松山市長選は どちらかねぇ?其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
438無党派さん
堀之内をあんなひどいことにした経緯が良くわからないな。以前から
あった建物を建設した時には遺跡があったことはわかっていなかった
のだろうか。
439無党派さん:2010/11/23(火) 03:57:55 ID:YPoshjuI
もともと堀之内も城下町の一部。
二の丸、三の丸を中心とした武家地で今で言うところの官庁街、人が集まる立派な街だった。
歴史的に言っても街の機能としても更地にしていい場所ではない。
440無党派さん:2010/11/23(火) 05:50:59 ID:rlgrz8b3
堀之内なんか作らないのか、巨大井戸でも作る?
441無党派さん:2010/11/23(火) 06:06:55 ID:vvd1HnK6
>>437
更地も航空写真にしろよ比較出来ないじゃないか
442無党派さん:2010/11/23(火) 06:27:21 ID:rlgrz8b3
GoogleMapは前のままっぽい
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%A0%80%E4%B9%8B%E5%86%85&
sll=33.788279,132.706604&sspn=0.251664,0.700378&brcurrent=3,0x354fe532dd43389d:0x71f312a6246632a7,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%A0%80%E4%B9%8B%E5%86%85&ll=33.841923,132.761064&spn=0.00786,0.021887&t=h&z=16
443無党派さん:2010/11/23(火) 07:16:55 ID:1OckKo3H
なんか建てる予定なんでしょ?
444無党派さん:2010/11/23(火) 07:41:03 ID:mc5/Ip5+
サッカースタジアムが有力なんじゃないの。
445無党派さん:2010/11/23(火) 08:51:43 ID:eCYOUpgY
>>438
堀之内が憎くて憎くてしょうがなかったんじゃないのw>前市長
>遺跡があったことはわかっていなかったのだろうか
多分理解してないw でも知っていても無視するのが前市長クオリティですよ。
坂の上の雲ミュージアム建設時、江戸時代の武家屋敷跡が「ほぼ完全な」状態で
出てきたが、無視して「埋め戻し=破壊」して建設強行したのは最近の事。
当然考古学者は大反対したが、御意見番の「第三者委員」はイエスマンしか置かないし。
あんな超無駄な再利用不可の三角建物のために、貴重な文化遺産が破壊されました。
446無党派さん:2010/11/23(火) 09:05:11 ID:ghmTNUa/
資源ごみ持ち去り禁止でホームレスや零細回収業者は生活が苦しく
なった。
中心部駐輪禁止になるも有料駐輪場が数ヶ所あるだけで貧乏人は歩
くしかない。
スクランブル交差点が増えて信号の待ち時間が長くなったし自転車が
斜めから突進してくるので危険度が高くなった。
堀之内に市営球場があった時には入場しなくてもフェンス裏から観戦
することができた。市坪みたいな辺鄙なところへ移転しなくても愛媛県
運動公園がもう辺鄙なところにある。改修して使った方が安上がりだっ
た。
447無党派さん:2010/11/23(火) 10:18:23 ID:J454JpNG
うちの姉ちゃん菊池と同級生だけど、あいつには入れないって言ってた。
448無党派さん:2010/11/23(火) 12:28:36 ID:T4bvue1w
おまえんちのねーちゃんって自民党が好きなのか?悪趣味だな。まーせいぜい分水して税金たっぷりと持っていかれたら?
449無党派さん:2010/11/23(火) 12:38:25 ID:Cgno18LY
こんな所で工作活動しても、大して効果無いと思うんだが…
450無党派さん:2010/11/23(火) 12:44:51 ID:BkaZjx/x
>>449
だと思うだろ?
旧態依然とした連中はウマシカだからそんなのも気付かないんだよ

最後にはブーメランになって初めて気付くという痴呆っぷりw
451無党派さん:2010/11/23(火) 12:59:24 ID:T4bvue1w
>>450に同意。
ネットの使い方もろくに知らないシニアが工作員だから不細工な内容になるんだろうね(笑)
452無党派さん:2010/11/23(火) 13:33:39 ID:q8jSnTxo
あのねぇ…。人は必ず死にます。
だから病院も医者も薬も要らないのです…みたいな
禅問答経済論は私の得意ではないので勝手に続けてください。
私は処方箋的経済論が専門ですから。

お金が紙切れだという話しはともかく
過度な競争や、不仲な状態ではお互いの担保価値を下げることになるので
地方行政は互助提携による効率化とコストダウンを是非実行するべき。

さらに地域資産の分析は必須。
新たな資産構築は最低限に抑え、現存する資産の活用を地道におこなうべし。

産業人口の調整も必要。
例えば土木建築業が1,000社あって5万人が雇用されていて
その8割が赤字の場合。さらにその業者の公共事業依存比が7割とかって場合。
業者数を半分に減らして、3万人レベルの雇用を別の産業に移すフォローを行政がしなきゃいけない。

そのためにも、新しい投資先へのビジョンは絶対に必要。
産業全体への信用保証がでできるのは政治の力と行政のバックアップに勝るモノはない。

企業誘致のために他市と連携して資源開発財団とか作って
今話題のレアアース発掘するとか、そんな思い切った発想も必要。

シニア市長では、それは少し難しいことかもしれない。
453無党派さん:2010/11/23(火) 13:59:11 ID:AylhQsUP
西条分水の阻止は松山市民と西条市民の力で為さなければいけない。両市民対悪徳政治家及び、政党、ゼネコンて感じかな。どちらにすても、噂されてるゼネコンが決まれば、検察が動くだろうね
454無党派さん:2010/11/23(火) 14:01:18 ID:YPoshjuI
候補者の第一声 (届け出順)
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001011220003

告示後に候補者がツイッター更新 松山市長選
http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201011220204.html
455無党派さん:2010/11/23(火) 14:03:20 ID:UGeuEcYw
いよくに、ネ申動画キター!

http://iyokuni.seesaa.net/

チビルかと思った。。。
みんな早く保存しろ!
456無党派さん:2010/11/23(火) 14:03:21 ID:AylhQsUP
[email protected] 熨斗の気合の芝居
457無党派さん:2010/11/23(火) 14:08:29 ID:AylhQsUP
伊予国盗り物語
熨斗の真実の姿が動画で見れます
458無党派さん:2010/11/23(火) 14:09:59 ID:AylhQsUP
 一人でも多くの人を笑顔にすること
459無党派さん:2010/11/23(火) 14:16:43 ID:AylhQsUP
なぜもぎたての元同僚の長絵が
最後まで野志の応援に抵抗したかがうなずける。

市民心理の底流で大きなうねりが動き始めている
460無党派さん:2010/11/23(火) 14:50:53 ID:s53Db7rt
長江も熨斗も目くそが鼻くそ
461無党派さん:2010/11/23(火) 15:00:47 ID:AylhQsUP
いよくに、ネ申動画キター!

http://iyokuni.seesaa.net/

チビルかと思った。。。
みんな早く保存しろ!

462無党派さん:2010/11/23(火) 15:09:50 ID:CX4XzBiA
中村王国、塩崎王国はこれからの愛媛にはいらない。
463無党派さん:2010/11/23(火) 15:12:00 ID:vvd1HnK6
巧言令色鮮し仁
(こうげんれいしょくすくなしじん)

 ことばを巧みに飾り、顔つきを和らげて人にへつらうような人には仁が少ないものだということ。
『論語・学而』にあることば。「仁」はヒューマニズムの根幹をなす愛。
人と人とが支え合いながら生きるための真の愛情を言う。
464無党派さん:2010/11/23(火) 15:29:34 ID:AylhQsUP
なぜもぎたての元同僚の長絵が
最後まで野志の応援に抵抗したかがうなずける。

市民心理の底流で大きなうねりが動き始めている
465無党派さん:2010/11/23(火) 15:32:33 ID:J454JpNG
>>448
>おまえんちのねーちゃんって自民党が好きなのか?
菊池も自民だろ?選挙中は離れてるけどさw
同級生だから、やっぱり噂は聞いてるらしい。
残念ながら、昔から根付いてる噂は消せないってことだね。
正直、俺も投票前の参考にと、このスレ見て納得した。
投票までもう少しだから、せいぜい工作頑張ってくれや。
バイバーイ(^.^)/~~~
466無党派さん:2010/11/23(火) 15:41:47 ID:aJTtYHxU
>>445
坂の上の雲ミュージアムって遺跡の上に建っているんですか?
467無党派さん:2010/11/23(火) 15:59:32 ID:CX4XzBiA
野志も帽子も西条分水を西条市民の弱みにつけこみ、脅す話をして分水にこぎつけるかもしれない。加○知事は帽子を応援してるけど分水賛成でしたでしょう。こわいですね
468無党派さん:2010/11/23(火) 16:30:25 ID:T4bvue1w
>>452
お宅はしっかり勉強なされているようだけど、典型的な表の情報だけで判断している知識人ですよ。
諸問題に対して関心があるようだけれども、結局は上辺だけの見解で、詳しいのは金融の事だけじゃん。
金融経済に詳しいみたいなので、是非ともお答えいただきたいのは、どうして経済は何回もバブルを引き起こしているのか?って事なんだが。
バブル=裏付けのない虚構のマネーってことだろ?バブルが弾けるのは、過度に金がばら撒かれたからだろ?
その実体以上に膨れ上がった、矛盾を抱えたマネーが、適正供給量に戻る為に、崩壊して、あった筈のバブルの金(虚構の金)が蒸発してしまうんだろ?
蒸発するからバブル(泡)って呼ばれてるんだろ。
だからそれは、人々が、価値の無いものに、勝手に値段を付けているからだろ。
価値の無いものであっても、皆はバブルが崩壊するまでは、価値があると思って取引してるんだろ?
つまり、実際に価値の無いものであっても、人々が信用していれば、価値がある事になる。
見た目が綺麗だが、実は故障だらけの不良中古車を、悪徳業者に売りつけられたケースと同じだ。
素人では見た目では分からないし、使ってみないと分からないから、見た目が良かったり、セールストークがうまかったりと、色々条件が重なると錯覚してしまうだろ?
そして買ってみたのは良いけれども、実際は半値の価値も無かったり、酷い場合には使い物にならなかったりとなるだろ?要するに、情報の非対称性だ。
自動車売買の場合には、業者に、クレーム処理を要求したり、消費者センターに相談すれば解決するケースがあるが、金融は違うだろ?
なにせ、自己責任でって散々念書を書かされるだろ?
だから物の値段は、その物の本来の価値±付加価値(信用)なんだ。
469無党派さん:2010/11/23(火) 16:37:41 ID:T4bvue1w
紙幣だって、皆が価値があると思っているから価値があるだけであって、価値がないと思えば紙切れになる。
だから、私が伝えたいのは、金融経済の基本とは信用であるということ。
信用(クレジット)なしでは、金融経済は語れない。
だから紙切れって言ってるのは、宗教でも哲学でもなんでもなく、原点に立ち返った評価なんだよ。
紙切れに信用(クレジット)が+されて価値があるという事を、まず知らなければならない。
処方箋が好きと言っているが、経済を語るなら、まず経済の大敵であるバブルを知らなければ処方箋どころではない。抽薪止沸とは正にこの事である。
サブプライムローンで世界中が苦しんでいるが、問題が発生するまでは、いざなぎ景気を超える好景気だったろう?
その時のサブプライムローンの格付けは最高ランクのトリプルAだった。
それが急に不良債権になって、世界中がパニックになった。それが市場原理主義=やったもん勝ち経済=デリバティブ。
結局は格付け会社が嘘の情報を流していたという事だ。
だから、いま価値があると思っているものも(お金)ある日突然価値が無くなることもある。
何回もバブルによって、ある日突然、信用が崩れて価値がなくなったのに、まだ気づかないのだろうか?
情報の非対称性を忘れてはいけない。知っているつもりなのが一番悪い。
バブル期にあるときは、人はそのバブルに気づかないとは有名な言葉であるが、
実際に、いま世界各国で行われている状況は、自国経済擁護策である通貨安競争なのである。(排他的鎖国経済)
自国通貨安を誘発するために、金をじゃぶじゃぶ刷っている。つまりインフレだ。
けれども世間では、デフレだと言っている。そりゃあ景気が悪くなって消費が落ち込めばデフレになるだろ、大量生産大量消費の資本主義では。
本当の事を言えば、すぐにでもデリバティブで膨れ上がった虚構の数字が炸裂して、インフレが押し寄せてくる。
サブプライムローンは何にも解決していなくて、未だに損失額は増えている。
だけれども皆が信用しているから経済が保たれている。
そして今は、債券ブームになっているが、これは即ち債権バブルと言っても過言ではない。
返済の目処がつかない債権を買うなんて馬鹿げている。
そしてまた、お金に疎い日本人が騙される。
皆が信じれば、価値が出る。それがお金の基本中の基本。
470無党派さん:2010/11/23(火) 16:57:19 ID:1/2LNfpi
うねりなんておきてないよ
静かなものだよw
471無党派さん:2010/11/23(火) 17:01:35 ID:T4bvue1w
>>465
なんだとテメェ!その話を知ってるって事は、昔の菊池と同レベルですって暴露してるのとおんなじだぞ。
確かに、菊池の雄新時代の悪いうわさは沢山聞いている。
この前に週末に、ある場所に顔を出した彼は、昔を知る人間にボコボコに言われたのを聞いている。
「お前みたいなのが市長になるな!」とか「弟も無視したから今から電話して聞いてやる」とかフルボッコにされたと聞いている。
けれども私は、いまの彼を知っているから、どうしても彼を推薦したいのです。
昔は本当に悪かったのだとは思いますが、いまは悔い改めて、改心していると思うのです。
その証拠に、いま彼が通っている、コナミスポーツでは、彼はとても評判がいいです。
勿論、市議会議員をしている事は、誰も知らない状態で評判がいいのです。
私も、この度の立候補を表明するまでは、ただの公務員系くらいにしか思っていませんでした。
何か見た事があったので、ジム仲間に聞いてみると、どうやら彼だったようなのです。
ほんとビックリしました。なにせ、なんとも思ってなかった普通の人でしたから。
ジムでは毎回、真面目に運動をしています、本当に一生懸命しています。
挨拶程度の会話をしますが、ごくごく、一般的な人だと思いました。
こんなので判断してるのか?と思うでしょうが、これはとても大切なことです。
スポーツクラブというのは、人間関係が非常に難しく、沢山の人間関係のトラブルがあります。
よって、その様な、本性が露呈してしまう場所に於いて、評判がよいと言う事は、その人の本性を現していると思うのです。
コナミのトラブルはジムの中だけではありません、2ちゃんねるでも沢山あります。
ここにも飛び火してきたから、参加者は分かるかと思います。
そんな非常に難しい、本性が露わになる環境での、彼の態度は素晴らしいと思います。
お金が信用と、長々と書きましたが、私は、人生とは信用だとも思っています。
政治などは究極だと思います。
いくら、ああします、こうしますと言ったところで、絵に描いた餅では意味がありません。
私は、市長になる人は、信念を持って行動し、信用されるべき人だと思うのです。
472無党派さん:2010/11/23(火) 17:19:42 ID:T4bvue1w
菊池氏の昔が悪いと評判ですが、いまは改心して良い人だと思います。
けれども、いきなり印象を変える事は無理だとは思います。
じゃあ、観点を変えて、自民党がやってきたことはどうでしょうか?
本当に松山の事を考えてますか?
分水の件について、詳細は分かりませんが、産まれも育ちも松山の私ですが、そんなにお金をかけてまで水を手配する必要はないと思います。
打ち抜きならそれでいいんじゃないですか?水も面河からでも問題はないと思います。
渇水で困ったのは、部活ができなくなったくらいです。
確かに水は一番大切な資源ですが、お金も命の次といわれるくらいなので、こちらも大切だと思います。
小学校の帰り道に、前市長の邸宅がありましたが、幼いながらに893の事務所だと思っていました。
あのミカン畑の前の邸宅は監視カメラがとても印象的でした。
自民推薦の娘さんとも、中学1,3年は同じクラスでした、とても器量のよい女性です。
何だか、今回の市長選には非常にご縁を感じております。
ですので、生粋の松山市民として今回は、バンバン意見を申したいと思っております。
もうこんな面白い選挙は、二度と松山では行われないと思います。
松山の将来を決める、大切な選挙になると思っています。
くれぐれも松山市民の皆さん、11月28日には、遊びに行かずに、必ず投票にいきましょう!
473無党派さん:2010/11/23(火) 17:50:07 ID:T4bvue1w
>>452
あのね、産業人口の調整って簡単に言うけどね、そんなのできるわけないじゃん!
そもそも国が、地方分権だとか急に言い出して、金を地方に分配しなくなって、地方を切り捨てたじゃん。
しかも、何十年とやってきた仕事を急に変えろって言われても、そんなの無理に決まってるでしょ?
事務職みたいなホワイトカラーなら、まだしも、土建業みたいな頑固系ブルーカラーには無理やろ。
じゃあ仮に、別の産業に移るとしても、なんの仕事するの?土建業の平均年齢は高いよ。
引用して揚げ足を取る様で申し訳ないのだが、引用させてもらうけど。

>過度な競争や、不仲な状態ではお互いの担保価値を下げることになるので
地方行政は互助提携による効率化とコストダウンを是非実行するべき。

これって市場原理主義を否定してない?まぁいいけど。当たってるから。
レアアースに関する意見は良いと思うけど、資源に関しては、無理なんじゃない?
日本は鉱物資源を採掘しきっているから、輸入してるわけだから。
しかも、文化を売りにしている商業地域で、いきなり工業化は無理でない?
人材だっていないし、大学だって文科系ばっかじゃん。
まぁ、私が言ってるのは否定しているだけだから、誰にでもできるから評価はできないけど、黙示録って書かれたから、一応書いたけどね。
松山のこれからの産業は厳しいと思う。経済が収縮している昨今では、観光客をあてにしているだけでは確かに厳しい。
観光などは娯楽だから、生活が逼迫すると、すぐに消費しなくなるからね。
観光立国のアイルランドが、その良い例だよね。
ともかく、公共事業で一部を潤すような稚拙な考えは、まずさっさと捨てるべき。
ねぇ。自民さん。
474無党派さん:2010/11/23(火) 17:59:24 ID:X2LRrX3z
昔はどうだったなんて言ってるのは、近所のじーさんみたいで残念です。

昔がどうだというより、今がどうなって何を訴えてるかを知る事のほうが重要じゃないでしょうか?

昔のことで判断するより各候補の主張を見比べてみてから判断したほうがいいと思いますよ。
475無党派さん:2010/11/23(火) 18:16:21 ID:oSnsmZft
どっちにしても、野志が市長している間は、何も変わらない。
だって操り人形だもの。。
大阪、東京でセールスしている間に池本くんと田坂くん達が
乗っ取り大作戦、実行しちゃうよ!!影武者はたくさんいるよ。
野志坊かわいそうに・・・・涙

476無党派さん:2010/11/23(火) 18:19:06 ID:q8jSnTxo
必死になるのはわかるけど。産業人口の調整は可能だよ。

土木建築業が1,000社あって5万人が雇用されていてその8割が赤字です。
さらにその事業所の公共事業依存比は7割です。
ってデータを出せばいいだけ。「あっもう無理、やーめた」って
ほとんどの企業経営者がそう判断すると思うけどなぁ…。
最低限、新規参入するヤツは出てこないだろ??

そのときの受け皿用に、例えば
「電気エネルギーインフラを行政がバックアップしますよ」
なんてビジョンを出しておけばいいわけで。。。

たしか菊池さんはそういう政策出してたと思うんだけど…。
477無党派さん:2010/11/23(火) 18:20:13 ID:AylhQsUP
熨斗の真実

http://iyokuni.seesaa.net/

チビルかと思った。。。
怖い性格

478無党派さん:2010/11/23(火) 18:34:12 ID:CX4XzBiA
野志はそのうち中村さんにポイすてされる。能力無いから
479無党派さん:2010/11/23(火) 18:55:24 ID:ws2fUlvW
水不足は、20年〜30年に1回あるか、ないかの

スパンだと思うが、そのために300億、400億円を

使うとは、どういうこっちゃ!!!!
480無党派さん:2010/11/23(火) 19:07:00 ID:T4bvue1w
>>476
言ってることは全部正論なんだけど、いままで公共事業で甘い汁吸った土建業の人はそう簡単に受け入れてくれないよ。
てか、いつまでもしがみ付いてるから、バンバン倒産してるけどね。
廃業してないにしても、従業員をみんな辞めさせて開店休業状態。
それよりも問題なのは、結局、解雇された人々が、生活保護受給者になっている現状。これが一番きつい。
下手に働くくらいなら、生活保護をもらっている方が所得が高い。
月に8万円の支給と、賃貸住宅なら5万円くらいの支給があるらしい。
合計10万円以上の総所得があり、公営住宅には優先的に入居できる。医療費は無料。まさに貴族のような存在。
田舎の松山でも沢山いるからビックリする。車だって他人名義で持っているし、飲みにも行ってる。
2008年のリーマンショックの派遣村の問題から、審査の基準が低くなって、大幅に受給しやすくなった。
だから誰でも、病院に行って眩暈がする、動悸がするって言って、鬱病の診断書を書いてもらって役所に持って行けば簡単に受給できる。私でも貰える。
受給期間には期限が無く、一生涯でも受給できる。家族丸ごと貰って、月に40万くらい貰っている家庭もあるそうだ。
それを昨今では貧困ビジネスと呼んでいるらしい。まったく不可解な商売である。
だから抜本的に、社会の構造を変えなければならない、だから既存の体制ではいけない。
深い話になるので割愛するが、貧困ビジネスには、自民の利権が絡んでいる。

電気エネルギーのインフラ問題は、いまの日本にとって最大の課題であるから、興味深い内容だね。
でもそれも、根本的な産業の創出ではないので、財政出動レベルで終わってしまうと思う。
とてもいい意見が出ているけれども、日本が頂点から下り坂に瀕している状態だから難しい問題だよね。
こうやって評論している私も、何をすればいいのか、てんで見当がつかない。
でも、言っているように、何か夢が持てるビジョンをまずは作るべきだと思う。具体例はその後でも構わないと思う。
そう考えれば、自分がセールスマンになって、松山を売り込むって言っている菊池さんがいいと思う。
なんでもいいから、松山に活気が出れば、なんとかなると思う。
下り坂の状態に於いて、保守的な行動は一番いけないと思う。座して死を待つのではいけないと思う。
それと>>423を見て思ったのだけれど、野○さんは意図的に反感を買う事をやってるんじゃないのかな?
それを帽○さんが、上手にやりくりしてるように見える。あれだったら、帽○さんに信頼が集まると思う。
だったとしたら、自民のマッチポンプ(自作自演)に思えて仕方がない。
そんなシナリオで、閲覧してみて。放送局もグルだって思った方がいいし。
481無党派さん:2010/11/23(火) 19:08:38 ID:eCYOUpgY
コレ、シャレになってないよ!マジで怖いよこの人ってさ・・・
【熨斗の真実】
http://www.youtube.com/watch?v=CYLGl4DJYmw&feature=player_embedded
激昂した瞬間、会場の雰囲気が明らかに変わったのが動画越しでも解った・・・w
482無党派さん:2010/11/23(火) 19:20:03 ID:quD2n9PG
94年の渇水でも水が飲めなくて干からびて死んだ人は1人もいないのに
520億+α円もつぎ込むとはこれいかに?
483ホント??:2010/11/23(火) 19:39:17 ID:oSnsmZft
484ホント??:2010/11/23(火) 19:45:54 ID:oSnsmZft
興洋工業の為に、水源・西条分流とかこだわってるの?
中村さんの身内だったような・・・

興洋工業から政治家へ裏金70億円/420億円 くらい予定してるの??

http://iyokuni.up.seesaa.net/image/E6ADBBE995B7EFBC91.jpg

http://iyokuni.up.seesaa.net/image/E6ADBBE995B7EFBC92.jpg
485無党派さん:2010/11/23(火) 20:14:03 ID:eCYOUpgY
>>470
もう既に「お通夜状態」なんですか!?w
>>466
坂雲ミュージアムは元遺跡跡(遺跡潰した後の更地?)に立ってます。
「更地?」の意味は地下1階まで造っているので、掘ってメチャクチャに・・・
普通に地下1階造の建物造るなら、それ以上掘って工事してますよね・・・
486無党派さん:2010/11/23(火) 20:48:00 ID:CX4XzBiA
加ト前知事は分水賛成してますよね。加トさんは帽子を応援してます。自民党も中村さんを知事推薦。結論は帽子さんも西条分水賛成にそのうち回るかも。自民党のやり方です。市長選はのらくらで帽子さんはいくね
487無党派さん:2010/11/23(火) 21:28:59 ID:1/2LNfpi
菊池の出陣式はなんかお通夜みたいだったねwww
帽子も一期だけなら考えても良いんだけど、
まあ今回は野志にしようかなw
488無党派さん:2010/11/23(火) 21:38:11 ID:eCYOUpgY
【熨斗の真実】
http://www.youtube.com/watch?v=CYLGl4DJYmw&feature=player_embedded
この動画見て、それでも支持するってどんだけマゾなんですか?www
B氏とK氏は落ち着きを装いながら、心の中では大爆笑だったでしょうねw
489無党派さん:2010/11/23(火) 21:39:39 ID:YM+UJsBw
えっ?菊池さんの出陣式がお通夜みたいだったって(?_?)2500人はいたんじゃないですか?一番盛り上がったし、一番多かったですよ。
490無党派さん:2010/11/23(火) 21:43:36 ID:FGruygcz
ハッキリと分水反対を表明している西本と国元以外は、
そのうち西条分水賛成に回ると思う。
帽子さんも菊池さんも明確に反対はしてないからね。
491無党派さん:2010/11/23(火) 22:10:38 ID:q8jSnTxo
だからぁ言ってるじゃない。

企業誘致のために他市と連携して資源開発財団とか作って
今話題のレアアース発掘するとか、そんな思い切った発想も必要。だって。
なにもこれは国内に限った事じゃなくてね。
アフリカでも南米でも行けばいいんだよ。

中小企業単独じゃ行けないでしょう。
それに松山市だけの負担でもしんどい。他市との提携でいくわけよ。
そういったことできるのは、若い市長じゃなきゃ無理だって言ってるじゃない。

東大阪は人工衛星作ったんだから。松山でもなんかできるだろう。
www.sohla.com
そんな夢のあるところにしようぜ。
と言いながら、節約も地道に続ける両輪が必要っこと。
492無党派さん:2010/11/23(火) 22:21:19 ID:K3lqHbUP
帽子、菊池は分水再検証するとか言ってるが、
どんな立場の誰がどんな基準で再検証するのかあいまいで、
それ次第でさまざまな結果が出てくるよ。
もしかすると再検証に次ぐ再検証でぐだぐだになっていく。
最終的には政治の判断なんだよ。

討論会では政治の論客を気取ってみたが空気を読み誤って間の悪さを
露呈する田舎まわりレポーターが傑作だったな。
493無党派さん:2010/11/23(火) 22:27:55 ID:CX4XzBiA
菊池さんが分水賛成に回ることはありえない。水を考えるシンポジウムでもハッキリ言ってます。帽子さんが回るかもね。加トと塩崎がついているからね。分水賛成の加トと中村支持の自民党だから
494無党派さん:2010/11/23(火) 22:36:42 ID:1/2LNfpi
>>489
菊池の出陣式に来てた大物(小物)のはあの妙な議員一人だけだよね?www
だからお通夜ってことw
菊池の周りは低学歴の素行不良ばかりw
495無党派さん:2010/11/23(火) 22:41:11 ID:1/2LNfpi
>>493
ちょっと創価のおばあちゃん、いい加減改行を覚えたらw
496無党派さん:2010/11/23(火) 22:47:15 ID:CX4XzBiA
494・そのいい方は集まっていた2500名ぐらいの市民に失礼になりますね。他陣営も気になり来てるでしょう。出陣式には西条の市長から電報もきてたのでは。応援してくれてるのでしょう
497無党派さん:2010/11/23(火) 22:55:52 ID:CX4XzBiA
民主のおじさんです。でも民主が情けないからね。無所属になりました。
498無党派さん:2010/11/23(火) 23:14:04 ID:rhME2TJn
ノシさんの動画見て 嫌になった。
499無党派さん:2010/11/23(火) 23:21:13 ID:21oRCBuk
ララナカヤ☆に応援される国元さんって・・・。
500無党派さん:2010/11/24(水) 00:04:53 ID:eG0bNO/M
伊予の国盗り・・開設者やっと解かった。何が元ジャーナリストじゃ。
今は、新しいページ開くどころじゃなかろう。表面だけの選挙応援せんかい。
金に集まる、花の咲かない〜〜浮き草〜くん。
501無党派さん:2010/11/24(水) 00:51:16 ID:bzbRww+N
>>498
あの動画見たら、誰でもそう思うよ。

自分は動画の会場に聞きに行ってたけど、
分水の良し悪しは別にして、
野志さんの気持ちは伝わって来たよ。
確かに驚いた人もいるでしょうが。
自分は逆に、やっぱり政治家って嫌だなって思った。
なにか淡々としていて、腹の中を見せないというか。
逆に野志さんって単純明快で、さらけ出していたので
まだまだ政治家ではなくて市民に近いと感じて見てた。

動画、演出されていて嫌ですね。
こんなの作っている人、自分が嫌になりませんか。
502無党派さん:2010/11/24(水) 01:02:37 ID:TKAfmqAF
市民がそう簡単に良い政治ができたら
いまごろ夢のような世界だぜ?
503無党派さん:2010/11/24(水) 01:07:30 ID:pJtXHaM3
’10えひめW選:松山市長選 候補者の横顔/上 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20101123ddlk38010475000c.html
アナウンサーになったのは「野球の素晴らしさを伝えたかったから」。中学の野球部では厳しい練習に耐えたが、スコア係。
それでも腐らず続けたことで素晴らしさを知り、スコアの経験が実況に生きた。
「一生懸命やったことは無駄にならないと信じています」
504無党派さん:2010/11/24(水) 01:07:50 ID:iAdED1hn
>>501
野志君って頼り無い気がしてたけど、
市民の気持ちをストレートに代弁してる動画見て、頼もしく思えました。
いま、国民が最も嫌う政治は「見直し」「先送り」による責任回避。
ばらまき「無料」の嘘公約。
もうだまされない。
505無党派さん:2010/11/24(水) 01:25:36 ID:Ebi2lRJp
>>330
8人兄弟で貧乏だったらしく、親に高校行かせてくれと頼んだら「お金がないから自分でいってくれ」と言われて、朝バイトしながら定時制に通ったんだってよ。
506無党派さん:2010/11/24(水) 01:29:15 ID:C5YrvQph
ですかね…
私が見た感じだと、N候補は市役所の公報の人?に見えてしかたないのですが…
市民の代弁者の市長というよりも市役所の立場目線に見えるのは
見る人の価値観の違いがなせる業でしょうか…
507無党派さん:2010/11/24(水) 01:51:40 ID:5aDukiKG
大物は来なかったかもしれませんが、来なかったのではなく「来れなかった」んじゃないでしょうか?
Kさんの出陣式は本当に良かったと思いますし、話を聞いていて「信念」が伝わって来ました。
508無党派さん:2010/11/24(水) 02:01:02 ID:vdfzsHPq
>>501>>504
工作員乙
バレバレだよんw

509無党派さん:2010/11/24(水) 06:08:19 ID:BVlupHdZ
ゲーム賭博が本当なら賭博市長はありえないから説明して。
510無党派さん:2010/11/24(水) 06:10:59 ID:BVlupHdZ
能力が低いのは南海放送では有名。市政運営は無理
511無党派さん:2010/11/24(水) 06:24:01 ID:PVpsIedE
501.504.
>逆に野志さんって単純明快で、さらけ出していたので
>まだまだ政治家ではなくて市民に近いと感じて見てた

>市民の気持ちをストレートに代弁してる動画見て、頼もしく思えました

お前らこそ”市民”という単語を都合良く利用して、松山市民を愚弄するのは
いいかげんにやめろ。お前らの言う”市民”は【元市長の取り巻き】だけなんだよw
512無党派さん:2010/11/24(水) 06:29:07 ID:PVpsIedE
>動画、演出されていて嫌ですね。
>こんなの作っている人、自分が嫌になりませんか

”市民の笑顔”のキャッチフレーズ使ったことを後悔する方が先だと思うよw>熨斗
アレじゃあ、不測の事態が生じた時、まともに対応できません!って言っているようなもの。
トップとして判断しないといけない時は、火病っちゃいます!じゃダメすぎでしょw
513無党派さん:2010/11/24(水) 07:37:07 ID:AG9oXgkR
のしは市長になったらトップセールスするんだとか言ってるが、
東国原にそれができたのはまがいなりにも全国的知名度があったからだ。
のしにはそれがない。
514無党派さん:2010/11/24(水) 08:28:11 ID:B+aQvj/H
やっぱり 熨斗か〜
515無党派さん:2010/11/24(水) 09:48:16 ID:xT1PS/LU
一昨年の事ですがエミフルに熨斗がいました。私は父親を車いすに乗せて遊びに
連れて行っていたのです。車いすから車への乗り降りはとても大変で
父親を落としそうになっていたら横を赤い顔してニヤニヤしながら通り過ぎ
ました。絶対に私ども夫婦は熨斗には入れません。老人介護の大変さを
ニヤニヤ笑う人には理解されないでしょう。
利権がらみの水だけ叫んでいれば良いと思います。
516無党派さん:2010/11/24(水) 10:00:11 ID:WoHBaBed
らくさぶろーの話っぽい
517無党派さん:2010/11/24(水) 10:15:21 ID:iHR6lrp4
らくさぶろうさんのブログに書かれていて削除された「さて、コーヒーで気持ちいい朝を
迎えたと思ってたら、ある市長候補のチラシがポストに。うーん、この人の笑顔はなーん
かイラつく(笑)。目が笑ってない。朝から不愉快だ]という文章は野志さんのことだろうな。
全然知らない人のチラシならこんな感情は持たないだろうな。一緒に仕事をして人となり
を知っているからこんなことを書いたのだろう。
518無名:2010/11/24(水) 11:16:14 ID:eG0bNO/M
8人子供作って、親は偽装離婚して松山市から、ヤレ母子手当やらナニヤラ手当やら
貰い、福祉を食い物にして、その子が「正しい福祉手当を実行します」って
何かおかしくないですか
519無党派さん:2010/11/24(水) 11:37:40 ID:xT1PS/LU
>>518
熨斗陣営?
520無党派さん:2010/11/24(水) 11:52:58 ID:pJtXHaM3
ここは熨斗と菊の話題で持ちきりだが
しれっと組織票だけで某氏が当選するとみた。
民主大躍進だったあの衆院選挙で勝った塩、カトの組織は馬鹿にならんよ。
521無党派さん:2010/11/24(水) 12:13:39 ID:rz/dksG3
【熨斗の真実】
http://www.youtube.com/watch?v=CYLGl4DJYmw&feature=player_embedded
この動画見て、それでも支持するってどんだけマゾなんですか?www
B氏とK氏は落ち着きを装いながら、心の中では大爆笑だったでしょうねw
522無党派さん:2010/11/24(水) 12:18:04 ID:Nz3AhCS0
>>517
本当なららくさぶろうも小さい奴やねwww
常識無いというか、あきれるな。
523無党派さん:2010/11/24(水) 12:27:32 ID:xT1PS/LU
防止なら市役所女性強姦防止キャンペーンが必要では?
524無党派さん:2010/11/24(水) 12:48:03 ID:XE0NCzNJ
らくさぶろうはクビだろうな
難解の皮多天皇が激怒しているらしい
525無党派さん:2010/11/24(水) 12:48:11 ID:Cv7UTXzD
「何を言っているんですか?」
あの調子で南海放送を渡りきっていたんだろうな。恐ろしや。
今度は、中村時広や維新の会との約束が反故になったら、同じセリフをいうんだろ。
野志が勝っても、負けてもこのセリフは市民に向けられる。

菊池が出馬したことで、野志に流れる票を食い止めることが出来る。
圧倒的なリードは必要ない。接戦でもいい、ひょっこり頭さえ出ればいい。
そこは何が力になるかというと、組織票だ。
永江有利と伝えられる衆院戦で、塩崎が僅差で勝った。
その塩崎が全力を挙げて、帽子を応援している。自民県議も総動員。
ひょっこり頭を出すのは帽子だと思っている。野志は意外なほど票を伸ばせない。
菊池はあわよくば、ひょっこり頭を出したい。

選挙が終わってからも、3者の関係で周囲が騒がしくなるだろう。

526無党派さん:2010/11/24(水) 12:53:09 ID:QDbK4EHY
市長は見た目も大切です。菊池さんに好感を持ちます。

527無党派さん:2010/11/24(水) 13:06:19 ID:dcFtitWr
ミクシィの学校コミュに、○○陣営の書き込みが・・・。
528無党派さん:2010/11/24(水) 14:39:28 ID:Q5sfuntQ
>>527
見たい!
529無党派さん:2010/11/24(水) 15:29:28 ID:BVlupHdZ
市民の血税を使って何故分水にこだわるか考えないと松山市民
530無党派さん:2010/11/24(水) 16:39:18 ID:xYLepy52
>>526

神輿の頭取と間違えてないか?w
531無党派さん:2010/11/24(水) 17:43:52 ID:Nz3AhCS0
>>526
オバハン、いい加減にしろ
改行出来ないから文章を短くしてきたなw
532無党派さん:2010/11/24(水) 18:04:22 ID:J7SxauJu
携帯電話は1行の字数が少ないから改行する場所がわかりにくい。
変なところで改行されるより改行しない方が読みやすい。
533無党派さん:2010/11/24(水) 18:12:08 ID:OtlVPdcq
名古屋市のリコール署名

46万5600人分の署名のうち無効数が10万5314人

松山のインチキ分水署名もどれぐらい無効票があるかねー
534無党派さん:2010/11/24(水) 18:32:06 ID:8dySwlGc
なるほど、帽子と菊池は「再検証、再検証」とは言っているが、
再検証後にどうするかについては触れていないな。
>>521の動画は野志がカッとなっている部分だけ切り取られているが
>>423の動画ではその前後のシーンも見ることができる。
帽子と菊池は野志の主張を利用して分水反対派の票を取り込もうってだけじゃん・・・
こりゃ、逆に野志の好感度が上がってしまうぞ。
535無党派さん:2010/11/24(水) 18:54:21 ID:xT1PS/LU
親子丼防止物語誰か教えて
536無党派さん:2010/11/24(水) 19:03:55 ID:ABRcyR2D
>>535
帽子義妹も棒姉妹
537無党派さん:2010/11/24(水) 19:10:08 ID:PVpsIedE
熨斗の親分も拡声器使って本音言ったってさ。最低!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287288355/213-215
538無党派さん:2010/11/24(水) 19:16:44 ID:PVpsIedE
警察に届け出をして選挙陣営の許可をも得て、かなり合法的に実施したのに。約6時間前 webから
選挙陣営は学生の訴えを「選挙妨害だ」と言って排除しようとした。候補者は


「学生さんたち、こんなことやっても意味ないんだよ。君たちの印象悪くするだけだよ?」


と捨て台詞を拡声器をつかって吐いた。選挙で必死なのも分かるけど…。
学生たちはあなた方の許可も得て合法的にやったのに…。約7時間前 webから

___________________________________________

流石に親父のカネとコネに縋りついて人生50年過ごしてきた人間の言う事は違うわ。
市長時代だって父親の取り巻きを散々使って好き勝手やってきただけの分際で。
選挙で必死なんじゃない!【本音を言っただけ】市役所でも在職中は全てこんな感じでしたよ!
もしかしたら愛媛大学の学生さんだから、あえて捨て台詞を吐き捨てたのかな?小物がw
539無党派さん:2010/11/24(水) 19:21:27 ID:xYLepy52
>>538

正直者ということでw

ま、実際無駄だから。
540無党派さん:2010/11/24(水) 19:34:15 ID:pJtXHaM3
学生運動は元来無駄なもの。
それまで封じると言うことは明確な言論封殺ではないか?
県の取材拒否で日刊新愛媛を廃刊にした実績のある現在も報道管制下の田舎だから今更驚かないが。

541無党派さん:2010/11/24(水) 19:47:38 ID:PVpsIedE
そこまで憎いのか?対立候補=愛媛大学元学長のコトが。
間違いなくマルハン精神だわ>熨斗の親分(マルハンのハン=恨)朝鮮の白丁根性
【参考:動画付きw】http://housemakerbuilder.blog57.fc2.com/blog-entry-293.html
「マルハンのマルは日の丸、ハンは恨みの恨(ハン)である」
542無党派さん:2010/11/24(水) 19:56:15 ID:xT1PS/LU
白丁 白丁 白丁
543無党派さん:2010/11/24(水) 20:59:27 ID:w4PwDFcS
おい!誰も握手してくれないからって通行量調査員に握手しに行くなよ。w
544無党派さん:2010/11/24(水) 22:26:55 ID:BVlupHdZ
今日も1日お疲れさまでした
545無党派さん:2010/11/24(水) 22:56:39 ID:XE0NCzNJ
ノシがまた暴言吐いたらしいな
しかも、就職活動で困っている大学生のデモに向かって
捨て台詞を吐いたって本当か?
誰か詳しい情報教えて下さい
546無党派さん:2010/11/24(水) 23:32:08 ID:PVpsIedE
中学教師の変態2連発ならココにあるけどw 親分の遺産ですかね?

わいせつ容疑などで中学教諭逮捕 松山東署
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101124/news20101124056.html

松山市では同校とは別の市立中学教諭が女性の部屋に侵入し下着を盗んだとして
窃盗容疑で15日に逮捕されたばかり
547無党派さん:2010/11/24(水) 23:54:47 ID:xT1PS/LU
ポーカーゲーム賭博でしょう
548無党派さん:2010/11/25(木) 00:58:26 ID:9JBqP2yV
分水反対派が必至になってるが知事選の選挙権は持ってないの?諦めたの?
549無党派さん:2010/11/25(木) 01:07:30 ID:v4wem12k
>>548
県職の挑発野郎がおでましだーいw
550無党派さん:2010/11/25(木) 01:20:49 ID:YPkyDepy
>>548
それはそう思う。
県自民も県知事選に候補を出せなかったのはあまりにも情けない。
その点だけ愛大のおじいちゃんは偉いと思う。
551無党派さん:2010/11/25(木) 03:19:07 ID:GUbJJvwy
何でNさんが人気があるのかわかりません。政治の経験も無い、たかが元アナウンサーに何が出来るんですか?投票する人はNさんに何を期待しているのかわかりません。雇われ市長になるだけです。
552無党派さん:2010/11/25(木) 03:28:12 ID:v4wem12k
野志候補がどんな人かくらいわかっているでしょう。
今になって何を言ってるんですか。
みなさんもそう思いませんか。今になって。
553無党派さん:2010/11/25(木) 03:49:41 ID:GUbJJvwy
誰か特に応援している訳ではないですが、Nさんだけにはなってほしくありません。
554無党派さん:2010/11/25(木) 06:03:29 ID:w/j6I/QB
Kさん
市会議員を何年もしているのに、実績等何もないね。

関東方面に出てきているけど
無名のサッカー選手、グルメばばあ選挙で選んでいるのは周りから馬鹿にされる
時さんは一応三菱商事という一流企業に勤務していたので問題ないとと思うが

職人世界の独逸の方交流するとき
お水商売しか出来ない方で大丈夫だろうか?
彼は万国共通語の英語でスピーチできるのかな!
555無党派さん:2010/11/25(木) 06:13:17 ID:hmr8t0w7
朝から湧いてるなw バレバレだよ〜んw>N工作員(どっちもNだねw)

日寺の三菱商事(゚Д゚)ハア? 時雄のコネだろwたいらの日航と同じだろw
無名のグルメレポーターを選挙で選んだら見捨てられるわw>見事な自爆乙!
日寺も英語でスピーチ出来ないだろw>見事な自爆ブーメラン!焦りが見えるよw

親分の取り巻きだけあって「空気読めて無さ過ぎ」ですねw
>熨斗の親分は拡声器使って大学生相手に暴言。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287288355/213-215



556無党派さん:2010/11/25(木) 06:39:47 ID:1FeGZfOH
今日も頑張りましょう
557無党派さん:2010/11/25(木) 07:11:45 ID:1FeGZfOH
市長は男前がいいいと、野志も帽子もキモイと女性達が言ってた
558無党派さん:2010/11/25(木) 08:29:50 ID:WCqmz3Nm
のしを
のしてしまおう
ププッ壁|・`)ノ
559無党派さん:2010/11/25(木) 10:37:46 ID:GUbJJvwy
Kさん、実績がないって、前回トップ当選でしたし、議長も二度と程したんでは?。水商売しか出来ないって、いつしてたんですか?
560無党派さん:2010/11/25(木) 11:00:25 ID:WkvH0ZJA
>>559
菊池、議長の時に西条市に分水のお願いに行ったんだよねwww プッ

トップ当選(1万票弱)が実績かよ?
市議ってそんなに忙しくないんだから、夜間でも通信でも大学にでも行けば良かったのにねw

水商売してたって朝日新聞にも書いてたよw
あんなまた大阪のオバハンだろ?
561無党派さん:2010/11/25(木) 11:42:47 ID:d0mkpxyd
>>555
水w

562無党派さん:2010/11/25(木) 12:16:50 ID:GUbJJvwy
いつの新聞かなあ、見てみよ〜っと。
563無党派さん:2010/11/25(木) 12:33:59 ID:Zktx3fxO
こんなのが載ってました。
考える事は必要です。
http://www.youtube.com/watch?v=SUqzeM3nKjY
564無党派さん:2010/11/25(木) 12:56:24 ID:1FeGZfOH
560さん559の書き込むは大阪のオバサンではありません。よく間違ってますよ。オバサン2号、3号、5号ぐらい出てきてくれてますね。味方が増えて嬉しいなあ。無能の○死は駄目です。利権絡みの分水反対。
565無党派さん:2010/11/25(木) 13:18:47 ID:yjiC9V3R
Nさんアナウンサーのままだとよかったのに。

西条分水賛成って議会決議したからだって、
『何、言っているんですか?』
どう考えても水の数字おかしいと思わないの?
アンケート数おかしいと思わないの?
放送局はこんなのしかいなかったの?

Nが勝ったら役所で『何言っているんですか?』と皆、言われるな。
ついでに学生にも言うと思うな。
おまけに市民にも言うんじゃない!
『何、言っているんですか?』・・・。
566無党派さん:2010/11/25(木) 13:59:44 ID:+ag6W31g
野志は、皆さんの意見が聞きたい、知識不足なので教えを乞いたいと業界関係
者を集めたミニ集会を催してもらってて出席者の意見や情報を真剣にメモも
取らずにただ「ふんふん」「なるほど」と言っているだけ。どれ程、ポーズ
だけのテキトーなんでしょう。
普通、わざわざ集まってもらってるんだったら、真剣に聞いてメモして真摯に
受け止め、わからない事については後で返事します位の対応をするのが当然だと
思うんですけど。
やっぱり市長になりたいなんてポーズだけで、ただの中村人形になろうとしてる
だけだね。
絶対、野志なんかに市長になって欲しくないね。
567無党派さん:2010/11/25(木) 14:13:05 ID:kOtAuyTi
届け出順に
・ 二号さんの子から推薦
・ 古紙回収業(学歴は最も上)
・ 共産のエース
・ 親子丼で、奥さん自殺
・ 元ホスト

多彩な市長選だな
568無党派さん:2010/11/25(木) 14:15:53 ID:YPkyDepy
’10えひめW選:松山市長選 候補者アンケート/上 /愛媛
ttp://mainichi.jp/area/ehime/news/20101125ddlk38010559000c.html
松山市長選は、28日の投開票日に向け、5候補が舌戦を繰り広げている。
毎日新聞は、焦点となっている水問題やまちづくりなどの市政課題について、各候補者へのアンケートを実施した。
寄せられた回答を、2回に分けて紹介する。(回答は原則的に候補者記入の原文のまま)
 ◇質問1
 水問題で黒瀬ダム(西条市)からの「松山分水」に賛成ですか。反対ですか。
 ◇質問2
 中村市政が進めた「『坂の上の雲』のまちづくり」に賛成ですか。反対ですか。
==============
 ◆野志克仁候補=無新
 ◇質問1
 賛成 長年の懸案事項であり、市民の命を守り、観光や経済活動などまちの発展を考えれば、第3の恒常水源は必要不可欠であり、
広範な市民参画で手順を踏んで進められ決定された西条からの分水方針を尊重し、西条の水を守る立場に立って取り組みを推進したい。
 ◇質問2
 賛成 ドラマ化による観光面の活性化はもとより、まちに眠っている有形、無形の宝を発掘し磨き上げ全国発信する理念は、
経済面や教育面など多面的にまちに元気と活力をあたえていただきました。この取り組みを一過性にすることなく、バージョンアップしていきたい。

 ◆国元雅弘候補=無新
 ◇質問1
 反対 工事費用が420億円。その結果15%もの水道料金引き上げとなる西条からの分水計画は中止します。
新たな水源は、不足日量を再検討し、市が評価できないとした17項目についても再考、複合型の水源確保を目指します。
 ◇質問2
 反対 「坂の上の雲」という小説を街づくりのメーンテーマにすることが問題。ドラマ放映に合わせての観光客誘致は全面的にやるべきでしょうが、
戦争賛美と受け取れる内容のドラマを、児童生徒に視聴するように強制することは言語道断のことと考えます。

 ◆西本敏候補=共新
 ◇質問1
 反対 松山市にはよほどの渇水(数十年〜数百年に一度の)でない限り、十分水はあります。
異常渇水時に不足する量も日量1万数千立方メートルであり、「どうしても」という時には、石手川上流まで来ている面河ダムの水の融通を受けます。
420億円の導水工事は無駄です。
 ◇質問2
 反対 一つの小説をテーマにしたまちづくりには無理があります。結局、箱物だけが残ったということになりかねません。
戦記物というのも問題があります。

 ◆帽子敏信候補=無新
 ◇質問1
 再検証 まずは、専門家でも様々な議論がある不足水量の再検証から始めます。
新たな水源開発に取り組みながら、水道料金抑制のための自助努力として公営企業局の経営改革の断行。
そして、「超節水型都市宣言」を行い、一人当たり必要な水量を押し下げます。
 ◇質問2
 賛成 ドラマ化まで結びついたことで松山市のイメージアップにつながったから賛成。
ただ、道後温泉のホテル・旅館にとっては大きな収益にはつながらず、一過性のブームとして終わる可能性あり。
道後温泉本館改修など問題山積、今後の観光政策が重要だと思っている

 ◆菊池伸英候補=無新
 ◇質問1
 反対 西条市の言い分はもっともで、本市の事情ばかりを押し付けるのはいかがなものか。
さらに心配するのは、かかる経費を水道料の上昇として負担し続けなければならない市民の生活。
恒久的に続く高負担は、多くの市民の生活を追い詰めるものにほかならない。
 ◇質問2
 賛成 松山市は観光都市であるがゆえ、予算的にも政策的にも、高い優先順位を得て推進されている。
そのことは決して悪いことではないが、今、もっと優先的に進めなければならないことがあるのではないか。
そのひとつが子育て支援策であり、緊急経済対策である。
569無党派さん:2010/11/25(木) 14:30:29 ID:GUbJJvwy
どこに流れていくかわからない420億円以上の税金の為に水道代も上がります。負担をしないといけないのは市民な訳だし。Nさんになれば、市民はまた余分な負担をしないといけないのです。絶対にNさんは嫌です。操り人形に任せられますか?
570無党派さん:2010/11/25(木) 14:30:49 ID:79RUaMpY
このスレ菊池さんに詳しい人いるみたいだから聞くけど、
菊池さんに6つ下の妹っているかな?
571無党派さん:2010/11/25(木) 14:55:09 ID:1FeGZfOH
毎日新聞アンケートでやっぱし帽子は分水は再検証ですね。市長になれば賛成間違いない。分水賛成の加ト知事が応援、中村推薦の自民党が付き、中村知事になれば仲良くやらないといけないから。だから帽子は分水賛成に回る。市民を煙にまく再検証トークは卑怯…信念を貫け菊池…
572無党派さん:2010/11/25(木) 15:14:17 ID:HSa65bek
きのうあいテレビで松山の経済活性化について各候補に聞いてたが、
防止の答えには驚嘆した。
長々と松山市民の所得水準がどうだとか、現在のデータを羅列したのちに
それをどう改善するつもりか聞こうと期待したが、
結局、何の具体的な政策も語らず終わった。何がやりたいのかまったくわからん。
573無党派さん:2010/11/25(木) 15:23:04 ID:yjiC9V3R
質問
帽さん応援してる方は西条分水大賛成じゃなかったっけ?
574無党派さん:2010/11/25(木) 15:25:33 ID:G7Rs1JOq
K陣営の書き込みがトップ
この2チャンではダントツで上位当選だろう
  〜3位にはなるやろ〜
けど、市民の千人もこれ観てないのが残念
575無党派さん:2010/11/25(木) 16:10:23 ID:Ymg983Ci
>>570
兄妹まではここで書く必要なし
576無党派さん:2010/11/25(木) 16:42:51 ID:WkvH0ZJA
K陣営ここでは頑張るね
この粘着はソウカ?www

まあ、でもここでいくら頑張っても意味ないよ
577無党派さん:2010/11/25(木) 17:06:33 ID:9JBqP2yV
菊池さんは政治家を目指してるのになんで大学(二部にでも)に行かなかったんだろうね?
角栄の時代でも無いのに。
松山を出てからの経歴も不明だし、29歳で市議初当選でバックに誰が付いているんだ?
何かピンとこない。
578無党派さん:2010/11/25(木) 17:14:13 ID:79RUaMpY
>>575
別に名前とか素性晒す気無いんだけどね
似てる女知ってるから兄妹かな〜って興味有っただけさwww

579無党派さん:2010/11/25(木) 17:24:51 ID:/u4EvRye
>>561
彼はお母さんにみんなあげちゃうが見つかって庭で焼かれた過去がある。
580無党派さん:2010/11/25(木) 17:31:12 ID:Ymg983Ci
>>578
そういうことね〜
581無党派さん:2010/11/25(木) 17:32:24 ID:fkyjOG/1
宮城県石巻市の元解体工の少年(19)の判決公判が25日、仙台地裁で開かれ、裁判長は求刑通り死刑を言い渡した。少年が被告の裁判員裁判で、死刑が言い渡されるのは初めて
582無党派さん:2010/11/25(木) 17:33:41 ID:fkyjOG/1
民主党政権になって厳罰化
19歳で死刑か
執行は明日かね
583無党派さん:2010/11/25(木) 17:36:08 ID:79RUaMpY
>>580
ちなみに、俺は投票に値する候補者がいなくて困ってる。
分水はどちらかってーと賛成だ。
同県で水の融通が可能なのに、渇水になったら高知県へお願いって馬鹿か?
家族が金持ってるのに、隣家へ借金申し出るようなもんだろ。
そんな事が平気で出来る松山市民と思われたくない。

しかし、現職が推し進めてきた「坂の上の雲」は反対だ。
戦争をテーマにした小説を用いて観光誘致するのは軽率だと思う。

つまり、>>568を見る限り、分水賛成で坂の上反対って候補はいない。
だから、知人の兄弟なら菊池に入れてもいいかな〜と思ったんだがな…
584無党派さん:2010/11/25(木) 17:38:39 ID:HNq06zml
菊池さんは高校卒業後上京してバーのウェーターや為替のディーラーなどの
職を経験したと11月22日の朝日新聞に載っていたよ。
585無党派さん:2010/11/25(木) 17:41:31 ID:WkvH0ZJA
自分は野志
低学歴(帽&菊)と自分勝手(古紙回収)には絶対入れない
維新の会等野志支援者に知人もいるし。

分水賛成・坂の上の雲賛成
子規・漱石・坊ちゃん使い果たした後はもう坂の上の雲しか無い。
586無党派さん:2010/11/25(木) 17:43:43 ID:d0mkpxyd
再検証という言葉は賛成派も反対派も両方取り込める。

再検証の結果、必要でした。
再検証の結果、必要ありませんでした。

帽子も菊池もそこらへんはうまく立ち回るだろう。
587無党派さん:2010/11/25(木) 18:01:47 ID:79RUaMpY
坂の上に反対なのは、国本と西本なんだけど、
西本は共産で論外だし、国本もプロ市民なんだろ?
http://www.geocities.jp/takae_tokyo/index.html
「昔の血がたぎる」って何者なんだよwww

再検証なんて言ってる奴らも論外。
民主党みたいな「卑怯者」に投票したくない。
588無党派さん:2010/11/25(木) 18:11:46 ID:YPkyDepy
坂の上の雲は別にどうでもいいが
フィールドミュージアム構想とやらで堀之内を更地で放置するのは止めて欲しい。
589無党派さん:2010/11/25(木) 18:16:35 ID:v4wem12k
熨斗は軽くてパーがいい
590無党派さん:2010/11/25(木) 18:30:38 ID:nbAvDT7d
>>587
国元ってタダの私怨だな。
ゴミの持ち去り禁止? そんなもん禁止でいいだろ。
591無党派さん:2010/11/25(木) 19:08:54 ID:Ymg983Ci
>>585
けっミンス出てくるな
592無党派さん:2010/11/25(木) 19:12:45 ID:79RUaMpY
>>588
>堀之内を更地で放置するのは止めて欲しい
だよな〜
道後温泉のソープ街なんかも移転するなりして欲しい。
県外の友人家族を連れて道後行っても、本館と商店街しか歩けやしない。

>>590
私念も有るだろうけど、
沖縄米軍基地反対運動する為の売名じゃないかな?
そんな事に松山市長選を利用されたくないもんだ。
593無党派さん:2010/11/25(木) 19:22:36 ID:hmr8t0w7
>>585
>分水賛成・坂の上の雲賛成、あと一つあるだろう?
【自己満足オ●ニー政策賛成】そしてキミの頭の中身はパーだw
似た者同士が集まる傾向があるからだyo!女子大生恫喝候補とか熨斗ne!
>>587
何か天皇制ガーwって新聞記事か何かに載ってたyo!ソッチ系なのでアウトw
594無党派さん:2010/11/25(木) 19:28:07 ID:Tv9RHeCB
ニュースを見ていたら元アナウンサーの丸川珠代参議院議員が帽子さんの応援で「この前
までテレビに出ていたあの人が市長になったらどうなるか。いざという時どうしていいか
わからない。前の市長からの電話を待つ指示待ち市長になる」と言っていた。
595無党派さん:2010/11/25(木) 19:57:37 ID:v4wem12k
自慢の一物を振る活用して道後の旅館を乗っ取った肉棒子先生の絶倫行動力にきたい
596無党派さん:2010/11/25(木) 20:06:21 ID:Ymg983Ci
道後の旅館の名前教えて
597無党派さん:2010/11/25(木) 20:15:47 ID:nYhfhwgJ
地域集会でマスコミをシャットアウトして、ひたすら他人を誹謗中傷する中村。
片田舎の純粋な市民に平気な顔で嘘をついた後で、野志を唯一クリーンな候補者
と紹介する田坂。他陣営の偵察やマスコミ関係者がいないか目を光らせる宇野。

可哀相な野志。
もっと正々堂々と戦いたかっただろうに・・

選挙戦が進むにつれ予想以上に自分に人気がないことに気付き、
マスコミ出身なのに最近はカメラが来ると目線を外しがち・・・

すでにこんな状態の彼に4年も務まるのでしょうか?

本心は、さっさと負けて中村から解放されたいと思っているのではないでしょうか?
598無党派さん:2010/11/25(木) 20:22:28 ID:v4wem12k
>>596
同小屋魔の手火照る
599無党派さん:2010/11/25(木) 20:27:53 ID:yk4KIozN
>>596
道後山の手ホテル。元々は奥さんの実家が旅館をしていてそれを
今のホテルにしたそうだ。
http://www.dogo-yamanote.com/
600無党派さん:2010/11/25(木) 20:57:30 ID:hmr8t0w7
>すでにこんな状態の彼に4年も務まるのでしょうか?

今日を入れて【あと4日】で楽になれますよwww
その後については知らんけど。
さて、親分に見捨てられた時、彼はこう言うのでしょうか?
『今になって何いってるんですか』と。
『皆さんもそう思うでしょう?』と同情してきても完全無視するがw
601無党派さん:2010/11/25(木) 20:58:09 ID:Ymg983Ci
防止⇒鹿島
図式が出た
西条分水ゆやるよ
602無党派さん:2010/11/25(木) 21:32:50 ID:v4wem12k
>>596
皮鬼血べっそう
603無党派さん:2010/11/25(木) 22:14:17 ID:vnCUVdoV
俺は、再起不能で、男の恰好をした女より情けない行け元に1票いれる。
604無党派さん:2010/11/25(木) 22:20:43 ID:WkvH0ZJA
>>594
丸川にそんなこと言われてもね〜と結構笑えたw

結局は菊は蚊帳の外じゃないの?
605無党派さん:2010/11/25(木) 22:38:52 ID:hmr8t0w7
604は日寺かよw
とにかく学長と菊さんに対しての異常なまでの敵意がキモイわw
常時敵意を持たないと生きていけないのかしら?朝鮮人の恨そのものじゃないw
県知事候補さんの、先祖3代くらいまで公開してほしいものですねw(棒

『今になって何いってるんですか』は今年の流行語大賞@松山に決定ですねw
606無党派さん:2010/11/25(木) 22:44:04 ID:79RUaMpY
菊池さん支持の人に票読み聞きたいんだけどさ、
想定してる各候補の得票数ってどれくらいなの?
607無党派さん:2010/11/25(木) 23:41:02 ID:Ymg983Ci
まだ朝鮮人には選挙権ないですよねえ
608無党派さん:2010/11/25(木) 23:50:59 ID:9JBqP2yV
野志さん中村さんの後を付いて回っているのに市長になって
一人で議会に出て答弁できるのかね。
609無党派さん:2010/11/25(木) 23:58:00 ID:hmIvKSZL
中村さん、野志さんに過保護ですね。
610無党派さん:2010/11/26(金) 01:47:27 ID:kvv06Ksf
熨斗さん、バツ2って聞きましたが本当ですか?
611無党派さん:2010/11/26(金) 01:53:19 ID:ZgDP/W40
>>610
今になって何を言ってるんですか?
612無党派さん:2010/11/26(金) 02:12:43 ID:NKbxOGh3
613無党派さん:2010/11/26(金) 06:18:02 ID:dptACXAv
>>608
議会の質問と答弁は”ペーパー”を読み合うだけだから素人でも大丈夫w
前もって作成しますから。紙切れ読むだけならお得意でしょw>元アナウンサー
それ以外については論外。
>>607
戦後のドサクサに紛れて、戸籍を乗っ取ったりした成りすましも現存してまして・・・w
現に”駅前の一等地”なんて全国的に朝鮮人が乗っ取ってるでしょ。有名な話です・・・
614無党派さん:2010/11/26(金) 09:03:30 ID:QfDFlx7T
604だけど、トキヒロに間違われて光栄だなあ〜
学長に対して何も思ってないけどねw
菊は低学歴のくせに身の程知らずな・・・と思ってるだけ。
615無党派さん:2010/11/26(金) 09:50:02 ID:naGZb3LU
>>614
そのネガキャンが、野志・中村の票を減らして
菊池や帽子の票を増やしてるってことにそろそろ気が付いた方がいいぞ。
お前頭良いんだよな!?
616無党派さん:2010/11/26(金) 10:06:57 ID:0OuplAif
松山が渇水の時は西条にも水は譲るほどないと西条市民は言ってます。今年は西条の川に水はないでしょう。黒瀬ダムから流せないから。猛暑日が続いたのが原因。嫁にほしいといっても相手はあげられないといってる。毎日垂れ流しの4万8000トン。反対
617無党派さん:2010/11/26(金) 10:13:08 ID:D1MZwaZq
中卒で弁護士になった大平光代さんと大学院修了しても司法試験に
合格できない修士を比べたら学歴と実力のどちらが重要か一目瞭然。
法科大学院生で窃盗か何かで捕まった人もいた。
618無党派さん:2010/11/26(金) 10:48:46 ID:zimS5L4J
熨斗は民主党 絶対入れない
619無党派さん:2010/11/26(金) 11:06:34 ID:cZ61bTQY
いっちゃ悪いけど松山の人は間違ったことをしてもそれに懲りずに同じあやまちを何度でもくり返す傾向があるね。
首長にこれといった人材がでない遠因もそのへんにあるような気がする。
620無党派さん:2010/11/26(金) 11:17:12 ID:ZgDP/W40
>>617
もう大平さんみたいな中卒弁護士は制度上出ないんだよね
ますます窮屈になっていく世の中・・・
621無党派さん:2010/11/26(金) 11:17:46 ID:COpz2ujT
・・・・いっそ、ボーシかKクチ陣営の方、うちの投票用紙買ってくれないかねぇ。
この二択は辛すぎでしょ。もっとマシな候補者はいなかったのか
622無党派さん:2010/11/26(金) 12:24:26 ID:f9k9ORp6
>>616
>松山が渇水の時は西条にも水は譲るほどないと西条市民は言ってます

言ってますって、子供じゃないんだからwww
ちゃんとした数値くらい出せよ。
623無党派さん:2010/11/26(金) 12:32:56 ID:m+28uzNT
赤字の競輪場を閉鎖するかどうかという問題もあるな。市坪みたいな
ところへ移転したのがそもそもの間違い。
624無党派さん:2010/11/26(金) 12:45:45 ID:0OuplAif
622さん数字がほしいなら西条市役所に聞いてみたらら?分水賛成に 32万人の署名した?松山市人口、514000人で6割の方が署名した?0歳 1歳の子供も署名したの?インチキ署名資料?分水に何故そこまでこだわるのかなあ? 利権ですかね?
625無党派さん:2010/11/26(金) 12:49:53 ID:zimS5L4J
利権しかない。
626無党派さん:2010/11/26(金) 12:59:17 ID:0OuplAif
西条分水賛成の方は4万8000トンの水が渇水時に足らないか 検証したグループに関係者に聞いたらいいのでは? 今すぐに! 事実がわかるかも
627無党派さん:2010/11/26(金) 13:31:16 ID:yk6ElKqX
西条分水はどっちかというと反対で、高知に頼んで面河ダム何とかならんのかい
と思うほうなんだけど「松山の水は足りてる!」って主張する人は
ちょっと極論過ぎるなぁって思うんよね
毎年減圧給水だの取水制限だのやらないといけない土地は栄えないだろうって思う
628無党派さん:2010/11/26(金) 13:38:25 ID:NKbxOGh3
>>623
どうせ競輪場を廃止するならずっと赤字のまま堀之内に置いとけばよかった。
耐震補強だけして。
先見の明がなさ過ぎる。

◇松山競輪
黒字でも基金は目減り
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001011250003
>松山競輪場が2005年に堀之内から松山中央公園に移転
629無党派さん:2010/11/26(金) 14:07:55 ID:6/fnaoaE
>>628
県庁前からJR駅に向かって、まっすぐに道路を引いて欲しいもんだな
630無党派さん:2010/11/26(金) 14:16:14 ID:wIxKTWSP
堀之内にあった国際交流センターも建ったかと思ったらいつのまにか
壊されて駐車場になってしまった。史跡の関係かどうかしらないけど
市や県は土建屋を潤すために税金を無駄にして堀之内をめちゃくちゃ
にしている感がある。
631無党派さん:2010/11/26(金) 14:51:07 ID:QfDFlx7T
>>615
別にここの発言で影響されるような馬鹿はいないよwww
まともな人は見てないしw あはは
632無党派さん:2010/11/26(金) 15:06:37 ID:naGZb3LU
なるほど、どうせまともなヤツはいないし
誰も見てないから何してもいいってことだね。
インチキ署名に、カラ発注政治献金。
さすが野志・中村マンセー工作員。うりふたつやな。
633無党派さん:2010/11/26(金) 15:10:28 ID:S5zwecJz
国元さんが言ったように「中村市政を恨んでいる、怒っている」勢力は
少なからずいる。選挙結果がどうであれ反中村勢力は不滅だ。
634無党派さん:2010/11/26(金) 15:21:33 ID:kvv06Ksf
熨斗が勝ったら、西条分水反対の署名活動しないといけないね。
635無党派さん:2010/11/26(金) 16:20:05 ID:f9k9ORp6
>>632
もう負けが見えてるからってヤケになるなよ。
2ちゃんだって匿名じゃねーんだから、捕まってもしらね〜ぞwww

>>633
誰にも好かれる奴ってのは、たいがい無能な奴だよwww

>>634
反対すんのは勝手だが、
お前が代わりに毎年必ず息子が学校でプール使えるようにしてくれるのか?
上の子は何年も夏のプール授業中止になったぞ。
636無党派さん:2010/11/26(金) 16:39:21 ID:ROlMucvp
ココ書き込んでる人は50人弱、見てる人は500人もいないだろな
637無党派さん:2010/11/26(金) 17:08:43 ID:qHsHHuLW
幼稚園から高校までプールはなかったな。大学に入ったらプールが
あったけど。そんなにプールが好きなら水の心配ないところへ引っ越
せよ。
638無党派さん:2010/11/26(金) 17:13:01 ID:CRL5JP/x
50人500人は明らかに多すぎです。
そう思うと、必死に書き込んでる奴ら
サルのセンズリみたいで哀れよのう
639無党派さん:2010/11/26(金) 17:20:12 ID:f9k9ORp6
>>637
>そんなにプールが好きなら水の心配ないところへ引っ越せよ。

それは菊池派の意見と思って良いのかな?
投票の参考になるから答えてくれ。

640無党派さん:2010/11/26(金) 17:22:14 ID:uTqzOQFv
全世界から見れるのに500人ということはないだろう。有権者に限れば
500人以下かもしれないが。哀れと思うなら>>638も書きこまないでね。
641無党派さん:2010/11/26(金) 17:25:16 ID:UinFNYMd
>>639
野志派の意見ですが何か?
642無党派さん:2010/11/26(金) 17:40:07 ID:FJnpocxr
ニュースを見ていたら元アナウンサーの丸川珠代参議院議員が帽子さんの応援で「この前
までテレビに出ていたあの人が市長になったらどうなるか。いざという時どうしていいか
わからない。前の市長からの電話を待つ指示待ち市長になる」と言っていた
643無党派さん:2010/11/26(金) 17:53:25 ID:naGZb3LU
ん!? 捕まる そりゃ、そっちだろ。学歴虫くん。
負けが見えてる!? 新聞のことを言ってるようだが
せいぜい「期日前動員かんばったで賞」ぐらいのことだろ!?
本当に頭良いのか?
644無党派さん:2010/11/26(金) 18:08:38 ID:f9k9ORp6
>>641
選挙権も無いガキは引っ込んでなwww

>>643
俺はココに学歴の事なんざ一切書いてないぜ
勝てると思ってるなら、2ちゃんに書き込みなんぞせずに
親分の肩でも揉んでろよwww
645無党派さん:2010/11/26(金) 19:15:21 ID:zimS5L4J
元松山市市長退職金幾ら受け取ったかなあ?
いいよねえ
646無党派さん:2010/11/26(金) 19:20:29 ID:n+DWTrDB
私は、政策を聞いて1番よかった菊池さんに投票しようと思います。
647無党派さん:2010/11/26(金) 19:27:18 ID:3vNVHcki
「西条工水の分水反対(or再検証)」と「松山の水は足りている」との主張の間には
とてつもない違いがあるんだけど、それぞれの支持者は混同していないよね?

分水事業は工事が目的ではなく水源確保が目的だという点を履き違えてはならない。
648無党派さん:2010/11/26(金) 19:28:09 ID:QfDFlx7T
>>646
ハイハイ、大阪のオバハン2号か3号さんw
649無党派さん:2010/11/26(金) 19:39:25 ID:zimS5L4J
>>648
ミンス
ミンス
ミンス
650無党派さん:2010/11/26(金) 19:43:53 ID:517KR773
N親分が捕まればいいのに!
651無党派さん:2010/11/26(金) 19:56:19 ID:gvytpQt0
野志さんは結局ブログもツイッターも始めなかったな。
652無党派さん:2010/11/26(金) 20:20:50 ID:dptACXAv
>>651
親分が止めたんでしょ。ここまで酷いとは思わなかったのかな?
まあ、似た者同士で気が合うのなら、納得できるけどねw

さて票読みはどうなんだろうか?
No!4と母牛が接戦なら、母牛にするべきだろうし、
No!4が3位確定!wなら入れたい人に入れるんだけどな・・・

間違ってもNo!4だけはトップに据えたらダメ!!ダメすぐるってwww
親分はプロの政治屋で、腹黒の口達者だったから市民を騙せたかもしれないけど、
No!4はソレより遥かに酷いw まあ人の話を全く聞く気が無いのは一緒だがw
653無党派さん:2010/11/26(金) 20:33:02 ID:QyuUlV43
花は勝てるの?
654無党派さん:2010/11/26(金) 20:44:45 ID:0OuplAif
648さん毎日、書き込む頑張ってますね。2号か3号か、他の人かはわかりませんけど1号ではありません。無能の○死さんが市長になれば松山に将来はないです。
655無党派さん:2010/11/26(金) 20:50:35 ID:QfDFlx7T
>>654
毎日は書きこんでないよ
そんなに暇じゃないからねw
一応それなりに高収入なもので

いくらおばさんが頑張っても菊は無いよ
残念でした
656無党派さん:2010/11/26(金) 21:30:23 ID:f9k9ORp6
>>651
>ブログもツイッターも始めなかったな

県民の知名度は高いからな、売名行為は必要ないだろうよw

>>647
ココでまともな議論するのは無駄らしい
選挙の為だけに分水問題をこじらせる卑しい卑怯者の支持者が五月蠅い
他に勝てると思える術が無かったんだろうがなwww

分水問題は、西条市民のチンケな田舎者根性から起きてるのだから、
中村はテレビで人気者だった野志を松山市長にして、
西条市民を懐柔するつもりなんだろうが、そう上手くいくとは思えん
あいつらホントに松山を妬んでるからな〜www
俺、おふくろの実家が西条でさ、子どものころ夏休みはずっと西条の田舎暮らしだった。
だから、あいつらの本音は嫌って程聞いてきたのさ。
何かって〜と、「松山はええな〜」だぜwww
松山より田舎の県庁所在地なんて無いのにさwww
そんな訳だから、分水に関しても西条市民の理解なんて得られるとは微塵も思っちゃいねえ!
だから、中村&野志で良いのか悩んでたが、他が糞だからしかたねーなー
日曜は大阪行くから、あした期日前投票逝ってくるわ。
657無党派さん:2010/11/26(金) 21:51:13 ID:oWZ6OZIC
野志さんは人気者だったのか?面識はないけど野志さんと永江さんの
テレビから受ける印象が良くないので彼らが出る番組を見ることはほと
んどなかったのだが。NHKの首藤奈知子さんなら人気者だとは思うけど。
658無党派さん:2010/11/26(金) 22:30:23 ID:cZ61bTQY
どいつが市長になってもスキャンダルで1期目途中でアボ−ンするんやないのか。
今から次か、次の次まで読めたらたいしたもんやがな。へたしたら4年で2回か
3回市長選挙があるかもしれんで。そうなりゃもちろん知事の座も安泰やないやよな。
それくらい水や、なんやかやでもめそうな予感するわ
659無党派さん:2010/11/26(金) 22:31:15 ID:ZgDP/W40
>誰にも好かれる奴ってのは、たいがい無能な奴だよwww

今度の候補者の中に
誰にも好かれる奴ってのは
いないようだがなあ
660無党派さん:2010/11/26(金) 22:37:21 ID:QyuUlV43
ハットは学歴からみて無能だし、まず顔が悪人顔だからねー、
いかにも利権顔だよ。腕まくりの写真はほんとにダサイ。
花も同じく学歴はこの上なく最低で、どこかの自治体がやっている
ことや聞いたふうなことを言ってるだけ、なしにろ本当に頭がわるい。
ちょっとしたことに激怒するちっちゃな人間だよ。
それで根に持つ。市では、自民の中でも友達がいない。
しいていうなら松下くらい。
野はよう知らん。
661無党派さん:2010/11/26(金) 22:57:42 ID:um0I/xqY
「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」
の二つを知っていれば法務大臣がやれるのだから、市長くらい猿でもできるんじゃな
いか?
662無党派さん:2010/11/26(金) 22:58:23 ID:0OuplAif
655さん 高収入凄いですね。努力したんでしょうね。選挙は結果がでるまでわかりません。人生は負けて勝つと言うことも多いですよ。高収入 高学歴のかたが 低い収入、学歴の方をバカにした言い方は あまりにも寂しいですよ。
663無党派さん:2010/11/26(金) 23:01:58 ID:zimS5L4J
松山市民そんな収入でもめなくても
664無党派さん:2010/11/27(土) 01:01:58 ID:IArHViF+
>>624
分水署名は職場と家庭(回覧板)にも回って来たから結構集まっていると思うよ。
リコールと違って選挙権関係無いし学校にも回っているかも知れない。
665無党派さん:2010/11/27(土) 01:18:08 ID:05+W992H
>>664
>かも知れない
ではなく実際学校で集めてるからw
学校で先生に署名用紙を突きつけられて
「私は400億もの大金をかけてまで西条から松山に水を引く必要はないと思います。」
と拒否する中学生がいたらみてみたい。

【松山市議選 2010 51万人の未来】(上)「分水」かみあわぬ議論
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000141004160001

地下水の水位が下がり、咋夏は市に渇水対策本部が設置された=09年6月、松山市公営企業局
◇署名過熱 冷ややか市民も
 「学校で署名が回っていると知ったときには、既に用紙を持ち帰っていた生徒もいた。 
事前に検討する機会があればよかったのに」。 市内の中学校で校長だった男性は、この冬の出来事をこう話す。
  2月から3月にかけ、西条市の県営黒瀬ダム(利水容量約3千万トン)から松山市に水を引く「松山分水」 の
実現を目指す署名が市内を駆けめぐった。 
松山商工会議所の麻生俊介会頭らで作る「第3の水源の確保を求める市民の会」 が呼びかけ、
小中学校のPTA連合会などを中心に32万人近くの署名を集めた。 
学校現場では、PTAが直接、子どもたちへ配布し、保護者らからの署名を集めた。
  元校長は「水問題は学校現場としても痛切な課題だ」 と理解を示す一方、
「政治的な要素もあるし、子どもを通して署名を求めるというやり方は望ましくなかったのでは」 と疑問を投げかける。

666無党派さん:2010/11/27(土) 01:26:47 ID:WhOd5eKz

署名32万人なんて絶対にありえん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

有権者数約41万人。その約3/4ということは、投票率75%レベルの署名ということだ。

20才未満を入れても松山市の全人口約51万人。それでも約6割の人間が署名したことになる。

絶対に無い!!!!!!!!!!!! 回覧板って世帯数だろ?? 世帯数でも総世帯数 215591世帯だぜ。
回覧板にハンコ押したら自動的に1.5人カウントってことか???

>>664 おまえ、マジで野志本人だろwww 新聞読んで安心したか?

レス番200あたりを見てみろ ド・ア・ホ!!!!!!!!!!!
667無党派さん:2010/11/27(土) 01:46:07 ID:IArHViF+
ほよ〜 認定されちゃったよ〜
俺職場で署名したから回覧板はしなかったけど回覧板回った所は家族で署名してたよ。
まあ、俺ん家以降のは見られないけどな。
668無党派さん:2010/11/27(土) 01:52:35 ID:CxxOw/hz
【今になって何いってるんですか?】
http://www.youtube.com/watch?v=CYLGl4DJYmw&feature=player_embedded
 ↑ ↑
呼んだw?
669無党派さん:2010/11/27(土) 02:15:44 ID:c3+iKUnb
街頭、学校、職場、回覧板、…
1人で何回も署名してても不思議じゃないね
670無党派さん:2010/11/27(土) 02:19:53 ID:WhOd5eKz
職場って、まさか・・・
興洋工業じゃないだろうなwww
671無党派さん:2010/11/27(土) 03:23:33 ID:WhOd5eKz

家族で署名していた?? おれんち以降は見れない??

回覧板に署名用紙が何枚はさんであった?? 2枚?? 3枚?? 10枚??

回覧板が20世帯に廻るとして 用紙1枚に署名20〜30人程度が限度だろ
ってことは、平均世帯数2.5人としての最低2枚以上は署名用紙が必要ってことだよな。

俺はその紙すら見たことがないけどなww

でもって、32万人分ってことは、その用紙が1万枚以上あるってことだな。
f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/repap/20080604/20080604155617.gif
の段ボールが絶対に4つ以上あるはずだな。 それってどこにあるの?

西条市民に届けるとかなんとか言ってたけど、どうなってるの??

とにかく、その署名が本当なら実際に、み・せ・て・み・ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

明細見せてからほざけよ。ボケチン。

その署名用紙に
『420億円(市民一人あたり約8万円)使って、水道料金15%上げるけどいいですか??』
って書いてあったか??

結局、>>631の高年収だとか言ってる学歴厨とまったく一緒。
672無党派さん:2010/11/27(土) 05:55:53 ID:Ceph/L9S
32万人の人が分水賛成に署名してるはずがない。52万人の3割強は分水署名をしていることも知らなかったから!知っているかたは全員ぐらい署名したの?
673無党派さん:2010/11/27(土) 05:58:02 ID:Ceph/L9S
32万人の人が分水賛成に署名してるはずがない。52万人の3割強は分水署名活動をしていることも知らなかったから!知っているかたは全員ぐらい署名したの?
674無党派さん:2010/11/27(土) 06:26:59 ID:05+W992H
’10えひめW選:松山市長選 候補者アンケート/下 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20101126ddlk38010611000c.html
 ◇質問3
 中心商店街の大街道の通行量はここ10年でほぼ半減しています。にぎわいを取り戻すため、真っ先に取り組むことは何ですか。
 ◇質問4
 他の候補ではなく、「私だからこそできる」と言える一番のことは何ですか。
==============
 ◆野志克仁候補=無新
 ◇質問3 ◇ラフォーレ原宿跡地の再開発
 松山は、消費のまち、若者のまちであり中心市街地の活性化は重要課題の一つです。
中でも、若者のメッカ、にぎわいの中心地であったラフォーレ原宿跡地の早期の再開発整備を官民そして地域が連携して取り組み、
同時に増加傾向の空き店舗対策も重点化したい。
 ◇質問4 ◇トップセールス
 前職(民放の情報番組担当)での経験を生かし私には地域の良い物情報が詰まっています。
トップセールスで松山の農林水産物、工業品を全国発信、ITや太陽光関連の企業誘致、修学旅行や研修旅行の誘致、
台湾松山区との交流などでアジア圏との交流にも努める。

 ◆国元雅弘候補=無新
 ◇質問3 ◇空き店舗の借り上げ
 若者から老人まで、いろいろなアイデアを持つ方がおり、ミュージシャン・芸術家など安価な発表の場を求めている人はたくさんいます。
ショップ、アートギャラリー、ミニホールなどに使用し、さまざまな人が集まる中心街に変えてゆきます。
 ◇質問4 ◇市政全体の再検証
 何のしがらみもない立場から、現市政を検証します。いったい何をやってきたのか。
不急のこと、不用のことがたくさんあるはずです。
その無駄を削り、すぐにやらねばならない子育て、就学、就労、高齢者、要介護者などの全面的支援を実現します。

 ◆西本敏候補=共新
 ◇質問3 ◇駐車場と駐輪場の整備
 公共交通の充実とともに自転車やマイカーで中心街に気軽に来ることができるようにすべきです。
基本的には、市民の所得を増やすことが決め手です。
 ◇質問4 ◇国保料を引き下げ、保険証の取り上げは直ちにやめます
 私は、「市民が主人公」を貫けるから。
自治体の本分は「住民福祉の増進」であり市民の誰もが安心して暮らせるようまちづくりを進める必要があり、
大型公共事業を削って暮らし支援に予算を振り向けることができます。

 ◆帽子敏信候補=無新
 ◇質問3 ◇住む人を増やす
 住む人がいなくなったから消費が伸びない。行政が土地を取得し、民間が建物を建てるという仕組みづくりに取り組む。
並行して、まちの森化やポケットパーク建設で住みやすいまちづくり。
不動産の流動化や建設土木業の活性化など、地域経済の活性化も重ね合わせます。
 ◇質問4 ◇観光客を増やす
 外貨を稼ぐ最もわかりやすい手段。まちの中にさまざまな観光客が闊歩(かっぽ)する環境を創ります。
観光産業は裾野(すその)が広く、消費都市である松山としてはサービス産業と結びつきやすく、
地域経済の活性化につながるとともに、即効性があると考えています。

 ◆菊池伸英候補=無新
 ◇質問3 ◇高齢者にやさしいまちづくり
 コンパクトシティを標榜(ひょうぼう)する松山市。これからの超高齢社会を考えたとき、脱・車社会は不可欠であり、
公共交通を生かした高齢者にやさしいまちづくりは、同時に中心市街地に活性化をもたらし、
それに伴う市街地形成は、観光地としての魅力倍増につながる。
 ◇質問4 ◇子育て環境を変える
 多くの若い世代が求めているのは子育て支援策。今、そこを手厚くしなければ手遅れになってしまう。
この政治の変わり目にこそ、当事者の声を理解する政治家が決断すべき政策である。
だから幼保育の現場をもっとも知る私が、松山市の子育て環境を変える。
675無党派さん:2010/11/27(土) 06:38:35 ID:peOX/LdV
676無党派さん:2010/11/27(土) 07:48:01 ID:PLsI4dIb
420億という巨額な血税を使ってまで、西条分水って必要なんでしょうか??

水が必要なのは、15年から20年の一度に、あるかないかの渇水時のみです。
しかも以前にあった断水の時は、過去の実績から例がなかった為、ダムの水を放流してしまったのが原因です。

松山市にとって、水問題は、たしかに重要な課題です。
しかし、420億もの血税を使わなくても、松山断水の時には面河ダムから水をもらった実績が既にあります。
西条市の人達も嫌がってますし、分水以外の方法を再検証するべきです。

しかし前市長と熨斗さんは、異常なくらい分水にこだわっています。
やはり利権ですかね?
677無党派さん:2010/11/27(土) 08:03:30 ID:QqYpaKH8
堀之内を見たらわかる。普通の人ならあんなところを更地にしよう
などとは思わない。
678無党派さん:2010/11/27(土) 08:44:58 ID:RlNGBce3
まあ、明日で決まるから
679無党派さん:2010/11/27(土) 08:57:40 ID:7v2LLXP0
まだ決めかねていますが・・・

菊池支持者に訊きたいんだけど、
彼の提言する政策(水問題以外)で「これは良い」と思える政策があれば
教えてもらえませんか??
680無党派さん:2010/11/27(土) 09:39:57 ID:96Ur/o+F
西入れるつもりだったけど
僅差で菊落選だと惜しいから(水問題的に)菊入れようか… 
マニフェストなんてどうせ守られないだろうか…

県知事のスレさがしてこよ
681無名:2010/11/27(土) 09:46:59 ID:7Bws9BZ/
山の手ホテルのオーナーさんの新聞記事
「ヨーロッパが好きで40回はいきました。」
 帽は、金持ちなんで当然ビジネスクラスですけどネ。クック

 あ、そうそうその内10回ほどは県民の税金で行ったんですよ
 
 ヨーロッパ旅行に一回行って自慢していたおばさんが、喫茶店
 で、顔真っ赤にして「馬鹿にしとる」と怒鳴ってました。
帽ちゃん、知恵がないねー  撃沈

 その点菊チャンは、韓国のカジノ通いやから安付くなあ

 野チャンは、マイク握ってせいぜい広島県までか
 国際的じゃないなあ

 西チャンは、海外視察反対で渡航歴なし
 
 国チャンは、軽四で毎日北部地域へ紙泥棒
これも、哀れよのう   
682無党派さん:2010/11/27(土) 10:28:10 ID:CxxOw/hz
680
共産党のアノ人?電話で普通に恫喝してくる人だから有り得ないな(棒
当然筋が通った話なんかじゃない。無理やりのゴネ押しでしたよ。
683無党派さん:2010/11/27(土) 10:31:05 ID:Ceph/L9S
明日は市長選日!帽○はゲーム賭博の説明がない賭博市長はこまるし、野○は利権疑いある分水にコダワルし…松山の事を一番考えている菊池しかいないね
684無党派さん:2010/11/27(土) 10:35:33 ID:CxxOw/hz
679
日寺が造り上げた【全事業を見直す】が個人的には一押しw
コレをマジやってくれて、日寺の悪事晒してフルボッコを期待!
>>1の真相解明をしてほしいなw あとはI副市長がどう動くか?かな。

そういう自分も2択で決めかねを・・・
指示待ちロボットは絶対阻止!!三つ巴の接戦か一騎討ちに近いのかで・・・
ロボットとアノ人が接戦なら、アノ人にしてロボット撃ち落としが絶対条件だろうし・・・
ロボット惨敗確定で、あの2候補の一騎打ちなら迷わずに済むんですけどね・・・
685無党派さん:2010/11/27(土) 10:37:09 ID:Ceph/L9S
渇水時の水問題位はやる気になれば今の時代はとっくに解決出来てたはず。西条分水、420億にこだワル、ワルが何を考えて、こだワルかを市民は考えないといけない。
686無党派さん:2010/11/27(土) 10:42:12 ID:IArHViF+
ID:Ceph/L9S
署名した有権者が皆Nに投票するとは限らないからそんなに心配するなw
なんでもかんでも頭から否定してもどうにもならん。
687無党派さん:2010/11/27(土) 10:45:14 ID:7ybZEedd
中村&野志が当選、分水問題も解決したら菊池の政治生命は惨めなものになるだろね〜
688無党派さん:2010/11/27(土) 11:50:11 ID:dIIq28FY
野○くんのことと、学生への嫌みと

中○さんには日に日にがっかり

もっとクリーンなイメージがあったんだけどなー
689無党派さん:2010/11/27(土) 12:31:03 ID:6ED/ja3q
Kさんのカジノ通いって本当ですか?
690無党派さん:2010/11/27(土) 12:40:21 ID:CxxOw/hz
>>688
■必読!!松山市政11年半の【真実】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/36
■中村市長になってからテンプレ
@http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/37
Ahttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/38
■国家転覆が目的の民主党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/12
【原口一博新総務相と中村時広松山市長は親友らしい】表髭眼鏡オモテヒゲメガネ
 関連http://ime.nu/higemegane.seesaa.net/article/128235415.html
 原口一博Twitter
 http://twitter.com/kharaguchi/status/9328667457
 中村時広松山市長の会で九重親方にお会いしました。
 坂の上の雲を目指して日本が時代を駆け抜けていた時の熱い思い。
 小さな体でも大横綱に昇りつめられた親方。
 共通する「澄んだ気合い」を感じました。
■日寺と九重親方(他角界)が繋がっている=ヤバイ繋がりが出ましたよ〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/22
 国内最大の野外ライヴイベント「a-nation」と開催都市による日本初の取り組み!
 http://www.avex.co.jp/html/upload_file/top_01/7860_2010072317340605_P01_.pdf
 愛媛県松山市で Matsuyama P's Festival 2010 supported by a-nation 開催
■その頃、日寺支援の市職員は電話をかけていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284642127/129
691無党派さん:2010/11/27(土) 12:51:45 ID:7ybZEedd
>>689
菊池が人格者なら、中村が野志なんか押さないだろ
それを隠すために、分水利権とか大声で叫んでるだけ

って、デイケアご利用の老人たちは理解してるよ!

692無党派さん:2010/11/27(土) 12:57:18 ID:Fezq3tAd
菊池(帽子もだけど)は高卒がここまでネックになるとは思わなかったんだろう。
市議トップ当選と言っても、市議選は極端に興味薄だからね。
693無党派さん:2010/11/27(土) 12:58:10 ID:0CV2lpHx
デイケアって痴ほう症方々?
694無党派さん:2010/11/27(土) 13:22:42 ID:dIIq28FY
>>691
菊◯は中◯さんの言うことを聞かないからだろ、
野◯さんならふたつ返事だろうし
逆らうことも絶対なさそう
695無党派さん:2010/11/27(土) 13:23:31 ID:6ED/ja3q
N陣営、デイケアの利用者さん達を団体で期日前に連れて行ったという噂があります。なるほどね。
696無党派さん:2010/11/27(土) 13:27:14 ID:7v2LLXP0
>>673
のアンケートを見る限りでは、野志一択なんだけど、
分水のあの異常な拘りがなぁ、、
あと喋っている時の顔がイチイチキモい。。

あとのアンケート答案は、答えになってない。
菊池候補の
>◇質問3
 中心商店街の大街道の通行量はここ10年でほぼ半減しています。にぎわいを取り戻すため、真っ先に取り組むことは何ですか。
という問いに
>コンパクトシティを標榜(ひょうぼう)する松山市。これからの超高齢社会を考えたとき、脱・車社会は不可欠であり、
公共交通を生かした高齢者にやさしいまちづくりは、同時に中心市街地に活性化をもたらし、
それに伴う市街地形成は、観光地としての魅力倍増につながる。

なんて言っちゃってるけど、高齢者が過疎商店街を活性化させた例ってあんのか?
と聞きたい。
「活性化」と云うのであれば、高齢者よりも若者重視でしょjk。
697無党派さん:2010/11/27(土) 14:00:28 ID:XpgZVtXT
中村・野志で決まりか。

まあ、菊池の身の振り方がどうなるかが気になるくらいか。
698無党派さん:2010/11/27(土) 14:02:54 ID:TvGnmzO5
あんたたちの年金も来年から減額する
政府

致し方ない
699無党派さん:2010/11/27(土) 14:17:07 ID:05+W992H
>>696
年寄りの方が多いのだから仕方ない。
伊予鉄の鉄道の方をもっと活用して欲しい。
その点、堀之内が更地になってるのはまちづくりとして間違っている。
何百年とかけて作られた城下町の形をここ20年で破壊した。
700無党派さん:2010/11/27(土) 14:17:08 ID:7ybZEedd
>>696
>高齢者が過疎商店街を活性化させた例ってあんのか?

つまり、菊池は大海道・銀天街を巣鴨地蔵通り商店街化したいんだろwww

>>697
そんなの最初から解ってる事www
701無党派さん:2010/11/27(土) 15:09:02 ID:0CV2lpHx
投票行ってきたよ〜

田中ちゃんと菊ちゃんだーー
702無党派さん:2010/11/27(土) 16:02:56 ID:PLsI4dIb
>>679
1期ごとに発生する、市長の退職金2400万円を即時撤廃すると、菊池さんは言ってます。
実にシンプルで、即実行できる公約だと思います。
703無党派さん:2010/11/27(土) 16:11:46 ID:0CV2lpHx
中村って7,200万円?
受け取ってまだこの上水事業でキックバック?
704無党派さん:2010/11/27(土) 16:12:57 ID:Ceph/L9S
野志が市長になれば愛媛は中村王国になれ。帽子市長になれば塩崎と分水賛成に回る。加戸も分水賛成だから。新しい松山をクリーンな松山をつくれるのは菊池さんがいい。
705無党派さん:2010/11/27(土) 16:19:49 ID:0CV2lpHx
防止は鹿島と繋がっている。
連休などの道後温泉が忙しい時、山の手ホテルだけは
泊まれる。鹿島社員限定
706無党派さん:2010/11/27(土) 16:24:17 ID:XssyvU8q
■松山市長候補(笑)野志氏の水問題についての認識
http://www.youtube.com/watch?v=66YlwZnvY9g

707無党派さん:2010/11/27(土) 16:24:18 ID:c3+iKUnb
墓牛と危口
選挙違反で政治生命絶たれるのかな…
708無党派さん:2010/11/27(土) 17:16:03 ID:3WwvioT2
菊池か帽子ならしょうがないが、

野志なら松山市民ほんとアホや
709無党派さん:2010/11/27(土) 17:34:27 ID:Fezq3tAd
それにしても市長選、高卒が3人(一人は定時制)とは
なんとも低学歴すぎるwww
710無党派さん:2010/11/27(土) 17:41:28 ID:7v2LLXP0
>>702
退職金撤廃は、やりすぎな感が・・・。
金額に恥じない働きさえしてくれれば全然いいんですけど。


>>708
大衆というのは至って馬鹿ですから。
マスコミにすぐに流され、後でブツブツ言うのが関の山。
一部の権力者からするとその方が好都合なんでしょうが。。


まぁ、民主党を選んだ時点で市民と云わず国民は馬鹿認定。
711無党派さん:2010/11/27(土) 17:45:30 ID:IOa/CWko
>>709
あなたの学歴を教えてください
712無党派さん:2010/11/27(土) 17:46:20 ID:7ybZEedd
>>706
馬鹿は自分の愚かさに気が付かないんだな〜って典型www
菊池は工事に10年掛ってる間に渇水になったらどうするか?と野志を攻めてる気なんだから呆れる。
お前、働かない奴に金貸すか?
県内で可能な努力もしない県に、隣県は何度水を分けてくれるだろう?
ここが理解できない菊池は松山人として恥ずかしい存在。
713無党派さん:2010/11/27(土) 17:59:05 ID:7ybZEedd
>>710
>退職金撤廃は、やりすぎな感が・・・

同じ公約で当選した新居浜市長のサル真似だからwww

>民主党を選んだ時点で市民と云わず国民は馬鹿認定

マスコミが、自民党や総理の批判あれだけやってれば、騙されても仕方ない。
一般人は、テレビが特定団体の為に偏向報道するなんて思ってなかったからな。
そんな中でも衆院選で自民が議席守った愛媛って、どれだけ保守なんだよとwww
714無党派さん:2010/11/27(土) 18:12:01 ID:dIIq28FY
実際、あんな退職金とりすぎでしょ
715無党派さん:2010/11/27(土) 18:19:34 ID:UI7EV8z3
公務員の給料を払っている納税者の平均年収が200万円程度
なのに議員や市長の報酬は高すぎる。民間で給料を払う経営
者より給料をもらう従業員の方が高給ということはまずない。
716無党派さん:2010/11/27(土) 18:24:39 ID:7ybZEedd
>>714
地方自治体の首長が金に困って良い事なんか一つも無いよ。
国内企業からの収賄や、隣国から資金提供受けて操り人形になったりね。
717無党派さん:2010/11/27(土) 18:43:03 ID:F7r3nIPR
公務員の給料というものは、ある程度良くないと
汚職に走って、国、または自治体を腐らせてしまうので仕方が無いと云える。

ソースは中国の歴史
718無党派さん:2010/11/27(土) 18:54:01 ID:gOIvRmHg
選びたい人がいないって人多いはず。でも、うちのポストにチラシを入れていた菊池候補、市民に一番近い感覚を持っているのが伝わりました。菊池さんにこれから大きく育ってほしいので投票します。
719無党派さん:2010/11/27(土) 18:57:26 ID:2JkONmUj
公務員の給料は民間平均から少し下が望ましい
今の状況は異常で市場原理を全く無視している
720無党派さん:2010/11/27(土) 19:03:02 ID:7ybZEedd
>>718
>うちのポストにチラシを入れていた菊池候補

らくさぶろうのブログがアップされた時、うちに入ってたのは菊池のチラシだけだったよwww
その後、しばらくして帽子のが入ってた。
野志のチラシは見てないけど、配ってんの?
721無党派さん:2010/11/27(土) 19:09:12 ID:E7aErZmm
今でも中学教師が犯罪を犯したり、年金機構の職員が情報漏洩して
逮捕されているのに、給料を下げても犯罪率は変わらないだろう。警
察は今でも裏金を作っているし。

仙波敏郎氏が語る「警察の実態」
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-e111.html
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-0fb0.html
仙波敏郎氏インタビュー 2010年11月6日
http://iwakamiyasumi.com/archives/4597
722無党派さん:2010/11/27(土) 19:24:12 ID:7ybZEedd
>>721
菊池の支持者=仙波王仁の父支持者
だったんだ・・・orz

誰に投票するのか悩んだ俺が馬鹿だったよ。
723無党派さん:2010/11/27(土) 19:28:01 ID:F7r3nIPR
>721
警察官は給料が安すぎるから許してやれ。
あんな割の合わない仕事は無い。
724無党派さん:2010/11/27(土) 19:44:47 ID:7ybZEedd
さっき、野志の選挙カーが家の周り走ってたが、想像以上に大人気だなwww
向かいのマンション見たら、ベランダに人が出て来る出て来る・・・
「野志さ〜ん」って声もかなり挙がってて、フィーバー状態じゃん!

俺が菊池の後援会で発言力持ってれば、
水問題や退職金なんて、馬鹿にしか通用しない公約させなかったのにな〜
真っ赤なポスターも中華を連想させるし、所詮は1万票が限界の後援会って事か。
敗戦インタビューは潔く負けを認めて、県議選までおとなしくしてろよ、
悪い事言わないからwww
725無党派さん:2010/11/27(土) 19:45:42 ID:kCnxKf3C
>>720
名刺を渡すくらいだからチラシも配っているんじゃないかな。
http://twitpic.com/31hwak

しかも当選すると私の上司になるという恐怖 RT @zatouichi: すぐ名刺渡す奴にロクな奴はおらん代表的な例 RT @shimizusan0612: と、食べようと思ったら店内に松山市長選某立候補者が。握手され名刺渡された。食事中に無粋な奴め!お前には投票しない!
726無党派さん:2010/11/27(土) 19:51:47 ID:7ybZEedd
>>725
だからさ、反論するならそこで野志のチラシ画像アップだろうが!
この、役立たず!!
727無党派さん:2010/11/27(土) 19:51:58 ID:gOIvRmHg
古紙回収業の國本候補ッテ、九州大学卒って。そう見えなくて驚いた。
人は見かけで判断しちゃいかん。
728無党派さん:2010/11/27(土) 19:58:02 ID:Ceph/L9S
中村王国ができれば市民の血税を自分の利益にするのは本当ですか?権力集中は良くない。野死は最低。分水利権が目的。利権の為の分水反対。ゲーム賭博で問題になってる帽子も市長になれば賭博市長になるから自民党も終わりになる。
729無党派さん:2010/11/27(土) 20:04:54 ID:F7r3nIPR
>>724
確かに「赤」は不味かったよなー。
奇口陣営は馬鹿ばっかりなのか?
あれは誰か教えてやるべきだった。


730無党派さん:2010/11/27(土) 20:10:25 ID:KeOOj0+1
國本さんは「九州大学法学部の闘争委員長として米軍や日本政府へ
の抗議運動に明け暮れた」と23日の朝日新聞に載ってたよ。
731無党派さん:2010/11/27(土) 20:11:55 ID:gOIvRmHg
菊池氏のポスター確かに赤で顔が浮き立たないが、
他のポスターがすべて、縦長、背景白というワンパターンでは
逆に横長、背景赤っていうのは、差別化出来てよかった。
出勤中の車の中から見たので遠くからだったから結局、一枚だけ赤は目立ちました。
732無党派さん:2010/11/27(土) 20:22:12 ID:7ybZEedd
>>731
イメージ悪く目立ってどーすんだよ!
選挙なんだぞ!!

ホント、ダメダメだな〜
733無党派さん:2010/11/27(土) 20:35:23 ID:F7r3nIPR
>>731
目立つとかそんな問題じゃない。
「社会主義」でググれ。

こんなことまで言わせんな恥ずかしい。



奇口候補の敗因は陣営の池沼っぷりにあるな。
734無党派さん:2010/11/27(土) 20:40:01 ID:MhNltDk9
中村候補がデモの大学生に暴言を吐いたのは陣営の池沼っぷり?それとも
彼の人格?
735無党派さん:2010/11/27(土) 20:43:05 ID:F7r3nIPR
>>734
その情報が本当かどうか知らないけど、
本当なら人格の問題。

ただ
>ID:MhNltDk9
が奇口陣営で、この流れのフォローするために
そのコメントを投下したのであれば、
奇口候補の敗因は陣営の池沼っぷりにある。

736無党派さん:2010/11/27(土) 20:43:15 ID:CxxOw/hz
>>728
>中村王国ができれば市民の血税を自分の利益にするのは本当ですか?
本当です。今度は松山市民と愛媛県民の血税を自分の利益に出来ます。
過去11年半の実績がありますからね。公共工事の範囲も広がるだろうし。
そして県と松山市を財政破綻させて、自分は東京へ引っ越して知らぬ顔でしょうね。
737無党派さん:2010/11/27(土) 20:54:13 ID:CxxOw/hz
>>734
彼の本当の人格です。陣営ごときに独裁者を止める術は有りませんから。
止めようものなら、裏切り者として追放・処分されるでしょうね。
過去11年半の松山市人事見てれば、面白いくらい良く解ったりしますよw
例外なのは「票が担保されている人間」と「中村一族とその親類」のみ!
リアルで全く仕事できない人間が、普通に課長や企画官(次長級)になりました。

(例)基本中の基本のコトでも、●●クンあれ何やったかな、ちょっとやってくれ、とか。
威張るだけ人使うだけ、自分は何するわけでもない。指示して後は遊んでるだけ。
典型的な中村一派の連中ですね。課長試験や主査試験も同様。最初から合格者は決まってる。
一昔前は課長の評価に関わるから、と強制的に対象者には無駄に試験を受けさせていたが、
最近では対象者の中でも解っている人は、最初から試験無視、だって受けるだけ無駄だから。
そういう現状で「職員のモラール(やる気)アップを」なんて前市長は平気で言っていました。
だから言うコトとやるコトが全く正反対でも珍しくないって言うのは普通に事実=真実ですよ。
738無党派さん:2010/11/27(土) 21:04:00 ID:7ybZEedd
菊池は戦略を間違えてんだよなwww
対立候補は野志であって中村じゃないんだが、そこんとこ履き違えてる。
同日ダブル選挙なのに、敵を増やしてどーするよwww
知事選で中村へ投票した奴が、中村批判してる奴に票入れるか?
支持基盤からも、知事は中村で決まりなんだから、菊池は中村批判などせず、
「私こそが中村市政の正当な後継者にふさわしい人材だ」
と、市議の実績掲げて正々堂々クリーンな戦いに出なきゃダメだろう!
松山市民は中村パパと白石春樹の対立を長い間ウンザリして見てたから、
知事と市長が仲良くなきゃダメなんだよ。
それを>>736みたいな陰口を流布して・・・取り返しつかないだろ!
 所詮はルックスだけで市議になった男か orz
739無党派さん:2010/11/27(土) 21:07:35 ID:gwbkBLh0
当確の候補が放った言葉だなんて信じがたいが、事実です。雇用創出や若者支援を政策の
一つに掲げているのに…。選挙ってもしや、嘘つき合戦!? RT @tmago愛媛県知事選、就
活デモに「そんなことやっても意味ない」と言い放った中村時広氏には、ぜひとも落選し
て頂きたい。
http://twitter.com/#!/shonomayo/status/7299482009997312

「偶然鉢合わせした知事選候補が嫌みを浴びせる一幕もあった」。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101124/news20101124045.html

コムスンの社長のことを「あの髪型もあやしいが・・・」(おかしいと発言されたのかも
しれません)と個人の身体的特徴を挙げて、笑いを誘うような発言をされました。いま、
学校でも身体的特徴を面白おかしく言うことはいじめに繋がることと、注意されています。
松山市を代表する市長が発言に使われることは松山市の品位を汚すことのように思います。
一部の総代や役員が笑っていたことに、今の○○○○の品位の低下を感じますがまずは、
市長として軽率な発言は考えていただきたいです。
性別:女性 年代:40代
07/07/05 公開番号:764
http://www.koucho.city.matsuyama.ehime.jp/wakuwaku/search.php?dkm[]=11&from=bnewlist
740無党派さん:2010/11/27(土) 21:16:07 ID:7ybZEedd
>>739
お前もな、反論あるならガキみたいにコピペしないで、
自分の言葉で反論しやがれ!

そんな事だから池沼呼ばわりされるのさwww
741無党派さん:2010/11/27(土) 21:20:31 ID:F7r3nIPR
>>738
禿同。
はっきり言って戦略ミス。
そもそも市民会館の紙芝居から間違ってた。

次の県議選で今回の反省を生かせばいい。
742無党派さん:2010/11/27(土) 21:30:30 ID:PLsI4dIb
743無党派さん:2010/11/27(土) 21:35:25 ID:eUvFC5iM
関谷や塩崎や中村はもう50年くらい松山で甘い汁を吸い続けて来たんだろう。
そろそろ総入れ替えといこうやないか。
744無党派さん:2010/11/27(土) 21:35:45 ID:ACCg6xCB
当時高校1年、15歳の時だったと思いますが、実は余り芳しい学生ではなく、入学早々登校拒否、数回にわたる補導、最後はお決まりのコースで停学にまでなりました。こんな時期が、実はあったんです。
http://web.archive.org/web/20071115145559/http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hishoka3/1174225_897.html
745無党派さん:2010/11/27(土) 21:37:46 ID:Fezq3tAd
しかし、菊池は定時制卒・元水商売等を松山市というか愛媛県中に晒されたなw
今までは菊池という市議がいるということも知らなかった市民がほとんどだったのに。
それは帽子も同じだけど。
746無党派さん:2010/11/27(土) 21:40:33 ID:7ybZEedd
>>742
リンク先見れね〜よw

どれだけ税金使うのかって?
市民の税金を市民が安心して暮らす為に使うんだから、なんの文句があるんだ?
水問題より優先する税金の使い道ってなにさ。
お前、松山市民じゃねーのか?
断水してから、スズメの涙程の水を高知から恵んで貰って時間給水しても意味ねーだろ!
747無党派さん:2010/11/27(土) 21:54:57 ID:7sTgUHk6
>>742は携帯電話サイトだろ。パソコンからは
http://ameblo.jp/koden1992/
748無党派さん:2010/11/27(土) 21:55:51 ID:rnnZnsjY
水問題のチラシも市の現状のも、変な分子分母で数字の見え見えなマジック使っててなんだかな。
749無党派さん:2010/11/27(土) 22:04:57 ID:XbXOZYK5
良くも悪くも大人気ですね!菊池さん。
そんなところが彼の最大の魅力ですねえ。

私は本日、田中&菊池に投票してきました。

中村&野志ファンの方は明日ちゃんと投票行かないと後悔しますよー!
750無党派さん:2010/11/27(土) 22:05:49 ID:0CV2lpHx
どうして改行しないんだ?
読みにくい
751無党派さん:2010/11/28(日) 01:22:28 ID:n6nuq8nG
738さん貴方は本当の事をしらない過ぎます。中村さんと白石さんとの関係を。ここでは ○○関係までは言えません。現在の二人は仲はいいです
752無党派さん:2010/11/28(日) 01:28:07 ID:n6nuq8nG
人前で政治を語れないと政治家はできません…野志さん、野志さん、野志さん操り人形は辞退しないとね。ゲーム賭博疑いのある帽子さんも市長選を辞退しないと、次は無いですよ
753無党派さん:2010/11/28(日) 01:28:42 ID:oMs93/uD
>>746
しかし、バカだね。ゆとり教育の弊害、ここまで来たのか?
松山・西条と高知の気候の違いさえわからないようだな。高知は水害の方が問題なんだよ。

おまけに西条市民がどれぐらい松山に水を渡すのがイヤなのかも知らないようだな。

高知側と話をつけて「一部上水転用」の契約書にハンコ押すだけ=0円。
西条からの分水は取りあえず松山市の計上予算としては420億円だが
西条で反対運動が起きたら、それこそブライスレス。そんなんアホでもわかるだろう。

おまけに面河ダムも「愛媛県営」(水利権は高知側)、西条の黒瀬ダムも「愛媛県営」(水利権は西条)
同じように需要不足で困ってる。価格は面河ダムが1t14.65円。黒瀬ダムが1t24.2円

http://www.pref.ehime.jp/140koueikigyou/010kigyousoumu/00007656060225/industrial/kousui/gaiyou.htm

クセが悪いのは、行政の長が「市民県民のためですから」と
それらしく「湯水のように」税金をジャブジャブ使うこと。

さらにクセが悪いのは、それを鵜呑みにするバカ。そう、野志とかおまえたちのこと。
頼むから、まず勉強したり調べたりするクセをつけてくれ。

ちなみに俺は菊池に入れてきた。知事は小松。
なんでかって? 菊池になったら面白そうじゃん。

それに「まつやまのぼうししちょう」や「まつやまののししちょう」なんて
全国の笑い話になりそうだしなwww
754無党派さん:2010/11/28(日) 02:08:58 ID:1Md5REyj
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=koden1992

http://ameblo.jp/koden1992/

いよいよ明日、愛媛知事選挙・松山市長選挙の投開票が行われる。

マスコミの報道を見ていると、知事選挙は、
大政党・県内首長の支持を取り付けた中村時広氏が圧倒的優位。
それに愛媛大学前学長・小松正幸氏がどれだけ迫れるか、
特に松山分水を唱えてきた中村氏に反発する人が多くいる西条市での
得票はどうなるか、小松氏は分水不要と訴えているだけに
他地区とは違う結果が出るものと思われる。

松山市長選挙では、5人の新人候補のうち、
元南海放送アナウンサー野志克仁氏がその知名度から一歩リードし、
それを前県議帽子氏と前松山市議会議長菊池氏が追いかける構図とのこと。
(※愛媛新聞の選挙公示前調査による)
ただ、私の周りの知人たちの反応を聞いていると、
野志候補支持は思ったほどないので、この3候補の差はあまりないのではないか。

帽子さんは、自民党組織の強力な支持。
野志さんは、維新の会と無党派。
菊池さんは、強力な個人後援会と若い世代の無党派。

投票率が上がれば、野志さん有利とされるが
無党派の票は菊池さんにも流れる。
投票率が思ったほど伸びなかったら、帽子さんか?
いずれにせよ、元アナウンサー野志候補が台風の目だ。


先の参議院選挙で、アナウンサーなどの有名人を担げば
当選するなんていう有権者を馬鹿にした甘い考えは
もう通用しないことが証明されたが、
果たして松山においてはどうか。

よもや、「野志さんならテレビで知ってるから入れよう」
なんていう市民が多くいれば、それこそ中村時広氏の思うつぼである。

11月28日は、愛媛県民のみならず、
松山市民の民度が試される、重要な日になることは間違いない
755無党派さん:2010/11/28(日) 03:00:13 ID:K6wmw2C2
>>753
やっと反論か…遅い過ぎて寝てたぞwww

なになに、「高知は水害の方が問題なんだよ」
松山が渇水の時、高知は洪水ってか?www
そりゃ、高知が「松山の学校でプール授業できないんです」って程度の渇水で
水分けてくれるなりゃいいけどさ、実際そうなってないだろ?
菊池がホントに可能と思ってるなら、市議会議長の時に動けばいい話だ。
子供だましなんだよ、菊池の公約は。

西条の糞市民感情については、俺も説得可能か疑問だ。
そこが中村&野志の評価に直結するだろうよ。
ま、水問題を選挙に利用する外道よりマシとは思う。

俺が一番言いたいのは、菊池の後援会が無能だってこと。
ポスターの赤色もそうだし、自慢の男前もイマイチな写真だしwww
若さ主張して46歳とか書いてっけど、野志の方が若いしorz
極めつけは、松山から中村を県知事を送り出す同日市長選挙で、中村批判する愚かさだよ。
こんなんじゃ知事は中村、市長は菊池って素直に投票できるわけねーよ!
有権者ひとりひとりに「ねじれ」を期待する選挙戦は失敗だろ?
756無党派さん:2010/11/28(日) 03:05:55 ID:F3LF6Yec
Nを押さえるのが目的ならここは組織票の多い方に絞るのが得策
757無党派さん:2010/11/28(日) 03:27:10 ID:1Md5REyj
>>755
お前、頭大丈夫か?
というか、中村と菊池の間で何があったのか、何も知らんのだなw

自分の言いなりになる、政治の事を何にも分からない、素人を後継者にしないと、彼はヤバイのだよwww
758無党派さん:2010/11/28(日) 03:27:14 ID:L6ieIyPs
消去法で考えても入れる人が居ないんだが
759無党派さん:2010/11/28(日) 03:57:16 ID:oMs93/uD
またバカ擁護がはじまった…orz

水問題を選挙に利用するのが外道? 当たり前の争点だろ?
争点無しの選挙が希望か? たしか中村も争点にするなと言ってたなwww
インチキ署名がバレると困るしなwww

松山が渇水でも、高知は洪水だ。知らないのか?www
http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/h14news.html
お前のオツムは本当にお花畑の蝶々だな? 笑止。

おまけに西条市民をクソ呼ばわりか。420億が500億になるな。どんだけ税金無駄遣いするんだwww

菊池後援会が無能? わけわからん。俺は後援会も知らんし、菊池の声すら聞いたこと無いぞwww

男前とかも関係ない。「政策」と「可能性の面白さ」で決めたんだが、それがなにか?
野志のバカよりゃずいぶんマシだし、年寄り市長は論外。

ポスターなんてお飾りの「屁」だろ? 目立ちゃいいレベル。
このご時世ポスターで誰に投票するか決めるヤツなんているのか?
そんな民度かwww。おまえのオツムにゃ丁度いいかもなwww。

中村批判? 批判して何が悪いんだ? 柳田を擁護していた仙石や菅に見習えってことか?
ホントにバカだな。笑いが止まらんよ。野志・中村マンセーの輩は。。。

アクアパレット中学生以下、2時間300円。夏の3ヶ月間毎日通って36,000円 義務教育9年間=324,000円
分水予算420億円÷52万人=8万円 4家族で32万円。不要な水は全部垂れ流し。

プールがどうのこうのより、フールなオツムをどうにかしたほうがいいぞwww
760無党派さん:2010/11/28(日) 04:14:40 ID:9GDnxZ9j
分水予算420億円ってのは建設費だけでしょ(この数字だってアヤシイものだが)
運営費は入ってないよ
だから水道代はもっともっと上がるよ
761無党派さん:2010/11/28(日) 06:31:13 ID:NxYkNEh7
投票率は上がりそうだから無党派層の投票の行方が楽しみですな。
愛媛新聞の言うように野志候補有利で行くかどうか。

期日前投票は好調 愛媛知事・松山市長選きょう投開票
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/101128/ehm1011280228000-n1.htm
762無党派さん:2010/11/28(日) 08:24:26 ID:NV1bm6yu
>>759
>男前とかも関係ない。「政策」と「可能性の面白さ」で決めたんだが、
kwsk
763無党派さん:2010/11/28(日) 08:25:20 ID:84peWINx
>>754
自分の周りの反応って?www
どんだけ有権者がいると思ってるんだよ。

ちなみに自分の周りには菊池支持はいないw
学歴と水商売が受け付けないんだって
764無党派さん:2010/11/28(日) 08:40:22 ID:NV1bm6yu
>>761
愛媛新聞の言う「野志有利」は世論誘導じゃないの?
俺の周りは某氏が多いなぁ。

因みに俺は白紙。
765無党派さん:2010/11/28(日) 08:52:25 ID:KdMbQ4Rn
野志さん有利は愛媛新聞だけみたい。他紙は激戦との報。実際は
どうなるか楽しみ。築山町の市青少年センターで知事選の開票する
そうだ。市民も見学できるなら誰か中継してくれると良いのに。
766無党派さん:2010/11/28(日) 09:23:49 ID:nO5jpXvV
中村さんが後ろにいるから野志。
役所の職員とかいわく、楽そうだから野志。
ってのが多い


野志さんに期待して市長になって欲しいという意見はまったくきかない。
767無党派さん:2010/11/28(日) 09:27:36 ID:PE4EWa3F
>中村王国ができれば市民の血税を自分の利益にするのは本当ですか?
本当です。今度は松山市民と愛媛県民の血税を自分の利益に出来ます。
過去11年半の実績がありますからね。公共工事の範囲も広がるだろうし。
そして県と松山市を財政破綻させて、自分は東京へ引っ越して知らぬ顔でしょうね。
 
コピペしたけど↑本当にそうなっても後の祭り、裏を知らない市民はバカ見るね
768無党派さん:2010/11/28(日) 10:30:11 ID:n6nuq8nG
今日は松山市長選!沢山の書き込みお疲れさまでした。今日は静かに見守りましょう。
769無党派さん:2010/11/28(日) 10:51:48 ID:4KW6RW/p
選挙が終わっても選挙違反の摘発とか色々あるだろうから
まだまだ目が離せない。
770無党派さん:2010/11/28(日) 11:03:37 ID:PE4EWa3F
もう選挙行った?
これから重い腰をあげていってこ。
小松さんと菊池さんに投票してきます。
N候補に太刀打ちできないのはわかってるけどね。
771無党派さん:2010/11/28(日) 11:10:36 ID:PMI6NwkC
もう投票した。中村・野志候補以外なら誰が当選してもOK。
772無党派さん:2010/11/28(日) 11:36:10 ID:b18In8B+
同じく投票してきた。かなり人多かった気がするけど気のせいかな?
投票率が上がれば上がるほど、N候補不利になる気がするんだけど。
市長選で60%超えると面白いものが見れたりしてw 
アノ人のまさかの3位とか。凄く期待しているんですけどね・・・w
773無党派さん:2010/11/28(日) 11:43:33 ID:5p61+wd9
地元紙の予想通りいくだろうか。
774無党派さん:2010/11/28(日) 11:50:48 ID:PE4EWa3F
NHKの出口調査受けました。

投票所で見かけたのは老夫婦ばっかりだった、
お年寄りは耳になじんだ中村と書きやすいかなあ。
775無党派さん:2010/11/28(日) 12:17:11 ID:84peWINx
愛媛新聞の出口調査受けた

本当に投票所には老人ばかり。
776無党派さん:2010/11/28(日) 12:18:40 ID:IBdt9zRT
菊池・小松のKKコンビに投票。

NNじゃダメ。
777無党派さん:2010/11/28(日) 12:23:19 ID:wSwpZEc9
このスレを見て、あまりにも他候補への悪口と、
菊池さんへの誘導ばかりで嫌になった。
778無党派さん:2010/11/28(日) 12:24:41 ID:NV1bm6yu
出口調査受けたかった。。

小松・防止に投票してきますた。
779無党派さん:2010/11/28(日) 12:28:32 ID:NV1bm6yu
>>777
菊池支持者が結構書き込んでるんでしょ。
誘導のつもりが残念なことになってるって事に未だ気付いていない。

陣営が池沼だから仕方ない。
780無党派さん:2010/11/28(日) 12:31:13 ID:KGOtMpV4
キザキモキノ
781無党派さん:2010/11/28(日) 12:32:02 ID:X1vt1fif
知事選Kありえん。
分水反対はともかくとしても
JR駅再開発や外環状線や全て松山絡みの事業を目の仇。
昔の県政がやった露骨な松山外しの悪夢再現だぜ。
ま、東予受けのいい公約だろうけどな。

そんなに公営事業の負担が嫌なんだったら
瀬戸内の無人島にでも移住して自給自足の生活すれば?
って言いたくなる人。
782無党派さん:2010/11/28(日) 12:32:45 ID:68zR1KP4
俺も菊池と小松に投票しました。
最悪、帽子さんが市長でもO
野志でなければ良い
783無党派さん:2010/11/28(日) 12:34:09 ID:FbwTaDFp
学歴厨はどこ陣営?
784無党派さん:2010/11/28(日) 12:53:33 ID:9GDnxZ9j
>>783
そりゃ小松と国元だろ
785無党派さん:2010/11/28(日) 12:57:48 ID:84peWINx
>>784
変な奴には投票しない
維新の会に知り合いがいるから中村&野志だよ。
786無党派さん:2010/11/28(日) 13:05:15 ID:ZyFAB0lS
>>1ってほんとなん?これマジならなめくさってんな
これ一般にも知れ渡ったら一気に中村支持減るだろ
団塊共は熨斗は入れるなだの会社でもよく話題にでてたが
さっき仕事で会社寄ったら結局ほとんど熨斗入れてるとかね・・・ほかに入れる人いなかったわ(笑)だとさ
んで結局中村にも入れてる。つうか西条の分水計画進んで困るのはここに住む若い奴らなのに
団塊はもう死ぬしみたいな感じで若い奴らのこと一切考えてねえのばっかだな。それに分水始まって
水道代上がったときお前らも困るんじゃねえのと思うが。老人が票数取ってる以上もうだめだなあ
若い奴も選挙いかねえし。もうなるようになるしかないんかね・・・
787無名:2010/11/28(日) 13:08:44 ID:iA31LJgu
こんなサイトで、いくら菊池に誘導しても何の意味もないのに、必死になる
後援会の面々。頭変なんの集団が存在することが怖い
そうそう、市長も知事ももう当確らしいよ  早う情報取れよ
早う県議選の立ち上げせいよ  笑いもできん
788無党派さん:2010/11/28(日) 13:17:23 ID:XsTS2AqD
>>786
工作員乙。
負担増加しても水源確保が市民の最大公約数だよ。
西条分水への異議は工事計画内容の再チェックと合意実現への疑問符のみ。
水は足りているとか思ってる時点でニセ松山市民。
789無党派:2010/11/28(日) 13:21:37 ID:Jk+MvMXn
投票すませてきた、NNコンビじゃなく、KKコンビで投票した。
790無党派さん:2010/11/28(日) 13:36:08 ID:NV1bm6yu
>>789
>KKコンビ
ってお前のIDはMMなのになww
791無党派さん:2010/11/28(日) 13:41:22 ID:n6nuq8nG
書き込みお疲れさま。 松山がよくなりますように。今日は見守りましょう
792無党派さん:2010/11/28(日) 13:46:53 ID:T1nynTda
菊は落ちても1年後の県議会選挙で当選して食いっぱぐれがないから、
そうした保険がないとあの貧乏な男では出馬はない。
793無党派さん:2010/11/28(日) 13:51:38 ID:NV1bm6yu
当確って何時くらいに分かるの??
教えてエロい人
794無党派さん:2010/11/28(日) 13:59:34 ID:iBWCWwTX
開票は知事選は各市町の開票所で午後8時45分から順次、松山市長選は同市築山町の市青少年センターで午後9時40分から行う。ともに午後11時50分ごろ確定の見通し。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101128/news20101128094.html
795無党派さん:2010/11/28(日) 14:01:37 ID:9GDnxZ9j
>>793
8時ジャストに当確
796無党派さん:2010/11/28(日) 14:27:11 ID:elpU/JFZ
>>793
早ければ23時のNHKラジオ第一ニュース内
797無名:2010/11/28(日) 15:25:54 ID:iA31LJgu
決まりです・最終報告も同じ数になります
の:11 ぼ:5 き:4 に;2 く:1弱
そんなもんです
798無党派さん:2010/11/28(日) 15:28:07 ID:84peWINx
>>797
あなた誰?
出口調査の結果を教えてくれたの?
799質問:2010/11/28(日) 15:34:40 ID:Yq/xhyUf
熨斗坊の選挙資金は、どこから捻出しているの??
800無党派さん:2010/11/28(日) 15:43:19 ID:alPQGnRR
読みやすいように改行しろ
801無党派さん:2010/11/28(日) 16:12:54 ID:TRR2ypz+
熨斗だけはマジで勘弁してほしいな
802無党派さん:2010/11/28(日) 16:40:46 ID:alPQGnRR
ほんとアナウンサーごときが市長
そりゃないだろう
803無党派さん:2010/11/28(日) 16:45:41 ID:F3LF6Yec
今更なんですが、なんで熨斗なん?と問いたい。
804無党派さん:2010/11/28(日) 16:50:56 ID:Ob2yGdnJ
出口調査そんなにあいてるんだ
805無党派さん:2010/11/28(日) 16:55:59 ID:9GDnxZ9j
>>803
今になって何を言ってるんですか。
みなさんもそう思いませんか。今になって。
806無名:2010/11/28(日) 17:13:21 ID:iA31LJgu
皆さまご苦労さま。菊さん担ぎあげられて、まっさかさま!最後で書き込みましたが、なんという
集団何ですか。
807無党派さん:2010/11/28(日) 17:29:26 ID:alPQGnRR
↑  ↑
改行してくれ
808無党派さん:2010/11/28(日) 17:35:10 ID:n6nuq8nG
806さん 貴方の陣営の書き込みには負けますよ。
809無党派さん:2010/11/28(日) 17:37:30 ID:alPQGnRR
>>808
確かに806は書き込み慣れしてない
810無党派さん:2010/11/28(日) 18:58:34 ID:OOU6Pnit
NでもBでもKでも
少なくとも仙谷よりはマシだと思う
811無党派さん:2010/11/28(日) 19:29:39 ID:Caek93hQ
コナミのみんなはきくちさんを応援しています!投票に行くためにみんな予定を空けてコンバットに参加していたので、スタジオがパンパンでした!
812無党派さん:2010/11/28(日) 19:32:14 ID:6Cn87DLU
NHK松山選挙情報
http://www.nhk.or.jp/matsuyama2/senkyo/

南海放送は愛媛県知事または松山市長の当選者に対して、聞きたいことや
意見などを募集している。
http://www.rnb.co.jp/
813無党派さん:2010/11/28(日) 19:36:19 ID:fN1Q39n7
熨斗は連合推薦だろ
隠れ民主か
814無党派さん:2010/11/28(日) 19:37:46 ID:hpe40q9S
帽子と菊池を一本にしなきゃ
そらノシの圧勝。思う壺だよw
815無党派さん:2010/11/28(日) 19:42:15 ID:alPQGnRR
>>811
いい加減改行しろ
816無党派さん:2010/11/28(日) 19:56:12 ID:lnTPcGRe
のしさん やった うれしいよ ほんと
817無党派さん:2010/11/28(日) 20:02:35 ID:9GDnxZ9j
>>795
8時ジャストに中村当確
818無党派さん:2010/11/28(日) 20:04:07 ID:zNnqqkM3
>>814

いまさらかw
819無党派さん:2010/11/28(日) 20:04:43 ID:9GDnxZ9j
>>795
8時ジャストに野志当確
820無党派さん:2010/11/28(日) 20:04:52 ID:alPQGnRR
なんで熨斗が当確?
821無党派さん:2010/11/28(日) 20:06:23 ID:zNnqqkM3
>>820
おまえ世間からいつもとりのこされてるだろ?
822無党派さん:2010/11/28(日) 20:08:04 ID:alPQGnRR
>>821

うん
823無党派さん:2010/11/28(日) 20:09:49 ID:lnTPcGRe
のしさん  万歳  防止 の あのポスターの目は 色欲すぎなんだよ
 ぼけ
824無党派さん:2010/11/28(日) 20:11:38 ID:fwkyYE9Y
野志だけは勘弁してほしかった
もぎたての知名度だけで素人以下だぞ・・・
825無党派さん:2010/11/28(日) 20:11:41 ID:lnTPcGRe
中村王国来ましたね 横浜の中田市長との 連合で 日本が変わる
 中国尖閣あげるよ 北 日本に ミサイル落とせよ
 の資産万歳
826無党派さん:2010/11/28(日) 20:13:05 ID:6Cn87DLU
選挙違反で逮捕、失職の可能性もある。
827無党派さん:2010/11/28(日) 20:14:02 ID:alPQGnRR
熨斗以外を応援してても

負け犬の遠吠え?

あら私かしら。。          熨斗だけはいやや
828無党派さん:2010/11/28(日) 20:15:17 ID:s8OVcaoL
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当確はやすぎwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
829無党派さん:2010/11/28(日) 20:17:14 ID:Ob2yGdnJ
どこに出てるの?
830無党派さん:2010/11/28(日) 20:17:53 ID:9saKKYwu
ネットのNHKはまだ何も変化ないけど 地上波速報でたの?
831無党派さん:2010/11/28(日) 20:17:55 ID:oUh5jK/v
832無党派さん:2010/11/28(日) 20:22:45 ID:8Yfbl5vS
松山市長選、新人の野志克仁氏の当選が確実に
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101128-OYT1T00547.htm
833無党派さん:2010/11/28(日) 20:24:00 ID:alPQGnRR
ミンス政権かよ
834無党派さん:2010/11/28(日) 20:26:41 ID:/QSCWrN2
もう終わってたんだ
835無党派さん:2010/11/28(日) 20:28:52 ID:civkD0gY
松山、終わるの?
大好きなまちなのに。
836無党派さん:2010/11/28(日) 20:30:13 ID:alPQGnRR
うんおわった
837無党派さん:2010/11/28(日) 20:30:58 ID:9saKKYwu
残念です>讃岐民より
838無党派さん:2010/11/28(日) 20:32:56 ID:hpe40q9S
ミンス政権つーこともないよ
玉虫色政権
839無党派さん:2010/11/28(日) 20:33:36 ID:ini8KTkV
あいテレビ5分、読売10分で当確かw
840無党派さん:2010/11/28(日) 20:35:35 ID:alPQGnRR
中村はいいよ

熨斗だけはいや
841無党派さん:2010/11/28(日) 20:36:43 ID:V9/Mncmz
民死党が勝って残念(TT)
酷い有様だったら市長はリコール出しましょうよ!!
842無党派さん:2010/11/28(日) 20:37:18 ID:ini8KTkV
>>841
民主がどーとかより自民が糞だっただけだろ
お前は何にも見えてねえな
843無党派さん:2010/11/28(日) 20:39:22 ID:alPQGnRR
>>841
やりたい
方法は?
844無党派さん:2010/11/28(日) 20:39:54 ID:hpe40q9S
ノシはいやだけど、中村の傀儡だろうし、
まぁあまり変わらないだろうね。今まで通りの松山市。
845無党派さん:2010/11/28(日) 20:40:33 ID:elpU/JFZ
>>837
高松市は前回無投票だったしこの夏の知事選挙のときRNCなんか当日選挙特番ほとんどやらなかったような…
846無党派さん:2010/11/28(日) 20:40:49 ID:I6UBzkK0
松山市長選に分水反対で当選できるわけない。
松山市民の夏場の挨拶の定番は「最近は雨が降らなくて水が心配ですね〜」だぞ。
847無党派さん:2010/11/28(日) 20:41:54 ID:fN1Q39n7
この民主大逆風の世の中で連合推薦市長か
どんなけ情弱なんぞww
848無党派さん:2010/11/28(日) 20:43:07 ID:alPQGnRR
じゃあ冬場に松山市役所いったらとても寒いんだけど
今後も寒いんだろうね。
冷えるんだよね
849無党派さん:2010/11/28(日) 20:43:15 ID:V9/Mncmz
>>843 さん
すみません!方法は分からないんです(TT)
署名集めたりするはずです。役立たずでごめんなさい……
850無党派さん:2010/11/28(日) 20:43:29 ID:/QSCWrN2
愛媛松山は三年先をいってるというか遅いというかw
851無党派さん:2010/11/28(日) 20:46:49 ID:alPQGnRR
>>850 だって四国だぞ
852無党派さん:2010/11/28(日) 20:47:54 ID:9GDnxZ9j
853無党派さん:2010/11/28(日) 20:51:05 ID:n6nuq8nG
西条市民の方は新知事、新市長体制をどうおもいますか?
854無党派さん:2010/11/28(日) 20:53:03 ID:/f0HEZgz
別にミンスじゃないでしょ
中村党
855無党派さん:2010/11/28(日) 21:04:13 ID:elpU/JFZ
NHKラジオ第一21時ニュース松山から
856無党派さん:2010/11/28(日) 21:08:14 ID:2gUARTXE
ノシに決まったの?知事は中村当確って言ってたが。
857無党派さん:2010/11/28(日) 21:12:28 ID:fwkyYE9Y
知名度で選ばれるならもう友近でよくねwww
野志は所詮ローカルだし
858無党派さん:2010/11/28(日) 21:15:16 ID:n+HKnU+e
>>857
県民・市民の水に対する思いが今回の結果に表れたんだよ。
859無党派さん:2010/11/28(日) 21:18:01 ID:N2t+yeyF
自民党県連ざこ杉
860無党派さん:2010/11/28(日) 21:20:03 ID:wU89aSk2
中村って、全政党あい乗りじゃんか。
自民党県連も推しとるが、民主党県連も推しとるとか。
861無党派さん:2010/11/28(日) 21:20:28 ID:9GDnxZ9j
>>858
分水問題を争点にしないと言ったのは中村
862無党派さん:2010/11/28(日) 21:21:42 ID:9saKKYwu
>>845
この間の知事選も市長選も 現職引退のあと、メイン候補しか選択なかったから
863無党派さん:2010/11/28(日) 21:23:38 ID:ini8KTkV
>>860
自民も民主も自前の候補がいなかったw
864無党派さん:2010/11/28(日) 21:25:38 ID:0LepI1c9
分水の400億円一体どっからひっぱってくるの?
これじゃあの寂れきった中心街の再開発もできないね
松山崩壊の始まり始まり
865無党派さん:2010/11/28(日) 21:26:25 ID:6MIqU4aG
落選した候補者様
この度は松山市長選挙に立候補していただき誠にありがとうございました。
厳正なる投票の結果、貴意に反する結果となりました。
貴殿の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
866無党派さん:2010/11/28(日) 21:28:29 ID:K6wmw2C2
菊池後援会の負け惜しみスレと化してるなwww
867無党派さん:2010/11/28(日) 21:29:55 ID:ini8KTkV
そもそも帽子も菊池もなんで立候補したの
そこから聞きたいわ
868無党派さん:2010/11/28(日) 21:31:41 ID:n+HKnU+e
県知事選挙、分水反対の両候補は見事に県民から否定されたね。
869無党派さん:2010/11/28(日) 21:32:30 ID:b18In8B+
850 >愛媛松山は三年先をいってるというか遅いというかw

明らかに●年遅れてますよ。流れに取り残されるどころか、逆の流れに乗ってしまった。
和歌山と沖縄の知事選の結果が普通の流れなんだがね。「不浄の地」はダテじゃないな!
870無党派さん:2010/11/28(日) 21:32:58 ID:MwWJg0W8
NHKの出口調査では大差だねw
871無党派さん:2010/11/28(日) 21:35:35 ID:K6wmw2C2
>>867
そーだよな、勝てないどころか醜聞振り撒かれて今後の選挙にも悪影響しか無い
872無党派さん:2010/11/28(日) 21:35:54 ID:9GDnxZ9j
>>868
松山市長選は分水反対の候補で得票率50%を越すいきおいなんだが
873無党派さん:2010/11/28(日) 21:38:01 ID:n+HKnU+e
共産とチリ紙の合計で50%越すとか大嘘言ってるし。
874無党派さん:2010/11/28(日) 21:38:00 ID:/QSCWrN2
ラクサブローのコメントも聞きたいな
目が笑ってない人が当選しましたが?って
875無党派さん:2010/11/28(日) 21:38:57 ID:wSwpZEc9
>>867
そうですよね〜。
変な噂が多すぎですし。
876無党派さん:2010/11/28(日) 21:39:01 ID:elpU/JFZ
知事選挙が一段落したから今南海クラシックスやってる
ラジオ聴いてる限りはまだ松山市長のほうは当確出てない
877無党派さん:2010/11/28(日) 21:44:04 ID:9GDnxZ9j
>>873
訂正
松山市長選は分水に賛成してない候補で得票率50%を越すいきおいなんだが

これでいいか?w
878無党派さん:2010/11/28(日) 21:47:04 ID:n+HKnU+e
落選した陣営が何を言っても空しいなぁ。
879無党派さん:2010/11/28(日) 21:48:27 ID:f2QJ/uJP
今後の松山が不安

880無党派さん:2010/11/28(日) 21:48:51 ID:fwkyYE9Y
もしらくさぶろうが立候補してたら余裕で当選してたんだろうな
「あの人知っとるけんあの人に入れよわい」みたいな票ばっかだろうしw
881無党派さん:2010/11/28(日) 21:49:22 ID:OSXO6yUV
らくさぶろうのブログはKさんだと思います。
同じ中学で先輩後輩だったと思います。
882無党派さん:2010/11/28(日) 21:51:17 ID:2gUARTXE
のし当確!
883無党派さん:2010/11/28(日) 21:52:34 ID:EuQ27axa
菊池と帽子が一本化できなかったのがすべてだろ
二人とも野心から市長を狙ってたのだろうが
884無党派さん:2010/11/28(日) 21:52:52 ID:/QSCWrN2
ネットで人気ある人がリアルの選挙でまた負けたよね
885無党派さん:2010/11/28(日) 21:54:27 ID:K6wmw2C2
CATVでも野志当確出たな。
注目すべきは得票差だ。
886無党派さん:2010/11/28(日) 21:57:42 ID:elpU/JFZ
NHKラジオニュースでも当確出た
887無党派さん:2010/11/28(日) 21:59:40 ID:alPQGnRR
ああお祭り終わったね。じゃあ四年後に 

see you
888無党派さん:2010/11/28(日) 22:00:10 ID:/f0HEZgz
中村の操り人形だから、心配はないだろう
889無党派さん:2010/11/28(日) 22:02:24 ID:zNnqqkM3
>>884
人気って10人くらいだろうよw
890無党派:2010/11/28(日) 22:06:02 ID:Jk+MvMXn
どうやって皆を笑顔にしてくれるか、お手並み拝見。
何も出来なければ民主党の“やるやる詐欺”と一緒
891無党派さん:2010/11/28(日) 22:07:01 ID:6MIqU4aG
見事に撃沈したDQN陣営の工作員どこ〜ww
選挙期間中に散々工作しておいて、このザマかよw
今日の20時前までのカキコは危険だぜ。
下手したら逮捕だもんなww
監獄で頭冷やして出直してこいやww
892無党派さん:2010/11/28(日) 22:25:32 ID:9GDnxZ9j
>>858>>868
勝ち馬に乗って大嘘はいかんよ
中村は松山分水を争点にしないと明言したから知事選で分水を公約にした候補はいない
松山市民の半分以上が分水に賛成しなかったことも厳然たる事実
893無党派さん:2010/11/28(日) 22:34:40 ID:qpBXGSiH
あーあ、自民が一人に絞れなかったために。。。
票がわれちゃって変なのがなっちゃったね。
894無党派さん:2010/11/28(日) 22:48:27 ID:s8OVcaoL
>>893
票を分散させる中村の戦略とも言われてるよ
895無党派さん:2010/11/28(日) 22:52:50 ID:5d8dHMZj
すごく残念。松山市から出て行きたい。
やはり票が割れたのが問題ですか?
896無党派さん:2010/11/28(日) 22:53:40 ID:ini8KTkV
じゃあ帽子、菊池がよかったのかよw
897無党派さん:2010/11/28(日) 22:58:58 ID:s8OVcaoL
帽子、菊池がよかったとは思わない。
けど野志だけはダメだと思ってる
898無党派さん:2010/11/28(日) 23:12:07 ID:b18In8B+
最後にコレ↓でも見て笑おうよ。伝説を造れたんだからw

【選挙】 愛媛知事選 前松山市長の中村時広氏の初当選確実に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290946818/

14 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 21:23:04 ID:w51tBWkt0
>>1のテロップが竜馬伝最終回に入って非難轟々だった件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1290945386/

106 公共放送名無しさん sage New! 2010/11/28(日) 20:57:11.52 ID:HNp2hn+o
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1290945390309.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1290945395990.jpg


これは無いわwwwwwwwwwwwwwwww
899無党派さん:2010/11/28(日) 23:15:35 ID:84peWINx
このスレも終了だね。あ〜すっきりしたw
bye-bye 皆さん
900無党派さん:2010/11/28(日) 23:16:35 ID:K6wmw2C2
菊池インタビュー >悔しぃです(`・ω・´)キリッ
だってさ・・・ホントにドキュソなんだな

帽子と菊池の票を足しても、野志の票に届かないとかありえそうwww
901無党派さん:2010/11/28(日) 23:20:30 ID:ini8KTkV
野志知名度たけええええええ
902無党派さん:2010/11/28(日) 23:25:19 ID:pC0wtCbv
>>900
あんなしゃべり方しかできないのに市長なんて・・w
903無党派さん:2010/11/28(日) 23:32:29 ID:IBdt9zRT
今回の選挙=民度の低さ
904無党派さん:2010/11/28(日) 23:32:38 ID:6MIqU4aG
愛媛県警通報用URL一覧

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1285676393/l50#tag1001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289566336/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287288355/

2ちゃんから逮捕者出るといいねww
どこの陣営の馬鹿がどんな工作してたかわかるw
ご愁傷さまww
905無党派さん:2010/11/28(日) 23:40:16 ID:foaGeTit
>>824
テレビの電波って恐ろしいな
知名度NO1じゃないか
906無党派さん:2010/11/28(日) 23:51:52 ID:K6wmw2C2
野志 克仁  無  新   当  108,505  48.9   43  
帽子 敏信  無  新      52,502  23.6   57  
菊池 伸英  無  新      50,469  22.7   46  
西本  敏  共産 新      6,406   2.9   57  
国元 雅弘  無  新      4,141  1.9   63  
907無党派さん:2010/11/28(日) 23:52:59 ID:n6nuq8nG
分水賛成と反対の割合をしりたい。新体制を西条市民はどう思いますかね
908無党派さん:2010/11/28(日) 23:59:03 ID:K6wmw2C2
>>907
西条市民には飴と鞭
909無党派さん:2010/11/29(月) 00:15:18 ID:5sLtE1uP
最悪の結果になりました、と。
910無党派さん:2010/11/29(月) 00:15:55 ID:4a9tfGbJ
>>909
帽子、菊池が出た時点ですでに最悪の結果だろバカ
911無党派さん:2010/11/29(月) 00:19:40 ID:6Ii4VAUj
めでたく、中村さんは日本一の嫌われ者になりました・・・
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /:::::::::::::::::::::::::::::::    ヽ      
 |  ─( )─( )/  <○>  <○> \  γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/   (○)  (○)  \ノ
 |         }   ( r  子   |      |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ  \愛媛県知事選 新人の中村時広氏 当選確実/
   /    く \ |__| _ ..._.. ,      リォウマアアアア  \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/736680.jpg
912無名:2010/11/29(月) 00:26:55 ID:gSLh8vUB
797 28日15:27の書き込みみてくれ
 どうじゃ の:11 ぼ:5 き:4
 同じ結果になっとろう
「くやしいです」言うても、泣いてもいくまい
 ハイ お休み
913無党派さん:2010/11/29(月) 00:28:20 ID:MmCOoAuM
>>911
悔すぃ〜wのは分るが板違いだ

結果を見れば、自民とガチンコ勝負しても野志は勝ってた訳で、
深読みすると、自民のゴミ掃除だったようにも見えてくるなwww
ゴミが集まって民主党になった様に、菊池も民主へ行くのかな?
914無党派さん:2010/11/29(月) 00:33:51 ID:MmCOoAuM
>>912
よくそこまで票読めるね!
あんた何者だ?
915無党派さん:2010/11/29(月) 00:53:05 ID:igraI1NR
帽子と菊池の票の差はない。帽子は塩崎、前加戸知事、県議、市議、が応援して!菊池は土井田さんだけ。塩崎始め、県連、市連等の責任は重いのでは?何故 菊地を推薦しなかったか!県議、市議で決めるのではなく塩崎が帽子と決定したのでは。一人で戦った菊地は立派でしね
916無党派さん:2010/11/29(月) 00:53:33 ID:gjIoxcij
え?野志が当選?松山終了wwww
917無党派さん:2010/11/29(月) 00:55:15 ID:Tyq7UheT
>>916
西条が終わったんだよ
918無党派さん:2010/11/29(月) 00:58:18 ID:PkDYMlsj
松山w
終わりの始まりオメデトウwww
919無党派さん:2010/11/29(月) 01:06:22 ID:MmCOoAuM
>>915
帽子の票が全て菊池に回っても負けてんのに、お花畑だなお前www
菊池に一本化してても、帽子の取った票の半分以下しかプラスされないよ。
半分以上が野志に流れるのは、アンケート見ての通り。

>>918
ありがとう!
ならず者が市議会からいなくなって良かったよwww
920無党派さん:2010/11/29(月) 01:18:06 ID:igraI1NR
919 勝ち負けの話しじゃなく塩崎自民党の判断の指摘です。野志で良かったですね。素晴らしい松山をつくってください
921無党派さん:2010/11/29(月) 01:36:09 ID:h4DINDqw
市議14人+ほぼ確定知事と、松山自民のほぼ全部を敵に回して約23%の得票。菊池陣営恐るべし。
922無党派さん:2010/11/29(月) 01:39:50 ID:ncKo6I1U
919みたいに人を見下したような言い方しかできない人間が
支持する野志が選ばれるなんて
松山にガッカリ
923無党派さん:2010/11/29(月) 01:51:33 ID:MmCOoAuM
>>922
同意!www
俺も松山市民にガッカリしたよ。
イケメンなら投票する馬鹿が5万人もいるんだからな、ったく。
中村が野志を押さなければならなかった理由がソコだろ。
流石、長年市長やって松山市民を熟知してると感心したぞ。www
924無党派さん:2010/11/29(月) 03:43:26 ID:HHV3rrt5
菊池は悪い評判しか聞いたことないから、落ちてよかった。
925無党派さん:2010/11/29(月) 04:29:53 ID:5rWrVhz5
悪い評判しか聞いたことない野志さんが当選したのは何故か。
926無党派さん:2010/11/29(月) 04:34:21 ID:MmCOoAuM
>>925
そんなの他が糞だからに決まってんだろ!
927無党派さん:2010/11/29(月) 05:21:03 ID:Ln6/5stH
イケモトの情けなさには大変、感動しました。
挨拶、万歳三唱、、、
いけもとには男として、議員としてのプライドはカケラも無しですね。
928無党派さん:2010/11/29(月) 06:02:31 ID:A2AlyECd
堀之内は更地のままであるかないかわからない渇水のために
400億円以上が使われることになるのか。
929無党派さん:2010/11/29(月) 06:37:27 ID:Ez+SR6z4
194 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/11/29(月) 02:29:31 ID:3HzbSn370
最近松山に行ったんだけど街があまりに寂れまくっててびっくりしたわ。

平日昼間だったけど商店街に人が少なくてゴーストタウン状態。
空き店舗もかなり目立ってたし最近閉店したラフォーレ原宿松山の建物も廃墟のまんま。
何であんなに衰退しちゃったんだろ。
5年前に行ったときは人も多くて栄えてたのにあまりの変貌ぶりにどん引き。
930無党派さん:2010/11/29(月) 07:56:42 ID:rZOqlLN5
10年前から別に変わんないぞ、ラフォーレとか中高生しか行かなかったし
近郊の車はすごい増えた
931無党派さん:2010/11/29(月) 08:17:15 ID:RT14Aktb
>>904

もういい・・・
もう休め・・・
932無党派さん:2010/11/29(月) 09:10:05 ID:6+pP2Rvf
伊予国盗り物語は新情報出ないのかな。早く逮捕者が出ると
良いのに。
933無党派さん:2010/11/29(月) 09:19:05 ID:bKXJfWcv
周りから見ると自民の票を割ったのは菊池
934無党派さん:2010/11/29(月) 09:46:55 ID:eqRWNCXM
4年間市議会で面白いものが見れますよ。暇な人は傍聴に行こう。

受付時間
本会議当日の午前9時30分から
(本会議開会時間内はいつでも入退席できます)
受付場所
傍聴席入口 (市役所別館6階)
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shigikai/1173909_1088.html
935無名:2010/11/29(月) 11:03:41 ID:gSLh8vUB
914さん
票読み的中に、注目いただきどうもです。
自分的には、何千票か誤差があり一寸反省。
今後、塩崎に対する自民市議・県議・それと
帽子に投票しなかった自民支持者の「塩崎ブーイング」
急進行に注目。
菊池の県議挑戦に対する冷やかな論評にも注目。
市議ごときが、バッチがなくなった今、偉そうに
「今後も政治活動します」の、言葉にほどほどにせいの感
   これもドンピシャ当たる
それと、戒能と三宅県議が引きずり落とされる。以上
936無党派さん:2010/11/29(月) 11:27:48 ID:A5uZ995K
市議ごときなんて言える無名は国会議員なのか?
937無党派さん:2010/11/29(月) 12:26:57 ID:bken/ms9
西条市長が未来永劫分水はないと言ってるのに西条市長が変わらない
限り分水は無理だろう。
938無党派さん:2010/11/29(月) 12:31:12 ID:xYcEjbYO
帽子と菊池の票の差はない。帽子は塩崎、前加戸知事、県議、市議、が応援して!菊池は土井田さんだけ。塩崎始め、県連、市連等の責任は重いのでは?何故 菊地を推薦しなかったか!県議、市議で決めるのではなく塩崎が帽子と決定したのでは。一人で戦った菊地は立派でしね
939無党派さん:2010/11/29(月) 12:51:06 ID:bKXJfWcv
選挙は勝たないと意味が無い。地元の事情が全く分からない俺は、阿久根や名古屋
の展開になってほしかった。

自民から飛び出して何かやると思っていたが、他の候補者と変わらず地味な展開
あれだと自民の邪魔をしたようにしか見えず、滑稽で愚かな無策の人で終了w
940無党派さん:2010/11/29(月) 13:24:00 ID:rZOqlLN5
公明はどこに流れたんだろ
941無党派さん:2010/11/29(月) 13:55:38 ID:ncKo6I1U
>>923
最後までカスやなおまえ
942無党派さん:2010/11/29(月) 14:10:23 ID:8sBuzhtS
伊予国盗り物語に接続できなくなったが削除したのだろうか。
次の展開を期待していたのに。
http://iyokuni.seesaa.net/
943無党派さん:2010/11/29(月) 14:13:55 ID:rZOqlLN5
伊予国盗り物語ってところは、朝から繋がらなかったから
すぐ逃亡しちゃったんだと思った
944無名:2010/11/29(月) 15:14:31 ID:gSLh8vUB
ある意味で自民党をガタガタにした菊池を、応援した土井田市議
菊池のマイナス要因になると心配してたとおり足ひっぱたなあ
その土井田さんて、新風民主連合とかいう訳のわからん会派の
トップでしょ。他の大木とか友近とか5人は全部「のし応援」
してたのに、このまま同じ会派でやるの。
もしそうなら、民主党の権威も、会派の考えも市民からは
大笑いの対象になると思うよ
当然、分裂するとは思うけど。 市長選の余談ですけど。
945無党派さん:2010/11/29(月) 15:18:19 ID:FypbjslP
おまいらの、老後の保障は全く無くなる
946無党派さん:2010/11/29(月) 15:19:43 ID:FypbjslP
民主党推薦とか公認とかになれば全滅覚悟でね
来年の統一選挙も
947無党派さん:2010/11/29(月) 15:58:19 ID:YtrFu/Aq
伊予国盗り物語にはジャーナリストと書かれていたのでずっと追求
していくものと思っていたけど、ただの選挙工作だったのかな。
948無党派さん:2010/11/29(月) 16:36:19 ID:Ez+SR6z4
そりゃそうだろ。
公平な記事なら某氏や菊や学会についても
もっと突っ込んだ記事を書かないと意味がない。
949無党派さん:2010/11/29(月) 17:00:10 ID:CeDiAj6V
野志氏の議会対応、帽子氏、菊池氏の去就、次の市長選には
誰が出馬するか。まだまだ面白いことがありそうだ。
950無党派さん:2010/11/29(月) 18:30:22 ID:4YzddJqf
中村氏と野志氏が揃って南海放送に出ているが、南海放送と何か
癒着があるのかな。
951無党派さん:2010/11/29(月) 18:50:20 ID:Mbqfca9g
あるんだろうねぇ

もうため息しかでねぇよ…
952無党派さん:2010/11/29(月) 18:54:36 ID:Tyq7UheT
>>950
君はどこの人?野志は元南海放送アナウンサーだよ
953無党派さん:2010/11/29(月) 18:56:42 ID:MmCOoAuM
>>951
さっきNHKにも揃って出てたから、NHKとも癒着してるんだねwww
954無党派さん:2010/11/29(月) 19:08:16 ID:CFgYpZR1
「野志は何をやってるんだ。今まで何だったんだ」と言われないように
がんばるんだって。「今になって何を言ってるんですか」とも言われな
いようにしないとな。
955無党派さん:2010/11/29(月) 19:08:46 ID:deiDJTRl
<<947
先月だったか、自民党県議の岡田史郎とかいう奴の日記に
そのブログが紹介されてたな
人に教えて貰った云々と・・・失笑
956無党派さん:2010/11/29(月) 19:22:26 ID:MmCOoAuM
↓菊池はコイツと似た臭いがする
http://kotarotamura.net/
957無党派さん:2010/11/29(月) 19:23:42 ID:lQfQ9N1c
不正行為があったのは真実なのかな。本当なら刑事告発するとか
新聞社に教えるとかすれば良いのに。
958無党派さん:2010/11/29(月) 20:26:40 ID:XNrxOeMI
誹謗中傷が激しかったが、帽子さんの奥さんのこととか、野志さん
に離婚歴があるとか仕事ができないとかいったことは本当だったの
だろうか。
959無党派さん:2010/11/29(月) 20:32:45 ID:MmCOoAuM
癒着とか新聞社と言やぁ、
愛媛CATVの選挙特番で解説してた愛媛新聞のオタクっぽい記者、
敗戦決定後、菊池に花持たせるようなこと言ってたなwww
菊池自信、敗戦インタビューで”誹謗中傷の選挙戦になって残念”っぽいこと言ってたが、
あれって、中・韓の厚顔無恥な自己弁護とダブって見えたなwww
960無党派さん:2010/11/29(月) 20:34:41 ID:ovP14YSK
>>958
そういうことを書いた人は告発されなくても一生苦しむことになるだろうな
因果応報でいずれ回り回って返ってくるだろう
961無党派さん:2010/11/29(月) 20:41:48 ID:UI6BqFkS
友近といい永江といい今回の熨斗といいアホばっかりだな
何の役にもたたん素人当選させて盛り上がってる
962無党派さん:2010/11/29(月) 20:51:15 ID:Ez+SR6z4
>>961
自民乙。
松山は民間人から首長が出たことがない
なんて昭和の前例主義に囚われて身内の老人を担ぎ出すからこういうことになる。
関谷で少しは学べよ。
党員も高齢で呆けたか?w
963無党派さん:2010/11/29(月) 20:55:31 ID:kOf/Sez0
>>960
人を自殺に追いやったような奴は自分も自殺するのかね
誰とは言わんが…
964無党派さん:2010/11/29(月) 20:57:16 ID:taRqTRk/
野志さんが後継指名もない、組織もない状態だったら当選したかな。
知名度だけでは当選は無理だったと思うのだが。
965無党派さん:2010/11/29(月) 21:12:50 ID:EK9h6iXA
西条市は水をやらないと言っているし、松山市が渇水の時には
西条市も渇水の可能性が高い。分水よりも海水淡水化の方が
渇水対策には有効じゃないかな。
966無党派さん:2010/11/29(月) 21:26:14 ID:MmCOoAuM
市議選トップ当選で議長まで勤めながら、
中村と自民党から拒否された菊池の素性が気になる。
単に政治と場違いなドキュソってだけなのか?
詳しく知ってる人いたら教えてくれ!

967無党派さん:2010/11/29(月) 22:22:07 ID:3GwKKwpv
自民でも ●石検索 とか構わないのか?
松山市連の党規委員長?維新の会メンバー8人程ぶった切った件について。
これを日寺が仕組んで成功させたとしたら、かなり大したもんではあるな。

自民党松山市連は崩壊したし、次は自民県連破壊活動に出てくるのか?
もう崩壊しているんだから、新しい道を探れるかどうかで生死が決まるな>自民
自民松山市連は死亡100%に1票ノシ しとくわw 県連も雲行きは怪しいな。
968無党派さん:2010/11/29(月) 22:50:05 ID:h1gajJpG
高島宗一郎プロレス実況アナが市長になった福岡も仲間に入れてください。
松山出身の福岡市民より。
969無党派さん:2010/11/30(火) 00:56:27 ID:hcROhnGy
今回の松山市長選の票は○死さんにいれたのではなく○村に市民はいれたと心境と皆さんが言ってた。
970無党派さん:2010/11/30(火) 03:12:03 ID:v7c4atRq
素朴な疑問です。Nさんに入れた人に聞きたいです。何を期待してNさんに入れたんでしょうか?
971無党派さん:2010/11/30(火) 03:46:25 ID:SBh2roy+
>菊池氏は30日の会合後、「後援会の理解を得られれば、支連の決定を受け入れる」と話していたが、
>1日夜の同氏の後援会会議で多数決を取った結果、支連の支援が無くても出馬を求める意見が多数を占め、
>再度方針を転換した。

後援会の誰か責任取るのかね?
972無党派さん:2010/11/30(火) 04:07:16 ID:F/H9WAZl
組織が支援しているから野志さんに入れた人が大半でしょう。
分水なんかできっこないんだから。
973無党派さん:2010/11/30(火) 04:16:59 ID:n0Mm50EO
野志に入れたのは保守派だろ
中村の思うままに動かせる操り人形が市長やってれば問題ないってだけの
加戸で問題なかったからそのときの市長中村があと継いで市長は操り人形今までどおり何も起こらない
平凡な松山市であればいいってだけ。大半はどうせ誰がやろうが同じにしか考えてないし
今後この県はずっとこんな感じだろ。夕張市みたいに破綻しない限り
974無党派さん:2010/11/30(火) 07:56:31 ID:SRks6ou2
野志に入れたのは、他が糞すぎたからwww
特に政治に期待はしていない。
世の中の景気が良くなれば良いとは思うけど、
市長とか知事にそれを期待することは出来ないし。
975無党派さん:2010/11/30(火) 09:02:03 ID:hcROhnGy
ほぼ一人で戦った菊池。塩崎自民党は菊池を見直さないとね。塩崎の力なさが証明された市長選!
976無党派さん:2010/11/30(火) 09:24:07 ID:SBh2roy+
>>975
「ドン・キホーテ菊池」という名を与えようwww
977無党派さん:2010/11/30(火) 09:31:47 ID:hcROhnGy
中村、塩崎が衆議院選挙で戦うのを見たかったね。塩崎はボロ負けしますね
978無党派さん:2010/11/30(火) 10:27:25 ID:AC4zw5KS
野志さんが安城寺、国元さんが北条に住んでいるのか。
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/11/23/sityo_todokede.pdf
979無党派さん:2010/11/30(火) 12:10:33 ID:/RFYP/aV
これだけ書き込みがあって、中と菊がグルだって意見が
一つもないのが不思議だよ。
菊が暴走して自民から飛び出して、
得をしたのは結局誰と誰だって話だよ。

もう、分かるよな??
980無党派さん:2010/11/30(火) 12:26:35 ID:Chg5MmzG
>>978
そうです
981無党派さん:2010/11/30(火) 12:31:12 ID:5kTyHzet
野志さん、初登庁でのあいさつでもちらちら原稿を見ていた。
アナウンサーなんだからそれくらい暗記しておけば良いのに。
982無党派さん:2010/11/30(火) 12:40:06 ID:SBh2roy+
>>979
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
983無党派さん:2010/11/30(火) 13:48:31 ID:v7c4atRq
S崎が付いていてあの程度の票のBさん、S崎もたいしたことないなと思うのは私だけ?それとも新知事の力が凄すぎただけでしょうか?
984無党派さん:2010/11/30(火) 13:48:51 ID:vLIcT8AZ
次は西条市長おとしに

中村の刺客がでるのだろうか?
985無党派さん:2010/11/30(火) 14:00:18 ID:a8ZRkg95
維新の会は怖いよ。口車に乗せられてとんでもない奴ばかり当選している。
986無党派さん:2010/11/30(火) 14:05:53 ID:fevIGdBZ
S崎さんはヤバイと思うな
菊池の動きが読めなかったとしても
石原さんとか呼んで来てても5万票でしょ
アナウンサーコンビと接戦、負けだしね
987無党派さん:2010/11/30(火) 14:20:38 ID:6+ZZVEp6
自民で若手でも端から見たらお爺ちゃん。
60歳であの存在の軽さ。
もう駄目でしょ。
県自民共々寿命だよ。
988無党派さん:2010/11/30(火) 14:29:10 ID:6Yox4/D8
ほぼ一人で戦った菊池。塩崎自民党は菊池を見直さないとね。塩崎の力なさが証明された市長選!
989無党派さん:2010/11/30(火) 14:39:08 ID:fevIGdBZ
wiki見るとけっこうやんちゃだったんだな
表の自民系の経歴だけ知ってたけどいろいろやってたんだ
990無党派さん:2010/11/30(火) 15:12:21 ID:QYIUoxeQ
自民党もだらしないの。
991無党派さん:2010/11/30(火) 15:23:07 ID:pR1if8rj
確かな野党の共産党にがんばってもらわないと。
992無党派さん:2010/11/30(火) 15:44:14 ID:6+ZZVEp6
’10えひめW選:中村氏が知事選圧勝 松山市長は野志氏 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20101129ddlk38010236000c.html
 ■解説
 ◇2氏、議会との関係変化
 ◇自民県連、大きなダメージ
前松山市長の中村氏が知事に初当選し、市長選では中村氏が後継指名した野志氏が、自民県連の推す帽子氏を大差で破った。
県と松山市の関係が加戸知事時代同様の“蜜月関係”が継続する一方で、
県議会で圧倒的多数を占める自民と知事、市長との関係が変容する可能性が出てきた。
 中村氏の最大の懸案事項だった県営黒瀬ダム(西条市)の松山分水問題は、分水を主張した野志氏が圧勝したことで、
見直し論議が収束していく可能性が高い。
中村氏は知事として3市の利害調整役に徹する形で、
当面、加戸知事がレールを敷いた県、西条、新居浜、松山市の4者協議会を舞台に西条の水の実情を検証する作業を進めるとみられる。
 一方、市長選で完敗した自民県連のダメージは少なくない。
県議会で圧倒的多数を握っているとはいえ、中村氏を推薦した手前、水問題を含めて新知事の路線を支持せざるをえない状況になる。
 一方、新市長となる野志氏は、市議会では「松山維新の会」を中核に多数与党を形成できる可能性が高く、分水推進の立場は崩さないだろう。
しかし、選挙の論戦で改めて浮き彫りになった、不足水量やコストなどへの疑問点に対し、説得力のある回答を示していく必要がある。
 新しい県政や市政を始めるにあたり、2人の新首長には、それぞれの議会とのしこりを残さず、
政策を競い合う地方主権時代の新しい議会との関係を構築することを期待したい。
993無党派さん:2010/11/30(火) 15:51:27 ID:fevIGdBZ
おおよそ一か月お疲れ様でした、来年の統一地方選も頑張りましょう
994無党派さん:2010/11/30(火) 16:01:50 ID:5WeFB9Tm
野志氏急死で来年も市長選挙があったりして。
995無党派さん:2010/11/30(火) 16:23:21 ID:SRks6ou2
某氏、自民党からの支持も得られないなんてw
よっぽどSさんのマイナスパワーがすごかったか又は老人は避けられたかw
996無党派さん:2010/11/30(火) 16:37:13 ID:yA0gTpti
野志さんがいなくなったら次は寺尾英子アナウンサーが指名されるのだろうか。
997無党派さん:2010/11/30(火) 18:32:53 ID:SBh2roy+
つ江刺 伯洋
998無党派さん:2010/11/30(火) 18:45:23 ID:hcROhnGy
市長選の書き込みお疲れさまでした。嘘の誹謗中傷ありさすが松山。大阪のオバサンより
999無党派さん:2010/11/30(火) 18:48:37 ID:7Cl8NXQV
 支持政党別では、自民支持層の投票先は、野志氏と帽子氏が各約4割で拮抗。菊池氏も
約2割を取り込み、自民系が3分裂した戦いを裏付ける結果となった。野志氏は、民主
支持層では7割近く、自主投票だった公明の支持層でも最多の支持を得ていた。全体の
約4割を占めた無党派層では約半数が野志氏。残りを帽子、菊池氏がほぼ二分していた。

 また、知事選で中村氏を選んだ人の6割近くは後継候補の野志氏を選んだが、帽子、菊
池両氏も各2割程度の支持を集めていた。

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20101130ddlk38010692000c.html
1000無党派さん:2010/11/30(火) 18:51:20 ID:SBh2roy+
告示日以降、ご無沙汰しておりましたが松山市長選、惨敗でした。
思っていた以上の大差に悔しくて残念でなりません。
多くの皆様に支えていただきましたのに、
このような結果となり申し訳ない気持ちでいっぱいです。
心機一転、ゼロからのスタートですが前に進むよう頑張りますので見ていて下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。