第46回衆議院総選挙総合スレ 180

このエントリーをはてなブックマークに追加
952山口男 ◆GHap51.yps :2010/09/22(水) 22:16:58 ID:vzbqw014
検事連中が、わざわざファイル更新日時変換ソフトなるものをDLして使うのかというと
さあそれはどうなのかなあ、と思う
953猫子ちゃん(*'_'*):2010/09/22(水) 22:17:01 ID:PoOnCiBH
>>926
非実在中年さん ごめんなさい。
 猫子ちゃんは、パソコン操作が市立病院の食堂
勤務で覚えたので、社会人の時には もう すでにUSBでした
 (*・_・*)
954無党派さん:2010/09/22(水) 22:17:39 ID:jHi8ug5L
【政治】 柳田法務大臣 朝鮮学校への無償化反対の意向を表明、「拉致担当大臣としてはっきり言っていく」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285161139/
955933:2010/09/22(水) 22:17:56 ID:iDThRQP8
>>945

今は検事正経験者レベルが基準らしいからねぇ>公証人
でも、天下り先に困っちゃうような引責者も出てくるだろうから、
ついついやっちゃうと思うよ。空きの出た公証人役場のポストを
不運な同士に振舞っちゃうって・・・
956大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/09/22(水) 22:17:56 ID:tuto6Q7u
そろそろ検察庁中堅のコメントが聞きたい
957無党派さん:2010/09/22(水) 22:18:49 ID:U6YbnQzh
小沢と同じようなことを言っている片山を古舘は持ち上げるているなw
958無党派さん:2010/09/22(水) 22:18:56 ID:R9TU/Kor
>>949
久しぶりに面白いな
959無党派さん:2010/09/22(水) 22:19:09 ID:oNTA8umm
大阪地検特捜部の大誤算は村木女史が鉄の女だったということだな
960香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/09/22(水) 22:19:10 ID:nvoy5140
白色矮小
961非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:19:25 ID:YXWj6vKL
>>954
民社協会でしたっけ。
ウヨいイデオロギーだけは先走ってますなw

可視化とかそんなことにはもともと興味がないようで。
962無党派さん:2010/09/22(水) 22:19:34 ID:rEXHuc4z
>>950
公判部に怒られたんだよ。
弁護側がフロッピーの日付の矛盾をついてきたから。
それを聞いて忘れてたフロッピーのことを思い出した。
963中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2010/09/22(水) 22:19:41 ID:M752MaTx
>>952
ねらーっぽい奴が、たまたま検事をしていたんじゃね
964非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:20:08 ID:YXWj6vKL
検察矮小(わかるかなw)
965無党派さん:2010/09/22(水) 22:20:49 ID:EqJ/30A9
検察の立場になってエクスキューズを考えると

・上村が日付偽装したのでは無いかと捜査段階で考えた。
・ソフトをダウンロードして偽装できるか試した
・誤って元のフロッピーを書き換えた
・証拠採用してないから故意の証拠捏造じゃない。
・捜査資料では6月1日の日付になってるから
 矛盾になるので日付偽装する意味が無い

今のままでは故意と認定されない可能性があるんでないか?
フロッピーよりも調書の捏造に絞って捜査すべきだと思う。
966無党派さん:2010/09/22(水) 22:21:06 ID:eMFCYNg3
>>952
ファイル更新日時変換ソフトを使わなくても、
PC本体のの日付設定を改竄したい当該日に合わせて
フロッピーデータを更新したらすぐ出来るんじゃない?
967無党派さん:2010/09/22(水) 22:21:08 ID:mzLlIjv9
>>959
やさしげでありながら、鉄の女で、頭脳明晰。
政界に転じて日本初の女性総理になってもいい逸材。
968大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/09/22(水) 22:21:22 ID:tuto6Q7u
関係者によると前田さんはパソコンマニアだったらしい
969神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/09/22(水) 22:21:49 ID:RxB+YBEt
検察審査会と検察官適格審査会動けよー。
970非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:22:39 ID:YXWj6vKL
>>953
中身みられるとヤバいFDだけはまだあるんですけどねw
自分でそれを見ることはありませんけど。

なんでもかんでもUSB(とかIEEE1394)で繋ぐようになったのは、
21世紀に入ってからだったように思います。
971炎の川 ◆.NMZccAvvY :2010/09/22(水) 22:22:43 ID:5TcvDQ3t
最高検が動いて,次長検事が頭下げたんだから,グレー事件にはならんと
思うよ。クビ取りに来る。

じゃないと検察組織がぁーーーーと
972名無しさん:2010/09/22(水) 22:22:46 ID:FWpkWXCK
今週は前〇さんから目が離せない。
973中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/09/22(水) 22:23:01 ID:HLRjAcWD
>>965
>・証拠採用してないから故意の証拠捏造じゃない。
押収前に湮滅すれば「証拠湮滅」には問えないって結構新しい法解釈じゃね?
974名無しさん:2010/09/22(水) 22:23:39 ID:cKX2NMBv
>962 いやいやw
そうだとしたら,裁判でそのことを明らかにして
謝罪するだろう.それをしなかったのはなぜか?
それは改ざんが故意だからだよ
975炎の川 ◆.NMZccAvvY :2010/09/22(水) 22:24:17 ID:5TcvDQ3t
>>967
村木直下で官僚やってたのが,司法試験に転じて,いま甲府で研修やってるんだが,
本省では村木人気あったみたいだな。
976神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/09/22(水) 22:24:23 ID:RxB+YBEt
>>971
大阪地検トップは南無ですか?

最高検が自ら逮捕するって今まで例があるんでしょうか。
977中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/09/22(水) 22:24:35 ID:HLRjAcWD
>>971
最高検より地検の方が政治力あるって事になると……
978非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:24:38 ID:YXWj6vKL
岸井のような屑が主筆でありながら、金子さんのような記者がいること。
これが毎日のいいところですね。
979中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2010/09/22(水) 22:25:32 ID:M752MaTx
OKWaveで、FDの日付を変える方法教えて!という質問していたりしてな
980無党派さん:2010/09/22(水) 22:25:36 ID:rEXHuc4z
>>974
上司にちゃんと報告しても無問題だったからな。
隠してたわけじゃない。
やっぱり故意犯の立証は難しいな。
981非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:25:47 ID:YXWj6vKL
>>975
官僚にとどまったほうが安泰なようにも思いますけどねえ。
年食っていれば検事や判事任官も難しいでしょうに。
982大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/09/22(水) 22:25:57 ID:tuto6Q7u
大阪地検に爆破予告、検事逮捕でいたずらか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000837-yom-soci

983無党派さん:2010/09/22(水) 22:26:02 ID:EqJ/30A9
>>973
捜査資料では6月1日となってる。
6月1日→6月8日の書き換えた行為は
日付偽装になっていない。

書き換えたことは証拠隠滅だが
故意じゃないと言い張れる。
984864:2010/09/22(水) 22:26:04 ID:YpdYHbeV
>>961 ウヨいイデオロギーだけは先走ってますなw
>    可視化とかそんなことにはもともと興味がないようで。

可視化がイデオロギーの政治家には、投票したくありませんが。
985炎の川 ◆.NMZccAvvY :2010/09/22(水) 22:26:38 ID:5TcvDQ3t
>>976
どこまでクビが飛ぶかはわからん。
とりあえず大阪特捜廃止で,大阪地検(当時)の人事はどうなるかね。

>>977
さすがにそれはないw
ちなみに,>>973は超絶解釈過ぎw
986中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/09/22(水) 22:27:02 ID:HLRjAcWD
>>967
障害者自立支援法は?

>>976
この一件が後に最高検特捜部設立の契機として歴史に刻まれるとは……
987非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/09/22(水) 22:27:19 ID:YXWj6vKL
もし、司法試験に受かっていたら、「家栽の人」の桑田判事のように、
偉くならないまま、ドサ回りで終わる裁判官生活もいいな、と思ったりするのですが、

それは甘いですかね?
988(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2010/09/22(水) 22:27:24 ID:zFarPrpD
スタバがゲロ混み
989無党派さん:2010/09/22(水) 22:27:58 ID:eMFCYNg3
>>966
自己訂正
単に上書き保存で日付変えただけならデータ解析してバレるかもしれん
990神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/09/22(水) 22:28:03 ID:RxB+YBEt
>>985
最高検の身分だと起訴?できないそうですね
なので、最高検の検事が大阪地検事務取り扱い身分になったとか。
991名無しさん:2010/09/22(水) 22:28:17 ID:cKX2NMBv
ひとつ驚きだったのは,ファイルの日付を変えるのが
それなりに難しいということだ.
おれはいつもエキスプローラの代わりにWinFDっていうファイラーを
使っているんだが,それを使えは普通にできるし,実際にしてるぞ.
992香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/09/22(水) 22:28:27 ID:nvoy5140
>>982これは悪ノリやな
993無党派さん:2010/09/22(水) 22:28:35 ID:nBVu1Avy
>>982
男「これから爆弾を仕掛けます」
女性職員「係につなぎます」

笑ってしまった
994名無しさん:2010/09/22(水) 22:28:40 ID:FWpkWXCK
>>981
検事は人気ないから、意外と年食っていても採用はある。
995大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/09/22(水) 22:28:46 ID:tuto6Q7u
結局原口は何もできなかったんだな
996炎の川 ◆.NMZccAvvY :2010/09/22(水) 22:29:06 ID:5TcvDQ3t
>>990
昨日今日とでてたので詳細情報持ってないんだが,管轄問題でそんなことやったのか。
997中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/09/22(水) 22:29:13 ID:HLRjAcWD
>>983
日付の書き換えが出来る環境で証拠を扱ってたこと自体故意性を問えないんかね?
鑑識ならともかく、検事が何でそんなことする必要があるのかと。
998無党派さん:2010/09/22(水) 22:29:36 ID:EqJ/30A9
検察は大事にならないように
最初から仕組んでる

最高検もグルだ。
999無党派さん:2010/09/22(水) 22:29:37 ID:gN3uJkII
>>980
個人の暴走ということにしたい関係者はそれでいいかもしれんが、
検察組織自体を疑ってる奴には何の意味もなくね?
1000無党派さん:2010/09/22(水) 22:29:46 ID:tQLTj53b
1000ならスレの時間表示が皇紀に戻る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。