第46回衆議院総選挙総合スレ 371

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ370
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296553162/
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(スレ番異常修正等は800)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2011/02/01(火) 23:56:42 ID:YS3s6+BT

このスレ駄目だ
立て直せ
3無党派さん:2011/02/01(火) 23:57:51 ID:ui24KcfC
なんだ?テンプレ闘争か?
4無党派さん:2011/02/02(水) 00:02:43 ID:Bd8nVyNZ
美人でかわいい三宅雪子さん 乙
5無党派さん:2011/02/02(水) 00:03:28 ID:qZyWrGYh
>>1
http://news.ceek.jp/search.cgi?kind=politics&time=&q=¬q=&way=&title=&sort=&summary=
【与謝野改革の虚実(上)】四面楚歌で挑む難題、覚悟の... 01日 23:51 産経新聞
与謝野大臣「民主党は無知だった」と答弁 01日 23:03 読売新聞
民主党が「新しい公共」本部設置、トップは鳩山前首相 01日 23:00 産経新聞
「党の決定に従って」小沢元代表に前原外相 01日 22:58 産経新聞
自民が高橋知事を推薦、北海道知事選 01日 22:56 産経新聞
日中、下旬に戦略対話 1年8カ月ぶり再開へ 次官級、関係... 01日 22:51 産経新聞
菅首相「平和的推移を」 エジプト情勢、オバマ氏に同調 01日 22:49 朝日新聞
民主、次期衆院選公認候補3人内定 01日 22:44 産経新聞
「子供を産む機械」の柳沢元厚労相、政府が起用 01日 22:35 読売新聞
首相、小沢氏への対応トーンダウン 01日 22:26 読売新聞
【小沢氏強制起訴】小沢氏の進退意向確認へ 処分にらみ... 01日 22:20 産経新聞
6無党派さん:2011/02/02(水) 00:05:34 ID:qZyWrGYh
次期衆院選で3新人公認=民主
 民主党は1日の常任幹事会で、次期衆院選の公認候補として、
北海道5区に元国土交通省課長補佐の中前茂之氏(39)、
岡山3区に弁護士の西村啓聡氏(35)、
熊本3区に衆院議員秘書の本田浩一氏(43)
の新人3人を内定した。(2011/02/01-21:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020100905
7無党派さん:2011/02/02(水) 00:07:28 ID:qZyWrGYh
民主の道府県議候補750人止まり 統一選、目標届かず2011年2月1日20時48分
http://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201102010472.html
 民主党は4月の統一地方選で行われる44道府県議選の候補者について、公認636人、
推薦114人の計750人で打ち切ることを決めた。内閣支持率の低迷で候補者が集まらず、
公認辞退も続出。岡田克也幹事長が掲げた「空白区」の解消に必要な約1300人に及ばなかった。
 岡田氏は1日の党常任幹事会で「今日で擁立は一区切り。あとは必勝で頑張りましょう」と宣言
した。今後は東京、三重、福岡など11都県知事選の擁立作業を残すだけだ。

自民党は約1200人を公認、90人を推薦し、さらに上積みを目指している。
8無党派さん:2011/02/02(水) 00:09:10 ID:1Pkr7iFo
前回2007年第16回統一地方選挙の結果(議席数、議席占有率、増減)

自民党
道府県議選    1212 議席 ( 48 %) ( -97 議席)
政令市議選    276 議席 ( 29 %) ( +24 議席)
市区町村議選   900 議席 ( 6 %) ( -267 議席)
合計         2388 議席 ( 13 %) ( -340 議席)

公明党
道府県議選    181 議席 ( 7 %) ( +3 議席)
政令市議選    169 議席 ( 18 %) ( +23 議席)
市区町村議選   1372 議席 ( 9 %) ( -408 議席)
合計         1722 議席 ( 10 %) ( -382 議席)

民主党
道府県議選    375 議席 ( 15 %) ( +170 議席)
政令市議選    169 議席 ( 18 %) ( +43 議席)
市区町村議選   527 議席 ( 4 %) ( +113 議席)
合計         1071 議席 ( 6 %) ( +326 議席)

共産党
道府県議選    100 議席 ( 4 %) ( -7 議席)
政令市議選    124 議席 ( 13 %) ( +20 議席)
市区町村議選   1283 議席 ( 9 %) ( -724 議席)
合計         1507 議席 ( 8 %) ( -711 議席)

社民党
道府県議選    52 議席 ( 2 %) ( -21 議席)
政令市議選    15 議席 ( 2 %) ( +2 議席)
市区町村議選   172 議席 ( 1 %) ( -149 議席)
合計         239 議席 ( 1 %) ( -168 議席)

国新党
道府県議選    1 議席 ( 0 %) ( +1 議席)
政令市議選    0 議席 ( 0 %) ( 0 議席)
市区町村議選   3 議席 ( 0 %) ( +3 議席)
合計         4 議席 ( 0 %) ( +4 議席)

大地党
道府県議選    0 議席 ( 0 %) ( 0 議席)
政令市議選    0 議席 ( 0 %) ( 0 議席)
市区町村議選   2 議席 ( 0 %) ( +2 議席)
合計         2 議席 ( 0 %) ( +2 議席)

諸派
道府県議選    40 議席 ( 2 %) ( -6 議席)
政令市議選    39 議席 ( 4 %) ( -18 議席)
市区町村議選   115 議席 ( 1 %) ( -27 議席)
合計         194 議席 ( 1 %) ( -51 議席)

無所属
道府県議選    583 議席 ( 23 %) ( -104 議席)
政令市議選    166 議席 ( 17 %) ( +38 議席)
市区町村議選   10136 議席 ( 70 %) ( -12608 議席)
合計         10885 議席 ( 60 %) ( -12674 議席)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1286883133/2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1286883133/41-42
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1286883133/49
9無党派さん:2011/02/02(水) 00:10:35 ID:XGqohmSo
>>1

もう小沢は証人喚問も離党勧告も無いな。
何だか先週までより、かえってお気楽・極楽な立場になってしまった。
10窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:11:47 ID:DwUILr6I
>>9
さすがにかなりの人間がバカバカしさに気づいたねw
11窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:12:51 ID:DwUILr6I
天ぷらそばが食いたい
12るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:14:06 ID:QVGoX0Dl
 寒いのでスープカレー食べたい。
13無党派さん:2011/02/02(水) 00:14:28 ID:+QjxC2Cc
>>10
マスコミも年明けてから若干退き気味だねって気はするな

ネットもエジプトだとかを追うのに忙しい感じだし
小沢のニュースは1日で超絶フェードアウトしてるな
14窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:14:38 ID:DwUILr6I
コイケヤのポテチ発見w
15無党派さん:2011/02/02(水) 00:14:44 ID:d6eBmWda
>>1
>>11
天ぷらは海老、かき揚げ、どちらが好み?
16無党派さん:2011/02/02(水) 00:14:52 ID:21sRGohH
カールストローム記者 「ふざけるな。国営テレビは新しい内相がニューカイロ地区を歩き回って「市民を守る警察を激励している」映像を流している。 #egyjp
30秒前後前
http://twitter.com/minakamiyukino/statuses/32456230345646080
17窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:15:26 ID:DwUILr6I
>>15
かき揚げ
18無党派さん:2011/02/02(水) 00:16:38 ID:qZyWrGYh
ヨルダン首相更迭 連日数千人のデモ、国王危機感
http://www.asahi.com/international/update/0201/TKY201102010592.html
ヨルダン:内閣総辞職 バヒート元首相を首相に任命
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110202k0000m030155000c.html
ヨルダン国王、首相を更迭…政治改革模索へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110201-OYT1T01153.htm
小沢鋭仁氏、党内グループ旗揚げに意欲
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110201-OYT1T00924.htm
枝野氏「今後は献金断る」 革マル影響下労組から2011.2.1 19:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110201/plc11020119240022-n1.htm
19窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:16:47 ID:DwUILr6I
山手線のホームの蕎麦屋がなにげに美味いんだよな

スイカで食えるしw
20無党派さん:2011/02/02(水) 00:17:01 ID:d6eBmWda
「仙台近郊6ヵ所のダムに命名権、全国初の試み」http://bit.ly/hI5Jic
サンライズが命名権を買って「ガンダム」にしろ、ってもう100万人ぐらいがツイートしてそう(笑)
約16時間前 webから .もっと

 http://twitter.com/eli_ossan2

wwww
21無党派さん:2011/02/02(水) 00:17:37 ID:XGqohmSo
>>13
多分、空き缶も仙谷も、ここまで話題が早く消え去ったのは想定外だったはず。
22無党派さん:2011/02/02(水) 00:18:24 ID:21sRGohH
>>19
恵比寿駅ホームは、ビールも旨いぞw
23目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2011/02/02(水) 00:18:52 ID:hOcVXCOP
2011年菅内閣総辞職→岡田or前原or原口内閣→公明連立

を自民党が読むと菅内閣継続→2012年小沢内閣

どっちになるか。
24窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:18:59 ID:DwUILr6I
>>22
それは耳寄り

ネタじゃねえだろな
25無党派さん:2011/02/02(水) 00:19:00 ID:CpTEtK68
エルバラダイ「ムバラクに与えた期限は2月4日まで。4日には行動を起こす」@アルジャジーラ

他ソース
http://www.theaustralian.com.au/news/world/hosni-mubarak-must-go-by-friday-says-mohamed-elbaradei/story-e6frg6so-1225998404724
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4022320,00.html
26 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/02(水) 00:19:00 ID:LYVFtTzL
また、噴火、したな。

この、程度、で、収まっている、ということ。


橋爪大三郎、の、次、は、市川秀志、お前、だな。

己、の、愚かさ、に、気づかされることだろう。

思い知らされる、ということ。
27無党派さん:2011/02/02(水) 00:19:07 ID:d6eBmWda
>>19
 天ぷら蕎麦に海老天はちょっとデカ過ぎるかも
 品川のネギや海苔入れ放題の立ち食い蕎麦屋廃業したんだってね、残念
28無党派さん:2011/02/02(水) 00:19:22 ID:RnYQ1Obu
ニワカの俺でも長友の扱いひどいと思うわ。
なんなの、キャンプ入りって。あほかよ。
29無党派さん:2011/02/02(水) 00:19:44 ID:yM1FJTnZ
>>21
たぶん枝野がちゃんとばらまいてないんだろう
仙谷はかなりばらまいたらしいけど

機密費
30無党派さん:2011/02/02(水) 00:19:52 ID:21sRGohH
>>24
ネタじゃないよw
31窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:20:32 ID:DwUILr6I
>>30
ホームのどのへんにあるの?
32無党派さん:2011/02/02(水) 00:20:41 ID:YfRXQH79
>>1
乙であります。

エジプト情報Twitterの再カキコ
(世界で有名な人と、和訳を多くしている人)
@momaeltahawy
エジプトのTwitterを英訳発信、世界のマスコミ記事を拾って発信など数多い。
(欧米マスコミのインタビューに精力的に応えるなどエジプト国民のスポークスマン役をがんばっているらしい。)

@gjmorley(フリージャーナリスト?ミュージシャン?)
momaさんや海外マスコミの記事を数多く和訳して発信している。
33無党派さん:2011/02/02(水) 00:20:48 ID:21sRGohH
>>27
>品川のネギや海苔入れ放題の立ち食い蕎麦屋廃業

あれはほんと残念だった。気前よすぎ
34無党派さん:2011/02/02(水) 00:20:57 ID:CpTEtK68
>>26
思い知らされる、とすれば、終わり、終末
35中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/02/02(水) 00:20:59 ID:YB2U42/z
東京にコロッケ蕎麦と初対面した時、衝撃的だったです
36無党派さん:2011/02/02(水) 00:21:00 ID:XGqohmSo
>>28
長友がインテルに入ったのって、日本どころかアジアのサッカー選手にとって歴史に残る快挙なのになあ。
欧州や南米のメディアが日本のメディアの報道状況知ったら愕然とするぜ。
37無党派さん:2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
>>9
党員資格停止p
>>10
死体の何を毎日放送すんだよp
何言っちゃってんの!
人生そんなに甘くないでしょp
38目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2011/02/02(水) 00:21:44 ID:hOcVXCOP
エビスビールの赤い缶て、琥珀が入ってるのか?
39るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:23:21 ID:QVGoX0Dl
>>28
 二月一日だったのが不幸。

>>36
 アメリカのサッカー選手がもしインテルに入団したらもっと小さい扱いだろうね。

 そんなもん。

 ただし記事は小さいが長友のインテル入団が大快挙であることは疑いの余地がない。
40無党派さん:2011/02/02(水) 00:23:50 ID:d6eBmWda
>>26
   点々先生プロフィール

   仮面ライダーオーズ CAST
 http://www.tv-asahi.co.jp/ooo/cast/index.html
 真木清人 35歳
鴻上生体研究所の天才研究所長。
鴻上ファウンデーションのメダルシステム開発の功労者として鴻上会長からの信頼も厚い。
常に腕に不気味な人形を乗せており、会話をするときは人の顔を見ず、
人形に話しかける形で言葉を返す。 その行動など謎の部分が多い。

http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193591_1793.html
 腕に乗せた人形とだけ会話する不思議な科学者、真木。
「祝うとすれば、終わり、終末」
41無党派さん:2011/02/02(水) 00:23:53 ID:21sRGohH
>>31
真ん中あたりかな。村上春樹も書いてたな。
42無党派さん:2011/02/02(水) 00:23:57 ID:O+U/KaSF
小沢の話は正直もうみんな飽きてんだよ。
叩きまくって泣かせて土下座させて「悪を懲らしめた!」ってテンプレで締めたいのに
小沢がいつまでも折れないからな。
43窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:24:19 ID:DwUILr6I
入団すること自体にたいした意味はない
東大に入ることに意味が無いとの同じ
44無党派さん:2011/02/02(水) 00:25:12 ID:YfRXQH79
>>32訂正!

誤@momaeltahawy

正@monaeltahawy

mo"n"aeltahawy さんでした、すいません。
45無党派さん:2011/02/02(水) 00:25:34 ID:qZyWrGYh
チュニジア反政府デモ 死者147人に2011.2.1 22:49
 ベンアリ前大統領の強権政権を崩壊させたチュニジアの「ジャスミン革命」について調べている
国連の人権問題担当チームが1日、チュニジアで記者会見し、昨年12月中旬から約1カ月
間続いた反政府デモや暴動による死者が少なくとも147人、負傷者が510人に上ることを明
らかにした。
 ロイター通信が伝えた。同チームは先週チュニジア入りし、革命に関する調査や暫定内閣へ
の助言などを行っている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/mds11020122500017-n1.htm
46窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:25:34 ID:DwUILr6I
>>35
ワシは福井のおろし蕎麦だなあ
あれは感動した
47無党派さん:2011/02/02(水) 00:26:32 ID:CpTEtK68
おれは京都祇園のにしんそば
感動して涙を流して食べたよ
48窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:26:40 ID:DwUILr6I
ゴルフしててハーフで食ったんだよな
あれは人生観変わったねw
49目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2011/02/02(水) 00:26:42 ID:hOcVXCOP
政治とカネより、
国民のカネの方を論議白が世論
50 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/02(水) 00:27:15 ID:LYVFtTzL
>>9
痛い、目、に、遭わない、と、分からない、ということだな。


お前、は、失明、するだろう。

せいぜい、それまでに、やりたいこと、を、やっておくことだ。

お前、の、心、の、目、は、お前、や、周り、が、思っている、ほど、ではない。


この、私、から、言わせれば、雑魚、の、目、に過ぎない。
51無党派さん:2011/02/02(水) 00:27:57 ID:21sRGohH
政治とカネをエジプトに全力でぶち込んできたアメリカ...w
52窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:28:14 ID:DwUILr6I
仙谷にすれば前田のあれが痛恨なんだろうなw
53無党派さん:2011/02/02(水) 00:28:19 ID:XGqohmSo
>>39
まあね。そういや在りし日の加藤大治郎の「日本での」扱いの小ささに、欧州メディアも唖然としてたね。

>>43
いや、入団しただけじゃなくて、間違いなくレギュラーとして起用されるから。
ポジションからして。
54るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:29:09 ID:QVGoX0Dl
>>43
 日本のサッカー選手(笑)の時代が長かっただっけに感慨深いのだが、長友のインテル入団。

 ここまできたか・・・って感じ。
55無党派さん:2011/02/02(水) 00:29:35 ID:21sRGohH
56無党派さん:2011/02/02(水) 00:29:40 ID:LpJR9Yqg
勝手に相手を想定して妄想の相手と話す陶質みたいのが多い(一匹か)pここp
57無党派さん:2011/02/02(水) 00:29:44 ID:d6eBmWda
>>34
 追加
 
左腕の奇妙な人形(キヨちゃん)とジョンレノン風メガネ、街で
警察官に声かけられそうな姿が似合う大人の男、真木清人

 真木はレクイエムをバックに「終わりこそ意味がある」と切り捨てるキャラ。
とんでもない死生観です。
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193563_1793.html

 「祝うとすれば、終わり、終末」
 「終わりこそ意味がある」
58窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:29:59 ID:DwUILr6I
>>53
>>54
わかた。オマエラが正しそうだ
59無党派さん:2011/02/02(水) 00:30:22 ID:qZyWrGYh
映像でもそうだな。

Hvemerdu 広場だけでなくて道も人で埋まっといるよ... 
half a minute ago via Twit for Windows
60バカボンパパ:2011/02/02(水) 00:30:32 ID:1voUOLHp
みんなヒデさんを忘れてないか?
61窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:31:07 ID:DwUILr6I
エジプトの人たちは本当にワクワクしてるんだろうなあ…

ワシらも2009年の夏はそうだったなw
62無党派さん:2011/02/02(水) 00:31:27 ID:21sRGohH
>>60
ヒデもペルージャからローマだからね
63無党派さん:2011/02/02(水) 00:31:47 ID:O+U/KaSF
W杯関連くらいでしかサッカー見ないオレには、何それ凄いの?レベル。
インテルといえば入ってるくらいしかイメージはない。
世間もマスコミの中の人の認識もそんなもん。
64無党派さん:2011/02/02(水) 00:31:55 ID:DS2gJ5Mv
>>55
PressTVが群衆の中のカメラからだから映像がおもしろい
65バカボンパパ:2011/02/02(水) 00:32:58 ID:1voUOLHp
そうか。
長友は芸能プロと契約してないからか
66無党派さん:2011/02/02(水) 00:33:13 ID:qZyWrGYh
>>61
www

しかし日本のトヨタカップなんてガラガラだったんだよ。
67無党派さん:2011/02/02(水) 00:33:34 ID:VgGpIfaz
今日の予算委員会、九回裏二死満塁で四番に代打が出て、キャッチャーフライ。あーあ。 
約6時間前 TwitBirdから
http://twitter.com/konotarogomame/status/32373593216122880

これは誰のことを言っているんだ?
68無党派さん:2011/02/02(水) 00:34:42 ID:CpTEtK68
エルバラダイが駐エジプト米大使とカイロで会談@アルジャジーラ
69無党派さん:2011/02/02(水) 00:34:48 ID:XGqohmSo
>>60
ユーベやインテルに比べると、ローマは格が1つ落ちるな。
あと、インテルは今現在が欧州最強クラスだし。
70窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:34:53 ID:DwUILr6I
>>67
最後ってことなら柴山だろ
71無党派さん:2011/02/02(水) 00:35:13 ID:b4UjPqly
長友は素晴らしい、がローマに入ったヒデは越えられない
72るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:35:28 ID:QVGoX0Dl
>>60
 中田ヒデは突然変異の天才なんだが

 長友は93年のJリーグ発足後、日本サッカーの歴史が生み出した選手の象徴。

 日本サッカーが着実に世界レベルに近づいている証拠だ。
73無党派さん:2011/02/02(水) 00:35:50 ID:fREzh8bP
>>49
それを伝えなきゃならんマスコミが率先して政治とカネを連呼していて
国民の生活は完全無視。だからどうしようもないだろ。
74窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:36:02 ID:DwUILr6I
髪は長ーい友達
75無党派さん:2011/02/02(水) 00:36:51 ID:CpTEtK68
無くしてわかる、

長ミ は 長ーい 友だち


って奴だなw
76無党派さん:2011/02/02(水) 00:36:52 ID:dyrKglyi
尖閣事件で中国人船長起訴猶予 「納得できない」
ジャーナリストら検察審査会に申し立てへ - MSN産経

日本文化チャンネル桜 【断舌一歩手前】小沢一郎強制起訴、
民意を問うべき事態[桜H23/2/1]
http://goo.gl/fb/uK3QN
77 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/02(水) 00:37:58 ID:LYVFtTzL
必ず、双天の罰、は、下る。

必ず、な。

いまに、分かる。
78窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:38:12 ID:DwUILr6I
>>76
暑っ苦しいなあコイツら…

見るといいこと言ってること多いんだけど
79無党派さん:2011/02/02(水) 00:38:17 ID:b4UjPqly
長友は素晴らしい、が
中田ヒデが入団した当時のローマは今のインテルより
メンバー揃ってた。
80無党派さん:2011/02/02(水) 00:39:00 ID:fREzh8bP
>>72
サッカーの話がしたいのなら、サッカー板に行ってくれ。
ここは議員・選挙板なの。

ネトウヨですら、サッカーの話は芸スポ板かサッカー板でしか話さないの
だから、最低限のマナーくらい守ろうや。
81窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:39:06 ID:DwUILr6I
双葉山と大鵬のどっちが強いかみたいな話は酒の席ではいいねw
82無党派さん:2011/02/02(水) 00:39:13 ID:XGqohmSo
>>72
ただ、長友も経歴からして「突然変異」的ではあるけどねw
83バカボンパパ:2011/02/02(水) 00:39:27 ID:1voUOLHp
>>69
まあそうだけど、でも当時はトッティとか居てローマとしては強かった頃

>>72
あ、そういう存在なのか。その例えでやっと理解したのだ
84左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 00:39:34 ID:n+bRqjdr
ハシゲがツイッターはじめたようだ
http://twitter.com/t_ishin
85無党派さん:2011/02/02(水) 00:39:52 ID:21sRGohH
>>79
ローマがスクデット取った時の、トッティに代わり大活躍するヒデは鳥肌立ったな
86無党派さん:2011/02/02(水) 00:40:02 ID:XGqohmSo
>>80
すまんね。ま、この辺にしておく。
87るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:40:13 ID:QVGoX0Dl
>>80
 てんぷらそばの話をしている人は無視かw
88窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:40:39 ID:DwUILr6I
ててて天ぷらそばの話なんてしてないんだから
89無党派さん:2011/02/02(水) 00:40:48 ID:qZyWrGYh
国際経験の豊富さから、ブラジル、日本、イタリア(特にACミランサポーター)で高い人気を誇る。
ブラジルの英雄アイルトン・セナに似ていることもあり、日本では貴公子、レオ様とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7
レオ様のお陰だろw
90無党派さん:2011/02/02(水) 00:41:33 ID:d6eBmWda
 >>77
 「下るとすれば、終わり、終末」
 「終わりこそ意味がある」
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193591_1793.html
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193563_1793.html
91無党派さん:2011/02/02(水) 00:42:11 ID:21sRGohH
レオ様はザックの子分だからねw
92無党派さん:2011/02/02(水) 00:42:39 ID:XGqohmSo
ちょっと言い訳がましくなるけど、スポーツとか食事とか、
何気ない話題も案外政治と結びついてるもんよ。
93無党派さん:2011/02/02(水) 00:42:42 ID:qZyWrGYh
。2005年頃、右腕に日本語で「全てに感動を」というタトゥーを入れ、
「これで本当に日本とつながっている気がする」と語っている[3
94無党派さん:2011/02/02(水) 00:42:47 ID:9FApLrOs
http://photozou.jp/photo/show/159841/66302088
増税が日本を破壊する・本当は財政危機ではないこれだけの理由 菊池英博 ダイヤモンド
95窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:42:50 ID:DwUILr6I
小沢起訴がいきなりどーでもいい話になって
脱力してるってのはあるよなw
96無党派さん:2011/02/02(水) 00:43:03 ID:fREzh8bP
>>87
お前ら、サッカーの話をすると延々と明け方までサッカーの話をするだろ。

はっきり言って、うざいんだよ。わかる?板違いなの。

ネトウヨですら、マナーは守っている。議員・選挙板の人間はマナーも
守れないのか?
97窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:43:51 ID:DwUILr6I
>>92
言い訳がまし過ぎるw
98窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:44:13 ID:DwUILr6I
>>96
ていうかオマエうざい

NG
99無党派さん:2011/02/02(水) 00:44:40 ID:r3qo7Y3M
中田はイタリア代表のエースであるトッティまでもベンチに追いやった時期が一時あったからなぁ
長友には全試合出場で頑張って貰いたいね
100無党派さん:2011/02/02(水) 00:44:40 ID:XGqohmSo
>>95
小沢本人も呆気に取られてるかもね。
随分と覚悟は決めてたはずなのに。
101るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:44:44 ID:QVGoX0Dl
>>96
 しないよ。てんぷらそばの話のようにキリのいいとこで止めるに決まっている。

 いちいち突っ込むお前が一番ウザいことに気がつけよ。

 小さな親切大きなお世話だw
102無党派さん:2011/02/02(水) 00:45:28 ID:jVMRtgZQ
汚沢信者のお花畑でマナーや倫理を語るほうがどうかしてる
103窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:45:50 ID:DwUILr6I
なんにも面白いレス書かないアホは仕切るなよ

死ねカス
104無党派さん:2011/02/02(水) 00:46:01 ID:qZyWrGYh
2011年02月01日 18時30分ホーム > スポーツ > 記事
長友インテルに電撃移籍にザックのホットライン!?
http://npn.co.jp/article/detail/39240574/
 サッカーのイタリア・セリエAで5連覇中のインテル・ミラノが31日、日本代表DF長友佑都(24)を
チェゼーナから期限付きで獲得したとクラブの公式サイトで発表。冬季の移籍期限は同日までで、
ギリギリでの発表となったが、この電撃移籍の「仕掛け人」にアルベルト・ザッケローニ日本代表
監督(57)の名前が挙がっているという。

ザック監督は2003年〜2004年シーズン途中、インテル監督に就任。シーズン終了後に実質的に
解任されたが、インテル関係者とはまだパイプがあるようだ。昨シーズンも現地紙の取材などに「セリ
エAで一番強いのはインテル」と公言するほど評価していた。複数のクラブからオファーがあったとい
われる長友の移籍話の際に、代理人や本人の相談に乗った可能性もある。
105左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 00:46:55 ID:n+bRqjdr
じゃあ俺がすごくおもしろいことを言ってやろう
106無党派さん:2011/02/02(水) 00:47:08 ID:r3qo7Y3M
個人的に小沢はあえて除名処分を待ってるような気がしてならないんだよな
もう修復不可能っしょ小沢派と反小沢派は
107窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:47:18 ID:DwUILr6I
>>105
((o(´∀`)o))ワクワク
108無党派さん:2011/02/02(水) 00:47:37 ID:XGqohmSo
>>105
おまえのは、インスタントジョンソンの「どっかーん」並に引くのでやめてくれw
109左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 00:47:37 ID:n+bRqjdr
ペイリンのT-パンティー
110無党派さん:2011/02/02(水) 00:47:44 ID:YrzO27R0
与謝野大臣「民主党は無知だった」と答弁
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110201-OYT1T01094.htm?from=main1

かつてサンプロで長妻に徹底的にやり込められた奴に
今の政権はコケにされてる。
111窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:48:06 ID:DwUILr6I
>>106
まあ、どっちが攻撃してるかわかんなくなってるよなw

囲碁的な風景ではある
112無党派さん:2011/02/02(水) 00:48:39 ID:CpTEtK68
記者「デモ隊と衝突してた内務省の機動隊は全くいなくなった。交通警官が少しいるくらいだ」@アルジャジーラ
113無党派さん:2011/02/02(水) 00:48:42 ID:fREzh8bP
>>101
何が、しないよ。だ。
しばらく前は、延々と禁止されている実況、それも議員・選挙板と関係ない
サッカーの実況を夜中に延々とやっていただろうが。
なんで、議員・選挙板でサッカーの話を延々とやる?

そんなにサッカーが好きならサッカー板でしろよ。
ネトウヨだってサッカーの話はちゃんと板の趣向とあっているところでしか
やっていないし、実況禁止の板では実況はやっていないぞ。
114窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:48:44 ID:DwUILr6I
>>109
合格w
115無党派さん:2011/02/02(水) 00:48:49 ID:XGqohmSo
>>106
除名や離党勧告どころか、党員資格停止とか言い出してる始末だぞ。
空き缶や仙谷、岡田は、もう完全にヘタれてる。
116無党派さん:2011/02/02(水) 00:49:54 ID:+xo60/UF
どうもヤキ豚の逆鱗に触れてしまったようだなw
117無党派さん:2011/02/02(水) 00:50:05 ID:21sRGohH
「エジプト軍が声明を出した。『人々の要求は正当なものである』。何ということか。これはムバラクから出たものではない」 via @ITwitius http://twitter.com/ITwitius/status/32141560602697729
3 minutes ago
118無党派さん:2011/02/02(水) 00:50:55 ID:LpJR9Yqg
>>96
見たくないこと書かれて流してんだよp
119無党派さん:2011/02/02(水) 00:51:09 ID:qZyWrGYh
遭遇しなかったのはUFOくらい?ザック監督 日本を語る [ 2011年2月1日 16:28 ]
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/01/kiji/K20110201000164080.html
サッカーのアジア・カップで日本代表を優勝に導いたザッケローニ監督が1月31日付のイタリア紙
レプブリカのインタビューに「アジアのサッカー界は広大だ。はるか遠くの国と対戦し、遭遇しなかった
のはUFOくらいだ」と答え、興奮冷めやらぬ様子がうかがえた。
 「通訳と勝利の力を借りて、私はザッケローニ“さん”になった」と題した記事は、昨季イタリア1部
リーグ(セリエA)ユベントスで期待を裏切ったと批判されながら、アジア制覇で面目躍如した充実感を伝えた。
 同監督は日本選手について★「荷物を自分で運び、試合後の後片付けまでする。今まで見たことがない」★
と感心。母国イタリアのサッカーについて「見ていないし情報も聞かない。未練はないし別に話したくもない」と述べ、
日本への愛着を強調した。日本での生活については「すごくいい」としながらも「日本語は難しく、通訳を使って
いる」と言語習得には頭を痛めているようだ。
 母国の料理は恋しいようで、薄焼きパンにハムやチーズを挟んだ故郷の名物料理の「ピアディーナがない生活
は考えられない」という談話とともに、東京の渋谷にお気に入りの店を見つけたとのエピソードを披露した。(共同)
120無党派さん:2011/02/02(水) 00:51:18 ID:fREzh8bP
>>116
そんなにサッカーの話がしたいなら、サッカー板に行けよ。
121無党派さん:2011/02/02(水) 00:51:35 ID:YfRXQH79
>>109
マダム寿司の股むすび
122るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:51:43 ID:QVGoX0Dl
>>113
 サッカーの実況を延々とやった奴に突っ込めよw

 というかこのスレは適度な「カオス」がお約束だろ。

 いやならお前が出て行けばいいだけの話w
123無党派さん:2011/02/02(水) 00:51:55 ID:+xo60/UF
>>120
ヤキ豚確定w
124窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:52:04 ID:DwUILr6I
>>117
アメリカが亡命を引き受けたくさいな
125窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:52:43 ID:DwUILr6I
アホはさっさとNGしとけよ
126無党派さん:2011/02/02(水) 00:53:02 ID:d6eBmWda
>>116
 そんないいもんじゃないかと
 あれだろ、前にこのスレで名古屋選挙で触れた違反だ違反だ、と荒らしていた奴臭が
漂うぞ
127無党派さん:2011/02/02(水) 00:53:05 ID:LpJR9Yqg
>>115
は?
民主党から公認もされない何の関係も無い人になるから同じだよp
死のうが殺されようが知ったことじゃなくなるp
128窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:53:41 ID:DwUILr6I
ついでにPもNGしとこw
129るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:54:23 ID:QVGoX0Dl
>>124
 現状ではそれがベターな選択でしょ。

 これ以上デモが続くと大暴動になってしまう。

 今が引き際、この機を逃したら収拾が・・・・
130無党派さん:2011/02/02(水) 00:54:27 ID:CpTEtK68
>>124
米国の元大使がムバラクと会談して、米国の現大使がエルバラダイと会談したようだから政治的な動きもあったんだろうな
131無党派さん:2011/02/02(水) 00:54:44 ID:XGqohmSo
>>126
そういや、あやつも、各紙事前情勢の報道には完全に心が折れてしまったのかねえ。
最近見ないがw
132無党派さん:2011/02/02(水) 00:54:48 ID://ZOE6QA
pって大変だな〜と同じ人?
133無党派さん:2011/02/02(水) 00:54:56 ID:21sRGohH
エジプトから「帰国を希望する英国人」を対象に英外務省がチャーター機を明日エジプトに飛ばす予定、しかし料金が約300ポンドとのこと。
http://www.fco.gov.uk/en/news/latest-news/?view=News&id=542762082 #egyjp たしかエジプトには英国人が3万人・・・
1分未満前
http://twitter.com/gloomynews/statuses/32466467081424896
134無党派さん:2011/02/02(水) 00:55:05 ID:fREzh8bP
>>122
出て行くのはお前だろうが。
なんで、サッカー板に行かない?

なんで、サッカー板に行かないのか教えろよ。
ネトウヨだってサッカーの話は芸スポ板かサッカー板でしかサッカーの話を
しないのだぞ。
ネトウヨに負けて悔しくないのかよ?

あと、延々と議員選挙板と関係ない記事を貼り付ける>>119もだ。
ネトウヨに負けて悔しくないのか?
135無党派さん:2011/02/02(水) 00:55:12 ID:r3qo7Y3M
>>111
裏取引きなんかしてないのはわかるが、なんか小沢と野党はあ・うんの呼吸のような気がしてならない
本当に単純に言うと野党が小沢に対してうるさい→菅小沢を切る→小沢万歳、大義名分をえて民主党脱出→野党民主党分裂に喜ぶ→菅涙目→小沢政界再編しようぜ→野党んだんだ→不信任案叩きつけようぜ→んだんだ→みたいな
不信任案までは選挙区調整があるから時間かかるだろうけど
136窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:56:04 ID:DwUILr6I
>>135
なんかオマエはズレてる
137窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 00:57:27 ID:DwUILr6I
>>132
別人だと思うが
バカという意味では同じ
138無党派さん:2011/02/02(水) 00:58:00 ID:CpTEtK68
ジョン・ケリー元大統領候補(笑)「ムバラクは辞任せよ」
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-12337372
139るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:58:29 ID:QVGoX0Dl
>>123
 ちなみに自分は

 野球>>>>>>>>>サッカー

 なんだが、勘違いしているバカが約一人いるなw
140バカボンパパ:2011/02/02(水) 00:58:38 ID:1voUOLHp
>>132
いや別人
かわいげがあるほうがpちゃん
141無党派さん:2011/02/02(水) 00:59:13 ID:d6eBmWda
>>125
 窓爺の言うとおりだわ、ID:fREzh8bPこの間の選挙違反だ連呼厨だな
>>137
 確かに先週語尾にPは俺が元祖、と自慢していた大変だな〜はw
142無党派さん:2011/02/02(水) 00:59:15 ID://ZOE6QA
>>137
そうなんか。
大変だな〜、最近見ない気がしたもんで。
143無党派さん:2011/02/02(水) 00:59:22 ID:08w/jp3b
どっちかっつうと
サッカーよりヤキウのほうが
より政治と近いよな
144るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 00:59:37 ID:QVGoX0Dl
>>132
 別人じゃね?
145無党派さん:2011/02/02(水) 00:59:54 ID:qZyWrGYh
ロシア閣僚、北方領土に「25年までの発展計画用意」2011年2月1日23時12分
http://www.asahi.com/international/update/0201/TKY201102010560.html
月前半の前原誠司外相の訪ロについて「古い『外交手荷物』を持って来るのか」と指摘。
ロシアで「(北方四島の)不法占拠」発言で知られる前原外相が昨年12月、北方領土
を上空視察したことに言及し、「この上空視察は領土問題への日本のアプローチに新味が
ないことを裏付けたものだった」と強調。
146窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:00:17 ID:DwUILr6I
>>142
さっき居たぞ

すでに瀕死だったがw
147無党派さん:2011/02/02(水) 01:00:41 ID:XGqohmSo
しかし、欧米各国の連中の手のひら返しぶりには、ムバラクの激怒する気持ちも分かるわ。

もちろんムバラクの自業自得ではあるにしても。
148無党派さん:2011/02/02(水) 01:01:27 ID:+xo60/UF
煽られると発狂するのがpで
ひたすら自説を語り続けるのが大変だな〜
149窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:01:39 ID:DwUILr6I
>>147
ていうか

  エジプト国内を抑えている限りにおいては協力する

が契約だったわけだからさw
150無党派さん:2011/02/02(水) 01:01:45 ID:qZyWrGYh
>>134
予算委員会でも、快挙の話はでるでしょ。
首相は、有名人とよく会うじゃん。w
151バカボンパパ:2011/02/02(水) 01:02:31 ID:1voUOLHp
大変だなの弟分?かなんかで、やれやれって奴もみかけたな
152無党派さん:2011/02/02(水) 01:02:32 ID:LpJR9Yqg
>>137
バカの見本に言われてもp
>>132
俺あんな長文書かないもんp
153無党派さん:2011/02/02(水) 01:02:34 ID:21sRGohH
ワシントンポストによると、シリアでも2月4日と5日の抗議活動の計画でフェースブックとTwitterが大活躍だそうです。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/01/AR2011020102110.html
#Syria #Egypt #Jordan #egyJP
6 minutes ago
154窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:02:35 ID:DwUILr6I
どうみても鮮人なのがpで
鮮人だとしてもおかしくないのが大変だな〜
155無党派さん:2011/02/02(水) 01:02:59 ID:d6eBmWda
>>150
 いいねえこの切り返し、マジ見事
156無党派さん:2011/02/02(水) 01:03:12 ID:+xo60/UF
エルバラダイって新しいエージェントが決まったから
お払い箱のムバラクは去るしかないんだけど
あれだけ長く居座ってるとハイそうですかとはいかないのだろうね
157るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 01:04:05 ID:QVGoX0Dl
>>146
 ウィスキー吹いたwww

>>147
 エジプトを任された代償にアメリカから援助を受けていたからな、

 当然おカネに見合った働きができない場合は退場していただくって感じじゃね。
158無党派さん:2011/02/02(水) 01:04:30 ID:r3qo7Y3M
>>136
いや、単純過ぎてズレてるのかもしれないが、これが最初のきっかけであって、結局言いたい事は二大政党は今のままの自民党と民主党ではないって事だけ
ガラガラポンとまでは言わないが必ず政界再編はあると
野党は小沢を攻めながら早く離党してくれっては間違いなく思ってる
そして小沢も出たがっている
菅は小沢を切れば野党は振り向いてくれると本気で思ってる
と感じてるだけだ
159無党派さん:2011/02/02(水) 01:04:34 ID:CpTEtK68
トルコ首相「ムバラクよ。心からの提案をする。われわれはいつか必ず死ぬのだ。そして我々は我々の残したものを問われることになるのだ」
「国民の声を聞け」「われわれはエジプト国民と連帯」「結論は選挙によってしか出ない」
http://uk.reuters.com/article/2011/02/01/uk-egypt-turkey-idUKTRE7102LG20110201
160無党派さん:2011/02/02(水) 01:04:46 ID://ZOE6QA
>>152
そうなんか、すまんかった
161無党派さん:2011/02/02(水) 01:05:19 ID:21sRGohH
フランスのル・モンド紙はアルジャジーラを情報源と明記しつつ、カイロでの反政府デモに200万人以上が集結した旨報道。
half a minute ago
162窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:05:43 ID:DwUILr6I
>>158
とりあえず分かりやすい日本語を書くことから始めろ
163無党派さん:2011/02/02(水) 01:05:58 ID:LpJR9Yqg
>>155
半分以上サッカーの話してることは無いよねp
党員資格停止p
164無党派さん:2011/02/02(水) 01:06:17 ID:+xo60/UF
>心からの提案をする。われわれはいつか必ず死ぬのだ。
>そして我々は我々の残したものを問われることになるのだ

凄いなこれ。惚れるレベルw
165無党派さん:2011/02/02(水) 01:06:32 ID:d6eBmWda
>>156
 その流れでムバラクにジュリアン・アサンジが接触したら、これまでの米との表裏全部暴露するんじゃないか
と思った。中東版ウィキリークス第二段
166窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:06:42 ID:DwUILr6I
>>164
イスラム教徒にしとくのは勿体無いなw
167無党派さん:2011/02/02(水) 01:08:22 ID:r3qo7Y3M
>>162
小沢離党でプチ政界再編
わかった?
168窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:08:29 ID:DwUILr6I
どう見てもイスラエルがヤバいわけで
169無党派さん:2011/02/02(水) 01:08:30 ID:21sRGohH
シリアでフェースブックとツイッターを中心に反政府市民デモ呼びかけ。首都ダマスカスで2月4日・5日を「憤怒の日」にと。一方アサド大統領支持集会もフェースブックで開催呼びかけ。公式にはシリアではフェースブックは禁止されている。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/01/AR2011020102110.html
2分前
http://twitter.com/gloomynews/status/32469509788934144
170窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:08:49 ID:DwUILr6I
>>167
読みが甘いね
171無党派さん:2011/02/02(水) 01:08:57 ID:CpTEtK68
イスラエル副閣僚、米国の裏切りに激怒
米共和党州知事に対して「米国はムバラクを犬の群れに差し出しやがった」
http://www.indianexpress.com/news/israel-slams-us-for-throwing-mubarak-to-the-dogs/744723/
172無党派さん:2011/02/02(水) 01:09:09 ID:y2eA+8j7
小沢離党はないよ。
173無党派さん:2011/02/02(水) 01:09:48 ID:+xo60/UF
>>165
ムバラクは今後口にチャックするかわり死ぬまでの平穏が約束される黄金パターンじゃ?
でないと何やらかんやら逆にバラされてあっという間にクビを取られちゃうでしょう
174無党派さん:2011/02/02(水) 01:09:50 ID:YytSQsRd
>>149
まるで日米安保だ
175無党派さん:2011/02/02(水) 01:10:26 ID:qZyWrGYh
ムバラク政権、「対決」から軟着陸模索2011.2.2 00:5
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110202/mds11020200540001-n1.htm
176窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:10:34 ID:DwUILr6I
>>171
これはもうロックフェラーとオバマの戦いだな
177無党派さん:2011/02/02(水) 01:10:51 ID:fREzh8bP
>>163
お前、ネトウヨに負けてます。という敗北宣言だぞ
そんなにサッカーが好きなら、サッカー板に行けよ
178無党派さん:2011/02/02(水) 01:10:52 ID:YytSQsRd
>>164
誰か菅カラに言ってあげて
179無党派さん:2011/02/02(水) 01:11:31 ID:21sRGohH
「それどころじゃない」んじゃないですかね。
RT @papaneco: でも、日本政府や外務省はエジプトの新しい指導者になるかもしれない人とのパイプはあるのだろうか…ないとしたらパイプ作りのために動く準備をしているのだろうか…
1分未満前
http://twitter.com/kksolanet/statuses/32470695082459136

w
180無党派さん:2011/02/02(水) 01:12:09 ID:+xo60/UF
点々よ、心からの提案をする。われわれはいつか必ず死ぬのだ。
そして我々は我々の残したものを問われることになるのだ・・・

マネしてみたw
181るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 01:12:10 ID:QVGoX0Dl
>>159
 コーランを熟読(もちろんアラビア語原文でね)すると

 詩的センスが身に付くのよ。
182無党派さん:2011/02/02(水) 01:12:15 ID:r3qo7Y3M
>>170
窓爺さんの読みは

>>172
俺も離党は無い派だったんだけどもう無理っしょ民主党は
まぁ読みというよりかなり願望も入ってます
183無党派さん:2011/02/02(水) 01:12:30 ID:d6eBmWda
>>164
 そのセリフ
 谷垣や安倍、前原には言わせるな
 何をしでかすかわからんぞ
184窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:12:51 ID:DwUILr6I
>>179
ムバラクの後任が日本人だろ
天野之弥
185窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:13:08 ID:DwUILr6I
>>184
まちがえた
エルバラダイの後任だw
186窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:13:39 ID:DwUILr6I
>>182
小沢首相だって何度も言ってるじゃんよ
187るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 01:14:02 ID:QVGoX0Dl
>>180
 まぁ、及第点w
188無党派さん:2011/02/02(水) 01:14:46 ID:CpTEtK68
ムバラク後の話も出てきたね

ムバラクの後釜候補に陸軍参謀長Sami Enan イスラム同胞団幹部が語る
http://gulfnews.com/news/region/egypt/armed-forces-chief-seen-as-mubarak-successor-1.755340

汚職に潔癖なところが好まれてると
189無党派さん:2011/02/02(水) 01:15:03 ID:YytSQsRd
願望でいいならミンスには小沢を除名してほしい
解党への最も近道だから
190無党派さん:2011/02/02(水) 01:15:28 ID:21sRGohH
アメリカ人ジャーナリスト、マシュー・カッセルさん。広場にて。「拡声器で宗教的なフレーズを唱えようとする人たちがいて、それを群衆が、止めろと怒鳴っている」と。エジプトにおける宗教と世俗のこのせめぎあい。実に興味深い。
1 minute ago
191窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:15:48 ID:DwUILr6I
>>189
> 願望でいいならミンスには小沢を除名してほしい

なにこの土人

民主主義が全くわかってないなコイツ
192無党派さん:2011/02/02(水) 01:16:19 ID:d6eBmWda
>>186
 否定するわけじゃないが
 小沢復権→無罪がそんなに早く確定します?、抹殺派は夏まで裁判つけん
 動き、石川無罪で総崩れ、ですか?
193無党派さん:2011/02/02(水) 01:16:32 ID:XGqohmSo
それにしてもエジプトの軍は、民衆から信望受けてるんだな。
内務省系はボロクソらしいが。
194無党派さん:2011/02/02(水) 01:16:34 ID:r3qo7Y3M
>>186
その点は一緒だな
民主党小沢総理大臣よりもプチ政界再編後の小沢一郎総理を予想、というよりは強い願望
民主党のままはもう無理っしょ
195無党派さん:2011/02/02(水) 01:16:47 ID:h01YTBZZ
>>161
200万って、ほんとかヲイw
なんか話がどんどん大きくなってきたぞ
196無党派さん:2011/02/02(水) 01:17:03 ID:qZyWrGYh
>>183
ww

エジプト危機に震え上がるイスラエルIsrael Worried As Mubarak Teeters(GlobalPost.com 特約)
アラブ世界との橋渡し役であるエジプトが政権崩壊すれば、中東でユダヤ国家の孤立が深まる
2011年02月01日(火)18時17分 ベン・リンフィールド
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/02/post-1942.php

 エジプトとイスラエルは79年以来、どんな戦争や危機が起きても平和条約を遵守してきた。両国はともに、
パレスチナ自治区ガザを実効支配しているイスラム過激派ハマスや、イランが支援するレバノンのイスラム教
シーア派組織ヒズボラを憎悪している。中東におけるイランの影響力拡大も懸念している。
「ムバラク政権の基盤は崩れていないと、我々は考えている。政権が倒されることはないだろう。それでも今
後の展開には不確かな要素が多い」と、前述のイスラエル当局者は言う。

アメリカの中東政策は見当違いだった
 略
  多くのイスラエル人は、エジプト国民がムバラクに反旗を翻すことはないだろうと思っていた。ネタニヤフの
元側近であるザルマン・ショバルによれば「エジプト国民は総じて、暴力行為を働こうとは思わない平和的
な人々だ。それでもアメリカは不安に思っているはずだ。中東に対する自分たちの態度や理解が全体的に
間違っていたのではないか、と」
 中でも、中東地域の不安定さを解決するにはパレスチナ問題が鍵だと信じ、そこに労力を注ぎ過ぎたこと
がアメリカの間違いだったとショバルは指摘する。「パレスチナとイスラエルの問題は、中東安定化要因の1つ
でさえないことが改めて証明された。チュニジアやエジプト、アルジェリアで起きていることは中東和平とは何の関係もない」
 今回の騒乱はイスラエルにとって盟友エジプトを失う危険性だけでなく、アメリカ外交の過ちという二重の不安をかき立てるものになった。
197窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:17:06 ID:DwUILr6I
>>192
刑事被告人って何の意味もないんだよアホ

死ねよ役人の犬が
198無党派さん:2011/02/02(水) 01:17:46 ID:CpTEtK68
ムバラクは野党との協議開始を内閣に命じる
http://news.xinhuanet.com/english2010/world/2011-02/02/c_13716578.htm

おっと。
199無党派さん:2011/02/02(水) 01:18:19 ID:YytSQsRd
>>191
民主主義がわかってる党なら菅カラは総辞職してるよ
200無党派さん:2011/02/02(水) 01:18:20 ID:Nhswdx3E
>>197
商売やってるならその言葉はまずいと思うが?
201左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 01:18:40 ID:n+bRqjdr
ついに天然うなぎの卵発見される
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020101000760.html
202窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:18:49 ID:DwUILr6I
>>200
うぜーな
NG
203無党派さん:2011/02/02(水) 01:19:30 ID:+xo60/UF
ID:CpTEtK68の正確で簡潔なうえ味のある翻訳がすばらしいと言うことに漸く気が付いた
204無党派さん:2011/02/02(水) 01:20:14 ID:YytSQsRd
>>193
ゴーストップ事件て当時は報道されたのかな
205無党派さん:2011/02/02(水) 01:20:26 ID:d6eBmWda
>>197
 自分もアンチ役人なんだが
 言葉足りんかったかもしれんスマソ、検察ら小沢抹殺派が石川氏無罪判決で
 総崩れして、小沢総理への道ができるのか、と
206窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:20:55 ID:DwUILr6I
>>205
できるし
作らないとダメでしょ
207無党派さん:2011/02/02(水) 01:22:24 ID:h01YTBZZ
小沢はCIAにテロリスト呼ばわりされてるらしいから、総理になったら革命だな うん
208無党派さん:2011/02/02(水) 01:22:36 ID:yp12sQIK
天ぷらそばスレってあったよなあ
209無党派さん:2011/02/02(水) 01:22:59 ID:LpJR9Yqg
>>200
点点は医者だとか書いてたけど
こんなバカが医者や経営者なら
日本おしまいでしょp
210無党派さん:2011/02/02(水) 01:23:23 ID:+QjxC2Cc
>>205
まあ、今までの経緯を見るに
そう簡単に引き下がるとも思えんわな

最大限引き伸ばし、妨害工作はするだろう
211無党派さん:2011/02/02(水) 01:24:01 ID:qZyWrGYh
オバマが恐れるムバラク後のエジプトObama's "Shah Problem"
不人気なエジプト大統領に長年肩入れしてきたアメリカだが、反米派の新政権が誕生すれ
ば中東で新たな「頭痛のタネ」を抱え込むことに
2011年01月31日(月)19時25分カイ・バード
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/01/post-1941.php
オバマは今、この言葉が口先だけではなかったことを示さなければならないが、その先には難題が待ち受
けている。ムバラク政権の終焉は、エジプトとイスラエルの「冷たい平和」の時代が終わることを意味する。
ムスリム同胞団はもちろん、どんな勢力が新政権を率いることになっても、同胞のイスラム原理主義組織
ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの境界封鎖が続く状況を許さないだろう。
 アラブ世界に変化が訪れようとしている。もはやそれを押さえ込むのは不可能だろう。だからこそオバマは、
理想だけでなく現実的に考えても、エジプトの民衆を支持する姿勢を明確にすべきだ。カーターのような
「八方美人」はもう通用しない。
212窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:24:18 ID:DwUILr6I
>>210
勝ち目がなくなったら強烈なバンドワゴンになるのよ

オマエら役人を知らなさ過ぎる
213無党派さん:2011/02/02(水) 01:24:32 ID:+QjxC2Cc
>>159
トルコ、かっけーな
しびれたわw
214るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 01:24:37 ID:QVGoX0Dl
>>190
 このアメリカ人ジャーナリスト、度胸あるな・・・すげぇ。

 日本のジャーナリストでデモのど真ん中で取材する度胸ある奴いないかな。
215窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:25:31 ID:DwUILr6I
>>214
大手メディアには居なさそうだなw
216無党派さん:2011/02/02(水) 01:25:35 ID:+QjxC2Cc
>>212
アメリカが超絶に嫌がってるという話もあるし
そこらへんはどうなんだろう

あまり露骨に離米色を出さなければ看過されるんだろうか
217窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:26:19 ID:DwUILr6I
>>216
日本国の内閣総理大臣は日本人が決めるんだよアホ
218無党派さん:2011/02/02(水) 01:26:33 ID:r3qo7Y3M
小沢もアホじゃない
自民党離党して新生党結成時には身の回りの整理整頓はしている
長期野党を覚悟して権力というものを知っている小沢が丸裸で外に出る訳がないだろよ
負けたんだよ検察は
219無党派さん:2011/02/02(水) 01:26:46 ID:YytSQsRd
誰がどう見ても先の無い菅カラに与謝野だけでなくヤナギサワーまで乗っかってんだが
あいつらあたまおかしい
220本日の赤旗:2011/02/02(水) 01:27:25 ID:QhTe0LnM
虚偽記載 関与は明白
小沢氏強制起訴

 ロッキード事件で有罪判決を受けた故田中角栄元首相や、故竹下登元首相らのもとで「実力」を蓄え、
長年にわたって巨額な政治資金を集めてきた民主党・小沢一郎元代表の刑事責任が追及されることになりました。
小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件(虚偽記載)で、
「強制起訴」された小沢氏が問われているものは―。(「政治とカネ」取材班)

(写真)陸山会が事務所を置いているチュリス赤坂=東京都港区
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1.jpg
通用しない「秘書任せ」
 事件の渦中にある陸山会は、小沢氏自身が代表を務める資金管理団体です。毎年数億円の政治資金を扱う小沢氏の「財布」です。
ところが、小沢氏はこれまで収支報告書の記載について、「まったく把握していませんでした」「相談されたり、報告を受けたこともない」
「帳簿や報告書を見たこともない」などと関与を否定してきました。常識では考えられないことです。

 「陸山会」の事務担当者だった元秘書で衆院議員、石川知裕被告は、東京地検特捜部の調べにたいし、
収支報告書の不記載の理由や、不記載について、小沢氏に報告して了承を得た旨を供述しています。

 同被告は最近になって、供述内容を否定しています。

 しかし、今回の起訴事実によると、小沢氏は石川被告らと「共謀の上」としました。

 小沢氏を強制起訴すべきだと議決した東京第5検察審査会の議決書(昨年9月14日)は、石川被告の供述について、
「小沢氏を尊敬し、師と仰いでおり、罪に陥れるための虚偽の供述をするとは考えがたい」と指摘。
再捜査で供述を維持している点もあげ、「信用性が認められる」としています。

 石川被告の元秘書は、小沢事務所での政治資金の取り扱いについて、本紙の取材に、こう証言しました。

 「(秘書の)石川氏が独断でやる余地はまったくない。5万円や10万円なら別だが、100万円以上は、小沢氏の許可がいる」

(写真)陸山会が購入した土地=東京都世田谷区深沢
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1b.jpg
 今回の土地購入は、100万円どころか、4億円です。小沢氏の「秘書に任せていた」という弁明は通用しません。

 検察審の議決で注目されるのは、小沢氏がみずからの政治資金をめぐって、2007年2月20日に開いた記者会見に言及していることです。

 この会見は、問題の世田谷区深沢の土地を含む陸山会所有とされた多数の不動産が、小沢氏個人の名義だったことが発覚し、
「政治資金による資産形成ではないか」という批判のなかで開いたもの。

 小沢氏は、その会見で、法人格のない政治団体名義では不動産登記が認められないためだと説明、
「私個人は不動産について何の権利も有さない」との確認書(05年1月7日付)を交わしているとしました。

 検察審の議決は、この確認書は、小沢氏が07年2月上旬に元秘書の池田光智被告に作成させた「偽装」と指摘。
「収支報告書の不記載・虚偽記入への関与を強くうかがわせるもの」と批判しています。

 小沢氏の関与は明白です。
221無党派さん:2011/02/02(水) 01:27:29 ID:21sRGohH
http://english.aljazeera.net/watch_now/
アレクサンドリアのライブ映像に
222無党派さん:2011/02/02(水) 01:27:30 ID:d6eBmWda
>>207
>小沢はCIAにテロリスト呼ばわり
 
これはハンドラーズのジョセフナイやマイケルグリーン(小泉親子後見人)らの見解
 ソースは孫崎亨だが、オバマはハンドラーズに「勝手にしろ、ヘマしたら自己責任
 お前らネオコン流支持しない」
 と通告
223無党派さん:2011/02/02(水) 01:27:59 ID:CpTEtK68
ミット・ロムニー共和党次期大統領候補、ムバラクの辞任求める
オバマ大統領は公式に辞めろとは発言しないだろうが、そういう内容をムバラクに伝えるべき時だと。
http://www.latimes.com/news/politics/la-pn-romney-egypt-20110202,0,5574096.story

>>203
いやいや適当ですよw
224本日の赤旗:2011/02/02(水) 01:27:59 ID:QhTe0LnM
>>220
核心はゼネコンマネー
くり返した複雑な資金操作
 小沢氏を「嫌疑不十分」として、不起訴にした東京地検特捜部の処分に対し、
東京第1検察審査会は「不起訴不当」、同第5検察審査会は「起訴相当」という議決を行いました。

 いずれも無作為で選ばれた市民11人が審査したもので、「なぜ小沢氏側が複雑な資金操作を繰り返したのか」
「なぜ小沢氏の説明は二転三転するのか」という疑問に、共通の答えを出しています。

 「4億円の出所について明らかにしようとしないことは、被疑者(小沢氏のこと)に収支報告書の不記載、
虚偽記入に係る動機があったことを示している」(第5検審の昨年9月の議決)

 「被疑者(小沢氏のこと)が提供している資金について、その原資を隠ぺいするという動機があったことは、
石川の供述から明らか」(第1検審の昨年7月の議決)

 どちらも、虚偽記載の動機を読み解くカギは、4億円の原資にあるという指摘です。

 そこで浮上するのが、中堅ゼネコン「水谷建設」からの1億円の裏献金疑惑です。

 この裏献金疑惑について、第1検審は「この資金提供の存否は、一見すると本件の虚偽記載とは直接結びつくものではないが、
4億円の原資を隠ぺいする必要性があったことの根拠に十分なりうる」と指摘。
水谷建設関係者の供述を「具体的で信ぴょう性はかなり高いものであると言える」としています。

 2月7日に石川知裕被告ら元秘書3人の公判が開かれます。この裁判でも水谷建設の裏献金の立証が行われていく予定。
虚偽記載の背景を説明するために欠かせないという判断からです。

 4億円の原資について小沢氏は「家族名義で積み立てた個人資産」「知人から預かった」
などと説明を二転三転させてきました。このこと自体、小沢氏が真実を語っていないことの証明です。

 虚偽記載をして原資を隠す―。
小沢疑惑の核心は、土地購入の原資が水谷建設を含むゼネコンマネーではないのか、ということです。
強制起訴により、この解明は待ったなしとなりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020103_01_1c.jpg
225窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/02/02(水) 01:28:14 ID:DwUILr6I
もうあとは黙っていても小沢小沢の流れだ

小沢総理の最初の仕事は宗男の恩赦じゃねえのか?
226無党派さん:2011/02/02(水) 01:28:28 ID:+QjxC2Cc
>>219
まとめて処分できるという点では
良かったのかもしれない
227無党派さん:2011/02/02(水) 01:29:16 ID:YytSQsRd
>>222
急に肛門Jr.のメディア露出が減ってんのは補給が切れかけてんだろうな
228無党派さん:2011/02/02(水) 01:29:47 ID:Nhswdx3E
>>224
二転三転?
5つ以上は見たぞ
絶対組み合わさらないもの同士もあった

229るな(お月様よりアクセス) ◆jpEq9HRthA :2011/02/02(水) 01:33:00 ID:QVGoX0Dl
>>213
 コーラン的な言い回しだよ。

 アラビア人は詩に優れている・・・といわれるほど、雄弁な言い回しは
イスラム教徒は得意だよ。

 
230無党派さん:2011/02/02(水) 01:33:01 ID:LpJR9Yqg
>>219
先が無いと思って乗るほど
頭悪い人じゃなさそうだよねp
>>225
党員資格停止への流れねp
231無党派さん:2011/02/02(水) 01:33:50 ID:qZyWrGYh
日本もデモするところまで来てるだろ。
232無党派さん:2011/02/02(水) 01:37:08 ID:r3qo7Y3M
民主党に居残ったままで、小沢総理大臣を誕生させるには来年の代表選まで待つしかないのかね
いっこくも早く菅は総理大臣の椅子から叩き降ろさねばなるまいよ
あいつマジで長期政権狙ってるっぽいし
233無党派さん:2011/02/02(水) 01:38:26 ID:KYzmBMOr
管が湯浅を人質にとって狡猾に火消ししてるからどうかな
派遣社員とバイトの数を考えれば、潜在的には100万ぐらい軽く集まりそうだけど
234無党派さん:2011/02/02(水) 01:38:54 ID:d6eBmWda
>>231
 ミンス政権だからデモもできるわけで
 つ自公政権次の麻生邸見学→突然警察強行中止
235無党派さん:2011/02/02(水) 01:39:20 ID:lW3Z3ptK
http://twitter.com/t_ishin

橋下がなんと小沢を擁護してる
236熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/02(水) 01:40:14 ID:UkepnYlf

橋下は前から小沢信者だが
237無党派さん:2011/02/02(水) 01:41:10 ID:0pTKSQ63
>>220
赤旗も自党の事以外となると大新聞と変わらんな。

「資金を動かす事」と「資金の動きに合わせて帳簿をつける事」を
ごっちゃにするような文章を書いて平気なんだから。
238本日の赤旗:2011/02/02(水) 01:41:15 ID:QhTe0LnM
証人喚問いよいよ必要
小沢元代表強制起訴で市田氏会見 民主は重く受けとめよ

(写真)記者会見する市田忠義書記局長(左)と穀田恵二国対委員長=31日、国会内
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020101_02_1.jpg
 日本共産党の市田忠義書記局長は31日、国会内で記者会見し、
民主党の小沢一郎元代表が政治資金規正法違反事件で強制起訴されたことについて、
「民主党代表や幹事長を務めたこともある人物が起訴されたことは極めて重大なことであり、
民主党としても本人としても重く受け止めるべきだ。一日も早い証人喚問を求める」と述べました。

 市田氏は、「強制起訴によって国会での説明責任を免れることはできない。
司法は司法の役割があり、国会は国会で真相究明と政治的道義的責任を明らかにする責務があることは
いささかも変わるものではない。きちんと国会で証人喚問の処置をとるべきだ」と指摘しました。

 市田氏は、小沢氏の国会招致は昨年から議論されていることであり、昨年の臨時国会で民主党の
岡田克也幹事長自身が、「できるだけ早く国会の場で何らかの形で説明する必要がある」として、
政治倫理審査会での弁明と証人喚問の2者しかないと述べていたことに言及。
「小沢氏の政治倫理審査会への出席の見通しがまったくたっていないもとで、強制力のある証人喚問以外
にないことがいよいよはっきりしてきた。一日も早い実施を求める」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020101_02_1.html
http://www.jcp.or.jp/movie/11mov/20110201/index.html
239無党派さん:2011/02/02(水) 01:41:35 ID:SZVEM1R1
>>235
これ擁護か?
普通の反応だと思うんだが。

何故か小沢に関することだけ中立的な意見を言うと、擁護とか信者とか言われる不思議。
240無党派さん:2011/02/02(水) 01:43:23 ID:d6eBmWda
赤旗、共産も今、小泉、ケケ中の金疑惑やれば「本物の野党」と思うが
 日債銀でなにも掴めんかったのか、落ちたな
241無党派さん:2011/02/02(水) 01:45:21 ID:CpTEtK68
ムバラクの協議提案を野党は全勢力が拒否。「求めるのは辞任だけ」@アルジャジーラ
駐エジプト米大使はエルバラダイの他にも野党勢力の指導者たちと相次いで会談する予定@アルジャジーラ
242無党派さん:2011/02/02(水) 01:45:52 ID:qZyWrGYh
>>234
欧米の合法とされる(と思われる)デモとは、かけ離れているね。
243無党派さん:2011/02/02(水) 01:48:11 ID:yp12sQIK
>>242
デモに合法も非合法もねえと思うんだがなあ
フランス農民のトラクターで街道封鎖とか見てると
244無党派さん:2011/02/02(水) 01:50:03 ID:+QjxC2Cc
>>243
理屈じゃなくてパッションなんだよね

熱さが無いと伝わらない
245無党派さん:2011/02/02(水) 01:50:21 ID:Nhswdx3E
略奪が合法わけねえしな
246無党派さん:2011/02/02(水) 01:52:32 ID:dELZm6Ke
赤旗はまず村木さんに謝罪しないと。
247無党派さん:2011/02/02(水) 01:52:42 ID:qZyWrGYh
欧米では
民主主義>>法
日本では
法>>民主主義
248京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/02/02(水) 01:53:44 ID:sb4QTEWR
あー忙しいわい なんで残飯処理やらないといけないのよね
249無党派さん:2011/02/02(水) 01:54:15 ID:KYzmBMOr
>>234
それはそうだが
今の管政権はアメリカの悪いところと中国の悪いところを見習ってそうだからな
NHKでのエジプト騒乱が極端に少ないのも政府からストップかけられてるんじゃないの
確証は何も無いが、日本にも中国人が沢山いるから刺激するのはまずいとかで
20年ぐらい前のNHKなら、特派員貼り付けて深夜枠使って
バンバン中継入れてた局面だとおもうけど
250無党派さん:2011/02/02(水) 01:55:13 ID:wZAjvIB+
名古屋トリプル投票、期日前は2〜3倍増ペース

2月6日投開票の名古屋市長選、愛知県知事選、市議会解散の是非を問う住民投票の「トリプル投票」となった名古屋市で期日前投票が増えている。
前回と比べると、市長選で2倍、知事選で3倍近いペースだ。投票率の上昇につながる可能性があり、陣営関係者も注目している。

朝日新聞が各区選挙管理委員会に取材したところ、同市長選の期日前投票は1日現在で少なくとも9万人を超えた。有権者の5%がすでに投票を済ませたことになる。

市選管が発表した1月30日現在の名古屋市長選の期日前投票者は計7万5776人。前回2009年の市長選の同じ時点と比べて約4万人多く、
2.1倍と大幅な伸びを示している。市選管では「トリプル投票ということで注目が集まっているためではないか」と説明している。

一方、知事選の期日前投票も大幅に増えている。県選管によると、30日までに計24万2790人が投票。
前回07年の同時点より10万5305人多い1.8倍増で、名古屋市では3倍近くになっている。
http://www.asahi.com/politics/update/0201/NGY201102010031.html
251無党派さん:2011/02/02(水) 01:56:48 ID:UyzRve5p
菅首相「尖閣」主張せず 衝突事件後初の日中首脳会談で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020201310001-n1.htm

菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の
際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突
事件について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」
と語り、一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明ら
かにした。首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も
尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土の問題は存在しないという原則的
なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。当時、中国河北省で準大手
ゼネコン「フジタ」の日本人社員1人が拘束されていたが、首相は懇談でこの
問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。
日中首脳会談は昨年10月4日(日本時間5日)、ASEM首脳会議の最中
に急遽(きゅうきょ)セットされ、廊下を使って約25分間行われた。日本側
は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の通訳が同席した。
懇談で首相が尖閣諸島問題に言及しない意向を示したところ、温首相も同調し
「中国固有の領土」とする立場を主張しなかった。その上で「両者とも今の
状況では好ましくないということで戦略的互恵関係を進展させることを確認し
た」(首相)という。懇談について、外務省はホームページに「温家宝首相
は尖閣諸島についての原則的な立場を述べた。菅首相は尖閣諸島はわが国固有
の領土であり、領土問題は存在しないとの原則的立場を述べた」と、首相の
説明に沿った内容を掲載している。中国国営新華社通信も、温首相は釣魚島
(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土であると主張したと報じた。日本政府
関係者は「日中双方が会談内容の公表範囲をすりあわせた結果だ」としている。
一方、9月20日に中国河北省で拘束されたフジタの現地法人社員4人のうち、
懇談が行われた時点で1人が解放されていなかった。首相周辺が懇談直前、早期
解放を温首相に求めるよう首相に伝えたが、首相は「それはできない」と断り、
話題にしなかったという。


252犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/02(水) 01:58:32 ID:eOVSzWmE
2月6日20時までは大したことは起こらないんだろうな。
253無党派さん:2011/02/02(水) 01:59:19 ID:XGqohmSo
>>239
今のマスコミの現状を見れば、小沢について中立的なことを表明するだけでも結構勇気がいる。

それに橋下は昔から小沢には好意的。
小沢が代表を辞任した時のコメントもそうだった。
254無党派さん:2011/02/02(水) 01:59:30 ID:LpJR9Yqg
故・永田先生がp党員資格停止だったんだp

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107569205
255無党派さん:2011/02/02(水) 01:59:57 ID:d6eBmWda
>>249
 確かに今の官なら麻生時代と同じことになりそうだ
256無党派さん:2011/02/02(水) 02:00:37 ID:qZyWrGYh
>>249
昔のイメージなら、そうだよなあ。
アルジャジーラから映像貰ってもいいし。

>>250
日本は選挙があるからな。

>ある市長候補の陣営関係者は「前回の市長選も過去に比べたら高かったが、今回のこの
名古屋の熱気を見ているとさらに上がるだろう。これまで選挙に関心がなかった人にも理解
してもらうための作戦を考えなければ」と話している。(
257無党派さん:2011/02/02(水) 02:01:50 ID:KYzmBMOr
年末の間隙を狙ってテレビ画面を選挙した年越し派遣村は戦略的にはうまくやった @田原
て話だけど、他にも秋葉原の事件とかあったけれど、表面的で規模そのものは大したこと無い
し問題が矮小化されてもみ消されてる気がする
第一、民主党政権になってから労働問題は何一つ解決して無い訳で
自民に裏切られ、これから民主に裏切られたとおもった非正規雇用者は・・・

小沢が今の民主党政権がぶっつぶれたらその後の予想を出してたけれど
どっちにブレるのかこの際見てみたい気がする
258無党派さん:2011/02/02(水) 02:03:12 ID:Nhswdx3E
>>254
議員を辞職したぞ
その後復活をしようとしたが公認をもらえなかった

会社の役員やってたが精神を病み
二度目の自殺で絶命だな
259無党派さん:2011/02/02(水) 02:03:12 ID:X4H6tLzB
>>249
昔、イラン革命の時はNHKは特番組んでいたなあ。
深夜、2時まで延長していた。
260本日の赤旗:2011/02/02(水) 02:03:46 ID:QhTe0LnM
小沢マネー 底なし
解党のたび大もうけ
09年総選挙時の原資にも
強制起訴

 「虚偽記載を主導した」「原資にも疑惑」―。
31日の強制起訴で厳しく指摘された民主党の小沢一郎元代表の「政治とカネ」をめぐる疑惑。
しかも小沢氏は、起訴された事案にとどまらず、数々の疑惑が指摘されています。(「政治とカネ」取材班)

 「小沢さんは、政党を作って壊すたびに大もうけしている。わが党も、カネの問題でいろいろ批判されるが、
あんな露骨なやり方は聞いたことがない」。自民党参院議員の金庫番を務めるベテラン秘書でさえ、
こうあきれるのは「解党ビジネス」ともいうべき手法です。

 小沢氏が中心になっていた新生党と自由党の解散時に残った政治資金の大半に当たる約23億円が、小沢氏側に移されています。

 94年12月に解党した新生党の残り資金約9億2500万円を小沢氏が実質的に運営する政治団体「改革フォーラム21」に移動。
09年の政治資金収支報告書によると、その資金のうち3億7000万円が同年7月21日の衆院解散当日に小沢氏が支部長を務める
政党支部に寄付され、翌22日、同氏の資金管理団体「陸山会」に流し込まれています。

 小沢氏は09年の総選挙で、民主党候補91人に計4億4900万円を配っていますが、「解党マネー」が事実上の原資となっているのです。
91人のうち、88人が当選しました。

 新生党は立法事務費、自由党はそれに加えて政党助成金という税金を受け取っています。
それを私物化する小沢氏はもちろん、そのカネの恩恵にあずかった民主党の責任も重大です。

 小沢氏が民主党代表だった06年〜08年に、「組織対策費」として山岡賢次財務委員長(現副代表)や輿石東参院議員会長ら
小沢氏と親しい4議員に計23億円が支出されたことも批判をよんでいます。
受領した議員側には、政治資金収支報告書への記載義務がなく、巨額資金が使途不明になっているのです。

 これまでに問題が指摘されてきた“小沢マネー”の総額は、本紙の集計によると約83億円にのぼります。

 一連の小沢疑惑の核心は、小沢氏の地元、岩手県奥州市に建設中の胆沢(いさわ)ダムをはじめとした公共事業で、
ゼネコンに「天の声」を発するなど影響力を行使し、その見返りにゼネコン側から巨額な資金提供を受けてきたのではないか、ということです。
今回の起訴を契機に、小沢氏をめぐる疑惑の全容解明が求められます。

 「陸山会」土地購入事件 
小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」が2004年に入手した土地の購入費などを収支報告書に記載していなかったとして、
東京地検特捜部は昨年1月、政治資金規正法違反容疑で衆院議員石川知裕被告ら小沢元代表の元秘書3人を逮捕、2月に起訴しました。
小沢氏は「嫌疑不十分」として不起訴となりましたが、東京第5検察審査会は2回にわたって小沢氏を「起訴相当」と議決。強制起訴の運びとなっていました。

「十分な捜査できた」
検察官役の指定弁護士会見
 民主党の小沢一郎元代表の強制起訴を受けて、検察官役の指定弁護士3人が31日午後、東京地裁内で会見を行いました。

 今日の強制起訴について、村本道夫弁護士は「いろんな論点を3人でつめていって、一里塚ではあるが、ここまで来てホッとした」と感想をのべました。

 山本健一弁護士は「検察審査会で議決されたからということではありますけども、当然、議決にしたがって有罪判決がえられるよう努力したい」と意欲をみせました。

 また補充捜査で、小沢氏らから事情聴取ができなかったことについて聞かれると、大室俊三弁護士は「可能な範囲で尽くせたと思う。
聴取ができなかったことは、思い通りだったといえないが、十分な捜査はできた」と自信を見せました。

 検察審査会の議決を受けての強制起訴という新しい経験。

 大室氏は「司法改革の一環として国民の意思を発揮するために新たにできたこの制度が定着するように
『それがおかしなものではなかったんだ』という布石を私どもがつくっていければいい」と意欲を見せました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020115_01_1.html
261犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/02(水) 02:03:57 ID:eOVSzWmE
日本の面積:東京ドーム76個分増えた 国土地理院

 国土地理院は1日、昨年10月1日現在の国土面積が1年間で東京ドーム76個分に
あたる3.59平方キロメートル増えたと発表した。海岸部の埋め立てによるもので、国土の
総面積は37万7950.1平方キロメートルとなった。
 2万5000分の1の地形図を基に測定した。埋め立てによる増加面積が都道府県別で
最大となったのは愛知県と大阪府で、いずれも0.46平方キロメートル増加。埼玉県は群
馬県との境界変更によって、面積が0.83平方キロメートル増えた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110202k0000m040092000c.html
262無党派さん:2011/02/02(水) 02:05:09 ID:08w/jp3b
竹原とか河村とか橋下って
なんか自由党っぽいな
263無党派さん:2011/02/02(水) 02:05:46 ID:KYzmBMOr
>>259
だろ?
俺もなんか見た気がするし
ソ連崩壊の時も、コソボ紛争ぐらいまでは中継を積極的にやって世界に目を向けてた気がする
911こそ大きく取り上げたけれど、その後は極端に内向きになってる気がする
264熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/02(水) 02:06:15 ID:UkepnYlf

竹原はもともと選挙弱かったからしょうがないとして、橋下や河村は大丈夫だろ
265無党派さん:2011/02/02(水) 02:06:36 ID:yp12sQIK
>>261
なんで東京ドームやねん、甲子園であらわさんかいっ!
266無党派さん:2011/02/02(水) 02:08:27 ID:d6eBmWda
>>265

 ハマスタを対象にしたら、あの裏社会スタジアム会社が因縁つけてくるなw
267無党派さん:2011/02/02(水) 02:08:29 ID:dyrKglyi
岩手日報が目覚めたか?!
1日付朝刊の社説で小沢一郎氏の強制起訴問題について「推定無罪」の原則を強調し、
「われわれ国民は幻惑されている面があるのではないか」と冷静な判断を呼びかけている。
その上で「離党や議員辞職を迫る」一部国会議員の動きを非難している。

正直見直した。
268無党派さん:2011/02/02(水) 02:10:42 ID:X4H6tLzB
>>263
NHKは今、民主党の中国べったり連中から圧力かけられまくりだからな。
エジプト問題が飛び火すると理解しているからな。
269無党派さん:2011/02/02(水) 02:10:50 ID:fIMLdoHl
>>247
それだと日本がよく感じる
270無党派さん:2011/02/02(水) 02:11:47 ID://ZOE6QA
斉藤選手に罪はないが、ゴマちゃんとかスカラー派の人たちと同列に扱われるのは気の毒だな。
271無党派さん:2011/02/02(水) 02:11:47 ID:KYzmBMOr
だから自民と公明とみんなと共産が組んで民主政権をぶっこわせw
しかしその後、既成政党は、受け皿になるキャパにならないというのが政治家小沢予想
どうなるのか確認してみようぜ
272偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/02(水) 02:13:36 ID:oWHXPvDL
>>260 ←妄想共産党w

平野貞夫の「永田町漂流記」
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2010/12/post_28.html#more

■「政治資金収支報告」に対する謀略的報道

 平成21年の「政治資金収支報告」が公開され、マスコミが一斉に報道した。その中に悪質な意図的で謀略的報道があった。

 私が平成19年から昨年まで会計責任者をやっていた「改革フォーラム21」のことだ。
昨年7月21日、衆議院解散の日、民主党岩手第四総支部に3億7千万円を寄付したことで、さまざまな憶測情報が報道された。
 制度のあり方について学者や有識者が、意見を語るのは自由である。
しかし、根本的事実を誤って報道したり、それに基づいて論評することは許されることではない。
しかもその誤った事実をいかにも問題があるよう意図的に報道することは、政治的謀略といえる。
 問題の箇所は「改革フォーラム21」の原資に、平成6年の新生党解党時に4億7900万円の立法事務費が入っていたという点だ。
そもそも立法事務費とは、衆参両院の会派に支給される公費で政党に支給されるものではない。
そういう基本的制度を知らずに、12月1日のTBS「みのもんた朝ズバ」では、パネルで全額が改革フォーラム21の原資となり、それが昨年の解散時に使われたと報道の流れを創った。
 マスコミはどうしてかくも不正義の報道をするのか。TBSだけではない。
読売・毎日・東京なども同じような報道姿勢であった。
こういうことで誤った世論がつくられるのだ。
「改革フォーラム21」には立法事務費は入っておらず、また、この時期には政党助成金制度は施行されていない。
政治資金規正法の規定にもとづき、適正に措置して国家と国民のための政権交代を実現するため、浄財が生きる時を待っていたのだ。
それを旧体制の立場で謀略的に報道することも間違っているが、政権交代の意義を捨て去り権力亡者となっている民主党政権も問題だ。
 朝日新聞(12月2日)によれば「改革フォーラム21」などの資金の流れについて、菅首相は「大変問題がある。解明が必要だ」と語ったとのこと。
政治的指揮権でも使うつもりか。
 政権を獲得し維持するのに、自民党は数百億円の汚れた資金を浪費した時代があった。
そんな政治と決別するために、小沢氏を中心にした私たちは「国家と国民のため政権交代による健全な議会民主政治」を目指し、適法・適正に資金を蓄積していたのだ。
 一昨年来、麻生自民党政権が、資金力のない民主党に「日干し作戦」を展開したことは記憶に新しい。
事務所費や供託金に困窮している候補者を、これらの資金で助けて民主党政権が樹立できたのである。
小沢氏に私心がないことは配布先を調べればわかること。
 鳩山政権が失敗し、「挙党体制で菅政権を」と発想したのが小沢氏だった。
それを裏切り、国家の機能を崩壊させた菅首相には、正常な人間としての判断ができなくなったのではと心配している。

273無党派さん:2011/02/02(水) 02:14:09 ID:qZyWrGYh
>>269
それは、間違い。
もう寝るけど。
274無党派さん:2011/02/02(水) 02:15:09 ID:Nhswdx3E
>>272
平野は菅を選んだのは小沢の人選ミスって暗に言ってるな
275偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/02(水) 02:16:44 ID:oWHXPvDL
>>274
トロイカだから小沢が検察マスゴミに攻撃されてるから菅しかいないと思ったんだろ。
小沢もお人好しだからなぁ
276無党派さん:2011/02/02(水) 02:18:01 ID:GDjyDNQ3
民主党政権の不誠実ぶりが酷い
許したくない
277無党派さん:2011/02/02(水) 02:18:54 ID:Nhswdx3E
思いのほか抜けてるな

菅じゃないほうがまだよかった気がするがな
278無党派さん:2011/02/02(水) 02:19:16 ID:X4H6tLzB
>>263
ずっと前、サイゴン陥落の時も特別番組組んでいた。21時ニュースでは足らず、あの時は
深夜1時30分まで延長していましたよ。
石油ショック直後で深夜番組自粛とは言えこの時は特別だった。

1975年4月30日に録画した家庭用ベータテープ、今もきれいに見れ
ます。さっきまで骨董もんのデッキ出して懐かしんでました。

余談ですが消し忘れのライオン奥様劇場オープニングが残ってまし
た。吠えるライオンとテロップロゴの「ライオン歯磨株式会社 ライ
オン油脂株式会社」が恐ろしや〜
279無党派さん:2011/02/02(水) 02:22:39 ID:KYzmBMOr
>>278
Youtubeにあげとくべき
280無党派さん:2011/02/02(水) 02:23:44 ID:qZyWrGYh
>>278
自分も思った。著作権は50年か。
281無党派さん:2011/02/02(水) 02:28:20 ID:KYzmBMOr
何が平成の開国だよ
むしろメディアが今やってることは情報の鎖国じゃないのか
これで政府が秘密裏に通達らしきものを出してたらこんな滑稽な話は無いぞw
282無党派さん:2011/02/02(水) 02:33:35 ID:21sRGohH
「自由報道協会」に財界をはじめ各層各分野から支援の申し出が殺到しているらしい。(週刊朝日2.11 編集後記 山口一臣氏)今後小沢氏の定例記者会見が自由報道協会主催でネットで行われるようになれば小沢ネタがないと紙面・画面がもたないマスメディアは真っ青だろう。
約5時間前
http://twitter.com/tosa_suigei/status/32420795179335680
283無党派さん:2011/02/02(水) 02:39:27 ID:jcMvrUNG
>>282
小沢ネタって、レッサーパンダの風太君みたいなものか?
284無党派さん:2011/02/02(水) 02:44:05 ID:yp12sQIK
自由報道協会か…OL進化論に
二大派閥割拠に異を唱え
第三派閥のトップに収まる
ってネタがあったな
285無党派さん:2011/02/02(水) 02:44:22 ID:FQI6VUZL
小沢ネタ大好きな週間朝日の部数がどんどん減ってるとこみると
小沢ネタなんかなくてもどうにでもなりそうだぞw
286無党派さん:2011/02/02(水) 02:49:17 ID:fUurydKb
>>285
現状維持か微減と聞いたが…
ソースある?
287無党派さん:2011/02/02(水) 02:49:49 ID:UyzRve5p




【政治】菅首相「尖閣」主張せず、記者団には虚偽説明 衝突事件後初の日中首脳会談で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296580236/l50




288無党派さん:2011/02/02(水) 02:50:57 ID:XGqohmSo
というか、小沢ネタってそんなに需要あるのかねえ。
空き缶よかマシなのか?空き缶叩きは、むしろ小沢ネタより読者多そうだが。
289無党派さん:2011/02/02(水) 02:53:25 ID:fUurydKb
散々二年も叩き続けてりゃ飽きも来るわな
290偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/02(水) 03:04:40 ID:oWHXPvDL
>>286
週刊朝日はipad持ってるヤツはダウンロードして見るようになってるから若干減るのは当然だわな。
俺もipadで見るから紙では買わない。
291無党派さん:2011/02/02(水) 03:04:43 ID:yp12sQIK
暦の上ではじき春なのに飽きが来るとはこれ如何に
292無党派さん:2011/02/02(水) 03:12:21 ID:TDBhVWoE
いつでもでも「危急存亡の秋(とき)」と言うがごとし
293無党派さん:2011/02/02(水) 03:24:34 ID:WXLs9q4W
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
294無党派さん:2011/02/02(水) 03:26:44 ID:jcMvrUNG
>>287
複数の政府筋って?
内閣官房長官、総理秘書官あたりでか?
産経の作文なのかね?
295無党派さん:2011/02/02(水) 03:35:46 ID:YfRXQH79
日本野鳥の会にアルジャジーラから協力要請。
296無党派さん:2011/02/02(水) 04:12:31 ID:TfQ3XezD
<大相撲>携帯に八百長メール記録 十両数人、勝ち星売買

毎日新聞 2月2日(水)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000011-mai-soci


大相撲の現役十両力士数人が勝ち星を数十万円で売買する八百長を頻繁に行っていたとみられるメールの記録が、
警視庁が野球賭博事件に関連して押収した力士らの携帯電話に残っていたことが
捜査関係者への取材で分かった。
日本相撲協会はこれまで、裁判などで八百長の存在を一貫して否定していた。
野球賭博事件に続き、角界が再度深刻な打撃を受けることは避けられない情勢となった。

警視庁は今後、警察庁を通じて日本相撲協会を所管する文部科学省に、
メールの内容や力士名など捜査で得た情報を伝える方針で、協会側は厳正な調査や処分を迫られそうだ。

捜査関係者によると、警視庁が阿武松(おうのまつ)部屋の
元幕下力士、山本俊作容疑者(35)=06年5月引退=ら4人を逮捕した野球賭博事件の捜査の過程で
八百長疑惑が発覚した。
警視庁は昨年7月、賭博開張図利容疑で同部屋など三十数カ所を家宅捜索し、力士らの携帯電話などを押収していた。

八百長をしていた形跡が残されていたのは数人の十両力士の携帯電話。
勝ち星を金で売買していることを示す文面がメールに残っていたという。
これまでの捜査では、暴力団関係者の関与は浮かんでおらず、
八百長の取組自体は外部の賭けの対象にはなっていなかった模様で、
刑事事件として立件される可能性は低いとみられる。

野球賭博事件では、阿武松部屋を中心に計約40人の力士や後援会関係者らが複数のルートで、
プロ野球公式戦や09年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)、
高校野球などを対象に1口1万円で賭博をしていたことが明らかになっている。
賭博の対象は他競技にも広がっていたとされる。
297無党派さん:2011/02/02(水) 04:28:37 ID:4QupXNOi
>>220
>虚偽記載 関与は明白

じゃーなんで検察は2度も起訴を断念したんでしょうか?
「明白」なら起訴できるよね?
298無党派さん:2011/02/02(水) 04:33:42 ID:Ka/U/Mlw
検察が虚偽の記載をしたことが明白だからです。
299無党派さん:2011/02/02(水) 04:44:11 ID:LpJR9Yqg
>>296
攻撃継続中p
>>297
大林ー元pー総長に聞けよp
300無党派さん:2011/02/02(水) 04:49:25 ID:4QupXNOi
pちゃん、ホントに痛々しいからやめて
在日でいじめられたのはかわいそうだと思うけど、君のカキコはちょっときついw
ホントにいじめられっこ、そのものなんだよ。
301無党派さん:2011/02/02(水) 04:57:55 ID:LpJR9Yqg
>>300
もう諦めろp
302断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 04:58:10 ID:690as7eh
おはよう。なんか早すぎる。まあ資料整理でもするかw

>>288
だって売れるんだから仕方ない。野球で言えばかつての江川みたいなもんじゃないの?
菅叩きは誰が言っても書いても、同じようなことにしかならないから面白くないw
303無党派さん:2011/02/02(水) 05:01:21 ID:LpJR9Yqg
>>302
それは政治家として生かしとく理由になんないp
304無党派さん:2011/02/02(水) 05:04:29 ID:rBR6S04u
それにしても今の赤旗の記事を見ると
当局による不当逮捕や人権弾圧を受けて
自由や大義の為に死んでいったり、
塗炭の苦しみを味わされた先人たちの
魂を全く受け継いでいない事が良く分かるな

荒畑寒村や堺利彦はあの世で悔し泣きしてるに違いない
305無党派さん:2011/02/02(水) 05:08:16 ID:rBR6S04u
>>209
pは何も知らんなあw
点々が医者な訳ないだろうw
まあ俄かだから仕方ないよなw
306断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 05:09:17 ID:690as7eh
なんかピーピーうるさいのがいるけど、金銭のやり取りが生じた仮登記の段階では小沢の所有。
で、そのままじゃ土地そのものを渡すのは寄付になっちゃうから、資金を陸山会の口座に入れて、
それを担保に借入して本登記と共に陸山会所有であることと、小沢からの資金借入を明確にしたと。
ただそれだけだろ。虚偽記載でも何でもないし、むしろ年内で処理する方が間違ってると思うけどな。
307無党派さん:2011/02/02(水) 05:13:46 ID:LpJR9Yqg
>>305
どうでもいいよバカp
日本語読めねえのかp
>>306
政治資金規正法の趣旨にのっとり
全部記載するっつう通説だとダメで
複式簿記とか実務とか言い出すとそれp
裁判所に決めてもらおうねっp
308断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 05:16:10 ID:690as7eh
>>307
まあ裁判で結論は出るでしょ。複式でもそうなのに、単式簿記でそのような会計処理が間違いだとか何とか、
そんな結論出したら国民もこれから戦々恐々としなきゃならんけどな。
309無党派さん:2011/02/02(水) 05:21:04 ID:4QupXNOi
pちゃん、冷静に考えてこの小沢の政治と金問題はおかしいでしょ?
それを冷静に見れないで「小沢」と言うだけでピーピー言ってるのってただの痛い人だよ
そういう考えが冤罪を生むってこと、わかる?

いじめられっこが強い人を一生懸命排除しようとしてるとしか見えないよ
祖国に帰っていじめのない暮らししたら?
310無党派さん:2011/02/02(水) 05:21:04 ID:LpJR9Yqg
>>308
税金で給料貰う政治家はそのくらい厳格にやらないとダメ!
っていう手本を示すために
おざー被告教祖にまず殉教者として死んで神にpなってもらってp
今後複式簿記にも対応できる法律改正を作れば神の御意志にもp
沿うおp
wwwwwwwwww
311無党派さん:2011/02/02(水) 05:23:06 ID:LpJR9Yqg
>>309
おざー被告教祖は人一倍臆病でヘタレだと思うおp
邪魔だから排除すべきとも思うおp
312無党派さん:2011/02/02(水) 05:25:32 ID:4QupXNOi
これで小沢無罪なんてことになったら、てか無罪判決100%だけど
そしたらpちゃん、発狂死しちゃうんじゃないの?
死ぬ時もピーピー言いながら死んじゃうんだろうね お〜こわ〜
313断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 05:27:45 ID:690as7eh
>>310
だから判ってないっつうの。資金管理団体に法人格が無い以上、慣例的に確認書作るなり、借入して団体の
口座を通すことによって団体が支払いをしたっていう客観的状況を作るしかないわけだよ。
資金管理団体の名前で土地取得が出来ないなら、仮登記の段階で支払いしてそれを資金管理団体の
キャッシュフローとして記載するのは間違ってるわけ。だって小沢個人の買い物を団体の帳簿に付けるわけだから。

こんなのもっと杜撰な会計してる政治家は腐るほどいるだろうね。
314無党派さん:2011/02/02(水) 05:28:16 ID:LpJR9Yqg
>>312
知りませーんp

終わりだおp
おざー被告教祖も無罪になっても
何も変わらないおp
315無党派さん:2011/02/02(水) 05:28:34 ID:sd9z5HRh
某ブログで、米経済政策研究センター所長の、NYTによる日本経済sage記事への反論の意訳が読めます。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110130/NYT_Abandons_Distinction_Between_News_and_Editorials_to_Bash_Japan

>同社は何千億ドルというジャンクMBSにトリプルAを与えたことで有名。そうした履歴に鑑みると、この格付け会社の判断は、
>どうしようもない道端の飲んだくれに劣ると言わざるを得ない
316無党派さん:2011/02/02(水) 05:31:53 ID:LpJR9Yqg
>>313
単式簿記の時に作った法律だから生じる矛盾だおp
おざー被告教祖はその矛盾を背おって殉教して神になるおp
317無党派さん:2011/02/02(水) 05:34:19 ID:4QupXNOi
残念ながら有罪と無罪とでは天と地の差
それくらい在日でもわかるでしょ? てか人間ならわかるでしょ?
こんなこともわからないならホントに祖国に帰った方がいい。そして勉強しなおした方がいい
感情論でしか物事を考えられないなんて馬鹿すぎる
318無党派さん:2011/02/02(水) 05:36:10 ID:LpJR9Yqg
>>317
お年玉年賀状しか実積無い
おざー被告教祖はこんな程度のことで殉教者として死んで神になれたらむしろ感謝すべきだおp
319断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 05:39:19 ID:690as7eh
>>316
単式簿記の時も何も今でもそうなんだが。実際には土地取得できなきゃどの政治家だって困っちゃうから、
工夫が必要になってしまう。議員会館の場所を登録するってのも法的にできないからな。
だから、実態の無いとこに事務所登録をするなんてのが、与野党限らず起きてるわけ。
320無党派さん:2011/02/02(水) 05:44:09 ID:4QupXNOi
嫌いだから有罪、嫌いだから排除
もう、ただのアホだね。ホントに痛々しい・・・
pちゃんの親も在日ってことで相当、嫌な思いをしてきたんだろうね
いじめられっこが大人になるとこうなっちゃうって言う代表格がpちゃん

強い人、権力のある人が怖いから排除したいだけなんだよね
かわいそうなpちゃん・・・
321無党派さん:2011/02/02(水) 05:44:38 ID:Ka/U/Mlw
>>319
雀荘事務所とかなw
322無党派さん:2011/02/02(水) 05:47:00 ID:LpJR9Yqg
>>319
おざー被告教祖のケースは仮払いしてるのに借り入れ起こして金無いように見せかけてるからより殉教者に相応しいおp
殉教者として死んで神になって
法律改正のための礎になれたら
おざー被告教祖も幸せ過ぎて涙が出るpと思うおp
323断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 05:49:58 ID:690as7eh
>>322
お前さんはホント調べずにモノ言う奴だな。小沢からの借入はちゃんと記載されてるし、その後2年間で返済もされてる。
つうか、それがなかったら検察は余裕で起訴できてるがな。
324無党派さん:2011/02/02(水) 05:55:08 ID:4QupXNOi
あ〜早く小沢が無罪になってpちゃんの発狂ぶりが見たい

断食芸人さん、秘書が無罪になったら小沢裁判はどうなりますか?
325無党派さん:2011/02/02(水) 05:55:35 ID:BVG6yX5n
お年玉年賀ハガキが、小沢の功績って何?
326無党派さん:2011/02/02(水) 05:55:59 ID:Czq8CnRu
>>323
借り入れの記載ではないおp
仮払いの記載だおp
無駄な抵抗はやめて神pらしく殉教するおp
327無党派さん:2011/02/02(水) 05:59:15 ID:Czq8CnRu
>>324
無罪になっても普通の人になるだけだおp
それで発狂するのは窓とか断食とかリサとかの電波くらいだおp
>>325
選挙制度や国会の仕組み以外でおざー被告教祖の作ったもんがお年玉年賀状しか無いおp
328断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:00:32 ID:690as7eh
>>324
そりゃさすがに訴因消滅でしょ。あくまでも小沢の件は共謀云々なんでw
まあ、責めに責めた奴は責任取らざるを得ないでしょ。だから、マスコミも含めて腰が引けてるんだと思う。

>>326
だから仮払いを記載したら、むしろ団体のキャッシュフローとしてはオカシイだろ。
こんなもんで殉教してたら、日本は法治国家じゃないってことになるがなw
329無党派さん:2011/02/02(水) 06:01:33 ID:4QupXNOi
pちゃん、民主スレでも邪魔者にされてるじゃん。
いい加減、自分の痛さに気づかなきゃ
330無党派さん:2011/02/02(水) 06:06:11 ID:4QupXNOi
>>328
ありがとうございます。

しかし石川テープ以降、マスコミの腰砕けかげんが笑える
331無党派さん:2011/02/02(水) 06:07:41 ID:+xo60/UF
つうか選挙権無いヤツがなんで日本の政治について語ってんの?
そんな権利無いよな?w
332無党派さん:2011/02/02(水) 06:09:12 ID:TDBhVWoE
>>328
在日が日本握ってご主人様になれればなんでもいいのだから、法治主義なんてどうでもいいんでしょ彼は
333とく ◆okHSvT8KSU :2011/02/02(水) 06:09:37 ID:ZqnSSd8F
元公安調査庁長官、検審に申し立て 「元検事不起訴は不当」
産経新聞 2月1日(火)7時58分配信

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)から資金や中央本部の土地をだまし取ったとして、
詐欺罪に問われ、1審東京地裁で懲役2年10月、執行猶予5年の有罪判決を受けた
元公安調査庁長官、緒方重威被告(76)=控訴中=が、東京地裁の公判で偽証したとして
偽証罪などで告発された大阪地検特捜部の元主任検事、前田恒彦被告(43)=証拠隠滅罪で起訴=
ら2人を不起訴とした最高検の処分を不当として31日、検察審査会に審査を申し立てた。

 前田被告は緒方被告の共犯とされた満井忠男被告(77)の取り調べを担当した。公判で取り調べ時の様子を証言したが、
判決は一部について「検事の証言は信用できない」と認定。緒方被告は昨年10月に前田被告らを告発していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000104-san-soci
改竄の元特捜検事らの調書開示を命令 元厚労係長公判
産経新聞 2月1日(火)9時14分配信

 大阪地検特捜部の押収資料改竄(かいざん)・犯人隠避事件を受けて、郵便不正事件で虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた
厚生労働省元係長、上村勉被告(41)=1審公判中=の弁護側が公判手続きの打ち切りや新たな証拠開示を請求した問題で、
大阪地裁(横田信之裁判長)は31日、検察側に対し、元主任検事の前田恒彦被告(43)=証拠隠滅罪で起訴=らの
供述調書など請求の一部を開示するよう命じる決定をした。

 開示が命じられたのは、押収資料改竄・犯人隠避事件にかかわった前田被告ら6人の検察官調書のほか、
前田被告が改竄した上村被告のフロッピーディスクのデータ解析結果など。

 一方、横田裁判長は公判打ち切りについては最終判断を留保したが、「司法制度の信頼を揺るがすような重大な違法がある場合、
公訴棄却などを認める余地がないとまでは解されない」と指摘。「法令上の根拠を欠き、(公判打ち切りの)主張自体が失当」とする検察側の主張を否定した。

 弁護側は「踏み込んだ決定。証拠開示が認められたことと合わせ、公判打ち切りの可能性も出てきた」としている。

 大島忠郁・大阪地検次席検事の話「決定は極めて遺憾だ。上級庁と協議の上、適切に対応したい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000506-san-soci
334断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:11:33 ID:690as7eh
>>330
ま、さすがに西松事件なんて消滅してるし、陸山会事件だって何かおかしいと思うよな。
嬉々として検察リーク垂れ流して来たマスコミも、「政治家としての説明責任」みたいなことは言えても、
もはや有罪だろうまっしぐら、なんて報道はできないだろw
335とく ◆okHSvT8KSU :2011/02/02(水) 06:13:15 ID:ZqnSSd8F
2泊32時間…特急「サンダーバード」やっと到着 北陸大雪
産経新聞 2月1日(火)13時40分配信

 大雪の影響で30日夜から特急が立ち往生していたJR北陸線では1日未明から、運転を再開。
列車で2泊した乗客もいたが、大きく体調を崩した乗客はいないという。

 1日午前3時15分には、敦賀駅発富山行きの臨時特急が運転開始。約580人が乗車したが、
石川と富山の県境付近で除雪車が故障したため、金沢駅で再び約3時間半にわたって停車、午前10時過ぎ同駅を出発した。

 大阪方面に向かう上り線では、今庄駅(福井県南越前町)で足止めしていた特急「サンダーバード40号」が1日午前4時半ごろ、
予定より約32時間遅れで大阪駅に到着した。

 JR西日本によると混乱はなく、窓には「がんばってくれてありがとう。おしごとがんばってください みんなより」と、
子供が書いたとみられる手紙が貼り付けていたという。

 またJR西は車内では飲み物のほかパンやおにぎり、栄養補助食品などを配布。また駅で足止めされていた特急では、
地元ボランティアらが手造りの食事を振る舞ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000543-san-bus_all
市民in法廷:裁判員裁判 傷写真映った後、裁判員体調崩す−−殺人未遂公判 /東京
毎日新聞 2月1日(火)10時40分配信

 東京地裁で31日開かれた殺人未遂事件の裁判員裁判の初公判で、被害者の傷の写真が法廷のモニターに映された際、
補充裁判員の男性が体調を崩し一時休廷となる場面があった。その後、男性は引き続き裁判に臨んだ。
 男性に異変があったのは、検察側が証拠説明で、被害者の首の傷の写真4枚を法廷に映した時。突然うなだれて前方にかがみこみ、
近藤宏子裁判長がいったん審理を中断した。20分の休廷後、男性の体調は戻り職務続行を希望したという。
 殺人未遂罪に問われたのは無職、大原常保被告(63)。起訴状などによると、江東区の自立支援施設に入所していた
昨年8月19日未明、60代の男性入所者の首に包丁で切りつけ、1週間のけがをさせたとされる。起訴内容の認否で大原被告は「殺意はなかった」と述べた。【長野宏美】
〔都内版〕

2月1日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000002-mailo-l13
336無党派さん:2011/02/02(水) 06:13:38 ID:Czq8CnRu
>>328
単式簿記の時に作った法律だから生じる矛盾だおp
載せないでいいだとやりたい放題だおp
おざー被告教祖はその矛盾を抱えて殉教するおp
おざー被告教祖程度には相応しい死に場所だおp
337無党派さん:2011/02/02(水) 06:15:40 ID:sd9z5HRh
在日がぁとか言ってしょっぼいレッテル貼りでやり込めてるつもりのTDBhVWoEみたいな低IQ野郎はNGしとけ
338断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:17:01 ID:690as7eh
>>336
お前さんはもういい。判ってない。理解できないなら語るな。
載せないでいいではなく、ちゃんと載ってるわけ。本登記が成された時点で。
339とく ◆okHSvT8KSU :2011/02/02(水) 06:21:16 ID:prrlSJqy
石川議員秘書が「証言させて」事情聴取された担当検事の提訴も
スポーツ報知 2月1日(火)8時1分配信

 小沢一郎民主党元代表の秘書だった石川知裕衆院議員の女性秘書が31日、取材に応じ、7日から始まる石川氏の裁判で、
証人として証言することを希望した。女性については昨年1月、事前の説明なく検察に呼び出された上、
検事から10時間もの“恫喝(どうかつ)聴取”を受けた様子が「週刊朝日」で報じられていた。

 石川氏の弁護側は27日、女性の証人採用を求める意見書を公判前整理手続きで提出。
検察側は「(女性の証言は)事件への関連性も必要性もない」とする意見書を提出、難色を示している。

 女性は幼い子供と連絡を取れないまま圧迫質問を受け続け、耳が聞こえなくなったという。
「だまし討ちで恐ろしい経験をさせられた。違法な取り調べについて話したい」と憤慨。証人採用されなければ、担当検事の提訴も検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000035-sph-soci
倒産の老人福祉事業、8割が業歴10年未満
医療介護CBニュース 2月1日(火)19時59分配信

 帝国データバンクはこのほど、2001年から10年までの医療機関や老人福祉事業者の倒産状況に関する調査結果を発表した。
調査では、倒産した老人福祉事業者のうち、8割弱は業歴10年未満であることが判明。また、病院が倒産する場合、半数以上が
民事再生法の適用を申請していたが、診療所や歯科医院、老人福祉事業者では、破産に追い込まれるところが8割を超えることも明らかになった。

 帝国データバンクでは、病院や診療所、歯科医院の「医療機関」と、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、老人福祉センター、
デイサービスセンター、在宅介護サービス事業所などの「老人福祉事業者」の倒産件数や倒産態様、業歴などについて、
01年から10年までの案件を対象に調査・分析を実施した。

 10年間の倒産件数は医療機関が349件、老人福祉事業者が120件だった。業歴別では、病院は「30年以上」(38.8%)、
診療所は「5-10年未満」(21.7%)、歯科医院は「10-15年未満」(26.2%)、老人福祉事業者は「5-10年未満」(40.0%)が最も多かった。
特に10年未満の業歴で倒産した割合は、病院が21.1%、診療所が41.0%、歯科医院が27.2%なのに対し、老人福祉事業者では78.3%に達した。
業歴が短いまま倒産するところが老人福祉事業者に多い点について、帝国データバンクでは「2000年の介護保険法施行に伴い、新規参入したものの、
業績が軌道に乗らずに経営破綻するところが多いためではないか」としている。
■病院除き倒産の8割超は「破産」
 業種ごとの「破産」の割合は、病院が44.7%だったのに対し、診療所では84.5%、歯科医院では82.5%、老人福祉事業者では84.2%に達した。
病院とその他の業種で、破産の割合に大きな開きがある点について、帝国データバンクでは「事業規模が小さい診療所や歯科医院、
介護サービス事業者の場合、事業価値を見いだすスポンサーの確保が難しく、破産を選択せざるを得ないところが多いのではないか」としている。

 年別の倒産件数が10年間で最も多かったのは、医療機関・老人福祉事業者とも2009年だった。その後、倒産件数が減少した理由について
帝国データバンクでは、「09年12月に中小企業の資金繰りを支援するために導入された『中小企業金融円滑化法』が影響したためとみられる。同
法の効果もあり、今年いっぱいは倒産件数は増えないだろうが、来年以降、倒産件数が急増する可能性もある」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000007-cbn-soci
340断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:23:01 ID:690as7eh
>>339
どんどんやってもらいたいね。検察はいい加減観念しろよ。もう変えなきゃダメなんだよ。
341とく ◆okHSvT8KSU :2011/02/02(水) 06:24:57 ID:prrlSJqy
労基法違反で2縫製会社 捜索
和歌山市の2つの縫製会社が中国からの技能実習生を、法律で定められた割増賃金を払わずに残業させていたとして
和歌山労働基準監督署は1日、労働基準法違反の疑いで会社などを捜索しました。
捜索を受けたのは、和歌山市の縫製会社「イージーカンパニー」と「フリースタイル」の事務所や作業場など4か所で、
このうち縫製を行っている作業場には、1日午前8時45分ごろ、監督署の職員15人ほどが捜索に入りました。
和歌山労働基準監督署などによりますと、2つの会社は平成20年ごろから技能実習生として受け入れている
中国人の従業員計10数人に少なくとも半年以上にわたって、残業や休日出勤などをさせていたにもかかわらず、
法律に定められている割増賃金を支払っていなかった労働基準法違反の疑いが持たれています。
労働基準監督署では、工場で働いていた従業員から話を聞くとともに、押収した資料などを調べ、
ほかにも賃金の不払いがなかったかなどについて調べることにしています。
捜索が入った和歌山市の2つの会社は国の「外国人技能実習制度」を使って中国人の技能実習生を受け入れていました。
「外国人技能実習制度」は、開発途上国の人材の育成のため、一定期間、企業が労働者を受け入れて技能や知識を習得してもらう制度です。
この制度の運営を支援する財団法人・国際研修協力機構によりますと、期間は最長3年間で、1社につき3人まで受け入れることができます。
この制度は、当初、来日1年目は「研修生」、2年目以降は「実習生」として資格が決められ、最初の1年間の研修生の間は、
企業との法律上の雇用関係がありませんでした。
しかし、この研修生の期間中の手当が法律で定められた賃金を大きく下回っていたことなどから、企業が研修生に残業などをさせるなどの不正が相次ぎ、
去年7月入国管理法が改正され、1年目から労働関係の法律の保護が受けられる実習生とするよう制度が改められました。
その結果、この制度を利用して来日した人はすべての期間で残業や休日出勤などが認められたうえで、決められた賃金が支払われることになりました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043767461.html
“徒弟制度”や修士論文の廃止求める 大学院博士課程で中教審答申
産経新聞 2月1日(火)7時59分配信

 中央教育審議会は31日、大学院博士課程で、院生が1人の教員に師事して研究を手伝いながら指導を受ける“徒弟制度”や、特定のテーマに絞り込んだ
修士論文の廃止などを盛り込む大学院教育改革策を高木義明文部科学相に答申した。

                   ◇

 博士課程修了者が民間企業で敬遠される傾向があり、国際社会で活躍できる人材育成も不十分という批判が出ていることから、幅広い分野の研究をさせることで、
企業などが求める人材育成を目指す。答申を受け、文科省は具体的な制度改革の検討に入る方針。

 答申では、博士課程の院生が、1つの研究室にだけ属して1人の教員から指導を受ける現行制度からの転換を提言。複数の研究室で指導を受けながら
学位を取得するように求めている。また、5年制の博士課程の2年修了時点で、特定の研究テーマについてまとめる修士論文を原則的に廃止。
代わりに幅広い分野についてテストやリポート審査を行う「クォリファイング・イグザム」の導入を求めている。

 ただ、博士課程とは別にある修士課程は今後も存続するため、同課程での修士論文などは存続を認める。

 新しい制度は、トップレベルの大学院教育を推進するために、指定される「リーディング大学院」などで先行して導入される見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000107-san-soci
ではでは断食さんあとよろしくお願いします 解放さんにもよろしく では
342無党派さん:2011/02/02(水) 06:28:37 ID:Czq8CnRu
>>338
それじゃダメなんだおp
そっちこそわかりもしないで書くなおp
裁判所に決めてもらうおp
343無党派さん:2011/02/02(水) 06:28:52 ID:XF6SUT1/
朝だ、おはよう諸君
344断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:29:43 ID:690as7eh
>>341
おつかれさん。何かと情報張り助かるよ。
まあ俺が仕切るわけでもないが、出社まではグダグダといるよw
345無党派さん:2011/02/02(水) 06:31:58 ID:Czq8CnRu
>>339
耳が聞こえなくなったんなら国賠やればいいおp
何言ってんお?p
だおp
346断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:35:13 ID:690as7eh
>>342
お前さんは言いたくないが馬鹿だと思うし以後レスしないが、1つだけ言っておくと、
それが虚偽記載に当たるかどうかは、元秘書の方の裁判で判断されることだからな。
347無党派さん:2011/02/02(水) 06:35:46 ID:tZkZkDoM
>>339
刑事告発をすべき
348[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 06:37:03 ID:XF6SUT1/
目的を達成するには入れ込み過ぎるとオーバーヒートして行き詰まるって見本だなpは
まあ、オレはNGして垣間見えるアンカーからやりとりをニヤニヤ眺めさせて貰うとするか
正直不誠実な感じがしてウザいんだよね、末尾にpついてんのって
バカの癖に相手バカにするバカの恥の上塗りするバカなのかって感じで
普通のコテでやってみろよ
349無党派さん:2011/02/02(水) 06:38:15 ID:+xo60/UF
チンピラ在日を躾ようp
350無党派さん:2011/02/02(水) 06:38:47 ID:Czq8CnRu
>>346
石川さんが無罪とか電波飛ばしてるのはここの録音録音騒いでるあーたみたいなバカどもと郷原くらいだおp
351無党派さん:2011/02/02(水) 06:41:01 ID:Czq8CnRu
>>348
バカが無理して口出さなくていいおp
無理すんなp
だおp
オーバーヒートはおざー被告教祖の信者だおp
352[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 06:41:35 ID:XF6SUT1/
李忠成は帰化した在日の星だな
パンストチョンテセもいいヤツだな、活躍する在日は大好きだな!
ゴクツブシのニートネトウヨよりも遙かに役立つ!
叙々苑で昼でも喰うか
353無党派さん:2011/02/02(水) 06:44:16 ID:Czq8CnRu
>>352
それは同意だおp
でも
それとおざー被告教祖のケースは何お関係無いおp
ごちゃ混ぜ誤魔化しはおざー被告教祖の信者みたいな低脳にしか通用しないおp
354断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/02(水) 06:46:17 ID:690as7eh
ピーピー喚いても法の運用が変わるわけじゃないけどなw
355無党派さん:2011/02/02(水) 06:48:51 ID:Czq8CnRu
・宗男には辞職勧告したが、自分は例外
・西村チンコは逮捕されただけで除名したが、自分は例外
・石川は起訴されただけで離党させたが、自分は例外
・マルチ前田は本人は捜査すらされてないのに離党させたが、自分は例外

この例から考えるとおざー被告教祖は一発除籍だおp
党員資格停止なら菅総理と岡田幹事長と学に土下座して涙を流して感謝してあたりまえだおp
356[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 06:48:51 ID:XF6SUT1/
パンストが決勝戦中のツイッターで戦いの帰趨を言い当てていたのは見事だったな
Fw視点らしい前田不調に見える解説も分かりやすかった
357無党派さん:2011/02/02(水) 06:51:26 ID:Czq8CnRu
>>354
そりゃこっちのセリフだおp
除籍されないのを菅総理と岡田幹事長と学と仙谷さんに土下座して涙を流して感謝するおp

おpおpおp

wwwwwwww
358無党派さん:2011/02/02(水) 07:00:14 ID:vrPhqrmG
ムバラク不出馬宣言してるじゃないか。
359名無しさん:2011/02/02(水) 07:02:05 ID:7pAcUPrN
不出馬キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
360無党派さん:2011/02/02(水) 07:04:22 ID:CfoQJouk
おんさん達、仕事は?
361[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:04:47 ID:XF6SUT1/

_[ ^ω^]_|  _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_| 勝利のエジプシャンデモ続行中
|  ||    |   ||   |   ||   |  ||    |   ||
   〉 〉        〉 〉      〉 〉      〉 〉       〉 〉

Walk Like an Egyptian
http://www.youtube.com/watch?v=1uiv8j2rw-k
362無党派さん:2011/02/02(水) 07:04:54 ID:27+8cvrH
アジアにも及ぶのか?
あとよ、儲かりそうな連中もいそう

●エジプト革命はアメリカのせい?
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110131/218209/?ST=money

>続いて大統領報道官が会見。「ソーシャルメディア遮断の独裁」というつながりで中国への余波&中国への対応、にまで言及する記者が続出した。
363無党派さん:2011/02/02(水) 07:05:01 ID:vrPhqrmG
>>348
>正直不誠実な感じがしてウザいんだよね、末尾にpついてんのって

あんたもハンドルに顔文字を入れるのやめなよ。
人間は眼(のようなもの)に視線が向かう。スレのノイズが上がる大きな要因だ。
364[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:07:39 ID:XF6SUT1/
>>360
さっき終ったぞ、一日三〜四時間睡眠の連続にはまいった
自分がニートだからって皆がニートだと思っちゃいかんな

>>363
キミはただただオレに粘着したいコテ粘着野郎だろ?

[ ^ω^]_|  _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_| _[ ^ω^]_|
365[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:10:01 ID:XF6SUT1/
>>362
米発のソーシャルメディアを輸出ってこと?
366無党派さん:2011/02/02(水) 07:11:09 ID:vrPhqrmG
>>364
今のハンドルの頭のところだけ取れと言ってるんだ。
昔はつけてなかったろ。
367非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 07:13:04 ID:x2OxriEH
おはようございます。

まあ、9月の大統領選に不出馬などというヌルいことほざいてないで、
とっとと辞めろ、いますぐ辞めろ、この瞬間辞めろ、
というのが、ほとんどのエジプト国民の思いでしょうけどね。
368[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:13:54 ID:XF6SUT1/
コテ粘着は言うまでもなく問答無用でNGがオレのルール

エジプト・ムバラク大統領、次期大統領選不出馬を表明
http://www.asahi.com/international/update/0202/TKY201102020016.html

退陣を求める大規模デモが続いているエジプトのムバラク大統領は1日深夜(日本時間2日早朝)、国営テレビで
演説し、9月に予定される次期大統領選に出馬せず、今期限りで引退することを表明した。
大統領はあわせて、現在は与党・国民民主党の候補に極端に有利になっている大統領選の立候補資格に関する
憲法規定を、次の大統領選に向けて改正するよう議会に指示すると述べた。また、「エジプトは私の母国である。
私はここで死に、歴史に評価される」と述べ、国外亡命を否定した。
これに対し、反政府デモを主導する「4月6日運動」の広報担当者は朝日新聞に「我々が求めるのはムバラク氏の
即時退陣であり、デモを続ける。ムバラク体制は、あと数日で終わる」と述べた。
ムバラク大統領は元空軍司令官。副大統領だった81年にサダト前大統領暗殺を受けて大統領に就任。直後に
非常事態令を発令して、約30年にわたり強権的な支配を続けてきた。エジプトでは1月25日から、反ムバラク政権
デモが続き、2月1日には数十万人がカイロ中心部の広場に集まった。
369無党派さん:2011/02/02(水) 07:17:04 ID:pKppT4wO
自民・公明は百年安心に失敗しまたと言え。
話はそれからだ。
370無党派さん:2011/02/02(水) 07:17:13 ID:jcMvrUNG
>>367
そうか?
辞めると言っただけマシで、どこかの国の首相のように参院選に負けても平然と
居座ってるの見てたら少し羨ましく思える。
371無党派さん:2011/02/02(水) 07:17:51 ID:eeopsuq5
辞めさせるのはいいけど
その後どうすんのかノープランのくせになあ
372無党派さん:2011/02/02(水) 07:19:24 ID:H4MUPgIx
こと、せーじ談義においては、コテハンは中二病的アイデンティティー
373無党派さん:2011/02/02(水) 07:20:25 ID:tZkZkDoM
エジプトのデモを中国や北朝鮮は報道できない
374無党派さん:2011/02/02(水) 07:20:54 ID:vrPhqrmG
>>368
なら、他のコテにどこか別に機会に聞いてみろ。

「みなさんは、顔文字をハンドルに入れていませんが、何か理由はありますか?」
ってね。

今この場じゃ、「関係ねー」と言う可能性が高いだろうが。
375[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:21:46 ID:XF6SUT1/
>>372
コテ粘着は最悪版でというルールすら守れない名無しが自分の厨二体質棚に上げてもなあ
NG
376非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 07:22:37 ID:x2OxriEH
>>370
まあ、あれも将来歴史に評価されるでしょう。
自民党永久政権の礎を築いた「中興の祖」として。
377非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 07:26:34 ID:x2OxriEH
つか、貧乏神や産む機械を招き入れた時点で、既にほとんど自民党政権ですけどね。
ホワイトカラーエグゼンプションで侃々諤々したころの厚労大臣は産む機械じゃなかったっけ?
378[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:29:43 ID:XF6SUT1/
しかし今年のF1は奇天烈な設計が多いな
排気を前方に出すロータスって一体ナンなんだよ
http://f1-gate.com/renault/f1_10588.html
379無党派さん:2011/02/02(水) 07:34:05 ID:jcMvrUNG
長銀処理の過程で色んな噂立てられてる柳沢を招き入れられてもなあ。
実際は公正に処理して、背任のようなことはしてないのかもしれないけど。
380[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:34:16 ID:XF6SUT1/
あ、ロータスっていうだけじゃ通じないややこしい状況になってるんだったな今年は
381無党派さん:2011/02/02(水) 07:37:15 ID:jcMvrUNG
>>377
民主党にも「産む生産性」とか失言していた議員も居たような気がするので、
もとから、そんな党なんだろう。
382無党派さん:2011/02/02(水) 07:38:03 ID:X4H6tLzB
>>285
だよな。
電子書籍ブームが去った後が見物。
アップルなんかジョブスがいなくなれば固まるんじゃない?
383[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 07:41:27 ID:XF6SUT1/
枝野はアルディ出身のkwsm取り上げてかくありたいなんて言うなら、
地元のチームが真剣勝負やってる時間に自分のオープンミーティング
やるの止めろ、何様だ
384無党派さん:2011/02/02(水) 08:12:25 ID:th4QhZG6
>>378
ロータスってのは、昔からいろんな意味でやってくれるチームだと記憶している。
385無党派さん:2011/02/02(水) 08:18:55 ID:4R3XpdYs
昨日は早々にネタが、るなが、サッカーにまで知ったかしたのはかなりむかつくな。
386無党派さん:2011/02/02(水) 08:20:03 ID:GQn//ac1
>>381
そんな失言かましても、よくもまあ「市民派」のイメージが崩れなかったよねw
387[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:21:10 ID:XF6SUT1/
>>384
今年は継承権がこじれてロータスルノーってのとチームロータスってのがあって、
やらかしてんのはロータスルノーのほう
388無党派さん:2011/02/02(水) 08:21:45 ID:th4QhZG6
>>387
あら。そりゃややこしいわ。失敬。
389無党派さん:2011/02/02(水) 08:22:54 ID:YytSQsRd
結局アレか
資金援助が惜しくなって損切りしたのか
そのうち日米安保もリストラされそうだな
390[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:24:43 ID:XF6SUT1/
失言については自民党政権時代も含めて過剰反応気味だったのは皆が反省した方がいい
連発はさすがに知性とか人間性を疑うレベルだが
しかし菅の疎いは問題無いと思ってる
オマエらの格付けなんて一般に役立たずだって言う気の利いた皮肉になってる、結果論で
391[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:26:59 ID:XF6SUT1/
>>388
ついでに言うと、F-1のロータスと市販車メーカーのロータスは全く関係ない
392無党派さん:2011/02/02(水) 08:30:13 ID:th4QhZG6
>>391
えー。ロータスと言えばサーキットの狼だと思ってたのにぃw
393[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:41:51 ID:ADgn7D6b
>>392
その時代は同じで正しい
コーリン・チャップマン亡き後は紆余曲折があって今の事態
市販車のロータスカーズは今はマレーシアプロトンの子会社
394無党派さん:2011/02/02(水) 08:43:31 ID:UTws9bc0
_____■______■■■■■■■■■■■_■_■____■_____■■■■■■■■■_
■■■■■■■■■■■_■_________■__■■_■■■■■■■__■__■_■__■_
_____■______■_■■■■■■■_■___■____■_____■■■■■■■■■_
__■■■■■■■___■____■____■__■■____■_________■_____
____________■____■____■_■_■__■■■■■__■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■_■__■■■■■__■___■______________■_____
■_________■_■____■__■_■______■______■__■■■■■■__
___■__■_____■____■____■_■■■■■■■■■■■_■__■____■__
___■__■_____■_■■■■■■■_■___■■__■__■__■__■■■■■■__
__■___■___■_■_________■__■_■___■■___■__■____■__
■■____■■■■■_■■■■■■■■■■■_■__■■■___■■_■■■■■■■■■■■

【政治】菅首相「尖閣」主張せず、記者団には虚偽説明 衝突事件後初の日中首脳会談で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296580236/
395[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:44:46 ID:ADgn7D6b
おはよう、熊ことaaトンスル、NG
396無党派さん:2011/02/02(水) 08:46:19 ID:UTws9bc0
              ノ´⌒`ヽ
          γ⌒´      \
         .// ""´ ⌒\  )
          :i /   ⌒   ⌒  i )
          :i  (・ )` ´( ・) i,/ 脱税が趣味だからしょうがないだろ
          l    (__人_).  |   みんな自民が悪いんだよ
          \    |┬|  /    チッ、うっせーなー
       / ̄| ̄|   `ー' | ̄| ̄ \  反省してま〜〜す
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
【政治】 藤井官房副長官 旧自由党からの15億問題で「私はしらない」「わからない」を連発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296555571/
397無党派さん:2011/02/02(水) 08:47:47 ID:UTws9bc0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 マスコミのせいで議席減`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                    |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|   
【政治】 民主・小沢氏 「3月に選挙があるかも。いま選挙したら民主党は100人ぐらいしか残らない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296558298/
398[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:48:08 ID:ADgn7D6b
ついでにいうと、尖閣棚上げしようぜは自民政権下で決まって守られてきた話で、それを
反故にしようとしてもつれたのが昨年の尖閣事件だって覚えておこうぜ
どうせ知性と理解力が足りないから分からないだろうけど、aaトンスルこと熊は
399無党派さん:2011/02/02(水) 08:48:52 ID:UTws9bc0
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┘
↓│┌─共闘┘ 
┏┷┷━┓─→┌───────┐┌─────────────┐┌────┐
┃日教組┠連携┤総連・民団・解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)├┤街宣右翼│
┗━┯━┛←─└┬──┬───┘└─────────────┘└────┘
↓支持団体───┘    │
┏━┷━┓     ┏━━┷━━┓         ┌────┐
┃民主党┃     ┃ パチンコ ┠ スポンサー. ┤ マスゴミ │
┗━━━┛     ┗━━━━━┛         └────┘
【政治】 枝野官房長官に革マル影響下労組から平成8年以降計約800万円の献金 「今後は献金断る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296556579/
400[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:51:51 ID:ADgn7D6b
しかしトンスルは会話するでもなくaa貼るだけで、会話すると知識は2ちゃんで仕入れたとか
知力不足でデタラメ覚えてるとか、いろいろバレるんで必死に貼る作業へ専念してるんだろうな
401無党派さん:2011/02/02(水) 08:53:28 ID:UTws9bc0
>>398
馬鹿だろ。いままで中国漁船が尖閣に近づいても出て行けと言えば黙って出て行ってたんだよ
だから中国がごちゃごちゃ言ってても本気で取りには来ないだろうと思われていた
今度は巡視船にぶつけて来ているんだよ。しかも中国船員は行方不明になっているから
軍関係者だった可能性が高い。計画的に取りに来たんだよマヌケ
いままでと行動が違うのに何がジミンガーだよキチガイ
402無党派さん:2011/02/02(水) 08:54:39 ID:nvYULf9J
20世紀・・・大学で角材振り回すw
21世紀・・・2ちゃんで巨大AA貼りまくるw
403無党派さん:2011/02/02(水) 08:54:52 ID:UTws9bc0
子ども手当開始、児童手当廃止

↓←今ココ!!

扶養控除撤廃

子ども手当廃止

消費税age


ワロタ
民主党「公約はもう絶対に守りません(キッパリ」←なんという潔さ・・・まさに神政党
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296593540/
404無党派さん:2011/02/02(水) 08:56:55 ID:UTws9bc0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\    
       //        ヽ::::::::::| 自民党の自浄努力のなさに呆れるな
      // .....    ......... /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、u  i )  そうでげすねw
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)u i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|   
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /

【政治】民主党の自浄努力のなさに呆れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296595710/
405無党派さん:2011/02/02(水) 08:57:51 ID:nvYULf9J
2chから総理を狙う男
気さくな35歳 ID:UTws9bc0先生の次回作にご期待ください。
406[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 08:57:56 ID:ADgn7D6b
角材振り回す代わりにaaコピペ貼って嬉々とする高齢ニートってのもいかがなものか
407無党派さん:2011/02/02(水) 08:59:54 ID:UTws9bc0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キリッ
     .// ""´ ⌒\  )     無駄遣いをなくすことで9.1兆円
     .i /  \  /  i )   
      i   (・ )` ´( ・) i,/     埋蔵金と政府資産の売却で5兆円
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /      租税特別措置法の見直しや、配偶者控除、扶養控除の見直し
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     など税制の改正で2.7兆円と試算しています。
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄        これに対して、自民党は民主党の財源論には実現性がない
                           などと盛んに批判を加えています
特に今年の予算はでたらめ過ぎます。
税収が46兆円に対して、借金がほぼ同額の44兆円。
こんな財源不足の予算を組んだ自民党はこのことをどう総括するのでしょうか
相手を非難するよりも、まず自分たちの反省からスタートすべきでしょう。

(p)http://archive.mag2.com/0000074979/20090731164051000.html
2009/07/31  鳩山由紀夫メールマガジン

【政治】 与謝野経財相 衆院選マニフェストの財源捻出について「民主党は無知だった」と大幅な修正が不可避との見方を示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296559078/
408無党派さん:2011/02/02(水) 09:00:32 ID:nvYULf9J
中井氏代表の民主三重支部、選挙費500万円を誤記載 
2011年2月2日 08時55分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011020290085536.html
409無党派さん:2011/02/02(水) 09:04:32 ID:UTws9bc0
   (´\                           /`/`)
   (\. \                       // ,/)
   (ヽ、   \                    /   /)
 ⊂ニ      )                  (     ニ⊃
  ⊂、     (     _.。ャぁ売国政権ゎ。._   ノ     ⊃
   (/(/   ヽ ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。 /    、)ヽ)
.   (/ (⌒ヽ. ,ィ升ヲナ'´            ゙'<弖心、 、)ヽ)
.      (/;夕フア              \ホi心.、)´
        んfiУ                ▽ij∧
        从j'Y    民主詐欺国家 日本   ∨iハ
      斤W          _.,,,,,,.....,,,          ?kい
       |友カ      /:::::::::::::::::::::"ヘヽ      }ソ川
.        い叭     /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ     仄ガ
.     ∩Wi从    |::;;...-‐'""。´   |;ノ    .从ノリ ∩
. .    l ヽ∀t△   i   -・-  -・- i    ∧fリ/ノ j
     ヽ  ゙マじへ、. l   (__人_).  |   /リiУ  ノ
.       | ヽ\夊i?d、 ヽ   `‐u  ノ .イ!刋//  j
.      \  ̄`マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少' ̄  /
        \    `゚'' 中華人民主党=‐'´   /

与謝野「あんな出来もしないマニフェストを掲げた民主党はアホだった」 菅「ほんとその通りだね〜」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296604309/
410無党派さん:2011/02/02(水) 09:08:13 ID:UTws9bc0
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )  キリッ
        i /   \  / ヽ )     おまえ隠れミンスだろ!
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |      気をつけてください、みなさん!
       \    `ー'  /
         ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
        ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
       / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´    
        l  |。     `~/
       / |。      /
      /ソ |。       (
      / リ∠\____ニ
「民主党から立候補は嫌でござる」 民主党、統一地方選挙の候補者集まらずに受付終了w
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296600743/
411犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/02(水) 09:09:31 ID:eOVSzWmE
民主、3日に緊急役員会開催 小沢氏の進退意向確認へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011020101000548.html
今さら何を聞くねんw
412[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:15:01 ID:ADgn7D6b
突然気がついたけど、記名で小沢批判の記事書いちゃったり、顔出しのTVで
踏み込んだ小沢批判しちゃった記者とか論説委員って、小沢が無罪になったら
個人として弘中先生から名誉毀損その他で訴えられる可能性あるよね?

とくに事実関係でウソ書いたり言ったりしちゃったヤツはヤバいな、昔と違って
全部映像や記事が易々と手に入るからな
413[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:19:04 ID:ADgn7D6b
過去のマスコミにおける小沢批判のうち、踏み込み過ぎてヤバげなものは、データとして小沢系議員の元に
お知らせしておくのが、しかるべき時に有意義ではないかと愚考する所存です

誰の手によるのか個人が特定出来るものは大いに価値があるでしょう
414無党派さん:2011/02/02(水) 09:19:41 ID:GZhjt7u2
>>412
それと無罪の場合は仙谷や渡辺周なんかも名誉毀損で訴えてもバチは当たらない。
415[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:22:37 ID:ADgn7D6b
>>414
いや、そういう抽象的批判よりも「刑罰に値する」「法を犯している」と誹謗した輩に報復として
「刑罰」を望む、その具体的証拠を集める方が、意味があるよ
具体的で形のある因果応報ってやつ
416[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:26:14 ID:ADgn7D6b
大衆に向けて公然と冤罪による処罰を煽ったのだから、社会的に害を与えた、マスコミの
信頼を大きく揺らがせたという意味で、それを罰しない限り禊ぎにはならないからな
今のメディアはそれを通じた情報発信であっても個人を守らないんだったな
喜んで生け贄に差し出すんじゃないの?
417無党派さん:2011/02/02(水) 09:26:34 ID:GZhjt7u2
>>415
マスコミの誹謗中傷の具体的証拠は東京・中日以外はかなり集まる。
418[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:28:07 ID:ADgn7D6b
ちょっとこの辺の意見を、まずは誰か森ゆにツゥイートしといて
419非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 09:29:13 ID:x2OxriEH
まあ、小沢さんの無罪が確定するのが、ミンス党が政権を失う前であればいいんですけどね。
このままでは解散に追い込まれそう。
420[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:29:38 ID:ADgn7D6b
>>417
それはいいね!
法治国家において推定無罪の原則を、職権濫用で率先して犯した連中なのだから、罰は受けるべきだろう
421非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 09:30:36 ID:x2OxriEH
>>418
手っ取り早く、ここのURLだけでもツィートしときますか。
信じられないキチガイがこの中にいることに驚きもするでしょうけど。
422無党派さん:2011/02/02(水) 09:33:24 ID:0r7Hg5X7
っつーか森ゆは多分ここを覗いてるだろ
423無党派さん:2011/02/02(水) 09:34:59 ID:d6B3InNU
>>411辞めると言うまで聞き続けますw
424非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 09:36:02 ID:x2OxriEH
あれま・・・・・

491 名前:無党派さん 投稿日:2011/02/02(水) 09:34:54 ID:X4XRcpTY
【緊急告知】2月3日 小沢氏会見は諸般の事情により延期になりました。2月10日に開催します。
会見参加予定者はご注意ください。→「2月3日 小沢一郎議員 会見」延期のお知らせ http://goo.gl/KbMSL #fpaj
19分前 Saezuriから
fpaj
425[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/02(水) 09:36:29 ID:ADgn7D6b
全国の小沢狂信者の皆さんが、頼みもしないのに徹夜してでも嬉々としてホジくり返して
下さるんじゃないですかね?w

さて、飯も喰ったし仕事するか
426無党派さん:2011/02/02(水) 09:37:13 ID:6WC988ou
「6月8日に変えた」=元特捜副部長がメモ−元検事との会話記録か・証拠改ざん隠蔽
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011020200177

大阪地検特捜部の証拠改ざん・隠蔽(いんぺい)事件で、
元副部長の佐賀元明被告(50)=犯人隠避容疑で起訴=が、
元検事前田恒彦被告(43)=証拠隠滅罪で起訴=から証拠品
のフロッピーディスク(FD)の改ざんを告げられた際に書いたとみられる、
「6月1日から6月8日に変えた」という内容のメモを残していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
メモは廃棄されていたが、最高検が回収した。最高検は、
佐賀被告が故意の改ざんだったと認識していたことを裏付ける有力な証拠とみている。
427無党派さん:2011/02/02(水) 09:41:25 ID:Mm4v4ZRm
山崎元のマルチスコープ

菅首相はすでに「詰んでいる」のではないか
http://diamond.jp/articles/-/10983
428無党派さん:2011/02/02(水) 09:44:04 ID:bZJyM+pp
糞税金の遅延利息14.6%何とかならないか?

必ず過払い請求してやるからな!!
429無党派さん:2011/02/02(水) 09:44:32 ID:SNKae52j
<朝日>チャーター機、カイロ空港で足止め 

さすが前原wwww
430無党派さん:2011/02/02(水) 09:46:19 ID:DS2gJ5Mv
ムバラク大統領が9月辞任を表明 市民は即時辞任を要求
431無党派さん:2011/02/02(水) 09:50:00 ID:Mm4v4ZRm
■ 新首相は前原外相が有力

菅首相に引導を渡すのは、たぶん仙谷民主党代表代行だろう。「次」が非小沢
系の人物であれば、政権運営のために官房長官更迭を呑んだ仙谷氏の引退勧
告に対して菅氏は逆らえないのではないだろうか。
「次」は、ずばり前原外相だろう。党内の一方の実力者である仙谷氏と近いし、
国民に対する知名度・人気が他の候補者と比べると頭一つ抜けている。かつて
の代表時代の「偽メール事件」の一件ではミソをつけたが、そろそろほとぼりが
冷めた。本来は、尖閣諸島沖の中国漁船衝突問題の責任があるポストだし、普
天間の問題にも責任がないとは言えないが、それぞれ別の人(仙谷氏、鳩山氏)
が表立った責任を負った。先般の訪米時には米国側から歓待を受けており、米
政府の覚えもめでたい。

http://diamond.jp/articles/-/10983?page=4
432無党派さん:2011/02/02(水) 09:52:17 ID:SNKae52j
↑また仮免許かよ
433無党派さん:2011/02/02(水) 09:53:02 ID:bZJyM+pp
市民が勝ち取らないと脱米なんてできっこない
434無党派さん:2011/02/02(水) 09:53:12 ID:DS2gJ5Mv
>>431
次の次も準備しとけよw
435無党派さん:2011/02/02(水) 09:53:16 ID:BnHZaUH+
天国の永田と永田の親父が許さないだろう
民主党の議員もほとんど知っている、無理
436無党派さん:2011/02/02(水) 09:54:28 ID:Mm4v4ZRm
437無党派さん:2011/02/02(水) 09:56:24 ID:3Nn3zby7
前原が総理にならんと朝鮮人も部落民も成仏出来ないだろ
進次郎が40〜50代になってる頃にはアメリカもなくなってるから
アメポチマイノリティ連中としては最後のご奉公のチャンスでもある
438無党派さん:2011/02/02(水) 10:03:41 ID:Uk3Y002e
>>410
確かこれって、前回の8割にも満たなかったんだよなw

>>411
本人が離党しないと言ってるのになあw
439無党派さん:2011/02/02(水) 10:05:13 ID:Qq1ReHx7
民主党の心ある議員は、何を差し置いても与謝野に不信任出せよ
財務省マシーンなんぞに、完全に馬鹿にされてるぞ
440無党派さん:2011/02/02(水) 10:11:46 ID:hhPHGAHA
小沢の主任弁護人の弘中弁護士は損害賠償請求の鬼ですよ
441無党派さん:2011/02/02(水) 10:13:59 ID:KgaR1zUa
へー、国会でこんなコントやってたのか
見たかったな

柴山氏に、署名が自身のものか確認された藤井氏は「いいんちょう!」と力強く宣言。
しかし、答弁席に着くと「分かりません」とひと言答え、スタスタ自席に戻ったため、野党議員は一斉にズッこけた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110202-731960.html
442無党派さん:2011/02/02(水) 10:18:04 ID:BnHZaUH+
予算委員会で草加が質問しているが
小沢氏に関して触ないな
443無党派さん:2011/02/02(水) 10:22:57 ID:ebJRe0X4
弘中が弁護人・代理人を務めた人物
なかなかの顔ぶれだな
エイズ疑惑の安部 ロス疑惑の三浦 小沢が立候補させた野村沙知代
金になれば、誰の弁護でもやる輩だ

村上正邦(元自民党参議院議員)
鈴木宗男(衆議院議員、新党大地代表)
矢野絢也(元公明党委員長)
小沢一郎(衆議院議員、元民主党代表)
安部英
武井保雄
守屋武昌
三浦和義
中森明菜
加勢大周
川崎麻世
野村沙知代
花田勝
叶姉妹
堀江貴文
麻木久仁子
444無党派さん:2011/02/02(水) 10:25:43 ID:Nhswdx3E
>>443
敗色濃厚でもとりあえずは受けてくれる人物のようだな

まあ弁護士はどんだけ重罪でもつける権利はある

そりゃこういうイロモノ専門の人もいるだろう
445無党派さん:2011/02/02(水) 10:27:46 ID:KgaR1zUa
>>443
アメリカだとマーク・ゲラゴスみたいなもんだな
つーか、弘中が和製マーク・ゲラゴスなのか
446無党派さん:2011/02/02(水) 10:28:27 ID:ebJRe0X4
故遠藤誠弁護士のような信念など何も無い男
金さえもらえばそれでよし、それが弘中
447無党派さん:2011/02/02(水) 10:28:50 ID:BnHZaUH+
石川議員は初公判で水谷の裏金の件が曖昧だったら
すぐに、TBS、みのに名誉棄損で10億円の
損害賠償請求するべきだな
448無党派さん:2011/02/02(水) 10:30:23 ID:Uk3Y002e
>>441
誰かに、ドリフの盆回りを載せた動画作って欲しいw
449無党派さん:2011/02/02(水) 10:30:34 ID:Nhswdx3E
まあ一定以上の力量がないと
キワモノばっか扱ってもこれないとも思うが
450無党派さん:2011/02/02(水) 10:33:28 ID:sUWUKgNk
それなりに金を持ってて
なんとなく闇のある奴ばっかだな
その弁護履歴は
451無党派さん:2011/02/02(水) 10:33:37 ID:gJ/TMLko
政権交代前までは、お前らは夢と希望にあふれた政策談義していたのにな
政権交代したら、その夢と希望の実態は「鳩山の思いつき」レベルだったことが露呈してしまったからな
内輪では解決したはずだった財源問題も、現実という波に乗って襲いかかって来たし
小鳩体制と菅仙谷体制を足しても、その前の総理1代の足元にも及ばなかったり
挙句、あれだけ礼賛した小沢からは、選挙後の支持層シフトによって見事にポイ捨てされた

もう楽になってもいいんじゃないかな?
452無党派さん:2011/02/02(水) 10:33:48 ID:M9r7Rrhg
完全にバテマラ状態じゃないですか>白バラ
453無党派さん:2011/02/02(水) 10:33:50 ID:Uk3Y002e
ただ、弘中は連戦連敗ではないね。
安部と村木と三浦、それと矢野は勝ってる。
454無党派さん:2011/02/02(水) 10:34:15 ID:R2VhSHsR
>>447
TBSに責任はあるが、みのもんたに責任はあるかな?単なる役者だし。
455無党派さん:2011/02/02(水) 10:36:40 ID:Mm4v4ZRm
蛤は解任されても仕方ないレベル


自民、中井予算委長の解任決議検討「品格疑う」 審議中に携帯も

 自民党の佐藤勉国対委員長代理は2日の記者会見で、中井洽(ひろし)衆院
予算委員長に対する解任決議案を提出する検討に入ったと表明した。
 佐藤氏によると、中井氏は1日の基本的質疑で、質疑者が指名しない閣僚を度
々指名したほか、審議中に委員長席で携帯電話を操作していた。また、「質疑者
をバカにする発言があった」としている。
 佐藤氏は「誰が見ていても公平、公正な立場にある委員長といえず、品格を疑
う」と指摘した。
 中井氏は1日、自民党の塩崎恭久元官房長官の質疑終了を告げる際、「これ
にて塩崎教授の陳述は終わります」とちゃかした発言をした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/stt11020210190002-n1.htm
456無党派さん:2011/02/02(水) 10:37:00 ID:KgaR1zUa
昨日の共同の記事
小沢が弘中を主任弁護士に選任した経緯に興味を寄せてたな
鈴木宗男の周辺が仲介した、との見立てもあるが真相は不明、などと
確かに>>443のメンツを見ると、小沢も禁断の果実に手を付けた、という印象はある
457非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 10:37:10 ID:x2OxriEH
>>451
お前は自公をマンセーしてりゃいいだろう。
お前がそう思うんならそうだろうさ、お前の中ではな。
458無党派さん:2011/02/02(水) 10:38:08 ID:Uk3Y002e
>>455
挑発だろうとは思うけど、やりすぎだわ。
459無党派さん:2011/02/02(水) 10:38:47 ID:M9r7Rrhg
>>446
生前、「俺、ホントは平沢のこと怪しいって思ってるんだよなー」
と言ってたのはご存じなのかな>遠藤弁護士
460犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/02(水) 10:40:36 ID:eOVSzWmE
予算委委員会の民主議員がしょぼくなったな。
461非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 10:41:26 ID:x2OxriEH
pは寝たのかな?
私に見えないだけか。
462無党派さん:2011/02/02(水) 10:41:29 ID:3Nn3zby7
小中学校の学級委員長みたいな面子だな
463無党派さん:2011/02/02(水) 10:41:39 ID:sUWUKgNk
空気としても状況や人格からも怪しいってことと
法的に立証できるできないは完全に別ではあるけど
464無党派さん:2011/02/02(水) 10:42:32 ID:BnHZaUH+
蛤、昨日の委員会で
一兆円を積み上げたら、何メートルになるか
置物ともめてたな、笑えた
465無党派さん:2011/02/02(水) 10:43:53 ID:hhPHGAHA
小沢が有罪だと信じている阿呆カン信者がまだいるのかw
誰が弁護人になろうと楽勝だから指定弁護士と違って
手を上げたい弁護士が沢山居るだろう
466無党派さん:2011/02/02(水) 10:44:24 ID:p4FdgdgT
>>454
台本に書かれてるものや製作者の指示によるものでなければ、みの自身に責任は降りかかるであろう。
467無党派さん:2011/02/02(水) 10:44:44 ID:XetlFexJ
菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、
一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。

 首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、
領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。

 当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員1人が拘束されていたが、
首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。

 日中首脳会談は昨年10月4日(日本時間5日)、ASEM首脳会議の最中に急遽(きゅうきょ)セットされ、
廊下を使って約25分間行われた。日本側は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の通訳が同席した。

懇談で首相が尖閣諸島問題に言及しない意向を示したところ、温首相も同調し「中国固有の領土」とする立場を主張しなかった。
その上で「両者とも今の状況では好ましくないということで戦略的互恵関係を進展させることを確認した」(首相)という。

懇談について、外務省はホームページに「温家宝首相は尖閣諸島についての原則的な立場を述べた。
菅首相は尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないとの原則的立場を述べた」と、首相の説明に沿った内容を掲載している。

中国国営新華社通信も、温首相は釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土であると主張したと報じた。
日本政府関係者は「日中双方が会談内容の公表範囲をすりあわせた結果だ」としている。

一方、9月20日に中国河北省で拘束されたフジタの現地法人社員4人のうち、懇談が行われた時点で1人が解放されていなかった。
首相周辺が懇談直前、早期解放を温首相に求めるよう首相に伝えたが、首相は「それはできない」と断り、話題にしなかったという。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020201310001-n1.htm

これがマジだとすると、また国会は紛糾するな
もう完全に菅政権はアウト

468無党派さん:2011/02/02(水) 10:45:39 ID:Nhswdx3E
>>447
TBSだけか?報道したのは?
キー局全部じゃん

469無党派さん:2011/02/02(水) 10:46:18 ID:1GsGa2sL
>>430
あちら式の交渉術からかんがえて
その間を取って五月から七月の間までに辞任とかなったら笑おうか
470無党派さん:2011/02/02(水) 10:47:24 ID:nvYULf9J
弘中弁護士って自由人権協会に入ってる弁護士じゃん
ttp://www.jclu.org/about_jclu_soshiki.html
471無党派さん:2011/02/02(水) 10:47:42 ID:Mm4v4ZRm
10万人もデモ行進したら、その後に小銭がいっぱい
落ちてそうだよね
472無党派さん:2011/02/02(水) 10:48:42 ID:BnHZaUH+
まずはじめに、潰れかかってるTBSに止めを刺す
473無党派さん:2011/02/02(水) 10:49:08 ID:nvYULf9J
>>471
日本でも、花火大会が終わるとゴミと小銭が落ちてるからね
474無党派さん:2011/02/02(水) 10:49:15 ID:1GsGa2sL
>>458
右も左も関係なくとにかく目立つ奴から狙い撃ち状態だな
475無党派さん:2011/02/02(水) 10:49:48 ID:KgaR1zUa
>>467
>1日までに複数の政府筋が明らかにした。
>日本側は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の通訳が同席した。

事実上、「政府筋」が誰かを暴露しているようなものだ
476無党派さん:2011/02/02(水) 10:50:44 ID:ebJRe0X4
>>459
そのような発言はしていない
そんなこと弁護士がするわけないだろ
生前、帝銀事件の本当の犯人を知っているとは言っている
477犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/02(水) 10:50:49 ID:eOVSzWmE
高木がまともなことを言っているな。
478無党派さん:2011/02/02(水) 10:50:55 ID:Nhswdx3E
>>467
だから言ったんだ

外国が少しでも関わってる分野には一切触れるなと
479非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/02(水) 10:51:01 ID:x2OxriEH
はあ・・・・・・

朝日新聞官邸クラブ

首相への現在のぶら下がり形式は小泉内閣から。森内閣までは並んで歩きながら、
首相に話しかけていました。警備上の問題などもあり、回数を決めて動線上で立ち
止まってもらってやりとりする形に変更し、今に至っています。小泉時代は原則1日
2回、菅内閣は原則1日1回です。 RT @nonchat
480無党派さん:2011/02/02(水) 10:51:01 ID:sUWUKgNk
ヒラの陣笠議員と
委員長様だと全然違うんだからさ・・
481無党派さん:2011/02/02(水) 10:52:23 ID:ebJRe0X4
中井先生
地元では、右翼の街宣車が大挙押しかけているのにまた失言ですか
482無党派さん:2011/02/02(水) 10:52:56 ID:nvYULf9J
こんな過疎板で特定の弁護士をdisって何がしたいんだろう?
483無党派さん:2011/02/02(水) 10:56:38 ID:nvYULf9J
首相のブレーン増殖中 有識者を参与や顧問に任命
http://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201102010584.html
484無党派さん:2011/02/02(水) 11:04:07 ID:1GsGa2sL
弘中なんて〜エーン、グスッ、ヒック
485無党派さん:2011/02/02(水) 11:15:01 ID:gl0Jede2
>>467
産経だからな。
産経は数日前にも、識者の談話を中国不利に創作して謝罪している。

<産経新聞>談話無断改変で謝罪 「人体の不思議展」記事で
毎日新聞 1月28日(金)2時32分配信

>末永講師は「『人体の不思議展』に疑問をもつ会」に所属しており、メンバーらのメーリングリストに22日、
>「(2カ月前の取材後は)直接取材を受けていない」と書き込んで問題が浮上。
>記事にある「標本はすべて中国人ということだが、もしこれが日本人だったらどう思うか」という発言はしたことがないと主張し、
>「創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり、多くの人から真意を問う連絡を受けている」と困惑している。

>執筆した社会部の記者と上司は26日、電話で謝罪し、末永講師はこれを受け入れた。同総合企画室は「確認を怠ったミスは
>あったが、非常識な取材はしていない」とし、講師が発言していないとする内容が盛り込まれた経緯は「取材過程については答えかねる」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000010-mai-soci
486無党派さん:2011/02/02(水) 11:15:11 ID:sUWUKgNk
既存マスコミをシバいたら
米国資本と中国資本と通販と宗教しか無くなったりして
487名無しさん:2011/02/02(水) 11:15:38 ID:fVW5kc/B
与謝野「民主党は無知だった」
菅「おれもそう思う」


なんなのこいつ。民主党は菅を除名しろよ
488無党派さん:2011/02/02(水) 11:19:38 ID:sELeUrZo
>>481
クソウヨ中井がクソウヨに締め上げられているのか
阿久根竹原見たいな感じだな
489無党派さん:2011/02/02(水) 11:19:45 ID:BWXN46gM
与謝野の次は、産む機械の柳沢か
もう笑うしかないわ
490無党派さん:2011/02/02(水) 11:20:50 ID:FILVwYd0
>>468
石川紙袋裏金単独報道
491無党派さん:2011/02/02(水) 11:21:20 ID:Qq1ReHx7
>>483
増殖って、ばい菌みたいだな
間違ってないけどw
492無党派さん:2011/02/02(水) 11:21:25 ID:XetlFexJ
首相、野党への「反逆」発言陳謝 協議協力を呼び掛け
 菅直人首相は2日午前の衆院予算委員会で、社会保障と税の一体改革をめぐる協議に野
党が応じなければ「歴史に対する反逆行為」とした自身の発言について「若干の言い過ぎ
があったとすれば謝りたい」と陳謝した。
 2007年に野党だった民主党が、福田康夫首相(当時)が呼び掛けた「社会保障国民
会議」への参加を拒否したことについても「いろいろな場面で反省が必要なところもある。
野党という立場で、政局的に物事を考えがちだった」と述べた。
 首相は4月に社会保障改革、6月には税との一体改革に関する政府案を提示する考えを
重ねて示し、協力を呼び掛けた。公明党の石井啓一政調会長に対する答弁。【以下略】
----------
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020201000166.html

最近は公明党に謝ってばかりだなw

493名無しさん:2011/02/02(水) 11:21:47 ID:fVW5kc/B
>466 みのの責任は極めて重いだろ。
あの番組はみのの独壇場だ。みのが1人で好き勝手なことを言っている
番組なんだから、当然全賠償責任はみのにある。
TBSにはほとんど責任はないと言っても過言ではない
494無党派さん:2011/02/02(水) 11:25:01 ID:YrzO27R0
まあ、小沢はがっちり賠償金ふんだくって
選挙資金にあてるといいよ
495無党派さん:2011/02/02(水) 11:26:30 ID:Qq1ReHx7
謝るなら、最初から挑発しなきゃいいのに
本当、行き当たりばったりなんだな
496無党派さん:2011/02/02(水) 11:26:45 ID:nvYULf9J
年金改革、民主案を大幅修正=菅首相が示唆−衆院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011020200072

2010年マニフェストも撤回するのかね?

年金制度の一元化、月額7万円の最低保障年金を実現するためにも、税制の抜本改革を実施します。
497名無しさん:2011/02/02(水) 11:27:09 ID:riVHxPTP
党員資格を停止されたら、小沢に党の資金が入ってこなくなるからな。
政治資金稼ぎとして、損倍賠償訴訟を乱発すればいい
498無党派さん:2011/02/02(水) 11:28:38 ID:sUWUKgNk
蛤は古き良き悪しき
昭和自民の失言大臣を思わせる
499無党派さん:2011/02/02(水) 11:28:52 ID:y/QyPMSK
>>493
叩けば貶められると思ってたんだが叩けば叩くほど浮上してくるから
最近はガクブル状態じゃないかなw
500無党派さん:2011/02/02(水) 11:31:37 ID:M9r7Rrhg
ポケットの中には菅直人がひとり♪
501無党派さん:2011/02/02(水) 11:38:08 ID:KgaR1zUa
>>498
うん、それも相当古い
やはり野に置け蓮華草 の荒舩清十郎とか

ま、良く知らないんだけどw
502無党派さん:2011/02/02(水) 11:39:08 ID:gJ/TMLko
どの道小沢はもう終わりだろ
いざとなった時、ついていく議員はもう多くても20人いないだろう
その20人の中から、さらに選挙を生き残れるのとなると

小沢個人に対する支持者も、「おらが故郷の大先生」の地元民と「わけもわからず小沢ファン!」しか残ってないし
503無党派さん:2011/02/02(水) 11:49:33 ID:LpJR9Yqg

政治資金規正法の趣旨に則り有罪
複式簿記とか実務とかで無罪
のどっちかだおp
何の実積も無いゴミ屑なんだから
政治資金規正法の生贄として殉教するおp
504無党派さん:2011/02/02(水) 11:50:52 ID:y/QyPMSK
>>502
そんなことは君が政治に目覚めるずっと前から言われてきたことなんだよ
それでも、今も政治の中心に居るw
505無党派さん:2011/02/02(水) 11:52:43 ID:XetlFexJ
>>504
>それでも、今も政治の中心に居るw

いないだろ?
今、小沢が政治の中心か?
それにもう小沢も年だからな、自由党の時とかとは状況が違うな
506無党派さん:2011/02/02(水) 11:54:10 ID:nvYULf9J
2010マニフェストすら無視する菅政権って。。。
507無党派さん:2011/02/02(水) 11:54:14 ID:Uk3Y002e
小沢は20年前から何度も何十度も終わりだと言われたが
結局終わらない。
508無党派さん:2011/02/02(水) 11:56:05 ID:6WC988ou
朝まで生テレビ!
テーマ「激論!日本は本当にダメな国なのか?」
出演者
田原総一朗
大塚耕平、齋藤健、松田公太、辻元清美
東浩紀、飯田泰之、猪瀬直樹、金美齢
竹田恒泰、津田大介、堀江貴文、夏野剛、
http://twitter.com/asamadetv/statuses/32605007173918720
509無党派さん:2011/02/02(水) 11:57:06 ID:XetlFexJ
>>507
そんなに終わりだなんて言われていたか?w
510無党派さん:2011/02/02(水) 11:57:20 ID:y/QyPMSK
>>505
手下が100人以上もいる政治家は小沢しかいないよw
511無党派さん:2011/02/02(水) 11:57:52 ID:0r7Hg5X7
竹田はまだ皇位の簒奪をあきらめとらんのか
512無党派さん:2011/02/02(水) 11:58:52 ID:XetlFexJ
>>510
で、政治の中心にいるか?w
その手下達は小沢の状況が最悪になっても小沢についていく人間か?
小沢がもり離島して、党をつくるといったらついていくほど小沢に心酔しているか?

513無党派さん:2011/02/02(水) 11:59:43 ID:22oGSLcP
寿命、年齢には勝てんからなw
514無党派さん:2011/02/02(水) 12:00:48 ID:Uk3Y002e
>>509
自民党にいたときもそうだし、
村山内閣ができたときもそう、
自自公崩壊時、郵政後の不出馬、大連立失敗、
数え上げればきりがないw
515無党派さん:2011/02/02(水) 12:01:10 ID:nvYULf9J
サスケさん、県議選再出馬へ (11:57)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110202-OYT1T00477.htm
516無党派さん:2011/02/02(水) 12:02:34 ID:y/QyPMSK
>>512
与野党マスコミ お前も毎日小沢を連呼してるだろw 中心に居るからじゃないのかw
517無党派さん:2011/02/02(水) 12:02:44 ID:Qq1ReHx7
>>512
何、そんなに必死になってんのw
518無党派さん:2011/02/02(水) 12:02:45 ID:nvYULf9J
改援隊さいたま市長、議会反撃で目標撤回・陳謝
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110202-OYT1T00466.htm
519無党派さん:2011/02/02(水) 12:02:48 ID:Nhswdx3E
>>514
失敗が多いんだな

短命政権メーカーでもあるか
520無党派さん:2011/02/02(水) 12:02:48 ID:9cTOPCLv
小沢が中心にいなければ年初に官が小沢排除とか叫ばんだろうね
ほっとけば良いんだからさー
521無党派さん:2011/02/02(水) 12:03:11 ID:Vqdts37b
刑事と民事は地方議会や自治体の首長が決める事ではないな
地方議会や自治体は行政法(営業許可とか)とかそういうのにしておけと
522無党派さん:2011/02/02(水) 12:03:14 ID:nvYULf9J
nemo
523無党派さん:2011/02/02(水) 12:05:01 ID:KSP4poOC

毎日新聞が 「大相撲の八百長を『スクープ』」 w

笑わせんなよw
こんなの別に「スクープ」でもなんでもねえよw

これまで過去何度も
週刊ポストや週刊現代が 内部告発 に基づいて
それこそスクープして記事にして来た事だろw

じゃあ何でそれが
新聞やテレビで大きく取り上げられたりして来なかったり、
相撲協会から名誉毀損で訴えられて 週刊誌側が敗訴して来たかといえば、
それは あくまで内部告発によるものというだけで、
その事実を裏づける客観的証拠が見つけられなかった事によるものだ

尚且つ 
週刊誌は 相撲協会の記者クラブからは締め出され
一方の新聞やテレビは 相撲協会の記者クラブに属していて、
いわば新聞やテレビ等の既存メディアは 相撲協会とはズブズブの関係だったから
記者クラブに入ってない週刊誌がスクープしたスキャンダルを
これら新聞やテレビ等の既存メディアは 週刊誌のスクープを黙殺し
まるで そういうスキャンダルの事実が無かったかのように
スルーして来たからだw

今回 毎日新聞が「スクープ」出来たのは、
それは 警察が押収した証拠物の中の携帯電話の通話記録の中に
そういう 八百長の事実 を裏づける通信記録という確たる証拠物が見つかったからだ。

毎日新聞は、スクープしたのでも何でもない。
八百長をした力士の通信記録という証拠をすでに掴んでる警察当局から、
警察記者クラブを通じて 警察の特別の計らいという事で
毎日新聞にそういう情報がリークされて
それを毎日新聞が 記事にしたに過ぎないのだ。

こんなのは 毎日新聞の「スクープ」でも何でもない。
例によって 記者クラブの属してる既存メディアが
当局から ”情報のお零れ”=リーク をされて
それを さも自社の独占的な「スクープ」であるかのように 記事にしただけだ。

あれと同じ構図だよ あれと。w
そう 村木さんに関わる郵便不正事件の時の
朝日新聞が ”大阪地検特捜部の前田検事によるフロッピーディスクの証拠改竄” を
「スクープ」した時まったく同じ構図だ。

あれは 
本来”特別公務員職権濫用罪” に問われるべき検察総ぐるみの犯罪なのに
それを 単なる”フロッピーの証拠改竄”という陳腐な犯罪に摩り替えて
検察本体の延命を計ろうとした 検察当局と
その検察から情報をリークしてもらって 自分達に都合の良い情報だけを記事にしてる
新聞やテレビ等の既存メディアによる 
既得権益温存で 検察と既存メディアが共謀して作り上げた 「スクープ」 なのだ。w
524名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:24 ID:4u48L8xx
知らなかったんだけど、小沢弁護団の団長って最近まで
則定だったんだな。則定って、女性スキャンダルを(ほぼ)
でっち上げられて検察を首になった元東京地検検事正だよな
525無党派さん:2011/02/02(水) 12:10:02 ID:XetlFexJ
>>516
それイコール中心ではないだろw
526ナポリ:2011/02/02(水) 12:11:01 ID:QRt3Abo3
みのが朝ズバで「小沢さんが汚い金をもらってるのは間違いないないんだから〜」と言ってたのはハッキリ覚えてるな。

ま、官民関わらず事件捏造、政治弾圧に関わった者には可能な限りその代償を払わせるべきだね。
527無党派さん:2011/02/02(水) 12:11:06 ID:xP2Y/t64
【政治】 「尖閣のこと言いません」 菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に言っていた…国民にウソついてたことが判明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296609828/

この国賊は死ぬべき!!
528無党派さん:2011/02/02(水) 12:13:00 ID:Mm4v4ZRm
時代は「八百長メールガー」
529無党派さん:2011/02/02(水) 12:13:20 ID:sUWUKgNk
小沢の問題は中枢に絡んできたシーンの多い割りに
掲げてきた公約や思想を具現化していないところ
ゴール前ドフリーで宇宙開発やバックパスを連発し
何度も決定機を逃してきたエースストライカーだ。
ついでに審判とサポーターには嫌われている。
530無党派さん:2011/02/02(水) 12:15:19 ID:YHoibZL1
>>523 記事にすること自体が大きなかけであって、出し抜いた時点でやはりスクープなんだよ
531無党派さん:2011/02/02(水) 12:15:25 ID:Mm4v4ZRm
>>529
中国に国会議員100人連れて、胡錦濤と握手!!
これは大成果です
532無党派さん:2011/02/02(水) 12:18:29 ID:4q/4tQDs
>>493
みのを主犯にTBSにはその管理責任を問いたいな
533無党派さん:2011/02/02(水) 12:20:54 ID:1GsGa2sL
一体小沢は後何度死ぬのだろうか
534無党派さん:2011/02/02(水) 12:21:08 ID:gl0Jede2
毎日のスクープといえば、藤村新一のゴッドハンド事件があったよな。
証拠を押さえるのが重要なんだよ。
535無党派さん:2011/02/02(水) 12:21:29 ID:Qq1ReHx7
>>529
問題は、他の控え選手が物足りなさすぎる点かな
仮に自民党に戻すにしても、執行部があれでは
536無党派さん:2011/02/02(水) 12:22:56 ID:8o21uTqr
>>467

産経だからな。産経の誤報の可能性もある。
537無党派さん:2011/02/02(水) 12:23:43 ID:Mm4v4ZRm
小沢はヨーダ、イミン、万波と囲碁三昧で六段昇進ww


六段のお祝いの会 2011年2月 2日(水) 12:01 JST

一昨日に日本棋院から小沢一郎さんに六段免状を授与するために、大竹理事
長のお供で小沢さんの事務所に行きました。
昨日はそのお祝いの会を、ある寿司屋さんでやりました。
棋士では僕の他に、この日に女流棋聖を防衛した謝さん、万波菜穂さん、など
総勢7人で小沢さんを囲みました。
僕は小沢さんに強くなってもらいたいと思って、依田塾で講義している内容を棋
譜用紙に書いて行き、それを小沢さんに見せながら話をしました。
とても熱心に聴いてくれて、鋭い質問もされるのでとても教え甲斐があります。
特に僕が基本死活の教材を作っているときに発見した「足して6の法則」の話を
「六段だから、6は覚えやすい」と言って、とても喜んで聞いてくれました。
以前に「死活は苦手」と小沢さんが言っておられたので、とてもうれしく思いまし
た。
用意していった教材だけでは足りなくて、白紙の棋譜用紙に新しく書いて話しま
した。使った棋譜用紙は全て、小沢さんに差し上げました。
夜7時から11時半ころまで続いた宴会の大部分は碁の話でした。
その中でほんの10分ほどだったと思いますが、現在の小沢さんを取り巻く状況
について、僕の見立てを小沢さんに言いました。
「第五検察審査会の議決を根拠に、反小沢と言われる人たちが、小沢さんを攻
撃しているけれども、この人たちは第五検察審査会の議決という非常に脆弱で
いかがわしい内容の物を根拠にしている。
現在も色々な事実が明らかになってきています。ここが崩れたら、碁で言えば
『セキ崩れ』になって、小沢さんを攻撃している人たちは半つぶれになると思いま
す。
ヒステリックとしか思えないような、論調や攻撃の仕方は、セキ崩れで半つぶれ
になることの恐れの裏返しだと思います。」と申し上げましたが、小沢さんも同じ
認識だったと思います。
最後に「何としても健康に気をつけてください」と小沢さんに申し上げて、店を出ま
した。
とても楽しい一日でした。
http://www.yodajuku.com/article.php/20110202120109820
538無党派さん:2011/02/02(水) 12:26:15 ID:H4MUPgIx
小沢自身は政治の中心にいようとして、その都度失敗してるな
さらに選挙面の称号は小泉にとられ、豪腕も仙谷にとられ、
小鳩心中で「公然たる黒幕」の座からも転げ落ち、衆院選後の強引な手法での支持層乗り換えに失敗してそっちの方面でも失墜
そして強制起訴
539無党派さん:2011/02/02(水) 12:26:58 ID:27+8cvrH
540無党派さん:2011/02/02(水) 12:29:06 ID:eeopsuq5
カイロで米グーグル幹部が不明

・米インターネット検索最大手グーグルは1日、同社の幹部が1月27日の夜に
 カイロ中心部で目撃されたのを最後に行方不明になったと発表、情報提供を
 呼び掛けた。ロイター通信は消息筋の話として、同幹部はドバイ在住で中東と
 北アフリカ地域のマーケティングの責任者を務めており、個人的な用件で
 カイロを訪問していたと伝えた。

 グーグルは社員の安全確保のため、カイロのオフィスを一時閉鎖した。

 http://news.livedoor.com/article/detail/5313108/
541無党派さん:2011/02/02(水) 12:29:10 ID:08w/jp3b
>>508
東への返信で
小沢はやらない
と田原がハッキリ公言してたな
542無党派さん:2011/02/02(水) 12:29:29 ID:KgaR1zUa
>>538
いいね、それこそが「小沢」だ
失敗しない小沢なんて小沢ではない

そして、その都度再起する
543無党派さん:2011/02/02(水) 12:30:01 ID:M9r7Rrhg
>>523
今日も一発目から熱いな、ヤジさん。

まあこれは、互助会ネタを互助会の持ち回りでっつーヤツなんだろう。
544左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 12:30:54 ID:iScSDwLt
>>529
その通りだなwww
545無党派さん:2011/02/02(水) 12:31:09 ID:y/QyPMSK
>>538
鳩山を護ったんだから豪いじゃないかw
546無党派さん:2011/02/02(水) 12:31:11 ID:KSP4poOC
529 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:13:20 ID:sUWUKgNk
小沢の問題は中枢に絡んできたシーンの多い割りに
掲げてきた公約や思想を具現化していないところ
ゴール前ドフリーで宇宙開発やバックパスを連発し
何度も決定機を逃してきたエースストライカーだ。
ついでに審判とサポーターには嫌われている。



おめえ アホ かw

掲げてきた公約や思想を 
自分の「政策」として具現化するには 総理大臣にならなくちゃ出来ないんだよw
最高権力者としての総理大臣にな。

自分自身が そういう総理大臣でもないのに
「掲げてきた公約や思想を具現化」しようとすれば、
それこそ 既存メディアは 闇将軍が国政を操ってるとか
二重権力構造で裏の総理が この国の政治を操ってる とか
ネガキャンしまくるに決まってるだろw

現に 既存メディアは 
そうやって 総理大臣でもない小沢を叩き続けてきたじゃねえかよw

既存メディアは
小沢に 「小沢の考えてる思想を」具現化されると
既存メディアの既得権益が侵されるのがよく解かってるから
何としても 小沢を最高権力者としての総理大臣にはさせたくない と思い
あわよくば 政界から追放したいと思って
ずっとネガキャンしまくって来たんじゃねえかよw
547無党派さん:2011/02/02(水) 12:31:24 ID:KgaR1zUa
かつての田宮高麿に倣ってこう書こうか

小沢一郎はあしたのジョーである
548無党派さん:2011/02/02(水) 12:33:36 ID:6WC988ou
相撲協会 臨時理事会開催へ
日本相撲協会は2日午後1時から、
東京・両国の国技館で臨時の理事会を開くことを決めました。
理事会では、現段階での情報の確認と
今後の対応などについて話し合われるということです。
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/topics/topics_14541.html
549無党派さん:2011/02/02(水) 12:33:55 ID:08w/jp3b
よう矢印
昨日の夕方、窓爺に突っかかってた矢印は
本物か?
550無党派さん:2011/02/02(水) 12:34:16 ID:YrzO27R0
>>538
ドジっ娘キャラだなw
551名無しさん:2011/02/02(水) 12:37:23 ID:4u48L8xx
相撲協会は「八百長はない」って言ってきたんだから、
今回発覚した八百長は「相撲協会始まって以来、初の八百長」
ということになる。当然、十両力士を解雇して、他はおとがめ無しだろうな。
そうでないと、いままでの話とつじつまがあわなくなる。

で、首になった十両力士が「ほかにもある」と訴える
552無党派さん:2011/02/02(水) 12:38:01 ID:atrJY8ta
    |┃
    |┃           ノ´⌒ヽ,,
 ガラッ.|┃       γ⌒´      ヽ,
    |┃     // ""⌒⌒\  )
    |┃三    i /   ⌒  ⌒ ヽ  ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     !゙   (。 )` ´ ( ゚) i/ <  話は聞かせてもらった。
    |┃三    |     (__人_)   |   |  日本は滅亡する!
    |┃     \ mj |ーu'   /   \____________
    |┃     /`〈__ノ-‐‐一´\
    |┃

【政治】 "質疑者をバカにしたり、審議中に携帯いじったり" 中井洽委員長(民主)に対し、解任決議案提出検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296610203/
553無党派さん:2011/02/02(水) 12:39:29 ID:KSP4poOC
530 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 12:15:19 ID:YHoibZL1
>>523 記事にすること自体が大きなかけであって、出し抜いた時点でやはりスクープなんだよ



ID:YHoibZL1

おめえ 記者クラブ の記者だろw

「記事にする事自体が大きなかけ」だなんて 日頃から思ってるのなら 
記者なんかやってるんじゃねえよw

自分であっちこっち取材し回ってて そういう事実を掴んで来たならともかく
そうじゃなくて 記者クラブという談合組織を通じて当局のお零れを 優先的に貰って
それを 単に記事にしたならば
それは まさしく「当局のお墨付き」を貰って記事にしただけ という事であって
そんなのは 「スクープ」 でも何でもねえんだよw

本当の「スクープ」なんてもんは
記者という自分の存在を賭け
尚且つ 社の命運を賭けて 記事にするのが「スクープ」であって

当局から記者クラブ所属のメディアだけが
そういうリーク情報を貰って記事にするのなんて
単に 「談合組織」が官庁から事前に入札価格を貰って入札に参加するようなもんだろうがw

おめえ どこのメディア?w
どうせ 記者クラブ擁護の 記者クラブからそれなりの利益を受けてる者なんだろ?w
554無党派さん:2011/02/02(水) 12:41:15 ID:dIX+yF4t
ついに、岡田と小沢が組む日がきそうだな。野田もこのままじゃ財務大臣で上がりにされそうで
焦ってるから、次の代表選は岡田圧勝になりそうだ。
次の代表選は、
岡田(鳩山G・小沢G・横路G・川端G・野田G・羽田G・樽床G)
VS
前原(前原G・菅G・平岡G)

岡田総理大臣、輿石副総理、細野外務大臣、川端財務大臣、野田経済産業大臣、玄葉内閣官房長官
岡田代表、小沢代表代行、平野幹事長、樽床政調会長、三井国会対策委員長
こういう人事がくるに違いない。
555無党派さん:2011/02/02(水) 12:41:29 ID:M9r7Rrhg
小沢「急に政権が来たので」とでも言わせたいのか?


実際、想定よりも早かったんだけどな
556無党派さん:2011/02/02(水) 12:41:39 ID:Nhswdx3E
ただ、民主も独禁法までは考えてないようだな
記者クラブに対して
557左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 12:42:01 ID:iScSDwLt
558無党派さん:2011/02/02(水) 12:43:08 ID:08w/jp3b
519 :無党派さん :2011/02/02(水) 12:41:30 ID:DWhcYJS/
水谷元会長の証人申請決定=石川議員ら弁護側−陸山会事件

 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、
政治資金規正法違反罪に問われた元秘書の衆院議員石川知裕被告(37)
らの弁護側は2日までに、中堅ゼネコン「水谷建設」の水谷功・元会長(65)
を証人申請することを正式決定した。
同日中に申請し、3日に予定されている公判前整理手続きで採否が決まるという。
 水谷元会長は捜査段階の東京地検特捜部の任意聴取に、
小沢元代表側に1億円を提供したと供述したが、その後周辺に資金提供を
否定する発言をしているとされる。
弁護側は元会長の証人尋問で、水谷建設側からの1億円の「裏献金」を隠す
ことが収支報告書虚偽記載の動機だったとする検察側主張を崩す狙い。
(2011/02/02-12:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020200378
559無党派さん:2011/02/02(水) 12:44:31 ID:yN0Jap4x
>>558
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
560無党派さん:2011/02/02(水) 12:45:11 ID:KSP4poOC
>>549
昨晩 俺はただの一度も窓爺さんにレスした事はないぜ。
俺は 極力嘘だけは言わないようにしてるから 信じてくれや。

多分 日頃目障りと思ってるどこかの輩が
この俺を貶めようとしてそのように装った
「偽矢印」 だろう。w
561無党派さん:2011/02/02(水) 12:46:02 ID:08w/jp3b
>>560
やっぱりそうか
562無党派さん:2011/02/02(水) 12:46:08 ID:Qq1ReHx7
>>558
検察側じゃなくて、弁護側が承認申請ってw
563無党派さん:2011/02/02(水) 12:46:23 ID:4q/4tQDs
>>558
もう面白すぎる
水谷がやらかすのかどうかw
564無党派さん:2011/02/02(水) 12:47:00 ID:h4aDtoch
確たる証拠もないのに「小沢は罪人」をババア共に刷り込んだみのと豚局は万死に値する
山下画伯の一件といい言いっぱなしで誤報でも謝罪せずだしな
565ナポリ:2011/02/02(水) 12:47:00 ID:QRt3Abo3
つか現時点においても小沢本人もしくは小沢が推す人間が次期総理の有力候補である事は間違いないワケであって。

現実が見えないのか見えないフリをしてんのか知らんけど、そんな一秒で論破されるような事書いてて何が楽しいのかね?

ホントよう分からん連中が多いよな(苦笑)
566無党派さん:2011/02/02(水) 12:47:20 ID:KgaR1zUa
>>558
すげ
弁護側が証人申請だって

検察、拒否すんのか? 「本件には関係ない」って???
567無党派さん:2011/02/02(水) 12:47:21 ID:LpJR9Yqg
>>507
ずっと死体が置いてあるだけだったんだおp
568左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 12:48:44 ID:iScSDwLt
冤罪が晴れたら英雄だ論が陳腐すぎるからだろ。
569無党派さん:2011/02/02(水) 12:48:49 ID:CfoQJouk
pの人は一日中2ちゃんねるやってるの?
覗くといつもいるけど
570無党派さん:2011/02/02(水) 12:49:35 ID:Nhswdx3E
>>565
いや、思いのほか失敗が多いのだなと

何故か関わった政権がどれも短命とか
571無党派さん:2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg
おざー教祖Gの人は菅総理は国研じゃないとかおざー被告が総理指名するとか
自分に都合のいい組み合わせばっか妄想して楽しいらしいからおめでたいおp
572無党派さん:2011/02/02(水) 12:51:17 ID:CfoQJouk
>>558が事実なら水谷会長は1億裏献金を否定するということだな
検察審査会(笑)
573無党派さん:2011/02/02(水) 12:51:25 ID:KSP4poOC
478 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 10:50:55 ID:Nhswdx3E
>>467
だから言ったんだ

外国が少しでも関わってる分野には一切触れるなと



じゃあ 何か?
おめえは 米軍基地問題には一切関わるなと 
今のまま現状維持で放置しとけ とでも言いたいのか?w

「外国に少しでも関わってる分野には一切触れるな」って
おめえ ”植民地根性” 全開だなw
おめえそれでも日本人か?w
日本人としての誇りの欠片もねえような そんなクズかよw
574無党派さん:2011/02/02(水) 12:51:57 ID:4n6qT+e9
昨日の国会で柴山議員が、与謝野と前原が対談していた中央公論の記事を引用して

『マニフェストをまとめる時、当時の政策責任者たちの間では最後まで財源の根拠が希薄だ
との難色を示されたと聞いているが、最後は小沢さんの「エイヤッ」だった』

と前原が言っていると暴露している
575無党派さん:2011/02/02(水) 12:52:18 ID:4q/4tQDs
>>558
検察側が手付かずだったのはもうみんな忘れてて!ってことなのかねw
576無党派さん:2011/02/02(水) 12:53:17 ID:KgaR1zUa
小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反罪に問われ
た元秘書の衆院議員石川知裕被告(37)らの弁護側は2日までに、中堅ゼネコン「水谷建設」の水谷
功・元会長(65)を証人申請することを正式決定した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020200378

つまり、2日までに弁護側が水谷に接触し、証言についての言質を取ったと言うことだな
577無党派さん:2011/02/02(水) 12:53:31 ID:Qq1ReHx7
>>574
まだ財源の根拠とか、眠たい事いってんのか柴山は
578無党派さん:2011/02/02(水) 12:53:49 ID:M9r7Rrhg
>>572
その場その場でクルクル回るから、まだ安心できないですよぉ

ターザン水谷ってなもんですよぉぉぉぉぉ
579無党派さん:2011/02/02(水) 12:54:51 ID:FILVwYd0
検察は水谷の証言を重要な証拠にしながら証人申請をしていない


弁護側がそこを突くのは当然だな
580無党派さん:2011/02/02(水) 12:55:03 ID:g4JeiECy
まさか水谷の爺さんが証人ででるとはなあ
てっきり金握らされて黙ってると思ったんだが…
581無党派さん:2011/02/02(水) 12:55:12 ID:MlVjoqHF
>>577
これだから民主信者は( ´,_ゝ`)プッ
582蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/02(水) 12:55:20 ID:NOBFzU5c
>>500
たたいてみる度…♪

気色悪いよ、要らないよ
583無党派さん:2011/02/02(水) 12:56:20 ID:KgaR1zUa
さて、今日本でいちばんパニクってるのは?

(1)財団法人日本相撲協会
(2)東京地検公判部
(3)在東京エジプト大使館
584無党派さん:2011/02/02(水) 12:56:57 ID:Qq1ReHx7
>>581
デフレ不況の意味も分からん馬鹿は寝てろ
585無党派さん:2011/02/02(水) 12:57:29 ID:KSP4poOC

519 :無党派さん :2011/02/02(水) 12:41:30 ID:DWhcYJS/
水谷元会長の証人申請決定=石川議員ら弁護側−陸山会事件



弁護側は

さらに
第五検察審査会の補助員としての 吉田繁実弁護士 と
検察審査会の 「市民」 を 証人申請すればいいんだよw

幽霊審査会 幽霊審査員じゃない
本当に実在してる審査員なら 法廷に出て来られるはずだからなw

そこで どういう経緯で
あのような 「起訴相当」 の結論に至ったかを
弁護側は厳しく追及すればいいんだよw
586無党派さん:2011/02/02(水) 12:58:55 ID:YrzO27R0
>>578
確かにあいつは危ないw
587無党派さん:2011/02/02(水) 12:59:19 ID:KSP4poOC

名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg
名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg
名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg
名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg
名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:50:20 ID:LpJR9Yqg



おめえよw

また性懲りもなく おめえの恥かしいレス を

全部ここでまた晒されたいのか?w
588無党派さん:2011/02/02(水) 12:59:21 ID:ssGsuL2E
>>583
相撲協会だろう
後の二つはもうどうしようもないが生き残るけど
相撲協会は国営化されるかもしれん
589無党派さん:2011/02/02(水) 12:59:30 ID:Vf0oJkKr
>>558
楽しみーρ( ^o^)b_♪♪
ぷくく
590無党派さん:2011/02/02(水) 12:59:47 ID:4q/4tQDs
>>585
おぉ そのまま覆面審議会もろとも粉砕してくれたらいいな
591無党派さん:2011/02/02(水) 13:01:18 ID:KSP4poOC

37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg




いつものように

真夜中の 00:21:07 から 延々12時間以上ずっと張り付きっぱなしの

無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] w


こいつ いつ寝てるんだ?w
592ナポリ:2011/02/02(水) 13:01:57 ID:QRt3Abo3
冤罪が晴れれば小沢はフリーハンドになる。
ま、完全とまではならなくても手足を縛る物は相当に軽くなる。
ただそれだけの事。

英雄になるかどうかは知らないが、格段に上積みがあるのは間違いない。

ま、認めなくないヤツは何がどうあっても認めたくないんだから仕方ない。(笑)

水谷来たか。「石川のいの字も知らん」って言ってんだからな。弁護団は完封勝利狙ってんぞ。
593無党派さん:2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
>>588
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
594無党派さん:2011/02/02(水) 13:04:46 ID:KSP4poOC

593 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
593 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
593 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
593 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
593 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:02:30 ID:LpJR9Yqg
攻撃継続中だねp
知りませーんp
わっかりませーんp
595:2011/02/02(水) 13:05:00 ID:JN0c8lLy
>>558
功ェ・・・
でもこのおっちゃんの証言がどれだけ信用してもらえるかですね。
596無党派さん:2011/02/02(水) 13:07:12 ID:KSP4poOC

無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] ID:LpJR9Yqg



↓w 真夜中の 00:21:07 から 12時間以上 ずっと貼り付きっぱなしw


37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg
597無党派さん:2011/02/02(水) 13:07:19 ID:LpJR9Yqg
無罪になるの5年後とかで微罪でも有罪だとそこから5年駄目だおp
おざー被告教祖に関わると融資受けられないとか就職できないとか
言われると嫌だからその間関われないおp
598無党派さん:2011/02/02(水) 13:07:21 ID:Uk3Y002e
疑わしきは被告人の利益に
の原則を裁判所が守るなら、
結論は見えてる。

が、油断はならんね。
599無党派さん:2011/02/02(水) 13:07:56 ID:Qq1ReHx7
>>595
弁護側からすれば、信用してもらわなくてもいい
水谷証言の信用性が崩れれば問題ないわけだから
600ナポリ:2011/02/02(水) 13:08:11 ID:QRt3Abo3
pちゃんよ、小沢弁護団はメディア、ネットを問わず根も葉もない誹謗中傷は損害賠償訴訟起こしまくるらしいよ。
お前もそろそろトンズラした方が身の為だぞ(笑)
601無党派さん:2011/02/02(水) 13:08:59 ID:KSP4poOC

597 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:07:19 ID:LpJR9Yqg
無罪になるの5年後とかで微罪でも有罪だとそこから5年駄目だおp
おざー被告教祖に関わると融資受けられないとか就職できないとか
言われると嫌だからその間関われないおp
597 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:07:19 ID:LpJR9Yqg
無罪になるの5年後とかで微罪でも有罪だとそこから5年駄目だおp
おざー被告教祖に関わると融資受けられないとか就職できないとか
言われると嫌だからその間関われないおp
597 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:07:19 ID:LpJR9Yqg
無罪になるの5年後とかで微罪でも有罪だとそこから5年駄目だおp
おざー被告教祖に関わると融資受けられないとか就職できないとか
言われると嫌だからその間関われないおp
597 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:07:19 ID:LpJR9Yqg
無罪になるの5年後とかで微罪でも有罪だとそこから5年駄目だおp
おざー被告教祖に関わると融資受けられないとか就職できないとか
言われると嫌だからその間関われないおp



↓w 真夜中の 00:21:07 から 12時間以上 ずっと貼り付きっぱなしw


37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg

602無党派さん:2011/02/02(水) 13:09:52 ID:4q/4tQDs
>>595
おっさんの証言が信用できないなら 
それを根拠の一つにここまで来た審議会らは足下吹っ飛ぶからいいんじゃない?

これだけ信憑性のない人物の証言を元に
数万の民意によって選出された議員を
少数の民意でつるし上げていたとは!みたいな
603無党派さん:2011/02/02(水) 13:09:54 ID:glwIVaeI
>>574
「従来通りの財務省主導の予算の組み方では、マニフェストの財源など到底出て来ない
そんなの最初から分かっていたはずだ、だから政治家主導の思い切った予算の組み換えが必要なんだ」
と言うのが小沢の持論
最近のインタビューで答えているね
604無党派さん:2011/02/02(水) 13:09:57 ID:MlVjoqHF
>>584
ほおー。では、

> デフレ不況の意味
を早速講義していただこうかw
605無党派さん:2011/02/02(水) 13:10:56 ID:KSP4poOC

自分で文章書かないで 晒すだけ ってのは 楽だなw

省エネでエコだから いくらでも出来るw


矢印 拝
606無党派さん:2011/02/02(水) 13:11:42 ID:g4JeiECy
水谷も「検察に誘導された」と主張したら大変な事になる
任意聴取で
検「(名前を出さず)小沢さんの秘書って会ったことある?」
水「…ああ、たぶんあると思います」
検「こんなご時世だからどんな事しても仕事欲しいでしょう」
水「そりゃ、まあ…」
検「政治家っていくらくらい渡せば動いてくれそうかな?」
水「さあ…一億くらいあげれば人ってうごきそうっすね…」
検「ありがとう、もう結構だ」

こんなんなら検察死ねるだろう
607無党派さん:2011/02/02(水) 13:11:56 ID:Nhswdx3E
てか脱デフレ議連が動いてるように見えない

菅と喧嘩してぶっ飛ばすのが今回の仕事なのに
608無党派さん:2011/02/02(水) 13:11:58 ID:Qq1ReHx7
>>604
デフレ=需要不足
需要不足で財源気にして国がばら撒かなかったら、どうやってデフレ脱却するの?
民間か外国が立ち直ってくれるのを待ち続けるの?
その間にもデフレで不景気止まらずに税収も下がる一方だけど、どうするどうする?
609:2011/02/02(水) 13:12:37 ID:JN0c8lLy
>>599
>>602
なるほどそうですね。
あとは直前で気が変わって金渡したとか証言しないかどうかですか。
610無党派さん:2011/02/02(水) 13:14:03 ID:KSP4poOC

604 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:09:57 ID:MlVjoqHF
ほおー。では、
> デフレ不況の意味
を早速講義していただこうかw




ID:MlVjoqHFの おめえも
無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] と同列扱いで

晒されたいのか?w

希望ならいくらでも晒してやるぜw
611無党派さん:2011/02/02(水) 13:15:19 ID:XetlFexJ
>>577
お前が眠たいこと言ってんだよ、馬鹿w
612無党派さん:2011/02/02(水) 13:16:00 ID:wZAjvIB+
橋下・大阪府知事、財政運営方針を条例に

大阪府の橋下徹知事は1日、6日に就任3年を迎えるのを前に日本経済新聞などの取材に応じた。
実績として3年間で約3300億円の収支を改善した財政再建策を挙げて「収入の範囲で予算を組む財務マネジメントを徹底し、
筋肉質な府庁にした」と述べ、財政規律の確保や透明性の重視など財政運営の基本方針を盛り込んだ条例を制定する考えを明らかにした。

2010年度一般会計予算の府税収入は当初予算を約1千億円上回る見通しで、知事は公立中学校への給食導入や
私立高校の授業料支援などに充てる意向を示している。

知事は「昔は歳出を積み上げて収入は借金でいいという発想だったが、そのやり方を変更して収入を手堅く見積もり、
税収予測も厳しくした結果だ」と強調した。

財源不足に備える財政調整基金の積立目標額について現在の約560億円から約3000億円に引き上げるよう先月末に財務部局に指示したことも明らかにした。
理由として「目標額を超える部分が出ると、歳出圧力や政治的なばらまきが生じるため」と指摘した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A91E2E3E2E6E78DE2E3E2E0E0E2E3E39391EAE2E2E2
613無党派さん:2011/02/02(水) 13:17:15 ID:Qq1ReHx7
>>609
確かに、土壇場でひっくり返される危険性はある
そればっかりは、水谷次第だから

>>611
デフレなのに財政気にして緊縮やったら、余計デフレが悪化するだろーが
そうしたら不景気終わらず、税収も伸び悩んで財政再建どころじゃなくなる
いいから、中学校の公民の教科書でも読み直せw
614無党派さん:2011/02/02(水) 13:19:10 ID:Nhswdx3E
>>613
問題はその主張してる奴らが
全く動いてないこと
このままじゃ給付関係が沈められた予算になってしまう
615無党派さん:2011/02/02(水) 13:19:32 ID:3Nn3zby7
>>607
あのシャンシャン総会と党大会を見せられても
単なるポーズだと気付かない方が異常
616無党派さん:2011/02/02(水) 13:19:35 ID:XetlFexJ
>>613
馬鹿w
そういう事行ってんじゃねーんだよw
財源は大丈夫ってさんざん豪語していたのが民主だろうがw
忘れたか?w
財源の根拠が希薄なままに国民には心配ありませんとかいって選挙したんだから
その責任はあるんだよw
617無党派さん:2011/02/02(水) 13:19:58 ID:KSP4poOC
611 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:15:19 ID:XetlFexJ
お前が眠たいこと言ってんだよ、馬鹿w



おめえよw

自分の恥さらすだけだから
ソースに産経小説の記事なんか引っ張ってくるなよw

それだけで おめえのレスの信頼性が失われるんだからw


467 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 10:44:44 ID:XetlFexJ
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020201310001-n1.htm
618無党派さん:2011/02/02(水) 13:20:10 ID:+QjxC2Cc
>>579
加えて水谷の証言を元に検審議決もなされてるようなものだしな

どうするんだ、この時間のロス
特捜も検審もまとめてブッ潰してやるわ、クソが
619無党派さん:2011/02/02(水) 13:20:34 ID:XetlFexJ

民主信者ってなんでこう過ちを認めたりできないんだろうに
言い逃れ、言い訳ばっかり
そして、しまいには責任転嫁

620無党派さん:2011/02/02(水) 13:20:39 ID:GAxDbpW5
次の衆院選は意外と平凡な結果に終わりそうな気がする
2005年,2009年は両極端だったから参考にはならない
自民、民主の何れも無風だった2003年を基準に考えたらいい
自民は220議席、民主は180議席ぐらいが勝敗ラインになるだろう
621無党派さん:2011/02/02(水) 13:21:21 ID:yK9/813G
>>597
本当に政権握ったら関わればいいのは確かに。
それまでは関わる必要無い。
5年も待ってる暇無いし。
622:2011/02/02(水) 13:21:58 ID:JN0c8lLy
検察に以前の勢いがあれば土壇場で水谷のおっちゃん逮捕して終わるんだろうけど・・・。
623無党派さん:2011/02/02(水) 13:22:16 ID:4q/4tQDs
>>618
ギリギリで不起訴でおわらした検察の奴らは今頃ほっとしてるんだろうかw

審議会制度自体ふっ飛ばしてほしいな
どう考えても現行では無理がありすぎる
JRにしろ明石にしろ 
624無党派さん:2011/02/02(水) 13:22:53 ID:KSP4poOC
616 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:19:35 ID:XetlFexJ



だから

おめえのレスを補強するために
何も 一番信頼されてねえ 産経小説 の記事 なんか
わざわざ引っ張ってくるんじゃねえ と言ってんだよw

昨日 「阿比留」のブログ を引っ張ってきて
自分のレスを正当化してた あの輩 とおなじ愚かな行為じゃねえかw
625無党派さん:2011/02/02(水) 13:23:43 ID:Qq1ReHx7
>>614
その辺りは、菅を選んでしまったのを恨むしかないわな
地方選でたっぷり報いは受けるだろうけどw

>>616
俺を勝手に民主党支持者に仕立て上げてるようだが、
残念ながら国民新党支持者なんだなこれがw
だから民主の財源論なんて信用もしてなかったし、どうでもいい
そんなのは景気回復してから考える事だから

むしろ、ここで緊縮予算組む方が破産する可能性出てくるぞ
長期的に税収が伸びなくなるからな
そういうのは橋本内閣で証明してくれたのに、まだわからないの?
626無党派さん:2011/02/02(水) 13:24:11 ID:XetlFexJ
>>620
> 自民、民主の何れも無風だった2003年を基準に考えたらいい
> 自民は220議席、民主は180議席ぐらいが勝敗ラインになるだろう

それはないな
2003年とかはまだ国民の民主への期待感というものがあった
政権交代への期待、自民以外の政権への期待ってものがな
しかし、民主政権のお粗末さ、対応の悪さで、その期待感は完全に失望に変わっている
無党派は完全にそっぽを向いてしまった
民主180なんてありえない
627左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 13:24:12 ID:iScSDwLt
馬鹿リフレも小沢冤罪派も突っ込まれるとコピペ連発レベルの壊れたスピーカーになるとこ
ネトウヨと変わらん知能レベルだのお・
628無党派さん:2011/02/02(水) 13:24:41 ID:gJ/TMLko
票稼ぎと辻褄合わせの為だけの、見切り発車の民主政権のバラマキに、よくそこまで装飾出来るもんだ
629無党派さん:2011/02/02(水) 13:25:07 ID:Nhswdx3E
>>625
今年できないと
次の予算も危ないぞ

今すぐでも行動を起こさないと間に合わない

呑気に構えてる暇など無いはずだ
630無党派さん:2011/02/02(水) 13:25:11 ID:XetlFexJ
>>625
> 俺を勝手に民主党支持者に仕立て上げてるようだが、
> 残念ながら国民新党支持者なんだなこれがw

別にお前のことを民主信者とは言っていないがなにか?w

631無党派さん:2011/02/02(水) 13:25:24 ID:KSP4poOC
619 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:20:34 ID:XetlFexJ

民主信者ってなんでこう過ちを認めたりできないんだろうに
言い逃れ、言い訳ばっかり
そして、しまいには責任転嫁



ID:XetlFexJ のおめえよw

偉そうに言う前に 「スレ上げ」なんかするんじゃねえよw
まともレス交換したいと思ってるのなら 「sage」 で書きやがれよw 「sage」でよw
632無党派さん:2011/02/02(水) 13:28:05 ID:Qq1ReHx7
>>630
>財源は大丈夫ってさんざん豪語していたのが民主だろうがw

明らかに民主党支持者相手としての書き込みですねw
馬鹿はどーしよーもねーなw
633無党派さん:2011/02/02(水) 13:29:00 ID:XetlFexJ
>>632
は?????
お前、日本語不自由だなw

634無党派さん:2011/02/02(水) 13:29:00 ID:nvYULf9J
日銀総裁:長期金利上昇が小さいのは時間軸効果−週刊ダイヤモンド
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=arCqVPJMB7Dw
635無党派さん:2011/02/02(水) 13:29:19 ID:eeopsuq5
>>620
君らの教祖が民主100議席て言ってるのにww
636無党派さん:2011/02/02(水) 13:30:19 ID:l5ARcX7D

626 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:24:11 ID:XetlFexJ
626 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:24:11 ID:XetlFexJ
626 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:24:11 ID:XetlFexJ

630 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:25:11 ID:XetlFexJ
630 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:25:11 ID:XetlFexJ
630 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:25:11 ID:XetlFexJ

633 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:29:00 ID:XetlFexJ
633 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:29:00 ID:XetlFexJ
633 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:29:00 ID:XetlFexJ

↑w

ID:XetlFexJ

おめえ 何度言ったらわかるんだ?w

意図的に 「スレ上げ」 なんかすんじゃねえ って言ってるだろうがw

まじめにレス交換したかったら 「sage」で書きやがれよw
637無党派さん:2011/02/02(水) 13:30:40 ID:oTS75wvt
国民新党の信者は特定郵便局の ダ ニ ばかりなんだろ
638無党派さん:2011/02/02(水) 13:31:18 ID:DWpW4b5r
国民新党支持者

今まで会ったことはなかったが、いるんだな
639無党派さん:2011/02/02(水) 13:31:19 ID:9FApLrOs
>>609
>あとは直前で気が変わって金渡したとか証言しないかどうかですか。
通常は弁護側が水谷と接触し、
弁護側有利の証言を得られるとして、今の発言を法廷で証言してもらえますか?で、承認申請だろ?
だけど大嘘付きの性癖があるとすれば、万一そうなったら、徹底的に金渡した証言の具体性を突き、
最悪な場合、証言の信憑性、あいまい性を挙証すればいいんでないの?
640無党派さん:2011/02/02(水) 13:32:18 ID:Qq1ReHx7
>>629
そりゃ、すぐさま行動起こして倒閣すべきだな
ただ、それには中間派が率先して動いてくれないと、どうにもならんね

>>633
今から鏡見て、映ってる人に言えよw
641無党派さん:2011/02/02(水) 13:32:42 ID:LpJR9Yqg
>>600
裁判終わるまで虚しくガンがれp
>>625
珍しい人もいるおp
642左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 13:33:05 ID:iScSDwLt
需給ギャップだから札を刷れば解決(ドヤ顔

検察大崩壊で小沢待望論大噴火(ドヤ顔

おまえらちったあ自分の頭の雑さを顧みろよw
643無党派さん:2011/02/02(水) 13:33:46 ID:XetlFexJ
>>640
>今から鏡見て、映ってる人に言えよw


ちゃんとレスを遡って読んでからいいなさいねw




644無党派さん:2011/02/02(水) 13:33:48 ID:l5ARcX7D
619 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:20:34 ID:XetlFexJ
民主信者ってなんでこう過ちを認めたりできないんだろうに
言い逃れ、言い訳ばっかり
そして、しまいには責任転嫁

630 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:25:11 ID:XetlFexJ
別にお前のことを民主信者とは言っていないがなにか?w



ID:XetlFexJ

じゃあ おめえに尋ねるが

おめえは このスレの中の どのレスが 「民主信者」だと思って
619のレスを書いたんだ?w

はっきり そのレスを指摘してみろやw
645無党派さん:2011/02/02(水) 13:34:06 ID:Nhswdx3E
>>640
討ち死に上等だ
骨は拾ってやるから動け
646無党派さん:2011/02/02(水) 13:34:09 ID:3Nn3zby7
財源論も何も、真っ先に埋蔵金の所在を否定しのが小沢自身だし
その結果が暫定税率維持にこだわり続けた鳩ぽっぽに圧力を掛けた「国民の要望書」だったわけで…
幹事長時代に政策に関われなかったって点も覆されてるわな。
埋蔵金が本当にタンマリ温存されてるなら、租特法の10や20潰されても問題はなかった筈だ。
ところが、あの結果。
埋蔵金なんてとっくに役人が食い尽くしてなくなってんだろうよ。
647無党派さん:2011/02/02(水) 13:34:52 ID:l5ARcX7D
637 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:30:40 ID:oTS75wvt
国民新党の信者は特定郵便局の ダ ニ ばかりなんだろ



ダニ とは

おめえのような 一発飛来の書き逃げ屋 の事をここでは言うんだぜw
648無党派さん:2011/02/02(水) 13:35:36 ID:Mm4v4ZRm
>>638
フジモリ大統領支持です!
649無党派さん:2011/02/02(水) 13:35:43 ID:DWpW4b5r
汚沢代表(当時)

我々が政権を担当すれば、財源は何とでもなる
650無党派さん:2011/02/02(水) 13:35:44 ID:9FApLrOs
>>639
>今の発言を法廷で証言してもらえますか?で、承認申請だろ?
誤字訂正。証人申請だわね。
651無党派さん:2011/02/02(水) 13:36:04 ID:l5ARcX7D
638 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:31:18 ID:DWpW4b5r
国民新党支持者
今まで会ったことはなかったが、いるんだな



↑矢印の俺も
昨年の参院選では その国民新党に投票したんだが

なんか文句でもあるのか?w
652無党派さん:2011/02/02(水) 13:36:25 ID:3Nn3zby7
おっと、暫定税率維持じゃなくて暫定税率廃止だ。
653無党派さん:2011/02/02(水) 13:38:12 ID:l5ARcX7D

641 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:32:42 ID:LpJR9Yqg
裁判終わるまで虚しくガンがれp
珍しい人もいるおp
641 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:32:42 ID:LpJR9Yqg
裁判終わるまで虚しくガンがれp
珍しい人もいるおp
641 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:32:42 ID:LpJR9Yqg
裁判終わるまで虚しくガンがれp
珍しい人もいるおp
641 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:32:42 ID:LpJR9Yqg
裁判終わるまで虚しくガンがれp
珍しい人もいるおp



↓w また 晒しておくかw 
    真夜中の 00:21:07 から 12時間以上 ずっと貼り付きっぱなしw


37 名前: 無党派さん [チンピラ汚沢被告を躾ようp] 投稿日: 2011/02/02(水) 00:21:07 ID:LpJR9Yqg







654無党派さん:2011/02/02(水) 13:38:12 ID:Qq1ReHx7
民主党自民党よりは、国民新党支持の方が堂々とできていいぞw

>>643
馬鹿だから、自分の書き込みも理解できてないのかw
可哀想に…

>>645
原口とか、脱デフレ議連に所属してる議員のツイッターにでも書き込んでみれば?
まあ、去年9月菅支持に回った人が多いんだろうから期待はしないけど
655無党派さん:2011/02/02(水) 13:38:32 ID:eeopsuq5
国民新党獲得議席ゼロは笑えた!
656無党派さん:2011/02/02(水) 13:39:47 ID:l5ARcX7D

おい!
俺の ID 変ったからな 告知しとくぜw  15回規制に引っかかったからよw

ID:KSP4poOC →  ID:l5ARcX7D

矢印 拝
657無党派さん:2011/02/02(水) 13:39:55 ID:XetlFexJ
>>654
>馬鹿だから、自分の書き込みも理解できてないのかw
可哀想に…

おw
自己分析ができてるじゃないか?w
658無党派さん:2011/02/02(水) 13:40:32 ID:Nhswdx3E
>>654
初めての予算でえらい消極的だな

ここで動かないといつ動く?ってところなのに
659無党派さん:2011/02/02(水) 13:40:42 ID:3Nn3zby7
本当かどうかは知らんが、
河村叩きの自民市議支援者の名前に亀井静香の名前があるそうだな。
660無党派さん:2011/02/02(水) 13:40:47 ID:Qq1ReHx7
>>655
それだけ、国民に見る目が無いのに笑ってる場合か?
いい加減、欲しがりません勝つまでは的な発想から脱却しないと
何時まで経っても、どこが政権取っても失望するだけだぞ
661無党派さん:2011/02/02(水) 13:41:53 ID:l5ARcX7D

643 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:33:46 ID:XetlFexJ
>今から鏡見て、映ってる人に言えよw
ちゃんとレスを遡って読んでからいいなさいねw
657 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:39:55 ID:XetlFexJ
>馬鹿だから、自分の書き込みも理解できてないのかw
可哀想に…
おw
自己分析ができてるじゃないか?w



ID:XetlFexJ

いくら言っても 「スレ上げ」 しやがる工作野郎のようだから

晒し続けてやるかw
662:2011/02/02(水) 13:42:30 ID:JN0c8lLy
>>639
この人過去に偽証でやらかしてますからねぇ^^;
もちろん弁護側は有利になる確信があって申請したのでしょうけど。
663左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 13:43:17 ID:iScSDwLt
「安倍内閣(仮)」安倍なつみ・保田圭・久住小春出演舞台
http://www.cinematoday.jp/page/N0028464
AKBへの政権交代はやはり失敗だったのか。
664ナポリ:2011/02/02(水) 13:43:20 ID:QRt3Abo3
石川無罪ますます濃厚で左巻き、pでダブル発狂中か。
これに大変〜が加わわれば完璧なんだけどな(笑)
665無党派さん:2011/02/02(水) 13:43:57 ID:eeopsuq5

議席取れずに「国民が悪い」wwww
郵政解散でぼろ負けした菅が同じこと言ってたなあwww
666無党派さん:2011/02/02(水) 13:44:40 ID:l5ARcX7D

638 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:31:18 ID:DWpW4b5r
国民新党支持者
今まで会ったことはなかったが、いるんだな
649 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/02(水) 13:35:43 ID:DWpW4b5r
汚沢代表(当時)
我々が政権を担当すれば、財源は何とでもなる



不思議だねぇ

何で ネガキャン野郎は こうも例外なく 「スレ上げ」 に固執するんだろうねw

普通に 「sage」でレスすりゃあいいものをw
667無党派さん:2011/02/02(水) 13:45:07 ID:3Nn3zby7
そもそも、小沢の本性は緊縮ネオリベ路線で財界や民団の味方なのに
左巻やpが小沢を敵視する理由が分からん。
668左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 13:46:30 ID:iScSDwLt
小沢さんは国民生活が第一の立派な国士だそうだぞ
669無党派さん:2011/02/02(水) 13:49:09 ID:/xsB4Erd
定数是正で2003年時より民主党に有利になる選挙区が増える、北海道札幌周辺で1区増、宮城県4区、5区、6区の見直しで泉区中心の選挙区できる、埼玉県 春日部市庄和町吸収による選挙区見直しで14区、 千葉県13区船橋市の組み換え、東京都三多摩1区増
神奈川県1区増、愛知県1区増、京都府4区農村部が5区に編入されるので民主有利
兵庫県5区 川西市編入の為、民主有利。
自民不利になる選挙区 北海道7区、11区、12区の3区が2区に合区1名減
徳島1区、3区の合区、1名減、高知県1名減、鹿児島県1名減、大阪府1名減
全体に農村部の人口減少で自民党有利な地区同士の合区が多く見込まれる。
670無党派さん:2011/02/02(水) 13:49:15 ID:l5ARcX7D
667 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:45:07 ID:3Nn3zby7
そもそも、小沢の本性は緊縮ネオリベ路線で財界や民団の味方なのに



おめえのレス

ネットウヨだと 自己紹介 してるようなレスだなw

アホ丸出しだぜw
671無党派さん:2011/02/02(水) 13:49:18 ID:3Nn3zby7
本当に国民の生活第一なら藤井のジジィの口車に乗ったりせんだろ。
鳩ぽっぽの初めての予算が緊縮に傾いたのは奉行のせいだけではないな。
容認した小沢にも責任がある。
672無党派さん:2011/02/02(水) 13:50:28 ID:atrJY8ta
汚沢信者が2chで積極的に活動してて怖い
やはりジジババには共感できるものがあるんだろうか
673無党派さん:2011/02/02(水) 13:51:34 ID:l5ARcX7D

671 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:49:18 ID:3Nn3zby7
本当に国民の生活第一なら藤井のジジィの口車に乗ったりせんだろ。
鳩ぽっぽの初めての予算が緊縮に傾いたのは奉行のせいだけではないな。
容認した小沢にも責任がある。



でさあ おめえはどこの党を支持してんの?

自分の立ち居地先ずはっきり言ってみな!w

いろいろ批判するならするで
先ず 自分がどういう政治的立場の有権者か それを明確にしてから言えやw
674無党派さん:2011/02/02(水) 13:51:39 ID:3Nn3zby7
>>670
御指摘の通り、ネトウヨですが何か?
小沢が本当に財界や民団の味方でないなら、在日参政権なんぞ賛成出来るわけないよな?
あんなもんが通されたら、国内労働者の賃金低下が更に加速するだけなんだが?
その点どーよ?
675無党派さん:2011/02/02(水) 13:52:05 ID:Nhswdx3E
予算を見てるだけの脱デフレ議連なら存在価値はないな

行動してなんぼだ

そして今動くことは必然的に内乱を意味する
676無党派さん:2011/02/02(水) 13:52:23 ID:MlVjoqHF
>>604
それだけ?

デフレ圧力の諸々の原因ぐらいしっかり講義してほしいな
677無党派さん:2011/02/02(水) 13:52:56 ID:LpJR9Yqg
>>664
発狂p
初公判半年以上先だってp
裁判終わるまで虚しくガンがれp
>>667
死体の本性とかどうでもいいしp
役に立たないからp
678無党派さん:2011/02/02(水) 13:53:48 ID:4q/4tQDs
>>639
二段構えで水谷の金の動きを完璧に把握して
裏返してきたら、今度はそのまま献金は虚偽の証拠突きつけて
逆に攻め落とすくらいの気持ちもっとかんと怖い

679無党派さん:2011/02/02(水) 13:53:48 ID:Qq1ReHx7
>>667
民主党に入ってから小沢は景気、再配分重視に気を使うようになった分、
他のしばき上げオンリーなのより、はるかにマシになってるな

当然、昔とは経済状況も違うんだから修正すべきところはして当たり前だけどな
そういう柔軟な姿勢を、岡田も見習えばいいのに

>>672
高年齢層はデフレ続行させてくれそうな菅や谷垣マンセーだろ
景気回復、インフレになると資産が目減りするから
680無党派さん:2011/02/02(水) 13:56:24 ID:MlVjoqHF
>>676はアンカーミス。正しくは、

>>608
それだけ?

デフレ圧力の諸々の原因ぐらいしっかり講義してほしいな
681無党派さん:2011/02/02(水) 13:58:32 ID:SiHc+Im2

674 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:51:39 ID:3Nn3zby7
御指摘の通り、ネトウヨですが何か?



あ そう ネットウヨねw

なら こちらの対処は簡単だねw

おめえの全レス晒させてもらうだけだぜw
682無党派さん:2011/02/02(水) 13:59:02 ID:CfoQJouk
1億裏献金の水谷供述が覆るとなると、小沢が用意したとされる陸山会土地購入代金は合法的な資金となり、秘書らが単なる帳簿のつじつま合わせをしたに過ぎなくなる

そうなると、小沢はもちろん無罪の可能性が高いが、石川らも大した罪じゃない
683無党派さん:2011/02/02(水) 13:59:10 ID:3Nn3zby7
政権交代しても官僚支配は崩れなかった…それが現実。
既存政党とその議員全てが否定される時が来たんだよ。
もうエジプトの後追いするしかなくなってる。
684無党派さん:2011/02/02(水) 13:59:15 ID:lX0Hrt1p
選挙意識してる以上はいくら小沢さんでも
老人の耳に痛いことはできないでしょ
685無党派さん:2011/02/02(水) 14:00:04 ID:SiHc+Im2

672 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:50:28 ID:atrJY8ta
汚沢信者が2chで積極的に活動してて怖い
やはりジジババには共感できるものがあるんだろうか


↑ 「怖い」と思ってるのなら わざわざこんな「怖い」所へ来て AA なんか貼りに来るなやw




552 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:38:01 ID:atrJY8ta
    |┃
    |┃           ノ´⌒ヽ,,
 ガラッ.|┃       γ⌒´      ヽ,
    |┃     // ""⌒⌒\  )
    |┃三    i /   ⌒  ⌒ ヽ  ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     !゙   (。 )` ´ ( ゚) i/ <  話は聞かせてもらった。
    |┃三    |     (__人_)   |   |  日本は滅亡する!
    |┃     \ mj |ーu'   /   \____________
    |┃     /`〈__ノ-‐‐一´\

686無党派さん:2011/02/02(水) 14:00:10 ID:gJ/TMLko
>>679
上から2行のジョークは面白かった
687無党派さん:2011/02/02(水) 14:01:20 ID:GAxDbpW5
>>679
デフレ続行させてくれるのは同じでも谷垣より菅のほうが役者が上手だろ
688無党派さん:2011/02/02(水) 14:02:45 ID:SiHc+Im2

676 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:52:23 ID:MlVjoqHF
それだけ?
デフレ圧力の諸々の原因ぐらいしっかり講義してほしいな
680 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:56:24 ID:MlVjoqHF
デフレ圧力の諸々の原因ぐらいしっかり講義してほしいな



おめえ 博識 なようだからよw

おめえ その「デフレの圧力」 とやらを

このバカな俺にもよ〜〜く解かるように
箇条書きで解かりやすく おめえの口から説明してくれねえか?w

出来るんだろ?おめえならよw
689無党派さん:2011/02/02(水) 14:02:46 ID:3Nn3zby7
租特法一つ潰せない小沢が官僚と戦えるなんて思うのは幻想もいい所。
そもそも小沢自身が当時の財務省主計局次長の香川俊介と懇意の仲だ。
暫定税率維持も当然ながら、その筋の意向も働いてた事だろうよ。
どこの馬の骨とも分からない『国民』からの要望のお陰で、コストダウンに期待した
運輸業者は益々追い詰められるハメになった。
そんなもんが『国民の生活が第一』なのか?
690無党派さん:2011/02/02(水) 14:03:37 ID:wq4P/9k7
691無党派さん:2011/02/02(水) 14:04:18 ID:NxfyFbNi
>>678
検察が、水谷の検面調書を証拠申請してたら
刑訴法321条1項2号で
水谷会長の公判供述との、相反供述・特信状況を採られて、
水谷検面調書が証拠採用されちゃうじゃんさ・・・。
692無党派さん:2011/02/02(水) 14:04:18 ID:SiHc+Im2

あ またあらかじめ告知しとくねw
俺の ID また変ったからねw

ID:l5ARcX7D  → ID:SiHc+Im2 へ

矢印 拝
693無党派さん:2011/02/02(水) 14:04:59 ID:CfoQJouk
水谷会長が弁護側の証人になったら、メディアは裁判の報道をしなくなるのでは
694無党派さん:2011/02/02(水) 14:05:13 ID:b5jKOC+B
>>683
小鳩追放クーデターで官僚どもにすっかり民意をねじ曲げられたからな。
官僚党と国民党に再編してもらって選挙で負かすしかないが、それでもまた同じ事をするならエジプト化か・・
695無党派さん:2011/02/02(水) 14:05:39 ID:lX0Hrt1p
他がカスだから小沢が幻想を持たれるわけで
処方箋が「エジプトの後追いするしかない」では
説得できないだろ
696無党派さん:2011/02/02(水) 14:07:19 ID:SiHc+Im2

674 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:51:39 ID:3Nn3zby7
御指摘の通り、ネトウヨですが何か?
小沢が本当に財界や民団の味方でないなら、在日参政権なんぞ賛成出来るわけないよな?
あんなもんが通されたら、国内労働者の賃金低下が更に加速するだけなんだが?
その点どーよ?
683 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:59:10 ID:3Nn3zby7
政権交代しても官僚支配は崩れなかった…それが現実。
既存政党とその議員全てが否定される時が来たんだよ。
もうエジプトの後追いするしかなくなってる。
689 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:02:46 ID:3Nn3zby7
租特法一つ潰せない小沢が官僚と戦えるなんて思うのは幻想もいい所。
そもそも小沢自身が当時の財務省主計局次長の香川俊介と懇意の仲だ。
暫定税率維持も当然ながら、その筋の意向も働いてた事だろうよ。
どこの馬の骨とも分からない『国民』からの要望のお陰で、コストダウンに期待した
運輸業者は益々追い詰められるハメになった。
そんなもんが『国民の生活が第一』なのか?

↑w

ID:3Nn3zby7 は

自分で 「自分はネットウヨ」 と自白してるので

晒さない訳にはいかねえんだよねw

悪く思うなよw
697無党派さん:2011/02/02(水) 14:08:10 ID:nvYULf9J
空港工事下請け受注に裏金15億円 脱税事件の水谷建設 2007年01月03日06時06分
http://replay.waybackmachine.org/20070104133821/http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200701020130.html

15億どこへいったんだろうかね?
698無党派さん:2011/02/02(水) 14:09:51 ID:CfoQJouk
弘中弁護士は凄いな。岡田監督みたいな顔してるが顔に騙されちゃいかんな。
699無党派さん:2011/02/02(水) 14:10:03 ID:3Nn3zby7
そもそも選挙する意味すら最初から奪われてたんだよ。
選挙やって仮に民族派が復権したとしても、どっかの外患工作担当したマイノリティどもがクーデター起こして
党中枢部を乗っ取っちまえば、ハイオシマイ。
700無党派さん:2011/02/02(水) 14:10:24 ID:atrJY8ta
理屈の多い無能タイプが民主や小沢の擁護してるイメージがあるな
こいつらに共通してるのは常識がない
701ウルトラ星人:2011/02/02(水) 14:10:43 ID:7uP1Jnai
ずっとロムっていたものだが、小沢対検察は小沢の勝利だよな
たとえ復権しなくても無罪出れば検察終了だし
後矢印君がんばれーー ずっと陰ながら応援してる
702無党派さん:2011/02/02(水) 14:11:36 ID:NxfyFbNi
今までの裁判所は、
>>693
証人と称する人物の 検面調書と公判供述が矛盾する場合、
刑訴法321条1項2号を使って検察側の検面調書を証拠採用し、
無理やり検察側の主張を認めてみたからね・・・。

裁判所がトンデモ判決かますかもよ。
これが、日本クオリティ
703無党派さん:2011/02/02(水) 14:11:47 ID:SiHc+Im2

699 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:10:03 ID:3Nn3zby7
そもそも選挙する意味すら最初から奪われてたんだよ。
選挙やって仮に民族派が復権したとしても、どっかの外患工作担当したマイノリティどもがクーデター起こして
党中枢部を乗っ取っちまえば、ハイオシマイ。



ID:3Nn3zby7 
ID:3Nn3zby7 
ID:3Nn3zby7 

自分で 「自分はネットウヨ」 って言ってるんだからなw 
ま、晒されるのも自業自得だわなw 
それこそネットウヨの好きな「自己責任」だわw
どんどん書いていいぞw こっちはそれを晒し続けるだけだからよw


674 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:51:39 ID:3Nn3zby7
御指摘の通り、ネトウヨですが何か?
小沢が本当に財界や民団の味方でないなら、在日参政権なんぞ賛成出来るわけないよな?
あんなもんが通されたら、国内労働者の賃金低下が更に加速するだけなんだが?
その点どーよ?
704左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:12:12 ID:iScSDwLt
求刑死刑が島流しになっても大勝利がオザシン脳だからな
705無党派さん:2011/02/02(水) 14:13:31 ID:b5jKOC+B
>>699
その通りなんだよな。
無力感でかいわ。
そりでも民主主義選挙にひとまず期待する・・
706無党派さん:2011/02/02(水) 14:14:01 ID:SiHc+Im2

700 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:10:24 ID:atrJY8ta
理屈の多い無能タイプが民主や小沢の擁護してるイメージがあるな
こいつらに共通してるのは常識がない


↑w  こんな AA 貼ってるんじゃ 何書いても誰も読んじゃくれねえよw
     2ちゃんって「怖いところ」なんだろ? 何でいつまでもここに粘着してるのさw


700 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:10:24 ID:atrJY8ta
理屈の多い無能タイプが民主や小沢の擁護してるイメージがあるな
こいつらに共通してるのは常識がない

707無党派さん:2011/02/02(水) 14:14:29 ID:3Nn3zby7
>>696
晒したいなら、どうぞ御自由に。
何の影響があるのか知らんけどな。でも現実なんだからしょうがない。
暫定税率維持が重大な公約違反だってのは石川自身も神保町フォーラムで認めてることだからな。
708無党派さん:2011/02/02(水) 14:14:34 ID:Mm4v4ZRm
「独立行政法人は増えていた!!」

蓮舫苦笑
709左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:14:37 ID:iScSDwLt
小沢の選挙戦術も八百長だったんじゃねえの。郵政選挙のとき星を売った分を回収しただけとか。
710無党派さん:2011/02/02(水) 14:15:32 ID:3Nn3zby7
>>704
幾らなんでもそこまでは言わねーだろ
711無党派さん:2011/02/02(水) 14:16:46 ID:SiHc+Im2

707 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:14:29 ID:3Nn3zby7
晒したいなら、どうぞ御自由に。
何の影響があるのか知らんけどな。でも現実なんだからしょうがない。
暫定税率維持が重大な公約違反だってのは石川自身も神保町フォーラムで認めてることだからな。



ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7

「晒したなら どうぞご自由に」 w

おめえに了解もらうまでもなく こっちの意思で晒させてもらってるぜw

さあどんどんレス書けやw  ネットウヨさんよw
712無党派さん:2011/02/02(水) 14:17:26 ID:M9r7Rrhg
何も全レスでボケなくてもいいのに・・・・・・・
713無党派さん:2011/02/02(水) 14:19:07 ID:MlVjoqHF
>>688
まるで空き缶みたいなみっともないスリ替え・責任転嫁p
714無党派さん:2011/02/02(水) 14:19:27 ID:SiHc+Im2

710 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:15:32 ID:3Nn3zby7
幾らなんでもそこまでは言わねーだろ



↑w 自分でネットウヨだと言ってるんだからw 晒されても仕方がねえなw

ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7

674 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:51:39 ID:3Nn3zby7
御指摘の通り、ネトウヨですが何か?
707 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:14:29 ID:3Nn3zby7
晒したいなら、どうぞ御自由に。
715無党派さん:2011/02/02(水) 14:20:27 ID:nvYULf9J
東電を蝕む黒幕の「脅迫状」
西松建設から40億円の融資返済を迫られ、苦し紛れに恫喝した手紙を入手して笠間検察が「これでいこう」。
2011年2月号 [特捜部のリベンジ]
http://facta.co.jp/article/201102048.html

ほんまかいなw
716無党派さん:2011/02/02(水) 14:21:57 ID:SiHc+Im2
713 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:19:07 ID:MlVjoqHF
>>688
まるで空き缶みたいなみっともないスリ替え・責任転嫁p



ID:MlVjoqHF

ハハハ
おめえ 「デフレの圧力」を 自分でも説明出来ねえんじゃねえかw

おめえ自分で何も解かっていねえのに 
他人に「説明しろ」と求めていたのか?w

どっちが「責任転嫁」 だよw

717無党派さん:2011/02/02(水) 14:22:04 ID:CfoQJouk
小沢は無罪だよ。秘書であれ裏献金をもらってたら小沢も罪に問われるが、検察が小沢を起訴しなかったのは、もともと水谷供述が怪しかったからでしょ
718無党派さん:2011/02/02(水) 14:23:05 ID:ssGsuL2E
>>709
票をどうやって回収すんだw
719無党派さん:2011/02/02(水) 14:23:29 ID:GAxDbpW5
菅の側近を除く殆どの民主党議員が集団でみんなの党に寝返ったらいいかもね
そしたら解散総選挙は必至で渡辺総理は確実だと思う
今の民主党議員にしてもみんなの党に寝返ったほうが当選する確率は高いだろうし・・・
720無党派さん:2011/02/02(水) 14:24:01 ID:atrJY8ta
金の流れ知ってる人間がみんな自殺したから無罪なんて
汚沢かアルカポネぐらいのもんだ
日本は禁酒法時代のアメリカ以下か
721無党派さん:2011/02/02(水) 14:24:32 ID:SiHc+Im2

ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7
ID:3Nn3zby7



自称「ネットウヨ」のおめえ

どうした もっと書かんかい!w

俺が晒すのが 暇になるじゃねえかw
722無党派さん:2011/02/02(水) 14:25:30 ID:YytSQsRd
>>720
前原の父親はなんかの流れを知ってたの?
723無党派さん:2011/02/02(水) 14:25:35 ID:CfoQJouk
小沢無罪、石川と大久保は懲役1年執行猶予3年ぐらいか
形式的とはいえ政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていたから、秘書らが罪になるのは致し方ないな
724無党派さん:2011/02/02(水) 14:26:10 ID:SiHc+Im2

720 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 14:24:01 ID:atrJY8ta
金の流れ知ってる人間がみんな自殺したから無罪なんて
汚沢かアルカポネぐらいのもんだ
日本は禁酒法時代のアメリカ以下か


‖ w  しょせん こんな奴ですw  AA貼りまくるくらいの無能ネットウヨw



552 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 12:38:01 ID:atrJY8ta
    |┃
    |┃           ノ´⌒ヽ,,
 ガラッ.|┃       γ⌒´      ヽ,
    |┃     // ""⌒⌒\  )
    |┃三    i /   ⌒  ⌒ ヽ  ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     !゙   (。 )` ´ ( ゚) i/ <  話は聞かせてもらった。
    |┃三    |     (__人_)   |   |  日本は滅亡する!
    |┃     \ mj |ーu'   /   \____________
    |┃     /`〈__ノ-‐‐一´\
    |┃
725無党派さん:2011/02/02(水) 14:26:46 ID:RzStpYjn
てか、1993年に経世会グループが分裂したのは知ってるよな?

あのとき、小沢が羽田じゃなくて奥田敬和を首班にしなかったのは何故?

奥田総理、小沢副総理というパワーバランスで長期政権になれたかもしれんのに
「奉行一無能な羽田坊じゃ総理は無理」だって竹下が言ってたけどな
726無党派さん:2011/02/02(水) 14:26:50 ID:gJ/TMLko
衆院選(その前の参院選も含めても)、小沢は小泉選挙モデルの劣化コピーで民主党として戦ってたからなぁ
その劣化した分の穴埋めに、初めから出来ないことがわかってる空手形公約を埋め込みまくった
で、政権交替した後は、詐欺公約というのが完全に認知されてしまう前に、支持層を利益団体層にシフトしようとして、
結局反感買うだけでシフト失敗に終わってたな
民主党の公約なんか信じた人は、いいツラの皮だったな
727無党派さん:2011/02/02(水) 14:28:27 ID:YytSQsRd
>奉行一無能

肛門が忘れられてて可哀相
728:2011/02/02(水) 14:29:10 ID:JN0c8lLy
>>723
最終的には秘書が有罪なのに知らなかったじゃ済まされない連呼報道しかないですね。
729無党派さん:2011/02/02(水) 14:29:47 ID:RzStpYjn
あー

あいつは竹下の中では準奉行だったのでは?
730無党派さん:2011/02/02(水) 14:31:38 ID:LpJR9Yqg
>>704
寝たきり老人になっても
寝床から指示出してるとか言い出しそうだよねp
現実に役に立たなきゃ死体と同じだってのp
731無党派さん:2011/02/02(水) 14:31:44 ID:atrJY8ta
小沢が黒なんて90年頃の日本政治見てた奴なら常識なんだがなぁ
今騙されてる奴は平成生まれかというとそういう層は完全に反民主
どこの馬鹿なんだよ小沢に騙されてる奴はw
732無党派さん:2011/02/02(水) 14:33:15 ID:RzStpYjn
総理は無理でも、財務相や総務相を経験させて、小沢議長と言う最終手段もある
733左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:33:21 ID:iScSDwLt
騙されてるもなにも小沢は別にこいつらのこと好きでも頼りにしてもいないよな。
馬鹿と阿呆が勝手にすがりついてるだけ。死体にな。
734無党派さん:2011/02/02(水) 14:34:37 ID:ssGsuL2E
>>726
それが原因の大半だろうが
それでもやはり小泉が平成研つぶしてくれて
小沢がその空隙をうめたのも一因だろう

まあ今後は区割変更で経世会方式がほとんど無用になるのは目にみえてるが
735無党派さん:2011/02/02(水) 14:35:52 ID:GAxDbpW5
>>731
平成生まれは反民主が多いけど団塊世代は反自民が多いよ
団塊世代の投票率は高いし今度10〜20年ほどはこの世代が主流になるから厄介なんだよ・・・
736無党派さん:2011/02/02(水) 14:36:01 ID:CfoQJouk
陸山会事件はゼネコンからの裏献金が本筋なんだから、これが立証されないとなると、全員無罪でもおかしくはない
737左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:37:11 ID:iScSDwLt
そう、利権団体に摺り寄らずに小泉的というか小泉の逆張りで
どっかに傾斜して金ぶっ込んでたらまだ戦えたかもなのに。
738無党派さん:2011/02/02(水) 14:37:12 ID:CfoQJouk
水谷元会長の証人申請決定=石川議員ら弁護側−陸山会事件

 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、
政治資金規正法違反罪に問われた元秘書の衆院議員石川知裕被告(37)
らの弁護側は2日までに、中堅ゼネコン「水谷建設」の水谷功・元会長(65)
を証人申請することを正式決定した。
同日中に申請し、3日に予定されている公判前整理手続きで採否が決まるという。
 水谷元会長は捜査段階の東京地検特捜部の任意聴取に、
小沢元代表側に1億円を提供したと供述したが、その後周辺に資金提供を
否定する発言をしているとされる。
弁護側は元会長の証人尋問で、水谷建設側からの1億円の「裏献金」を隠す
ことが収支報告書虚偽記載の動機だったとする検察側主張を崩す狙い。
(2011/02/02-12:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020200378
739:2011/02/02(水) 14:37:37 ID:JN0c8lLy
陸山会事件 石川被告側が水谷建設元会長を証人申請へ
産経新聞 2月2日(水)14時31分配信


 小沢一郎民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、政治資金規正法違反罪に問われた衆院議員、
石川知裕被告(37)らの弁護側は2日、中堅ゼネコン「水谷建設」の水谷功元会長(65)を証人申請することを決めた。同日中に申請
し、3日の公判前整理手続きで東京地裁が採否を決定するとみられる。

 関係者によると、水谷元会長は東京地検特捜部の任意の事情聴取に、同社の元社長(53)を通じ、小沢被告側に平成16年10月と
17年4月に5千万円ずつ計1億円を提供したとの趣旨を供述。しかしその後、周囲に「元社長が小沢被告側に渡したかは分からない」
などと話したという。

 また弁護側は、同社の元運転手も証人申請する。元運転手は特捜部の任意聴取に、元社長が石川被告に5千万円を渡したと供述
した16年10月の裏献金の際、元社長を受け渡し場所となった都内のホテルまで送迎したと供述したが、現在は「記憶がない」などと
しているという。

 検察側は元社長を含め同社関係者4人を証人申請し、裏献金が虚偽記載の背景事情にあったと主張する方針で、弁護側は水谷元
会長らの証人尋問でこの主張を崩す狙いがある。石川被告は裏金受領を一貫して否定している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000552-san-soci
740名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:58 ID:euOG2Rx0
水谷会長を弁護団が証人するっていうことは、裏金否定というこtで
話が付いてるということなのかね? だとすると、検察ピンチじゃん.

こうなったら、「水谷が紙袋に現金を入れてANAホテルの喫茶店で
石川に渡すのを見た」と詳細な証言をしている金澤や、
それを再現したVTRを作成し大々的に放送したみのもんたを検察証人として
呼ぶしか無いのではないか?
741無党派さん:2011/02/02(水) 14:38:23 ID:MlVjoqHF
>>716
おまえみたいな人間のクズが増え過ぎた、こともデフレ圧力の原因なp

【デフレ圧力】
1.政治不信(およそ良い政治をしてくれそうにない無能な税金泥棒ばっかり)
2.国・地方の借金を国民およびその子孫が税金で返済させられることが分かっている
3.賃金・生活費と比較して商品の価格が一般に高過ぎると感じている国民が多い
4.教育に金がかかり過ぎる
5.医療・介護に金がかかり過ぎる
6.国際流動性(海外の土地代・人件費のほうが安い)
7.新興国が台頭してきて日本のシェアを奪い続けている
8.少子化(若年層の消費総量が減少)
9.ケチで自己保身しか考えていないクズの国民が多くなった→人間不信の悪循環
742無党派さん:2011/02/02(水) 14:38:28 ID:RzStpYjn
小沢傀儡の議員vs凌雲傀儡の議員で代表選やらせてみ
743無党派さん:2011/02/02(水) 14:39:06 ID:oTS75wvt
早く韓国に移住しろよ小沢
744無党派さん:2011/02/02(水) 14:39:45 ID:YytSQsRd
>>737
缶カラ官邸は恨国に傾斜して何に勝ったの?
陳哲郎の門地が割れただけじゃん
745無党派さん:2011/02/02(水) 14:40:04 ID:ssGsuL2E
>>737
意外と鋭いねえ
たしかに小沢はそういう点で思考が古いね
経世会型だ
746無党派さん:2011/02/02(水) 14:40:37 ID:atrJY8ta
小沢には4億円どころか、数十億円の出所不明の資金があるんだが
747無党派さん:2011/02/02(水) 14:41:43 ID:KgaR1zUa
>>739
>検察側は元社長を含め同社関係者4人を証人申請し、裏献金が虚偽記載の背景事情にあったと主張する方針で、弁護側は水谷元
>会長らの証人尋問でこの主張を崩す狙いがある。

こんなん、ちょっとやそっとで見られるもんじゃいぞ
そんじょそこらの法廷スリラーにゃ及びもつかん
748無党派さん:2011/02/02(水) 14:42:19 ID:O+U/KaSF
>>746
はいはいワロスワロス
749無党派さん:2011/02/02(水) 14:43:28 ID:RzStpYjn
小渕後継に経世会議員をすえなかったのがすべての始まりでありすべての終わり
750無党派さん:2011/02/02(水) 14:45:17 ID:CfoQJouk
村木さんのドラマを見たが、特捜の取り調べは、まさに誘導尋問そのもの。
自分でストーリーを書いて、被疑者にサインさせるのが彼らの仕事
751無党派さん:2011/02/02(水) 14:46:37 ID:MlVjoqHF
小沢一郎が推定有罪であることも分からんヤシがいまだにいるとはなぁ・・・・・p
752無党派さん:2011/02/02(水) 14:47:19 ID:CfoQJouk
西松事件も大久保は無罪。大久保が有罪なら有罪になる奴は永田町にまだまだたくさんいる。
753無党派さん:2011/02/02(水) 14:47:32 ID:4q/4tQDs
>>747
マスゴミの奴らも心動かされんのかね
どっちの誰の味方とか関係なく相当面白いことになるのに
754無党派さん:2011/02/02(水) 14:47:40 ID:KgaR1zUa
文科省が発表か
いよいよクリティカルだ

大相撲の力士の携帯電話に、八百長行為に関与していたとみられるメール記録が残されていた問題で文部科学省は
2日、メールのやりとりをしたのは引退した元小結と現役十両の力士ら計4人だったと明らかにした。また、メー
ルには、このほかに幕内力士ら9人の名前が出ていたという。
http://www.sanspo.com/sports/news/110202/spf1102021417005-n1.htm
755無党派さん:2011/02/02(水) 14:47:51 ID:RzStpYjn
>>751

そんなことおもってんのはお前だけだろうがゴミ
756無党派さん:2011/02/02(水) 14:48:28 ID:gJ/TMLko
>>737
無理
補填として詐欺公約のドーピングをした時点で、時限爆弾を背負い込んでしまってるので、支持層シフトは避けられない
まあ、結局はどっちにしても同じ結果にたどりついた
とらぬ狸の皮算用だったわけだ
757無党派さん:2011/02/02(水) 14:49:33 ID:lX0Hrt1p
反自民なのは仕方ないだろ
758名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:55 ID:euOG2Rx0
文科省がついに八百長問題に関心を示し始めたか。
相撲協会の公益法人資格取り消しは決定的になったなw
759無党派さん:2011/02/02(水) 14:50:08 ID:ssGsuL2E
>>756
左巻の言っているのは違うんだよ
小泉の逆張り
760無党派さん:2011/02/02(水) 14:50:46 ID:Nhswdx3E
>>756
代わりに据えた鳩山が見込みよりかなり酷かったな

761無党派さん:2011/02/02(水) 14:50:57 ID:atrJY8ta
藤井裕久経由で自由党の15億が小沢に流れた、その一部って事だろ
汚いとかじゃなくて汚れてるかわからないくらい闇にそまった金だよ
762無党派さん:2011/02/02(水) 14:51:36 ID:KgaR1zUa
日本相撲協会はこの際、文科省の庇護を離れ、堂々とプロレス化宣言すりゃいいんだよ
763無党派さん:2011/02/02(水) 14:51:59 ID:jPDxXDPS
面白い展開だな、水谷だけでなくて運転手も証人申請なのかw<石川サイド
んで、検察は水谷呼ばずに、元社長のほうを証人申請してたんだな


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/trl11020214270005-n1.htm

また弁護側は、同社の元運転手も証人申請する。
元運転手は特捜部の任意聴取に、元社長が石川被告に5千万円を渡したと供述した
16年10月の裏献金の際、元社長を受け渡し場所となった都内のホテルまで送迎したと
供述したが、現在は「記憶がない」などとしているという。

検察側は元社長を含め同社関係者4人を証人申請し、
裏献金が虚偽記載の背景事情にあったと主張する方針で、
弁護側は水谷元会長らの証人尋問でこの主張を崩す狙いがある。
石川被告は裏金受領を一貫して否定している。
764無党派さん:2011/02/02(水) 14:52:20 ID:nvYULf9J
そういえば、許永中さんと、お友達の方は大丈夫なの?
765無党派さん:2011/02/02(水) 14:52:38 ID:lX0Hrt1p
試合に勝って勝負に負けるんじゃもうどうしようもない
今更小沢叩くのもセンスがないわ
766左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:53:04 ID:iScSDwLt
たとえば時給1000円とかサラリーマン減税とか
沖縄地位協定改定とか
なんか一個でも目に見えることをどかーんとやっときゃ
あの鳩山ですら生き神さまになれたかも知れんのやぞ。
特に上2つのどちらかをやってりゃ都市部じゃまだ圧倒的に強かった筈だ。
穴は国債で埋めときゃええ、リフレ派が保障しとる。
767名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:27 ID:euOG2Rx0
まちがって、社長や運転手が「石川さんに渡しましたよ」
とか言い出したら、どうするつもりなんだろ
768無党派さん:2011/02/02(水) 14:55:00 ID:+QjxC2Cc
>>731
>小沢が黒なんて90年頃の日本政治見てた奴なら常識なんだがなぁ
全く理屈になってない

ゆとり豚のヒキニートだけはあるな
コピペAAだけが取り柄の
769無党派さん:2011/02/02(水) 14:55:15 ID:qAcBhYBO
何も出来なかったというのは致命的だよな
亀のモラトリアムでもそうだけど強引に突っ込んでいれば
後々それは評価される
まぁモラトリアムはいつの間にか菅の成果になっちゃったわけだけど
770無党派さん:2011/02/02(水) 14:55:22 ID:GAxDbpW5
>>762
相撲とプロレスを合体させた競技を新たに作ったらいいよ
1.リングアウトは場外で即負け
2.リング内では肩を3秒マットに押さえ付けられたら負け(3カウントルール)
1が相撲で2がプロレスの要素だけど面白いと思うよ
771:2011/02/02(水) 14:56:20 ID:JN0c8lLy
>>767
元社長はそういう証言をするつもりじゃないですか?
検察側の証人なんだし。
772名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:24 ID:euOG2Rx0
間違った、

元会長が「石川にカネを渡しましたよ」とか
言い出したら、どうするんだろう
773無党派さん:2011/02/02(水) 14:57:48 ID:4q/4tQDs
>>771
実は元社長の方が法廷で崩れたらもう笑い転げてやばいかも・・・w
774無党派さん:2011/02/02(水) 14:57:50 ID:qAcBhYBO
プロレスだってブックという台本があって基本その通りに動くわけで
なのにそれを八百長だなんて言うやつはいない
相撲にも同じことが言えるんだよ
八百長ではなくブックと考えれば良い
775無党派さん:2011/02/02(水) 14:58:11 ID:jPDxXDPS
>>771
んで、弘中がいつものやり方で相当細かく尋問して
つじつまがあわなくなったときにすかさず裁判長に、信憑性に疑問あり、と訴えるんだろう
776左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 14:58:27 ID:iScSDwLt
ああ、小沢が復権して頂点に立つのと
朝青龍が横綱に復帰するのは、難易度は同じくらいかも知れん。
状況もよう似とるわ。
777無党派さん:2011/02/02(水) 14:58:32 ID:DWpW4b5r
民主党幹部は「中井氏に国会議員は無理」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110114/stt11011401100001-n1.htm

民主党幹部は2日夜、都内で記者団に対し、中井洽衆院予算委員長の非礼発言について
「糾弾されてしかるべきだ」と述べて不快感を示した。
さらに「(天皇、皇后両陛下が出席されている)式典中に携帯電話が鳴った自民党の
逢沢一郎氏は国対委員長を辞めるべきだ。
しかし、中井氏はそもそも国会議員を務めていることに無理がある」とも述べ、
中井氏の国会議員としての資質に強い疑問を呈した。
778無党派さん:2011/02/02(水) 14:58:52 ID:KgaR1zUa
>>771
大久保裁判では検察側証人が西松の政治団体に活動実態があったと検察のストーリーに反する証言
779無党派さん:2011/02/02(水) 14:59:04 ID:jPDxXDPS
検察の主張を整理すると


元会長 → 元社長 → 石川   とカネが流れた
780無党派さん:2011/02/02(水) 14:59:53 ID:jPDxXDPS
>>777
2日夜?
予定稿とはさすが産経小説w
781:2011/02/02(水) 15:00:38 ID:JN0c8lLy
功さん → 金を作って元社長に渡したがその後は知らない

元社長ほか3人 → その金を石川さん側に渡した

運転手さん → 現場とされる場所まで運転した記憶がない




これは・・・?
782無党派さん:2011/02/02(水) 15:00:59 ID:atrJY8ta
やっぱり小沢は真っ黒だったわけか
よくまぁこんな薄汚い悪党を担ぐ馬鹿がいるもんだ
日本がよくなるわけがない
783無党派さん:2011/02/02(水) 15:01:55 ID:jPDxXDPS
土肥さん。あんたはもう親分に切り捨てられたんだよ・・・早く気付いて

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/stt11020210300003-n1.htm

民主党の岡田克也幹事長は2日、国会内で同党の土肥隆一衆院政治倫理審査委員会
(政倫審)会長と会談し、強制起訴された小沢一郎元代表に対する党の処分について
「早急に結論は出さない」と述べ、3日の緊急役員会での決定は見送る考えを表明した。

一方、土肥氏は小沢氏招致のための政倫審を開催し、改めて出席を迫るよう進言。
小沢氏が党の意向に反して出席を拒否すれば、強い処分に踏み込めると踏んだようだが、
岡田氏は平成23年度予算案審議への影響を懸念し、
「今のタイミングは難しい」と難色を示した。
784無党派さん:2011/02/02(水) 15:02:34 ID:jPDxXDPS
>>781
元社長と元会長がつながらないと、元会長の調書に意味がなくなる
785無党派さん:2011/02/02(水) 15:02:45 ID:DWpW4b5r
汚沢の1審が終わる頃は、民主党は野党
汚沢派の若手も選挙で壊滅、馬糞の川流れ状態だろ
786無党派さん:2011/02/02(水) 15:03:18 ID:Nhswdx3E
>>780
2010年12月2日の記事だ

2011年2月2日ではない
787無党派さん:2011/02/02(水) 15:03:29 ID:3Nn3zby7
>>766
暫定税率廃止を鳩ぽっぽが強引にでも通してれば、
普天間でのヘマも相殺されてたろうにな。
結局、鳩ぽっぽの足を引っ張ったのは奉行だけでなく小沢もだって事だ。
788無党派さん:2011/02/02(水) 15:05:41 ID:MlVjoqHF
>>755
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:
   .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::
    /\___  ./ /:::::::::::::::
   
政倫審も証人喚問も怖くて怖くて出られません!
思いっきりゲロしてしまいそうで・・・・。



という言動を小沢一郎がとり続けている時点で、小沢は真っ黒!
と、ほとんどの国民はとっくの昔に気付いてるんだけどなp
789:2011/02/02(水) 15:09:07 ID:JN0c8lLy
>>784
もしかして元社長は元会長から預かったお金を・・・。
でなければ運転手さん又は石川さんが記憶違いか嘘を言っていることになりますね。
790無党派さん:2011/02/02(水) 15:09:56 ID:jPDxXDPS
>>789
そこはなくはないだろ

「裏金わたしときます」→ネコババ

だってばれようがない
791無党派さん:2011/02/02(水) 15:10:14 ID:WxycdGf5
>>780
2日夜・・・とは言ったが、今回、まだ、年月の指定まではしていない。
そのことを、どうか諸君らも思い出していただきたい。

つまり、産経グループがその気になれば、
この記事は、10年前、20年前のものということも可能だろう・・・ということ・・・!
792ナポリ:2011/02/02(水) 15:11:09 ID:QRt3Abo3
可能性がある、つまりは金を受け取った事実があるなら石川側は絶対に証人として呼ばないよ。

実際に受け取ってないならそんなもん嘘はすぐにバレるし、そもそも一億の受け取りが立件出来るなら小沢本人がとっくに逮捕されてるよ。

問題とされる会計処理にしたって多くの専門家が適正だと言ってるんだし、検察のストーリーはもう一から十まで完全に否定される。

弁護団はまだまだ隠し玉持ってるで。
793無党派さん:2011/02/02(水) 15:12:04 ID:jPDxXDPS
なにげに太田誠一引退表明だ
794無党派さん:2011/02/02(水) 15:12:37 ID:r3qo7Y3M
>>783
統一地方選まで粘るつもりでいるのだろうな
骨の髄までむしゃぶりつくすまでオザワガーを使うつもりなんだろ
すでにもう腹くだってるくせに
795無党派さん:2011/02/02(水) 15:12:41 ID:jPDxXDPS
>可能性がある、つまりは金を受け取った事実があるなら石川側は絶対に証人として呼ばないよ。

まあたしかに。
796無党派さん:2011/02/02(水) 15:13:16 ID:atrJY8ta
片山も中身がスッカラカンだな
797無党派さん:2011/02/02(水) 15:14:33 ID:+QjxC2Cc
>>790
むしろそっちの方が可能性が高い
798:2011/02/02(水) 15:17:05 ID:JN0c8lLy
>>797
表にできないカネと分かっているのだから、そういう発想に至ってもおかしくないですね。
私だったら持ち逃げしそう^^;
799無党派さん:2011/02/02(水) 15:20:11 ID:RzStpYjn
太田誠一って誰?
800無党派さん:2011/02/02(水) 15:20:51 ID:jPDxXDPS
>>799
レイパー
801無党派さん:2011/02/02(水) 15:24:34 ID:RzStpYjn
アンジャッシュの山崎に似てる議員か
802:2011/02/02(水) 15:27:59 ID:JN0c8lLy
△△とあたったらコケて!…勝ち星売買?メール
読売新聞 2月2日(水)14時38分配信


 野球賭博問題に揺れた相撲界に、再び疑惑が持ち上がった。

 昨年の春場所(3月)と夏場所(5月)、現役の十両力士らが八百長相撲をうかがわせる携帯メールをやり取りしていた。メールには、立ち合い
の方法を事前に伝え、金銭をやり取りしているような生々しい書き込みがあり、識者は「八百長を強く類推させるものだ」と指摘した。泥沼化の様
相を見せ始めた角界の不祥事に、ファンからは「八百長はやっているんだろう」とあきらめの声も漏れた。

 「相手に突っ張るだけ突っ張らして胸で受け止め、最終的にはすくい投げあたりがベストだと思いますよ〜」。昨年の夏場所4日目にあたる5月
12日の夜。現役力士同士で交わされたメールには、取組内容を事前に打ち合わせるような記述があった。

 その約6時間前には、同じ力士間で、「今日の内容は物言いの付けようがないですね」と書かれたメールが交わされた。メールには、送受信が
確認されている力士4人以外の力士名を挙げて、「○○さん(力士名)は貸しを移行してほしいみたい。△△(同)とあたったら、コケてもらいたい」
とも書き込まれており、複数の力士の間で勝ち星の貸し借りが行われていた疑いも浮上した。

 また、夏場所千秋楽の5月23日夕には、「来場所ですが、もらえるならくれませんか?ダメなら20万は返してもらいたい」と書かれたメールも送
受信されており、勝ち星が売買され、貸し借りは、翌場所にまで及んでいた可能性もある。

 こうしたやり取りは昨年の春場所(3月)でも行われており、場所中の3月17日と22日には、「相撲の内容はどんな感じですか」「今日はまっすぐ
あたります」などと、取組前に内容を打ち合わせるようなメールが力士間でやり取りされていた。

最終更新:2月2日(水)14時38分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000625-yom-soci
803無党派さん:2011/02/02(水) 15:29:07 ID:nvYULf9J
例外認められる可能性も=TPP情報報告書−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011020200485
804無党派さん:2011/02/02(水) 15:31:37 ID:WxycdGf5
>>802
>△△とあたったらコケて!

なんか芸人の打ち合わせみたいだな
805無党派さん:2011/02/02(水) 15:31:38 ID:SA2C9wa7
「相手に突っ張るだけ突っ張らして胸で受け止め、最終的にはすくい投げあたりがベストだと思いますよ〜」
「○○さん(力士名)は貸しを移行してほしいみたい。△△(同)とあたったら、コケてもらいたい」
「来場所ですが、もらえるならくれませんか?ダメなら20万は返してもらいたい」
「相撲の内容はどんな感じですか」
「今日はまっすぐあたります」


モロすぎワロタ
806無党派さん:2011/02/02(水) 15:32:41 ID:2+OXf+jN
大相撲オワタ
807ナポリ:2011/02/02(水) 15:32:47 ID:QRt3Abo3
>>798
いやその可能性だってないでしょ。
元会長は大久保も石川も全く知らんと言ってんですから。
一億の金、それもヤバい金を渡すのに誰にどういう形で渡すのか確認しないワケがない。

ま、本来立証責任は検察側にあるワケで、それを石川側が敢えて積極的に「受け取ってない事」を立証しようってんですからこれは相当な自信ですよ。
808なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 15:35:49 ID:q3VcFvd+
>>802
外国人力士は八百長に加わっていなかったから強いとかなったら涙目orz
809:2011/02/02(水) 15:38:04 ID:JN0c8lLy
>「今日はまっすぐあたります」
>"は"

なんでしょうこの表現・・・。
810無党派さん:2011/02/02(水) 15:39:15 ID:1GsGa2sL
どの道どう転んでも社長さんのつじつまが合わなくなれば合わなくなるほど
検察側が追い込まれる
811:2011/02/02(水) 15:40:22 ID:JN0c8lLy
東京株全面高、日経平均終値182円高
読売新聞 2月2日(水)15時18分配信


 2日の東京株式市場は、前日の欧米株高やエジプト情勢への警戒感がやや後退したことなどを受けて全面高の展開となり、日経平均
株価(225種)の終値は前日比182円86銭高の1万457円36銭と続伸した。

 東証1部の出来高は約24億2000万株だった。

 東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は16・12ポイント高い929・64だった。

最終更新:2月2日(水)15時18分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000687-yom-bus_all
812無党派さん:2011/02/02(水) 15:43:43 ID:96CuUEhF
明日からワイドショー&世間は八百長で持ちきりになりそうだな。それが政治にとって良いか悪いかは知らんが。
813無党派さん:2011/02/02(水) 15:48:37 ID:MlVjoqHF
>>812
マスゴミに無理やり政治をトップで流させるためにはもはや菅直人や中井洽を誰かが殴り倒すしかないな。

ここはもはや政治生命の終わった鳩山由紀夫か小沢一郎のお願いしたい。
814ナポリ:2011/02/02(水) 15:51:21 ID:QRt3Abo3
あと岡田が小沢の処分について「早急に結論は出さない」としたのは大きいね。
これは「とっとと追い出せ」という仙谷との対決姿勢とも受け取れますな。

岡田総理あるで。
815無党派さん:2011/02/02(水) 15:51:55 ID:1PrwEMAg
弘中弁護士は小沢の代理人だよね、確か
石川はあのドラエモン安田弁護士だったと思うけど
違ってたら、スマン
816なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 15:52:29 ID:q3VcFvd+
「知事は日本にとってよろしくない。いずれ抹殺する」(東京地検特捜部検事)@福島県知事汚職事件

「無形のわいろ」で有罪になったんだけど、大手メディアは「無形のわいろ」についてスルー
817無党派さん:2011/02/02(水) 15:53:37 ID:8o21uTqr
>>816
> 「知事は日本にとってよろしくない。いずれ抹殺する」(東京地検特捜部検事)@福島県知事汚職事件

これはどこソース?
818無党派さん:2011/02/02(水) 15:54:39 ID:SA2C9wa7
無形のわいろって最高裁判決だっけ?
こんな判例残したら末代までの恥だぜ
819猫子ちゃん(*'_'*):2011/02/02(水) 16:00:17 ID:ewug+ULL
>>815
は〜い(*´▽`*)
安田弁護士です☆

楽天の内憂外患で
石川と安田弁護士が
一緒に会見してました。
 (*^_^*)ニコ☆
820なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:01:38 ID:q3VcFvd+
>>817
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1919
の最後の行に書かれていたのだけど、『知事抹殺 つくられた福島県汚職事件』(平凡社)
に載っているんじゃまいか?

去年3月初めの日記を見直して、本当に酷いなと思ったのですね。

もし、検察が意図的に逮捕したのであれば、背景としてはこれが判りやすいですね。
http://iiaoki.exblog.jp/12187096/
821無党派さん:2011/02/02(水) 16:03:00 ID:Nhswdx3E
換金相場を利用した賄賂か

ならその基準が適切かが争点だが

著しく高いのであれば認定されるかもしれん

822無党派さん:2011/02/02(水) 16:03:02 ID:CfoQJouk
ふぐすまの事件は、佐藤元知事の弟の会社の土地を水谷建設が買い取ったのが元知事へのわいろとされた
ところが、判決では適正な価格による売買と認定されたため、わいろ額はゼロの収賄で佐藤元知事は有罪
823無党派さん:2011/02/02(水) 16:03:43 ID:1PrwEMAg
>>819
やっぱ、そうだよね
猫子ちゃん、レスありがと
824猫子ちゃん(*'_'*):2011/02/02(水) 16:03:50 ID:ewug+ULL
>>819
石川だって・・・
石川さんです。
 (〃д〃)
825なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:05:47 ID:q3VcFvd+
>>821
相場並みと裁判所は認定したんだよね
826無党派さん:2011/02/02(水) 16:06:21 ID:CfoQJouk
要するに、公共工事受注業者は発注権者の親族がやってる弁当屋で弁当を買ってもわいろになるわけだ、ふぐすま判決によると
827なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:09:01 ID:q3VcFvd+
鈴木宗男事件の一つは、収支報告書に記載があるのに賄賂として有罪認定w
828無党派さん:2011/02/02(水) 16:09:13 ID:KgaR1zUa
ゼネコン社長がジャスコで買い物したらオカラへの賄賂
829:2011/02/02(水) 16:09:25 ID:JN0c8lLy
亀井氏「仲間固めよ」民主執行部に厳しい注文
産経新聞 2月2日(水)15時59分配信


 国民新党の亀井静香代表は2日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表が強制起訴されたことについて「政権運営にあたっては
自分たちの仲間をしっかり固めることが大事だ」と述べた。その上で、民主党執行部に対し、与党が衆院で法案を再議決できる3分の
2以上の勢力確保のためにも小沢氏に厳しい処分を科さないよう注文を付けた。

 亀井氏は「今の状況でも社民党を友党として引きつけ、民主党内で落ちこぼれのないよう引き締めれば、平成23年度予算関連法案
も衆院再議決で成立できる」と指摘。「できることがあるのに放っておき、野党に色目を使っても事態を混乱させるだけだ」とも述べた。

 菅直人首相らが「小沢切り」に熱を入れる一方で、税と社会保障一体改革のの与野党協議ばかりを優先させていることに腹を据えか
ねているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000561-san-pol
830無党派さん:2011/02/02(水) 16:09:52 ID:Nhswdx3E
>>825
並かあ…

じゃあ「換金してあげた」ってのが認定された理由か

土地も売れなきゃキャッシュにならん

831無党派さん:2011/02/02(水) 16:10:38 ID:1GsGa2sL
ジャスコの中の百均でクリアファイル一個買ってもワイロか
832なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:13:29 ID:q3VcFvd+
>>831
イオン系列ではならないらしいw
833無党派さん:2011/02/02(水) 16:15:00 ID:KgaR1zUa
>>829
岡田が処分に慎重姿勢を見せはじめているのは、この亀井の主張が説得力をましつつあるからだな
834無党派さん:2011/02/02(水) 16:15:10 ID:Nhswdx3E
キャッシュに困ってるのを見て
換金して用立てしてやったと
取れなくはないな

まあ素人なんでこれ以上は分からん
835無党派さん:2011/02/02(水) 16:15:59 ID:7DrzT+XP
今週末の愛知・名古屋の選挙までは動きなしかな国内は
836左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 16:16:10 ID:iScSDwLt
正義だから、正しいから、おかしいから、民主主義だから、法治国家だから、ってえのが
この国ではたいして意味ないってことがまだわからんようだな、おまえらは。
837無党派さん:2011/02/02(水) 16:17:10 ID:dyrKglyi
>>836
日本人は烏合の衆って意味?
838無党派さん:2011/02/02(水) 16:19:19 ID:8o21uTqr
>>837

烏合の衆というより

多数派 = 正義

ってことだよな。
839無党派さん:2011/02/02(水) 16:20:37 ID:LpJR9Yqg
>>829
時間切れて郵政なんてパーなのに
こっちの死体もアホ杉p
840無党派さん:2011/02/02(水) 16:20:44 ID:SA2C9wa7
>>830
そう。その「換金してあげた」行為が「無形のわいろ」と認定された。
841無党派さん:2011/02/02(水) 16:22:03 ID:fM1iFFbv
民主主義=多数決だから
842無党派さん:2011/02/02(水) 16:22:03 ID:CHfhHUnD
バーナンキ
日本は財政危機ではなく、政策危機だ。
政策の失敗によって景気を失速させ税収を減らして借金を増やしたのだ。
政策が間違い無ければすぐに解決する問題だ。
843無党派さん:2011/02/02(水) 16:22:09 ID:SA2C9wa7
つまり今後は、政治家は土地を適正価格で購入すると、すべて「無形のわいろ」として罪と認定されることになる
たしか最高裁判決だったきがするんだけど。そうならこれ判例でっせ
844無党派さん:2011/02/02(水) 16:22:21 ID:Ze4l6BvL
民主党って、日本民主党=NDPか。
845無党派さん:2011/02/02(水) 16:22:39 ID:LpJR9Yqg
>>836
名言!p
>>838
多数とも限んないよねp
846なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:22:45 ID:q3VcFvd+
この国はいじめ体質治りそうにないですな〜orz

実効支配している権力に大人が立ち向かおうとしない以上、子供もそうなるわな・・・
847無党派さん:2011/02/02(水) 16:23:47 ID:HKnibzWG
>>840
背中を掻いてやっても無形のワイロになりそうだ
848無党派さん:2011/02/02(水) 16:24:10 ID:SA2C9wa7
民主主義という名の傀儡政権を持った国なんて世界地図にたくさんある
主に赤道付近だが
849無党派さん:2011/02/02(水) 16:25:12 ID:CHfhHUnD
政治資金規正法なんて官僚利権守護法やんけ
850無党派さん:2011/02/02(水) 16:27:51 ID:dyrKglyi
多数決で決めるのは良いけど、
少数派に圧力かけて排除するからダメなんだよ。
それはもし多数派が間違ってた場合、取り返しのつかないことになる危険。
取り返しがついても回り道が大きすぎる。
少数派の意見も我慢強く公平に聞くって姿勢はまだないよね。
やっぱ民主主義は日本人に良く理解出来てないよ。
851無党派さん:2011/02/02(水) 16:28:04 ID:r2C5V6mu
左巻も甘党とかpとか気持ち悪い奴らに懐かれて大変だな
852なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:28:08 ID:q3VcFvd+
ジュリアン・アサンジは戦っているけど、日本は内部告発が極端に少ないんだかね?
検察審査会のことは、内部告発があればひっくり返りそうなもんだけど・・・
853無党派さん:2011/02/02(水) 16:28:23 ID:V6BYzdai
元産経新聞記者・山際澄夫」と「真実を求める市民の会」と「在特会」
第5検審に告発をした市民団体は一人の元新聞記者。
それなら団体と書くな。この告発が検察が不起訴を出した事案をひっくり返す。
しかも、すべて密室で一切の情報が非公開。
http://noriyuki19100.iza.ne.jp/blog/entry/1843181/
854無党派さん:2011/02/02(水) 16:28:40 ID:RzStpYjn
自民
落選中 太田誠一・山崎拓・島村宜伸は引退
現議員 保利耕輔・加藤紘一・伊吹文明・福田康夫・麻生太郎が引退表明
855無党派さん:2011/02/02(水) 16:29:56 ID:yp12sQIK
>>849
そこに抵触せず官僚から権限を取り上げた者だけが
国民主権を実現できる・・・
小鳩内閣はできたはずなんだがやらんかったからな
856なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:31:58 ID:q3VcFvd+
10兆円の余裕
河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」 2011年02月01日17時14分
http://news.livedoor.com/article/detail/5311660/

特例公債法案が3月末日までに成立しなかった時、果たして政府の資金繰りはいつまでもつのだろうか。

特例公債法案が成立しないと、建設国債の6兆円は発行できるが、赤字国債は出せなくなる。

しかし、赤字国債ではなく3−6ヶ月の短期の資金繰りのための借金をするための政府短期証券(FB)は、限度額
を予算で定めており、予算が成立すれば発行できる。

予算書の7ページ、予算総則の第8条に政府短期証券の発行限度額が20兆円と記されている。つまり、特例公債
法案が成立しなくとも20兆円までは政府が借り入れをできる。ただし、税収の裏打ちがなければ償還できなくなる
ので予算の税収額と税外収入額を超えて短期証券は出せない。

所得税による税収が平成23年度は13兆4千億円、消費税が10兆2千億円、法人税が7兆8千億円...。税収は
どうしても下半期が多いので、上半期は金が足りない。そこを政府短期証券を発行して前借りをして、年度末に精
算する。と、すれば、税収と税外収入合計48兆円のうち特例公債法案で規定されているもの2.5兆円を除いた45.
5兆円までは政府短期証券の発行枠20兆円の範囲内でつないでいける。理論的には!

ただし、毎年、年度初めは税収よりも歳出が多くなるので、政府短期証券で繋いでいる。10兆円程度は恒常的な
資金繰りで発行されているので、特例公債法案が成立しなかった時の資金繰りに使える政府短期証券は10兆円
程度しかない。

問題は、財務省が、歳入と歳出の予定時期を細かく把握していないことだ。財務省は、かつての社会党の非武装
中立論のように、「政府の資金繰り表がなければ、国会は3月末までに特例公債法案を通す」と考えているようだ。
しかし、現実には過去、5月に特例公債法が成立したこともある。もっともそのときは今よりも借金は少なかったが。

解散だ!という声は、実は民主党内からも聞こえてくる。しかし、10兆円の資金繰りで解散総選挙までできるだろう
か。

だから与野党が、この予算審議の中で、予算の修正、関連法案の修正、そして財政健全化責任法案の成立まで、
責任を持ってやらなければならない。

はっきり言って小沢一郎ごときに関わっている暇はない。
857無党派さん:2011/02/02(水) 16:32:54 ID:fM1iFFbv
人間常に少数派ってことはないからね
おまえは常に我慢強く少数派の声きいてんのかと
858無党派さん:2011/02/02(水) 16:33:21 ID:08w/jp3b
武田記者@TBSラジオ

・公明党が信頼していたのは野中や小沢であり
 もともと信頼のない菅が協議を呼びかけるために
 低姿勢に言い訳、謝罪、撤回しても
 すればするほど公明党の心は離れていく

近藤勝重毎日新聞夕刊編集長、いわゆる政治と金について

・政治とカネ=小沢と矮小化されがちだが
 政治とカネといえば官房機密費やら政党助成金でしょ
859無党派さん:2011/02/02(水) 16:33:35 ID:ssGsuL2E
>>814
岡田もようやく仙谷のヤバさに気付いたのか
遅すぎるが岡田小沢連合なら前原終了だな
860無党派さん:2011/02/02(水) 16:33:49 ID:dyrKglyi
小沢支持してるけど、正直情報を集めれば集めるほど
カネの集め方(溜め方)は真っ黒かもしれないとは思う。
でも他の自民議員のことも追求しろよ。
小沢を人身御供にして逃げ切ろうとしてるだろ。
真っ黒なのは他にも絶対にいる。
小沢切りは少数は圧殺&排除と同じ論理だから許せないんだよ。
本当に日本の政治を成長させたいんじゃなく保身だから。
861:2011/02/02(水) 16:34:15 ID:JN0c8lLy
>>852
内部に誰も…だったら嫌ですね。
862無党派さん:2011/02/02(水) 16:34:31 ID:1GsGa2sL
少数派だの多数派だの言っても現実に力持ってるかどうかつう違いはある
863無党派さん:2011/02/02(水) 16:35:16 ID:1GsGa2sL
>>861
コトノハサマ「中に誰もいないじゃないですか」
864無党派さん:2011/02/02(水) 16:36:16 ID:/opQrnFM
>>856
>はっきり言って小沢一郎ごときに関わっている暇はない。

中途半端にいきがっちゃうのが、太郎くんの小物っぷりを増幅させてるなw
865無党派さん:2011/02/02(水) 16:36:22 ID:M9r7Rrhg
>>856
貴方も役付きなんだから、幹事長に言って下さいなとしか。
866無党派さん:2011/02/02(水) 16:37:22 ID:RzStpYjn
池田元久を菅Gから引き抜いて経産相にできればいいんだが
867無党派さん:2011/02/02(水) 16:39:18 ID:dyrKglyi
小沢は力は絶大。それを少数派に無理矢理仕立て上げられようとしている。
少数派のポジションに落とし込むことで晴れて後ろめたさ無く排除出来るからな。陰湿ないじめだ。
こんな捻じ曲がった政治は後進国としか言えない。恥ずかしい。
868無党派さん:2011/02/02(水) 16:41:02 ID:fM1iFFbv
多数派のときにちゃんと仕事しねーからだよ
869無党派さん:2011/02/02(水) 16:41:33 ID:MlVjoqHF
>>860
汚沢は民主党内多数派(最大多数派)のドン。

検察審査会は少数でありながら正義を貫き通した貴重な正義派。
870無党派さん:2011/02/02(水) 16:42:51 ID:1GsGa2sL
>>867
「少数派」でなく「強大な力を持つ守旧派」と見なされた
実態はともあれな
871無党派さん:2011/02/02(水) 16:43:17 ID:CfoQJouk
公明党がこども手当てを子育て中の親から取り上げるとは思えない。
なんだかんだ言って最後は国民のためと言って関連法案には賛成するんじゃないのか
872なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:43:26 ID:q3VcFvd+
>>861
大阪地検特捜部も美人検事がおかしいと思って行動したから、今の状況があるだけにですね。

公務員に正義感を求めるのはナンセンスとか国民が思っているとしたら、それはそれで良くない
というか・・・

こう考えるとやり方には問題があったけど、sengoku38氏の行動は正義か不正義と言ったら、
正義と割り切った世論の方が好ましいことになりますね。
873無党派さん:2011/02/02(水) 16:44:07 ID:fM1iFFbv
>>871
公明党謹製の児童手当でええやん
874無党派さん:2011/02/02(水) 16:44:49 ID:1GsGa2sL
>>871
条件が菅のクビなら向こうも納得するが
菅がそれで納得できるわけがなく
875無党派さん:2011/02/02(水) 16:45:19 ID:dyrKglyi
>>869
だから多数決だけが民主主義だと思うと間違うよ。
多数決だけが正義なら、法治国家を無視して人治国家になっても出来る。
人治国家って分かりやすい例は中国ね。
少数の正義を貫き通してるだろw?
876無党派さん:2011/02/02(水) 16:45:31 ID:gJ/TMLko
小沢風の行政手腕が見たければ、中国、特に地方に行けばたくさん見られるよ
877無党派さん:2011/02/02(水) 16:45:57 ID:MlVjoqHF
>>858
> 近藤勝重毎日新聞夕刊編集長、いわゆる政治と金について
>
> ・政治とカネ=小沢と矮小化されがちだが
>  政治とカネといえば官房機密費やら政党助成金でしょ

だな。マスゴミの一員でありながら、毎日新聞だけ正義感と勇気があるな。
878無党派さん:2011/02/02(水) 16:46:05 ID:CfoQJouk
公明党は補正予算でも予算案には反対したが、関連法案には賛成したんじゃなかっけ
879:2011/02/02(水) 16:46:40 ID:JN0c8lLy
>>872
深いですね。
あの女性検事さんは若くて組織に染まっていなかったのが功を奏したんでしょうか。
880無党派さん:2011/02/02(水) 16:46:49 ID:1GsGa2sL
人民裁判はネトウヨが最も嫌うブサヨの手法そのものなんだけどね
881無党派さん:2011/02/02(水) 16:47:47 ID:RzStpYjn
現職総理の落選を見せてくれ!

ってか、現職総理が落ちるとどういう法的問題が生じる?
882無党派さん:2011/02/02(水) 16:48:13 ID:CfoQJouk
児童手当てに戻ると額が半分以下だろ。2万が5千円になったら怒るがな。
883なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/02(水) 16:49:02 ID:q3VcFvd+
エジプトのムバラク大統領が9月の辞任表明、予想されるシナリオ
ロイター 2011年 02月 2日 15:27 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19342320110202

外出しますノシ
884無党派さん:2011/02/02(水) 16:50:09 ID:1GsGa2sL
>>882
減額の上に扶養控除廃止が重なると最強に見える
885無党派さん:2011/02/02(水) 16:50:36 ID:bZJyM+pp
海外じゃあ自国では金もなくて結婚できない奴らがわんさかいる。

そいつらの目指すのが日本だ。

日本の馬鹿女は外人大好きで、カネも持ってやるようだし、

現地で乞食をしていたような奴も日本に来ればマンコにありつけ、

食いもんにも困らない。
886:2011/02/02(水) 16:53:36 ID:JN0c8lLy
日本人同士、男だ女だ年寄りだ若輩だと争ったところでどうにも・・・。
民主党じゃあるまいし結束したらどうです。
887無党派さん:2011/02/02(水) 16:53:46 ID:fM1iFFbv
午前の審議で公明の高木陽介が
「ガン患者の高額医療費負担をどうにかしろ子ども手当なんかやってる場合か!」
とかなりしつこく菅に迫っていた

公明党にすがりつくのも小沢にすがりつくのもやめたら
888無党派さん:2011/02/02(水) 16:54:15 ID:dIX+yF4t
ついに、岡田と小沢が組む日がきそうだな。野田もこのままじゃ財務大臣で上がりにされそうで
焦ってるから、次の代表選は岡田圧勝になりそうだ。
次の代表選は、
岡田(鳩山G・小沢G・横路G・川端G・野田G・羽田G・樽床G)
VS
前原(前原G・菅G・平岡G)

岡田総理大臣、輿石副総理、細野外務大臣、川端財務大臣、野田経済産業大臣、玄葉内閣官房長官
岡田代表、小沢代表代行、平野幹事長、樽床政調会長、三井国会対策委員長
こういう人事がくるに違いない。
889無党派さん:2011/02/02(水) 16:55:24 ID:Oqmdy2te
>>885
流石にひがみにしか見えんがなw
890無党派さん:2011/02/02(水) 16:55:44 ID:KgaR1zUa
>>888
>前原(前原G・菅G・平岡G)

前原にリベラルの会がつくとか、ありえん
891無党派さん:2011/02/02(水) 16:57:05 ID:08w/jp3b
時事川柳@TBSラジオ

・政策も 雇用も税も 疎いのか
・処分して 無罪だったら どうするの
・いまだろう どげんかせんと いかんのは
・審議入り よりも世間は キャンプ入り
・国政の 節目に合わせ 「小沢ネタ」
・国民も 格下げしたい 疎い人
・小沢さん いよいよ法廷 キャンプイン
892無党派さん:2011/02/02(水) 16:57:26 ID:wRK+dq+q
>>814
>>859
ないない。オザワガーを使うタイミング見計らってるだけだって。
893無党派さん:2011/02/02(水) 16:59:27 ID:DS2gJ5Mv
もう相撲は廃止でいいな
894無党派さん:2011/02/02(水) 17:00:38 ID:MlVjoqHF
>>888
ないないp
空き缶内閣より悲惨な内閣をわざわざつくるつもりなのか?p

>>889
日本語という障害さえクリアすればホントの話だろ
895無党派さん:2011/02/02(水) 17:01:58 ID:yp12sQIK
>>889
ひがんだっていいじゃないか どうていだもの

みつを
896無党派さん:2011/02/02(水) 17:02:03 ID:CfoQJouk
八百長がホントなら相撲協会は詐欺で訴えられるだろ。
897無党派さん:2011/02/02(水) 17:03:23 ID:lX0Hrt1p
>>886
結束を阻んでいるのは自分たちが
無理な要求をしていることを自覚しない老害である
898無党派さん:2011/02/02(水) 17:03:53 ID:atrJY8ta
民主はクズっぷりが突き抜けてるな
すがすがしいわ
899無党派さん:2011/02/02(水) 17:04:10 ID:IsUvHF/P
>>888
その二つの選択に何の意味があるw
岡田、野田、玄葉を仲間にしても
議員票は稼げない。
仲間に入れる意味がない。
900無党派さん:2011/02/02(水) 17:04:56 ID:wq4P/9k7
>>896
民主としては、今頃になって仕分け対象の法人が出てきてくれたんだから嬉しかろうね
901無党派さん:2011/02/02(水) 17:05:18 ID:Nhswdx3E
このままだと次回予算もデフレが確定する
902無党派さん:2011/02/02(水) 17:07:43 ID:1GsGa2sL
いつか岡田は寝返ってくれるに違いないというのは
一種のカーゴカルト信仰だと思え
903無党派さん:2011/02/02(水) 17:08:53 ID:IsUvHF/P
岡田に価値があるのか?

もう無くなっただろ?
904無党派さん:2011/02/02(水) 17:09:03 ID:1GsGa2sL
>>898
二大政党とはどちらが向こうよりクズかを競い合うマラソン
905左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/02(水) 17:09:55 ID:iScSDwLt
岡田が寝返るときはそこが負けるフラグだよ、そういう凶運を持っとる、あいつは。
906無党派さん:2011/02/02(水) 17:11:12 ID:IsUvHF/P
岡田は党大会で終わったな。
907無党派さん:2011/02/02(水) 17:11:22 ID:tCXlkEij
>>854
麻生引退ってマジかよ。大将と伊吹も次やれば議長狙えるのに
韓国企業に参加提案=北方領土開発―ロシア
時事通信社 2月1日(火)21時07分配信

【モスクワ時事】北方領土・国後島を訪問中のロシアのバサルギン地域発展相は1日、
韓国企業に北方領土を含む千島列島の開発プロジェクトへの参加を提案したことを明らかにした。
インタファクス通信が伝えた。

 韓国企業が北方領土開発に参加すれば、日本抜きで北方領土の発展が進む恐れもあり、
日ロ領土交渉への影響は必至とみられる。

 同地域発展相は、開発プロジェクトのリストを韓国の投資企業に渡し、判断を待っていると述べ、
「ボールは韓国側のコートにある」と語った。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw27727

いかに空き缶内閣が見くびられているか、という明白な証拠だなp
909無党派さん:2011/02/02(水) 17:12:24 ID:1GsGa2sL
>>907
結構前からもう引退するという話が出ていた
910広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2011/02/02(水) 17:13:36 ID:pJBeQ4jx
次スレに挑戦します。
911無党派さん:2011/02/02(水) 17:14:00 ID:tCXlkEij
小沢の裁判いつ終わるんだろね。
小沢も完全無罪を当たり前だけど目指すし検察役もこうなった以上よほどのことがない限り上訴するし
最高裁までいけば小沢70歳いくだろ
912無党派さん:2011/02/02(水) 17:14:27 ID:KgaR1zUa
麻生引退? 渡じゃなくって、太郎の方?
913広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2011/02/02(水) 17:15:37 ID:pJBeQ4jx
次スレ

第46回衆議院総選挙総合スレ 372
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296634495/
914無党派さん:2011/02/02(水) 17:15:49 ID:wq4P/9k7
>>907
総理経験者は、原則引退すればいいんじゃない
懲罰委員会で昼寝しててもそれこそ税金の無駄遣い
915無党派さん:2011/02/02(水) 17:16:03 ID:1GsGa2sL
>>911
村木裁判なら七カ月でケリがついたYO
916無党派さん:2011/02/02(水) 17:17:01 ID:tCXlkEij
>>909
ググってもそれらしきところがまったくヒットしない
917:2011/02/02(水) 17:17:05 ID:JN0c8lLy
>>913
おつです!
>>913
乙にゃ
919無党派さん:2011/02/02(水) 17:17:46 ID:wq4P/9k7
>>913
乙鰈
920無党派さん:2011/02/02(水) 17:18:30 ID:BnHZaUH+
水谷の関係者、石川議員の女性秘書がでてきて
さらに、大久保秘書の調書、捏造前田も証人申請したら
検察特捜部は嘘、捏造、脅迫、恫喝、拉致の総合商社認定だなw
921広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2011/02/02(水) 17:19:05 ID:pJBeQ4jx
>>917-919

どういたしまして。
922無党派さん:2011/02/02(水) 17:19:34 ID:wq4P/9k7
NHKで相撲協会会長会見
>>911
空き缶内閣を潰さなかった小沢一郎なんて、もはや何の価値もないから、
小沢一郎こそ真っ先に引退するだろうp
924無党派さん:2011/02/02(水) 17:19:48 ID:tCXlkEij
>>914
個人的な気持ちでは麻生好きだからもう少しやってほしいんだよな。

>>915
1審で完全無罪判決がそう出るとは思えんけど。そこまで詳しくこの事件について知らんからアレだけど
村木のときは検察の完全な捏造があったからで。石川の無理強いな供述はあってもそれ以外になんかあれば難しいんじゃ
925無党派さん:2011/02/02(水) 17:20:01 ID:sUWUKgNk
潔く消え去って
伝書鳩の往生際の悪さをフレームアップする高等戦術だな
あべちゃんも巻き添えになってしまうが
福田麻生にとっては全然気になる問題じゃない
926無党派さん:2011/02/02(水) 17:21:01 ID:KgaR1zUa
一切ソースがねーぞ>麻生引退
927無党派さん:2011/02/02(水) 17:21:22 ID:tCXlkEij
>>925
安倍ちゃんは総理経験者とはいえ50代だからな。短く見ても10年はいける。
上手くいけばもう1度総理も目指せるし。
928無党派さん:2011/02/02(水) 17:21:38 ID:SGwBJSzj
>>911控訴棄却で終わりだよ
929無党派さん:2011/02/02(水) 17:22:01 ID:BnHZaUH+
maruyamakun(丸山 和也)

東京地裁611号法廷 2月8日 午後3#30分

元官房長官仙谷被告に対する民事裁判

貼っときます
930無党派さん:2011/02/02(水) 17:22:44 ID:bZJyM+pp
相模は終わりでやんす
931無党派さん:2011/02/02(水) 17:22:45 ID:KgaR1zUa
>>929
>元官房長官仙谷被告 www
932無党派さん:2011/02/02(水) 17:23:29 ID:M9r7Rrhg
「えー、『八百長』というのは、競技に対して行われる行為でありまして
私どもは、演出の一環であろうという認識でおります」
933無党派さん:2011/02/02(水) 17:24:38 ID:sUWUKgNk
響きがね。藤波さんみたいね。
刑事と民事は違うし
事案の性質も違うけど。
934無党派さん:2011/02/02(水) 17:24:44 ID:tCXlkEij
>>928
棄却するにしてもすぐ出るわけじゃないだろ
935無党派さん:2011/02/02(水) 17:25:46 ID:bZJyM+pp
わかけりゃどっか外国でやり直したいな・・
936無党派さん:2011/02/02(水) 17:25:57 ID:wBoU18cp
麻生太郎も70だから次期衆院選で引退でもおかしくないけど
麻生渡の誤認臭いな
937無党派さん:2011/02/02(水) 17:27:11 ID:wq4P/9k7
総理大臣は、出身の県知事にでもなればいい
938無党派さん:2011/02/02(水) 17:30:02 ID:sUWUKgNk
なんだそれ。タッソの後がまを小沢にして
80過ぎまで政治家やらせるトンでも案が出るぞ。
選挙区はタッソが継いでトレード。
939中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/02/02(水) 17:30:28 ID:YB2U42/z
日本相撲協会関係者の証人喚問の方が視聴率取れそうだ
940無党派さん:2011/02/02(水) 17:32:38 ID:wq4P/9k7
>>938
菅東京都知事、鳩山北海道知事、安倍山口県知事、福田群馬県知事、麻生福岡県知事とかねw
941無党派さん:2011/02/02(水) 17:33:30 ID:SZVEM1R1
何でプロレスはOKで相撲が駄目なのか。
何で野球の佑ちゃんはトップ扱いで、サッカーの佑ちゃんはスルーされるのか。
942無党派さん:2011/02/02(水) 17:33:56 ID:1GsGa2sL
アメリカでは元大統領が町長選に出馬するなどという映画があってだな
943無党派さん:2011/02/02(水) 17:34:26 ID:DS2gJ5Mv
相撲会見うぜーな
ワイドショーの時間にやれ
944無党派さん:2011/02/02(水) 17:34:46 ID:wq4P/9k7
>>941
公益法人の看板外せばいいと思う
945無党派さん:2011/02/02(水) 17:35:43 ID:sUWUKgNk
プロレスは既にエンターテイン扱いだから
大相撲はそうじゃない建前が残存している

サッカーはまだまだ大多数の老人に浸透していないから
20年するとカズ監督(63)の戦前情報が氾濫するよ
946無党派さん:2011/02/02(水) 17:35:47 ID:ZbLBLgMb
>>926
多分知事の方だな。県知事選は自民分裂の可能性もあるかも。
947豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2011/02/02(水) 17:37:15 ID:aM8oQHiG
>>911
しない

石川女性秘書は、検察側が同意しなくても、弁護側の証人として出廷し
当時の取調べの状況を陳述するはず

石川被告は「女性秘書が追い込まれている。だから検事の言い分に同意した」
と主張しているから、石川被告の検事調書に疑義が生じる

検察審査会の「起訴相当」の土台は、石川被告の検事調書によるもの
土台が崩れ去った事件を上訴すれば、彼らの弁護士生命はなくなる
948無党派さん:2011/02/02(水) 17:38:17 ID:VSDlB5JR
もし都知事選が石原vsレンホーになったら、どっちが勝つと思う?
949無党派さん:2011/02/02(水) 17:38:47 ID:KgaR1zUa
魁傑、原稿読むの上手いな、少なくとも菅より上手い
950無党派さん:2011/02/02(水) 17:41:07 ID:y/QyPMSK
>>948
東京都民は可哀そうとしか思わんw
951広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2011/02/02(水) 17:43:59 ID:pJBeQ4jx
<八百長メール>元小結ら13人 取り口も打ち合わせ 毎日新聞2月2日(水)15時0分

  大相撲の力士による八百長疑惑で、警視庁が押収した携帯電話で八百長をうかがわせるメールを
やり取りしていた力士は13人で、昨年3?6月に約50回に上ることが分かった。

 内訳は幕内・十両力士各4人、幕下力士と引退した力士が計5人で、引退力士には元小結、元十両の親方2人も
含まれていた。
952無党派さん:2011/02/02(水) 17:45:41 ID:BnHZaUH+
水谷元会長を証人申請したてことは
日刊ゲンダイで話した録音テープを
石川議員の弁護側はもってるな

検察、終了〜
>>948
コメンテイターとして石原慎太郎の完勝だなw

レンホーは勝負にならんだろ

対抗馬としては片山善博が出馬すればいいんじゃないの?
954無党派さん:2011/02/02(水) 17:48:33 ID:VSDlB5JR
>>953
それでも反石原票はレンホーに入るだろ?
955無党派さん:2011/02/02(水) 17:49:11 ID:SGwBJSzj
>>934どうすりゃ控訴棄却に一年掛かるのか教えてもらいたいもんだな
956無党派さん:2011/02/02(水) 17:49:18 ID:YrzO27R0
日本ってやっぱ平和でいい国だよ。
相撲やエリカ様、祐ちゃんで話題独占しちゃうんだから。
957無党派さん:2011/02/02(水) 17:49:59 ID:Nhswdx3E
レンホウはこのまえ出ても木っ端負けになりそうな
調査結果があったけど

議席消費して木っ端負けは一番避けたいパターン
958無党派さん:2011/02/02(水) 17:52:02 ID:SGwBJSzj
>>948東国原と石原の一騎打ちになる公算が高くなってきたのに
なんで今更レンホー?
959無党派さん:2011/02/02(水) 17:52:24 ID:8o21uTqr
942 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 17:33:56 ID:1GsGa2sL [17/17]
アメリカでは元大統領が町長選に出馬するなどという映画があってだな


         ↑

タイトルおしえれ 主演俳優でもいい
960無党派さん:2011/02/02(水) 17:52:28 ID:KgaR1zUa
今週日曜日に石田がどうなるのかを目撃すれば
バッヂなげうってまで首長戦に出ようと言う物好きはいなくなる
961無党派さん:2011/02/02(水) 17:52:31 ID:DS2gJ5Mv
>>956
アルジャジーラなんて1年中毎日のように爆弾テロのニュースがトップだからなw
962無党派さん:2011/02/02(水) 17:53:29 ID:CfoQJouk
文科省幹部「相撲協会の存続に関わる問題になる 」

廃止か(笑)
963無党派さん:2011/02/02(水) 17:53:31 ID:8o21uTqr
自己レス。 ムースポートだな。
964無党派さん:2011/02/02(水) 17:53:40 ID:SGwBJSzj
>>957マスゾエもレンホーも出馬否定してるから出ないっしょ。
議席消費して木っ端負けじゃなきゃ出たろうけど
965無党派さん:2011/02/02(水) 17:54:32 ID:wq4P/9k7
>>962
プロレスみたいに営利目的の団体としてやっていけばいい
966無党派さん:2011/02/02(水) 17:54:34 ID:1GsGa2sL
>>963
深夜放送で見たのでタイトルは失念していた、ありがとう
967無党派さん:2011/02/02(水) 17:55:12 ID:DS2gJ5Mv
公益法人から脱退でいいな
968無党派さん:2011/02/02(水) 17:56:11 ID:VSDlB5JR
>>958
民主、自民はそれぞれどっちを応援するの?
969無党派さん:2011/02/02(水) 17:59:45 ID:H4MUPgIx
お前等(の見解が先行)の勝利宣言があたった例がない
970無党派さん:2011/02/02(水) 18:03:57 ID:0zxHPorv
もう石原のじいさんは再出馬して欲しくないわ
てめーが美濃部に言った言葉はもう老人性の痴呆で忘れちゃったんだろうか。
971無党派さん:2011/02/02(水) 18:04:10 ID:Ka/U/Mlw
>>956
それ単に情報統制されてるだけだろw
972無党派さん:2011/02/02(水) 18:06:03 ID:4q/4tQDs
>>956
取材内容同じだから手抜きし放題だな
本来なら競争しないといけないのに
973無党派さん:2011/02/02(水) 18:07:29 ID:RzStpYjn
村山富市大分県知事
羽田孜長野県知事
森喜郎石川県知事


細川は知事やってるんだよな
974無党派さん:2011/02/02(水) 18:09:52 ID:CfoQJouk
当分は大相撲八百長問題だな。菅はついてる。
975広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2011/02/02(水) 18:13:36 ID:pJBeQ4jx
放駒理事長「厳罰で対処する」と徹底調査を約束
2011.2.2 18:02
 大相撲の力士の携帯電話に、八百長行為に関与していたとみられるメール記録が残されていた問題で、
日本相撲協会の放駒理事長(元大関魁傑)は2日午後5時半過ぎから東京・両国国技館で貴記者会見し、
「今回の問題は相撲界の根幹を揺るがす問題だ。調査委員会を立ち上げて、徹底的に調査し、
もし仮に事実が判明したら厳しく対処する」と厳罰で臨む考えを示唆した。

 予定の午後5時から30分以上遅れて始まった会見の冒頭、放駒理事長は「大変憤りを感じており、
心苦しい。本当に申し訳ありません。協会のトップとしてファンに心からお詫び申し上げます」と2度も頭を下げて謝罪した。

 徹底的調査のために外部委員7人で構成する調査委員会をこの日立ち上げ、第1回会合を午後8時半から行うと発表した。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110202/mrt11020218030004-n1.htm
976無党派さん:2011/02/02(水) 18:19:10 ID:tZkZkDoM
>>952
検察は起訴を取り下げるべき
977無党派さん:2011/02/02(水) 18:20:04 ID:sUWUKgNk
4年前は
右翼石原をクリーンでリベラルでヤングな浅野が撃破するという
触れ込みだったが結果は案の定
978無党派さん:2011/02/02(水) 18:21:30 ID:tZkZkDoM
八百長ややらせや談合はどの業界でもやっている
相撲からほかの所へ飛び火しそうな気がする
979無党派さん:2011/02/02(水) 18:23:09 ID:08w/jp3b
いよいよ新日本相撲と全日本相撲に分裂だな
980無党派さん:2011/02/02(水) 18:23:41 ID:yp12sQIK
け、競輪道は八百長じゃないんだからねっ!
981無党派さん:2011/02/02(水) 18:24:26 ID:nvYULf9J
衆院予算委、審議が中断
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020200730
982無党派さん:2011/02/02(水) 18:24:31 ID:tZkZkDoM
>>854
他にもかなりいそうだ
983無党派さん:2011/02/02(水) 18:24:36 ID:vrPhqrmG
民主は長妻を使うんじゃないかと思っている>都知事選
984無党派さん:2011/02/02(水) 18:26:36 ID:tZkZkDoM
>>913
985無党派さん:2011/02/02(水) 18:29:18 ID:yp12sQIK
>>979
国際相撲、第一次USF、パイオニア力志・・・
986無党派さん:2011/02/02(水) 18:30:38 ID:ssGsuL2E
加藤と保利が引退か
保利は区割変更で選挙区なくなるからな
987無党派さん:2011/02/02(水) 18:30:50 ID:wq4P/9k7
みちのく大相撲
988無党派さん:2011/02/02(水) 18:32:03 ID:zHJvwSfi
>>978
プロレスに飛び火して伊達直人に八百長疑惑が
989無党派さん:2011/02/02(水) 18:32:40 ID:ssGsuL2E
加藤の庄内も選挙区なくなるのかね
後は佐藤信夫状態だな
次期に民主の地盤になっちゃうところだ
990無党派さん:2011/02/02(水) 18:35:05 ID:u+2PO6Vy
時事放談要員が激増だな
991無党派さん:2011/02/02(水) 18:39:45 ID:M9r7Rrhg
>>985
ルチャ・リキシ
992無党派さん:2011/02/02(水) 18:40:11 ID:dIX+yF4t
>>986
ソース出せバカ。
993偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/02(水) 18:42:06 ID:9Ee6zlcs
これを見てTPP反対になった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1296561798/

オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。

TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373

994無党派さん:2011/02/02(水) 18:43:31 ID:ssGsuL2E
>>992
>>854に書いてあるからそう思っただけだ
保利の佐賀3区は区割変更でほぼ間違いなくきえる
おそらく2区と統合されるだろう
地元Pなので自信ある
995無党派さん:2011/02/02(水) 18:43:56 ID:dIX+yF4t
>>994
区割り変更のソース出せバカ。
996無党派さん:2011/02/02(水) 18:43:59 ID:sUWUKgNk
保護策の上での個別FTAなら、と言っている人もいるが
997無党派さん:2011/02/02(水) 18:44:54 ID:YfRXQH79
>>907
お疲れ様、まだやれた人もいたでしように、英断にリスペクト。

民主も鳩山、管、小沢はそろそろ引退して中堅若手に譲れよ。
あと、仙谷も辞めてしまえ。
998無党派さん:2011/02/02(水) 18:45:36 ID:ssGsuL2E
>>995
ソースなんてあるかよ
まだセンサスも発表されてないだろ
地元なので有権者数はだいたいわかる
佐賀に3区もあるのは多すぎる
999無党派さん:2011/02/02(水) 18:46:49 ID:yp12sQIK
アフガン航空相撲
1000無党派さん:2011/02/02(水) 18:47:54 ID:Nhswdx3E
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。