1 :
無党派さん:
アレならTPP推進派だが在日韓国人からの献金が有ったもののキッパリ辞めて責任とった前原
権力欲ミエミエだが明るい関西人で今の日本をパッと明るくしてくれそうな樽床の方がまだマシだな
2 :
無党派さん:2011/08/10(水) 11:23:09.30 ID:EraVAUqU
前原はオッチョコチョイだから駄目だ。
3 :
無党派さん:2011/08/10(水) 21:14:40.35 ID:kMXlOUDE
まぁ野田は菅と同じ増税大魔王にして菅以下だから
菅より支持率は早く落ち込むから
仮に次期総理は野田として問題なのは野田の次か
4 :
無党派さん:2011/08/11(木) 02:50:35.69 ID:M0kfy25x
>>3 次の次なんて無いよp
最後だと思ってたのが無難p
5 :
無党派さん:2011/08/11(木) 03:18:00.45 ID:KxKEMB2+
ついに注視を中止したかwww
原来の増税論者が財務官僚の言いなりになってパワーアップ
6 :
無党派さん:2011/08/11(木) 13:39:00.83 ID:8Q6KOZfI
樽床が増税反対で出来る限りマニュフェスト守ると言えば
小沢票200票近く入って勝てるかもな
樽床以外は割れるだろ
7 :
無党派さん:2011/08/11(木) 13:49:41.51 ID:MB1erUNa
>>5 >原来
日本語もマトモに書けないカスに馬鹿にされるなんて野田もお気の毒にw
8 :
無党派さん:2011/08/12(金) 04:53:13.00 ID:IBNzKHHt
シュワちゃんに対抗できるのは馬渕だけ
9 :
無党派さん:2011/08/12(金) 07:38:21.83 ID:Sz38TGiy
どうでもいい、民主政権に国政は無理で政権再編が望ましい。
菅まだ間に合うぞ、解散総選挙。
10 :
無党派さん:2011/08/12(金) 13:45:06.78 ID:aMQqVUrn
>>9 再編など無い。
利権でがっちり固められた自民党が復活して談合・増税・官僚主権に戻るだけ。
11 :
無党派さん:2011/08/13(土) 23:26:06.99 ID:m48/dD68
野田は増税路線だし小沢も推さないから泣いよな?
12 :
無党派さん:2011/08/13(土) 23:33:08.67 ID:qflEdE+A
野田ってアホ犬は、ホントに大連立考えるなら、谷垣総理使命位マジやれるのかよWWWWW
解散権を自民に渡してみやがれってのWWWWWWWWWWWWWWWWW
W
出来もしねえ小物が偉そうにハッタリかよWWWWWWWWWWWWWWWWW
W
14 :
無党派さん:2011/08/14(日) 23:11:51.48 ID:gv3eyW1a
顔で損してると言うけど、あの上島竜兵のような顔じゃな。
およそ日本の顔になれそうな顔ではない。
15 :
無党派さん:2011/08/15(月) 14:58:23.53 ID:aV7vA0Z5
日本の総理大臣も国民投票にすべき
16 :
無党派さん:2011/08/15(月) 18:06:44.44 ID:6GegYP+A
国民投票なら前原か
野田よりマシだが現実問題として野田だろうな
17 :
無党派さん:2011/08/15(月) 21:16:56.66 ID:Lhdh/Rb5
野田は加東大介に似てるから
いい顔なんだよ。
18 :
無党派さん:2011/08/15(月) 21:45:29.77 ID:Lu/yFSYt
死ね豚め
19 :
無党派さん:2011/08/15(月) 22:02:40.64 ID:XArKCjYV
増税野郎死ね
20 :
無党派さん:2011/08/15(月) 22:48:34.99 ID:mNAebgJ2
増税の前にやることあるだろうが!
21 :
無党派さん:2011/08/15(月) 22:58:50.18 ID:Lhdh/Rb5
増税と並行してやればいい。
22 :
無党派さん:2011/08/16(火) 02:29:39.39 ID:WYf4sMRI
野田はイヤ
理由は、顔がダチョウ上島に似てるから。
どうも、「俺が」「俺が」と言ってた連中が手を下ろして「どうぞどうぞ」で候補筆頭になったような印象が。
23 :
無党派さん:2011/08/16(火) 13:18:52.77 ID:4skEoxkN
金の亡者
乞食
守銭奴
銭ゲバ
保守性を捨てたただの左翼豚
反日売国奴
あの増税豚について、思いついたことを書き並べてみた。
24 :
無党派さん:2011/08/16(火) 13:46:56.18 ID:78OM+0W/
>>20 何をやるの? 馬鹿の一つ覚えみたいに吠えるだけじゃなくて、具体的に挙げてみなよ。
25 :
無党派さん:2011/08/16(火) 16:00:09.51 ID:1orv9bGD
26 :
無党派さん:2011/08/16(火) 16:26:27.16 ID:vp6N3k6Q
>>24 ばらまき4Kの見直し
国家・地方公務員給与の削減
年金・生活保護・医療費の削減今の日銀総裁をクビに
日銀法改正
など…
あんたは歳出削減なしの増税に賛成なのかな?
増税をとなえるなら、その前に見える形での歳出削減はしなきゃならんよ。
普通の国ではそれが当たり前。
日本では暴動ひとつ起こらないから為政者が舐めくさる。
27 :
無党派さん:2011/08/16(火) 16:30:29.82 ID:Q63GTMce
上島竜平が支持率の落ちた野田総理の代わりにみんなにボコボコにされる
というコントがすぐに出来上がるだろう。
目に見えてるよ。
「このノダ豚野郎!」なんて言われながらね。
民主党の支持率はガタガタになる。
28 :
無党派さん:2011/08/16(火) 16:49:00.21 ID:Lu3afjV3
増 税 豚 は 脱 税 豚
29 :
無党派さん:2011/08/16(火) 18:09:43.10 ID:IFQ/6OUs
民主が更に支持を下げてくれるってんだから国民的には大歓迎じゃないの
これだけ選挙の時言ってた事と相反した事をやるんだから、
全員討ち死にする覚悟は出来てんだろうよ
30 :
無党派さん:2011/08/17(水) 15:35:37.48 ID:hf5MC6hR
缶との落差で支持率は上がる。
一時的には。
31 :
無党派さん:2011/08/19(金) 00:02:30.71 ID:Dyji0Z5Q
大連立=増税天下り人件費カット無し
このようなクズを徹底的に叩き潰す為にあらゆる候補者が出てるな
32 :
無党派さん:2011/08/20(土) 08:06:29.21 ID:JPSuzmZt
豚が総理?何の冗談だ?
33 :
無党派さん:2011/08/20(土) 11:20:22.85 ID:JidIkdEd
もう野田おろしか?
民主党は恐いな。
34 :
無党派さん:2011/08/22(月) 01:20:36.54 ID:zsyXeBRc
豚の為替介入
4.5兆円使って
78円からたったの80円ぽっちまで下がって 二日もちましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もったいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに金あるなら復興増税とか消費税 必要ネェじゃんかよ!!
借金王国アメリカへの貢物と一緒だボケ!!
35 :
無党派さん:2011/08/22(月) 18:28:34.92 ID:vR1jPJ6v
上島竜兵と郷ひろみには物真似討論会のアップを始めてほしいね
36 :
無党派さん:2011/08/23(火) 17:18:25.36 ID:8Vw72qFX
どうなるか楽しみだな
37 :
無党派さん:2011/08/23(火) 17:24:00.33 ID:sfn/NpRY
仙谷が前原支持に回るだろうから野田豚の目はないな
38 :
無党派さん:2011/08/23(火) 17:28:41.80 ID:JooCc5FW
上がってもないのに
降ろされた(涙)
39 :
無党派さん:2011/08/23(火) 17:33:37.46 ID:1/4Zqxp7
ミンスなら野田が良い。
●尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議を提案。
●A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない。
●外国人参政権に対する姿勢については「明確に反対、外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればい。
40 :
無党派さん:2011/08/23(火) 17:53:04.08 ID:nq91DbPY
もう野田は出馬表明を焦らして、終盤で前原支持を表明して撤退するしかないな。
そうなれば財務相留任か、閣内には留まれるだろう。そうなれば外国人参政権反対もそのまま閣内で貫けるし、
次の選挙で民主党が野党に転落した後、党首になって民主党の保守化に貢献する手もある。
そもそも首相の器じゃないから、そういう形で国に貢献するのがいい。
41 :
無党派さん:2011/08/29(月) 23:30:12.26 ID:SbZXHXUU
さあ地獄はこれからだ!
42 :
無党派さん:2011/08/30(火) 14:28:14.04 ID:siQ6xWTV
43 :
無党派さん:2012/02/15(水) 09:23:32.60 ID:pkNG5/s8
44 :
無党派さん:2012/02/15(水) 15:48:14.23 ID:GG67eN8t
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り
■公務員の総数 30%カット
■公務員の給与 30%カット
■公務員のボーナス100%カット
■公務員の退職金 100%カット
を増税より先に直ちに実行しろ!
☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
45 :
無党派さん:2012/02/16(木) 14:54:22.40 ID:4XaQFrak
ブヒブヒブヒ
■年金は、最初『積立方式』で始まったノダ
戦後、積立金をネコババしながら、それを隠すために『賦課方式』にスリ替えてきたのに
また、民度の低い若者たちが「『積立方式』に戻せ」と言い出す始末。
■困ったノダ。 800兆もババこいて残りは150兆以下なノダ
ブヒヒヒ・・・
46 :
無党派さん:2012/02/26(日) 21:22:50.38 ID:5WyvWnS+
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ−ト」しない。
47 :
無党派さん:2012/02/26(日) 21:40:37.49 ID:wzVkRCDa
国債格付け会社ムーディーズのナンバー2は財務省出身の元官僚
>日本で消費税法案が通らなければ国債格付けを下げる可能性もある
これはやらせ
48 :
アメリカ:2012/03/17(土) 14:52:30.73 ID:Kt/ubdLw
日銀の国債引受と資金供給の仕組みをよく考えな
消費税よりヨーロッパが導入しようとしている金融取引税を導入すべき
金融危機の原因は金融機関であり消費者ではない
金融危機の原因のひとつである金融機関への課税が妥当でありヨーロッパと歩調を合わせるならそっちにすべき
野田は『金融取引税なら国債引受して量的緩和して資金供給した直後のあふれ出したマネーをダイレクトに税収に編入できる』ってのを理解できないのか所詮阿呆だな
日銀の場合、資金供給足りなければ足らなかったからまた資金供給するで完結だろ?
むしろヨーロッパが失敗した原因の一つともいえる消費税は引き下げるべきである
どの政策がよいのかをきっちり見定めるべきで全部欧米式を導入すべきではない
こんなことがわからない財務省とか政治家は、実質的に仕事やってないようなもの
いや、ただ馬鹿なだけか
49 :
無党派さん:2012/03/17(土) 15:27:23.59 ID:Rm+K2Xlk
政治板でやってね。
50 :
無党派さん:2012/03/17(土) 15:33:18.93 ID:Cgez95D3
財務省のスピリチュアル診断
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価?,470円(税込)03-14発行
主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!
「ザ・リバティweb」
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3952 【勝栄二郎財務事務次官の守護霊インタヴューより】
(消費税の税率は何%ぐらい必要か)「税率はねえ、すべて、100%取るのがほんとはいちばんいいんだよ。
『一生で稼いだ金を、死ぬときには全部取り上げる』というのが、財務省の理想だな」
おもろいで(笑)
51 :
無党派さん:2012/05/03(木) 09:23:33.18 ID:u/sDdHY4
世の中暗くなるぞ
野田くそ総理は54才
顔はぶつぶつでデカイ、脂ぎってる
増税 増税 馬鹿のひとつ覚え
おまいら政府にごっそり金抜かれるぞ
所得税UP 消費税UP
52 :
無党派さん:2012/05/03(木) 12:18:52.43 ID:CRWNM7FO
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙すペテン大会 信じたほうが悪いwww
53 :
無党派さん:2012/05/03(木) 12:33:23.54 ID:pEEg90Da
マニフェストなるものが登場してから、有権者は候補者の公約を
信じるようになったのかな?
昔は選挙は嘘つき大会なんて常識だったけどね。
54 :
無党派さん:2012/09/12(水) 20:09:41.75 ID:WDZMuzG4
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
55 :
無党派さん:2012/09/12(水) 20:15:29.47 ID:IvYYSMBa
増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
56 :
無党派さん:2012/09/12(水) 20:18:28.02 ID:CYSCgYf5
後見人の勝が退任したんだから、
殉じて自分もやめりゃいいのになw
57 :
無党派さん:2012/10/24(水) 22:46:29.22 ID:hWYLVez4
増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、
公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
58 :
無党派さん:
所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!
相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!
所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!
相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!
所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!
相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!