枝野幸男23スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
民主党衆議院議員(埼玉5区選出・当選6回)
経済産業大臣・内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)

枝野幸男オフィシャルサイト
http://www.edano.gr.jp/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
枝野幸男22スレ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315660708/
2無党派さん:2012/02/01(水) 09:58:38.28 ID:15iD4fQ1
枝野は悪魔だ
3無党派さん:2012/02/01(水) 17:28:09.34 ID:mZycYDll
罪無き多くの市民を被爆させておきながら
首無しの枝野容疑者は
いつまで議員の身分にしがみついてるつもりだ。
無能だからとか知らなかったからといって許されると思ったら大間違いだ。
明日、この世が滅びようとも
この豚は処罰されなければならない
4無党派さん:2012/02/01(水) 17:56:12.38 ID:1l+ZyR4V


「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://uyoku33.ninja-web.net/
5無党派さん:2012/02/03(金) 11:54:37.93 ID:Lo3Ix+4B
発送電分離に向け、議論スタート
02日23:04
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4943059.html

 「電力システムを少なくとも一度はゼロベースで検討し直すことが必要だと思っている。従来の地域分割された供給体制を変えることで、より安定供給につながるのではないかという指摘があると思う」(枝野幸男 経産相)
6無党派さん:2012/02/03(金) 18:50:37.08 ID:8ro2gw/m
>・・・・につながるのではないかという指摘があると思う

いやらしい言い方だな
7無党派さん:2012/02/04(土) 08:06:43.91 ID:1eB4SSbP
早く枝野容疑者を国会で証人喚問しろや
8無党派さん:2012/02/04(土) 08:08:26.21 ID:1eB4SSbP
菅容疑者は強制捜査に着手して身柄を確保しろや
9無党派さん:2012/02/04(土) 09:46:25.85 ID:yd4bh9rE
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
だまされた“鳩仙菅野田豚民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
>>2-10につづく)
 http://wjn.jp/article/detail/2844711/

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな  

★国民の為を第一に思う政治家なら解散総選挙するしかないと思う。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10無党派さん:2012/02/04(土) 14:32:36.79 ID:PxRlZ959
電気料金見直し 東電値上げ暗礁 構造改革急務

産経新聞 2月3日(金)21時6分配信
 政府の有識者会議が3日示した家庭向け電気料金制度の見直し案は、料金値上げを前提に経営再建を
 模索してきた東京電力に対し、構造改革の加速を迫る内容だ。平成24年度は「原発ゼロ」の状況に陥り、
 代替火力燃料は1兆円かかる見通し。巨額の廃炉費用も必要で、経営破綻の回避には値上げが不可欠
 だったが、増収策を失い、さらなる合理化が避けられなくなった。

 平成24年3月期の通期連結最終赤字を6千億円と予想する東電は「企業だけでなく、家庭向けも7月に
 値上げしないと会社が持たない」(幹部)と訴える。

 一方、政府の原子力損害賠償支援機構はこの日、運営委員会を開き、東電が自主避難者の賠償資金など
 として追加要請した6900億円の支援について了承。これを受け、支援機構は枝野幸男経済産業相に支援
 の認定を申請した。今後、経産相の認可が焦点になる。

 東電は企業向け電気料金を4月から平均17%値上げし、収益を4千億円改善する計画だった。だが、今回
 の見直し案を企業向けにも反映させる意向で、改善幅も縮小する見通し。

 家庭向け電気料金についても、支援機構と3月にまとめる総合特別事業計画策定後に申請する方針を固め
 ているものの、認可のハードルは高い。

 東電と支援機構がまとめた今後10年間の合理化案は、資材などの外部調達の見直しで5118億円を削減
 する。管理職25%、一般職20%の年収一律カットを当面継続し、人件費も6405億円削減するとしている。

 しかし、料金値上げ分を失えば、一連のリストラ策だけでは収支改善は不十分。枝野経産相も、追加支援
 などの認可にあたり、「東電の体質を評価する」としており、透明性のある踏み込んだ改革が急務だ。

11無党派さん:2012/02/04(土) 16:47:22.55 ID:G89EOX5Z
田勢康弘が知人の経産省の官僚に、枝野はどんな大臣か、と聞いたところ、
調べた資料を見せたときは、パッパッとめくって内容を頭に入れてしまう、
頭のいい政治家だ、という答えが返ってきた、とテレビで言ってたね。

今日もOMに出席したが、いろんな質問に対し、丁寧にしかもそつなく答えて
いた。こんな質問無視してもいいのに、と思っても、ちゃんと答える姿勢が
他の政治家と違うんだな。
12無党派さん:2012/02/04(土) 18:00:31.73 ID:1eB4SSbP

犯罪を犯した以上、政治家といえども処罰されなければならない。
無能・無知により罪無き多くの市民を被爆させた首無し豚はなおさらである。
13無党派さん:2012/02/04(土) 18:18:23.02 ID:PxRlZ959
> ID:1eB4SSbP
自分語り乙。
14無党派さん:2012/02/04(土) 21:27:35.74 ID:8JJQC6nH
ポチ乙
15無党派さん:2012/02/04(土) 21:44:51.74 ID:bMLqHc7P
<枝野経産相>東電一時国有化「現実的な対応策」

毎日新聞 2月4日(土)19時4分配信
<枝野経産相>東電一時国有化「現実的な対応策」

 枝野幸男経済産業相は4日、テレビ東京の番組に出演し、東京電力の経営改革について「これから廃炉や
 賠償と、ますますお金がかかる。一時的な公的管理を含めて検討するように指示している」と明言。国の資金
 を使って東電の資本を増強し、一時実質国有化することが現実的な対応策との考えを示した。

 公的資本の注入を巡っては、国が1兆円規模の投入を検討しているが、東電内には抵抗する動きがあり、
 枝野経産相の発言はこれをけん制する狙いがあるとみられる。

 また、原発政策について、「脱原発依存」の姿勢を示す一方、停止中の原発の再稼働については、「ある程度
 の時期までは原発を使わざるを得ない」と指摘。原子力安全・保安院や原子力安全委員会など専門家によって
 安全性が確認され、経産相自身や地元が納得した場合、再稼働を容認する考えを示した。

 枝野経産相は再稼働に当たっての関係自治体への説明については野田佳彦首相ではなく「まさにエネルギー
 所管の私が説明すると思う」と述べた。【野原大輔】


16無党派さん:2012/02/05(日) 00:55:48.64 ID:1wDxhoW5
経産省、発送電分離を議論−総合エネ調の電力改革委が初会合
掲載日 2012年02月03日 13時18分 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx1520120203qtya.html

 経済産業省は2日、経産相の諮問機関である総合資源エネルギー調査会・総合部会の「電力システム改革委員会」(伊藤元重委員長=東大大学院教授)の初会合を開いた。
17無党派さん:2012/02/05(日) 01:02:56.40 ID:1wDxhoW5
「電力システム改革に関するタスクフォース」(枝野幸男議長=経産相)が昨年12月にまとめた論点整理をもとに、発送電分離や電力市場活性化、分散型電源の設置など電力システムのあり方を幅広く議論する。
議論の成果は今夏に策定予定の新たなエネルギー基本計画に反映する。
18無党派さん:2012/02/05(日) 01:03:46.65 ID:1wDxhoW5
 委員会に出席した枝野経産相は「(電力システムを)大胆に見直すと同時に、複雑なシステムのため組み方を間違えて万が一の大停電になっては行けない。専門的で緻密な議論をしてほしい」と述べた。
3月上旬に開く次回会合で、柔軟な料金体系による需要抑制策など需要側の課題を議論。
今後、供給の多様化や分散型エネルギーの活用、電力業界の競争促進や広域化などをテーマに議論していく。
19無党派さん:2012/02/05(日) 08:52:49.11 ID:HS0rTAM1
42:名無しさん@12周年 :2011/11/24(木) 12:51:47.59 ID:jntiMFEVO
台東区にて空間線量2uSv/h、内部被曝が呼吸のみで
20uSv/hの時も、『ただちに健康に影響はない。』
福島県浪江町の空間線量330uSv/hの会見でも、
『ただちに健康に影響はない。』
安全?と問うと『安全と言った事は一度もない!』と言う。
将来的に悪影響がある?と問うと
『ただちにを辞書に載っている意味で使ってない!』と言う。
半年も経ってから『基準値の食品を1回か2回食べても
「ただちに健康に影響はない」と言ったのだ。』と言う。
責任を問われると『責任は菅にある(自分は?)』
文科省は住民健康被害について「枝野官房長官から
コメントするなと指示があった」と曝露。
国民の健康より利権を優先し住人に不要な被曝を強いた枝野を早く裁け!
20無党派さん:2012/02/05(日) 09:06:37.12 ID:ywtGETsQ
>>16-18
発送電分離を議論してるんだな
これからが大変だが

21無党派さん:2012/02/05(日) 20:29:07.36 ID:Ecp1fDyO
▼年金改革の試算公表、防衛省・沖縄防衛局長の講話、福島第一原発事故をめぐる政府会議の議事録未作成
3つの問題で迷走を始めた野田政権

・・・大震災の議事録未作成問題は根が深い。というのは、およそあらゆる政府の会議で議事録が
作成されていなかったとしても、その大本になる官僚の「手書き議事メモ」がないという事態は
考えられないからだ。
世間では「議事録がない」となったら「会議の内容がまったく分からなくなってしまった」と
思われがちだが、そんなことはない。実は議事録がなくても、手書きの記録メモ自体はいまでも
完璧に残っているはずなのだ。どういうことか。
あらゆる会議に出ている官僚の最重要な仕事は「メモをとる」ことといって過言ではない。
なぜかといえば、そのメモをもとに役所が対処方針を決めるからだ。これは役職に関係ない。
たとえ局長だろうと、自分1人しか出ていなければ、必死で最初から最後までメモをとる。
メモとりした官僚は直ちに自分の役所にとって返して、幹部たちに内容の詳細を報告する。
どんな政治家がどんな発言をしたか。そこが分からなければ、議論が自分たちに都合の悪い
展開になっていたとしても、巻き返しようがない。だから会議のメモとりは官僚の仕事の
出発点といっていい。
・・・手書きメモには、公表される議事録には出ない重要事実が記されている場合もある。
本当のやりとりは手書きメモでしか分からないといってもいい。
議事録の未作成はたしかに見過ごせない重要問題である。だが、だからといって「会議自体の
記録がない」という話ではない。官僚出身の岡田もそうと知っているからこそ、いまになって
「議事概要を作れ」と指示しているのだ。
しかし議事概要ではだめだ。そんな簡略版では国民にとって見過ごせない政権の失態部分は
伏せられるに決まっている。手書きメモは役所単位で作っている。野党はこれを機に、出席していた
官僚たち全員がとっていたに違いない「手書きメモ」の公表こそ迫るべきだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31715?page=2
22無党派さん:2012/02/05(日) 21:39:03.20 ID:ywtGETsQ
「話し合い解散」論拡大=第三極に強まる危機感―自民

時事通信 2月5日(日)15時24分配信
 自民党内で民主党との早期の「話し合い」解散を探る動きが広がり始めた。石原慎太郎東京都知事を
 トップとする新党構想や橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の国政進出が取り沙汰される中、こうした
 「第三極」勢力に対する危機感が強まっていることが背景にある。野田政権が安定感を欠いているのにも
 かかわらず、自民党の支持率が低迷していることへの焦りも影響しているようだ。
 
 民主党の樽床伸二、自民党の田野瀬良太郎両幹事長代行らが1月30日夜、都内で会談。席上、田野瀬氏
 は樽床氏に一つのアイデアを持ち掛けた。「次期衆院選後、第1党が首相、第2党が副総理を出して任期
 満了まで解散せず、社会保障制度などの懸案を一気に解決すべきだ」。
 
 田野瀬氏はその前提として、民主党が「話し合い解散」に応じることを要求した。同氏の念頭には、民主、
 自民両党が手を組み、「第三極」をけん制する狙いがあったとみられるが、民主党が簡単に応じるわけもない。
 樽床氏は「主導できる人がいない」と述べ、話は立ち消えになった。
 
 話し合い解散はもともと、衆院解散に向けた環境整備の一環として、森喜朗元首相らが提唱した。それへの
 支持が増えてきたのは、「新党の選挙準備が整う前に解散してしまうのが一番」(ベテラン)との思いからだ。

 これ、どうすんだ?

 
23無党派さん:2012/02/06(月) 02:29:47.18 ID:O/FOmZpw
“発電コストに広告費など認めず”
2月3日 4時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/k10015747231000.html

電気料金制度の見直しを議論してきた経済産業省の有識者会議の報告書案が明らかになり、住宅内の機器をすべて電化する「オール電化」などの広告宣伝費や、自治体に対する寄付金を、今後は発電事業に必要なコストとして原則認めないことなどが盛り込まれています。
24無党派さん:2012/02/06(月) 02:35:31.42 ID:O/FOmZpw
電気料金を巡っては、発電事業に必要なコストに一定の利益を上乗せして決めることになっていますが、コストの算定方法が適正でないという指摘を受けています。
このため経済産業省は、去年、有識者でつくる会議を設け、制度の見直しに向けた議論を進めてきましたが、その報告書の案が明らかになりました。
それによりますと、これまで発電事業に必要なコストと位置づけられてきた、
25無党派さん:2012/02/06(月) 02:38:46.55 ID:O/FOmZpw
住宅内の機器をガスを使わずすべて電化する「オール電化」などの広告宣伝費や、発電所がある自治体への寄付金について、今後は原則としてコストとして認めないとしています。
一方、人件費は、今後もコストとして認めますが、電力会社は一般企業より賃金水準が高いとし、従業員が1000人以上の企業やガス会社などほかの公益企業の平均値と比べ、
26無党派さん:2012/02/06(月) 02:39:41.96 ID:O/FOmZpw
どの程度の人件費をコストとして認めるか政府が査定するとしています。
この報告書案は3日に開かれる有識者会議に提出されることになっています。
27無党派さん:2012/02/06(月) 02:41:01.39 ID:O/FOmZpw
電気料金制度見直し 報告書案
2月3日 23時48分

電気料金制度の見直しを議論してきた経済産業省の有識者会議は、3日の会合で、これまで発電事業に必要なコストとして電気料金に含まれてきた電力会社の広告宣伝費や自治体への寄付金について、
今後は、原則として必要なコストとは認めないことなどを盛り込んだ報告書案をまとめました。
28無党派さん:2012/02/06(月) 02:43:05.07 ID:O/FOmZpw
この有識者会議は、電気料金を決める根拠となる発電事業に必要なコストの算定方法が適正でないという指摘を受けて、電気料金制度の見直しを議論してきたもので、3日の会合で、報告書案をまとめました。
それによりますと、電力会社が支出している住宅内の機器をすべて電化する「オール電化」などの広告宣伝費や、発電所がある自治体への寄付金について、
29無党派さん:2012/02/06(月) 02:44:24.16 ID:O/FOmZpw
今後、原則として必要なコストとは認めないとしています。
また、人件費についても、電力会社の賃金水準は一般企業より高いとして、ガス会社などほかの公益企業の平均値と比べ、どの程度の人件費をコストとして認めるか政府が査定するとしています。
これに対して、電気事業連合会の代表者は、「地方に発電所などを設置するには、自治体の理解を求める必要がある」
30無党派さん:2012/02/06(月) 02:47:23.24 ID:O/FOmZpw
などと述べ、広告宣伝費や自治体への寄付金の多くは、必要なコストであると反論しました。
この報告書案の内容について、経済産業省は、今後、広く意見を聞くパブリックコメントの手続きを行ったうえで、平成23年度内に制度の見直しに必要な省令の改正を行うことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/k10015774571000.html
31無党派さん:2012/02/06(月) 02:50:20.60 ID:O/FOmZpw
外相 サウジに原油安定供給要請
2月4日 0時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120204/k10015774791000.html

玄葉外務大臣は、3日、日本の原油の最大の輸入先であるサウジアラビアの閣僚と会談し、イランの核開発問題などで中東情勢の緊張が高まるなか、引き続き原油を安定的に供給するよう要請しました。
32無党派さん:2012/02/06(月) 12:01:31.54 ID:rnLBOSQ7
【もっとたくさんの人が見るといい:再掲】Truth of Fukushima -Who is a criminal?
上杉隆氏 @uesugitakashi の朝生ダイジェストただいま11,012人
http://www.youtube.com/watch?v=y3qFuO_2yR4&feature=youtube_gdata_player
Retweeted by 山口一臣

▼Truth of Fukushima -Who is a criminal?
http://www.youtube.com/watch?v=y3qFuO_2yR4&feature=youtube_gdata_player
33無党派さん:2012/02/07(火) 00:42:01.89 ID:xIpFHm/A
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    数年後は知らねぇけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
34無党派さん:2012/02/07(火) 06:14:14.92 ID:d6X6Rmct
>>32
上杉ってまだ何かやってんの?w































無期限活動休止したんじゃないの?w
35無党派さん:2012/02/07(火) 06:55:59.41 ID:6nbdvsGm
風知草:枝野と鈴木貫太郎=山田孝男
毎日新聞 2012年2月6日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20120206ddm002070076000c.html

【毎日新聞】 山田孝男「枝野と鈴木貫太郎…似ても似つかぬ2人だが、見方によっては共通点がある。時代は枝野を呼び出すだろうか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328500404/
36無党派さん:2012/02/07(火) 12:08:32.95 ID:eyX1DEVL
猪八戒 「と、と、とってなかったなんて知らなかった。思い込んでいました。
    知っていれば 事務方に取るように指導したのに。」
識者  「嘘付け!事務官もいれず密室でやるからこんなことになる。後で
    検証しないようにする密室会議を、検討会だとか勝手に大きな名前をつけて
    会議名だけ公表するんじゃない」
猪八戒 「会議ばかりで時間が取れなかったもんね、一会議5分、結論なんて出るはずが
    ないでしょう。しかもトップが聾唖になって奇声を上げている始末だったし。
    公表?議事録? どんな議事録になるか想像してみてください。
    ”ぎゃー! 総理決断してください! わぁー!”これを議事に残せません。」
37無党派さん:2012/02/07(火) 22:04:49.12 ID:d6X6Rmct
砕石汚染で出荷基準=3月中に策定―経産省

時事通信 2月7日(火)12時37分配信
 枝野幸男経済産業相は7日の閣議後の記者会見で、東京電力福島第1原発事故の
 影響で放射性物質に汚染されたとみられる福島県浪江町の砕石が建設工事に使わ
 れていた問題を受け、砕石の出荷基準を新たに設けると発表した。経産省の専門家
 会合で来週半ばから議論を始め、3月中の基準策定を目指す。
 
 専門家会合では、福島県内で採取された砕石や砂利を念頭に、出荷の可否を判断
 する放射線量の基準を検討する見通し。基準は策定後速やかに適用する。 


>>36
>識者
違うだろ

38無党派さん:2012/02/07(火) 22:06:10.93 ID:d6X6Rmct
<核燃料試算隠蔽>経産相、当時の内部調査が適切か確認へ

毎日新聞 2月7日(火)13時40分配信
 経済産業省の安井正也官房審議官による使用済み核燃料の直接処分のコスト試算隠蔽
 (いんぺい)問題で、枝野幸男経産相は7日、04年当時の内部調査が適切だったかどうか
 を確認する考えを示した。参院予算委員会で社民党の福島瑞穂党首の質問に答えた。
 枝野経産相は併せて調査の経過を記載した記録が省内に存在しないことも明らかにした。

 この問題では試算が実際には存在していたのに04年3月、参院予算委で経産省資源
 エネルギー庁の日下一正長官(当時)が「ない」と虚偽答弁し計13人が処分された。しかし、
 調査では隠蔽が判明しておらず、うち2人は事情聴取を受けていないなど、ずさんさが明らか
 になっている。【核燃サイクル取材班】


39無党派さん:2012/02/07(火) 22:23:45.73 ID:vyniTqhw
何時ごろ逮捕されるかな。
40無党派さん:2012/02/07(火) 22:51:16.28 ID:d6X6Rmct
>>39
お前の方が早いよ
41無党派さん:2012/02/07(火) 23:28:46.36 ID:IJkkwFGF
民主党御用達コメンテーターの特徴。

●自民党政権の事例を出す。
前の人もやってたから良いって方向に誘導。
●悪役を仕立て上げて話を反らす。
民主党への批判が出ると役人叩き等に強引に誘導しすり替える。
●改革路線であるかのような誘導。
民主党の政策が全て有益な改革の一環であるかのように誘導し好印象を持つように仕向ける。

目に余るものがるコメンテーターが沢山いる。

昼の番組では社民党議員の質問まで自民党と混同して批判していた。

ここまでくるとかなり悪質だ。

テレビを見るのもいいが、よく注意をするべきだ。
42無党派さん:2012/02/08(水) 06:07:08.41 ID:2pXpMro4
>>41
>昼の番組では社民党議員の質問まで自民党と混同して批判していた。
>テレビを見るのもいいが、よく注意をするべきだ

お前がTVに毒されてるんじゃんw
昼間から暇で良いな
ちゃんと仕事しろよw
43無党派さん:2012/02/08(水) 06:10:24.04 ID:2pXpMro4
東電、中古車価格で賠償=警戒区域内の自動車補償

時事通信 2月7日(火)17時0分配信
 東京電力は7日、福島第1原発事故により使用できなくなった警戒区域内の自動車に
 対する賠償基準を発表した。昨年3月11日時点に中古車市場で同じ車種、年式の
 自動車を取得したと仮定し、その費用を支払う。個人の財産について東電が賠償する
 のは初めて。7日から請求書類の発送の受け付けを開始し、早ければ3月にも賠償金
 が支払われる。
 対象車種は警戒区域内で登録を永久抹消した普通自動車や軽自動車、バス、トラック。
 取得費用の査定は第三者機関の財団法人日本自動車査定協会が担う。東電は約3000
 台、30億円程度が支払い対象になるとみている。 


 しっかり東電を指導してもらいたい

44無党派さん:2012/02/08(水) 18:08:50.62 ID:ghmagHTB
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

45無党派さん:2012/02/08(水) 18:32:52.18 ID:LrUPmw+9
>>40
死ね公務員w
46無党派さん:2012/02/08(水) 19:31:16.30 ID:UZUDliUu
>>44
つまねーAA貼ってんじゃねー



















>>45
公務員じゃねーよ、ニートw
47無党派さん:2012/02/08(水) 20:33:15.61 ID:TEvkNfqy
知ってる。枝野にタカってるシロアリだろ
まぁ、枝野一家自体がシロアリ一族だったようだけど>印刷朝陽会
48無党派さん:2012/02/08(水) 20:45:50.29 ID:UZUDliUu
>>47
別に枝野に何の個人的便宜もはかってもらってないが?w




















人にタカることしか思いつかないのかい?
49無党派さん:2012/02/09(木) 00:33:04.90 ID:ZU/TwPHd
風力発電:経産相が送電網の整備、強化支援方針を表明
毎日新聞 2012年2月6日 20時18分
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20120207k0000m040057000c.html
 枝野幸男経済産業相は6日の参院予算委員会で、再生可能エネルギーとして期待される風力発電に関し「秋田県など良好な立地では送電網が脆弱(ぜいじゃく)だ。
50無党派さん:2012/02/09(木) 00:38:35.05 ID:ZU/TwPHd
地域限定的に充実策を進めていく」と述べ、送電網の整備、強化を支援する方針を明らかにした。東北や北海道の一部を念頭に2013年度予算で補助金などを検討するとみられる。
 風力発電は山林や過疎地が適地なため、電力会社の送電網から遠く、送電線があっても設備の容量が小さいことが多い。整備費は原則、風力発電事業者が負担しなければならず、参入の制約となっていた。
51無党派さん:2012/02/09(木) 00:39:13.25 ID:ZU/TwPHd
 経産相は「送電線がつながらなければ実際に風車は増えない。早い段階で具体的な方針を示したい」と述べた。
 民主党の松浦大悟氏への答弁。風力発電の送電網整備への財政支援は民主党の小委員会も提言していた。
52無党派さん:2012/02/09(木) 05:57:09.82 ID:ZU/TwPHd
民家の屋根借り 太陽光発電事業 電力買い取り新制度
2012年2月8日 07時06分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012020890070605.html

 枝野幸男経済産業相は七日の参院予算委員会で、発電会社が一般民家の屋根を借りて太陽光パネルを設置し、発電事業をできるようにする制度を検討していることを明らかにした。今夏にも始めたい考えだ。
53無党派さん:2012/02/09(木) 06:07:09.90 ID:ZU/TwPHd
再生エネルギー特別措置法に基づき、電力会社が再生エネを固定価格で全量買い取る制度が七月に始まるのに合わせた取り組み。
 経産省によると、新制度では、家庭が発電会社への屋根の貸し出しを希望すれば、発電会社の負担で太陽光パネルを設置。発電会社は集めた電力を電力会社に販売し、利益の中から各家庭に屋根の賃料を払う仕組みで、枝野氏は答弁で「こういう形で進められないか研究している」
54無党派さん:2012/02/09(木) 06:10:27.87 ID:ZU/TwPHd
と述べた。
 民家への太陽光パネルの設置費用は、標準的な住宅で二百万〜三百万円程度。自治体によっては、既に助成制度が設けられており、発電した電気の余剰分は電力会社に売れるが、家庭が自己負担費用を回収するのに十〜二十年程度かかるため、設置はあまり進んでいない。
 新制度なら、パネル設置時の家庭の負担は原則ゼロ。発電会社と各家庭の契約になることから、政府にとっても、
55無党派さん:2012/02/09(木) 06:11:18.77 ID:ZU/TwPHd
設備投資などに税金を投入せずに太陽光発電の普及を期待できる。経産省は「家庭が飲料の自動販売機の設置場所を提供し、メーカーから賃料を受け取るようなイメージ」と説明する。
 ただ、発電会社と家庭の権利関係がこじれる可能性もある。政府は問題が起きないよう論点を整理し、再生エネ特措法の政省令や規則でルールを定める方針だ。
(東京新聞)
56無党派さん:2012/02/09(木) 07:52:58.16 ID:qQ7G+rW7
>>48
いちいちスペース空けんなクソ公務員
お前らは全員ゴキブリ以下
57無党派さん:2012/02/09(木) 08:35:49.52 ID:nB6OBjj4
ゴキブリ以下だって!自殺撲滅に寄与したゴキブリ47に失礼だろ。
豚以下に改めてください。
58無党派さん:2012/02/09(木) 10:30:53.44 ID:qP8Pa9y6
枝野の新刊紹介
『希望の芽はある』
聖学院大学出版会 定価735円

聖学院大学における枝野の講演、また学生との質疑応答を
まとめた著書が聖学院大学出版会より発行されている。
日本の針路や若者の希望等について枝野が語っており、
また学生の様々な質問に対し枝野が丁寧に答えているよ。
59無党派さん:2012/02/09(木) 17:28:37.84 ID:ZB982G3H
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)    大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

60無党派さん:2012/02/09(木) 17:33:50.50 ID:P7pxUSmm
>>56
どうしても俺を公務員に仕立て上げたいらしいなw

俺がゴキブリならお前らはウィルスだろ
日本に巣くう

>>59
馬鹿の一つ覚え
下らんAA貼るくらいなら働けw


61無党派さん:2012/02/09(木) 18:00:43.13 ID:Y0tDxQds
だよね
62無党派さん:2012/02/09(木) 19:37:53.07 ID:P7pxUSmm
>>58
まあ、地元だからな
有権者は大事だよ


63無党派さん:2012/02/09(木) 20:05:29.15 ID:dRqiWa8g
311に大地震が起こり、原発が爆発してからずっと、放射能から避難すべきか悩む日々が続きました。
パソコンがなかったため、テレビにかじりついて、いつ避難指示が出るのか、どういう状態ならば
避難してもいいのか、判断材料を求め続けました。
しかし、枝野大臣は「ただちに健康に影響はない」というばかりで、判断材料となるべき情報を
何も示してはくれませんでした。
早い段階で、SPEEDIの情報を公表してくれていたら、原発が大爆発する映像をテレビで
流してくれていたら、もっと早く避難できて、こどもたちに余計な被曝をさせなくて済んだのに…と
悔しくてなりません。
何も知らず、避難地域に指定されなかった郡山は、たいした被害はないのだと思いこんでしまいました。
危険な状態なら、国が何もしない訳がないと思っていました。
そんな中、高い放射能が降る中を、地震の影響で断水で水が出ないため、スーパーにもほとんど
物資がない中、生活するための水や食料を得るため、スーパーの長蛇の列にこどもたちと並んで
しまっていました。
それから、私の小学生の長男の体には、異変が起こりはじめました。
口内炎、湿疹、発熱、鼻血などの症状が出てきたのです。その時には、まだ知りませんでしたが、
それはチェルノブイリ原発事故の後に、その周辺の人たちに多く表れた放射性物質による
健康被害の初期症状そのものでした。
そうした症状は、私の長男だけでなく、多くの福島県に住むこどもたちや、東北・関東に住む
こどもたちにまで、広くでています。
例年とは違うこどもの体調の変化に、多くの母親は直感的に危機感を感じ、データをインターネットで
調べて確信を深め、様々なものを失いながらも避難を決意しています。
もし今、母親の私が避難を決意しなかったことで、大切なこどもたちが3年後5年後10年後に
命を失うような病気にかかったとしたら、命を失うとしたら、私は自分で自分を許せないだろうと
思いました。枝野大臣が言い続けた「ただちに健康に影響はない」とは、「いずれは健康に影響がある」
ということです。
テレビなどでは大々的に公表はされていませんが、すでにチェルノブイリ原発事故の時のデータでは、
事故から3年後から甲状腺ガンが増えはじめ、10年後にピークに達していることは分かっています。
ただちに、健康に影響はなくても、放射線を浴びつづけたら、近い将来、健康に被害があらわれることは、
すでに分かっているのです。
http://silmarilnecktie.wordpress.com/2012/02/06/%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ae%e8%a2%ab%e7%81%bd%e5%9c%b0%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%81%a8%e3%81%af%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%ef%bc%88128%e5%b2%b8%e5%92%8c%e7%94%b0%e4%bd%8f%e6%b0%91%e5%8b%89%e5%bc%b7/
64無党派さん:2012/02/09(木) 20:57:48.96 ID:P7pxUSmm
>>63
>原発が大爆発する映像をテレビで流してくれていたら
馬鹿かwパニックを起こさせたいのか?

>>避難地域に指定されなかった郡山
郡山まで避難したら福島全県パニックになるって

>>私の小学生の長男の体には、異変が起こりはじめました。
>>口内炎、湿疹、発熱、鼻血などの症状が出てきたのです
捏造乙







そんなに心配なら日本から逃げ出せば?
65無党派さん:2012/02/10(金) 00:10:51.43 ID:WSJMmBls
今日も自分らだけはインサイダー情報で死の灰を吸わずに済んだ枝野一味が頑張ってますなぁ
66無党派さん:2012/02/10(金) 00:58:00.93 ID:NEPyfXLI
鳩山や前原も爆発の時雲隠れしやがったからな
畜生め!
67無党派さん:2012/02/10(金) 01:07:50.01 ID:cozRDhLx
デブ
自分の体くらいまともに管理しろ
68無党派さん:2012/02/10(金) 01:22:00.46 ID:WSJMmBls
マスゴミの連中も情報を公表せず自分たちだけ逃げた
まるで民衆を見捨て自分たちだけ我先に逃げた伝説の関東軍そのもののようだw
その中でも特に悪質なのが枝野
こいつは、SPEEDIの情報公開が法律で義務付けられてるにもかかわらず、その情報の隠蔽を指示した
しかも、その記録がメモも含めまったく残ってないという信じられないオチまでついてる
自分の失敗を隠蔽し責任を回避しようとする腐った性根は、官僚以上に官僚的だね
こういう無責任な人間がストレステストの合否を判定するんだから茶番と言うしかない
早く選挙をして欲しいよ。マジでこいつだけは落選させるべき
69無党派さん:2012/02/10(金) 06:09:28.88 ID:I8OWlpjX
>>65
逃げてねーよ馬鹿
3.11以降埼玉から動いていませんが、何か?

それに「枝野「一味」でもなんでもない
何の便宜も図ってもらって無いしな
そういうのを「信者」というのなら勝手にしろ


逃げろ逃げろと煽ってるのお前らだろw


>>68
>ストレステストの合否を判定する
判定するのは判定委員の学者だろ

>早く選挙をして欲しいよ。マジでこいつだけは落選させるべき
そうだねw落選するといいねw


70無党派さん:2012/02/10(金) 09:15:03.79 ID:0dhQlz55
枝野がSPEEDI隠匿指示、これは違うと思う
枝野まで行ってない
自民党の河野太郎が、文科省に電話
ところが担当課長が知らず、さらに上の人間に
すると、「我が省は震災対応スピーディにやっております!」
SPEEDIの存在すら知らない局長らに呆れた河野太郎が、民主党細野に電話
細野が直接枝野に情報上げると約束
以上本人河野太郎が直接ニコニコ生放送で言った内容
71無党派さん:2012/02/10(金) 09:18:04.07 ID:0dhQlz55
また、当時の保安院長官は官房長官、首相にSPEEDIの情報上げるのを怠った(そういう話があれば上げたと謎の回答)
そして、原子力安全委員長斑目、「SPEEDIが使える状態と知らなかった」
ところが原子力安全委員長にはSPEEDI情報が届いていた
以上テレ朝報道特集

官邸は、情報をしっかり把握していたとはとても思えない
隠匿するくらい有能でもなくそれ以下
72無党派さん:2012/02/10(金) 12:34:28.02 ID:WSJMmBls
▼SPEEDIの隠蔽指示したのは枝野と判明 いらぬ被曝をした被災者はどう思う?
官邸筋によるとこのSPEEDI情報の公開をストップしたのが当時の枝野幸男官房長官だった。
「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
枝野氏が原子力安全・保安院などにこう指示した3月17日のデータでは、後に全村避難を余儀なくされた
福島県飯舘村で「相当な数字が出ていた」(官邸筋)。
官邸筋は、福山哲郎官房副長官(当時)が後に官邸内で「(枝野)官房長官が『情報管理を徹底しろ』という
趣旨のことを言ったにしても、ちゃんと必要な情報は公開すべきではなかったか」と議論していたのを記憶している。
http://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-1415.html
http://ameblo.jp/syamonno0358/entry-11130569747.html
73無党派さん:2012/02/10(金) 13:13:37.28 ID:0dhQlz55
>>72
テレ朝のインタビューで、なんで官房長官や首相にSPEEDI情報上げなかったのか、「そういう話が官邸からあれば上げた」とテレビで当時の保安院長官本人が報道特集で言ってたぞ
74無党派さん:2012/02/10(金) 14:26:38.77 ID:kSJtLYan

枝野は立派な人間。

アンチは官僚利権のクズ野郎

枝野は小泉よりも偉い

新自由主義の思想を学んでいる。
75無党派さん:2012/02/10(金) 18:03:37.77 ID:T7iRz8wn
無能だから知らなかったとか
無知無能なら許されると思っているとすれば大間違いだ。
たとえ明日、この世が滅びるとしても
罪なき多くの市民を被爆させた枝野容疑者は処罰されなければならない!
76無党派さん:2012/02/10(金) 18:13:35.65 ID:mFBMe2TM
ダサイタマの田舎もんが核マル枝野を当選させたことが今日の日本の不況の元凶だ
77無党派さん:2012/02/10(金) 19:39:06.54 ID:kSJtLYan
>>76
枝野はサヨクではなく中道。

新自由主義だから前原とも親しい。
78無党派さん:2012/02/10(金) 20:55:58.39 ID:yTSVelmk
>>74 埼玉県民は嘘付き、信用ならない、信用しちゃ駄目
話半分で聞くべし
79無党派さん:2012/02/10(金) 21:03:30.73 ID:I8OWlpjX
>>76
>>78
涙拭けよw

80無党派さん:2012/02/10(金) 21:07:05.38 ID:I8OWlpjX
アンチはこっちへ
自由に枝野を貶められるぞ
気持ちいいぞ


超キモい豚サヨク★革マル枝野による悪質な情報隠蔽
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302689555/
81無党派さん:2012/02/10(金) 21:11:11.66 ID:T7iRz8wn
極左・革マルの首無し枝野は裁かれるべき犯罪者
82無党派さん:2012/02/10(金) 21:23:54.06 ID:yTSVelmk
>>80 事業仕分けの結果はw。無意味な会議で議員報酬
枝野が経済なんてわかるわけないだろ。社会保障を充実させ
内需拡大www。馬鹿過ぎ。そんなんで景気経済が上向くと
思ってるのか?じゃ何故バブル期は景気がよかったと思う?
83無党派さん:2012/02/10(金) 21:26:27.05 ID:yTSVelmk
3/11日官邸で何を話し聞いていたか?
原発の仕組み聞いていましたか?なら適切な対応をど素人でも
判断支持できますが?
84無党派さん:2012/02/10(金) 21:45:59.21 ID:I8OWlpjX
>>81
>>82
アンチはこっちへ
自由に枝野を貶められるぞ
気持ちいいぞ


超キモい豚サヨク★革マル枝野による悪質な情報隠蔽
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302689555/


>>83
日本語でおk

85無党派さん:2012/02/10(金) 22:12:29.75 ID:I8OWlpjX
東電追加支援、きょうの認可見送り=枝野経産相、新生へ決意求める

時事通信 2月10日(金)9時24分配信
 枝野幸男経済産業相は10日の閣議後記者会見で、東京電力が申請した6900億円の追加支援に
 ついて「『新生東電』に生まれ変わる決意を示すことが条件だ」と強調し、同日は認可を見送ること
 を明らかにした。支援が実施されない場合、東電は2011年4〜12月期決算で債務超過寸前となる
 恐れがあるものの、経産相は「決算対策のお金ではない」と語り、政府の判断は同社の財務状況
 とは別問題との考えを示した。
 政府は6900億円とは別に、東電に1兆円の公的資本注入を検討している。ただ、政府側はそれに
 伴い、経営権を明確に握るため議決権の過半数取得を目指す姿勢を崩していない。東電首脳は
 「『政府が3分の1未満』というのは、あまりないのではないか」と語り、重要な経営方針の決定に
 株主総会で拒否権を使える3分の1超の議決権を、政府も出資して設立した原子力損害賠償支援
 機構が持つことを受け入れる姿勢を表明。しかし、隔たりはなお大きい。

 
86無党派さん:2012/02/11(土) 01:32:22.17 ID:8x39VOS5
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   避難区域を全て解除します
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    安全基準を100mSvに上げるから
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
87無党派さん:2012/02/11(土) 08:09:03.90 ID:vxMRRJNe
<福島第1原発事故>避難住民に聞き取り調査へ 保安院

毎日新聞 2月10日(金)13時2分配信
 経済産業省原子力安全・保安院は今月、東京電力福島第1原発事故で避難した原発周辺の住民を
 対象に、事故直後の対応について聞き取り調査を実施する。枝野幸男・経済産業相が10日、閣議後
 の記者会見で明らかにした。結果は、政府の事故調査・検証委員会の中間報告で指摘された初期
 対応の見直しに反映させる。

 保安院によると、調査は民間調査会社に委託し、事故時に避難、屋内退避指示が出た福島県南
 相馬市、飯舘村など13市町村が対象。計約400人に個別に面接し、事故当初の情報伝達や避難の
 状況、安定ヨウ素剤の配布や服用の状況などを聞き取る。避難中の人には避難先まで出向くという。

 対象者や質問内容は、避難所の代表者などに意見を聞いた上で、吉井博明・東京経済大教授(災害
 情報論)を座長とする有識者会議で決める。集計結果は3月下旬に公表する予定だ。枝野経産相は
 「初動対応について各方面から厳しい批判がある。実態を把握し、防災対策の見直しに活用したい」と
 話した。【関東晋慈】


東電追加支援、来週認可=賠償重視、公的資金投入1.6兆円へ―政府

時事通信 2月10日(金)19時2分配信
 政府は10日、東京電力が福島第1原発事故の賠償資金として申請した6900億円の追加支援について、
 来週に認可する方向で最終調整に入った。枝野幸男経済産業相は東電に一段の経営改革を促すため、
 同日の認可を見送ったが、被害者に対する賠償金支払いの円滑化を図ることを重視。13日以降に追加
 支援の前提となる東電の事業計画を認定する見込みだ。
 この認定を受けて原子力損害賠償支援機構が追加支援を実施すれば、東電に対する公的資金の投入額
 は昨年11月分と合わせて1兆6000億円近くに達する。

 東電は原発停止に伴う火力発電燃料費の増加で財務体質が著しく悪化しているが、追加支援を受けること
 で債務超過に迫る事態を回避する。政府の認定を受け次第、東電は2011年4〜12月期連結決算を公表す
 る。
 
88無党派さん:2012/02/11(土) 09:32:53.54 ID:dm20enSU
極左・革マルの首無し枝野もキチガイ直人が失脚してから
吊るされるのを恐れて自民と官僚の言いなりだな
だったら初めからえらそうなことを言わなきゃよかったんだよ
無能なら無能らしくすっこんでいればよかったんだよ
キチガイ直人とこの豚のおかげで日本がおかしくなった
菅と枝野は裁かれるべき犯罪者でしかない
豚とキチガイにより失われた年月を取り戻すには
相当な年月とエネルギーが必要になるだろう
89釈明する安住財務省大臣の股間が勃起してた流出動画がこれだ!:2012/02/11(土) 10:24:24.87 ID:xNasadyu
90無党派さん:2012/02/11(土) 10:24:31.12 ID:vxMRRJNe
枝野氏Vs東電 出資比率で対立激化

産経新聞 2月10日(金)20時59分配信
枝野氏Vs東電 出資比率で対立激化

 経営権をめぐる東京電力と枝野幸男経済産業相の対立が激化している。東電は、政府が株主総会で合併などの
 重要事項の議案を否決できる「3分の1超」を受け入れる意向を固めた。これに対し、東電への不信を強める枝野
 氏は、経営トップの取締役解任などができる50%超の過半数にとどまらず、東電解体を政府単独で議決できる
 「3分の2以上」を譲らぬ構えだ。公的資金による資本増強策を盛り込む3月末の総合特別事業計画の取りまとめ
 に向け、調整の一段の難航は必至だ。

 「経産相が、出資比率をめぐる東電の姿勢に業を煮やしたためだ」。経産省幹部は、追加支援の認定見送りをこう
 解説する。

 追加支援の認定に向け東電は、枝野経産相の指示に従い、賠償作業に当たる人員を1万人に増やすほか、批判を
 招いた4月からの企業向け料金の平均17%値上げについても、その根拠を各方面に説明した。東電とともに計画を
 策定している政府の原子力損害賠償支援機構も、10日の認定を予定していた。だが、枝野氏は9日午後になり、支
 援機構側に認定の先延ばしを通告してきた。

 「税金を投入する以上は当然」。枝野氏は周囲にこう語り、東電の経営権奪取に意欲を示す。現在の株価で1兆円の
 公的資金を普通株で注入すれば、政府の議決権は「3分の2以上」となる。枝野氏は、「事業者としての権利」として
 値上げを強行する東電に不信を募らせているほか、「東電の発電と送電部門を分離させる電力制度改革につなげよう
 としている」(政府関係者)との見方は強い。

 これに対し、東電は「民間であり続けたい」(首脳)とし、議決権のない優先株による注入を主張。反発覚悟の値上げ
 強行も、「自力で収益力を高めるという自主経営へのこだわりの表われ」(業界関係者)とみられる。

 政府内には、安住淳財務相が9日の閣議後会見で「東電にはしっかりと責任を果たしてもらいたい」と述べたように、
 財務省は国の負担が膨らみかねない国有化には否定的だ。1兆円の追加融資を要請されている銀行団も「国の関与」
 に抵抗感が強く、東電は財務省と銀行団の意向を頼みとしている。

 両者の隔たりがなお大きいなか、最終的には「50%超」の攻防になるとの見方も出ている。
91無党派さん:2012/02/11(土) 12:03:20.57 ID:blgNEO55

悪徳東電と叩く枝野義士
92無党派さん:2012/02/11(土) 13:39:11.26 ID:dm20enSU
>>91
キチガイ直人や北のキム一家など極左・革マルや日本帝国的手法だな
誰かに全ての責任を押し付け悪者にしたてて自らを良く見せようとする
まさに汚らしい首無し豚が思いつきそうなことよ
93無党派さん:2012/02/11(土) 14:26:23.16 ID:vxMRRJNe
復興庁始動 迷走11カ月、菅氏ブレーキ

産経新聞 2月11日(土)7時55分配信
 「常に遅い、遅いといわれたが、強い叱咤(しった)激励ととらえている。真摯(しんし)に批判は受け止め、
 しっかり取り組んでいきたい」

 復興庁発足を受けて記者会見した平野達男復興相は、昨年3月11日の東日本大震災発生から11カ月
 後という極めて遅い門出を、こう釈明した。

 復興庁の設置構想は、永田町の政争に翻弄された。

 実は政府内にも当初から同調する動きがあった。枝野幸男官房長官(当時)は昨年3月22日の記者会見
 で「一つのまとまった機能を果たす組織は考えなければいけない」と、前向きな姿勢を示していた。

 ブレーキとなったのは菅直人首相(同)の存在だ。

 菅氏は「作り方を間違えると二重行政になる」と構想に難色を示していた。自らが本部長を務める復興対策
 本部に野党を引き入れることで、当時、支持率の低迷にあえいでいた政権の基盤強化をもくろんでいたのだ。

 それでも民主党は党主導で野党と協議を進め、復興庁について「1年以内の法制上の措置」を講じるとの
 復興基本法案の修正に応じ、6月20日に成立させた。

 ただ、既に事実上の退陣表明を行っていた菅氏が8月末まで居座った上、首相交代時の混乱もあって、復興
 庁設置法が成立したのは12月9日だった。

 「被災者からすれば、もう少し早く発足できなかったのかという気持ちは否めない」。福島県の佐藤雄平知事は
 10日、記者団にこう語った。


94無党派さん:2012/02/11(土) 21:01:37.05 ID:blgNEO55

殺人集団税金ドロボー東電と戦う英雄ですね
95無党派さん:2012/02/11(土) 21:14:30.64 ID:vxMRRJNe
東電支援、認定見送り 出資比率めぐり対立激化

産経新聞 2月11日(土)7時55分配信
 経営権をめぐる東京電力と枝野幸男経済産業相の対立が激化している。東電は、政府が株主総会で合併などの
 重要事項の議案を否決できる「3分の1超」を受け入れる意向を固めた。これに対し、東電への不信を強める枝野氏は、
 経営トップの取締役解任などができる50%超の過半数にとどまらず、東電解体を政府単独で議決できる「3分の2
 以上」を譲らぬ構えだ。1兆円の公的資金による資本増強策を盛り込む3月末の総合特別事業計画の取りまとめに
 向け、調整の一段の難航は必至だ。

 「経産相が、出資比率をめぐる東電の姿勢に業を煮やしたためだ」

 経産省幹部は、追加支援の認定見送りをこう解説する。

 追加支援の認定に向け東電は、枝野経産相の指示に従い、賠償作業に当たる人員を1万人に増やすほか、批判を
 招いた4月からの企業向け料金の平均17%値上げについても、その根拠を各方面に説明した。

 東電とともに計画を策定している政府の原子力損害賠償支援機構も、10日の認定を予定していた。だが、枝野氏は
 9日午後になり、支援機構側に認定の先延ばしを通告してきた。

 「税金を投入する以上は当然」

 枝野氏は周囲にこう語り、東電の経営権奪取に意欲を示す。現在の株価で1兆円の公的資金を普通株で注入すれば、
 政府の議決権は「3分の2以上」となる。

 枝野氏は、「事業者としての権利」として値上げを強行する東電に不信を募らせているほか、「東電の発電と送電部門
 を分離させる電力制度改革につなげようとしている」(政府関係者)との見方は強い。

 これに対し、東電は「民間であり続けたい」(首脳)とし、議決権のない優先株による注入を主張。反発覚悟の値上げ強行
 も、「自力で収益力を高めるという自主経営へのこだわりの表われ」(業界関係者)とみられる。

 政府内には、安住淳財務相が10日の閣議後会見で「東電にはしっかりと責任を果たしてもらいたい」と述べたように、
 財務省は国の負担が膨らみかねない国有化には否定的だ。

 1兆円の追加融資を要請されている銀行団も「国の関与」に抵抗感が強く、東電は財務省と銀行団の意向を頼みとしている。

96無党派さん:2012/02/11(土) 23:42:30.40 ID:ZlquZN/8
秘書官は渡海の秘書?
節操無いなwww
97無党派さん:2012/02/12(日) 01:13:32.60 ID:PmBMmW7H
42:名無しさん@12周年 :2011/11/24(木) 12:51:47.59 ID:jntiMFEVO
台東区にて空間線量2uSv/h、内部被曝が呼吸のみで
20uSv/hの時も、『ただちに健康に影響はない。』
福島県浪江町の空間線量330uSv/hの会見でも、
『ただちに健康に影響はない。』
安全?と問うと『安全と言った事は一度もない!』と言う。
将来的に悪影響がある?と問うと
『ただちにを辞書に載っている意味で使ってない!』と言う。
半年も経ってから『基準値の食品を1回か2回食べても
「ただちに健康に影響はない」と言ったのだ。』と言う。
責任を問われると『責任は菅にある(自分は?)』
文科省は住民健康被害について「枝野官房長官から
コメントするなと指示があった」と曝露。
国民の健康より利権を優先し住人に不要な被曝を強いた枝野を早く裁け!
98無党派さん:2012/02/12(日) 07:58:41.14 ID:CVKJKmkR
首無し枝野は最低のクズ野朗
99無党派さん:2012/02/12(日) 09:15:13.78 ID:u1cHBYvZ
東電支援、認定見送り 6900億円 政府、経営権譲歩迫る

産経新聞 2月11日(土)7時55分配信
 枝野幸男経済産業相は10日、当初予定していた東京電力が原発事故の賠償金支払いのために申請していた
 6900億円の追加支援の認定を見送った。

 同日の閣議後会見で、枝野氏は「『新生東電』に生まれ変わろうという意志が全く見えない」と述べ、公的資金の
 投入に伴い政府が経営権を握ることに抵抗するなどの対応を批判した。認定見送りには東電に譲歩を迫る狙い
 があるとみられる。

 追加支援が実施されない場合、東電は平成23年4〜12月期決算で債務超過寸前に陥る恐れがある。決算発表
 の期限は今月14日に迫っており、同日までには認定するとみられる。ただ、枝野氏は「(賠償支援の6900億円
 は)決算対策のお金ではない」と強調した。

 追加支援が認定されると、昨年11月の認定分と合わせ、1兆6千億円近くに達する。

100無党派さん:2012/02/12(日) 09:18:01.10 ID:u1cHBYvZ
<東京電力>資本注入で攻防続く 政府内にも慎重論

毎日新聞 2月11日(土)10時2分配信
 福島第1原発事故の処理などで経営が悪化している東京電力に対して政府が検討している資本注入を巡り、
 経営の自由度を確保したい東電と、同社の経営体質に根強い不信感がある政府との間で、せめぎあいが
 続いている。政府は経営に強く関与して、経営合理化や迅速な賠償を進める狙いだが、東電は経営権を死守
 する構えを崩さない。政府内にも強い経営関与には慎重論が残り、攻防の収束は見通せない。
 【野原大輔、和田憲二】

 「新生東電に生まれ変わろうという意思が全く示せていない、というのが私の今の評価だ」

 枝野幸男経済産業相は10日の閣議後会見で、いらだちを隠さなかった。原子力損害賠償支援機構から8900億円
 の賠償資金支援を受けながら、賠償支払いが迅速に進まないことや、企業向け電気料金の値上げを「事業者の権利」
 (西沢俊夫社長)として今年1月、唐突に発表したことなどが背景にある。

 枝野経産相や機構は「議決権のない資本注入は単なる資金のプレゼントだ」(機構幹部)として、経営陣の刷新や事業
 改革を抜本的に進めるため、定款変更など重要事項を決議できる3分の2超の議決権取得を目指してきた。東電は
 11年4〜12月期決算の発表期限を14日に控えている。追加の賠償支援資金約6900億円を受け取らなければ債務
 超過ギリギリになるが、枝野経産相は「(賠償資金は)決算対策のお金ではない」と突き放す。

 東電は政府の議決権取得そのものに抵抗してきたが、債務超過が現実味を増す中で「(重要事項に拒否権を行使できる
 議決権の)3分の1超の受け入れはやむを得ない」(東電首脳)との方針に転じた。それでも東電内部には「国の出資が
 50%未満なら国有化でなく、国の資本参加ということだ」(幹部)などと、国有化に抵抗する姿勢は強い。

 一方、政府内も一枚岩とは言えない。過半数を取得し東電を「実質国有化」した場合、政府が賠償や廃炉の責任を負うこと
 となりかねず、財政負担の拡大を懸念する財務省が過半数の議決権取得に難色を示している。同省は議決権のない
 優先株を使った資本注入か、議決権比率を50%未満にするよう求めている。東電と機構が3月に策定する総合特別事業
 計画を巡る駆け引きは、複雑な神経戦の様相を呈している。

101無党派さん:2012/02/12(日) 15:07:39.25 ID:CVKJKmkR
首無し枝野は死神
自分をよく見せるためには、人の命など屁とも思わない最低のクズ
この豚野郎のパフォーマンスには騙されるな
102無党派さん:2012/02/12(日) 15:15:00.71 ID:1ZuGH3b5
埼玉5区の人は次ぎは牧原秀樹さんに
投票しましょう。
他の候補者ではなく牧原さんですよ。
彼は正義感あふれる若者です、枝野みたいに
悪に染まってません。
103無党派さん:2012/02/12(日) 15:15:29.54 ID:u1cHBYvZ
<細野原発事故相>福島の原発再稼働「全くあり得ない」

毎日新聞 2月11日(土)21時21分配信
 細野豪志原発事故担当相は11日、青森県三沢市で開かれた討論会で「福島にある原子力発電所の再稼働は、
 全くあり得ないと明確に申し上げる」と述べ、東京電力福島第1、第2原発の再稼働を認めない考えを明らかに
 した。また4月に発足予定の原子力規制庁について、経済産業省の影響を排除するため、課長級以上の人事
 は自ら面接した上で決める意向も表明した。

 福島県内には、事故を起こした第1原発1〜4号機と、同5、6号機、第2原発の1〜4号機の計10基がある。
 政府と東電は昨年12月、第1原発1〜4号機の廃炉工程表を作成。だが、それ以外の6基について東電は、
 明確な方針を示していない。一方、県は、県内全ての原発の廃炉を求めている。

 県内の原発については枝野幸男経済産業相も昨年9月、毎日新聞などとのインタビューで「(再稼働への)
 地元の理解を得られるとは思わない」と、廃炉は不可避との認識を示している。

 原子力規制庁に関しては「経産省の影響のない組織にする。長官が最大のカギだが、課長級も全部面接しよう
 と思っている」と語った。【笈田直樹】



104無党派さん:2012/02/12(日) 15:16:38.31 ID:u1cHBYvZ
>>102
マッキー乙

「さあ選手交代!」?


笑わせるなw

105無党派さん:2012/02/12(日) 15:17:44.87 ID:1ZuGH3b5
>>103
細野に原発の事を押し付けて、細野は若いのに
疲れた顔してるのに、枝野は以前よりもまして
ぶくぶく太ってきて、本当に高圧的になって
着てるよな。
106無党派さん:2012/02/12(日) 15:18:53.43 ID:u1cHBYvZ
>>102
お前福島県民なんだろw

なんで牧原の人となりを知ってるんだw
107無党派さん:2012/02/12(日) 15:19:12.54 ID:1ZuGH3b5
>>104
選手交代で良いじゃん。
政権交代って言って政権交代させて
こんな状況に追い込んだんだし。
政権また交代しようよ。
と言う事でここは次は牧原さんね。
枝野さんは国政から退いてもらおう。
108無党派さん:2012/02/12(日) 15:20:29.97 ID:1ZuGH3b5
>>106
サイトとかで今までの行動とかニコニコ動画とか
見られるから知ってるよ。
枝野よりは正義感のある立派な弁護士だった
事も経歴見れば分かるじゃん。
自民が与党時代にどういう行動してたのかも。
109無党派さん:2012/02/12(日) 15:20:37.01 ID:u1cHBYvZ
>>107
福島県民騙ってんじゃねーよw

110無党派さん:2012/02/12(日) 15:21:44.91 ID:u1cHBYvZ
ネット万能ですかw


おめでてーなw

111無党派さん:2012/02/12(日) 15:22:08.82 ID:hBOx+gM8
▼福島県双葉町・井戸川克隆町長の話
http://twilog.org/tweets.cgi?id=hirougaya&word=%E4%BA%95%E6%88%B8%E5%B7%9D
112無党派さん:2012/02/12(日) 15:23:19.03 ID:u1cHBYvZ
>>111
原発交付金もらっといて中間処分場つくるなと言うご立派な町長さんですね。


113無党派さん:2012/02/12(日) 15:24:41.72 ID:1ZuGH3b5
ID:u1cHBYvZ
枝野さんの後援会の方ですか?
それとも親戚秘書の方。
あなたの方が御めでたいですね。
114無党派さん:2012/02/12(日) 15:25:57.35 ID:u1cHBYvZ
>>113
枝野とは全く関係ない、アンチがいうところの「信者」です。w

115無党派さん:2012/02/12(日) 16:15:06.38 ID:CVKJKmkR
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

116無党派さん:2012/02/12(日) 16:23:47.86 ID:CVKJKmkR
          _,...-‐'''"""""''''‐-...、
         /  /:::::::::::::::`ヽ:、:.:.:..、 ゙ヽ、
       /  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ ヽ、
       /   レ´      ミミ::::::::::::\ヽ.
      /  ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::::、 .|
      |   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、::、 |
      |   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl::l |
      |   '、:i(゚`ノ   、        |:| |
      i.  ┌‐┐(.,_ハ-^\     ├'::l /
       ヽ |、 `二ニ/>-ヽ    .::: ∨/
        ヽ`''''゛ 丶 (´,,ノ‐-   ..:::  /
         ヽ、  丶´  `..::.::::::: ,,/
           `丶:_.\;;;;;,,,,.....-‐''"

 ■   ■      ■      ■■■    ■■■
 ■  ■      ■  ■   ■    ■  ■    ■
 ■■        ■  ■   ■       ■
 ■■      ■     ■   ■■■    ■■■
 ■  ■     ■     ■        ■       ■
 ■   ■   ■■■■■  ■     ■ ■     ■
 ■     ■  ■     ■   ■■■    ■■■

     ――――――――――――――――
        ・   無       能   ・
     ――――――――――――――――

       【  菅  コ  ー  ヒ  ー  】
117無党派さん:2012/02/12(日) 21:05:26.35 ID:u1cHBYvZ
>>116
ここは菅スレじゃないんだよ・・・























118無党派さん:2012/02/13(月) 02:38:34.61 ID:RS4l7Ysk
やっぱりSPEEDI隠しで知っててわざと故意に国民に被曝させた辺りから顔付きが変わってるんだな。
本性を出したと言うべきか。
119無党派さん:2012/02/13(月) 05:27:30.14 ID:3+dFg6pb
120無党派さん:2012/02/13(月) 06:33:24.82 ID:3LCWRE23
>>118
コピペ乙
アンチにはそう見えるのかw
よっぽどやましいところがあるんだな


121無党派さん:2012/02/13(月) 12:29:33.39 ID:NdWzDLQX
数年後には甲状腺がんとかが出てくるし、ブタが再選されたら、
大宮の商店街は間違いなくボイコットされるな
122無党派さん:2012/02/13(月) 13:23:12.81 ID:moidc0GH
枝野は公開処刑にするべき
123無党派さん:2012/02/13(月) 13:23:30.85 ID:RS4l7Ysk
東電賠償:経産相が6900億円の追加支援認める ow.ly/91Lqr


だから所詮東京電力に金貰ってるクソ豚なんだよw
早く屠殺しろ
124無党派さん:2012/02/13(月) 13:55:04.69 ID:oRKqXcnV
埼玉5区の皆さん、次は正義感あふれる
国際弁護士の現在40歳の若い議員に
入れましょう。
枝豚を国政から追い出すにはこれしかないです。
125無党派さん:2012/02/13(月) 17:44:13.54 ID:moidc0GH
枝野は火炙りの刑にするべき
126無党派さん:2012/02/13(月) 18:35:55.22 ID:3LCWRE23
>>121
>大宮の商店街は間違いなくボイコットされるな
おまえ、大宮に来たことないだろw

>>123
条件つけてるじゃん

>>124
>埼玉5区の皆さん、次は正義感あふれる
>国際弁護士の現在40歳の若い議員に
>入れましょう。
やなこったw



127無党派さん:2012/02/13(月) 19:35:18.60 ID:8iNXOI0p
枝野容疑者は死神
この豚がいる限り日本の発展も平和もない
128無党派さん:2012/02/13(月) 20:37:03.98 ID:RS4l7Ysk
>埼玉5区の皆さん、次は正義感あふれる
>国際弁護士の現在40歳の若い議員に
>入れましょう。
やなこったw



絶対落ちる。
何故なら人殺しだから。
129無党派さん:2012/02/13(月) 20:51:59.49 ID:3LCWRE23
>>128
>絶対落ちる。

そうだねw
そうなるといいねw
楽しみだねw

















引用の引用はダブルでアンカー付けるんだぞ
130無党派さん:2012/02/14(火) 09:15:55.33 ID:y02mWm/O
改革詐欺師枝野がまた国民にツケを回した
ほんとコイツは既得権益層の犬だな

Totemo512 @Totemo512
税金がどんどん入る中、なぜ銀行・株主に責任を取らせる法的整理をしない??経産相6900億円追加支援を認定
資本注入では「十分な議決権」求める http://ow.ly/920v0 Sankei Biz @iwakamiyasumi @hatakezo @kazu1961omi

Retweeted by 山口一臣
131無党派さん:2012/02/14(火) 18:59:55.51 ID:wfI9DwIH
>>129
お前等在日しか支持してねーよwあんな人殺しの豚
132無党派さん:2012/02/14(火) 19:44:48.37 ID:Uux1qXKJ
>>130
>法的整理
今いきなりやったらパニックになるぞw

>>131
在日じゃねーし

あれ?在日には参政権あるんだっけ?w
少しは中学に戻って公民勉強した方がいいぞ



133無党派さん:2012/02/14(火) 20:38:07.01 ID:Uux1qXKJ
東電の経営権掌握は必要…枝野氏
 枝野幸男経済産業相

 枝野幸男経済産業相
(共同通信)

「東電議決権 3分の2必要」経産相、実質国有化姿勢
(朝日新聞) 2012年02月14日 14時25分

 枝野幸男経済産業相は14日の閣議後記者会見で、東京電力に公的資金で出資する場合は
  議決権の3分の2超を握るべきだとの考えを示した。この場合は東電の経営権を掌握し、「実質国
  有化」となる。東電や財務省は反対しているが、担当大臣としての姿勢を明確にした。

 枝野氏は、政府が出資によって72%の議決権をとって実質国有化した「りそなホールディングス」
  の例を挙げ、「りそなは健全によみがえったと評価されている。一般論として、国の資本注入の基本
  的な考え方だ」と述べた。



134無党派さん:2012/02/15(水) 19:46:44.91 ID:0eA+y702
枝野氏、東電批判…失敗したらつぶれるのが民間

読売新聞 2月14日(火)20時32分配信
 枝野経済産業相は14日の閣議後記者会見で、東京電力の実質国有化をめぐって経団連の米倉弘昌会長から
 異論が出ていることについて、「経団連で金を集めて、民間で出資して(資金を)補ってもらえればそんなありがた
 い話はない」と皮肉った。

 米倉会長は13日の記者会見で、「国有化というのはとんでもない勘違いをしている。国有化してきちんとした経営
 を行った企業は見たことがない」と枝野氏を批判していた。

 枝野氏はまた、「民間会社は、基本的には一つは競争のあること、もう一つは失敗したらつぶれること」と定義した
 上で、東電について「実態として純粋な民間会社ではない」と指摘し、国有化に抵抗する東電首脳陣を批判した。

135枝野=殺人インド豚:2012/02/15(水) 19:57:51.23 ID:oLyyNUGZ
>少しは中学に戻って

日本語使えよ豚w
136無党派さん:2012/02/15(水) 20:09:56.73 ID:0eA+y702
東電経営権問題で経産相の「言い分わかる」長谷川同友会代表

産経新聞 2月14日(火)16時5分配信
 長谷川閑史経済同友会代表幹事は14日の会見で、枝野幸男経済産業相が公的資金の注入にともない東京電力の
 経営権を取得する方針を示していることについて「政府出資とは国民の税金を使うことなので、言い分はわかる」と理解
 を示した。ただ、焦点になっている東電の議決権比率については「現段階では言及しない」とした。

 3月末にまとまる東電の総合特別事業計画については「顧客であるユーザーが納得できるよう、自ら痛みを示すべきだ」
 と思い切ったリストラ策を盛り込むべきだと注文。退任が取りざたされている勝俣恒久会長の後任は「リーダーシップ、
 決断力、行動力に加え、政権との信頼関係も必要だ」と指摘したうえで「(新トップの)モチベーションが上がる透明性の
 高い仕組みを考えるべきだ」と語った。

>>135
日本語読めないのかw?

137無党派さん:2012/02/16(木) 17:37:33.68 ID:BHU8Aygm
ざまーみろお前のポスターだぞきっと。
【埼玉】「不景気なのは政権が悪いからだ」政党ポスター破る
49歳会社員を逮捕 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329370671/l50
>さいたま市大宮区堀の内町のマンションのフェンスに 
>掲示されていた政党ポスター2枚を破った疑い 
138無党派さん:2012/02/16(木) 18:35:37.85 ID:RZVc9W6Y
>>137
>ざまーみろお前のポスターだぞきっと。

どう考えても破いた「49歳会社員」が馬鹿だろ・・・


139無党派さん:2012/02/16(木) 20:06:00.54 ID:gHUgU0mU
大宮サティアンで尊師のポスターが破られるとは・・・・
140無党派さん:2012/02/16(木) 20:09:54.10 ID:gHUgU0mU
尊師の顔が醜いブタに見えるようになったらマインドコントロールが解けかけてる証拠
これは大量殺人を正当化する枝野真理教、始まって以来の危機だな
141無党派さん:2012/02/16(木) 20:18:14.46 ID:RZVc9W6Y
【無職(29)】不明女児「殺した」「次のターゲットは、仙谷官房長官一家に決めた」 ネット書き込み男を逮捕へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296804107/
【無職(32)】「尖閣問題で頭にきた」中国人学校に脅迫電話をした男を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286864697/
【配送アルバイト(31)】「日本軍性奴隷問題の解決を求める会」メンバーから、メガネひったくった保守系体の男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279176643/
【無職(70)】「民主党が嫌いだ」 前原国交相に石を投げた男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278521278/
【無職(33)】「民主党が嫌い!」 民主・福田衣里子氏の事務所に、無職の刃物男が立てこもり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275105748/
【無職(24)】「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の男、建造物侵入の現行犯で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910271830028-n1.htm
【無職(20)】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」男を逮捕 京都府警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255279982/l50
【無職(40)】民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250956862/l50
【無職(38)】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130586193/
【アルバイト(45)】公務執行妨害:容疑で男逮捕 天皇特例会見に反対
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2009/12/15/20091215dde041040040000c.html
【無職(64)】民主党郡議員の事務所スタッフに空き瓶投げつけた男を逮捕 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/100605/myg1006050245001-n1.htm
【無職(32)】船長釈放に抗議、フロッピーを持った刃物男が首相官邸へ

>>140
俺だって枝野の顔はお世辞にも良いとは思ってないが・・・
政治家の顔で投票しないからw

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4535025.html
【会社員(49)】「不景気なのは政権が悪いからだ」政党ポスター破る 49歳会社員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329370671/
142無党派さん:2012/02/16(木) 22:18:34.66 ID:gHUgU0mU
>俺だって枝野の顔はお世辞にも良いとは思ってないが・・・
今の顔は邪悪そのもの、指名手配犯級の人相の悪さw
143無党派さん:2012/02/16(木) 22:24:53.65 ID:RZVc9W6Y
>>142
>今の顔は邪悪そのもの、指名手配犯級の人相の悪さ
もっと人相の悪い人がいるでしょ
与党にも野党にも枝野を嫌いな政治家でw

144無党派さん:2012/02/16(木) 22:30:41.87 ID:gHUgU0mU
枝野の邪悪さは表面的なものじゃないね
責任転嫁・ウソ・隠蔽を積み重ねてきた者だけが持つ
内面から滲み出てくる醜さ
145無党派さん:2012/02/16(木) 22:42:34.34 ID:RZVc9W6Y
>>144
そもそも「邪悪」には思えないんだが
たとえるならカピバラw


「邪悪」に見えるのは自分が邪悪だからじゃない?w

146無党派さん:2012/02/16(木) 22:51:26.70 ID:RZVc9W6Y
東京電力:企業向け値上げ 知事が中止要請「自覚に欠けるのでは」 /埼玉
毎日新聞 2月16日(木)11時4分配信

 東京電力が4月から企業向けの電気料金を平均17%値上げする方針を示していることに対し、上田清司知事ら
 関東地方知事会(会長・横内正明山梨県知事)のメンバーが15日、東電の西沢俊夫社長、枝野幸男経済産業相
 らに中止を申し入れた。上田知事は「人類史上最大に国民・国家に迷惑をかけた企業だという自覚に欠けているの
 ではないか」と東電批判を繰り広げた。
 同知事会は関東地方など10都県の知事でつくる。この日は上田知事のほか、静岡県の川勝平太知事と群馬、
 山梨両県の副知事が東京電力本店(東京都千代田区)を訪れ、西沢社長に▽企業のコスト増につながらないよう
 特段の配慮を行うこと▽役員・社員の待遇についての情報公開、などを求める要望書を手渡した。上田知事による
 と、東電側から明確な返答はなかったという。
 ◇枝野経産相、負担軽減を検討
 上田知事らは経産省で枝野経産相にも面談した。上田知事は震災後の計画停電に協力した経緯などを説明し、
 「少なくとも4月1日からの値上げは阻止していただきたい。企業が円高、タイの洪水などで困りに困ったところに
 追い打ちをかけるようなことはあってはならない」と求めた。1年間で東電が資産の売却など合理化を進め、その間に
 電力を利用する企業なども省電力態勢を整えるべきだとの持論を展開した。
 枝野経産相は、東電への申し入れに対し「ある意味では私どもの力が及んでいないところについて後押しをしていた
 だいた」と賛意を示した。同知事会が求める企業の負担軽減策には「どういうことができるか急ぎ検討したい」と応じ、
 東電の情報公開についても「すぐにできること。東電が主体的に努力していただきたい」と述べた。【大谷津統一】




147無党派さん:2012/02/17(金) 12:52:15.04 ID:yeS/RhUp
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   お子さんが亡くなったんですか?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    まぁ他人のガキだしなw
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
148無党派さん:2012/02/17(金) 17:40:20.03 ID:0BBRO/3W

リアルだな
149無党派さん:2012/02/17(金) 17:55:02.15 ID:o4fT60QO
>>147
またくそつまらんAA貼って・・・
実際に亡くなっていないのに不謹慎だぞ

150無党派さん:2012/02/17(金) 20:31:20.54 ID:o4fT60QO
電力自由化、一般家庭に拡大を=東京都世田谷区長が枝野経産相に要望

時事通信 2月16日(木)19時44分配信
 東京都世田谷区の保坂展人区長は16日、経済産業省に枝野幸男経産相を訪ね、電力小売り自由化の
 範囲を拡大し、一般家庭も対象にするよう求める要望書を提出した。現在、特定規模電気事業者(PPS)
 から電力を購入できるのは大口需要家に限られ、一般家庭は大手電力会社としか契約できない。保坂
 区長は「区民からも(調達先を)選択したいという問い合わせがある」と述べ、検討を急ぐよう要請した。



 
151無党派さん:2012/02/17(金) 21:14:51.64 ID:M6V+Zx0p
民主党分裂が愈々現実味を帯びて来たな
この腐れ電気ブタの選挙はすげー楽しみwww
152無党派さん:2012/02/17(金) 21:55:10.88 ID:o4fT60QO
>>151
>この腐れ電気ブタの選挙はすげー楽しみwww
そうだねw
楽しみだねw
落選するといいねw


153無党派さん:2012/02/18(土) 06:57:39.90 ID:PQMYKDNi
暫定安全基準、早期に提示=原発再稼働で経産相
時事通信 2月17日(金)12時13分配信

 枝野幸男経済産業相は17日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発事故を受けた原発の
 暫定的な安全基準の提示について、「できるだけ早くということで(担当者に)指示している」と明ら
 かにした。安全と安心の確保に向け、新たな基準を求める自治体や住民の声に応え、再稼働に
 必要な地元の理解を得るのが狙い。
 福井県の西川一誠知事は暫定安全基準の策定を再稼働の条件に挙げている。経産省原子力
 安全・保安院は事故の教訓を踏まえ、原子炉の冷却機能の維持など30項目の安全対策をまとめ
 ており、基準にはこうした内容が盛り込まれる見込み。



 

154無党派さん:2012/02/18(土) 13:48:53.77 ID:598NuGPf
枝野は民主分裂をきっと待ち望んでると思うが、なかなかそうならないだろうなあ・・
155無党派さん:2012/02/18(土) 14:08:40.42 ID:n2ecGY3P
泥舟に残るのがほぼ確定なのに分裂なんて望んでるかねぇ

とにかくこの人は「直ちに〜」発言で政治家としては終了してるでしょ
156無党派さん:2012/02/18(土) 14:14:55.84 ID:PQMYKDNi
>>155
そんなに「直ちに〜」発言、気になるかねえ?
ごくごく当たり前のレトリックだと思うが。


まあ、アンチの皆さんは容姿から全て否定したいのはわかるけど
157無党派さん:2012/02/18(土) 17:43:15.82 ID:n2ecGY3P
気になるにしろならないにしろ、今後コイツは転落の一途でしょうな
SPEEDI隠しまでどうぞ肯定してくださいw
158無党派さん:2012/02/18(土) 18:15:24.75 ID:PQMYKDNi
>>157
>SPEEDI隠しまでどうぞ肯定してください
いやSPEEDI「隠し」とは思ってないから。肯定できないなw

後からでは何とでも言える

「SPEEDI隠し」連呼してるアンチは
もしかして東日本をパニックに陥れたかった工作員じゃねーの
馬鹿正直な政治家は発表したかもしれんがw
枝野にそれを封じられて悔しいのかw


159無党派さん:2012/02/18(土) 18:29:19.55 ID:2d7oe6IY
2月25日(土)オープンミーティング
大宮ソニックシティ国際会議室(4F)
14時と16時30分の二回、「税と社会保障の一体改革」
講演と質疑応答あるよ。

文句があるなら、話をちゃんと聞いてから、質問してみな。
160無党派さん:2012/02/18(土) 19:10:33.78 ID:2d7oe6IY
>>157
ミーティングに出てきたら、どうだい。
テーマは外れるけど、・・・、といって、「SPEEDI隠し」としか思えませんが。
と質問してみるがいい。
キミにもわかるように、枝野は誠実にわかりやすく説明してくれるよ。
彼は、そういう政治家だ。

私はその話を聞いているけれどね。

161無党派さん:2012/02/19(日) 00:05:02.80 ID:N+8imCyo
まぁ選挙でその答えは出るでしょうよ。
こんな風に考える人間ってのはあまり居ないと思いますがね。>>158
無駄だと思いますが選挙頑張ってください。
162無党派さん:2012/02/19(日) 07:05:15.37 ID:Gr08wXzl
>>161
そうやって枝野をステレオタイプに見るのはよくないと思うぞ

論破されて捨てぜりふですか?


163無党派さん:2012/02/19(日) 10:41:03.57 ID:BHxBsQob





                  ._____
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  <他人のガキは死んでもかまわない♪
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │



164無党派さん:2012/02/19(日) 14:00:46.84 ID:rkaMghbX
結局アンチってくそつまらんAA貼るしか脳がないんだよな



165無党派さん:2012/02/19(日) 14:02:53.83 ID:rkaMghbX
<東電国有化>政府、非上場株を検討

毎日新聞 2月18日(土)2時30分配信
 東京電力への公的資本注入について、枝野幸男経済産業相は「りそな銀行のケースが基本」と表明しているが、
 りそな方式の特徴は、議決権を3分の2超取得し、経営権を取得する点と、過半数を社外役員にして経営の透明
 性を高くした点だ。ただ、りそなと異なり、東電は福島第1原発事故の損害賠償や廃炉などに長期間、巨額の費用
 がかかる。収益の安定が見通せない中で、「実質国有化」による改革断行には多くのリスクがつきまとう。
                                                         【野原大輔、和田憲二】




166無党派さん:2012/02/19(日) 18:19:31.62 ID:n7XhHk9I
>>159
25日のOMの時間は、「14時と16時30分の二回」ではなく、14時と15時30分
の二回ね。訂正
167無党派さん:2012/02/19(日) 18:46:42.76 ID:knKYkJCb


大枝野閣下の義挙を応援しよう

犯罪集団東電をぶっ潰せ
168無党派さん:2012/02/19(日) 20:48:01.37 ID:rkaMghbX
>>167
褒め殺しにもなってない
169無党派さん:2012/02/19(日) 21:36:16.24 ID:knKYkJCb
>>168


お前東電社員だろw

あと、共産党員も枝野を叩いてるよなw
170無党派さん:2012/02/19(日) 22:12:52.87 ID:rkaMghbX
>>169
なんで俺が東電社員にならなきゃいかんのだw
171無党派さん:2012/02/20(月) 22:41:04.78 ID:bgPKxbbm
関電高浜停止で「原発ゼロ」間近、電力不足の解消めどつかず

[東京 20日 ロイター] 関西電力<9503.T>高浜原子力発電所(福井県高浜町)3号機が20日、定期検査のため
 運転を停止したことで、国内の原発54基のうち稼動は2基となった。停止中の他の原発の再稼動がない場合、4月
 末までに国内の原発が全て停止する前代未聞の事態に陥る。

<需給ギャップを埋める手段とは>

 政府の「エネルギー・環境会議」が昨年11月に示した需給予想によると、今年夏に原発の稼動がゼロで一昨年夏並み
 の猛暑となった場合、火力発電の積み増しやガスタービンなど緊急に設置できる設備を最大限上積みしても7%の供給
 不足が生じる。ただ、枝野幸男経済産業相は1月27日の会見で、「もし全ての原発が(夏に)利用できないと電力需給は
 相当厳しいと予想されており、節電のお願いはしないといけないが、(大口電力利用を強制的に抑制する)電力使用制限
 令によらずに乗り切れる可能性は十分にある」と強調した。

172無党派さん:2012/02/20(月) 22:42:53.97 ID:bgPKxbbm
とはいえ、乗り切れるとする根拠について枝野経産相は「数字も含めて検討している」としながらも、具体的には
示していない。経産省の担当者は、「需要ピーク時に電気を使用しなかったら料金を安くするといったメニューの
拡充を電力会社に促すなどの対応策を検討している」と話すが、需給ギャップを埋めるだけの対策は固まって
いないという。政府による8月の需給予想で約2割の供給力不足見通しの関電は「広域停電や計画停電だけは
絶対に起こしたくない」(関係者)と危機感を募らせている。藤村修官房長官は20日の会見で、電力需給見通し
について「春に一度レビューを行う予定だ」と述べた。


173無党派さん:2012/02/21(火) 20:35:54.54 ID:ldMmC+m8
大飯の再稼働がカギ=夏の電力需給―経産相
時事通信 2月21日(火)10時23分配信

 枝野幸男経済産業相は21日の閣議後記者会見で、今夏の電力需給対策に関連して「(関西電力大飯原発3、
 4号機の)再稼働ができるかどうかで、大きく変わるのは間違いない」と語った。関電の原発11基が全て停止
 した状況を踏まえ、大飯原発の運転再開の可否が、一段の節電などを判断するカギになるとの認識を示した発言だ。 

174無党派さん:2012/02/22(水) 03:43:45.09 ID:iXI/IMPp
>お前東電社員だろw

ブタのスポンサー様だぞ。この野郎。
175無党派さん:2012/02/22(水) 06:08:30.87 ID:YOZ6lLIe
>>174
何自演してんだw


専門家と原発企業の関係調査=細野原発相が検討表明

時事通信 2月21日(火)13時18分配信
 細野豪志原発事故担当相は21日午前の衆院予算委員会で、原子力規制行政に関わる専門家と原発関係企業と
 の関係をめぐる調査を検討する考えを表明した。
 社民党の阿部知子政審会長が、企業からの寄付額の公開や第三者による監視を求めたのに対し、細野氏は「どう
 いう形で国民に判断してもらえるか、客観的に政府の中で検証していけるか、やり方を検討したい」と答えた。
 
 枝野幸男経済産業相も「透明性をより高めるという意味で一考に値する」と述べた。

 
176無党派さん:2012/02/22(水) 12:39:18.14 ID:A5v95+0H
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1125.html
モンサントと長期協力関係を結んだ住友化学の米倉会長(経団連会長)が、日本をTPPに引きずり込みたい本当の理由

TPPにISD条項があることを知っていたかどうか、野田が国会で追及されました。

TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
野田は、驚いたことに、ISD条項の存在すら知らなかったのです。
さらに、「TPPが我が国に不利益を及ぼすことがあれば、その部分においては国内法で対処する」と言ったのです。

TPPのような多国間条約は、参加国それぞれの国内法よりも条約のほうが上位の概念ですから、「我が国の法律に照らして見て、その部分は受け入れられない」と言っても、まったく意味を成さないのです。

野田は、こんな初歩的なことさえ理解していませんでした。
私でさえ、とっくの昔に知っていたというのに。

もっとも悪質なのは枝野です。
国内法と条約の概念的な位置関係を理解しているはず(彼は弁護士ですから)なのに、「我が国に有利なように国内法を使って交渉していく」と言っています。
これは、完全な詐欺師です。でなければ、枝野から弁護士資格を剥奪すべきです。

野田も枝野も、まったく、とてつもなく恐ろしい男たちです。政治家の無知(バカの野田と違って、枝野は騙しの手口を使っている)がこれほど国民を恐怖に陥れるとは。
177無党派さん:2012/02/22(水) 18:11:54.79 ID:YOZ6lLIe
>>176
TPP推進で弁護士だから枝野が悪いというなら橋下はどうなんだ?
自民党にも弁護士資格議員で推進派はいるぞ



















よくこんな馬鹿馬鹿しいオナニーブログ拾ってくるよな(呆


178無党派さん:2012/02/22(水) 20:55:15.22 ID:BmWSkPA9
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   産まれた赤ちゃんが水頭症?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    障害は個性ですから
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
179無党派さん:2012/02/22(水) 21:04:59.76 ID:YOZ6lLIe
>>178
>164
























ガンになる確立は0.5%アップするだけ
煙草吸う方がよっぽど高いw
180ひいらぎ:2012/02/23(木) 02:49:22.34 ID:JC7qFFje
>>179
メディアの技法や政治闘争の熾烈さを幾らか御存知なら、此先如何なる圧力や事態が更に待ち受けているか推し量れるでしょう
対峙する者が複数で強大な程、失う物も計り知れない
規定路線に食い下がれぬまま終焉を迎えるのか
将又窮すれば通ずと孤独でも一つは死守するのか
残り時間はそう無い
181無党派さん:2012/02/23(木) 04:13:35.14 ID:nxKmafqd
100人にアンケート取ったら90人はクソ豚を悪人だと言うだろうな。
182無党派さん:2012/02/23(木) 06:03:31.13 ID:9mzqbdBw
>>181
ここは人間・枝野幸男のスレだが?
家畜について語りたいなら違うところでやってくれ
























アンケート言い出したら政治家なんてやってられん
183無党派さん:2012/02/23(木) 08:12:42.49 ID:EaHedyps
↑ ポチご苦労

あ 本人かw
184無党派さん:2012/02/23(木) 15:29:22.97 ID:sVS5cPCZ
枝野幸男大臣が一番信頼出来て 大好きです 顏も 可愛いと思います。
185無党派さん:2012/02/23(木) 17:52:49.82 ID:nxKmafqd
家畜じゃなくて鬼畜だよ鬼畜。何言ってんのおたく。
186無党派さん:2012/02/23(木) 18:22:59.98 ID:9mzqbdBw
>>183
そうだよ本人だよ





















な訳無いだろw
>>184
俺は可愛いとは思わんがw
>>185
だったらそう書け
187無党派さん:2012/02/23(木) 21:15:27.89 ID:fhtXCLLI
大宮パッシングが大宮バッシングにw
まさに大宮の疫病神だなw
188無党派さん:2012/02/23(木) 21:35:07.73 ID:9mzqbdBw
>>187
意味不明

189無党派さん:2012/02/23(木) 22:24:37.34 ID:UREnhEqn
190無党派さん:2012/02/23(木) 22:27:47.07 ID:fhtXCLLI
これから枝野のせいで「死の灰」を吸った人に甲状腺がんなどの影響が出始める
怨嗟の声は、ブタとブタを選出した大宮愚民に向けられる
とてもじゃないけど、大宮で買い物する気にはなれない人が多数出るだろうね
大宮にカネを落とすな。それがこれからのトレンドになる
191無党派さん:2012/02/23(木) 22:35:54.05 ID:9mzqbdBw
>>190
>「死の灰」
ぐぐれカス


煙草吸った方がよっぽどリスク高いわ



>大宮で買い物する気にはなれない人が多数出る
お前、大宮来たことある?w
たまには外に出て働けよ



192無党派さん:2012/02/23(木) 22:38:50.80 ID:9mzqbdBw
「大飯原発再稼働の必要性を閣僚が示せ」福井県の西川知事が要望
産経新聞 2月23日(木)22時15分配信

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた国の手続きが進む中、福井県の西川一誠知事は
 23日、同県庁で牧野聖修経済産業副大臣と会談し、原発の再稼働について「野田(佳彦)首相、枝野(幸男)経産相
 ら関係4閣僚は地元に了解を求める前に原子力発電の意義、再稼働の必要性について国民に明確な説明を行って
 もらいたい」と要請した。





193無党派さん:2012/02/23(木) 22:58:23.96 ID:fhtXCLLI
【原発事故】 郡山の4歳児と7歳児に甲状腺がんの疑い!★2
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/02/23(木) 20:43:35.29 ID:???0
「『今までにこんな例は見たことがありません』

超音波の画像を診た医師はそうつぶやいたという。七歳女児(検査当時・以下同)の
小さな喉にある甲状腺に、八ミリの結節(しこり)が、微細な石灰化を伴ってみられたのだ」

「週刊文春」の巻頭特集「衝撃スクープ 郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い!」は、
こうした書き出しで始まっている。

北海道へ自主避難している親子309名(子供139名、大人170名)を対象に、
昨年末から地元の内科医がボランティアで甲状腺の超音波検査を行っている。

郡山から夫と離婚して避難してきた母親の7歳の姉に結節が見つかり、2歳の妹にも2ミリのものが見つかったのだが、
妹のほうはがんの疑いはないという。

小児甲状腺がんはチェルノブイリ原発事故で、唯一公的に認められた被曝による健康被害である。
旧ソ連のベラルーシでは、事故までの10年間で7人だった子供の甲状腺がんが、事故後は508人に上っている。

札幌で甲状腺エコー検査を実施した内科医はこう言っている。
「しこりのあった七歳女児と四歳男児の二人に加え、十九歳以上の『大人』九人の計十一人に、
甲状腺がんの疑いがありました。うち成人女性一人はすでに甲状腺がんが確定、切除手術を行うことも決まっています」

1月25日(2012年)には福島県で第五回「県民健康管理調査検討委員会」(以後=検討委員会)が行われ、
十八歳以下の甲状腺エコー検査の結果が発表された。1765人のうち26人に結節や嚢胞(のうほう)が見つかったが、「すべて良性」とされた。

さらに福島県立医大の鈴木眞一教授は会見で、「二十六名はいずれも六歳以上。五ミリ以上の結節、
二十ミリ以上の嚢胞が五歳以下で見つかることはありえない」と明言している。
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/23123195.html
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/0/b/-/img_0bc4787a4ad73c1ab948b09737b81b13573521.jpg
>>2以降へ続く
★1: 2012/02/23(木) 19:14:28.63 前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329992068/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329997415/
194無党派さん:2012/02/24(金) 06:15:38.57 ID:eHFtGHX6
>>193
いくらソースあげても、原発被曝一年未満で甲状腺癌が発生するはずはない
可能性ならありえるが。
そりゃ週刊誌はセンセーショナルに書いた方が売れるからな
叩き甲斐があるってもんだw


















たとえ枝野がSPEEDIを伏せていなかったとしても福島東部の被曝はかわらない
パニックをおこしてもいいというのがアンチの総意らしいからな
195無党派さん:2012/02/24(金) 07:28:27.38 ID:6jCyKV40
野田政権も終わりが見えてきた
分裂するかどうかは解らないが、原発対応で鬼畜曝した連中は色々覚悟しといた方がいいだろうなw
196無党派さん:2012/02/24(金) 08:51:30.83 ID:k6GFkKU9
>>194
SPEEDI情報の公開は法律で義務付けられている
パニック防止など枝野の隠蔽体質、ウソつき体質を糊塗する口実でしかない
最初にウソをつき、ウソを発表した自分の面子を守るためウソの上塗りを続け
徒に東北・関東住人に「死の灰」を吸わせ続け被害を拡大させた罪は重大だ
さらに、その過程を記録した議事録さえ破棄させてる(メモはおろかボイスレコーダーにさえ
記録が残ってないのはそういうこと)コイツの隠蔽体質・無責任体質は異常だわ
>>193は前兆現象だろうが、今後数年のうちに爆発的に被害が表面化してくる
次の選挙で、大宮住人が枝野に「NO」をつきつければよし、そうでなければ大宮という町そのものが
関東・東北住民から「NO」をつきつけられることになる
197無党派さん:2012/02/24(金) 09:55:17.95 ID:FoXfLg/H
>>196
これでも読んで、少しは頭で考えろ。

>http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110324/1300954573
198無党派さん:2012/02/24(金) 22:17:03.58 ID:eHFtGHX6
>>196
>SPEEDI情報の公開は法律で義務付けられている
その公開した結果を考えたことはあるか?

>徒に東北・関東住人に「死の灰」を吸わせ続け被害を拡大させた罪
なんだ「徒に」って?

>議事録さえ破棄させてる
憶測でものを言うな
枝野が「破棄しろ」と言った証拠でもあるのか?

>前兆現象だろうが、今後数年のうちに爆発的に被害が表面化してくる
これも憶測
爆発的にってw

>そうでなければ大宮という町そのもの
「街」だ、馬鹿

そんなに枝野を落としたかったら大宮駅前に来て街頭演説でもしたら?
期待してるぞwww



>>197
重いw



199無党派さん:2012/02/24(金) 22:53:23.30 ID:eHFtGHX6
「原発ゼロ」想定 供給計画 経産省が様式変更 太陽光もカウント

フジサンケイ ビジネスアイ 2月24日(金)0時0分配信
 経済産業省が電力会社に毎年3月末までの提出を義務づけている新年度の電力供給計画について、「原発ゼロ」も
 想定した様式へ変更する方針を固めたことが23日、分かった。定期検査で停止した原発の再稼働が見込めない中、
 従来の電力需給想定は困難と判断し、省令改正する。一方、これまで不安定として算入していなかった太陽光発電
 も供給力に組み入れ、管内企業との節電契約なども需要想定の項目に新たに組み入れる。夏場の電力不足を見据
 え、厳しい需給政策に備える。

 電力各社は、地域独占が認められる代わりに、電力の安定供給に努めることが義務づけられている。そのため、3月
 末までに新年度の電力需給見通しを経済産業大臣に報告することが電気事業法に定められている。

 供給面では、冷房使用でピーク電力が発生する8月の最大需要を景気動向なども踏まえて推計。それに見合った
 供給計画を水力、火力、原子力、新エネルギーなどの電源構成ごとに報告する。

 ただ2011年度分については震災影響が計画に盛り込めていないとして、当時の海江田万里経産相が東電と東北電
 力に再提出を指示。今も再提出はされず、全国分の取りまとめもできていない状況が続いている。

 12年度分に関しても、電力各社は年度末の締め切りを前に「原発の再稼働が見込めない中、供給力が描けない」(関西
 電力の八木誠社長)との悲鳴があがっている。このため、原発が稼働しない場合の供給計画併記を認めるなど、省令を
 改正して年度内に様式を変更する方向で業界と調整に入った。これまで報告を求めていた原発の稼働率見通しや新増設
 計画についても「未定」との表記を認める。

 また、天候に左右されるとして電源への算入を認めていなかった太陽光発電についても、最大電力需要が発生する夏場
 の日中の稼働は見込めるとして、供給力にカウントできるようにする。具体的な算入比率は3月7日に開催する総合資源
 エネルギー調査会の研究会で議論する。

 電力各社は工場など大口顧客と、需給逼迫(ひっぱく)が予想される日の電力使用を控える代わりに料金を割り引く「随意
 調整契約」を結んでいる。新たな供給計画には、これらの節電効果も項目として加える方針だ。

 枝野幸男経産相は、今夏に原発ゼロとなった場合でも計画停電は回避できるとしているが、明確な根拠は示していない。
 各社が3月末までに新様式で提出する供給計画により、現状を踏まえた需給見通しが初めて把握できることになる。

200無党派さん:2012/02/24(金) 23:19:14.69 ID:k6GFkKU9
>>197
チェルノブイリの経験に照らせば、今後、確実に多くの人が被曝で亡くなる事案で
軽薄な個人ブログを引用するような人には沈黙で答えるしかないような気がするけど、
一応、事実関係を確認しておくなら、>>72で引用したように、枝野が原子力安全・
保安院などに「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」SPEEDI情報の
公開にストップを指示した3月17日のデータでは、後に全村避難を余儀なくされた
福島県飯舘村で「相当な数字が出ていた」(官邸筋)。

このような情報を把握していたにもかかわらず、君が引用したブログのリンク先にもあるように、
平成23年3月18日(金)午前の官房長官記者会見において枝野はこう述べている

『それから、周辺のモニターの数値でございますが、部分的に大きな数字が出ているところは
ありますが、全体としては人体に影響を与える恐れのある大きな数値は示されておりません。
若干高い数値が出ているポイントがございますが、ここについても、直ちに人体に影響を与える
数値ではないと。ただ、地形や気候等によって影響されますので、周辺部のモニタリングを更に
強化をいたしまして、そのさらなる詳細な分析ができるようにということを進めているところ
でございます。』
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/18_a.html

思えば、この情報隠蔽(あからさまなウソ)がすべての方向性を決めてしまったような気がするな
このウソが露見するのを防ぐために枝野はウソをつき続け、結果、政府は住民を避難させたり
あるいはヨウ素剤を配布したりする機会を逃した
一度ウソをついてしまうと、責任問題を問われたくない人間心理の常としてそれを訂正し
軌道修正することは難しい
枝野のサボタージュによって、飯舘村のみならず東北・関東の住民までもが何も知らずに
「死の灰」が降り続く3月の屋外を無防備なまま出歩き、しなくていい被曝をしてしまった
おめでたい海外に住む物理学者の卵が書き散らかしたブログを引用するのもいいけど、
現実にSPEEDIの情報は正確だったし、それは現地の実測値でもわかっていたことだ
枝野のサボタージュはどう言い繕っても正当化できるものではない

しかしそれにしても、理系というのはつくづくお目出度い人種だね
引用元のブロガーにいわせれば、政府の対応は信頼できるそうだw

▼原発の対応について、僕が政府をそれほど疑っていない理由
http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110323/1300868908

こんな下らないブログに頼らざるを得ない時点で、枝野支持者は終わってる

と書いて、今見たら>>198がいつもの奴かw
大宮ってマジでサティアン化してるのか・・・
201無党派さん:2012/02/25(土) 01:57:15.60 ID:zisDfrej
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   甲状腺ガンで甲状腺全摘?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    虫歯を抜くようなものじゃないですか
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
202無党派さん:2012/02/25(土) 04:01:10.21 ID:MCY+lP8L
【政治】枝野氏が原発について初言及「今の電力需給では再稼働必要」「原発を使わない場合、電気料金の大幅な値上げは必然」
http://goo.gl/6D9Fl


だから言っただろうがw
所詮は東電から金貰ってるクソブタなんだよ。全部芝居だブタが。
203無党派さん:2012/02/25(土) 07:43:22.86 ID:VtJpqyaZ
>>200
>今後、確実に多くの人が被曝で亡くなる事案
「多くの」「被曝で」「亡くなる」
この3つで確実などと言い切れるのか?
憶測だろ

>事実関係を確認しておくなら
福山が当時官邸内で「議論していた」ことを「記憶している」と「語った」
この時点で3次ソースじゃないか
伝聞の域をでない

>東北・関東の住民までもが何も知らずに
>「死の灰」が降り続く3月の屋外を無防備なまま出歩き、しなくていい被曝をしてしまった
お前、東北・関東の人口どのくらいだか知って言ってるの?w
何千万人がたとえ3日でも屋内退避していたら経済活動は麻痺してしまう
まあ、2・3日福島県内の屋内退避は必要だったかもしれんが

>理系というのはつくづくお目出度い人種だね
馬鹿じゃないの?哲学じゃないんだからwwww

>大宮ってマジでサティアン化してるのか・・・
だから来てみろよ。大宮駅にw
埼玉5区の人口がサティアン程度だと思ってるなら



204無党派さん:2012/02/25(土) 11:00:15.75 ID:zEL38YYi
BS朝日の激論クロスファイヤーを見た。
田原と村上祐子の質問に、東電対策・エネルギー政策によどみなく
答える。原則はブレずに厳しく、しかし柔軟に対応する、という枝野の姿勢。
最後は、田原と村上を満足し納得させ、笑顔で握手して終えた。

枝野らしさのでた、いい答弁・政治姿勢だった。
205無党派さん:2012/02/25(土) 11:03:27.09 ID:zEL38YYi
原発に対する枝野の姿勢・方針は、現時点では、まさにこれ以上はないという
考えだと思う。
206無党派さん:2012/02/25(土) 11:42:34.53 ID:hREDmOog
BS朝日の番組見た。
とうとう、こいつも東電からカネもらってる癒着政治家ってことがバレちゃった。
最悪だね。マジで逮捕されるんじゃない?この人。
207無党派さん:2012/02/25(土) 12:02:19.37 ID:VtJpqyaZ
>>206
>癒着政治家
この程度で逮捕されるなら企業献金もらってるほとんどの議員は逮捕だなw

208無党派さん:2012/02/25(土) 17:43:12.77 ID:hREDmOog
>>207
立場を考えろよ。
経産省の大臣が東電から賄賂をもらってズブズブの関係だったんだから辞任がスジ。
それ以前に原発事故の虚偽報道で逮捕が先かもしれんが。
209無党派さん:2012/02/25(土) 18:03:01.94 ID:VtJpqyaZ
>>208
>東電から賄賂をもらってズブズブの関係
何時の話してんだ?大臣就任の大分前だろ
210無党派さん:2012/02/25(土) 18:49:10.34 ID:MCY+lP8L
テレ東に出た時はSPEEDIの情報自体上がってこなかったとかウソばっかだったけどね。
あと菅の所為にしてたのには笑ったw

所詮電力会社に頭が上がらないクズ豚。
211無党派さん:2012/02/25(土) 19:39:19.67 ID:zEL38YYi
なんか、枝野に対してはステレオタイプのイチャモンばかりだな。
少しは知性的な批判でもしてみろや、読んでやるからよ。
212無党派さん:2012/02/25(土) 20:20:19.74 ID:ANUwWenz
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   甲状腺ガンで甲状腺全摘?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    知るかバカ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

213無党派さん:2012/02/25(土) 20:29:11.95 ID:VtJpqyaZ
>>211
しょうがないよ
アンチは馬鹿だもんピントはずれの批判(もはや誹謗中傷)ばっかw




























>212みたいな馬鹿の一つ覚えもいるし・・・
214無党派さん:2012/02/25(土) 22:55:11.21 ID:VtJpqyaZ
枝野経産相、「再稼働の必要性」初言及

TBS系(JNN) 2月25日(土)0時35分配信
 枝野経済産業大臣は、定期検査で止まっている原発について、安全性が確認され地元の理解が
 得られれば再稼働する必要があるという認識を示しました。

 「安全性と周辺住民の皆さんの一定の理解が得られるならば、(原発を)稼働する必要がある」
 (枝野幸男 経産相)

 枝野経済産業大臣は24日夜、このように述べ、初めて原発の再稼働の必要性に言及しました。

 これに先立って出演した民放のテレビ番組では、原発が稼働せず火力発電所で補った場合、
 「コストはものすごくかかるので電気料金が大きく上がる。5とか10とか15%とかいうレベルで
 上がる」と指摘。電気料金の負担増や夏の需給状況の悪化などを勘案すれば、安全を最優先に
 して原発の再稼働が必要だという認識を示したものです。(24日23:43)


215無党派さん:2012/02/26(日) 01:11:33.25 ID:V3eQvtkm
92:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/11(水) 19:56:41.42 ID:fqJVDvxX0
>>90
それをテンプレとして改良していこう。だけどオワタのは東北よりもむしろ関東だったっていう

A案:
政府は誤魔化さないで「東北、関東オワタ」と真実を言う。

汚染地域の住民が多すぎ、関東以西の土地は人で溢れかえる。
ホームレス多数。首都圏から人が逃げ出し国として機能しなくなる
「日本の台所」である東北の食料を流通させることができない。食糧危機。
汚染地域の工業(とくに経団連トップのトヨタ関連)終了。
(ぶっちゃけ、あの辺の部品工場を止めると、トヨタは1台も生産できないとか)
連鎖倒産。失業者溢れかえる。犯罪激増。要するに、超インフレ&大パニック。
 しかも日本は世界第三位の貿易国なので日本の機能が停止すれば連鎖的に世界中が
金融危機に陥る。A案を実行するようアメリカに釘を刺されてると思われ

B案:
政府が誤魔化して「汚野菜安全ですよ〜風評被害〜」と嘘言う。

汚染地域の住民は、被曝しつつ、地元で生産を続ける。
汚染食料、汚染牛、汚染瓦礫、汚染セメント等々を日本全国にばら撒けば、
福島以外の全国各地で、被曝による症状が発症。
全国の被曝の症例が増えて平均化するため、
被曝症状を「福島原発が原因である」と証明することが困難になり、
政府は発病した被害者らに、何ら補償する必要がなくなる。(ニヤリ
多くの国民が心身ともに健康被害を受け、人口も激減するが、
日本の国土も約半分になったわけで、この際、人口も激減してくれなきゃ困る。
216無党派さん:2012/02/26(日) 02:17:40.47 ID:ySdvvr4P
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    日本人なんぞ皆死ねw俺はインド行くw
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
217無党派さん:2012/02/26(日) 04:03:27.84 ID:MFIiCidp
ま、家族を海外へ避難させていたのがバレちゃったからね。
本当に死ねばいいと思う。

でも、家族を大事にしてるようで、菅から譲り受けた戸野本優子を
愛人として囲い続けたんだよなw

どっちにしろ人間のクズだ。
218無党派さん:2012/02/26(日) 07:21:53.81 ID:+wFhpnqz
>>217
ちゃんと、そのソースを書いてみろや。
確認してから、反論してやるよ。
219無党派さん:2012/02/26(日) 08:11:12.11 ID:nvE00RJl
>>216-217
もはや批判ですらない
自分で妄想して誹謗中傷ですか?w

220無党派さん:2012/02/26(日) 09:59:48.03 ID:FD7rD0R8
ま、大宮で自分の子供や孫が甲状腺がんや奇形で苦しむ心配をしなくていいのは、
枝野とその家族だけなのは事実だしな
安全デマを流して、自分らを見殺しにした糞政治家を支持し続ける義理はないわな
221無党派さん:2012/02/26(日) 10:09:34.84 ID:nvE00RJl
>>220
>大宮で自分の子供や孫が甲状腺がんや奇形で苦しむ心配をしなくていいのは、
>枝野とその家族だけなのは事実だしな
何が「事実」なんだ?
妄想を事実にするなよw


>安全デマを流して、自分らを見殺しにした糞政治家を支持し続ける義理はないわな
お前がそう思うならそう思ってろ

222無党派さん:2012/02/26(日) 10:17:59.52 ID:FD7rD0R8
あ、枝野側近のお前とお前の家族も心配なかったわな
よかったな「死の灰」を吸わなくて
223無党派さん:2012/02/26(日) 10:59:41.63 ID:nvE00RJl
>>222
>枝野側近のお前
心配してくれて悪いな
我が家は3.11から3ヶ月はずっと大宮にいたけどな?



なんでも「側近」に仕立て上げたいのならそうすればw
224無党派さん:2012/02/26(日) 11:18:45.55 ID:FD7rD0R8
ウソつきブタの側近の言うことなんか誰も信じないってw
つか、ブタからの内部情報でちゃんと家族を屋内に退避させてたんだろ?

▼被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
同大の桧垣正吾助教は、福島第一原発事故直後の3月15日午後3時から翌日午前9時までの18時間、
東大本郷キャンパスで、市販されている不織布の立体型マスクを着用した。
花粉やほこりに付いて、空中を浮遊している放射性物質と、マスクに付着した放射性物質の量などを調べた。
この結果、花粉用マスクで、セシウムのほぼ全てを吸い込まずにすむことが確認された。マスクに付着した
放射性物質の量から換算すると、仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、内部被曝は9.3マイクロシーベルトに
相当していた。
http://www.asahi.com/science/update/1201/TKY201111300873.html
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1322778544/

屋内退避指示やマスクの着用を勧告するぐらいのことをしてればよかったのにね、
何も知らずに3月に外を出歩いてた人はブタのせいで全員被曝してしまった

そういえば、放射能は出ていません安全ですとかテレビで大嘘をついてた東大教授が
研究室に戻ってくるなり、生徒を怒鳴りつけて換気扇を止め、窓に目張りをさせたなんて
話もあったっけ
http://twitter.com/#!/masabonbon/status/55599137080619008
225無党派さん:2012/02/26(日) 11:29:03.68 ID:nvE00RJl
>>224
>誰も信じないってw
だから俺が枝野の側近だと信じてるのはお前だけだってw
おめでてーな











まさかここで枝野支持してるの、みんな「側近」だと思ってるの?
226無党派さん:2012/02/26(日) 11:46:48.76 ID:FD7rD0R8
>ここで枝野支持してるの、みんな「側近」だと思ってるの?
東電関係者(電力労組)とか、天下り官僚とか、色々じゃないw
枝野の選挙事務所に詰めてる連中は、そういった既得権益層から派遣されてきたのや
枝野からのインサイダー情報で被曝しないで済んだ連中だと見て間違いないでしょ
枝野の選挙事務所に居並ぶ連中の顔をよく記憶しておくことだね
日本を蝕む既得権益層の顔を拝める数少ない機会だからw
227無党派さん:2012/02/26(日) 13:05:29.87 ID:+wFhpnqz
え ? 、東電関係者って枝野支持なの ?

ほー、どのあたりが根拠なのかなー、知りたいなー。
228無党派さん:2012/02/26(日) 14:03:04.99 ID:FD7rD0R8
>>227
正確に言うなら枝野を支持してるのは、東電経営陣ではなく、民主党の支持母体
でもある東電社員(電力総連)の方ね
東電社員にとって枝野は、法的整理をすることなく国税の投入と電気料金値上げで
これまで通り高い給料を払ってくれるシステム(極上の年金もそのままw)にして
くれるっていうんだから神様みたいなもんでしょw
口先では国有化して給料を減らすとか言ってるけど、民主党の支持母体が電力総連で
あることを考え合わせれば、そんなもの形ばかりになるのは見えてる
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/statuses/167596549222830081
つか、給料を下げる気があれば、電気料金の値上げを持ち出す前に年末に支払われた
満額のボーナスを返上させてるってw
ま、枝野が原発村の犬であることは再稼動を言い出したことを見ても明らかだしね
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/173052537283416066
経団連会長とのプロレスごっこで枝野が国民の味方だなんてダマされるアホウはいないっしょ
そういえば、古賀氏も言ってるように銀行の債権放棄はどうなったんだろw
国税投入や電力料金の値上げの前にやるべきことが色々あるだろうに
ま、そのへんが既得権益層がメディアをフル活用してブタをヨイショする所以なんだろうけど
http://yokoblueplanet.blog112.fc2.com/blog-entry-5245.html
229無党派さん:2012/02/26(日) 14:17:39.24 ID:ziFgiKSn
ペテン師の本領発揮だろうよ。
過程においては国民サイドに立ったそれらしいことを言っておきながら
結論としては大幅料金値上げで国民に負担を押し付け、原発再稼働へ向けてのレールを敷いている。
国有化云々にしても誰も責任をとっていない経済産業省が焼け太りするだけだ
俗に言われている原子力マフィアの既得権益には切り込むことはできないし、むしろ守る立場の人間なのかもしれない。
230無党派さん:2012/02/26(日) 14:36:07.20 ID:nvE00RJl
>>226
>東電関係者(電力労組)とか、天下り官僚とか、色々じゃないw
悪いなwそのどれでもない

そもそも枝野の選挙事務所にも行った事無いしw

>枝野の選挙事務所に居並ぶ連中の顔をよく記憶しておくことだね
お前日本語おかしいぞ
事務所「内」に「居並んでる」連中の顔ってどうやったら外から判るんだ?w

>>228
>支払われた満額のボーナスを返上させてるってw
国有化前に民間企業のボーナス返上させるってwwww
北朝鮮じゃあるまいしw


さすがアンチは頭湧いてるな
231無党派さん:2012/02/26(日) 14:44:12.57 ID:Q56mG8AC
>>230
工作院の中華には普通の国の原則というやつがわからんのだから、察してやれよ。
232無党派さん:2012/02/26(日) 15:45:13.98 ID:NlfWahYc
頭のいい人間が自分の家族を大切にして何が悪い?
233無党派さん:2012/02/26(日) 15:51:11.07 ID:+wFhpnqz
>>228
あんたの頭の中が、相当、放射能に汚染されていることはよくわかった。
234無党派さん:2012/02/26(日) 15:56:00.81 ID:NlfWahYc
 /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

多用されるこのAAは似顔絵としてはよくできている。
たいてい悪く利用されてるので、見た人の多くは枝野に悪感情を抱くだろう。
次の選挙に多少影響するかもしれない。(識者談)
235無党派さん:2012/02/26(日) 16:01:01.19 ID:nvE00RJl
>>234
>たいてい悪く利用されてるので、見た人の多くは枝野に悪感情を抱くだろう。
逆だ
アンチの馬鹿さ加減にますます枝野を支持しようとなるw


>次の選挙に多少影響するかもしれない。(識者談)
影響?しねーよw
一般人は2ちゃんの選挙板なんか知らないってw

自分で識者というやつほど信用できないって言うしな
















236無党派さん:2012/02/26(日) 16:04:43.20 ID:NlfWahYc
家族がシンガポール云々より、このAAを刑事告訴した方がいいと思うけど・・
オレは支持者なので本当に心配してる。
237無党派さん:2012/02/26(日) 17:34:48.89 ID:nvE00RJl
>>236
またまた心にもないことをw

























今度は枝野の「支持者」に化ける作戦ですか?
238無党派さん:2012/02/26(日) 18:57:18.09 ID:FD7rD0R8
>>230
君に関して言えば、前に自分で枝野関係者であることをほのめかしてたじゃないかw
枝野の家族が自宅に帰ってきたのを目撃したんだろ?
枝野によれば、枝野の嫁が大宮に行ったのは昨年4月上旬のさいたま市議選のときだけ
君が家族を見たというのであれば、大前提として君が枝野の家族の顔を知っていなければならない
とすれば、可能性としては次の3つだけだ
・枝野の選挙関係者
・枝野の親族
・枝野のご近所さん
このスレに四六時中張り付いてることから見てご近所さんの線は薄い
消去法で行けば、枝野の選挙関係者か親族ということになる

>事務所「内」に「居並んでる」連中の顔ってどうやったら外から判るんだ?w
選挙期間に入れば、普通にテレビ局のカメラが入るだろw
つか、選挙事務所って誰でも覗けるでしょ

>国有化前に民間企業のボーナス返上させるってwwww
常識的に言えば、債務超過の企業にボーナスは出ない
まして、東電にはすでに去年の夏の段階で数千億円の公的資金が投入されている
国有化前であっても、国税を投入するのであれば、ボーナスカット等の条件をつけるのは
当たり前なのに、枝野はそれさえしていなかった
このような前歴に照らせば、国有化したところで枝野に給料カットは無理でしょ
枝野の場合、次の選挙では浮動票を期待できない分、電力総連とかの組織票頼みになるわけだし、
労働組合の反感を買うような改革をできるわけがないw
239無党派さん:2012/02/26(日) 19:12:41.36 ID:XZ4TlwGi
枝野&細野さん死んじゃって下さい。

240無党派さん:2012/02/26(日) 19:46:53.69 ID:nvE00RJl
>>238
>自分で枝野関係者であることをほのめかしてたじゃないか
なんで枝野の家族を自宅前で見かけただけなのに「関係者」になるんだ?
それがお前の常識なのか?w


>選挙事務所って誰でも覗けるでしょ
だから選挙事務所なんか行ったこと無いっていってるだろ

>常識的に言えば、債務超過の企業にボーナスは出ない
その論法でいうなら公務員に出ないことになるなw

>国税を投入するのであれば、ボーナスカット等の条件をつけるのは
>当たり前なのに、枝野はそれさえしていなかった
勝手に「当たり前」にするなよw
枝野じゃなくったって簡単には出来ない橋下じゃないんだから





241無党派さん:2012/02/27(月) 21:48:49.30 ID:ZKNKzwf5
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/owg120227213546.jpg

自分がしてきたことを振り返ると命の危険を感じるんだろうな

コイツは殺されても仕方がないくらいのことをしてきたからな
242無党派さん:2012/02/27(月) 22:23:23.80 ID:zKUMG/Ve
>>241
なんでコテ外してるんだ?w

誰かさんみたいに震災後も隠れてられないからなあ


243無党派さん:2012/02/28(火) 12:25:49.80 ID:E7Aw2Zmu
ニュースに、枝野出まくりだな。
それも、一昨年からずーっとだ。
なんか、ほかの政治家からみたら、少しやっかみが起こるんじゃないか、という
気持ちになるな。
政治家ならだれでも、ニュースで取り上げられるような政治的要人になりたい、
という願望があるからなんだろうな。多分。

俺は政治家じゃないから、何とも思わないが。
244無党派さん:2012/02/28(火) 14:18:07.10 ID:krNfMHqy
民主党大好き
みんなで盛り上げていきましょう
245無党派さん:2012/02/28(火) 18:59:13.61 ID:T2E1weNw
だよねぇ
災難は自民のせいだし
246無党派さん:2012/02/28(火) 21:24:34.23 ID:k80oWqg6
>>245
いや、福一は廃炉するために自民は稼動停止に
させたんだよ。それを動かしたのは二酸化炭素25%
削減とか抜かした鳩山だよ。老朽化してたから廃炉
するはずだったのを無理やり動かしたからこのザマだよ。
文句は鳩山に言えよ。と言うことで民主は最悪だ。
247無党派さん:2012/02/28(火) 21:52:35.34 ID:SnqV6amK
枝野は悪魔だ
248無党派さん:2012/02/28(火) 22:00:33.80 ID:0Co0SJ8S
http://www.ardija.co.jp/news/2012/20120226_2_partner.html
なんで枝野だけノーネクタイなんだw
こういう場はしないとまずいだろ
249無党派さん:2012/02/28(火) 23:58:19.89 ID:OXa7hKED
>>245
枝野、仙谷、前原など凌雲会に所属してる議員なんて、アメリカの日本支店、
言ってみれば自民党別働部隊じゃないかw
菅直人なんて凌雲会に担がれたお飾りでしかないしw
今は、アメリカの手先であるところのマスゴミとグルになって原発事故の責任を
すべて菅直人一人のせいにしようとしてるのが何とも見苦しい
250無党派さん:2012/02/29(水) 19:59:40.42 ID:YD9Qlwx+
>>249
>菅直人なんて凌雲会に担がれたお飾りでしかないしw
本人が望んだんだからしょうがない
今度は担いでくれたお礼をしないとw



251無党派さん:2012/03/01(木) 23:00:16.38 ID:4nzeIfPG
東電、支援機構 証券会社交え増資方法を協議 総合事業計画策定へ前進

フジサンケイ ビジネスアイ 2月29日(水)8時15分配信
 政府の原子力損害賠償支援機構と東京電力が、東電への1兆円規模の公的資金による資本注入に関し、それぞれのファイナンシャル
 アドバイザー(FA)を決め、具体的な増資方法の検討に入ったことが28日、分かった。支援機構は議決権のある普通株だけでなく、
 条件付きで普通株に転換できる種類株とを組み合わせることを検討しているが、東電もこの方針を受け入れた。両者が3月中にまとめる
 東電の総合特別事業計画の策定に向け大きく前進する可能性がある。

 東電への資本注入をめぐっては、枝野幸男経済産業相が、会社分割などを単独で決められる3分の2以上を念頭に「資本注入に見合った
 十分な議決権」を要求。これに対し、東電は経営の自主性維持を理由に重要事項の拒否権にとどまる「3分の1超〜2分の1未満」を主張
 している。

 ただ、総合特別事業計画の策定期限が迫る中、支援機構は議決権比率をめぐる膠着(こうちゃく)状態を解消する必要があると判断。双方
 の首脳が参加して開いた27日の「経営改革委員会」で、公的資金による増資方法について金融の専門家からの意見聴取の必要性を指摘
 し、東電側も同意したという。FAについては、支援機構は野村証券とJPモルガン証券を、東電がSMBC日興証券など3社をそれぞれ選任
 している。

 支援機構の下河辺和彦委員長は27日の経営改革委員会終了後、公的資本注入に関し「(東電から正式な)申し入れがあった段階で、枝野
 経産相との協議を含め具体的に検討する」としていた。

 支援機構は、政府の議決権を当初は「2分の1未満」に抑え、東電の改革が進まなければ種類株を普通株に転換して「3分の2以上」に引き
 上げる“2段階国有化”を検討している。ただ、最終的な議決権比率は「政治判断が必要」(政府幹部)とされ、落としどころはまだみえていない。

252無党派さん:2012/03/01(木) 23:02:05.94 ID:4nzeIfPG
菅氏視察を擁護=「事故収束の点で間違っていない」―枝野氏

時事通信 3月1日(木)19時32分配信
 枝野幸男経済産業相は1日の衆院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故の翌日に現地を視察した菅直人前首相の
 判断について、「首相を守る観点からは体を張ってでも止めるべきだったが、事故をいかに小さく、早く収束させるかという
 観点からは間違っていなかった」と述べ、擁護した。自民党の梶山弘志氏への答弁。
 
 事故当時、官房長官だった枝野氏は、政権中枢に情報が届かなかった状況を振り返り、首相か官房長官、経産相の誰か
 が現地に行く必要があったと強調。「批判される政治的リスクを考えなければ、原子力について基礎的素養を持っている
 菅首相が一番望ましいと思った」と述べた。

 
253無党派さん:2012/03/02(金) 17:57:08.89 ID:l8OVyB6p
今年の夏は枝野一家で福島の海水浴場で安全をアピールしてくれ
254無党派さん:2012/03/02(金) 18:10:39.64 ID:nyBcWrHt
>>253
お前は枝野の水着姿を見たいのか?w
















蓮舫にでもやらせた方がまだ見れるw
255無党派さん:2012/03/02(金) 18:53:30.86 ID:UXbM+xGW
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   夏に福島で海水浴?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    自己責任でお願いします。俺はご免だけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|           クックックックク
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
256無党派さん:2012/03/02(金) 19:28:07.78 ID:nyBcWrHt
>>253
そもそも経産省の管轄じゃないだろ


























東電幹部にやらせろ
257無党派さん:2012/03/03(土) 00:48:15.51 ID:3FruDuVS
枝野は全て知っていながら嘘つきまくっているんだよ
1・2・3号機の格納容器全部ぶっ壊れていて注水すら出来ない状態なのに注水していますとか安定しているとか出鱈目を言っていた
凄まじい数の健康被害が出ると分かっているから責任逃れの詭弁をひたすた言っている
258無党派さん:2012/03/03(土) 07:05:07.86 ID:3dz+Frdm
>>257
>出鱈目を言っていた
憶測でものを言うなw

>凄まじい数の健康被害が出る
これも憶測

>責任逃れの詭弁をひたすた言っている
枝野だけの責任ではないし、当時は誰がやっても同じ

















つーか、ひたすたってなんだよw
日本人じゃないのか?
259無党派さん:2012/03/03(土) 09:12:56.86 ID:JZASk7Pv
特亜か革マルじゃろ

>枝野だけの責任ではないし、当時は誰がやっても同じ
もっとマシな言い訳をしろヨw
260無党派さん:2012/03/03(土) 12:32:51.32 ID:k9+zXcLE
>>257
当時、原発の内部は、電源が作動していないから、誰も分からない。
東電の現場も知らないことを、枝野が「全て知って」いた、というのは
どういう理屈だ。
枝野は超能力を持つ神だ、といいたいのか。
261無党派さん:2012/03/03(土) 13:35:41.57 ID:gcRFdgLb




電気ブヒーモス(殺人豚)
262無党派さん:2012/03/03(土) 19:59:39.11 ID:3dz+Frdm
>>259
>もっとマシな言い訳をしろヨw
言い訳したって聴く気ないんだろw

>>261
訳判らん






















家畜のスレじゃないw
263無党派さん:2012/03/03(土) 20:57:52.74 ID:ZR5A1ocb
もともとの左っぽい支持者や反原発には不満だろうが
再稼働問題では枝野が正気で良かった。
細野もそうだが、放射脳や左翼に惑わされず現実的にやってほしい。
264無党派さん:2012/03/03(土) 21:06:44.86 ID:HmcUGm0z
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
265無党派さん:2012/03/03(土) 21:07:36.07 ID:3dz+Frdm
>>264
つまんねーよ






















ボケ
266無党派さん:2012/03/04(日) 02:14:39.90 ID:uUC0NXT+
次の選挙じゃボロッボロ
グッバイ印度豚
267無党派さん:2012/03/04(日) 06:32:11.39 ID:dhddp2wj
【産業振興】町工場などへの経営支援策を検討する『“ちいさな企業”未来会議』(経産省)が初会合 [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330767074/

経産省、零細企業活性化で応援会議
2012.2.25 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120225/mca1202250502004-n1.htm
268無党派さん:2012/03/04(日) 06:35:29.52 ID:9Iq6Hvrv
>>266
果たしてそうかな?



「復興遅れ、自民にも原因」被災者が谷垣氏批判
読売新聞2012年3月3日(土)18:05

 自民党の谷垣総裁は3日、東日本大震災の被災地、福島、宮城両県を視察し、住民らと意見交換した。

 だが、福島市の仮設住宅で開かれた集会では、東京電力福島第一原子力発電所事故で避難している
 浪江町や双葉町の住民から「復興が進まないのは自民党の対立姿勢にも原因がある」と批判される
 場面もあった。

269無党派さん:2012/03/04(日) 08:41:41.58 ID:S/XXVwf2
ちんかすポチばっかりw
  
  
  
  
  
   
  
  
   
  
  
  


  
   
  
阿呆 本人w
270無党派さん:2012/03/04(日) 08:49:35.70 ID:9Iq6Hvrv
>>269
>ポチばっかりw
アンチスレに逝け






















本人だったらよかったのにねwwww
271無党派さん:2012/03/05(月) 00:03:34.46 ID:sgn5JBMM
ジェノサイド豚野
272無党派さん:2012/03/05(月) 06:42:18.31 ID:4oYcqi3p
人殺し
273無党派さん:2012/03/05(月) 06:43:41.78 ID:4oYcqi3p
>>268
自民に入らない票が人殺しに入る訳じゃねーんだよバーカ
死ねクズ信者w
274無党派さん:2012/03/05(月) 18:06:50.20 ID:FT6CpPRP
>>271-273
妄想で下らない落書きするなら
アンチスレ逝けよ


>自民に入らない票が人殺しに入る訳じゃねーんだよ
お前、埼玉五区の状況知ってるの?
マッキー以上に票が入る候補いるのか?
マッキーに票が入らなければ枝野が当選なんだよ
















残念w
275無党派さん:2012/03/05(月) 20:17:31.85 ID:MwGDJMPX
>>274
だからみんな、次は埼玉五区の人に
はマッキーにお願いしますと言いましょう。
マッキーは国の事を考えてくれる熱い男さ。
こんな口だけ番長よりもな。
276無党派さん:2012/03/05(月) 21:18:43.56 ID:sgn5JBMM
ジェノサイド豚野
277無党派さん:2012/03/05(月) 21:35:52.33 ID:FT6CpPRP
>>275
>マッキーにお願いしますと言いましょう。
やなこったw

>マッキーは国の事を考えてくれる熱い男さ
あれぇ?前回落選してからポスター以外で見かけないんだけどな?
どっかで辻説してるの?w

>> ID:sgn5JBMM
つまらん
アンチスレでやれ



278無党派さん:2012/03/05(月) 22:11:01.48 ID:FT6CpPRP
「ちいさな企業」応援=地方経営者と討議開始―経産省

時事通信 3月3日(土)17時50分配信
 経済産業省は3日、町工場などへの経営支援策を検討するため、全国各地の経営者から意見を聞く
 「ちいさな企業未来会議」の初総会を省内で開いた。従業員20人以下の小規模企業への支援が十分
 行き届いていなかった反省に立ち、中小企業政策を点検。中小・小規模企業の活力を引き出し、次代
 や地域経済を支える企業を育む方策を探る。
 会合には野田佳彦首相が顔を出し、「現場で格闘されている皆さんの声を踏まえ、政府を挙げて中小
 企業が元気になるようにしていきたい」とあいさつした。地方経営者ら100人以上が参加し、共同議長の
 枝野幸男経産相と中小企業政策審議会の岡村正会長(日本商工会議所会頭)の進行に従って約30人
 が発言。人材確保や資金調達に悩む声のほか、実態を無視した規制への批判、省庁の縦割り行政が
 事業展開の弊害などと訴える声が出た。



 
279無党派さん:2012/03/05(月) 22:50:45.93 ID:sgn5JBMM
280無党派さん:2012/03/05(月) 23:15:43.58 ID:FT6CpPRP
 ただ、枝野経産相は2月13日、東電の西沢俊夫社長に対し、電気料金の値上げについて「需要家負担の最小化を重視した
 (総合)計画にしていただきたい」と指示しており、値上げ幅圧縮や実施時期の遅れの可能性も否定できない。また、柏崎
 刈羽の再稼動は地元の泉田裕彦・新潟県知事が、政府が導入したストレステストでは不十分だと発言するなど再稼動には
 慎重姿勢のため、13年度中の再稼動が実現するかどうかも不透明だ。

281無党派さん:2012/03/06(火) 04:13:22.28 ID:FiHK9BRC
おい、みんな!
マッキーと人殺しの電気豚どっちがいいよ?
ああ?wコラ!
282無党派さん:2012/03/06(火) 06:23:29.85 ID:9s8AX1MM
マッキー!
マッキー!
マッキー!


あれ?何処行っちゃったんだろう?



283無党派さん:2012/03/06(火) 06:25:55.33 ID:9s8AX1MM
あれ?

マッキースレ、どうしたんだろう?

昔はたってた気がしたんだが?



284無党派さん:2012/03/06(火) 18:24:43.47 ID:PW2mirYC
【電力/行政】東京都からの供給要請を断った中部電力、背景に業界のカルテル体質--経産省、対策検討 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331001106/
285無党派さん:2012/03/06(火) 18:27:11.46 ID:PW2mirYC
【電力】再生エネルギーの買い取り価格、来月下旬に結論--経産省 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331024220/
286無党派さん:2012/03/06(火) 18:38:05.25 ID:PW2mirYC
元記事の見出し:「東電、永田町工作やめよ」枝野経産相

枝野「東電は政治に介入すんな死ね」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330998008/
287無党派さん:2012/03/06(火) 20:13:10.39 ID:ciiUVxGL
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    あとのことは知らんがな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
288無党派さん:2012/03/06(火) 20:14:24.28 ID:ciiUVxGL
馬鹿ポチにまかせたのかw
289無党派さん:2012/03/06(火) 20:21:51.26 ID:9s8AX1MM
>>287-288
またくそつまらんAA貼ってw




















いいかげん部屋に籠もってないで外へ出て働けよ
290無党派さん:2012/03/06(火) 22:38:21.16 ID:HABQmVNC
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    他人のガキは数百万人死んでも構わない
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
291無党派さん:2012/03/06(火) 22:53:34.63 ID:9s8AX1MM
>>290
またくそつまらんAA貼ってw





















いいかげん部屋に籠もってないで外へ出て働けよ
292無党派さん:2012/03/07(水) 03:57:34.77 ID:t13S4al7
【電力】枝野経産相、『PPS』を今後『新電力』と名称変更する方針表明--「耳で聞いてすぐに分かるようにしたい」 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331044002/
293無党派さん:2012/03/07(水) 11:13:18.96 ID:bo2c8h6q
▼自己弁護に徹していた班目安全委員長 学者の良心に目覚める
口では威勢のいいことをいうが実行する意思も手腕もない元祖「言うだけ番長」の前原誠司・民主党政調会長は、
紙面でそう評した産経新聞記者の会見参加を拒否し話題になったが、前原氏のライバルで、言うことがクルクル変わる
「自己弁護士」こと枝野幸男・経済産業相は、嘘ばかりで周囲を危険に晒す「原発ウラ番」である。
短期間に入閣3回と幹事長を歴任し、いまや大物顔で大臣席に座っているが、民間事故調が「官邸の過剰介入」と断じた通り、
「元番」の菅直人・前首相とともに原発事故と放射能汚染の戦犯として、国民に土下座して政界引退するのが筋の
「腐ったミカン」である。
それを国民に忘れてもらいたい枝野氏は、東京電力の料金値上げをさんざん批判し、国民の味方を装ってきたが、
ここにきて本性を見せた。今度は突如として、「原発再稼働がなければ電気料金は5%とか10%、15%というレベルで上がる」と、
なりふり構わず原発再稼働に走り始めたのだ。
理由は、「元パシリ」の裏切りに焦ったからだ。ともに原発事故の対応にあたった班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長は、
当初は枝野氏と一蓮托生で自己弁護ならぬ「事故弁護」に徹していたが、ここにきて足を洗う覚悟を決めたようだ。
国会事故調の質疑で、原発事故後、「ただちに健康に影響はない」と国民に言い続けた枝野氏を突き放した。
「われわれ原子力をやっている人間からは、『ただちに影響はない』というと、晩発性の癌の影響はあるといっているように聞こえる。
ああいう発言はしない。ですから、当時の官房長官に私が何かサジェスチョンしたことはない」
この証言によって、やはりあの“キメ台詞”は、素人の枝野氏が何の根拠もなくバラ撒いた「安全デマ」だった疑いが強まった。
さんざん悪さをしてきた枝野氏は共犯者のチクリに背筋が寒くなったに違いない。
ウラ番相手のケンカに肚を決めた班目氏は、二の矢を放つ。枝野大臣以下経産省が総力をあげる原発再稼働について、会見で
「ストレステストだけでは安全とはいえない」とストップをかけたのだ。枝野氏も経産省も「パシリの豹変」に慌てふためいた。
「枝野はなんとしても自分の手で原発再稼働を成し遂げたい。そうすれば財界の後押しでポスト野田も狙えると計算している。
それに対して班目氏は事故対応に失敗したという汚名を返上するために、この際、原発の耐震設計指針や防災指針を見直し、
規制を強化する報告書をまとめる決意を固めたようだ。これに関しては、ようやく学者の良心に目覚めたと評価してよい」
(民主党エネルギーPTのベテラン議員)
※週刊ポスト2012年3月16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120307_92405.html
294無党派さん:2012/03/07(水) 13:35:36.60 ID:t13S4al7
電力改革、5月にも試案−経産省
2012年03月06日 11時34分
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx1520120306qtya.html

再生エネ価格、連休前に結論=算定委が初会合―枝野経産相
2012/03/06-16:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012030600639
295無党派さん:2012/03/07(水) 13:38:11.16 ID:t13S4al7
経産相 発電コストを厳しく査定
3月6日 21時5分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120306/t10013526201000.html

経産相 東電に競争入札拡大指示へ
3月7日 0時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/t10013532371000.html
296無党派さん:2012/03/07(水) 13:38:49.75 ID:t13S4al7
枝野経産相、東京電力に3年以内に約500億円のコスト削減を目指すよう指示へ
(03/06 21:32)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218653.html
297無党派さん:2012/03/07(水) 13:39:37.52 ID:t13S4al7
枝野経産相、東電の随意契約について3年以内に約3割の取り引き額削減を指示へ
(03/07 00:57)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218670.html
298無党派さん:2012/03/07(水) 13:44:21.82 ID:t13S4al7
経産相 タイ首相に治水対策要望
3月7日 11時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/k10013540101000.html
299無党派さん:2012/03/07(水) 18:54:40.85 ID:MGoV4WTj
エッダーのは まったく「腐ったミカン」だな
おい 黴(カビ)&腐ったたポチ 出番だぜ
300無党派さん:2012/03/07(水) 21:39:54.58 ID:t13S4al7
経産相 エルピーダ地元の支援万全に
3月7日 21時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/t10013558101000.html
301無党派さん:2012/03/08(木) 01:24:52.74 ID:fG19dopj
枝野は悪魔だ
302無党派さん:2012/03/08(木) 02:08:18.23 ID:eQQU96ZN
>>283
お前が前足使って立てればいいじゃん
303無党派さん:2012/03/08(木) 07:43:25.84 ID:ntXw8aKW
枝野の実の父親って、『北関東の産廃業界の重鎮』だったんだw
これまでマスゴミが枝野を腫れ物に触るように扱ってるのが不思議だったけど、ようやく理由がわかった
しかし、義理の父親は天下り団体の理事だし、これのどこが改革派なんだよw
いくら産廃業界が怖いからとは言え、マスゴミは盛りすぎだろ
あと、これでこのスレに張り付いて枝野を擁護してる人物の正体もそっち関係ってことだね
これは次の選挙でいよいよ埼玉五区住民の良識が厳しく問われますなぁ
--------------------------------------
平野 浩 ? @h_hirano
東京都に搬入予定の瓦礫処理の元請け企業は、東京電力が95・5%の株式を保有する
東京臨海リサイクルパワー。仙谷氏とともに東電から献金を受け、父親が北関東の産廃業界で
重鎮の枝野幸男氏に「李下に冠を正さず」という警句を捧げねばと慨嘆する所以。
7日日刊ゲンダイ/田中康夫「にっぽん改国」
https://twitter.com/#!/h_hirano/status/177340820905656320
304無党派さん:2012/03/08(木) 08:15:53.80 ID:ntXw8aKW
◆笑止千万!「みんなの力で瓦礫処理」
「みんなの力で、がれき処理 災害廃棄物の広域処理をすすめよう 環境省」。数千万円の税金を投じた政府広報が
昨日6日付「朝日新聞」に出稿されました。それも見開き2面を丸々用いたカラー全面広告です。
“笑止千万”です。何故って、環境省発表の阪神・淡路大震災の瓦礫は2000万トン。東日本大震災は2300万トン。
即ち岩手・宮城・福島3県に及ぶ後者は、被災面積当たりの瓦礫(がれき)分量は相対的に少ないのです。
「静岡や大阪等の遠隔地が受け入れるべきは『フクシマ』から移住を望む被災者。岩手や宮城から公金投入で
運送費とCO2を拡散し、瓦礫を遠隔地へ運ぶのは利権に他ならず。良い意味での地産地消で高台造成に用いるべき。
高濃度汚染地帯の瓦礫&土壌は『フクシマ』原発周囲を永久処分場とすべき」。
「『広域処理』なる一億総懺悔・大政翼賛の『絆』を国民に強要する面々こそ、地元首長の発言を虚心坦懐に傾聴せよ!」。
ツイッターで数日前に連続投稿した僕は、その中で戸羽太・陸前高田市長、伊達勝身・岩泉町長、両名の“慧眼”発言も
紹介しました。
「現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに3年は掛かる。そこで陸前高田市内に
瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。国と県に相談したら、
門前払いで断られました」。
「現場からは納得出来ない事が多々有る。山にしておいて10年、20年掛けて片付けた方が地元に金が落ち、
雇用も発生する。元々、使ってない土地が一杯あり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って
全国に運び出す必要がどこに有るのか?」。
阪神・淡路大震災以前から、産業廃棄物も一般廃棄物も「持ち出さない・持ち込ませない」の域内処理を
自治体に行政指導してきた政府は何故、豹変したのでしょう? 因(ちな)みに東京都に搬入予定の瓦礫処理を
受け入れる元請け企業は、東京電力が95.5%の株式を保有する東京臨海リサイクルパワーです。
これぞ産廃利権! 仙谷由人氏と共に東電から献金を受け(朝日新聞1面既報)、父君が北関東の産廃業界で
重鎮の枝野幸男氏、同じく東電が重用する細野豪志氏に「李下に冠を正さず」の警句を捧げねば、と僕が
慨嘆する所以です。
「復興を進めるために、乗り越えなければならない『壁』がある。」と件の全面広告には大書きされています。
呵々。乗り越えるべき「壁」は、「業界の利権が第一。」と信じて疑わぬ「政治主導」の胡散臭さでは
ありますまいか?!
http://www.nippon-dream.com/?p=7297
12/03/08 田中康夫「にっぽん改国」
305無党派さん:2012/03/08(木) 18:50:22.69 ID:DQzBRbD4
>>299
また病院を脱走してきたのか?
みんな捜してるぞw


>>302
アンチはマッキーに当選してほしいんだろ?
だったらお前が立てればいいじゃんw

あとお前と違って俺は手があるので。


>>303
枝野の肉親をあげつらう奴らって橋下の父親を暴き立てたマスゴミと同じだな


>『北関東の産廃業界の重鎮』だったんだ
>マスゴミが枝野を腫れ物に触るように扱ってる
馬鹿じゃねーの?そんなのマスゴミが嗅ぎつけたら格好のネタになるだろうに


田中康夫のオナニー文出されてもなw

306無党派さん:2012/03/09(金) 00:39:53.53 ID:+3yxgfXu
 (電力自由化官僚達への)逆風の時代が、枝野が大臣になって風向きが変わった(略)。
だから彼らの枝野評はすこぶる高い。「大臣は非常に頭がいい」「(略)枝野さんは自分で考えて
モノを言う」

「(略)民主党政権が続けば『枝野総理』も夢ではないので、いまのうちから仲良くしておきたい
という考えもあります」(AERA 12.3.12号)

どこまで本当なのやら。
307無党派さん:2012/03/09(金) 00:53:28.51 ID:uoDFdlTr
>>306
総理大臣は民主の場合は歴代財務大臣から出てるよ。
だから枝豚は無理だ。
次はちびっ子だと思う。
308無党派さん:2012/03/09(金) 02:58:47.03 ID:PH9Ya3BN
>>306
国民のことは全く考えてないって意味では本当だろう。
総理は無いだろうね。
309無党派さん:2012/03/09(金) 03:00:35.53 ID:PH9Ya3BN
>>305
知ってて被爆させたクソ野郎がどんな扱い受けようが何も感じねーな。
何者だよテメエ。
310無党派さん:2012/03/09(金) 06:17:09.00 ID:RuF8O3W7
>>307
歴代ってw
未だ総理三人目なんだが

まあまだ総理は早いだろ
実質アガリだからな


>>308
埼玉五区に住んでいるのは国民では無いとでも?

>>309
>どんな扱い受けようが何も感じねーな
感じるも感じないもマスゴミに面白おかしくネタにされるっての

それを感じないのは日本人じゃ無いなw
ここに時々来る自称科学者みたいなもんだ





311無党派さん:2012/03/09(金) 08:29:34.59 ID:v1gq3V5n
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)    大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
312無党派さん:2012/03/09(金) 13:06:43.06 ID:kJ7p10u6
太陽光発電の最大1割を供給力に計上 夏の電力不足対策で経産省が容認方針 
2012.3.7 19:15
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120307/cpd1203071915011-n1.htm
313無党派さん:2012/03/09(金) 13:07:40.54 ID:kJ7p10u6
【原発問題】原発再稼働まず国が判断、地元合意前に…経産相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331164833/

“地元の理解後 再稼働判断”
3月8日 23時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120308/k10013590531000.html
314無党派さん:2012/03/09(金) 13:14:09.16 ID:kJ7p10u6
経産相、東電の議決権過半確保を示唆
2012年 03月 8日 21:38
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE82700520120308
315無党派さん:2012/03/09(金) 13:15:09.69 ID:kJ7p10u6
枝野経産相:今夏、原発を何基稼動できるか不明、天然ガスへシフトを
3月8日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0KA006TTDS201.html

枝野氏、東電所有とJKTにも言及
2012年03月09日
http://media.yucasee.jp/posts/index/10635?la=0002
316無党派さん:2012/03/09(金) 13:15:57.41 ID:kJ7p10u6
太陽光発電を規制対象外に=緑地整備など、7月までに―枝野経産相
2012年 3月 9日 10:12
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_405249
317無党派さん:2012/03/09(金) 13:17:03.90 ID:kJ7p10u6
震災の経験は洪水に生きた
JETRO井内摂男・バンコク事務所長に聞く
2012年3月8日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120307/229561/?top_updt
318無党派さん:2012/03/09(金) 13:17:43.33 ID:kJ7p10u6
「枝野VS東電」「原発再稼働」ではない問題の本質
エネルギー百年の大計、乱戦の全貌
2012年3月9日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120308/229612/?top_updt
319無党派さん:2012/03/09(金) 20:30:53.47 ID:lTI4u1A8
>父君が北関東の産廃業界で重鎮の枝野幸男氏
民主党版の野中広務か
道理で・・・
320無党派さん:2012/03/09(金) 20:51:33.09 ID:RuF8O3W7
>>311
また馬鹿の一つ覚えw





















>>319
重鎮の意味知ってる?

野中と枝野の何が同じなんだ?
321無党派さん:2012/03/09(金) 21:11:18.28 ID:JzAXqDtf
NHKが議事録問題を大々的に報じてる。

枝野のBefore&Afterや玄葉のメルトダウン可能性発言まで取り上げられて、

完全に嘘つき男扱いだな。
322無党派さん:2012/03/09(金) 21:13:36.79 ID:+3yxgfXu
政府中枢の中で唯一3/13だかの段階で「メルトダウンの可能性が高い」と言い切ってるのに、
みんなそのこと忘却の彼方なのはなぜなんだろうな。
323無党派さん:2012/03/09(金) 21:13:51.64 ID:hx1K6o08
NHKが議事録問題の追及でこれだけ批判的な態度を取ってくるのを見ると、
ちょっと枝野は原発再稼働も含めて色が付きすぎだな。

3200ページと70ページ。
324無党派さん:2012/03/09(金) 21:15:28.36 ID:hx1K6o08
>>322
概要を見る限り最初に指摘したのは玄葉のようだが。
枝野の発言はその後、もう疑惑が隠しきれなくなってからだろう
325無党派さん:2012/03/09(金) 21:24:07.14 ID:+3yxgfXu
あとカコストロボ勤めのサラリーマンで、会社倒産のあとは町工場の経営者、ってのが確実な
ソースがある枝野の実父なんだけど、えらくまた出世したもんだと思ってみたり。

祖父が渡辺美智雄後援会幹部というのも確実な話なんで、叔父あたりならそういう人がいても
おかしくない感じはあるんだが。
326無党派さん:2012/03/09(金) 21:34:46.16 ID:+3yxgfXu
>>324
3/13午前中は、「疑惑が隠しきれなくな」るような段階ではなかったように記憶してるが。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130091.html
枝野官房長官の会見全文〈13日午前11時〉2011年3月13日12時49分

――1号機の炉心の溶融は起きたという認識か。

 これは十分可能性があるということで、当然、炉の中だから確認が出来ないが、その想定のもとに
対応をしているし、今回の場合も可能性があるという前提で対応している。 
327無党派さん:2012/03/09(金) 21:41:05.05 ID:+3yxgfXu
>>324
内部的会合で、枝野が最初に「メルトダウンの可能性」を指摘するような素養はないのはまあ当然で、
最初に指摘したのが玄葉というのはまああり得る話ですな。
>>322で言いたかったのは公的な場でのこと。言葉足らずで申し訳なく。

それより前に菅が「このままだとメルトダウンだ」と言い続けて、でも誰も真面目に取り合わなくて、
玄葉が言い出して初めてまともな検討課題になった、という様子が目に浮かぶようでもある。
328無党派さん:2012/03/09(金) 22:20:05.30 ID:2M+1ngUB
それはネットも見ない枝野信者が鈍感なだけだな

枝野はもう終わりだろう。原発再稼働に加えてこれだからな
329無党派さん:2012/03/09(金) 22:25:27.70 ID:HYo8WquH
マダラメにすらただちに〜を批判される嘘つき枝野
330無党派さん:2012/03/09(金) 22:58:20.76 ID:RuF8O3W7
>>328
一般有権者はお前らの言う「信者」以上にネットなんざ見ないんだよw

>原発再稼働
だんだん「再稼働やむなし」になってきてるじゃん
社民・共産じゃあるまいし

331無党派さん:2012/03/10(土) 00:54:02.80 ID:BpZPVzvN
>>303
マジかwww
枝野信者は参拝利権に絡んだクズか
枝野のこと調べたら東電に大量にパーティー券を買って貰ってた議員みたいだねwww
最近、原発再稼動させようと本性だしてきたわけだわ
332無党派さん:2012/03/10(土) 06:18:58.52 ID:1MjMTBGQ
>>331
>枝野信者は参拝利権に絡んだ
埼玉五区は産廃利権なんざ無いんですけどw

>東電に大量にパーティー券を買って貰ってた議員みたい
「大量に」ってwwww
ずーと買っててもらってた議員はもっといるんですけどwww
















ほんとアンチは馬鹿だよなあ・・・
333無党派さん:2012/03/10(土) 08:33:49.82 ID:H+E3RP83
>埼玉五区に住んでいるのは国民では無いとでも?

こんな豚選ぶような連中の事などどうでもいいよ。
まぁお前が頑張ったって無駄だと思うよ。
愚民どもはこの糞豚に被爆させられたと思ってるから。
334無党派さん:2012/03/10(土) 09:19:29.31 ID:xkZJvqZX
まともな信者も寄り付かなくなった・・・・

あ いなくなったのかw
335無党派さん:2012/03/10(土) 10:16:08.72 ID:t/tvrgqi
枝野の隠蔽のせいで今後凄まじい数の病人と死人が出るでしょう
そこ頃にはシンガポールですか?タイですか?インドですか?
336無党派さん:2012/03/10(土) 13:28:48.16 ID:I1NCZ2ir
もとからまともな信者なんていないだろ。産廃業者が1人でスレ守ってるだけで
337無党派さん:2012/03/10(土) 14:07:39.39 ID:1MjMTBGQ
>>333
>まぁお前が頑張ったって無駄だ
無駄だと思ったら来るなw


>愚民どもはこの糞豚に被爆させられたと思ってる
自分で自分らのこと愚民と思ってるってことだなw
殊勝な心がけじゃ

>>334
ほとんど枝野を貶したいアンチばっかりだけどな
誹謗AA貼りと合わせて


>>335
>枝野の隠蔽のせい
悪意に基づく妄想乙

>>336
誰が産廃業者なの?w
さいたまに産廃利権なんざ無いんだけど

却って栃木を選挙区にする人間じゃないの?


338無党派さん:2012/03/10(土) 14:27:03.48 ID:8ihVQ6nD
あまりに産廃屋の息子がウソをつきすぎたために、いくらガレキに放射能が含まれていないといっても
誰も信用せず、ガレキの引き受け手があらわれないw
ガレキ処理で大儲けを企む産廃業者にとって最大の障害が政権に居座ってるウソつき枝野だという皮肉w
339無党派さん:2012/03/10(土) 14:53:29.51 ID:BpZPVzvN
>>337
情報の一元化の為に文科省にSPEEDI情報を勝手に公表しないように注意したってニュースになってるけど
340無党派さん:2012/03/10(土) 15:54:13.07 ID:hjEM3wpN
小沢の子分たちにしてみれば、枝野は憎たらしいだろうな。
自分たちは、次の選挙で落選確実、二度と赤絨毯は踏めないかもしれん。
いや踏めないだろう。
アンチ小沢の枝野は、ずーっと陽のあたるポストにい続けて、ほぼ毎日、
テレビに出ているといってよい。まだ若いくせに。しかも、次の選挙も
安泰だ。

この屈折した僻みは、妬みとなって、今日も2chに向かうのであろう。
341無党派さん:2012/03/10(土) 16:03:12.31 ID:8ihVQ6nD
▼詭弁番長・枝野官房長官 「メルトダウンしていない」は嘘だった
「ない」とされてきた福島原発事故をめぐる原子力災害対策本部会議の議事録が、『議事概要』として
再現されたことで、あの人の嘘が“政府公認”となった。あの人とは当時官房長官だった枝野幸男・
現経産相である。枝野氏は9日夕、記者会見に応じた。
議事概要によれば大震災・津波が発生した3月11日の午後7時過ぎ、東京電力から「炉心溶融に至る可能性が
ある」と報告があがっていた。
ところが枝野官房長官は記者会見で「メルトダウンはしていない」としばらく言い張っていたのである。
枝野氏は「メルトダウンの可能性をお伝えできなかったという指摘は甘んじて受ける」と述べ、事実を
明らかにしなかったことを言外に認めた。ここで突っ込まないのが記者クラブだ。
筆者は「官房長官が早くからメルトダウンの可能性を明らかにしていたら、住民はもっと迅速に避難できて
いたのではないか?」と追及した。
枝野氏は「私が気にしていたのは放射線量だった……」とかわした。中学生が聞いても首を傾げるような理屈だ。
342無党派さん:2012/03/10(土) 16:04:20.07 ID:8ihVQ6nD
(続き)
枝野氏の「安全デマ発表」に限らず、事故直後は菅直人首相の現場視察など官邸の不可解な動きが目立った。
筆頭は「メルトダウンの可能性がある」と記者会見で述べた原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官が
降板させられたことだ。
官邸の意を汲んだ寺坂信昭院長が中村審議官を記者会見に出さないようにした、とされている。事実上の更迭である。
記者団から「更迭を指示した人物とは枝野さんではないのですか?」との質問が浴びせられた。記者クラブにしては
結構厳しい質問である。枝野氏は「いいえ、私ではありません」と真っ向から否定した。
筆者は再び枝野氏に質した。「中村審議官の名誉回復を図るつもりはないのですか。メルトダウンの可能性が
あったことが証明されたわけですから」。
枝野氏は「海江田大臣の時代に決めたこと。更迭ではなかった」と再びかわした。詭弁番長の面目躍如である。
筆者は僭越を承知で枝野氏に告げた。「正しいことを言った人が更迭されたままでは、この先政府が何を言っても
信用してくれなくなりますよ」と。
枝野氏は目を充血させ顔色も悪い。いつもの意気軒昂な姿はすっかり影を潜めていた。
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003843
343無党派さん:2012/03/10(土) 16:37:31.86 ID:8ihVQ6nD
▼炉心溶融を最初に指摘した審議官に枝野が激怒、更迭していたことが判明
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/10(土) 13:39:02.92 ID:fygwFIfC0 ?2BP(1000)

封印された「炉心溶融」 事故翌日に言及、担当者交代

炉心溶融という言葉を巡っては、事故翌日の12日午後2時ごろからの記者会見で、
経済産業省原子力安全・保安院の審議官が「炉心溶融の可能性がある」と初めて言及した。
しかしその後、この審議官は会見担当から外れ、担当者は次々と交代。
「炉心溶融」の表現は一切使われなくなり、「燃料被覆管の損傷」といった説明に変わった。

議事概要からは、時間経過とともに、事故がより深刻になっていく状況が読み取れる。
にもかかわらず、なぜ、炉心溶融やメルトダウンという言葉が公の場から姿を消したのか。

先月、事故原因に関する独自調査の報告書をまとめた民間事故調の福島原発事故独立検証委員会によると、
審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。

燃料棒の中の粒状に加工したウラン燃料が溶ける「燃料ペレットの溶融」という表現で、
ようやく炉心溶融を認めたのは震災1カ月後の4月18日だった。
それまでは、記者会見の度に炉心溶融について質問が出ていたが、
核燃料を収めた被覆管が損傷しただけで、核燃料そのものが溶け落ちたことは否定していた。

http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE1EBE6E5E1E6E4E2E3E2E2E1E0E2E3E09FE3E2E4E2E2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331354342
344無党派さん:2012/03/10(土) 22:37:33.20 ID:1MjMTBGQ
>>340
>アンチ小沢の枝野
違う。正確にはアンチ「小沢路線」
党務では偉大な政治家、尊敬してるって言ってるだろ

>ずーっと陽のあたるポストにい続けて
それも違う

鳩山内閣のとき当然入閣すると思われていたのに枝野は干されていた
2ヶ月経ってようやく事業仕分けチーフに起用されたものの
鳩山内閣の時は正式な大臣になれなかった
誰のせいだかw

その後も菅に口説かれて経験不足のまま幹事長をやらされ
やめたくても辞めさせてもらえず

仙石辞任の後、急遽官房長官にさせられて東日本大震災
対応は拙いところもあったが寝ずの記者会見は枝野じゃなくては
勤まらなかった

野田政権になってようやくお役御免と思ったらまたまた野田に
頼み込まれて経産相就任


よく考えたら全部ピンチヒッター、便利屋なんだよな
器用貧乏というかじっくりやらせてもらえない
345無党派さん:2012/03/10(土) 22:48:06.72 ID:r3zqN3rW
この人は小沢グループではありません!
346無党派さん:2012/03/11(日) 01:00:28.75 ID:Yd73qCvZ
やっぱ、枝野は傲慢なウラの顔に問題があるんじゃないの
オフレコでの枝野の発言から察するに、枝のには他人が虫けらに見えるんだろうね
だから、関東・東北民を自分の責任で大量に被曝させても平然としていられる
-------------------------------------------------
記者:今日の総理会見の感想は?
A:まぁまぁ。
記者:語りかけているのは向いていないようだが?
A:ああいうのは得意じゃない。
記者:菅総理が記者会見で(国会議員の)定数削減に言及したが?
A:今朝の公邸での朝食会で「具体的なことを言った方がよい」と言った。私が指示した。これオフだよね。(笑)

記者:総理の演説はどうだった?
B:良かったんじゃない。両院総会の演説は良かったよね。
←>
上から目線で首相の会見を評価してみせたこの二人。何を隠そう、枝野幸男経産相と蓮ホウ・行刷相である。
Aは2010年7月30日に枝野氏が、Bは11年1月24日に蓮ホウ氏が、ともに番記者たちを前にして
首相会見の感想を語ったものだ。
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65782511.html
347無党派さん:2012/03/11(日) 01:30:25.99 ID:Y+Q2yBnz
一年間ずーっと嘘をついていたんだな
348無党派さん:2012/03/11(日) 02:53:17.01 ID:YG1y33S8
印刷朝陽会疑惑は〜?
349無党派さん:2012/03/11(日) 07:03:29.44 ID:U2RCFcHt
>>346
上杉かw
そのソースだけで笑ってしまうな

>>347
嘘じゃないだろ
お前らが悪意をもって邪推してるだけで

>>348
もう飽きたんですけど〜w
針小棒大を狙ったのに取り上げてもらえないねwww








さぞ重大な疑惑なんだろうねwwwww
350無党派さん:2012/03/11(日) 08:12:11.86 ID:iylvBNLM
もう今年にも訴える人って出てくるのかな。
後々訴訟ラッシュになるのは目に見えてるけども。
351無党派さん:2012/03/11(日) 08:33:05.94 ID:U2RCFcHt
>>350
訴えても勝てないだろう

政府全体なら兎も角
個人の責任を問うていたら政府がいくつあってもたりない
352無党派さん:2012/03/11(日) 08:44:32.71 ID:Yd73qCvZ
>>349
ここ一週間で公式に明確になったのは、上杉を「デマ野郎」呼ばわりした枝野こそが
史上最悪の「デマ野郎」だったという事実

枝野の無責任なデマのせいで何人死ななくていい人が死ぬことになるのやら・・・
353無党派さん:2012/03/11(日) 09:15:21.81 ID:ov28LejY
家族は守る!関西どころか外国へだって逃がす!キリッ
354無党派さん:2012/03/11(日) 11:11:04.98 ID:G4ZDSu7N
あれは風評被害wです!
355無党派さん:2012/03/11(日) 11:50:38.79 ID:Y+Q2yBnz
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人

東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に90ミリシーベルト近い
被曝をしていた人がいることが分かった。弘前大学被ばく医療総合研究所の床次眞司教授らが、
事故の約1カ月後に行った住民65人の測定結果を分析した。
被曝した人の約半数が10ミリシーベルト以下だったが、5人が50ミリシーベルトを超えていた。

甲状腺被曝はがんのリスクがあるが、ヨウ素は半減期が短く、事故直後の混乱などで、
きちんとした計測はされておらず、詳しい実態は分かっていなかった。

床次さんらは昨年4月11〜16日、原発のある福島県浜通り地区から福島市に避難してきた48人と、
原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人を対象に、
甲状腺内の放射性ヨウ素の濃度を調べた。この結果、8割近い50人からヨウ素が検出された。

この実測値から、甲状腺の内部被曝線量を計算した。事故直後の3月12日にヨウ素を吸い込み、
被曝したという条件で計算すると、34人は20ミリシーベルト以下で、5人が、
健康影響の予防策をとる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていた。

最高は87ミリシーベルトで、事故後、浪江町に残っていた成人だった。2番目に高かったのは
77ミリシーベルトの成人で、福島市への避難前に同町津島地区に2週間以上滞在していた。
子どもの最高は47ミリシーベルト。詳しい行動は不明だ。

国が昨年3月下旬、いわき市、川俣町、飯舘村の子ども1080人に行った測定では、
35ミリシーベルトが最高値と公表されていた。
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090004.html
356無党派さん:2012/03/11(日) 12:02:17.39 ID:cbTVlDvC
>>352
> ここ一週間で公式に明確になったのは、上杉を「デマ野郎」呼ばわりした枝野こそが 
> 史上最悪の「デマ野郎」だったという事実 

具体的にまとめて列挙してくれないかな。
357無党派さん:2012/03/11(日) 12:03:21.17 ID:cbTVlDvC
292 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2012/03/09(金) 14:39:10.75 ID:EwpgYObB
あふらん ? @afuran 

ついに夫がキレた。「朝日新聞はもうがまんの限界だ。即止めろ。 
今日の1面の甲状腺被曝の記事は意図的なミスリーディングとしか思えない。 
悪質だ。また大岩ゆりだな」もう半世紀以上とってきた朝日新聞がついに我が家で止まった朝でした。 

激怒する夫「等価線量と実効線量の違いがわかっている人は少ない。それを承知のの上で 
【甲状腺被曝 最大87ミリシーベルト】というタイトルをつけるのはパニックをねらっているとしか思えない。 
これを目にした福島県民の気持ちを思え!」と怒りがおさまらない夫であった。明日から毎日新聞ね。 

@nandai_at_fa 朝日新聞の中でも大岩ゆり氏の記事は、読者を意図的にミスリーディングしているのではというものが多いです。 
あのタイトルを見て、等価線量の数値だとわかる人がどれだけいるでしょう。全身に87ミリシーベルトも浴びてたのかと思いますよ。 

@funkyfungifun 私は大岩記者はわかって書いていると思います。彼女の記事はずっとこういう書き方です。「 
甲状腺に90ミリシーベルト近い被曝・・・」と書いてますが、読者は「甲状腺に」なんかすっとばして読んでしまいますから深刻です。 

以前、等価線量35ミリシーベルを実効線量と勘違いした人たちがたくさんいて、大騒ぎになった。 
書くならそういう勘違いが発生しないような書き方をしてほしいと思う。「甲状腺被曝」ということで 
別枠で説明をしているが、一般読者でそれを読んですぐに理解できる人はどれくらいいるだろう? 

以前、甲状腺被曝35ミリシーベルトのときも実効線量と思った人たちが、もう大変だ!がんになる!みたいな騒ぎになった。 
また同じことが起きるんだろうか。注意喚起をうながすなら、それなりに配慮のあるタイトルがあってしかるべきだと私は思う。 

@kounenki45 実効線量と勘違いする人がまた出るだろうなと思いました。そもそも等価線量と実効線量を理解すること自体なかなか大変です。 
私もその途中です。記事中には解説もありますが、そういうものが目に入らなくなるようなタイトルではないかと。87がひとり歩きすることを懸念します 
358無党派さん:2012/03/11(日) 12:05:08.72 ID:cbTVlDvC
301 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2012/03/09(金) 14:54:51.78 ID:vZRxPjka
甲状腺のみの被ばくだと仮定すれば、87mSvの等価線量は、実効線量では4.4mSvだ。 
これでも高いことは高いが、日本人の医療被曝も含めた環境放射能からの被ばくは 
3,5mSvなのでそう大した数値ではない

308 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2012/03/09(金) 15:08:34.05 ID:C66R+50X
>>301 
医療被曝を含めるのは間違ってる。 

医療被曝とは検査・放射線治療をせずに 
他の病気で亡くなるリスクを考えた上で照射部位を絞った上で、 
やむなく被曝を了承するもの。 
医療被曝の必要のない健康人と絡めて議論してはならない。 

原発事故による被曝は自然放射線による年間1mSvと、 
法定年間被曝許容量1mSvと比較しなければならない。 
359無党派さん:2012/03/11(日) 12:38:14.13 ID:2ePKznUQ
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  <他人の被爆は問題ない♪
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │

360無党派さん:2012/03/11(日) 15:14:04.45 ID:iylvBNLM
>>351
それでも訴える人は出て来ると思うけどね。
政治家としてはこの豚はもう終わってるしな。
361無党派さん:2012/03/11(日) 15:15:20.93 ID:iylvBNLM
そう言えば親父さん儲かりそうだねー。
またブクブク太るんだろうねーこのクズ豚野郎。
362無党派さん:2012/03/11(日) 15:17:52.61 ID:QeiuzVd6
枝野って意地悪そうな目をしていると思ってた。
ここにいる、批判者を罵倒するためにいる枝野支持者的な人も
同類相憐れむというか、すごく意地悪そうに見える。

間違ってるかな??
363無党派さん:2012/03/11(日) 15:53:05.90 ID:HDuLc2Ws
枝野 朝陽会 でググるとすごいこと書いてあるな。


>>351
ああいう訴訟は勝てるか勝てないかでやるわけじゃない。
法廷それ自体がアピールの場だからね。確実に国賠は出て来るよ
364無党派さん:2012/03/11(日) 15:55:54.22 ID:HDuLc2Ws
>>362
と言うか愚民思想がこれだけむき出しになる男って珍しい。
枝野は「ただちに影響はない」で国民をだませると思ってたわけなんだよな。
すでにその頃独自計測データが出回ってたのにほんと舐めてんのかと
マダラメに「ただちに影響はないというのは、後で影響が出てくると言ってるのと同義」と批判されてたけど

愚民は何にも知らなくていい、黙ってついてこい
365無党派さん:2012/03/11(日) 16:02:44.00 ID:9j3rVJhH
NHKは議事録問題を徹底的に取り上げる構えみたいだからな。

すでに議事概要が出た時点でメルトダウンの可能性を玄葉が指摘してたことを踏まえて、
枝野にインタビューやってるし、原発再稼働とあわせて枝野の印象は相当悪化しそうだな

もともと「ただちに〜」で潜在的な恨みを相当買ってるんだし
366無党派さん:2012/03/11(日) 16:03:51.07 ID:9j3rVJhH
さすが東電から民主党で3人だけ献金を貰ってただけある。
やることが違うw
367無党派さん:2012/03/11(日) 16:09:32.52 ID:JfB5GSyJ
総意や,震災の日、グーグルアースで
福島原発、見れなかったのは、官房長官の
情報隠蔽か?
368無党派さん:2012/03/11(日) 16:15:42.10 ID:morLgMXV
枝野がなぜ今年の夏は電力使用制限令を出さないと言ったのかと言えば、
すでに原発再稼働方針だったから

枝野を反原発と思ってた奴は涙目
369無党派さん:2012/03/11(日) 16:28:43.35 ID:NvzWwTl4
枝野 産廃
枝野 東電 献金
枝野 朝陽会
枝野 再稼働

あたりでググるとひどいもんです
370無党派さん:2012/03/11(日) 16:58:31.81 ID:UbCh0beZ
枝野は猪八戒じゃない。猪八戒は観音菩薩に合って人食いを止めた。
枝野は唯の人殺しブタ。
371無党派さん:2012/03/11(日) 19:24:10.73 ID:oZUhoCRT
なるほど、東電の献金は功を奏したわけだな
値上げも認めるし再稼働も認めるんだから東電の回し者が経産相やってるようなものだは
372無党派さん:2012/03/11(日) 19:33:28.04 ID:1G0l+R/R
封印された「炉心溶融」 事故翌日に言及、担当者交代

炉心溶融という言葉を巡っては、事故翌日の12日午後2時ごろからの記者会見で、
経済産業省原子力安全・保安院の審議官が「炉心溶融の可能性がある」と初めて言及した。
しかしその後、この審議官は会見担当から外れ、担当者は次々と交代。
「炉心溶融」の表現は一切使われなくなり、「燃料被覆管の損傷」といった説明に変わった。

議事概要からは、時間経過とともに、事故がより深刻になっていく状況が読み取れる。
にもかかわらず、なぜ、炉心溶融やメルトダウンという言葉が公の場から姿を消したのか。

先月、事故原因に関する独自調査の報告書をまとめた民間事故調の福島原発事故独立検証委員会によると、
審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。

燃料棒の中の粒状に加工したウラン燃料が溶ける「燃料ペレットの溶融」という表現で、
ようやく炉心溶融を認めたのは震災1カ月後の4月18日だった。
それまでは、記者会見の度に炉心溶融について質問が出ていたが、
核燃料を収めた被覆管が損傷しただけで、核燃料そのものが溶け落ちたことは否定していた。

http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE1EBE6E5E1E6E4E2E3E2E2E1E0E2E3E09FE3E2E4E2E2
373無党派さん:2012/03/11(日) 19:34:41.07 ID:1G0l+R/R
審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。

審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。

審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。
374無党派さん:2012/03/11(日) 20:33:57.18 ID:Y+Q2yBnz
シンガポール枝野は死刑にしろ
375無党派さん:2012/03/11(日) 23:36:50.41 ID:q7oFEQbA


枝野氏は、東京電力の料金値上げをさんざん批判し、国民の味方を装ってきたが、 ここにきて本性を見せた。


今度は突如として、「原発再稼働がなければ電気料金は5%とか10%、15%というレベルで上がる」と、なりふり構わず原発再稼働に走り始めたのだ。


http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120307/Postseven_92405.html

376無党派さん:2012/03/12(月) 00:48:06.22 ID:9Q9giawW
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

枝野「私は3月12日からの最初の2週間で、39回記者会見を行なっておりますが、
このうち、ただちに人体、健康に影響はないと申し上げたのは、全部で7回でございます。
そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論としてただちに影響がないと申し上げたのではなくて、
放射性物質が検出された牛乳が1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、
万が一そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」

377無党派さん:2012/03/12(月) 01:01:49.39 ID:DWxJDhwH
理由は、「元パシリ」の裏切りに焦ったからだ。ともに原発事故の対応にあたった班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長は、
当初は枝野氏と一蓮托生で自己弁護ならぬ「事故弁護」に徹していたが、ここにきて足を洗う覚悟を決めたようだ。国会事故調の
質疑で、原発事故後、「ただちに健康に影響はない」と国民に言い続けた枝野氏を突き放した。

「われわれ原子力をやっている人間からは、『ただちに影響はない』というと、晩発性の癌の影響はあるといっているように
聞こえる。ああいう発言はしない。ですから、当時の官房長官に私が何かサジェスチョンしたことはない」

この証言によって、やはりあの“キメ台詞”は、素人の枝野氏が何の根拠もなくバラ撒いた「安全デマ」だった疑いが強まった。
さんざん悪さをしてきた枝野氏は共犯者のチクリに背筋が寒くなったに違いない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120307/Postseven_92405.html

何の科学的な根拠もなくアドリブで『ただちに影響はない』と言ってたわけね
378無党派さん:2012/03/12(月) 07:45:42.53 ID:p9VSTbkY
もうだめだろうな・・・


      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    そんなことは ない!
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
379無党派さん:2012/03/12(月) 15:29:51.95 ID:5sN6kt6G
>>377
相変わらず、マダラメは「自己弁護」に徹しているな。
自分の名声に傷がついて、糊塗するのに必死の様だ。
380無党派さん:2012/03/12(月) 19:47:21.96 ID:wLWFiQbb
枝野は悪魔
381無党派さん:2012/03/12(月) 19:47:55.44 ID:V5dSo4IP
>>360
>政治家としてはこの豚はもう終わってるしな
まだまだこれから

>>362
間違ってる

>ここにいる、批判者を罵倒するためにいる枝野支持者的な人
「罵倒」してるのは貶しAA貼ってる奴らだけ

382無党派さん:2012/03/12(月) 20:44:31.63 ID:p9VSTbkY
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  >>381
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    よしよし
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   励め
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
383無党派さん:2012/03/12(月) 20:54:23.69 ID:V5dSo4IP
>>382
お前、虚しくならない?w
















ここでしか憂さを晴らせないのか・・・
384無党派さん:2012/03/12(月) 20:54:50.87 ID:pUSp9CJH
>>381
産廃業者ってやっぱり儲かるの?ネットパトロールの時給いくら?
385無党派さん:2012/03/12(月) 22:12:27.16 ID:V5dSo4IP
>>384
俺は誰からも雇われてないしw
お前さんは雇われてるの?
386無党派さん:2012/03/13(火) 11:40:06.79 ID:r8Lm2dPp
経産相 自然エネルギー住宅など視察
3月10日 22時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120310/t10013631091000.html

枝野経済産業大臣は10日、愛知県を訪れ、11日で1年になる東日本大震災の復興にも期待される、自然エネルギーを活用した住宅や大容量の蓄電池の生産現場を視察しました。
枝野経済産業大臣は、太陽光などの自然エ
387無党派さん:2012/03/13(火) 11:47:43.72 ID:r8Lm2dPp
ネルギーを活用する「スマートハウス」が30軒ほど建ち並ぶ豊田市の住宅地を訪れ、家庭のコンセントから充電するプラグインハイブリッド車の仕組みや、電力の使用量を管理する節電のシステムなどを見学しました。
このあと枝野大臣は、「NAS電池」と呼ばれる大型の蓄電池を生産する小牧市の工場を訪れ、大容量の電気をためる仕組みなどの説明を受けました。
国は震災以降、「スマートハウス」や
388無党派さん:2012/03/13(火) 11:48:11.59 ID:r8Lm2dPp
「NAS電池」などを活用して地域で電力を融通し合い、エネルギーの自給自足を図る「スマートコミュニティ」と呼ばれる街づくりを目指しています。
視察を終えた枝野大臣は、記者団に「スマートコミュニティに関連する現場を実際に見て、可能性の大きさと重要性を強く実感した。被災地の再建と復興に向けてスマートコミュニティを軸にした街づくりを強力に進めていきたい」と述べていました。
389無党派さん:2012/03/13(火) 16:49:38.91 ID:P+zA1y2I
電気料金:大幅値上げ「必然」 原発再稼働も必要−−枝野経産相

枝野幸男経済産業相は24日、BS朝日の番組の収録で、原発の停止分を火力発電で代替する際の燃料費増加に伴い、
電気料金が今後「1%とか2%でなく、5%とか10%とか15%というレベルで上がる」と述べ、
大幅な値上げは避けられないとの見通しを示した。
枝野経産相が具体的な数値を示して大幅値上げが不可避であることを認めたのは初めて。

枝野経産相は「原発を使わず、その分火力をやれば、コストはものすごくかかるので電気料金は大きく上がる」と強調。
原発を使わない場合、電気料金の大幅な値上げは「必然的だ」と述べた。
また、原発の再稼働問題については、需給逼迫(ひっぱく)を理由に安全性が未確認の原発を再稼働させることはないとした上で、
「安全が確認でき、地元の理解が得られたら、今の電力の需給状況では稼働させていただく必要がある」と発言。
安全性の確認と地元の理解を前提に再稼働は必要との考えを示した。

枝野経産相はこれまで、電気料金値上げには一貫して慎重姿勢を示してきた。
東京電力が1月に企業向け電気料金の値上げを発表した際、経産相の認可が必要な家庭向けの値上げについては、
東電の徹底したリストラなどを念頭に「そうした検討が行われた後、議論の俎上(そじょう)に載るべき話」と述べていた。


けっきょく東電から追加のお注射を受けて転んだか
390無党派さん:2012/03/13(火) 19:30:04.29 ID:vPPuWq2g

「中国はプライドないのか」=商標問題で経産相
時事通信2012年3月13日(火)14:04

 13日午前の参院予算委員会で、日本の地名やブランド名が無断で中国で商標登録されている問題が
 取り上げられ、枝野幸男経済産業相は「大変由々しき事態だ。まかり通っているとすれば国家としての
 プライドの問題ではないか。プライドがないのかと言いたい」と中国当局を批判した。

 枝野氏は、商標登録の審査を厳格化するよう中国側に申し入れていることを説明し、「若干ではあるが
 姿勢が変わりつつある」とも語った。民主党の友近聡朗氏への答弁。

 またマスゴミに揚げ足とられるようなことを・・・
 そんなに対中強硬派と思わせたいのか 
391無党派さん:2012/03/14(水) 01:17:18.05 ID:CdF+g2m6
思わせたいとか思わせたくないとか以前に単純に中国共産党が嫌いなだけじゃない。
392無党派さん:2012/03/14(水) 01:31:29.46 ID:XZHQ2q0n
前原のは安全保障面でアメリカの専門家といちおう話が通じるレベルの中国警戒論だが、
枝野は「民主主義国家でないから」と言う幼稚園児レベル。

以前にも「アジアで連携できる国は韓国と台湾だけ」と発言してベトナムの外交官から非難されている
393無党派さん:2012/03/14(水) 06:41:27.25 ID:ddeCOBWj
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   お子さんが100mSv以上被曝?
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    多少の放射線は体にいいんですよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
394無党派さん:2012/03/14(水) 10:35:59.74 ID:iUHp+KN0
いくら中国でも世界最悪の「デマ野郎」に非難されるのは心外だろうなw
395無党派さん:2012/03/14(水) 18:04:20.79 ID:HgDQR8Dy
>>390
さっきテレビ見たら、枝野の「中国にはプライド無いのか」発言はさらっと流してたな
松阪牛→松坂牛やARITA→有田焼などどれだけ中国のパクリが酷いかのオンパレードw

396無党派さん:2012/03/14(水) 18:10:18.92 ID:HgDQR8Dy
>>391
>単純に中国共産党が嫌いなだけ
そこは中国政府だろうな

397無党派さん:2012/03/15(木) 08:17:13.45 ID:EZWPzN13
孫崎 享
原発・枝野氏:13日読売「プライドないのか…枝野氏、商標問題で中国批判」。
原発事故時の当事者が原発再稼働の旗振りとは信じられない。読売新聞こんな標題で記事かけない?
「良心ないのか…枝野氏。よくも原発再稼働の旗を振る」
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/179580093146996736
398無党派さん:2012/03/15(木) 19:08:58.75 ID:ATM92dNA
敗戦のときに、中国や満州や朝鮮にいる日本人に敗戦を教えることなく、真っ先に逃げたのが軍隊と役人でした。理由は、混乱が起きると自分たちが逃げ切れなくなるからでした。日本国民を捨てて逃げたのです。

福島でも全く同じようにやったのです。

役人や東電社員が逃げ切るまで情報を出さないことで、自分たちが逃げるときに混乱しないようにしたのです。

だから、SPEEDI情報を米軍に教えても国民に知らせるわけにはいかなかったのです。NHKは戦争犯罪企業です。

シロアリ役人の政府は戦中も戦後も何も変わっていませんから。

そのうち、東電を始末することなくマスコミが「一億総懺悔」などと言い出しますよ。

まず、NHKがやるでしょう。

399無党派さん:2012/03/15(木) 20:14:42.03 ID:xRVF4voS
東電会長就任、可能性ゼロ=経産相の推しもなし―長谷川同友会代表幹事

時事通信 3月13日(火)20時0分配信
 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は13日の記者会見で、自らが東京電力<9501>の勝俣恒久会長の
 後任候補に浮上しているとの一部報道について「うそもつかないし、隠しもしない。可能性はゼロだ」と
 言明した。また、枝野幸男経済産業相が推しているとの見方に関しても「直接聞いたことはないし、
 うわさも耳に入っていない」と述べた。

 さすがに東電は推せないだろ

 
400無党派さん:2012/03/16(金) 02:19:02.84 ID:2GpgNze3
枝野 産廃
枝野 東電 献金
枝野 朝陽会
枝野 再稼働
枝野 中村審議官
401無党派さん:2012/03/16(金) 04:46:51.78 ID:m/2hu8H1
モンゴル初の人工衛星へ協力=枝野経産相

 枝野幸男経済産業相は14日、来日中のモンゴルのバトボルド首相と都内で会談した。宇宙分野で協力を
進め、日本側がモンゴル初の人工衛星開発計画を支援する方針を確認。経産省は、2015年ごろの打ち上
げへ来年にも見込まれる国際入札で、日本勢の受注につなげたい考えだ。
(2012/03/14-11:20)
402無党派さん:2012/03/16(金) 04:49:31.73 ID:m/2hu8H1
電気料金、値上げ圧縮へ=原価から広告費など除外−有識者会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012031500750

 電気料金制度の運用見直しを進める経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大法科大学院教授)は
15日、広告費や寄付金は家庭向け料金の原価への算入を認めないとする、新たな算定方針を取りまとめた。
403無党派さん:2012/03/16(金) 04:51:49.15 ID:m/2hu8H1
経産省は関係省令などを月内に改正し、電力会社の値上げ申請を厳しく査定する。原発停止で今後予想さ
れる料金値上げ幅の圧縮が期待される。
 新算定方針による料金の圧縮効果は5%程度とみられる。枝野幸男経産相は会議の中で「十分な行政指導
も含め、各電力会社に徹底してもらえるよう最大限の努力をしたい」と述べ、料金圧縮に強い意欲を示した。
404無党派さん:2012/03/16(金) 04:56:42.95 ID:m/2hu8H1
 家庭向け料金の値上げは、経産省が電力会社の申請を受けて査定し、認可する制度になっている。同省は今後は審査を徹底するため、公認会計士など外部の専門家も活用する方針だ。(2012/03/15-20:15)
405無党派さん:2012/03/16(金) 06:17:06.29 ID:JM5bukVU
>>401
明らかに中国牽制だな

406無党派さん:2012/03/16(金) 11:44:16.49 ID:v5dxYUJx
何かあれば速攻で土下座のクズ豚が粋がった事抜かしてんじゃねーよクソ豚
テメエの欺瞞から目をそらしたいだけのスピンだろクズ豚が
死ねスピニングピッグ

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
407無党派さん:2012/03/16(金) 12:34:28.55 ID:m/2hu8H1
>>397
ツイートは過去の発言から予想できる内容
孫崎のスタンスが表れてる
408無党派さん:2012/03/16(金) 13:54:40.85 ID:wfe6NuvW
枝野は、共産・社民のような原発即時停止ではなく、脱原発依存の立場だからな。
409無党派さん:2012/03/16(金) 14:53:38.05 ID:bR1/DDgx

「枝野 東電 産廃 東京臨海リサイクリングパワー」
410無党派さん:2012/03/16(金) 17:03:28.76 ID:r3zBUjey
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  重ねる経験
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    変わらぬ初心!
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
411無党派さん:2012/03/16(金) 20:29:46.90 ID:B6c6v7w/
シンガポールに行きたいです
412無党派さん:2012/03/16(金) 22:00:52.22 ID:JM5bukVU
電気料金、値上げ圧縮へ=原価から広告費など除外―有識者会議

時事通信 3月15日(木)20時14分配信
 電気料金制度の運用見直しを進める経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大法科大学院教授)は15日、
 広告費や寄付金は家庭向け料金の原価への算入を認めないとする、新たな算定方針を取りまとめた。経産省は
 関係省令などを月内に改正し、電力会社の値上げ申請を厳しく査定する。原発停止で今後予想される料金値上げ
 幅の圧縮が期待される。

 新算定方針による料金の圧縮効果は5%程度とみられる。枝野幸男経産相は会議の中で「十分な行政指導も含め、
 各電力会社に徹底してもらえるよう最大限の努力をしたい」と述べ、料金圧縮に強い意欲を示した。

 家庭向け料金の値上げは、経産省が電力会社の申請を受けて査定し、認可する制度になっている。同省は今後は
 審査を徹底するため、公認会計士など外部の専門家も活用する方針だ。 


413無党派さん:2012/03/16(金) 22:01:56.19 ID:JM5bukVU
録画映像、公開を=菅前首相の東電訪問で―経産相

時事通信 3月16日(金)12時44分配信
 枝野幸男経済産業相は16日の閣議後の記者会見で、昨年3月15日に菅直人首相(当時)が東京電力本社を
 訪問した際の録画映像を東電が保管していたことについて「なぜ公開しないのか意味不明だ」と述べ、公開
 するべきだと強調した。


414無党派さん:2012/03/16(金) 22:22:40.02 ID:JM5bukVU
>>413
公開すると東電は都合悪いのか?
415無党派さん:2012/03/17(土) 05:39:20.23 ID:Rzcm+zWY
12/03/09
【政治】 枝野経産相 「韓国の歌手が活躍しているが、日本の歌手の方が競争力ある」…クールジャパン推進方針示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331276348/
416無党派さん:2012/03/17(土) 05:42:58.05 ID:Rzcm+zWY
12/03/12
【発言】枝野経産相の中国けん制球「レアアース使わない磁石を国家として開発したい」(J-CASTニュース)[12/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331524540/
417無党派さん:2012/03/17(土) 05:57:57.52 ID:Rzcm+zWY
12/03/13
経産省、省エネ法を一部改正する法律案を閣議決定、需要サイドの取組を強化
http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120313_a.html
418無党派さん:2012/03/17(土) 06:00:15.47 ID:Rzcm+zWY
【発言】枝野経産相、商標権侵害で中国を批判 「プライドないのか」[12/03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331614818/
【国会】「プライドないのか」 中国を厳しく批判 商標権侵害で枝野経産相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331619463/
419無党派さん:2012/03/17(土) 06:02:48.06 ID:Rzcm+zWY
12/03/13
柏崎刈羽報告書 記載ミス239カ所 枝野氏厳しく批判 東電「全体の評価結果に影響はない」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1331624507/
420無党派さん:2012/03/17(土) 06:04:02.74 ID:Rzcm+zWY
12/03/15
マスコミ・東電死亡! 有識者会議「広告費や寄付金は電気料金に入れるなよ」 原発乞食自治体も涙目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331883506/
421無党派さん:2012/03/17(土) 06:05:34.30 ID:Rzcm+zWY
【電力/行政】電力会社が前年並みの期末配当維持なら"値上げ認めず"--枝野経産相 [03/15]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331807493/
【電力】夏の昼間に電気代を割増…1割の節電効果 経産省調査[12/03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331769952/
422無党派さん:2012/03/17(土) 06:07:12.50 ID:Rzcm+zWY
12/03/16
【政治】 菅直人氏が東京電力幹部を厳しく叱責する映像「東電がなぜ公開しないのか意味不明だ」 枝野経産相が不快感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331877108/
423無党派さん:2012/03/17(土) 12:28:40.57 ID:vDfQk5IC
全部ポーズだからねこのクソ豚のはw
東電はスポンサー様だからよ


死ねギニーピッグ枝野
424無党派さん:2012/03/17(土) 12:30:52.91 ID:R0V/MklE
氏ねWWWWWWWWWW
425無党派さん:2012/03/17(土) 12:57:49.94 ID:2vYFsnbW
>「公開しないのか意味不明だ」

お前が言うな
426無党派さん:2012/03/17(土) 13:22:07.43 ID:oik0Ljwz
>>423
>全部ポーズだからね
今までは寝技すら出来なかったんだから
少しは勉強したのかな?


>>425
少なくとも公開した方が枝野に都合がいいのは間違いなさそうだな

427無党派さん:2012/03/17(土) 14:18:14.42 ID:zbDNFcxQ

枝野憎しは、東電の工作員か手先だな。許せんやつらだ。
428無党派さん:2012/03/17(土) 16:18:26.17 ID:J2D65NiR
スレ違い、失礼いたします。

九州盲導犬協会所属の( 盲導犬 ★ アトム )が 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.

アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今、何処にいるのでしょうか。

『 盲導犬 ★ アトム ★ 行方不明 』   でヒットします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m

(追加)
虐待疑惑の ( 盲導犬 ★ アトム )の情 報のまとめWIKI があります。
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
第二、第三のアトムを出さないためにもご協力を・・・・・。

URLも貼れず、また、諸事情のため読みづらい文章になりましたこと、
誠に申し訳なく思っております。
429無党派さん:2012/03/17(土) 17:29:27.30 ID:EQPZqasK
自民党が政権復帰したら有耶無耶にされてしまう。
せめて民主に投票して良かったと思わせて。
枝野さんが在任中に、保安院と裏で糸を引いてた自民、東電のクズどもに必ず天罰を与えて下さい。


<原発防災強化>「寝た子を起こすな」保安院
毎日新聞 3月16日(金)19時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000082-mai-soci

> 枝野幸男経産相は16日の閣議後記者会見で「間違いなく一種の安全神話に乗った姿勢だった。
> 反省すべきだ」と述べ、経緯を検証する意向を示した。
430無党派さん:2012/03/17(土) 17:53:11.48 ID:vDfQk5IC
>>427
東京電力からパーティ券買ってもらってる枝野さんならやってくれるよな!
いまんところ全部東電の意向受け入れっ放しだけどな!
プロレスのパターンもちょっと工夫しないとね!!
431無党派さん:2012/03/17(土) 22:34:02.58 ID:77Nto+gw
枝野は福島県民から八つ裂きにされても文句が言えないだけの重大な事をやったんだよ
本当に悪魔だわ
432無党派さん:2012/03/17(土) 22:54:30.29 ID:oik0Ljwz
赤字で配当維持なら「値上げ認めず」
TBS系(JNN) 3月17日(土)1時35分配信
>>431
具体的に言ってくれ
そんな大それた事、枝野には出来んw





 枝野経済産業大臣は、赤字に陥っている電力会社が配当を維持したまま電気料金の値上げを申請した場合、
 「利用者に理解されにくい」として、値上げを認めない考えを示唆しました。

 「赤字の中で配当を続けた会社が、しかもその赤字が長期におよぶ原因がすでに発生してることを十分認識
 してる会社が、仮に電気料金の値上げを持ち出すようなことがあるとすると、一般の利用者には理解されにく
 いだろうと」(枝野幸男 経産相)

 枝野経済産業大臣はこのように述べ、赤字となっている電力会社が株主配当を維持したまま電気料金の値上げ
 を申請した場合には、これを認めない考えを示唆しました。その上で、「今期赤字になりそうだということ、今後、
 赤字が続いて値上げが必要になりそうだという原因事象はすでに生じている。中期的な経営見通しのもとで適切
 な配当をすべきだ」と述べました。

 電気料金の査定項目に株主配当は入っていないため、大臣の裁量は限定的ですが、値上げをするなら株主も
 応分の負担をすべきだという考えから、最終赤字に陥りながら今年の期末配当をほぼ前年並みに維持している
 電力会社をけん制したかたちです。(16日18:24)

433無党派さん:2012/03/18(日) 00:48:05.44 ID:Moy8G+Qk
再生エネルギーの買い取り価格がなかなか決まらないのは、民主党が電力会社と結託して遅らせているのか?
誰か教えてください。
434無党派さん:2012/03/18(日) 06:54:22.89 ID:6dnrtbZx
>>433
>民主党が電力会社と結託して遅らせているのか?
そんな・・・結託の歴史と献金額では自民党にかないませんよw

435無党派さん:2012/03/18(日) 11:04:37.38 ID:Moy8G+Qk
じゃあ自民党の族議員の仕業ですか?
自分たちの利益のためにつまらないことをしているのはどちらなんですか?
436無党派さん:2012/03/18(日) 11:38:12.85 ID:mJhBLp7w
どっちもクズ


電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073101000510.html
電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーティー券購入、
会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共同通信の調べで分かった。
提供先には民主党本部に加え、岡田克也幹事長、川端達夫前文部科学相らを含め計33人の国会議員の名前が並ぶ。
2011/08/01 02:02


1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011040801039
東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の
政治献金をしていたことが8日、明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
2011/04/08
437無党派さん:2012/03/18(日) 15:27:43.56 ID:UfoNAjQX
酷いよねホントに、自民党の罪は重過ぎると思う。
ただ2011年に政権ジャックした罪も相当に重いけれどね。

ま、枝野をはじめ売国民主党は次で「確実に」死ぬからな。
厄介なのはやっぱり自民党だろう。
438無党派さん:2012/03/18(日) 17:46:08.47 ID:NiGocM8/
榎本正隆 ? @GANGseibukai
瓦礫受け入れを決めた島田市の桜井市長は元産業廃棄物処理業者社長で、今回の震災瓦礫を処理する会社の
「桜井資源株式会社」の社長は桜井市長の親族。思いっきり利権。ちなみに桜井市長は2011年4月19日に
「競争入札妨害」で有罪判決を受けている。

Retweeted by 山口一臣
439無党派さん:2012/03/18(日) 18:11:32.81 ID:6dnrtbZx
>>437
>2011年に政権ジャックした

2011年に選挙あったっけ?
総選挙があったのは2009年だよな
参院選挙も2010年だし

誰が誰に対し言ってるのかわからん

>民主党は次で「確実に」死ぬ
惨敗するかもしれんが「死に」はしない



>>438
ここは枝野スレだぞ?
原発汚染処理なら環境省の管轄だし
貼るなら細野スレじゃないか?


そもそも島田市の桜井市長って民主党系なのか?





440無党派さん:2012/03/19(月) 04:56:13.92 ID:FBn9uiOY
民主党は消えるでしょ。
そら次の選挙で消滅は無いだろうけども。
今ある政党では真っ先に消え去ると思うね。
誰も投票しねーよ。
441無党派さん:2012/03/19(月) 08:09:29.64 ID:AMyb7Cf+
その意味で、ウソつきブタの負のパワーは半端ないな
参議院選で民主党を崩壊させたのに続き、衆議院選で民主党を消滅させるw
つか、政府に対する信頼を失墜させ、日本を自滅させた日本の政治史上最低の政治家
こんなウソつきが居座ってて「絆」もないもんだろw
誰が政府の言うことを信用して瓦礫や原発の再稼動を受け入れるもんか
官僚が腐ると官僚以上に官僚的な政治家が国家に災いをもたらす
マスゴミは相変わらずだし、日本にこの教訓を生かせる機会があるのか微妙なところだが、
とりあえずコイツは次の選挙で落選させよう
それが最低限のけじめと言うもんだ
442無党派さん:2012/03/19(月) 18:41:03.19 ID:/7HbmdlU
>>440
まあ政界再編はありうるだろうけどね

>>441
>参議院選で民主党を崩壊させた
当時の幹事長として責任はあるが「崩壊させた」のは枝野じゃないw
枝野だけで選挙しきれると思っていたの?

>日本の政治史上最低の政治家
ずいぶん枝野を買いかぶっていたようだなw
50代にもなっていない中堅がいいところだろ
まだまだこれからだw

枝野は「官僚的」だとは思えないな
官僚だったら当たり障りのない言動に終始するだろ
どっちかというと枝野はDQNだしなw


つーか、一人の政治家で日本の政治が良くなったり悪くなったりしねーよ


443無党派さん:2012/03/19(月) 19:03:35.34 ID:pbVH3Do+
>一人の政治家で日本の政治が良くなったり悪くなったりしねーよ
 
だよねー  

今はなおさらだ
444無党派さん:2012/03/20(火) 02:40:00.40 ID:YN24aZa2
枝野 原発事故の二日目には家族を避難させていた

過去に関係のあった元暴欲団員がネットで証言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17294139
445無党派さん:2012/03/20(火) 05:39:34.35 ID:356XSwUW
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  責任転嫁と言い訳
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    変わらぬ初心!
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
446無党派さん:2012/03/20(火) 07:48:26.75 ID:ekZ2mbfO
>>444
なんだよ暴欲団員ってw
しかもネットで証言って


東電の工作員か?


447無党派さん:2012/03/20(火) 07:51:47.41 ID:ekZ2mbfO
関電大飯原発3、4号機の再稼働 残すは政治判断と地元同意

産経新聞 3月19日(月)7時55分配信
 関電大飯原発3、4号機の再稼働への手続きは、週内にも内閣府原子力安全委員会が「妥当」とする報告書を
 まとめる見通しで、政治判断と地元同意を残すのみとなっている。再稼働が決まれば、東電福島第1原発事故
 後、初めてとなる。

 再稼働の条件として各原発に課されたストレステスト(耐性検査)の1次評価は、想定外の揺れや津波にどこまで
 耐えられるかを調べるものだ。

 大飯原発3、4号機については、昨年10〜11月に関電がストレステストの評価書を経済産業省原子力安全・
 保安院に提出、「妥当」との評価を受けた。さらに、安全委は今月13日、保安院の判断した内容を大筋で了承している。

 安全委が報告書をまとめた後は、野田佳彦首相、藤村修官房長官、枝野幸男経産相、細野豪志原発事故担当相
 の4人が月内にも関係閣僚会議を開催。安全性が確認されれば、地元への説明を行い同意を求める。そして再度、
 関係閣僚会議を開いて再稼働を最終判断するという手順だ。

 早ければ4月中にも再稼働が実現するが、地元自治体が求める説明や住民の意思確認に時間がかかる可能性も
 あり、政府の最終判断がいつ出せるかは未定だ。

448無党派さん:2012/03/20(火) 14:31:43.44 ID:OdURRmTl
>>444
訴えられるぞ。
449無党派さん:2012/03/20(火) 14:40:52.29 ID:OdURRmTl
まあ、枝野は個人的には原発依存から脱却したいんだろうが、
経産省の立場は、産業を発展させるために必要な電力を安定的に
確保する、というやっかいな任務があるからな。

まだ、完全に原発依存から抜け出せるほどに、電力の需給のバランス
が取れてはいないだろうし。この夏はどうなるか、大変だ。
450無党派さん:2012/03/20(火) 15:21:17.56 ID:p2Mq2u9t
▼『NHKスペシャル|汚された大地で?チェルノブイリ20年後の真実?』(文字おこし)(3)
……400キロ離れた地で小児甲状腺がん・白血病増加

2006年4月16日(日)放送「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」を数回にわけて文字に起こしていく。
ベラルーシのブレスト州、400キロ離れたこの地で、体調の異変を訴える人が急増。先日、日本政府は福島原発事故以降のセシウムの
地表への蓄積量の積算図を公表した。チェルノブイリ以上の被害とも言われている。ではチェルノブイリ事故時はどうだったか。
セシウムは遠く離れたベラルーシに飛散した。初期は放射性ヨウ素131で子どもが甲状腺癌が100倍に増加。その後10年以上たって、
放射性セシウムの低線量の被ばくにより、大人の癌が増加した。

(文字起こし・はじめ)
大地に撒かれた放射性物質は様々な形で人体に取り込まれ、20年後の今、新たな健康被害を引き起こしていると考えられています。
ベラルーシのブレスト州です。チェルノブイリ原発から400キロ離れたこの地で、体調の異変を訴える人が急増しています。
字幕「武市宣雄 医師」
広島の甲状腺の専門医、武市宣雄さんです。事故後、繰り返し現地を訪れ診察を行って来ました。今回が10回目の訪問です。
武市さんは数年前から、中年女性の甲状腺癌が目立って増えてきたと実感しています。
「これはまちがいないっすね。ガンすよ」
甲状腺組織の顕微鏡画像です。青く突き出ているのが腫瘍です。
「癌がですね、1,2,3,4…」
3日間で診察した52人のうち、武市さんは、7人を甲状腺癌と診断しました。
「7人おられました。7人。これは多いですね。」
武市さんが現地で診療を始めたのは、事故の5年後。子どもに甲状腺癌が増えていると聞いたからです。
診察してみると広島長崎では、ほとんど見られなかった小児甲状腺癌が次々と見つかりました。
事故から10年後には、小児甲状腺癌は事故前のおよそ100倍に急増。IAEAも、被ばくが原因だと認めました。
事故から20年、小児甲状腺癌は殆ど見られなくなりました。かわって大人の甲状腺癌が急増しているのです。
451無党派さん:2012/03/20(火) 15:23:22.16 ID:p2Mq2u9t
(続き)
子どもに甲状腺癌を引き起こしたのは原発から放出された放射性ヨウ素です。原発の北にあるベラルーシは風向きの影響で国土の
ほぼ全域が汚染されました。ヨウ素は数カ月にわたって放射線を発し、200万人が被ばくしました。
更に大地に撒き散らされた放射性ヨウ素は、農作物は牛乳などを通して、人の体に取り込まれました。体内から被爆することから
内部被ばくと呼ばれます。
子どもの甲状腺は成長に必要なホルモンを出すため大量のヨウ素を吸収しようとします。甲状腺に蓄積された放射性ヨウ素が、
がんを引き起こしたと考えられています。
武市さんは吸収した放射性ヨウ素が少なかった大人も、被ばくから20年経った今になって、次々と癌を発症している可能性があると考えています。
事故のあと毎日畑に出た上、畑でとれた農作物を食べていたというスベトラーナ・ワデイコさん。この日の診察で甲状腺癌と診断されました。
「私には事故の影響はないと思っていました。その後も健康でしたから。」
「でも、そんなことはなかったのですね。私も犠牲者になってしまいました。」
IAEAの報告書は、被爆による大人の甲状腺癌の増加を認めていません。増加は検査技術の向上によって発見が増えているからだとしています。
現地に15年通い続けている武市さんは、起きている事実を直視すべきだと考えています。
「大丈夫ですよという報告出るのは、ある意味じゃそんなに人ひどいもんじゃないという安心感を与えるつもりかもしれません。
しかし実際に起こっていることが本当に、がんの人が、ひ、被ばく者、汚染の軽い人たちに比べて多いんだったら、それ足していただかないと。」
「早く見つけて早く治療してあげれば、その子供たちは長生きでいるんですよ。ということも言わないといけませんよね。」
チェルノブイリ原発から放出された40種類の放射性物質の中には、今も放射線を出し続けている物質があります。汚染が続く地域では、
低い線量でも、長期に渡る被ばくが、新たな健康被害を引き起こしている可能性が指摘されています。

文字「ベラルーシ・ゴメリ」チェルノブイリから130キロ、ベラルーシ南部のゴメリ州に被ばく者の専門病院があります。
「放射線医学人間環境研究センター」
ここで最近白血病の患者が増えています。2年前、白血病患者のベッドを事故前の2倍、70に増やしましたが空きのない状態が続いています。
レオニード・ブラフコさん、36歳。去年5月、急性白血病と診断されました。副作用の強い抗癌剤治療を続けています。
事故の時16歳だったブラフコさんは、重大な事故だという情報がなく、毎日屋外でサッカーをしていました。
事故後も同じ町に住み続け、結婚して子どもをもうけました。去年突然、体にアザのようなものがいくつもあらわれ、高熱に襲われました
「去年までは普通に生活していました。放射線のことは気にしたことはありませんでした。なのにある日、突然病気に襲われ、悪くなる一方です。」
(文字おこし、ここまで。続く)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65733586.html
452無党派さん:2012/03/20(火) 20:29:54.13 ID:p2Mq2u9t
平野 浩 @h_hirano
今更いうまでもないが、枝野経産相は変節漢だ。1月27日の会見では原発が全基停止しても電力制限令によらず乗り切れる」とエラソーに豪語したのに、
今では「原発を使わず、その分火力でやれば電気料金は大きく上がる。現在の需給状況では原発を稼働させていただくしかない」といっている。なんだ!
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/182016874840723457

平野 浩 @h_hirano
「週刊ポスト」3/30によると、枝野経産相は早くから財界には原発再稼働について「年度内にやる。リスクは私が負う」と約束していたようである。
より手を汚した者に褒美が与えられるシステムはマフィアの手法である。枝野経産相の後には仙谷氏がいる。薄汚い連中である。
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/182018549768921088
453無党派さん:2012/03/20(火) 20:48:41.55 ID:ekZ2mbfO
>>449
経産相って立場は難しいね



>>452
誰?平野 浩ってw

454無党派さん:2012/03/20(火) 20:54:12.90 ID:ytVWW4cx
>>453
小沢に雇われたバイトさんかね??
455無党派さん:2012/03/20(火) 20:57:28.04 ID:ekZ2mbfO
>>454
バイト風情の妄想ツィッター貼られてもなあw


456無党派さん:2012/03/20(火) 21:14:30.52 ID:p2Mq2u9t
第二ドイツテレビ<ZDF>「フクシマの嘘」字幕つき映像です。

▼ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/sievert311#video=xpisys
457無党派さん:2012/03/20(火) 21:18:00.40 ID:p2Mq2u9t
URLを間違えたw

▼ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
458無党派さん:2012/03/20(火) 22:23:13.89 ID:ekZ2mbfO
>>456-457
とりあえず ID:p2Mq2u9tがsievert311だってことはわかった

459無党派さん:2012/03/20(火) 22:40:48.29 ID:p2Mq2u9t
460無党派さん:2012/03/20(火) 22:55:19.69 ID:ekZ2mbfO
>>459
また上杉かw
461無党派さん:2012/03/21(水) 00:43:05.41 ID:lIWTpf5i
>>460
拡散してるのは上杉だけど、番組を制作したのは第二ドイツテレビ(ZDF)だからw
菅の自己弁護をそのまま受け取るわけにはいかないけど、内容的には、外国から日本がどう見られてるかが
よくわかる、という点ではいい番組
また、東電から献金を受け、電力マフィアに取り込まれてる枝野の姿もよくわかる

上杉ネタで言えば、2012,03,06 に高校生相手を対象に行われた講演会 『震災・原発の報道について』 in郡山
で紹介されたオフレコメモに枝野とおぼしき人物が登場している
http://www.ustream.tv/recorded/20915359
(00:41:00あたりより)
記者との懇談で政府トップ(枝野?):「どうした、君んとこ大丈夫?」
記者:「あぁ、うち女房の実家が九州なんで、子供と女房を逃がしました」

関東・東北民が何も知らされずに「死の灰」を吸っていた頃、官邸ではこのような会話が交わされていた
国民の生命・財産を守る気がないなら国会議員なんか辞めちまえ、と思うけどね
462無党派さん:2012/03/21(水) 00:51:06.17 ID:lIWTpf5i
上記会話が交わされていたのは、昨年3月15日だそうな
しかしまぁ、楽屋裏でこんな会話を交わしながら、記者会見では、「格納容器は健全に守られています」だの
「健康には直ちに影響はない」だの空々しいウソを平然と吐きまくったもんだ
463無党派さん:2012/03/21(水) 06:18:35.58 ID:VY5+/XJ6
>>461
>枝野とおぼしき人物が登場している
>記者との懇談で政府トップ(枝野?):「どうした、君んとこ大丈夫?」
>記者:「あぁ、うち女房の実家が九州なんで、子供と女房を逃がしました」
この記者は誰だかわかってるの?

>官邸ではこのような会話が交わされていた
まあ憶測にすぎないからな

>楽屋裏でこんな会話を交わしながら、記者会見では、「格納容器は健全に守られています」だの
>「健康には直ちに影響はない」だの空々しいウソを平然と吐きまくったもんだ

「空しい」「平然と」「吐きまくった」
これも見解の相違だな
「健康に全く影響がない」と言ったのなら「ウソ」だがw

枝野の本人も当時の対応には反省してるじゃん






464無党派さん:2012/03/21(水) 08:13:40.80 ID:lIWTpf5i
オフレコメモは存在するし、当然そこには名前が出てる
上杉のことだから、選挙直前に全文を公開する気なのかもね
465無党派さん:2012/03/21(水) 16:16:44.37 ID:UFwQHTVG
誰だ、枝野がスピーディの予測を隠蔽したとか、デマを飛ばしていたやつは。
情報は、直接福島県に伝えられていたそうじゃないか。
デマ飛ばした奴、出てこい !!

. 東京電力福島第1原発事故で住民避難に活用できなかったことが問題視され
ている「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI)
について、福島県が事故後の昨年3月15日朝までにメールで送られた放射性
物質の拡散予測をなくしていたことが21日までに分かった。県はメールの受
信に気づかず、データを消去していたとみられる。

 県によると、SPEEDIの運用を担当する原子力安全技術センターが同月
12日午後11時55分ごろからメールを1時間ごとに送信。しかし、県は
15日朝まで着信を把握せず、メールボックスの容量がいっぱいになったとし
て、他のメールとともに消去していた可能性が高いという。

 県の担当者は、拡散予測は県庁内の専用端末に届くことになっており、震災
のために庁舎が使えなくなって、データは入手できないと考えていたと説明。
同センターからメールを送付したとの連絡もなかったとしている。 
[時事通信社]
466無党派さん:2012/03/21(水) 17:06:20.59 ID:iFj50ZXM
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   空いた口が塞がらない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    俺と東電のプロレス最高でしょw
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
467無党派さん:2012/03/21(水) 17:13:21.38 ID:dmnfR5pB
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   重ねる経験
   |/ -―  ―- 丶|    変わらぬ初心
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    重ねる失敗
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     変わらぬ言い訳
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
468無党派さん:2012/03/21(水) 18:14:09.01 ID:VY5+/XJ6
>>464
>選挙直前に全文を公開する気なのかもね
そういうやり方だと「怪文書」だなw

>>465
これって福島県だけだったのだろうか?
SPEEDIが届いていたのに県の方が
黙っていたってこと?

469無党派さん:2012/03/21(水) 18:19:46.88 ID:VY5+/XJ6
原発事故直後の放射線予測、福島県は消していた

読売新聞 3月21日(水)14時41分配信
 東京電力福島第一原発事故で、福島県が国からメールで送られた放射性物質の拡散予測「SPEEDI(スピーディ)」の
 データのうち、事故当日の昨年3月11日から同15日までの分を消去していたことが21日、わかった。

 県は「当時は次々とメールを受信しており、容量を確保するため消してしまったのではないか」としている。

 SPEEDIは、文部科学省の委託を受け、原子力安全技術センター(東京)が運用。同センターは昨年3月11日夕から
 試算を開始し、1時間ごとの拡散予測のデータを文科省や経済産業省原子力安全・保安院に送った。県にも依頼を受け、
 送ろうとしたが震災で専用回線が使えず、同日深夜に県原子力センターに、12日深夜からは県災害対策本部の指定
 されたメールアドレスに送信したという。

 他の県にも送ったみたいだね。
470無党派さん:2012/03/21(水) 21:13:56.61 ID:UFwQHTVG
県が消したり隠していたわけだ、スピーディの情報を。

それをみな、枝野が隠蔽したことにしているんだ。

県は、自分の責任が追及されるのを恐れて、黙っていたんだな。
枝野が濡れ衣を着せられていても、知らんぷりか。
これこそ人災だな。
471無党派さん:2012/03/22(木) 00:58:08.05 ID:u5vPClP4
>>470
▼ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

このビデオにあるように、原発行政に非協力的な前福島県知事を冤罪で抹殺した後、
原発マフィアが後釜に据えたのがアメリカのスパイ渡部恒三の甥に当たる現福島県知事。
この人物は原発村に不利な情報を隠蔽するために送り込まれたようなものだから、
彼がSPEEDIの情報を揉み消していたとしても驚くに当たらないw

他方、SPEEDIの情報は昨年3月15日時点で官邸記者クラブに伝わっていたにもかかわらず
官邸主導の情報統制により、国民に伝えられることがなかった
このあたりの経緯については、すでに一部情報が漏れてきているけど、枝野が隠蔽を主導した
ことでほぼ間違いない(確定的な証拠は、国会事故調が現在調査中)

72 名前: 無党派さん 投稿日: 2012/02/10(金) 12:34:28.02 ID:WSJMmBls
▼SPEEDIの隠蔽指示したのは枝野と判明 いらぬ被曝をした被災者はどう思う?
官邸筋によるとこのSPEEDI情報の公開をストップしたのが当時の枝野幸男官房長官だった。
「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
枝野氏が原子力安全・保安院などにこう指示した3月17日のデータでは、後に全村避難を余儀なくされた
福島県飯舘村で「相当な数字が出ていた」(官邸筋)。
官邸筋は、福山哲郎官房副長官(当時)が後に官邸内で「(枝野)官房長官が『情報管理を徹底しろ』という
趣旨のことを言ったにしても、ちゃんと必要な情報は公開すべきではなかったか」と議論していたのを記憶している。
http://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-1415.html
http://ameblo.jp/syamonno0358/entry-11130569747.html

この情報を踏まえた上で、昨年03月23日付けの河野太郎のブログを読み返すと、
官邸がいかに情報統制に躍起になっていたかがわかる

▼SPEEDI、公開できませんっ!?
http://www.taro.org/2011/03/post-957.php

この件で、枝野が濡れ衣などとほざく連中は、なんらかのルートで記者クラブが得ていたのと
同じレベルの情報を得ることができ、被曝を免れた人たちだけだろう
472無党派さん:2012/03/22(木) 06:16:57.24 ID:pbdoK/04
原発事故直後の放射線予測、福島県は消していた

読売新聞 3月21日(水)14時41分配信
 東京電力福島第一原発事故で、福島県が国からメールで送られた放射性物質の拡散予測「SPEEDI(スピーディ)」の
 データのうち、事故当日の昨年3月11日から同15日までの分を消去していたことが21日、わかった。

 県は「当時は次々とメールを受信しており、容量を確保するため消してしまったのではないか」としている。

 SPEEDIは、文部科学省の委託を受け、原子力安全技術センター(東京)が運用。同センターは昨年3月11日夕から
 試算を開始し、1時間ごとの拡散予測のデータを文科省や経済産業省原子力安全・保安院に送った。県にも依頼を受け、
 送ろうとしたが震災で専用回線が使えず、同日深夜に県原子力センターに、12日深夜からは県災害対策本部の指定
 されたメールアドレスに送信したという。

>>471
メールで送っていたわけじゃん
地域に根ざした自治体に避難誘導は任せた方がいいに決まってる
そんなに全情報を政府が公開すべきと思っているのだろうか?
枝野が隠蔽したとほざく連中は一気に報道で情報流して東日本をパニックに陥れたいのだろう
473無党派さん:2012/03/22(木) 08:42:06.50 ID:u5vPClP4
>>471
アホか、壊滅して情報収集もままならない最前線に司令部を置いてどうするんだよw
あと、どうしたわけか枝野の濡れ衣を晴らす議事録が残っていないわけだが、これは何故だろう?w
そんなに濡れ衣を晴らしたいなら、ICレコーダーに記録された一部始終を公開すればいい
パニックを防止するため止むを得ない措置だったのかを含め、簡単に潔白を証明できる
ところが、関係者は揃いも揃ってメモはおろかICレコーダーにすら一切の記録が残っていないとほざいている
これは組織的な証拠隠滅が指示されたと見るべきではないのか
それが可能な人間、そしてその理由はただ一つだと思うがね
せめて、国会事故調が枝野に証人喚問を要請したときには、自発的にそれに応じ、当事の状況について
嘘偽りなく証言して欲しいものだが
474無党派さん:2012/03/22(木) 09:26:16.04 ID:J4kKkadT
>1時間ごとの拡散予測のデータを文科省や
>経済産業省原子力安全・保安院に送った。
>県にも依頼を受け、送ろうとしたが震災で専用回線が使えず、
>同日深夜に県原子力センターに、
>12日深夜からは県災害対策本部の指定されたメールアドレスに送信したという。

枝野は政府の人間じゃ無くて福島県の担当者だったのか?
それは知らなかったw
475無党派さん:2012/03/22(木) 19:21:19.67 ID:IKzpeisy
476無党派さん:2012/03/22(木) 21:52:51.15 ID:pbdoK/04

>>473
>組織的な証拠隠滅が指示された
それで完璧に実施されたと?そんな枝野って豪腕なんだ?w

>それが可能な人間、そしてその理由はただ一つだと思うがね
何か忘れてはいませんか?枝野を官房長官に任命した人物を

なに自己レスしてんだw


>>474
どこに枝野が福島県の担当と書いてある?
枝野が指示して(もしくは定められたマニュアルにそって)了承して
センターの係官がデータを送ったと見るのが普通だろう

477無党派さん:2012/03/23(金) 00:46:28.18 ID:ggv4+/qF
当事者である、東電、官僚、政治家のすべてが証拠隠滅に励んでるようだけどね

▼東電と政府は何を隠したいのか。国会事故調に立ちはだかる「隠蔽」
国会が設置した「東京電力福島第一原発事故調査委員会」(委員長、黒川清・元日本学術会議会長)の調査が本格化している。
3月14日の第6回委員会に続い19日にも第7回委員会を開催。政府の検証委員会や東電自身の調査とは違った独立した立場で、
事故の原因や原子力規制の問題点などについて関係者の聞き取り調査などを行っている。

国会が持つ国政調査権を後ろ盾にした比較的強い権限を持っているものの、委員の多くが「壁」を感じ始めている。
政府や東電の「隠蔽」体質が立ちはだかっているのだ。東日本大震災から一年が過ぎたにもかかわらず、いまだに何を
隠そうというのだろうか。委員たちは不信感を募らせている、という。

「記録がどんどん抹消されているという話が聞こえて来たので、かなり焦っているんです」

国会事故調の関係者は委員会の開催頻度を上げている理由をこう話す。震災後に開かれた政府の原子力災害対策本部などの
会議の議事録が作られていなかったことが明らかになったが、議事録が作られなかったからと言って記録がないことと同義ではない。
会議に参加する多くの官僚がICレコーダーなどを持ち込んでいるからだ。「親元(出身官庁)に報告するのが官僚の仕事だから、
記録していないことなどあり得ない」(事故調設置に関わった国会議員)。

国会事故調の 黒川委員長が原災本部の議事録がなかったことについて会見で「全く信じられない。理解不可能だ」と述べる一方で、
閣僚のメモや“資料"の提出を引き続き求めたのも、音声記録を残す官僚の“慣習"を知っていたからに他ならない。
その記録が「どんどん抹消されている」というわけだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32095

巷間、枝野が悪し様に罵られてるのが、誤解に基づく濡れ衣だと言うのであれば、
枝野は全力で証拠隠滅を阻止し、身の潔白を証明しないとおかしいよね
それが出来るのは、事故当時の一部始終を記録したメモや音声記録だけなんだから。
でも、そんな話はとんと聞こえてこない。聞こえてくるのは逆の話ばかりw

何にしても、事故の全貌が明らかになり、政府の対応のどこに問題があったのか
(一政治家の問題だったのか、それともシステムの問題だったのか)が明らかに
ならないかぎり原発の再稼動なんてありえないのだけれど、皮肉なことに、枝野の
居座りとサボタージュが原発再稼動の障害となっているw

あと、菅直人は元々ただのお飾り
菅が反原発に舵を切ってからは、原発村の官邸側窓口は枝野になっている
その枝野の力の源泉が何なのかがこれまで疑問だったわけだけど、それも田中康夫の
記事が事実であるなら説明がつく
478無党派さん:2012/03/23(金) 02:04:34.54 ID:Eos7OXzP



A級戦犯枝野

た だ ち に 影 響 は な い 
479無党派さん:2012/03/23(金) 06:26:42.73 ID:9JVgZfmk
>>477
>巷間、枝野が悪し様に罵られてる
最近そうとも言えないだろ
マスゴミだってそんな些細なことより消費税のことばっか
未だに叩いてるのはネットだけじゃねw

>一政治家の問題だったのか
何回も言うが枝野はそんなに政府内を強烈に締め付ける豪腕政政治家なのか?w

>原発の再稼動なんてありえない
もう教条主義になってるぞ
関西電力管内なんかどうすんだ?
40%節電なんかできるのか?w

>菅直人は元々ただのお飾り
本人はそうは思ってないし、だったら直ぐ辞めさせられなかたtのは何故だろうね?


>菅が反原発に舵を切ってからは、原発村の官邸側窓口は枝野になっている
反原発を表明したのは震災後かなりたってからだろ

>田中康夫の記事が事実であるなら
上杉を信用するようなもんだw



480無党派さん:2012/03/23(金) 08:44:53.06 ID:ggv4+/qF
へぇ、君の中ではもう終わったことになってるんだ
水掛け論をやる気はないけど、議事録がないというのは、安全デマを流したのと同等以上に犯罪的行為
検証の基礎となる議事録がなければ、今回の原発事故のように国民の生命財産が危機に晒される国家的事件・事故が
生じたときに今回と同様に情報が隠蔽され、多くの犠牲が強いられる間違いが繰り返されることにつながるからだ
リスク管理の上で国家的な財産とも言える貴重な議事録を、保身のためだかICレコーダーの記録も含め一切喪失した
にもかかわらず、詭弁で言い逃れをしようとする無責任さには反吐が出る
情報を隠蔽し、多くの人を見殺しにしたことと合わせ、枝野に国民を代表する資格はないと思うんだが

岩上安身 @iwakamiyasumi
社会に向かって「安全だ」と言いながら、自分の家族は避難させるなどということは、
よほどの神経の持ち主でないとできるものではない。3.11直後から、一切のためらいなく
原発事故について情報発信し続けてきたが、もししていなかったら、僕はやましくて
自分の娘に避難を勧められなかっただろう。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/181363016548352000
481無党派さん:2012/03/23(金) 13:28:33.16 ID:Eos7OXzP
A級戦犯フルアーマー枝野

た だ ち に 影 響 は な い
482無党派さん:2012/03/23(金) 17:41:09.19 ID:SylRiYKv
「親父!仕事持ってきたぜwww」
483無党派さん:2012/03/23(金) 18:25:01.90 ID:n4ZqSPfs
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |菅内閣の官房長としては脱原発
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |経産大臣にしてくれるなら原発の再稼動
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

484無党派さん:2012/03/23(金) 18:40:38.83 ID:9JVgZfmk
>>481
だから「枝野が」議事録を「意図的に」喪失したことの確証はあるのか?


>岩上安身
典型的なイエロージャーナリストじゃんw
奇形児を売り物にしたくせに


>>483
経産相になったのは野田に口説かれたからだ
そこを間違えるな


485無党派さん:2012/03/23(金) 21:04:19.41 ID:ggv4+/qF
>>484
昨年3月時点では、議事録が存在していることを細野や長島が認めていたそうだよ
それが今ではICレコーダーの記録まで消されるという異常事態になっているのは何故か?
犯罪学の原理「そのことによって一番利益を受けるものが犯人である」に従えば枝野以外にはありえないでしょ
菅、海江田はすでに官邸を去っているわけだし、犯行を実行可能な人間も枝野に絞られる
486無党派さん:2012/03/23(金) 21:57:46.29 ID:9JVgZfmk
>>485
>認めていたそうだよ
そうだよ?完全な憶測じゃん
>犯罪学の原理
そこに「枝野が犯人に間違いない」という既に憶測が入ってる

>菅、海江田はすでに官邸を去っているわけだし、犯行を実行可能な人間も枝野に絞られる
その論法でいうなら枝野も野田政権成立時には官邸にはいなかった訳だが
ICレコーダーは官房副長官だけ持っていた訳ではあるまい?

487無党派さん:2012/03/23(金) 23:39:53.25 ID:Eos7OXzP
A級戦犯フルアーマー枝野

た だ ち に 影 響 は な い

全くもってあいた口がふさがらない
東電以前にお前の発言がなw
お前が言うな
488無党派さん:2012/03/24(土) 00:13:35.30 ID:8o0IQQcY
完全破滅前に野田豚は韓国にタダチニーはシンガポールに資産移して逃げる算段なんだろ
奴等の嘘八百の安全デマや社会保証の増税論も全て嘘
永田町の政治屋さん全員で壮大な茶番劇をやっているように見える
489無党派さん:2012/03/24(土) 01:07:27.38 ID:ZMln2F7u
>>486
ただの消去法だよ。例えば、仮に官僚がパニック防止を理由にSPEEDI情報の非公開を進言していたとしても、
それを容れるかどうか最終的な判断を下すのは政治家だから、SPEEDI情報が速やかに国民に提供されなかった
経緯が議事録を通じて公に明らかになったとしても官僚は別に困らない
SPEEDI情報が公開されなかった経緯が明らかになって困るのは、最終的な責任者の枝野だけでしょ
つまり、枝野以外の人間には、議事録を破棄し証拠を隠滅する動機がないってこと

ちなみに、議事メモについては東京新聞論説委員の長谷川幸洋氏が詳しく解説してる

▼長谷川幸洋氏による「議事メモ」の解説(2012.02.03)
大震災の議事録未作成問題は根が深い。というのは、およそあらゆる政府の会議で議事録が作成されていなかったとしても、
その大本になる官僚の「手書き議事メモ」がないという事態は考えられないからだ。
世間では「議事録がない」となったら「会議の内容がまったく分からなくなってしまった」と思われがちだが、そんなことはない。
実は議事録がなくても、手書きの記録メモ自体はいまでも完璧に残っているはずなのだ。どういうことか。
あらゆる会議に出ている官僚の最重要な仕事は「メモをとる」ことといって過言ではない。なぜかといえば、そのメモをもとに
役所が対処方針を決めるからだ。これは役職に関係ない。たとえ局長だろうと、自分1人しか出ていなければ、必死で最初から
最後までメモをとる。
メモとりした官僚は直ちに自分の役所にとって返して、幹部たちに内容の詳細を報告する。どんな政治家がどんな発言をしたか。
そこが分からなければ、議論が自分たちに都合の悪い展開になっていたとしても、巻き返しようがない。だから会議のメモとりは
官僚の仕事の出発点といっていい。

かつて自民党政権時代、政権のもっとも重要な会議は経済財政諮問会議だった。総理が議長、経済財政担当相が司会役になって、
ときどきの重要案件を議論した。テーブルに座れるのは閣僚と日銀総裁、それに民間議員だが、官僚たちも後ろの椅子に座ることができる。
その貴重な椅子に財務省は総理秘書官と内閣官房副長官補、それに官房総括審議官の3人を送り込んでいた。とりわけ官房総括審議官の
役割はメモとりである。通常、経済財政諮問会議の議論は当日の記者会見でしか外部には分からない。
4日後に議事録が公表される決まりだったが、財務省は官房総括審議官が手書きでとったメモを基に、その日のうちに対処方針を
決めていたのである。この4日の差は決定的である。マスコミがおおまかな会見内容を基に記事を書いて「おしまい」としていた間に、
財務省は次の手を考え政治家への根回しを始めていたのだ。

手書きメモには、公表される議事録には出ない重要事実が記されている場合もある。本当のやりとりは手書きメモでしか分からないといってもいい。
議事録の未作成はたしかに見過ごせない重要問題である。だが、だからといって「会議自体の記録がない」という話ではない。
官僚出身の岡田もそうと知っているからこそ、いまになって「議事概要を作れ」と指示しているのだ。
しかし議事概要ではだめだ。そんな簡略版では国民にとって見過ごせない政権の失態部分は伏せられるに決まっている。手書きメモは
役所単位で作っている。野党はこれを機に、出席していた官僚たち全員がとっていたに違いない「手書きメモ」の公表こそ迫るべきだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31715?page=2
490無党派さん:2012/03/24(土) 01:08:16.28 ID:ZMln2F7u
(続き)
上記記事は先月上旬に書かれたものだけど、長谷川氏が危惧してたように、民主党執行部は政権の失態部分を伏せた
「議事概要」の作成だけでお茶を濁した。
しかし、このような概要だけでは、いつ、どのような形でSPEEDIの情報が枝野に上がり、どのような判断でSPEEDI情報の
非公開が決定されたのかが明らかではない
再度原発事故が起きたときに同じ失敗を繰り返さないようにするには、大前提としてどこに問題があったのかについて
徹底的な検証しなければならない。
この検証を抜きにして再発防止策を講じるのは不可能だし、ひいては国民の生命・財産を守ることも不可能な筈だけど、
現政権はそこをスルーしようとしている
常識的に言えば、国会事故調査委員会の検証結果を待つのが筋というものだし、現在組織的に行われているICレコーダーの
記録抹消などのサボタージュを止めさせるのが現政権の責務と言うべきでしょう

しかし、何という拙速、現政権は、原発事故が起きた場合の対処について未だ十分な検証すらなされていないにもかかわらず、
多くの人を被曝させた当事者である枝野が厚顔無恥にも原発の安全性につき太鼓判を押し再稼動を働きかけようとしている

住む家をなくし、健康被害に怯える福島県民を目の当たりにしてるというのに一体誰が原発の再稼動に納得するんだろうね
491ひいらぎ:2012/03/24(土) 01:31:43.29 ID:zvln8eR7
>>489
これまでの報道による刷り込みで多くの人は頭に推察の道が決められている
この時点で事実は関係なく十分困る立場となっているだろう
492無党派さん:2012/03/24(土) 07:26:46.78 ID:UjwPW4ZJ
>>487
同じ事を何回コピぺしても事実にはならないぞw

>>489
>ただの消去法だよ
もうこれで憶測だと言ってるようなものだ
それに何度でも言うが最終的な責任者は首相たる菅だ
枝野を買いかぶるなw

>野党はこれを機に、出席していた官僚たち全員がとっていたに違いない「手書きメモ」の公表こそ迫るべきだ。
迫ればいいじゃない?君の思うとおり。なんでそれをやってないの?w

>当事者である枝野が
この件は何度でも言うが嫌がる枝野を起用した野田に責任がある
なんで野田は枝野を切らないんだろうね?


>住む家をなくし、健康被害に怯える福島県民を目の当たりにしてると
>いうのに一体誰が原発の再稼動に納得するんだろうね
福島の被害と原発の再稼働は切り離して考えるべきだ
枝野だって個人的には脱原発依存だが経産相の立場からは手続きに沿った再稼働をと言ってる




493無党派さん:2012/03/24(土) 11:07:29.58 ID:oHnLUnNY
悪いのは枝野先生
以外で先生は頑張ってる
ということですね。

幹事長やっても
官房長官やっても
経産大臣やっても
余人に代えがたい
ということですね。
494無党派さん:2012/03/24(土) 12:23:16.61 ID:GsJ1Qhx3
枝野は地獄への道先案内人
495無党派さん:2012/03/24(土) 12:52:21.82 ID:UjwPW4ZJ
>>493
お前らの言ってるのは
枝野「だけ」が悪いってことだろw

>余人に代えがたいということですね。
知らねーよ
その時々の任命権者に訊いてみたら?w

494
「おまえ」にとってはなw

496無党派さん:2012/03/24(土) 13:28:39.45 ID:54+XCpAW
政権交代してから、最初の一時期を除いて、枝野はずーっと、要職に就きっぱなし
だからな。恐らく、一番、ニュースに流れた時間が多いんじゃないかな。

いい、悪い抜きに、目立ちっぱなし。他の連中からの風当たりが強くなるのも
止むを得んか。
非難があっても、菅もそうだが、枝野もほとんど弁解なしだ。後から事情が少
しずつわかって、事実とかなり違うことが判明してきているけどな。
497無党派さん:2012/03/24(土) 16:36:24.21 ID:Tfe6fUC6
498無党派さん:2012/03/24(土) 16:38:49.50 ID:Tfe6fUC6
499無党派さん:2012/03/24(土) 18:34:20.18 ID:c6EUcNMg
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000037-jijp-soci.view-000
>屋外ファッションショーの枝野経産相ら
>時事通信 3月24日(土)17時47分配信
>
>東京・銀座で開催された屋外ファッションショーに出演する枝野幸男経産相(左から2人目)と女優の米倉涼子さん(右から2人目)ら=24日午後

間に子供を挟んで体型の差をごまかしやがったなw
500無党派さん:2012/03/24(土) 18:36:56.95 ID:LrKSDuW0
>>484
テメーtwitterやってるなw
501無党派さん:2012/03/24(土) 18:59:01.02 ID:Mm9QFhGm
枝野さんへ
そのファッション似合わないよ
502無党派さん:2012/03/24(土) 19:53:07.02 ID:UjwPW4ZJ
>>499
経産相も大変だな
お世辞にもカッコイイとは言えないw
こういうのはポッポの方が似合うな


>>500
ヒント:ググル


503無党派さん:2012/03/24(土) 20:56:54.91 ID:dm+7zZX5
>>493
枝野は経産相としてはかなり疑問の人選だと思う。
原発なんてどうでもいいから、日銀審議委員人事に
積極派を採用するように全力で運動しろよ。

504無党派さん:2012/03/24(土) 22:29:22.53 ID:8o0IQQcY
枝野は悪魔だ
505無党派さん:2012/03/24(土) 23:42:32.50 ID:zvnC/yal
>>503
>経産相としてはかなり疑問の人選
本人もそう思って最初固辞したくらいだからw

506無党派さん:2012/03/25(日) 15:07:05.32 ID:1GpJ/npr



A級戦犯枝野の発言により、数多くの国民が被曝させられたのである



た だ ち に 影 響 は な い 
507無党派さん:2012/03/25(日) 16:38:34.42 ID:fRODQo/O
東電の総合計画 来週提出 政府認定は来月にずれ込み

フジサンケイ ビジネスアイ 3月24日(土)8時15分配信
 東京電力と政府の原子力損害賠償支援機構は、来週前半にも東電の総合特別事業計画を政府に提出する。
 焦点となっている東電の勝俣恒久会長の後任人事は最終段階に入っており、経済界との調整を急ぐ。ただ、
 当初は3月上旬に予定していた計画の取りまとめが遅れたことで、政府による計画の認定は4月にずれ込む
 見通しとなった。

 総合特別事業計画は、東電が政府から福島第1原発事故の賠償に必要な資金支援を受ける前提となるもので、
 今後10年間のコスト削減や収支計画などを盛り込む。資金支援を受けるには経済産業相による認定が必要
 だが、枝野幸男経産相は23日の閣議後会見で「普通はじっくり読み込んで説明を聞かないといけない」と述べ、
 認定が来月にずれ込む可能性を示唆した。

 退任を表明している勝俣会長の後任人事は、なお固まっておらず、調整を急いでいる。

508無党派さん:2012/03/25(日) 16:41:34.95 ID:fRODQo/O
米倉、枝野経産相をファッションチェック

デイリースポーツ 3月25日(日)7時57分配信
米倉、枝野経産相をファッションチェック

 女優・米倉涼子(36)が24日、東京・銀座で行われたファッションショー「銀座ランウェイ」にゲスト出演した。

 「ジャパン・デニム」をテーマにしたショー。中央通りにデニム生地で作られた100メートルの長いランウェイが敷かれ、
 細身のデニムパンツに黒いジャケット、シルバーのハイヒールを合わせたスタイリッシュないでたちで登場。さっそうと
 かっ歩し「得意じゃないので恥ずかしかった。転ばないように気をつけました」と2000人の観衆に笑顔を振りまいた。

 また、スタイルを変えた2度目の登場ではゲストモデルの枝野幸男経済産業相(47)と共演。「オーラがありますね」と
 恐縮しながらも「プリントデニムのジャケットを着られていて、なんだか親近感がわきました」とモデルの先輩らしくチェックを
 入れていた。


509無党派さん:2012/03/25(日) 18:34:04.97 ID:1GpJ/npr



A級戦犯枝野の発言により、数多くの国民が被曝させられた悪魔の言葉



た だ ち に 影 響 は な い 


た だ ち に 影 響 は な い


た だ ち に 影 響 は な い
510無党派さん:2012/03/25(日) 18:49:46.01 ID:fRODQo/O
>>508
>オーラがありますね
何のオーラだw























プリントデニムのジャケットで国会答弁すればw

511無党派さん:2012/03/25(日) 19:23:58.01 ID:ASjNSvxx
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
512無党派さん:2012/03/25(日) 19:56:25.48 ID:fRODQo/O
>>511
AA貼って思考停止してられるのってうらやましい























外へ出て働けよw
513無党派さん:2012/03/25(日) 21:01:42.09 ID:1GpJ/npr
A級戦犯枝野の発言により、数多くの国民が被曝させられた悪魔の言葉



た だ ち に 影 響 は な い 


た だ ち に 影 響 は な い


た だ ち に 影 響 は な い
514無党派さん:2012/03/25(日) 22:39:57.62 ID:QOsw/fjm
>>513
同じことカキコして思考停止していられるなんてうらやましい




















外へ出て働け
515無党派さん:2012/03/25(日) 23:18:17.45 ID:XAxq8yaH
>>492
>それに何度でも言うが最終的な責任者は首相たる菅だ
菅に情報が上がっていなければ最終的な責任者は枝野になる
それを確認するのが議事録なわけだけど、その議事録がメモも含め組織的に湮滅されてしまっているので、
国会事故調の調査が難航してる

>>野党はこれを機に、出席していた官僚たち全員がとっていたに違いない「手書きメモ」の公表こそ迫るべきだ。
>迫ればいいじゃない?君の思うとおり。なんでそれをやってないの?w
その部分は長谷川氏が書いた文章の引用だから、長谷川氏に言ってくれw 
俺はもう「原子力ムラ」関係者がズラリと並ぶ自民党の有力議員や民主党執行部には何も期待してない
ただ、国会事故調には自民党の塩崎とかが参加して頑張ってるようだから、国会事故調が成果を上げれば
それはそれとして個人レベルで自民党議員を見直す
ま、枝野に疚しい(やましい)ところがないのであれば、国会事故調が証人喚問を要請したときには素直に
それに応じてあげて下さい

>この件は何度でも言うが嫌がる枝野を起用した野田に責任がある
何でもかんでも菅や野田に責任転嫁するなよw 固辞すればいいだけのことなんだから
でもまぁ、その切り口で言うなら、枝野が経産大臣に横滑りしたのは野田と言うより「原子力ムラ」の意向でしょ
政権中枢の所管大臣に自分たちがコントロール可能な「パペット政治家」を置いておきたいという。
かくして「原子力ムラ」に不都合な事実は議事録もろとも抹消されたw

>福島の被害と原発の再稼働は切り離して考えるべきだ
現実問題として、原発を再稼動させた後で万が一にも事故を起こせば、福島と同じ悲劇が起きるわけだから、
日本列島が地震の活動期に入った今となっては、二つを切り離して考えるなんてとても無理だよ
百歩譲って、フクイチの教訓を踏まえた上で、万全の態勢が整えられたと言うなら原発の再稼動もありうる
だろうけど、残念ながらフクイチは未だに収束していないし、事故原因すらそれが地震なのか津波なのか
それとも人為的なミスなのか今のところ特定できていない
事故原因さえロクに検証できていないのに、原発事故の再発を防ぐ態勢が整いましたと言うのは悪質な詐欺
以外の何物でもないでしょ

まぁ、政府に言わせればちゃんとストレステストをやってますってことなんだろうけど、あれって原発それ自体に
安全性が確保されているかどうかを机上の計算で確認するだけでしかないからね
例えば、大飯原発の一次テストなんて原発に合わせて耐震評価基準を700ガルまで下げちゃってるしw
http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20120324/1332515071
大飯原発が飛べば、東京・名古屋・大阪の三大都市圏が壊滅する
「原子力ムラ」の火遊びにつき合うには余りに代償が大きすぎると言わざるを得ないのでは?
516無党派さん:2012/03/25(日) 23:19:31.03 ID:XAxq8yaH
(続き)
最後に、もう一つ。
フクイチでは原発のハードとしての意外な脆さが露呈してしまったわけだけど、それと同時に原発を運用する側の
人間の信頼性にも致命的な問題があることが明白になった
(欧米と違って、多分ここが日本固有の問題としてクリア不可能なネックになる)
今回の事故で浮き彫りになったのは、原発を運用する人間(東電)とそれをチェックする人間(保安院)が天下りを
通じて長年にわたり癒着していたこと
この癒着関係が、東電、保安院に留まらず、東大を中心とする御用学者、枝野のように東電から献金を受けた議員、
毎年数百億円規模の広告費を受けるマスコミ業界、東電から利鞘の大きな仕事を受注してる財界まで及び、それらが
原発利権に群がる集合体として「原子力ムラ」を呼ばれる「ムラ社会」を形成していた
このカネと権力を兼ね備えた強大な「原子力ムラ」が存在するかぎり、その利益に反する発言や行動を取るのには
常にリスクを伴う
このような状況下で、原発の安全性をチェックする側の人間が果たして適切な判断を下せるのか?
先の原発事故においては、逸早くメルトダウンを認めた中村審議官が即座に更迭される一方、原発事故を軽微にみせる
ためメルトダウンを頑なに否定し、ガセ情報を流して住民の大量被曝を招いた枝野が何の責任も問われることなく
未だに政権中枢に居座り続けてる
つまり、正しい情報であっても「原子力ムラ」に都合の悪い情報を流した者は直ちに排除されるのに対して、国民の生命を
虫ケラの如く扱った鬼畜であってもそれが「原子力ムラ」に都合のよい行為であれば政権中枢に留まれる
これを原発行政の機能不全と言わずして何と言うべきか。しかも、この機能不全は治癒不可能だ。
なぜなら、ムラ社会の日本では原発行政に係わる者すべてが「原子力ムラ」の住人となり「ムラ」の掟に縛られるからだ
したがって、日本に「原子力ムラ」が存在するかぎり、原発行政がまともになることは未来永劫ありえない
逆に言えば、「原子力ムラ」を解体することができれば原発を再稼動させてもいいと思うんだけどねw
でも、無理でしょ。「原子力ムラ」を解体するということは、「ムラ」の外に排除した小出助教や後藤政志氏みたいな人に
原発の安全性をチェックする機関を任せることを意味するからw
結局のところ、長いものに巻かれるムラ社会体質の日本では「安全な原発」なんてものは夢物語でしかないんだよ
だから、いろいろハードルは高くても、日本は「脱原発」に向かうしかない
幸い、天然ガスの原価が下がってるから、短期的には、これをうまく生かせばなんとかなるんじゃないか
原発がすべて止まってもギリギリやっていけるのは、寒さが厳しいこの冬を乗り越えたことで実証されたことだし
慌てて再稼動させる必要はどこにもない
つか、信用できない人間に自分の生命・財産を任せる阿呆はいないし、ウソつきの野田や枝野がいくら再稼動を呼びかけても
それに耳を貸す阿呆はいないと思うよ

>枝野だって個人的には脱原発依存だが経産相の立場からは手続きに沿った再稼働をと言ってる
w 詭弁はもういいから消えろよ
517無党派さん:2012/03/25(日) 23:50:02.70 ID:QOsw/fjm
>>515
>菅に情報が上がっていなければ最終的な責任者は枝野になる
「最終的」な責任者は何時だって首相だ

>固辞すればいいだけのことなんだから
まあ、そこは枝野の甘さだろうなw

>余りに代償が大きすぎると言わざるを得ないのでは?
じゃあ現実問題として原発稼働ゼロで今年の夏を乗り切れるかなあ
再稼働反対派が一切電気使わないのなら可能かもしれんが・・・

>原発がすべて止まってもギリギリやっていけるのは、寒さが厳しいこの冬を乗り越えたことで実証された
ちょっとまて、原発は全て止まってもいないし、暖房と冷房の違いを一緒にするなよ
どれだけ夏に電力使うのか知ってて言ってるのか?w
そんな夢想にはついていけん


>詭弁はもういいから消えろよ
詭弁だと思うなら勝手にしろ
518無党派さん:2012/03/26(月) 12:56:39.64 ID:djBwSykH
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   日本は破滅に向かっている
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    破滅しても俺は南国に移住するけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
519無党派さん:2012/03/26(月) 12:57:52.05 ID:mfYz+bK+
>>518
お前は今からどこかの弁護士事務所に声掛けに
言ったら良いよ。
これからの仕事は弁護士としての仕事になるからな。
520無党派さん:2012/03/26(月) 17:31:55.07 ID:NrLySA5V
さて、東電との戦い、水面下で熾烈な戦いをしているようだ

東電の手先たちは、枝野が邪魔でしょうがないんだろうな。
521無党派さん:2012/03/26(月) 17:42:48.46 ID:308K2awb
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)    大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

522無党派さん:2012/03/26(月) 18:05:29.68 ID:/MVRdsLm
>>521
同じことカキコして思考停止していられるなんてうらやましい




















外へ出て働け
523無党派さん:2012/03/26(月) 21:56:44.06 ID:Hfsr9F5/
幹事長をやらせれば選挙で大敗させ、官房長官をさせれば、直ちに影響はないと国民を被曝させ、経産省相をさせれば何も出来ない無能枝野
ホント何をやらせても駄目な奴だな
524無党派さん:2012/03/26(月) 22:08:28.26 ID:/MVRdsLm
大飯再稼働、安全確保が前提=地元民主県議団、枝野経産相に要望

時事通信 3月26日(月)19時24分配信
 福井県議会の民主党系会派「民主・みらい」の野田富久会長らは26日、経済産業省で枝野幸男経産相に会い、
 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働判断の前提として、十分な安全性の確保などを求める
 4項目の要望書を提出した。枝野経産相は「いずれも当然のことだ。しっかりと踏まえてやりたい」と応じた。
 要望書では、東京電力福島第1原発事故の知見を反映した暫定的な安全基準の早期設定や、地元の産業・雇用
 に対する支援の充実を求めた。野田氏は会談後に報道陣の取材に応じ、「(政府は再稼働で)やや前のめり感が
 ある。従前の基準のままで再稼働はあり得ない」と強調した。

 
>>523
経産省相なんて書いてるお前ほどじゃないだろw

525無党派さん:2012/03/26(月) 22:33:10.50 ID:OEl4bfG2
全然。。働き口がない娘の言う能タリンな台詞のーーー?あやまち多き能タリンのユイたんみてえのだろ?おきなーーーわーーーー
いいーーーー522−−−−とか言わせるんだろ?奇妙なこたちに・・・・・
あーーーボーーーーのコーーー。。人際ーーーー(嫌われーーーのきゃくジーン(仁)になるのーーー?の意味、、だとさ・・・今の50の馬鹿たちには)
とか・・・なんとか。。馬鹿たちはーーー連れてるのね?、、きゃっけーーーーじゃーーーーーん、、足りねえ能タリン、、ミッキーウェローの末娘ーーーーーじゃーーーーんおおおおおおの。。ミッキーいしい?
ホーーーーーンね。
冒険イディエーーーーかよーーーー下山のミッキーーーーーウェローーーって言えよーーーーーーの・・・・男の子も連れてるのよーーー
まー兎に角。。そういうのが。。いるってことよーーー民主側にーーーーいるーーーー女のーーーコケ(虐めのクズ)
おおおおですね・・・・・・みなさーーーーん、、極刑流しよーーー石井ミッキー、、、でしょ?普通の流しじゃないわねーーーー

ニートレスのコーーーー何回もーーーーの。。御様相のほうがいかがーーーー?ふつーーー?ミッキーにうちの、、海際の。。明美のらーめーーーんだろ?れいちゃんの。。コケも・・・・・次女変わらずーーーでな?わらーーーう
526無党派さん:2012/03/26(月) 22:49:43.88 ID:OEl4bfG2
いいーーーー幸男ゆきおーーーーーって。。可愛がられてのうたりーーーんとか。。お願いのうーーーの連続のいいおうちーーーなんじゃない?ゆーー
ーきーーーおーーーーーコーーーいるよーーーの女の児童の声の聞こえのほうはいかが?鴨ね?しあわせ、、サンボーーーのうちかな?はじーーーとか・・云われのうーーーじゃね?
児童厨だろ?いいのーーー?みたいな。。。。。顔がいいわねーーーとは。。この事か!
いいーーーーじゃね?女のシャバけの御子ちゃま・・・・・・(実行のいい本)客ね・・・ゆきおーーーー


527無党派さん:2012/03/27(火) 06:26:26.18 ID:ENPKUtq0
<夏の需給ギャップ解消めどつかず>

政府の「エネルギー・環境会議」は昨年11月、原発の稼動がゼロで2010年並みの猛暑だった場合に、今年夏の9電力合計の
最大需要は1億7954万キロワットを想定し供給力は1億6297万キロワットの見込みで、差し引き1656万キロワット、9.2%の
 供給不足の見通しを示した。電力会社が緊急に増強する火力発電の供給増を最大に見込んでも追加分は400万キロワット余りに
 止まり、約7%の供給不足が見込まれる状況だ。

枝野経産相は過去の会見などで、今年夏に原発の稼動がゼロの場合でも、「国民に相当の節電の協力をお願いしないと乗り切れない
 とは思っているが、国民の協力と供給の積み増しの成果が上がれば、(電気事業法に基づく)強制力を伴った形の電力使用制限令を
 出さずに乗り切りたいし、可能性もある」と繰り返し説明している。

昨年夏は、東電と東北電力<9506.T>の2電力管内で大口需要家を対象とする電力使用制限令を出したが、原発自体は全国で15─17基
 程度が稼動していた。今年夏の再稼動に向けた安全確認の手続きで進展があるのは大飯原発3・4号機のほか、ストレステストの内容に
 ついて保安院が「妥当」との判断を示した四国電力<9507.T>伊方原発3号の計3基(合計出力325万キロワット)があるが、仮に3基が
 再稼動しても需給ギャップは依然として約5%残る計算だ。

夏の需給ギャップ解消にめどが立たない状況に産業界は苛立ちを募らせている。日本鉄鋼連盟は2月末、「今後、全ての原発の稼動が
 停止し、電力値上げが全国に波及した場合は、国内の他地域への生産シフトもできない状況になり、鉄鋼業をはじめとする日本の産業
 空洞化と雇用の喪失が一層加速する」などとする要望書を枝野経産相に提出した。

しかし、今年夏の需給見通しを出すのは「4月下旬から5月上旬ぐらいがターゲット」(枝野経産相)で、企業の大半が過年度決算と新年度
 の事業計画をまとめる時期に重なる見通しだ。政府関係者は「企業や家庭に節電を要請するにしても、早めにしないと生産計画など産業界
 の対策が間に合わない」と、企業活動への影響を懸念する。

>>525-526
いつもの奴かw
はやく入院しろw

528無党派さん:2012/03/27(火) 08:40:05.16 ID:RqQGZb0T
枝野よ
収束宣言はIAEAから強要されたって噂聞いたんだか本当か?
529無党派さん:2012/03/27(火) 14:25:48.21 ID:lkSs6KYP
参院選でみんなの党と連携できるなどと突如ほざきだした無能枝野
当然みんなの党に拒否られ無能を晒しただけのバカ議員
それが国民を被曝させた枝野である
530無党派さん:2012/03/27(火) 16:36:39.08 ID:lkSs6KYP
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな無能が大臣なのである
ホントこいつは何をやらしてもダメだな
531無党派さん:2012/03/27(火) 17:08:43.82 ID:QMxZRzcq
枝野は弁護士事務所に自分を売りに行ったほうが良いな。
次の仕事は弁護士として再スタートだと思うから。
弁護士でいいんじゃん。国会議員なんかこいつには
勤まらなかったんだよ。
532無党派さん:2012/03/27(火) 17:18:43.76 ID:mhwVXs5e
政治家も無能
官僚も無能
企業経営者も無能

これが今の日本の実力
無能民族日本人
533無党派さん:2012/03/27(火) 17:49:22.24 ID:ENPKUtq0
>>528
本人に訊いたら?w

>>532
そう思ったのならとっとと故国へ帰れ
534無党派さん:2012/03/28(水) 07:01:31.12 ID:DSsnfXzT
東電、決まらぬ新会長 統合計画来月に先送り

産経新聞 3月27日(火)22時10分配信
 東京電力の勝俣恒久会長の後任人事が難航している。政府の原子力損害賠償支援機構が経済界を中心に
 人選を進めているが、事実上“なり手”がいない状況だ。新会長が決まらないため、東電と支援機構は月内の
 策定を目指していた東電の総合特別事業計画を4月に先送りする方針だ。総合計画には1兆円の公的資金に
 よる資本注入など6月末の株主総会で承認を得なければならない項目もあり、新会長人事の遅れは東電再建
 にも影響しかねない。

 東電の新会長は、枝野幸男経済産業相が求める「新生・東電」の象徴。すでに退任を表明している勝俣会長に
 代わって、東電のかじ取りを担う立場となり、支援機構では経済界を中心に人選を進めている。

 ただ、有力財界人の名前は挙がるものの、調整は難航している。新会長は賠償や事故処理という重責を担い、
 被害者への謝罪や国会での答弁など常に緊張を強いられる。だが、それに見合う報酬も期待できず、名前が
 挙がった有力財界人のひとりは「とても引き受けられない」と話す。

 家族の反対もある。再び原発事故を起こすような事態になれば、トップとして責任を追及されるのは必至だからだ。
 東電幹部は「家族の反対で断念した人もいるようだ」と打ち明ける。

 経済界には「電力業界を所管する経産省OBを起用したらどうか」との声もある。だが、支援機構には経産省から
 の出向者が多く、「自分たちの(天下りの)ためにやっていたのかといわれかねない」と否定的。あるOBは「経済人
 がやればいい」と突き放す。


 人選の遅れは東電の総合計画策定にも影響。総合計画には新会長の名前を明記する必要はないが、支援機構は
 国の議決権の割合などで新会長の意向を反映させる考えだ。当初、東電は3月中に福島第1原発事故の賠償費用
 について追加資金申請を行うと同時に、支援機構と総合計画を策定する予定だった。だが、人選が遅れているため、
 8千億円台の追加資金要請だけを月内に行い、総合計画策定や枝野経産相による認定は4月以降の方向となった。


 増資や定款変更には株主総会で出席株主の3分の2以上の支持を得なければならない特別決議が必要。東電は
 株主数が多く、総会の準備は時間がかかる。総合計画の再建策承認を危ぶむ声まで出始めている。
535無党派さん:2012/03/28(水) 07:03:42.00 ID:VvqbmUhm
東京電力、4月に予定の企業向け値上げに応じない場合は最短で5月22日に電気停止も
(03/27 20:30)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220067.html

東京電力は4月から予定している企業向け電気料金の値上げに応じない場合は、
最短で5月22日に電気の供給を止める可能性があることを明らかにした。
東京電力は会見で「新しい契約料金が、ご賛同いただけないということになりますと、
契約が成り立たないわけでございますので、そこはやはり、電気をお届けすることが
なかなか難しいと」などと発表した。
536無党派さん:2012/03/28(水) 17:47:39.69 ID:H3V+f53d
537無党派さん:2012/03/29(木) 18:19:47.91 ID:DQxZag3R





            仕事持ってきたぞ!親父wwwwwwwwwwwwwwwwwww

538無党派さん:2012/03/30(金) 15:10:11.62 ID:wGKh9lno
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
539ひいらぎ:2012/03/30(金) 18:06:06.43 ID:RBT4Sbxp
過去の発言を見返してもらいたい
鮮明になってきたが

野田と前原は又もや何時ぞやの過ちを繰り返すのか
己の保身の為に

閣僚に就けた時に完了
枝野は沈められ、細野は助かる
決定された流れには抗えないのだろう
味方を失い、奪われ、かなぐり捨てる事が許されぬ中でいよいよ絞まっていく
皆、己がかわいいのだから
540無党派さん:2012/03/30(金) 18:08:41.67 ID:WXlUX9tk
もう国有化して清算処理でいいじゃん
541無党派さん:2012/03/30(金) 20:32:03.66 ID:wGKh9lno
東電にコケにされっぱなしの無能大臣枝野
542無党派さん:2012/03/30(金) 21:13:31.66 ID:jPCMUji2
次で落選が決まってる国会議員なんて誰も相手にしない
543無党派さん:2012/03/31(土) 02:04:31.29 ID:tfXXclFe
解散した後が見ものだなこの売国どもは
消費税強奪法案もどうなるかわかりゃしねえ。
単に時間のロスだったってだけになりそうだな。
544無党派さん:2012/03/31(土) 05:18:56.06 ID:0tR7as/V
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   東電の値上げは非常識だ
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 「苦渋の決断」埼玉県、東電の値上げ受け入れ   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|   日本人はプロレスが大好きだ
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   クックックックク
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

545無党派さん:2012/04/01(日) 20:13:08.67 ID:B2pVNs/j
今年の夏は双葉海水浴場で菅と枝野と吉田所長でクロールして安全をアピールしてくれ
546無党派さん:2012/04/01(日) 23:27:50.07 ID:Z2OP6u62
>>544
お前次落選。
県民の子供を危険に巻き込み、
県民の生活を脅かす。
お前は次落選。
547無党派さん:2012/04/02(月) 16:19:04.12 ID:crx7rORv
呼ばれてもいない委員会にノコノコやってきて、突っ込まれると「帰っていいのか!」などと逆切れし、委員会から退場させられたバカ大臣枝野
こんなバカは早く国会から駆除してもらいたいものですな

http://www.youtube.com/watch?v=oEUP3I6HKV4

548無党派さん:2012/04/02(月) 18:24:33.64 ID:crx7rORv
呼ばれてもいない委員会に出て、勝手に逆切れして、退場させられるバカ大臣を初めて見た
こんなバカも居るんだなw
549無党派さん:2012/04/02(月) 18:27:02.13 ID:crx7rORv
選挙をやらせてば大敗させるわ、国民を被曝させるわ、前代未聞の退場処分させられるわ
ホントこのバカは何をやってもダメな奴だな
550無党派さん:2012/04/02(月) 18:55:36.53 ID:DYwxKOgG
あんまり聞いたことのない珍事ではあるなw
551無党派さん:2012/04/02(月) 20:31:22.28 ID:hMwHIPxj
民主党って救いようのない馬鹿しかいないんだね
馬鹿が政治すればそりゃ国際的にも日本は馬鹿にされますわな
552無党派さん:2012/04/02(月) 23:07:07.68 ID:/2AaUHk1
ツイッターで枝野を守れ、みたいなツイートが多いな。
反原発でつぶされそうだかららしいが、なぜ野田が枝野を経産省にしたのか?
553無党派さん:2012/04/02(月) 23:27:41.26 ID:DYwxKOgG
座り込みや電気料金値上げ発言ではボロクソに叩いてた過激な放射脳がね

再稼働反対で枝野に期待するなんて流石にバカッターも極まれり
枝野もそこまでバカじゃないし、変な期待をかけて勝手に失望して
またボロカスに叩くのやめて欲しいわ。
554無党派さん:2012/04/02(月) 23:44:06.65 ID:HaGaYmGw
埼玉5区の人は次はきちんと考えて選挙して欲しいよ。
こんな奴に入れないでくれよ。
本当埼玉県のために動かない奴。
逆に埼玉県民に迷惑をかけた奴。
埼玉県の子を持つ親御さんたちも内部被曝に戦々恐々して
たんだぜ。
こいつがいい加減な事を行ったせいで。
555無党派さん:2012/04/03(火) 00:35:29.35 ID:5U1fMuGL
印象としては反反原発に多いよ枝野支持のツイッタラーは
パーティ券を東電に買ってもらってる。これが全てなのにね。
556無党派さん:2012/04/03(火) 01:04:50.85 ID:QPrLsV41
まあそうした背景よりも
普通に電力需給の関係で再稼働しなくちゃならんと素直に考えてるだけだと思う。
「再稼働しないと値上げ」発言も随分叩かれたけど
大臣という責任ある立場にいれば当然でしょう
557無党派さん:2012/04/03(火) 02:52:22.46 ID:0yDyLQfi
>552
他の候補が赤松広隆元農相や直嶋正行元経産相だったから。
558無党派さん:2012/04/03(火) 15:21:52.32 ID:nYio/6Xu
枝野がまたウソをついた
559無党派さん:2012/04/03(火) 15:28:05.19 ID:QPrLsV41
今日は前言撤回したとか言ってまたも叩かれたり
「推進派に脅された!」とかいって騒いでるが
そもそも昨日の発言だけでヒーローに祭り上げる反原発派がアホなだけだと思う
上にもあるけど勝手に期待して失望して叩いてるだけ
560無党派さん:2012/04/03(火) 15:53:13.79 ID:nYio/6Xu
もう誰もウソつき枝野に期待なんかしてないだろw
枝野に国会議員としての適格性がないことがさらに明確になっただけのこと
561無党派さん:2012/04/03(火) 17:48:18.46 ID:5kOLuLcV

まだ資料を精査してなかったから昨日の時点では再稼動反対した??
日本語話せよボケが

562無党派さん:2012/04/03(火) 20:20:37.95 ID:QPrLsV41
国会での騒動といい、
能力以上のものを抱えて
いろんな意味でパンクしてる感はある
通常の経済担当とエネルギー問題と大臣二人置いてもいいくらいだろう
563無党派さん:2012/04/03(火) 20:53:52.16 ID:5U1fMuGL
だから初めから東電の言いなりなんだよこのクズ豚は。
格好付けたくて最初に反対のポーズを取っただけ。
何回目だよまったく。
所詮単なる麻薬漬けのブタなんだよ。
564無党派さん:2012/04/03(火) 20:59:20.65 ID:0wjug20E
自分の政治生命を断ってまで東電を救済したのだから
政治家廃業後の再就職あっ旋はしてもらえるのだろうな。
比例以外では二度と当選することはないだろうな。
565無党派さん:2012/04/03(火) 21:20:09.39 ID:5kOLuLcV
顔見たら判るだろ
野田も枝野も平気で人を裏切れる顔をしてる
民主党って、よくもこんなにカスばかり集められたもんだな
566無党派さん:2012/04/03(火) 21:27:23.83 ID:HUy7/UlM
いつも事あるごとに枝野を擁護する信者の降臨マダー?
いつもみたいに今回の件も擁護してよー
567無党派さん:2012/04/03(火) 22:25:05.03 ID:9BqBrnmH
嘘つき枝野、化けの皮が剥がれたな
言うだけ番長と共にブレブレ(笑)
小沢並みだね
568無党派さん:2012/04/03(火) 22:28:05.05 ID:m2YMNV3z
理屈人間 マジ疲れるよ
569無党派さん:2012/04/04(水) 06:42:09.96 ID:orxE1Wqg
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1708.html

今の時点で認められないという事ならわたしもそうです。
なぜなら、原子力安全保安院と安全委員会等でやった、専門家の皆さんの分析評価というものを精査している途中で、それについて得心を得ていませんから、
570無党派さん:2012/04/04(水) 06:46:04.63 ID:orxE1Wqg
したがって、もし得心が得られて、そういったことの説明をさせていただくことに、もしなった場合、
そうした説明を聞いていただいたうえで、ご理解いただけるかどうかという事になりますので、
現時点ではわたくしも、今再稼働には反対です。

http://www.youtube.com/watch?v=wSorQNLZtiE
571無党派さん:2012/04/04(水) 06:50:05.45 ID:zGDjGG/F
最終的には賛成するんです。
それが枝野幸男なんです。
もう二匹のブタの心では再稼動することは決まってるんです。
572無党派さん:2012/04/04(水) 12:43:51.15 ID:X/7DEZbx
バカ大臣枝野、爆笑退場シーン



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
573無党派さん:2012/04/04(水) 15:48:17.66 ID:IsNE+r+/
シンガポール枝野のプロレスは飽きたよ
574無党派さん:2012/04/04(水) 17:22:14.51 ID:CK5kr+AW
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   脱原発!!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   うそも方便   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|   騙すより騙されるほうが悪い
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   クックックックク
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

575無党派さん:2012/04/04(水) 18:00:26.50 ID:X/7DEZbx
まさに、チョンの考え方ですな
まさに、まさに、今まさに
576無党派さん:2012/04/05(木) 01:08:50.40 ID:z177hVAh
枝野は背広よりもフルアーマーのほうが似合う
577無党派さん:2012/04/05(木) 01:19:32.88 ID:fZhUbHFB
枝野って政治家になって何一つ実績が無いんだよな
それより大失敗や大犯罪ばかり犯してるわけで
なんでこいつが落選しないのか、埼玉は民度が低いと思う
578無党派さん:2012/04/05(木) 01:22:50.55 ID:kYU3qdBt
>>577
埼玉県民です、ごめんなさい。こんなのを当選させて。
埼玉県民はある意味無党派層が多いと言うか、マスコミに
左右される感じです。
郵政の時は自民が大部分制しましたし、2009年は民主でした。
本当にかっこ悪いです。
この人の対立候補の方は若さあふれ、爽やかな人なのですが、
なぜかこいつが勝ってしまうのです。
579無党派さん:2012/04/05(木) 16:30:55.06 ID:ePykEDkb
た だ ち に 影 響 は な い 

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い
580無党派さん:2012/04/05(木) 18:17:55.99 ID:DFKEcxTq
数日前に再稼動反対といってた人間が
どの面下げて福井に再稼動要請しにいくんだろう
民主党の人間は変な奴ばっかりだな
政治家どうこう以前に、人としてオカシイ
狂ってるんじゃないか?
581無党派さん:2012/04/05(木) 19:00:22.75 ID:Nc2ie7PS
ゴミ。圧倒的にゴミ。
582無党派さん:2012/04/05(木) 19:15:22.24 ID:Xtb/oDNP
大宮最低
583無党派さん:2012/04/05(木) 19:15:42.46 ID:DFKEcxTq
だな
こんなゴミ共に税金払って売国奴養ってるんだよな
日本人はどんだけMなんだと思う
584無党派さん:2012/04/05(木) 22:30:35.18 ID:pxIuNebx
東電献金リストに載ってたんだよな
585無党派さん:2012/04/05(木) 23:26:44.58 ID:ePykEDkb
バカ議員枝野が困った時に使う言葉

まさに
まさに
今まさに
586無党派さん:2012/04/06(金) 01:03:10.27 ID:udsKosk4

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党

そして低視聴率反日大河ドラマ
すべて繋がっている
587無党派さん:2012/04/06(金) 20:32:06.73 ID:f3jCAxfC
薄っぺらなこいつは何度でも平気でウソをついて人をだます
もう期待するだけ無駄だな
落選させて口を封じるしかない
588無党派さん:2012/04/06(金) 21:22:05.69 ID:9FsO44/U
不動産とか経済的な問題や国家運営の事情があったんだろうが菅や枝野のやった事は問題の先送りだった
おそらく東北関東の住民は凄まじい内部被曝をしている
589無党派さん:2012/04/07(土) 00:17:31.70 ID:v0Be+uDP
この人の落選はほぼ確実になったね。
まぁ今後は訴えられたりで色々忙しいだろうけどね。
590無党派さん:2012/04/07(土) 01:08:39.33 ID:3/hXCfLv
Twitterで枝野と入れるとボロ雑巾のように罵倒されてる
#枝野を下ろすな とは何だったのか

もっともTwitter上では少数派の再稼働支持派からも
ブレまくって時間ばかり浪費してると批判されてるが
591無党派さん:2012/04/07(土) 08:47:35.97 ID:ZnzNLoqH
>>589
じゃあ、誰が当選するんだ?




髪型刈り上げたのか
ここ一年で白髪が目立つようになったな

592無党派さん:2012/04/07(土) 08:59:01.73 ID:v0Be+uDP
政局が気になるんだろうね。
国民のことなんてどうでもいいって野郎だから。
次の選挙惨敗確定してるから考えるだけ無駄なのにね。
593無党派さん:2012/04/07(土) 08:59:53.71 ID:v0Be+uDP
落選した後もちゃんと擁護しろよクズブタ。
594無党派さん:2012/04/07(土) 09:12:59.88 ID:ZnzNLoqH
>>592
>国民のことなんてどうでもいいって野郎だから。
ソースよろ

>>593
誰を擁護?


595無党派さん:2012/04/07(土) 09:16:37.61 ID:ZnzNLoqH
>>592
むしろ政局オンチだろ
政局を気にしていたらこの時期の経産相就任とか
火中の栗過ぎる

596無党派さん:2012/04/07(土) 11:03:54.76 ID:51yRx3pg
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   私が経済産業大臣です!!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    信念などはない   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    ただ大臣になりたいだけだ
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   クックックックク
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
597無党派さん:2012/04/07(土) 11:11:53.74 ID:j6lrxv6/

前の選挙で民主党に入れたカスは
一生かけて懺悔しろよ


598無党派さん:2012/04/07(土) 11:23:33.74 ID:ZnzNLoqH
>>597
一昨年の参院選か?w
599無党派さん:2012/04/07(土) 15:19:15.19 ID:hMH8wTyu
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
600無党派さん:2012/04/07(土) 16:41:53.34 ID:AhMPkfjQ
枝野は落ちなくても、枝野が居る事で落ちる議員がたくさん居るだろうな。
601無党派さん:2012/04/07(土) 18:24:40.96 ID:YBwJ02Qt
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

枝野「私は3月12日からの最初の2週間で、39回記者会見を行なっておりますが、
このうち、ただちに人体、健康に影響はないと申し上げたのは、全部で7回でございます。
そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論としてただちに影響がないと申し上げたのではなくて、
放射性物質が検出された牛乳が1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、
万が一そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」

602無党派さん:2012/04/07(土) 18:29:27.19 ID:ZnzNLoqH
>>601




















もう基準は厳しくなってるから関係ない
603無党派さん:2012/04/07(土) 18:50:03.12 ID:51yRx3pg
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   脱原発!!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    バーカ アーホ   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    騙すより騙されるほうが悪い
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   クックックックク
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
604無党派さん:2012/04/07(土) 19:32:50.48 ID:hMH8wTyu

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

た だ ち に 影 響 は な い

605無党派さん:2012/04/07(土) 20:19:17.89 ID:sNbBWafS
官僚には、君たちにはガバナンスも戦略もまったくない、と偉そうに言っていた、このブタ。
で、原発再稼動に当たって、今回と同じ事故が起きたら、誰が事故対応するのかなw
また一義的には、関電が・・・、と無責任発言を連発し、恫喝して民間まかせですかw
これが枝野の言う、戦略とガバナンスw
606無党派さん:2012/04/07(土) 20:22:31.16 ID:AhMPkfjQ
>>602
人殺し。
607無党派さん:2012/04/07(土) 20:30:27.69 ID:ZnzNLoqH
>>604
そのまんまだ
だからどうしたw






















>>606
誰を?w
608無党派さん:2012/04/07(土) 21:39:44.70 ID:EXQ/7qja
今となっては○○チルドレン、○○ガールズの刺客をぶつければ
簡単に落選させられる、東電救済で政治家生命は終わったのは
一番本人が自覚しているはず。
609無党派さん:2012/04/07(土) 21:41:13.44 ID:ZnzNLoqH
>>608
そんな埼玉5区の有権者は馬鹿じゃないw

610無党派さん:2012/04/07(土) 21:49:31.27 ID:7mMjcoS1
>>609
馬鹿だからこいつを選び続けてるんだよ。
賢かったらマッキーを選んでるよ。
愛国心のある若い爽やかな青年じゃないか。
あの人権派弁護士によく見られる口先だけの上手さに
騙されてさ。
611無党派さん:2012/04/07(土) 21:57:11.21 ID:EXQ/7qja
>609なんでもいいが東電と国民を天秤にかけて東電を選んだ
比例ゾンビ復活以外に当選に見込みはまずない。
維新の会のチルドレンに討ち取られてさようなら。
612無党派さん:2012/04/07(土) 21:59:58.67 ID:7mMjcoS1
>>611
比例ゾンビも無理だな。
維新チルドレンが取るのなら、比例ゾンビは
マッキーだしな。
613無党派さん:2012/04/07(土) 22:01:19.10 ID:hMH8wTyu
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
614無党派さん:2012/04/07(土) 22:05:58.49 ID:EXQ/7qja
これだけ外道の政治をやりまくったのだから
下野した途端に以前のようにテレビタックルや朝生に出て
与党批判するわけにもいかないしな。
615無党派さん:2012/04/07(土) 22:13:09.15 ID:ZnzNLoqH
>>610
>愛国心のある若い爽やかな青年じゃないか。
ここって笑うところ?w

>>611-612
郵政選挙でも選挙区とったんだがw
維新を信じるほど馬鹿じゃないw
616無党派さん:2012/04/07(土) 22:31:04.47 ID:hMH8wTyu


バカ大臣枝野、爆笑退場シーン



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related



617無党派さん:2012/04/07(土) 22:33:29.38 ID:47mFJj8C
ま、近い将来、選挙ではっきりするさ
全関東・東北の怨念を身を持って知るがいい
618無党派さん:2012/04/07(土) 22:37:21.94 ID:ZnzNLoqH
>>616
退場させる方がおかしいw

政治家(特に閣僚は)答弁してナンボ
発言機会を求めてだし、水かけるよりよっぽどマシ

>>617
そうだね
楽しみだねw

619無党派さん:2012/04/07(土) 22:39:15.17 ID:47mFJj8C
前原・野田も落選確実だそうだよw
620無党派さん:2012/04/07(土) 22:40:04.83 ID:ZnzNLoqH
>>619
そうだね
楽しみだねw
621無党派さん:2012/04/07(土) 22:43:41.87 ID:47mFJj8C
仲間が多くて良かったね
622無党派さん:2012/04/07(土) 22:46:51.42 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related

623無党派さん:2012/04/07(土) 22:48:02.17 ID:ZnzNLoqH
>>622
居眠りしてるよりよっぽどマシ
624無党派さん:2012/04/07(土) 22:51:12.96 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
625無党派さん:2012/04/07(土) 22:51:49.48 ID:ZnzNLoqH
居眠りしてるよりよっぽどマシ

626無党派さん:2012/04/07(土) 22:52:24.45 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
627無党派さん:2012/04/07(土) 22:53:31.55 ID:ZnzNLoqH
居眠りしてるよりよっぽどマシ
628無党派さん:2012/04/07(土) 22:54:49.91 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
629無党派さん:2012/04/07(土) 22:57:13.74 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
630無党派さん:2012/04/07(土) 22:58:14.15 ID:hMH8wTyu
呼ばれても居ないのにノコノコやってきて、指摘されると勝手に逆切れするバカ大臣枝野

見よこのバカ大臣枝野の爆笑退場シーンの雄姿を!



http://www.youtube.com/watch?v=qnxPBA0q5gg&feature=related
631無党派さん:2012/04/07(土) 23:00:17.83 ID:hMH8wTyu
ホントこのバカ議員は何をやらしてもダメだなw
632無党派さん:2012/04/07(土) 23:01:11.75 ID:47mFJj8C
菅も枝野も野党時代はよかったのにねw
なにげに昔流行した「無能レベル」という言葉を思い出す
野党議員でいられれば、無能で卑劣な枝野の実像があらわにならずに済んだのに
633無党派さん:2012/04/07(土) 23:05:05.81 ID:47mFJj8C
枝野が責任ある地位についたのは、枝野にとっても不幸だが、
それ以上に国民にとって余りに不幸な出来事でした
634無党派さん:2012/04/07(土) 23:08:27.95 ID:hMH8wTyu
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
635無党派さん:2012/04/07(土) 23:19:48.91 ID:ZnzNLoqH
>>628-630
オナニーは済んだ?w

>>631
お前の方がダメw


636無党派さん:2012/04/07(土) 23:34:54.30 ID:hMH8wTyu
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
637無党派さん:2012/04/08(日) 00:20:04.15 ID:HX1MCmbA
>>632
野党時代から酷かっただろ。
これを見てみろよ。
枝野くんの「クシャクシャでポイ」 
http://www.youtube.com/watch?v=taEEKkyAiBM
前原くんが起こす学級崩壊.flv 
http://www.youtube.com/watch?v=CFKWWTQiF4s
638無党派さん:2012/04/08(日) 04:30:33.64 ID:5JXK8XV4
ZnzNLoqHみたいなキチガイが多すぎるんじゃねーの埼玉って。
639無党派さん:2012/04/08(日) 08:59:11.26 ID:ooEb8Bp3
>>637
野党時代は埼玉だけの問題だったけど、枝野によって被害が及ぶ地域が関東東北を中心に
日本全土となった今となっては、ウソを平気でついて国民に危害を加えても責任も取らず
平然と居座ってる厚顔無恥な枝野だけはマジ勘弁して下さい、って感じ

東電処理や再稼動問題を見てもわかるように何度でも騙しをやるよ、コイツ
埼玉のやつ等はきっちりケジメをつけろや
粗悪な不良品バラまきやがって、死人が出てるぞ
640無党派さん:2012/04/08(日) 09:07:08.25 ID:0MWEqlkl
>>638
お前みたいなwに言われたくないw

>>639
>埼玉のやつ等はきっちりケジメをつけろや
そうだねw
たのしみだねw


>粗悪な不良品バラまきやがって、死人が出てるぞ
意味不明
641無党派さん:2012/04/08(日) 09:27:28.90 ID:ooEb8Bp3
枝野という毒物を製造し、市場にバラまいた責任は大宮にある
被曝させられた関東東北住民は、製造物責任法で大宮に損害賠償請求したい気分、ってこと
人の痛みに対して枝野並みに不感症なのでなければ、最低限、不良品の回収ぐらいしろ
642無党派さん:2012/04/08(日) 09:29:52.89 ID:0MWEqlkl
>>641
何でそんなに枝野を買いかぶるかなあ?w
枝野がこわいの?w



643無党派さん:2012/04/08(日) 09:41:17.15 ID:xNdnuNiE
地獄からの使者 枝野幸男
644無党派さん:2012/04/08(日) 09:58:07.55 ID:ooEb8Bp3
>>642
無責任なウソつきはダメだよ
枝野が一番悪質だけど、枝野に限らずウソをついた議員は全員きっちり落とす
民主制を機能させる上で当たり前のこと
つか、なんでそこまでウソつきの擁護に必死になるんだかw
大宮の枝野支持者って変わってるね。自分も枝野のウソで被曝させられたクチだろうに
645無党派さん:2012/04/08(日) 10:59:16.83 ID:0MWEqlkl
>>644
>ウソをついた議員は全員きっちり落とす
ほう、今まで全員落ちてきてるのかな?

>つか、なんでそこまでウソつきの擁護に必死になるんだかw
枝野なんて稜雲会のトップでもないんだぜ
派閥の領袖でもないし
逆にまだ若造の枝野に執着してアンチ活動するやつの気が知れん

>自分も枝野のウソで被曝させられたクチだろうに
被曝したと思ってないからw
右往左往してる被曝厨の気が知れんw



646無党派さん:2012/04/08(日) 11:08:06.41 ID:8orR5kmM
必死に枝野擁護してるのがいるけど比例区上位でもないと
99%次の選挙は落選だろ、彼に投票する理由が見当たらない。
647無党派さん:2012/04/08(日) 13:54:01.38 ID:0MWEqlkl
>>646
>必死に枝野擁護してるのがいるけど
ここは枝野スレだぜ


>彼に投票する理由が見当たらない
うん、お前はそれでいいと思うよ
誰も枝野に投票してくれなんて言ってない


648無党派さん:2012/04/08(日) 14:36:28.08 ID:tTOHbk0d
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
649無党派さん:2012/04/08(日) 16:49:58.20 ID:lioRNCoU
ID:0MWEqlk 5行も6行も空白の行を作ったりするの止めれば?
目立ちたいのか、他をレスを読ませたくないのか知らんけど
私は常識がない馬鹿ですと自己紹介してるだけだぞ。
650無党派さん:2012/04/08(日) 18:55:46.82 ID:xNdnuNiE
国民はバカだから
真実を話すとパニックになるからと
この豚野郎の勝手な理屈で
被爆させられた人たちのためにも
こいつは落選させねばならない
651無党派さん:2012/04/08(日) 19:58:13.75 ID:0MWEqlkl
>>649
>私は常識がない馬鹿ですと自己紹介してるだけだぞ。
馬鹿の一つ覚えのAAコピペよりまし

>この豚野郎の勝手な理屈で
>被爆させられた人たち
それもお前の勝手な理屈
652無党派さん:2012/04/08(日) 20:25:46.71 ID:tTOHbk0d
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
653無党派さん:2012/04/08(日) 21:47:13.73 ID:5JXK8XV4
>>645
お前みたいなゴミは内部被曝で死んでも一向に構わんわ。
じゃんじゃん食って応援してやれや、ダ埼玉のキチガイw
654無党派さん:2012/04/08(日) 22:14:59.31 ID:t8uxymMi
菅と枝野と吉田昌郎は原発前の海で泳ぐべきだろ
安全をアピールしてくれ
655無党派さん:2012/04/08(日) 22:30:04.01 ID:0MWEqlkl
>>653
昼夜逆転して今起きたのかw

内部被曝を恐れるより早寝早起き三度三度の食事が大事だぞww
656無党派さん:2012/04/08(日) 22:34:53.49 ID:tTOHbk0d
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
657無党派さん:2012/04/09(月) 01:11:49.11 ID:5YUANRM1
>>655
さすがダサい玉の引きこもりw
658無党派さん:2012/04/09(月) 01:14:55.77 ID:5YUANRM1
任期満了は無理だろうな。選挙での阿鼻叫喚が見物だな。
ダサい玉のブタ野郎はバカどものおかげ安泰らしいがw
659無党派さん:2012/04/09(月) 17:43:51.56 ID:xmrJxyru
枝野は悪魔だ
東北関東で猛烈なヨウ素が飛びかっていたのに隠蔽して責任逃れの詭弁をしている
確実にガン患者だらけになるぞジェノサイド枝野の野郎
660無党派さん:2012/04/09(月) 20:23:48.30 ID:da878HBW
チェルノブイリの後、ロシアの平均寿命が7年も短くなったとは驚いた
「被ばくとと発がんの真実」(ベスト新書)は放射線による被ばくよりも事故によるストレス、悲嘆で生きる気持ちが弱くなったことが
原因の一つ、と紹介している

引用しているチェルノブイリ25年の報告書は「影響何倍も大きくしたのは、“汚染地域”を必要以上に厳格に規定した法律に
よるところが大きい」。「過剰な避難」が大きなストレスをもたらした
一方、事故を隠し、汚染された食品の摂取制限を怠ったため、ヨウ素で高濃度に汚染された牛乳を飲んだ子どもたちが、
甲状腺がんを発祥した。4歳以下の幼児の1%近くが10シーベルト(1千万μシーベルト!)以上も甲状腺に浴びたのだ。
福島では3桁低い

広島、長崎のデータも紹介している。100ミリシーベルト以上の被ばくで発ガンのリスクが上昇、それ以下では、発がんの増加は
確認されていない。あったとしても検出できないくらいのリスクだという

日本人は自然放射線を年間平均1.5ミリシーベルト(1500μシーベルト)浴びている。以外なのは西日本は放射性物質を多く含む
花こう岩が多いため、平均して東日本の1.5倍。「西日本へ逃れた人は、わざわざ放射線が高い地域に避難したことになる」とも。
誤った情報で生まれた恐怖心や不安を、正確な情報が払拭(ふっしょく)すると強調している。がれき問題でも同じ。

                                                                2012.3.26 さきたま抄より
661無党派さん:2012/04/09(月) 22:33:44.75 ID:60sVpoOb
ところで、枝野より仕事してる国会議員っているか?
662無党派さん:2012/04/10(火) 00:00:11.91 ID:M5MYjmJb
枝野が凌雲会で一番の働き者だね
凌雲会は言わずと知れた軍産複合体(国際金融資本、石油メジャー、ウランメジャーでもある)の日本支部
このところの枝野はウランメジャーの利権維持ため国民の安全を犠牲にして日夜売国に精進してる
663無党派さん:2012/04/10(火) 02:18:09.34 ID:0qZEFBs9
>>661
玄葉 安住がいるじゃん。
664無党派さん:2012/04/10(火) 06:00:52.47 ID:v823NIpa
>>662
なんでそこで前原の名前が出ないのかw
665無党派さん:2012/04/10(火) 07:12:33.71 ID:stXauYkj
玄葉(笑)
安住(笑)
枝野(笑)
666無党派さん:2012/04/10(火) 12:03:12.71 ID:m001Xx6w
猪八戒みたいな顔見たくないから、モザイクかけてほしい。
667無党派さん:2012/04/10(火) 14:01:09.85 ID:23jW6WO2
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
668無党派さん:2012/04/10(火) 17:13:35.94 ID:nJ9bn5w7
>>661
この豚野郎以上、電力会社のために働いている者などいないよwww
669無党派さん:2012/04/10(火) 17:56:47.41 ID:MdiFODRt
まぁ、どうせこいつはシンガポールに逃げるんだろうけど
安全デマで大量被曝させられて人体実験のデータ取りされている子どもが余りにも可哀想だ
670無党派さん:2012/04/10(火) 18:56:29.49 ID:PaFn9lJy
奉行の中で一番酷いのは枝野幸男
政治家になってから何一つ実績がないどころか、失敗ばかりしてるのに出世してる
まあ口先ばかりで実力がないのが原因だけどね

平成の無責任男
671無党派さん:2012/04/10(火) 20:10:28.85 ID:23jW6WO2
こんなバカだから官僚も操り易い
672無党派さん:2012/04/10(火) 20:21:27.60 ID:v823NIpa
>>666
TV見なきゃいいじゃん

>>667
文句は任命した野田へw

>>686
つ海江田

>>669
>660

>>670
実績あげてる政治家をご教授してくれw

673無党派さん:2012/04/10(火) 20:39:05.64 ID:23jW6WO2
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
674無党派さん:2012/04/10(火) 23:28:03.38 ID:8Hbl49jA
>>670
>政治家になってから何一つ実績がないどころか、失敗ばかりしてるのに出世してる
出世は無能揃いの凌雲会のお家事情だろうけど、マスコミの対応が不可解だわ
前原や同和出身の橋下でさえマスコミは情け容赦なくバッシングしたと言うのに、
非難されるべき材料が一番豊富な枝野についてだけは何故だか沈黙を守るw
過去の例で言えば、野中広務に対するマスコミの対応と似てるよね
あれを見てると、田中康夫の話もなんだかうなづける

>>672
>実績あげてる政治家をご教授してくれw
それが橋下人気の秘密w
クーデターで民主党を乗っ取ったのに、凌雲会の政治家は無能で無責任でウソつきばかりだった
民主党でよさそうなのは、先祖返りの小沢を除けば馬渕ぐらいのものか
残念ながら、馬渕が実権を握る目はなさそうだけど
675無党派さん:2012/04/11(水) 00:30:07.89 ID:PLcNj+/j
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   企業の利益は企業の利益
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    損害賠償は国民負担だけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
676無党派さん:2012/04/11(水) 00:36:41.40 ID:MnFuw7mW
UST見たけどひでーなコイツ
何かあればこのブタと野田が責任取ればいいよ
まぁいずれ逮捕だろうね
677無党派さん:2012/04/11(水) 20:47:06.32 ID:Hewv8cAY
>>674
>前原や同和出身の橋下でさえマスコミは情け容赦なくバッシングした
そりゃあんた名指しで全国紙排除したら叩かれるに決まってるだろw
橋下はゴシップ週刊誌だけだし

>それが橋下人気の秘密w
学校で国家歌わせることがか?

>先祖返りの小沢
小沢の「政策」って具体的に何?
小沢は政治家じゃなくて「政局家」だろw

678無党派さん:2012/04/11(水) 22:25:36.43 ID:PY6VROqp
政局家ですらない役立たずの枝野、野田
日本のためにはよ死ね
679無党派さん:2012/04/12(木) 01:08:39.65 ID:uwMNZhi1
SPEEDI情報の公開をストップしたのは枝野幸男だった(産経)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5cd7312a77401a294a154ba2bb87ef03
680無党派さん:2012/04/12(木) 12:09:58.38 ID:4RJDpkyR
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
681無党派さん:2012/04/12(木) 15:08:26.49 ID:4RJDpkyR
た だ ち に 影 響 は な い 
682無党派さん:2012/04/12(木) 18:25:35.28 ID:73jsamln
安全デマで大量被曝させたんだから責任とって原発の海で全裸で泳いでくれ
683無党派さん:2012/04/12(木) 18:35:40.39 ID:JS1tNruc
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | | 大飯原発の再稼動には京都・滋賀の理解が必要
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  だからその理解を確認せずに再稼動させるけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

684無党派さん:2012/04/12(木) 20:04:03.34 ID:hVelgDAp
>>679
また憶測にもとづいたオナニーブログかw

>>682
被ばくデマw

>>683
ほう、再稼働させたのか?

685無党派さん:2012/04/12(木) 20:05:50.19 ID:pCGMtvlX
憶測で再稼動するキチガイ被曝ブタ
686無党派さん:2012/04/12(木) 20:49:33.80 ID:Kkq/ovek
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334071369/1
オナニーブログ以下のキチガイじみた発言↑
687無党派さん:2012/04/12(木) 20:55:35.33 ID:hVelgDAp
>>686
>100m超える津波は全原発止まる
しごく当たり前じゃん
688無党派さん:2012/04/12(木) 22:50:04.86 ID:4RJDpkyR
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
689無党派さん:2012/04/12(木) 23:39:04.10 ID:4RJDpkyR
た だ ち に 影 響 は な い 
690無党派さん:2012/04/13(金) 00:14:55.02 ID:4s7VUaK2
選挙で駆逐される腐れブタ
691無党派さん:2012/04/13(金) 21:25:09.35 ID:OMpjoN5Z
ゴミクズ朝鮮ブタ
大飯原発に何かあったら即死刑で。
692無党派さん:2012/04/13(金) 22:02:05.10 ID:9advJbZr
再稼動5人組は政界から抹殺されるだろうと言われているね。
比例区があるから一度は当選できるだろうけど
そこで政治家生命終了なんだろうね。
693無党派さん:2012/04/13(金) 22:02:58.96 ID:7a0dedAT
>>692
>再稼動5人組は政界から抹殺されるだろうと言われている
ねーねー誰が言ってるの?

694無党派さん:2012/04/13(金) 22:12:13.19 ID:OMpjoN5Z
まぁマトモな人間なら投票しねーわな。
5人とも見事にゴミだし。
695無党派さん:2012/04/13(金) 22:13:23.54 ID:OMpjoN5Z
クズ5人の比例ゾンビ復活と引き換えに雑魚議員が何人くたばるのかが見物w
未来の無いクズ政党www
696無党派さん:2012/04/13(金) 22:14:58.47 ID:OMpjoN5Z
今回の再稼動はブタにとってはトドメになるだろうな。
支持するキチガイが居るとすりゃ埼玉5区の白痴どもくらいのもんだろ。
697無党派さん:2012/04/13(金) 22:19:28.74 ID:7a0dedAT
>>694
ゴミが何か言ってるw

>>695
その「5人」って過去、比例重複してたの?
ねーねー教えて?w

698無党派さん:2012/04/13(金) 23:17:49.07 ID:OMpjoN5Z
ツイッター無職のもんた劇場って人が詳しいから聞いてみろ
枝野の大ファンらしいから
いい年してねーねーとか抜かすなゴミ
699無党派さん:2012/04/14(土) 06:36:04.05 ID:3AA6Y55d
>>698
お前がその「ツイッター無職のもんた劇場」のファンなんじゃないの?w
よく見つけてくるな?w

700無党派さん:2012/04/14(土) 07:21:17.82 ID:XwTLtJvg
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  脱原発!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    んなわけないだろ、俺を信じるほうがバカなんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

701無党派さん:2012/04/14(土) 07:43:16.15 ID:3AA6Y55d
関電も値上げの公算=猛暑なら節電不可避―枝野経産相

時事通信 4月14日(土)6時0分配信
 枝野幸男経済産業相は13日の記者会見で、関西電力<9503>大飯原発の再稼働に関連して
 「関電管内でも遠からず、値上げをお願いせざるを得なくなる」と述べ、電気料金の引き上げ
 の可能性を示唆した。
 また、関西地方の今夏の電力需給について「猛暑になれば(大飯原発を)再稼働しても需給
 ギャップがある。節電をお願いすることになる」として、気温が高くなった場合は節電が不可避
 との見通しを示した。

 
702無党派さん:2012/04/14(土) 07:48:52.88 ID:3AA6Y55d
関電は東電より原発依存度が高いからな
猛暑が続けば電力使用制限令が必要だろう

703無党派さん:2012/04/14(土) 08:40:50.67 ID:sHqYid1Q
民主党をつぶすために仙谷菅枝野前原野田安住などなどと自民の売国奴たちが
官僚や米国と連合して愛国者を排除してきた事実を国民は見てきたが間抜け
ゆえにマスメディアに洗脳されたままです。日本は核や経済や体制の実験場で
日本人はモルモット。本格的低脳お受験偏差値民族の処分は豚小屋です。
704無党派さん:2012/04/14(土) 09:36:48.44 ID:3AA6Y55d
>>703
>民主党をつぶすために
>仙谷菅枝野前原野田安住などなどと自民の売国奴たち
>愛国者を排除してきた


これだけのキーワードでお前が誰だが一目瞭然w

705無党派さん:2012/04/14(土) 19:48:43.55 ID:6Ir21bsu
原発再稼動に絡んだ議員は政治家廃業に追い込まれるですよ。
枝野はまだ若いのにこれで終わりとはね。
政治家廃業しても東京電力が面倒見るのだろうけどさ。
706無党派さん:2012/04/14(土) 20:20:00.31 ID:3AA6Y55d
>>705
>原発再稼動に絡んだ議員は政治家廃業に追い込まれる
じゃあいずれ自民の議員も全員廃業だなw
707無党派さん:2012/04/14(土) 20:32:45.87 ID:6Ir21bsu
甘利あたりは相当危ないかな、
この人は原発族議員です。のネガキャン一発で終わるかも
それでも完全終了の枝野に比ではないけどね、
708ひいらぎ:2012/04/14(土) 21:02:03.26 ID:NcV5wZ3J
せめて一つだけは掴みたいと思いを募らせても
何も掴ませてもらえぬ儘沈む
先に道が無いと分かっていても
進まぬ事は許されない

狙われたら最後
帰還不能な中で決断も出来ず
決められた道を歩く他無く
足跡も残せず用意周到な罠に嵌まり沈む

取り巻く全てが保身に走る敵なのだから
709無党派さん:2012/04/14(土) 23:12:58.68 ID:DxDKCkVN
俺の友達は彼女がいるのにオナニーばかりしている
710無党派さん:2012/04/15(日) 01:12:47.88 ID:p4aTxYT7
原発の地元の定義について、
>枝野氏はこれまで、「どこかで線を引いて、その線の外は関係がないと言っていいのか」
>と繰り返していた。
へー、このブタは事業仕分けで、マイクワイングラスもちにして、原発がない都府県に、モニタリングポイントを
おく必要すらない、ってのたまわってたけどなw
711無党派さん:2012/04/15(日) 01:31:16.15 ID:WG9VKwT1
枝野は見損なった。結局電力会社や族議員の圧力に屈したな。
712無党派さん:2012/04/15(日) 07:39:41.81 ID:n5LEIFoM
>>710
>事業仕分けで、原発がない都府県に、モニタリングポイントをおく必要すらない
3.11前は誰だってそうしたさ

>>711
社会党じゃあるまいしw

じゃあお前はどんなに暑くてもエアコンや扇風機使うなよ
713無党派さん:2012/04/15(日) 08:45:41.19 ID:LyNvlxii
結局枝野って何さ(怒)

あれだけ最近まで、原発に厳しかったくせに、掌返した形になったな
というより、厳しかったのは単なるパフォーマンスだったと(笑)

橋下が怒るのわかるよ!

枝野に期待していたのに、裏切られた形となったね
次の選挙覚悟した方が良いかもね。

うそつき呼ばわりされるだろう。
民主党にはろくな閣僚いないのか?
714無党派さん:2012/04/15(日) 08:49:16.81 ID:PSgQeqiW
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  脱原発!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    騙すより騙されるほうが悪い
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    自分さえよければそれでいい    
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)     クックックックックク
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
715無党派さん:2012/04/15(日) 08:51:00.34 ID:LyNvlxii
普通あれだけ原発に厳しい態度とるなら、政治生命かけるだけの覚悟ないとね
結局、原発に厳しい態度をとったのは、単なる世論に惑わされたのか?
はたまた、何だかんだいって自分の身が可愛いのか?
結局原発に頼らなければならないのか?
もし地震が来て、原発がまた変になったら
枝野が責任取れば良いんだけどね(笑)
どうせ枝野は逃げるだろうけど(笑)
716無党派さん:2012/04/15(日) 09:18:05.86 ID:n5LEIFoM
>>713
>枝野に期待していたのに、裏切られた形となったね
お前、本当に枝野に期待してたのか?
嘘つけw

>>715
>あれだけ原発に厳しい態度とるなら
そんなに厳しい態度とったか?
勝手にアンチが持ち上げて落としてるだけ
政治家として普通だろ

>もし地震が来て、原発がまた変になったら
太平洋岸と日本海岸とは明らかに違う
世論って福井と関西じゃ違うじゃん
橋下はまず原発立地自治体を説得しろよ
いきなり反政府となえないでw

717無党派さん:2012/04/15(日) 10:32:19.84 ID:PSgQeqiW
地獄からの使者、悪魔・枝野幸男
718無党派さん:2012/04/15(日) 12:06:04.84 ID:2zFHILNb
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
719無党派さん:2012/04/15(日) 13:12:33.73 ID:2zFHILNb
た だ ち に 影 響 は な い 
720無党派さん:2012/04/15(日) 17:31:13.92 ID:AoZotd24
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )   美しい国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
721無党派さん:2012/04/15(日) 18:41:29.58 ID:9A6xCCpW
再稼動するの止めると言い出したな。
再稼動しないのを止めるのを止めました。w
こいつ政治家以前に人間として終わってるだろ。
722無党派さん:2012/04/15(日) 19:31:47.84 ID:n5LEIFoM
アンチ酷すぎ再稼働するなとかしろとかw
723無党派さん:2012/04/15(日) 19:46:54.10 ID:p4aTxYT7
>>712
>3.11前は誰だってそうしたさ
いかにも、自分に限りなく甘く、他人に厳しい枝野の言いそうないいわけだなw
で、今度同じ事故がおこったら、ベントは誰がやるの?、
お決まりの、一義的には○○が、ってやつで、丸投げですかw
それも決めずに、再稼動って戦略なさすぎ。
724無党派さん:2012/04/15(日) 19:50:19.44 ID:n5LEIFoM
>>723
>今度同じ事故がおこったら、ベントは誰がやるの
それこそ専門家だろ
政治判断が入ること自体おかしい

>それも決めずに、再稼動
再稼働しないって言ってるじゃん
725無党派さん:2012/04/15(日) 19:57:48.74 ID:p4aTxYT7
>>724
じゃ、政治判断で再稼動とうか言うなよw アホ丸出しw
今回の事故も責任者は、内閣総理大臣、事故時の対策を決定するのは明らかに国。
726無党派さん:2012/04/15(日) 20:01:02.19 ID:n5LEIFoM
>>725
緊急時の事故と余裕がある再稼働を一緒にするなボケ
727無党派さん:2012/04/15(日) 20:09:45.41 ID:QrvR42Do
>>726 だから、事故が起こったらどうするのかを決めずに再稼動ですかw
このブタがいう、戦略って何だろうねw
728無党派さん:2012/04/15(日) 20:13:36.81 ID:n5LEIFoM
>>727
>事故が起こったらどうするのかを決めず
「再稼働までに決めない」って枝野が言ったのか?
729無党派さん:2012/04/15(日) 20:26:31.64 ID:p4aTxYT7
>>728 地元に要請する前に、それぐらい決めろよ、ボケw
これで理解が得られると考えるのが、枝野クオリティw
730無党派さん:2012/04/15(日) 20:32:49.31 ID:n5LEIFoM
>>729
>枝野クオリティ
ほう、じゃあ誰ならちゃんと考えられるって言うんだい?w
なんでもかんでもクォリティって言ってりゃいいのは楽だな
731無党派さん:2012/04/15(日) 20:39:14.73 ID:QrvR42Do
>>730
ほらはじまったw 都合がわるくなると、
>誰だってそうしたさ
ですかw、既に起こった事故の対策をとるぐらい、普通はやるわなw
732無党派さん:2012/04/15(日) 20:41:23.01 ID:PSgQeqiW
こんな悪魔のような豚野郎を国会議員にしたのが間違い
枝野は死神だ
733無党派さん:2012/04/15(日) 20:49:42.96 ID:n5LEIFoM
>>731
だから誰ならちゃんとやれるんだい?

>>732
つまらんAA貼ってるお前が馬鹿だw

734無党派さん:2012/04/15(日) 21:25:07.04 ID:p4aTxYT7
>>733
誰ならやれるなんて、無責任なことをいうやつは大臣の資格すらないってことに気づけよw
735無党派さん:2012/04/15(日) 21:42:47.12 ID:n5LEIFoM
>>734
>無責任なことをいうやつは大臣の資格すらない
日本語読める?w
お前には俺が枝野本人に見えるのか?
736無党派さん:2012/04/15(日) 22:10:53.08 ID:2zFHILNb
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
737無党派さん:2012/04/15(日) 22:20:50.15 ID:PSgQeqiW
                  ._____
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  <他人がどうなろうと知ったことじゃない♪
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │
738無党派さん:2012/04/15(日) 22:28:53.54 ID:n5LEIFoM
>ID:2zFHILNb
>ID:PSgQeqiW

つまらんコピペばっかw
739無党派さん:2012/04/16(月) 01:53:09.02 ID:RRzSL3vC
今回の再稼動騒動も枝野、野田、仙石のクソ意地の悪さだけが印象に残ったな
しかも失敗してやんのwwwww

死ね朝鮮クズブタ枝野
740無党派さん:2012/04/16(月) 05:58:26.68 ID:GszImMEE
>>739
>今回の再稼動騒動
>印象に残ったな
>失敗してやんの

もう終ったと思ってるの?
近視眼乙w

741無党派さん:2012/04/16(月) 07:16:45.15 ID:GET6qF5J
全停阻止したかったんだから失敗じゃんw
「一瞬」全停とか必死こいてるけどよw
死ねオマエ
742無党派さん:2012/04/16(月) 07:17:15.53 ID:GET6qF5J
朝鮮人は全員死ね
743無党派さん:2012/04/16(月) 14:33:38.53 ID:L65zDUps

関電、電力不足は計58時間 今夏全体の2・8%

 関西電力の全原発停止が続いた場合、電力需要が昨夏並みだと、
 今夏に電力が足りなくなるのは計58時間で全体の2・8%となり、
 ほとんどの時間は電力不足を回避できる可能性があることが関電の公表データから11日、分かった。
 
 関電は供給力不足のため、大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が欠かせないと強調している。
 今回は、供給力と昨夏実績の単純比較だが、需要が大きくなる時間帯の対策ができれば、
 再稼働を急がなくて済む可能性があり、短時間のピーク時対応が最重要課題と言えそうだ。

2012年04月12日木曜日(河北新報社)
744無党派さん:2012/04/16(月) 15:15:52.66 ID:XGDoqK29
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
745無党派さん:2012/04/16(月) 15:18:04.69 ID:0xpO2hPM
>>744
それも枝野は元弁護士で法律に精通してるべき人なのにな。
そういう法律と言うか決まりのことも知らなかったんだよね。
本当に元弁護士って思うぐらい酷いよね。
746無党派さん:2012/04/16(月) 17:08:13.13 ID:9FHUJ4+q
なんか印象として
「一瞬停止」状態で、西日本が真っ暗になっちゃうようって思いこませてるよな。
747無党派さん:2012/04/16(月) 17:23:30.71 ID:Q/erSEx6
弁護士っていっても実務の経験は短いからな
特に商事を手がけてたわけじゃないし
初めから政治家志望だったんだから松下政経や市民運動、
あるいは二世議員について言われるある種の弱さは共通してると思う
748無党派さん:2012/04/16(月) 17:27:44.98 ID:rC8Z0mah
枝野、仙石、野田こいつら
おとなしい日本人を舐めてるな
そのうちに野田内閣打倒の
デモが沸き起こるぞ。
749無党派さん:2012/04/16(月) 19:45:24.33 ID:GszImMEE
>>741
>>742
意味不明
誰が朝鮮人なの?w

>>746
西日本の産業は大打撃だろw

>>747
>二世議員について言われるある種の弱さ
そんな弱さがあったら小沢に恫喝されたら
黙っちゃうだろ

>>748
デモすればいいじゃん
いいよなあ暇でw

750無党派さん:2012/04/16(月) 20:03:18.85 ID:U0iz3VwH

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    他人のガキが苦しむのは楽しい
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
751無党派さん:2012/04/16(月) 20:41:35.59 ID:PmtA8mpV
>>749
クリティカルな部分だけ、自家発電なり個別契約でパイを最初から
確保しておけば何の問題もない。
752無党派さん:2012/04/16(月) 20:51:15.40 ID:GszImMEE
>>751
お前、現場で働いたこと無いだろ

町中の中小企業が自家発電とかw

753無党派さん:2012/04/16(月) 21:01:58.47 ID:XGDoqK29
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
754無党派さん:2012/04/16(月) 21:39:09.13 ID:Q/erSEx6
そもそも小沢に恫喝なんかされてないし、
仙谷や前原に比べても、というか日本の政治家の水準からしても、
胆力あるタイプじゃないよこの人
755無党派さん:2012/04/16(月) 21:46:02.79 ID:GszImMEE
>>754
>そもそも小沢に恫喝なんかされてないし
そうだね信者にだね

で、「胆力」ってどんな人にあるの?
756無党派さん:2012/04/16(月) 21:46:28.86 ID:Q/erSEx6
というかひ弱じゃない!とかいいつつ、その証拠が小沢に恫喝された時の反応ってのが悲しいw
そんな次元の低い話じゃないだろうに。
一連の発言みてても仙谷や前原とは違うんだよな
757無党派さん:2012/04/16(月) 21:49:59.70 ID:GszImMEE
>>756
おいおい、さっき「小沢は恫喝したことない」って言ったじゃないかw
758無党派さん:2012/04/16(月) 22:52:22.01 ID:vOjmAVQz
男枝野、経産相として大飯原発の再稼働を決断したね。
いいことじゃね?現実を考えれば。
今再稼働は誰もビビって言い出せない。誰かが言うのを待っている。
事故が起こったらそいつに罪おっかぶれりゃいい式に。
枝野が一歩踏み出した。さすが伊達に福耳じゃねーな。
759無党派さん:2012/04/16(月) 23:07:12.79 ID:XGDoqK29
た だ ち に 影 響 は な い 
760無党派さん:2012/04/17(火) 07:32:29.42 ID:BAFwwpnP
3/11にだっけ?
いち早く危険を察して?嫁とガキを外国に逃がしといて
「メルトダウンはしません」
「たいした量は漏れません」
スピーディの結果を隠匿しといて
「健康にただちに影響はありません」
視察に行くと知事市長町長村長住民が平服なのに
自分1人だけフルアーマーのまま、
「大丈夫です大丈夫です」
「再稼働には時も木の理解が必要」
京都とかが「俺ら文字もとだゴラァ」ってきたら
「地元の理解は法的には必要ありません」
「再稼働しなきゃ関西が真っ暗になる(ウソつけ)」
「再稼働反対は集団自殺」

「再稼働を『決めました』」
ときたもんだ。
なんて逞しい政党なんでしょ、民主党って。
761無党派さん:2012/04/17(火) 12:13:53.81 ID:YZxtd0cE
tadatini eikyou ha nai
762無党派さん:2012/04/17(火) 21:16:14.82 ID:m3JO3zQU
>>760
ちゃんとした日本語書けよ
話はそこからだ

763無党派さん:2012/04/17(火) 22:02:18.94 ID:AVAVyNOp
官僚を退席させて議事録を作成しない密談始め出した。
ソ連や中国の秘密政治かよ。
764無党派さん:2012/04/17(火) 23:20:24.67 ID:e1i5ff+L
官僚はムラのスパイなので排除は当然の措置ですね。
765無党派さん:2012/04/18(水) 12:56:42.38 ID:JWlphEMV
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   悪魔の連鎖が起きると思った
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    まぁ後は野となれ山となれだけどな
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
766無党派さん:2012/04/18(水) 13:26:59.27 ID:hwQ/RHw1
ブレまくるバカ大臣
こいつはホント無能だな
バカが権力持つとロクなことにならない典型
767無党派さん:2012/04/18(水) 20:05:58.53 ID:uZOBpSMo
>>763
ソースは?

>>764
枝野は「ムラ」の住人ではないが?

>>766
お前ほどじゃないw

768無党派さん:2012/04/18(水) 21:05:56.15 ID:/BIOFqg8
>767
何行間も意味なく空けるなって注意されただろ忘れたか?
記憶力が鶏並なら手に書いておけ。
769無党派さん:2012/04/18(水) 23:14:51.35 ID:uZOBpSMo
>>768
開けてねえだろ

>765みたいなクソAAコピペには何も言わんのかw
770無党派さん:2012/04/19(木) 03:38:31.65 ID:tv7ZoUjq
確かに板挟みになって困惑しているというのはあるかもな。
ただ人道的にどうとかでなく、自分の評価を考えてのことだろうけど。
いずれにしても国民の望む政治家ではないわな。
この人、次は無いでしょう。
771無党派さん:2012/04/19(木) 20:41:30.17 ID:rv0IgDXZ
次というか二度と当選する事はないでしょう。
人柱にまでなって東電を救済した畜生。
772無党派さん:2012/04/19(木) 21:05:07.23 ID:LfILcIsH
ようやく下河辺が新社長に決まったか
東電の改革はまだまだこれからだな
773無党派さん:2012/04/20(金) 00:04:27.45 ID:KjFGnEIv
枝野さんは次の選挙も当選だろうよ。

どういうわけか民主・枝野の対抗馬は、どうしようもなく頼りないのばっかり。
女性票が集まるのと若年層に人気があるのが枝野さんの強みですね。

次は野党だろうし、過剰な期待を持たれることもない。ゆっくり寝てね〜
774無党派さん:2012/04/20(金) 00:08:00.52 ID:M+nzax4G
古代ギリシャでは民主主義の中で主張するため議論の技術を高めるソフィストと呼ばれるものが活躍した。
目的のためにレトリックを辞さず他者を説き伏せる。
善にも悪にも自在に加担し言葉を操る弁護士というものに、俺がなんとなく感じる嫌悪感を枝野は持っている。
仙石や谷垣にはあまり感じないけれど。
枝野が繰り返した「直ちに影響は出ません」  この言葉だけでも俺は彼を絶対に信用しないし、許さない。
775無党派さん:2012/04/20(金) 01:56:56.51 ID:s6CZqHzf
枝野のような奴を詭弁家と言う.
776無党派さん:2012/04/20(金) 02:54:45.24 ID:MSNDHqkm
枝野が当選するかどうかってのは確かに解らない。興味深いね。
コイツが落ちるようならマスコミもショックを受けるのかも。
777無党派さん:2012/04/20(金) 04:25:35.06 ID:nTj4D+9C
だめだこりゃ
778無党派さん:2012/04/20(金) 06:20:00.48 ID:b5WM8iIV
>>774
国選弁護人に酷いのがあたったのか・・・

779無党派さん:2012/04/20(金) 08:23:03.65 ID:PXND9kYw
>>776
「チーム仙谷」の一員として仙谷と裏でこそこそ密会を重ね、原発の再稼動のために策動してきたのに、
口先だけは脱原発とか言ってみたり迷走しだしてるから、かなり危なくなってるんでしょ
しかし、選挙向けとは言えちょっとウソを吐きすぎたかもね
福島ミズポに問い詰められてしどろもどろになった時点で底が見えてしまった
結局のところ、後先考えず目先切り抜けることだけを目途としてウソを吐いてしまう程度の人なんだよ(小学生?)
それが「ただちに健康に影響はない」という背信的な言説の正体
被曝して癌になったり奇形児を持つことになる関東・東北の人は浮かばれないね
こんな無責任なゴミ野郎のせいで・・・
780無党派さん:2012/04/20(金) 12:19:14.13 ID:9b4kihOE
>>779
>後先考えず目先切り抜けることだけを目途として

後先考えられない状況を作り出されているというのが正解

そういえば瑞穂は宗男の集会に出てたが、最近も交流はあるのだろうか
781無党派さん:2012/04/20(金) 15:45:08.80 ID:7s8MwVEF

操り人形ってこの人のためにある言葉だね
782無党派さん:2012/04/20(金) 16:55:47.77 ID:Sv+TUhR2
アッチでもいい顔したいし、コッチでもいい顔をしたい
一般大衆向けには脱原発派でありたいし、政権、官僚、財界向きには再稼働推進派
ペテン民主党政治家らしい二枚舌なんだよなあ
783無党派さん:2012/04/20(金) 17:28:30.14 ID:DSt8hNCb
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
784無党派さん:2012/04/20(金) 19:55:36.26 ID:FoyQEpe1
21日のテレ東、「田勢康弘の週刊ニュース新書」に出演するよ。
枝野の正確な主張を聴き取ってみなはれや。
785無党派さん:2012/04/20(金) 21:39:41.63 ID:b5WM8iIV
>>779
>被曝して癌になったり奇形児を持つことになる関東・東北の人は浮かばれないね
>こんな無責任なゴミ野郎のせいで・・・
お前こそ必要以上に被ばく被ばくと煽りまくり日本を混乱させる無責任
>660
786無党派さん:2012/04/20(金) 22:06:20.24 ID:MSNDHqkm
先の事は解らんよ。人類初のレベルの原発事故なんだし。
>>779みたいな最悪な事態だって無いとは言えない。
まぁそうなれば枝野も窮地に追い込まれる事になるだろうが。
787無党派さん:2012/04/21(土) 00:00:01.28 ID:m/eeID1e
シンガポールに逃げる予定でしょ
788無党派さん:2012/04/21(土) 00:08:43.97 ID:LvoHSyjm
た だ ち に 影 響 は な い 
789無党派さん:2012/04/21(土) 05:52:12.98 ID:VQfiu8LE
何にせよこの先は政治家ごっこやってる余裕は無いだろうな。
タイミング的にかなり可哀想なところもあるとは思うが、この人の政治家生命はほぼ終わった。
790無党派さん:2012/04/21(土) 07:06:44.83 ID:4uFbEibg
>>786
>最悪な事態だって無いとは言えない
その程度の認識で政治家の責任を問うたことなどない

>787
まだあのデマ信じてるの?w
情弱だねw

>>789
>この人の政治家生命はほぼ終わった
あんたが「終わり」にしたいんでしょ?
791無党派さん:2012/04/21(土) 09:59:55.11 ID:phzXF0Gc
このクソブタが居ると他が落ちるだろうね。
どうすんのかな民主党は。小沢Gとか真剣に生き残りたいなら出るしかねえな。
凌雲会、花斉会とは縁を切らないと駄目。
最低でも野ブタとフルアーマーのクソブタは切らんと話にならん。
792無党派さん:2012/04/21(土) 10:22:44.21 ID:gQZM2bGJ
>>784
テレビ局は言質取り


ホルムズ海峡は愈か
793無党派さん:2012/04/21(土) 12:07:53.63 ID:xiLLfqyG
枝野さんは、与党議員としてやるべきことをやっただけだよね。

原発事故だって、他の議員が官房長官だったら良い対応が出来たとは
言い切れないし、経済産業大臣としても特に資質が劣るとは言えない。

他の誰だったらいいの?と言いたくなる。
794無党派さん:2012/04/21(土) 13:56:53.37 ID:1lJeVUeD
>>793
俺は枝野には事故以前は、それほど悪い印象を持っておらず、むしろ事業仕分けで落ち着いた活躍を見せているという印象もあった。
ところが、事故で「直ちに健康に影響が出ることはありません」と繰り返す枝野に驚きと怒りを覚えた。
枝野のほかの誰がこのような言葉を吐くというのか。
795無党派さん:2012/04/21(土) 14:39:35.80 ID:4uFbEibg
>>791
つーか小沢Gが出ていけばいい
もともと稜雲会や花斉会が民主党の中心だったんだから

796無党派さん:2012/04/21(土) 18:12:55.44 ID:phzXF0Gc
スポークスマンとして優れてるって話はどーでもいいな。大人しく奴隷やっとけって話だろ。
>>794の言うとおりで弁護士ならではの最悪の詭弁でしかなかったよな。

>>795
普通に考えればそうなんだけど、小沢の今までの言い分だとシロアリどもが出てけって話だからねえ。
連中を欺く為に言ってるのかも知れないけどね。
こんな詐欺と同じ党で選挙なんか勝てる訳ないからな。
797無党派さん:2012/04/21(土) 21:04:26.32 ID:xiLLfqyG
>>794
じゃあ「ただちに影響はありません。今後の影響についてはわかりません」
と言ってたら良かったの?

被曝後の身体への影響について詳しくわかる者は、医師でさえいないというのに。
60年前の原爆被害の後遺症についてさえ、原爆と因果関係があるかどうか
裁判所で長期間争われているのに。
一弁護士・一議員に、そこまで調べてから喋べろ!と言うのは無理があると思う。
798無党派さん:2012/04/21(土) 22:44:40.40 ID:4uFbEibg
経産相「安全委にお願いし続ける」…伊方再稼働

読売新聞 4月21日(土)20時22分配信
 枝野経済産業相は21日、テレビ東京の番組で、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)の
 再稼働手続きが内閣府原子力安全委員会により事実上、棚上げされていることについて、「安全委が
 なかなかやっていただけない。独立委員会なので命令はできないが、お願いし続ける必要がある」と述べた。

 今後、安全委を所管する細野原発相と協議し、安全委が再稼働に向けた手続きを進めることへの期待を
 示したものだ。

 伊方3号機については、原子力安全・保安院が3月中にストレステスト結果を妥当と評価したが、安全委は
 4月に予定されていた原子力規制庁への移行時期が見通せないことなどを理由に、再稼働に向けた手続き
 を見合わせている。これに対し、産業界などは手続きの遅れが今夏の電力不足を招くと批判する声が出て
 いる。枝野氏は関西電力大飯原発と伊方原発以外についても「(保安院が)ストレステストをどこまでやって
 いいか、細野大臣と相談したい」と述べた。
799無党派さん:2012/04/21(土) 22:46:38.06 ID:go7ywRva
>>797 どうしてそこまで都合よく考えられるのかなw
官房長官が一弁護士・一議員ですかw
その会見を行ってたときは、専門家の意見を聞いて判断しているといってたなw
語れば語るほどアホを晒す枝野信者w
800無党派さん:2012/04/21(土) 23:01:36.76 ID:4uFbEibg
>>799
アホなのはお前だろ
専門家だって初体験でよくわからないって言うのに

801無党派さん:2012/04/21(土) 23:02:48.71 ID:go7ywRva
>>800 ハイハイ、またアホを晒したねw
アメリカの専門家は80kmの避難指示をだしてましたなw
802無党派さん:2012/04/21(土) 23:18:21.80 ID:4uFbEibg
>>801
当たり前だろ自国じゃないんだからw
日本人とアメリカ人どれだけいると思ってるんだ


80km避難なんかやったらパニックになる
803無党派さん:2012/04/21(土) 23:21:12.11 ID:go7ywRva
>>802 はい、またまたバカを晒してますw
>80km避難なんかやったらパニックになる
パニックになるから、地元民が被曝してもかまいませんってやつが、
大飯原発の再稼動を地元に要請してるぞw
事故が起こったら、また犠牲になってね、って言ってるわけだねw
804無党派さん:2012/04/21(土) 23:26:48.80 ID:4uFbEibg
>>803
おまえには程度ってものがわからんのかw

805無党派さん:2012/04/21(土) 23:32:09.41 ID:go7ywRva
>>804 へー、専門的知識がないからわからなくて当然といってったやつが、
勝手にこの程度って判断できるんだw
語れば語るほどボロが出ますなw
806無党派さん:2012/04/21(土) 23:36:22.08 ID:4uFbEibg
>>805
おまえ、俺と枝野本人の見境なくなってないか?w

807無党派さん:2012/04/21(土) 23:40:24.64 ID:go7ywRva
>>806 枝野本人じゃないから、バカ発言し放題って今度は言い出したw
枝野信者 ID:4uFbEibg の間抜けな見解w
福島事故:専門家でも被曝の影響は、よくわかってないからしょうがない。
大飯再稼動:事故があっても、この程度はどうでもいい
見事な整合性ですねw
808無党派さん:2012/04/21(土) 23:55:08.45 ID:4uFbEibg
>>807
おまえは枝野を貶すために事故を「願ってる」のか?


809無党派さん:2012/04/22(日) 00:01:28.63 ID:Ech9XBIW
>>808
福島事故前:全電源喪失はありえないから、その対策を考える必要はないw
→このありさま。
大飯再稼動:事故のことを言う奴は、枝野を貶すためだから、"既に起こった事故の対策すら考える必要がない"
いやー、すばらしい見解ですねw
810無党派さん:2012/04/22(日) 05:57:01.98 ID:2ruk9XkC
事実隠蔽の枝野
原発再稼動に向けまっしぐら
自分さえ良ければそれでよいを地で行く殺人豚
811無党派さん:2012/04/22(日) 06:14:12.82 ID:+qwYSdPu
42:名無しさん@12周年 :2011/11/24(木) 12:51:47.59 ID:jntiMFEVO
台東区にて空間線量2uSv/h、内部被曝が呼吸のみで
20uSv/hの時も、『ただちに健康に影響はない。』
福島県浪江町の空間線量330uSv/hの会見でも、
『ただちに健康に影響はない。』
安全?と問うと『安全と言った事は一度もない!』と言う。
将来的に悪影響がある?と問うと
『ただちにを辞書に載っている意味で使ってない!』と言う。
半年も経ってから『基準値の食品を1回か2回食べても
「ただちに健康に影響はない」と言ったのだ。』と言う。
責任を問われると『責任は菅にある(自分は?)』
文科省は住民健康被害について「枝野官房長官から
コメントするなと指示があった」と曝露。
国民の健康より利権を優先し住人に不要な被曝を強いた枝野を早く裁け!
812無党派さん:2012/04/22(日) 07:11:20.02 ID:1JlxCEpl
>>802
だったら原発再稼動なんて以ての外だろうが人殺し
813無党派さん:2012/04/22(日) 08:38:31.52 ID:QYGvt9Fo
>>809
>福島事故前:全電源喪失はありえないから、その対策を考える必要はないw
これは自民政権時代からだろ。枝野個人の問題ではない

>>811
>>660

>>812
だったらって事故と稼働を一緒くたにすんな
そんなこといったら全世界に幾つ原発あるんだ
各国政府はみんな人殺しなんか?w
814無党派さん:2012/04/22(日) 08:59:17.18 ID:2ruk9XkC
何人被爆させれば気がすむんだ
どれだけ国土を放射能汚染させれば気がむんだ
この豚野郎は
815無党派さん:2012/04/22(日) 09:00:58.15 ID:QYGvt9Fo
>>814
そんなことは枝野以上に熱心な政治家がいるから
枝野なんかかわいいもん
816無党派さん:2012/04/22(日) 09:43:45.44 ID:2ruk9XkC
殺人豚の支持者は責任転嫁と言い訳ばかり
単に大臣になりたいだけで大臣になり
官僚に操られ
批判されれば誰々さんもしていたとか
訳のわからなんいいわけばかり
こんな責任もとれない無能な殺人豚は政治家にするべきではない
817無党派さん:2012/04/22(日) 10:03:35.66 ID:QYGvt9Fo
>>816
お前は統合失調症かw

俺と枝野本人を同一視してw笑える
818無党派さん:2012/04/22(日) 10:21:42.15 ID:2ruk9XkC
>>817
お前は日本語が読めないのかwww
批判されれば話をそらすのが精一杯だなwwww
819無党派さん:2012/04/22(日) 12:18:27.47 ID:aoh+E/XA
>>798
記事の構成によって印象が随分違うものだと熟々感じる

読売、WSJ、毎日、共同の比較だけでも違いが明らか
820無党派さん:2012/04/22(日) 12:25:50.24 ID:aoh+E/XA
大飯以外は今夏の原発再稼働困難 経産相「規制庁発足待つべき」
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001001741.html

 枝野幸男経済産業相は20日の閣議後の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)以外の原発について、今夏までの再稼働は困難との見方を示した。
821無党派さん:2012/04/22(日) 12:27:27.31 ID:aoh+E/XA
 経産相は、大飯以外の再稼働について「原子力安全委員会が(安全確認に向け)作業する見通しがない中、原子力規制庁の発足を待つべきではないか」との考えを表明。再稼働が今夏に間に合わないのかとの問いに「想像の通りだ」と述べた。

 原子力規制行政の仕組みが刷新されるまで再稼働に慎重な世論に配慮した形だが、今夏の電力需給の大幅な改善は見込めないことになる。
【共同通信】
822無党派さん:2012/04/22(日) 13:27:56.37 ID:QYGvt9Fo
>>818
お前のは批判じゃなくて妄想による誹謗
823無党派さん:2012/04/22(日) 13:39:43.36 ID:2ruk9XkC
>>822
お前は池沼かww
話が繋がらんwww
824無党派さん:2012/04/22(日) 13:40:54.35 ID:Ech9XBIW
>>813 また都合のいいこといいだしたw 
自民党時代の安全政策に対し、何の変更を加えることがなかったのが民主党。
モニタリングポストは原発がない自治体には不要と言い切ったのが枝野w
事故が起こったら放射線浴びながら、誰がベントするって決めたのか、80km圏内の避難の目処はついたのかw
825無党派さん:2012/04/22(日) 13:55:05.13 ID:DsCWnOlq
>>813
都合が悪くなると、ジミンガーですかw
耐用年数を越えた炉の継続利用を決めたのは、鈴木篤之元安全委員長(現JAEA理事長)
鈴木は、規制側トップで基準を作って、開発側のトップに移るという、天下り以上の癒着。
事業仕分けのとき、鈴木の天下りはいませんって発言を聞いて、納得しちゃうのが枝野w
826無党派さん:2012/04/22(日) 14:01:41.07 ID:QYGvt9Fo
>>823
お前が池沼だろw

>>824
>何の変更を加えることがなかったのが民主党
そんなの震災がなきゃ変更しようと思わないのが当たり前
お金は湧いてくるわけではありませんw

>>825
お前は「エダノガー」だろw

そんな事業仕分けの数回で全責任を負わせるなんてw
枝野はスーパーマンじゃないw
827無党派さん:2012/04/22(日) 14:34:37.18 ID:Ech9XBIW
>>826 野党時代は、政権をとったら全て解決っていってのはどこのブタだろうねw
だから再稼動では対策とったのかってきいてるだろw、早く答えろよw
828無党派さん:2012/04/22(日) 14:39:59.56 ID:YI4dPTPm
>>827
小泉は、郵政民営化がなされたら全ての問題は解決する、といってたね。
一体、何が解決できたっていうの ?
829無党派さん:2012/04/22(日) 14:54:26.07 ID:DsCWnOlq
>>826
>そんなの震災がなきゃ変更しようと思わないのが当たり前
つまり自民党・民主党も妥当だけど、既に一回起こった震災の対策をとらずに、
再稼動を要請する枝野が一番アホだ、って言ってるわけだねw
830無党派さん:2012/04/22(日) 16:34:54.21 ID:QYGvt9Fo
>>829
対策をとるべきだと言ってる

それが十分かは経済界・地元自治体・周辺自治体でいろいろあるだろ


「40年後、原発依存度ゼロに」 枝野経産相発言
朝日新聞2012年4月21日(土)20:12

 枝野幸男経済産業相は21日、原子力発電所の運転を原則40年にするとの法案を今国会に出したことに
 触れ、「基本的には遅くとも40年後には原発依存度をゼロにする方向で動いている」と述べた。
 テレビ東京の報道番組に出演後、記者団に語った。

 建設中の原発は個別に判断するとしたうえで、「(それ以外の)新増設ができる状況にないことはコンセンサス
 (合意)だ」と指摘、原発に関する発言が揺れていると批判を受けるなか、中長期的には原発を減らす考えを
 強調した。40年の運転制限には例外規定もあるため、運転が完全にゼロとなるかは不確定だが、主要電源
 として依存する状況は脱していく認識を示した。

 番組では、今夏の電力不足への対応で、昨年、東京電力管内で実施し混乱を招いた計画停電と、生産や
 暮らしに影響を与えた電力使用制限令について、「強制的な方法はとりたくない」と話し、任意での最大限の

 枝野自身も芯は脱原発だが、経産相という立場上再稼働にすすまねばならんところでぶれてると批判される
 節電を求めたいとした。
831無党派さん:2012/04/22(日) 16:58:13.73 ID:Ech9XBIW
>>830 だから対策をとってから地元に要請しろよ、バカ丸出し、といってるわけだw
原発をなくすことへのコンセンサスが得られているなら、今年の高速炉用予算160億は、また無駄遣いですかw
語れば、語るほどボロがでますなw
832無党派さん:2012/04/22(日) 17:01:06.60 ID:bFklntUN
>>830
記事からの引用と、自分のレスをごちゃごちゃにするなよ。
これだから枝野の信者は。
枝野と同一視云々言うなら、プロ野球板の落合信者=オチシンに倣って、
お前はエダシンだな。
833無党派さん:2012/04/22(日) 17:15:26.71 ID:QYGvt9Fo
>>831
対策をとってからだと今夏に間に合わないってことだろ

>>832
>記事からの引用と、自分のレスをごちゃごちゃにするなよ。
単純なコピペミスを揚げ足とる馬鹿

834無党派さん:2012/04/22(日) 17:22:05.09 ID:Ech9XBIW
>>833 その発言が矛盾してるってわからないのかw
福島事故は、こんな事故が起こるとは思っていなかったから、対策をとってなくてしょうがない。
大飯再稼動、既に起こった事故の対策をとらずに、エネルギー不足だから住民がまた犠牲になってもかまわないw
枝野クオリティってすごいよなw
835無党派さん:2012/04/22(日) 17:26:59.96 ID:QYGvt9Fo
>>834
>住民がまた犠牲になってもかまわない
地元はそう言ってるんだが。枝野が言ってる訳じゃないぞ?
836無党派さん:2012/04/22(日) 17:30:18.90 ID:Ech9XBIW
>>835 対策をとらずに、再稼動を要請することが犠牲になってもかまわないってことそのものだろうがw
だから事故起こったら、どうするのか、言ってみろよ、この間抜けがw
837エダシンが支持する密室談合政治:2012/04/22(日) 19:13:06.82 ID:xBzTdlPE
 再稼働協議も議事録なし 首相と3閣僚ら
ttp://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041701002241.html
 藤村修官房長官は17日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)再稼働に向けた
野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚による協議について、
主要な議論の部分で官僚を退席させて議論しており、議事録を作成していないと明らかにした。
838無党派さん:2012/04/22(日) 21:41:46.90 ID:QYGvt9Fo
>>836
じゃあ電力需要が逼迫してしかも地元が再稼働要請したらどうすんだ?
言ってみろよ。アホ

>>837
野田や前原に言えボケ



839無党派さん:2012/04/22(日) 21:50:19.92 ID:MvWmTQJ/
>>838 アホ丸出しだなw それを規制する権限をもつのが経産大臣。
それなのに、規制なしで、再稼動を要請するのが枝野クオリティw お前のレベルにぴったりの政治家だなw
840無党派さん:2012/04/23(月) 06:00:26.74 ID:GxTZ5owO
本心はまともなんだとは思う。昨日の上杉のUSTなんかでも裏話が少し出たけど。
ただ国民にとっては何の意味も無いどころか有害な政治家でしかないんだよな。
その辺は本人も解ってるんだろうと思うが。結構可哀想なところは有ると思う。
841無党派さん:2012/04/23(月) 06:10:57.08 ID:srXPgDj2
>>839
お前、経産相の職務知ってる?
枝野じゃなくても再稼働要請すると思うぞw
なんでもかんでもクオリティって十把一絡げで考える思考回路w
おめでたいな
842無党派さん:2012/04/23(月) 07:42:58.19 ID:dEpHfajG
>>841 だから事故が起こったときどうするのかいってみろよw
福島事故、初めてだから対策ができてなくてしょうがない。
大飯再稼動、エネルギー不足だから対策ができてなくてしょうがない。
結局、国民が被曝することは、この程度って考えてることがバレバレだなw
843無党派さん:2012/04/23(月) 12:35:05.17 ID:5gwvkATR
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
844無党派さん:2012/04/23(月) 12:49:38.10 ID:OahoL1qb
政治家生命の終わりを感じているのか
枝野自身がびびり始めて媚びた発言するようになった
二度と当選はないんだから腹を括れ。
845無党派さん:2012/04/23(月) 12:57:59.84 ID:kT3d66Tw
枝野は初めから原発嫌い。
それを承知で、電力必需の経産大臣を引き受けさせられた。
脱原発依存の信念と、電力安定供給の職責のはざまだ。

あんた達なら、どうする気だ。経産大臣を逃げ出すか。
846無党派さん:2012/04/23(月) 13:27:59.51 ID:5gwvkATR
た だ ち に 影 響 は な い 
847無党派さん:2012/04/23(月) 17:51:55.39 ID:vRGY1itT
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  枝野やその信者は支離滅裂、枝野と信者の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
848無党派さん:2012/04/23(月) 21:17:54.42 ID:srXPgDj2
>>844
まだまだこれからだろ

昨日の大宮ハートフル祭り枝野来てたね
対抗馬はなにしてんだ?


>>847
そういう貶しAA貼るしか能がないwwwww
849無党派さん:2012/04/23(月) 21:59:03.71 ID:D6Wm3Zh8
菅と枝野と吉田昌郎は原発前の海で泳いで安全をアピールしてくれ
850無党派さん:2012/04/24(火) 09:06:19.75 ID:U6WVgRcu
ジャイアン枝野は口あけたままもうしゃべるな!
851無党派さん:2012/04/24(火) 10:30:55.15 ID:RKLa7E6o
まぁ・・・ここではクソミソだけど色々大変だとは思うよ。
あのフルアーマー見れば危険性は承知してるし、再稼動にも反対なんだろうと思う。本心は。
ただ、上の重圧が凄いんだよ。それに反する民意なんて目を向ける暇なんて無いんだろう。
目先の金が欲しくて東京電力からパーティ券も買ってもらってるしね。大人には色々あるよ。
要するに自分さえ良ければいいって事だろうね。自分さえ良ければ日本なんか無くなってもいいくらい思ってるかも。
でも大変なんだよ。
852無党派さん:2012/04/24(火) 14:46:08.90 ID:1LWwSkEJ
多くの国民を被曝させた言葉

た だ ち に 影 響 は な い 
853無党派さん:2012/04/24(火) 14:49:26.33 ID:LiphLVYj
こいつを国政に送り出した埼玉県民です。
何か文句ありますか。
854無党派さん:2012/04/24(火) 21:35:42.92 ID:6d34d/fL
>>853
偽県民乙
855無党派さん:2012/04/25(水) 07:35:08.07 ID:RVICbL+1
猪八戒 「原発は地震に耐える。安全を私が保証する。再稼動します。」
国民  「でました、いつもの軽口、素人のお前が保障してどうなるんだ。」
猪八戒 「私が言うのだから従うのが国民。ね、総理。」
豚野  「そう、これが政治主導というものです。」
856無党派さん:2012/04/25(水) 09:33:10.93 ID:zr+iTd9R
3/11の時あのアホな空缶総理がアホな事抜かしてアホな行動してる時に少なくても枝野さんだけにはガンガッテる感を感じたwwww
857無党派さん:2012/04/25(水) 15:55:28.07 ID:QKsEtuUn
>>853
これからも、がんばって枝野さんを支えてあげてください。
あと、経済はもっと勉強しろっていっといて。
858無党派さん:2012/04/25(水) 17:47:08.92 ID:dGWfrWER
ヤラセの「仕分け」とかで大物気取りしやがって・・・
官房長官として大嘘こきやがって・・・
○ね!!
○んで津波で亡くなった方々おお詫びしろ
859無党派さん:2012/04/25(水) 20:30:38.70 ID:qJBve+rU
>>855
猪八戒か豚野かどっちかはっきりしろ

>>858
>ヤラセの「仕分け」とかで大物気取り
事業仕分けのWGチーフなんて役不足w


津波は枝野のせいではない
860無党派さん:2012/04/26(木) 01:11:54.81 ID:D/I+UFOB
>>856
バカンアキカンスッカラカンと並べたら、枝野がまあまあに見えたのは確かですね・・・・・・
861無党派さん:2012/04/26(木) 03:23:15.07 ID:WGw30gJ4
津波は野田の所為だよ。
862無党派さん:2012/04/26(木) 09:20:12.94 ID:cbmuDGGT
>>861
ここまでの間、小沢にプラスとなる事が積み重なってるのにか
863無党派さん:2012/04/26(木) 10:05:40.32 ID:bS33ulZa
権力に溺れた豚枝野
小沢さん信じてました、無罪
864無党派さん:2012/04/26(木) 10:24:49.93 ID:WGw30gJ4
野田容疑者ガッカリだなwwwwww
死ねクズブタ政権!
865無党派さん:2012/04/26(木) 10:39:19.86 ID:ly5fjvwO
「小沢氏は終わった政治家」 みんな・江田幹事長、無罪でも証人喚問求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/stt12042415250006-n1.htm
866無党派さん:2012/04/26(木) 14:21:14.68 ID:LvBOH6Uq
>>1

枝野経産相 「原発稼働ゼロで猛暑となった場合でも、電力使用制限令によらずに夏を乗り切れる可能性は十分にある」 [12/01/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327636728/l50
 
 ↓
 
枝野経産相 「猛暑の場合、(関西電力管内などで)計画停電の発動準備が必要だ」 [12/04/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335413865/
867無党派さん:2012/04/26(木) 15:18:56.84 ID:hI/aVDx+
多くの国民を被曝させた言葉

た だ ち に 影 響 は な い 
868無党派さん:2012/04/26(木) 20:07:42.55 ID:L6FMEsy4
>>863
意味不明
枝野は幹事長時代小沢の証人喚問要求を断わった


>>867
>660
869無党派さん:2012/04/26(木) 21:06:36.91 ID:KtrR6NFD
870無党派さん:2012/04/26(木) 23:40:13.63 ID:9ETBKdMY
いま、小沢一郎が考えていること--国税庁・年金機構廃止、歳入庁創設、宗教法人課税強化

■18兆円の財源を生む秘策 歳入庁創設で財務省を「武装解除」

■旧体制派の税金優遇にメス 増税はまず大企業と宗教法人から

■バカ高公共事業を政治家が支えた利権関係はこれだ!「競り下げ」という「予算圧縮」の魔法の杖

■野田政権の“ご主人”は官・米・報だった 税金を使った大メディアへの「付け届け」
871無党派さん:2012/04/27(金) 00:58:49.81 ID:ExhU6JBx




                凌雲会終了のお知らせ



872無党派さん:2012/04/27(金) 06:02:51.77 ID:mmVCnDNx
>>870
なぜ小沢の「政策」が枝野と関係あるんだ?

>>871
意味不明
873無党派さん:2012/04/27(金) 15:59:46.75 ID:p5j7UQSG









                凌雲会終了のお知らせ








874無党派さん:2012/04/27(金) 19:44:27.82 ID:fSmdS9fq
>>873
そんなに凌雲会が気になるのか?
875無党派さん:2012/04/27(金) 20:13:34.19 ID:p5j7UQSG
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120427/plt1204271811004-n1.htm



             凌雲会終了のお知らせ





876無党派さん:2012/04/27(金) 20:28:03.79 ID:fSmdS9fq
>>875
よりによってZAKZAKかよwwww

877無党派さん:2012/04/27(金) 21:15:55.06 ID:WT3i7QFu
もともと不器量だったが
最近、ひどいね顔が・・・
あと40代であんな体型・・・
何食ってんだ?

878無党派さん:2012/04/27(金) 21:24:47.02 ID:fSmdS9fq
>>877
レイシスト乙

進次郎でも応援すれば?w
879無党派さん:2012/04/27(金) 22:22:48.42 ID:7UtlUPLS
>>877
枝野は人食い豚
880無党派さん:2012/04/27(金) 22:26:23.40 ID:fSmdS9fq
夏の計画停電、否定せず=需給不安に備え―枝野経産相

時事通信 4月27日(金)11時26分配信
 枝野幸男経済産業相は27日の閣議後記者会見で、今夏の計画停電について「極力避けたいが可能性は
 否定できない」との考えを示した。昨年夏に発動した電力使用制限令に関しては「できれば出したくないと
 強い意思で思っている」としたものの、選択肢から排除せず検討を進めるとした。

 関西電力管内で16.3%の供給力不足が見込まれるのをはじめ、電力各社は夏の電力需給について厳しい
 見通しを示している。枝野経産相はそれを踏まえ「強制的な手段でなく対応したいが、万が一に備える必要が
 ある」と説明した。
 
881無党派さん:2012/04/27(金) 23:12:07.32 ID:zxCURuxc
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&&v=UWq4yFroWhI&fulldescription=1
この人たちの冷静な対応が凄い 枝野も少しは見習え
882無党派さん:2012/04/28(土) 15:55:05.30 ID:9/LWCjb+
ニコニコ超会議に枝野登場
883無党派さん:2012/04/28(土) 15:59:51.05 ID:mgoB8mo+
ブレ野
884無党派さん:2012/04/28(土) 16:18:37.66 ID:vABSKQ2J
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
885無党派さん:2012/04/28(土) 19:23:56.15 ID:lRgl56nt
小沢無罪で岡田と前原が真っ青らしいな。
このブタも余裕は無いだろ。超会議でも目がヤバかったらしい。
886無党派さん:2012/04/28(土) 19:31:12.35 ID:097cSFA4
>>885
「らしい」
887無党派さん:2012/04/28(土) 19:33:39.79 ID:097cSFA4
アジア広域FTA、年内交渉入り目指す 経産相表明
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204280127.html

 政府は28日、東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国との経済閣僚会議を東京で開き、最大16カ国によ
るアジア広域の自由貿易協定(FTA)について年内の交渉開始に向けて双方が取り組むとする共同声明を
888無党派さん:2012/04/28(土) 19:36:29.20 ID:097cSFA4
発表した。
 枝野幸男経済産業相は会議後の記者会見で「具体的に議論が進み、交渉入りの具体的な絵が見えてきた」
と強調。人口30億人以上の巨大貿易圏構想が具体化に向けて動きだした。
 アジア広域FTAは、ASEANが日中韓、インド、オーストラリア、ニュージーランドの6カ国に参加
889無党派さん:2012/04/28(土) 19:38:33.33 ID:097cSFA4
を呼び掛けている。ASEANのスリン事務局長は記者会見で、ASEANが最大16カ国による枠組みを決
めて以降、「日本が(交渉参加の意欲を)明確に述べた初めての国になる」と謝意を示した。
 日本政府はアジア広域FTAを、米国主導の環太平洋連携協定(TPP)に並んで重視。アジア広域FT
890無党派さん:2012/04/28(土) 19:40:29.09 ID:097cSFA4
AではTPPほど厳格な関税撤廃は要求されない見通しで、中国やインドなどの大市場国が加わる可能性が
あることも、貿易促進にとっての魅力となる。
 会議では日ASEANの貿易倍増を目標とした10年計画も協議。貿易や投資の自由化など五つの優先分野を
定め、災害分野での協力を推進するほか、日本とASEAN加盟国との間で既に発効している経済連携協定
891無党派さん:2012/04/28(土) 19:42:08.18 ID:097cSFA4
(EPA)の見直しを進めることを確認した。8月にカンボジアで開く次回会議で
の計画策定を目指す。
 ASEANの閣僚らは、経済連携の強化などを話し合うイベント「ASEANロードショー」で来日。26
日には東日本大震災で被災した仙台港などを視察した。
892無党派さん:2012/04/28(土) 22:24:42.02 ID:vABSKQ2J
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
893無党派さん:2012/04/28(土) 22:42:15.75 ID:sOFHWCQG
>>885
「らしい」

wwwww
894無党派さん:2012/04/29(日) 01:41:57.15 ID:hw80zMOB
凌雲会の連中の命脈が絶たれつつあるのは確定的。
誰でも理解できますが?
数ヵ月後には晴れて無職の集まりですなぁw
895無党派さん:2012/04/29(日) 01:43:22.82 ID:hw80zMOB
前原の落選は100%。
岡田も危ないと言われている。このブタも厳しいだろう。
896バカボンパパ:2012/04/29(日) 02:14:52.57 ID:joWDiQ5x
抑えてる、の意味が分からないのかな?
民放化も今より酷くなかったとも、言ってる訳だし。

枝葉の話じゃなく幹の話してるんだよ
日本語わからないのかなあ
897無党派さん:2012/04/29(日) 03:41:00.53 ID:DJRR/n9x
ゴミ山=小宮山の3回離婚クソッタレ ババア

棺 小泉ちんちん痔漏、栓獄、えったNO、えった5月、No田
898無党派さん:2012/04/29(日) 03:44:46.44 ID:KkrJ6Mrw
>>895
前原よりも醜く、岡田みたいに後ろ盾もないもんな。
こいつは駄目だ。
899無党派さん:2012/04/29(日) 03:50:15.03 ID:DJRR/n9x
ゴミ山=小宮山の3回離婚クソッタレ ババア

棺 小泉ちんちん痔漏、栓獄、えったNO、えった5月、No田
すべて戸籍を改竄、捏造した朝鮮人の糞ガキども
900無党派さん:2012/04/29(日) 08:19:22.45 ID:v2GUfzdT
>>894
そうだねそうなるといいねw
なんとかチルドレンは全滅だろうけどね


>>896
これはこれは高名なバカボンパパw
枝野スレまで御足労かけてすみませんねwwww

>> ID:DJRR/n9xは「自称科学者」かな?w
また病院抜け出してるのかw

>>898
後ろ盾がないのに連続当選してるのは何故だろうなあ
901無党派さん:2012/04/29(日) 17:39:52.05 ID:hw80zMOB
後ろ盾いっぱいあるだろ。
東京電力からも賄賂貰ってるしよ。
デタラメ抜かすなケツからキムチひり出してる朝鮮人が。
902無党派さん:2012/04/29(日) 18:24:44.60 ID:v2GUfzdT
>>901
>東京電力からも賄賂貰ってるしよ。
なんとかチルドレン囲ってる人は桁違いにもらってるwwww
903無党派さん:2012/04/29(日) 23:55:35.87 ID:v2GUfzdT
ニコニコ超会議に枝野経済産業相が登場! 韓流じゃなくてAKB48を海外で流行らせたい!

シネマトゥデイ 4月28日(土)23時4分配信
ニコニコ超会議に枝野経済産業相が登場! 韓流じゃなくてAKB48を海外で流行らせたい!

枝野経済産業相の後ろにはユーザーが打ち込んだ「直ちに健康に被害はありません」が映し出された
  28日、幕張メッセで開催中のニコニコ超会議 2012にて、「超クール・ジャパン作戦会議」が行われ、枝野幸男経済産業相
 が登場した。

 ニコニコユーザーたちのコメントが反映されているスクリーンが設置された会場に枝野氏が登場すると、スクリーンには
 「えだのん、キタ!!!!!!」と大盛り上がり。「直ちに健康に被害はありません」など、辛口コメントも流れるスクリーンを
 バックに笑顔を浮かべてあいさつをする枝野大臣に客席からは拍手が沸き起こった。

 「クール・ジャパン」とは、世界が共感する日本の文化や産業をの海外に向けて発信させる経済産業省が推進するプロジェクト。
 枝野氏は、「こんなところまで来てしまいました」と苦笑しながらも、「ニコニコ動画やB級グルメ、日本には面白いものがたくさん
 ある。海外の人たちが『いいよね』と思ってくれるような日本の文化をもっと発信させて行きたい」とあいさつした。

 クール・ジャパンの一例として、自身もファンだというAKB48を挙げた枝野大臣は、「どうして韓流ばかりが人気で、AKB48が海外で
 人気ないのかが不思議だった。彼女たちも海外できっと流行するはず!」と熱弁。枝野氏は「推しメンは誰ですか?」との問いに、
 「それを話すと敵を増やしちゃうので」と交わしつつも「カラオケで3曲くらい歌っちゃいますね」と告白。これには、ユーザーたちも
 大盛り上がりで「マジかよ!」「今度歌って!」と突っ込みコメントが殺到していた。

 会議には、ニコニコ動画の川上量生氏も出席。「日本のおたく文化が大好きな外国人をどんどん移住させちゃえば、クール・ジャパン
 はきっと広まる」と川上らしい斬新なアイデアを提案していた。(編集部・森田真帆)
904無党派さん:2012/04/30(月) 14:07:18.10 ID:/RHvFafO
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
905無党派さん:2012/04/30(月) 14:29:00.69 ID:oprS6xR9
>>894
防戦一方
渦は止められない
無職で済めば良い方だ
906無党派さん:2012/04/30(月) 14:44:53.55 ID:/RHvFafO
た だ ち に 影 響 は な い 
907無党派さん:2012/04/30(月) 16:14:53.51 ID:XnmQFn9m
>>905
渦だってw

しょうがないなあ無職はw

>/RHvFafO
携帯くんも無職なのかな?w
908無党派さん:2012/04/30(月) 18:28:33.04 ID:oprS6xR9
>>907
国会事故調の調査をいかに切り抜けるつもりなのか
答えられるかな
909無党派さん:2012/04/30(月) 19:39:23.81 ID:XnmQFn9m
>>908
ねえねえ、渦って何?
910無党派さん:2012/04/30(月) 19:44:05.05 ID:oprS6xR9
>>909
渦の意味が分からないのか
911無党派さん:2012/04/30(月) 19:46:06.97 ID:XnmQFn9m
>>910
だから「渦は止められない」の意味を教えてよ
912無党派さん:2012/04/30(月) 19:49:13.68 ID:oprS6xR9
>>911
見てれば分かるよ
>>908の答えがないんだが、答えられないのかな
913無党派さん:2012/04/30(月) 19:52:24.01 ID:XnmQFn9m
>908
俺は枝野本人じゃないのでw
まあ切り抜けられるのでは

だから見てれば分かるってどういうこと?
説明してよ
914無党派さん:2012/04/30(月) 20:11:48.46 ID:KDBao/gv
エッタNO えった5月(えださつき)NO田 子ネズミ=小泉一家 すべて戸籍改竄の朝鮮人


この薄らドスケベ 朝鮮人丸出しの回春気違い 死ね! ドアホウ!

前科2犯の法務大臣江田ごがつ(五月)と金ジョンナム氏と  穴3兄弟! atカンクラ新羅 六本木
狂牛野郎 クラブで無検査のアメリカ牛の食らい過ぎだ!
http://www.ilyo.co.kr/news/articleView.html?idxno=75940

薄らドスケベ 朝鮮人丸出しの回春気違い 死ね! ドアホウ!
江田ごがつ(五月)と金ジョンナム氏と  穴3兄弟! atカンクラ新羅 六本木
狂牛野郎 クラブで無検査のアメリカ牛の食らい過ぎだ!
http://www.ilyo.co.kr/news/articleView.html?idxno=75940

ゲンタローの超ウスノロ 超近親相姦異常ツラをネット見たが オヤジ同然で5時間は食欲が無くなった

かかる非人間が国会議員に立候補したが、小沢に公認されなかったとかで鬼のように恨んでいるそうだ
一家そろって 政治は飯を食うためにやるものでは無いわ!!!!
915無党派さん:2012/04/30(月) 20:17:40.72 ID:oprS6xR9
>>913
切り抜けられる?
訴訟検討してる自治体まである

「渦」を辞書で引いて
一つの方向へ流れが出来てる
916無党派さん:2012/04/30(月) 20:28:14.87 ID:XnmQFn9m
>>915
>訴訟検討してる自治体まである
だから?検討中でしょ有罪になんざできっこない

>「渦」を辞書で引いて
>一つの方向へ流れが出来てる

そういう時は「流れは止められない」って言うんだよ
一つお利口になったねw
917無党派さん:2012/04/30(月) 20:30:05.83 ID:XnmQFn9m
>>914
おっとまた「自称科学者」が病院を脱走してきたのかw
みんな捜してるぞw
918無党派さん:2012/04/30(月) 20:46:38.18 ID:oprS6xR9
>>916
小沢見てたら分かると思うが
しかも内容が小沢の比でない

何故「渦」を表現に用いたのかは今は説明しにくいので、言葉足らずは謝る
919無党派さん:2012/04/30(月) 21:08:23.22 ID:XnmQFn9m
>>918
>小沢見てたら分かると思うが
小沢の裁判のことを言ってるの?
枝野(が訴えられた場合)と小沢の訴訟内容は比較にはならないだろ
920無党派さん:2012/04/30(月) 21:43:04.23 ID:R5dTJ6RA
枝野幸男の政治水準。
921無党派さん:2012/04/30(月) 21:48:53.57 ID:XnmQFn9m
>>920
政治水準?
またまた新しい用語が出てきたなw
922無党派さん:2012/04/30(月) 22:03:27.43 ID:oprS6xR9
>>919
貴方が言う比較にならないとは、どういう意味かな
有罪にならなくても訴訟になる事に大きな意味がある
小沢を見ていたら分かるでしょう

>まあ切り抜けられるのでは
何の根拠があって言っているのだろう
印象が最悪で切り抜けられるのか
野党や外野が黙ってるとは考えられない
923無党派さん:2012/04/30(月) 22:07:50.87 ID:XnmQFn9m
>>922
>有罪にならなくても訴訟になる事に大きな意味がある
少なくとも日本で政治家個人がその政策の瑕疵を裁判で問われたことはない
枝野にも責任が無かったとは思えないが、これは政権全体の責任でしょ

小沢の件は政策じゃないからね
924無党派さん:2012/04/30(月) 22:10:43.92 ID:hp9mixDv
ただちに影響はないなどと騙すようなことを言い放ち、
不特定多数の何の落ち度もない人々を被爆させた事実からは逃れられないぞ!
925無党派さん:2012/04/30(月) 22:16:27.19 ID:XnmQFn9m
>>924
>騙すようなことを言い放ち
数時間おきに記者会見したことをそう言えるのは御気楽だね

被曝「させた」というのも事実ではない
926無党派さん:2012/04/30(月) 22:35:29.10 ID:oprS6xR9
>>923
個人が問われなくても、国を訴えようとする動きがマイナスだとは感じないのか
今までの報道を覆す事はできないだろう
多くの人は印象で決める
927無党派さん:2012/04/30(月) 22:53:11.10 ID:XnmQFn9m
>>926
>国を訴えようとする動きがマイナスだとは感じないのか
それを言ったら政治家は大衆迎合しかできなくなる

>多くの人は印象で決める
裁判官はそうとも言えない
928無党派さん:2012/04/30(月) 23:28:01.07 ID:/RHvFafO
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
929無党派さん:2012/05/01(火) 00:27:16.23 ID:cgZv7CR9
>>927
力が無くては事を成せない
発言の信用性が著しく低下していては、真実を述べても信じてもらいにくい

本人も話していたが「発信力が無い」
理由は何か
日々の言動が被災者の側には立っていないと印象付けられ、積み重なるのはマイナスになるだろう
930無党派さん:2012/05/01(火) 00:34:13.42 ID:cgZv7CR9
>>929 書き忘れ

選挙は国民が選ぶ
国民はマスコミから情報を得る
感情を逆撫でする強弁は印象が悪い
931無党派さん:2012/05/01(火) 02:57:44.74 ID:Vom575k/
放射性物質が大量に降り注いだ2011 3.15日

「影響ない、心配ないから安心して日常生活を送ってください」でなく

「影響を及ぼす可能性があるので、屋内退避してください」と言っていたら

どれほどの人間が不必要な被曝をせずに済んだのか。

国民の健康と安全を守る義務とは、正反対のことを行ったんだよ。

枝野は死刑でいいよ。
932無党派さん:2012/05/01(火) 03:17:57.43 ID:Vom575k/
悪党カステラソング

♪仙谷一番、枝野が二番、悪党順から成敗だー!

仙谷は大嫌いでしたが、まだ頭の悪い爺さんで、話は出来るかもと思います。
それより大っ嫌いなのは、ご存知埼玉の恥、ペンギンマン枝野。こやつの
ポスター見ると本気でヒゲの一つでも落書きしたくなるよ。上から目線の
どうとでも解釈出来る御託を並べて、国民を欺く、希代の詐欺師。本当に

クライアントの金で動く弁護士などに政治をさせてはならないと本気で思い
ます。だいたい前原も枝野も、いつ、誰が復帰させた。野田も永田の墓参り
したんかい。
933無党派さん:2012/05/01(火) 04:54:22.03 ID:reezrOAV
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    騙すより騙されるほうが悪い
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
934無党派さん:2012/05/01(火) 04:56:17.77 ID:reezrOAV
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
935無党派さん:2012/05/01(火) 06:02:18.93 ID:Pf6LnOjS
>>929
>力が無くては事を成せない
「数は力」ってことかなw

発信力はあるだろう
なかったら連夜の記者会見なんかしなかっただろうし
発信力がない誰かさんは嫉妬ですか?



>930
俺は感情を逆撫でされたとは思っていない
見解の相違だな

>>931
屋内退避地域設けたじゃないか
貶すためとはいえ嘘言うなよ


>ポスター見ると本気でヒゲの一つでも落書きしたくなるよ
お前だろ捕まったのw

そもそも枝野と永田がなんで関係あるんだ?

そんなに凌雲会が怖いのか?
ここは凌雲会スレじゃない
前原も野田も枝野と別人格の政治家だ
そこで文句言え

>>ID:reezrOAVに至ってはもう・・・

>660読め


936無党派さん:2012/05/01(火) 14:08:34.95 ID:qI6rvX9o
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
937無党派さん:2012/05/01(火) 14:49:57.41 ID:KSTOXhWe
自称・経済評論家の海江田万里が投げ出した経産大臣ポストを、
無理矢理押し付けられたのだから、うまくいかないのは当たり前。

そもそも官房長官を退任してから経産大臣をやるのは順序が逆。

ここで叩いてる人も、枝野さんの次の経産大臣は誰が適任か言えないんでしょ。
938無党派さん:2012/05/01(火) 20:31:47.18 ID:Pf6LnOjS
レアアース、8月輸出へ 初の日印閣僚級経済対話

 【ニューデリー山本慶一朗】日本、インド両国の外相や経済担当閣僚らによる初めての閣僚級経済対話が30日午後(日本時間同)、
 ニューデリーで開かれ、ハイブリッド車などに使われるレアアース(希土類)の共同事業に関し、8月にも日本へ輸出を始める方向で
 大筋一致した。インフラ整備の協力強化を目指し、両国の資金を活用した事業計画を今冬までに策定することでも合意した。

 日本側で議長を務めた玄葉光一郎外相は会議終了後の記者会見で両国間の経済関係強化を歓迎し、枝野幸男経済産業相は
 レアアースの輸出規制を続ける中国を念頭に「(調達先の)多角化は重要な課題なので、大きな成果だった」と強調した。

 中国に対抗するためにも周辺国との提携は大事だな
 しっかりやれ
939無党派さん:2012/05/01(火) 23:07:12.51 ID:qI6rvX9o
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
940無党派さん:2012/05/01(火) 23:08:46.16 ID:qI6rvX9o
た だ ち に 影 響 は な い 
941無党派さん:2012/05/01(火) 23:21:19.24 ID:Pf6LnOjS

枝野経産相、カザフとレアアース共同開発で合意
読売新聞2012年5月1日(火)21:15

 【アスタナ=宮崎健雄】レアアース(希土類)確保に向け、政府が資源外交を本格化している。

 枝野経済産業相は1日、カザフスタンの首都アスタナでイセケシェフ産業・新技術相と会談し、
 レアアースの共同開発で合意した。

 4日にはキルギスでもレアアース開発に乗り出すことで一致する見通しだ。4月30日には、
 インドとも日本向け輸出の開始で合意しており、調達先の多様化を急いで安定確保を図る。

 カザフスタンでは、独立行政法人・石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と住友商事、
 同国の国営資源企業カザトムプロムが共同で鉱山開発を始める。7月頃から主に電気自動車
 のモーターなどに不可欠なレアアースの一つ、ジスプロシウムを生産する計画で、順調に進めば、
 日本が共同開発した初の輸入事例となる見込みだ。

 
942無党派さん:2012/05/02(水) 11:21:54.72 ID:pmJALNVX
悪党カステラソング

♪仙谷一番、枝野が二番、悪党順から成敗だー!

仙谷は大嫌いでしたが、まだ頭の悪い爺さんで、話は出来るかもと思います。
それより大っ嫌いなのは、ご存知埼玉の恥、ペンギンマン枝野。こやつの
ポスター見ると本気でヒゲの一つでも落書きしたくなるよ。上から目線の
どうとでも解釈出来る御託を並べて、国民を欺く、希代の詐欺師。本当に

クライアントの金で動く弁護士などに政治をさせてはならないと本気で思い
ます。だいたい前原も枝野も、いつ、誰が復帰させた。野田も永田の墓参り
したんかい。
943無党派さん:2012/05/02(水) 11:32:29.24 ID:pmJALNVX
棺の野郎、地震のドサクサでホオカムリできるとカン違い 
韓国系から高額の寄付金 特捜部は何しているか!!!!!!!

棺チギン は朝鮮に帰れ!

http://www.youtube.com/watch?v=dPmSjV9GqBk

あい変わらずクソ棺にくっついて回っているな 朝鮮連合!(wara

犬缶と同じ犬クソケーセッキ在日 死ね

安住 ごらーーー 白痴野郎 魯鈍 犬クソ 大馬鹿野郎!!!!

てめー プールにガソリン入れて泳げ!!!

自然発火して テメーの金玉がスルメになるのが楽しみだーーーーー!!!!

チョンがちょろちょろしやがって

あんな伸子と性交すると姦の犬クソ 死姦 と変わらぬからな!

江田ごがつ(五月)と金ジョンナム氏と  穴3兄弟! at Korean Club新羅in赤坂

狂牛野郎 クラブで無検査のアメリカ牛の食らい過ぎだ!

http://www.ilyo.co.kr/news/articleView.html?idxno=75940

首無し朝鮮ブタ! 殺して犬に食わせるぞい!!!!
944無党派さん:2012/05/02(水) 15:26:34.41 ID:AB9Ut9ew
この政党は官僚の操り人形で、自民と変わらなくなってきた。
そもそも憲法違反内閣だろう。やり直せよ。480人もいらないだろう。
945無党派さん:2012/05/02(水) 20:20:23.09 ID:ZsfQTDhn
>>942-943
今頃管の話題とかw

また脱走w
みんな迷惑してるから
早く自首しろよw

>>944
スレ違い
野田スレに書き込めよw

946無党派さん:2012/05/03(木) 07:46:27.11 ID:pzH12f0p
枝野は悪魔
自分さえ良ければそれで良いを地で行く殺人豚
947無党派さん:2012/05/03(木) 12:22:52.98 ID:dRSpkP4X
悪党カステラソング

♪仙谷一番、枝野が二番、悪党順から成敗だー!

仙谷は大嫌いでしたが、まだ頭の悪い爺さんで、話は出来るかもと思います。
それより大っ嫌いなのは、ご存知埼玉の恥、ペンギンマン枝野。こやつの
ポスター見ると本気でヒゲの一つでも落書きしたくなるよ。上から目線の
どうとでも解釈出来る御託を並べて、国民を欺く、希代の詐欺師。本当に

クライアントの金で動く弁護士などに政治をさせてはならないと本気で思い
ます。だいたい前原も枝野も、いつ、誰が復帰させた。野田も永田の墓参り
したんかい。
948無党派さん:2012/05/03(木) 12:25:51.13 ID:dRSpkP4X
超キモい豚サヨク★革マル枝野による悪質な情報隠蔽

放射性物質が大量に降り注いだ2011 3.15日

「影響ない、心配ないから安心して日常生活を送ってください」でなく

「影響を及ぼす可能性があるので、屋内退避してください」と言っていたら

どれほどの人間が不必要な被曝をせずに済んだのか。

国民の健康と安全を守る義務とは、正反対のことを行ったんだよ。

枝野は死刑に 殺すべし!
949無党派さん:2012/05/03(木) 12:28:01.69 ID:dRSpkP4X
 苦々しい限り 朝鮮人政権は放逐せよ!
                    --------- --------- ----------

”日本政府、韓国国債の購入検討”       朝鮮日報   012/04/28
          
 日本の安住淳財務相は27日、閣議後の記者会見で、日本政府としてウォン建ての韓国国債の初購入を検討していることを正式に表明した。

 これに先立ち、日本は今年3月、中国国債に対する投資に向け、650億元(約8280億円)の購入枠を獲得している。
韓国も最大200億元(約2550億円)の投資枠を定め、今月24日から外貨準備を活用し、中国の人民元建て国債の購入を開始した。
中国はすでに韓日の国債に投資を行っている。

 一連の動きは、韓中日3カ国で国債の持ち合いを進める時代の到来を告げている。
韓中日が通貨協力を強化し、外貨準備高に占める米ドルの割合を引き下げるため、
協調を本格化していると言える。

■相互国債投資、東アジアの金融安定に効果

 専門家は、韓中日3カ国が相互に国債投資を行えば、金融安定にプラスになるとみている。
長期投資資金である外貨準備高で各国の国債を購入すれば、各国の金融市場の安定につながるからだ。
延世大の成太胤(ソン・テユン)教授は「域内の金融安定を推進するアジア域内レベルの協力体制構築と言える。
ユーロのような単一通貨体制を目指すのではなく、こうした協力体制を目指すのが望ましい」と述べた。
朝日新聞は、韓日、日中の金融協力強化について「欧州の財政危機がアジアに拡散するのを防ぐため、
各国が協力する必要性が高まったことが背景だ」と分析した。

 また、一国が他国の国債を一方的に保有することによるアンバランスを是正する効果もある。
一国が特定国の国債に多額の投資を行い、一気に投資を引き揚げるリスクを軽減できるためだ。
950無党派さん:2012/05/03(木) 13:57:18.20 ID:BpBRDtDF
>ID:dRSpkP4X
>ID:dRSpkP4X
>ID:dRSpkP4X

早く捕まえないと・・・
被害が出てからでは遅い

951無党派さん:2012/05/03(木) 21:08:00.97 ID:BpBRDtDF
家庭向け電気料金の値上げ、10・3%申請へ

読売新聞 5月3日(木)9時1分配信
 東京電力が、家庭向け電気料金の値上げ申請で、上げ幅を平均10・3%程度で最終調整していることがわかった。

 東電の経営再建策を盛り込んだ総合特別事業計画が今月上旬に認定された後、枝野経済産業相に値上げを申請する方針だ。
 また経営合理化策では、資産売却をこれまでの想定から374億円上積みし7448億円にする。

 東電は、家庭向け料金の7月値上げを目指す。だが、工場やビルなどの大口向け料金と異なり、政府の審査過程で値上げ幅が
 圧縮されたり、実施時期が先送りされたりする可能性がある。

 東電は福島第一原子力発電所の事故の賠償を行うため、政府の原子力損害賠償支援機構とともに総合計画を4月27日に策定
 した。火力発電の燃料費負担が急増しているため、電気料金を値上げするとともに、合理化を徹底する方針を打ち出している。


 簡単に認めるなよ
952無党派さん:2012/05/04(金) 00:29:04.07 ID:vbEXf0nM
シンガポール枝野(笑)
953無党派さん:2012/05/04(金) 01:34:35.36 ID:di0XYKlV
た だ ち に 影 響 は な い 
954無党派さん:2012/05/04(金) 02:10:34.18 ID:di0XYKlV
正に、正に、今、正に

このバカが困ったと時に言う言葉w
955無党派さん:2012/05/04(金) 02:12:02.28 ID:di0XYKlV
無能バカ大臣だから操り人形
956無党派さん:2012/05/04(金) 03:50:57.74 ID:l8w5fdg/
     _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    他人のガキが癌で苦しむのは楽しい
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
957無党派さん:2012/05/04(金) 06:57:54.65 ID:jYepOIYE
悪党カステラソング

♪仙谷一番、枝野が二番、悪党順から成敗だー!

仙谷は大嫌いでしたが、まだ頭の悪い爺さんで、話は出来るかもと思います。
それより大っ嫌いなのは、ご存知埼玉の恥、ペンギンマン枝野。こやつの
ポスター見ると本気でヒゲの一つでも落書きしたくなるよ。上から目線の
どうとでも解釈出来る御託を並べて、国民を欺く、希代の詐欺師。本当に

クライアントの金で動く弁護士などに政治をさせてはならないと本気で思い
ます。だいたい前原も枝野も、いつ、誰が復帰させた。野田も永田の墓参り
したんかい。
958無党派さん:2012/05/04(金) 07:09:51.95 ID:jC30GD4l
チェルノブイリの後、ロシアの平均寿命が7年も短くなったとは驚いた
「被ばくとと発がんの真実」(ベスト新書)は放射線による被ばくよりも事故によるストレス、悲嘆で生きる気持ちが
弱くなったことが原因の一つ、と紹介している

引用しているチェルノブイリ25年の報告書は「影響何倍も大きくしたのは、“汚染地域”を必要以上に厳格に規定
した法律によるところが大きい」。「過剰な避難」が大きなストレスをもたらした
一方、事故を隠し、汚染された食品の摂取制限を怠ったため、ヨウ素で高濃度に汚染された牛乳を飲んだ
子ども達が、甲状腺がんを発祥した。4歳以下の幼児の1%近くが10シーベルト(1千万μシーベルト!)以上も
甲状腺に浴びたのだ。福島では3桁低い。

広島、長崎のデータも紹介している。100ミリシーベルト以上の被ばくで発ガンのリスクが上昇、それ以下では、
発がんの増加は確認されていない。あったとしても検出できないくらいのリスクだという

日本人は自然放射線を年間平均1.5ミリシーベルト(1500μシーベルト)浴びている。以外なのは西日本は
放射性物質を多く含む花こう岩が多いため、平均して東日本の1.5倍。
「西日本へ逃れた人は、わざわざ放射線が高い地域に避難したことになる」とも。
誤った情報で生まれた恐怖心や不安を、正確な情報が払拭(ふっしょく)すると強調している。がれき問題でも同じ。

                                                      2012.3.26 さきたま抄より
959無党派さん:2012/05/04(金) 07:11:00.14 ID:jC30GD4l
>ID:di0XYKlVほど馬鹿じゃないだろw

960無党派さん:2012/05/04(金) 07:34:17.67 ID:jYepOIYE
【原発問題】SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 官邸筋が明らかに[1/8]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991449/

あーあやっちまってたんだな。
961無党派さん:2012/05/04(金) 08:13:27.57 ID:jC30GD4l
>>960
過去のガセネタ持ってこないと貶せないのか?w
962無党派さん:2012/05/04(金) 08:21:37.68 ID:wS3wDMep
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    だから癌は数年たたないと発症しないんだよ
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はないと言ったからといって
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   大丈夫とは限らないんだよ バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
963無党派さん:2012/05/04(金) 08:24:53.90 ID:jC30GD4l
>>962
貶しAAコピペしか能のないアンチw

964無党派さん:2012/05/04(金) 09:22:13.98 ID:85F0+w6x
裏で色々有るのは察してやるが、これでは悪者扱いされても仕方無いな。
政治家としては終わった。
965無党派さん:2012/05/04(金) 18:24:36.15 ID:wS3wDMep
関電の地元の大阪・京都・滋賀などの知事は住民の安全を守ろうとしているのに
この豚ときたら、官僚と電力会社のパシリばかりして・・・・
地方自治体が電力会社に堂々と注文をつけているのに
所管大臣のくせに恥ずかしくないのか、殺人豚め!!
966無党派さん:2012/05/04(金) 19:04:32.60 ID:jC30GD4l
>>965
経産大臣が企業のパシリしなかったらそれはそれで恥ずかしい
環境大臣と勘違いしてないか?
アンチはその程度のオツムなのかw

967無党派さん:2012/05/04(金) 19:13:45.78 ID:wS3wDMep
>>966
バカかwwww
おつむ大丈夫かwww
住民の生命・財産よりも企業のパシリ役を自慢ですかwwww
968無党派さん:2012/05/04(金) 19:50:18.68 ID:jC30GD4l
>>967
なんだ ネタかと思ったら天然かよwwww

ここで書き込むより福井行って来いよ
969無党派さん:2012/05/04(金) 20:02:32.09 ID:wS3wDMep
>>968
クズだな
枝野やその信者は最低のクズだなwwww
ノータリンの最低のクズだな、おまえはwwww
970無党派さん:2012/05/04(金) 20:03:56.42 ID:ne0GsL4s
枝野は当選させちゃいかん。埼玉の恥、日本の恥晒し。
971無党派さん:2012/05/04(金) 20:06:54.55 ID:jC30GD4l
>>969
大馬鹿間抜けの糞に言われたくないwww


>>970
そうだね。そうなるといいねwwww
972無党派さん:2012/05/05(土) 00:04:09.21 ID:OwPBjNXw
菅や枝野は本物の悪魔だろ!嘘と隠蔽でジェノサイドをやっているアナーキー内閣だ!
973無党派さん:2012/05/05(土) 03:18:08.72 ID:3blWpdDu
民主の選挙区情勢調査の結果で真っ青だとよ
当然な話ではあるが想像以上の酷さなんだと
執行部の連中はやっぱり落ちるんじゃねえの?
974無党派さん:2012/05/05(土) 06:30:03.53 ID:fpVA83mt
実際の地元選挙区は大手マスコミの作った世論調査とは違うからなw
民主の執行部やってたってだけで当落線上なのに、嘘吐きと人殺しと
ばれてる奴が受かるはずがない
975無党派さん:2012/05/05(土) 06:33:42.68 ID:3Gtnqij2
>>974
そうだねw
そうなるといいねw
たのしみだねw
976無党派さん:2012/05/05(土) 07:12:21.60 ID:3Gtnqij2
スレ違いだが、執行部が云々て文句言ってる奴は離党すればいいのに
なぜしがみついてるんだろう?w
977無党派さん:2012/05/05(土) 07:29:00.77 ID:jXQJR481
嘘つきの殺人豚は離党どころか議員辞職すればいいのに
なぜしがみついてるんだろう?w
利権が手放せないだけなんだろうけど
978無党派さん:2012/05/05(土) 07:47:33.65 ID:3Gtnqij2
すぐリケンガーって人はその恩恵を知り尽くしているんだろうな
979朝鮮人 エッタNO Noだ !:2012/05/05(土) 09:57:36.32 ID:W1N4G2FC
小泉ちんちんちんちん ちん痔漏 小泉ずんいつろー 
えったNO NOー田(のーーーーだ) 棺ちぎん(なおと)
とにかく今の政権構成員全員の犬ども 屠殺して豚に食わせるべし!!!!!!  

苦々しい限り 朝鮮人政権は放逐せよ!
                    --------- --------- ----------

”日本政府、韓国国債の購入検討”       朝鮮日報   012/04/28
          
 日本の安住淳財務相は27日、閣議後の記者会見で、日本政府としてウォン建ての韓国国債の初購入を検討していることを正式に表明した。

 これに先立ち、日本は今年3月、中国国債に対する投資に向け、650億元(約8280億円)の購入枠を獲得している。
韓国も最大200億元(約2550億円)の投資枠を定め、今月24日から外貨準備を活用し、中国の人民元建て国債の購入を開始した。
中国はすでに韓日の国債に投資を行っている。

 一連の動きは、韓中日3カ国で国債の持ち合いを進める時代の到来を告げている。
韓中日が通貨協力を強化し、外貨準備高に占める米ドルの割合を引き下げるため、
協調を本格化していると言える。

■相互国債投資、東アジアの金融安定に効果

 専門家は、韓中日3カ国が相互に国債投資を行えば、金融安定にプラスになるとみている。
長期投資資金である外貨準備高で各国の国債を購入すれば、各国の金融市場の安定につながるからだ。
延世大の成太胤(ソン・テユン)教授は「域内の金融安定を推進するアジア域内レベルの協力体制構築と言える。
ユーロのような単一通貨体制を目指すのではなく、こうした協力体制を目指すのが望ましい」と述べた。
朝日新聞は、韓日、日中の金融協力強化について「欧州の財政危機がアジアに拡散するのを防ぐため、
各国が協力する必要性が高まったことが背景だ」と分析した。

 また、一国が他国の国債を一方的に保有することによるアンバランスを是正する効果もある。
一国が特定国の国債に多額の投資を行い、一気に投資を引き揚げるリスクを軽減できるためだ。
980無党派さん:2012/05/05(土) 13:58:28.04 ID:zMBcm6+3
次スレ立ててきます
981無党派さん:2012/05/05(土) 14:00:54.03 ID:zMBcm6+3
次スレ
枝野幸男24スレ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336194030/
982無党派さん:2012/05/05(土) 15:55:36.21 ID:3Gtnqij2
>>979
お前か、いちいち朝鮮のマスゴミ引用する奴は
983無党派さん:2012/05/05(土) 15:59:54.13 ID:de6fBVou
>>981

またこの豚が余計なことをしないように
監視せねばな。
それよりも大宮公園とか氷川神社に行った時に
途中でこいつのポスター見たけど。
気持悪かった。なんだか薄気味悪い微笑で。
悪巧みしているような感じだった。
by埼玉県民だけど、他の選挙区の住民
984無党派さん:2012/05/05(土) 17:02:55.44 ID:3Gtnqij2
>>983
「監視」するならもっと適したスレがあるぞ
985無党派さん:2012/05/05(土) 18:20:14.86 ID:ugjzVRPb
ISD条項を国内法で対処できるなどと無知を晒し出したバカ大臣枝野
こんな何かも分かっていないバカがTPP賛成とは片腹痛し
986無党派さん:2012/05/06(日) 05:43:59.48 ID:cRSvw2DC
口だけ番長の前原に言い訳番長の枝野。
こいつからは悪意しか感じない。
987無党派さん:2012/05/06(日) 07:35:28.59 ID:7otslWoT
ダンマリ番長にも悪意しか感じない。

988無党派さん:2012/05/06(日) 13:34:28.06 ID:fVCwQGUO
>>935
発信力とは、より多くの人に自分の言葉等を伝達し相手に聞かせ説得する力
又、マスコミが好意的に扱ってくれる事を意味すると思う

今、ありますか

賛同されない事柄ほど発信力を必要とする
ストーリーに乗ってるから益々失っていくのも当然
989無党派さん:2012/05/06(日) 14:09:10.65 ID:7otslWoT
>>988
いっさいがっさい頬被りしてダンマリを決め込むよりマシ

そんなんで外交できるのか?
990無党派さん:2012/05/06(日) 22:46:34.09 ID:6V4gfw/K
た だ ち に 影 響 は な い 
991無党派さん:2012/05/07(月) 05:57:54.40 ID:NOwPi9Gc
>>990
チェルノブイリの後、ロシアの平均寿命が7年も短くなったとは驚いた
「被ばくとと発がんの真実」(ベスト新書)は放射線による被ばくよりも事故によるストレス、悲嘆で生きる気持ちが
弱くなったことが原因の一つ、と紹介している

引用しているチェルノブイリ25年の報告書は「影響何倍も大きくしたのは、“汚染地域”を必要以上に厳格に
規定した法律によるところが大きい」。「過剰な避難」が大きなストレスをもたらした
一方、事故を隠し、汚染された食品の摂取制限を怠ったため、ヨウ素で高濃度に汚染された牛乳を飲んだ
子どもたちが、甲状腺がんを発祥した。4歳以下の幼児の1%近くが10シーベルト(1千万μシーベルト!)以上も
甲状腺に浴びたのだ。福島では3桁低い

広島、長崎のデータも紹介している。100ミリシーベルト以上の被ばくで発ガンのリスクが上昇、それ以下では、
発がんの増加は確認されていない。あったとしても検出できないくらいのリスクだという

日本人は自然放射線を年間平均1.5ミリシーベルト(1500μシーベルト)浴びている。以外なのは西日本は
放射性物質を多く含む花こう岩が多いため、平均して東日本の1.5倍。「西日本へ逃れた人は、わざわざ放射線が
高い地域に避難したことになる」とも。
誤った情報で生まれた恐怖心や不安を、正確な情報が払拭(ふっしょく)すると強調している。がれき問題でも同じ。

                                                      2012.3.26 さきたま抄より

992無党派さん:2012/05/07(月) 17:47:41.74 ID:7Q3bUoUf
埋めろ
993無党派さん:2012/05/07(月) 18:14:12.49 ID:6WFJuinP
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

994無党派さん:2012/05/07(月) 18:14:29.01 ID:6WFJuinP
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |   ただちに影響はない
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

995無党派さん:2012/05/07(月) 18:15:33.34 ID:6WFJuinP
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    ただちに影響はない
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)    バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

996無党派さん:2012/05/07(月) 18:16:43.54 ID:6WFJuinP
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|   ただちに影響はない  
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
997無党派さん:2012/05/07(月) 18:17:08.19 ID:6WFJuinP
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|     ただちに影響はない  
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

998無党派さん:2012/05/07(月) 18:17:32.89 ID:6WFJuinP
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    ただちに影響はない  
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
999無党派さん:2012/05/07(月) 18:17:54.21 ID:6WFJuinP
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    
    |::/::::-―::::::―-::丶::|    ただちに影響はない  
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   バーカ アーホ     
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    クックックック
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧

1000無党派さん:2012/05/07(月) 18:18:42.11 ID:6WFJuinP
1000なら殺人豚は落選確実
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。