卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望103

このエントリーをはてなブックマークに追加
101無党派さん
>>94
ホリエモンとかは実際粉飾とかインサイダーっぽい事をやっていたのは事実だろう。
それは非として見なきゃならんと思う。ムネオなんかもそう。
それはそれとして、例えばライブドアが無ければプロ野球の楽天は消えてたかもしれないし、
ライブドアが存続してれば色々と面白い試みが起きたかもしれない。
そういう可能性を持っていた会社が無くなってしまったというのは個人的には残念に思う。
102無党派さん:2010/09/23(木) 11:41:37 ID:9iiXo5hV
>>101

勿論、悪い点はちゃんと指摘するべきだよ。だけど、ここで言いたいのは、

@、検察の捜査も、必ずしも公正なものではない。

A、政治や経済で大きな仕事をする以上は、完全に清廉潔白ではいられない。

この二つ点を理解したほうがいいってこと。
103無党派さん:2010/09/23(木) 11:46:06 ID:L8V5FP5g
樋渡前検事総長を証人喚問すべきだ
104無党派さん:2010/09/23(木) 11:47:08 ID:TO9ejaGW
つーか、マスゴミの糞さをどうにかせんとな

栽培員制度が始まる前の新聞協会の指針
1)(警察や検察の)捜査段階での供述内容のすべてがそのまま真実である
との印象を読者・視聴者に与えることのないよう記事の書き方に十分配慮する。

2)容疑者の対人関係や成育歴などのプロフィルは、事件の本質や背景を理解
するうえで必要な範囲内で報じ、前科・前歴はこれまでと同様、慎重に扱う。

3)事件に関する識者のコメントや分析は、容疑者が犯人であるとの印象を
読者・視聴者に植え付けないよう十分留意する。

全然守られてネエしw
105無党派さん:2010/09/23(木) 11:49:33 ID:TO9ejaGW
国連の中心で疾病をしつびょうと読んだけもの
106無党派さん:2010/09/23(木) 11:54:15 ID:L8V5FP5g
シッペイ    麻生でもこのくらいは読めるだろ
107無党派さん:2010/09/23(木) 11:59:21 ID:IKtORQkp
>>106
アホウの場合は「フリガナ」が付いてたから大丈夫w
108バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 11:59:40 ID:kD6FTUPy
菅より麻生がまだマシに見えて来るの巻きでござるな^^
109無党派さん:2010/09/23(木) 12:00:03 ID:bhYsgIN4
検審判断に影響の見方=証拠改ざん、小沢氏「ひどいな」−民主

小沢氏の資金管理団体の政治資金規正法違反事件では、今回逮捕された主任検事が小沢氏の元秘書の捜査を担当した。小沢氏を起訴すべきかどうかを
審査している検察審査会は10月中にも2度目の議決を行うが、民主党内には「(検事の逮捕が議決に)影響するだろう」との観測が出ている。
 
小沢氏本人は22日、都内の個人事務所を訪れた同党議員に、今回の事件について「ひどいな。検察は何でもやるんだな」と語ったという。

同氏周辺は「小沢氏の事件の捜査でも大なり小なり、何かあったと思われる」と指摘。

また、仙谷由人官房長官は記者会見で、今後行われる小沢氏の元秘書の公判に関し「(主任検事がかかわった捜査が)一つの論点、争点になる可能性はあると、一般論として言える」と言及した。(2010/09/22-22:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200592
110猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 12:04:53 ID:c2u4zWyT
工エエエエ(´Д`)エエエエ工
111無党派さん:2010/09/23(木) 12:07:24 ID:N76mBco+
>>109
正直大して影響があるとは思えないが・・・
前田検事の関わった事案に怪しい所があれば角が立つくらいじゃないか

この事件に関係無く、検審はこれまでの材料と聴取の結果から判断するのでは
112無党派さん:2010/09/23(木) 12:12:29 ID:TO9ejaGW
秘書の裁判は調書が証拠なのにその調書の信頼性が無くなれば公判まで崩壊しちまう
113無党派さん:2010/09/23(木) 12:13:28 ID:9iiXo5hV

人前で、分りやすく原稿を読むってのは、実はかなり難しいんだよ。
アナウンサーや声優が職業として成立っているくらいなんだから。

小泉さんは、ワンフレーズにこだわった。同じ言葉を連呼すれば、
あまり間違うことは無いからね。
しかし、それでも「下仁田ネギ」を「シモネタねぎ」などといってしまった事もある。
この辺は、彼のキャラクターとしてお笑い程度の報道で済んだ。

小沢氏は、パフォーマンス自体をあまりしない。
原稿をよく見て間違わないように話をする。
視聴者としては面白くないけれど、まあ、これが普通のやり方。

麻生氏は、パフォーマンスにこだわったけど、ワンフレーズは用いなかった。
政策に自信があって、それを説明したかったのもあるだろうけど、
結局、多数のいい間違いをして、それで沈没した。

それも政治家の力量といってしまえばそれまでだけど、政治能力と関係ない
ところで、評価が下がったのは残念ではある。
114無党派さん:2010/09/23(木) 12:14:35 ID:0s1RazPx
>>111
おおありでしょ。

もともと、気分だけで、法律知識ゼロなんだから、検察不審の中で
小沢有罪にしようという奴はまずいないよ。

こんな状況で不起訴不当だの起訴相当だの、言う奴はありえない奴だよ。
空気からいったら、ありえない。
115無党派さん:2010/09/23(木) 12:18:53 ID:hbvku6Mk
>>111
>この事件に関係無く、検審はこれまでの材料と聴取の結果から判断するのでは
証拠もないのに感情的に起訴しろって言った素人集団だぞ?大々的に報道されてるし影響はあるよ
116無党派さん:2010/09/23(木) 12:28:42 ID:hbvku6Mk
今の状況じゃマスゴミもネガキャンし難くなったし、出ても不起訴不当で、不起訴相当の可能性だって出てきた。
てか補助員の弁護士や説明する検察官がまともに説明してたら最初から不起訴相当になってたと思うんだよね

もし起訴相当をまた出すとしたら、「証拠を改ざん・捏造してもいいから起訴しろ!」って素人集団が言ってるようなもん。
証拠がない状況で公判維持すら出来ない
どんな結果になろうとも今回の改ざん事件は間違いなく小沢さんには追い風だよ
117ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 12:32:38 ID:C7j+B5PN
>>98
佐藤栄佐久・元福島県知事って玄葉の奥さんの父親?

さてさて、玄葉はどう動く?
118ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 12:36:13 ID:C7j+B5PN
ホントだ!

今、ウィキを見てみました^^

福島県知事汚職事件の担当になってる!

玄葉は奥さんのためにも立ち上がれ!
119ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 12:37:20 ID:C7j+B5PN
急に寒くなりましたね!

ちょっと、岩盤浴で温まってきます〜☆
120猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 12:42:13 ID:c2u4zWyT
>>119
行ってらっしゃい☆♪
 (*^_^*)/
121無党派さん:2010/09/23(木) 12:44:05 ID:eQcB1axs
民衆は面白いかどうかで判断する輩もいる
検察こそが悪と映ってるとしたら面白い。

これまでの我慢は無駄じゃ無い。むしろ支持される。
小沢一郎総理の時代は思ったより早いのかもしれない。
122無党派さん:2010/09/23(木) 12:47:30 ID:9iiXo5hV

検察審査会は、素人集団。

裁判員制度などと同じで、裁判などでしばしば一般社会感覚からはかけ離れた
判決が出ることがあるので、庶民の視点が必要という事で、取り入れられた制度。

問題点は、マスコミなどの作る社会の風潮に流されやすいこと。

小沢氏に関しては、その問題点がモロに出た。
献金の違法性の有無が焦点なのに、検察審査会はそれに関しては、
調べようが無く、独自の視点が持てない。
にも関わらず、「起訴しろ」としたのは、検察の主張を鵜呑みにしたか
マスコミの作る社会の雰囲気に飲まれたかの、どちらか。

検察審査会の審査すべき対象は、事象が明確な事例に制限するべきだと思う。
123無党派さん:2010/09/23(木) 12:53:37 ID:9iiXo5hV

小沢さんは、本人が不起訴で、秘書ですら、まだ公判中だというのに、
「秘書が三人も逮捕され」と枕詞のように何度も使われて、まるで「有罪」と
いうかのように扱われてきたんだよね。

マスコミは、一度「有罪」として、さんざん騒ぎ立てたものだから、
引っ込みがつかなくなっているだけのように思うけど。
124無党派さん:2010/09/23(木) 12:55:05 ID:KM1Vmjdj
朝日新聞社会部による大阪地検特捜部のデータ改ざん事件スクープは
実は特ダネでもスクープでもなくやらせ。特捜部からリークされたもの
である。裏で仙石が暗躍してる模様。

http://critic6.blog63.fc2.com/
125卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2010/09/23(木) 12:59:29 ID:auDasSP2
>>68
>>百術は一誠に如かず
>>天網恢恢疎にして漏らさず

その通りです!


公益の代表者である検察官は、厳正公平、不偏不党、無辜を罰ぜず・・・・・アッハハハハ〜

126バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 13:10:24 ID:kD6FTUPy
中国が船長拘束で対日レアアース輸出禁止
これやられちったら次世代環境産業は万事休す

菅を選んだトヨタと経団連は
ブーメランの苦い果実をどっぷり噛み締め反するがいいさ
127無党派さん:2010/09/23(木) 13:20:39 ID:rJdgoJRu
日本の領海で密漁していた中国が悪いのに小沢信者は中国の応援するんだな
さすが小沢が売国奴なら信者も売国奴 日本から出て行けよチャンコロのスパイ。
128卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2010/09/23(木) 13:26:46 ID:H0H1bp8r
>>126
レアアースもレアメタルもだが、中国の覇権主義とどう戦うか、ではなく
小沢一郎は共存共栄の道を模索しているのさ。
129無党派さん:2010/09/23(木) 13:29:04 ID:rTvQl3yx
>>127
「自分の思いどおりにならない世の中なんて滅んでしまえばいい」だもんね、小沢信者って。
植草とか典型だけど、自分の人生が不幸だから世界も破滅してしまえばいいとか
そんなレベルの破滅論者ばっか。
130無党派さん:2010/09/23(木) 13:34:28 ID:6jFkoz17
秘書3人が無実を主張して裁判で争うのだから、今の特捜検察への信頼低下の状況で無罪判決の可能性は非常に強い。
また、東京第5検察審査会の第1回目の「起訴相当」議決は、特捜検察への絶対の信頼の下で行なわれたもの。
以上から、第2回目の「起訴相当」議決はほぼあり得ない。


131無党派さん:2010/09/23(木) 13:44:47 ID:lqyyhtnI
それでもやるのが審査会クオリティ
何故なら一度目はくじ引きだが二度目以降は
検察審査会事務局が恣意的に審査員を選び出すからだ
132無党派さん:2010/09/23(木) 13:49:32 ID:Boesbilp
前田容疑者 「架空の調書作成」福島県汚職元県幹部明かす
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100923t63025.htm

うわっ、これ、陸山会事件も本当は真っ白だったんじゃね? 検察マジいってるわw

133小沢が命■:2010/09/23(木) 13:52:45 ID:yJX5IhpP
>>59
あ!隊長! おはようございます。。ご挨拶が遅れてゴメンね!。。
今日ね、ちと、大型店がオープンだったので、お買い物に行ってきましたああ!☆
めっちゃ混んでたけど、買いたいものいっぱい買えたので楽しかったよぉ☆

缶の「しつびょう」を朝、テレビで見てから、めちゃ楽しい(*^_^*)
何が総理大臣よwwってww 疾病も読めない腐れカス!w
134無党派さん:2010/09/23(木) 14:05:19 ID:cQJx4y1F
小沢さんを無理に嵌めようとするから自分らの矛盾が露呈する
自業自得 因果応報やね
135小沢が命■:2010/09/23(木) 14:06:36 ID:yJX5IhpP
>>73
まぢだお。 朝ズボ?で?字幕スーパーで「疾病」って出てて、
缶は「しつびょう」 「しつびょおおお!!!」とハッキリ演説し、旦那が
「疾病も読めね〜〜のか!このカス!」とテレビに向かって叫んだ時、
オラも一緒に見てて、
呆れて、「ほんとに、こいつ(缶)って、アホなんだな〜〜」と思った。。
確か、録画もしてたと思う。
136無党派さん:2010/09/23(木) 14:09:49 ID:cQJx4y1F
でも自分達は一切世間に顔を晒さなくてよいからって
陰からでたらめに石を投げていられたのに画面にぞろぞろひっぱり出されてる
ざまー
137無党派さん:2010/09/23(木) 14:24:17 ID:8NqGk+eT
レアアースもレアメタルも、
かわるもんあるぞ。
138小沢が命■:2010/09/23(木) 14:24:31 ID:yJX5IhpP
しかしさ〜、缶って、元厚生大臣なのに「疾病」も読めないほどアホなの??w
恐ろしいくらいにバカ!!ww
ニュー速+にスレ立ってて、おもいっきり〜〜笑ったw  アハハハハ〜〜
139無党派さん:2010/09/23(木) 14:25:39 ID:8NqGk+eT
中国産レアメタルを使わずとも、同サイズ・同性能のモーターの開発がなされている。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6f9694f6f17e0c7a2e5640ee0335d44f?fm=rss
140無党派さん:2010/09/23(木) 14:31:23 ID:N04XUmX7
>>135
メガバンクの財務担当役員が粗利益をそりえきと読んでいたのを見たが、
それに匹敵するようなバカだな
141無党派さん:2010/09/23(木) 14:37:16 ID:0xKFnrlj
怪我を「かいが」と読んだ麻生のレベルには達していないな
142猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 14:38:30 ID:c2u4zWyT
缶って 本当に演説下手だよね
 ・・・
国連での演説も、やっぱり 缶は空き缶だった
 ・・┐(´Д`)┌・・
143無党派さん:2010/09/23(木) 14:39:54 ID:grDA0Lc9
半分以上の民主党員及び支持者が選んだヒトです。
選んだ連中も程度が知れます。
まさしくシッペーです。
 ところでたかじんの番組で石井ピンが
10月には事が起こる、12月に起てばよい
みたいの事を言ってたような気がする。
俺の空耳かな? 関係者だから今回の事件
知っていたかもよ。
144猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 14:42:02 ID:c2u4zWyT
(-。-;)
空き缶 リボリューション。。
 皆で リボリューション♪♪
 (ノ><)ノ
145無党派さん:2010/09/23(木) 14:45:30 ID:lqyyhtnI
石井ピンは小沢の放ったスパイ臭いな
146無党派さん:2010/09/23(木) 14:49:13 ID:vGkYlF8p
小沢不内閣総理大臣
http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY
147無党派さん:2010/09/23(木) 14:49:50 ID:uKvdpEzG
菅直人さん、初心書けないし。。
脳みそがしつびょうなのかもw

あと、何個か喋らすだけで自滅じゃない?w

最小不幸社会、雇用雇用雇用、412人内閣、挙党一致、クリーン。。
一個も実現すると思えないのは既に終わってるねー♪

148無党派さん:2010/09/23(木) 14:50:57 ID:0s1RazPx
小沢関連事件は完全にふっとんだ。

しかも第一審がでるまで、石川らは無罪扱いされるようになるだろう。

実際無罪の可能性が高くなった。
判事といえど、検察不信度は確実にたかまっている。
149無党派さん:2010/09/23(木) 14:54:43 ID:N76mBco+
>>143
いくら何でも石井ピンがそこまで知ってる訳が無い
というか石井はこの事件で小沢と一緒に嵌められそうになったんだろ
誰がどう見たって狙いは村木じゃなくて政界ルートだったんだから
何で検察・マスコミを小沢排除目的に利用している仙石らと一緒の陣営にいるのか解らん
150無党派さん:2010/09/23(木) 14:56:08 ID:Y4fJLjwx
>>148
無罪というより、そもそも冤罪
151小沢が命■:2010/09/23(木) 14:57:35 ID:yJX5IhpP
>>147
キャハハ  ウケた〜〜 缶の脳みそ「しつびょう」いいね!それ!w

でさ、発展途上国の人たちの前で、発展途上国を「最小不幸社会」って失礼だと思う!
彼らは、彼らなりに最大幸福を目指して生きてるんだしょ。。
ほんと、缶の感性って、人の神経を逆撫でするよね!!

「最小不幸」って聞いただけで、うんざりするわ!
それを、セールスポイントに、世界で演説するって、今の時代に合わない!と思う。
152バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 15:04:47 ID:kD6FTUPy
>>128
互恵的関係性も哲学と手腕のダイナミズムを要しますからね
小沢さんに出張ってもらわないことには未来の日本人が不幸になる
153バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 15:09:00 ID:kD6FTUPy
>>139
君、文系でしょ

ラボベースと量産ベースは大違いよ
まずコスト採算性の関門ってのがあってだな・・w
しかも市場は参入展開スピードが命だ
にも関わらず量産段階で手こずる様では話にならん


まして戦略キーパーツとあらば
パテント戦略や規格を含め
政治外交力が極めて問われる中、
欧米も環境ビジネスは国策ですぜ?
これで日本は今までどんだけ泣き濡れてきたことかw
154猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 15:10:03 ID:c2u4zWyT
缶が、失病だと聞いて
飛んできました!!
 (⊃∩⊂)ゴシゴシ!
155バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 15:13:46 ID:kD6FTUPy
>中国産レアメタルを使わずとも、同サイズ・同性能のモーターの開発がなされている。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6f9694f6f17e0c7a2e5640ee0335d44f?fm=rss

上記ブログは
末尾のこれが重要→>>>しかしレアメタル鉱山は国や地域に遍在し常に供給が不安定になるリスクを抱えていることから資源ナショナリズムの台頭を招くことが多い。

>>139
中国市場からの日本締め出し覚悟でやるつもりかい?
しかも中国と君が頼りにするアメとはその実ズブズブだ
156バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 15:16:28 ID:kD6FTUPy
ここに書き込むアンチ小沢っつーのは得てして
どうしてこれほどまでに視野狭窄なんだろう?

あまりにも刹那的な・・w
157無党派さん:2010/09/23(木) 15:18:40 ID:rTvQl3yx
レアアースは日本が中国産出原料の約半分を輸入して
加工したものをアメリカに売ってる。
アメリカが使用するレアアースのほぼ100%が日本からの輸入。

何がズブズブだか知らんが、物事論じるのに必要な最低限の知識すらないんだな。
158バナナ王国ばんさーい^^:2010/09/23(木) 15:24:38 ID:kD6FTUPy
>>157
日本外しのリスクを考えられない様だね君
159小沢が命■:2010/09/23(木) 15:28:59 ID:yJX5IhpP
今日は、小沢一郎は、三宅ゆきこのパーティに行く日だったよね!
何か言うのかな〜? ニュースに出るのかな〜〜〜?

缶がアホ過ぎて、、ダラダラしちゃうww 緊張感がないお〜〜〜(*^_^*)
「しつびょう」最高だわ〜〜w
160無党派さん:2010/09/23(木) 15:29:17 ID:zJMfRDNr
>>151
> >>147
> 「最小不幸」って聞いただけで、うんざりするわ!

本当ですよ。。日本でも理解に苦しむ言葉ですよね。

シッペー菅直人に投票したのは失票(しっぴょう)とも言うw
161無党派さん:2010/09/23(木) 15:38:33 ID:cQJx4y1F
>>145
菅支持も「今替えるのはあまりにもかわいそう」「小沢は時期が悪い」だけだったしね
162無党派さん:2010/09/23(木) 15:41:40 ID:gcBAB8yj
明日は政経フォーラムか
どういう雰囲気か楽しみだなw
163ドクターK:2010/09/23(木) 15:43:18 ID:6fSG6zHw
日本向けレアアースを全面禁輸=中国、尖閣沖衝突問題で

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000058-jij-int
164無党派さん:2010/09/23(木) 15:55:44 ID:UoroeNKn
重家駐韓大使、ソウル市内で襲撃される
http://www.youtube.com/watch?v=bI-xcWsV3j4

日本のメディアの中には朝鮮学校卒者が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=ULJt3l7Aets

【任侠】五代目山口組 舎弟 後藤組 後藤忠政会長
http://www.youtube.com/watch?v=bYUOgQ0_aug

国民が知らない『50円でNHKを解約する方法 !?
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8
165小沢が命■:2010/09/23(木) 16:02:49 ID:yJX5IhpP
>>160
だいたいさ、政治家っていうのは、庶民に夢を与えるものだと思うのに、
今の政治家って、「最小不幸」だの「削減」だの・・何だか、うんざりするわ!

で、それって、「2位じゃダメなんですか〜〜?」とつながるよね!
もっと、国民が躍動するような国家観を持つ人が、政治家になるべきだ!

バガ小泉の頃から、何だか調子狂うような政治ばかりだわ!
最後の総理大臣は、今のところ、橋龍さまだな〜〜。。
橋龍は素敵だった。。 橋龍の時代から、もお一度やり直したい。。
166ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 16:24:35 ID:C7j+B5PN
>>135
これで菅は疾病に苦しむ多くの人を敵に回してしまいましたね!
167無党派さん:2010/09/23(木) 16:24:39 ID:hbvku6Mk
前田容疑者 「架空の調書作成」福島県汚職元県幹部明かす
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100923t63025.htm
168ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 16:26:44 ID:C7j+B5PN
なんか仙谷を見ていると、現代の井伊直弼に見える!w

井伊直弼といえば、来月、『桜田門外の変』が公開です!☆

主演の大沢たかおさん、マジでかっこいいっす!☆
169無党派さん:2010/09/23(木) 16:31:18 ID:+Um6frjq
ここはバカしかいない
170無党派さん:2010/09/23(木) 16:40:51 ID:lqyyhtnI
シバキ主義が通じるのは庶民の金回りがそれなりにいい時代だけだよ
国民総下流時代にシバキ主義で人気取りなんて出来っこない
それが証明されたのが前回の参院選
171無党派さん:2010/09/23(木) 17:34:19 ID:I8lprtA+
菅内閣は全員靖国参拝もせずに気を使ってるのに、中国は本気で潰しに来てるのか?
まぁ前腹を大嫌いなのは解かるけどw
菅の国会運営を一回位は見て笑いたいから、菅!中国に負けるな!かなw
172無党派さん:2010/09/23(木) 17:59:20 ID:+Um6frjq
テレビで大阪特捜部検事のニュースやってるけど何かあったんか
173猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 18:25:36 ID:c2u4zWyT
テレビ朝日で、小沢さんと輿石さん 鳩山さんが
会談だって
 小沢さん 元気で良かった。
 (*´▽`*)
174無党派さん:2010/09/23(木) 18:36:02 ID:0TnnoQa2
コーゾーですらあれなんだから
そう簡単にくたばるような連中でもあるまい
175猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 18:40:08 ID:c2u4zWyT
缶が国連演説の時 席がガラガラに
なったって・・・
 代表選の東京の時を思い出した・・
 日本の総理として
恥ずかしい(->_<-)
176猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/23(木) 18:48:54 ID:c2u4zWyT
テレビ朝日でも、しつびょうの所が
出たね・・・
 やっぱり 恥ずかしい(〃д〃)
177無党派さん:2010/09/23(木) 18:50:58 ID:vGkYlF8p
前原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳩山
178無党派さん:2010/09/23(木) 18:52:29 ID:0s1RazPx
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100923/t10014159751000.html

【大坪前特捜部長 】フロッピーディスク 調査せず【佐賀前副部長】
9月23日 18時2分

検察関係者によりますと、
前田検事は、ことし1月、村木元局長の裁判の初公判でフロッピーディスクのデータが問題になったあと、
特捜部の同僚検事に電話で「フロッピーディスクの日付を書き換えた」と打ち明けていました。これを受けて、
大坪弘道前特捜部長と佐賀元明前副部長が前田検事から聞き取りを行ったうえで、
地検トップの検事正に「問題ない」と報告していたということです。
この際、大阪地検の内部では、すでに返却していたフロッピーディスクを借りて詳しく調査すべきだと
いう意見が出たものの、「必要ない」として、結局、何もしていなかったことが新たにわかりました。
最高検察庁は、23日午後、大坪前特捜部長と佐賀前副部長を東京に呼んで事情を聴いていて、
前田検事から報告を受けた内容やその後の対応について詳しく説明を求めています。
179無党派さん:2010/09/23(木) 19:01:10 ID:lkaUytdC
缶が演説しっぺぇしただぎゃw
180無党派さん:2010/09/23(木) 19:07:00 ID:uZ/+4tJ+
元大阪高検公安部長だった三井環さんが古巣である検察庁に対し
逆襲を開始したらしいが本当か?
まさか現職の検察官に対する不審判請求でも起こしたとか?
面白い展開になれば良いがね。
181無党派さん:2010/09/23(木) 19:12:05 ID:+Um6frjq
このスレはガセとホラの吹きまくりだ
182無党派さん:2010/09/23(木) 19:15:01 ID:IKtORQkp
>>177
前ちゃんの前、省略すんなよw

その他>>>>>>>>>オカラ>前ちゃん>>>>>>>>鳩 
183無党派さん:2010/09/23(木) 19:26:54 ID:GHn6UL5x
民主党・三大老害議員

 小沢・興石・鳩山


自民党・三大老害議員

 森・古賀・谷川
184麟太郎:2010/09/23(木) 19:38:00 ID:OyM6SFUq
地元の有権者に言ったら
185(ё):2010/09/23(木) 20:17:44 ID:vICWgQWP
>>80
前田容疑者が弘中惇一郎弁護士に弁護を依頼したという話はデマだって。



http://twitter.com/amneris84/status/25283284572
ついでがあったので確認しました。弘中弁護士、噂を聞いて大笑い。
「100%ありえない。それじゃマッチポンプになっちゃう」と。納得した?
RT @tetsumura @iwakamiyasumi @ozyszm: .@amneris84 “前田検事当人が
敵役の弘中さん指名で可視化要求
約5時間前 webから
amneris84
Shoko Egawa
186ドクターK:2010/09/23(木) 20:20:10 ID:6fSG6zHw
【検事逮捕】FD改竄、調査も公表もせず 「全面対決」背景 組織ぐるみと見られても…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100923/crm1009231925018-n1.htm

この事件に政治絡みを凄く感じるのは皆一緒だと思います
奥深い謎が有ると思いますが・・・・・仙谷

仙谷の事を過小評価してる人がこのスレには多いですが・・・

菅と仙谷では仙谷が上ですし前原や岡田よりも仙谷が上です
敵は仙谷なのです

仙谷を何とかしないと小沢総理は不可能だと思います
脱仙谷
反仙谷
の声をあげれば小沢総理は近いと思います

187無党派さん:2010/09/23(木) 20:51:04 ID:lqyyhtnI
裏社会に縋れない仙谷は一度でも政界で失脚したら後がなくなる
懇意にしてるシティ・バンクにとって仙谷のような手駒はしくじれば切り捨てればいいだけだ
その点、菱が後ろに付いてる限り何度でも復権可能な小沢とは対称的だ
極道と人脈持ってるってのは色んな業界と接点持つって視点では重要な要素だぜ
188無党派さん:2010/09/23(木) 20:51:31 ID:hbvku6Mk
miyake_yukiko35 スタッフが一人駅まで小沢さんを送っていったのですが、「僕はいいからすぐ会場に手伝いに戻りなさい」と。本当に気配りの方です。 4 minutes ago www.movatwi.jpから
189無党派さん:2010/09/23(木) 20:53:12 ID:p+8J51sm
結局、検察に疑惑を持っていた鳩山の方が正しくて
検察に従順に従っていた岡田達の方が間違っていたと言う事だな。
散々ルーピー、ルーピーと鳩山は馬鹿にされていたけれど
全く疑いも無く盲目に検察を過信していた岡田達などそれ以下じゃん。
こんなにな騙されやすい奴らに政治を任せていいのか?
190ドクターK:2010/09/23(木) 21:01:39 ID:6fSG6zHw
そうなんです>>189さん
仙谷(社会)対小沢(保守)の民主党内の戦いだったのですが
マスコミの世論で社会党が勝ったのが今の菅内閣です
岡田さんは後悔してると思います
あの江田さんでも不満たらたらですから
191無党派さん:2010/09/23(木) 21:04:15 ID:jo4TsaHH
ここのコテさん達みんな好きなんだけど
猫子ちゃんの文章が一番読みやすくて好きだな ♪♪ 
192ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 21:17:57 ID:C7j+B5PN
セリーグは中日が優勝しそうな気配。
中日が優勝した翌年は政変が起こるというのは、
昔から言われていて、不思議とよく当たるジンクス。。

ひょっとしたら、ひょっとして年末から来年にかけてまた政変??
193無党派さん:2010/09/23(木) 21:20:29 ID:Slssjo0I
このスレはノー天気なヤツしかいないな
194ブレーメンからの使者☆:2010/09/23(木) 21:36:56 ID:C7j+B5PN
何としても町村を当選させるために、
参院自民は一致団結w
195無党派さん:2010/09/23(木) 21:45:42 ID:0TnnoQa2
町村信孝6×歳
男の人が大好きです

あっ、今のはスポーツと言い間違えをry
196無党派さん:2010/09/23(木) 21:50:06 ID:Faf/i/vB
ただ・・この勇気ある、大阪地検の○○検事の告発によって、
検察組織の暗部が・・世に明らかになりつつあります。
(中略)
懸念される・・
第5検察審査会の審査補助弁護士も決まりました。
合同庁舎6号館に放つ草の者の知らせによると・・・
第2東京の人権派弁護士が、その任に当たっているそうです。
病め検でない・・
という事は、大いに期待できるのではないでしょうか。 (苦笑)
ttp://latache1992.blog56.fc2.com/blog-category-3.html

朝日のスクープは良識派検事の内部告発!?
第5検察審査会による起訴相当の可能性薄まる!?
197無党派さん:2010/09/23(木) 21:53:53 ID:IKtORQkp
>>193
 このスレも初期の頃はこんな感じだった。
198無党派さん:2010/09/23(木) 21:54:39 ID:HtG2fS0z
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285244100/-100
【政治】あの大訪中団って、一体…?無意味だった民主党・小沢氏の「媚中外交」

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/09/23(木) 21:15:00 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党の小沢一郎元幹事長が史上空前規模の国会議員142人を含む600人超の一行を率いた
昨年12月の大訪中団は一体何だったのだろうか。閣僚級の交流停止、東シナ海ガス田の
共同開発をめぐる条約交渉の延期、日本人学生ら1000人の上海万博招待の直前での延期…。
沖縄・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件後の中国の対応を見るにつけ、そんな思いが沸々とわいてきた。

訪中時、民主党の国会議員は、人民大会堂で一行を出迎えた中国の胡錦濤国家主席と笑顔で
ツーショット写真に納まっていたが、一連の中国側の強硬姿勢は、そんな日中友好にかけた
彼らの思いや数十万円の旅費も、ほとんど無意味だったことを物語っているようだ。
199無党派さん:2010/09/23(木) 21:58:05 ID:Slssjo0I


このスレのノー天気のバカども。ムネオの最後の演説を聞け。


■大地塾9月例会(9月23日(木))
http://www.ustream.tv/recorded/9763340

・松山千春
・鈴木宗雄


200(ё):2010/09/23(木) 22:06:26 ID:vICWgQWP
>>199
人のことをバカとか罵っておいて、お前、宗男の字間違えてるやんw