第46回衆議院総選挙総合スレ 619

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 618
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1305248625/
★TV実況等は★ 国会・地方議会・選挙実況板
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2011/05/14(土) 06:20:15.15 ID:zqMqqHFI
>>1
福島県産農産物販売ネットショップまとめ
http://tactweb.co.jp/fukushima/index.html
3[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 06:47:59.05 ID:cc0BXx0p
前スレに誤爆したんで

甘く危険でメルティな一号炉さん>>1
4[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 06:50:14.63 ID:cc0BXx0p
第二避難所が出来ました!
http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/

雑談所もあるよ
5無党派さん:2011/05/14(土) 07:40:43.09 ID:ewv+dvZR
菅は特区とはナメているのかよ。
しかも中身は、サプライサイド路線そのもの。
大田弘子や村井が言っていた通りの中身で呆れた。
財部のもともとの持論でもあるわ。
しかも清和会がやりそうな政策だし。
何でこんな時にサプライサイド政策なのかが不明。
菅は、震災前は、上下水道の民営化等民間PFIなんて言っているやら。
6 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 07:51:18.47 ID:e62S/ppe
>>5
昔、小泉竹中路線を批判していたのもなんのその、ですね。
7 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 07:59:03.01 ID:e62S/ppe
>>4
おはやう。
朝からぱんつ一枚で暑さ知らずですw
部屋はかなり高いところにあるので、外から見られて二次災害を引き起こす心配も無しw
8無党派さん:2011/05/14(土) 07:59:58.73 ID:Jcw9FRJP
ソンタクズがまた暴走しとるんかの。しっかり手綱とってくれよ・・・

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110514/plc11051402010000-n1.htm
小沢氏の「菅降ろし」シナリオ始動 自民にも働きかけ 2011.5.14 02:00 (1/2ページ)

 通常国会の会期末(6月22日)に向け、民主党の小沢一郎元代表が描く内閣不信任案同調による
「菅降ろし」シナリオが始動した。複数の小沢氏の側近議員は党内で同調者の署名集めを始めるの
と並行して、自民党幹部に不信任案の早期提出を持ちかけている。
9 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 08:05:14.00 ID:j8lwgYfO
>>7
白バラにもう一枚くらい脱げって言われんぞ
10無党派さん:2011/05/14(土) 08:08:57.87 ID:cb2/Ho6+
>>8 まーた産経か
11[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:10:15.39 ID:cc0BXx0p
俺は申し訳無いがTシャツ着用、勿論パンツは脱いでる
12無党派さん:2011/05/14(土) 08:14:13.15 ID:oj65Veb+
>>8
産経にいちいち反応すんなよボケ
13無党派さん:2011/05/14(土) 08:16:53.63 ID:Vx5WUasY
中年のおっさん二人のパンツ姿を想像させる書き込みなんか止めろ
14無党派さん:2011/05/14(土) 08:17:37.11 ID:1aoJzpSn
ここで川柳を

ちょっと待て そのネタ元は 産経だ
15無党派さん:2011/05/14(土) 08:19:36.65 ID:+yZVGLgm
前原がカギだろうな、菅降ろしは。
16[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:19:42.48 ID:cc0BXx0p
>>13
だからノーパンだって言ってるだろが阿呆
17無党派さん:2011/05/14(土) 08:20:05.72 ID:1aoJzpSn
創作文 今日も勝ったぞ 産経に

18無党派さん:2011/05/14(土) 08:20:45.68 ID:t6PEBlE0
>>5 需要だ需要だ。需要こそわが命。
19無党派さん:2011/05/14(土) 08:22:23.47 ID:1aoJzpSn
ゲンダイと 産経ZAKZAK いい勝負
20無党派さん:2011/05/14(土) 08:24:37.45 ID:rdnDlq/1
<NQN>◇株、市場のルール無視した官房長官発言・河田氏 海外投資家の売りに警戒

早く解散しねえかな
21無党派さん:2011/05/14(土) 08:24:46.26 ID:1aoJzpSn
ZAKZAKと 思って読んだら 産経さ
22無党派さん:2011/05/14(土) 08:25:01.85 ID:Vx5WUasY
>>16
汚いのは実在と白薔薇二人のパンツ姿だ
メタボの二人を朝から想像してしまい気分が悪くなってきた
23 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 08:25:48.74 ID:j8lwgYfO
サプライスピリッツ
24無党派さん:2011/05/14(土) 08:26:21.58 ID:t6PEBlE0
>>16 桂子のくらいにしろ。
25[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:31:44.71 ID:cc0BXx0p
>>22
だから俺はノーパンだってば、チソコと尻が丸出しなんだよ
日本語力に難があるな、オマエホントに日本人か?
26[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:37:55.40 ID:cc0BXx0p
しょうがないな、セクシーショットをサービスしておくか
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan207757.jpg
27無党派さん:2011/05/14(土) 08:38:15.05 ID:D54sqcQR
>>1
28 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 08:41:13.28 ID:e62S/ppe
また震度4ですか。
しかも福島浜通り・・・・・・
29無党派さん:2011/05/14(土) 08:45:03.55 ID:x3gKQyHM
                                  _,_,-ーー-..,,_
                                //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ
                               /∴( #  。   l:|
            _,.-'"三三≧ー 、          | ∵| ー-  -ー |:|
           /三ニニ一─--、ヽ、        |∵/  (◎)` ´(◎)||
          /:r'"         }∴ヽ       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
         /彡           ヽ∵',       |6  #  (__人__) |
         i∴r'   ___   ===、 ', }   __ ヽ_ ,   )エ#ェ ┳) /
         !∵l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 〈〈〈〈 ヽ  ヽ   ` ー '┃ /
        __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉 〈⊃  }
        {ヽ ヾ    r'"  _,,>、   } / /   /
        ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ /   /     〜♪
         ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li //   /
          ~゙ヽ  i! `ニ三彡 ノ /   /
            ゙iヽ   ー‐''  /  /
             ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  /
           / __ ヽ r'"   /
           (___)     /
【日米関係】 菅さん「訪米したいのに、米側が受け入れてくれない。グスン」的なニュース
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305324268/
30無党派さん:2011/05/14(土) 08:46:29.04 ID:cb2/Ho6+
>>26 ほんとにあの時もらった画像を使い回してんだな
31[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:47:34.88 ID:cc0BXx0p
最近トンスル小僧のaa貼りに活力が無くなったな
ニートの彼に対する親の経済的支援がショッパくなったのかな
32無党派さん:2011/05/14(土) 08:48:11.67 ID:x3gKQyHM
      .:;:λ::....,
      .,:;ソ);:
    .:::::::)V  ソ):':
    ::';(;ノ ,;' (ノ)
    .::(:ソ    'ノ):;
   ..:( ':    ノ;'.   ホルホル 
  /::::  ゝ;:;从;ノ゚~  
  ||:::::::<丶`∀´>  < ファビョーン!
  ||::/ <ヽ∞/>\
33[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 08:49:44.79 ID:cc0BXx0p
>>30
だから保管したと書いただろ、俺は嘘など書かぬ
着褌を除いてコレは俺の姿そのままだマサに
34無党派さん:2011/05/14(土) 08:52:14.16 ID:x3gKQyHM
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                  __/三┌''                ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト        l
       r――_,..,_,.-ーー-.,/ !      ゞツヽ / /≦エト リ     ___________
    ,ィ≦´ ̄//''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽj.           ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ /:::::(        l:|        / l  l    ,'   <  次はこいつだ!
    |  ̄ ̄|::::::::|      。   |:|     .  `ー 、__,、)  ./     \
    | ´ l ̄|::::::/   \   / .||    /__,,....、__ l  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|   / |‐'‐‐- -''リ/ .,.'
:::::::::::::リ    |6     -ー'  'ー |   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . ヽ,,,,    (__人__)| ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ'::: ヾ      `⌒´ノ ヽ \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
         ∪ ̄ ̄∪´
菅直人の原発視察はやっぱりベント作業の邪魔になってた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305286412/
35無党派さん:2011/05/14(土) 08:54:23.78 ID:x3gKQyHM
中山幸一 (民主党推薦)

生年月日 昭和48年11月29日
星座 射手座
血液型 O型
身長・体重 173cm・68kg
趣味 歌、野球、子供と遊ぶ
仕事 ITコンサルタント
家族 妻、長男(9歳)、双子の次男三男(7歳)、長女(5歳)

【埼玉】4月の選挙でトップ当選 加須市議(37)を逮捕 女子高生(17)にみだらな行為 「年齢は知らなかった」と容疑否認★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305113694/
36寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 08:57:05.34 ID:SWX0kKAD
辛坊の番組で、電力マフィアに粉かかってるジジイが酷いなw
37無党派さん:2011/05/14(土) 08:59:12.20 ID:rdnDlq/1
【経済】枝野官房長官が金融機関に対する債権放棄を求めたことで、銀行株が下落 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305302956/l50

法律、立法は全く無視
そりゃ西岡も怒るわ
38無党派さん:2011/05/14(土) 08:59:34.10 ID:PT6K+mjb
>>36
読売新聞の人でしょ。
39[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 09:01:26.79 ID:cc0BXx0p
実態経済への影響と大衆の感情論を同時に満たすことなど不可能だよな…
これに苦しむのは日本の政府だけでは無い…
40寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:02:43.05 ID:SWX0kKAD
836 :名無しさんにズームイン!:2011/05/14(土) 08:51:39.45 ID:Ap+bBo4h
それでも原発にこだわる
東電の犬
森本w
889 :名無しさんにズームイン!:2011/05/14(土) 08:52:28.36 ID:vNNa4OiI
森本はかなり東電から金もらってんな
902 :名無しさんにズームイン!:2011/05/14(土) 08:52:39.28 ID:HzZJraaK
森本反論できず
907 :名無しさんにズームイン!:2011/05/14(土) 08:52:42.38 ID:Ap+bBo4h
廃炉完了した原発が一基もないこと
知ってるくせに
詭弁ばっかりの森本
922 :名無しさんにズームイン!:2011/05/14(土) 08:52:52.43 ID:PqHnW6Zs
森本は、核兵器を作りたいから
原発を残して置きたいんだろw



41 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 09:06:12.16 ID:e62S/ppe
>>40
見てないけど、森本って、あのアメリカべったりの森本敏ですか?
42寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:08:21.10 ID:SWX0kKAD
原子力発電 首相は再稼働を命じよ 電力不足は経済の活力を奪う
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051303210005-n1.htm

>だが、原子炉起動に地元の同意を必要とする法律はない。電力会社と地元の間で結ばれている「安全協定」は、一種の紳士協定なのだ。国
>は自民党政権時代から、この安全協定に基づく地元の関与を容認してきた。

だからさあ、紳士協定を破ったのは誰だっつーのw
43無党派さん:2011/05/14(土) 09:09:52.82 ID:/ZA1KBb4
>>40
意外なもんだな
あの森本レオがねえ
44寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:10:35.78 ID:SWX0kKAD
>>41

そーだよ。
橋本五郎とか太ったメガネの人とか読売マスコミもひでかった。
45無党派さん:2011/05/14(土) 09:11:14.69 ID:rdnDlq/1
>>40
森本って横浜のハゲ?
46 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 09:11:18.71 ID:j8lwgYfO
防衛庁出身で拓大教授の森本だねえ
橋本五郎老けたな
47無党派さん:2011/05/14(土) 09:11:30.96 ID:C7BVbrMe
>>42
浜岡停止には「地元ガー」と言ってたのに
再稼働は「地元は無視しろ」かよw
48 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 09:12:48.30 ID:e62S/ppe
>>44
その橋本五郎、代表選のとき、小沢さんだけをネチネチと攻撃した橋本ゴローを
復興なんたら会議に入れたんですよね。菅は。
49無党派さん:2011/05/14(土) 09:13:30.34 ID:P9zh/aUS
留年も浪人も無くストレート新卒で会社に入社しないと半ば人生終了
しかも社会システムが「自己責任」の名の下に責任逃れ
これ閉塞感産む原因じゃないか?
50無党派さん:2011/05/14(土) 09:15:23.85 ID:zqMqqHFI
有事とか、国防とか言っている人間が、
原発容認とは。実は、非国民。
51寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:16:12.25 ID:SWX0kKAD
橋本は、マスコミ対策で入れたんだろうな。
上手く行ってるとも思えんがw
52ネトウヨ:2011/05/14(土) 09:16:27.51 ID:3cS5E5Cu
>>1
白バラさん、代わりにスレ建てしてくれてありがとう
外出していてお礼が遅れてすみません
53 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 09:18:34.46 ID:e62S/ppe
アンサイクロペディアの間違いを見つけたお
牟田口閣下は英軍の指揮官だお
謝罪と訂正を求めるおw

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
54無党派さん:2011/05/14(土) 09:20:13.67 ID:XrZaJ6qn
東電賠償巡り、与謝野氏と枝野氏がバトル

>6日から始まった関係閣僚会議の争点は、東電の賠償免責の是非だった。原子力損害賠償法3条は、賠
>償責任は電力会社が負うとする一方、ただし書きで「異常に巨大な天災地変」の場合は免責される。

>会議では、免責を認めていない原案に対し、与謝野経済財政相が「3条ただし書きを適用すべきだ」と
>強い口調で求めたが、枝野官房長官は「法改正しない限り、今回の事故に免責条項が適用できるとは解
>釈できない」と反論。2人の言い争いはどなり合いにエスカレートしたが、最後は枝野氏が押し切った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110513-OYT1T01346.htm


東電の免責求めたのは与謝野だったかー
さすが原発をやめると江戸時代に戻ると世迷い言をおっしゃる利害当事者だな
55無党派さん:2011/05/14(土) 09:20:15.49 ID:rdnDlq/1
【遊技】ダイナムやマルハンなどパチンコ主要ホールの労働組合が蓮舫大臣に請願書。「石原都知事の差別的発言で尊厳を傷つけ・・・」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305331600/
56寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:20:38.37 ID:SWX0kKAD
菅内閣の下心は、反原発の波に乗りたいだな。
7月になったら、与謝野は追放されるだろうw
57[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 09:21:05.22 ID:cc0BXx0p
>>52

私が立てたものではありませんよ
他の方の善意によるものですのでその方に感謝を、そしてお間違えなきように
58無党派さん:2011/05/14(土) 09:24:40.50 ID:8c8SwhY5
飯田なんとかと森本のやり合いはおもろかった
59寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:25:02.99 ID:SWX0kKAD
震災直後→法律を無視するぐらいのリーダーシップで

今→法令遵守と組織(官僚)を大事に
60無党派さん:2011/05/14(土) 09:33:29.86 ID:zqMqqHFI
郡山市が地元産品の安全性をアピールする「こおりやまうまいものフェア」は
13、14の両日、東京都品川区の戸越銀座商店街で開かれている。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9843331&newsMode=article
61無党派さん:2011/05/14(土) 09:34:00.89 ID:Jcw9FRJP
>>56
税と社会保障のなんちゃらを提出するまでは追放できないのが辛いとこですな。

与謝野out 小沢鋭仁in と見るが。
62寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:35:27.78 ID:SWX0kKAD
>>43
レイプ犯?
意外じゃないなw
63無党派さん:2011/05/14(土) 09:35:56.69 ID:ahSoN7Ea
>>60
まあ似たような汚染地域同士だから
互いに被曝しあうのも良いんじゃないか?

東京都民は汚染作物を率先して食べる義務もあるしな。
64無党派さん:2011/05/14(土) 09:35:59.23 ID:8c8SwhY5
与謝野も7月くらいにはカツラを飛ばしながら風力loveとか言ってるかもしれないぞ
65無党派さん:2011/05/14(土) 09:38:11.66 ID:ahSoN7Ea
東京都が汚染作物食わないからって
関西で汚染作物を叩き売りするなよな。

東京都民は好き嫌いしないで今までどおり食え。
元々おまえらのために作った作物だろうが。
66無党派さん:2011/05/14(土) 09:38:51.75 ID:Jcw9FRJP
>>64
そこまでやるなら認める。
67無党派さん:2011/05/14(土) 09:38:53.18 ID:zqMqqHFI
スイスのソーラー機 初の国際飛行成功 平均時速70キロ
2011.5.14 08:22
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110514/erp11051408220000-n1.htm
68無党派さん:2011/05/14(土) 09:40:10.15 ID:AOAcbm5M
税制ならまず宗教法人累進課税から
69無党派さん:2011/05/14(土) 09:44:17.15 ID:O87Bc0BU
大阪府の橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」の府議団は、府立学校の入学式や卒業式などで君が代を斉唱する際、
教員に起立を義務づける条例案を5月府議会に提出する方針を固めた。維新の会は府議会で過半数を占めており、可決される公算が大きい。
文部科学省によると、都道府県で君が代斉唱時の起立を条例化したケースはないとみられる。
府議会では、自民党が府立高校を含む府の施設で常に国旗(日の丸)の掲揚を義務づける条例案を提出する方針を決めている。
これを受け、維新の会は国旗掲揚の義務化に、君が代斉唱の際の起立義務化も追加した対案を準備することにした。
同会は今後、自民と協議して条例案を一本化することも検討する。

http://www.asahi.com/national/update/0513/OSK201105130188.html
70ネトウヨ:2011/05/14(土) 09:44:57.96 ID:3cS5E5Cu
>>57おっと失礼 >>1さんどうもです
71無党派さん:2011/05/14(土) 09:45:44.48 ID:rdnDlq/1
>>60
放射性物質のベクレル数表示しないとアピールにならん
72無党派さん:2011/05/14(土) 09:47:11.32 ID:rdnDlq/1
>>65
福島は地産地消でもともと東京に来てた作物は、コメ、トマト、モモくらい
汚染作物を食わなくなったのは福島県民なのだが
73無党派さん:2011/05/14(土) 09:49:27.97 ID:C7BVbrMe
>>69
アホなことやってるな
やっぱり中身は隠れ自民か
74寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 09:49:30.49 ID:SWX0kKAD
75無党派さん:2011/05/14(土) 09:53:25.26 ID:ahSoN7Ea
5月1日から「放射能検査プログラム」サービス開始  日本GAP協会
http://www.jacom.or.jp/news/2011/04/news110422-13325.php

料金は1品目1カ月につき1万8000円。ただし、同会の「東日本大震災 復興支援キャンペーン」として
福島の農場は2カ月間無料、茨城、栃木、群馬、千葉の会員農場またはJGAP認証農場は
1カ月間半額(9000円)となる。これらの割引は先着100農場のみ。


JGAP?? ちゃんと測定してるのか? コイツら 調べに行かないといかんな
76無党派さん:2011/05/14(土) 09:53:59.73 ID:iU8gNeOb
>>73
今だって国政でも自民が隠れ与党だって噂もあるぐらいだし・・・
77無党派さん:2011/05/14(土) 09:56:28.03 ID:ahSoN7Ea
>>72
>>福島は地産地消で

ここ笑うとこか?
78無党派さん:2011/05/14(土) 09:57:00.43 ID:D54sqcQR
>>42
事故がおきたら産経新聞にも賠償させるべき
79無党派さん:2011/05/14(土) 09:58:52.92 ID:x6EPyM/N
>>76
今の民主政権、党運営に関わってる奴らは自民以上に自民体質に染まってるから。
80ネトウヨ:2011/05/14(土) 10:00:58.29 ID:3cS5E5Cu
汚染されているものと、汚染されていないものを、
ごまかさずにきちんと分けて

汚染されたものは仕方ないから東電が買い取ってバイオエタノールの原料や
メタン発酵の原料にするしかないな

無論、食品で使った場合の1/10とかに減価しているだろうけど
そのカネは国が立て替えて、末永く東電に請求するほかないねえ
81ネトウヨ:2011/05/14(土) 10:03:41.34 ID:3cS5E5Cu
【震災復興会議】
外国人雇用に積極姿勢=被災地の農漁業再生−復興構想会議の五百旗頭真議長★2

イオキベから自衛隊籍を剥奪しろよ
兵隊が疲れ果てながら国のために死体処理しているのに
震災で職を失った人だらけなのに・・何を考えているんだ???
82寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 10:03:55.82 ID:SWX0kKAD
>>78

そんなカネあるのか?
83無党派さん:2011/05/14(土) 10:04:28.22 ID:/ZA1KBb4
>>69
ボクは国歌に起立しない

親の世代が左だと子は右
親の世代が右だと子は左

の法則に従えば、いずれ左の時代が訪れるのも遠くはあるまい
84無党派さん:2011/05/14(土) 10:06:08.56 ID:x6EPyM/N
>>81
M8クラスの首都直下型か静岡東部震源の東海地震で東京や横浜が壊滅状態にならない限り他人事だろう。
85中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 10:07:04.33 ID:ni7sSuAV
>>81
震災前もインドネシア人が網をあげ、浜で中国人が魚をおろすってのはあった

これを機に外国人依存を止めてほしいです
86無党派さん:2011/05/14(土) 10:09:26.02 ID:iU8gNeOb
>>79
それなら大連立もありそう?
87無党派さん:2011/05/14(土) 10:11:00.54 ID:x6EPyM/N
>>86
菅と奉行は大連立したいんじゃなかろうか。
とにかく小沢を始末したいんだから。
88無党派さん:2011/05/14(土) 10:15:37.92 ID:U7HtKZG4
>>83
義家なんか数々の下半身スキャンダルにもかかわらず
酷使様の支持者開拓に成功したもんな。
89東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:16:41.45 ID:Pd3iJ5L9
おはようございます。
ボクです。

何だかんだで菅内閣が続いていく雰囲気。
そういう世論なのね。
90 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:18:07.12 ID:e62S/ppe
sohbunshu/宋 文洲2011/05/14(土) 07:54:40 via web [ RT by tokudasu ]
いまだにこんなに熱心に原発を守る組織やメディアをみて、思った。「きっと戦前も戦争のお陰で
いい思いした日本人が結構居たんだろうな」、と。
91中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 10:18:52.88 ID:ni7sSuAV

被災地に出没するAVスカウトマン
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/jitsuwa-20110513-1052/1.htm

なんだかな
92無党派さん:2011/05/14(土) 10:21:00.28 ID:iU8gNeOb
>>87
自民側にもメリットはありそう?
93無党派さん:2011/05/14(土) 10:21:57.00 ID:x6EPyM/N
>>92
ない。
まず菅、奉行側の数が足りない。
94 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:22:30.61 ID:e62S/ppe
あれま。一チームだけお休みしてたのか。

【サッカー/JFL】東日本大震災で被災したソニー仙台、7月からリーグ参戦決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305297786/
95 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:23:14.07 ID:e62S/ppe
>>93
菅奉行側にはメリットありまくりですから、明日にでも連立したいでしょうけどね。
96無党派さん:2011/05/14(土) 10:23:38.17 ID:zqMqqHFI
>>81
東北掲示板見ると、家族が無事と喜んだが、
現実を考えると、お先真っ暗で落ち込むと。
さっさと、リコール、首にしろ。
97無党派さん:2011/05/14(土) 10:24:21.20 ID:+yZVGLgm
>>89
明日どんな風が吹くかなんて、誰にもわからないさ。
98無党派さん:2011/05/14(土) 10:24:31.80 ID:iU8gNeOb
>>87
それなら解散総選挙すれば小沢系は壊滅するよ
しかし菅、奉行側も壊滅してしまうのか・・・?

>>93
菅、奉行側+自民で小沢抜き大連立やっても過半数は確保できないかな?
99 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:25:22.45 ID:e62S/ppe
福島から吹く明日の風が、首相官邸にだけ集中的に吹く風だったらいいのにねw
100[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 10:27:20.42 ID:cc0BXx0p
よし、ホーム対浦和戦チケを確保したぞ
101無党派さん:2011/05/14(土) 10:27:27.69 ID:ahSoN7Ea
>>89
世論ww

おまえは何で世論を測ってるww

お仲間だけだろが!!
102無党派さん:2011/05/14(土) 10:27:55.69 ID:uh/JFQCu
>>8

産経新聞がもう狼新聞になってるな・・・。

火の無い所から煙を立ててる記事ばかりなので
誰も信用してない。

そんな新聞の記事を書いてる社員て悲惨すぎる・・・。
103無党派さん:2011/05/14(土) 10:28:34.14 ID:wMZgXABt
今の菅+奉行政権って
党内の10分の1程度だけで独占して
政権運営してるようなものだぜ
104無党派さん:2011/05/14(土) 10:29:37.28 ID:x6EPyM/N
>>98
党内第二勢力抱える鳩山を取り込まないと厳しい。
鳩山は民社協会にも影響力が大きい。
105東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:29:43.67 ID:Pd3iJ5L9
まあ、ゴールデンウィーク終わってこんな感じだから、しばらく菅内閣が続くと見るのが普通でしょ。
106無党派さん:2011/05/14(土) 10:31:06.99 ID:8c8SwhY5
今や菅政権は波に乗ったよ、デッカい津波にね。後二年間突き進むよ、風の向こう側まで。
107東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:32:21.94 ID:Pd3iJ5L9
>>106
いや、二年はないよw
せいぜい来年の予算審議までですよ。
108中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 10:33:13.73 ID:ni7sSuAV
>>94
ttp://www.sonysendaifc.com/news/2011/etc/2011JFL0407.html

磁気テープ製造しているソニーの多賀城の工場が、津波被害
多賀城、海に面しているのは河口しかないのに、川を遡って、国道の車が飲み込まれ大被害
109無党派さん:2011/05/14(土) 10:33:17.66 ID:ahSoN7Ea
>>105
お盆までには成仏させてあげるから安心しろ
これは8月にならないと壊れないって意味じゃないがなw
110無党派さん:2011/05/14(土) 10:33:43.52 ID:9Z/52/z0
安倍の少年官邸団に似ているね
111無党派さん:2011/05/14(土) 10:34:18.12 ID:b5YuYdMY
慢心してる時が一番危ないと思うぞw
112無党派さん:2011/05/14(土) 10:36:09.84 ID:zqMqqHFI
【三重】知事、年収1375万円へ 700万円減案を6月提出 2011年5月14日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110514/CK2011051402000093.html
 三重県の鈴木英敬知事は13日、自身の月額給与の3割、ボーナスの5割をそれぞれ減額
する条例案を6月の県議会定例会に提出する方針を固めた。鈴木知事は4月の知事選で
「全国で一番給料が安い知事になる」と給与削減を約束。実現すれば、年収は現行から
700万円近く少ない1375万円となり、全国の知事で最低の年収になる。
 県人材政策室によると、三重県知事の現在の月給は財政難を理由に5%削減しており
122万円。夏と冬のボーナスは計599万円。年収は2058万円で全国の知事では10番目に高い。
 6月議会では、知事や特別職の給与を定めた条例の改正案か、新たな条例案を提出。
成立すれば月給90万円、ボーナス300万円で、年収は計1375万円となる。現在、最も
安い岡山県知事の年収1512万円を130万円以上、下回ることになる。
 36歳で現職最年少の鈴木知事は知事選で、知事給与のカットや公務員の人件費2割
削減などの行財政改革を公約に掲げ初当選。当選後のインタビューで「手続きにのっとって
一日も早くやりたい」と語っていた。
113無党派さん:2011/05/14(土) 10:37:01.76 ID:ahSoN7Ea
菅と枝野は職責に背き重要情報を隠蔽して

国民を被曝させたのだから

傷害罪に値する。

こんな奴らが政権にとどまるのは
到底許されるものではない。
114無党派さん:2011/05/14(土) 10:37:29.19 ID:zqMqqHFI
愛知県知事は月給126万円、ボーナス506万円などで年収2131万円。
大村秀章知事は知事選で「知事給与の削減、見直し」を公約。3月の県
議会では職員給与の見直しに関連し「給与制度は県民の理解と納得が十
分に得られなければならない」と述べ、引き下げの検討に入ることを明らかに
したが、具体的な削減割合は示していない。
 財政難にあえぐ岐阜県の古田肇知事は月給が30%カットの93万円、
ボーナス15%減の533万円で、年収は1658万円。
 名古屋市の河村たかし市長は2009年4月の就任後、従来の約3分
の1の800万円に減らしている。
115東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:37:45.13 ID:Pd3iJ5L9
>>111
もちろん、裏ではドロドロとした倒閣の動きはあると思うけどね。

でも亀井が言ってたように、何か核がないと倒閣なんてできない。
誰がどのタイミングで手を上げるかだよね。
116[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 10:37:48.04 ID:cc0BXx0p
メルティな菅政権にご期待下さい
117無党派さん:2011/05/14(土) 10:40:38.99 ID:iU8gNeOb
>>104
小沢、鳩山抜きで大連立して自民党+民主党vs小鳩新党の構図になった場合は
公明党がキャスティングボートを握りそうだよね?
118無党派さん:2011/05/14(土) 10:43:04.21 ID:ahSoN7Ea
傷害罪の犯人が給料を返しますから
許してくださいと
テレビで言っても到底許されるものじゃない
119 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:44:48.31 ID:e62S/ppe
>>108
教えていただき、ありがとうございます。
5月5日の段階でもまだこんな有り様なんですね・・・・・

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/snsendai/
120東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:44:57.53 ID:Pd3iJ5L9
>>118
気持ちよく吹き上がってますねw
121無党派さん:2011/05/14(土) 10:46:23.20 ID:ahSoN7Ea
>>120
吹き上がってるのは菅直人だろうが
122無党派さん:2011/05/14(土) 10:46:25.49 ID:zqMqqHFI
1号機、冠水作戦窮地…4千t以上の水消えた
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00229.htm
 東京電力福島第一原子力発電所の事故収束に向け、最も復旧作業が進んでいた1号機で、
大量の燃料が溶融し、圧力容器の底部にたまる「炉心溶融(メルトダウン)」が判明するなど
工程表の見直しを迫るトラブルが相次いでいる。
 事故から2か月経過した今になって、こうした想定外のトラブルが発覚したのはなぜか。背景を追った。

しかし、見通しが甘かった。建屋内の高い放射線が水位計の調整を阻んでいたとはいえ、事故直
後から数値がほとんど変化しなかったことを重視しなかった。水位計などの故障や炉心溶融の可能
性が指摘され、東電は「調整後、水位低下は予想していたが、それを大幅に上回った」と語る。

>おいおい。やはり、他人事。
123東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:48:36.10 ID:Pd3iJ5L9
>>121
子どものケンカみたいな吹き上がり方w
124無党派さん:2011/05/14(土) 10:49:11.17 ID:ahSoN7Ea
>>123
子供の喧嘩は菅直人の十八番だろうに
125無党派さん:2011/05/14(土) 10:50:00.54 ID:+TSHlF/F
11/05/13(金) 21:49に終了致しました。 番組ID:lv49374520
原発「安全神話」溶融
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49374520
震災前より一貫して原子力発電所に対し「警告」を発し続けてきた、
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)。
小出氏は事故直後から、これまでの展開を科学的に見通し、警告を発していました。
その小出氏が、現在進行形で危機が拡大している福島第一原発の問題はもちろんのこと、
「原発」の過去、現在、未来について、わかりやすく語ります。
-------

録画配信中
126無党派さん:2011/05/14(土) 10:50:06.65 ID:cb2/Ho6+
次のタイミングは復興増税正式決定かな。
臨時国会始まってからか〜。

菅改造内閣の斜め下人事を楽しみますか。
127無党派さん:2011/05/14(土) 10:50:28.89 ID:hT15gq6E
まあ、Lisaやコテの「民主党支持者」が内閣は続く、と言ってるので、
そろそろ崩壊するでしょう。
128無党派さん:2011/05/14(土) 10:50:37.06 ID:HgZGJNeX
>>69
国旗国歌法案を国会で審議してる最中に確か野中あたりが
「この法案は国旗と国歌を強制するものではない」と答弁してるはずだな
憲法には思想信条の自由を認めると明記されてるし、違憲訴訟起こされたら
勝ち目無いんじゃないのw
129無党派さん:2011/05/14(土) 10:51:45.31 ID:+TSHlF/F
サンマ輸入枠が過去最大級に、前年度比3倍 政府が方針
11/5/14 2:00
政府は代表的な大衆魚のサンマについて、2011年度の輸入枠を過去最大級の1万1800トンに増やすことを決めた。10年度の輸入実績の約3倍となる。東日本大震災でサンマ産地の三陸地方の冷凍施設が壊れて在庫の大半が消失したほか、漁船も損壊して漁獲能力が半分以下となった。
輸入枠を拡大することで、11年度の供給量の不足分の一部を補う考えだ。
130無党派さん:2011/05/14(土) 10:52:51.32 ID:hT15gq6E
>>128
そもそも、陛下が米長に向かっていった言葉を踏みにじるようものだからなあ。>ハシゲ条例
131 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 10:52:54.99 ID:e62S/ppe
浜岡停止は評価するけど、やはり一日菅内閣が長引けばその分だけ国益を害する。
一刻も早くお引き取りいただくべきだという気持ちは変わらない。
132東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:53:01.29 ID:Pd3iJ5L9
>>126
面白いのは、増税で一致して大連立とかの線もあるんだよね。
なんでもありの政局ですよ。
133無党派さん:2011/05/14(土) 10:53:25.06 ID:PdsYO3BI
>>4

134無党派さん:2011/05/14(土) 10:54:38.20 ID:+TSHlF/F
福島第1原発 過酷作業 防護服にマスク「サウナ状態」
5月14日(土)2時34分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000001-maip-soci
135無党派さん:2011/05/14(土) 10:56:10.97 ID:U7HtKZG4
>>130
それどころか、生徒の君が代の声量を騒音測定機で測っていた土屋たかゆきという人がいらっしゃいまして。
136東京煮干センター:2011/05/14(土) 10:56:31.79 ID:Pd3iJ5L9
>>131
その気持ちは分かるけど、想定される次の内閣の出来を考えると、菅内閣でもいいかな?と思うw

強力な内閣ができない限り誰がなっても一緒状態は続くよ。
137無党派さん:2011/05/14(土) 10:57:03.25 ID:cb2/Ho6+
>>132 谷垣がちょろっと口走っただけで、執行部が慌てて火消しして、いまは国債刷れの大合唱だから、なかなか難しいんじゃないかな。
増税反対を倒閣のダシに使ってるだけのような気もするけど。

138無党派さん:2011/05/14(土) 10:57:10.38 ID:ahSoN7Ea
>>131
浜岡は原発継続の口実に過ぎない
大きな譲歩をしたように見せて
半歩もさがっていない

最も重要なこと、やらなければならないことは
電力会社関係者に政治介入させるような力を奪うことだ。
そのためには電力会社をバラバラにして
送電網は国が筆頭株主の会社を作る。
電力供給は火力と原子力の会社で競わせれば良い。
139無党派さん:2011/05/14(土) 11:00:58.21 ID:iU8gNeOb
>>137
それで解散に追い込み自公が政権奪還してもブーメランになりそうな気がするよ
それよりは大連立で増税するほうが無難だと思う
140無党派さん:2011/05/14(土) 11:03:06.48 ID:+TSHlF/F
1号機、冠水作戦窮地…4千t以上の水消えた
11年5月14日09時52分
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00229.htm?from=top
◆メルトダウン◆
「(全炉心溶融は)想定しなかった。認識が甘かった」
細野豪志首相補佐官は13日開かれた政府・東電統合対策室の記者会見で見通しの甘さを認めた。島第一原発1〜3号機は、東日本大震災によって冷却機能を喪失、水で満たされているはずの燃料が露出した。
必死の注水作業を続ける東電は、「燃料の一部は溶融したが、メルトダウンはしていない」としてきた。経済産業省原子力安全・保安院も同様の見方で、
先月17日に東電が発表した原子炉安定化に向けた工程表は、これを前提にした作業計画だった。それだけに、12日判明した1号機の炉心溶融は関係者に大きな衝撃を与えた。
原子炉を冷やすため、格納容器に水を満たす冠水(水棺)作業は、順調に進んでいると思っていたからだ。
現実は違った。炉心溶融は、原子炉建屋内に作業員が入り、水位計を修理・調整したことで判明。圧力容器内(高さ19メートル)の水位は底部から最大で4メートルしかなかった。
燃料が崩壊した底部の穴やすき間から漏出したと考えられる。格納容器側の水位も想定より低く、これまで注水された1万トンのうち、
少なくとも4000トン以上の水が「消えた」ことになる。
◆消えた水◆
なぜ、トラブルの発見が遅れたのか。
水位計を調整する前、圧力容器と格納容器の圧力に差があったため、東電は「容器の損傷はない。格納容器にも着々と水がたまっている」と見込んでいたからだ。
しかし、見通しが甘かった。建屋内の高い放射線が水位計の調整を阻んでいたとはいえ、事故直後から数値がほとんど変化しなかったことを重視しなかった。
水位計などの故障や炉心溶融の可能性が指摘され、東電は「調整後、水位低下は予想していたが、それを大幅に上回った」と語る。
消えた水の行方も注目される。高濃度の放射性物質で汚染された水が、圧力容器の穴から外へと漏れ出す恐れがあるからだ。滞留先として最も疑わしいのは、原子炉建屋の地下だ。
作業員が階段を下りようとしたところ、高い放射線でその先に行けなかった。
141無党派さん:2011/05/14(土) 11:03:12.42 ID:p3DvCeX0
野党は増税反対と言って増税を与党にさせてから政権交代が理想だろう
自分たちで手を汚す必要はない
142東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:03:40.51 ID:Pd3iJ5L9
>>137
そうなんだよね。
そういう安易な方向に流れてしまってるから、倒閣も身が入らないんだよ。

国債刷ると言うのも増税も、支出をどうして行こうと考えているのかどうもハッキリしない。
そんなんじゃ政治なんてうまいこといくはずない。
143無党派さん:2011/05/14(土) 11:08:46.49 ID:+TSHlF/F
東電報酬、半減でも3600万円 経産相が削減要請
11/05/14 10:54
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000278.html
海江田万里経済産業相は14日のテレビ朝日番組で、東京電力が合理化策として当初打ち出した、
常務以上の役員報酬半減について「50%カットしても(一部の首脳は)3600万円くらい。ちょっとおかしいので、もっと努力してほしいと言った」と、東電にさらなる削減を求めた経緯を明らかにした。
144無党派さん:2011/05/14(土) 11:08:54.99 ID:hT15gq6E
とはいえ、もうどうあがいても、空き缶のおかげで民主党が最終的に惨敗することだけは逃れようが無い。

政権交代前の民主党と自民党の関係が、そのまま逆転した。
145寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/05/14(土) 11:10:18.49 ID:SWX0kKAD
総理大臣が辞めるのは、

国政選挙前後
予算審議
スキャンダル
病気

2011年度予算を乗り切り、献金問題を封印したんで
2012年度予算まで波は来ない。
146無党派さん:2011/05/14(土) 11:11:01.95 ID:iU8gNeOb
>>144
だから今の民主党は自民党と大連立したいんだよ
147無党派さん:2011/05/14(土) 11:11:13.09 ID:ahSoN7Ea
>>144
まだ自民だ民主だって言ってるのがいるのか

年寄りは頭の切り替えも悪いし固定観念や過去の常識に
囚われて未来予測しようとしても想定外だろうがな
148無党派さん:2011/05/14(土) 11:11:21.55 ID:Z5nve1P0
最近、仮設住宅の進捗状況のニュースがないなぁ。
約束した2ヶ月で3万戸、お盆までに希望者全員はどうなっている。
これも、詐欺じゃないだろうな。すぐ分ることだけど・・・
149無党派さん:2011/05/14(土) 11:12:49.72 ID:+TSHlF/F
東電記者会見
http://ustre.am/eOVh 機材搬送作業の協力会社作業員1名が午前6時ごろに体調不良を訴え、Jビレッジで診察し現在意識不明で病院へ搬送。
1分前
http://twitter.com/#!/re_enta/status/69222998745423872

http://live.nicovideo.jp/watch/lv49761895?ref=nicotop
150無党派さん:2011/05/14(土) 11:13:36.87 ID:kySWETyd
佐藤栄佐久 in パックインジャーナル
151無党派さん:2011/05/14(土) 11:13:42.52 ID:hT15gq6E
>>146
そりゃまあ、そうだね。実現すれば、自民が1人負けする大連立だろうし。

それにしても、東京煮干の言ってることが、政権交代前の自民党そのまんまの楽観主義で、
笑えるというか、悲しいというか・・・。
152東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:13:57.20 ID:Pd3iJ5L9
>>147
新党改革の支持者の方ですね。分かります。
153無党派さん:2011/05/14(土) 11:15:02.26 ID:ahSoN7Ea
>>149
普通に考えると心疾患か脳疾患だろ。
154無党派さん:2011/05/14(土) 11:15:03.73 ID:hT15gq6E
>>148
無理に決まってる。用地すら取得が進行してないんだから。
お盆になるまでも無く、空き缶の詐欺発言は確定。
155 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:15:07.47 ID:e62S/ppe
>>144
小沢さんがコツコツと積み上げた果実を、菅と奉行が全部むさぼり食ってしまい、
借金までしはじめた。
156無党派さん:2011/05/14(土) 11:16:18.84 ID:zqMqqHFI
自民が酷すぎだから、菅が居座っているわけで、
菅が居残っていてよいわけではない。さっさと退陣を。
157無党派さん:2011/05/14(土) 11:16:32.59 ID:p3DvCeX0
>>152
無党派
政治家と支持者が大嫌いな政治マニアだ
158東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:16:33.56 ID:Pd3iJ5L9
>>151
そこは一つ、大きな声で笑ってみてください!
159無党派さん:2011/05/14(土) 11:16:49.53 ID:iU8gNeOb
>>151
大連立したら自民も負けるけど
同時に民主も負けるから(大連立しなくても民主は負けるけど・・・)
自民、民主の両負けであって自民の1人負けじゃないだろ
160無党派さん:2011/05/14(土) 11:16:54.00 ID:Z5nve1P0
>>154
そうですか。最初から無理と分っていることを、よく国会で答弁できるものだと
思っていましたが・・・
161149:2011/05/14(土) 11:17:46.16 ID:+TSHlF/F
意識不明の方は60歳。作業中に倒れたとのこと。
162東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:17:46.15 ID:Pd3iJ5L9
>>157
わあ、ド素人が居るw
163無党派さん:2011/05/14(土) 11:17:49.71 ID:ahSoN7Ea
>>156
楽天のブラウンみたいな奴だな
164無党派さん:2011/05/14(土) 11:18:43.94 ID:Z5nve1P0
>>162
あなたは、所謂「プロ」なのか?
165民主党支持者:2011/05/14(土) 11:19:50.50 ID:LB6w4Tzs
6月22日で本当に国会を閉じようとしてるのか・・・・。
菅は、本当に自分の政権維持のことしか考えてないんだな。
166無党派さん:2011/05/14(土) 11:20:02.06 ID:ahSoN7Ea
>>164
乾物だろ
167無党派さん:2011/05/14(土) 11:20:12.23 ID:cb2/Ho6+
仮設住宅どころか、避難所ではストレスやら持病の悪化やらで500人近い人が亡くなってるそうな。
で、それなのに菅は復興予算を先送りにして内閣改造ってわけですよ。

まったく嫌になります。
被災地は夏をのりきれるんだろうか……。

168無党派さん:2011/05/14(土) 11:20:36.53 ID:zqMqqHFI
>>149
完全な特攻決死隊。
169無党派さん:2011/05/14(土) 11:21:33.95 ID:hT15gq6E
>>160
多分、脊髄反射で、これだけの住居を作るにはこれだけの時間があればできる、と
脳内で計算して応えたんだろう。

で、建築時間は計算に入れたが、用地取得とか、人員確保とか、
そういうのは全然計算に入れてなかったと。
170無党派さん:2011/05/14(土) 11:21:52.22 ID:aqsGIQ+X
自民党原発推進派「おおっぴらな検証など必要ない」 原子力政策検証へ=調整本格化
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305327736/l50
171東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:21:59.11 ID:Pd3iJ5L9
>>164
キミ、うまいこと返すねー。
172無党派さん:2011/05/14(土) 11:22:07.93 ID:p3DvCeX0
>>162
2ちゃんのコテくらいで玄人か
173無党派さん:2011/05/14(土) 11:22:48.95 ID:iU8gNeOb
>>165
あなたは民主党支持ではあっても菅内閣支持じゃないんだよね?
174無党派さん:2011/05/14(土) 11:23:41.34 ID:Z5nve1P0
>>171
返す?
私は、あなたのレスが奇妙に思えたので、質問しただけだが。
175無党派さん:2011/05/14(土) 11:24:26.41 ID:hT15gq6E
つーか、6月22日で国会閉じたら、普通に内閣自体がやばいだろ。
176無党派さん:2011/05/14(土) 11:24:29.82 ID:cb2/Ho6+
素人じゃなくてド素人と書いたのがミソだろうな。
自分も素人だが、ド素人のお前よりマシってわけだ。

違うかな。
177東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:25:00.11 ID:Pd3iJ5L9
>>166
本当毎日干されているんですよ。
休日なのにすることなくて、こんなところに入り浸ってるし…。

はあ…。
なんてw
178 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:25:07.15 ID:e62S/ppe
二次補正を臨時国会に持ち越すなんて・・・・・・
一次補正の四兆円なんて、骨折した箇所に絆創膏貼る程度のものなのに。
179無党派さん:2011/05/14(土) 11:27:09.16 ID:ahSoN7Ea
>>175
菅直人は不信任出されるのが怖いんだろう
180無党派さん:2011/05/14(土) 11:27:36.01 ID:hT15gq6E
>>178
多分、上がっていなかったと思うが、
仮に浜岡や給与返上とかで内閣支持率が上がっていたとしても、
その分の貯金は確実に6月までに無くなり、借金になる。
181無党派さん:2011/05/14(土) 11:29:33.22 ID:b5YuYdMY
国会延長せず二次補正後回しで内閣改造優先とか
世論から袋叩きだろ
182無党派さん:2011/05/14(土) 11:29:33.82 ID:hT15gq6E
>>179
でも、二次補正を次国会に持ち越ししたら、それこそ十分に不信任に値しかねないからねえ。
183無党派さん:2011/05/14(土) 11:29:45.23 ID:wMZgXABt
【社説】
夏の節電 見逃せぬ東電の不誠実
2011年5月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011051402000040.html
 東日本大震災で東京電力の福島第一原発をはじめ、発電能力が大きく損なわれた。節電は今夏の国民的課題だ。
しかし、その前提となる電力の供給能力など、東電の情報公開は誠実さを欠いている。
 菅政権は東京電力と東北電力管内の今夏のピーク電源の削減目標を、企業や商店、家庭ともに前年比一律15%とすることを決めた。
 当初案は消費量に応じて15〜25%の目標を割り当てたが、被災した火力発電所の復旧などによって供給力の増強にめどがつき、目標を引き下げた。
 東日本大震災では福島第一原発が発電機能を失い、東北電力は宮城・女川原発などの四基すべてが運転停止に追い込まれた。
火力発電所の損傷も広範囲に及んだ。この夏は企業、家庭を問わず、徹底した節電が求められている。

 ところが、東電は出力三百八十万キロワットの福島県・広野火力発電所が復旧し、
今夏の予想ピーク需要、五千五百万キロワットの供給確保に見通しがついたのに、国会議員らにはそれを伝えながら、肝心の消費者にはだんまりを決め込んだ。
 供給確保の情報を表に出さず、電力不足を大々的にキャンペーンすることで、脱原発を牽制(けんせい)したと受け取られても仕方がない。
 中部電力は菅直人首相の要請で東海地震の推定震源域の真上にある浜岡原発を全面停止し、東電への七十五万キロワットの支援打ち切りを決めた。
東電は少しでも多くの電力を確保しておきたいところだが、あっさりと受け入れ、しばらくの間供給力回復に口をつぐんだ。
184無党派さん:2011/05/14(土) 11:29:55.23 ID:wMZgXABt
 日本には五十四基の原発があり、今や半分以上の三十二基が止まったままだ。原子炉停止はさらに増える見通しで「脱原発」と見まがう光景が目撃されるだろう。
 原発の安全神話が崩れると、一転して「想定外だった」と釈明する東電などの電力業界に、原発銀座と呼ばれる福井県に加え、新潟、島根県などの自治体は不信感を募らせ、
定期点検などで休止している原子炉の再稼働を「現時点では認められない」と拒んだ。
 国民は電力供給の窮状を感じ取り、愚直に節電に努めている。
エアコンに比べ消費電力が格段に少ない扇風機が爆発的に売れている現実を見れば、それは容易に想像できる。
 電力の供給状況を消費者に誠実に伝え、大停電を招かぬための節電に協力を求めることこそが筋ではないのか。
電力業界の顧客でもある国民を侮っては、逆風が一段と強まることを知るべきだ。

185無党派さん:2011/05/14(土) 11:30:47.37 ID:aqsGIQ+X
公債特例法通してくんなきゃ二次補正の財源のめどがないわー

って流れに持っていきたいんじゃないの
186無党派さん:2011/05/14(土) 11:31:23.58 ID:ahSoN7Ea
原発が安全安全と言いながらいきなり爆発したように

内閣不信任案も出ない出ないと言われながら唐突に出される。
187東京煮干センター:2011/05/14(土) 11:31:28.24 ID:Pd3iJ5L9
>>176
そういう読み方するのは、読解力ある人だなーって思うわ。
教養もありそう。

単純に、政治家と支持者が大嫌いな政治マニアって、笑わせようとしているのか、ちょっとアレな人なのか、どっちかでしょって言うw
188無党派さん:2011/05/14(土) 11:31:32.42 ID:hT15gq6E
>>185
そんなの言い訳としても弱すぎるわな。
189 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:32:36.51 ID:e62S/ppe
【国際】米軍、ビンラディン容疑者の隠れ家から大量のポルノビデオなど押収か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305337050/
190わにくん:2011/05/14(土) 11:34:27.82 ID:Z86bqqH7
おはようございます。
昨日問屋からSCE流通の7月タイトルの案内が来たんですけど、特典に「PSNで入力すると特典がもらえるプロダクトコード」が付いているソフトがちらほら。
…発売日までにPSNが復旧できなかったらどうするんだろうか。
191無党派さん:2011/05/14(土) 11:34:32.75 ID:ahSoN7Ea
>>182
何が不信任案の理由になっちゃうのか
もうわからないくらいだな
192149:2011/05/14(土) 11:35:34.28 ID:+TSHlF/F
福島第1原発作業員が意識不明 
福島第1原発の廃棄物処理施設で作業員1人が体調不良訴える。意識なく、いわき市内の病院に搬送。 2011/05/14 11:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
193無党派さん:2011/05/14(土) 11:37:14.20 ID:D54sqcQR
>>192
放射能がらみかな
194無党派さん:2011/05/14(土) 11:37:47.03 ID:pw6mZGTE
不信任案通ったら解散だろうな。サミットもうまい具合にセットされてるw
195わにくん:2011/05/14(土) 11:38:01.00 ID:Z86bqqH7
http://nar.chihoukeiba.jp/Iwate/Morioka
http://www.iwatekeiba.or.jp/i

大震災で大ダメージを受けた岩手競馬、今日から比較的影響の少ない盛岡1場のみで再開
196無党派さん:2011/05/14(土) 11:38:32.99 ID:Z5nve1P0
日本の夏、放射能と節電の夏か・・・
197無党派さん:2011/05/14(土) 11:39:27.27 ID:pw6mZGTE
争点は原発になるだろうね。被災者も、避難所で投票か、一部選挙区は凍結だな。
198無党派さん:2011/05/14(土) 11:39:50.26 ID:+TSHlF/F
東電賠償巡り、与謝野氏と枝野氏がバトル
11年5月14日07時44分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110513-OYT1T01346.htm
東京電力福島第一原子力発電所事故の賠償策の枠組みが13日に正式決定したが、取りまとめの過程では関係閣僚が東電の賠償責任の範囲などを巡り、激しく対立する場面もあった。
6日から始まった関係閣僚会議の争点は、東電の賠償免責の是非だった。原子力損害賠償法3条は、賠償責任は電力会社が負うとする一方、ただし書きで「異常に巨大な天災地変」の場合は免責される。
会議では、免責を認めていない原案に対し、与謝野経済財政相が「3条ただし書きを適用すべきだ」と強い口調で求めたが、枝野官房長官は「法改正しない限り、今回の事故に免責条項が適用できるとは解釈できない」と反論。
2人の言い争いはどなり合いにエスカレートしたが、最後は枝野氏が押し切った。
199無党派さん:2011/05/14(土) 11:42:05.61 ID:wMZgXABt
>>194
浜岡停止には
社民党を不信任案賛成派から引き剥がすという意図も
込められているのだよ
200無党派さん:2011/05/14(土) 11:43:10.92 ID:D54sqcQR
>>194
衆議院の定数是正ができない限り解散は無理
解散したら選挙が無効判決が出る
その前に去年の参議院選挙が無効になりそうだ
201無党派さん:2011/05/14(土) 11:44:52.32 ID:C7BVbrMe
>>200
前例から言うと次は事情判決で選挙自体は有効となる

だが無効判決も見てみたいなw
202無党派さん:2011/05/14(土) 11:45:01.51 ID:oGeKnI/M

今田勢に出ている
外交官の司令塔は誰?
203龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 11:45:49.39 ID:vkUHCh68
橋下の嘘つき政治
○15万人が入場する大阪府民牧場を潰し、子供を泣かす
○被災地から大阪府民牧場や野外活動センターに馬や牛を送る計画を妨害し、馬牛を殺処分に追い込んだ
○能勢町3月議会で予算化された1億1千万円の学校用地測量予算を山口組系に流す予定。

逮捕だな
204無党派さん:2011/05/14(土) 11:46:08.55 ID:hT15gq6E
>>200
さすがに去年の参院選の無効は無理だわ。
次のは、定数是正以前に、東北がねえ。
小沢は選挙区的(岩手4区)に選挙実施不可能じゃないのに、安住や肛門が大変なことにw
205無党派さん:2011/05/14(土) 11:46:49.38 ID:Z5nve1P0
福島原発作業員が死亡したようだ。劣悪な環境での作業だからなぁ・・・
206無党派さん:2011/05/14(土) 11:47:00.55 ID:BQSMBRY+
しかし凄いよな、公権力もマスコミも企業体も、本物の危機に対しても真っ先考える事は自分の地位と金って、この国本当に先進国かよ?
207無党派さん:2011/05/14(土) 11:47:06.08 ID:pw6mZGTE
谷垣内閣に変わったら、次の総選挙で自民党が不利になるな。
208無党派さん:2011/05/14(土) 11:47:56.59 ID:ahSoN7Ea
>>200
内閣総辞職で
いきなり衆院投票で総理大臣が
決まることになるだろうな。
209無党派さん:2011/05/14(土) 11:48:16.56 ID:D54sqcQR
>>204
仙谷や枝野ならやりそうだ
210[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/05/14(土) 11:48:53.13 ID:cc0BXx0p
龍馬は幼妻を弄ぶ鬼畜ではあっても骨があるな
211無党派さん:2011/05/14(土) 11:49:06.04 ID:UUMAx1Ge
仙石や鳩山なんかは落選判定が出てるからな。ミンス解党まであと少しの辛抱だw
212無党派さん:2011/05/14(土) 11:49:59.58 ID:aqsGIQ+X
【原発問題】速報:福島第一原発で作業員が死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305341291/l50
213無党派さん:2011/05/14(土) 11:50:08.35 ID:C7BVbrMe
>>204
そこは浦安市方式で被災地のみ延期だな
214 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:50:29.47 ID:e62S/ppe
215龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 11:51:23.79 ID:vkUHCh68
>>210
おう♪

橋下逮捕ぜよ!
216無党派さん:2011/05/14(土) 11:51:47.32 ID:hT15gq6E
>>213
いや、延期の場合も問題なのよ。
国会議員としての地位はどうなるの?って話で。

おそらく小沢は選挙ができるので大丈夫だが、安住や肛門が大変なことになる。
217 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:52:16.45 ID:e62S/ppe
>>203
最後のは、町で付けた予算に府が横やり入れたってこと
218 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:53:49.72 ID:e62S/ppe
>>217
最後に?を付け忘れたw
219無党派さん:2011/05/14(土) 11:54:06.17 ID:oGeKnI/M

外務大臣の
松本って
なんか
優秀そうやん
テレ東
220無党派さん:2011/05/14(土) 11:54:08.68 ID:ahSoN7Ea
不信任案が出たら

こんなときに解散できるわけないじゃないか
という論理で内閣総辞職になるのは必至だろう。

菅直人は自分が落選しても良いなら
衆院解散という選択もあろうがな。
221 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 11:55:58.54 ID:e62S/ppe
>>220
実際、対立候補に東禿あたりが出たら落選するかも。
222無党派さん:2011/05/14(土) 11:57:08.82 ID:C7BVbrMe
>>216
黄門は会津だから余裕
安住は再選挙まで「前職」だな
223龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 11:57:59.68 ID:vkUHCh68
>>217
いや、町長と橋下と議会多数派がグル
府民牧場を潰して、新しい学校をつくる
8つの学校は全て潰す
府民牧場の予定地測量に1億もかからない
山口組系に流れた
224無党派さん:2011/05/14(土) 11:58:17.68 ID:hT15gq6E
>>222
でも、国会に出てこれないんだよね。延期の場合。
まして安住は国対委員長。
225龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 11:59:57.33 ID:vkUHCh68
豊中市なみの広さに、学校一つ

教育を食い物にしやがって!
226わにくん:2011/05/14(土) 12:00:07.38 ID:Z86bqqH7
>>213
東京もチェルノブイリ並の放射線量になったから東日本は一律で選挙延期でいいよ
227 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 12:00:22.28 ID:e62S/ppe
>>223
改革派ぶっている橋下が893と繋がっているというわけですか。
228 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 12:02:56.11 ID:e62S/ppe
>>225
山口県でも、あちこちにあった小中学校を一カ所に集約したという話はありますね。
そこは過疎の町で、ロクな交通機関もない。
スクールバスか親の送り迎えで対応してるんでしょうけど、
いずれにしても大変だ。
229無党派さん:2011/05/14(土) 12:04:50.81 ID:C7BVbrMe
>>224
そりゃ当選するまでは一般人だしな。
解散後はどうせ人事一新だから、役職を気にすることはないさw
230 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 12:07:07.61 ID:e62S/ppe
「金金節」を紹介したから、「増税節」も紹介しちゃおう。

「増税節」 榎本健一
http://www.youtube.com/watch?v=3bUB7ei653M&feature=related
231龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 12:09:19.83 ID:vkUHCh68
>>227
弁護士の風上にもおけない!
ましてや知事だなんて
くそっ!
232無党派さん:2011/05/14(土) 12:11:15.30 ID:w081euDW
煮干イラネ

消えろよバカ女♪
233無党派さん:2011/05/14(土) 12:12:52.96 ID:yoQwHhr0
>>223
福島周辺の牛馬なら、かわいそうだが食べる前に死んで貰った方がよかったのでは。
234無党派さん:2011/05/14(土) 12:13:52.96 ID:YM77gCV+
「浪江町警戒区域〜福島第一原発20キロ圏内の記録〜」
NHK 今夜25時15分-
立ち入り禁止になってしまった我が町は、今、どうなっているのか。
「警戒区域」に指定された浪江町の原発20キロ内地域に、先月末、NHKのカメラが入った。
235無党派さん:2011/05/14(土) 12:14:09.91 ID:8c8SwhY5
放射線障害か、、、玄孫請け作業員さん頑張ったな、、、
236無党派さん:2011/05/14(土) 12:16:09.39 ID:+TSHlF/F
原発復旧作業中に死亡 福島第一で60代男性
11年5月14日11時48分
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140189.html
14日午前6時50分ごろ、東日本大震災で爆発事故を起こした東京電力福島第一原発で復旧作業をしていた60代の男性が体調不良を訴えた。すぐに発電所内の医務室で手当てを受けたが意識がなく、救急車で福島県いわき市内の病院に運ばれ、午前9時半ごろ死亡が確認された。
東電によると、男性は協力企業の従業員。14日は午前6時から、防護服にマスクをしてもう1人の作業員と集中廃棄物処理施設で機材を運ぶ作業をしていた。この日の放射線被曝(ひばく)量は0.17ミリシーベルトだった。男性は13日から発電所内で作業に従事していた。
237 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 12:16:28.86 ID:e62S/ppe
>>235
しかも、雇われて二日目だそうです。
一日三時間勤務、二日目の朝、始業直後に体調不良になった。
238龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 12:17:38.09 ID:vkUHCh68
>>233
原発近くではない。
被災地全体

府民牧場は、キャパシティがあるのに
橋下が使わせないから
農水省で定めた馬2頭牛20頭だけしか、助けられない
239無党派さん:2011/05/14(土) 12:18:22.88 ID:yoQwHhr0
>>235
この時期なら熱中症の可能性が高いと思われます。
240無党派さん:2011/05/14(土) 12:18:25.44 ID:YM77gCV+
>>236 あきらかに環境変化が誘発した心不全か脳出血
241無党派さん:2011/05/14(土) 12:19:28.65 ID:8c8SwhY5
まあ心筋梗塞だろぅ
242無党派さん:2011/05/14(土) 12:19:38.71 ID:yoQwHhr0
>>238
なるほど。
確かに非道な話です。

この知事の宣伝上手ぶりは、小泉元首相に匹敵するかも。
243無党派さん:2011/05/14(土) 12:20:38.05 ID:/dqjZNbx
>>239-241
そっちの線のほうが強い年齢だけど、ちゃんと死因もだしてほしいね。
244無党派さん:2011/05/14(土) 12:21:14.75 ID:8c8SwhY5
司忍が相手ではさすがの龍馬クンも…。
245無党派さん:2011/05/14(土) 12:21:39.85 ID:aqsGIQ+X
勤務地宮城県
→応募
→「あっ、勤務地宮城だけど“応援で”福島第一原発行ってもらうんでよろしく。断ったら賠償請求」
→ショックで死去
246無党派さん:2011/05/14(土) 12:22:25.59 ID:iU8gNeOb
次の衆院選は、自民が勝っても無効にされる可能性がありそう?
247無党派さん:2011/05/14(土) 12:23:08.27 ID:iU8gNeOb
次の衆院選は、自民が勝っても無効にされる可能性がありそう?
248龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 12:24:46.71 ID:vkUHCh68
>>242
小泉の方がマシ
少なくとも、暴力団とは繋がってない
249無党派さん:2011/05/14(土) 12:26:47.30 ID:D54sqcQR
震災後に復旧作業で死亡した人はどのくらいいるのだろう
自衛隊や建設会社で何人かいたはず
250無党派さん:2011/05/14(土) 12:27:32.54 ID:BQSMBRY+
248
251無党派さん:2011/05/14(土) 12:28:17.10 ID:O87Bc0BU
関テレたかじん胸いっぱい 完全に橋下プロパガンダ番組になってる
252無党派さん:2011/05/14(土) 12:30:54.55 ID:pw6mZGTE
もう死にそうだから福島に来たんだな
253龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 12:32:45.73 ID:vkUHCh68
>>250
8つの学校を潰して、新しい学校を作るのに、42億円
測量に1億1千万円
それを狙って山口組系
府警二課が動いている
254無党派さん:2011/05/14(土) 12:32:57.12 ID:YPAvwE9r
>>251
別チャンネルのたかじんでは辛坊プロパガンダ番組をやるしな
255無党派さん:2011/05/14(土) 12:33:14.85 ID:D54sqcQR
>>248
小泉の後援会長は元893
256無党派さん:2011/05/14(土) 12:34:33.17 ID:+TSHlF/F
「銀行は東電の債権放棄を」枝野発言に
資源エネ庁長官が「オフレコ」で漏らした
国民より銀行、株主という本音
「私たちの苦労はなんだったのか」とポロリ
11年05月14日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4911
257無党派さん:2011/05/14(土) 12:37:23.19 ID:+TSHlF/F
浜岡原発「運転停止要請」のウラで復活した菅・仙石ライン
特命を受けた動いた細野豪志補佐官
11年05月14日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4812
258無党派さん:2011/05/14(土) 12:41:52.88 ID:PT6K+mjb
凌雲会内部の人間関係もどうなってるのかさっぱり分からんのよなあ。細野の現
在のスタンス、枝野と仙谷の関係、前原と仙谷の関係とかどうなってるんだろう。
259無党派さん:2011/05/14(土) 12:47:08.23 ID:ahSoN7Ea
>>248
>>少なくとも、暴力団とは繋がってない

え?家業じゃないのかw
260無党派さん:2011/05/14(土) 12:47:52.42 ID:C7BVbrMe
自民のキーマンだと…?

民主の文書は“怪文書”と同じ!自民のキーマンが呆れたワケ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110513/plt1105131154000-n1.htm
261無党派さん:2011/05/14(土) 12:50:09.68 ID:ahSoN7Ea
昭和初期のある新聞に「親分議員列伝」として、
近代ヤクザの鼻祖とされる吉田磯吉や小泉又次郎
(防衛庁長官を務めた衆議院議員小泉純也の父、
元首相小泉純一郎の祖父)などの名が上がっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤクザ

近代ヤクザの祖って書いてるぞ?
262龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 12:51:13.63 ID:vkUHCh68
>>255
でも、小泉は橋下みたいに、汚職で二課の捜査線上に浮かぶ事はなかった
263無党派さん:2011/05/14(土) 12:53:03.39 ID:D54sqcQR
菅や仙谷は橋下や河村のスキャンダルを探していそうだ
264無党派さん:2011/05/14(土) 12:56:36.69 ID:FUnWcIbD
>>236
要約すると年寄りの冷や水
265無党派さん:2011/05/14(土) 12:57:02.21 ID:Zk43os0g
原発作業員死亡・・・
(-人-)ナムー
266無党派さん:2011/05/14(土) 13:07:21.23 ID:YM77gCV+
>>248 稲川さんとズブズブだよ、おじいちゃんはバリバリのヤクザだったし
267無党派さん:2011/05/14(土) 13:07:29.53 ID:aIs/dSy9
>>260
永遠の若手、老けたなあ
268無党派さん:2011/05/14(土) 13:09:22.02 ID:x6EPyM/N
>>263
河村に関しては名古屋地検を動員してでも潰すつもりだろう。
269無党派さん:2011/05/14(土) 13:15:25.05 ID:pw6mZGTE
仙谷と山岡は席が隣
270無党派さん:2011/05/14(土) 13:16:51.16 ID:x6EPyM/N
仙谷は長妻のスキャンダル探しの方が熱心そうだ。
警察にいた親父の身辺も探してるかも。
271京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/05/14(土) 13:17:50.46 ID:5edEnaws
役員賞与3000万あったら やりたい放題だろうなぁ 
272龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 13:21:41.25 ID:vkUHCh68
橋下の偽善にはヘドがでる。
表の顔と、裏の顔が違い過ぎる
学校利権に食いつくなんて!
(;`皿´)
273無党派さん:2011/05/14(土) 13:23:25.26 ID:YM77gCV+
利権は独り占めされるから問題であって、とったりとられたりすることはいいことだ
274無党派さん:2011/05/14(土) 13:26:23.25 ID:Zk43os0g
中東も揉めてる。来週はいろいろありそうだ

米ミッチェル中東担当特使が辞任
 オバマ米政権は13日、中東和平を担当するミッチェル特使が辞任すると発表した。
同氏は、イスラエルに圧力をかける形で和平を仲介したが、大きな進展は得られなかった。
後任の特使代行として、デービッド・へール前駐ヨルダン米大使が指名された。
 オバマ大統領は5月19日に中東政策に関する重要演説を予定し、17日にヨルダンのアブドラ国王、
20日にはイスラエルのネタニヤフ首相と会談する。
http://www.asahi.com/international/update/0514/TKY201105140137.html
275国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 13:29:06.39 ID:y6zks4ZX
こ、ぶ、いち、では、なく、や、ぶ、いち、に、改名、だな。


市川秀志。


見え、て、い、ない、の、は、お前、の、ほう。
276無党派さん:2011/05/14(土) 13:29:44.81 ID:tizCUwBK
>>248
小泉が893と繋がってないってw笑うとこ?
277龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 13:32:13.03 ID:vkUHCh68
>>273
利権の為に、潰される8つの小学校中学校の子供たちの身にもなってみろよ!
人でなし!
278国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 13:33:36.75 ID:y6zks4ZX
>>277
このまま、で、は、娘、三、人、焼、死、だ、な。


上田、紀行。
279無党派さん:2011/05/14(土) 13:35:16.64 ID:FUnWcIbD
【速報】 東電社員がおまんちんに引っかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305344613/

546 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 12:20:20.76 ID:nkFmdVGp0
>>383
tproxy102.tepco.co.jp - 2011/05/14 11:19:21IP :210.188.189.64
Referer :http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51712484.html
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
Query :
PATH_INFO :/
ポトスキャン :7743-CLOSE 11560-CLOSE 31259-CLOSE 31529-CLOSE
280無党派さん:2011/05/14(土) 13:35:17.65 ID:iU8gNeOb
大連立してメリットがあるのは民主の奉行連中と自民の長老連中だよね?
281国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 13:36:28.47 ID:y6zks4ZX
素人、の、女、と、入れ、替わっ、た、男。


公安、だ、な。
282 ◆ssSrSGq.Q. :2011/05/14(土) 13:38:37.10 ID:y6zks4ZX
この、私、の、左手、を、捕える、目、の、動き。


見える。
283無党派さん:2011/05/14(土) 13:39:38.54 ID:aqsGIQ+X
>>280
大連立=増税

なので財務省が最大の勝利者
284 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 13:42:38.99 ID:e62S/ppe
>>279
おまんちんって何ですか?
285無党派さん:2011/05/14(土) 13:49:14.72 ID:YM77gCV+
>>277 50人学級でも戦後大丈夫だったんだから、少人数学級は甘えだよ
286無党派さん:2011/05/14(土) 13:50:38.90 ID:iU8gNeOb
>>283
菅も延命できるから勝利者では・・・?
287 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 13:50:40.20 ID:e62S/ppe
本当かな?

684 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/14(土) 13:43:40.59 ID:tY3j6NXW0
>>7
GW明け後の合同会見にて
記者「作業員が不足しているようですが、政府はどのような対策を?」
細野「統合本部で様々な議論を聞いていますが、国民のみなさんの
   協力が必要という意見も出ています」
記者「まず東電の社員が行くべきでは?」
細野「東電社員の規定で有事の際には作業できないということに
   なってまして昨日、私も知りました」
288無党派さん:2011/05/14(土) 13:51:18.05 ID:+TSHlF/F
3号機注水量増やす…原子炉の温度上昇止まらず
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00440.htm
東京電力は14日、福島第一原発3号機について、原子炉の温度上昇が止まらないため、同日午前から注水量を毎時3トン増やし、計15トンにしたと発表した。
3号機は、今月に入って原子炉温度が上昇。東電は「注水配管から水が漏れている可能性がある」として、12日夕から別の配管からも注水していた。二つの配管で計毎時12トンを注水していたが、14日未明になっても原子炉温度の上昇が続き、
従来の配管からの注水量を増やすことにした。新たな配管からの注水がうまくいっていない可能性がある。
11年5月14日13時11分
289無党派さん:2011/05/14(土) 13:56:25.11 ID:FUnWcIbD
東電の最悪さにには底が無い
290 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 13:57:20.08 ID:e62S/ppe
てか、日航社員は怒らないのですかねえ。
自分たちのときとはなにもかもがあまりにも違う。
291左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 13:57:38.08 ID:YkARPMcL
有事に民間人の専門知識を使うために臨時に任官させた例は
あさま山荘のときにもある。
ちゅーか、有事に民間人徴用できんのは当たり前だわな。
292無党派さん:2011/05/14(土) 13:57:52.30 ID:Z5nve1P0
事故後2ヶ月経つのに、未だ制御不能の4機。
その現況さえ情報不足で不明。この2ヶ月の作業のほとんどが徒労に終わった。
注水もどの程度の効果があるかさえ分らない・・・
難しいな、チェルノブイリ以上だな。
293国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 13:58:14.15 ID:y6zks4ZX
市川秀志、は、殺す、べき、だ、な。


ああ、殺す、べき、だ。
294無党派さん:2011/05/14(土) 13:58:17.63 ID:EDxcyQAs
結局自民党も小沢も倒幕した後の展望がないんだよね。
自民党にしたら小沢、小沢にしたら自民党を利する形にするのは嫌だから。
そういう微妙なバランスの上に管は乗っかってる状態。
295無党派さん:2011/05/14(土) 14:00:25.44 ID:+TSHlF/F
横浜でも汚泥焼却灰にセシウム−−南部下水道センター /神奈川
http://bit.ly/iBZT8K
南部下水道センター(金沢区)で6日に採取した汚泥焼却灰から1キロあたり5042ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
1分前
http://twitter.com/#!/55_kaede_55/status/69265360246935552
296無党派さん:2011/05/14(土) 14:00:42.94 ID:YM77gCV+
法律改正してでも東電社員を福島に強制労働させるべき
297無党派さん:2011/05/14(土) 14:01:15.32 ID:iU8gNeOb
>>294
自民党にすれば自民党>菅>小沢だし
小沢にすれば小沢>菅>自民党だから
お互い相手を利するぐらいなら菅が延命するほうがマシなんだよね?
298左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 14:01:15.52 ID:YkARPMcL
>>296
改憲が必要だなw
299左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 14:02:09.81 ID:YkARPMcL
まったく糞虫どものルサンチマンのはけ口にされちゃ福島県民もいい迷惑だろうよ。
300龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 14:02:10.47 ID:vkUHCh68
>>285
おまいは9km毎日歩いて小学校へ通ったのかよ
(`ヘ´)
301国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 14:03:49.93 ID:y6zks4ZX
市川秀志、は、せいぜい、十二、年。


自殺。
302無党派さん:2011/05/14(土) 14:04:49.26 ID:cb2/Ho6+
展望なんか倒してからでいい!!てくらいのアクの強さが昔の小沢にはあったような。
もちろん計算もしてたけど。
303無党派さん:2011/05/14(土) 14:05:03.92 ID:NCrAdUHN
>>69

やっぱり橋下は常識あるな
名古屋の田舎地域政党の親分とは違うわ
304わにくん:2011/05/14(土) 14:05:39.93 ID:Z86bqqH7
>>303
常識があるとかいうのは自称愛国者のネトウヨとマスコミ関係者くらいだろ。
305無党派さん:2011/05/14(土) 14:05:44.00 ID:+TSHlF/F
東電社長 企業年金削減を拒否
11年5月14日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011051402000033.html
参院予算委員会は十三日午後、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故について集中審議を行った。参考人として出席した東電の清水正孝社長は原発事故の賠償財源を捻出するため、社員の退職金や企業年金を削減すべきだとの指摘に対し「老後の生活資金に直結する。
現時点では検討していない」と拒否した。
菅直人首相は福島県内で放射性物質に汚染されたがれきの処分に関し、法整備も含めて対応を検討する考えを示した。現行法制では原子力施設から放射性物質が飛散し、がれきに沈着する事態は想定しておらず、処分が課題になっている。
首相は関係省庁間で対応を協議していると説明し「必要なら法律をつくることになるし、そうでない形で対応できるなら(政令などで)対応したい」と述べた。
306中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 14:06:11.55 ID:ni7sSuAV
>>296
「冷やせば、冷やせば、なんとかなるんだ」

と、穴開いた容器に水を注ぎ込んで、汚染水増産するだけだと思う
307国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 14:09:07.05 ID:y6zks4ZX
市川、秀志。


お前、の、観察、眼、は、もはや、大して、あて、に、は、なら、ない。


自覚、症状、が、無い、の、は、お前、自身、な、の、で、は、ない、か。
308 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 14:09:29.55 ID:e62S/ppe
>>306
茶漉しにうんこを入れて、その上からいくら水やお湯を注ぎ込んでも
うんこ水が下にジャージャー流れるだけ、と同じようなものですな。
309無党派さん:2011/05/14(土) 14:10:00.00 ID:NCrAdUHN
公の施設が常時国旗を掲揚するのは当たり前、公立学校の教員が国旗に敬意を表するのも当たり前

国士様だの民主信者だのネトウヨだのまったく関係ない
310 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 14:10:33.68 ID:e62S/ppe
あきらめ節 高田渡
http://www.youtube.com/watch?v=3lgxJnBbxMc
311無党派さん:2011/05/14(土) 14:10:43.44 ID:zqMqqHFI
福島第一原発作業員が激白!「恐怖と疲弊、過酷な場当たり労働」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2771
312ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/05/14(土) 14:11:24.43 ID:y6zks4ZX
>>308
まさに、糞、JAP、そのもの、じゃないか。

空気、が、汚れ、水、が、汚れ、土、が、汚れてよ。


大笑い。
313国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 14:12:49.91 ID:y6zks4ZX
>>312
だ、な。


この、国、には、まだまだ、災難、が、降りかかる。


頭、が、腐って、いる、の、だ、から。
314無党派さん:2011/05/14(土) 14:13:45.12 ID:zqMqqHFI
記事入力 : 2011/05/14 09:34:04
「北による外国人拉致は現代史上最悪の犯罪」米国の北朝鮮人権委員会が報告書を発表
http://www.chosunonline.com/news/20110514000017
 「北朝鮮による外国人拉致行為は、金日成(キム・イルソン)主席、正日(ジョンイル)総書記
親子による組織的な犯罪行為だった。これは現代史における最も深刻な犯罪の一つだ」

 ホワイトハウスの国家安全保障補佐官を務めたリチャード・アレン北朝鮮人権委員会(HR NK)
協同議長は12日、米ワシントンのナショナルプレスビルで開催された「『北朝鮮による外国人拉致
犯罪報告書』発表会」に出席し、上記のように発言した。この席は、拉致問題解決のための国
際的な連携を模索し、北朝鮮による拉致行為を糾弾する決議案を米議会に採択させることを
目的に設けられたもので、韓国や日本、タイ、オランダ、ルーマニアなど、直接の被害を受けた5カ
国の駐米大使館関係者や、米国のロバート・キング北朝鮮人権特使らが出席した。また拉致
被害者家族からは、韓国戦争(朝鮮戦争)拉致被害者家族協議会の李美一(イ・ミイル)理
事長や、北朝鮮 による拉致被害者家族連絡会(家族会)の増元照明事務局長なども出席し、
拉致問題の早期解決を訴えた。委員会は14カ国の大使に招待状を送付したが、実際に出席
したのは駐米日本大使だけだった。韓国からは政務公使が出席した。

 報告書で北朝鮮人権委員会は「北朝鮮は韓国戦争当時から今に至るまで、12カ国から18万
人以上を拉致した」と発表した。その中で韓国人被害者は、韓国戦争中に北朝鮮によって拉致
された人が8万2952人、休戦協定締結後に拉致された人は3824人。さらに在日本朝鮮人総連
合会(朝鮮総連)の北送事業によって北朝鮮に渡った9万3000人や、日本人拉致被害者17人も、
この中に含まれている。これまでは被害者の家族らが個別に解決を訴えるなどの活動を行ってきたが、
今回の報告書はそれらの記録を集大成したものに当たる。また中国、フランス、イタリア、レバノン、
オランダ、ルーマニア、マレーシア、シンガポール、ヨルダン、タイなどでも拉致被害者が発生している。
北朝鮮人権委員会のチャック・ダウンズ事務総長は「金日成主席に続いて金総書記も、1976年
に外国人拉致を指示したことが分かっている。そのためその後も82年までの間に多くの拉致行為が
行われた」と発言した。

 北朝鮮人権委員会はさらに、平壌の北東郊外にある東北里招待所周辺には外国人拉致被
害者の居住地が存在し、また大同江沿いには日本のよど号ハイジャック犯たちが住む「日本革命
村」が存在するとして、それらの衛星写真なども公開した。略
315龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/05/14(土) 14:15:04.28 ID:vkUHCh68
〉〉300ゲット♪♪
やたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたー
>>303
その学校を裏では、潰しまくってるんだから、偽善者だよ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ヒトラーなみだ。
ドイツを立て直す、裏でジェノサイド
316わにくん:2011/05/14(土) 14:15:33.87 ID:Z86bqqH7
>>309
ネトウヨの言論誘導工作乙
お前の言うことには騙されんよ。北朝鮮かナチスドイツ逝きフラグを見過ごしてたまるか。
317 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 14:18:06.98 ID:e62S/ppe
国民の生命財産を守ることよりも東電や銀行を守ることが優先する菅奉行内閣。
国民の生命財産を守ることよりも日の丸を掲げて君が代を歌うことのほうが大事な似非右翼。
318無党派さん:2011/05/14(土) 14:19:53.89 ID:zqMqqHFI
記事入力 : 2011/05/14 09:32:57  親日派の子孫、土地返還訴訟で敗訴
http://www.chosunonline.com/news/20110514000016
 大法院(日本の最高裁判所に相当)第2部(金知衡〈キム・ジヒョン〉裁判長)は13日、
親日派の政治家として知られる宋秉o(ソン・ビョンジュン)=1858−1925=のひ孫に
当たるS氏(66)が国を相手取り、仁川市富平区の約13万坪(約43万平方メートル)
の土地を返還するよう求めた訴訟で、原告の訴えを退けた一・二審の判決を支持する
判決を言い渡した。
 大法院は判決理由について「親日反民族行為者の財産の国家帰属に関する特別法は、
日露戦争の開戦前(1904年)から1945年8月15日までに親日反民族行為者が取得した
財産について、親日行為の対価として取得した財産と推定し、これら『親日財産』を国家
に帰属させると規定しており、これは憲法に違反しているとはいえない。親日反民族行為
者の宋秉oが日本側から取得した当該不動産を、『親日財産』に当たるとの理由で国
家の所有とすることを認めた一・二審の判決は正当だといえる」と述べた。
 S氏は2002年「所有権が国家にあることを立証する旧土地台帳や林野台帳は、偽造さ
れたり、事後にでっち上げられたものだ」として、国を相手取り、所有権登記の抹消を求め
る訴訟を起こした。
 だが、一・二審は「土地台帳などを見ると、当該不動産は宋秉oが所有し、(日本統治
時代の)1923年に所有権が国に移されていることが分かる。土地台帳などに記載された所
有権の変動に関する部分が、偽造またはでっち上げられたものと認めるのは困難だ」として、
原告の訴えを退けた。アン・ジュンホ記者
319 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 14:21:04.07 ID:e62S/ppe
shikawagenji/石川 源嗣2011/05/14(土) 14:16:47 via web [ RT by tachitora ]
週刊金曜日5/13号村上力氏「労組頼みの民主党に脱原発は難しい 原発推進の連合、
背後に電力総連あり」は力作。電力総連は選挙で原発推進でない議員へ露骨な圧力のほか、
潤沢な政治資金で他労組幹部も高級クラブに接待漬けなど絵に描いたような買収工作。
320無党派さん:2011/05/14(土) 14:22:57.53 ID:NCrAdUHN
なんで国旗掲揚したら北朝鮮やナチスになるんだよww
アメリカの公立学校なんて基本的にすべての教室に星条旗があるぞ
321無党派さん:2011/05/14(土) 14:23:02.77 ID:AOAcbm5M
突然だけど、大阪都構想はどう思いますか?
322中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 14:24:28.52 ID:ni7sSuAV
>>319
会社→労組(のようなもの)への援助もあったんだろう

323無党派さん:2011/05/14(土) 14:29:08.43 ID:+TSHlF/F
「震災と放射線のあれこれ」@NAKED LOFT(出演)野尻美保子、松浦晋也、大貫剛、八谷和彦
http://www.ustream.tv/channel/loftch
LIVE配信中
324無党派さん:2011/05/14(土) 14:35:13.47 ID:iU8gNeOb
>>321
何も東京都の真似しなくても・・・
それより大阪市を特別政令市に昇格させたらいいと思う
特別政令市は通常の政令市と違って国の直轄なので都道府県に属さない
韓国のソウル特別市などが、このケースに該当する
325無党派さん:2011/05/14(土) 14:36:54.02 ID:0eAG6+Ow
 いずれ国歌声量調査や広島県安浦元町長のような歌わない児童への脅迫文送付
になるだろうよ、維新会応援団には吹田市議のような基地外在特会もいるからな
326中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 14:41:01.32 ID:ni7sSuAV
いっそ、北海道、60Hz地域が、日本から独立する方がいいかもしれない。
国を3分割以上。
327国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/14(土) 14:47:08.30 ID:y6zks4ZX
美しい、国。


ふははははははははは。
328無党派さん:2011/05/14(土) 14:49:01.14 ID:C7BVbrMe
>>324
ドイツのハンブルク、中国の上海・天津みたいな州レベルの市だな
韓国は釜山とかもそうだ。
329中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 14:53:19.39 ID:ni7sSuAV
原発、安全性高め継続…サミットで菅首相表明へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110514-OYT1T00476.htm

菅の脳味噌も1号機なのかなw
330無党派さん:2011/05/14(土) 14:54:26.72 ID:8c8SwhY5
今日のラッキー放射性物質はストロンチウムか
331無党派さん:2011/05/14(土) 14:55:47.53 ID:dFQ7z5Yg
◆アメリカの長期戦略として、韓国を切り捨てる行為が正しいのではないか。(なぜならば
ローマにおけるダキアにあたるためだ)

理由として主に四つの点がある。

@朝鮮半島統一の際、韓国は中国につく可能性がきわめて高い。
A地形的に中国の人民解放軍に容易に圧倒されてしまう。
B裏切られた場合、アメリカが育てた韓国の国力や技術はそのまま中国のものになる。
C朝鮮民族は目先の利益のために容易に裏切る。

朝鮮半島の統一がなし崩しに達成されかねない現在、アメリカの長期戦略のありようも
東アジアにおいて大幅に見直されるべきである。
これまでアメリカは日本と韓国をローマの分割統治にならって支配する手法を取ってきた。
そのため、アメリカに韓国維持の不利益を悟らせることができれば、アメリカの利益になると
同時に日本にとっても好ましい結果を生むことになる。
332無党派さん:2011/05/14(土) 14:59:40.01 ID:iU8gNeOb
>>328
大阪市の他に横浜市、名古屋市、神戸市も特別政令市にすればいいと思う
333無党派さん:2011/05/14(土) 15:02:22.23 ID:+TSHlF/F
334無党派さん:2011/05/14(土) 15:02:45.86 ID:YM77gCV+
原子力は継続されるが新規建築は99%絶望、自然減あるのみ
335無党派さん:2011/05/14(土) 15:02:48.03 ID:swaFZwvt
↑↑↑
清水耕司
@seigi55 湘南・神奈川県藤沢市
大きな声ではなく、声なき声を聞き取ってくれる政治の出来る政党を望んでいます。
父の在宅介護中。政治家の唱える介護政策と現実の在宅介護の落差に
政治家の勉強不足に怒りを感じる今日この頃です。
これでも、厳しい監視の目をもつ公明支援者。【此の一凶を禁ぜんには】
http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/MYBLOG/yblog.html
336無党派さん:2011/05/14(土) 15:03:21.86 ID:0eAG6+Ow
683 名前:小沢が命 ◆OHTf9lmQikgn [] 投稿日:2011/05/14(土) 09:25:00.04 ID:DyWov666 [
>>680
缶がな〜〜突発辞任してくれて、小沢一郎が総理大臣になってくれると、
すごくううう、うれしいんだけどな・・・。
缶辞任するのイヤなら、かんいますぐとつぜんしんでくれないかなあああ
渡部耕造と小沢一郎が誕生会するくらいなら、
自民の大島と小沢一郎が東北の会でも作ってくれたほうが、ずっといい。

>自民の大島と小沢一郎が東北の会でも作ってくれたほうが、ずっといい。
   
 この小沢命って左巻臭がするんだが
337無党派さん:2011/05/14(土) 15:04:42.23 ID:NNwo9N45
>>329
ありがとう ミンス党

817 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/05/14(土) 14:41:18.05 ID:f1FcFo1g0
福島の土 投稿者:こぉりゃまいった? 投稿日:2011年 5月14日(土)08時11分51秒? 返信・引用
? ?福島県の土・魔法の土
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575262.jpg
握り拳位採取してきたよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575288.jpg
魔法の土は福島県中通り・浜通りの雨が集まるような場所には普通にあるから探すのは簡単だよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575532.jpg


すでにチェルノブイリ30キロ退避圏内の50倍です
ほんとうに今までありがとうございました
338無党派さん:2011/05/14(土) 15:07:12.40 ID:IOWL/8VQ
雨宮処凛って最近テレビとかメディアで見かけないな。
すっかり「あの人は今」状態だな。
339無党派さん:2011/05/14(土) 15:08:01.13 ID:S8KBp3gq
原子力安全保安院と三菱総研の世論工作だな
http://www.nisa.meti.go.jp/koho/hyoukabunseki/hyoukabunseki_h21.pdf
平成21 年度
原子力安全規制情報広聴・広報事業 株式会社三菱総合研究所

(1) 広聴・広報活動の必要性と重要性を組織全体の共通認識とすべきである。
(2) 広聴活動を抜本的に強化すべきである。
(3) 保安院の顔として定着する広聴・広報専門官を設置すべきである。
(4) ステークホルダーへの戦略的対応を実施すべきである。
(5) 規制機関としての独自性が見える広報を実施すべきである。
(6) 立地地域自治体と連携した広報を実施すべきである。
(7) 広報における「わかりやすさ」とは何かを今後も継続的に検討すべきである。

原発の安全監視そっちのけでひたすら広報、広報wwww
340バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:08:34.83 ID:UcEo3g/9
>>91
さすがチョンのやることはえげつないのだ
341バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:10:19.76 ID:UcEo3g/9
>>336
誰もかんでも左巻扱いすんなよw
命氏に失礼だろw
342無党派さん:2011/05/14(土) 15:10:54.52 ID:S8KBp3gq
原子力安全保安院
   ↓
原子力安全広報院wwww
343336:2011/05/14(土) 15:11:57.98 ID:0eAG6+Ow
 なんだ図星かニアピンかよ。
 >>340はがんばれ東北の方のバカパパだな
344無党派さん:2011/05/14(土) 15:13:25.88 ID:IOWL/8VQ
臨時県議会閉会 議員報酬は5%減を継続へ
(秋田県)

http://www.news24.jp/nnn/news8611183.html
345バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:14:27.59 ID:UcEo3g/9
>>343
名人とうたわれた初代のほうなのだ
346無党派さん:2011/05/14(土) 15:16:12.10 ID:ahSoN7Ea
点々って左巻っぽいよな
347無党派さん:2011/05/14(土) 15:18:27.64 ID:zuxEH2QT
小泉家とやくざの繋がりなどあるわけないだろ馬鹿がw
クサヨの妄想ずらよw
348無党派さん:2011/05/14(土) 15:19:06.69 ID:b5YuYdMY
>>329
やっぱりな
まあ頭空っぽで政策官僚に丸投げの菅なんか期待して
ないけどw
349無党派さん:2011/05/14(土) 15:19:31.54 ID:ahSoN7Ea
>>347
じゃあwikipediaを訂正してこいよ
350バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:20:22.16 ID:UcEo3g/9
どうなる君も元気そうで良かったのだ。
しばらく顔出さないから多少心配してたのだ
351無党派さん:2011/05/14(土) 15:21:18.94 ID:YM77gCV+
ベントの時間なんかこだわるより、どうすれば解散に追い込めるか話しあえよお前ら
352無党派さん:2011/05/14(土) 15:21:36.85 ID:ahSoN7Ea
>>347
あるいはwikiにクサヨの妄想乙って付け加えてこいよw
353無党派さん:2011/05/14(土) 15:22:00.23 ID:Jcw9FRJP
>>351
2年ちょっと寝て待つ。
354無党派さん:2011/05/14(土) 15:23:54.97 ID:ahSoN7Ea
>>351
何で解散になんだ?

内閣総辞職だろう。

自民党議員は早いとこ
首班指名多数派工作していたほうがいいだろうな。

自民も民主も恐らく割れる。
355無党派さん:2011/05/14(土) 15:24:10.99 ID:iU8gNeOb
>>353
そんなに待たなくても大連立なら自民は即刻で政権復帰できるよ
356無党派さん:2011/05/14(土) 15:24:46.72 ID:YM77gCV+
>>353 そうだよあと2年管でいい、自由民主党は着々と2013年に備えればいい
357無党派さん:2011/05/14(土) 15:25:22.65 ID:+TSHlF/F
廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」(1/2ページ)
11年5月14日15時0分
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。
だが、福島第一原発の事故では、人が入れないほど放射線量が高い場所での作業に米国製ロボットが投入される事態に。事故の想定の甘さが、ロボット開発でも浮き彫りになった。
358無党派さん:2011/05/14(土) 15:26:16.21 ID:k3CJcn0i
ビンラーディン寝室から大量のわいせつビデオ

 【ワシントン=黒瀬悦成】米主要メディアは米政府当局者の話として、国際テロ組織アル・カーイダの
元指導者ウサマ・ビンラーディンが潜伏していた邸宅の寝室から、大量のわいせつビデオなどが発見されたと報じた。
 ABCによると、寝室内の木箱に保管されていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110514-OYT1T00285.htm?from=main7
359無党派さん:2011/05/14(土) 15:29:24.35 ID:YM77gCV+
>>357 ガレキをかき分け、水に漬かっても動くロボットは世界どこにもないから
360無党派さん:2011/05/14(土) 15:29:29.21 ID:IOWL/8VQ
これから東京行くのってやばそうだな。
361無党派さん:2011/05/14(土) 15:29:47.82 ID:Jcw9FRJP
>>357
重要なのはこちらですな。

> 02年12月、「高放射線下の災害現場の状況調査・監視などの作業には使用が想定される」としつつ、
>人に比べて歩行速度が遅く、移動可能距離が短いことなどを指摘。災害現場では人が作業できるエリアは
>必ず確保されており、人が現場で作業を行うことは十分可能として、「原発などの災害で活用する場面はほ
>とんどない」と結論づけた。
> この結果、不要とされた6台は06年3月、廃棄処分となった後、一部は東北大に引き取られた。

小泉改革の成果です。
362無党派さん:2011/05/14(土) 15:30:24.65 ID:ahSoN7Ea
>>358
「これであなたもビンラディン」
ってタイトルで
再販されるんでないか?
363無党派さん:2011/05/14(土) 15:30:24.88 ID:Jcw9FRJP
>>359
そうなの?!
364無党派さん:2011/05/14(土) 15:31:26.84 ID:0eAG6+Ow
>>358
   わかりやすいアメリカのネガキャン工作ですね、米兵が置いた木箱でしょ
365中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 15:32:09.92 ID:ni7sSuAV
>>358
ムスコ・ビンラディンの所持品かもしれない
366無党派さん:2011/05/14(土) 15:33:28.53 ID:0eAG6+Ow
>>362
 ビンビンラディンとかいう販売中止に追い込まれた強壮剤があった
 その商品をけしからんと報道した東スポ、
  東スポ社会欄は自分たちの存在意義を忘却している
367バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:38:01.68 ID:UcEo3g/9
>>354
いや解散だよ、たぶん。
内閣不信任が通ると解散、政界再編が起こるから、小沢氏は二の足を踏んでたがもう覚悟を決めたっぽいのだ。
そろそろワシら有権者の腹も固めなければね。
管民主継続か、小沢自民連立の2択なんだから
368無党派さん:2011/05/14(土) 15:38:32.03 ID:SEYACYnu
>>338
ゲストが数人いてそのうちの一人なら
ガス抜き要員として紅一点要員として使えるけど
一人ではとても場が持たないからだろうな
369無党派さん:2011/05/14(土) 15:39:16.68 ID:0eAG6+Ow
 先週の小沢裁判の検察証人の素性
   
   次に証人尋問にたった、山本 潤;財団法人 地球市民財団 理事長について述べておく。
経歴:甲南大学理学部卒業後、(株)日本発破技研入社。
1990年(社)丹青年会議所理事長。1995年(社)日本青年会議所第44代会頭。
1998年(株)日本発破技研代表取締役、(財)地球市民財団 理事長に就任し現在に至る。
この財団は1993年2月25日財団法人地球市民財団設立許可(外務省)公益社団法人であり、 日本青年会議所の別働隊である。
(その6)
http://gcf.or.jp/gcf_info/gcf_info_pdf/gcf_2010_yakuin_meibo.pdfによると
2010年度理事、評議員、顧問で構成され、理事は全員非常勤・無報酬
2010年度理事(山本潤等20名の理事。)
メンバーの中に構想日本の代表加藤秀樹がいることにも注目しておきたい。
監事;小林・福井法律事務所他藤間公認会計士税理士事務所
2010年度 評議員(麻生太郎他24名)このことから、麻生が主導した国策捜査に、山本潤が深く関与したものと考える。
3:結論であるが、小泉信一郎が、自民党を壊すと称して、清和政策集団に利害があい反する亀井、野中、中曽根、旧宏池会、経世界を自派清和会の皮を切らせながら、
骨までそぎ落としてきた。それに乗じて、お調子もの麻生太郎がこの事件の仕上げをした。
370無党派さん:2011/05/14(土) 15:41:56.64 ID:ahSoN7Ea
>>367
さてどうだろうね。
首班指名の多数派工作に走ると思うよ。

菅直人は落選するからね。
371バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:43:25.97 ID:UcEo3g/9
管民主派か小沢自民かは、現状容認派か改革派か、または安全厨か危険厨に分かれるね。
小沢氏は、マスコミに現状の汚染レベルを公表して、首都圏住人に危機感もたせるが得策なのだ
372無党派さん:2011/05/14(土) 15:46:20.99 ID:ahSoN7Ea
今は前々段階でせこいネガキャンが始まったようだが

爆弾が落ちるかもしれんよ。それでポツダム宣言するとw

菅は受諾するしかなくなる。
373無党派さん:2011/05/14(土) 15:47:31.96 ID:OhUd8CJM
光明が見えてきた
374無党派さん:2011/05/14(土) 15:48:48.77 ID:Jcw9FRJP
チェレンコフ光ですか。
375バカボンパパ:2011/05/14(土) 15:49:03.43 ID:UcEo3g/9
しかし渡辺氏もよく小沢氏の誘い受けたもんだよなあ。
渡辺氏の寛容さに驚いたのだ
376無党派さん:2011/05/14(土) 15:52:42.64 ID:0QxLBTUX
空き缶は矢継ぎ早で会期中に二次補正出すしかない。止まった瞬間に首を取られる。
377:2011/05/14(土) 15:57:33.35 ID:M4v4IZn0
窓や外壁を水で流しました。
関東のみなさんは出来る範囲内で自衛を。
ホコリを吸いそうな作業の時には気休めでもマスクを。
378(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 15:59:41.60 ID:Fakk7CJf
勝利!
379無党派さん:2011/05/14(土) 16:04:37.88 ID:ahSoN7Ea
>>376
あとは菅が原発を爆破するとかな
380バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:20:52.06 ID:UcEo3g/9
管下ろしの世論が高まってきたようだな
381無党派さん:2011/05/14(土) 16:23:17.67 ID:ahSoN7Ea
内閣総辞職の道しかない。

解散できなくなるからね。

刀持ってても あれ 抜けないぞ? となる
382バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:23:45.06 ID:UcEo3g/9
菅容認派なんてのは皆無なのだ。
いるのは現状容認派。
彼らはべつに、常に現状容認なだけで、菅支持じゃないのだ
383無党派さん:2011/05/14(土) 16:24:16.22 ID:zOl21fKl
東京から避難する準備を始めた方がいいかもなあ。
384無党派さん:2011/05/14(土) 16:25:21.35 ID:ahSoN7Ea
解散さえできないことがわかれば

不信任案否決はちっとも怖くないのだ。
むしろ不安定な状態を脱して
2年の猶予が欲しいと思ってる奴は多い。
385バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:27:41.90 ID:UcEo3g/9
>>384
それだと民主チルドレンは安心するけど、今度は野党が乗ってこなくなる。
ジレンマなんだよねえ。
386無党派さん:2011/05/14(土) 16:29:44.75 ID:ahSoN7Ea
>>385
野党は乗るしかないんだよ。
387東京煮干センター:2011/05/14(土) 16:33:57.96 ID:Pd3iJ5L9
>>384
二年間も解散できない。なんてことはないでしょ。
388無党派さん:2011/05/14(土) 16:34:45.39 ID:D54sqcQR
>>369
麻生人脈か
裁判で嘘をついてもおかしくない
389(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 16:35:26.73 ID:Fakk7CJf
大宮駅前、メッチャ混んでるな
390無党派さん:2011/05/14(土) 16:36:14.74 ID:9+ytfvih
>>337

まず先に自民党に感謝しなきゃなあw
391無党派さん:2011/05/14(土) 16:38:15.69 ID:9+ytfvih
>>386
不信任案反対で退陣を要求というウルトラCが
392無党派さん:2011/05/14(土) 16:38:29.05 ID:ahSoN7Ea
>>387
安定政権になれば解散の必要はない。

解散する意味が無くなる。
393無党派さん:2011/05/14(土) 16:41:05.56 ID:9+ytfvih
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡

東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに
従事していた協力会社の男性作業員が同日朝、体調不良を訴え、福島県いわき市内の
病院に搬送されたことを明らかにした。

東電によると、作業員は60歳代で、同原発内の医務室に運ばれた際、意識はなかった
という。男性作業員は午前9時半過ぎ、搬送先の病院で死亡が確認された。13日から
同原発内で作業を行っていた。

(2011年5月14日11時45分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm?from=navr
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s338132.jpg
2011 05 14 AM11時45分フジTVニュース
http://www.youtube.com/watch?v=_5iW--AjEU8
394無党派さん:2011/05/14(土) 16:43:04.28 ID:ahSoN7Ea
衆院議員による首班指名で総理大臣を選択する。

大政党とは言えない政党の代表選選挙で
総理大臣を選ぶよりずっと民主的なプロセスだ。
安定政権ができる。
395バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:43:49.86 ID:XoBEIf5c
>>385
このジレンマを解決する策がひとつだけある。
中選挙区制へ戻すことを前提にしての解散。
これなら幹部業民主以外の全党が賛成できるのだ。
現行制度が違反なら制度ごと変えればいいいんだよ
396(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 16:44:12.53 ID:Fakk7CJf
>>393
嫌なニュースだな
それと合掌
397無党派さん:2011/05/14(土) 16:44:45.55 ID:afgOTf03
石破氏 不信任決議案提出目指す
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110514/t10015890731000.html
この中で、石破政調会長は、菅内閣の政治姿勢について、
「中部電力の浜岡原子力発電所を止めるというのは、見た目はいいかもしれないが、
菅総理大臣は、関係機関にも相談せず、今後のエネルギー政策も議論していない。
政治主導という名の政治暴走に陥っており、
これ以上続けることは被災地のためにも日本のためにもならない」と述べました。
そのうえで、石破氏は「菅政権を打倒するには内閣不信任決議案を可決するしかない。
衆議院では、民主党が圧倒的な議席を持っており、頭の痛いところだが、
不信任案を可決するために全知全能を絞らないといけない」と述べ、
民主党で菅総理大臣の批判を強めている議員の動向をにらみながら、
今の国会に内閣不信任決議案の提出を目指す考えを示しました。
398バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:46:36.27 ID:XoBEIf5c
>>385
このジレンマを解決する策がひとつだけある。
中選挙区制へ戻すことを前提にしての解散。
これなら菅奉行民主以外の全党が賛成できるのだ。
現行制度が違反なら制度ごと変えればいいいんだよ
399無党派さん:2011/05/14(土) 16:48:31.17 ID:Odx5c+cZ
現実的な話しろよ、できっこない話はやめよう
400無党派さん:2011/05/14(土) 16:50:20.90 ID:9Z/52/z0
今 石破がなんか言うと、
原発利権のためか、と思われちゃうよな
401無党派さん:2011/05/14(土) 16:50:47.49 ID:ahSoN7Ea
情報を隠蔽し国民を被曝させた
傷害犯人の菅直人が総理大臣を続けるより
ずっと現実的な話をしてる。

これから起こる現実的な話だ。
402バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:51:15.54 ID:XoBEIf5c
ま近い将来、いずれ中制度に戻ることになるよ。
もう大連立路線は既定なんだから
403無党派さん:2011/05/14(土) 16:54:55.20 ID:D54sqcQR
>>397
東電と癒着しているゲルこそ不信任したい
404バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:56:27.21 ID:XoBEIf5c
やっとスレの連中も、石破が単なる利権屋と気づいたか。
405無党派さん:2011/05/14(土) 16:58:08.80 ID:Odx5c+cZ
斑目が「大丈夫です」といいきったことへの責任もとらせないと
いまだに1600万円もらってのうのうと生きてる
406無党派さん:2011/05/14(土) 16:59:19.38 ID:craENk53
菅もさっさと脱原発に大きく舵を切っていれば
石破の不信任案なんて逆に好都合だったのにね。
どのみち、首都圏・東北で原発の未来なんてないだろうに。
407バカボンパパ:2011/05/14(土) 16:59:56.21 ID:XoBEIf5c
菅だって、自分が不信任されたらどうするかぐらい決めてるだろ
408無党派さん:2011/05/14(土) 17:02:01.75 ID:Odx5c+cZ
石破政調会長の辞任は早いと思う。 東電娘持ち出されたらなにも言えなくなる
409バカボンパパ:2011/05/14(土) 17:02:02.60 ID:XoBEIf5c
むしろ、不信任やれるものならやってみろの態度で臨むと思うね、菅は。
もう解散する腹決めてるだろ
410東京煮干センター:2011/05/14(土) 17:03:28.78 ID:Pd3iJ5L9
>>401
おー、まだド素人が吹き上がってるw
411無党派さん:2011/05/14(土) 17:04:12.31 ID:ahSoN7Ea
>>410
はあ? 何だ? ど素人?
412無党派さん:2011/05/14(土) 17:04:46.62 ID:o0HbGBLb
ドイツ緑の党、初の州首相…福島事故追い風に
【ベルリン=三好範英】ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州議会は12日、
「緑の党」のウィンフリート・クレッチュマン氏を州首相に選出した。
緑の党の州首相就任は、1980年の同党発足以来初めて。3月に行われた同州議会選挙で、
緑の党は前回選挙から得票率を倍増させて第2党となり、第3党の社会民主党(SPD)と連立政権を発足させた。
脱原発を掲げてきた緑の党は、福島第一原発事故を「追い風」に全国的にも支持を広げた。
世論調査機関フォルザによる最新の支持率調査では、
メルケル政権与党のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が31%、次いで緑の党が28%、SPDが21%だった。
他の調査でも緑の党は1年前まで15%前後の支持率だったのが、
現在はSPDにほぼ匹敵する20%以上を得ている点で一致している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110513-OYT1T01302.htm
みどりの党と社民党の支持率を合わせれば、49%。
保守のキリスト教民主・社会同盟の31%を大きく引き離している。
このままいけば、国政レベルでも、緑の党・社民党連立政権誕生。

連立与党で原発推進派の自民党は、5%条項があるため、全滅の危機。

緑の党の支持率、過去最高の28% 自民党は3%
ドイツのバーデン・ビュテンベルク州で先月実施された州議会選挙でメルケル独首相率いる
キリスト教民主同盟(CDU)を58年ぶりに下野させた緑の党は、
週刊誌シュテルンの週間世論調査で支持率が過去最高に達した。
それによると、環境保護を訴える緑の党に対する有権者の支持率は28%と、前週から7ポイント上昇。
CDUと連立を組む自由民主党(FDP)は2ポイント低下し3%に落ち込んだ。
野党社会民主党(SPD)の支持率は2ポイント低下し23%。
メルケル首相率いるCDUは3ポイント低下し30%。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aP1JmiRczcKs
413無党派さん:2011/05/14(土) 17:06:28.47 ID:ahSoN7Ea
>>410
新参者の癖して態度デカイぞ?おまえ
乾物なんだからおとなしくしてろよアホ

>>407
そんなものは明日にならば
どう変わるかわからんことだぞ?
414無党派さん:2011/05/14(土) 17:07:23.06 ID:o0HbGBLb
>>54
もし、内閣改造を実施するなら、与謝野を切るべきですね。
そうすれば、内閣改造した意味がある。

与謝野の東電の犬っぷりは、見苦しい。
415無党派さん:2011/05/14(土) 17:08:53.95 ID:ahSoN7Ea
>>414
内閣改造をするほど総理の権力は下がり、解散をするほど上がる
416無党派さん:2011/05/14(土) 17:11:36.33 ID:ahSoN7Ea
元々権力があったのかどうかも知らんがw
417無党派さん:2011/05/14(土) 17:13:43.89 ID:ahSoN7Ea
糸が切れた凧がずっと飛んでるわけでもなく

そろそろ放射能で汚染された海に落下するころだろw
418無党派さん:2011/05/14(土) 17:13:47.86 ID:Odx5c+cZ
菅政権はこれ以上延命されたら困る、でも自民も小沢も打つ手が無い。
おまけに浜岡の件で先をこされてしまった政治勘の無さ、まずいですね。 
419無党派さん:2011/05/14(土) 17:15:35.50 ID:JWeck420
>>412
原発事故が起こってない国で反原発派が勝って、原発事故が起こった国では原発推進派が勝つってのは
不思議な現象だよなw
420無党派さん:2011/05/14(土) 17:17:27.89 ID:C7BVbrMe
>>412
ドイツ自民党は前回の選挙で15%の得票率あったのに、凋落がひどいな。
421無党派さん:2011/05/14(土) 17:17:57.89 ID:IO8Cr2Pw
与謝野が東電擁護して枝野と怒鳴りあいでやりあったってな。
与謝野は本当に内閣にとって、党にとって、日本にとっても疫病神以外の何者でもないな。
422無党派さん:2011/05/14(土) 17:18:19.75 ID:9+ytfvih
与謝野と仙谷は癌だな……
423無党派さん:2011/05/14(土) 17:19:11.83 ID:7i3So23+
>>419
敦賀のあたりなんて反原発を叫ぼうものなら飯の種の敵とばかりに
ハブンチョされてもおかしくないんじゃないのか?
424(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 17:20:28.93 ID:Fakk7CJf
今、大宮駅西口駅前でさ、アキバ辺りに見る如何にも女性と縁遠そうな風貌の連中が、電力消費を理由にパチンコ屋の営業止めさせようみたいな署名活動やってんだけど、どこの手の者なの?
425無党派さん:2011/05/14(土) 17:21:21.98 ID:IO8Cr2Pw
電力会社と原子力村のマスコミ、政治家、役人への浸透は国と国民を損なうレベルに達している。
奴らの金や不正の闇にメスを入れろ!
地検、特捜は今こそ汚名返上、名誉回復のチャンスぞ!
426無党派さん:2011/05/14(土) 17:26:13.48 ID:SEYACYnu
>>425
検察の浸透もヤバイだろw
427無党派さん:2011/05/14(土) 17:26:15.05 ID:o0HbGBLb
>>305
東電は悪質すぎる。
これくらいやらないと、電気料金値上げ、公費投入は反対だ。

東電解体→送電網の売却・開放
株式は100%減資。
取引大手金融機関は、債権を全額放棄。
歴代の経営陣は私財提供。
正社員は賞与退職金無し。(ただし、事故現場でがんばっている非正規動労者や下請け企業の従業員は別)
正社員の年金は国民年金のみ。 (ただし、事故現場でがんばっている非正規動労者や下請け企業の従業員は別)
428無党派さん:2011/05/14(土) 17:27:16.92 ID:IO8Cr2Pw
>>424
印象操作、偏見バリバリの書き込みだね。
パチンコなんて中毒性の高い賭博を町中に放置しているのが問題だ。
(賭博を無くせとはいわないが一定地域に限定して管理すべきだな)
借金苦で一家離散、駐車場に子供放置で死亡など多くの社会問題の原因となっている。
なぜか個人の責任を追及するばかりでパチンコ自体の問題に触れられないのが胡散臭く裏がありありだな。
いい機会だから廃業に追い込んでかまんだろ。
429無党派さん:2011/05/14(土) 17:29:52.89 ID:Odx5c+cZ
>>419 
そもそも原爆2つも落とされた日本人が原子力にこれだけ疎くされてたことは自民長期政権だった悲劇
しかもいまだ原子力必要悪説で押し通そうとする奴らが多すぎる
430無党派さん:2011/05/14(土) 17:30:27.01 ID:C7BVbrMe
>>424
どうせ在特会か新風関係だろ…と思ったら本当にそうだった

せと弘幸Blog『日本よ何処へ』:パチンコ屋への節電を求める署名活動に追い風となるか
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52689146.html

【第14回街頭署名署名活動・大宮】
  平成23年5月14日(土) 午後2時より
  [場所]JR大宮駅西口 ペデストリアンデッキ集合
431無党派さん:2011/05/14(土) 17:31:43.57 ID:o0HbGBLb
>>351
それは、痔眠信者だけで話し合えよw

>>367
妄想、乙w
自民党が小沢を担ぐわけないだろw
432無党派さん:2011/05/14(土) 17:32:59.34 ID:zqMqqHFI
>>429
菅民主も同じだがね。
433無党派さん:2011/05/14(土) 17:33:33.76 ID:o0HbGBLb
>>415
意味不明w
解散すれば、「権力が上がる」どころか、
それでオシマイじゃないかw
434無党派さん:2011/05/14(土) 17:34:28.31 ID:/ZA1KBb4
妙なもんだ
ウチの近所にパチンコ屋が出店しようとした時
あーだこーだ理由つけて反対運動したのは共産党のおばちゃん

この際、共同戦線張ったらどうだい
435(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 17:38:55.71 ID:Fakk7CJf
>>428
なにが印象操作だ、手作り感満載ののぼりに暗い外見で、怪しい者にはちかづくまいと通行人は避けて通っているぞ
何か狂信性を感じるアンチパチンコの書き込みを最近見ると思ったが、キミはこんな便所の落書きで政治活動を行っているつもりか
キミの仲間かアレは
436:2011/05/14(土) 17:40:24.39 ID:M4v4IZn0
>>430
ジャムおじさん…。
437(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 17:42:15.80 ID:Fakk7CJf
>>430
なるほど、かなり納得がいった
宗教系でないなら無視するとしよう
438無党派さん:2011/05/14(土) 17:43:45.47 ID:ahSoN7Ea
>>433
意味不明ってなあ

政治ど素人だな おまえ
439無党派さん:2011/05/14(土) 17:45:53.24 ID:aiz90DPz
ニコ生で前福島県知事か。
上杉がニコジャジーラとか言ってたけど、そんな雰囲気は確かにある
けど、麻生系列なんだよね。
利用者もネトウヨが多いみたいなのに不思議だ。
440無党派さん:2011/05/14(土) 17:46:15.25 ID:SEYACYnu
風俗は場所で棲み分けてほしいけれど
それが無理ならせめて時間で棲み分けろ
パチンコ産業は夜の業界に正式に仲間入りし
深夜営業だけをお目こぼしにすべき
441 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 17:46:51.29 ID:w4iBeOzF
>>439
オザワ・ビンラディンとか言われるわw
442 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 17:49:45.90 ID:e62S/ppe
今日の東電前デモ、東電が申入書を受け取らなかったので主催者がかなり激昂してましたね。
途中までしか中継見なかったけど、あれからどうなったのか。
443(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 17:53:46.75 ID:Fakk7CJf
本音は在日系企業を叩きたいだけなのに、電力にかこつけるとか手口がセコいんだよ、
やるなら収益が北を延命させるとか、警察利権だからお目こぼしされてるとか言って叩けよ、どうせ触るだけで公安にマークされるのは一緒なんだから
444無党派さん:2011/05/14(土) 17:54:44.37 ID:ChkHrAby
系列なんて関係ないよ、大事なのは中身とその真偽だ。
このスレでも、赤旗も金の話だけは信頼できるってよく言ってるじゃん。
445無党派さん:2011/05/14(土) 17:55:36.92 ID:6Kf4A+O9
小沢もこんなタイミングで最後の賭か。
いよいよ追い詰められてたんだな。
石破あたりと組んだところでしゃーない。
446無党派さん:2011/05/14(土) 17:57:29.30 ID:iU8gNeOb
次の衆院選が
菅民主+自民vs小鳩新党+公明
こんな構図になったら面白そう
447無党派さん:2011/05/14(土) 17:57:39.48 ID:ChkHrAby
>>443
意外とピュアなんですね。(在日が絡んだ時だけ?)
だいたい、パチンコ=在日なんてとっくに崩れてるでしょ。
生粋の日本人が在日への配慮を利用している面もあると思うよ。
448 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 17:57:46.05 ID:e62S/ppe
非常時だろうが何だろうが、
国家にとって害悪でしかない指導者は取り替えなければならず、
そのために動こうとすることは正しい。

だけど、現状ではなかなか国民のコンセンサスを得られない。
449無党派さん:2011/05/14(土) 17:59:20.75 ID:6Kf4A+O9
小沢の政局ってのはアレだからなあ。
どうなることやら。
450無党派さん:2011/05/14(土) 17:59:41.31 ID:ahSoN7Ea
>>448
国民のコンセンサスが得られないって
どういう理由で判断してる?
451無党派さん:2011/05/14(土) 17:59:49.41 ID:wrNguNIO
>>446

かなり前から同じ内容の書き込みしてるよな。
誰もつれんだろ?
452(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:01:17.00 ID:Fakk7CJf
>>447
ピュアってのがよくわからんが、かれらの主張ってのはそういうもんじゃないのか?
俺はピュアというよりちょっと狂信性があると感じるけど
453無党派さん:2011/05/14(土) 18:01:47.86 ID:zqMqqHFI
>>444
小沢の疑惑についていは、共産党も犯罪的。
自民党の補完勢力。
454 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:03:32.74 ID:e62S/ppe
>>450
たいていの世論調査では、内閣の支持率は低いけど、首班の交代には消極的でしょう。
455無党派さん:2011/05/14(土) 18:04:43.63 ID:ahSoN7Ea
>>454
おいおい

世論調査って何の話だ?

そんなもので世論が測れるとでも
本当に信じてるのか?
456わにくん:2011/05/14(土) 18:05:40.41 ID:Z86bqqH7
高校グラウンドで地区予選開幕 高校野球の岩手沿岸北
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000553.html

 高校野球の春季岩手県大会地区予選は14日、東日本大震災で深刻な被害を受けた宮古市の高校などが参加する沿岸北地区でも始まった。
震災の影響で予定していた球場が使えなくなり、同地区予選は公式戦では異例となる高校のグラウンドで実施。津波被害を乗り越えて実現した試合を、球児は全力でプレーした。


なんかこう言うのを見ると自然と涙が浮かぶわ…。すこしずつ立ち上がっていく被災地という感じがして。
457無党派さん:2011/05/14(土) 18:06:03.60 ID:C7BVbrMe
>>443
警察との癒着は無かったことにしたいんだろうなw
458無党派さん:2011/05/14(土) 18:06:44.74 ID:ahSoN7Ea
これだから日本人はダメなんだ

何で世論調査なんてもんを信じてんだ?
全く政治をわかってないど素人ばかりだ。
459無党派さん:2011/05/14(土) 18:07:32.10 ID:aIs/dSy9
ゲルが浜岡止めますとか格好いいこと言っても先のエネルギー政策のことを言わないのは云々と批判してるが、
浜岡・中電に関しては先のエネルギー政策言わなくても何とかなるよなあ。
460(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:07:57.70 ID:Fakk7CJf
ま、本物を初めて見た訳だが、あの支援者の風貌を何とかしない限り、彼らの主張が市民権を持つのは120%無理、永遠のマイノリティだ
461無党派さん:2011/05/14(土) 18:10:22.14 ID:8c8SwhY5
水の茂雄に触れますか
462無党派さん:2011/05/14(土) 18:10:56.35 ID:C7BVbrMe
TBSで浜岡に原発を推進した大物財界人として水野成夫を挙げているが、
こいつフジテレビ初代社長じゃないか
463無党派さん:2011/05/14(土) 18:11:30.87 ID:o9N0w1tK
煮干し、なま方。
薄っぺらいカキコとしょーもない明後日方向の論を垂れ流す。
このスレで一番いらねーコテだな。
464無党派さん:2011/05/14(土) 18:13:06.92 ID:8c8SwhY5
ホウトクがフジテレビに襲いかかるの図
465わにくん:2011/05/14(土) 18:13:45.43 ID:Z86bqqH7
【野球】セ・リーグ C5-4G[5/14] 9回相手暴投で同点・そして最後は押し出し死球でサヨナラ!広島劇的勝利 巨人3発リードもロメロ誤算
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305363044/

野球スレが馬鹿展開+決勝点が死球かつサヨナラで祭りになっておる…
(@^д^)/~~~
466無党派さん:2011/05/14(土) 18:15:36.26 ID:MOBdm/6U
一回だけパチンコが本当にピンチになった事がある。昭和30年代に吹き荒れたパチンコ亡国論だ。これを潰したのがパチンコ協会会長の大野(自民党の超大物)。「パチンコは庶民の娯楽」との論調で反対派(主に左)を潰した。反対派を潰したのも利権に組み込んだのも自民。
467わにくん:2011/05/14(土) 18:16:26.31 ID:Z86bqqH7
468中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 18:20:45.38 ID:ni7sSuAV
パチンコ依存もこまったものだが、電源交付金依存もな・・・優雅な乞食というか
469無党派さん:2011/05/14(土) 18:21:46.95 ID:o9N0w1tK
バカパパ。
小沢信者を装い、小沢信者の分断と自民の復権を願い日夜必死にカキコ。
しかし、その汚らしい魂胆に皆気づき誰からも相手されず。
このスレの放射能汚染瓦礫である。
470(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:21:58.26 ID:Fakk7CJf
まあ話自体と言葉の選び方は意外と丁寧だったぞ西口の奴
キチ●ガイ奥様でも組み込めばまともに見えるようになるんだろうけど、彼女らは権力の臭いがするもののみを嗜好するだろうからな
自民サポから剥ぎ取るのは叶わないだろうな
471無党派さん:2011/05/14(土) 18:22:10.96 ID:lB/EuwQq
>>460
パチンコを問題視しているのはその人たちだけじゃないから。
本当は承知の助でも、何としても彼らと結びつけて印象操作したいわけ?
472無党派さん:2011/05/14(土) 18:22:57.46 ID:Odx5c+cZ
あんな事故がおきても自民からは河野太郎以外は
まったく原発に対して見直しとかの声が聴こえてこない 最低だよね
473無党派さん:2011/05/14(土) 18:23:31.44 ID:MOBdm/6U
>>427
東電の社長会長が私財投入したり、年金の削減認めたりしたら、俺は「あっ本当にヤバいんだ福島原発」と思ってしまう。
474無党派さん:2011/05/14(土) 18:24:40.43 ID:iU8gNeOb
かつて自民党と敵対していた社会党も村山政権で連立を組んだように
今の民主党も自民党に擦り寄ってきている
そう考えると状況が似ているような・・・!?
475十四代目@ネトウヨは直ちに健康に影響はない ◆Wg12u2MAZU :2011/05/14(土) 18:25:18.47 ID:FOXOcJBB
山田町に再訪した帰りです
瓦礫が多すぎて手付かずに見える
悪臭は悪化していて雨の影響でぐちゃぐちゃかつメチャクチャ
補正予算の規模が明らかに少なすぎる
瓦礫の撤去費用だけで兆単位だと思う
あと、避難所に物資は足りてんだけど、医者と看護師と介護師が不足している
抗生物質と生食あっても使える人間いなかったら意味がない
これでは関連死が増えるだけだ
全国的な医師看護師不足が直撃した感じがする
岩手の内陸には大勢の三陸の避難民、福島から親戚を頼って来ている人がいて、
人口が増えている
内陸部の自治体の役所職員を三陸に応援派遣している関係上、内陸部の自治体職員も不足している
予算支援措置を岩手や宮城すべての自治体に必要

476無党派さん:2011/05/14(土) 18:26:09.53 ID:JWeck420
>>472
つーか河野がガス抜き役なんだよなw
477(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:27:15.00 ID:Fakk7CJf
JリーグもJ1昇格の柏が断トツの強さとか、降格するも強力なメンツで最有力昇格候補のFC東京が低迷の末に草津に破れるとか、デタラメにも程があるぞ
478十四代目@ネトウヨは直ちに健康に影響はない ◆Wg12u2MAZU :2011/05/14(土) 18:31:34.45 ID:FOXOcJBB
東北で太平洋沿岸及び福島から親戚などを頼って移ってる人は数万人単位
この人たちを継続的に支援する方法を考えなくてはならない
各自治体は奮闘しているが、本来なら国が一括して方策を行うべきであり、
まったく法案が通過しない状況は、震災関連死や健康被害、精神的被害を生む
東北ではすべての面で支援が必要であり、ぐだぐだしてる暇はない
早急に全政党が力を合わせるべきで、東北に来たこともないセンゴクとかに任せてる場合ではないし、
名前だけの復興会議など意味がない
479無党派さん:2011/05/14(土) 18:31:43.97 ID:wrNguNIO
四代目の悪性腫瘍ってのは嘘八百だったのか。
震災翌日にひらがなで判読できない書き込みしてたのも自作自演なのか。
あーあ・・・
480無党派さん:2011/05/14(土) 18:32:01.55 ID:C7BVbrMe
というか水野成夫って浜岡町出身だったのか。
旧佐倉村というと、まさに原発立地点だな。
こりゃ本人も相当儲けたな…

市の歴史 〜旧浜岡町のあゆみ〜
http://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/01/01_05/hamaoka/02_s40.html

昭和40年 (町制施行10周年)
3月 水野成夫氏、名誉町民となる。

http://rekidai.keieimaster.com/company/2194.html
水野 成夫 1957就 1899/11/13生 静岡県佐倉村(現御前崎市佐倉)
481(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:32:48.22 ID:Fakk7CJf
>>471
なんとしても印象操作したがってるとしたい気持ちは十分に理解いたしました
私は経営的な問題にも、ビジネス的な在り方にも完全にニュートラルで、絶対悪の存在と考える狂信的な視点と相容れる事は永遠にございませんです、ハイ
482:2011/05/14(土) 18:32:53.56 ID:M4v4IZn0
1号機建屋で2シーベルト
483無党派さん:2011/05/14(土) 18:33:33.45 ID:wrNguNIO
>>482

マジかよ・・・
やばいでこれ。
484中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 18:33:57.29 ID:ni7sSuAV
>>478
>東北で太平洋沿岸及び福島から親戚などを頼って移ってる人は数万人単位
この人たちを継続的に支援する方法を考えなくてはならない

んだんだ。
「目立つ被災者」に注目が行くが、在宅、親類宅被災者も生活ハターン寸前なんだよね。
485 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:35:54.76 ID:e62S/ppe
>>455
私は、菅にはいますぐにでも交代してほしいと思っています。
だけど、マスゴミその他がいまは政争の具にすべきでないという怪電波を垂れ流しているので、
世間一般としては菅には直ちに辞めてもらいたいというふいんきはあまり醸成されていないと感じています。
私の感じるところでは。

今国会での二次補正を見送るなど、致命的なミステイクをしてくれればやりやすいのですが。
486:2011/05/14(土) 18:36:07.18 ID:M4v4IZn0
>>483
水棺などと言ってた日々が懐かしいですね。
487無党派さん:2011/05/14(土) 18:37:18.73 ID:OhUd8CJM
もう全然だなますます悪化・・・
収束まで歳費返上なんて言うから
少しは明るい兆しでもあるのかと思ったわ
488 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:37:46.42 ID:e62S/ppe
>>478
自民党も、菅とも小沢とも組むつもりはないなどと高みの見物を決め込んでほしくないですね。
489無党派さん:2011/05/14(土) 18:37:50.88 ID:iU8gNeOb
>>485
もし野党側の反対で二次補正不成立なら世論は菅民主に追い風となるかな?
490無党派さん:2011/05/14(土) 18:38:08.68 ID:wrNguNIO
>>485

今国会での二次補正を見送るなど、致命的なミステイクをしてくれればやりやすいのですが。

やってくれるでしょう。
菅総理と岡田幹事長なら。
そして合言葉は「ただちに影響ない」
491無党派さん:2011/05/14(土) 18:38:53.44 ID:qMvDkLWz
>>489
東京だけだろ
492無党派さん:2011/05/14(土) 18:39:11.85 ID:Odx5c+cZ
>>483 じたばたしてもしょうがない、どうせ全部漏れて終わるから
493(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:39:25.03 ID:Fakk7CJf
>>478
激しく同意というか、永遠に続くかと思われるような被災地の姿を思うと胸が痛くなる
友人に、被災後も気仙沼から仕事のデータ送ってきてくれてる人がいるんだけど、その強さにホント頭が下がる
494無党派さん:2011/05/14(土) 18:40:28.10 ID:7i3So23+
>>487
そのまま吉祥寺の借家の家賃が払えなくなっちゃえばいいんだが。
495無党派さん:2011/05/14(土) 18:40:42.40 ID:Z5nve1P0
また、枝野が直ちに影響が出るレベルでないと発言するだろう・・・
99%死亡確率になるまで、まあ、2〜3時間もあるからな。w
とても、作業が出来るレベルではないわ。2号炉や3号炉はもっと
酷い状況が予想される。
496 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:42:21.98 ID:e62S/ppe
私も、ここのところ原発の話ばっかりしすぎたのかもしれません。
四代目が報告してくれましたが、地震・津波による被害に対する施策も
後手後手に回っているようですから。

ガレキ、ゴミ等の撤去が進まないのなら、
これから暑くなると更にヤバいですね。
497無党派さん:2011/05/14(土) 18:43:03.84 ID:wrNguNIO
結局、あの工程表はなんだったんだ。
終息に向かうのかと国民を安堵させておいて。
やっぱり小沢の言うことは正しい。
福島はこのままでは・・・
498無党派さん:2011/05/14(土) 18:44:03.72 ID:zqMqqHFI
戦前、戦中も、直ちに影響はない
と大本営発表で敗戦だろ。
499無党派さん:2011/05/14(土) 18:44:07.50 ID:o9N0w1tK
白薔薇。
枝野狂信者のオリ民応援団
全裸最高!とかわざとらしく叫び、おちゃらけな正論を語るインテリを自分では上手く演じてるつもりで自己満。
しかし、度々出る的を突いた枝野批判に耐えられず発狂し皆の嘲笑を誘うお馬鹿さん。
このスレ一のネタキャラ。
500中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 18:44:19.39 ID:ni7sSuAV
>>496
仏さんがいる可能性少なからずで、撤去、荒っぽくもできないのが悩ましい
501無党派さん:2011/05/14(土) 18:44:35.44 ID:9ST9wdb3
>>478
気の毒だが本当に大変なのはこれからだろうけどね。
今はとにかく1つの目標に向かって一致団結できるだけまし。
が、復興や補償問題、損害賠償の裁判などは個々の利害が対立するので、大変。
おそらく補償問題、賠償問題が終わるまで10年以上かかる。
それまでお金が無い人は生活破たん続出。
502 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:45:09.65 ID:e62S/ppe
>>500
ああ、それがありますか。それと、所有権の問題もあるとか。
503無党派さん:2011/05/14(土) 18:45:12.32 ID:Odx5c+cZ
>>497 終息すると思ってるヤツなんかいないだろ、あぁそうですか早く終わらせてってとこだろ
504無党派さん:2011/05/14(土) 18:46:13.19 ID:w3U/aeqh
>>497>>503
所詮計画表だろ。
状況によって変わってくるのは当たり前なわけで。

しかしこの期に及んで小沢待望論云々言うやつの神経が理解できん。
あいつだってゴリゴリの原発推進派じゃねえかと。
505 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:48:01.66 ID:e62S/ppe
>>503
このまま、中にある放射能が空に山に海に川に全部流れ出て、それを人間はほとんど止められない。
数年から数十年のオーダーでじわりじわりと漏れ続ける、
というのが一番現実的な予想かもしれませんね。

悲観的すぎるかもしれないけど。
506無党派さん:2011/05/14(土) 18:48:56.37 ID:w3U/aeqh
>>505
何その嘘杉、週刊現代。
507(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:48:58.25 ID:Fakk7CJf
だから現状の問題レベルとされたものが将来の安全を保証するものでは無かったのはずっとそうだったし、未確認の危機がある可能性はずっとあったんだってば
但し、それが見落としだったのか無視だったのか隠蔽だったのかは分からないだけで
508無党派さん:2011/05/14(土) 18:49:29.93 ID:wrNguNIO
これから日本は、いや日本国民は放射能との戦いなんですね。
509 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:50:10.49 ID:e62S/ppe
国家国民のためではなく、自分のため、自分の延命のため、自分のチンケな虚栄心を満たすために
復興を弄んでいるような最高指導者は、やはり要らない。
510無党派さん:2011/05/14(土) 18:50:25.65 ID:9ST9wdb3
福島原発は一番安定しているはずの1号機がメルトダウンしていたことがわかって、
9か月で収束の工程表はおじゃん。
最低でも2年はかかる。
2号機、3号機はどうなってるかわかったもんじゃない。
結局収束するまで菅政権が続くかもしれん(衆議院総選挙も乗り越えて)
511無党派さん:2011/05/14(土) 18:50:40.84 ID:zqMqqHFI
だから、当初から言っているように、経験のある特攻隊を
募って、総力戦であたる。小沢も特攻隊と言っているようだが。
512中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 18:50:46.10 ID:ni7sSuAV
「東北の人間は口重いですね」

関西方面からのメンヘルケアのボランティア談
513無党派さん:2011/05/14(土) 18:51:10.68 ID:w3U/aeqh
>>507
見落としでもインペーダーインペーダー言われるからなあ
こういう状況下だとヒューマンエラーはよく起こるのに
>>510
おたくメルトダウンの定義をもう一度確認したら?
514無党派さん:2011/05/14(土) 18:51:15.58 ID:o9N0w1tK
>>504
はぁ?小沢がゴリゴリの原発推進者?

デマ吐くな中学生。
515 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:51:26.40 ID:e62S/ppe
>>506
嘘というのはいいのですが、ではどうしたら止められますか。
516(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:52:38.64 ID:Fakk7CJf
>>499
コテに対する憎しみの心へほの暗い炎を燃やす前に、日の光を少しは浴びろよw
517無党派さん:2011/05/14(土) 18:53:21.49 ID:9ST9wdb3
>>513
今回、東電や保安院がようやく認めた「メルトダウン」の定義による。
今までは東電も保安院も「メルトダウンしていない」だったからな。
518無党派さん:2011/05/14(土) 18:54:42.61 ID:o9N0w1tK
やっぱここ断食とか爺いねーとレベル落ちるな〜
519無党派さん:2011/05/14(土) 18:54:50.38 ID:9ST9wdb3
>>511
経験のある特攻隊、って日本に存在するのか?
ちなみに政府であっても民間人には特攻命令できんよ。
できるのは公務員の中の警察とか自衛隊のみ。
520無党派さん:2011/05/14(土) 18:55:18.56 ID:w3U/aeqh
>>517
http://twitter.com/#!/uesugitakashi/status/46487001066782720

@uesugitakashi
上杉隆 / Takashi Uesugi

【さらなる速報】爆発で骨組みだけに。窓を閉めて外出しないように。
最悪の状況を考えて行動を。 RT @uesugitakashi:
【速報】原 子 力 安 全 ・ 保 安 院 に よ る と 、福島第1原発1号
機で 炉 心 溶 融 ( メ ル ト ダ ウ ン )が始まった模様。放射性
セシウムが検出。安全を確保して退避を。
3月12日 twiccaから お気に入り リツイート 返信
521 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 18:58:10.91 ID:e62S/ppe
現地の方々も、このまま手を拱いていればいいと思っているわけでは勿論なく、
考え得る限りの方法を実行に移し、最大限の努力を重ねてきたと思うのですよ。

だけど、それでも漏れ出すのを止められない。
こういうことになってしまったらば、人間の手には負えないものを扱ってしまったのだな、
というのが私の正直な気持ちです。
522無党派さん:2011/05/14(土) 18:58:10.58 ID:aiz90DPz
>あいつだってゴリゴリの原発推進派じゃねえかと。

確か小沢は寿命がきたら廃炉、新規建設はせずに代替エネルギーにシフト
といってるようだけど、これがゴリゴリの原発推進派だとすると、原発利権も
大したことないな。
523(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 18:59:01.50 ID:Fakk7CJf
>>513
見落としでも注意不足だってあるだろうし、どうあっても確認出来ない場合もあるだろうし、それぞれで責任の重さは違うだろう
524無党派さん:2011/05/14(土) 18:59:27.81 ID:9ST9wdb3
>>520
ウソ杉のツイッタ―をソースにするなよw

保安院は今回ようやく認めたんだ。東電はまだ公式には認めていないけどな。

東電把握ミス「メルトダウン否定できない」
 福島第1原発1号機の圧力容器内の燃料棒が水にひたっておらず、溶けて圧力容器の
底にたまっていたことが12日、東京電力の発表で分かった。これまでの「炉心(燃料
棒の集合体)の損傷割合が55%」との推定が完全に崩れた上、圧力容器の底には穴が
あいていた。東電は否定しているが、経済産業省原子力安全・保安院は「メルトダウン
(全炉心溶融)」の可能性を否定しなかった。収束に向けた工程表(ロードマップ)に
ついて、17日までに「見直し案」を発表する予定だ。

 1号機の原子炉圧力容器内にある燃料棒が全て溶け、同容器の底に形状を変えてたまっ
ていることが、ほぼ確実となった。燃料の形状が維持できなくなり下部に落ちた今回の事態
は、保安院9 件が事故後に示した見解に照らすと「メルトダウン」に該当してしまう。保安院
の西山英彦審議官も「可能性は否定できない」と述べた。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110513-775073.html
525無党派さん:2011/05/14(土) 18:59:57.75 ID:o0HbGBLb
>>438
はあ?
偉そうに。
おまえは、何様だ?
おまえは、「素人」以前だ。
526無党派さん:2011/05/14(土) 19:00:21.72 ID:dtAkcNs0
>>520
どうなってんだ?上杉は「俺だけが炉心溶融を言ってた、俺は正しかった」と吹聴してたぞ
また嘘だったのか・・・
527無党派さん:2011/05/14(土) 19:00:38.52 ID:ahSoN7Ea
>>485
菅直人の評価が覆ることはない。

菅直人は政策がどうとか原発を停止させたとか
そんなどーでも良いことを評価されて支持率が形成されてるのではない
菅直人の人間性を見られてるのだ。

菅直人は人間性が最悪だから支持率が上昇したり
政権の維持を期待されたりすることはない。

菅直人は露出に耐えられる人間性を持ちあわせていなかった。
528無党派さん:2011/05/14(土) 19:00:45.16 ID:9ST9wdb3
>>521
まるで「ジュラシック・パーク」だな
529中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 19:01:33.33 ID:ni7sSuAV
1号機ちゃんの黄金水発見か
530無党派さん:2011/05/14(土) 19:01:33.89 ID:w3U/aeqh
>>522
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110323/1300836885
小沢一郎が原発に慎重だった民主党の政策を「原発推進」に転換した

>>521
科学の知識がない連中が騒ぐことで不安に拍車がかかるという最悪の展開
531無党派さん:2011/05/14(土) 19:02:42.37 ID:o9N0w1tK
>>516
このタワケが!
ありがたく拝聴しときなさい
532無党派さん:2011/05/14(土) 19:03:17.74 ID:ipQq555S
こんなのあった…

第45回衆議院総選挙総合スレ673
171 :無党派さん:2009/01/28(水) 00:14:04 ID:XBSLEBSf
373 :本当にあった怖い名無し[] :2009/01/21(水) 08:35:12 ID:hppm9KAtO
金を要求すると能力は無くなるんだよ、こいつや江原や細木は似てる。
俺は予知能力が幼い頃からあるが、こんなもん最悪だぞ。
見えちゃうんだから、悪用したら肉体にダメージが与えられるしよ。
今年の予知してやろうか?コピーしとけよ、神になれるからよ。

2009 1 27
ガザから引き上げたイスラエルにテロが起きる(自作自演)
これにより再度イスラエル攻撃→イラン介入、3月にアメリカがイランの施設に攻撃

2009 2 22
宮城 震度5

2009 3 2
鳥インフルエンザを国内で確認、2月末に東京で発症したのが1号とされる。

2009 3 26
アメリカのイラン攻撃
後にイスラエルでの小型核使用に繋ってゆく

2009 4 6
麻生退陣 この時は民社党は小沢も党首では無くなっている

2009 4 16
1ドル 98円台まで回復
翌日茨城で震度5から数日間群発地震

2009 5 5
日本で大変な事が起こるがやばくて書けない。
ヒントは、日本国民の大半が チリチリパーマの方がマシだったのか‥‥‥と思う。

チリチリパーマの結末が知りたい。
533(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 19:04:31.68 ID:Fakk7CJf
メルトダウンの定義とその可能性なんて、4月頃の話題だと思ってたけどな
534無党派さん:2011/05/14(土) 19:04:32.55 ID:w3U/aeqh
535無党派さん:2011/05/14(土) 19:05:24.56 ID:1rnFKRWN
民主党にはこれまでも怪しいところはあった
日韓併合談話や朝鮮高校無償化、あるいは子供手当てを外国人にも支給するなど
個人的には見て見ぬふりをしてきた

だが、震災後なのに人権擁護法案を提出しようとするのを聞いて、これは日本人を見ていないと
ようやく認められた

子供や孫の顔を目にすると、これまでのこだわりも心の中で解ける
536無党派さん:2011/05/14(土) 19:06:19.26 ID:ahSoN7Ea
>>525
偉そうにってさあ

>>433
>>意味不明w
ってレスについてのコメントなんだがな

佐藤栄作も知らんのかという
ことなんだがな。

解散すれば終わりじゃないかってな
解散して終わりのような奴は
問題外なのだ。
解散総選挙を乗り越えて初めて
求心力を得て、権力は強まるんだ。

菅直人の場合は解散すれば終わり、安直に
”内閣改造をすれば権力が弱まる”

これが佐藤栄作の言うとおり真理なわけだよ君。
537無党派さん:2011/05/14(土) 19:07:22.13 ID:9ST9wdb3
>>534
ここでは保安院は「メルトダウン」を認めていないじゃん。
ヨーク嫁。
538無党派さん:2011/05/14(土) 19:07:29.35 ID:w3U/aeqh
>>509
だから小沢にしろというんですねわかります。
539 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:08:07.22 ID:e62S/ppe
>>530
あなたは科学に詳しいみたいだけど、どういう科学が放射能が空に海に山に川に
漏れ出すのを止めることができるのですか。

教えていただけると、いや、世界中に発表していただけるとありがたい。
540無党派さん:2011/05/14(土) 19:08:09.11 ID:Z5nve1P0
>大量の高濃度汚染水が1号炉建屋地下で、西から東へ流れている・・・

海の方だな・・・
541無党派さん:2011/05/14(土) 19:09:56.52 ID:w3U/aeqh
>>539
詳しいわけじゃないよ。
専門的知識のない人間が騒ぐことで混乱が起こってるのは事実だろ。
あと何その恫喝。

542無党派さん:2011/05/14(土) 19:10:12.95 ID:iU8gNeOb
>>536
菅が解散総選挙を乗り越えるには大連立しかないだろうね
543(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 19:10:47.71 ID:Fakk7CJf
>>535
俺の知ってるネウヨが、やっぱりそういう感じで一般の日常に関わる最大争点になってるところを完全スルーで、そういう問題の仕方をするわ、よく
じみんはなぜそれを騒がない?
544無党派さん:2011/05/14(土) 19:11:36.25 ID:ahSoN7Ea
>>542
菅直人は自身の選挙も勝てないのだから
乗り越えることは不可能。
545無党派さん:2011/05/14(土) 19:12:51.98 ID:9ST9wdb3
>>544
地元の人じゃないとわかりにくいが、なんだかんだ言っても現職の総理だし、勝つと思うよ。
ちなみに俺の地元の枝野はまず確実に当選。
546無党派さん:2011/05/14(土) 19:13:23.60 ID:dtAkcNs0
>>543
一般の日常が人権擁護法案なのか?w 頭が狂ってるとしか言いようがないな
生活保護の値踏みだけ考えてるんだろ?w
547 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:13:28.36 ID:e62S/ppe
>>541
現実に放射能が遠く神奈川県にまで飛び散っているわけですから、
みんな不安に思って騒ぐのもあたりまえではないですか。

それとも、黙っていればいいとでも言うのか。
548無党派さん:2011/05/14(土) 19:13:37.21 ID:ahSoN7Ea
>>545
アホバラ乙
549無党派さん:2011/05/14(土) 19:15:33.07 ID:M1ADSaax
>>524
中村って審議官が震災の翌日に「溶融が進んでいる」と会見で発言している
枝野や官邸がそのあと、寄ってたかって更迭したがな
550無党派さん:2011/05/14(土) 19:15:52.90 ID:WA+vrhGv
>>548
おざー被告教祖の落選のが可能性高いねp
551(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 19:16:02.97 ID:Fakk7CJf
>>545
奇遇だな、俺の地元の枝野もまず当選という感触で、マッキーが比例フッカツ出来るかどうかの方に興味がある
552無党派さん:2011/05/14(土) 19:16:36.26 ID:w3U/aeqh
>>547
そんなこといってないが。
根拠不明に騒ぐのが混乱を招くって言ってるだけで。
>>549
更迭されてねえよ。
553 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:17:39.50 ID:e62S/ppe
>>547
放射能が四方八方に、それも遠くにまで飛び散ってしまうというのが嘘であって週刊現代だというのですから、
それなら、当然、それを止められる手立てがあなたにあるんだと思うのが当たり前でしょう。

554無党派さん:2011/05/14(土) 19:17:50.90 ID:9ST9wdb3
>>549
「メルトダウン」の定義なんていくらでも別れてる。
溶解が少しでも進めばメルトダウンと定義したい人もいれば
保安院はさらに容器に穴が開く状態を定義してる。

そんなのは意味がないので、とりあえず保安院の定義で話してる。
まあ、なるべく認めないような定義を作ったが、それでも否定できないところまで追い込まれた、
ってのが問題。
555民主党支持者:2011/05/14(土) 19:18:11.97 ID:SLUvBeAq
2シーベルトは建物内の汚染水ならまだ望みはある
ひたすら海に垂れ流すが大気汚染が進むよりマシな現実
556無党派さん:2011/05/14(土) 19:18:16.60 ID:dtAkcNs0
>>551
フッw 生活保護に関係ない事は非日常的なんだろうw
557無党派さん:2011/05/14(土) 19:18:18.58 ID:zqMqqHFI
>>519
原発作業従事経験者は大勢いるでしょ。
すでに、現場下請けは、事実上の特攻決死隊。
戦死者も一人目がでた。
首相がテレビで公募すれば、大勢集まる。
558無党派さん:2011/05/14(土) 19:18:39.40 ID:M1ADSaax
>>552
中村幸一郎 更迭でぐぐれ カス
559(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 19:19:40.23 ID:Fakk7CJf
2ちゃんブラウザ使ってるとバッテリーが厳しいな
ビッカメ近いので充電器買ってくるか
560無党派さん:2011/05/14(土) 19:19:40.16 ID:JWeck420
>>532
すぐ確認できる。

第45回衆議院総選挙総合スレ673 http://unkar.org/r/giin/1232979842
561無党派さん:2011/05/14(土) 19:20:00.78 ID:9ST9wdb3
>>551
ほう、地元が一緒か。
マッキ―はマスクも悪くないし、若いし、キャリアもあるんだけど、
「何か」が足りないんだよなあ。
ミニ谷垣みたいなものだ。
「悪名は無名に勝る」と言う言葉もあるし、ここらでいっちょスキャンダルでもあった方がいいかもしれない。
内容によるが。
562わにくん:2011/05/14(土) 19:20:06.58 ID:Z86bqqH7
ところで関東連合って本当?
563バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:20:14.02 ID:UcEo3g/9
>>532
おお!!!

ワシもそういや、これ見た記憶はあるぞ!!!

これはガチ
564左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 19:20:51.65 ID:vn8P7dcF
キチガイ中国豚中年は発狂の度合いがますます酷くなっとるな。
565無党派さん:2011/05/14(土) 19:21:18.34 ID:H+uvj5SR
>>555
・日本で自民党の政権奪還
・ドイツで社民党の政権奪還
・英国で労働党の政権奪還
・メキシコでPRI(制度的革命党)の政権奪還
それぞれ可能性はありそう?
566無党派さん:2011/05/14(土) 19:21:22.81 ID:0xCqiweV
小沢派の議員と支持者を特攻隊で福島原発に体当たり作業させろ。
国家のため死ねるチャンスだ。左翼も同志がそうして死んでいく
のに感激するだろう。一度いいから日本ため尽くして死んでいけ。
567無党派さん:2011/05/14(土) 19:21:38.88 ID:w3U/aeqh
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031212340031-n1.htm
産経の報道が3/12 12時33分だからそれ以前に発言してるが、それでも隠蔽って言われちゃうのね。
568無党派さん:2011/05/14(土) 19:22:32.86 ID:o0HbGBLb
>>536
まったく、意味不明。
「問題外」もなにも、
解散すれば「権力が上がる」どころか、
惨敗して権力を失うの間違いない情勢じゃないか。

>菅直人の場合は解散すれば終わり、安直に
>”内閣改造をすれば権力が弱まる”

前といっていることが違うじゃないか?

ますます意味不明。

433 :無党派さん:2011/05/14(土) 17:33:33.76 ID:o0HbGBLb
>>415
意味不明w
解散すれば、「権力が上がる」どころか、
それでオシマイじゃないかw

俺が言っていることが正しいということじゃないかw

いったい、おまえは何がいいたいのか、さっぱりわからん。
569無党派さん:2011/05/14(土) 19:22:41.15 ID:9ST9wdb3
>>557
今は事実上だっても「公式」じゃない。
公式に死ぬ確率が高いことを前提に総理が声かけても集まるかね。
570無党派さん:2011/05/14(土) 19:23:21.27 ID:C7BVbrMe
>>558
ポストの飛ばし記事に騙された人がいっぱい見つかるな

http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html
原子力安全・保安院
原子力安全・保安院の幹部名簿 組織名 氏名

審議官(原子力安全基盤担当) 中村 幸一郎
571バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:23:48.73 ID:UcEo3g/9
こんな貴重な情報を、せっっかくどなたか名無しの方が貼ってくれたのにまるで無視すろとは。
ちょっとここのコテのバカどもはいい加減にしたほうがいいな。

駄レス流してるだけの、この役立たずどもめ
572無党派さん:2011/05/14(土) 19:24:07.42 ID:w3U/aeqh
>>570
更迭の話でこの程度じゃ他の情報にもひっかかってるやつはけっこういるだろう。
573無党派さん:2011/05/14(土) 19:24:42.58 ID:o0HbGBLb
>>542
「解散総選挙を乗り越える」以前の問題。
つまり、物理的に不可能であり、
かつ「違憲状態」判示判決もあり、憲法上も困難。
強行すれば、違憲訴訟を山ほどかかえることになる。
574 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:24:43.16 ID:e62S/ppe
>>552
根拠もなしにって、放射能が四方八方に、それも300kmを越える神奈川にまで、
いや、海を越えてハワイやアメリカ西海岸まで届いているという現実があるのですが。
それでも混乱を招くから騒ぐなと。
575(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 19:25:18.35 ID:Fakk7CJf
>>561
マッキーはもう少し厚顔無恥になった方かいいんじゃないかな
開き直りともいうかな
いいところだけ見せようなんて思わない方がいい
沢田くんを見習った方かいいんじゃないかな
576左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 19:25:23.71 ID:vn8P7dcF
「政府と東電はメルトダウンをずっと隠していた!」「海外メディアと上杉氏だけが指摘!」
っていうけどねぇ。これが3月12日の記事。
http://bit.ly/jpy42v
577無党派さん:2011/05/14(土) 19:25:35.37 ID:dtAkcNs0
>>566
小沢派って金と権力を餌に釣り上げたクズしかいないから無理だろ
覚醒して突っ込む馬鹿もいるかも知れんが火病ってるから邪魔にしかなるまい
578無党派さん:2011/05/14(土) 19:25:47.20 ID:9ST9wdb3
>>573
まあ、任期満了まで粘ればいいんじゃねーの。
任期満了選挙なら違憲にはならん。
579無党派さん:2011/05/14(土) 19:26:34.15 ID:w3U/aeqh
>>574
おたく一度頭冷やしたほうがいい。
580無党派さん:2011/05/14(土) 19:26:37.56 ID:zqMqqHFI
>>569
原発従事と知らせず、人を集めていた
実態がニュースにもなってるじゃん。
それなりの名誉と報酬と、保障をすれば
大勢あつまるでしょ。
581 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:26:47.01 ID:e62S/ppe
herobridge/高橋裕行2011/05/14(土) 18:48:56 via Echofon [ RT by tachitora ]
みんな、勘違いしちゃ、いけない。東電の清水社長も勝俣会長も沢山いる副社長や重役たちも皆犯罪者なのだ。
彼らの利益優先人命軽視の経営のために今、福島がどんな地獄になっているのか分かるだろうか。
その片棒を担ぐ政府、官僚。絶対に許してはならない。彼らは人殺しなのだ。肩書きに騙されるな!

582無党派さん:2011/05/14(土) 19:26:55.04 ID:o0HbGBLb
>>566
国家のために死ねるの本望なのは、
ネオナチ「在特会」など行動する保守の連中やちゃんねる桜支持者の連中だろw
彼ら、“特攻”すればいいw
死んだら、靖国で合えるだろう。
583左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 19:27:07.68 ID:vn8P7dcF
上杉がずっと言ってた80km退避も根拠は特にないと米軍は認めてるしな。
584無党派さん:2011/05/14(土) 19:27:55.06 ID:SEYACYnu
>>581
通報しました
585 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:28:03.65 ID:e62S/ppe
>>579
そうしますか。
あなたを相手にするのに疲れた。
あなたもそうでしょうけどw
586無党派さん:2011/05/14(土) 19:29:22.12 ID:9ST9wdb3
>>581
小沢センセが言ってるだろ。
「有罪判決を受けていない推定無罪の人間を批判するな」と。
小沢信者が刑事罰を受けていない東電の役員連中を批判するのはスジが通らんよ。
587左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 19:29:32.73 ID:vn8P7dcF
オザシンコテの中でも一番馬鹿な中国なんちゃらしか居なくなったのか、ここ
588 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:30:01.34 ID:e62S/ppe
あれま・・・・・

shouhyou1/shouhyou12011/05/14(土) 18:24:07 via web [ RT by will6915 ]

東京電力が仮払い補償金として1世帯100万円を払うことを決めた。すると福祉事務所から、
100万円が入ったら生活保護は打ち切るので、入ったら知らせてほしいといってきた由。
そうした精神的なストレスや心細さに対する見舞金を、杓子定規に「生活保護は打ち切ります」はないだろう。
589無党派さん:2011/05/14(土) 19:30:14.36 ID:qf8880rH
放射能とガンの因果関係なんてどうせ証明できない。
賠償なんて裁判で負ける事はないから避難させなくてもいいよ。

東電、政府、原子力村
590無党派さん:2011/05/14(土) 19:30:16.44 ID:w3U/aeqh
>>581
小沢ならだめで東電ならいいのかw
591バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:30:16.77 ID:UcEo3g/9
>>560
いや、ワシは見た記憶あるのだ
592わにくん:2011/05/14(土) 19:30:36.85 ID:Z86bqqH7
>>586
電通のネット工作員必死だな
東電も関わっている関東連合を潰さない限り日本に未来はないんだよ。
593無党派さん:2011/05/14(土) 19:31:30.14 ID:9ST9wdb3
>>588
これは当然。
交通事故の慰謝料だって入金すれば生活保護はその分減らされる。
594バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:32:15.30 ID:UcEo3g/9
>>560
ちなみに、このチリチリパーマは誰のことだと思う?
ワシは思い出したけど
595無党派さん:2011/05/14(土) 19:32:21.94 ID:w3U/aeqh
このスレは小沢真理教のサティアンになってしまったなあ。。
596無党派さん:2011/05/14(土) 19:32:30.45 ID:9ST9wdb3
>>590
小沢信者以外は東電批判してもいいんだよw
597無党派さん:2011/05/14(土) 19:32:48.51 ID:C7BVbrMe
>>572
ポストの記事でも、会見担当が代わったことについて「“更迭”を命じた」
とカッコ書きで書いてたんだが、
よく読まない人が本当に更迭されたと思い込んで拡散というパターンだな。

ttp://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
598中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 19:33:53.25 ID:ni7sSuAV
>>594
具志堅ヨウコウか?
599無党派さん:2011/05/14(土) 19:33:57.91 ID:qf8880rH
関東連合で検索したら暴走族や上原美優自殺原因とか出てきた。
600 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:34:22.90 ID:e62S/ppe
>>590
小沢はたとえ有罪になっても人殺しになるような罪ではないのですが、
政治資金規正法違反であって、期ズレで誰が被害者にあたるのかもよくわからないような罪状。

いっぽう、東電のほうは、これから現実に何万人も何十万人もガン患者を作り出す。
因果関係の立証が相当困難ではあるけど。

つーか、比較できるようなものではないでしょう。

わけわからんので、そろそろNGにするねw
601バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:34:39.93 ID:UcEo3g/9
>>598
惜しい
602無党派さん:2011/05/14(土) 19:36:14.54 ID:dtAkcNs0
小沢信者ってキチばかりだから上杉から見たら宝の山なんだろうな
政府叩きやって小沢マンセーやればメルマガが飛ぶように売れる
震災の2週間後にはハワイにゴルフに行ってたからな。メルトダウンで小銭が儲かったのだろうw
603無党派さん:2011/05/14(土) 19:36:17.24 ID:zqMqqHFI
小沢については、巨悪検察官僚マスコミによる捏造冤罪だろ。
東電は事実じゃん。
604 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:37:55.19 ID:e62S/ppe
菅直人の外国人献金は本人も認めている事実なんだけどなあ。
これは、返せばOKで収まりそうだけどw
605無党派さん:2011/05/14(土) 19:39:14.06 ID:o0HbGBLb
>>602
俺は、「小沢信者」なるものではないが、
2ちゃんにゴキブリのようにわいているネトウヨや痔眠珍だって、
キチだろw
606バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:39:27.61 ID:UcEo3g/9
小沢氏だけじゃなく日本全体がメルトダウンしてるんだよ。
もうウヨだのサヨだのの古臭い議論はどうでもいいのだ。
日本人全体が負け組なんだから
607無党派さん:2011/05/14(土) 19:40:13.04 ID:w3U/aeqh
非実在中年氏を筆頭とする小沢信者がメルトダウンしてることだけはよくわかった。
ただちに健康に影響はないけどw
608無党派さん:2011/05/14(土) 19:41:22.20 ID:dtAkcNs0
>>603
それなら小鳩政権の時にクリーンを証明できただろう
それどころか鳩山本人の巨額脱税問題がうやむやのままなんだがw
609バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:41:28.86 ID:UcEo3g/9
>>605
それがいわゆる民珍
民度が最低レベルの偽善者連中だな
610わにくん:2011/05/14(土) 19:42:28.94 ID:Z86bqqH7
>>602-603
それよりも関東連合だろうが
611バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:42:33.32 ID:UcEo3g/9
まあどうでもいいよ。
どうせ民主なんてのはもうすぐ消えるんだから
612無党派さん:2011/05/14(土) 19:43:27.19 ID:qTpeWn8F
てか鳩政権時はわりとフリーだったのに
これといった実績がない

これは限界が見えてしまった
613バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:44:17.89 ID:UcEo3g/9
>>612
そ。
だから自民に再交代されるのだ
614無党派さん:2011/05/14(土) 19:44:53.11 ID:Jcw9FRJP
こういうことも言ってるしなあ。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130091.html
枝野官房長官の会見全文〈13日午前11時〉

――1号機の炉心の溶融は起きたという認識か。

 これは十分可能性があるということで、当然、炉の中だから確認が出来ないが、その想定のもとに対応を
しているし、今回の場合も可能性があるという前提で対応している。 
615無党派さん:2011/05/14(土) 19:45:25.67 ID:jODkStze
石破氏 不信任決議案提出目指す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110514/t10015890731000.html

オザワガー、オザシンガー連呼の民珍って缶奉行がピンチになると現れるなw

616無党派さん:2011/05/14(土) 19:45:29.80 ID:qf8880rH
俺は小沢なんてさっさと引退しちまえと思っているが、東電は別の話だな。
小沢は罪があるのかどうかが議論の的だが、原発事故は現行犯で幹部の奴らは責任を免れ得ないだろうことは衆目の一致するところ。
同列に論ずるのは卑怯千万という物だ。
617無党派さん:2011/05/14(土) 19:45:39.73 ID:o0HbGBLb
>>609
「民珍」?
最低レベルなのは、(おまえのようなレイシストが典型だが、)
2ちゃんにゴキブリのようにわいているネトウヨや痔眠珍だろ。

しかも、仮に「偽善者」であっても、ネオナチ「行動する保守」のような
「邪悪」「外道」な連中よりはマシ。
618無党派さん:2011/05/14(土) 19:46:02.55 ID:Jcw9FRJP
そういえばこれ読んだ時、最初爆笑して心底情けなくなったもんだ。

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw59797

「報道は自由だけど嘘はいけない」 上杉隆氏、日テレ解説主幹・粕谷氏を厳しく批判
619無党派さん:2011/05/14(土) 19:46:57.27 ID:Z5nve1P0
政府、原発対応で工程表作成 避難解除の手順など提示
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000837.html
>東京電力福島第1原発事故で、政府が深刻な被害を受けた周辺地域の復旧、当面の被災者支援や
>避難解除までの手順を盛り込んだ「工程表」をまとめていることが14日、分かった。
>原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)が17日にも公表する。政府関係者が明らかにした。

さて、また新たに詐欺工程表なるものが発表されるのかな・・・
620無党派さん:2011/05/14(土) 19:47:00.00 ID:Jcw9FRJP
>>615
本当に提出したら、ピンチになるのはむしろ小沢だな。
621無党派さん:2011/05/14(土) 19:47:25.53 ID:zqMqqHFI
>>608
なんでだよ。ウィキリークでもわかるように、
官僚は、鳩山相手にせずだろ。w
日経幹部記者は、ウィキリークに嫌悪w
622無党派さん:2011/05/14(土) 19:47:34.00 ID:qTpeWn8F
鳩山の行動のせいで他の革新まで選挙で次々死んでるぞ
長年の主張に傷を付けられたからな
よくうらまれないな…
623無党派さん:2011/05/14(土) 19:47:49.34 ID:o0HbGBLb
>>615
むしろ、オザワガー、オザシンガー連呼は、ネトウヨや自民党珍者の連中だろw
奴らは、まだ、「小沢が朝鮮人」とかいうコピペを貼ったりしているしな。
624バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:48:05.02 ID:UcEo3g/9
>>615
鋭いな
たしかにそうだわ。
小沢叩きは、自民支持者より民珍の仕業とみるべきだろうね。
自民は小沢を叩く理由がないもんな
625無党派さん:2011/05/14(土) 19:48:09.27 ID:Qk5v87Rz
鳩山が組閣の時、コイントス(500円)で官房長官を「裏なら平野さん」「表なら中山さん」とか決めたとかきいて彼は憎めないと思った
626無党派さん:2011/05/14(土) 19:48:13.40 ID:jODkStze
民主愛知代表が辞任へ 統一選などの敗北で引責 岡田幹事長らを暗に批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110514/stt11051419310005-n1.htm
民主党愛知県連の牧義夫代表は14日、名古屋市内で開かれた定例幹事会で「統一地方選などの敗北の責任を取り代表を辞任する」と報告した。
来月4日の県連大会で新代表と交代する。
民主党は2月の愛知県知事選と名古屋市長選で推薦候補が惨敗したのをはじめ、3月の同市議選は第4会派に後退。
4月の県議選でも県連幹事長が落選するなど議席を減らし、衆院愛知6区補選は候補擁立を見送り「不戦敗」となった。
牧代表は会合後、記者団に「一連の選挙で負け続け、誰も責任を取らないのはいかがか」と述べ、岡田克也幹事長ら党執行部を暗に批判した。
627無党派さん:2011/05/14(土) 19:49:11.83 ID:yqXN6jET
小沢一派に元気がないから
ここのスレもどうも空回りしているなぁ・・・

小沢さんのニコ生出演とかもなんか新鮮味はないし
またまたまた両院総会緊急動議もアレだし
久々に森ゆ爆弾でも期待するか?
628バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:49:24.84 ID:UcEo3g/9
>>622
革新なんてテロ集団なんだから死んでいいよ
629無党派さん:2011/05/14(土) 19:49:28.41 ID:l0A7t18U
小沢先生もう抵抗勢力のやられキャラになってるじゃん
630無党派さん:2011/05/14(土) 19:49:49.29 ID:o0HbGBLb
>>624
何がするどいんだよw。
おまえら自民党珍者やネトウヨの妄想だろがw

自民党は、小沢をさんざん誹謗中傷してきただろが。
自民党珍者やネトウヨの類も小沢を四六時中、誹謗中傷。
631無党派さん:2011/05/14(土) 19:50:50.79 ID:dtAkcNs0
>>621
鳩山の巨額脱税問題は普通は実刑。議員辞職すると即逮捕になるから議員を続けるしかない状態なんだよw
632無党派さん:2011/05/14(土) 19:50:56.43 ID:qTpeWn8F
アメ軍にお引取り願う
自衛隊は縮小

外交で危機を回避が基本方針だが

その外交が最強の地雷原だったからな
自民党より比較にならないほどの
上手い外交を要求されるのに

実態は凄い勢いで地雷踏んでる
長年の主張はこうやって破壊された
633:2011/05/14(土) 19:51:42.45 ID:M4v4IZn0
非常食ミンチ
634バカボンパパ:2011/05/14(土) 19:51:42.88 ID:UcEo3g/9
>>627
そう。
最低レベルAの民珍は愚図ってるだけで、話題の無い無職ニートだからね。
レベルDの小沢氏支持者がこないと始まらないスレなのだ
635 忍法帖【Lv=30,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 19:52:22.08 ID:e62S/ppe
ちとむしゃくしゃするので飲んでくるw
636無党派さん:2011/05/14(土) 19:53:28.00 ID:w3U/aeqh
非実在中年がメルトダウンしたがただちに影響はない(キリッ)
637無党派さん:2011/05/14(土) 19:53:28.89 ID:qTpeWn8F
兵力削減には
神がかり的な外交能力が必要だが

傲慢にも彼らはそれを持ち合わせてると思ったのだな…
638無党派さん:2011/05/14(土) 19:55:20.81 ID:o0HbGBLb
>>634
そう根拠もなく妄想し、「無職ニート」認定が習性で、かつ
毎日長時間このスレに貼りつき、
「西日本人は朝鮮人」などといった妄想レスを量産している
おまえのような最低レベルの狂人こそが無職ニートでは?w
639無党派さん:2011/05/14(土) 19:55:23.59 ID:ahSoN7Ea
>>607
おまえもまだ小沢、小沢言ってんのかww

おまえの希望どおりにはならんからw
640無党派さん:2011/05/14(土) 19:55:30.68 ID:qf8880rH
>>623
オバマもアメリカ人じゃないと疑う人が多くて全米からハワイにオバマの出生証明書の要請か殺到していたそうだよ。
あまりに大変なのでハワイ州は発行の拒否を発表したそうだ。
641無党派さん:2011/05/14(土) 19:56:29.28 ID:+TSHlF/F
建屋内で2000ミリシーベルト=地下に水、格納容器から漏出か−福島第1
11/05/14-19:03
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011051400270
経済産業省原子力安全・保安院は14日、東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内を13日午後にロボットで調べたところ、最大で毎時2000ミリシーベルトの線量が観測されたと発表した。
また東京電力によると、1号機原子炉建屋地下を同日、作業員が確認したところ、床から天井までの半分ぐらいの高さまで水がたまっていた。格納容器から漏れた放射能汚染水の可能性が高いという。
建屋地下の容積は約6000立方メートルあるため、汚染水が半分たまっている場合、量は約3000トンに上る可能性がある。
642無党派さん:2011/05/14(土) 19:56:40.53 ID:yqXN6jET
しかしだよ・・・

時間が経過するのって早いよねぇ・・・
去年の5月からもう1年だよ。

去年の5月。
このスレの雰囲気はどんな感じだったっけ?
643無党派さん:2011/05/14(土) 19:57:25.73 ID:zqMqqHFI
大物政治家で、自民も菅民主も駄目だから、
小沢になるんだろ。
菅民主は脱原発を打ち出せないじゃん。
644無党派さん:2011/05/14(土) 19:57:27.73 ID:ahSoN7Ea
このスレは小沢中心に回ってるなw

アホメディアと一緒だw

実にくだらんw
645無党派さん:2011/05/14(土) 19:57:36.77 ID:X1kEiBvd
>>642
去年の5月時点で既に民主は落ち目だったよ
646無党派さん:2011/05/14(土) 19:57:37.62 ID:qTpeWn8F
話し合いで解決って外交の最たるものだよな

出来てないじゃん…
関わる国と軒並みトラブル起こす酷さ
とてもそんな技量はない
647無党派さん:2011/05/14(土) 19:58:09.56 ID:o0HbGBLb
>>640
アメリカにもレイシストは少なからずいる。
だが、レイシストは、常人には受け入れられない。

富豪トランプ氏、5番手に後退=大統領選共和党レース―米調査
【ワシントン時事】米調査機関「パブリック・ポリシー・ポーリング」は10日、
共和党支持者を対象に来年の大統領選候補者として誰を推すか尋ねたところ、
富豪トランプ氏の支持率は5番手の8%で、トップだった先月の26%から大きく下がったとの世論調査結果を発表した。
トップは19%のハッカビー前アーカンソー州知事で、ロムニー前マサチューセッツ州知事が18%で続いた。
トランプ氏の支持急落は、オバマ大統領を「外国生まれで大統領になる資格がない」
などと執拗(しつよう)に攻撃したことに共和党内でも批判が広がったのが主な要因とみられる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000015-jij-int
共和党支持者の間でも、差別主義的・排外主義的言説は、あまり受け入れらないということ。
648無党派さん:2011/05/14(土) 20:01:07.57 ID:7i3So23+
>>647
俺ももうちょっと若ければ在特会に入会してたよ。
649無党派さん:2011/05/14(土) 20:01:19.34 ID:ChkHrAby
フリーチベットのビデオを見たら2008/05/06の4000人overパレード後の集会で枝野が演説していた。
どうせ民主党は外交下手なんだから、チベットできつーい中共批判をかましてやれ、枝野!
650無党派さん:2011/05/14(土) 20:01:30.93 ID:qTpeWn8F
平和主義ってのは外交に優れてないと
唱えられない考え方

651無党派さん:2011/05/14(土) 20:02:03.48 ID:dtAkcNs0
>>643
鳩山が総理で管が副総理で任命したのが小沢だろ。任命責任はどうすんだよw
652無党派さん:2011/05/14(土) 20:02:11.87 ID:+TSHlF/F
福島は2日ぶり放射線量上昇 埼玉は平常値上回る
11/05/14 17:24
ttp://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/news.jsp?nid=2011051401000635
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では14日午前10時19分に15・2マイクロシーベルトを観測した。
653中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 20:03:55.04 ID:ni7sSuAV
首都機能移転論争、山形も名乗りをあげることに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000542-san-pol

山形市内の夏は辛いぜ。サンケイの支局長は未体験かもだがw
654無党派さん:2011/05/14(土) 20:04:51.19 ID:dtAkcNs0
>>647
在日って祖国では「金儲けのために祖国を捨てた汚いやつら」としてキョッポと呼んで軽蔑し嫌っている
その差別は日本よりはるかに激しいのに在日は日本人だけに「差別だ〜差別だ〜」と主張する
こうなると帰化でもしない限り日本人とは付き合えない。日本人側は「平等に扱ってやろう」と無意識に
上から目線になるし、在日側は「在日だからって馬鹿にするな」と乞食根性むき出しになる
655無党派さん:2011/05/14(土) 20:04:54.31 ID:zqMqqHFI
>>651
脱原発の話をしてるんだから、話を混ぜこぜは駄目。
現状、大物政治家で、脱原発方向を言っているのは
小沢だけ。
656無党派さん:2011/05/14(土) 20:04:58.94 ID:w3U/aeqh
>>653
山形って最近までマックなかったんだよな。
657無党派さん:2011/05/14(土) 20:05:31.22 ID:yqXN6jET
どこで歯車が狂ったのかなぁ・・・?

9月の代表選前後のスレの勢いが今は無いよなぁ・・・。
あの頃よりも菅内閣は明らかに弱体化しているのに。
あの頃は代表選の前は「小沢勝利!」でみんな踊ってたし
代表戦の後は「実質的に小沢勝利!」でみんな踊ってたしw

大震災だけが原因では無いと思うんだよなぁ・・・。
658無党派さん:2011/05/14(土) 20:05:48.55 ID:qTpeWn8F
長年平和主義を唱えてきたが
鳩山が滅茶苦茶いい加減だったからな

あれで凄い評判落とした
似たような思想持ってる奴全部被害食らったんだわ
659中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 20:06:02.96 ID:ni7sSuAV
>>656
だが、モスは30年前から山形に存在していた
660無党派さん:2011/05/14(土) 20:07:16.00 ID:ahSoN7Ea
661無党派さん:2011/05/14(土) 20:07:20.29 ID:dtAkcNs0
>>655
小鳩政権の時に原発推進してただろうが。ここまで言う事をコロコロ変えると国民の信用は得られないな
どっちも犯罪者予備軍だしw
662無党派さん:2011/05/14(土) 20:08:43.70 ID:w3U/aeqh
太陽の黙示録のノースエリアみたいに札幌に首都を移せばいい。
でNHKをNNHKにしてだな(以下略
663無党派さん:2011/05/14(土) 20:08:48.57 ID:o0HbGBLb
>>648
在特会の幹部連中は、レイシズムを煽って金儲けするという意味では確信犯で、
ズル賢い連中なんだろうが、そういう金儲けとか考えずに
入っている連中は、愚かだな。
レイシズムは、人間の退行現象ともいえるから。

もっとも、幹部連中でも、逮捕された連中は愚かだがw
664無党派さん:2011/05/14(土) 20:09:18.07 ID:ahSoN7Ea
首都は鳥取でいいだろ
665無党派さん:2011/05/14(土) 20:10:21.66 ID:zqMqqHFI
>>661
ドイツ、メリケン?とか華麗に変節w
自分は今回の爆発が起こる前から脱原発だったが、
正しく豹変するのは国益。
666無党派さん:2011/05/14(土) 20:11:14.21 ID:7i3So23+
>>659
山形も服部天皇が世を去ってから
県外資本が盛んに流入するようになったと言われているな。
それはそれでさまざまな問題を孕んではいるが。
667無党派さん:2011/05/14(土) 20:11:27.18 ID:itNSErkR
首都は巨大船を建造して日本各地を周回でいきましょう。
668無党派さん:2011/05/14(土) 20:13:37.54 ID:ahSoN7Ea
>>661
コロコロ一番って言われるくらい
コロコロは支持されてるぞ?
669無党派さん:2011/05/14(土) 20:15:34.13 ID:9Z/52/z0
小沢がいつ脱原発になったかわからんが、
ネットで検索すると、
  「訳分からん小沢信者」は脱原発運動にとって有害
とか
  小沢一郎氏が語る「脱原発に向けて行動するのがリーダーの責任
  http://news.nicovideo.jp/watch/nw53733
とか出てくるな  
670無党派さん:2011/05/14(土) 20:16:00.31 ID:dtAkcNs0
>>665
小沢の傀儡だった鳩山の時に何の成果もなかったんだぞw あれ以上に小沢が好き勝手出来る環境にはならない
小沢が責任を持つ世界とか本人の破滅を意味するから小沢総理とかねーよw
671無党派さん:2011/05/14(土) 20:16:26.59 ID:+TSHlF/F
1号機 建屋の地下に大量の水
5月14日 19時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110514/k10015892871000.html
核燃料が溶け落ちる、いわゆる「メルトダウン」が起きていたとみられる東京電力の福島第一原子力発電所1号機で、原子炉建屋の地下に大量の水があることが分かりました。東京電力は、格納容器から漏れ出した高濃度の汚染水とみて、
詳しい分析や処理方法を検討していますが、作業の難航は避けられない情勢です。
福島第一原発の1号機では、「メルトダウン」が起きて原子炉に穴が開き、さらに格納容器も損傷して高濃度の汚染水が大量に漏れ出ているものとみられています。
このため、13日、作業員が原子炉建屋の地下に通じる階段の踊り場付近から目視で調査したところ、建屋の地下で水のようなものが西から東に向かって流れているのが見え、水位は4メートル20センチに達しているとみられるということです。
東京電力は、この水が格納容器から漏れ出した高濃度の汚染水の可能性があるとみて、今後、水の放射線量や放射性物質の種類を詳しく分析するとともに、水の処理方法を検討したいとしています。
また、13日、原子炉建屋の1階に無線で遠隔操作するロボットを入れて調査した結果、建屋の南東部分にある二重扉の近くで、最大で1時間当たり2000ミリシーベルトと、これまでで最も高い放射線量が測定されました。
この付近には原子炉につながる配管が通っていることから、
東京電力は、「メルトダウン」の影響でこの配管が傷み、高濃度の汚染水が流れ込んで高いレベルの放射線を出しているのではないかとみています。
福島第一原発1号機では、原子炉建屋の地下に大量の水がたまっているのが見つかったことに加え、1階でも極めて高い放射線量が測定される場所があることが新たに分かったことで、17日に予定されている工程表の見直しを前に、作業の難航が避けられない情勢です。
672無党派さん:2011/05/14(土) 20:17:35.74 ID:qTpeWn8F
てか小沢ずっと後ろいたよな

居たからこそ辞めて
役職失う結果になったが
673無党派さん:2011/05/14(土) 20:18:43.87 ID:1pTXjS5J
また、小沢信者の妄想がはじまりましたか?
674無党派さん:2011/05/14(土) 20:18:48.47 ID:zqMqqHFI
>>670
自民と官民主は間違っているだろ。
なら、それ以外を支持するしかない。
675無党派さん:2011/05/14(土) 20:20:19.82 ID:EDxcyQAs
小沢の支持者ってわりとその事を隠さず公言するし、支持する理由や期待する政策などもそれなりに説明する。
知識人、言論人にも小沢支持者は少なくない。

それに対し自民党支持だったり管や奉行を支持する連中というのは、どうもハッキリとその意思を表明しない。
恥ずかしいのか、またその理由を論理的に説明出来ないからなのか分からないが、何かモジモジと訳の分からない事を言ってるだけで、批判された時だけやたらと元気に
「オザワガー」「オガシンガー」とこれまた訳の分からん事を叫び出す。

彼等が普段どんな日常生活を営んでるのかは知らないが、何事についてもそういう態度をとっているのかと思うとちょっと心配である。

676無党派さん:2011/05/14(土) 20:20:31.20 ID:Jcw9FRJP
>>672
出てこないほうが良いときに出てきて批判されて、それで怖気付いて出てこなければいけないときに出てこなかった。
677無党派さん:2011/05/14(土) 20:20:44.72 ID:qTpeWn8F
たいてい小沢と鳩山ってセットで見られてたんだよな
678無党派さん:2011/05/14(土) 20:21:18.81 ID:Odx5c+cZ
>>657 阪神大震災の山花新党みたいにしぼんじゃったね、震災オーラが政治も変えた
679無党派さん:2011/05/14(土) 20:21:34.86 ID:rdnDlq/1
     ,,,,,─────,,,,,.   
    /         .. \  
   /         \   \
  /  ____   \\.. \、 
  | //.      ヽ  丶   ヽ   
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ_ヽ_ヽノ、  
  i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、_/、  
  |∨ヽ丶 '´、,,,__    'ヽ_l_ノl  
  '、:i(゚`ノ   、      iilllli |  |  
   'lー''(.,_ハ-^\   liilllli├ l  
    \  />-ヽ   lliilllli:: ∨  
     丶 (´,,ノ‐- lliilllliilllli  l.     
    .  ;;llllllllllilllllllllilllllllii;  ハ\   
       ;llllllllllllllllllllllllll;  / /三ミ\  
          ;lllllllllllllllllllllll;/ /三三三三ミヽ、
        illlllllllllllllllllll! 

      ブザマ・カンラディン
680民主党支持者:2011/05/14(土) 20:23:09.22 ID:SLUvBeAq
リアル太陽の黙示録が近づいてきたな
原発はこのままダダ漏れして最終的には何らかの自然災害で
破局化し東日本滅亡へ
681(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 20:25:59.49 ID:ljDJlEiR
ビッカメよりもコンビニの方が使える充電器売ってるとは…
682無党派さん:2011/05/14(土) 20:27:40.45 ID:qTpeWn8F
政権交代しても
過去と比較して南無だったら

そりゃ再回帰の声は当然起こる

交代しただけではダメで
過去より改善されてることが必要だった

しただけでは褒められないし
誇ってはいけない
683無党派さん:2011/05/14(土) 20:28:22.06 ID:0eAG6+Ow
>>681
 白薔薇はまたスマートフォン持って街徘徊してるんか?
684無党派さん:2011/05/14(土) 20:30:01.04 ID:Jcw9FRJP
八ッ場ダムで叩かれまくったのは流石に唖然としたけどなあ。

今まで「無駄な公共事業」とか言って叩いてたのはお前らじゃないんかと。
それを実現に移そうとすると総叩きってお前ら一体何がしたいのかと。
685無党派さん:2011/05/14(土) 20:31:55.33 ID:LtYPPJrS
お前らとはいったい誰なのか
686無党派さん:2011/05/14(土) 20:33:03.12 ID:Jcw9FRJP
>>685
マスコミ。
687無党派さん:2011/05/14(土) 20:34:19.58 ID:+TSHlF/F
1号機建屋地下に大量汚染水=原子炉格納容器から漏出−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051400270
福島第1原発事故で、1号機原子炉建屋の地下に床から天井の半分ぐらい汚染水がたまっていることが分かったと、東京電力が14日発表した。13日に社員2人が建屋内に入って確認した。
1号機では圧力容器内の燃料を冷やすため注入した水が蒸気となり、格納容器に出て水に戻りたまっているが、
水位が上がらないことが問題視されていた。格納容器から地下に漏れていた可能性が高いという。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は記者会見で、格納容器を水で満たす冠水(水棺)作業が遅れる要因の一つと指摘。炉心が溶融していたことと併せ、17日に発表する更新版工程表に反映させる考えを示した。
今後、格納容器内の水位を確認するが、取水配管の位置まで水位が達していない場合、地下の汚染水を浄化して圧力容器に戻す循環にすることもあり得るという。
地下の床から天井までの高さは約11メートルで、全容積は約6000立方メートル。汚染水が半分程度たまっている場合、量は約3000トンに上る。
また、1号機圧力容器には累計1万トン超を注水したが、格納容器には約5800トン程度しかないとみられ、約5000トンの水や水蒸気が格納容器から漏れたと推定されるという。
(2011/05/14-20:30)
688無党派さん:2011/05/14(土) 20:37:38.60 ID:+TSHlF/F
福島第1原発1号機地下に大量の水 炉心から漏れた可能性
2011.5.14 20:04
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110514/scn11051420080005-n1.htm
経済産業省原子力安全・保安院は14日、福島第1原発1号機の原子炉建屋地下に、深さ4メートル超とみられる大量の水がたまっているのが見つかったと発表した。
1号機は燃料溶融で圧力容器に穴が開いて炉心への注水が漏れているとみられ、これが流れ込んだ可能性があると保安院はみている。
689無党派さん:2011/05/14(土) 20:37:56.32 ID:M1ADSaax
>>684
賛成派住民を報道したら叩きになるのか、お前の基準では
作るダム、作らないダムの基準も曖昧だからボコられたんだろ
さらには民主内で自滅して八ッ場の中止を「凍結」した事の方が、よほど唖然としたわ
690無党派さん:2011/05/14(土) 20:38:54.22 ID:+TSHlF/F
民主愛知代表が辞任へ 統一選などの敗北で引責 岡田幹事長らを暗に批判
2011.5.14 19:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110514/stt11051419310005-n1.htm
牧代表は会合後、記者団に「一連の選挙で負け続け、誰も責任を取らないのはいかがか」と述べ、岡田克也幹事長ら党執行部を暗に批判した。
691無党派さん:2011/05/14(土) 20:40:29.60 ID:+TSHlF/F
菅首相「本当に気の毒」 原発作業員死亡で
11/05/14 19:42
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/506945/
692無党派さん:2011/05/14(土) 20:41:22.20 ID:Odx5c+cZ
県連ごと民主から出ていこうぜ大阪も愛知も熊本も
693無党派さん:2011/05/14(土) 20:43:44.36 ID:qTpeWn8F
関東各県が建設費拠出してるからな

中止なら建設費どうするつもりだったんだ?
返さねえよ馬鹿って複数の知事に正面から
喧嘩売るつもりだったのだろうか?
694無党派さん:2011/05/14(土) 20:44:15.04 ID:o0HbGBLb
>>692
その必要は無いだろう。
菅の任期はどんなに長くても来年の9月まで。
再選はないだろう。
そのときこそ、代表選に勝って、小沢派中心の政権をつくればいい。
695無党派さん:2011/05/14(土) 20:44:19.33 ID:ChkHrAby
攻殻機動隊では首都は九州になっている。
696無党派さん:2011/05/14(土) 20:45:35.33 ID:ChkHrAby
福島原発の作業で死んだ人も九段に祀ってやれ。
697無党派さん:2011/05/14(土) 20:46:58.45 ID:Odx5c+cZ
高濃度汚染水というよりはメルトダウン水といったほうがあってる
698無党派さん:2011/05/14(土) 20:48:05.32 ID:ChkHrAby
菅の浜岡停止要請は性急な気もするが根回ししていたら電力会社や原子力村の妨害でダメになったろうし、仕方ないかな。
699無党派さん:2011/05/14(土) 20:49:04.88 ID:aqsGIQ+X
浜岡原発は耐震偽装されていた模様 「データを偽装して、地震に耐えられることにする」 設計者が告発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305372984/l50
700無党派さん:2011/05/14(土) 20:49:27.62 ID:IOWL/8VQ
国会は大相撲みたいに
各地巡業がいいと思う。
701左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 20:49:31.76 ID:6akYIZHI
オザシンコテはつるんで喚いてくれるr連中がいないと逃亡すんだなw

こんじょうのないやつらだwww
702無党派さん:2011/05/14(土) 20:50:36.61 ID:IOWL/8VQ
オザシンコテ=岩上信者だろう
703(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 20:50:47.73 ID:ljDJlEiR
J2の銀河系軍団w FC東京が草津に敗れて該当スレが大炎上してるな
704無党派さん:2011/05/14(土) 20:50:55.81 ID:M1ADSaax
水冠作戦公式終了

1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念

東日本大震災に被災してメルトダウン事故を起こした福島第一原発1号機で、
東京電力は14日、原子炉建屋地階に大量のたまり水があると発表した。
原子炉を冷やすために注いだ水が漏れてたまっているものとみられる。
東電は格納容器を冠水させる作業を事実上断念し、
別の方法で原子炉を冷やす検討を始めた。
事故収束に向けた工程表の大幅な見直しが迫られる。
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140387.html
705無党派さん:2011/05/14(土) 20:52:44.02 ID:wMZgXABt
>>526
あのメルトダウンを言った保安院は
ソッコーで更迭され、
以後メルトダウンなどデマ
メルトダウンなど無かったことにされてます
706無党派さん:2011/05/14(土) 20:56:54.04 ID:Qk5v87Rz
内閣改造はいつなの?
707無党派さん:2011/05/14(土) 20:57:28.96 ID:qTpeWn8F
自民よりいい結果を出せば
自然に続くと思うのだがな

前のほうがよかったと思われるようでは
支持は失われていく
708無党派さん:2011/05/14(土) 20:57:36.54 ID:EDxcyQAs
来年の代表選まで管を持たせたら民主は完全に終わりだろう。
その時期にはもう再来年の予算編成に着手してるから思い切った組み替えも削減も出来ないまま政権最後を迎えてしまう。

やはりここ一、二か月が勝負だ。
タイミングを見て管を引きずり降ろし、相当に思い切った改革路線を打ち出し、最低限来年度と再来年度の予算に反映させない限り政権交代は全く無意味に終わってしまう。
709無党派さん:2011/05/14(土) 20:58:12.35 ID:C7BVbrMe
>>705
だから更迭というのはデマだと
710無党派さん:2011/05/14(土) 20:58:30.54 ID:+TSHlF/F
発作業員、汗だく防護服で3時間・水飲めず
11年5月14日
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=40805&from=tw
福島第一原子力発電所で事故後、作業中に初めて死者が出た。
14日に亡くなった60歳代の協力企業の男性の死因は、わかっていないものの、放射線量を気にしながらの防護服での作業は、身体的、精神的な負担も大きく、作業員に不安が広がっている。
「いくら安全と説明されても、怖いものは怖い。目の前の原発が爆発するかもしれない」。先月上旬から汚染水をためる大型タンクを作っている30歳代の作業員男性は、不安を隠さない。
作業時間は1日3時間だが、防護服は蒸し暑く、作業後、全身が汗だくになる。作業中に線量計の警報音が鳴っても3時間はきっちり働かされ、「ストレスで寝付きが悪くなった」。
3月下旬から約1か月間、同原発で作業に当たった20歳代の男性作業員は「防護服での作業は飲み食いできない上、トイレにもいけない。夏までには何か対策を考えないと作業にならない」と語った。
男性は、原子炉建屋近くの道路で作業に当たった際、高線量が計測されたがれきの近くを通る時は「走れ」と指示された。「目に見えない放射線を気にしながらの作業で神経もすり減る」。
別の40歳代の作業員男性は「現場監督から『30キロ圏内に病院はないのでけがはしないように』と言われている」と明かした。
711無党派さん:2011/05/14(土) 20:58:51.93 ID:0eAG6+Ow
>>701

  このあと

 バカボンパパ東北が

 書き込むのが

 いつものパターン
712無党派さん:2011/05/14(土) 20:59:07.65 ID:9ST9wdb3
>>706
大臣病患者の安住が国対委員長の仕事が終わったこと=国会閉会後じゃないかい。

>>708
改革路線じゃなくて「買収バラマキ路線」だろw
713無党派さん:2011/05/14(土) 20:59:22.30 ID:Jcw9FRJP
>>709
デマを信じてる人間がまだ多いのがなあ。
714無党派さん:2011/05/14(土) 21:00:00.25 ID:dtAkcNs0
>>705
更迭されてないし、「メルトダウン」は意味不明なんでIAEAは使用を禁止してんのw
上杉は信者をビビらせればメルマガが売れるんで何でも言うけどな
715無党派さん:2011/05/14(土) 21:01:36.27 ID:qTpeWn8F
海外で言うなら

クーデターも「政権交代」には違いないからな

クーデター後にわや目茶ならそりゃ速攻叩かれるし
以前よりよくなればクーデターでも支持される
716無党派さん:2011/05/14(土) 21:02:05.24 ID:wMZgXABt
>>714
え、もう普通に新聞でも「メルトダウン」って出てるじゃん
どうなってんの
717無党派さん:2011/05/14(土) 21:02:37.92 ID:0eAG6+Ow
>信者をビビらせればメルマガが売れるんで何でも言うけどな

 それあんたのような痔民珍が信奉する櫻井よしこや宮崎ゲッペルス正弘の十八番じゃんw
718無党派さん:2011/05/14(土) 21:02:55.54 ID:dtAkcNs0
上杉は「メルトダウン」と主張してたんだから「炉心溶融」とは別物
なぜか「予言通り」とはしゃいでるのが理解できないなw
719無党派さん:2011/05/14(土) 21:03:50.84 ID:Qk5v87Rz
鉢呂国交相
池田経産相
安住文科相
寺田国対委員長でよろ
720無党派さん:2011/05/14(土) 21:05:42.24 ID:dtAkcNs0
>>716
上杉新聞とか読まないから知らん
721:2011/05/14(土) 21:05:46.64 ID:M4v4IZn0
言葉はともかく溶けてどっか行っちゃったということか…。恐いなぁ。
722左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 21:06:05.32 ID:6akYIZHI
ここはネトウヨとオザシンは打倒菅のために平成の薩長同盟を結んではどうかw
723無党派さん:2011/05/14(土) 21:08:53.50 ID:M1ADSaax
炉心溶融=メルトダウン

学術用語でないが、一般的にはこう使われている
さっきのNHKのニュースでさえメルトダウンを使っておったわ
724中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 21:08:54.53 ID:S5DZVrIK
盗電、コント集団になってきたな
725無党派さん:2011/05/14(土) 21:08:57.20 ID:ahSoN7Ea
>>722
おめーも進歩がねえなー

まあ進歩する歳でもねえもんなw
726無党派さん:2011/05/14(土) 21:09:10.83 ID:wMZgXABt
【社会】
東電、1号機の冠水作業変更も メルトダウンで
2011年5月13日 21時04分

 福島第1原発の状況について記者会見する細野豪志首相補佐官=13日午後、東京・内幸町の東京電力本店

 東京電力は13日、福島第1原発1号機で「メルトダウン(全炉心溶融)」が起きて原子炉圧力容器の底に燃料がたまっているとみられるため、
予定より低い位置までの注水でも、燃料の安定的冷却ができるとの見方を示した。外側の格納容器に水を入れ、燃料を圧力容器ごと「冠水」させる作業を変更する可能性が出てきた。
 事故対策統合本部事務局長の細野豪志首相補佐官は記者会見で「計測値が正しければ(メルトダウンの)定義に当たるだろう。
下の方に燃料がほぼすべて集まっていることは想定していなかった。認識が甘かったと反省している」と述べた。新たな状況を踏まえ、改定した工程表が17日に公表される。
(以下略)
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051301000608.html
東京新聞の意地なのか、紙面では「水棺」と表記されてる
727無党派さん:2011/05/14(土) 21:09:12.55 ID:ChkHrAby
生き残るべきは民主党ではない、日本だ!
728無党派さん:2011/05/14(土) 21:12:19.04 ID:pw6mZGTE
震災直後の小沢一派のデマゴーグはヒドかったからなあ。愛知県知事とか。
729無党派さん:2011/05/14(土) 21:13:25.05 ID:+TSHlF/F
島根知事、原発廃炉も視野
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201105140023.html
島根県の溝口善兵衛知事は13日、中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)で定期検査中の1号機について、運転開始から37年経過した点などを踏まえ、廃炉も選択肢の一つとの認識を示した。安全性や福島原発事故の原因を基に「総合的に考える必要がある」と述べた。
溝口知事は、島根原発1号機の運転再開について「専門家や議会、住民の意見を聞き対応を取りまとめる。一定の時間はかかる」と述べた。
その上で、炉心溶融が12日に判明した福島第1原発1号機(1971年稼働)の事故を重視。ほぼ同時期に稼働した1号機についても、これまでの改修措置や事故後の緊急安全対策の実効性を踏まえ、廃炉も検討課題とした。
730無党派さん:2011/05/14(土) 21:14:23.76 ID:Odx5c+cZ
>>705 
メルトダウンメルトダウンわめくな上杉・岩上どもってことだろ
おまえらが吠えたところで原発は直らないからじたばたするなと
731無党派さん:2011/05/14(土) 21:16:54.76 ID:Z5nve1P0
「メルトダウン」というと、炉心溶融に伴う溶融貫通とか水蒸気爆発とか
或いは、再臨界が発生してるというイメージがあるから、
過小評価したがる連中は使いたがらないようだな・・・
732無党派さん:2011/05/14(土) 21:18:53.44 ID:+TSHlF/F
1号機建屋放射線量、過去最高値=東電
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110514205538-0846340
14日午後、福島第1原発の1号機原子炉建屋1階の放射線量をまとめた図を示し、説明する東電の松本純一原子力・立地本部長代理。空間放射線量が毎時2000ミリシーベルトと非常に高い場所があったという
733左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 21:19:52.64 ID:6akYIZHI
そういえば小沢決死隊構想ってガン無視されたの?
734無党派さん:2011/05/14(土) 21:21:52.77 ID:w3U/aeqh
>>731
禿信者乙。
735無党派さん:2011/05/14(土) 21:22:03.65 ID:dtAkcNs0
>>731
炉心溶融は分かるが、メルトダウンって広範囲すぎてインチキ野朗には都合がいい言葉だからな
再臨界もメルトダウンだし燃料棒が溶けてもメルトダウンになる。上杉は「80km避難勧告してた米軍情報を元にしてたから
再臨界を想定してたはず。
736無党派さん:2011/05/14(土) 21:22:08.98 ID:C7BVbrMe
>>729
廃炉キタコレ
たしかに島根1号は敦賀美浜クラスの最老朽原発だしな
737無党派さん:2011/05/14(土) 21:22:25.47 ID:zqMqqHFI
国民に知らせず、過小評価の結果が敗戦だろ。
何も、学んでいない。
738一言主:2011/05/14(土) 21:23:41.62 ID:Z5nve1P0
>>734
禿信者ってどういう意味だ?
739無党派さん:2011/05/14(土) 21:24:42.44 ID:w3U/aeqh
>>737
ほぼ、本当です。米軍情報ですねわかります
740無党派さん:2011/05/14(土) 21:24:53.96 ID:dtAkcNs0
>>737
過小評価?w 歴史を全然理解していないなw
脳をリセットして日本史日本近代史を勉強し直した方がいいなw
741無党派さん:2011/05/14(土) 21:24:54.31 ID:Qk5v87Rz
6月25日(仏滅)改造が濃厚
742無党派さん:2011/05/14(土) 21:25:31.06 ID:ahSoN7Ea
>>735
ど素人はヌッコんでろ!!
743無党派さん:2011/05/14(土) 21:26:32.11 ID:ChkHrAby
浜岡の停止は戦略的転進ってか。
奴らに任せておくと原発に一度も問題無いうちに日本中が放射能まみれにされそうだな。
744無党派さん:2011/05/14(土) 21:27:13.82 ID:CAB38K1O
100%溶融、完全溶融を使いたくないから、
ここにきてメルトダウンという言葉がマス・メディアから出てきた気すらする。

性交渉・性交はセックス。
性的暴行・性的虐待はレイプ。
745無党派さん:2011/05/14(土) 21:27:24.97 ID:+TSHlF/F
1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念
11年5月14日20時35分
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140387.html?ref=rss
東日本大震災に被災してメルトダウン事故を起こした福島第一原発1号機で、東京電力は14日、原子炉建屋地階に大量のたまり水があると発表した。
原子炉を冷やすために注いだ水が漏れてたまっているものとみられる。東電は格納容器を冠水させる作業を事実上断念し、別の方法で原子炉を冷やす検討を始めた。事故収束に向けた工程表の大幅な見直しが迫られる。
746無党派さん:2011/05/14(土) 21:28:15.54 ID:goG3Bpen
>>719
味方が全員閣内に入ってという、浅間山荘方式の組閣はどうにかした方がいい
747無党派さん:2011/05/14(土) 21:31:11.20 ID:9ST9wdb3
>>744
なんとなく、「入れた」けど奥まで入っていないから、
「セ○○ス」じゃないって今まで言い続けていたけど、
ついに観念したってことじゃないかい。
748無党派さん:2011/05/14(土) 21:31:12.35 ID:Qk5v87Rz
鉢呂と安住は入閣手形を貰ってるからなw

あと、小宮山や横光も入閣気味
749 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 21:31:43.00 ID:w4iBeOzF
>>746
山岳ベース事件から浅間山荘立て籠りへの流れは、菅政権そのものだなw
750無党派さん:2011/05/14(土) 21:32:46.13 ID:rdnDlq/1
751無党派さん:2011/05/14(土) 21:32:52.76 ID:+TSHlF/F
>>749
永田洋子は蓮ホーかw
752無党派さん:2011/05/14(土) 21:32:53.20 ID:ahSoN7Ea
>>719
妄想乙
753無党派さん:2011/05/14(土) 21:33:02.73 ID:dtAkcNs0
ミンス信者が顔真っ赤にして擁護してるのに対策本部長はフィリピンギャルとゴルフだし、総理はコリアンギャルと
焼肉では苦労が報われない世界だなw
754無党派さん:2011/05/14(土) 21:33:33.85 ID:0eAG6+Ow
>>746
   その方がいいですよ、ここいらの本スレは左の自演とその仲間ばかり
 オナニーしているし、あいつら中立装うために痔民マンセーしても本性菅支持する姿が
 バレてないと本気で思っているし
755無党派さん:2011/05/14(土) 21:34:53.93 ID:0eAG6+Ow
>>754
誤爆したわ失礼
756無党派さん:2011/05/14(土) 21:34:54.03 ID:ahSoN7Ea
>>753
それでも自民は嫌だとかなw

どんな基準なんだよとw

ミンス珍者はガイキチだな
757無党派さん:2011/05/14(土) 21:35:25.28 ID:M1ADSaax
【政治】小沢地元岩手で期待されず、県連会長「もともと貢献するような人では」

民主党の小沢一郎元代表(68)に対し、東日本大震災で被災した地元・岩手県でも期待感が失われつつあるという。
大物政治家なのに政府を動かすような働きかけもなく、自ら悲惨な被災地入りすることもない。現地に張り付いて
復興の手伝いをし、被災者の気持ちをよく知る自民党岩手県連会長の鈴木俊一元環境相(58)は
「もともと、地元に貢献するような人ではないから…」と語り始めた。

小沢氏が千葉県沖の太平洋で趣味でもある海釣りをしている様子が報じられた。福島第1原発事故
による風評被害を抑えようというアピールだったが、鈴木氏は「ふるさとの漁師らが苦しんでいるときに、のんびり釣りに
行っていた。(自分も被災者も)ピンとこない」と疑問を投げかけた。

かつて三陸の漁港が整備された背景には、岩手県山田町の網元の家に生まれた父・鈴木善幸元首相の尽力があった。
鈴木氏はいう。「父が病気で帰京していた1933年に昭和三陸地震があり、大きな津波があった。経済恐慌、冷害による
凶作、これに津波が重なり地元経済は壊滅的になった。『政治の力でふるさとを立て直そう』というのが、父が政治家に
なったきっかけだと聞かされた。政治家になってからは、水産の振興、とりわけ漁港の整備をやってきた」

民主党幹部は「昔の小沢一郎なら何度も地元入りしていた」と首をかしげ、地元の党関係者からは「被災者が本当に
困っていたとき、小沢氏がガソリン1滴でも手配してくれたという話は聞かない。もう、恥ずかしくて地元に入れないのでは」
と恨み節が出る。弱り目にたたり目。政治資金規正法違反事件の公判では、小沢氏側が裏金1億円を受け取ったとの
爆弾証言が飛び出し、政界の小沢アレルギーはさらに増している。

鈴木氏は「小沢氏はもともと、天下国家を論ずる政治家で、地元・岩手の開発に貢献してきた人ではない。県民もそう思って
いるから、文句も聞かない。一方で『菅首相よりはマシ』と思っている人はいるかもしれないが、『小沢氏でないとダメだ』と
思っているもいない」と話す。

http://news.livedoor.com/article/detail/5557787/

758バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:35:28.62 ID:UcEo3g/9
>>750
これは笑ったw

いつも面白ネタ提供どうもなのだ
759 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 21:35:36.67 ID:w4iBeOzF
>>755
何となく流れには乗ってるぞw
760無党派さん:2011/05/14(土) 21:35:36.96 ID:goG3Bpen
どっちにしたって内閣改造で味方は増えやしないよ
しかも敵を取り込むためじゃなく、味方の大臣病患者治療の為だろw
761無党派さん:2011/05/14(土) 21:36:41.86 ID:TEetCLiB
>>740
脳というのはリセットできない。
762 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 21:37:05.28 ID:w4iBeOzF
>>757
+にスレ立ってるぞ。
「鈴木善幸って子どもいたのか」ってレスが付いてて、ビール噴いたレベルだけどなw
763バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:39:26.67 ID:UcEo3g/9
>>757
小沢氏も次の選挙あぶないな、こりゃ。
本人の本気度を知るために一度落選させてみるのもいいかも
764無党派さん:2011/05/14(土) 21:39:41.06 ID:0eAG6+Ow
>>759
 だって避難所との誤爆ですんで・・・
765無党派さん:2011/05/14(土) 21:40:25.93 ID:Qk5v87Rz
官房副長官が寺田かもしれない
766無党派さん:2011/05/14(土) 21:41:55.49 ID:9ST9wdb3
>>760
内閣改造ってのはするまでが意味がある。
大臣になれるかもしれない、と思うと反主流派もおとなしくなる。
国会閉会後に内閣改造って噂を流せば、国会が閉まるまでは反主流派は動きが鈍る。

してしまったら、「入閣した1人を喜ばせ、入閣できなかった9人を敵に回す」ってことで政権はさらに弱体化するけどな。
767無党派さん:2011/05/14(土) 21:42:08.05 ID:goG3Bpen
大畠は確実に替えられ、後任は安住だろう
768バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:43:10.06 ID:UcEo3g/9
>>750
菅はコラだけど枝野はそのままなのが、さらに笑えるのだw
それとも双子芸人の奴かな
769左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 21:43:31.24 ID:6akYIZHI
>>757
小沢も岩手に原発誘致してれば感謝されたのにねwww
770無党派さん:2011/05/14(土) 21:44:05.42 ID:Qk5v87Rz
奉行(蓮舫含め)と未完成、片山、江田以外全員交代では?

海江田は菅と口論ばっかしてるから政務官に降格になっちゃった里奈
771(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 21:44:12.52 ID:ljDJlEiR
>>741
免疫のつくジンクスクラッシャーが狙いなのか
772バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:44:17.63 ID:UcEo3g/9
東北人を除外して西日本人だけで回すのが管人事の拘り
773無党派さん:2011/05/14(土) 21:44:33.53 ID:C7BVbrMe
>>757
これって結局、自民党が利益誘導型だったのを告白してることになるよな
774無党派さん:2011/05/14(土) 21:44:48.09 ID:9ST9wdb3
>>767
留任が確実なのは、枝野、北沢、海江田、レンホーくらいだろう。
775無党派さん:2011/05/14(土) 21:47:03.62 ID:Qk5v87Rz
野田は?
776無党派さん:2011/05/14(土) 21:47:17.66 ID:goG3Bpen
>>774
枝野も案外替えるかもよw
777バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:47:29.29 ID:UcEo3g/9
長期的には、どうみてもみてもミンチン敗北だから、短期的な勝利に一喜するしかないのは仕方ないことだな。
少なくとも2年後には民珍の居場所が無くなるわけだから
778無党派さん:2011/05/14(土) 21:47:35.18 ID:o9N0w1tK
>>763
ほほう、ついに本音が出たなゴキブリ野郎。
おまえみたいなキチガイはマジでしんでくれ。
779無党派さん:2011/05/14(土) 21:48:08.97 ID:+TSHlF/F
文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
780無党派さん:2011/05/14(土) 21:48:11.13 ID:9ST9wdb3
>>775
そっか野田も確実だな。
ゲンバとか江田は執行部に入る可能性がある。
781無党派さん:2011/05/14(土) 21:49:09.25 ID:9ST9wdb3
>>776
枝野と海江田は原発が落ち着くまでは代えられないと思う。
782バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:49:19.25 ID:UcEo3g/9
>>750
キャッチフレーズ「不発の核弾頭」が合うな
783無党派さん:2011/05/14(土) 21:49:28.96 ID:0eAG6+Ow
>>778

 左巻と偽装バカパパはトンスル小僧のようなネトウヨみたいなもんだな
 左一派
784無党派さん:2011/05/14(土) 21:49:55.42 ID:ChkHrAby
与謝野を出すだけでもG.J.だ!
785無党派さん:2011/05/14(土) 21:50:33.41 ID:Qk5v87Rz
ってか、菅と一番仲が悪い閣僚って誰なの?

元閣僚の赤松とは仲が悪いのは知ってるが
786無党派さん:2011/05/14(土) 21:51:50.87 ID:LtYPPJrS
>>757
どこの県連会長だか見出しにかけよw
この手の話は自由党分裂後に読売も書いてたな
あの時いよいよ小沢さんも終わりかと思ったがな
あれ以来アホらしくて撹乱記事は読む気もせんわ
787無党派さん:2011/05/14(土) 21:52:16.88 ID:9ST9wdb3
>>785
江田、枝野、北沢以外はみんな仲が悪いんじゃないかw
788無党派さん:2011/05/14(土) 21:53:30.51 ID:9Z/52/z0
バカパパと左巻は、すっかり荒らしになったねえ
以前は、ズレていたにしろ、それなりに馴染んでいた気がするのだが
789無党派さん:2011/05/14(土) 21:53:31.89 ID:goG3Bpen
>>781
閣外に出すとポスト菅に立てられる可能性もあるしなw
790無党派さん:2011/05/14(土) 21:53:33.62 ID:wMZgXABt
岩手沿岸は鈴木のシマだしな
791無党派さん:2011/05/14(土) 21:53:38.23 ID:OhUd8CJM
また仏滅?
少しは気にしたほうがいいんじゃないのかな〜
792無党派さん:2011/05/14(土) 21:53:50.92 ID:aqsGIQ+X
与謝野って結局なにしに入閣させさせたんだって感じだな
793バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:53:52.33 ID:UcEo3g/9
>>778
期待する政治家は一度落選させるべき、がワシの従来からの持論なのだ
わかったか、この薄っぺらなバカ珍
794バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:55:02.40 ID:UcEo3g/9
>>788
そうじゃない。スレのレベルが落ちただけ。
バカパパチャートがそれを証明してるのだ
795 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 21:55:29.71 ID:w4iBeOzF
>>790
鈴木善幸の経歴知ってれば、わかりそうなものなんだがなw
796左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 21:55:55.89 ID:6akYIZHI
>>788
オザシンをコケにする名無しはみんな左巻先生の自演という妄想患者のほうを
どうにかしたほうがいいと思うぞw
797無党派さん:2011/05/14(土) 21:56:22.90 ID:Qk5v87Rz
菅が馬淵に最初に話しかけたのが入閣要請の時だったらしいし
798無党派さん:2011/05/14(土) 21:56:25.18 ID:tRVxBuJq
>>766
内閣改造するなら大連立の可能性も示唆しておけばいいと思う
そうすれば自民党も動きが鈍りそう
799バカボンパパ:2011/05/14(土) 21:58:09.07 ID:UcEo3g/9
端的にいえば、まあ野暮スレなんだよ、ここは。
つまらなくなったのは野暮なミンチンのせいなのだ
800無党派さん:2011/05/14(土) 21:59:37.64 ID:XPAl6ilx
>与謝野って結局なにしに入閣させさせたんだって感じだな

民主党の墓掘るためだろう
801無党派さん:2011/05/14(土) 21:59:45.34 ID:opW322cq
>>575
「小沢は終わり」って記事を書き続けてれば
20年後くらいには本当になるんだろうねw
802無党派さん:2011/05/14(土) 22:00:17.15 ID:0eAG6+Ow
>>796
>>799
  お前らのレベルが下がったのも自明だな
803無党派さん:2011/05/14(土) 22:00:54.90 ID:o9N0w1tK
夜になって左ウンコとバカパパ揃い踏みかよ
ウンコとクズのツープラトンの臭さは強烈だなしかし
804無党派さん:2011/05/14(土) 22:02:42.65 ID:0eAG6+Ow
 >>803

  窓爺が来てヒステリー起こせば、帰るんですが彼ら。なぜかw
805無党派さん:2011/05/14(土) 22:04:22.36 ID:wMZgXABt
>>792
何しろこの政権は
読売と財務省のご機嫌取りだけは熱心だからね
そういうことでしょう
806無党派さん:2011/05/14(土) 22:05:25.31 ID:ChkHrAby
>>805
それなら浜岡原発に停止要請なんてしないだろう。
807バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:05:38.80 ID:UcEo3g/9
スレ内勢力もそろそろ再編時期なのだ。
このまま民珍スレだと寂れる一方だぞ
808民主党支持者:2011/05/14(土) 22:05:47.37 ID:LB6w4Tzs
俺は少し民主党支持という思考回路に嵌り、硬直的になりすぎたと反省
してる。今は正直谷垣自民党の方がはるかにいいと思ってる。
809無党派さん:2011/05/14(土) 22:06:56.74 ID:0eAG6+Ow
>>806
 あれはそこより怖い米政府の指令では、横田や横須賀の米兵を被曝させるな、
 と、これ陰謀論か?
810無党派さん:2011/05/14(土) 22:10:13.54 ID:TEetCLiB
>>802
しかし、レベルは誰が決めてるのかね。
811バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:10:46.01 ID:UcEo3g/9
>>808
バカパパチャートでいうAランク、Bランク層より、1段上がってレベルCにきたんだよ。
順調に人間的成長してるわけだから安心して自民支持するといいのだ。

民珍から自民へは大人の成長の証
812左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 22:11:34.84 ID:6akYIZHI
>>810
ブログやツイッターや他のスレで通用しない馬鹿が
どんだけ気持ちよくオナニーできるかどうかよ
813無党派さん:2011/05/14(土) 22:11:55.66 ID:XPAl6ilx
>>808

オイオイオイオイオイ、知恵もないのに熱でたんか
814バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:12:40.97 ID:UcEo3g/9
>>810
レベルはね、バカパパチャートで厳密かつ正確に4段階に定義づけられてるよ。
815無党派さん:2011/05/14(土) 22:12:44.45 ID:XPAl6ilx
>しかし、レベルは誰が決めてるのかね

放射能
816 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:13:17.29 ID:w4iBeOzF
おお、>>810よ。死んでしまうとは何事だ。
817無党派さん:2011/05/14(土) 22:13:36.19 ID:0eAG6+Ow
>>812
  気持ちよくなくてもあたりかまわず擦られるのも迷惑だが
818無党派さん:2011/05/14(土) 22:14:35.96 ID:wMZgXABt
>>806
今度は社民党のご機嫌取りだろう
819 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:15:37.65 ID:w4iBeOzF
>>818
(幇)間内閣かw
820無党派さん:2011/05/14(土) 22:17:12.48 ID:NCrAdUHN
【政治】小沢地元岩手で期待されず、県連会長「もともと貢献するような人では」

http://news.livedoor.com/article/detail/5557787/

821民主党支持者:2011/05/14(土) 22:17:32.33 ID:LB6w4Tzs
>>813
あれで菅はよくやってると思える思考回路のほうがおかしいよ。2次補正
の今国会見送りといい、自分のことしか考えてない政治家はいらないよ。
その点谷垣は誠実だし、この震災復興に向いてるかもね。
822無党派さん:2011/05/14(土) 22:19:33.15 ID:XPAl6ilx
>>820

自民党岩手県連会長の鈴木俊一元環境相(58)は「もともと、地元に貢献す
るような人ではないから…」と語り始めた。

負け犬が吠えても・・・
823:2011/05/14(土) 22:19:45.65 ID:M4v4IZn0
zakzakにマジレスしても・・・。
824 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:20:25.93 ID:w4iBeOzF
>>822
記事と東京地検の見解が、真っ向から対立しているなw
825無党派さん:2011/05/14(土) 22:20:32.80 ID:tRVxBuJq
>>821
でも谷垣>菅ではあっても民主党>自民党という人もいるよ
826無党派さん:2011/05/14(土) 22:20:37.22 ID:0eAG6+Ow
>>821
 そりゃ自民党政権なら菅と同じレベルでも、好意的に書いてくれるメディアと官僚がいるからな
827無党派さん:2011/05/14(土) 22:21:15.14 ID:XPAl6ilx
pちゃん、早く出てきて by空缶
828無党派さん:2011/05/14(土) 22:21:25.53 ID:o9N0w1tK
>>809
いや、陰謀論じゃなく事実でしょそれ。 読売始めマスゴミの危険だから仕方ないにサッとなびいた様は異様だった。
空き缶の会見も言わされてる感アリアリだったし
自分の理念で政治決断したんだったらドヤ顔でキメキメだったはずw
829無党派さん:2011/05/14(土) 22:21:31.63 ID:Qk5v87Rz
いやいや、小沢のネガキャンはここでするべきではないだろ
830(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 22:21:55.06 ID:ljDJlEiR
夕食は何を食うべきか悩むな
デニーズで適当にすますか
831無党派さん:2011/05/14(土) 22:22:05.15 ID:FIXwCeB9
>>821 浜岡発言は「よくやった」というより「してやったり」
832バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:23:42.09 ID:UcEo3g/9
>>825
そうそう。
だから結果的には 民主−小沢<自民 なんだよ。
小沢氏が居なければ役立たずの集まりが民主なのだ
833無党派さん:2011/05/14(土) 22:23:58.09 ID:0eAG6+Ow
>>827
 pちゃんも左巻一派に近い、小沢ネガキャンがメイン
834無党派さん:2011/05/14(土) 22:24:19.33 ID:dtAkcNs0
神戸震災の二ヵ月後にオウムのサリン事件が起きたから、ぼちぼち小沢グループが何らかのテロを始める可能性が高いな
835民主党支持者:2011/05/14(土) 22:24:23.69 ID:LB6w4Tzs
>>826
いや実際菅に対してメディアは比較的優しいよ。厳しいのは読売・産経と週刊誌
位じゃないかな。報ステなんかすごい好意的だな。
836無党派さん:2011/05/14(土) 22:25:36.64 ID:tRVxBuJq
>>835
あなたは民主党支持ではあっても菅内閣支持じゃないんだよね?
837バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:26:50.18 ID:UcEo3g/9
民主支持者氏、慶応氏、神戸氏なんかの若者は、すでに民主を見限って自民にシフトしつつあるのだ。
いまや民主支持層は、団塊ジュニアの民珍だけなのだ
838無党派さん:2011/05/14(土) 22:28:18.47 ID:0eAG6+Ow
>>834
 田母神グループの間違いではw

>>835
>厳しいのは読売・産経と週刊誌

 彼らが自民党政権には優しい、谷垣政権が失政しても前政権ガー
 で擁護するよ、だから現勢力化での自民層化再政権は日本のミャンマーかトルクメニスタン化

 の危険があるのはあなたなら承知のはず
 
839無党派さん:2011/05/14(土) 22:28:19.90 ID:tRVxBuJq
>>837
そいつらだって自民拒否であって民主支持じゃないと思う
消去法で民主というだけであって、政界再編で新党ができたら民主なんか見限りそう
840無党派さん:2011/05/14(土) 22:28:27.22 ID:zOl21fKl
東電首脳と株主にはドンドン金を負担させろや。
841無党派さん:2011/05/14(土) 22:28:39.94 ID:o9N0w1tK
>>834
つまんねーよ、カス
842無党派さん:2011/05/14(土) 22:28:48.70 ID:dtAkcNs0
>>820
『菅首相よりはマシ』と思っている人はいるかもしれないが、『小沢氏でないとダメだ』と思っているもいない」
843無党派さん:2011/05/14(土) 22:30:13.83 ID:0eAG6+Ow
>>842
  自民再政権もそのレベルでしかない、ここ重要
844 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:30:22.70 ID:w4iBeOzF
>>820
なんで俊一は、小沢は地元に利益誘導しないと受け取られる事を言っちゃうんだろうw
845左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 22:30:56.99 ID:6akYIZHI
>>839
みん党も減税も不発気味で元気のいいのは君が代維新くらいなもんだけどなw
846無党派さん:2011/05/14(土) 22:35:51.85 ID:Qk5v87Rz
菅前枝玄より谷垣のがいい
847無党派さん:2011/05/14(土) 22:36:09.42 ID:XPAl6ilx
長崎大教授山下俊一
「放射線はクヨクヨしていると来る」
848無党派さん:2011/05/14(土) 22:37:01.18 ID:Z5nve1P0
3号機注水量増やす…原子炉の温度上昇止まらず
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00440.htm
>新たな配管からの注水がうまくいっていない可能性がある。

不思議な発想だよな、この2ヶ月じゃんじゃん注水しているのに。
穴が開いていると何故疑う記事を書かないのだろう・・・

さて、寝よう。
849無党派さん:2011/05/14(土) 22:37:20.14 ID:LtYPPJrS
>>844
自分の発言が裏を返せば「小沢は利権とは無関係」ってことが理解できないんだろうな
自民党は建前もわからず 実態の利権政党であることを隠そうともしないからな
850左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 22:38:03.84 ID:6akYIZHI
まあそんなもんだ、リアル放射線より無知からくるメンヘラの不安の方が自他共にずっと害悪。
851バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:41:20.02 ID:UcEo3g/9
>>849
違うな。
小沢氏を利権政治家扱いしてるのは他県のやつらだろ。
民珍ふくめて、とくに西日本の連中だな
852バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:42:41.65 ID:UcEo3g/9
クリーンだ、オープンだと言ってた民主のバカらしさw
国民はようやく自民がマシだと再認識したんだよな
853無党派さん:2011/05/14(土) 22:42:43.47 ID:ahSoN7Ea
>>850
東京都民はアホだからな
まあどうせ不健康で癌で早死に
する奴が多いから都民は
被曝は関係無いんだろうがなww
854ネトウヨ:2011/05/14(土) 22:43:36.45 ID:3cS5E5Cu
石破ならわからんでもないけど、谷垣って財務省の手先だぜ?

野口悠紀夫の記事がブーイングで埋まっているが
財務省や銀行業界は、工場を流失させろ、金融立国万歳
円高デフレ上等なんだろ?

谷垣はリーズナブルな所は宏池らしいけど、支持基盤が
日本を壊滅させるきちがいどもだから、ダメじゃないの?

増税・利上げ厨なんぞが支持基盤の男に期待しても仕方ない




855無党派さん:2011/05/14(土) 22:44:36.39 ID:o9N0w1tK
>>837
ほんにおまえもしつこいな
掌返しで自民にシフトしてるようなバカは選挙行かないB層かおまえみたいななりすまししかいねーよ。

いま民主を潰して自民に大政奉還なんて愚の骨頂。小沢はそんな悪手打たん。
一人で夢見て夢精でもしとけw
856無党派さん:2011/05/14(土) 22:44:45.19 ID:ahSoN7Ea
そういえば左巻はストレス耐性がねえよなww

放射線耐性はあるのかww
857バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:46:22.03 ID:UcEo3g/9
スレの連中も、
そろそろ民主支持者は世間ではバカ扱いされてると気づけよw
858無党派さん:2011/05/14(土) 22:46:52.75 ID:0eAG6+Ow
>>856

  本人はあると思い込んでいるだけだろw
859無党派さん:2011/05/14(土) 22:47:03.51 ID:M1ADSaax
2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める
東京電力は14日、2、3号機の原子炉について
「最悪の場合、1号機と同様のケースが想定できる」
と説明し、核燃料全体の溶融(メルトダウン)の可能性を初めて認めた。
 1号機では、11日に水位計を補正した結果、炉内の水位が予想以上に低いことが判明
燃料が冷却水から露出して溶けたことが確実となった。
2、3号機の水位計はまだ補正していないが、1号機と同じ仕組みのうえ、
もともと1号機より低い水位を示している。
 東電は4月末、燃料の損傷率を、1号機で55%、2号機35%、3号機30%と試算していた。
(2011年5月14日22時34分 読売新聞)
860バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:47:37.10 ID:UcEo3g/9
小沢氏だって自由主義者なんだから、社民崩れの民珍なんか相手にしてないのだw
861無党派さん:2011/05/14(土) 22:49:14.54 ID:M1ADSaax
炉心溶融、メルトダウン


1号機55%→100% 2号機35%→100% 3号機30%→100%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000824-yom-sci
862無党派さん:2011/05/14(土) 22:50:24.93 ID:+TSHlF/F
>>859
>2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める

可能性って...、とっくにしとるわ
863無党派さん:2011/05/14(土) 22:51:25.94 ID:wrNguNIO
>>820

県連会長って自民の県連会長だろうに。
紛らわしい。
しかもよくよく読んでみると小沢は利益誘導などしない、天下国家を論じる立派な政治家だという内容w
864無党派さん:2011/05/14(土) 22:51:28.17 ID:XPAl6ilx
みんな仲良く頑張ったねぇ〜
865ネトウヨ:2011/05/14(土) 22:51:54.19 ID:3cS5E5Cu
>>848
さすがに穴が開いているのは記者だってわかっているだろう

フランジの温度が高いから、使用済み燃料が圧力容器の上で
再臨界しているのじゃないか?という意見が出ていた

それならばホウ酸やハフ二ウム粉末をぶっ掛ければいいのだが
さすがにそれは実行しているだろう

万一、下に漏れて象の足になっている核燃料が比重によってハフ二ウムや
ホウ酸が上に偏って、下にウラン・プルトニウムが偏って
再臨界を始めているなら
もう横から核燃料にドリルしてハフ二ウム粉末を押し込んで、攪拌するしか
なさそうな・・そんなことできるのかわからんが
866無党派さん:2011/05/14(土) 22:53:01.23 ID:w4iBeOzF
>>859
2ヶ月かかってやっとわかりました。(つω`*)テヘッ ってかw
867無党派さん:2011/05/14(土) 22:53:49.82 ID:wrNguNIO
えっ、国内初のメルトダウンが起こってるんですかぁ?!!
868無党派さん:2011/05/14(土) 22:55:42.47 ID:w4iBeOzF
い・ま・だ メル〜トダ〜ウン〜♪ウォウォウォ
869バカボンパパ:2011/05/14(土) 22:56:05.61 ID:UcEo3g/9
870無党派さん:2011/05/14(土) 22:57:00.83 ID:b5YuYdMY
石破も谷垣と同じ緊縮増税で財政再建路線だぞw
この二人が執行部にいる限り自民はダメ
支持できない
871無党派さん:2011/05/14(土) 22:57:20.70 ID:+TSHlF/F
福島原発反対で辞めさせられた前知事佐藤さんから話を聞こう
愛川欽也パックインジャーナル5/14(土)
早野 透(桜美林大学教授)
内田 誠(ジャーナリスト)
二木啓孝(ジャーナリスト)
池田香代子(ドイツ文学者)
横尾和博(社会評論家)
※コーナーゲスト 佐藤栄佐久(前福島県知事)
1/6 http://www.youtube.com/watch?v=IaUwS3uYvzM
2 http://www.youtube.com/watch?v=TGjkjKmJtSM
3 http://www.youtube.com/watch?v=-czx37R8vq8
4 http://www.youtube.com/watch?v=AWMMrqf8ZXw
5 http://www.youtube.com/watch?v=PnCGgCplW9w
6 http://www.youtube.com/watch?v=BDZpxGuGupU
872無党派さん:2011/05/14(土) 22:58:12.36 ID:XPAl6ilx
3号機プルト君のメルトダウンは半端じゃないだろうなw
873無党派さん:2011/05/14(土) 22:58:38.60 ID:0eAG6+Ow
>>870

 だから窓爺他(ネトウヨ氏もそうだったけ)リフレ派コテは自民でも
 大島に期待しているな、大島はアンチ財務省なのか
874無党派さん:2011/05/14(土) 22:58:53.86 ID:Qk5v87Rz
福田康夫元総理「小沢氏を閣僚にしない限りは復興は遠い」
875中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 22:59:01.15 ID:S5DZVrIK
>>834
震災当日から原発カルトが暴れているっす
876ネトウヨ:2011/05/14(土) 22:59:26.44 ID:3cS5E5Cu
後知恵になるが

圧力容器の下にはハフ二ウムのハニカムでも敷いて
格納容器の下にはホウ酸でも敷き詰めておいたほうがいいよな

燃料が炉心溶融して下に滴り落ちるときに、再臨界防止の
中性子吸収材=制御棒物質が溶け込むように原子炉を改善すべきだ
877無党派さん:2011/05/14(土) 22:59:46.11 ID:LtYPPJrS
大島は「小沢先生の教えの通りにやって参院選勝ちました」って言った日から
小沢信者に気に入られてる
878無党派さん:2011/05/14(土) 23:00:04.86 ID:o9N0w1tK
やはり1〜4メルトダウンか、、、
まじ関東、いや日本やばいな、、、
879無党派さん:2011/05/14(土) 23:01:03.33 ID:8c8SwhY5
トリオ・デ・メルティか…たまらんな
880無党派さん:2011/05/14(土) 23:01:14.81 ID:wrNguNIO
>>874

本当に言ったのか。
分裂誘ってるな。
881無党派さん:2011/05/14(土) 23:01:58.95 ID:XPAl6ilx
G8で空缶
「日本のプルト君の活躍は目覚ましいものがあります」
882無党派さん:2011/05/14(土) 23:02:23.18 ID:w4iBeOzF
>>880
ソース無きカキコには食いつかぬよう…
883無党派さん:2011/05/14(土) 23:02:22.14 ID:8c8SwhY5
え、ファンタスティック4なの
884無党派さん:2011/05/14(土) 23:03:16.21 ID:wrNguNIO
メルトダウンで菅がぶん投げ総辞職、逃亡。
奴ならやりかねん。
今総辞職してもただちに影響ない!!
885バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:03:16.71 ID:UcEo3g/9
>>881
管は入国拒否されるんじゃないの。
もう東京も汚染されてるから
886無党派さん:2011/05/14(土) 23:03:22.65 ID:o9N0w1tK
>>874
ソースは?
887無党派さん:2011/05/14(土) 23:03:35.14 ID:0eAG6+Ow
>>879
「♪Melty Love Melty Love Melty Love 、離さない、離さない♪」
http://www.youtube.com/watch?v=YrYGzWl0UWA
888中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 23:06:57.88 ID:S5DZVrIK
2ヵ月、福島第一に振り回されただけだったねw
東電って釣りしすぎwwww
889ネトウヨ:2011/05/14(土) 23:07:30.68 ID:3cS5E5Cu
>>870
石破は支持基盤が農協や地方土建だから本人は地方派のはずなんだが
平成がその路線で石破を支えないし、自民の大勢が緊縮増税派だからな

やっぱり麻生が比較的マシだったのかねえ
麻生セメントだから、個人的にはニューデイールが好きなはずで
政府紙幣も検討していたそうだね
-------------------
それはそれとして、オレは民主支持じゃなく旧経世・今は国新支持だから
どうでもいいのだが、民主は菅側と小沢側が手打ちして、リフレに舵を切らないと
本当に壊滅するんじゃないの?
その点だけはポッポの言う事は正しい。いまさら仲直りも出来ないのはわかるが
マリアテレジアの古事に倣うべきじゃないの?
890左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 23:09:01.03 ID:6akYIZHI
つまり小沢がイワキのぶ子と結婚すればいいんだな。
891無党派さん:2011/05/14(土) 23:10:27.18 ID:o9N0w1tK
>>883
ジーコソクラテスファルカンセレーゾ・・・
892無党派さん:2011/05/14(土) 23:11:12.78 ID:8c8SwhY5
ゲル子もいざとなれば東電なんぞやめて、進次郎の正室になればいいだけだから気は楽だな
893無党派さん:2011/05/14(土) 23:11:14.96 ID:M1ADSaax
1号機は健全性を保っているキリッ



圧力容器も格納容器もぶっ壊れ、炉心はメルトダウンしてました
894無党派さん:2011/05/14(土) 23:11:46.67 ID:+TSHlF/F
895 忍法帖【Lv=31,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 23:12:04.31 ID:e62S/ppe
福島と女川を分けたものは、私たちが想像するほど大きなものではないような気がします。
それでいて、こんな天と地ほどの明暗を分ける結果となってしまった。
896無党派さん:2011/05/14(土) 23:14:04.87 ID:wrNguNIO
忍法帳ってどうやってやるの?
897バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:14:15.87 ID:UcEo3g/9
民主を潰さないかぎり、この国は変わらん
898 忍法帖【Lv=31,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 23:16:22.71 ID:e62S/ppe
きっこ、外国に行ってしまうん・・・・・
899無党派さん:2011/05/14(土) 23:16:23.23 ID:XPAl6ilx
誕生して成人になるまで20年
フクイチ君もそれくらいの年月掛けて
見守るべきなんだろう
900無党派さん:2011/05/14(土) 23:16:56.01 ID:+TSHlF/F
901中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 23:17:42.46 ID:S5DZVrIK
>>895
福島第一にホーマー・シンプソンがいたんだろう
902無党派さん:2011/05/14(土) 23:17:54.97 ID:wrNguNIO
日本国民 VS 放射能

こんな戦いが今後数十年スパンで起こるのか?
勘弁してくれよ。
903バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:18:22.43 ID:UcEo3g/9
早く小沢自民連立政権になれば、もっと対応は早まるし解決するんだよ
904無党派さん:2011/05/14(土) 23:18:27.03 ID:itNSErkR
>>895
東北電力の本社は仙台だし、経営陣も仙台在住ということが大きいのでは

女川に何か事故が起きれば自分達に直撃です。
905 忍法帖【Lv=31,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 23:18:34.92 ID:e62S/ppe
kikko_no_blog/きっこ2011/05/14(土) 23:14:40 via web
あたしは数日のうちに鹿児島へ移動して、様子を見ながら「沖縄へ渡ってしばらく様子を見る」か
「福岡空港からカナダへ渡る」かを考えます。皆さん、自分の命よりも優先するものなどありません。
どうか正しい判断を!
906左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 23:19:46.39 ID:6akYIZHI
どうみても虚言症のキチガイメンヘラの言い草
907無党派さん:2011/05/14(土) 23:20:23.55 ID:9+ytfvih
>>902
数十年?
数十万年の間違いでは?
原発の歴史は50年足らずだが、核のゴミとの戦いはこれから100万年続くぞ。

原発は、数十万年分の未来を先払いで消費してるようなものだ。
908無党派さん:2011/05/14(土) 23:20:37.02 ID:wrNguNIO
>>905

なんか四代目の書き込みに通じるものがある。
909無党派さん:2011/05/14(土) 23:20:40.59 ID:M1ADSaax
>>905
パチンコやる金もねえくせに、妄想しやがって
910バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:21:10.99 ID:UcEo3g/9
>.902
戦う相手は放射能じゃなく管民主だろ
911無党派さん:2011/05/14(土) 23:21:15.94 ID:9+ytfvih
>>901
アメリカのメディアに「東電の社員はホーマーシンプソンだ」って言われていたな。
912左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/14(土) 23:21:37.69 ID:6akYIZHI
そもそもきっこって家賃や携帯代も延滞するほど貧乏なフリータ−って設定じゃなかったけ。
913無党派さん:2011/05/14(土) 23:22:07.12 ID:XPAl6ilx
moriyukogiin 森ゆうこ
今日の状況を見越して、雪が降っている頃から、外気を出来るだけ入れずに教
室を冷房出来るクーラーを発注。私立を含め市内全校、全園に設置する工事を
20日から始めるとのこと。市長の先見性、決断力。まさしくこれがリーダーで
ある。そして懸命に情報を収集して市長に提案した市議会議員の皆さん

誰も政府を信用しない、さっさとヤメレ空缶
914無党派さん:2011/05/14(土) 23:22:19.07 ID:wrNguNIO
キャラ崩れてんだよ、もう。
915無党派さん:2011/05/14(土) 23:22:19.42 ID:itNSErkR
カナダに行っても日本にいる不法滞在中国人と同じ境遇になるだけだろ
916無党派さん:2011/05/14(土) 23:22:44.10 ID:wMZgXABt
俺は団塊世代が死滅しない限り
この国は変わらないと思うよ
917 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/14(土) 23:23:43.94 ID:w4iBeOzF
>>905
カナダからのブログって、畑中葉子じゃあるまいにw
918中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/14(土) 23:24:14.05 ID:S5DZVrIK
クーラー買っても電気がないって落ちかも
919バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:24:16.40 ID:UcEo3g/9
>>916
団塊の悪い部分を受け継いだ団塊ジュニアが残っててはね。
期待できるのはその次の世代から
920 忍法帖【Lv=31,xxxPT】  非実在中年 ◆6YT3qSH60I :2011/05/14(土) 23:24:29.67 ID:e62S/ppe
>>909
そうか、カナダにはパチンコないからなw
だけど、カナダ在住のマブダチはいるみたいで。
921無党派さん:2011/05/14(土) 23:25:07.16 ID:1pTXjS5J
きっこさんどこへ行く?
922無党派さん:2011/05/14(土) 23:25:28.47 ID:LtYPPJrS
>>901
スミサーズ「格納容器内の圧力が高まっています はやくベントを開かないと」
バーンズ「ベント開いて放射能含ガスがでたのがばれたら操業できなくなるだろ」
こっちのほうが近いかも
923無党派さん:2011/05/14(土) 23:25:40.93 ID:wrNguNIO
きっこって谷隼人のカミさんだろ?
924無党派さん:2011/05/14(土) 23:25:55.42 ID:+TSHlF/F
美浜3号機を停止
11年5月14日23時6分
ttp://www.asahi.com/business/jiji/JJT201105140097.html
関西電力は14日、定期検査のため美浜原発3号機(福井県美浜町)の原子炉を停止した。これにより、関電の原発は11基中4基が運転停止となる。東京電力福島第1原発の影響で、定期検査中の原発の運転再開は不透明な状況。
同日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の全炉を停止した中部電力は、関電に電力融通を要請する見通しで、夏の電力供給に影響しかねない。
既に停止している3基も含め、福井県の西川一誠知事は、国が原発の新しい安全基準を示さなければ再起動を認めない方針を示しており、運転開始の時期は未定となっている。 
925無党派さん:2011/05/14(土) 23:26:13.30 ID:1pTXjS5J
きっこって小沢信者だったよね
926無党派さん:2011/05/14(土) 23:27:17.25 ID:o0HbGBLb
>>794
おまえみたいなクソレスを量産している
ネトウヨ=狂人が毎日長時間貼りついて、
スレのレベルを落としているんだろがw

まあ、自覚症状がないんだろうが。

おまえの口癖である「無職ニート」は、おまえじゃないのか?

>>799
だから、おまえのような低劣なネトウヨ・痔眠珍のせいだよ。
927バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:29:52.75 ID:UcEo3g/9
いまだにネトウヨだのネトサヨだの言ってるやつがいるのか。
どっちもバカでしかないのに哀れなもんだなw
928無党派さん:2011/05/14(土) 23:30:29.98 ID:o0HbGBLb
>>811
おまえのようなネトウヨが人間的に成長しろってw
おまえは、いまは、ゴキブリ以下のレベルだ。

>>808
自民党のどこがいいのかわからん。
失われた20年、地震列島に原発乱立、自殺率や貧困率の上昇、そして
年金制度の行き詰まり、少子化対策失敗などなど、
ここ20年近くの自民党政治は最悪だ。
まあ、拠って立つ利害体系や価値体系が違うのだから、仕方が無いか。
929無党派さん:2011/05/14(土) 23:30:38.74 ID:LX615A66
沖縄には原発ないけどカナダは原発持ってるぞ。
と思ったらカナダ経由で豪州か…
930バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:31:09.66 ID:UcEo3g/9
ちなみにあえていえばウヨ以下の最低レベルがバカサヨ
バカパパチャートもそれを証明してるのだ
931無党派さん:2011/05/14(土) 23:33:47.05 ID:UgFVZwQ6
このまま菅が二年間黙って政権維持することにここでは賛成なの?
932バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:35:27.15 ID:UcEo3g/9
>>931
世間一般では大反対
だけど、ここは管奉行信者(いわゆる民珍)が多いから、賛成多数だろうね
933無党派さん:2011/05/14(土) 23:35:40.84 ID:o0HbGBLb
>>903
おまえは、反小沢のネトウヨだろw
「小沢は落選したほうがいい」とかいっているおまえは、
いつまで小沢支持者を装っているんだ。

小沢に証人喚問・議員辞職要求などつきつけ、
国会で西田議員らが激しく追及している自民党が小沢と連立が
組めるわけ無いだろw

自民党と小沢派(新党)の連立なんて、どう考えても妄想。

自民党「民主党マニフェストを白紙撤回せよ!小沢は証人喚問、議員辞職に応じよ!」

小沢派「民主党マニフェストを遵守せよ!」

反菅で一致しても、それ以外は、“水と油”。
同床異夢。いや、“同床”でさえないだろう。
934無党派さん:2011/05/14(土) 23:37:16.19 ID:wrNguNIO
石破は不信任案可決後の青写真描けてるのかね。
それが無い限り小沢だって絶対乗らないだろ。
935無党派さん:2011/05/14(土) 23:37:22.25 ID:o0HbGBLb
>>827
いまだに匿名掲示板で、「在日」だの「チョン」だの「朝鮮人」だのと
わめきちらして発狂しているおまえのような馬鹿・狂人こそ、
ほんとに哀れな奴だな(あわれ
936(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆wZAzSyVsHlKI :2011/05/14(土) 23:37:43.00 ID:ljDJlEiR
後ろから前から
937無党派さん:2011/05/14(土) 23:38:47.71 ID:IOWL/8VQ
また菅が内閣改造すんの?
今度渡辺周とか閣僚にすんじゃね?
938無党派さん:2011/05/14(土) 23:39:18.95 ID:o0HbGBLb
ちなみにあえていえばサヨ以下の最低レベルがバカウヨ
「バカパパチャートもそれを証明してるのだ」という意味不明な妄想を
根拠にしているバカウヨの存在がそれを証明している。


939無党派さん:2011/05/14(土) 23:41:04.37 ID:wrNguNIO
民主のボーダーラインにいる連中は必死なんだよ。
民主政権が長くない以上、最初で最後の入閣チャンスだからな。
特に小宮山、安住、鉢呂、このあたりは悲しいくらい必死。
940バカボンパパ:2011/05/14(土) 23:41:19.85 ID:UcEo3g/9
>>937
だな。もう民主崩壊寸前だから仕方ない
もう潰すべきだよ民主は
941無党派さん:2011/05/14(土) 23:41:48.29 ID:9ED43UKC
>きっこ

最近読んでないけど、たまに男性への嫌悪が見て取れて、萎える。
942無党派さん:2011/05/14(土) 23:42:00.08 ID:o0HbGBLb
ちなみに、「民主党支持者」というコテは、発言内容からして、
「民主党支持者」を装った自民党支持者。

「ネトウヨ」というコテがネトウヨではないのと同じ。
943無党派さん:2011/05/14(土) 23:44:22.98 ID:1pTXjS5J
>>942
昔、「市民派」っていうコテさんがいたなあ
かなり歪んだ左派っだったなw
944無党派さん:2011/05/14(土) 23:58:52.22 ID:ej1Bju/6
事態が深刻になるにつれて、あちこちの理論スレやブログを見る時間が増えて
こちらを見る時間がなくなるw
投稿されたレスに反応しても、その裏付けを取るためにデータを探して
あちこち飛び歩いてるうちに、そのレスが遠ざかって、間の抜けた返答になってしまう。

1〜4号機は3月末に圧力容器は破損していて、おそらく格納容器も無事ではないだろうと
もと原子力委員会のシニア−たちが提言していたくらいだから
なぜ最悪の事態に備えた対策が計画できなかったのだろう?
4月まるまるを無駄に過ごして、状況が悪化するのを放っておいたのは
東電、保安院なんてもともと責任を負う気は無かったところだから
細野こそ、これほどまでに楽観的だったことが、悔しくて失望している。
小出と半日くらい話したらどうだ。

これから栄佐久のパックインを見る。
945無党派さん:2011/05/15(日) 00:01:23.05 ID:QjBHJLgR
>>941
あー、チンチン入れてもらえなくて
拗ねちゃってるんだろうな。

そうすると男嫌いになる。
椎名柱子と一緒だなw
946無党派さん:2011/05/15(日) 00:04:38.87 ID:KcdISQLk
>>945
 むしろきっこは過去の経験から珍砲を憎悪している
 上野千鶴子的フェミと思うぞ
947無党派さん:2011/05/15(日) 00:06:15.52 ID:ChkHrAby
えっ?!
全共闘崩れの親父3人ぐらいの凶作じゃないの?
948無党派さん:2011/05/15(日) 00:07:44.02 ID:MfPyEPW7
>>945
おそらくそんな理由じゃない。

きっこは、過去にレイプされたと告白していたからなあ。

それがトラウマになっている可能性。
949 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 00:07:50.53 ID:ImnX4Q7C
>>943
虹と緑に改名してたな
最近来ない
950無党派さん:2011/05/15(日) 00:10:52.37 ID:x4E911ua
>椎名柱子

いや、この人はそんなんではないでせう。

>上野千鶴子的フェミ

これは苦手。
951無党派さん:2011/05/15(日) 00:11:36.63 ID:OhKzy9lR
中国の原発は「日本より100倍安全」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/05/post-2082.php

冗談は、よ・せ・よ!
952無党派さん:2011/05/15(日) 00:17:25.32 ID:LXNqpn0x
孫正義入閣ってのがあればサプライズ?
953無党派さん:2011/05/15(日) 00:18:49.45 ID:e1WUtnDu
孫正義って帰化してる?
954無党派さん:2011/05/15(日) 00:19:34.69 ID:MfPyEPW7
河野太郎入閣ってのがあればサプライズ?

あと、高橋洋一入閣ってのもおもしろいw

955無党派さん:2011/05/15(日) 00:22:21.02 ID:MfPyEPW7
公明党代表の山口副総理ってのもおもしろい。
956無党派さん:2011/05/15(日) 00:22:47.76 ID:LXNqpn0x
>>953
帰化してるみたいだね。菅と会食したみたいだからさw
好きでしょ、小泉のマネw

>>954
河野太郎なんか入れてもな… 自民を怒らして与謝野の二の舞だ
957無党派さん:2011/05/15(日) 00:27:16.07 ID:ETmCDVOi
冠水断念て。どうすんのっていうかどうなんの?
958無党派さん:2011/05/15(日) 00:30:03.99 ID:QjBHJLgR
>>957
まぁ、なんつうか福島&茨城終了だな。
959無党派さん:2011/05/15(日) 00:32:37.81 ID:OhKzy9lR
孫社長は原発にはかなり厳しい態度で代替エネルギー開発関連に自腹10億円出したりしてる。
もし入閣したらなかなか面白そうだね。
960無党派さん:2011/05/15(日) 00:33:56.44 ID:LXNqpn0x
>>959
国から派遣する東電社長という可能性もある
961無党派さん:2011/05/15(日) 00:34:26.19 ID:QjBHJLgR
>>959
あのさ、経団連と電力総連の面子をつぶすようなことは
しませんよ、菅直人はw

浜岡停止は単に米国の命令だしw
962無党派さん:2011/05/15(日) 00:39:36.56 ID:MfPyEPW7
>>956
もちろん、ありえないだろうが、
河野太郎を入れるのは与謝野とちがって英断だよ。
自民党の間違った経済政策やエネルギー政策を引き継ぐ与謝野の起用は悪手。
河野起用は、与謝野と違って、エネルギー政策で
自民党政権時代の政策を
根本的に変えるのだから、英断だ。
もちろん、そんな芸当が菅にできるはずもないが。
963中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/15(日) 00:39:51.99 ID:FvZqI5yK
東電の社長C.Wニコルでいいよ。
964ネトウヨ:2011/05/15(日) 00:41:56.39 ID:+30RShpm
>>942
失敬な(w
どう考えてもネットに出没する保守右翼で、富国強兵・産めよ増やせよ論者で
原発建替え論者で、愛国を掲げるオレは「ネットウヨク」以外の何者でも
ないではないか?(w
--------------------------------
>>957
格納容器に今すぐ冠水するのを断念しただけで
格納容器の底をホウ酸入りコンクリートで穴ふさぎした上で注水したり
建物をコンクリートで覆って、注水する可能性を否定したわけではない
その前に燃料に、穴あけて中性子吸収材を詰め込むかもしれないが・・

圧力容器の底が抜けた=圧力容器ごと燃料を引っこ抜く可能性が失われた
わけだから、現場にこぼれた燃料を冷やし続け、再臨界を阻止し続ける
しかないんじゃないか? 
ホウ酸水で覆って、ホウ酸水に冷却装置を付けるのが定石だろうね



  
965無党派さん:2011/05/15(日) 00:42:19.95 ID:OhKzy9lR
社長は青い瞳の猫でいいよ。
966無党派さん:2011/05/15(日) 00:43:31.31 ID:p7L6qfJU
>>962
やってしまったら、管と奉行は、小沢の十倍くらいの見苦しいネガキャンで地獄を見るだろうな
クズを判別する踏み絵としては最高のイベントだが
967ネトウヨ:2011/05/15(日) 00:51:25.26 ID:+30RShpm
>>962
原子炉級プルトニウムと兵器級プルトニウムの区別がつかなくて
「北朝鮮が6カ国協議なら日本は6000カ国協議が必要なくらいPuを溜め込んでいる」
と言ってみたり

加速器駆動未臨界炉を知らないで数万年保管が必要な核のゴミと言ってみたり

市井の反原発派庶民だったら許されるけど
保守政治家としては、首を傾げざるを得ないほど、
原子力について無知・事実誤認のカタマリな、
単なるガス利権の河野に期待しても仕方がない

フクシマミズホを防衛大臣にしたり、オレに脳外科手術をやらせたり
河野に原子力行政をやらせても、何も知らないから失敗して切っては
いけないところを切り刻んじゃうだけだろ
968無党派さん:2011/05/15(日) 00:54:08.59 ID:sX+P77fH
>>955 頭大丈夫か?
969犬はシバだ猫はミケだ:2011/05/15(日) 00:59:19.24 ID:lCiw01Gc
次スレ立てに挑戦してみるか。
970無党派さん:2011/05/15(日) 01:02:36.51 ID:LXNqpn0x
正しい事を言っている政治家を起用すれば正しく政治が行われるという訳でもない
のが政治の難しさだわな
971犬はシバだ猫はミケだ:2011/05/15(日) 01:04:03.20 ID:lCiw01Gc
次スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 620
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1305388934/
972中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/05/15(日) 01:05:35.30 ID:FvZqI5yK
ありが党でございます
973無党派さん:2011/05/15(日) 01:05:52.52 ID:MfPyEPW7
>>968
突然、中傷を浴びせるおまえこそ、頭、大丈夫か?
974無党派さん:2011/05/15(日) 01:13:19.65 ID:CllkR26W
>>967
2chに毒されすぎ。
そういう批判してる奴は多いけど、発想が真逆だよ。
政治家に必要な能力は決断すること。
何らかの決定に向けて必要なのはやる気であって、
専門知識ばかりを問題して人知を越えたものに対して
畏れや慎重さを欠いてたから結局事故を起こすまで
誰も東電と原発推進派を止められなかったんだよ。
975犬はシバだ猫はミケだ:2011/05/15(日) 01:19:33.47 ID:lCiw01Gc
小沢氏「踏み絵」で上機嫌 側近議員と高笑いの強気
小沢氏側近として知られる松木謙公前農水政務官は12日昼、都内にある小沢氏の
個人事務所を訪れた。
 「日焼けしてるなあ」
 統一地方選の応援でこんがりと焼けた松木氏の顔を見るなり、小沢氏はそう話しかけた。
「生方(幸夫選対委員長代理)とゴルフしてました」と応じる松木氏。小沢氏は「ガハハハ
ハ…」と大笑いし、「みんな元気にやってるか」と上機嫌に語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110514/stt11051418110002-n1.htm
松木ワロス
976無党派さん:2011/05/15(日) 01:30:00.95 ID:MfPyEPW7
RT @q_n_adachi: 今日の朝日新聞の夕刊の見出しは『原発無人ロボ東電「いらぬ」、
JCO事故後30億円で開発→結局廃棄』。
2001年に日立、東芝等が30億円かけて6台製造したが、
「なぜそんなものがいるんだ」とすごまれて、結局廃棄したそうだ。
977無党派さん:2011/05/15(日) 01:30:28.56 ID:rvvJcyS5
「生方(幸夫選対委員長代理)とゴルフしてました」

いいねぇ、松木ちゃん。

小沢氏は「ガハハハ
ハ…」と大笑いし、「みんな元気にやってるか」と上機嫌に語った。

小沢もいいわw
978無党派さん:2011/05/15(日) 01:37:59.07 ID:MfPyEPW7
廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」
原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、
東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。
だが、福島第一原発の事故では、人が入れないほど放射線量が高い場所での作業に米国製ロボットが投入される事態に。
事故の想定の甘さが、ロボット開発でも浮き彫りになった。 ・・・
JCO事故後のロボット開発を推進していた製造科学技術センター調査研究部の間野隆久氏は、
「万一の事故に備えた態勢づくりが必要とのコンセンサスはあったが、
肝心の電力会社に『原発で事故は起きないのだからロボットは不要』という考え方が根強かった」と指摘した。
田所諭・東北大教授(ロボット工学)は、
「当時、わずか半年で既存の技術を集めただけで一定水準のロボットができた。
実用化されていれば、その後の10年間でさらに性能は上がり、今回の事故で作業員の負担を減らし、
被曝(ひばく)量を減らすことにも貢献できたはずだ」と話している。
福島第一原発の事故で深刻なトラブルを招いた、非常用電源を含む電源喪失について、
経済産業省原子力安全・保安院や原子力安全委員会のトップらが過去に、
「そうした事態は想定できない」との趣旨の考えを表明しており、事故の想定に甘さがあったことが既に明らかになっている。
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193_01.html
やはり、東電は解体だな。発電・送電の分離も当然。
979無党派さん:2011/05/15(日) 01:39:24.88 ID:75JXSixo
>>978
最早、擁護すること自体犯罪ものやな。
免責を主張する奴は福島第一原発で瓦礫の処理をしてから初めて発言しろって感じ。
980無党派さん:2011/05/15(日) 01:44:33.92 ID:MfPyEPW7
■東日本大震災:福島第1原発事故 損害賠償問題 八田達夫・学習院大客員研究員に聞く
◇「発送電分離を」
 東京電力福島第1原発事故の損害賠償問題は、政府が賠償を支援することが固まった。
電力自由化などに詳しい経済学者の八田達夫氏に今回の支援策の問題点などを聞いた。【聞き手・山本明彦、清水憲司】
−−政府は機構を設置し、東電の損害賠償を支援する考えです。
◆東電はまず、新規事業者などに発電所を売却して損害賠償の財源を賄うべきだ。
そうすれば自然と発電、送電部門が分離され、東電は送電会社になる。
電力会社は、地域独占で得た政治力と資金力で政界や官界ともたれ合ってきたが、
東電の発送電分離で地域独占の一角を崩せば、日本政治のがんを取り除く第一歩となる。・・・
−−原子力はどうすべきですか。
◆原発の運転や維持にかかる正しい費用に基づいた競争がされていない。
民間の保険会社に、安全性評価に基づいて発電所ごとに異なる原発事故保険料を設定させるべきだ。
使用済み核燃料の正しい最終処分費用も含まれていない。
地震国日本では、これらの費用は外国と比較にならないほど大きいはずだ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110512ddm008040190000c.html
981無党派さん:2011/05/15(日) 01:51:53.89 ID:5zGH7AFm
>>978
>『原発で事故は起きないのだからロボットは不要』
安全に使う金より、株主配当重視する経営になるから、原子力事業は
もう民間でやらせないほうが良いよ
982無党派さん:2011/05/15(日) 01:56:10.70 ID:DXzHFpvM
配当なんかゼロにするべきだろう
株主総会にだって責任はあるんだぞ
983無党派さん:2011/05/15(日) 01:59:40.08 ID:MfPyEPW7
自民党の原発族議員は、どうしようもない。。。

@masaru_kaneko: 原発推進してきた甘利明元経産相は、
太陽光発電では山手線内側64平方キロで百万KWしか発電できないとデタラメ。
今は1平米最大333W6時間稼働で、最大2千万KWはいけます。
もちろん単純計算だけど。経済産業妨害省は原発のコストが7円/kwとか嘘ばかり。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/68671068478509056
9185、スマートソーラインターナショナル、発電量2倍、東大発VB、開発
2011年05月05日 06時58分08秒 | thinklive
*日経産業新聞,11/5/5
単位面積/2倍の集光型パネル開発、
http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/afaada4da60e173a7373badad2d38d6a
984キャバ:2011/05/15(日) 02:18:16.37 ID:HV9Kt4wj
おっす。自主調査の結果聞いてきたが飯舘はよくて数十年ヘタすると永久放棄レベルみたいね
985無党派さん:2011/05/15(日) 02:21:30.63 ID:QjBHJLgR
>>984
ずらりと並んだチンコをしゃぶって回り、視姦の中で巨根に突き上げられる羞恥!!
12発のザーメンシャワー&お掃除フェラ!!
986無党派さん:2011/05/15(日) 02:22:28.90 ID:VUaTj6SZ
仮に数十年でも、飯館の地域社会は消滅してしまうね。
987無党派さん:2011/05/15(日) 02:26:44.38 ID:L+y2e5AJ
持ち前の「モッタイナイ」精神で、当該地域に核処理施設を集中させ、原発推進やりかねない勢い。

988無党派さん:2011/05/15(日) 02:31:17.82 ID:RiPaWGOo
>>986 福島だけじゃなく首都圏もそうじゃないか?
989無党派さん:2011/05/15(日) 02:35:37.25 ID:VUaTj6SZ
>>988
放射能汚染がこの先どこまで広がるかによるけど
ダダ漏れが収まる気配ないし、このままだと危ないね。
990無党派さん:2011/05/15(日) 02:38:35.20 ID:JH+FAVyv
えっ?テレビじゃ危ないなんていってないけど?
991無党派さん:2011/05/15(日) 02:40:49.10 ID:L+y2e5AJ
外部被爆と内部被爆では後者の方が危険でしょう。
その意味で、農業、畜産、漁業を主要産業とする地域は、
産業を失うことになるから、それ以外の新規産業が起こらない限り、
事実上、社会が崩壊することになる。

一方、その他の産業を有する地域は、妊婦乳幼児以外ならば、外部被爆については、
それなりに許容性があると思うのだが。
992 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 02:57:35.66 ID:ImnX4Q7C
だからって外部被曝の危険性がなくなるわけでもねーぞ
993無党派さん:2011/05/15(日) 03:08:18.52 ID:NCnL4y5R
>>984
自主調査って飯舘村が?それとも緑豆?
たぶん福島のあの辺りが、しばらく前までテレビで他人事として見ていた「チェルノブイリ」と
同じになることを、私たち日本人は受け入れなければならないんでしょうが
菅、東電、経産省という「現実を見たくない」人たちが仲良くタッグを組んで
現実をますます悪化させていくのではないか…と心配しています。

>>911
あ。ホントです。農業、畜産、漁業の危機は、経済、産業面で地方の危機だし
三陸がどうなるんだろうと心配するのは、その文化的営為が失われるのではないか
という心配ですわ。
放射能は文化も壊す。ですね
994無党派さん:2011/05/15(日) 03:09:32.95 ID:YNLNkYzZ
自民回帰をレスしてさっきまで荒れてたくさいな

政権交代しただけで褒めろってほうが傲慢で
上から目線だと思うがな
前より悪ければそりゃ戻りたがるって…
995無党派さん:2011/05/15(日) 03:13:24.03 ID:MfPyEPW7
>>994
「政権交代しただけで褒めろって」?
そんなことは誰がいったんだ?

>前より悪ければそりゃ戻りたがるって

とくに悪くなっていることはないと思うけどな。
自公政権なら、「3.11」は、来ないなんてことはありえないしなw
996無党派さん:2011/05/15(日) 03:17:36.74 ID:YNLNkYzZ
>>995
どうも世間様はそうは思ってないようだ
凄い勢いで党勢が落ちてる

首都から逃げたのが決定的だった
997無党派さん:2011/05/15(日) 03:21:01.90 ID:YNLNkYzZ
特に悪化したのは外交か

兵力削減の要なのに
これじゃあ主張が崩壊する

逆に高リスクを招いてる
998左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/05/15(日) 03:22:24.93 ID:Vuk6Irwh
それはお前の周りがバカウヨだけだからだ。
999無党派さん:2011/05/15(日) 03:26:23.08 ID:MfPyEPW7
>>996
「世間様」は、神様じゃないだろ。
小泉ブームの頃の「世間様」が正しいとは露ほどにも思わなかったけどな。

結局は、個々人によって、判断基準が異なる以上、
個々人がそれぞれ、個々に評価すればいい。

自分は、民主党は自民党(+官僚)がつくった体制や政策を変える意思が弱い。
ねじれが障害なら、それを解消しようという意思も弱い。能力も乏しい。
そういう意味では、民主はだらしない。支持が落ちるのは当然。
しかし、だからといって、誤った政策を続けてきた自民党に戻るのも間違い。
そういうスタンスだ。
1000無党派さん:2011/05/15(日) 03:26:39.09 ID:YNLNkYzZ
高い外交能力で
平和維持だったのだが

その外交こそが最強の弱点なんだ
逆にリスクを上げた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。