聡)
200 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:26:16.09 ID:p4U4iGoo
>>196 半島の人遣りが行政とズブズブでエグエグでボロボロなのは
棺とか銭酷とズブズブの人遣りが今もなお実証してるぞ
201 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:26:43.13 ID:kkCMiWay
>>190 いやだからそう言っている
国に問えるとしたら行政の不作為を問う行政訴訟
業者はもう無い
業者への賠償請求は無理
しかし行政訴訟は無かった
その時点で国に責任を問える道は無い
しかも20年も放置してからいきなり言い出した
行政訴訟でも時効だろう
だから、仮に行政の不作為の問題があったとしても普通国にも責任は無い
202 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:28:11.66 ID:nTLoTbOE
五十嵐財務副大臣が12日の記者会見で2015年10月に消費税10%にした後に追加増税法案を出す件について「大綱が出来てから5年が望ましい」と述べた@ソースは時事通信 しかし、財務省の暴走は止まらないのかね
203 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:28:31.22 ID:kkCMiWay
>>198 それはダメ
韓国と中国のいがみ合いは日本の安全保障上有益
韓国が中国に完全に支配下におかれて日本にいいことは全く無い
204 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:30:02.87 ID:cON4zTXG
>>83 いや、菅が未納三兄弟騒ぎの時に日本に持ち込んだ。
205 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:30:28.72 ID:n1Rnm9C4
軍慰安所従業婦等募集に関する件
http://p.tl/D7xj 昭和13年3月4日 陸軍省-陸支密大日記-S13-6-115(所蔵館:防衛省防衛研究所)
受領番号 陸軍省受領 陸支密受第二一九七号 起元庁(課名) 兵務課 件名 軍慰安所従業婦等募集ニ関スル件
兵@甲第一八号 昭和十三年三月四日 陸支密 副官ヨリ北支方面軍及中支派遣軍参謀長宛通牒案 支那事変地ニ於ケル慰安所設置ノ為
内地ニ於テ之カ従業婦等ヲ募集スルニ当リ故ラニ軍部諒解等ノ名儀ヲ利用シ為ニ軍ノ威信ヲ傷ツケ且ツ一般民ノ誤解ヲ招ク虞アルモノ
或ハ従軍記者、慰問者等ヲ介シテ不統制ニ募集シ社会問題ヲ惹起スル虞アルモノ或ハ募集ニ任スル者ノ人選適切ヲ欠キ為ニ募集ノ方法誘拐
ニ類シ警察当局ニ検挙取調ヲ受クルモノアル等注意ヲ要スルモノ少カラサルニ就テハ将来是等ノ募集等ニ当リテハ派遣軍ニ於テ
統制シ之ニ任スル人物ノ選定ヲ周到適切ニシ其実施ニ
h t t p://www.iza.ne.jp/images/user/20090108/398899.jpg
【要旨】
募集業者が、日本軍の名前を騙り、誘拐と間違われるような方法を使って、 警察の検挙・取調べを受ける事例がある。
その結果、日本軍の威信を傷つけ、庶民の誤解を招くので、 今後、慰安婦募集に関しては、派遣軍が、すべての業者を選定して、
憲兵、警察当局と協力して社会問題にならないようにしなさい。
国立公文書館 h t t p://www.jacar.go.jp/
※元慰安婦、文玉珠の2年3ヶ月の郵便貯金 26145円
※当時、1000円で故郷の大邱に小さな家を一軒作ることができたという
h t t p://makizushi33.ninja-web.net/chochiku_thumb.jpg
募集広告↓
h t t p://park6.wakwak.com/~photo/image/ianfu01.jpg
h t t p://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e8/27/dune01220227/folder/1464794/img_1464794_45399930_0?1217402446
慰安婦募集業者に対する警察の取り締まり
h t t p://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/821449/img_821449_36059847_7?20120106111857
アメリカ議会調査局が報告書 「 組織的強制徴用なし 」
h t t p://www.awf.or.jp/pdf/h0076.pdf
当時日本軍の陸軍大将の年俸は6600円だった。
従って文玉珠は陸軍大将の約二倍稼いでいたことになる。!!
h t t p://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/index.htm
h t t p://stat.ameba.jp/user_images/20110906/00/3892328/6a/71/j/o0600055711465287318.jpg
206 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:31:34.58 ID:p4U4iGoo
>>203 いいじゃねーか
中国ではカルトは即席裁判で即刻銃殺刑だろ
素晴らしい
人権のある日本ではよーやらんからな
早く吸収してもらいたい
207 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:31:49.20 ID:cAOOKwth
軍が直営で慰安所なんか作るわけないし。 軍に近い韓国系の周旋屋の暴走だろう。
208 :
世直し活動家 :2012/03/12(月) 22:32:38.20 ID:Gp16O/kt
>>197 スレをソナタ形式で進めるのか
提示部、展開部、再現部、ゴーダ
串焼きみたいなノイズをいかに排除するかが問題だ
209 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:33:43.87 ID:n1Rnm9C4
朝鮮はロシアにくれてやらいいじゃん、そのかわり樺太と千島返してもらう
210 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:33:59.16 ID:kkCMiWay
>>206 韓国が中国の支配下に置かれたら中国の日本への威圧は倍化してしまう
韓国は中国のクッションとして大切
つかず離れず存在させた方がいい
自分でも読めそうに無いコピペ貼るなカス 迷惑だ そもそも「正論」の中身を信じるのは、韓国のネトウヨがチョン女の与太話を信じるのと同じ次元の話だ 1944年のビルマの話が他の地域に当てはまると考えるのもどうかしている 少し調べればわかるが、当時一番米に不自由していなかったのはビルマ戦線だ それに日本円がどんだけ意味のある貨幣だったと思ってんの?w
212 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:34:33.02 ID:F9GBongW
日本国はかかわってないでFA クソ新聞のせいでこうなった これは話題にするだけでもよくない事例だ
213 :
ウルトラ星人 :2012/03/12(月) 22:35:55.67 ID:JeCuCKZ2
>>164 なるほど。福島第1を稼働するの決めたのは
福島県民の選択の結果ですものね。
政府や霞ヶ関、東電が一番悪いですが
あの事故は福島の民主主義の結果でもある
214 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:37:10.33 ID:p4U4iGoo
そのへんの仕切りは軍よりも内務省じゃないのかね 軍に出向したり満州に出向したりいろいろ羽振り利かせてたでしょ そういや奥野誠亮まだ元気だったっけな
>>207 wwwww
日本人も売春していたし、周旋屋はれっきとした日本人だよww
多くは終戦を迎えた後、GI用のパンパンの周旋とヒロポン売りを始めた
もう少し勉強したまえw
216 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:38:09.88 ID:n1Rnm9C4
慰安婦捏造の流れ ・支那・大連生まれの元毎日新聞記者 「千田夏光」 が「従軍慰安婦」という言葉を創造、1973年「従軍慰安婦」を出版 ・1983年 「吉田清治」 が自著「私の戦争犯罪」にて「済州島でイアンフ狩りをした」と記載 89年ハングル版出版、と同時に 「青柳敦子」 が韓国で「訴訟費用は負担します」とビラ配り ・驚いた済州島で、地元紙「済州新聞」が綿密な取材を敢行、89年8月14日に『「私の戦争犯罪」は捏造』と報道 ・2年後の1991年8月11日、突如 「朝日新聞」 が、「元慰安婦に聞き取り調査開始」と報道(いわゆる「イアンフ捏造キャンペーン」開始) 記者は「韓国太平洋戦争犠牲者遺族会」理事の娘と結婚していた 「植村隆」 。 NHKが終戦記念日企画として「イアンフ」捏造番組を放送。 「青柳敦子」 が連れてきた「元イアンフ」は 「金学順」 。この後に東京地裁に提訴、訴状には「親に売られた」と記述 (ここまで朝日は、常に韓国を『軍事独裁国家』と呼んで蔑んでいた) ・翌92年1月11日、 「朝日新聞」 が「慰安所 軍関与示す資料」と、 「吉見義明」 の記事を報道。 (内容はというと、軍と警察が違法業者を取り締まるという内容だった) ・1月16日 「宮沢喜一」 訪韓、何の検証もなしにいきなり謝罪、 ・1月23日、またしても 「朝日新聞」 が、夕刊コラムで「 吉田清治」 の「私の戦争犯罪」を紹介 ・6〜7月、正論8月号&諸君7,8月号にて、秦郁彦氏が 「吉田清治」 の捏造を看破、騒動が急速に沈静化 ・「第一次サハリン裁判」で 「吉田清治」 が偽証、担当弁護士は翌年インドネシアで「元イアンフ2万人募集」をやる 「高木健一」 。 「加藤紘一」 が「慰安所には軍が関与」とし、1993年8月4日 「河野洋平」 が談話発表。 ・1997年1月3日、『朝まで生テレビ!』で 「吉見義明」 が「強制連行&挺身隊が慰安婦にさせられた例は未確認」と自白。 ・2001年、「金学順」 東京地裁で敗訴(判決前に既に死亡)、控訴&上告、2004年最高裁にて棄却 慰安婦捏造の経緯 昭和58年、吉田清治が、著書「私の戦争犯罪・朝鮮人連行強制記録」 の中で,昭和 18年に軍の命令で 「挺身隊」として、韓国斉州島で女性を 「強制連行」して慰安婦にしたという「体 験」を発表。朝日新聞は、 これを平成3年から翌年にかけ、4回にわたり、報道。 同3年8月11日付け朝日新聞は、 社会面トップで「思い出すと今も涙」 「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」とのタイトルで、 「日中戦争や第二次大戦の際、女子挺身隊の戦場に連行され,日本軍人 相手に売春行為を強いられた 朝鮮人従軍慰安婦のうち、一人が」 名乗り出たと報じた。 同4年1月11日、朝日新聞は、一面トップで「慰安所、軍関与示す資料」、 「部隊に設置指示 募集含め統制・監督」と報道。この直後の16日から訪韓した宮沢首相は 首脳会談で8回も謝罪を繰り返し、「真相究明」を約束。 同5年8月4日、河野官房長官談話、政府調査の結果、「甘言、弾圧による等、 本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接に荷担したこともあった」と発表。 石原副長官がすかさず軍・官の強制連行の証拠は発見出来なかった (今に至るも発見されていない)と発表したが時既に遅し。 この河野談話によって日本政府は、慰安婦が軍によって強制徴集されたことを公式に認めてしまったことになる。 これを契機として、中学高校のほとんどの歴史教科書に、「従軍慰安婦」が記述されることになった。 この記事に疑問をもった済州新聞の許栄善記者と秦郁彦日大教授の調査により 原著書は全くの作り話であることが判明。
どうも、ボクです。
>>197 いいんじゃないかな?
活性化+レベル向上に、ちょっとは意味があるかもね。
時間があれば寄りますよ。
218 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:40:46.58 ID:7vmDuqMp
>>211 ほれみなさいw。コピペ大量に貼られるだけなんだって
220 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:41:43.14 ID:p4U4iGoo
>>215 縄張り荒らしは厄介事の元だからそのへんは「仁義」通すだろう
納めるもん納める形にするのか今で言う二次請け三次請け的になるのかはしらんけど
んで色々拗れると「独立運動」が起きるのw
221 :
世直し活動家 :2012/03/12(月) 22:42:29.53 ID:Gp16O/kt
>>217 お久しぶり
なんか猫がよってきそうな名前だ(笑)
222 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:43:09.91 ID:p9CMRW1I
>>211 ヘソ曲がりって言葉覚えたほうがいい
余計に刺激するぞ
223 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:45:03.07 ID:whw1b6LQ
四代目がこの件に関し意固地になってる理由が分からない。 歴史的資料を見れば、軍が募集したとか騙して連れてきたとかいう事実はないのに。
224 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:45:11.19 ID:kkCMiWay
韓国は安重根が天皇陛下万歳と言って伊藤を暗殺したこととかどう思ってんのかね
225 :
ウルトラ星人 :2012/03/12(月) 22:45:21.04 ID:JeCuCKZ2
>>197 どうせなら10スレ使う大企画をしてほしい
226 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:45:29.35 ID:K1Uhwmh7
>>215 日本の慰安所とか滅茶苦茶平和だぞ。日本は怨念文化が古くからあって祟りを信じてたから悪者を殺すのは躊躇しないが
関係ないヤツを殺すとか極力避けてたからな
戦国時代でさえシナでは敵は一族郎党九族まで皆殺しにしてて日本もシナ文化の影響も強かったがそこまでやらなかった
いまでもその習性が生きてて悪い事した張本人が死ねば水に流して忘れる。でもシナチョンは九族まで殺したがるんだよなw
227 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:46:32.56 ID:p9CMRW1I
自分がヘソ曲がりだからこそ分かるが 言われるとやりたくなるんだよ 厄介ですぜヘソ曲がりとは
228 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:47:42.05 ID:p4U4iGoo
>>210 外患よりも内憂こそ対策を優先するべき
オカルトの聖地を叩き潰す方が大事
タチの悪いカビは元から絶たなきゃダメ
229 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:48:03.52 ID:kkCMiWay
>>223 さすがに軍が募集したとは誰も言わないよw
なにその弱そうな軍隊w
売春目的とか、そんな弱い軍隊はなんの役にも立たないw
230 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:48:48.03 ID:kvAmDIcW
原発作業は遠隔操作ロボットでするべき
231 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:49:49.33 ID:cAOOKwth
>>215 土地勘ないんだから無理無理。日本人が本部というか元請けという形でしても、
現地で誰かがパートナーになる。田舎の公共事業と同じ。
だいたい、ネトウヨってのは童貞だから綺麗事言ってんだよ 当時の男尊女卑の考えからしたら、セックスの仕方だってメチャクチャだったわけだ 売春婦として募集したかどうか、望んできたかどうか、そんなことはともかく、 風呂にも入ってない男とセックスする身にでもなってみろ オマケに、日本は戦争で負けて、円を韓国に持って帰っても糞の役にも立たない 日本兵相手に売春していた事実を喋れば韓国では大変な差別をされる しかもだ 朝鮮戦争もあったろ 賠償訴訟に手間を20年かかったとしても、俺は不思議じゃないと思うね 馬鹿げた天下り役人に億単位の退職金を払うぐらいなら、韓国人の婆様何人かに年金代わりにくれてやった方が良い その方が国際的に日本は評価される
233 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:53:37.03 ID:p9CMRW1I
そもそも今みたいな売春防止法は戦後生まれじゃんよ 何を言うか?だな それまでは登録したら出来たんだから
234 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:53:44.16 ID:NNxEm7c2
>韓国人の婆様何人かに年金代わりにくれてやった方が良い >その方が国際的に日本は評価される それは、捏造恐喝を認めるようなもの。
まぁ、でも時代は変わったからな 新大久保へ行けば、日本人の女がカネを貢いで、韓国人のチンポをしゃぶる時代だ ネトウヨが慰安婦問題で譲れないのも仕方ない
236 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:54:34.82 ID:K1Uhwmh7
>>232 天下り役人ならアメリカのCIAとか凄いぞw 保険会社に天下りしてるから顧客情報ダダ漏れw
TPPで簡保とか健保を食おうと考えたらまず太刀打ち出来ないなw
237 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:55:05.99 ID:5nnbpAgT
>>223 奴はチョン関係や性関係の話題になるとなぜか即座に食いついてくるからなw
この2つについての反応速度が半端ない
238 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:55:08.98 ID:NNxEm7c2
原発事故賠償申請に暗い影−ネット上の匿名批判に怒りの声
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0R2N66K50XS01.html 2チャンネル上の匿名批判に腹を立てている。「たかり町民とかインターネッ
トで言われているが、こういうふうな生活してれば、全てないのだから、今か
らの人生に必要なのはお金だ」と述べた。さらに「家から土地から全て大事
なものは置いてきている。汚染されていて持ってくるわけにも行かず、働くこ
ともできなければ補償しかない」と訴えた。
インターネット上では「この先、50年以上たかり続けるのか」、「独自の原発
事故たかり用の賠償弁護団を結成」などといった匿名の投書が掲載されている。
239 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:57:16.95 ID:p9CMRW1I
んで警察の管轄ごとにシマがあったみたいだな 許可した地域以外ではうあってはいけないとか
240 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:57:39.18 ID:7vmDuqMp
>>235 子どもに韓国のアイドルの名前を付けるケースが出てきてるらしいw
241 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:59:25.57 ID:p4U4iGoo
そもそも軍票だから敗戦のドサクサで換金できなかった人も多かろう
242 :
無党派さん :2012/03/12(月) 22:59:48.62 ID:NNxEm7c2
そういえば、中曽根は、戦争中、風紀が乱れ ているので自分が慰安所を作ったと本に書いたはず。
243 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:00:57.88 ID:7vmDuqMp
軍人はオナニーじゃ我慢できないのかな
244 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:02:22.34 ID:kkCMiWay
まあでも韓国を中国への防波堤にとか、どこまで有効かも怪しいがな 韓国は日本以上のスピードの少子化社会 いずれ衰退没落する斜陽国家 放置したら中国に支配下におかれる 中国も虎視眈々と狙ってるだろうな 日本にしてみたら対中戦略はますます厳しくなるのが必然だろう 中国は民主化しても反日根強いだろうし
245 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:02:40.34 ID:p4U4iGoo
>>239 役人ってのは昔から病んでやがんの
箸の上げ下ろしまで締めつけるのにいざなんかあったらしらんぷりだろ
橋↓を支持したくなるのも理解できんでもない
246 :
ウルトラ星人 :2012/03/12(月) 23:03:25.50 ID:JeCuCKZ2
しかしよく韓国のことでこんなに盛り上がれるなw 世界的、地球規模で見たら空気国家だろ。韓国は
247 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:04:11.14 ID:g9mlaGID
248 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:05:08.07 ID:NNxEm7c2
平和時でも、元気があっていいと言われた 大学生のグループあったわけだし。 レイプとか報道ベースをずっと超えている。
249 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/12(月) 23:05:09.54 ID:Ep4XbvVD
>>244 そもそも、そういったレスがネトウヨ脳を脱していないわ
中国や韓国は国交がある重要なパートナーだ 北朝鮮とは違う
そして米国にとっても中国も韓国も重要なパートナーだ
250 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:06:46.80 ID:cAOOKwth
>>248 その報道や広告代理店に、そういう連中が多いんだが。
251 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:07:48.70 ID:7vmDuqMp
>>249 米国にとっては、黄色い猿さんがトムとジェリーみたいに仲良く喧嘩し続けてくれた
ほうがいいのかも
252 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:09:24.64 ID:g9mlaGID
>>249 横レスで失礼しますが、普通に冷徹な分析や判断でしょうに。
あなたってそんなお花畑脳の方でしたっけ?
キャラがえらく違いません?
253 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:11:25.51 ID:kkCMiWay
>>249 経済はね
ただ、安全保障はまだ完全な空白ではない
日本が伝統的にとってきた、仮想敵は作らないが安全保障の空白地帯を作らない防衛力圏構築という発想は間違ってない
今後もそれを続けるべき
ただ、韓国が中国の意のままに動くようになったら、この伝統的な安全保障構想が崩れてしまう
日米安保だけで海洋権益を維持できるのか、非常に不安だ
254 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:13:54.00 ID:p4U4iGoo
経済発展すると兵隊さんは弱くなるからな レバノンに進攻してヒズボラに蹴散らされたイスラエル軍を見ても明白
255 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:15:32.79 ID:K1Uhwmh7
256 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:21:55.05 ID:p4U4iGoo
>>255 兵隊さんの錬度と軍組織の散財は別だぞ
大枚叩いてでっけえ遊具買うくらいだからな
おそらく内部ではものすごいバカ査定になってる
どこぞの帝國陸海軍とどっこいレベルで
257 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:23:14.32 ID:KnPqNzH1
>>232 四に激しく同意!
さっさと解決してほしいよ
日本の公務員どもの狡さは半端ないからね
258 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:23:16.96 ID:Q0v19yy+
ア・メ・リ・カ・(はぁと
259 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:24:39.97 ID:pegDZGds
四は現実と二次元の区別がつかない異常者
260 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:27:16.70 ID:NNxEm7c2
>>257 歴史上の恐喝を金で解決したとすれば
末代までの禍根。
261 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:29:37.32 ID:NNxEm7c2
262 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:31:10.17 ID:7vmDuqMp
263 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:32:32.05 ID:p4U4iGoo
264 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:35:04.28 ID:p4U4iGoo
>>262 空軍が海軍の増備構想知らんっつーくらいだからな
予算の分捕り合い競争に差し支えるんだろうが
ほんとどこかの帝國陸海軍
ここ何日か言ってるけど、安全保障って、今の時代軍事力じゃないと思うよ 感染症、食糧難、金融危機、この三つが戦争のリスクより遥かに高い それに加えて日本には地震があるし、企業ではサイバーテロが深刻だ 戦争が国民の安全を脅かす一番だとする意見は、社会に出てもいないニートで童貞のネトウヨ的視点だ
266 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:39:47.83 ID:KnPqNzH1
>>260 最初の最初っから禍根。
米議会でも生き証人の元慰安婦たちに証言されちゃってるし、
証拠資料を焼却処分して証拠隠滅してるのは日本の方だし、
これで日本政府が公式謝罪しと正式の損害賠償しなかったら、日本国はただの外道な野蛮国。
時代状況が今とは全く違うとはいっても、拉致・監禁による実質的な強姦は普遍的な罪。
それらを見て見ぬフリも亡国政治家・亡国軍人どもの共犯。
267 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:42:08.02 ID:p9CMRW1I
まあ海兵隊は必要だと 総理公式で結論出してくれたことですし
268 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:44:35.18 ID:p4U4iGoo
きっちり人遣り取り締まるならともかく 現実は今なおズブのズブで遣りたい放題抜きたい放題だからな 日給8000円のフクイチ消防隊とか
日本が優先すべき安全保障順位は以下だ 感染症対策(バイオテロ対策含む)>地震対策(首都機能分散含む)>食糧危機対策>サイバーテロ対策>軍事分野 本当はエネルギーの安定確保も入れたいとこだが、海洋国家だけにリスクが高くも低くもある 可能な限り多様な取引、多様な場所への備蓄分散は必要
>>266 ワシントンポストやタイムなんかも特集組んじゃってるからね
日本人が何を言っても引っくり返りそうに無いよな
271 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:47:35.35 ID:NNxEm7c2
>>266 まず、歴史を検証して確かめてからでしょ。
自分は歴史の専門家でないからわからないが、
捏造恐喝を金で解決とか、絶対やってはいけないでしょ。
それこそ日本人の信用問題。
>>271 そうかなー
騙すより騙される方が俺は良いと思うけど
10年後20年後に、韓国側の嘘がバレたとして、そのときに既にお金払ってた方が外交上良いでしょ
「取ろうとした」のと「実際に取った」のでは、実際に取ったほうが罪は重いわけだから
273 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:50:40.31 ID:p4U4iGoo
そうそう 日韓防衛協力とかほっぽっとけばいいよ ランドパワーとシーパワー同時に喧嘩売るアホな国とか 軍拡合戦に付き合って国家予算食い潰して滅びればいい
274 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:51:47.56 ID:kkCMiWay
>>265 安全保障は相手があってのことだから、防衛力整備も相手の実力と戦略をよく見極めてやればいいし、そうすべき
さらにソフトパワーによる封じ込め
全てが必要
軍事力だけでなんとかなるものではないし、軍事力が無くてもなんとかなる程甘い国は日本の周囲に存在しない
東日本大震災でロシアや中国の潜水艦飛行機が一気に偵察を行ったが、日米連携の見事さに度肝を抜かれた
安全保障の空白地帯を作らない発想は今なお有効だよ
経済も連携と競争、両方とも大いにやらなければ、安全保障のソフトパワーにはなりえない
275 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:53:43.90 ID:p4U4iGoo
あの四のが悟りひらいちゃった まあ人生観変わるわなあ そういう地にぼくらは住んでる
276 :
無党派さん :2012/03/12(月) 23:55:22.60 ID:NNxEm7c2
>>272 一旦、捏造を認めたら、覆すのは、なかなか困難なのは
巨悪検察捜査等でわかるでしょ。
277 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/13(火) 00:03:21.03 ID:Jf89ts09
>>276 それならそれで良いでしょ
少なくとも欧米の人は評価してくれるよ
278 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:05:31.16 ID:rkp1vo0S
>>260 >>272 最初の最初っから禍根だし、
元慰安婦たちが生きているうちに正式謝罪と損害賠償を済ませてしまわないと更なる永久的な禍根。
少なくとも日露戦争までは軍人も公務員も軍隊に慰安婦を同行させようなんて悪質なことは考えもしなかっただろう。
どうしてもやりたかったんなら地元民に金をばらまくのが戦略的にも合理的。友好的。
昭和戦前の日本軍人は、同時期の米国軍人と較べてもかなり最低最悪なことばっかりやっている。
その米議会でも生き証人の元慰安婦たちに証言されてるし、
証拠資料を焼却処分して証拠隠滅し検証困難にしてるのは日本の方だし、
これで日本政府が公式謝罪と正式の損害賠償しなかったら、日本国はただの外道な野蛮国。
時代状況が今とは全く違うとはいっても、拉致・監禁による実質的な強姦は普遍的な罪。
それらを見て見ぬフリも亡国政治家・亡国公務員どもの共犯の罪。
279 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:05:34.58 ID:hvAPv52n
4氏はいつからネトウヨ連呼とかレッテル張り全開でまともな議論が出来ない子になっちゃったんだろうね。。。 前はそんなことなかったのに・・・・
280 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:05:46.44 ID:OL4PfCq9
>>272 それはどうか?
個人的倫理観として、その方が美談だというのは価値観としてあるかも知れないが、外交は綺麗事の世界と一線画すところがある
アメリカも原爆投下、ひいては東京大空襲は明確なる国際法違反にも関わらず、謝罪も賠償もしない
ひとつ認めて、多次元で別の問題に波及することを恐れるのと退役軍人の圧力とアメリカ人の愛国心ファクターだろうが、慎重に判断した方がいいと思う
281 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:07:47.97 ID:4wD1dhe4
四が一番まともに思える
282 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:08:41.67 ID:N/extdx2
>>277 そうですよねー
小沢さんの逮捕はアメリカでも絶賛されてますからねー
283 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:09:07.89 ID:OINaXWGj
>>277 捏造恐喝で金を出す国に
欧米の人が評価してくれるとは思えない。
やくざ問題も同じ。
284 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:09:19.22 ID:4wD1dhe4
gdgd言ってないでアメに賠償求めろよ
285 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:09:53.55 ID:/DGDVPne
286 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:12:10.37 ID:4wD1dhe4
神戸市は焼却処分場9ヶ所建設して 3年かけて地元で瓦礫処理したけどな
287 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:14:19.44 ID:viRlF4PN
>>283 アメリカこないだ北朝鮮から人質カネで買ったばっかしですやん
288 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:15:33.78 ID:DC1zdKnp
>>285 是非双葉町に行って説得していただきたいですな
289 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:16:44.75 ID:6Z7OMZTD
290 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:19:06.54 ID:viRlF4PN
>>289 だから思わず橋↓を支持したくなるような発言せんでほしいよ
291 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 00:19:31.52 ID:V1VNOUEW
帝国の周縁国だった日本が、周縁であるがゆえに近代化に成功したのが明治。 それまで覇権とは無縁だった国が帝国を再構成しようとしたわけで、そう 上手くいくわけないよね 気持ちは白人だったんだけど。
292 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:20:06.73 ID:OINaXWGj
>>285 ツイッターで数日前に連続投稿した僕は、その中で戸羽太・陸前高田市長、
伊達勝身・岩泉町長、両名の“慧眼”発言も紹介しました。
「現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに3年
は掛かる。そこで陸前高田市内に瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達
の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。国と県に相談したら、門前
払いで断られました」
「現場からは納得出来ない事が多々有る。無理して早く片付けなくてはいけな
いんだろうか。山にしておいて10年、20年掛けて片付けた方が地元に金が落ち、
雇用も発生する。元々、使ってない土地が一杯あり、処理されなくても困らない
のに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこに有るのか?」
293 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 00:21:51.83 ID:V1VNOUEW
>>288 小沢もたぶんそういう考えだろ。説得というが、地元首長の意向を超えた
問題だよ。
294 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:24:33.51 ID:viRlF4PN
官僚に白紙委任の現状に比べたら政治家に白紙委任のほうがまだマシだもの
295 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:25:59.92 ID:5yYWXW9L
296 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:26:47.33 ID:4wD1dhe4
?米国下院「慰安婦」決議(2007.7.30 可決) ?オランダ下院「慰安婦」動議(2007.11.8 可決) ?カナダ下院「慰安婦」動議(2007.11.28 可決) ?EU議会「慰安婦」決議(2007.12.13 可決) ?韓国国会「慰安婦」決議(2008.10.27 可決) ?台湾立法院「慰安婦」決議(2008.11.5 可決)
297 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:29:10.44 ID:voCY3NjJ
>>294 安倍ちゃんに白紙委任するのと、勝に白紙委任するのだったら
3分間熟考ののち、カツを選ぶw
298 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 00:29:16.18 ID:YPYSF+yb
TPPを結んだ場合 アメリカ人は狂牛病の肉を食べてるから、産地表示する日本は条約違反だと国際司法裁判所に提訴されたら負ける 産地表示がなくなって、日本人は狂牛病の肉をたべる アメポチは維新にあらず! (;`皿´)/ 橋下はニセ龍馬ぜよ!
299 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:31:20.04 ID:OL4PfCq9
>>291 確かに覇権国家というなら、ロシアや中国の方がはるかに昔からそうだしな
ロシアの笑い話があって、中国人はエベレストまで中国領だと言ってくる
一人も中国人なんかあの周囲に住んだことが無いだろうにも関わらずだとかw
韓国のことは韓国人が韓国政府に訴えればいいでしょう。 日本の選挙板に何の関係があるのやら
301 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:32:38.25 ID:6Z7OMZTD
大間原発:知事vs逢坂議員 建設中断巡り「要望合戦」
民主党北海道8区総支部(函館市など)代表の逢坂誠二衆院議員は12日、津軽海峡の対岸にある
大間原発(青森県大間町)の建設凍結を国などに働き掛けるよう求める要請書を、高橋はるみ知事に手渡した。
地元で建設反対の声が強まるのを受け、道に同調を促す狙いだったが、政権与党の議員が国への注文を求めるという展開に、
高橋知事は大間原発の必要性や安全性を問いただす「逆要請」の文書を渡して切り返した。
大間原発は東日本大震災後、建設が中断している。函館市の工藤寿樹市長は無期限凍結を求めているが、
同市や道は事業者のJパワーと安全協定を結んでおらず、建設再開や運転開始に直接関与できる機会はない。
逢坂氏と高橋知事はともに笑顔だったが、終了後の道幹部は
「大間原発は国策で建設している。(逢坂氏は)与党なのに何をしに来たのか分からない」と困惑気味。
別の幹部も「国は(建設の賛否を)判断するための情報を出していない」と指摘する。
一方、記者会見を開いた逢坂氏は「(知事は)引き替えのように要請書を出してきた。何を考えているのか」と怒りをあらわにし
「(建設の賛否について)知事は主体的な考え方を全く述べなかった。道民の思いを受け止めているのか」と批判した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120313k0000m040082000c.html
302 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 00:32:39.37 ID:V1VNOUEW
ほんまもんの龍馬登場。ひさ
303 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 00:34:01.74 ID:OUqvvalX
煮干しさんいたんですね ここ最近お見かけしないなと思っていたんですが たまに煮干しさんってあると 美味しそうに思えるし カルシウムにたまに思えますね
304 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:35:17.94 ID:d7zwjfMZ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/t10013670721000.html 消費増税法案 14日にも事前審査へ
3月12日 23時50分
野田政権は、「政府・民主三役会議」を開き、消費税率を引き上げるための法案の今月中の閣議決定に向けて、14日にも民主党内で法案の事前審査を始め、意見集約を急ぐことを確認しました。
この中で野田総理大臣は、社会保障と税の一体改革に伴って消費税率を引き上げるための法案について「当初の方針どおり今月末までに閣議決定し、法案を国会に提出したい」と述べ、党内手続きを進めるよう指示しました。
これを受けて前原政策調査会長は、14日にも法案の事前審査を始める考えを示し、党内の意見集約を急ぐことを確認しました。
これに関連して輿石幹事長は、記者会見で、消費税率を引き上げるための法案について「内閣提出で法案を出すということは、成立を目指すのが当然であり、そのために全力を尽くして頑張っていく」と述べ、今の国会で成立を目指す考えを示しました。
また、輿石氏は、小沢元代表が、法案の閣議決定に反対する考えを示していることについて「小沢氏も『何が何でも反対だ』とは一度も言っていない。
『このままだと、国民から見て政権交代のときの思いが、かき消されたように見えるのは大丈夫か』という意味合いだと思う。先週の常任幹事会で、胸襟を開いて、一致結束してやるべきだという話があったので、私なりに考えていきたい」と述べました。
305 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:40:37.15 ID:8le9ZFdt
>>304 おう進展してきたな
どっちでもいいんでこの1年9ヶ月言ってきた
言葉と違えたヘタレを沈めるためにも採決頼むわ
306 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:42:29.93 ID:qPyd58iq
307 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:43:29.03 ID:Pef6jll8
自民党の言い訳も楽しみだ
308 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:44:54.50 ID:uvIn9uhp
ピンクスライムとかいう極上の肉を日本に輸出したがってるみたいね>メリケン
309 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:46:40.20 ID:DC1zdKnp
>>293 小沢さんもそう考えるんなら双葉町に行って説得すればいいじゃん
それか記者の前でそう喋ってもいい
どうでもいいような政局談義するよりはそっちの方が日本の為になる議論じゃないか
>>295 こういう街とかなら、町長自ら町が元通りになってもガレキ処分ほどの
雇用は産めませんといっているんだからガレキ残してくれた方が感謝してくれるだろう
双葉町はそう思っていないようだから頑張って理解を得るようにしてください
310 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:49:08.31 ID:viRlF4PN
>>308 かつてミートホープという会社があってだな
311 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:50:46.89 ID:fxtF8PEN
旧連合国側には、日本の戦争犯罪がなかったとする歴史認識は持ち合わせていない。 「従軍慰安婦は旧日本軍の性奴隷」。これが旧連合国側の常識になっている。 安倍も首相当時、謝罪に追い込まれた。 日本は敗戦国。 第三次世界大戦が起きて戦勝国にならない限り、敗戦国の呪縛からは解き放たれない。 その事実を日本の右派は頭に深く刻み込んでおくべきだ。 「従軍慰安婦は捏造」といくらコピペしたって、無理。
312 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:50:58.08 ID:uvIn9uhp
小栗が結婚ねえ
313 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:53:32.27 ID:Pef6jll8
>>309 どうでもいいような政局談義?
消費税増税反対がどうでもいいのか?
314 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:56:36.01 ID:fxtF8PEN
>>279 2ちゃんは「チョン(在日)連呼厨房」が多いからな。
そういう輩が蛆虫のようにわいている以上、
そやつらがネトウヨといわれても仕方がない。
315 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:56:42.71 ID:w5W7sdFv
316 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:56:55.65 ID:OINaXWGj
>福島の方々にはお金渡して移住して貰うしかない
>道路やダム、都市計画で住民に移住して貰う事なんていくらでもあるわけだし仕方ない
投稿記事には、そのようなことは書いてはいないなから注意。
>>285 285 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/03/13(火) 00:09:53.55 ID:/DGDVPne
【田中康夫 にっぽん改国】笑止千万!「みんなの力で瓦礫処理」
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135512 被爆してない地域の瓦礫は地元で処理して地元の雇用枠とするべき
そして、福島の瓦礫は福一周辺を最終処分場にしよう
福島の方々にはお金渡して移住して貰うしかない
道路やダム、都市計画で住民に移住して貰う事なんていくらでもあるわけだし仕方ない
317 :
十四代目@東北の犠牲を犬死にするな ◆Wg12u2MAZU :2012/03/13(火) 00:59:04.68 ID:Jf89ts09
逆なんだよなぁ 俺の案を臆病と言うのは 臆病ってのは、負けるリスクを必要以上に考えることだ 俺は負けは恐がらない 負けを怖がっては勝機を逸すからだ 今の状況は韓国に損はなく、日本に損だと読めない奴は、基本的に負け犬脳だ
318 :
無党派さん :2012/03/13(火) 00:59:29.31 ID:OBZTbgAe
319 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:00:26.64 ID:6Z7OMZTD
320 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:05:00.27 ID:/DGDVPne
>>316 >>285 は投稿記事を読んだ自分の個人的な思いだよ
投稿記事に書いてあるとは一言も言ってないのだが
321 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:06:37.93 ID:OINaXWGj
322 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:07:16.78 ID:OINaXWGj
323 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 01:14:33.49 ID:V1VNOUEW
>>309 > 双葉町はそう思っていないようだから頑張って理解を得るようにしてください
双葉町は瓦礫処理云々じゃなく原発立地ならではの問題だろ。もう立ち入り禁
止区域にする意外の選択肢はない。つまり地元首長の意向で左右される問題で
はない。新たな居住地をふくめた生活再建策を論ずるのならわかるが。
324 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:16:04.31 ID:OL4PfCq9
>>317 自分も法的には責任は無くても、政治的決着をさぐるのは悪くは無いと思う
ただ、業者の取り締まりが十分ではなかった可能性は完全なる排除はできない、その事へのお見舞いという名目で友好目的の基金ならいい
韓国の主張のように軍として指揮命令系統を駆使して無理やり奴隷狩りのように何万人も女性を誘拐したという話で進めてはならない
後々に禍根を残す可能性がある
韓国から言われなくても、他国
特に中国から、日本はそういう事をする国なのだからと外交交渉の材料に国際的に使われる恐れがある
325 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:16:50.01 ID:X0b+Le+T
>>232 そもそも支払われたのは正式な貨幣としての円じゃない
軍の発行した通貨、軍票だから
>>311 というより労働環境問題としてこれをとらえようとする人と言うのは
慰安婦否定側には皆無というのが
日本の人権意識の希薄さを象徴しているというのなんというのか
326 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:16:54.67 ID:8le9ZFdt
>>323 乱暴だなあ
そういう考えは地域紛争量産するぜ
地元首長は関係ないって
最大限サシで話し合うものだぜ
327 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 01:17:20.84 ID:YPYSF+yb
TPPを結んだ場合 日本の国民皆保険制度は条約違反だとアメリカが訴訟して来たら日本は負ける アメリカみたいに盲腸手術200万円心臓手術1000万円 貧乏人は死ぬ日本になる アメポチ橋下は維新にあらず (;`皿´)/ 国を守る心こそ維新ぜよ!
328 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 01:18:35.69 ID:t6aq5w6/
そうですよね 東日本大震災や原発災害にあった地域の復旧に復興考えると 消費増税もTPPも反対ですよね
329 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 01:20:12.20 ID:V1VNOUEW
>>326 地元首長の意向で放射線量が上がったり下がったりしてくれるのかw
そいつはよかったな
330 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:23:20.64 ID:8le9ZFdt
>>329 恨み買わないようにな
やはり最大限段取らないといけない
331 :
新聞販売店勤務 :2012/03/13(火) 01:23:26.65 ID:ew46OKd8
野田が、消費税増税法案について23日閣議決定し、国会に提出することを固めた 政府がまとめた原案には更なる消費税増税に関し5年後に「必要な法制上の措置を講じる」と付則に明記されることも分かった@ソースは今朝の産経新聞一面です
332 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:23:27.01 ID:X0b+Le+T
>>321 そもそも大衆も損得で動くし
明確な損得を提示できない体制って非常に不安定極まりないだろ
イデオロギーだけで国民の腹は満たせん
333 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 01:23:36.96 ID:5QC70NCS
震災からの復旧復興や原発災害にあった地域の復興や復旧 農林水産業や公共工事への影響や労働面への影響に 食の安心安全や食の安全保障考えたり 棚田や里山の保全とか水害への対応も考えたら反対というほうが それに長崎や鹿児島や沖縄の離島の農業や離島の安全保障考えたら 反対というほうが龍馬さん自然に理解もしてもらえるのでは 震災からの復旧原発からの復旧の大義はどう?
334 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:26:53.14 ID:RTeX/tdK
日本の天皇家よりヨーロッパのハプスブルク家の方が 遥かに世界史に影響を与えてるよな
335 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:26:53.89 ID:viRlF4PN
>>325 ネトウヨに言わせれば現代の人材派遣会社は行政と癒着して脱法ビジネスで悪どく稼いでるが
昔の女衒は適正なる管理監督の下で法遵守してたっつーんだからな
戦前日本へのその絶大なる信頼感はいったいどこから来てるのかと
336 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 01:28:51.03 ID:V1VNOUEW
>>330 そりゃそうだよ。そこは同意。センシティヴな問題だから。
337 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:29:44.88 ID:OINaXWGj
>>332 フランスで財界が人気がないのは、ドイツに占領
された時、協力的だったからと何かで知った。
(検証はしていない)。
どこの国でも他国の利益優先では非難される。
338 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:31:34.63 ID:8le9ZFdt
>>337 ビシー政権か?
戦後に傀儡政権っつうて滅茶非難されて処刑されたんだっけか?
339 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 01:33:17.52 ID:lXgFAVjd
新聞販売店勤務さん いつもほんとうにありがとうございます 栄養よくとって早く全快されるといいですね おだいじに
340 :
クレタ島民 :2012/03/13(火) 01:34:14.71 ID:V1VNOUEW
>>335 あれ? 今日は非ネトウヨ的言説のほうが多いね。2chも終わりだね
341 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:34:18.04 ID:viRlF4PN
ノルマンジーから配管工の集団がやってきたと評した人がいてだなあ
342 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:35:21.00 ID:X0b+Le+T
>>337 こう言っちゃなんだが占領時下のフランスは
決して一貫してドイツに敵意むき出しってわけでもない
急速に対独感情が悪化したのは42年以降とされそれまでのレジスタンス活動は
主にソ連が後ろにいた共産系の活動がほとんどだった
戦況が悪化した事により占領地からの人物資の徴発が盛んになれば
自然と現地感情が悪化するのはどこでも普遍的というのかなんというのか
343 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:36:20.85 ID:OL4PfCq9
>>335 戦前日本というよりもっと根が深い
江戸幕府は平和な統治を永く実現した優れたシステムだったが、欧米列強にまるで無策だった
戦前日本陸軍は血みどろの抗争を続けたが、その源流は古い元老たちの非効率的な軍備と軍組織マネジメントを近代化して、地位に捕らわれず優れた人間で連携していこうというホテルの一室でのまだ地位は無いが国の行く末を憂いたエリートの若者の誓いのミーティングだった
ところがいつの間にか統制派と皇道派の血みどろの抗争に
日本はマネジメントが致命的に苦手
エリートもそれは超昔からずっと変わらない
344 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:38:46.67 ID:viRlF4PN
>>340 俺は右翼とリバタリアンと官僚と韓国が嫌いだ
345 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:38:50.18 ID:w5W7sdFv
346 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:44:18.47 ID:OINaXWGj
>>342 それは1910年の朝鮮併合も同じかもね。
そして現在は日本は侵略国家と恨みの対象。
347 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:44:26.34 ID:N8Mtn+9J
348 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:45:03.38 ID:TgE3tKf0
349 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:46:37.30 ID:we3zMCGC
従軍慰安婦の問題は 1. 出入り業者の「事業」について軍・国の責任を問えるのか 2. 責任があるにしても、平和条約の際の賠償放棄に相当するのではないか という日本側として容易に譲歩できない法的な問題を抱えているので、 責任問題を棚上げにして慰安婦の救済を図ったのが村山方式。 この”和解案”を多くの国の対象者が承諾したが、 韓国が日本の責任追及にこだわって村山方式を拒否しているのが現状。 とはいえ、特に賠償放棄の例外を認めると、 他の戦災被害者の問題にも波及しかねないため、 日本側としては譲歩が困難な情勢にある。
350 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:47:11.39 ID:viRlF4PN
大蔵官僚はミンス党を完全に使い潰す気なんだな ご愁傷さまでした
351 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:49:32.04 ID:X0b+Le+T
>>335 彼等は戦前日本は移民常套の多民族国家という認識が
頭からすっぽ抜けてる
>>341 あんなのは欧州の連中から見たら反則の分類には違いない
どんだけ損害与えても
日刊輸送艦
週刊駆逐艦
月刊護衛空母
季刊正規空母とかそりゃ山本五十六も白旗上げるわ
>>346 そして太平洋戦争期のアジアもそれに連なる
結局イデオロギーだけで腹は満たせないと言うのか
現地の食料供給システムを破壊したため飢餓が蔓延したのも事実だし
352 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:50:30.63 ID:OL4PfCq9
>>346 日本の外交の下手くそさがモロに発揮されたな
朝鮮併合は国際法的には合法
ただ、大日本帝国憲法の対象から外した
いわばダブルスタンダード
よほどの経済力・軍事力が無いと維持できない
経済的にも莫大なカネが掛かり、内地からはなんで朝鮮のためにそんなにカネを使うんだという恨みの声
あれなら当時朝鮮が権力闘争でメチャクチャだろうが、誰か有力者支援して日本はそいつと同盟してロシアに対抗した方がよっぽど良かった
353 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:50:43.53 ID:OINaXWGj
>例外を認めると、 そそ、やくざの恐喝がエスカレートするのと同じ。
354 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:52:59.46 ID:X0b+Le+T
>>352 そもそも併合時に日本人と同等の権利を与えると言っていたから
向こうの連中も乗り気な奴が多かったわけでな
355 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:53:35.86 ID:w5W7sdFv
久々のビッグマッチ輿石VS岡田・前原のガチが見られるとは胸熱
356 :
無党派さん :2012/03/13(火) 01:56:02.91 ID:OL4PfCq9
>>354 そうそう
ただ、それも無謀でしかない
日本国内ですら経済的に行き詰まりつつあったのに、さらに主権者増やしたらもうメチャクチャになる
大日本帝国憲法を向こうで発布して全く同等な権限を与えて、国が維持できるはずがない
できないなら初めから併合すべきじゃなかった
357 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:01:22.30 ID:X0b+Le+T
まあ当の日本でも選挙権自体はまだ制限されてたんだけどね
358 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:03:53.94 ID:fxtF8PEN
■【河村市長】国際社会では笑いものになるかもしれない「南京発言」
http://news.livedoor.com/article/detail/6306177/ ■南京事件で注目すべきは、被害者の数よりも日本軍の「やらかしたこと」
前略。被害者が30万人だという南京市の主張が「正しいか否か、わたしにはわからない」とした上で、以下のように述べる。
「被害者側の南京市が、30万人という数字を出しているのに対して、加害者側の日本人が、そこまではいっていない、というのはナンセンスな話。
その数字が正しいか否かより、まず、そういうことは断じてするべきではない。してはいけないことと、肝に銘じるべきである」
2人の発言から、論点が見えてきたと思う。
つまり、第2次大戦中の日本軍は、当事者能力のない幹部らの指揮により、
アジアの各戦地では日本軍の兵士にも現地の人びとにも大きな混乱が生じ、その混乱によって双方に多くの犠牲者が出た。
少なくともその歴史的な事実はしっかり認識しておくべきであり、
また同じ事を「断じてするべきではない。してはいけないことと肝に銘じるべき」という感覚は、
日本人が持っておいて損にはならないものだと筆者は思う。
とくに外国人と交流する場面においては。
その感覚は、「この日本人の歴史認識はまともな感覚だ」とか「歴史の間違いから学んでいる」と外国人に認められたり賞賛されることはあっても、
けっして非難されることなどない。
つまり、そういう感覚を持つべく促すことは、外国人に対して日本人がまともな歴史認識を持っていると気付いてもらう、
すなわち「親日」的な行為なのではないかと筆者は考えているのだが。
河村市長の発言で言えば、南京事件が「なかったんじゃないか」という部分がおかしいのであって、
「被害の大小について議論はあるものの、南京事件はあった」と言っておけば特に問題発言だと言われずに済んだのである。
河村市長はその後、「南京での戦闘行為によって悲しいことがあったということは、私も認めているんです」(週刊新潮、3月15日号)と述べているが、
ならば初めからそう発言しておけばよかったのだ。
付言しておくが、同記事で「少なくとも万人単位の虐殺はあったのではないか」と筆者が書いたところ、論拠を示せという声が多く聞かれた。
おそらく、「ガジェット通信=反日」という勘違いの原因もこの一行にあるような気がする。
「南京虐殺論争」に関しては、帝政ローマ時代の思想家・ググレカス様にお聞きすれば、筆者がどのようなスタンスなのかは一発でわかると思う。
だが、お聞きするのがめんどうな方のために、最低限の情報のみ記しておく。
筆者は、南京虐殺の肯定派と否定派、そして中間派の文献を数多く読みこんだ結果、
『南京事件』(中公新書)の著者であり、中間派と呼ばれる歴史家の秦郁彦さんによる見解を支持するにいたった。
たまたま、週刊新潮3月15日号に、南京虐殺に関する秦さんのコメントが掲載されているので紹介しておく。
「私自身は、様々な記録を検証した結果、4万人ほどの犠牲者はいたと推計しています」。
「ガジェット通信は反日だったのか」とツイートしてくれた方には、以上の検証で「ガジェット通信」は「反日」ではないことと、
筆者が「親日」であることをご理解いただければ幸いである。
http://news.livedoor.com/article/detail/6361451/
359 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:07:08.88 ID:X0b+Le+T
ただ結果として河村は決して特ア悪みたいなレイシストではないというのだけは 認知されたのは悪いことではない、とは思いたい
360 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:08:35.83 ID:6Z7OMZTD
361 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:11:44.11 ID:OL4PfCq9
>>357 現地に大日本帝国憲法を発布して日本人と全く同じ権限を与えていなかったから今に至るまで差別者扱い
逆に発布していたら、統制がとれず日本の選挙の民主化はもっと後退して、下手したら内乱状態にもなっただろう
列強にもあっさり負けてたかも知れない
いずれにせよ併合は誤り
莫大な無駄使いだった
362 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:12:39.73 ID:OINaXWGj
中間派が正解でしょ。たぶん。
363 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:16:26.15 ID:X0b+Le+T
>列強にあっさり負けてたかも …スネーク、それは”かも”ではなく単なる事実だよ
364 :
無党派さん :2012/03/13(火) 02:20:42.45 ID:fxtF8PEN
「掛け捨ての年金」はありなのか?
大阪の知事・市長ダブル選挙で圧勝した橋下徹氏が率いる大阪維新の会が発表した基本政策の中に、
「掛け捨ての年金」という構想があり、注目を集めた。
現時点で具体像は報道から推測する以外にないが、橋下氏の発言を追うと、
一定以上の年齢になって生活するに十分な資産を持っていない人に対して、
生活費を補填する「保険」をイメージしているようだ。
十分に資産を持っている高齢者にまで年金を払うと、財源が足りないので、
資産のない老人を給付対象にするのは「あり」ではないか、という趣旨らしい(筆者の推測だ)。
年金というと、老後に備えた貯蓄に近いものという印象があるので、「掛け捨て」にはなじまない印象を受けるが、
そもそもは長生きの際の生活費不足というリスクに対して集団で備える保険の一種だ。
掛け捨てで設計することもできるはずだ。
一般の生命保険の場合、保険料から保険会社の粗利に相当する部分(付加保険料。通常、大変大きい)を除くと、
リスクに対する保障のコストと満期などの返戻金支払いのための貯蓄のコストの両方が含まれるが(合わせて、純保険料)、
率直に言って保険会社がベストな運用を提供してくれるわけではないから、貯蓄部分は余計だ。
もっとも、保険料を払ったのに将来何も返ってこない保険よりも、
一種のご褒美のごとく満期などにお金をもらえる保険のほうが喜ばれる場合が多いようであり、保険会社が悪いとも言えない。
だが、一般に保険を使う場合には掛け捨てがいい。
例えば、死亡保障が必要なら、ネット生保などの安価な保険料で掛け捨てのシンプルな保険を、
必要な額と期間だけ買うのが合理的な場合が多い。
国が提供する公的年金にあって、例えば国民から一定額の保険料を徴収して、
高齢(70歳ぐらいだろうか)になっても資産がない人に生活費を補助する給付を行う保険を考えることはできる。
早死にした人と、高齢になっても潤沢な資産を持っている人は、給付を受けることができないが、
彼らの負担によって、資産が乏しい高齢者が助かる保険的な仕組みだ。
次のページ>> 問題があるならば、保険事故の構成要素
http://diamond.jp/articles/-/16437 「掛け捨て」と言われると、年金保険料を払う人が減るのではないかとの批判もあったが、
橋下氏の構想では保険料を強制徴収するので、その問題はない。
問題があるとすれば、この保険の保険事故の構成要素である「資産がない(少ない)」に関わる部分だろう。
例えば、資産がないと保険金がもらえるなら、偽装離婚して片方に資産を集めて、
もう片方が年金給付を受け取るような老夫婦が現れる可能性がある。
また、いざとなれば公的資金で救われると期待する銀行が危険な投融資に傾斜するように、
手持ちの資産をギャンブルなどに使ってしまう高齢者が出るかもしれない。
加えて、給付の前提になる資産額の査定には大きな手間とコストがかかるだろう。
これは、官僚の利権の温床になる可能性がある。制度の運営はそれなりに難しい。
この種の不正を防ぐには、資産に関係なく給付し、資産のある高齢者から相続税や固定資産税など別の税金を取って、
全体で帳尻を合わせる方法がある。
これは、橋下氏も注目しているベーシックインカムに近いやり方だ。
一方、現状の年金は、長生きリスクへの保険のほかに、「税制でバックアップされた老後への貯蓄」の機能を持つ。
個人も国も、この部分をどうするのかを考えておく必要がある。
筆者は個人型の確定拠出年金の普及を推すが、この部分の制度設計も重要だ。
http://diamond.jp/articles/-/16437?page=2 総力取材 消えた年金資金2000億円
AIJ投資顧問の悪い奴ら
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31993
俺は朝鮮人はニュース+で荒らすんじゃなくて801板で荒らすべきだと思うな どうよ?
366 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 02:35:21.88 ID:29xhVs6N
現行でも保険料払っていても 受け取る前に病気や災害や事故などで なくなってしまい受け取る前に なくなられるケースあり 一時金というか見舞金程度 頂けるケースないわけではないけど そういった側面は掛け捨てと言えるかも
367 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 02:46:31.41 ID:eBPs87WK
368 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 02:48:36.61 ID:eBPs87WK
沖縄タイムスさんニュースよ 沖縄ってインターナショナルになったのね
369 :
無党派さん :2012/03/13(火) 03:10:38.81 ID:JNu08fly
万世一系とそれを担う「玉体」(ぎょくたい)という虚像。 そういえば日光にも玉体山という有名な山があったな。 「玉」(ぎょく)をもつ体の山。 別名「男体山」としても知られている。
370 :
無党派さん :2012/03/13(火) 03:14:53.96 ID:FUDcWfbA
もう、年金清算しろ。 年金の運用で、株価も無茶な動きにもなるんだし。
371 :
とく ◆okHSvT8KSU :2012/03/13(火) 03:21:21.79 ID:ZYIWSdAk
372 :
無党派さん :2012/03/13(火) 03:23:21.58 ID:X0b+Le+T
んと、以前党で揉めた末に決着した法案となんか違うの
>>371 もうめんどくさいことやめて20%にしようぜ
374 :
無党派さん :2012/03/13(火) 03:31:23.39 ID:Bn8u+N5A
>>372 法案の内容が違うというより法案化する前提条件の問題だと思うよ。
行政改革とか景気状況とか。
375 :
無党派さん :2012/03/13(火) 03:48:34.19 ID:+NvOuQbU
年金の起源は戦費の調達
376 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:08:32.61 ID:Af6XawTZ
>>373 キリのいいとこで100%にしたらどうだろうか。
計算超簡単だし。
377 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:10:25.51 ID:Af6XawTZ
378 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:12:29.82 ID:Af6XawTZ
日本の最大の問題は少子化 高齢者の方には早く亡くなってもらうしかない そこで、0−40歳までは消費税無料 41−65歳までは消費税20% 66− 消費税100% 同性愛者は消費税200% しかも子ども手当ては一人8万円。 大学まで教育費無料。 ここまでやれば子どもは爆発的に増える。
379 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:33:38.20 ID:4mP/BgmP
>>377 日本ののことは、日本人自身には分からんことも多々ある。
日本はインドとならんでカースト大国っていうのもそう。
380 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:51:04.73 ID:X0b+Le+T
一応ヒゲの佐藤に言わせると 普天間は国連軍基地と言う扱いらしいが
381 :
無党派さん :2012/03/13(火) 05:55:17.35 ID:d7zwjfMZ
君が代拒否教師はチベットの僧侶のように自決しろってw じゃあてめえら維新の会は中国軍かよw 341 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/03/13(火) 02:51:39.18 ID:oTXap5P9 大阪府立高などの卒業式で、教員17人が君が代を 起立斉唱せず戒告処分を受けた件。維新の会の中野隆司府議の府議会発言。 定年前の教員が多かったことに「そろばんはじいて退職金に影響ないんかという程度の信念」 「年齢構成をみると、いかに信念のない人間の集まりかということがよくわかります」。 約2時間前 中野氏の続き。 「本当に信念ある人間なら自決するぐらいの覚悟があるでしょ」 「ダライ・ラマさんがおられるチベットで中国が侵攻したときに何人の僧侶が自決したか」。 維新の会の議員の言動についても、きちんとウオッチしていきます。 約2時間前
382 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:13:54.58 ID:X0b+Le+T
いつもハシズムだああだのうるさい彼に聞かせてあげたいものだな >維新議員は中国軍
383 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:14:20.06 ID:rkp1vo0S
>>375 うむ。
出発点からして間違っていたんだな、やっぱり。
ここ10年、年金資金は、巡り巡って、円高を招く円資金として外国の投資家に貸し出されているだけ。
384 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:27:18.08 ID:4cA3yrsX
385 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 06:46:55.16 ID:YPYSF+yb
TPP条約を結んだ場合 国民皆保険制度は条約違反だと国際司法裁判所に提訴されたら日本政府は負ける 日本の国民皆保険制度はなくなり、盲腸手術200万円心臓手術1000万円になる アメポチ橋下は維新にあらず 君が代を唱えても売国奴の黄色いあんよが見えてるぜよ! (;`皿´)/
龍馬にいったい何があったんだ
387 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:56:25.73 ID:X0b+Le+T
何があったと言われても元から龍馬は反維新だよ 大阪W選でも維新では無い方の自民候補の応援してる
388 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:57:48.84 ID:d7zwjfMZ
389 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:58:31.60 ID:rkp1vo0S
>>385 今の日本の皆保険制度はあんまり役に立たないから無問題。
金歯もセラミックも歯列矯正も、肝心なものはみんな保険適用外。
390 :
無党派さん :2012/03/13(火) 06:59:04.95 ID:jGiO+JbI
信者がなんと言おうが政治ヲタでもない世間一般の反応はこういうのが大多数 おはようございます(^^♪なんなの?小沢一郎。肖像画をかざるって。何度もニュースでながれるし<`ヘ´> そのたびにチャンネルを変えてる。顔を見たくない。力のある人はいいよね、『知らなかった』ですむんだもん(>_<) 39分前 Webから 小沢元代表の肖像画国会に飾られる 国会議員は犯罪者でも何でもOKなんや 民主党員になるための資格は厚顔無恥 犯罪者 嘘つき 46分前 keitai Webから
391 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 06:59:45.09 ID:YPYSF+yb
>>386 いや橋下が馬脚を現しただけぜよ♪♪♪♪
消費税増税3%を5%にしたら景気が悪くなり税収が減った
TPPと消費税増税が船中無策にある以上、橋下は維新を名乗るべからず
真の維新の志士はアメリカの国益よりも日本の国益を第一にするべきぜよ♪♪♪♪
アメポチは志士にあらずぜよ!
(;`皿´)/
>>390 これが一般人という証明を
自分が書いたからという楽屋落ちは勘弁してくれ
393 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:19:04.50 ID:fAU7Haqb
394 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 07:19:09.91 ID:5xLrgw50
>>378 安楽死合法化
姥捨山復活
維新の会が公約に出しそうだ
老人は死んでください国のため
がキャッチフレーズになりそうだ
395 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:22:34.53 ID:fAU7Haqb
べつに死ななくてもいい 老人がちゃんと生産活動すればいいんだ。 老人=一方的に補助、保護されるべきもの て思考をあらためるしかない。
>>391 ウム
開幕戦を迎えて戦術の立て直しに忙しいオレに代わって頑張ってくれ
397 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:43:45.68 ID:X0b+Le+T
>すればいい 言われなくてもすでに”している”のが実情
398 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:52:23.78 ID:RG5BKaUk
中井蛤のところに、「皇室を政治利用するな」って小指が送られたらしいけど、 そういうことをしている方こそが、皇室を政治利用していることに気づかないのかね
399 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:53:47.71 ID:X0b+Le+T
というより傍から見て中井の何が 皇室うんたらなのかさっぱりわからない
400 :
無党派さん :2012/03/13(火) 07:58:09.37 ID:QHKqhhpE
>>351 そのアメリカの大艦隊が、それまでの守勢方針から攻勢方針に転換して
攻撃して来るのは、山本五十六の戦死後の話なんだけど。
401 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 07:58:47.54 ID:5xLrgw50
402 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:03:19.92 ID:fAU7Haqb
>>397 老人がもっと働けば在職老齢年金の減額分で国庫支出が減るから
若者の負担も軽くなるはず
403 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:14:29.47 ID:X0b+Le+T
>>400 いや、そのへん56の予言通りだろ
「一年や二年程度なら日本は戦えるけど
その先はもうどうあがいても絶望だから」
>>401 女子のマネージメントに求められる姿勢と男子のそれは異なる
例えば基本的に女子の場合、直接ライバルと比較してはいけないし、
正論でも多勢を敵に回してはいけない
405 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:16:16.32 ID:1BbUcPmB
>>402 職がなくて働きたくても働けない老人も多数いるだろうに
406 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 08:18:27.29 ID:5xLrgw50
407 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:24:49.56 ID:Bn8u+N5A
>>404 それ随分昔の話じゃね?
今は男女逆転してる気がしないでもない。
408 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:26:49.47 ID:MpE5UsZj
>>402 働くって、あんた、どこで、どうやって?
老人が働いて賃金を得るって事かい。
そりゃ無理だよ。
409 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:31:08.26 ID:Bn8u+N5A
>>390 一般人でも信者でも何でもいいよ。
・記載は間違いなく虚偽で・小沢はその会計処理に間違いなく関わった。「知らない筈はない」
以上二点を論理的、客観的、合理的に納得出来るよう説明してくれ。
410 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:34:47.60 ID:mHc1f6RU
411 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:39:18.06 ID:UdcxkSaK
412 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:40:33.37 ID:zzEW7lg6
>>403 横レスすまん、イギリスをシンガポールから叩き落とした時に和平を結んどいたら良かったね。56はその旨笹川良一に書いている。
>>411 正統な継承者である第一皇子の浩宮ではなく秋篠宮ガーとか、
次代男系継承者の寡少で天皇制存続危機に男系維持ガーとか
不毛な政争の具にしてたら笑止だな、この右翼
よもや象徴天皇制を廃止しろとか政治活動してないだろうな
414 :
無党派さん :2012/03/13(火) 08:48:53.40 ID:FzXGdfx+
>>412 徹底抗戦したら勝てる戰なのに、
どうしてアメリカが和平に応じないと
いけないんだ?
妄想にしても都合よすぎwww
>>407 同意。比較されても耐えきる女の子、多いよ。
劣等感や嫉妬で、バランスを崩すの、男の子の方が増えた。と思う。
416 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:02:54.47 ID:zzEW7lg6
静香ちゃんっていう、見知らぬ国の政治家のウィキペディア。 「書き換え」、やりすぎ、と思う。 >イトマ○、石橋産○、将敬さん。←削除。
418 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:12:02.14 ID:zzEW7lg6
なんで継体天皇初代でいけないんかな?それだと、万世一系にもなるし。
419 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:16:41.07 ID:zzEW7lg6
>>417 遠縁の亀井貫一郎の方が金の出どころがいいな。徳川義親さん
420 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:23:46.94 ID:yHjJbau1
橋下も化けの皮が剥がれてきつつある。 「天下り根絶」を掲げたのになぜ精査する必要があるのか? 龍馬が反維新になる理由もよく分かる。 橋下市長、市幹部OBの天下り容認へ…暫定的に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-…
421 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:23:54.13 ID:X0b+Le+T
>>414 というのか当の56は笹川に
「あそことやりあうって事は
日の丸を首都のワシントンまで埋め尽くす覚悟がいる
そこんとこわかってんのかてめーらは」と警告発してたはずなんだが…
56にとっての戦争とは多くの日本人が考えていたような
戦闘地域が限定された限定戦争ではなく
正しく総力戦となると考えていたようで
422 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:24:21.56 ID:0xHkxqZ7
いつもtwitterで毒電波を撒き散らしている左巻さんおはようございます
423 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:25:24.50 ID:EFzUtvJI
>>394 安楽死合法化でウヨ教育で心傷つけられた浪花の若人が
それに殺到したりして。
424 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:26:37.93 ID:dnYScAqL
気持ち悪いから、龍馬とか名前を出さないでくれ。 せっかくNGにしてるのに。
425 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:33:14.57 ID:ghyQx784
みんなすぐにダメだしすんね・・ 自分じゃあわめいてるだけで行動のひとつもしないくせに。
「ひとりぼっち会見=岡田克也」とか言うけど、よく考えたら、 新聞記者を追い出して会見をした『佐藤栄作総理』がホンモノのひとりぼっち。だよな。 ・・・あんまり、2ちゃんみたいな悪質な掲示板に「♪佐藤A作の腹上死の噂♪」を書いてはいけない! >料亭で倒れて亡くなった男。・・・源頼朝の『夜這い中に死んだ』じゃないんだから!
「源氏物語」に藤壷中宮が産んだ子供は誰の子供か?とあるように、 検査なんて無い時代なんで。>血統は繋がってないと思うよ? 競争馬の種付けみたいに、関係者が見張ってる訳も無く。
428 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:49:35.49 ID:lVTU6iCb
がれき処理だって政府がやれやれとリーダーシップとらないから ああやって危険廚プロ市民たちがのさばってしまったではないか
>>419 ・・・「昭一のお父さん(&その秘書)」を思い出した。
430 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:52:42.90 ID:X0b+Le+T
瓦礫受け入れ反対派は全員が全員別にプロ市民というわけでもないが
431 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:53:51.96 ID:Bn8u+N5A
捏造田代の逮捕、処分は小沢裁判の判決後みたいな流になってるけど、これどういう意味なの? @田代の逮捕が判決に影響を与えるから A田代の処分、処罰の重さは裁判の行方によって決まるから いずれの場合も被告人=小沢にとっては不利益だと思う。 特にAだと、捏造による被害が最も大きいのは小沢無罪のケース。 本来強制起訴にすらならない事案が田代の捏造によって審査会が判断を誤ったという見方が成立する。 逆に小沢有罪の場合、結果論論的に審査会の議決は正しかった事となり、田代の為計業務妨害罪は成立しない。 これにより導かれる結論は一つ。 司法村は小沢を有罪にする。
432 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:56:09.11 ID:rkp1vo0S
>>428 会見なんて、責任者たる者、一人で正々堂々と出来なくて一体どうする?
433 :
無党派さん :2012/03/13(火) 09:57:47.68 ID:rkp1vo0S
>>432 はアンカーミスだった。正しくは、
>>426 会見なんて、責任者たる者、一人で正々堂々と出来なくて一体どうする?
434 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:06:20.01 ID:2P8ypdg9
>431 そりゃそうでしょ。 大善が、組織の論理より職業人の矜持をとれるかどうかだけだよ。 組織の論理をとれば、しかし必ず損をするんだけどね。 これだけ悪いと思われている現況
>>334 シュトラウス「青く美しきドナウ」を知ってる人と、「君が代」を知ってる人の数を比べれば・・・
・・・世界に影響を与えたのは、歌舞伎ヲタだった『黒澤明監督』。
改革しなければならないところを守勢に回ってより後ろ向きな選択をして 一層ダメになっていくのがダメ組織とダメ組織人の特徴
437 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:13:37.23 ID:/DGDVPne
少子化対策には月10万のベーシックインカムが効果的だな 個人に対する負担は国でも自治体でも収入に対する応分負担とする そうすれば控除も廃止出来るし 宗教法人課税とパチンコの景品交換禁止・摘発強化・国による強制収用を徹底する
438 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:19:02.24 ID:FzXGdfx+
439 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:23:35.24 ID:yZx0ThkO
>>289 橋下はいかにも無力なローカルアナとか大阪支局記者とか学者には
即時かつ執拗にツイッターで攻撃するが、
ナベツネには反応遅いな。もう3日経つのに今だに無反応w
強そうな奴にはトコトン弱いな..
440 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:26:01.92 ID:lVTU6iCb
>>439 無力ならでしゃばるんじゃねぇということだろ、今迄の政治家たちだったら反論しないから言いたい放題だったろうが
441 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:27:01.93 ID:X0b+Le+T
でしゃばるな ※ただしナベツネは別
442 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:30:50.93 ID:W4D90AMt
ヒトラーにヒトラーと言われたようなもんだから、困惑してるんじゃねえのかなw
443 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:33:01.13 ID:X0b+Le+T
ナベツネ「お前は所詮ヒトラーの尻尾」 橋下「老いたな、父上(ピキピキ」
444 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:38:20.23 ID:Bn8u+N5A
>>434 大善に選択の余地はないと思う。
「村」が殺ると決断すれば抵抗する力などないんじゃないの?
問題はだから「村」がどう判断するかでしょ。
俺が懸念してるのは田代の捏造告発は実は寝た子を起こす結果になったんじゃないかという事。
検察は元々不起訴にしてる訳だから仮に小沢無罪でも「村」の威信はこれ以上傷つかない。
内部的には事件を主導した大鶴、佐久間などは既に事実上の処分済みだ。
小沢無罪で終息を図ろうとしていた可能性は十分にある。
それがここに来て今度は田代の捏造だ。
小沢無罪であれば田代の為計業務妨害、公文書偽造が成立し、再び「村」の威信を大きく傷つける。
かなり難しい判断だが
「報告書に誤りはあったが結果的に審査会の議決は正しく、田代の間違いが事件を大きく歪めた事にはならない」
という論理を展開する可能性はあると思う。
445 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 10:42:34.52 ID:5xLrgw50
>>444 小沢を有罪にすると司法が偏っていると批判される
捏造調書で有罪は悪い前例を作る
446 :
無党派さん :2012/03/13(火) 10:55:45.16 ID:Bn8u+N5A
>>445 そう信じたい。
だけど今回は「国民の代表」である審査会が一枚挟まってる。
捜査手法、資料に一部問題はあったが、それは検察の問題であって審査会の問題ではないというロジックは成り立つのでは?
447 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 11:02:24.45 ID:5xLrgw50
>>423 安楽死セットで練炭と七輪と睡眠薬のセットとかサンポールと硫黄石灰剤を売り出したりして
安楽死の場合財産を国に全額納めるとかになりそう
448 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:04:08.33 ID:W4D90AMt
推認で有罪OKっつー前例ができている件。
449 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:05:59.38 ID:ghyQx784
直近に木島と同棲していた男の証言きてんね。 「いつのまにか火災報知器が全て取り外されていた」 とのこと。
>>445 そもそも、東京地検特捜部の「巨悪を眠らせない!」が、『中2病』『少年ジャンプ』で。
そんなに巨悪を眠らせたくないなら、「とりあえずウォール街に出張!」とか。
452 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:20:32.97 ID:zzEW7lg6
>>414 なんで、イギリスとフランスが降参したのに、アメリカが戦わないといけないの。
453 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 11:25:39.51 ID:5xLrgw50
>>450 東京地検特捜部が巨悪だったというブラックジョークだった
454 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:33:00.72 ID:Bn8u+N5A
>>448 それよく誤解されてるけど、登石のトンデモ推認というのは動機に対しての事であって、記載行為そのものに関しての直接証拠はかなりしっかりしてるのよ。
石川等が収支報告書の作成に関わった事は明白であり本人達もそれは認めてる。
作成に関わる事実関係については争点にもなってない。
今度の裁判は小沢が間違った収支報告に直接、間接に関わっかどうかというのが最大の焦点で、被疑事実そのものに関する直接証拠はない。
これは秘書裁判と大きく構図が違う所だよ。
>>453 えええ?「巨悪」にすらなれない「小悪党」じゃない?
>セコいから(特捜部)。
イタリアのマフィアみたいに『バチカン教皇を暗殺!(根強い噂)』まで行かないと。
話なんて盛り上がらない。
456 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:41:38.31 ID:fAU7Haqb
秘書裁判でも「そもそも虚偽記載が成立しない」って争点はあったんじゃねーの? そこは小沢裁判でどうなるのかね
457 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:42:18.69 ID:523AT0Bg
維新府議、卒業祝辞そっちのけ…不起立教員批判
大阪府守口市の府立高で8日に行われた卒業式で、来賓として出席した大阪維新の会の
府議が、国歌斉唱で起立しない教職員を見て、「ルールを守れない教員がいることを
おわびします」などと発言、保護者らが「お祝いの言葉もなく、式が乱された」と抗議して
いたことが分かった。
府議は「卒業生の皆さんを一番傷つけてしまった」とブログで謝罪した。
高校などによると、来賓として紹介された際に発言した。終了後、学校や府議に保護者らから
抗議があったという。府議は「このような教育のもとで3年間生徒を過ごさせたことに対し、
本当に申し訳ないという思いから述べた。おめでとうと言える心境でなかった」と話している。
(2012年3月13日11時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120313-OYT1T00155.htm
458 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:44:30.55 ID:Bn8u+N5A
>>455 そりゃ小沢が絡むと主観と客観が逆転するお前のいつものクセだよな。
病気と言っていい。
客観的には政権を争う野党第一党党首への国策捜査なんだから小さな事件である訳がない。
日本の憲政史、検察史に大きく残る汚点だよ。
459 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:50:45.13 ID:Bn8u+N5A
>>456 それはあった。
あったけど秘書の方の弁護団は十分に反証し切れてなかった印象ですな。
背景事情としての水谷問題の方に時間と労力を割かれた感じ。
ある意味検察&裁判所の作戦勝ちと言えるかも。
460 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 11:53:52.99 ID:5xLrgw50
オウムは司法やマスコミや官僚は腐敗しているからサリンを撒いてポアしたが、今になると彼らのやったことは分からなくもない 彼らこそ愛国者だったかもしれない 全員しゃくほうすべきだ
461 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:59:29.96 ID:PPhHbH/o
>>457 河村にも言えるが、結局烏合の衆。
数だけ集めりゃ良いというものじゃない。
462 :
無党派さん :2012/03/13(火) 11:59:43.46 ID:JNu08fly
>「源氏物語」に藤壷中宮が産んだ子供は誰の子供か?とあるように、 >検査なんて無い時代なんで。>血統は繋がってないと思うよ? >競争馬の種付けみたいに、関係者が見張ってる訳も無く。 源氏物語では、のちの冷泉天皇となるその子が実は天皇の子ではなく、 臣下の光源氏の子であるとなっている。 なお、冷泉天皇の御陵は京都の鹿ヶ谷に実在する。 大河ドラマ「清盛」では、鳥羽上皇の第一王子の崇徳天皇の父は鳥羽上皇ではなく、 そのことで崇徳天皇から疎まれているところがリアルに描かれている。 実際このことが、保元の乱にもつながる。 前回は、鳥羽上皇の正室と密通した警備の北面の武士の佐藤義清が出家して 西行となるという涙の場面。
463 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:02:06.24 ID:Bn8u+N5A
>>460 馬鹿かお前は(苦笑)
オウムも検察も本質は一緒だ。
正義などという物は特定の個人、団体の独善で決める物ではない。
>>415 (追記)。
・・・女って「生まれてから死ぬまで」、『容姿の格付け』をされるので、慣れてんだよ。
>比較される事を。
基本的に、日本の男性は「容姿の格付け」から逃れてたから。
女子高生発祥(?)の『イケメン』という言葉の破壊力で、男性も逃げられなくなった。
465 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:22:56.17 ID:523AT0Bg
橋下市長、国歌斉唱で「口元を見るのは当然」
大阪府立和泉高校(岸和田市)の卒業式で、中原徹校長が教職員による国歌斉唱の有無を
口の動きでチェックしていた問題で、大阪市の橋下徹市長は13日、「府教委が起立して
斉唱しなさいと職務命令を出し、中原校長は忠実に守った。口元を見るのは当たり前で、
やっていない高校の現場がおかしい」と述べ、改めて対応を支持した。
市役所で報道陣の質問に答えた。中原校長は橋下市長が知事時代、民間人校長として
公募採用された。
橋下市長は、府教委の生野照子委員長が「厳格すぎる」と異論を唱えたことについて、
「命令を出して、トップがやりすぎだとはしごを外すのは許されないマネジメントだ。
命令を出した重さを全く認識していない。責任感の欠如だ」と批判。「府教委は起立までさせて、
歌わせる必要がないとルール化できるのかを問いたい」と語気を強めた。
(2012年3月13日12時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120313-OYT1T00523.htm?from=top
466 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:26:18.75 ID:ghyQx784
へんなばばあきてんね
467 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:28:02.15 ID:h0bSosC3
谷垣「野田も小沢も言うだけ番長!」
468 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 12:37:27.36 ID:5xLrgw50
469 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:38:29.43 ID:OPQhHFzo
470 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:39:22.88 ID:523AT0Bg
>>465 すまんw 笑えてきたw
大阪府は予算で一人ひとりの音量チェックまで行きそうだなw
がんばれ〜w
>>464 今の時代はイケメンにとっては天国だよ
40近いオッサンになったのに、大沢たかお似の俺は妻帯者なのにモテすぎて困る
今はバランスが悪い世の中になったと思う。もう少し勝ち負けの差が少ない時代にならないと、中間層が浮かばれない
473 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:43:48.89 ID:OPQhHFzo
>>471 AKBみたいに口パクで歌われるのを防ぐ対策必要だなw
474 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:44:18.49 ID:523AT0Bg
消費税法案、あすから事前審査=民主
民主党は13日午前の政調幹部会で、消費増税関連法案について、14日から事前審査の
手続きに入ることを決めた。野田政権は下旬の閣議決定、国会提出を目指しており、
前原誠司政調会長ら執行部は、16日までの3日間で了承を取り付けたい考え。ただ、
小沢一郎元代表らを中心に増税への反対論は強く、調整は難航しそうだ。
事前審査の手続きは、社会保障と税の一体改革・税制両調査会と財務金融など4部門会議
の合同会議で行う。党所属全議員の参加が可能。
(2012/03/13-12:24)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2012031300428
475 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 12:45:40.62 ID:5xLrgw50
>>469 安倍は懲りずに出るのか
自民党を割ってでるべき
477 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:48:47.00 ID:Wei0PnX9
>>475 自民の「政界のサラブレッド」どもは、いまだに自分が主導権をとれると信じているからねえ。
478 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:48:49.87 ID:uvIn9uhp
なるほど。ハシゲは口パクの風潮に警鐘を鳴らしているのか
>>427 そんな話を書いた「紫式部」は、別に暗殺もされず、寿命を全う。
『実は血統はいい加減』という事が、当時の常識だったんじゃ?
・・・戦時中、「源氏物語」は禁書。谷崎潤一郎は、内緒で、現代語訳を作った。
谷崎なりに「国家神道なんてバカじゃね?」と主張してる。>日本橋生まれの江戸っ子。
480 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:54:28.37 ID:Wei0PnX9
ハシゲって想像以上にバカなのか
481 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:54:31.83 ID:d7zwjfMZ
口パクでも許さないとかひどい話だな。東京も似たようなものらしいが。 『愛国者の座標軸』(作品社) 鈴木邦男著 都内の高校で本当にあった話で、「実際に口を開けて歌っているかどうか」を写真に撮って歩いている人間がいるという。 教育委員会や保守派の議員だ。やだね。法律ができるとこんな人間が出てくる。 でも、写真を撮っている人間は少なくとも歌っていない。じゃあ、そいつが一番「君が代」を侮辱している「国賊」だよ。違いますかね。 さらに「口を開いて、歌っているフリだけしている人間がいる。だから、本当に声を出しているかどうかを調べよう」という人もいる。つまり、音声を計るわけだ。いやだね。よくこんなことを考えつくもんだ。 これじゃあ、君が代がかわいそうだ。ただ「強制」の道具にされているだけだ。左翼教師や「内心の自由」を持った教師を苛めるための道具にされている。「国歌」として大事にされていない。 尊重されていない。まるで「拷問の道具」だよ。「踏み絵」だよ。 それに「何でもいいから歌え!」と言っているだけだ。いや「何でもいいから」なんて言っていない、と「強制派」の人は言うかもしれない。しかし、違う。「君が代」を今まで5000回は歌ってきた私が言うのだから間違いない。
482 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 12:58:04.98 ID:5xLrgw50
口パクかどうかは発声するときのエネルギーを計るくらいしかできない
483 :
無党派さん :2012/03/13(火) 12:59:36.02 ID:8jThgf75
物語で「人」の運命弄んだ紫式部は地獄に落ちたんだぜ 救い出したのが小野篁
484 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:01:32.84 ID:uvIn9uhp
チャップリン主演映画の「独裁者」のリメイクができそうだね ハシゲの伝記映画
485 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:01:38.38 ID:RXyehnzo
維新の会もちょっと過激すぎて支持率下がりそうだな 結局、自公あたりがちょうどいいって感じになりそう
486 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:05:17.47 ID:mx+LAfLH
>>470 はて、自民内部で意見調整もうできたんだっけか?
削減対象のうちのとこの議員地元で文句言ってたが
487 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:07:25.73 ID:Bn8u+N5A
>>474 いよいよ小沢vs奉行ズ最終決戦第1ラウンドだな。
前原がマイク握って
「小沢出て来んかいゴラァ」
とやるぐらいのパフォーマンスを見せて欲しい。
488 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:08:49.14 ID:SZQdZ3tK
仙谷だか前田だか忘れたけど、「党内議論の場にでてこい」みたいな ことを言っていたから、党員資格停止中の小沢も出られるんだろうな
489 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:08:49.51 ID:PPhHbH/o
てか、いちいち監視職員がいて斉唱中個人個人の発声確認するの? 儀式の場でそんな真似したら明らかに無礼で世界の笑い者なんだがw
490 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:14:34.57 ID:Bn8u+N5A
岡田がハサミで自分の髪を切りながら 岡田「消費税やらせて下さい」 小沢「ホントに出来るのか?」 岡田「出来ます」 小沢「ヨッシャー!!だったら受けてやるよ。俺を倒してみろ」 とかやったら民主党の支持率も上がると思う。
491 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:15:28.54 ID:uvIn9uhp
大阪府内の小中学校に監視委員が一人づつ配属されるのかな
492 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:15:56.34 ID:W4D90AMt
やっぱ橋下=毛沢東、維新の会=紅衛兵だな。こりゃw
493 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:16:13.85 ID:1PgAlGEe
田原: とっても言いにくいんだけれど、堀紘一という、ボストンコンサルティング
にいた男がいますね。彼がベンチャーを育てるために、ドリームインキュベータ
という会社を作ったんだけど、失敗したんだよね。
つまりね、堀紘一は「日本にはろくなベンチャーがない」と言っているわけ。
なんでろくなベンチャーがないか。アメリカは学校でね、ハーバードにしても
スタンフォードにしても、優秀なやつがベンチャーをやる。日本では大企業に
入れなかったやつがベンチャーをやる。
田原: 日本ではベンチャーは落ちこぼれって思われている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/3181
494 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:16:17.95 ID:J3dh8qg2
>>490 「飛龍革命」同様、どうせグダグダになって終わりだろ…
495 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:16:54.22 ID:SZQdZ3tK
橋下はキチガイじみてきたな。アスペルガー症候群のように、 一度決めたことをタダひたすらやることしかできなくなってきた
496 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:17:35.57 ID:W4D90AMt
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ
498 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:18:39.09 ID:z5fu3/aw
じつは200%交付の自治体も “筋違い”な復興交付金への不満
http://diamond.jp/articles/-/16537 東日本大震災で被災した自治体の復興のために、国が地方に手当てする「復興交付金」。その1回目の申請結果に、
自治体側から早くもブーイングの嵐が巻き起こっている。
復興交付金とは、各自治体が独自の「復興プラン」を国に提示し、そのプランを国が審査して交付金を支給する新た
な制度。阪神・淡路大震災の反省から、使い道の自由度が高い資金として用意されたことに加え、実質的に総額2兆
円弱と規模も大きいことから、被災自治体は大きな期待を寄せていた。
しかし、復興庁が3月2日に発表した1回目の審査結果は、7県78市町村の申請総額約3900億円に対し、わずか6割
の59市町村約2500億円しか認められなかった。これには被災自治体も大反発、「復興庁ではなく査定庁だ」といった
批判の声が上がった。
特に怒りを露わにしたのが宮城県。県全体では約57%しか認められず、“ゼロ回答”の市町村が3つもあったほど。
それだけに村井嘉浩知事は6日、「配分内容も額も、納得がいかない」と平野達男復興相に抗議、改善要望書まで
提出する始末だった。
ところが、である。よくよく中身を見てみると、こうした抗議は“筋違い”のようなのだ。じつは、宮城県だけでも申請を
上回る金額が認められた市町が4つもあるのだ。大崎市は申請額の218%と2倍以上が認められた。このほかにも
多賀城市が137%、塩竈市は122%、南三陸町107%と、いずれも満額以上の回答だった。
というのも、国側は「復興プランが、トータルの街づくりという“面”で作られているかどうかを重視した」(復興庁の交
付金担当者)。つまり、「道路1本だけ」「学校だけ」といった“点”での申請が、すべてはじかれていたわけだ。例えば、
災害公営住宅。新たな街づくりのプランをトータルで描いた上で計画されたものであれば、2011〜12年度分しか申請
していなくても、国は13年度分の予算まで前倒しで配分するなど、ちゃんとカネを付けたものもある。
そのため市町村側からは、「限りある財源のなかで、必要不可欠な部分は認めてくれた」(申請した自治体関係者)と、
復興庁の姿勢を評価する声も決して少なくない。
今回は初回だったこともあって、「早い者勝ちの分捕り合戦になる」(自治体関係者)との誤解もあったようだが、今後、
2回目、3回目の申請受付も予定されている。これに向けて、自治体も復興プランを再度練り直し、増税してひねり出し
た約2兆円の使い道を今一度しっかり考える必要がある。
ドラゴン「職を賭してまでメディアの前で『指導』したというのに、おまいときたら・・・」
499 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:20:55.12 ID:z5fu3/aw
>>455 (追記)。>バチカン教皇の暗殺疑惑。
映画「ゴッドファーザー・3」に詳しいです。究極の『聖と俗(教皇とマフィア)』。
スゴすぎて、公開当時、映画館で連続2回、観た。(入れ替え制が無かった)。
日本で言えば、Y組が陛下を(ry
501 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:21:57.18 ID:1/NqwHCv
(▽▲)ブヒブヒブヒ ジミンの解散工作に警戒中なノダ 支持率アップのためのガレキの大盤振る舞いなノダ 復興を遅らせたのが支持率アップにつながり、正解だったノダ 偽善マスコミ使って、消費増税に向かってダッシュするノダ 被災者が消費増税で、どうなろうと知ったことではないノダ ブヒヒヒ・・・
502 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:22:41.59 ID:ghyQx784
ヌツグン待ちなんだね
503 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:23:17.44 ID:z5fu3/aw
504 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:24:32.40 ID:PPhHbH/o
監視職員つけるだけで人件費大変だなあ。 無駄遣いすんじゃねえよ、ハシゲ
505 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:24:53.41 ID:523AT0Bg
大阪都構想条例案、堺市議会委が否決
堺市議会の総務財政委員会は12日、大阪都構想の基本計画を決める大都市制度協議会への
参加に向けた条例案を、賛成少数で否決した。
大阪維新の会の市議団が提案していた。
条例案では、同協議会で府や大阪市の首長や議員とともに検討し、出席者の過半数で
決定すると定められている。自民や民主系の「ソレイユ堺」などが、「委員構成がはっきりせず、
府や大阪市の意思で堺市の分割が決まってしまう」と、難色を示していた。
こうした各会派の反発を受け、公明が「全会一致を原則とする」などの条項を盛り込んだ
修正案を提案。維新は賛意を示したが、残る会派は反対し、可否同数による委員長裁決で
否決された。
(2012年3月13日12時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120313-OYT1T00250.htm
506 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:28:22.12 ID:uvIn9uhp
507 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:29:56.38 ID:Bn8u+N5A
前原「誰が一番強いか決めればいい」 馬渕「俺達の時代だ!」 枝野「俺は前原の噛ませ犬じゃない!」 岡田「コンバンワ岡田です」
508 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:30:14.33 ID:PPhHbH/o
>>506 ボランティアじゃ取り締まらんだろ。
しかもそんなのが入学式や卒業式に乗り込んでウロチョロって。
509 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:30:24.26 ID:fAU7Haqb
>>504 監視職員は自分で国旗の方向へ直立して君が代を歌いながら
他の教師の周りを巡回して見回りしなきゃいけないんだろ
そんなマルチタスクを身につけるは監視員養成機関も作る必要があるな
510 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:33:47.01 ID:Wei0PnX9
>>504 監視職員が国歌を歌ってない動画が流れて祭りだろ。
ハシゲどうしようもない。日本にはこんなのしかいないのか。
511 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:34:18.14 ID:uvIn9uhp
>>508 使命感があればやるんじゃないかな
実際は、維新の会の関係者が見回るんだろうけど
512 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:35:59.61 ID:vQFqWugk
よし、監視職員をオルグして組合作ったれ てな活動家がいたらどうなるだろw
513 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:36:14.13 ID:PPhHbH/o
こんなの30秒考えれば馬鹿馬鹿しくて実際にやる気になれないの解るのになあ。 雇用対策のつもりで発言したならまだ理解できるかねえ(棒
514 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:36:16.61 ID:fAU7Haqb
>>510 そして監視職員がちゃんと歌ってるか監視する監視員を設置することに
そしてその監視員の監視員ががちゃんと歌ってるか監視する監視員が…
天下りポストが雪だるま式に増えて万々歳だな
515 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:39:57.58 ID:PPhHbH/o
516 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:40:08.95 ID:zzEW7lg6
>>493 稲盛 永守 なんか地が足についているベンチャーだが。孫 柳井 三木谷はそうでない。
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる 本当の自分が見えてくる 本当の自分も笑ってた それくらい馬鹿になれ
518 :
無党派さん: :2012/03/13(火) 13:44:59.19 ID:NNku5Xqj
成功国ドイツ 低ポピュリズム 中庸政策 その理由は 比例制にある 小選挙区制を 比例制にしましょう
519 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:47:06.81 ID:vQFqWugk
>>516 柳井は家業をでかくしただけでベンチャーじゃないだろ
520 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:49:51.09 ID:Wei0PnX9
>>515 そもそも、都道府県に雇われている人間に、市長が国歌を歌わせるのはおかしくね?
どんな根拠で歌わせているんだ?
521 :
無党派さん :2012/03/13(火) 13:50:34.60 ID:Bn8u+N5A
小沢「シュート(ガチンコ)を超えた物が政治である」
>>278 「原節子」にまで下ネタを飛ばしてた、(本当に女好きで有名な)『森繁久彌』の発言。
森繁「朝鮮半島の娼館に、まるでダニエルダリューのような綺麗な女が・・・」
↑野中広務レベルで何でも話してた。>森繁久彌。
523 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:01:39.43 ID:vQFqWugk
どうも維新の字面のせいで昭和プロレスネタが盛り上がるな
524 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:03:43.06 ID:z5fu3/aw
維新じゃなくて維震だって!
525 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 14:04:37.41 ID:5xLrgw50
526 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:08:47.89 ID:523AT0Bg
公務員採用抑制 閣僚に異論も
3月13日 13時51分
平成25年度の国家公務員の採用数を巡り、川端総務大臣が、閣議のあとの閣僚懇談会で、
これまでを大幅に上回る抑制の実現に向けて一層の協力を要請したのに対し、閣僚からは、
各省の事情に配慮した対応を求める意見が出されました。
来年4月からの平成25年度に新たに採用する国家公務員の人数について、政府は
今月6日の行政改革実行本部で、これまでを大幅に上回る抑制を行う方針を確認しています。
これについて川端総務大臣は、閣議のあとの閣僚懇談会で、「方針の実現に向けて各省と
いろいろ調整をしているが、なかなか思うように進んでいない状況だ。各閣僚には今月末までの
取りまとめに向け、一層の理解と協力をお願いしたい」と述べました。
また、公務員制度改革を担当する岡田副総理も、「これまでを大幅に上回る抑制という
方針の趣旨を踏まえて、協力をお願いしたい」と呼びかけました。
これに対し田中防衛大臣が、「緊急事態への備えを考えると、どうしても難しい部分がある」と
述べ、自衛隊員の採用の大幅な抑制は難しいという考えを示したほか、小川法務大臣も
記者団に対し、「一律の削減でなく、刑務所の現場など、それぞれの仕事の緊急度や人員の
必要度を勘案すべきだ」と指摘するなど、各省の事情に配慮した対応を求める意見が出されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/t10013681131000.html
527 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:14:11.96 ID:523AT0Bg
528 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:15:52.37 ID:vQFqWugk
529 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:23:47.28 ID:1/NqwHCv
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ チェルノブイリ周辺は奇形児だらけ 放射能つきのガレキを日本中にバラまいて奇形列島をつくりましょう って、だれか最近言ってるな ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
530 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:29:58.53 ID:d7zwjfMZ
拳銃持てない警官89人 精神疾患増加 定員外で条例改正へ 千葉県警
2012年03月13日 10:34
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/72771 精神疾患により拳銃を携帯できない県警警察官が増えており、2月1日時点で89人に上ることが12日、千葉県警への取材で分かった。
こうした警察官は、犯罪摘発など警察本来の職務遂行が難しく、資料整理しかできないのが実情。
このため県は、病が完治するまで拳銃が持てない警察官を定員外とする条例改正案を県議会に提出している。
“定員補充”として人材を採用することで、治安維持に万全を期すのが狙いだ。
県警警務課によると、精神疾患を抱える警察官は年々、増加傾向にある。
インターネットなどによる犯罪の広域化、複雑化で業務負担が大きくなったことや、一般市民が警察に要求する内容が多岐にわたるようになった点などが背景にあるとみられる。
医師らの意見を踏まえ、所属長から拳銃の携帯が困難と判断された警察官も多くなり、この1年間で約10〜20人増加、2月1日時点で89人になった。
精神的な負担が大きいため一般人と接触する仕事が難しく、統計作業や書類整理に従事しているという。
こうした警察官はこれまで定員に含まれており、その分、県民の相談や事件捜査にあたる第一線の人材が減っていた。
531 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:35:46.65 ID:4wD1dhe4
郷原信郎?@nobuogohara 私は、与党有力政治家の政治資金事件で、過激派や暴力団の排除のための 「共謀理論」を持ち出すような神経の図太さは持ち合わせません。もし、 私が指定弁護士であれば、潔くタオルを投げます。RT @nobuyoyagi もし郷 原先生が指定弁護士だったら、どういう論告をされたのか気になりま 検審議決に基づく起訴なので、公訴取り消しは無理だと思いますが、無罪論 告を行うことができるのかどうか制度面から検討し、できない、或いはそれ を行うことが適切ではない、ということであれば、辞任するしかないですね。 私には刑事司法の常識を逸脱した論告はできません。
532 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:38:21.15 ID:523AT0Bg
533 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:49:57.61 ID:jGiO+JbI
みずぽのツイッターなんだがこれって献金じゃねーの? ちゃんと記載してんの? @mizuhofukushima 今日、タクシーに乗ったら、運転手さんが「2年前にも乗せましたよ」と言ってくれ、1 160円の運賃のおつりをもらうときに500円多かった。運転手さんは「がんばって下さい。カンパです」と言ってくれた。ありがたい。わたしはその500円玉を握りしめている。本当に嬉しかった。
534 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:50:04.01 ID:we3zMCGC
>>481 国家と卒業式を私物化して愚弄する不逞の輩だな…。
まさに国賊と言う名にふさわしい。
535 :
無党派さん :2012/03/13(火) 14:55:58.85 ID:we3zMCGC
>>533 年5万円以下の寄附は個別に記載する必要がない。
536 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 14:59:18.18 ID:5xLrgw50
>>531 山室にしろ、郷原にしろ裁判所や検察を辞めたらまともになった
素人目にみてもあの論告はおかしい、滅茶苦茶な共謀関係だ
これが通用すると佐久間も田代の共犯で逮捕しないといけない
537 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:04:51.25 ID:ZzL723WU
>533 岡田だったらタクシー会社に送り返すんだろうな。
538 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:06:07.27 ID:cOHPMVrt
日銀金融緩和の大ウソ 本日の日銀金融政策決定会合は、表面上は、2兆円の量的緩和の強化である。しかし、昨年8月、10月、 今年3月の日銀の金融量的緩和の強化の発表は、大ウソであった。 日銀は「資産買入等の基金」の枠は拡大しているが、枠外で大規模な資金回収を行い、金融引き締めを強 化している。季節調整後のマネタリーベースは、昨年4月にピークを打ち、その後減少に向かっている。 日銀のバランスシートから、2012年2月20日-3月10日の手口を説明すると、 (2月14日 資産買入等の基金を10兆円拡大、対象は長期国債、と発表) 資産側 資産買入等の基金の総額 増加額 総資産 増加額 2月20日 44兆5083億円 140兆2090億円 3月10日 45兆2956億円 +7873億円 145兆5515億円 +5兆3061億円 負債側 売現先 現金+当座預金 2月20日 21兆9404億円 108兆3652億円 3月10日 28兆3601億円 +6兆4197億円 105兆2500億円 -3兆1152億円 2月20日-3月10日間に、資産サイドでは資産買入等の基金の総額を7873億円増やし、その他、枠外で国 債や貸付金を増やした結果、バランスシートは5兆3061億円増加している。しかし、負債サイドを見ると、売 現先が6兆4197兆円も増えている。これは、既存の国債を売却したのとほとんど同じ効果を持つ。その結 果、マネタリーベースと同じではないが、比較的近い「現金+当座預金」の残高は3兆1152億円も減少して いる。 昨年8月、10月も、手法は違うが、量的緩和以上の資金を回収している。2-3月は、季節調整前の数字であ るとは言え、日銀は表で量的緩和の強化を実施すると発表し、裏で、それ以上の資金を回収し、金融引き 締めを強化しているのだ。 本日の2兆円の量的緩和の強化も、また、それ以上の裏での資金回収によって、相殺される可能性もあり うる。のこのような大ウソつきの日銀の姿勢は断固として非難されるべきである。
539 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:06:20.66 ID:yZx0ThkO
せっかくの卒業式に教職員をスパイしてる校長とか。。もう醜悪だな。 肝心の橋舌がプロレス会場で君が代歌った時、 蚊の鳴くような声で、口もしっかり動いてなかったけどなw 態度もへらへらして、とても国歌斉唱の厳粛な態度ではなかった。
540 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:06:27.47 ID:0xHkxqZ7
541 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:08:21.29 ID:vQFqWugk
>>539 その動画をつべにでも上げれば橋の下真っ青のち真っ赤だなあ
542 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:19:53.30 ID:yZx0ThkO
>>541 平気でしょ。橋下は本心から国歌(国家)に敬意を持ってる訳じゃないからね。
敵を降ろす為の手段。
他人をチェックしてる校長自体が真面目に国歌斉唱してたとは思えないけど、それは平気だもんね。
543 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 15:21:08.26 ID:5xLrgw50
>>541 動画を上げたら橋下からクレームが来て削除されるはず
544 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:21:46.90 ID:dmg3B4mR
選挙予想はまだ無理だよ やめとけ 維新や減税などの出方次第で、地方の議席は大きく変わる 東京や北海道や東北や北陸や中国や九州や四国や沖縄でも地域政党が立てば、 まさしく民主・自民・公明、どれも死に体だよ さらにダブル選挙やトリプル選挙になった日には、公明壊滅だし 俺なら比例区なくして完全小選挙区制にするけどね(小沢の政策) これだと一度の選挙で公明党は消えるwww
545 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:24:15.16 ID:seUkSv8g
>>457 何年か前の東京都でも同じようなことがあったような。
546 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:25:37.54 ID:523AT0Bg
大阪市管理職、選挙に関与したか…アンケート
昨年11月の大阪市長選を巡り、市幹部が勤務時間中に庁内メールで選挙活動の打ち
合わせをしていた問題を受け、市職員の組合・政治活動を調べている市特別顧問の野村修也
弁護士らによる第三者調査チームが、課長代理級以上の管理職約2600人を対象に
選挙活動への関与を問うアンケートを実施していたことがわかった。
3月末にまとめる最終報告に反映させるとみられる。
市によると、アンケートは、管理職だった過去10年間に〈1〉選挙活動にかかわったか
〈2〉他の管理職の関与を見聞きしたか――などを記名式で質問。6日に配布し、15日までの
回答を求めている。橋下徹市長の業務命令で、全職員を対象に行った組合活動などに関する
アンケートとは異なり、任意の調査という。
(2012年3月13日14時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/national/20120313-OYT1T00717.htm?from=top
547 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:34:46.00 ID:yZx0ThkO
大阪は自業自得とはいえひどいことになってるな。石原よりひどい。 橋下の仲間なら民間校長になって年上の教職員を国歌斉唱の態度とかで処罰できる。 お前はちゃんと歌ってたのかよって話だわな。 市議の口利きも労働組合系なら口利きに従った奴まで処罰対象だが、 維新市議なら市議に口頭注意だけ。
548 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:35:18.36 ID:4wD1dhe4
参院予算員会で共産党の議員がアンケート調査で 橋下批判をやってたが、CPで回答させるんだが 拒否すると次の設問にいけないと言った時には 西田筆頭にオーの怒声がおこった
549 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:40:25.78 ID:523AT0Bg
野田首相問責は未定=自民・脇氏
自民党の脇雅史参院国対委員長は13日の記者会見で、野田佳彦首相に対する問責
決議案について「今の段階で何がどうなるか言える状況ではない」と述べ、提出を決めた
わけではないと説明した。同党の山本一太前参院政審会長が参院予算委員会で今国会
提出に言及したことについても「今の参院自民党の意思ではまだない」と指摘した。
脇氏は通常国会召集前、2012年度予算案成立後の4月にも首相問責案を提出したいと
発言していたが、軌道修正した。
(2012/03/13-15:15)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2012031300618 野田総理の支持率が上がってるのが、影響してるか?
550 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:46:47.64 ID:d7zwjfMZ
朝日でもきたか。
「君が代に反対するなら自決しろ!」って。
「信念ある人間なら自決の覚悟」維新府議が教員を批判
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203130022.html 2012年3月13日
大阪府立学校の卒業式で、府教育長らの職務命令に反して君が代を起立斉唱せず戒告処分を受けた17人の教員について、
大阪維新の会の中野隆司府議は12日の府議会で、定年退職前の教員らが多かったことに触れて「そろばんはじいて退職金に影響ないんかという程度の信念」「本当に信念ある人間なら自決するぐらいの覚悟があるでしょ」などと発言した。
中野府議はキャリア約20年の元公立中学校教諭。戒告処分が退職金に影響せず、60歳以上が約半数(8人)だった点を指摘し、
「ダライ・ラマさんがおられるチベットで中国が侵攻したときに何人の僧侶が自決したか」「年齢構成をみると、いかに信念のない人間の集まりであるかということがよくわかります」と主張。
「(不起立は)即座に解雇というぐらいの強い態度を示すべきだ。議論を会派に持ち帰り、検討を加えたい」と述べた。
一方、松井一郎知事が入学式でも不起立だった教員は現場を外して指導研修させるべきだとの方針を示していた点について、府教委は、別の府議の質問に「(現場を外す研修は)懲罰的な取り扱いになりかねない」と慎重な姿勢を示した。(金成隆一)
551 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:50:29.05 ID:J3dh8qg2
>>524 維新軍を平成維震軍なんかと一緒にするな!
格が違うわなw
552 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:54:04.95 ID:EFzUtvJI
「お仲間」の土屋たかゆきだって、地元じゃ一部の信者以外、滅茶苦茶評判悪い奴なのにな。
553 :
無党派さん :2012/03/13(火) 15:54:26.35 ID:kV2FyJv9
野田総理は消費税法案が否決されれば衆議院を解散する気で 消費税を10%から更に引き上げる附則を付ける事を検討 最近の支持率の回復で強気に、みたいな事をラジオで言ってたw
554 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:13:02.31 ID:ypPXOHCy
555 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:30:29.54 ID:PPhHbH/o
まあ大阪市民はこんなの選んだ自業自得だわ。 放っておけば自滅するだろうけど、それまでの苦しみは大阪市民で味わってくれ。
556 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:31:40.53 ID:d7zwjfMZ
北の将軍様が人民に「将軍様の治世が永遠に続きますように」って歌わせたらドン引きだろ? 天皇が国民に「陛下の治世が永遠に続きますように」って歌わせるのもどうよ? だから天皇は「強制は望ましくない」といったんだろうよ。
557 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 16:38:53.18 ID:5xLrgw50
>>549 一犬とかセコウとか山谷などの願望だと思う
参議院自民党は暴走しすぎだ
特に若手は品が無さすぎ
議員辞職すべきだ
558 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:42:18.86 ID:4L5LzJTI
>>556 愛と強制とは、相容れない。
SMですら、実は主導権を持っているのはMで、
本当に優れたSの人は、Mの人が望むことを望むようにする人らしい。
559 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:48:55.68 ID:vQFqWugk
>>555 今の段階では大阪府・市内に収まってるけど
石原都政みたいに日本中に迷惑かけたり
河村みたいに国際問題を引き起こしたり
いずれやっちまうんじゃねえかなあと危惧
560 :
無党派さん :2012/03/13(火) 16:56:11.65 ID:d7sECqjC
>>559 それでもB層は夢を与えてくれる奴には弱いのだ。
何をやるかじゃなくて誰がやるかが判断基準だもの。
つか熱心な橋下支持者は橋下のご真影を神棚に飾って毎朝お参りしていたんじゃない?w
561 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 16:57:43.86 ID:5xLrgw50
562 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:02:14.96 ID:YhdvaEfN
安倍は終わってる 伊吹派と麻生派は町村推す模様だし
563 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:15:18.73 ID:Bn8u+N5A
町村出るなら谷垣再選ないな。 若手中堅が石破に集まりそうだ。
564 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:23:11.29 ID:NQ20LmB/
もうずっとアメなしのムチ、ムチ、ムチ 犯罪民族の輸入献金に力入れるばかり 国民には見るな 聞くな 話すな 税金よこせ なんか生きる気力なくなってきた
565 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:25:34.50 ID:c8X38dNk
>>562 それはねーよ。まあどちらにしろ9月前に谷垣政権誕生するから9月は無投票再選だな。
566 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:26:42.57 ID:seUkSv8g
埼玉の豚は国会じゃなくて、中国首脳に言えや。
567 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:30:24.17 ID:TgE3tKf0
568 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:37:10.65 ID:X+i9S+Hp
安倍再登板はないんだがな 谷垣首相は有っても
569 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:39:02.39 ID:d7zwjfMZ
なんだこりゃw
台湾代表指名献花外し、対応に問題なし 藤村官房長官、前日の首相謝罪覆す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000525-san-pol 政府が11日に主催した東日本大震災の一周年追悼式典で、台湾代表の出席者が指名献花から外されるなど冷遇された問題で、
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で「外交団という仕切りの中で整理され、外務省と内閣府で調整済みだったと後から聞いた」と述べ、対応に問題はなかったとの認識を示した。
また12日に開かれた玄葉光一郎外相主催の各国高官のレセプション(歓迎会)には、台湾代表を招待したことを明らかにした。
追悼式典には台湾の事実上の大使館にあたる台北駐日経済文化代表処の羅(ら)坤燦(こんさん)副代表が出席したが、「民間機関代表」との位置づけで、企業関係者などの一般席に案内された。
この件について野田佳彦首相は12日の参院予算委員会で「本当に申し訳ない。深く反省したい」と陳謝しており、一夜にして謝罪を覆した形だ。
570 :
無党派さん :2012/03/13(火) 17:47:32.22 ID:8le9ZFdt
>>569 でも官房と総理の不一致って
この党じゃ日常の光景だぜ
確かになんじゃこりゃではあるけどな
こういうところがまだ数段甘い
571 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:00:17.71 ID:x5ESBE7L
>>569 外務省の中国グループの肩持つことないのにな
変な弱みでも握られてるのか
572 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:10:14.63 ID:d8RMr8d3
小野寺 五典 @itsunori510
救済後のJAL会長には稲盛氏が就任、救済されたウィルコムの最大株主は京セラでした。稲盛氏は当時
国土交通大臣だった前原氏の後援会長。前原氏と稲盛氏との関係が不明瞭だとの声がでました。
本日の自民財務金融部会で、政府出資の企業再生支援機構予算の99%がJALとウィルコム救済に使われて
いることが明らかになりました。このため、本来支援されるべき中小企業救済がなされていません。
https://twitter.com/#!/itsunori510
573 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:12:35.85 ID:T1djpvqm
>>571 中国のハニートラップに引っかかった議員が数人居るらしい。
誰かは知らんが。
574 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:15:10.35 ID:J3dh8qg2
575 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:17:08.61 ID:8le9ZFdt
つうか酷いな 首相を後ろから狙撃しちまったぜ それとも霍乱戦法か?
576 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:17:14.55 ID:MrsCzr2d
前回の参議院選挙では「当面消費税増税10%」と公約した自民党が勝っています。 民主党のマニュフェストにNO!!を突きつけて、参院がねじれたからこうなったかと… 既成政党では公務員改革できないまま消費税増税の道しかないかと。 維新の会が言ってることが一番正しいかと。今の9割の国会議員が去っていく政策をしなければ…
577 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:19:30.52 ID:T1djpvqm
>>576 自民党が勝ったといっても、与党と野党で同じ消費税増税を言い出せば、
参院選なら、実現不可能な自民に票を入れるのは必然。
578 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:22:44.46 ID:CCP9ZrIa
>>462 源氏物語の朱雀帝も冷泉帝も史実とは無関係
(そもそも史実の冷泉帝は村上帝の子)
あと、当時の追号は居宅の名称だったから、実はそれ程の意味はない。
579 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:22:55.02 ID:MrsCzr2d
>>577 で、今回は同調して消費税上げですか?
公務員改革も骨抜き、年金問題も先送り…
そりゃ橋下さんに期待するしかなくなるわ。
580 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:30:50.28 ID:foHfI5wC
581 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:32:36.52 ID:ew46OKd8
野田が今日の参院予算委員会で「一体改革が成立した暁に、やり抜いた後で解散を考える」と消費税増税法案成立前の解散を否定した@ソースは産経新聞 野田は解散したいなら消費税増税法案を通せと言っている
582 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:33:17.07 ID:bszP9LRV
生保者も1割負担にすれば、過剰な投薬はなくなる
583 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:33:30.75 ID:X0NAKgW0
>>580 こんなキチガイに医療費うんぬんを語らせない方がいいな。全部ダメにしちまうぞw
584 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:36:00.08 ID:wAGpxI2h
585 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:36:24.49 ID:DYmWts2q
586 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:37:52.28 ID:6rk2s2JA
最高の前原ってイメージできないよ
587 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:39:46.42 ID:X+i9S+Hp
藤村ってやっぱ官房長官に向いてない 親北親中なのに、なんで野田はこいつを官房長官にしたんだ?
588 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:41:02.45 ID:bszP9LRV
平野よりは藤村のほうがまし
589 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:42:35.12 ID:Bn8u+N5A
現実問題、仮に維新が衆院選に候補擁立し多数の数十人規模の橋下チルドレンが誕生したとして、それでいったいどうなるの?ってのがあるよな。 大阪の選挙区ならともかく、全然違う地方の住人は自分達の代表である代議士が大阪市長の支配下にあるという現実を受け入れられるのかというのも甚だ疑問だし。 よう分からんけど、やっぱ既存政党なり勢力を維新が推薦、選挙協力するという形しか有り得んと思うんだけど。
590 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:43:22.61 ID:X0NAKgW0
>>586 前原って誰に操られてるんだ?存在そのものが不可思議なヤツだよな
591 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:45:54.71 ID:OPQhHFzo
自民 郵政巡り意見対立表面化
郵政事業の見直しを巡って、自民党の作業チームの幹部会は、今週中の意見集約を目指し
て金融2社の株式をすべて売却する方針を確認しましたが、党内からは反対意見も出てお
り、民営化を推進する立場と慎重な立場の議員がそれぞれ会合を開くなど、意見対立が表
面化してきています。
郵政事業の見直しを巡り、自民党は、公明党が「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」の
金融2社の株式を「早期にできるかぎり多く処分する」などとした郵政民営化法の改正案
をまとめたことを踏まえ、今週中の意見集約を目指しています。
党の作業チームは、13日の幹部会で、民営化の基本方針は堅持すべきだとして、金融2
社の株式をすべて売却する方針を確認し、14日に党所属のすべての議員を対象にした会
合を開き、意見を聞くことになりました。
こうしたなか、民営化を推進する立場の議員ら、およそ20人が会合を開き「郵政改革は
国民の圧倒的多数の支持を得て始まったものだ」などとして、作業チームの方針どおり、
意見集約を図るべきだという認識で一致しました。
これに対し、今の民営化路線に慎重な立場の議員ら、およそ40人も会合を開き、金融2
社の全株売却について、「すべて売却すれば、全国一律のサービスを義務づけられない」といった反対意見が相次ぐなど、党内の意見対立が表面化してきています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/k10013690651000.html
592 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:46:15.76 ID:T1djpvqm
>>588 言い切れるほど、そんなに差あるか?
民主の歴代官房長官、どれも屑にしか見えん。
593 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:46:33.23 ID:qr8fvyS6
>>572 言うだけかと思ったら
やることもやってるんだな
594 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:46:49.84 ID:foHfI5wC
595 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:47:29.83 ID:bszP9LRV
>>589 既存政党なり勢力を維新が推薦、選挙協力するという形
これだと大前の平成維新の会や北川のせんたくのように影響力を発揮できずぼしゃる
自前で候補を出さないとだめという考えになるのはそこ
596 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:55:43.02 ID:X0NAKgW0
>>594 つか、橋下って落選しても芸能界に復帰して儲ける算段でやってんじゃねーか
もうこのバカを知れば知るほど嫌になってんだけどな>タレント政治家
597 :
無党派さん :2012/03/13(火) 18:59:51.98 ID:X+i9S+Hp
温和で実務力があるといえば枝野だが、なんか1000年に1度の大事故の時の官房長官は評価が難しいな その意味の真逆で短気・高慢ちきな仙谷はかなり評価が低い 平野、藤村はだめだめで性格もよくわからん。 電気業界出身と遺児関係職出身ってこと以外まったくしらん 分析不可能だな
598 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:01:50.96 ID:6Z7OMZTD
599 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:03:02.71 ID:6Z7OMZTD
公務員採用抑制 閣僚に異論も
平成25年度の国家公務員の採用数を巡り、川端総務大臣が、閣議のあとの閣僚懇談会で、
これまでを大幅に上回る抑制の実現に向けて一層の協力を要請したのに対し、閣僚からは、各省の事情に配慮した対応を求める意見が出されました。
来年4月からの平成25年度に新たに採用する国家公務員の人数について、
政府は今月6日の行政改革実行本部で、これまでを大幅に上回る抑制を行う方針を確認しています。
これについて川端総務大臣は、閣議のあとの閣僚懇談会で、「方針の実現に向けて各省といろいろ調整をしているが、
なかなか思うように進んでいない状況だ。各閣僚には今月末までの取りまとめに向け、一層の理解と協力をお願いしたい」と述べました。
また、公務員制度改革を担当する岡田副総理も、「これまでを大幅に上回る抑制という方針の趣旨を踏まえて、協力をお願いしたい」と呼びかけました。
これに対し田中防衛大臣が、「緊急事態への備えを考えると、どうしても難しい部分がある」と述べ、
自衛隊員の採用の大幅な抑制は難しいという考えを示したほか、
小川法務大臣も記者団に対し、
「一律の削減でなく、刑務所の現場など、それぞれの仕事の緊急度や人員の必要度を勘案すべきだ」と指摘するなど、
各省の事情に配慮した対応を求める意見が出されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/k10013681131000.html
600 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:03:09.85 ID:X0NAKgW0
>>597 枝野とか弁護士目線だけだから流動性がないんだよ。憲法さえ守ってりゃ全て良しだけでな
フルアーマーで降臨しても法的には問題ってなカルトの世界なんだよなw
601 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:03:33.75 ID:6Z7OMZTD
民主、議員活動費を評定で減額 増税で造反対策狙いか
民主党執行部が今月から小選挙区の当選1回議員約100人に対し、臨時活動費を支給している。
貢献度が低い議員に対しては今後の支給を減額する方針。消費増税に反対姿勢の議員を封じ込める狙いがあるが、効果ははっきりしない。
活動費は政党交付金とは別扱いで、今回300万円を銀行に振り込んだ。次回は未定だが、
樽床伸二幹事長代行と高木義明選挙対策委員長は2月末から始めた当選1回議員の個人面談で
「しっかりやった人には今後、活動費を上乗せする。さぼったらマイナスになるからそのつもりで頑張ってくれ」と伝えている。
党は過去にも選挙区ごとに実施する情勢調査をもとに、激戦区の候補に活動費を上積みする
傾斜配分にしたことがある。ただ、基準はあいまいで、事実上、執行部のさじ加減次第だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201203120760.html
602 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:15:54.44 ID:Bn8u+N5A
>>595 だったら全然イメージが湧かない。
大阪中心のローカル政党というなら分かるけど。
603 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:18:11.45 ID:PPhHbH/o
>>577 その橋下も消費税については日和始めてるんだよな。
604 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:18:19.32 ID:Bn8u+N5A
>>595 だったら全然イメージが湧かない。
大阪中心のローカル政党というなら分かるけど。
605 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:20:04.24 ID:PPhHbH/o
「大阪」と名前が付く限り全国では勝てんよ。 まあ、そこまで馬鹿じゃないだろうから、全国に打って出るときは改名するだろうがね。
606 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:20:41.23 ID:X0NAKgW0
>>603 だから「橋下人気」とかで突っ張ればいいだろ?負けたら切腹推奨が維新の会じゃないのか?w
607 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:27:40.07 ID:2P8ypdg9
枝野が温和とかいう人とは話をしないことにしている。 事業仕訳のあの猟奇、みな泣いていたぞ。 ああいうことを温和な人が遣るんだね??????オロカナ
608 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:30:49.69 ID:X0NAKgW0
>>607 枝野は合理主義だからそんな仕事しか出来ない
枝野にとってはそれが合理的な手段なんだからな
609 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:33:50.25 ID:2P8ypdg9
非合理です。合理が無いから問題になっているのに、 勝手にステルスマーケティングしないでね、あほな人。 ああいうニヤニヤしているのが、温和で合理ってムハッ、どんな世界に生きているんでしょうね〜
610 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:34:20.78 ID:foHfI5wC
枝野は落ち着きのあるいい声をしてるから、得してるよね
611 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:36:51.23 ID:X0NAKgW0
>>609 合理ってのは世界の情勢に反発してる世界だよな?w 常に合理は流動してるから?w
そのへんを理解してないと閉鎖的なネトウヨ連呼厨になるw
612 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:38:46.06 ID:2P8ypdg9
そうなんだ。 悪いけど、最近の日本の人間の判断はしばしば本気で間違ってるから。 ID:foHfI5wC ID:X0NAKgW0 は間違っていることを伝えておく。 おれに敵意を向けるのではなく、指摘されることの中身を吟味してみな。
613 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:40:43.36 ID:X0NAKgW0
>>612 占い師小沢の信者か。まあ無理だろw何の役に立ったんだ?政権交代?w
614 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:40:58.34 ID:2P8ypdg9
ああいう必要のない猟奇をやる人間がまともな人間のわけがないということ。 女性でいえば、笑って暴力をふるうパートナーを見たときに 合理的だ、というか?しびれるというか? 一事が万事、そこで見切った人の判断はかなり正しいんだよ
615 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:45:15.11 ID:Bn8u+N5A
橋下が最も国政で影響力を発揮し得るパターンは、自民もしくは民主の中に【橋下グループ】という勢力を一定数以上持つ事だと思う。 それが最も現実的かなと。
616 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:45:20.66 ID:TgE3tKf0
中小企業支援機構の出資金「9割超がJALの救済に」
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220313041.html 中小企業の支援のはずが「日本航空」など大企業の救済に使われたと
自民党が指摘しました。自民党の13日朝の会合で、企業再生支援機構
が去年末までに出資した3650億円のうち、9割を超える3500億円が日本
航空の支援に充てられていたことが明らかになりました。また、一昨年、
破綻したPHS大手「ウィルコム」に対する金融機関などの利害調整をした
ことから、自民党は「中小企業再生という目的をはずれている」と厳しく
指摘しました。そのうえで、「日本航空もウィルコムも民主党支持の
稲盛会長が関わっている」として、支援機構の予算に関わる法案への対応
を保留しました。
617 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:51:16.60 ID:seUkSv8g
>>601 サンクションしかやることねえのよ。まともな政策だったら反対しねえっての。
618 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:53:37.62 ID:TgE3tKf0
619 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:55:10.94 ID:seUkSv8g
620 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:57:53.31 ID:8le9ZFdt
JAL本体は中小企業だったかしら? そりゃ関連企業や子会社孫会社には小さい規模の会社もあろう だがそういうのは連結対象だろう??
621 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:59:03.82 ID:1swjLI9c
消費税程度を採決まで持っていけない政党はもはや政党では無いね。 これを機に民主党ははっきり分党すれば宜しい。 それがけじめというものだ。
622 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:59:12.88 ID:523AT0Bg
大阪府市顧問らに3カ月で419万円 報酬上限求める声
2012年3月13日18時10分
大阪府市の改革について助言する特別顧問と特別参与の報酬について、府は13日の
府議会で、12月から2月末までの総額が約419万円に上ると明らかにした。2月分の
報酬が最多だった顧問は11回44時間勤務し、47万3千円を受け取っていた。
負担は府市の折半だが、府議からは「上限額を設定すべきでは」との声があがっている。
特別顧問や参与はエネルギー戦略や府市の組織統合などに指導、助言をする。
報酬は顧問の場合、時間によって2万2千〜5万5千円と要綱で定めている。府は謝礼を
新年度当初予算案で3400万円計上。区政改革なども顧問らに委ねている市は4700万円を
見込む。
一方、府は今議会に教育委員ら非常勤行政委員の報酬を月額制(2万8800〜34万円)から
1日3万2千円(委員長3万8千円)の日額制に切り替え、上限を月25万6千円とする
条例改正案を提出。公明党の清水義人府議は総務常任委員会で「行政委員に上限を設ける
のに、顧問や参与にルールがなくていいのか」と見直しを求めた。
http://www.asahi.com/politics/update/0313/OSK201203130100.html
623 :
無党派さん :2012/03/13(火) 19:59:45.76 ID:TgE3tKf0
資金繰りに行き詰った中小企業を救済するのための機構のはずが なぜか大企業JALの救済に3500億円。 JAL・ウィルコム・稲盛・前原。関係性はもうはっきり出てる
624 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:03:32.04 ID:6Z7OMZTD
民主幹部、消費税説得で鳩山氏に狙い
消費税増税法案をめぐって民主党内で14日から議論が始まるのを前に、
民主党執行部は密かに慎重な姿勢をみせる鳩山元総理の説得に乗り出しました。
10%に上げた後にさらに増税するのか、法案の書き方について新たな問題も浮上しています。
13日午後、都内のホテルに姿を現したのは民主党三役の一人、城島国対委員長。
党の幹部が密かに会談した相手は、小沢元代表とともに消費税増税に批判的な姿勢を示している鳩山元総理です。
消費税増税法案の提出を前に、民主党執行部は鳩山氏に照準を絞って説得を図っています。
「まさに、予断を許さない状況であろうかと思っております」(鳩山元首相〔8日〕)
鳩山氏は景気回復を増税の条件として指摘するなど、増税法案に賛成する余地も残していることから、執行部は小沢氏よりも説得しやすいとみています。
「(鳩山氏に)丁寧に説明する。元代表でもあり、元総理でもある。それはきちんとした礼儀ではないか」(民主党・城島光力国対委員長)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4976607.html
625 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:06:22.97 ID:X0b+Le+T
>>612 ID:X0NAKgWに対するおまじない
それはメッカに嘆きの壁
626 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:10:10.51 ID:TgE3tKf0
627 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:10:56.52 ID:bszP9LRV
>>618 わいろが存在しないと世間は騒がないよ、喜ぶのは政局マニアだけ
628 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:10:57.38 ID:523AT0Bg
教程ミスで一級建築士の受験資格取れず 大阪市立大卒業生ら70人
2012.3.13 19:44
大阪市立大(大阪市住吉区)は13日、工学部の都市基盤工学科に平成17〜20年度に
入学した卒業生や在学生70人が、大学側のカリキュラムのミスにより一級建築士の
受験資格を取得できていない状態にあると発表した。受験申し込みした卒業生の指摘で
判明した。
同大学によると、影響を受けるのは同学科の卒業生42人と在校生28人の計70人。
17年度に土木工学科から同学科に名称変更した際、国土交通省が改訂した運用基準に
合わせて新たに集合住宅などの設計製図の科目を必修とする必要があったが、大学は
カリキュラムに盛り込んでいなかったという。
23年6月に卒業生が受験申し込みしたが認められなかったため、同大学に連絡したところ
判明。同大学は「学部の名称を変更しても、従来通り認定されるものと判断していた」と話している。
大学は、在校生について必要科目の集中講義を開講するなどの対応をしているが、
卒業生は追加で講義を受けても認定されないため、資格取得に必要な学習をサポートする
などの措置を取るとしている。
同学科は、上下水道や電力などの都市基盤施設を維持管理するために必要な技術を学ぶ
場として発足。2年間の実務経験を経た後に一級建築士の受験資格を取得することが可能な
学科として、大学案内などに記載されていた。平成21年度に再度、学科の再編があり
建築学科と都市学科になった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120313/edc12031319460000-n1.htm
629 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:12:57.42 ID:X0NAKgW0
>>628 これが在日利権か・・・。謝罪と賠償をチョンに求めるべきだな
630 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:14:35.74 ID:523AT0Bg
631 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:19:17.81 ID:O4l/9af+
今日の朝日新聞爆笑したわw 中国の高速鉄道事故を取材した記者が賞を受賞したようだが 理由が<中国政府側の隠蔽工作をスクープし中国国民に真実を伝えた。」だってw 昔散々中共の犬になり中国国民どころか日本国民にでさえ真実を 隠蔽したのはどこの新聞だ、と言いたくなった
632 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:19:44.95 ID:d8RMr8d3
>>630 これは自民に追い風だな
民主が約束した連用制の検討なんぞ、
与党に返り咲いた自民の知ったこっちゃないし
633 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:21:02.97 ID:we3zMCGC
>>618 何を今さら…。そんな関係は当初から一目瞭然だったっての。
というか、それを問題視するなら会長就任直後に追求すべきなのに、
後々に政権を追い込むために温存していたんだな。
全く党利党略もいいとこだ。
634 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:22:02.35 ID:O4l/9af+
稲盛て生長の家の癖に極左淫乱婆の瀬戸内晴美と懇意なのが不思議
635 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:24:30.11 ID:Bn8u+N5A
城島って比較的小沢系に近いんじゃないの? その辺が中心になって鳩山と折衝するという事は、やはり両陣営落とし所を模索してると見るのが妥当だね。
636 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:25:55.65 ID:O4l/9af+
大手航空会社の経営破たんて先進国じゃアメリカのパンナムと日本のJALくらいしか ないんじゃないか歴史的に見ても
637 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:26:45.35 ID:CJ4dwtRx
638 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:29:22.25 ID:X0NAKgW0
>>637 ネトウヨ連呼厨がネトウヨの首を絞めたみたいだな
連呼厨の日常じゃないかなw
639 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:32:46.78 ID:TgE3tKf0
ウィルコムの大株主が稲盛とはね。しかもJAL救済と ウィルコム救済は、ほぼ同時期。稲盛がJAL会長就任 を受ける条件にウィルコム救済を付けた臭いな。 主導したのは前原か。
640 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:33:26.73 ID:bBxEcHOe
このスレでは裁判所不信ゆえに希望的観測の間逆の意味で小沢有罪論が飛び交ってるが
>>454 の言うところが現状の現実的観測ってとこだろうね
裁判官だって役人の一種だからいくら司法村の圧力があっても法的に全く根拠のない判決は下せないだろうしね
641 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:35:41.00 ID:vHnm7i+e
>>636 アホか
ノースウェスト・デルタ・ユナイテッド
みーんなチャプター11経験しとるわ
642 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:36:38.95 ID:523AT0Bg
643 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:43:21.65 ID:we3zMCGC
>>636 同時多発テロ以降、アメリカでは有力航空会社が4社のべ5回倒産。
他国でも航空会社の倒産が相次ぎ、
フラッグキャリアが消滅してる国も少なくない。
JALの倒産も「日本の会社も潰れたの。ふーん。」って程度の話。
それくらいこの10年の航空業界の経営環境は悪かった。
644 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:44:12.23 ID:O4l/9af+
何でそんなにひどいんだ 国際化の時代なのに
645 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:47:24.61 ID:O4l/9af+
米兵のアフガン市民乱射殺人事件で前に述べた共和党の候補者のような 過度な挑発は控えられるようになるんだろうか
646 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:52:00.65 ID:we3zMCGC
>>644 同時多発テロ・SARS・原油高騰・リーマンショックなど、
航空会社の経営体力を大きく削る出来事が相次ぎ、
削られた体力を回復させる事ができないまま、
体力の弱ってる順に潰れていった模様。
JALに限って言えば、同時多発テロ直前に
JASを救済合併したのも運がなかった。
旧JASの債務がなければもう少し余裕があったはず。
647 :
無党派さん :2012/03/13(火) 20:52:45.45 ID:O4l/9af+
JASて東急グループの癖にそんなやばかったの
【第46回衆議院総選挙総合スレ 1000スレ記念企画】 『日本再生へ向けての提言』 司会 総合スレのプリンスにして史上最高のコテ 十四代目 ルール 3行以下のレスとAAを禁止する 外交問題は討議対象としないので、スレ荒らしと認定する 第一部 レス番1−299 「検証311 その時何があったのか 震災対応と原発対応」 第二部 レス番300−599 「首都直下地震に備えて 首都移転論の是非」 第三部 レス番600−899 「日本再生へ向けて 経済政策と雇用問題、社会保障」 まとめ レス番900−999 「総括」
649 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:00:25.35 ID:523AT0Bg
年収94万円で民主決着 パートの年金、新規45万人
2012年3月13日 19時41分
民主党は13日、パートなど非正規労働者の厚生年金と健康保険への加入拡大について、
従業員500人超の企業に勤める年収94万円(賃金月額約7万8千円)以上を新たな加入要件と
する方針を決めた。対象者は約45万人となる見通し。前原誠司政調会長が記者会見して明らかにした。
加入拡大は非正規労働者の老後保障の拡充が狙い。このほかの要件は
(1)労働時間が週20時間以上
(2)勤続1年以上―で、学生アルバイトは除く。
実施は2016年4月を予定。政府はこうした要件を盛り込んだ厚生年金法改正案を、
消費税増税の関連法案とともに今国会に提出する。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031301000794.html
650 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:03:36.43 ID:gINrGP6L
毎朝、十四代目のレスをノートの書き写している俺は勝ち組。
651 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:03:48.05 ID:4wD1dhe4
「生活が第一」の政党が国民にトドメをさすw
652 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:06:05.08 ID:we3zMCGC
>>647 同時多発テロ以降は毎年のように経営危機説が飛び交ってたよ。
経営体力が落ちすぎていてリストラも満足にできない状況で、
例えば、売却損を計上すると債務超過に陥りかねないからって
使わないジャンボを何年も倉庫で眠らせていたとか。
(そして、倒産したのでようやく処分が可能となった)
ただ、過大な債務に押し潰された結果の倒産であって、
まだ収益の上がる路線を少なからず持っていたため、
倒産で債務と不採算路線を一掃したら
普通に黒字を出せる企業に生まれ変わったのは、ご存知の通り。
653 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:12:00.86 ID:Bn8u+N5A
十四代目 クソレスと良レスにこれほど落差のあるコテも珍しい。 やはり精神性の問題かと思われる。
654 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:12:15.57 ID:O4l/9af+
航空業界は鉄道と違い国際線飛ばすのは採算だけでなく国策的な 意図もあるから難しいな あとJALは組合がやばすぎた、てのも大きいが
655 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:23:13.31 ID:J3dh8qg2
656 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 21:28:32.70 ID:5xLrgw50
>>652 路線を減らしたり中型機にしたため券が取りにくくなった
さらに他の航空会社がジャンボやトリプル7やA380の路線にB767を投入してサービスも低下した
787よりトリプル7を増備して中国や韓国や東南アジアやハワイ路線に入れるべき
657 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 21:29:52.24 ID:5xLrgw50
658 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:36:13.64 ID:O4l/9af+
昔の国労といいw あれは俺たちがストライキで止めれば社会が大混乱するから会社も要求を 呑まざるおえない、て言う読みでもあるんだろうか
659 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:39:09.83 ID:x7GxHHXh
JALって雰囲気がどうも好きになれない 全日空の方が好きなんだよな
660 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:41:13.04 ID:bszP9LRV
大阪市の労働組合は国労なみの汚さがある
久しぶりにアキハバラのヨドバシカメラに行ったところ,大きい方を催したんで, 3階のトイレに行ってみたが,すべて埋まっていた。仕方ないので4階に行っても, 5階に行っても,6階に行っても埋まっていた。 結局,男女共用のトイレを使わせてもらったが,今ごろは大きい方で小便するように なっているのか?
662 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 21:42:41.48 ID:5xLrgw50
>>643 アメリカン航空も破綻した
あとデルタとノースウエスト、ユナイテッドとコンチネンタルが統合した
アメリカン航空とUSの統合とかありそう
世界的に三大航空連合に入らないと成り立たなくなった
もっともワンワールドとスカイチームは競合が少ないから統合する可能性もある
663 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 21:45:03.77 ID:5xLrgw50
>>659 フリューゲルスの件で嫌いなった
あとあそこはハイジャックに90年代後半に三回もあっているほど保安が杜撰だ
664 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:48:29.65 ID:O4l/9af+
フィンランドて一応経済も自由主義で複数政党制だけど 教育に関しては結果平等で左翼や日教組の理想郷らしいw 競争をやめて学力が向上したというのは本当なんだろうか
665 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:53:47.40 ID:C5jx271c
>>661 誰にも覘かれずモバイルを満喫できる座席だから
666 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:55:53.70 ID:bszP9LRV
AIRDOだってSKYネットアジアだって一回つぶれたような物じゃん
しかし、ちょっと見てみたい気も >小沢さんの肖像画
668 :
無党派さん :2012/03/13(火) 21:59:59.97 ID:b8XZOODY
ジャンボは「買わされた」ようなもんだからな>旧JAL それが証拠に旧JALはエアバス機をJASとの合併まで ついに導入しなかったからなあ。
電車の中だろうが何だろうが、平気で2chに書き込みしている自分には その感覚はわからない
670 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:04:26.57 ID:W4D90AMt
>>665 共用トイレは30分経つと自動で解錠って書いてあったなw
672 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:06:32.87 ID:6Z7OMZTD
岡田副総理 採用抑制で閣僚折衝も
田副総理は記者会見で、平成25年度の国家公務員の新規採用を大幅に抑制する方針について
「受け入れていない役所もかなり残っている」と述べ、必要であれば閣僚同士の折衝を行って実現を目指す考えを示しました。
この中で、岡田副総理は「総務省と各省庁の交渉状況を見ると、踏み込みがかなり足りないので、各大臣にはリーダーシップを発揮してもらいたい。
いくつかの省庁は趣旨を理解して受け入れたが、そうでない役所もかなり残っており、政務レベルでもしっかり交渉したい」と述べ、
必要であれば閣僚同士の折衝を行って実現を目指す考えを示しました。
また、岡田副総理は「総務省が各省庁に示した規模を抑制すれば業務に支障が出るかもしれないので、仕事のやり方を変えるのは当然だ。
従来と同じ仕事のやり方でかなり人が減らせるなら、人が余っていたことになる」と述べ、
採用の抑制にあたっては業務内容を見直す必要があるという考えを示しました。
さらに、公務員が加入する共済年金の「職域部分」と呼ばれる給付の上乗せ分について、
岡田副総理は、近く政府内に有識者の委員会を設け、今後の在り方の検討を始める考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/k10013696701000.html
673 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:10:36.13 ID:LHdtegg7
<在日米軍再編>米、1500人沖縄残留要求…岩国移転分
毎日新聞 3月13日(火)20時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000061-mai-pol 在日米軍再編のロードマップ(行程表)見直し協議で、米政府が米軍岩国基地(山口県岩国市)に移転予定だった在沖縄海兵隊約1500人について、沖縄に残留させるよう要求していることが13日、分かった。
日本政府が岩国移転を拒否し、移転先の確保が難しいため。日米両政府は沖縄に残留する海兵隊の規模を約1万人としているが、さらに増える可能性も出てきた。
日米両政府は12日から2日間の日程で、在日米軍再編見直しを巡り、ワシントンで外務・防衛当局の審議官級協議を開いた。
両政府は2月のロードマップ見直し合意で、在沖海兵隊のうち約4700人をグアムに移転し、約3300人をフィリピンやオーストラリアにローテーションさせることで一致している。
米側はその後、約3300人のうち米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のヘリ部隊などを指揮する第1海兵航空団司令部約1500人を岩国基地に移転させることを打診した。
しかし、日本側が「国内移転は難しい」と拒否したことから、米側は同司令部を沖縄に残留させるよう要求。日本側はロードマップ通り、同司令部をグアムに移転するよう求め、調整が難航している。
674 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:12:31.40 ID:8le9ZFdt
>>673 結局停滞するんじゃん
何のために普天間やったのか分からんな
かえって状況拙くしちまったぞ
675 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:14:29.16 ID:gINrGP6L
国労をお馬鹿チンと呼ぶのは構わないが「汚い」というのはナンだな。 汚いとか呼んでいいのは動労や鉄労のことだろう。
676 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:14:34.38 ID:nhbUXXMU
>>657 JALの労組はJASと合併したのが余計に、だったよな
677 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:15:22.20 ID:x5ESBE7L
>>666 airdoはANAの事実上の子会社として復活しとるな
ANAが撤退した路線引き継いだりしてるし
あと、北海道にはいつ潰れるかわからんHACという航空会社があってだな
はるみちゃんが食の祭典なみの負の遺産を残して行きそうで怖いw
678 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:15:51.58 ID:gINrGP6L
>>661 男子の個室での座りション比率は年々高まっている(当社調べ)
679 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:16:23.12 ID:nhbUXXMU
「鉄労・・・、民営化に乗りなさい・・・・・・」
680 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:18:09.53 ID:O4l/9af+
先進国の鉄道会社の労組が極左過激派と懇意とか世界的にも後にも先にも国労くらいだろう アルカイーダやハマスと懇意の新進国の鉄道会社労組があったら怖いがw
そういえば、1,2年前に、 「トイレの個室で弁当を食う今時の新卒社員(男)」 というのが話題になってた
682 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:20:16.90 ID:gINrGP6L
アホにレスする5秒前
683 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:20:29.18 ID:b8XZOODY
>>680 それはJR総連じゃね?
参院選の時に相当言われてた気がするが。
684 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:20:38.72 ID:nhbUXXMU
銀河鉄道に労組があったら登場キャラで加入してるのはクレアさんくらいか
>>680 田代や枝野をdisるのに動労だ革マルだ言うのはスルーかよっ
ていうか動労千葉も忘れてる、千葉は先進国じゃないってんなら納得だが
685 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:21:23.70 ID:5xLrgw50
>>679 鉄労や動労はうまく転向できた
国労も一部の組織は鉄労と同じ組合になった
東日本と東海及び西日本、九州の路線対立のあおりで鉄労系と動労系の対立はある
686 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:24:57.87 ID:5xLrgw50
>>684 山岡も旧動労の支援を受けている、たしろ郁は田村や西村と並ぶ小沢シンパ
687 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:27:11.92 ID:6Z7OMZTD
サルコジ氏、初の首位 仏大統領選支持率
フランスの世論調査会社IFOPが13日公表した大統領選に関する調査によると、
4月22日の第1回投票の支持率で、再選を目指すサルコジ大統領が
ライバル社会党候補のオランド前第1書記を上回り、出馬表明以来、初めて首位に立った。
サルコジ氏は28・5%、オランド氏は27%だった。両氏が決選投票に勝ち進んだ場合の支持率は
オランド氏54・5%、サルコジ氏45・5%で、オランド氏の優位は変わっていない。
サルコジ氏は移民対策強化などで政策の右旋回を鮮明にしており、専門家は「集会の効果で極右票がサルコジ氏に流れた」と分析している。
他の候補は、極右、国民戦線のルペン候補が16%、中道、民主運動のバイル候補が13%など。
調査は3月11、12の両日、有権者1638人を対象に行った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120313/erp12031321250008-n1.htm
688 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:27:26.43 ID:O4l/9af+
でも田城て憲法委員会設置に造反してまで反対した極左だし 小沢シンパとは思えんが
689 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:29:25.23 ID:Pef6jll8
>>653 糞レスのときはネトウヨを相手にしているときが多い。
相手のレベルに合わせて遊んでるんだろうw
690 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:29:28.39 ID:gINrGP6L
691 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:31:18.11 ID:O4l/9af+
しかしオランドて左派の癖に移民には厳しくいくつもりなのか?
692 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:32:20.28 ID:gINrGP6L
一度でいいから見てみたい。糞レス以外の十四代目
693 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:33:02.04 ID:nhbUXXMU
欧州で移民問題は宗教問題だからなあ ゆるくはできんだろ
694 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:33:42.55 ID:bszP9LRV
>>673 被災地を米海兵隊の基地に転用するとかなんかない地で受け入れる発想はないのかよ
横浜でもいいよ、おれは反対しない。 横須賀や厚木基地があるから抵抗感ないし
695 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:33:51.04 ID:nztymrAg
【次世代に引き継ぐ大震災の教訓】
◆電力行政の基礎をつくった自民党にも責任あり
ウラで蠢く“電力族”はオモテに出て議論すべし
――河野太郎・衆議院議員インタビュー
自民党議員として原子力などエネルギー政策について発言する河野太郎・衆議院議員。
事故対応は菅政権の責任であるが、電力行政の基礎を作ったのは半世紀にわたって
政権を担ってきた自民党にあると話す。
http://sys.diamond.jp/r/c.do?2tp_1OtZ_K_vow
gINrGP6L は一行レスばかりなのに、何でこんなに偉そうなの?w 自分のレスが糞レスじゃないとでも思っているのか?w ↑ コレだけで彼よりも長いし文学的^^
697 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:34:59.17 ID:5xLrgw50
698 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:35:21.83 ID:O4l/9af+
日本は宗教に寛容すぎたのがいい意味でも悪い意味でもあるな いい意味では中東みたいにイスラエル対アラブの泥仕合にならずにすんだてのも あるが悪い意味だと倫理の欠如や移民の大量流入による治安低下てのがある
699 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 22:35:27.20 ID:YPYSF+yb
シリア47人の女や子供を虐殺 くそー 無力ぜよ! (;`皿´)/
700 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:36:52.85 ID:O4l/9af+
シリア泥仕合だな こりゃ長期内戦は不可避か
701 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:37:43.10 ID:voCY3NjJ
サルコジがルンペン票を奪うためにウヨ的政策を強化するというのは 何だか野党転落直前の自民党を見ているようだ
702 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:38:07.37 ID:5xLrgw50
原発だけでなく雇用や年金や防衛なども自民党のツケでおかしくなっている 自民党は民主党を批判する資格なし
703 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:38:18.89 ID:OL4PfCq9
ギリシャデフォルト認められたのか
704 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:38:27.33 ID:O4l/9af+
ルペン父娘てどのへんが極右なの
シリア情勢は・・・・シリアがりに悪くなって行ってる気がする・・・^^;
706 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:39:22.93 ID:O4l/9af+
うまいw
707 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:39:26.77 ID:LHdtegg7
>>684 >千葉は先進国じゃないってんなら納得だが
昔ハマコー、今おだてブタ
708 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:39:55.02 ID:5xLrgw50
>>700 明日はシリアをオリンピックに出さないようにする為に有利な笛が吹かれそうだ
709 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:41:02.42 ID:O4l/9af+
イラク戦争やアフガン戦争で米軍の介入を批判した左翼がシリアの反政府デモ 鎮圧を批判しないてのが凄いなw 反政府グループもゲリラ化してアルカイーダみたいなプロテロリストまで 参入してるから純粋な市民とは言えないとは言え
710 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:41:43.57 ID:gINrGP6L
711 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:42:05.33 ID:4mP/BgmP
>>664 競争は止めたけど結果平等にしたわけではない。
712 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:42:46.56 ID:bBxEcHOe
>>700 アラウィー派としてはアサド政権崩壊したら
少数派として今までの仕返しとして弾圧うけるのは確実だから
本気でしょう
713 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:44:11.16 ID:O4l/9af+
社会主義政権の弾圧には寛容だな左翼は 天安門や文革はさすがに左派でも叩いてるのはいたが
シリアいがシリアに行っていなければ良いのだが・・・・^^;
715 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:45:04.60 ID:LHdtegg7
シリアすな事態なのに……
716 :
世直し活動家 :2012/03/13(火) 22:45:31.77 ID:5xLrgw50
サルコジが負けるとドミノでドイツなどに波及する
717 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:46:06.84 ID:zzEW7lg6
718 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:47:35.60 ID:gINrGP6L
しかし、必要あって改めて必死チェッカーもどきで2009年以降の数字を集計しなおしているが、 このスレの過疎化は激しいな。まあ、このスレに限らずだが。
719 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:52:34.67 ID:nztymrAg
2ちゃんねるは過疎化したほうがいいんじゃないのか。 ここは悪意の巣窟だよ。 匿名で犯罪予告など犯罪に関わる投稿はもちろんのこと、 誹謗中傷・デマなど無責任な投稿が多すぎる。
720 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:57:21.08 ID:vHnm7i+e
動労千葉は10年ぐらい前に当時19歳で加盟したキチ…勇者がおってだな
721 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:57:30.15 ID:ghyQx784
原発ぶん投げの日がちかずいている。 作業員の不足が著しいらしい。 廃炉まで40年。誰が作業できるのか・・ いよいよかもしれない。
722 :
無党派さん :2012/03/13(火) 22:59:44.11 ID:nztymrAg
2ちゃんが過疎化しているのは、SNSとツイッターのユーザーが増えただけだよ ネット全体の発言量は増えている SNSやツイッターは不愉快な発言を遮断できるだけ良いが、 自分で選別できるだけに思想はより偏りをもたらすだろう 2ちゃんより良いとは思えないね
724 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:02:24.95 ID:nztymrAg
2ちゃんねるを固定ID制か、 登録制・ログイン制にしたほうがマシになるかも。
725 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:03:19.95 ID:uvIn9uhp
いらんコピペが多すぎる
726 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:03:50.15 ID:DhS44bay
ツイッターは俺のような自由業だと仕事に役立つんだよな
727 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:04:48.77 ID:nhbUXXMU
動労千葉は極左のイメージがあるが 千葉の合法ヤクザといったほうが実態に近いとかなんとか
728 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:05:11.17 ID:Wei0PnX9
>>721 その「40年かかる」も、何の根拠もないんだよね。
「40年たったら現役社員・官僚がほぼいなくなるから責任ありません」と同じ意味。
729 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:07:05.69 ID:DhS44bay
どーせ使用済み燃料プールなど人間では作業できまい
730 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:09:28.01 ID:oCs51Oq1
環境庁 エロ河童 仕事しろ。 なんで、高放射能瓦礫 全国に拡散させるんだ?
731 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:10:35.39 ID:ghyQx784
終わるかもね。東日本は。 けいさん省のバカどもに決死の作業をやらせりゃいい。
732 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:12:07.43 ID:ghyQx784
40年後のことなど知ったこっちゃないからせめて借金でも減らしておいてやるか。 でも俺の相続税は国には渡さん!!!! てね
733 :
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/03/13(火) 23:12:20.56 ID:YPYSF+yb
>>729 水泳に向いてないのは間違いないらしいからな・・・・^^;
735 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:16:36.95 ID:bszP9LRV
固定IDやホスト表示を全鯖で実行することで、 朝鮮人嫌いの在特会は2ちゃんから消えるだろうね。 足がつく
736 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:17:08.33 ID:LHdtegg7
方法はある 全国民を交替で福一で働かせる 何と言っても、かつて天皇の権威を知らしめるために交替で徒歩で都の民部省まで歩かせて直接納税させた国だぞ!
737 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:18:50.85 ID:vHnm7i+e
つーか北チョンから食料援助と引換に死刑囚でも連れてきて作業させればええねん 死刑囚には恩赦与えてな
738 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:18:56.97 ID:Wei0PnX9
なんで全国民? 東電社員とその家族が先だろ。
739 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:23:28.28 ID:ghyQx784
数年来の愚政治のおかげで、ずいぶん性格悪くなったし、うつ病になったし、 もうあほらしくて納税する気もないし、 はやく永田町とか霞ヶ関に誤爆でもしてくんないかな。
740 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:26:38.96 ID:LHdtegg7
741 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:27:16.20 ID:X+i9S+Hp
安倍が再登板とかいってるが 安倍は若手から総すかんみたい
馬鹿だな〜 オマエら 毎年毎年、新卒何人いると思ってんの? 40年あるってことは、新社会人も40年分いるんだよ 何も心配することは無い
743 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:32:31.33 ID:zPmv4RzC
三塚(政府自民党)・国鉄経営陣が、民営化のために 少数派労働組合だった動労(革マル)と鉄労(民社)と手を組んで、 多数派組合である国労を叩いていた、というのが当時の構図。 国鉄経営陣にとっては、多数派組合国労を叩くことによる大量の首切り、 動労・鉄労にとっては、自組合から首を切らないという確約を取り付け 民営化後の多数派労働組合になる、という利害の一致があった。 三塚博と当時の革マルトップである松崎(動労委員長)二人おそろいのにこやかな笑顔のツーショットが、 当時の週刊誌にたびたび掲載されていた。
744 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:32:42.16 ID:Nux9PENi
>>741 もともと、安倍ちゃんはそんなに人望ないよw
さすが、自民党の自爆装置w
745 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:35:30.74 ID:Nux9PENi
746 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:36:15.40 ID:pQ5i4W/G
中抜きやめさせて日給上げれば戻ってくるんじゃないの。 タウンワークで求人(4時間で1万だったかな)見たが、足元見過ぎだろ。
747 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:38:50.53 ID:1fYqwKTh
748 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:48:59.83 ID:X0b+Le+T
>>653 大丈夫、彼の本質は自分の足で立てている「大人」だよ
749 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:53:23.81 ID:X0b+Le+T
>>748 そうでもない
昔に比べたら勃ちが悪くなった・・・・^^:
751 :
無党派さん :2012/03/13(火) 23:59:59.33 ID:X0b+Le+T
そうですね(棒)
752 :
無党派さん :2012/03/14(水) 00:39:42.72 ID:ekFxi3z7
最後のレスからのべ38分経過しているがレスいまだになし
753 :
無党派さん :2012/03/14(水) 00:40:41.43 ID:sVnE3ZqT
754 :
無党派さん :2012/03/14(水) 00:41:54.75 ID:xHqLrI7/
755 :
無党派さん :2012/03/14(水) 00:42:41.41 ID:xHqLrI7/
756 :
無党派さん :2012/03/14(水) 00:43:38.27 ID:3GOCfJnI
>>753 まさかとは思うが、河野洋平は民主党議員だと思ってる?
そうでないならなぜ、「民主党は売国奴ばかり 」の数行後
に、その文脈の延長線上で河野洋平という実名を出すの?
シリアだけにシリアス
758 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:01:09.18 ID:ekFxi3z7
シリにアナルでシリア
759 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:03:13.46 ID:CUJI+6V3
俺のID惜しいなぁ QとKが逆だったら・・
762 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:08:13.97 ID:55w1D96P
社会保障と税の一体改革で説明会 民主党
民主党は3日、社会保障と税の一体改革について説明する意見交換会を和歌山県の和歌山市内で開いた。元厚生労働大臣の長妻昭衆院議員が講師を務め
「日本は人口が激減する中、借金を抱え、待ったなしの状況にある。逃げずに取り組まなくてはならない」と税改革の必要性を説明した。
意見交換会は消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革について説明するため、民主党が全国で開いているもので、
和歌山市の中央コミュニティセンターで開いた。政府は2月、議員定数を削減した上で消費税率を2014年4月に8%、
15年10月に10%に引き上げると明記した社会保障と税の一体改革大綱を閣議決定している。
説明会で長妻議員は加速化する少子高齢化と財政の悪化について表で示しながら説明。
少子高齢化で社会保障費が年々増加している一方で、国が1千兆円を超える借金を抱えていることなどを説明した。
その上で、社会保障と税制度改革について「好む好まないではなく、検討しなくてはいけない時代に入っている。
正面から逃げずに取り組む必要がある。行財政改革をやり遂げた上で、皆さんにお願いせざるを得ない」と理解を求めた。
参加者からは「掛け金を払ってきたのに年金の財源が足りないというのはおかしい。国民にもっと説明してほしい」
「消費税を上げる前に議員定数の削減や国家公務員の給与引き下げなどやるべきことがあるはずだ」などの意見が出た。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=227591
763 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:13:03.74 ID:0u6pGwmC
>>759 恐ろしいなコレ
ミンス批判したらビンタされてカメラで顔パシャパシャ撮られるのか
いったいどこの国だよ
764 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:13:04.17 ID:xHqLrI7/
>>759 ただでさえきつい、民主への風当たりを
さらにきつくするのかw
765 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:13:45.56 ID:0u6pGwmC
前にもあったよね、こういうの… 街頭演説でヤジくらったくらいで暴行&写真撮影とかありえないわ これが民主主義政権与党のする事か… 早く解散させないとやばい
766 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:16:46.41 ID:0u6pGwmC
カメラの前でカメラ構えた上にマスクまでしてるの見ると、 オウム真理教信者そっくりだな。 アーレフ民主党
767 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:16:59.01 ID:+Yc3lvSh
>>724 匿名掲示板は必要
個人の意見が身分と関係なく発信出来るからね
身元が解ると、社会的な影響力や感情移入しやすい人の意見だけ反映されてしまう
客観的意見が封殺されてしまうからな
768 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:22:14.25 ID:0u6pGwmC
殴った時点で暴行罪 肖像権侵害のおまけ付き しかも証拠動画はネットで絶賛拡散中 警察が動かざるを得ないですな 完全にアウトですw
769 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:37:54.04 ID:0u6pGwmC
すごく怖い 周りにも民主党議員には気をつけるように言おう 殴られて首までしめられたらどうしよう
770 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:47:54.65 ID:xHqLrI7/
>>769 おまいも議員や職員を挑発して逮捕するところまで
もちこめばいいんでないかい?
もう政党でさえない 橋本さんよりファシズムなんジャマイカ
772 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:51:21.52 ID:fRDCam3v
773 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:54:49.87 ID:xHqLrI7/
>>771 ファシズムって言うか「公安国家」への道ね。
ファシズムって一種の「大衆動員」だから。
774 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:56:17.60 ID:jCqam8Cp
藤村は最近ポカ多いな
775 :
無党派さん :2012/03/14(水) 01:57:29.08 ID:F/nWRIOo
手を出したら負けなのにバカだねぇ
776 :
無党派さん :2012/03/14(水) 02:02:17.94 ID:arh3wa6m
777 :
無党派さん :2012/03/14(水) 02:16:40.66 ID:GJQEz9uA
>>759 迷惑な女が暴れてるの止めてるだけじゃんwww
これで殴られただの暴力だの主張するのはキチガイも甚だしいわwww
こんなんで110番された警察は迷惑千万だろw
778 :
無党派さん :2012/03/14(水) 02:17:17.58 ID:arh3wa6m
779 :
無党派さん :2012/03/14(水) 02:30:06.11 ID:e7s8zY0o
780 :
無党派さん :2012/03/14(水) 02:32:59.90 ID:xHqLrI7/
781 :
無党派さん :2012/03/14(水) 03:45:38.39 ID:0u6pGwmC
>>777 朝鮮人は何でこんなところに書き込んでるんだ?
まず朝鮮人民主党員が女性を殺そうとした動機を知るべきではないか?
そもそも朝鮮人が女性にいきなり触って公の場で痴漢行為を行うことはどうかと思うが
トンスルは昼夜逆転生活を元に戻せ
783 :
無党派さん :2012/03/14(水) 04:06:17.44 ID:9DOiK4nU
漁船転覆し船長死亡=「外国船が転覆させた」と通報―山口沖
8日午前11時すぎ、山口県上関町祝島の西約10キロの沖で、
外国船らしい船が漁船を転覆させたとの連絡が付近を航行中の船舶から徳山海上保安部に入った。
同保安部の巡視船艇や航空機が現場に急行し、山口県漁協田布施支店所属の
小型底引き網漁船「長宝丸」(4.92トン)が転覆しているのを確認。
近くの海上で浮いている男性を見つけ病院に搬送したが、死亡した。
同保安部によると、男性は同船船長の木下章さん(80)=山口県田布施町=。
1人で漁に出掛けていたという。
同保安部は転覆原因を調査し、現場にいた韓国籍貨物船「JNS―2」(1500トン)の乗組員から
事情を聴いている。同船は同日未明、広島県を出て韓国・蔚山に向け航行中だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000104-jij-soci 遠州灘でタンカーと漁船衝突 2時間漂流の男性救助(03/08 11:26)
8日午前4時50分ごろ、愛知県田原市の伊良湖岬灯台から東南東約45キロの遠州灘で、
韓国船籍のケミカルタンカー(870トン)と底引き網漁をしていた愛知県蒲郡市形原町、
漁業壁谷和幸さん(67)の漁船「進栄丸」(14トン)が衝突し、壁谷さんが海に投げ出された。
壁谷さんは2時間近く漂流し、別の漁船の乗組員に助けられて病院に運ばれた。
衰弱した状態だが命に別条はないという。油の流出はなかった。
鳥羽海上保安部によると、壁谷さんの漁船の右舷船尾には衝突でできたようなへこみがあり、
詳しい衝突原因を調べている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/356000.html (・3・)エェー 震災から一年経った日に、永田町にある各政党本部が半旗を掲げているか確認してきましTA〜
http://www.youtube.com/watch?v=0uc-TJ4Ah70
3月8日の記事を貼る
>>783 の彼は多分、船長の命なんかどうでもよくて、
事故の相手がずっと大事なんだろうなって分かる
事故が米国籍船だったら絶対に貼らないだろうと予想出来ちゃうんで
ゲンナリですよ
785 :
無党派さん :2012/03/14(水) 04:56:02.25 ID:vAOrv6CN
>>784 あんたの下衆の勘ぐりの方が、よほどゲンナリですよ。
>>785 人間的に恥ずかしい事実の図星で顔真っ赤ですよ繋ぎ替え単発さん
これ見てモチツケ
巨大な男根のご神体に初嫁を乗せて練り歩く奇祭「ほだれ祭り」写真&映像集
2012年03月12日 00時45分27秒
http://gigazine.net/news/20120312-hodare-festival/ 男根を道祖神として祭る「ほだれ神社」が毎年3月の第2日曜に行っている「ほだれ祭」では、
その年に結婚した「初嫁」を巨大なご神体に乗せて練り歩くというのが伝統になっており、
いろいろと調べてみるとかなりの奇祭な様なので、一体どんな状態になっているのか現地に
行ってみました。
787 :
無党派さん :2012/03/14(水) 05:30:48.90 ID:Kd45OYbw
何故
>>783 に噛みつくのか真面目に意味が分からない。
しかも「人間的に恥ずかしい行為」などと。
あ、俺別に繋ぎ替えじゃないですよ。
その必要もないし意味もない。
ただ第三者的に感じた事をそのまま書いただけ。
結局自分を売るという大事なことが民主党には分かってなかったってことだわな
789 :
無党派さん :2012/03/14(水) 05:35:32.04 ID:3ljn+C9u
あー仕事メンドクセ
赤の他人が何で繋ぎ替えじゃないと言い訳しながら 古記事コピペ擁護に必死なのかよく分かりませんねニヤニヤ 反応が楽しみなので試しにこうしてみましょうか 783+1 非表示: ID[9DOiK4nU] 785+1 非表示: ID[vAOrv6CN] 787 非表示: ID[Kd45OYbw]
791 :
無党派さん :2012/03/14(水) 05:38:35.46 ID:3ljn+C9u
男根をご神体とする祭は世界中にあるけど 女のアソコをご神体にした祭はないのか
793 :
無党派さん :2012/03/14(水) 05:42:06.96 ID:Kd45OYbw
>>790 朝っぱらからテメェの狂いっぷりにドン引きしただけだよ(笑)
自民が郵政民営化の原点に戻ろうとまた動き始めてるらしいが 懲りない奴らだな全く この売国奴たちを一掃できないもんかね
>>796 日本を米中に売り渡す売国奴と人の命より嫌韓のネトウヨとホモを根絶やしにしろ
798 :
無党派さん :2012/03/14(水) 05:54:23.30 ID:Kd45OYbw
つかバレバレの白薔薇、京急自演劇はもういい加減にしてもらいたいと思ってるのは俺だけ? 繋ぎ替えなんて普通やり方も分からんだろう。 いちいち意味ないし必要もない。 自演、名無し潜伏を繰り返すクソニートコテぐらいしかそんな事考えないよ。
繋ぎ替え指摘で繋ぎ替えられなくなって 困ったちゃんなキモチはわかりまちゅよw いつも通り早くPCと携帯を連用しろよww
800 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:04:30.67 ID:VwISUJVt
>>653 > 十四代目
> クソレスと良レスにこれほど落差のあるコテも珍しい。
広島のランス知ってるか?
ホームラン40本だが打率2割5分。
801 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:06:53.95 ID:VwISUJVt
>>723 > 2ちゃんが過疎化しているのは、SNSとツイッターのユーザーが増えただけだよ
というより、2ちゃんは規制キツすぎ。
規制で書き込めない人がツイッターやフェースブックに逃げちゃうのは仕方ない。
シュート数双方二桁で1-0の試合とか普通だろ 一方、防戦一方なのにカウンターでシュート数5本以下の2-0勝利とかもある
803 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:13:10.95 ID:Kd45OYbw
おーい、さっき白薔薇に「ゲンナリ」の人何か書いてやれ〜。 繋ぎ替えじゃなければ白薔薇引退するってさ〜。 俺はいつまでもアホなやり取りに付き合ってられんから頼むわ〜。
804 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:14:01.10 ID:xFc6nK4P
警察天下りの拡大しか頭にない
全国で相次ぐ「餓死」「孤立死」
民間団体が調査団
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-13/2012031301_02_1.html 札幌市やさいたま市、東京都立川市など全国で「餓死」「孤立死」が相次ぐなか、生活保護などの貧困問題にとりくむ民間団体が12日、厚生労働省内で会見し、「全国『餓死』『孤立死』問題調査団」の結成を発表しました。
調査団は生活保護問題対策全国会議、全国公的扶助研究会(公扶研)、全国生活保護裁判連絡会議の3団体で構成しています。
公扶研の吉永純会長(花園大学教授)が、「餓死」「孤立死」が起きた自治体に公開質問状の送付や実地調査を行い、実態と責任の所在を明らかにして、防止のための提言を行うとのべました。
また、厚生労働省が警察官OBを福祉事務所に積極的に配置するよう1日に指示した問題で、小宮山洋子厚生労働相あてに指示の撤回を求める要望書を提出したと報告されました。
要望書は、▽社会福祉主事の資格を持たない警察官OBの福祉事務所への配置は、社会福祉関係法に違反する▽保護行政からますます住民を遠ざけ、「餓死」「孤立死」を増やすことが危ぐされる、と指摘しています。
会見には、生活保護問題対策全国会議の尾藤廣喜代表幹事、同小久保哲郎事務局長、全国生活と健康を守る会連合会の辻清二事務局長、NPO自立生活サポートセンターもやいの稲葉剛理事長、反貧困ネットワークさいたまの藤田孝典代表が出席しました。
働かない童貞ニートがチョウセンガーとか言って現実逃避してられる日本はまだまだ幸せである
少女を性奴隷、少年を戦闘兵に、ソーシャルで告発する「KONY 2012」とは?
2012年03月13日 19時46分05秒
http://gigazine.net/news/20120313-kony2012/ 現時点で既にYouTube上で7500万回・Vimeo上で1670万回、合計9000万回以上再生されている
「KONY 2012」というムービーはその中身や手法に対する賛否両論が主に英語圏を中心にして
起きています。
このムービー自体はその名の通りJoseph Kony(ジョゼフ・コニー)という名の人物を有名にすることを
主目的としています。なぜ有名にしようとしているかというと、まずジョゼフ・コニー(自称「ウガンダの
預言者」)はLRA(神の抵抗軍)というウガンダ北部地域と南スーダンの一部などを中心にして活動して
いる反政府武装勢力の指導者であり、自らを「霊媒」であると主張、自分だけに聞こえる霊の声に従い、
「十戒」とアチョリの伝統に基づく神政政権の樹立を掲げて戦闘を30年近く続け、戦闘員の85%は
11歳から15歳の誘拐した少年少女となっており、少年兵の場合は自分の両親の殺害や抵抗する者
の耳・鼻・唇などの切除を強要され、少女の場合は指揮官たちの報酬として性的奴隷にさせられ、
妊娠して生まれた子どももまたこのLRAの兵士にさせられる、という状態が続いているため。
実際に国際刑事裁判所によって2006年に「人道に対する罪」で逮捕状が出ていますが、いまだに
逮捕されず、野放しの状態。コニーの妻は誘拐した少女で27人から50人ほどいると見られ、今もなお
子どもの誘拐が続いており、この事態を告発する社会運動を広めるために作られたのが「KONY 2012」です。
KONY 2012 (日本語字幕) 2
http://www.youtube.com/watch?v=plTfqFYZfVg
806 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:18:45.04 ID:H7fiXVF3
3月14日の産気新聞朝刊の「産気抄」がマジでキチガイじみてると話題
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/ 産気抄 3月14日
あるところに善良なFさんという人が居ました。T社長が経営する工場で
働いていました。T社長はとても善良な人物でFさんどころか地域一帯を
支える名士でした。ある日、工場で作業中に事故が起こりました。Fさん
は機械から噴出した気体を浴びてしまいました。
▼その気体は俗説では大変に有害とされてましたが、それは根拠のない迷
信で、全く人体に被害がないことは科学的に証明されていました。Fさん
は念のため病院に行きました。主治医のY先生は懇切丁寧にそのことを説
明し、Fさんも一度は納得しました。
▼ところがFさんの元にカルト教団の説法師が押しかけてきました。そし
て言葉巧みに「あなたはこれから病気になる」とFさんを洗脳しました。
そして、効果のないサプリメントや嘘だらけの予言書を売りつけました。
Fさんは完全におかしくなってしまいました。
▼Fさんはこともあろうに、今まで世話してくれたT社長や親身に治療に
あたってくれたY医師を「人殺し!」と罵倒し刑事告発しました。事故に
遭ったことを周囲の人たちは同情していましたが、Fさんがトンチンカン
な行動を取り始めたことに呆れ、誰も相手にしなくなりました
▼今まさに福島で起こりつつあることを書いた。誰がFさんで誰がTさん
で誰がY先生で誰がカルト教団なのか懸命な諸氏ならお分かりだろう。日
本は今まさにカルト教団による扇動が跋扈し、Fさんを救うために最前線
で活動するT社長やY医師が謂れのない中傷にさらされている
▼福島県民に言いたいことがある。あなたたちは「自分たちは怒りの矛先
を間違えていないか」と自問自答したことはないだろうか。誰だって事故
には深く同情する。しかしカルト教団と組んでT社長やY医師を攻撃すれ
ば応援する気も失せる。肝に銘じて考えて欲しい。
>>806 マスコミのレベル低下っていうのは、国民全体の平均的読解力低下と連動してると思うんだよね
書かれた事実の裏側にあるもの、類推、そういうことが若い世代ほど苦手になってる
小説とか歌詞に隠喩的技法とか用いても分からないので使うな、って言われる
808 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:31:16.91 ID:+L1syaN+
KONY 2012はCNNでやってたがうさんくさかったな また白人がなんかやってらぁといった感じ
809 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:37:14.31 ID:VWjyaQvl
特別インタビュー ケビン・メア元国務省日本部長 「私は見た!何も決められない日本の中枢」 アメリカは何もかも知っている 2011年09月06日(火) 週刊現代 > 日本の復興支援にあたるタスクフォースのメンバーは、3月16日未明の時点で、日本政府よりもさき >に、原発の炉心が融解していると判断していました。このままでは最悪の場合、メルトダウンして、使用 >済み核燃料が燃え、放射性物質が広範囲にばらまかれる可能性がある。そのことがホワイトハウスを >はじめとする政府機関との電話会議で伝わると、ある政府高官が「東京在住の米国民9万人全員を避難 >させるべきだ」と衝撃的な提案を口にしたのです。 > もしも9万人のアメリカ人が一斉に避難していたらどうなったでしょうか。日本の人々も敏感に反応して、 >避難を考えるようになり、空港や道路は大混雑を起こして、日本はパニックに陥ったでしょう。それだけ >は避けなければなりませんでした。本当に難しい決断でしたが、私は「一斉避難は時期尚早です」と >この高官の説得に当たりました。 > 私は駐日大使館で環境・科学技術担当公使を務めたことがありましたので、原子力分野にもある >程度の知識を持っていました。ですから、東電が真水を求めていると聞いたとき、「これは原子炉の >冷却装置が壊れているな」と即座に分かりました。 > 欧米メディアを中心に「日本政府は不都合な情報を隠しているのではないか」との指摘がありました >が、対日支援の現場にいた私からすれば、実際のところは情報を隠していたのではなく、彼らは単に >正確な情報を持っていなかったのだと考えていました。日本からの情報がないから、アメリカ側がどの >程度のレベルの対策をとる必要があるのかも判断ができませんでした。
811 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:40:59.05 ID:VWjyaQvl
特別インタビュー ケビン・メア元国務省日本部長 「私は見た!何も決められない日本の中枢」 アメリカは何もかも知っている 2011年09月06日(火) 週刊現代 > 実は、この放水の前日、アメリカ政府は藤崎一郎駐米大使を国務省に呼び出して、「日本政府は >総力を挙げて原発事故に対処するように」と異例の注文を付けていたのです。というのも、ホワイト >ハウスは菅政権が原発事故の対応を東電任せにして、自分たちにはまるで責任がない、これは >あくまでも一企業の問題だとでも言いたげな姿勢でいることに懸念を持っていたので、「このままでは >日本が大変な危機に陥る」ということを伝えたかったのです。東電は発電が本業で、事故対応の >プラント会社ではないからです。 > ところがその要請のあとに行われたのが、あのヘリでの放水だったので、「これが日本の総力か」と >悲嘆に暮れたのです。別の見方をすれば、ヘリ1機を出してそれでよしとする菅総理の姿勢をみて、 >やはりこの問題を東電任せにしようと考えているのだな、とさらにホワイトハウスは疑念を強めたはず >です。 > その欠点とは「決断できない」というとてもシンプルなものです。日本ではいまだ「和をもって貴しとな >す」という考えが尊重されているようですね。しかし、これは平時においては長所となるかもしれません >が、危機的状況においてはむしろデメリットの方が大きいのです。 > ここでもうひとつ衝撃的なお話をしましょう。少し古い話になりますが、1985年に御巣鷹山で飛行機 >の墜落事故が起こったとき、米軍は日本政府に「御巣鷹山と横田基地はそれほど離れていないから、 >すぐにでも捜索部隊を救助に向かわせることができる」と提案しました。ところが日本政府は、この提案 >を断ったのです。
>>809 この沖縄は米の既得権と公言した反日野郎は、思ったことや推測したことと
確認したことの区別が出来ないバカなのか?
米国政府がそれを必要と判断して、更迭されたのは当然だったな
アメリカGJ
813 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:46:52.93 ID:VWjyaQvl
> 最も分かりやすいのは、いまだに電力が十分に供給されていないこと、そしてこの状況がすぐには >改善されないことです。電力は経済活動の源であり、十分な電力が供給されないのであれば、日本が >世界に誇る強力な経済は維持できません。これから日本の原発をどうするかという議論がなされて >いますが、もし誤った結論を出せば、世界経済における日本のプレゼンスは低下することになるで >しょう。 > それ以上に、根本的な問題として日本人が日本の将来に対して自信をなくしてしまっていることが >心配です。これはみなさんの方が思い当たることは多くあるでしょうが、いまの日本の状況はアメリカ >が'70年代に陥った危機とよく似ているのです。ベトナム戦争によるショックとスタグフレーションをはじめ >とする経済問題に見舞われたアメリカでは、「このまま衰退の道を進むしかない」と皆が思いこんで >いました。そこにレーガン大統領が現れて、様々な改革に着手しました。 > 私はレーガン氏の支持者ではありませんが、しかし彼が変化のための決断をいくつも下して、国民 >に自信を与えたことは否定できません。日本にも強いリーダーが現れ、国民に強い自信を与えてくれ >ればよいのですが。 避難措置における『配慮』を見ても、日本政府のやった行動とほとんど符合することからも、 日本政府の意思決定にケビン・メアは相当なレベルで関わってるな 震災直後に官邸に常駐してたのもケビン・メアだったんだろう それにしても、私はレーガン氏の支持者ではありません、とアメリカ人はハッキリと表示するんだな
そういえばアメリカンも直接的な言い方でないと理解できない国民多数だったな 日本人の米国化とも言えるか ただ、国家運営における戦略的思考においては日本は米の足元にも及ばんがな
815 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:49:25.24 ID:VWjyaQvl
私はレーガン氏の支持者ではありません=私はアメリカ民主党支持者です =アメリカ国務省は民主党勢力=国防省在日米軍は共和党勢力 =オバマ民主党が政権をとったので、ハンドラーズとしてケビン・メアがアーミテージにとって代わった
>>813 騙されるなよ、米国の国益の代弁者だぞ、メアは?
戦後同様に米が強く有らねば日本を守れない、日本を擁護するのが米の国益、
日本は赤子という視点だろうが
だから日本は米に従えという視点だろうが
強いリーダーシップというのも、米からの命令を確実に遂行できる者を求めてる
んだろうが
郵貯を献上できない、皆保険を解体出来ない、TPPを推進出来ない弱いリーダー
は不要、そういうことだ
817 :
無党派さん :2012/03/14(水) 06:54:56.75 ID:VWjyaQvl
共同通信発で暴露された例の発言はケビン・メアをうっとしく思ったのは 何も沖縄だけじゃなかったんだろう ケビン・メアはある意味、日本の民主党政権に、鳩山政権時含めて、 心底協力して尽力してたのが震災の事からも伺えるしし、足の引っ張り合いは 何も日本だけの伝統芸では無いってことかもな 前から予感はしてたけれど、最低5項ある要素がそれぞれ勝手に動いてるのだから これでは普天間は動かない
818 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 07:04:00.75 ID:isKgkRm+
>>798 白薔薇と京急は別人
去年も四と白薔薇と窓爺が同一と言っていたアホがいた
819 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 07:05:38.04 ID:isKgkRm+
>>801 昔は携帯の規制が厳しかった
中尾とジェンヌがいなくなればおとなしくなる
>>817 そういうめでたい発想はいかん
民主党政権であろうが、共和党政権であろうが、各々の考える国益というものがあって、
日本総督はその代弁者、ネトウヨが韓国の事に詳しくとも親韓ではなかろう
そういうことだ
日本の国家としての死は米国の国益にならぬ、その考えは米国政府に仕える者として
正しく、そうあらねばならんものだ
だが犬が飼い主に優しくされたからといって、犬は所詮犬で鎖に繋がれるもの、飼い主は
飼うこと自体が自分の為になるから飼っているということを、犬は忘れてはならない
いつかは野に自力で生きる狼にならんと欲するべき
所詮飼い主は飼い主として、せいぜい尻尾を振っておだてて利用すべき
821 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:09:26.00 ID:VWjyaQvl
大事なところを貼り忘れていた >「もし菅内閣でなければ、もっとスムーズに原発問題を処理できたのではないか」との声も聞かれました。 >たしかに菅内閣の対応に不信感を持ったことは事実です。しかし、別の内閣であればうまくいったかと >いうと、そうとは言い切れません。というのも、日本には致命的な欠点があり、残念ながら私が日本に >携わったこの19年間、それはほとんど改善されていないからです。 ↑について、池田信夫の最近の主張とを比べると >民主党政権でこの震災が起こったということが非常に不幸ですね。自民党だと良くも悪くも官僚に >丸投げですから、もうちょっとマシだったと思います。今回、官邸と霞が関との間の不信感が非常に >ひどかった。危機管理として体をなしていなかった。 ケビン・メア=民主でも自民でも、大して変わらない 池田信夫=自民のほうがまし
822 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 07:10:22.59 ID:isKgkRm+
そのうちクーデター待望論が国民から出てもおかしくない
>>821 日本という国家システムの理解と冷静な分析力は確か、ということだな
小賢しい吹き上がり学者崩れよりも
824 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:16:27.93 ID:/5cN8W0u
>>821 菅に対して参考人召致が要求されてたな
当時の官邸の解明のために
825 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 07:17:09.43 ID:isKgkRm+
826 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:18:27.61 ID:VWjyaQvl
逆側から見たら、ジャパン・ハンドラーズとして、ケビン・メアよりマイケル・グリーンや アーミテージのほうがまし意見もあるんだろう そういいだしそうなのが誰かというのも察しがつくわなw こうして日米双方で微妙なラインが絶えず変わって物事が動いていくと TPPは固定ラインとして掲げておくのも、日米関係にメンテ入れておくためにも 一つの知恵なのかもしれない
827 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:18:58.79 ID:/5cN8W0u
総理辞めたら逃げ切れるかと思うと 今回ばかりはそうもいかない 分単位で行動を蒸し返されて公表される
828 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 07:25:17.23 ID:isKgkRm+
829 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:26:26.91 ID:22I2f3c4
まあ、客観的には誰が見ても、原発問題の処理は政治家個人がどうだこうだ という次元ではなく、長年の日本の危機管理システムに根本的な欠陥を抱え ていた、という本質論に行きつく。 その上で、自民の方がましだとか、そうではないとか、細かな相違をあげる こともできようが。まあ、大きな問題ではない。ましてや、菅個人がどうの こうのは取るに足らないし、重箱の隅の隅だ。 今も続く日本の危機管理システムの脆弱性を、まじめに議論すべきだろう。
830 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:28:54.94 ID:/5cN8W0u
こうして当時の官邸を洗うのは 後世のためでもある パニくってたならどうパニくってその理由は何と 詳細に分からないとな そうでなきゃ事故調査ではない
831 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:36:21.82 ID:VWjyaQvl
>>830 そこまでは出来ないんじゃないかな
アメリカ側は震災対応に関しても、多少なりとも日本政府の意思決定に
関わってるとしたら
枝野発表→日本国民をパニックを起こさない事が第一、100万単位の避難措置を凍結
ケビン・メア=在日米国人をパニックを起こさない事が第一、9万人の本国帰還措置を凍結
見事にパラレルってんじゃん
上は日本国内でSPEEDIが絡んで、既に火がついてるけれど、
下の対応に関してもこれからは安泰とは言えない
832 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:43:44.23 ID:GJQEz9uA
>>829 個人の責任にしてしまう社会風潮が短命総理を生み続けてる原因でもあるんだろうなぁ。
833 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:44:57.36 ID:OYfGOwk3
>>832 システム的欠陥という大きな視点を持てず、何か象徴的なものへ責任を見出して
こと足れりとするのが日本的問題封印システム
鎖国を選択した島国根性にも通じるもんじゃないのかな
>>833 まさに辛抱の二時間である
835 :
無党派さん :2012/03/14(水) 07:59:32.74 ID:OYfGOwk3
>>834 裏が久米宏ぶっちぎりなので、まずは「打倒!みのもんた(文化)」ということだ思うんだけどね。
836 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:14:02.01 ID:+L1syaN+
・ウガンダで石油の生産開始 2011-06-06 01:26:13 ウガンダで今年石油の生産を開始すると、同国のアルバートリフト盆地での石油開発の契約を結んでいる英Tullow社 が発表した。 当面は電力供給のために少量の原油を産出し始める予定であり、一日に数百バレルを予定しているが、 徐々に産出量を拡大していくと、同社のウガンダ担当マネージャーは説明する。 また、石油産出と合せて、発電量を増やす計画である。実際に、Buseruka 準郡のKabaaleでは、 ガス発電所の建設が進められており、来年には50メガワットの発電を開始すると、同氏は話す。 また、政府は、同準郡に製油所の建設を行うことを計画している。 Tullow社は2001年以来すでに8億ドル以上を同地での石油とガスの発掘に投資していると 伝えられており、38試掘のうち37地点で石油が発見された、同地での豊かな石油の埋蔵量に満足している。 同社はすでに約10億バレルの石油を発見したと伝えているが、専門家は25億バレルまで増える可能性が あると予想する。 今後、Tullow社はTotal社、CNOOC社とともに、同地での油田開発を行う。 KONYなんたらこうゆうことか
837 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:15:53.96 ID:VWjyaQvl
最近、古館が何か宣言したようだけど むしろ原発・放射能限定で報ステに久米を起用するべきだと思う 当時のスタッフも出来るだけかき集めて ニューステでチェルノブイリやってた継続って形にするのが一番いいと思うんだけどな
838 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:16:31.26 ID:V7/YuvWo
839 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:22:52.78 ID:mX9Rcqc5
夏目アナってベトナム語学科なのか。マニアックだな。
840 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:23:23.21 ID:0u6pGwmC
841 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 08:34:57.42 ID:isKgkRm+
842 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:35:02.00 ID:FhJwqwEP
843 :
無党派さん :2012/03/14(水) 08:37:51.39 ID:mX9Rcqc5
久米はTBSラジオだっけ。ラジオは車でしか聴かないしニッポン放送は選択肢に始めから入ってない。
844 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:04:30.39 ID:HmrmMBie
845 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:21:33.60 ID:VWjyaQvl
古舘、生放送原子力村の存在を認める
http://www.youtube.com/watch?v=-F4kMdT_Fno&feature=player_embedded 12月28日の原発の検証の番組をお送りしました、津波で原発が壊れたのではなく
それ以前の地震によって一部第一原発のどこかが損壊していたのではないかというその追求をしました。
今回このスペシャル番組で、その追及をすることはできませんでした。
原子力村という村が存在します。
都会はこことは違って、まばゆいばかりの光にあふれています。
そしてもう一つ考える事は、地域で主な産業では中々暮らすのは難しいという時に
その地域を分断してまでも、積極的に原発を誘致したそういう部分があったとも考えています。
その根本を徹底的に議論しなくてはいけないのではないでしょうか
私はそれを強く感じます。
そうしないと今生活の場を根こそぎ奪われてしまった福島の方々に申し訳が立ちません
私は日々の報道ステーションの中でそれを追求していきます。
もし圧力がかかって番組を着られてもそれはそれで本望です。
また明日の夜の9時54分に皆様にお会いしたいです。
846 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:26:47.68 ID:FhJwqwEP
847 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 09:30:28.66 ID:isKgkRm+
>>846 マニアックだ
普通はニッポン放送か文化放送かTBSラジオを聴いている
848 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:32:58.84 ID:3GOCfJnI
849 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:33:03.59 ID:22I2f3c4
俺の場合,車に乗っているとNHKとTBSはよく入るが,文化放送とニッポン放送は今一つだな。
851 :
無党派さん :2012/03/14(水) 09:51:34.09 ID:WgXgcw3K
852 :
無党派さん :2012/03/14(水) 10:12:39.47 ID:7Bc9zln6
853 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 10:18:52.19 ID:isKgkRm+
>>852 神奈川で昼間でもラジオ日本より静岡放送が聴きやすい場所がある
夜は九州朝日放送やSTVラジオが混信する
同じナイターでもラジオ関西の方がクリアーだったりする
そういえば昔は毎日放送やラジオ大阪や東海ラジオなどのナイター中継をよく聴いていた
ニッポン放送や文化放送と同じときもあるし違うときもあった
>>853 先日、亀井静香まで登場させた「J―WAVE」をネットラジオで聴くの、オススメ。
ここは『御用ラジオ』になってない。
「FM東京」は星浩とか上杉隆とか・・・ツマラナイ。
当たり障りの無い報道姿勢で。
855 :
無党派さん: :2012/03/14(水) 10:44:41.47 ID:vjAeVXmU
景気は 上向きです 民主党 チャンスです 消費税増税が通れば 大衆迎合しない 信頼できる党として 投票されるでしょう
>>844 「NHKの社員か?」なんて、私ですら、旧知に連絡すれば分かるレベルだよ。
(NHKは悪質な人間、かなり多いので。避けたい話だけど・・・)。
>>500 イタリアのマフィアは、「(高速道路で)裁判官を爆殺」した。
当時(1992年)、朝日新聞の1面のニュースだった記憶。
・・・高速道路に『500キロの爆弾』を仕掛けてた。
「東京地検特捜部」とか「オザワさん」とか、どーでもよくなるレベル。
>>806 コメントも無いな
日本が中韓にすら馬鹿にされる理由がわかる
恥を知れ
859 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:07:56.25 ID:WgXgcw3K
おいおいw 林草木ダム板じゃないかw
860 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:13:33.59 ID:DOxN6kWp
861 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:13:50.68 ID:paXv3V+J
862 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:14:56.00 ID:DOxN6kWp
863 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:18:31.50 ID:HmrmMBie
>>856 誹謗中傷じゃなく事実の積み重ねにあんたがなに怒ってるんだかw
864 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:19:06.92 ID:DOxN6kWp
こんな年中沸騰してダム板に釣られるキチガイどもに応援される小沢さん可哀想w
865 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:28:23.41 ID:EQUO6gJk
野田さん=白川のインタゲで株価絶賛暴騰中! もう、小澤も自民もハシシタも完全に詰んだ。
866 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:29:43.51 ID:O+l2K2jh
お前らつまらない話ばかりしてるな。 誰かさんに誘導されてたりするんじゃないか? 本来の話すべき。
【ローカルニュース】 3月は過去最高の売上高か 十四代目氏の父が経営する会社は、3月は過去最高の売上高をマークする勢いの快進撃が続いている これは、東日本大震災から1年という節目にあたり、全国の消費者が「東北のものを買って支援しようという気持ちが強くなったせいではないか?」と分析している 電力に余力がある3月は、節電による生産調整の必要も無く、十四代目氏は「作れ!そして売りまくれ!」と強気な指示を見せ、 地元での販売、首都圏での販売、観光土産品としての販売、全てに好調な状況だ とはいえ、2011年4月−2012年3月期は巨額な赤字を計上しているだけに、 「10年分の利益が吹っ飛んで何か月分かの利益が戻っただけ」という状態には変わりは無い 福島第一原発における国際的な信用度の低下から、輸出向けは台湾以外はゼロの状態が続いており見通しは立たない 「しばらくは国内の人の東北を支援する気持ちが頼みな状況」と、楽観出来ない経営状態は続く。 しかし十四代目氏は 「福島はともかく、岩手や宮城の被災地はちょっとの明るい材料でもそれが突破口になる。 今の状況はチャンスだし、安全性や品質に首都圏の人が信頼を置いてくれている証拠でもある。」 と、表情は明るい。 2012年度は意外な躍進の年になるかもしれない
868 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:32:51.26 ID:DOxN6kWp
おやおやダムに釣られた4の字固めさんじゃないですか
869 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:41:31.47 ID:paXv3V+J
ツンデルとオワッテルは、おかしなスレでいつまでも仲良く暮らしましたとさ
870 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 11:44:10.37 ID:isKgkRm+
871 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:48:54.02 ID:Br5bwcCn
警視庁本部に小沢一朗を重火器で狙っている、周りに人を置くなとの脅迫文が届く@FNN
872 :
無党派さん :2012/03/14(水) 11:51:33.00 ID:FhJwqwEP
>>867 山岡があしぎんに大本営発表を強要した。よしみは反発するだろう。
873 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:03:12.76 ID:Z+MouhKp
>>871 重火器で狙ってるなら、周りに誰がいても一緒だろw
874 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:08:52.84 ID:XxdSA3cn
875 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 12:10:16.53 ID:isKgkRm+
>>871 小沢一郎が夕方の友愛されたら殉教物になる
876 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:11:06.59 ID:XxdSA3cn
以前の署名拒否は瑞穂まで遡るが そのときは鳩山にチョンパされて 大政局になっちまった。 まあ署名拒否とはそういうこと
>>873 重火器だから関係ない人を殺したくないんだろう
しかし、ネトウヨか酷使かわからぬが、トンデモナイ脅しだ
こういうバカは見せしめにとっとと逮捕してもらいたい
878 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:16:55.32 ID:XxdSA3cn
>>871 ここは日本だ
ガチの襲撃があるメキシコになっちゃいかんよ
879 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:20:40.95 ID:Z+MouhKp
>>878 選挙の最中に対立候補が暗殺されて当選とか、九州でまれによくあるじゃん。
880 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:22:28.11 ID:Br5bwcCn
警視庁本部に「重火器で小沢一郎を狙っている」などと書かれた脅迫文届く
東京・千代田区の警視庁本部に14日午前、「重火器で小沢一郎を狙っている。周りに人を置くな」と書かれた脅迫文が届けられていたことがわかった。
警視庁によると、千代田区の警視庁本部に14日朝、「重火器で小沢一郎を狙っている。周りに人を置くな」という文面の脅迫文が入った封筒が郵送されたという。
脅迫文は、ワープロ打ちで、差出人は書かれていなかった。
民主党の小沢一郎元代表の事務所には、これまで数回にわたって、銃弾のようなものや千枚通しが入った封筒などが送りつけられており、警視庁が関連を調べている。
(03/14 12:17)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219165.html
1 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/03/14(水) 08:42:05.07 ID:???0
増税を押し進めたい財務省は、この危機的状況を打破するには、解散しかないと考えているようだ。
財務省のキャリア官僚が説明する。
「衆参ねじれの状況で、簡単に増税が実現できないことは百も承知。ただ、野田政権で消費増税が叶わなければ、
次の政権が消費増税に動くとは限らない。だから、野田総理には政権の座にしがみついてもらう。
そこでたどり着くのが、早期解散して、反対派に準備をする時間を与えないまま選挙に持ち込むという戦略だ。
野田総理が強引にでも、3月中旬に消費増税法案を閣議決定する。
当然自民党は反発し、野田総理の問責決議案を出す。
4月中旬の国会で問責が通れば、野田総理は総辞職か解散総選挙かの選択を迫られる。
そこで、小泉元首相の『郵政解散』よろしく『消費増税で国民に信を問う!』と言って『消費税解散』を行う、ということだ」
実際、野田内閣は3月に入ってから、選挙対策を急ピッチで進めている。
樽床伸二議員と高木義明選挙対策委員長が、民主党の新人を呼び出し、
「消費税選挙」の戦い方をじきじきに指南しているという。
「少なくとも2回は、地元の小学校などで対話集会を行い、消費税について説明しなさいといわれました。
『こんな質問が出たら、こう返す』という想定問答集≠ワでつくっていましたよ」(民主党の1回生議員)
財務省は選挙の日程まで想定しているという話も。
「4月中旬に問責を通して、5月20日に投開票。これが財務省の描くベストシナリオ。
この時期なら民主党にとって脅威となる大阪維新の会もロクな候補者を擁立できないし、
もし小沢派が造反していても、選挙の準備に十分な時間をかけられないだろう」(前出・財務省キャリア官僚)
さらに、ここに来て急浮上したのが、自民党に消費増税法案成立に協力してもらうかわりに、
成立後すぐに解散総選挙を行うという「話し合い解散」だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32008?page=2 >>2 以降へ続く
2 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/03/14(水) 08:42:23.42 ID:???0 「2月25日に、野田総理と自民党総裁の谷垣氏が極秘会談を行い、『話し合い解散』への 道筋をつくったのではないかと言われています。安倍晋三元総理などもこの路線を支持しており、 『話し合い解散だと5月選挙になる。 いまのうちに気を引き締めておけ』と周囲に呼びかけているので、ますます現実味を帯びてきた」(前出・政治部記者) 財務省を含め、さまざまな勢力が消費税を巡る「頭の体操」に精を出しているが、 現状では誰もその答えを出せていない。 政策研究大学院大学の増山幹高教授は、「出たとこ勝負---その程度の感覚で政治を考えているのではないか」と厳しい指摘をする。 「鳩山・菅時代の民主党はまだ仮免許¥態だったから、『決められない政治』も仕方がない部分があった。 しかし、3つ目の民主党内閣でまた重要案件の成立にしくじったら、有権者の失望はピークに達するでしょう。 民主党はそのことを分かっているのか」 有権者が愛想を尽かすまでのタイムリミットは、刻一刻と近づいている。(抜粋)
883 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:25:14.26 ID:1KcYla4x
TBSひるおびで 小沢氏の肖像画を取り上げてる。
【重火器】 重火器(じゅうかき)とは一般的には地上部隊が使用する火器のうち、 砲兵等の専科兵が運用するものすなわち榴弾砲、カノン砲、臼砲、地対地ミサイル、地対空ミサイル(個人で携行できるものを除く)などを指す。 重火器に対し、歩兵科で扱う火器を小火器という。 砲兵が使用する火器であっても個人防衛用に使う拳銃・小銃・短機関銃などは重火器には含まない。 また、砲であっても歩兵砲や迫撃砲は小火器に分類される。 重火器、小火器の分類は必ずしも威力の大きい小さいでは決められているのではない。 古い時代は威力の大きいものは砲兵、小さなものは歩兵と単純に分類できたが、技術の進歩、戦術・用兵の変化により境界がわかりにくくなっている。 日本では自衛隊海外派遣に関する議論の中で、自衛隊が携行する武器は小火器に限定するという文言から、「小火器とは何か」という議論が起きた。 結果として自衛隊が携行できる武器に重機関銃や、迫撃砲、携帯対戦車ロケット砲などが含まれないことになり、 こののち一部のマスメディアではこれらを重火器としているようである。
日本で自衛隊以外に重火器持ってる奴が本当にいたらウケるよなw オウムですらマシンガンやライフルくらいだろ? ミサイルとかカノン砲だぜ? どういう脅しなんだよw
★「『絆』失われつつある」 知日派の元米紙特派員が警鐘
・米紙ワシントン・ポストは11日までに、「昨年の悲劇は日本を停滞から目覚めさせるのに
失敗した」と題した元同紙東京特派員の寄稿を掲載し、自治体ががれき受け入れを
拒否している問題に触れながら、東日本大震災直後に世界から称賛された日本国民の
連帯意識が失われかけていると警鐘を鳴らした。
筆者は神奈川県鎌倉市在住のポール・ブルスタイン氏で、震災から1年の節目を「この国の
見通しがほとんど変わらなかったとつくづく考えさせられる、なんとも気がめいる機会だ」と表現。
過去の日本なら災害や危機を糧として再生に向かうはずなのに「もがいている」と苦言を呈した。
同氏は、「東北の人々に国民は同情と支援を惜しまず、それは『絆』という言葉に要約された」と
しながら、「その精神は色あせた」と断言。
被災地のがれき処理問題について、「私の住む近くの街では、放射性物質が検出されなくても、
地元の農業や漁業従事者が『風評被害』に悩まされる、といって当局が受け入れを拒否した」と
疑問を投げかけた。
同氏は震災直後には、「私はなぜ日本を離れないか」と題したコラムで、各国の過剰反応を
「賢明でも公正でもない」と戒め、日本の“応援団”を進んで買って出た。それだけに、
日本人の間ですら団結の精神がすたれ、風評に流される事態にいたたまれないようで、
「こんなことでは絆も終わり」と嘆いている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120312/amr12031221230013-n1.htm
887 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:39:57.33 ID:Br5bwcCn
大砲で狙撃したら周りに誰もいなくても周囲の建物吹っ飛ぶだろw
888 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:42:55.36 ID:XxdSA3cn
RPGかグレネードかな? 建物が密集してる東京では二次被害は避けられない
★大阪府学力調査、大阪市教委また不参加 橋下氏に従わず
・大阪府が府内の小学6年生と中学3年生を対象に昨年から始めた独自の学力調査(6月)について、
大阪市教委は14日の教育委員会会議で、昨年に続き参加しないことを決めた。
橋下徹市長が「(学力の問題は)大阪市だけでなく、大阪府全体の視点で考えるべきだ」として
参加を強く求めていたが、市教委は「全国学力調査(4月)と実施時期が近くなり、児童・生徒の
負担になる」「学校選択制が検討される中、結果の学校別公開についても慎重に考える必要がある」と
判断し、参加を見送った。
府の学力調査は、文部科学省が2010年度以降の全国学力調査を全員参加方式から
抽出方式に切り替えたことを受けて、競い合いによる学力向上を重視する橋下氏が府知事時代に
導入を主導。41市町村の公立小・中学校と、希望した一部私立小・中の児童・生徒計約10万人が
参加し、府教委は市町村別の平均正答率をホームページ上で公表した。
「独自に学力調査をしているので必要ない」とする大阪市と堺市は参加しなかった。
堺市は2月の教育委員会会議で「学力向上をはかるには他自治体との比較や検証も必要」
として新年度は参加することを決定。これを受け、橋下氏も「大阪全体の教育問題として
考えなければならない。他の市町村にしてみると、大阪市のデータも欲しいはずだ」として
大阪市教委に検討を求めていた。
http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK201203140028.html
>>889 は、大阪民がバカなのは当たり前だから、
何を今更隠そうとしてんだろ?
ただでさえ、本州で一番バカなんだけど、大阪市が参加したら沖縄にまで負けるからかな?w
891 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:49:00.73 ID:HmrmMBie
大阪府学力調査への大阪市参加は教育基本条例施行後の13年度からだな
【ワタミ 陸前高田の復興参与として報酬を貰い、補助金を貰い、被災者は最低時給645円でこき使う】
被災地では、どこも仕事がなく、雇用と収入が大きな問題になっている。失業給付が支払われるのは、最大6か月間。
厚生労働省によると、2月の段階で失業給付が切れた被災者3510人のうち、約74%が再就職先が決まっていない。
岩手県陸前高田市などを管轄する「ハローワーク大船渡」によると、昨年12月の求人倍率は0.65倍と依然厳しい。
中でも「希望が多いのは、サービス業や事務職。ただ、求人は少ない」(ハローワーク大船渡)状況だという。
そんななか、2月1日に同市竹駒町に「陸前高田受付センター」が開設された。
居酒屋チェーンを展開するワタミグループが高齢者や子育て家庭向けに始めた食事の宅配サービス
「ワタミタクショク」が運営するコールセンターだ。
そこでオペレーターとして働く金野まり子さん(35才)の夫はこう話す。
「仮設でも食費や光熱費はかかります。私が仕事しないと、家計は月に2万円くらいの赤字なんです。
子供たちはすぐに背が大きくなりますが、そのときに着るものや履くものがない。
季節も変わるし、買い揃えなければいけない。夫の収入だけでは難しい」(金野さん)
求人広告などを見て仕事を探したが、子育てと両立できるような短時間の仕事はなかなかなかった。
そんなとき、金野さんは仮設のポストにはいっていたワタミタクショクの求人チラシを見つけて応募。
「時給は最低賃金の645円でした。でも、この沿岸部に、コールオペレーターの仕事をつくってくれるだけで感謝です。
月曜から金曜まで、朝9時から昼3時まで働いています。子供が学校から帰ってくるころに、家に戻れるのがうれしいですね」(金野さん)
陸前高田受付センターでは、2月の開業に合わせて被災者72人(うち男性1人)が採用された。同社の川村功統括センター長がこう説明する。
「会長の渡邉美樹が陸前高田市の参与に就いた関係から、雇用を創出しようと高田につくることになったのです。
時給を最低賃金の645円でスタートさせたのは、周辺の需給バランスが崩れると、
他の企業が参入しにくくなるからです。時給は就労状況で上がっていくシステムになっています」
http://www.news-postseven.com/archives/20120308_93424.html
893 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:51:42.06 ID:uF9Fgr8x
民主党職員を暴行で書類送検へ=演説中やじの女性の髪引っ張る―警視庁
民主党衆院議員らの街頭演説中、聴衆の女性の髪を引っ張ったとして、同党の50代の男性職員が警視庁丸の
内署に事情聴取されていたことが14日、同署への取材で分かった。女性は被害届を提出しており、同署は近く暴行容疑で職員を書類送検する方針。
同署によると、13日午後5時40分ごろ、東京都千代田区有楽町の路上で、同党の近藤洋介衆院議員らが街頭演説した際、聴衆の30代女性がハンドマイクを使ってやじをとばした。
近くにいた男性職員がやめるよう求め、髪を引っ張ったという。職員は「女性のマスクを外そうとしただけだ」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000061-jij-soci
894 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:53:15.59 ID:HmrmMBie
被災地って生活保護とりづらいのかなぁ、こういうときこそ使わせてほしい制度なのに。 仕事えり好みしてるわけじゃないでしょ
895 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:55:41.29 ID:Z+MouhKp
(原発作業員募集のチラシを見せながら)「えり好みしなければ、仕事はいくらでもありますよ」
896 :
無党派さん :2012/03/14(水) 12:56:15.06 ID:wtISYAJG
よくまあこんな愚国家でせっせ働くもんだわ・・・
>>894 そんなことは問題ではない
陸前高田から報酬貰って復興参与になり、ワタミに補助金入れてもらった上で、
最低時給にしかしなかった渡邉美樹という鬼畜の人間性が問題
どんだけ懐を肥やしたくても、あの惨状を目の当たりにすれば、普通の人間なら心を入れ替える
渡邉美樹ちゅー奴は、人の皮を被った鬼だよ
898 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:01:50.28 ID:V4GydmaX
アラバマはサントラムが獲ったのか
899 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:03:01.50 ID:/Gov6yUP
民主党の職員の7割は旧社会系の職員だってな こいつらも小沢排除に動いてるらしいが、もう小沢はグループと自由党系職員も引きつれて 民主党なんぞ出てった方がいい
901 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:16:45.95 ID:DOxN6kWp
ダムに釣られた人のありがたいお言葉↓
807 名前:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. [sage] 投稿日:2012/03/14(水) 06:25:22.23 ID:ZamAjzKK [10/15]
>>806 マスコミのレベル低下っていうのは、国民全体の平均的読解力低下と連動してると思うんだよね
書かれた事実の裏側にあるもの、類推、そういうことが若い世代ほど苦手になってる
小説とか歌詞に隠喩的技法とか用いても分からないので使うな、って言われる
902 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:17:41.08 ID:mX9Rcqc5
ついに米軍が小沢殺害に乗り出したか…。
903 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:17:50.08 ID:tMJM3cX0
佐藤ヒゲがタラ、レバの質問ばっか
904 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:20:12.45 ID:BkBU7je5
「小沢一郎を重火器で狙っている、周りに人を置くな」 東京地検特捜部、東京地方裁判所より
>>901 マスコミのレベル低下は事実だが?
それに続く読み手の実態も、ニートのキミでは到底得られない情報だし
むしろ下らない書き込みに、高レベルな真理のレスを返されて
鼻白むべきところなんじゃないのキミ的には?
906 :
無党派さん: :2012/03/14(水) 13:24:37.86 ID:vjAeVXmU
株価 好調 ゲームが 変わりました
907 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:27:37.72 ID:HWzoKwav
自民党の質問者のレベルが低すぎるなぁ 眠くなってくるわ
908 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:27:55.41 ID:mX9Rcqc5
若い人たちにもフランス書院とか読んで感性を磨いてほしいネ。
909 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:28:34.82 ID:tMJM3cX0
あ〜参院予算員会休憩
910 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:32:51.30 ID:uF9Fgr8x
>>908 フランス書院は読むだけで興奮するがAVでは興奮できないな
911 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:42:35.88 ID:V4GydmaX
912 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:43:56.12 ID:SfY4hIoi
小沢が地対空ミサイルで狙撃される可能性があるらしいな。 樋渡あたりのしわざか?
内容に直接言及せず、一般論化されてしまった、独立したレスとしての完成度
を持っており破綻が無い、よってこれを貼っても騙した価値無し、と理解できないって
時点で、トンスルもまた能力の落ちた読み手世代であるってことを証明しただけだったな
レスがついたぜpgr、と書き込みの持つ意味合いも分からず、嬉々として貼ったんだろうな
まあ、珍妙な歴史解釈をしているだけのことはあるな、トンスル小僧
>>908 まあ、例えば性交シーンで切り替え挿入として花の散るシーンがあればそのメタファー
であると昔の人なら理解出来るところを、なんでいきなり花が出てくるんだよギャグかw、
と解釈してしまうのが最近の傾向
ビジュアルであろうとテキストであろうと、ちゃんと説明しないと理解出来ない
914 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:47:13.40 ID:SfY4hIoi
フランス書院は書いてるのが年寄りくさいからな。 女子高生が「破瓜」なんて言わねーよと言いたい
915 :
無党派さん :2012/03/14(水) 13:49:51.69 ID:uF9Fgr8x
>>914 若者の言葉が古くさいのは橋田壽賀子の脚本と同じだなw
916 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 13:56:15.78 ID:isKgkRm+
>>915 水樹奈々が演じる少女も同じ
堪忍袋とか常在戦場とか防人とか普通の少女は言わない
917 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 13:58:05.47 ID:isKgkRm+
>>893 どっちもどっちだ
女は在特会の回し者かもしれない
918 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:04:05.72 ID:HmrmMBie
回し者だろ
919 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:04:13.14 ID:uF9Fgr8x
>>917 女も動画撮影してたりそれっぽいが、挑発に乗る方もどうかしてるわ
>>893 >聴衆の30代女性がハンドマイクを使って
こんなもん用意してる時点で普通じゃないだろw
それでも身体に触れたら、警察は届けだされたら受理せねばならんからな
でも、届け出せば公安に身元割れるんやないの
921 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:09:44.30 ID:tMJM3cX0
官房長官問責?
922 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:11:07.11 ID:FhJwqwEP
>>916 横レスすまん。土曜ドラマスペシャル『真珠湾からの帰還 〜軍神と捕虜第一号〜』の岩宮緑 役の蓮佛美沙子は現代っぽかったが。
923 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 14:14:08.17 ID:isKgkRm+
在特会が演説しているのを見たが異様な雰囲気だった あと草奔地方議員の会も文句を言うと左翼扱いしたりと危険だ 中核派メンバーの地方議員の右バージョン 中核派も文句を言う人間を革マルだとか右だとか言う
ぬしさま、とか〜でありんす、とかも普通の少女は言わないでありんす
926 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 14:16:25.38 ID:isKgkRm+
>>922 スイートプリキュアでも爪弾くという台詞が出ていた
少女は変身すると言葉遣いが古くなる
927 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:21:06.78 ID:HmrmMBie
>>919 それってオウムの石井久子受刑者じゃんw
928 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:22:55.77 ID:FhJwqwEP
929 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:23:46.64 ID:isKgkRm+
>>911 無理筋の起訴だった
強制起訴は憲法違反だから廃止すべき
930 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:27:08.35 ID:aaflmTNz
プリキュアって脚本家が爺なんじゃねえのか なんでも3.11以降FMに若い母さんからのリクエストが一番多かったのは ハートキャッチプリキュアとアンパンマンだそうな
931 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:27:26.33 ID:EQUO6gJk
>>899 自由党系職員なんていないよ。自由党の職員は、
小澤事務所からの出向だもん。
932 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:28:40.23 ID:EQUO6gJk
>>930 今年のプリキュアのテーマは「復興」らしいぜ。
933 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:31:07.17 ID:tSIQxamA
>白薔薇と京急は別人 >去年も四と白薔薇と窓爺が同一と言っていたアホがいた 安部ちゃんと稲田センセイは同一だったかな、それとも別人?
934 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:33:05.73 ID:VWjyaQvl
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu AIJ問題の全体構図が野村OBを軸に徐々に浮かび上がってきたが、政界ルートに伸びるかが注目 される。自民党大物代議士Y(前職)のS秘書が顧問として取締役松木新平や闇社会に詳しいK議員 のR秘書と共に暗躍、との話も。特捜部がこのルートを気にしているようだ。 Y(前職)=産む機械?? K議員=???
オレは四様と爺さんが同一人物だってとこまでは認めてる
936 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:45:08.04 ID:DOxN6kWp
>闇社会に詳しいK議員 許永中の兄弟の某党首か。 消費税政局も絡んでるな
937 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:51:41.64 ID:uF9Fgr8x
938 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:52:32.18 ID:aaflmTNz
>>934 自民党には捜査は及ばない(キリッ)なんだろう きっと
まあ小沢命ばあちゃんが騒いでいた、2月5日ごろ小沢とアメリカの間で話があったってのが事実なら
話は違ってくるんだろうけどさw
ん?文章理解障害世代のトンスル帰ってきた?
940 :
無党派さん :2012/03/14(水) 14:53:34.74 ID:uL5C623m
「東京は世界最強の街。 東日本大震災にも原発事故にも耐えた街。 もう東京は大丈夫だ。」 とか数年後にTVで言い出すコメンテーターがいるんだろうな。。。
予想通りというか、予定通りというかAIJの政界ルートの話、出てきたね。 あれだけ大量の旧社保庁のOBが天下りしてるんだし、 政治家が無関係で居られるはずはない。 来週、再来週あたりの週刊新潮で、いろんな人の名前が出るかも。 週刊新潮も経営が楽じゃないから、スポンサールートでの取引があるかも知れないが。 それでも、GWの合併号までには、動きがある。 消費税法案、野田さん、出せない可能性が高まってきてる感じがする。 パート労働者の厚生年金加入についてとか、不十分ながらも法制化されそうだし、 党内でやれることからやろうって機運が高まってきてる。 ここで小沢と消費税と、両方を一緒にやろうってする人間は減少してるみたい。
942 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:00:55.31 ID:1Atx+W07
強制起訴制度で初の判決が無罪か… 小沢氏が一番目じゃなくなったことで これでマスゴミの矢面に立たされることもなくなった
943 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:01:17.53 ID:G5cq7H6g
>>920 まず間違いなく公安のリスト記載してもらえたでしょうね。
政治家の演説妨害って普通に公安案件だから。
政治活動に生涯を捧げる覚悟があるのか、
単にそこまで考えていないだけなのか、
いずれにせよ、一般人としてはお近づきになりたくない
「活動家」が一人誕生したのでしょう。
944 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:02:17.52 ID:VWjyaQvl
>>941 すこしここでネタバレしてみ
さっぱりわからん
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
昨夕、赤坂でAIJ事件を取材するジャーナリストと一献。野村OBと山一残党の寄せ集めで発足した
AIJは筋が悪すぎる。取締役松木新平は大物総会屋事件で立件された、いわくつき人物。年金基金
を海外のデリバティブ賭博投資で棄損したように見せかけ、闇社会がしゃぶりつくした。
945 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 15:02:37.95 ID:isKgkRm+
946 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:04:19.95 ID:wtISYAJG
アメリカと一緒じゃあないと怖くてなーーーんにもできません。 WTO
>>942 裁判官のプレッシャーもかなり減圧される。
何でも最初の判例はプレッシャーが掛りますからね。
それでも野田さんの動きから、法案を出そうとするだろうし、
関が原は、両院総会ってことになるのかな。
>>944 どの部分が分かりませんか?僕もあまり詳しく追ってないんで、
僕が考える一般論でしかお答えできませんが。
949 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:06:13.79 ID:VWjyaQvl
Kが亀井なら、亀井は昨日か野田と会って、賛成できんて突っ張ったから 亀井に揺さぶりかける、財務省→官邸側のリークって可能性があるような どちらにしても、松木という人物がキーマンなんだろうけど ここで聞かなくてもじぇに話に詳しい板はいっぱいあるか・・・
950 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 15:07:09.43 ID:isKgkRm+
>>930 ハートキャッチはアニメ作品を数多く担当していた人間で特捜最前線やレスキューポリスや仮面ライダーシリーズの脚本も書いたことがある
スイートは舞台出身で中学生日記も書いていた
なのはやまどかやシンフォギアみたいにゲーム出身者が脚本を書く場合もある
951 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:08:01.23 ID:VWjyaQvl
>>948 じぇんぶ、ポンチ絵がさっぱり
2000億だっけ?も溶かしてるから一部が政界に流れても当然だろうけど
952 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 15:08:21.60 ID:isKgkRm+
953 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:11:57.91 ID:DOxN6kWp
許永中の兄弟もいよいよ年貢の納め時か
954 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:15:43.88 ID:WgXgcw3K
955 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 15:17:03.10 ID:isKgkRm+
>>940 そして直下型地震が東京を襲うのか(笑)
956 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:17:58.30 ID:aaflmTNz
>>950 スイートが中学生日記て・・・ それで喧嘩ばっかりしてたのかなぁ
10回くらいで嫌になってきて見るのやめちまったけどさw
957 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:20:10.64 ID:HmrmMBie
>>954 長野4区 後藤茂之 東大法→大蔵省 大蔵省主税局企画調整室長 入省同期に高橋洋一w
>>951 どんな風に絵が描かれてたか?ってことですか?AIJの。
数字は仮想のものとしてくださいね。
ざっくりいうと、2000億円のうち、配当などに使われたのが1000億円、
それで、経費が200億円、そして実際に運用したのが800億円。
その経費の200億のうち、正当な経費が100億円、残り100億円がどうなったか?
ってことですかね。
政界との接点は、政治家やその秘書が、公共性の強い団体に預けさせるように
取り計らって、そのバックを貰った。
ってのが、まず、考えられる第1点。
次ぎに、プロならば誰が見てもおかしいのに、いままで監査が入らなかった、
入らないように働きかけた政治家が居る。これが第2点目ですね。
そして、次ぎにそもそも、金融商品を扱えるようになるのは大変な事、
監督庁である金融庁に、扱えるようにさせた人間が居るってのが第3点目です。
959 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:22:48.96 ID:DOxN6kWp
これから数日の亀ウォッチしてれば面白い事なるかもな。 もう昨日までの発言は無価値と考えたほうがいい。
960 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:30:56.91 ID:FhJwqwEP
961 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:32:46.93 ID:VWjyaQvl
>>958 今ワーワーやってるのは、20分の一の、100億の話をしてんの?
なんでそれで中小企業が潰れてしまうんだろうか
少なくとも運用部分である配当の1000億は預かり元に返してるわけでしょ
それだと2000億全て溶かした事に繋がってこないような
>>960 ポストと現代は、やはりスポンサーの力が強すぎますね。
それに、本を作るうえで狙ってるところが違う。
特に現代は、ある意味総合誌なんですよ。
講談社は、自前でブルーバックスを抱えたりしてて、
必ずしもスクープ第一主義ではない。
トータルで読者に喜んでもらえればいいというのが基本路線。
小学館もそれに近いところがある。
文春は、裁判になるようなのは基本的に好まない。
少々高くついても、同じくらい売れるのなら選挙予想を選びます。
>>961 あくまでも仮の話ですけど、1000億円の返還したところの多くは、
逃げ遅れたところも多いが、怪しいと思って高額の配当を受け取った上で、
事件化する前に解約したところも多数あるはず。
ようは、逃げ切れなかったところってのは、それなりに何かがあるんですよ。
接待漬けになってたとか、逃げられない何かがあったとか。
変な使われたかをしたのは、確かに100億円だけかもしれませんが、
800億は、まるまるの損失ですし、1000億も事実を隠す為に使われたお金です。
あ、文章が少しおかしいですね。 1000億円のお金は、解約や配当金に回ったんですけど、 その配当金や解約金を手に入れたところは、今回、上手く逃げ切ったところが多い。 高額の配当を得て、まるまる得をしてる企業年金も沢山ある。 (得をしてるいう言い方は、少し語弊がありますが、分かりやすくする為です。) スイマセン、連投して。
965 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:44:29.20 ID:BkBU7je5
文春に「AIJ資金の陰に暗躍する小沢事務所の陰」という与太記事が載るに100ガリンペイロ
966 :
無党派さん :2012/03/14(水) 15:46:31.23 ID:Z+MouhKp
>>945 転び公妨の手法を原子力村が取り入れたのか
967 :
世直し活動家 :2012/03/14(水) 15:46:38.23 ID:isKgkRm+
>>962 現代は嘘八百を書いて訴訟沙汰になりすぎている
>>965 金融庁や財務省は与党でないと、話すら聞いてもらえないような気がすます。
国土交通省とかは、逆に”地元の要望”ってことで
、野党でも食い込める可能性はありますが。
>>967 数年前、大リニューアルをしましたからね。
記者自体が自前で育てるよりも、スカウトが増えてきてるでしょ?
なので地道な記事が消滅した。
作家が連載ってのはありますけど、本誌が追うっての本当に減ってる。
小沢の話くらいかな。追ってるのは。
969 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:09:02.55 ID:OYfGOwk3
>>969 歳入不足と増税も関係ないってのもヨーロッパの中心的な考え方だ
971 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:20:12.24 ID:WgXgcw3K
藤井センセは橋龍の失敗はなかったことになってるのかな あれは増減税一体だったのに
972 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:20:55.35 ID:gF3iojZI
>>969 このじじいはどうかしている。酒飲み過ぎてるんじゃねえの。
973 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:32:14.50 ID:FhJwqwEP
>>962 文春はさておき、知り合いの高尾義一朝日ライフアセットマネジメント常務執行役員はアングラネタは 現代 ポスト がいいと読んでいた。エコノミスト 東洋経済 ダイヤモンド など見向きもせずに。
974 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:32:42.62 ID:BMqH9M7v
975 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:36:01.48 ID:FhJwqwEP
976 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:39:45.78 ID:V4GydmaX
977 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:45:59.97 ID:QFlgvVR5
978 :
無党派さん :2012/03/14(水) 16:57:29.70 ID:HmrmMBie
小沢猶予刑で解散は来年ダブルで
979 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:25:11.86 ID:2vO1o9AX
>>977 そもそも「野田の辞任」と「衆議院の解散」片方が起これば片方は起こらない
というものではないと思うが
田崎も法案提出までは確実であろうと見ているが
法案が提出されてしまえば、成否にかかわらず民主党分裂はほぼ確実というのを
見落としているのではないか。
法案提出・採決する際に「造反してもペナルティはないですよ」なんて執行部が
言うわけはないんであって。内閣の目玉法案に造反するのは野田内閣不信任に等しい。
それで造反すれば党員資格停止以上の処分、実質次の代表選挙の選挙拳剥奪という処分
を打ち出すのは確実。
この法案は提出された時点で民主党分裂が確実、もはや野田が辞任しようがするまいが
解散総選挙をするしかない状況になるわけだ
980 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:29:56.25 ID:tMJM3cX0
>>969 藤爺、財務省の犬w
そりゃインタゲで税収あがったら増税できないもんな、糞w
981 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:32:14.98 ID:SfY4hIoi
つぎたてるぞ
982 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:33:50.05 ID:HmrmMBie
983 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:36:06.97 ID:SfY4hIoi
984 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:50:15.07 ID:0u6pGwmC
┌──────┐ ┌──────┐ ┌──────┐ │民主党は │ │暴力革命の │ │批判者に │ │地球から │ │反日政党 │ │暴行を加える │ ┌────────┐ │出て行け!! │ │ふざけんな! │ │民主党!!!│ │暴力政党追放運動│ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘ ││ ││ ││ ││ ( `・ω・´) ( `・ω・´) ( `・ω・´) ( `・ω・´) ノ う| ノ う| ノ う| ノ う|
985 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:52:08.38 ID:tMJM3cX0
小沢が命 ◆eiTPZ0jm3Ds1 :2012/03/14(水) 14:23:06.84 ID:TQ4p0+oR しかも、オラが、この街頭演説の場所にいたら、この殴られた女の子よりも、 もっと強烈に民主党批判してた!!と思う!! 国民の意見を街頭演説に対して言って、殴られるなんて、あるの??? おかしいべよ!! 選挙演説じゃあるまいし、国民側が野次飛ばしてもイイわけだべ??国民の権利だべよ!! 民主党って、根本的に、おかしいいんじゃね〜〜の?? 気持ち悪い!! だから、もお、民主党なんて、看板見るのも、イヤだ!!つうの!ww して、何をこいつら、街頭演説してたのよ?? アホか??ww テメーらだけが、勝手に街宣車でラッパ吹いてもイイはずねえべよ!! 国民の公道で、勝手に街頭演説し、批判されたら国民に暴力振るう政党なんて、今まで聞いたことねえわ!ww
986 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:53:43.97 ID:YJMmLQx7
>>972 藤井と与謝野は、
「消費税増税しないと、死んでも死に切れない。
消費税増税すれば安心して死ねる」ようなことを言ってた。
987 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:58:05.09 ID:0u6pGwmC
(⌒\ ノノノノ \ヽ( ゚∋゚) (m ⌒\ ノ 民主/ / ( ∧_∧ ミヘ丿 ∩∀・;) (ヽ_ノゝ _ノ
988 :
無党派さん :2012/03/14(水) 17:58:31.65 ID:0u6pGwmC
暴打 暴打 暴打 暴打 暴打 暴打 ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//. \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/ 丶\(m\民主 // (m\(m (m m)/ ( (m m)/ ミヘ丿 ∩∀・(;;;;) (ヽ_ノゝ _ノ 暴打 暴打 暴打
989 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:00:00.96 ID:FhJwqwEP
>>986 横レスすまん。自分一人で死ぬのが怖いからみんなを巻き添えにして、日本民族消滅とか。
990 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:00:53.03 ID:0u6pGwmC
991 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:01:10.65 ID:FhJwqwEP
992 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:10:35.94 ID:UjmCQ14O
>990 もし自民党の演説で同じようなことがあったら、朝鮮人の自作自演とか、その女が悪いとか言うんだろうなーネトウヨは。
993 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:14:17.58 ID:tMJM3cX0
青森、岩手津波注意報
994 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:17:42.70 ID:ua5Y0THl
北海道太平洋側だけど気持ち悪い揺れだったわ 311と同じようにだんだん揺れが大きくなってきた
995 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:19:09.45 ID:tMJM3cX0
女川原発異常なし@狗hk 地震あるたびにこの心配www
996 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:22:24.71 ID:UjmCQ14O
震災以来始めてかな?予報だとあまり大きくないから、心配ないと思うが。
997 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:24:03.44 ID:0u6pGwmC
三宅雪子がいる政党だからなあw 今度は抗議集団の前で勝手に転ぶ職員、議員がいるかもな
998 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:25:03.95 ID:xHqLrI7/
>>997 クリスティアーノ・ロナウドとダイブの
技量を競うことになるなw
999 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:25:43.11 ID:0u6pGwmC
∧_∧ (( (・∀・ll) ノノノノ /ミミ⊂´) ( ゚∋゚) / /ヽ/ ) /⌒\/⌒ /U ヽ ) / ヘ民主_ノ U )) (( (__彡 ) / ( \/ヽ ノ /ヽ ) / / / / / / / / ヾミ ヾ彡
1000 :
無党派さん :2012/03/14(水) 18:27:09.42 ID:YJMmLQx7
1000なら、 仙谷と前原が抱擁
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。