日本型首相公選制

このエントリーをはてなブックマークに追加
101無党派さん
首相公選+大連立で憲法も変えてしまおう。
102無党派さん:2011/08/07(日) 19:44:41.96 ID:lcW5vDI+
衆参両院とも、完全比例代表。第1党にまず定数の4分の3以下で、全候補者を当選者として配分。その後各政党(上位10政党ぐらいに)の得票を、1から各整数(第1党は先の当選者プラス1から各整数)で順に割って、出た商の順で議席を配分。
拘束・非拘束どちらでも吉。ただ、供託金は廃止で
103無党派さん:2011/08/07(日) 19:57:30.68 ID:lcW5vDI+
a
104無党派さん:2011/08/15(月) 06:32:31.31 ID:0vbLj5mf
首相公選制は大事だよ。

とりあえず参加資格に、一期以上の議員経験、議員20名以上の支持が必要とかしておけばいいだろう。
そうしたら、ビートたけしやさんまがいきなり首相になることはない。

あと、首相に議会解散権を持たせたらいい。
そしたら問題が起きたら、停滞せずに、すぐに国民の信を問える。

まあ、今の党員による党首代表選挙も似たような感じだけど。
105無党派さん:2011/08/24(水) 06:36:35.28 ID:/Pij+hoR
第45条 衆議院議員の任期は、選挙の日から4年とする。但し、衆議院議員総選挙の日から1年以上経過した日以降、最初の内閣総理大臣の任命の日から180日を経過した日、及び衆議院解散の場合には、その期間満了前に終了する。
第46条 参議院議員の任期は、選挙の日から4年とし、2年ごとに議員の半数を改選する。



とりあえず、この条文を憲法に入れようよ
106無党派さん:2011/08/24(水) 23:34:16.44 ID:1sJK32VF
>>105
衆議院の任期途中で首相が変わったら必ず半年以内に総選挙をやれってこと?
それはいいとしても、参議院と任期がずれるから参議院選挙を中間選挙にすることはできなくなるよ。
107無党派さん:2011/08/27(土) 23:44:42.70 ID:Kfu5w3N5
>105
賛成。
108無党派さん:2011/09/02(金) 11:34:37.40 ID:bauy8pKI
任期4年
109ワシもひろゆき:2011/10/09(日) 01:40:52.16 ID:WUih1PBA
憲法改正せずに実現する方法だ。

450 :無党派さん:2011/09/07(水) 07:46:08.02 ID:Qf1mesXn
小選挙区1、比例400 でok。

451 :無党派さん:2011/09/07(水) 08:07:39.66 ID:UcjNghnI
小選挙区1って…
首相公選ということか

452 :無党派さん:2011/09/07(水) 08:34:12.98 ID:ObXLPlX2
そうだね。
大統領と衆議院議員を同時に選出すると。
小選挙区当選者は自動的に大統領当選。
比例区当選者は衆議院議員。
憲法を改正しないで大統領制を導入できる。


今やったら小選挙区は野田と谷垣の一騎打ちになるのか?
第三の候補が現れるのか?
落ちたほうは、政治評論家と言う名の浪人生活か政界引退すれば良い。
110ワシもひろゆき:2011/10/09(日) 01:42:00.38 ID:WUih1PBA
>>105
じゃあワシの案
当面は衆議院を小選挙区1、比例400とするが、小選挙区当選者が
首相となることが定着したら憲法改正する。
衆議院と参議院は3年ごとに同日選挙とする。
内閣不信任と衆議院の解散は廃止する。
不人気政権なら3年で代われば良い。
人気政権なら2期6年やれば良い。
小泉だって5年半でやめたんだから日本は2期で立派な長期政権だ。
一応首相は返り咲きを含めて最長で3期9年までとする。
国民が自ら選んだ首相なんだから、3年ぐらい我慢せい!
選挙制度が選挙民を育てることだってあるだろ。
橋下や河村のような首相が選ばれることはあっても
青島やノックの当選はいくらなんでもないだろw

ワシは比例で連立前提の政権なら一院制が良いと思う。
首相公選による政府と、連立前提になる比例の議会が二院制の
代わりを果たすんじゃないか?

>>4
いつ戦争になってもおかしくないイスラエルは参考にならんだろ。
111無党派さん:2011/10/21(金) 23:30:47.81 ID:VzSHN8VN
朝までテレビでやるぞ。
age
112無党派さん:2011/10/22(土) 12:06:17.37 ID:MlLTj/ku
Q.首相公選制に賛成?反対?

賛成 68%
1 国民の政治に関する意識が高まるから 35%
2 民意を反映させることができるため 17%

反対 32%
1 国民の判断能力が未熟であるため 28%
2 国民の政治に関する意識が低いから 10%

朝まで生テレビ10/22放送回 ”激論!「国民に総理大臣を選ばせろ!」”
Twitterアンケート 有効回答数156件 より
113無党派さん:2011/10/22(土) 13:16:43.88 ID:MlLTj/ku
>>112は集計途中のものでした。訂正。

Q.首相公選制に賛成?反対?

賛成 291件 70%
1 民意を反映させることができるため 46件
2 国民自身がえらぶべきだから 45件
3 国民の政治に関する意識が高まるから 32件
4 政治家だけで決めるのは良くないから 22件
5 民主主義を実現するため 16件

反対 106件 25%
1 人気投票になりやすいから 16件
2 国民の判断能力が未熟であるため 15件
3 マスコミに振り回されるから 14件

朝まで生テレビ10/22放送回 ”激論!「国民に総理大臣を選ばせろ!」”
Twitterアンケート 有効回答数416件 より
114無党派さん:2011/10/28(金) 20:55:56.03 ID:w192UdaB
総理大臣を公選にした場合、内閣不信任はできるのか、できないのか?
115無党派さん:2011/11/14(月) 14:05:10.82 ID:yw4YgyIU
人気のある(と思われる)人に、乗っかろうとする党・議員・テレビ局ほか

とにかくこういうやつらが害悪
116無党派さん:2011/12/17(土) 04:46:55.04 ID:PvTWPOyc
知事選挙のように単純な首相公選でよい
117無党派さん:2011/12/20(火) 12:45:12.15 ID:tsZJOSHb
大統領制にするべきだ
ただ大統領と言う名称では他国と区別し難いので
他国の大統領と差別化を図る意味で名称を台湾と同じ「総統」にしよう
そして総統の下に行政府の長としての首相を置く
118無党派さん:2011/12/20(火) 12:49:36.67 ID:tsZJOSHb
省の組織体制も変えた方がいい
現組織体制では官僚トップの事務次官が強い力を持ち過ぎている
次官はその名の通り本来「大臣に次ぐ役職」という意味のポストだ
≪外務省≫
大臣
第一次官
次官
次官
次官
次官
次官
次官補(若干名)
119無党派さん:2011/12/20(火) 12:52:23.39 ID:zUm+9RmO
いいけど まず政務三役が外交安全保障の知見を持ってないと 昨日のような案件に急遽対応できない 人の質の問題 議員はまず官僚の能力に追い付け あと自己保身の心をやめないと
>>119  
120無党派さん:2011/12/20(火) 12:53:14.78 ID:tsZJOSHb
元首:総統

≪内閣≫
内閣総理大臣(首相)外務大臣(外相)財務大臣(財務相)国防大臣(国防相)
商務大臣(商務相)科学技術大臣(科技相)工業大臣(工業相)司法大臣(司法相)
運輸大臣(運輸相)建設大臣(建設相)公安大臣(公安相)農務大臣(農務相)海域大臣(海域相)
教育大臣(教育相)労働大臣(労働相)厚生保健大臣(厚保相)逓信大臣(逓信相)文化大臣(文化相)
国土資源大臣(国資相)環境保護大臣(環保相)内閣官房長官(政府報道官)日本銀行総裁
121無党派さん:2011/12/20(火) 12:57:20.91 ID:zUm+9RmO
閣僚多すぎ 税金経費の無駄 有能者だけを政界に残せ
>>120
122無党派さん:2011/12/20(火) 13:02:56.93 ID:tsZJOSHb
ここで大事なのは中央銀行総裁が内閣の一員であるという事だ
現体制では日銀は独立機関で政府とは一体では無い
そこで俺の考えた案では日銀を政府の一機関にしようという事だ
そうする事で金融政策を政府が直接実行する事ができるようになる
円高デフレが解消しないのは日銀を政府から切り離しているからだ
123無党派さん:2011/12/20(火) 13:30:55.68 ID:tsZJOSHb
総統の権限

・総統は元首であり国家の統治者である
・総統は司法・立法・行政の三権を掌握する
・総統は軍の統帥権を有する
・総統は国家最上級の命令権である総統令の発令権を持つ
・総統は議会で可決された法案の拒否権及び議会に対する法案の提出権、議会の解散権を有する
・総統は首相の指名・任命・罷免権を有する
・総統は日本銀行総裁の指名・任命・罷免権を有する
・総統は大審院院長の指名・任命・罷免権を有する

総統の任期は4年で連続三選は禁止されている(最長任期8年)
総統は副総統とペアで国民による直接選挙によって選ばれる
124無党派さん:2011/12/20(火) 13:35:15.77 ID:zUm+9RmO
憲法改正なんていちいちやろうとするから間延びする 実質的な大統領制である首相公選制をやって超有能トップにやらせればいい
>>123
125無党派さん:2011/12/20(火) 13:42:53.54 ID:tsZJOSHb
首相ごときが国家指導者では国家を強力に指導する事はできん
総統や大統領といった強力なリーダーが国家を指導すれば多少なり変化はあるだろう
首相は最高指導者の補佐役としての立場で十分だ
126無党派さん:2011/12/20(火) 13:45:50.67 ID:zUm+9RmO
形だけ整えても何も動かない 結局 元首や議員の質の問題 __会議を雨後の竹の子的に作っても何も対応できなかった
>>125
127無党派さん:2011/12/20(火) 13:51:23.66 ID:tsZJOSHb
橋下大阪市長も言っているが
国家の統治機構そのものを変えなければ何も変わらん
小手先の政策をどれだけ並べても国家の意思決定システムが機能していなければ物事は何も進まない
議院内閣制では限界がある
128無党派さん:2011/12/20(火) 13:53:50.33 ID:zUm+9RmO
変えればいいけど 人材の質が上がらないと 結局 何も産み出せない それだけは確か
>>127
129無党派さん:2011/12/20(火) 14:01:12.11 ID:tsZJOSHb
橋下の様な有能な人物と菅や鳩山の様な無能な凡人を見極める国民の目を養っていく事も当然必要になってくる
130無党派さん:2011/12/20(火) 14:05:23.39 ID:zUm+9RmO
それはそれでいいが 有能無能の事前の線引きは極めて難しい まして国民の目には難しい 途中までスイスイ行くが凡庸な者 問題多いが上に立たせると力量のある者 ある特定の切り口に極めて強いがあとは不得手な者 何もできない者 いろいろ
>>129
131無党派さん:2011/12/20(火) 14:13:05.28 ID:tsZJOSHb
そこまで言ってしまうと大統領制自体が成り立たなくなってしまう
だが世界は大統領制の国がかなり多い
お前の理論だと世界の中で日本国民だけが政治家を見極める事ができないアホ国民という事になるぞ(実際そうだが)
結局お前は政治家を選ぶ責任を負いたくないだけだろ
132無党派さん:2011/12/20(火) 16:51:15.51 ID:rHhCiB0s
少なくとも国民の政治センスの無さと関心の薄さと、
マスコミ&ジャーナリストのクズさは先進国で一番と思う。
133無党派さん:2011/12/21(水) 13:56:09.45 ID:zrM9zNUX
世界の国々では

シナ中共
国家主席 首相

台湾
総統 行政院長

ロシア
大統領 首相

フランス
大統領 首相

こういう形になっている国が多い
我が国も元首の権限を強化し、強力な指導体制を確立するべきだ
134無党派さん:2011/12/21(水) 22:42:16.37 ID:uUFpbsfD
>>133
確かに半大統領制の国は多いが、中共は違うぞ。国家主席はドイツのような儀礼的大統領に近いもので、実質的な権限はない。
共産党のトップが国家主席を兼ねてるから権力があるんで、権力の源泉は党だ。

あと、元首の権限を強化するなら天皇制は廃止だな。
135無党派さん:2011/12/22(木) 14:19:45.60 ID:ySz05kE8
シナは国家主席が党総書記と党中央軍事委員会主席を兼任している
中共は中央政治局常務委員9人による集団指導体制をとってはいるが党総書記の力は大きい
シナと政治体制が似ているベトナムは党書記長と国家主席は兼任では無く別々の人物がそれぞれの役職を務めている
ベトナムは党書記長、国家主席、首相の3人での集団指導体制を敷いている
だがシナもベトナムいずれも首相はあくまで国家や党の3程度の立場だ
つまり俺が言いたいのは日本の様に国家のリーダーが首相では明らかに物足りないという事だ
国のリーダーはあくまで元首で首相は2、3の立場が丁度いい
その点でいえば人口12億の大国インドが議院内閣制を採用しているのが信じられん
個人的にインドは大統領制か半大統領制が合っているかと思うんだがな
136無党派さん:2011/12/25(日) 23:50:05.81 ID:pXEDuItN
リクエスト制だといいな
松下政経塾関係じゃない人 5000万票とか
137無党派さん:2011/12/26(月) 17:06:57.91 ID:jzy6UvRo
強いリーダーシップを持つトップは必要な気がするが、大統領制は日本に合わない気もする。まだまだ議論が足らんな。
138無党派さん:2012/01/03(火) 18:58:40.46 ID:rmavwoFw


有能な大統領であればいい
139無党派さん:2012/01/08(日) 15:29:37.43 ID:fEN18lfs
現行の小選挙区300を
小選挙区299+全国区(定数1)に再編成し
全国区の当選者にはそのまま次の衆院選まで首相やらせりゃ良い
140無党派さん:2012/01/09(月) 02:27:46.70 ID:Au+vJTPq
日本の尖閣について何の問題もない

中国にちゃんと強く言え
141無党派さん:2012/01/18(水) 12:27:29.07 ID:BNu3tW2a
とにかく

歳費等半減等は当然だが

定数削減は 衆議院 0増5減 と 比例75減 と 複数回の比例単独禁止
だな。

さっさと、まず。これでも足りないから、10年以内に議員定数半減まで踏み込まないと。政権、議員たち、ちゃんとがんばれよ、国民のために。
142無党派さん:2012/01/18(水) 15:08:17.09 ID:BJxhG/P3
>>133
海外的には

日本
天皇 首相
143無党派さん:2012/01/25(水) 15:51:35.43 ID:b+OUXSRw

政治家は、定数80削減という公約を守らなければならない。

144無党派さん:2012/01/25(水) 17:41:18.22 ID:VVjMy2QH
参院を大選挙区の定数1にしたら
実質上の一院制の大統領制度じゃね?
145無党派さん:2012/02/02(木) 01:12:49.50 ID:rKIPHJuq
>>144
それでいいかも
ごちゃごちゃ人数多すぎて何も進まない現状
146無党派さん:2012/02/02(木) 03:02:44.44 ID:IMFyL+hi
イスラエルみたいに権限はグッと弱めとかないとね。
147無党派さん:2012/02/04(土) 16:23:35.89 ID:wpwIuyrF
大阪−愛知の連携で議院議員・官庁地方の大胆な効率化をすべき
もちろん議員数は大削減する
148無党派さん:2012/02/13(月) 00:28:26.93 ID:/cs8ZK0B
週刊ポストにも議員総数300人で十分と書いてあった
149無党派さん:2012/02/13(月) 15:47:23.27 ID:eA/IXwoq
ようやく日本でも国のトップを国民が直接選べるようになるな
これでこそ真の民主主義
150無党派さん:2012/02/13(月) 20:33:00.78 ID:3O8XchqB
議院内閣制で首相公選なんておよそ成功する要素がないわ
151無党派さん:2012/02/13(月) 20:48:31.06 ID:uotgOFvp
>>149
超楽観的だなW
152無党派さん:2012/02/14(火) 11:15:00.44 ID:nuwwIUbF
【超拡散・抗議希望】人権侵害救済法 3月中旬に閣議決定 通常国会成立目指す!(修正あり)
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11156152297.html


153無党派さん:2012/02/14(火) 13:28:26.16 ID:jYM/sxkc
首相の権限の強さどうするか。
ミスるとイスラエルみたくなる可能性もある。
154無党派さん:2012/02/14(火) 15:52:59.22 ID:shPSx9wS
無駄な議員を減らそう。
155無党派さん:2012/02/15(水) 15:39:14.83 ID:pUiYq+Al
マスゴミに流されやすい日本には合わないと思う
156無党派さん:2012/02/17(金) 07:59:58.91 ID:AoOAaz9n
>>149
真の民主主義

総理大臣になってほしい有名人Top10

ORICON STYLE『働きビト』が“総理に なってほしい著名人”を調査。 (調査対象・20代、30代、40代の男女 各150名、計900名)

1位 北野武
2位 東国原英夫
3位 池上彰
4位 イチロー
5位 橋下徹
6位 石原慎太郎
7位 太田光(爆笑問題)
8位 木村拓哉(SMAP)
9位 所ジョージ
10位 孫正義


これが現実
お前はこのアンケートに答えた奴らと同じレベル
157無党派さん:2012/02/19(日) 23:10:39.67 ID:4lOH7U4W
これで少ない人数の議員で済むから良いと思う。
158無党派さん:2012/02/20(月) 07:08:51.36 ID:0C/BECEA
いきなり参議院の廃止だと抵抗が大きいだろうから、現行の242人を24人に削減。衆議院はとりあえず700人ぐらいまで一旦増やして、その後徐々に削減(最終的に400人ぐらいに)単純な首相公選はかえって危険。今、地方議会と首長、衆議院と参議院を見れば一目瞭然。
159無党派さん:2012/02/20(月) 16:36:21.30 ID:IHkJVECc
>>157 
人数が少なければいいというものではない
160無党派さん:2012/02/20(月) 20:08:24.43 ID:0FwxDEbR
正気か。我が国民は割と最近鳩山を選んだんだぞ。
161無党派さん:2012/02/20(月) 23:28:05.59 ID:IHkJVECc
日本には合わないだろうな
162無党派さん:2012/02/20(月) 23:32:36.01 ID:Av3WWQCi
>>160
自民党の代わりを探したらたまたま民主党しかなくて、
その民主党の代表は誰かといえばたまたま鳩山だっただけ。
鳩山を総理にしたくて民主党に投票した奴なんて聞いたことがない。
163無党派さん:2012/02/21(火) 07:45:43.48 ID:hZoAns/a
164無党派さん:2012/02/21(火) 08:17:40.54 ID:eMq6LP1M
民度が低いから、まあ公選制にしたら、テレビで露出が多い役者しか総理大臣にはなれないな

@ビ−トたけし
A太田光
B所ジョ-ジ
165無党派さん:2012/02/21(火) 08:24:35.37 ID:m8x8n9Dw
マスコミはまともになるか国民が充分なメディアリテラシーを身に着ける必要がある。
166無党派さん:2012/02/21(火) 08:53:03.58 ID:RKEP6fU6
党の推薦した人間だけ
立候補出来ないことに
すればいい
167無党派さん:2012/02/21(火) 09:57:29.79 ID:eMq6LP1M
>>166

国会議員10%占有政党のみとか

橋下は立候補できないな
168ワシもひろゆき:2012/02/22(水) 01:38:11.91 ID:JEcOpyWR
定数1の全国区を衆議院に作れば良い。
他の議員を総理に選ぶのは、民意無視だと言われ難しいだろう。
169無党派さん:2012/02/22(水) 02:20:50.57 ID:yhTrVQ5B
>>162
別段見る目の無さの言い訳にはなってないけど。
公選首相だと辞めさせるのも一手間かかるだろうし。
170無党派さん:2012/02/23(木) 22:25:38.91 ID:1DnZSODm
選び方までしっかり議論しないと。
安易な導入は避けるべき。
171無党派さん:2012/02/25(土) 12:02:29.11 ID:6SUQq5uf
首相公選制への期待の高まりは、現職議員の非力を示している。
172無党派さん:2012/03/10(土) 17:45:37.56 ID:5+AmPp9+
衆議院議員は解散総選挙で入替ができるが、参議院議員はできない。一院制への前段階として、参議院議員は20〜30人ぐらいに削減すべき。
173無党派さん:2012/03/11(日) 10:35:57.40 ID:WaI0vFXx
皇室との整合性が課題
174無党派さん:2012/03/29(木) 23:26:05.38 ID:bJp3S9x7
アーリア共和国 人口5億6600万人

元首:最高指導者(国民の直接選挙によって選出される。任期は一期6年。再選は一度。最長任期12年)
政府:大統領(最高指導者によって指名・任命される)
  :第一副大統領(1名)
  :副大統領(9名)
  :各省大臣(21名)
175無党派さん:2012/03/29(木) 23:28:53.06 ID:bJp3S9x7
アーリア共和国 人口5億6600万人

元首:最高指導者(国民の直接選挙によって選出される。任期は一期6年。再選は一度。最長任期12年)
政府:大統領(最高指導者によって指名・任命される)
   :第一副大統領(1名)
   :副大統領(9名)
   :各省大臣(21名)
軍:陸海空の三軍(最高指導者が統帥する)



176無党派さん:2012/04/08(日) 18:33:05.47 ID:HhFZKJVN
大インド共和国(インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカの統一国家)
人口:16億7600万人
国家元首:大総統
     :臨時大総統
政府首脳:首相
政治体制:共和制
首都:デリー
最大都市:ムンバイ
公用語:ヒンディー語,ウルドゥー語,ベンガル語,英語,その他多数
通貨:ルピー
軍事:陸軍(560万人)
   :海軍(110万人)
   :空軍(160万人)
   :核戦力部隊(戦略ロケット軍)


177無党派さん:2012/04/08(日) 18:34:09.25 ID:HhFZKJVN
大インド共和国(インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカの統一国家)
人口:16億7600万人
国家元首:大総統
      :臨時大総統
政府首脳:首相
政治体制:共和制
首都:デリー
最大都市:ムンバイ
公用語:ヒンディー語,ウルドゥー語,ベンガル語,英語,その他多数
通貨:ルピー
軍事:陸軍(560万人)
   :海軍(110万人)
   :空軍(160万人)
   :核戦力部隊(戦略ロケット軍)

178無党派さん:2012/04/09(月) 22:27:13.70 ID:y1rZMpAs
鳩山は愚かなクズだが
核不拡散体制やIAEAが不公平というのは正しい
我が国はイランではなく広島・長崎に原爆を投下したアメリカを糾弾するべきだ
アメリカに馬鹿みたいに追従している日本は世界の笑いものになる

179無党派さん:2012/04/09(月) 22:43:35.40 ID:y1rZMpAs
アメリカが核を持っていい理由
「アメリカだから」

イランが核を持ってはいけない理由
「野蛮で悪の枢軸だから」

所詮国際社会なんてこんなもんだろう
日本人は世界に気を使いすぎなんだよ


この世界は強い者の意見が通る
日本は核武装し世界一優秀な戦闘機でも戦艦でも作って世界中に売りゃいいんだ
世界の武器市場を支配し日本が国際社会の中で軍事的に有利な状況を作るべきだ


180無党派さん:2012/04/10(火) 19:02:52.23 ID:CnFCUGsz
≪大インド共和国大総統≫
国民の直接選挙によって選出される(大総統選挙)
任期は一期6年で連続3選は禁止されている(最長任期12年)
大総統選挙では大総統候補と臨時大総統候補のペアで立候補する
大総統が欠けた場合、臨時大総統が職務を代行する
大総統選挙に立候補できるのは政党等の政治組織の党首や代表でなければならない

<権限>
大総統は大インド共和国の元首として国家を代表する
大総統は司法・立法・行政の三権を掌握する
大総統は軍の統帥権を有する
大総統は国家最上級の命令権である大総統令の発令権を有する
大総統は国民会議(国会)で可決された法案の拒否権、法案の提出権、国民会議の解散権を有する
大総統は首相の指名・任命・罷免権を有する
大総統は最高裁判所長官の指名・任命・罷免権を有する

181無党派さん:2012/04/13(金) 23:42:28.32 ID:844I3Vzy
中国共産党中央政治局常務委員

胡錦濤 - 序列第1位 中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国主席、中央軍事委員会主席
呉邦国 - 序列第2位 全国人民代表大会常務委員長
温家宝 - 序列第3位 国務院総理
賈慶林 - 序列第4位 中国人民政治協商会議全国委員会主席
李長春 - 序列第5位 中国共産党中央精神文明建設指導委員会主任
習近平 - 序列第6位 中国共産党中央書記処第一書記、中華人民共和国副主席
李克強 - 序列第7位 国務院常務副総理
賀国強 - 序列第8位 中国共産党中央規律検査委員会書記
周永康 - 序列第9位 中国共産党中央政法委員会書記


182無党派さん:2012/04/14(土) 15:19:24.78 ID:DkkDfwf4
183ゴブリン宰相:2012/04/28(土) 00:07:39.31 ID:kewahIXV
首相はあくまで宰相であって選挙で選ばれるべきではない
宰相の上である皇帝や国王、大統領が指名するものだ
現に私自身もゴブリニア皇帝から指名され現在この地位にある
184無党派さん:2012/04/28(土) 09:10:39.87 ID:rl/foTGN
日本人は、政治において選挙で人を選ぶ
ということがどういうことか
まだ、十分に理解していない節があると思うな。
芸能人の人気投票と何が違うかわかっていない。
つまり、国政を自分のこととして考えていない。

少々、政治のことを考えている人でも
せいぜい、「誰かが何かやってくれる」的な考え方。
国家の主権者としての意識が非常に弱い。

この状態で権限を持つ首相を公選にしたら
結構、国はぐちゃぐちゃになるだろうな。
185フランツ・ボナパルタ:2012/04/30(月) 08:13:34.20 ID:nvYt9yyg
無所属候補の出馬は、有権者100万人の署名若しくは、地方議員500名の署名等

規制をかければ、人気投票には、為り難い!
186無党派さん:2012/05/02(水) 19:07:17.48 ID:aBqiyBin
首相公選制に反対=山口公明代表

時事通信 [5/2 16:46]
公明党の山口那津男代表は2日、
横浜市内で街頭演説し、首相公選制について
「人気投票みたいなことになる。
(現行の衆院)小選挙区の制度でさえ、
選挙をやるたびにふらふらと(民意が)揺れ動く状況の中で、
首相を選挙で選ぶのは心配な点がある」
と述べ、反対の考えを示した。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-120502X038.html
187無党派さん:2012/08/03(金) 02:54:12.33 ID:PLBms+Dz
新日本国憲法草案

・総統を元首とし国家の統治者の地位を有する
・総統は司法・立法・行政の三権の決定権を有する
・総統は陸・海・空軍の統帥権を有する
・総統は国家最上級の権限である総統令の発令権を有する
・総統は戒厳令を発布する
・総統は首相の指名・任命・罷免権を有する
・国家の最高行政執行機関として内閣を設置し、内閣及び各行政機関を政府とする
・立法機関として国会(衆参両院)を設置する
・最高裁判所を国家最高位の裁判所とする
・国軍として陸・海・空軍を創設する

総統は国民の直接選挙によって選出される
任期は一期4年、最高二期8年
副総統も総統選で同時に選出される
首相は内閣を組織し閣議を主宰する
首相は内閣の長であり政府を代表する
軍の最高司令官は総統。副司令官は国防相

188無党派さん:2012/08/03(金) 02:58:41.10 ID:PLBms+Dz
新日本国憲法草案

・総統を元首とし国家の統治者の地位を有する
・総統は司法・立法・行政の三権の決定権を有する
・総統は陸・海・空軍の統帥権を有する
・総統は国家最上級の権限である総統令の発令権を有する
・総統は戒厳令を発布する
・総統は首相の指名・任命・罷免権を有する
・総統は議会で可決された法案の拒否権及び法案の提出権、議会の解散権を有する
・国家の最高行政執行機関として内閣を設置し、内閣及び各行政機関を政府とする
・立法機関として国会(衆参両院)を設置する
・最高裁判所を国家最高位の裁判所とする
・国軍として陸・海・空軍を創設する

総統は国民の直接選挙によって選出される
任期は一期4年、最高二期8年
副総統も総統選で同時に選出される
首相は内閣を組織し閣議を主宰する
首相は内閣の長であり政府を代表する
軍の最高司令官は総統。副司令官は国防相

189無党派さん:2012/08/03(金) 11:46:18.87 ID:DFZfFvOk
日本国民は鳩山選んだけどそれでいいんだな?
190無党派さん:2012/08/09(木) 00:53:48.37 ID:2s7FCXea
日本は元首であり国民の直接選挙によって選出される総統が司法・立法・行政・軍の四権を統率する政治体制で
総統が専制的な権力を有しているが、首相の権限も小さいわけではない
首相は内閣を組織し閣議を主宰する権限を有し、内閣の長であり政府を代表する地位にある
日本は総統、首相双方の力が強大だが、立法府である国会の権限は諸外国の議会に比べて小さい
日本は立法府の力が弱く行政府の力が強い政治体制であると言える
191無党派さん:2012/08/09(木) 01:11:51.03 ID:2s7FCXea
アメリカには大統領継承順位によって大統領の職務代行者順が定められているが
日本にも大統領継承順位に準じた法制度が存在する
まず総統が職務執行不能になったり総統職が空席になった場合
副総統が総統の職務を代行すると法によって定められている
さらに副総統が職務執行不能になった場合
内閣総理大臣(首相)が副総統の職務を代行する事になっている
さらに首相が職務執行不能になった場合には
首相代行資格を持つ大臣が首相の職務を代行する
首相代行資格を有する大臣は予め首相が決めておかなければならない
どの大臣に首相代行資格権限を持たせるかは首相が決定するが
大体外務大臣や財務大臣に首相代行権限を持たせる場合が多い
日本の総統代行順は総統→副総統→首相→首相代行資格者となる
ちなみに内閣官房長官は総理の女房役であり
内閣の調整役を務め政府のスポークスマンでもある副首相級の役職だが
総統代行権限は有していない。あくまで日常的な首相補佐の役目を果たす役職
192無党派さん:2012/08/09(木) 01:23:42.27 ID:2s7FCXea
ロシアやフランスの場合
閣議を主宰するのは首相ではなく大統領だが
日本の場合閣議を主宰する権限は首相にある
しかし総統は司法・立法・行政・軍の四権を統率する権限を有しており
実質的に閣議を主宰する首相を圧倒的に超越した強大な権限を持つ
日本の総統はロシアやフランスの大統領の比ではない強大な権力を有していると言える
193無党派さん:2012/08/09(木) 14:26:01.55 ID:y79on0dL
鳩山大統領
194無党派さん:2012/08/09(木) 22:37:26.41 ID:2s7FCXea
日本の指導者とアメリカの指導者の立場を比較すれば
総統=大統領
副総統=副大統領
首相=国務長官
となる
ただし国務長官は諸外国の外相に相当するので
外相=国務長官ともなり得る
国務長官との会談では総統ではなく首相や外相が出向く場合が多い
195無党派さん:2012/08/09(木) 22:45:52.85 ID:2s7FCXea
日本の省庁の組織体制を外務省を例にすれば

≪外務省≫
外務大臣(外相)
第1外務次官
外務次官
外務次官
外務次官
外務次官
外務次官
外務次官補(若干名)

それぞれの省によって次官や次官補のの数などは多少異なるが
大体が上記の様な組織体系となっている
196無党派さん:2012/08/09(木) 23:17:53.78 ID:k5QObUlZ
日本には合わないと思う
197無党派さん:2012/08/09(木) 23:44:42.92 ID:2s7FCXea
日本の最高行政執行機関である内閣の組織体制

≪内閣≫
内閣総理大臣(首相)
内閣官房
外務省 内閣政策局   内閣情報調査室  内閣安全保障政策室
財務省 内閣国家戦略室 内閣環境調査局  内閣法制局
国防省 内閣事務局   内閣財務局    内閣政党調整局
商務省 内閣経済政策室 内閣財政金融政策室 国家中央情報庁(諜報機関)
科学技術省 気象庁 国家統計局 国家観光局 国家貿易管理局  
工業省  航空宇宙庁 国家科学技術院 国家軍事兵器院
司法省   
建設省
運輸省
公安省
海域省
教育省
社会雇用省
厚生保健省
農務省
文化省
逓信省
資源開発省
環境保護省
日本銀行
 
198無党派さん:2012/08/12(日) 22:46:26.96 ID:Z0bsVBZT
総統の官邸は総統府であり
総統府は総統の住居でもある
総統府には副総統の執務室もある
日本国総統の外国語呼称は日本政府の意向により
Führer(フューラー)と呼ばれる
president(プレジデント)との差別化を図る為である
内閣総理大臣(首相)の官邸は首相官邸(総理官邸)である
首相の住居として官邸とは別に首相公邸がある

199無党派さん:2012/08/17(金) 23:57:11.00 ID:UQS8X2d5
大日本帝国は帝国と名がついているが皇帝は存在しない
皇帝ではなく強大で専制的な権力を有する総統が君臨している
大日本帝国総統の権力は絶大だが民主的な選挙によって選出され、任期も設けられている
その点で言えば終身で国家に君臨する皇帝よりも民主的な指導者と言える
200無党派さん:2012/08/18(土) 00:00:32.52 ID:UQS8X2d5
新大日本帝國憲法草案

・総統を元首とし国家の統治者の地位を有する
・総統は司法・立法・行政の三権の決定権を有する
・総統は陸・海・空軍の統帥権を有する
・総統は国家最上級の権限である総統令の発令権を有する
・総統は戒厳令を発布する
・総統は首相の指名・任命・罷免権を有する
・総統は議会で可決された法案の拒否権及び法案の提出権、議会の解散権を有する
・国家の最高行政執行機関として内閣を設置し、内閣及び各行政機関を政府とする
・立法機関として国会(衆参両院)を設置する
・最高裁判所を国家最高位の裁判所とする
・国軍として陸・海・空軍を創設する

総統は国民の直接選挙によって選出される
任期は一期6年、最高二期12年
副総統も総統選で同時に選出される
首相は内閣を組織し閣議を主宰する
首相は内閣の長であり政府を代表する
軍の最高司令官は総統。副司令官は国防相