1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:2010/10/05(火) 01:04:23 ID:iMTuH777
[基本1:荒らしの行動原理]
荒らしの行動原理はただ一つ、他人が困る姿を見て喜ぶ愉快犯です。
それも、ピンポンダッシュとか生半可なものではなく、スクーターで走り
ながら通りすがりの人をBB弾で撃ってうずくまる姿を見てあざ笑うよう
な非常に悪質な愉快犯です。こういう常軌を逸した人には常識とかモラ
ルは存在しません。他人の話には耳を貸さず自分の行動は正当化す
る、そういう人物像です。こういう人に関わってはいけません。一切相手
をしないでください。
[基本2:荒らしを喜ばせない]
荒らしにとって他人の困る姿は至高の喜びです。わざわざ異常者を喜
ばせてはいけません。困った姿を見せたり反論したりしても無駄です。
それどころか、そういう反応を見せると荒らし行為に拍車がかかります。
荒らしを叩くのは最悪で、そういう住人を煽り続けることでスレと無関係
な話題で埋め尽くすことを荒らしは目標としているわけです。スレを正
常進行しても荒らしが収まらない場合にはその日のレスはやめて、数
日おいてみてください。削除依頼と通報はできればしてください。
[基本3:流す余裕を持つ]
たとえば、くだらないアスキーアートのコピペが2つ3つ貼られたとしまし
ょう。これは荒らしのまいたエサです。食いついてくるのを今か今かと待
ち構えているわけですね。ここで叩いたり煽ったり議論をふっかけては
荒らしの思うツボです。2〜3の荒らしぐらい笑って見ぬふりをする心の
余裕を持ちましょう。それが大人というものです。逆に挑発に乗って叩い
てしまったら最後、スレの大半を荒らし対叩く住人の対決で無駄に消費
してしまいます。下手をすると継続スレまで荒らされて、2〜3本スレッド
が無駄になります。多少のことは笑って流す余裕を忘れずに。
3 :
無党派さん:2010/10/05(火) 01:29:16 ID:4kHXl+UV
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101005k0000m040088000c.html 一方、第5審査会は4月の議決で土地購入費の支出約3億4000万円を翌年に記載した点を容疑とした。
今回の議決は小沢氏の手持ち資金4億円を記載しなかった点を容疑に追加。起訴状にこの4億円を含めた場合、
「1回目の審査内容を超えて議決した判断の是非が問われ、起訴の有効性が争われる可能性がある」(法曹関係者)という。
これ前例のない前代未聞の改変なんだよね
小沢一郎による検察潰しと日本の法制度改革が進みそうだ
ぜひとも検察審査会の11人を実名公開して、
無罪だった場合は彼らを相手に訴訟を起こしてもらいたい
そこまでやらないと日本の法整備は進まないんで
4 :
無党派さん:2010/10/05(火) 01:44:07 ID:bXcBjxCa
ムネオ日記
http://www.muneo.gr.jp/html/diary201010.html 東京第5検察審査会は小沢一郎氏の陸山会の政治資金規正法違反事件につき、
2回目の議決で1回目の議決と同じ「起訴相当」とし、これにより小沢一郎先生は強制起訴される事になった。
民間人で法律の専門家でもない審査員が、検察のリークによる事実でない、真実でない報道により
「小沢は悪人」というイメージが固定し、洗脳された状態で「起訴相当」という判断をした可能性は否定できない。
この議決は9月14日に行われたという。9月21日、前田主任検事が逮捕されている。
この議決が1週間、10日遅れれば審査員の判断も変わったのではないか。
「鈴木さんの場合も上告棄却が10日遅ければ最高裁の判断時期も変わっていたのではないか」という識者、
マスコミ関係者の話があるが如何せんどうにもならない。
私の事件でも多くの国民は、「ムネオハウス」「北方四島人道支援のディーゼル」「アフリカODA」で事件になり、
裁判の結果実刑判決と思っている人が多い。 私の場合、マスコミで取り上げられた件で何一つ事件にはなっていないが、
正しくない報道を国民も鵜呑みにしてしまうのである
こうした事を考えると民主主義の危機だという認識を国会議員等しくもたなければ、狙われれば明日は我が身なのである。
今、日本に公平、公正があるか真にフェアーな社会と言えるか、読者の皆さんも考えて戴きたい。
小沢一郎先生は意気軒昂で、堂々と裁判で真実を明らかにすると言う姿勢なので安心した。
5 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:08:42 ID:hBbvyYvd
漁船衝突事件、フジタ社員拘束事件での日本政府の対応は「民間人を人質に取られたら日本は何もできません!」宣言でしょうか?w
「人命は地球より重い」と発言した馬鹿もいましたがそれより更に悪い
責任すら取らず一地方検察に「外交判断」をさせ、それを受け入れる政府
国民の殆どは、んな事信じませんよw
「これからも粛々と判断する」?
海保の巡視船がぶつけられ沈没させられても「粛々と」釈放する判断を地検が判断するんでしょうかね?w
外務省、官邸は必要ないって事?
これって「朝鮮学校学費無償化」のケースに似てますね
本来、判断すべき文科省が判断を避け氏名すら明らかにされない「専門家会議」の結論を「了」とするwww
6 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:22:38 ID:bXcBjxCa
岩上安身 (iwakamiyasumi) on Twitter
http://twitter.com/iwakamiyasumi 今、郷原さんと電話で話す。今までも局面、局面で話を聞いてきたが、今日ほど怒っているのは記憶にない。
「むちゃくちゃだ! 検察はもう内乱状態にある」と。かねてより小沢氏の無罪を確信し、
検察審査会の結論によって「強制起訴」に至ることはないだろうと観測していた郷原氏は、激しく憤る。
検察側は強制起訴によって、証拠をすべて開示せざるを得なくなる。「小沢氏側は、すべて公表すればいい」と郷原氏。
「村木事件で一段目のロケットが燃え尽きたのに、証拠改ざん事件で無理やり二段目のロケットに点火し、
今、不発弾のような小沢氏の事件を点火。狂っているとしかいいようがない」
郷原氏、「中国漁船の事件についても、最高検の判断は無茶苦茶。狂っているとしかいいようがない。
こんなことがあるんだろうか。政治もおかしい。こんな検察審査会の結論にのっかって、
小沢氏に離党を促すような政治家は、政治史に汚名を残すことになりますよ」。もう「汚名」を刻んだのが数名。
7 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:32:04 ID:AEbUZ4Tf
代表戦中の総合スレはそれはそれは後世に残るほど醜い有様だったよ
総合スレの歴史の中の恥部だね
恥ずべき事だよアレは
窓自慰を筆頭に小沢信者の我が物顔でスレ私物化、敵対勢力の徹底排除に徹底攻撃
客観視すれば即時に管信者扱い
あの時の総合スレでそういう馬鹿げた真似をしてた 非実在中年 暖色芸人 等々は本当にもう総合スレから消えて欲しい
8 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:36:02 ID:AEbUZ4Tf
ああ、あと消えたようだけど獅子の会ってのがいた
アイツ、本当に小沢陣営のネット工作員だったんじゃないかな
9 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:40:31 ID:H/tiz5Eu
■陸山会事件:小沢氏の影響力低下必至
民主党の小沢一郎元代表が4日、検察審査会の2度目の議決を受け強制起訴
されることにより、小沢氏の動向が最大の焦点となる。同氏は89年に47歳で
自民党幹事長に就任以来、20年以上政界のキーマンであり続けたが、師と仰いだ
田中角栄元首相、金丸信元副総理に続き刑事被告人になることで影響力が低下
するのは必至だ。民主党内からは自発的な離党を求める声が出ている一方、
野党は小沢氏の国会への証人喚問などを求め攻勢を強める構えだ。
2度目の議決が出た直後の4日午後、小沢氏は東京・赤坂の個人事務所に
入った。平野博文前官房長官、中塚一宏、岡島一正両衆院議員ら小沢氏に近い
議員が次々と集まり対応を協議。平野氏が「なんでこんなことになるのでしょうか」と
問いかけると、小沢氏は「そうなんだよな、わかんないよな」と答えたという。
過去に政治資金規正法違反で起訴された国会議員は、ほとんどが離党や除名
処分になっているが、小沢グループ内では「離党や議員辞職の必要はない」の声が
圧倒的だ。「一新会」会長の鈴木克昌副総務相は「有罪になったわけではない。
冷静に見てほしい」と強調。代表選で小沢氏を支持した原口一博前総務相も「公判で
クロシロもはっきりしていないのに離党する理由は何か。シロであれば、離党を勧告
した人は責任を取れるのか」とけん制した。
小沢氏側が強気なのは、裁判で無罪になるとの見通しを強く持っているためだ。
側近の松木謙公農水政務官は「表に出ることは難しくなると思うが、早く無罪を確定
してほしい」と語り、早期の復権に期待する。小沢氏側近の平野貞夫元参院議員は
「小沢氏の無罪は確実で、(無罪になれば)政治的な力はパワーアップする」と
強調した。
一方、「脱小沢」路線を進めてきた執行部側は慎重な対応に終始した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101005k0000m010095000c.html
10 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:42:39 ID:W4w7DOzP
残念ながら、甘党を越える恥知らずな荒らしは
二度と現れることはないだろう。
11 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:44:49 ID:hy9wCXay
>>2 「嘲笑う愉快犯」って昨日までの小沢愛好会だったような
12 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:45:06 ID:dJmLPF3v
別に菅信者扱いされたら書き込めなかったわけでもないだろ。
俺は何度菅信者呼ばわりされたかわからんが書いてたぞ。
菅なんか全然支持してなかったけど。
13 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:45:14 ID:W4w7DOzP
あと、甘党をキ印化させたらしい
左巻の釈明を求めたい。
14 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:47:23 ID:pfUuw/GU
15 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:48:04 ID:t0fsvHl6
そうか、甘党の基地外化は失恋だったのか
女性はそういうのに弱い。
知り合いでも振られたきっかけで宗教入った人もいたし
16 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:49:01 ID:QbPKW+An
俺が気がかりな良コテはゆとりさん
帰ってこなくていいのは矢作(今のLISA的ポジションだった)
17 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:49:01 ID:hcbmgq+v
18 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:49:05 ID:sPy+jpWh
このスレはなぜか女に冷たいよな
ラムもイビリ倒されたし
19 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:49:42 ID:/5VC47GZ
>>7 コテで自説を展開したんだから良いじゃないか?
自演行為や名無しで粘着する卑怯な輩より随分良いよ。
20 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:50:30 ID:dJmLPF3v
大分が偽者呼ばわりされる根拠がさっぱりわからん。
いや、ちょっと想像はつくか…。
21 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:51:39 ID:/5VC47GZ
>>8 今日も居たよ。
彼は小沢支持者でなく自民死ね!みたいなスタンス。
22 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:51:58 ID:W4w7DOzP
郷原の怒りが正当かどうかは別として、
検察がもはやワケわからん状態になってるのは確かだな。
陰謀云々というより、何と言えば良いんだろう、
PCが熱暴走してる状態というか。
23 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:54:05 ID:/5VC47GZ
旧中国新聞男に粘着してるはたいがい甘党サンですねw
24 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:54:09 ID:iGICIxeo
>>15 もともと総合スレ来初めに構われたキチガイが嬉しくなって、
レスをくれた何人ものコテに粘着し始め、思い通りに構ってくれなくなって発狂最高潮。
カウントダウン継続中。
26 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:55:33 ID:t0fsvHl6
>>18そうかな?
真央ちゃんは人気者だろ
柱子はスレのアイドルだし
主婦さんは母の愛情で受け入れられた
肉姫の全裸にみんな釘付けだったし
27 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:56:17 ID:zuIIRMB5
990 無党派さん
2010/10/05(火) 02:27:12 ID:1DydKnEP
>>974 > 小沢と秋谷に個人的な縁があるだけで、学会自体は小沢拒否だが。
そうだな。 会員自体は小沢を嫌っている。
それに、秋谷も会長を辞めて影響力なんて皆無に等しくなっている。
小沢やその一派が公明との連携に自信満々だったのが理解出来ない
小沢は物を見る目がないんだなと思ったわ
簡単にネット世論調査とか信じちゃうし・・・・・・・・・・
>自信満々
いつの間にか「公明党と仲が良い」というガセが『剛腕伝説』に組み込まれてた
自自公崩壊のわだかまりは何処へ?
オザワ伝説って、こんなんばっかw
28 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:56:23 ID:P8E8Xm4g
郷原が検察に怒っている理由がよくわからないのだが、
検察審査会は検察の問題じゃなくて地裁事務局の問題じゃないの?
29 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:56:42 ID:/5VC47GZ
点々師匠も今となっては良コテだなw
30 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:57:56 ID:W4w7DOzP
コテが甘党に御免なさいでもすれば、
荒らし行為をやめてくれるんだろうか。
31 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:57:57 ID:KzRQVu5y
>>28 郷原がわかっていないはずないから、岩上はわかっていなくて、とにかくけしからんけしからん、って支離滅裂な文章を書いたんだろ。
32 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:57:59 ID:dJmLPF3v
郷原も、無罪になるに違いないことを理由に怒りまくってるのは
ヤメ検体質なのかね。
33 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:58:17 ID:t0fsvHl6
>>29 点々は独自の戦いだから。
あんまり害は無いw
34 :
無党派さん:2010/10/05(火) 02:58:45 ID:iGICIxeo
>>26 みんないなくなっちゃったね。真央ちゃんは最近みたけど。
35 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:00:30 ID:t0fsvHl6
>>30 それはあり得るかもしれんw
前スレで甘党を褒めまくってる間、あんまり粘着していなかったから。
36 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:03:37 ID:LVoBysdW
991 無党派さん sage 2010/10/05(火) 02:27:42 ID:iGICIxeo
岡田甘党が中国の売春窟に売られて苦しんで死にますように。
37 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:05:12 ID:24y74d05
38 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:06:59 ID:t0fsvHl6
39 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:08:40 ID:AEbUZ4Tf
>>19 自説を展開した??
マスコミの情報を全否定して
小沢再選に否定的な意見に対して罵詈雑言を浴びせてましたが
40 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:09:38 ID:8rWvIkVi
>>7 576 人類0号
2010/09/19(日) 07:11:20 ID:dA48QNUy0
この国を捨てるって民主政権になったら
日本から出て行くとか言ってたネトウヨみたいだなw
457 非実在中年 ◆.rJAKvns6g
2010/09/18(土) 23:10:35 ID:GV4Extaw
前原が首相になったら、この国を捨てたくなる・・・・・
41 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:13:10 ID:QkjYHzog
>>39 そして小沢敗退以降
今度は菅再選派が罵詈雑言を浴びせたのも言うまでもない
42 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:13:14 ID:/5VC47GZ
>>39 マスコミ情報を全否定だから自説じゃないの?
マスコミ情報に踊って支持率ガー支持率ガーって言ってる奴らよりマシだよ。
でも少し窓爺はレス数多すぎたなw
43 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:15:38 ID:dJmLPF3v
>>41 わざわざ復帰してたコテがいっぱいいたのは笑った。
44 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:17:27 ID:0s3PAXE0
>>36 371 人類0号
2010/05/11(火) 00:36:38 ID:YEGtuUgl0
>>369 あのスレで「そこのけそこのけ、
小沢様のお通りだ!」とやってる住人って、
4〜5年前まで「そこのけそこのけ、
小泉様のお通りだ!」とやってたような
「ネトウヨ転向組」が多いんじゃないか・・・?と思えてくるな。
小沢以外の民主党議員(特に小沢「復権」の前から
小泉と正面切って
対峙してた連中)に対するあの冷淡さや、
人格攻撃にも似た非難・中傷も、そう考えると妙に納得がいく。
45 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:20:30 ID:AEbUZ4Tf
>>42 狂っていたのは小沢再選派でしょ
関西線派はマスコミの世論誘導力を考慮して客観的に小沢不利を唱えていただけ。
狂信者の如くある数字を呪文のように唱えていたのはどっちだよ?
笑わせるな
46 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:22:43 ID:SE54GQhX
でさあ、国民新党下地って本当に沖縄知事選に出るのか?
47 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:23:21 ID:tvJkNuK7
>>47 誰と争ってんすか?
なんか思いの他電波なんですが…
代表戦でも基地問題蒸し返しの変な事言ってましたし
49 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:26:31 ID:dJmLPF3v
>>46 沖縄知事選の話題は伸びないからなあ…。
民主が誰を担ぐのか興味深いのに。
50 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:27:00 ID:QkjYHzog
結果的に正しかった、その結果だけでは満足できないのもまた傲慢だと俺は思うがね
51 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:28:56 ID:QkjYHzog
>>49 自主投票だそうだ。
民主沖縄県連のこれまでを考えれば
当然辺野古移設目指す独自候補など出せるわけがなく
52 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:29:57 ID:IqSzvZ45
>>47 嘘泣き、得意だよな。西松のときも泣いてた。
ムネオの嘘泣きには負けるが。
53 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:32:21 ID:dJmLPF3v
政府案の正しさを沖縄県民に周知徹底するために
民主党は岡本行夫を擁立すべきだ。
とか言ってみたりして。
54 :
◆nQfz7Ecy2I :2010/10/05(火) 03:34:27 ID:6lxA82ia
55 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:36:54 ID:/5VC47GZ
>>45 客観的とかご冗談を。
菅支持者の誹謗中傷も酷かった。
しかし選挙だからネットでの支持者同士のいざこざは付き物でしょ?
負けたからスレから出ていけとか根に持ちすぎでは。
あとマスコミ予想の党員と地方議員の票8対2は外れてたけどね。
56 :
ネトウヨ:2010/10/05(火) 03:41:51 ID:bxna7Ap0
>>1 乙
オレは小沢支持というより、日本支持&反経団連・ネオリベだから
最近の状況は残念だが、当面居なくなることはない
57 :
無党派さん:2010/10/05(火) 03:43:57 ID:/5VC47GZ
>>48 では何故検察は村木さんを端緒に石井議員に狙いを定めたんでしょうか?
貴方は前田捏造発覚前も検察無廟論を延々言ってませんでしたか?
>>57 迷惑なんで一人で争えとは散々言いましたけどね。
党を巻き込むなんて論外です
59 :
◆nQfz7Ecy2I :2010/10/05(火) 03:58:11 ID:9QbHLrD8
60 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:08:04 ID:2eEwkEBN
>58 党を巻き込むなんて論外です
貴方の仰る事も判りますが
行政との戦いとの位置づけだから
党として戦うというのも有りでは?
61 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:09:32 ID:QkjYHzog
62 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:11:16 ID:8SyHzt0z
>>60 勝手に決めないでください
小沢氏の党でもありませんよ
民主党は
64 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:33:54 ID:2eEwkEBN
>62 出てけ
ワロス(^^ ケラケラ
ここはおまいの所有物か!?
ばかじゃねぇwwwww
甘党の親戚か!?
>63 小沢氏の党
当初国策捜査で有るとの
話があり、その考えに基づいて党代表が
存分に戦って下さいと言っていたのでは???
何故小沢氏の党って話になるの?
経緯を思い出して下さいね
>>63 勝手に人員を動員し殺気立つなって事ですよ
周りの連中が無駄に殺気だって
印象悪くしてるでしょうに
争いを望まない支持者からも支持を失います
66 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:41:25 ID:igNEdfRQ
だからー、コテ貼ったり串刺したり単発IDだったりしながらずっと同じ話
してるのは あの「アホウ」なんだよ全部w リアルの生活が唯一ここだけの
だってあのアホが起きてる時しか来ないもの、全員www
67 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:48:45 ID:cAtyBeXX
>>64 民主党は小沢の「所有物」ではないなあw
「出てけ」って離党のことだろう?
角栄先生も金丸先生も竹下先生もキッチリと離党したよなあ。
小沢って保護者がいないと生きてけないんか?w
68 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:50:56 ID:QkjYHzog
言える事はこれから仙谷ら執行部は
却って党内融和策をますます取らざるを得なくなると言う事だな
>>68 それで安定するなら別にいいんじゃないすか?
これでがたつくなら所詮その程度の政党です
70 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:55:21 ID:2eEwkEBN
>67
小沢は離党すべきだとは思いますね。
これから、補正予算等の審議に
オザワガーで停滞するのは避けるべき。
71 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:56:30 ID:8SyHzt0z
>>67 そう
>>64 スレってp
さすが2chが全てのゴミバカのおつむは一味違うp
72 :
無党派さん:2010/10/05(火) 04:57:16 ID:Iytx4ORI
という自演隠謀論を単発が語ってます
>>66 どう読んでも違う人格の人々が同一の自演に思えたら既に被害妄想やノイローゼだろう
73 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:00:29 ID:QkjYHzog
離党はあると言うが
おそらくあるまい
74 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:00:53 ID:m3eyi+VQ
小沢は離党した方がいいと思いますよ、本人の為に。
ただ民主党、いや自民党も含めてですが、この制度を作った立法府の責任として、強制起訴というものの社会的な位置付けみたいなものに対する見解、見識を明確に示す必要はあると思います。
審査会の示した「疑わしきは法廷へ」というのは一つの考え方かも知れないけど、その考えに基づくならば現状の推定無罪という単なる建前論からさらに大きく踏み込んだ社会的な位置付けがない限り極めて深刻な人権問題が生じます。
言うまでもなく検察が今まで行って来た通常の起訴と強制起訴ではその持つ意味合いが全く違います。
端的に言えば有罪率99%に対しまだ統計は出てませんが恐らく10%以下の極めて低い有罪率が強制起訴なのです。
この当然に予想される状態の中で単なる政局論だけで「起訴は起訴だから」という態度を取るのは、制度を作った側としては極めて無責任でしょう。
今後様々なケースで強制起訴は行われると思いますが、立法府が打ち出す小沢への責任論というのは一つの社会規範となってしまうという点は認識頂きたい。
これ国会議員の見識、良識が問われてますよ。
75 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:01:59 ID:igNEdfRQ
な?w 必ず釣られちゃうんですwww
76 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:02:20 ID:CQwuUWMW
__ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
ィ ト{八::::/リj/V-、
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
. , -―-ゝヘ _ノ {_/ ___
{ >=入_、____人=< ヽ
ヽ 〃 `┴‐┴'´ ヽ /
\| / ', | /
ヾ_ { } レ
`ーゝ ____」L=‐'
77 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:07:50 ID:3bGj3Hxk
>>59 8 名無しさん
2010/10/05(火) 01:01:11 ID:3WNL6Q/MP
もう民主党としては小沢に政界引退して貰いたいだろうな。
離党すれば党分裂の危険があるし、このまま民主党に止まってもいいこと無いし。
3日以内に政界引退を表明しなければ、殺すしかないな。
9 名無しさん@十一周年
2010/10/05(火) 01:01:52 ID:TCPO5zbo0
1 小沢、政界追放
2 仙谷、謎の失踪→心の祖国シナで発見される
3 解散総選挙
78 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:08:10 ID:8SyHzt0z
>>69 小沢オタpは(小沢G)は肩身が狭くてまともな口きけなくなるから
放置していても融和するでしょp
79 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:11:27 ID:igNEdfRQ
「どう読んでも違う人格」なんだってさ
そこまで必死にならなくても… 「誰かもわからない人様のレスなら」さぁw
甘党のバカからかうとほんとたのしーなー バカだからw レス全部オザワガーw
80 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:21:43 ID:XogHf+OG
>>55 根に持たれるだけならまだ良い方で、
事態は「同情される哀れまれる」「相手されない馬鹿にされる」という域だが、ソンタクズ。
いまさら謝罪しても国民側は疲れてるから「聞くのも面倒レベル」になっていて手遅れ。
81 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:30:25 ID:8SyHzt0z
小沢氏一人離党して小沢オタpは(小沢G)分解してあちこちのGに吸収されてめでたしめでたしだよp
82 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:30:53 ID:A8PZVGAn
83 :
無党派さん:2010/10/05(火) 05:44:25 ID:QkjYHzog
これからしばらく政治に求められるのはカイカクという大層な代物ではなく
単に嫌な奴気に食わない奴を落とすための政治となるということだな
小沢の次は仙谷、その次は、と言う具合に
84 :
◆nQfz7Ecy2I :2010/10/05(火) 05:54:06 ID:KJkL0ZWh
85 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:06:17 ID:8SyHzt0z
86 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:08:06 ID:/tqutgCc
この問題は一回の審査で決められるものだろうか
>>84 977 日出づる処の名無し
2010/10/05(火) 04:43:02 ID:Z6WKHqdc
>>973 まさに涙目状態。
金丸の金の延べ棒みたいな動かぬ証拠が出て来てしまったらどうするんだろう。
全特定亜細亜が泣いた
14 日出づる処の名無し
2010/10/05(火) 05:04:42 ID:br55Zmky
主席の無実証明なんて
そんな難易度高いことじゃないんだけどな
4億の原資と
土地の代金支払い後
銀行から4億借りるとかいう行動の
説明すればいいだけなんだ
まあそこが言えないんだろうけどw
15 日出づる処の名無し
2010/10/05(火) 05:07:34 ID:PkWMgpl6
前回ネコババした政党助成金で作った座布団4つ
出してきただけです(キリッ
17 日出づる処の名無し
2010/10/05(火) 05:24:55 ID:PkWMgpl6
つーか、光の戦士がツイッターで朝日と読売にケンカ売ってたけど
もう復活の芽は完全に無くなっちまったなあ
【2年シナ組】菅民主党研究第189弾【仙谷先生】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1286209456/
88 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:30:59 ID:2En2Pfsp
>>39 マスコミ情報に踊らされてる
お前が馬鹿なんだよ
89 :
解放戦死:2010/10/05(火) 06:38:49 ID:aOAGdpRR
800 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中 投稿日:2010/10/05(火) 05:15:18 ID:uEt5X8oR0
日本のマスゴミがおわってるのは既出
しかしTVしか見ないゴミが大半なのが現実
どうしようもない
右だらけのゲーハー板での発言だが右も左も日本のマスコミが利権のおこぼれをもらうためだけに
存在しているというのでは一致しているようだ。
90 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:40:24 ID:lhfyy1nR
小沢を始末しても菅が行き詰る事には変わらんよ
知事選直後には結果如何に関わらず辺野古強制執行祭りだ
91 :
解放戦死:2010/10/05(火) 06:41:21 ID:aOAGdpRR
最終的にはマスコミと官僚、芸能事務所が日本を支配するって事になりそうなのが…
92 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:44:53 ID:m3eyi+VQ
小沢の手持ち金は立替金、預り金扱い、銀行から借りた分は貸し付け金として処理されてるから会計上問題ない。
手持ち金の4億の違法性が疑われたワケだが、これも裏付けが取れず検察は断念。被疑事実に入ってないから審査会でも審査のしようがない。
問題になっているのは4億の支出の日時のズレだよ。
これは憶測でも想像でもなく、れっきとした事実として決議文がそうなってるんだから一回読んでみれば?(苦笑)
まぁその内容を小沢が了承してたかと言えば俺も知っていたと思うし、審査会ももう判断して起訴相当としたワケだ。
だけど知ってたから何なんだよというのがこの事件の根本部分で、そこは審査会も「嘘の記載」、つまりは違法性を認識しつつ故意にごまかしかという検察の見解を丸飲みし、それを前提にしている。
ま、そこの部分についても色々な角度から検証され、日時のズレについての合理的な理由がほぼ明らかになっているから検察の見立ては破綻してるんだけどね。
ただそこの部分は今後の公判で争う部分だから審査会に今の段階で判断しろと言っても無理なんだろうね。
だから既に起訴済みの事件については検察の見立てを前提にせざるを得ないという事で、これはちょっと制度上の大きな欠陥だよね。
93 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:46:26 ID:UvgRNCir
小沢は悪いに決まっている
お前ら毎日テレビ見てて分らんのか、アホ
94 :
解放戦死:2010/10/05(火) 06:48:12 ID:aOAGdpRR
95 :
ななし:2010/10/05(火) 06:50:36 ID:8RqCqDwk
村木氏の事件も
「証拠捏造」や「供述の誘導」などが明らかにされてない状態で
検察が嫌疑不十分で不起訴にしたとしたら、
その後、検察審査会で強制起訴にされていた可能性が高い。
やっぱ、検察審査会にも何らかの責任を持たせないと駄目だよな。
少なくても杜撰な証拠審査で起訴相当にした場合、
もし無罪になった場合は、何らかの謝罪の場が必要。
96 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:53:44 ID:qQ4Q/TiY
97 :
解放戦死:2010/10/05(火) 06:53:54 ID:aOAGdpRR
99 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:58:17 ID:82s/mg/F
>>96 へえ。郷原氏の留任はちょっと意外。
現政権にとって煙たいから外すとばかり思ってた。
100 :
無党派さん:2010/10/05(火) 06:58:47 ID:j+xT5Wnm
>>67 竹下登がいつ自民党を離党したのか是非教えてくれw