山口県の選挙総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
山口県の選挙について語りましょう。
2無党派さん:2010/06/24(木) 05:22:07 ID:DAnEoKhN
今回大激戦らしいね、和子夫人が23日付で原田大二郎に当確出してる
3無党派さん:2010/06/24(木) 05:23:10 ID:DAnEoKhN
まあ無風と違ってせっかくの激戦なんだからお互いの演説を生で聴いてみるのもいいかもね
4無党派さん:2010/06/25(金) 00:16:56 ID:g/3hUiKs
山口T 民主 新** *66 原田**大二郎 392164 270449 294435 321847 当
6853* 自民 現01 *51 **岸**信夫** 401917 360863 340303 312891 法
LMO 共産 新** *55 木佐木**大助 *55480 *54034 *50608 50608
W詳細・・・L自:岸現職51歳+M民:原田66歳−O民:原田知名俳優,Z詳細(筆者の評価のみ民有力)・・・▲+1.25
5無党派さん:2010/06/25(金) 15:13:50 ID:xvPbEetP
小沢チルドレン誕生?w
6無党派さん:2010/06/25(金) 15:15:37 ID:G8FdyoDn
山口ではないか
7無党派さん:2010/06/26(土) 21:34:54 ID:t7w8G3S4
選挙区     73
1人区
 民主優勢 岩手・山形・滋賀・奈良・岡山
 接戦    栃木・三重・徳島・高知・大分・秋田・山形・福井・鳥取・香川・長崎・熊本・宮崎・鹿児島
 自民優勢 青森・群馬・富山・石川・和歌山・島根・山口・愛媛・佐賀

らすい。。


8無党派さん:2010/06/28(月) 00:18:31 ID:u0yVQxMx
age
9無党派さん:2010/06/28(月) 00:20:24 ID:GNXXrG4c
>>4
どうも全く外しそうだなw
10無党派さん:2010/06/28(月) 00:27:39 ID:p1wEsFDI
しかしここは大番狂わせの可能性もあるという噂だよ
11無党派さん:2010/06/28(月) 20:42:22 ID:VyTIMrAT
山口ってどうでもいい選挙区なんだな
ノーパンしゃぶしゃぶ耐震偽装野郎とか声がでかいだけの三流芸能人とか
もっとマシな候補者を立てようとする政党はないんか?
どの党も有権者バカにしすぎだろ!
12無党派さん:2010/07/01(木) 23:36:16 ID:E7YiGn5J
予想によって、
岸鉄板だったり
原田リードだったり、様々。
一体どうなってるの?地元は。
13無党派さん:2010/07/02(金) 00:27:35 ID:W3nbDbDq
>>12
情勢調査は全部、岸鉄板でしょ。
和子と文春の宮川の妄想では岸落選。
14無党派さん:2010/07/02(金) 00:38:34 ID:8mUlezyK
                _,.. ---- .._
             ,. '"        `丶、
           /  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ ;;,.;; .;; ,  ヽ.
.         ,:'  ;;.l   \;;;;;;;; .;;;/::;/,;:;  ',;l、 .i  
.            ..::| . --       --',_|,;;,;;',;;;;',;;;;;;_
          |::::::!''           ゙;:|:、.;;;;;;;;;;;;;;;l
            :::{   ^      ^ ;;;;l;;;|;;;;;|
          :::'狽=@     ゝ      B/;;;;! '
.             「           _|';;;;゙ 
            \、、  ▽    ノ:::A ! 原発阻止を  
            \b': 、 、    、///;ト,  
..             /\\  `i;┬:////゙l゙l   祈願します。 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
        !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:./:.:.:.: .:.:. /  ,!:.:`、
原発反対なら 社民党♪
消費税10%反対なら 社民党♪
派遣撲滅。メーカ正社員希望なら社民党♪(民主は介護)
15名無し募集中。。。:2010/07/02(金) 12:52:06 ID:ZrVKDj1b
ミニバン嫌いをこじらせて2ちゃんでミニバンを呪うスレを何本も持つ(もちろん自演)
福島の中古車販売屋の秋山君嫌いをこじらせて秋山君を呪うスレ以下同文
宇部農協の女子職員和田さん嫌いをこじらせて和田さんを呪うスレ以下同文だったがスレ住人に粛正されて以降自粛
JCBの黒カードスレに時々思い出したように出没し、自慢のアイテム黒カードの画像をイメぴたでうp(カードの裏はたぶん真っ白w)
浦安ネズミ公園が生涯唯一無二のあこがれの場所で、よく拾った画像を貼付けて報告するなど今時画像が証拠として使えると思っている情報弱者w
一家揃って2ちゃんねるを閲覧投稿w
宇部市中野の自演宣伝食堂サンハウスで喫煙者御用達の飯を作って出す長男
その長男の従姉妹で出戻り生活保護のパチンカスブス・汚トメ
巷でうわさの騒音悪質廃品回収詐欺で全国を軽トラで回る、汚トメの弟・焼糞汚蛆

おじゃま虫中野の山田くん(笑)
16無党派さん:2010/07/04(日) 02:43:57 ID:urA/iAUm
原田は優勢?
17無党派さん:2010/07/04(日) 05:27:02 ID:fWsAoxU+
原田と懇意な某兄弟妹が、口先すべらかな悪なので…
さりとて、カルトに乗っ取られ離さない(一心同体)の自民も…
比例は簡単だが、選挙区は…

棄権すればカルト有利に動くし。
困った選挙だ。
18無党派さん:2010/07/04(日) 06:21:15 ID:zVHlosLF
余計な心配しなくても岸の8時当確だよ
19無党派さん:2010/07/04(日) 10:30:35 ID:yHpmXb2Y
岸って
山口県に何した?

なぜ山口からでてるの?
20無党派さん:2010/07/04(日) 11:23:01 ID:Tgxl+Gf4
山口県民はいつまで岸・安倍家に頼り続けるつもりだろうか?
21無党派さん:2010/07/04(日) 18:48:39 ID:fWsAoxU+
前は、吹田とか言うのもいたね。
22無党派さん:2010/07/04(日) 18:55:36 ID:48ga2ShR
ここは自民で決まりだな。
23無党派さん:2010/07/04(日) 19:18:07 ID:kzuybjoW
吹田は岸の後継者だよね。
佐藤栄作は息子が後継者。
24無党派さん:2010/07/05(月) 02:38:12 ID:WJyB05fa
原田 当選 ?
25無党派さん:2010/07/05(月) 02:57:14 ID:8aqvgfcd
原田さん、頭が悪すぎて話にならない。
岸さんとTV出てたけど「現政権に点数をつけるとしたら?」という質問に、
「100点です!!!何故なら山口県宇部市出身の管総理だから!」
・・・はぁ?

普通に考えたらこの人が勝つはずはないんだけど、
死んだような商店街に来て1軒ずつ廻ったりしてる(うちの実家にも来て、忙しいのに握手握手と煩かったらしい)。
田舎のお年寄りはそういうのに弱いかもしれない・・・
26無党派さん:2010/07/05(月) 08:41:15 ID:nlKjyu04
あんた、今保守が一番かっこいいんだよ。
山口はかっこいい。長州は肝座ってる。
27無党派さん:2010/07/05(月) 09:07:34 ID:qqo0PtCe
原田終わってます。
岸が良いというより、原田が最悪。
選択肢はひとつしかないな。
28無党派さん:2010/07/05(月) 09:20:38 ID:Gc1wOf49
女性党の候補は賞味期限が切れたババアばかりじゃないか、
オバサン党に改名してくれる事を希望。
29無党派さん:2010/07/05(月) 09:38:00 ID:nq8RST9R
原田は県西でやや健闘してるものの結局、岸が全域で浸透してるらしい。
30無党派さん:2010/07/05(月) 09:49:13 ID:yxfA5aOU
原田はもう10歳若ければね
岸よりは遥かに魅力があるけど
31無党派さん:2010/07/05(月) 09:59:44 ID:zCW3VRpF
>>30
魅力あるか?
役者としてもぱっとしないし、それまで政治に一生懸命だったわけでもない。
知名度頼みの薄っぺらい男のどこに魅力があるか分からない。
32無党派さん:2010/07/05(月) 14:40:10 ID:Fq7vfvea
原田、正面ふさふさで天頂ハゲだし…
33無党派さん:2010/07/05(月) 23:27:38 ID:BmBb72Lz
岸もちょっと・・・
34無党派さん:2010/07/06(火) 01:11:38 ID:uQCY3+e6
木佐木さんこそフサフサと呼ぶにふさわしい
35無党派さん:2010/07/06(火) 08:52:31 ID:FYtmsf1k
ここはもう、木佐木さんで行こう
36無党派さん:2010/07/07(水) 03:06:27 ID:Hw+ehIPp
山口に養子に出された原田は住所が転々としてるよね。
養親は何をしてたん?
37無党派さん:2010/07/07(水) 03:17:14 ID:BJKKRDen
今回は原田に入れた
38無党派さん:2010/07/07(水) 09:29:06 ID:nzEf5UFL
原田もとうとう子供まで選挙カーに乗せたな。
子供がいじめにあった経験を生かしたいなら
子供を立候補させればいい。

自閉症だかなんだか知らないが、
そんな子供も引っ張りだして選挙に使うのは最低。

とっとと落ちろ。
39無党派さん:2010/07/07(水) 11:14:01 ID:W5ow+sey
七光りでない管を応援したいから原田&民主に入れた
40無党派さん:2010/07/07(水) 12:21:46 ID:YTHDEXxj
原田大二郎
>2歳の時、山口県の伯父のところに養子縁組。
>瀬戸内海で和船を漕ぎながら育った。

伯父というのは漁師だったの?


41無党派さん:2010/07/07(水) 14:06:41 ID:0tqnu1x6
>>39
管さんはセントラルガラスの取締役の子供だったはず
十分セレブだよ。

42無党派さん:2010/07/07(水) 14:45:22 ID:m7lz8C4e
菅は世襲ではないと言う意味だろう。
ただ実の両親のもとで育ち、普通に愛情を注がれた。

一方の原田は、親元離れて親戚の漁師をしてる養父に育てられた。
見た目より性格は複雑なのかも。
43無党派さん:2010/07/07(水) 17:32:18 ID:xT6DSr9Y
原田の養父は小学校の校長だったと新聞に載ってた。
44無党派さん:2010/07/07(水) 19:30:28 ID:nzEf5UFL
どちらにしても
勝負あったな。
45無党派さん:2010/07/07(水) 21:44:28 ID:vx0nGVbQ
そうだね。結局、原田が政治家向きじゃないオーラを出している感じがするから、それでジエンドって気がする。
46無党派さん:2010/07/07(水) 22:04:20 ID:+1JpAuTR
そういえば、親が教師自分も教師のオバちゃんが
ダイちゃんと親しげに口にしてた。
この教師、世間の評価通りDQで…
気性激しく嘘も方便大杉で、口先長けてて
胡散臭い兄弟くっついてて…。
まさか本人似てないだろうね?

知ってる人ってのがくだんの↑しか知らない。
誰か友達とかいないのか?
47無党派さん:2010/07/07(水) 22:41:23 ID:vJiSCP7A
無党派層でも岸優位
民主支持層にも岸食い込む

原田は不人気
48無党派さん:2010/07/08(木) 00:44:35 ID:tdjpRqxz
田舎は、テレビ出てるともてはやすから。
タレント俳優は虚像。
役柄を演じてるだけだっつうの。
49無党派さん:2010/07/08(木) 08:32:29 ID:6gJmbz4L
岸が最高に素晴らしい!んじゃなく、

原田が最悪なんだよ。

今回はタマが悪すぎるよ。小沢さん。
50無党派さん:2010/07/08(木) 10:10:30 ID:KPAxUKd8
まぁ林と比べると岸もあれだが
51無党派さん:2010/07/09(金) 02:30:48 ID:x5pj0DfR
>>28
>女性党
創価第二部隊だよ。
ポスターも創価公明と色合いもウリ二つ。
信者が第二の池田大作を狙って政界進出だそうだ。

化粧品会社(マルチっぽい)が母体。
52無党派さん:2010/07/09(金) 09:59:23 ID:LJbjHMjv
ゼロ打ちで岸が圧勝。こんなの原田が擁立された時点で決まり。
原田勝利とか予想しているのはよほどのポンツクだと思う。
菅の支持率70のときでも確実に岸が勝つと断言できたところだし。
山口で落ち目の芸能人はない。まだ現地の市議でも使ったほうが勝率があがっただろうに。
>>50
林は衆議院にいくべきなんだよな。総理狙える人材なのに。
安倍と地元がかぶっているのがなんとも。
53無党派さん:2010/07/09(金) 11:09:42 ID:8UuXTHn6
山口自民はサラブレッドが揃っておるなぁ
54無党派さん:2010/07/09(金) 14:57:42 ID:fkHLoWll
今回はどれも投票する気にならんな
選挙権イラネぇから税金返せ
55無党派さん:2010/07/09(金) 18:28:52 ID:lMMuGBEt
一時は首相の故郷とかの煽りもあって民主党は差を縮めてたけど、
今はかなり突き放されたな。
56無党派さん:2010/07/09(金) 23:42:26 ID:SEgSrWiM
政策主張で選別しようと思ったんだが、在日参政権に反対する候補者は
…いなそうだよね。
57無党派さん:2010/07/09(金) 23:43:16 ID:hUn4A+KH
岸は反対だろう
58無党派さん:2010/07/09(金) 23:55:26 ID:Ft5PUWqJ
>>53
岸・安倍・佐藤みんな家族じゃんw
59無党派さん:2010/07/10(土) 00:18:17 ID:ErF17KkS
原田当選して欲しいな・・・・
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:36 ID:dWZsOZRM
芸能人は嫌いだ。
芸能人の話ばかり持ち出す馬鹿も大嫌い。
軽薄短小。それがどうしたの世界。
最近まともな奴ほどテレビ離れ進んでて、
テレビ持ってない人、テレビ見ない人は都会では増えてる。

第一、創価に感染しないで仕事貰えるの?
松村も信者でそ?
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:58:27 ID:vXcInp+u
自民支援してるわけじゃないけどさ。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:42 ID:use+W1rG
>60

何言ってるんだ?
意味わかんないよ!
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:01 ID:jxLbKnoH
全ては明日深夜に決まる
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:53:04 ID:R7g9F6ux
そして政界再編へ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:38 ID:b/ILj2TV
そして原田は東京へ

ふるさとに骨をうずめる公約を破り。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:43 ID:9+Mlj74Y
>>60
だよね。
田布農の松村は、母親がバリ信者だろう。

それにしても、民主は比例も酷すぎる。
援交芸人桂きんし、燕稼業の五輪体操選手池谷…。
知名度だけの政治音痴に議員報酬は無駄。
仕分け対象だ。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:18 ID:C2ymS6Mz
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:51:42 ID:Dj8QiuIE
佐藤家、岸家からは良く本を貰いました。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:32:41 ID:Jn6HnLY8
岸を落とすには組織票がデカすぎるからなぁ
一応、大二郎に入れるがどこまで伸びるやら

利権搾取ボケの阿部のガキを、いい加減に消さないと山口終わってるままだ
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:55 ID:3RfvSt8d
>>69
何いってんだこいつ
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:27 ID:DM9CuN3h
選挙区は、自民にも民主にもいい加減幻滅し続けていたので、
消費税増税反対の共産党(木佐木大助)に投票しました。

比例代表は、同様な理由で、「みんなの党」と書いて投票しました。

投票所から出ると、風が心地よく吹いておりました。
かなり強い風でした。

山口選挙区ではきっとマスゴミの予想外なことが起こっており、
選挙区は共産党が制している!なんてことが十分起こっているんではないでしょうか?w
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:27 ID:nqsi/63K
>投票所から出ると、風が心地よく吹いておりました。
>かなり強い風でした。

強い風が心地よいか・・・・
マツコデラックスみたいなキモピザ?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:12 ID:DM9CuN3h
>>72の低脳ぶりは、きっと安倍信者だからなんだろうなwwwwww

暑いとき、ムシムシするとき、扇風機(エアコン)の風が「強」だと気持ちいいだろ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:01:34 ID:3kA61CwA
山口県は日テレですぐに当確が出たんだが
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:04:22 ID:FPuzx9su
山口は今日も平常運転です
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:33 ID:36oANZoS
北朝鮮へ譲渡
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:41 ID:1KyYbi8v
保守王国山口は知名度だけで当選できるような場所じゃなかったってことですね
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:08 ID:KontEu+N
大二郎氏は県知事選にでるべきだ。
2位県政にNOを突き付けろ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:52 ID:GdhwUrma
寧ろ東国原路線で行くべきだったよな。
山口県全権大使の方が適役だと思う。
国政に出ても埋もれるだけだよ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:44 ID:DM9CuN3h
敗戦の弁の記者会見を見た限りでは、
原田大二郎はよっぽど無念だったみたいだけど、
そもそも具体的には一体何をやりたかったんだ? 
どういう教育改革をやりたかったんだ?
なにがどう「松陰先生」や「奇兵隊」と結びついているんだ?

http://www1.ocn.ne.jp/~daijiro/
の「松蔭」はそもそも「松陰」の誤記だろ
しかも誤記のまんま公職選挙法で固定されてやんのw
何か勝手に不備だらけで勝手に自滅してる感じw
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:50 ID:jxlTl01h
>>79
そだね。
原田は知事選で頑張れば。
野心家の東のハゲよりずっとまし。
東は、地頭は専修大。
明治の原田の方がずっと上。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:37 ID:DM9CuN3h
>>81
地頭の善し悪しを学歴で判断できると思ってるなんて、救い難い低脳だねw

原田大二郎所場合、
橋下や東国原とは違って、個人的なアピール何一つできなかった時点で、するつもりもなかったらしい時点で、
改革派知事の候補としても十分アウト!
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:42 ID:GdhwUrma
 次の知事には元気&やる気のある人に出てもらいたいな。
何だか沈滞しているお
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:24:57 ID:4NE3t/lm
>>82
ある程度可能だ。
最低限の偏差値ないとカスだと言うのは
過去を振り返ると如実に表れてる。
それに税金から大金注ぎ込むんだ。
納得出来ないからな。
日本のはずれ宮崎には東あたりが似合っている。
東京には戻らんでいいから。
一生出て来るなコール。

原田知事良いと思うぞ。
85無党派さん:2010/07/11(日) 23:26:47 ID:3RfvSt8d
>>74
先の選挙でも安倍が一番に当確出たからねw
86無党派さん:2010/07/11(日) 23:33:41 ID:1FlcvAtN
岸の当確後、最初の会見

「これからも県のため、国のため頑張ります」って言わなかった?

民ってのが聞こえなかったけど気のせいか?

気のせいじゃなかったら役所のために頑張りますって意味?

本音?

またねじれ国会かよ

税金無駄使いすんなって言ってるのに・・・

日本国民はやっぱりバカばっかり

情け無い

やっぱり日本に明るい未来はない
87無党派さん:2010/07/11(日) 23:43:17 ID:ke74O7Ej
臭い演技だった
88無党派さん:2010/07/11(日) 23:47:54 ID:a6FVzQLt
なんというか、
岸と原田、まぁもう一人いたが

原田が致命的に終わってる以上は岸の圧勝は仕方ない
原田も民主に唆されてホイホイでたんだろうが、ありゃ本人の評判も下がるぞ
完全に馬鹿丸出しで勝負にもならない
89無党派さん:2010/07/12(月) 00:28:28 ID:0KNSrtpK
>>86
売国朝鮮人は黙ってろやw
いちいち空白あけるのも馬鹿の証拠w
90無党派さん:2010/07/12(月) 02:07:02 ID:2cEVCKXw
どこの地盤も岸に勝ててない。
佐藤家は鉄板焼と言う事を今更ながらに思い知ったわw

だけど悪事に明け暮れる層化カルトは嫌いだかんね。
91無党派さん:2010/07/12(月) 02:18:11 ID:89p8D5Wb
山口県GJ
92無党派さん:2010/07/12(月) 15:06:28 ID:/qou/Xe7
岸って、前の選挙での売りが「安部晋三の弟です」しかなかったのに
その頼みの兄貴が・・・ 今回、良く当選したなぁ
まあ他の候補が候補だけに誰にも入れたくないのは判るがw
組織票で救われたようなものだねw

>>82
それを言ったら
「岸家と安部晋三の弟」しかアピールがない
岸の立つ瀬がないぞw
93無党派さん:2010/07/12(月) 21:17:24 ID:SESh0H2o
原田はこれから光市内に移住するらしいな
移住して地元中心にしっかり政治活動したら意外と来年の地方統一選で当選するかもな
光だとノーパン耐震偽装野郎の代わりに自民党から立候補したら善戦できたかもしれないが
今回民主党から出馬したからその芽は無いか・・・
94無党派さん:2010/07/12(月) 22:08:54 ID:x2IU/tfG
原田は佐藤信二の応援してたらしいね
95無党派さん:2010/07/13(火) 01:30:22 ID:B/aqk59C
>>92
大学は慶応だから晋三氏より上だな。
ただ一昔前の早慶時代と違って、慶應は層化ルト信者が
多く送り込まれてる。
教祖大作の息子も自前の大学に入れないで、慶応。
誰かが「息子は洗脳する必要がないから」
と言ってたが、あそこはコネが効くのかもしれないよ。
小泉の息子Fランク大留年の進次郎がコロンビアに入ったみたいに。
金積むとかね。
そして早慶の片割れ早稲田も酷い。
広告塔になれば誰でも入れる。
東は、吉村作治の口利きで早稲田の院に入り、足跡残して退学。
誰でも入れる早稲田の院。高卒でも入れるんだから。
広告塔やってくれれば
96無党派さん:2010/07/13(火) 16:29:11 ID:6KBU6+RY
まあ、公共事業しか頼みの綱のない山口県にとっては
自民に入れないと死活問題って事なんだろうな
97無党派さん:2010/07/13(火) 20:14:01 ID:n/LnjDkS
>>96
イヤ、奸直人の低脳ぶり・暴走ぶりだけは十分わかるぞ、という意思表示だろ。

比例代表の投票先はかなり第三極(みんなの党)に流れている。
98無党派さん:2010/07/13(火) 23:27:04 ID:jQLctSxV
みんなの党の胡散臭さが察知出来ない様では
どうしようんないな。
渡辺喜美のパフォーマンスを見ろ。
口曲がりの麻生の恫喝、さも大物そうな素振り
それに通じるものがある。
しかも、さんざ与党で良い思いをしながら
没落すると見るや否やさっさと見切りをつけ
今度は民主の攻撃を始める。

与党時代のお前の責任はどうしたんだと小一時間(ry
99無党派さん:2010/07/13(火) 23:40:30 ID:jQLctSxV
公選法違反が100件報告されてるそうだ。
自民は既に2件特定されてる。
当選無効者出るかもしれないね。
100無党派さん:2010/07/13(火) 23:45:30 ID:n/LnjDkS
>>98
与党時代、公務員改革を全く真面目にやろうとしなかった麻生自民党に自ら見切りを付けた喜美は全くうさんくさくない。

与党時代にいくらでも公務員改革など無駄の削減ができたにもかわらず、麻生自民党に留まり続け、
野党に転落してから初めてみんなの党のアジェンダのようなことを政権公約に載せ始めた自民党は、
(与党経験に乏しいため)詐欺マニフェストだらけになってしまっている民主党よりも遙かに胡散臭い。
101無党派さん:2010/07/14(水) 02:31:47 ID:vA3rNeC7
>>100
渡辺喜美の狡猾な所は、選挙を見越して行動を起こした所だよ。
グダグダ総理の首を変えて政権が維持出来てる時は
一緒になっていたんだ。
もっとも、当然自分が総理にという野心を持っていただろうが。
とにかく意思表示、反体制表明をし始めたのは選挙を意識し
政権交代が囁かれてからだ。
だからパフォーマンスだと揶揄されてしまう。

それ以前にしてたら評価は違っただろう。
権力の座につきたいの一心で、国民の事は二の次。
これじゃ層化と連立組んだ他の自民議員となんら変わりない。

民主が政権交代出来たのは、国民の方を向いたからだ。
「みんな」の化けの皮はすぐに剥がれるだろう。
102無党派さん:2010/07/14(水) 08:30:55 ID:5Q+66Uqu
>>92
組織票?馬鹿じゃないのお前。
だから民主の信者はみな馬鹿なんだよ、岸と原田を比べたら岸以外には入れられないんだよ。
前の04で安倍が幹事長だったとき、岸と民主候補の差は五万ちょっとしかなかった。
今よりずっと組織が強くて、安部の地元だったのにそれだけの差だったのさ。
今回は17万の差がでている。出口調査でも無党派の55%は岸にいれ、
原田には34パーセントだ。

原田は組織票とか言っているが、無党派からも原田は否定されたんだよ。
山口県民から芸人はいらんと駄目だしされたってことだ。
103無党派さん:2010/07/14(水) 08:42:05 ID:5Q+66Uqu
>>96
それは間違いだな、山口県の公共事業への依存度は他県と比べても実は高くない。
県の支出の中から公共事業の割合をみても全国平均程度。
山口の産業は徳山の石油化学系と宇部のセメント、下関の造船関係などと、
これに他県からの工場を誘致して成り立っている。
製造業とそれを運搬する運送業が発達している所、土建への依存度は低い。

2000年くらいから全国でも東京や愛知などの都市圏と同じく、
順調に経済成長している所で、高卒の就職内定率も全国でトップクラス。
これは製造業主体なので、2000年くらいからの外需により製造業が元気だったのと同じ。
最もだからこそリーマンショック移行厳しいんだがね。
>>101
間違いがあるぞ、民主は国民のほうなど向いていない。
国民が騙されただけだ。
104無党派さん:2010/07/14(水) 10:02:26 ID:tUlhc9Xj
林は前回でも圧勝だから凄い
105無党派さん:2010/07/14(水) 10:20:09 ID:31/Slm+h
>>102
自民信者乙w
>まあ他の候補が候補だけに誰にも入れたくないのは判るがw
て書いてるだろw お馬鹿さんwww
106無党派さん:2010/07/14(水) 11:59:18 ID:bO2F4AT7
自民参院議員会長、林芳正氏で調整

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100714-OYT1T00047.htm
107無党派さん:2010/07/14(水) 13:12:11 ID:Lr/NP5KX
>>103
残念ながら、国民は、民主党の政策と人物を信じて投票したのではないんだよ。
自民の体たらくに飽き飽きし、国民を苛めまくる「カルト層化」まで
政権取りに利用してしまった。社会のテロ集団、犯罪者に政権の片棒を
担がしてしまったんだ。

これを引きずり下ろすには、最大野党だった民主を使うしか
手立てはなかった。
つまり民主党は、政権交代の為の「道具」に過ぎなかったのさ。
そして、民主は乗って来た。←国民の方を向いた

国民にとっての誤算は、旧自民の垢にまみれ、層化カルトと
連立経験まである小沢だ。二言目には「民意で選ばれた政権だから〜」と抜かす。
中国大名行列、外国人参政権押し切り体制、子沢山はDQNの象徴と言われるほど
劣化してる子供にばら撒きをし増税をつぶやき、まともな親の首を絞める。
小沢は民主党には最もそぐわない人物だ。
108無党派さん:2010/07/14(水) 13:21:58 ID:Lr/NP5KX
民主党は、道具としての役目を十分果たしてくれた。
その後の暴走に国民がお灸を据えたのが今回の選挙。
事実去年の様に無党派層が積極的に動かなかった。
しかし、政権交代は絶対にさせたくない。

今や、政治の本来あるべき姿「国民主権」に戻りつつある。
昔の様に、選挙戦中たかだか10日位ぺこぺこしてれば
無能なくせに4年6年赤い絨毯暮らしが出来る時代ではない。
散々騙された国民は学習しているし、今の世代は賢くなっている。
政治家だけに甘い汁は吸わせない。

国民が、政治家を動かす時代なんだ。

自民が調子づいて好きな事言いだしたり、民主が暴走すれば
国民がカツを入れる。
まともな時代になった。
109無党派さん:2010/07/14(水) 16:43:54 ID:Odpr4Y2o
>>108
お前さん、次の国政選挙に出馬するのか?
110無党派さん:2010/07/14(水) 23:06:28 ID:l0NgRlPe
政治家より国民の方が知的レベルが上なのさ。
特に大都市部ではね。
候補者をよーく見て見るといい。
世襲のボンクラ(が多い)に、税金で楽したい奴、落ち目のタレント
単なる目立ちたがり、有力コネありのFランク大卒者ばっかり
山ほど出馬してる。
地方選挙に至っては取り上げる価値も無いのがゾロゾロ。

政経出たのが政治家にならず、素人が職安行く感覚で手を上げてる。

111無党派さん:2010/07/15(木) 13:44:11 ID:dPa2nWd+
山口2区の平岡は何で当選するんだろ?
112無党派さん:2010/07/15(木) 14:37:28 ID:xM1cdCK6
>>111
対立候補があまりにもショボすぎるから
ノーパンしゃぶしゃぶ耐震偽装ジジイとかありえないだろw
まだ原田大二郎が次の衆院選に備えて光に移住して政治をしっかり勉強して地元でしっかり
政治活動した方が勝ち目はあると思うが原田は民主党から出馬しちゃったからなぁ・・・
元々自民党候補を応援してたのになんで民主党から出馬するかなぁ・・・
まぁ原田は騙されやすく唆されやすい性格してるけど・・・
113無党派さん:2010/07/17(土) 10:02:21 ID:qp+jjTmN
>>112
勝ち馬に乗った方が得策と考えたんだよ。
去年の選挙は、個々の政策なんて問題にしてなかった。
これからは、独自の政策思考を展開しないと難しい。

あとは一部の支援者とほどほどの距離を保つのが大事。
支援者がとんでもない悪者で、表の顔と裏の顔と
使い分けていたりするとさー大変。
支援者の何倍も票を減らす。

付かず離れずが極意。
114無党派さん:2010/07/17(土) 12:35:16 ID:5TnmrySJ
>>113
政治の世界なんてそんなもんさ。
節操がない。
与謝野もあちこちで「民主党は押し切って何でも決めようとする
民主主義の世界なのにおかしい」と悔し紛れに吐き捨ててる。
今にも死にそうな風体の与謝野が、しつこい攻撃をする様になってる。
まるで公明の様だ。

自民も散々それ(攻撃内容)やったんだけどね。
石破は、「民主は選挙第一主義だから連立組めない」
などと言ってる。
そうよ、お前達は今迄国民の方を向かないで、永田町で
官僚の作ったお膳立てと、自分達の利権だけで政治を進めて来ただろう。

それを国民主導に変えるには、「選挙」で物を言うしか道がない。
それにいち早く気付いたのが創価公明だ。
流石元金貸しがルーツだけあってりざとい。
信者が365日キチガイの様に選挙運動をしてる理由だ。
国民の為じゃなく、組織と信者への利益誘導。
自民は同じ穴のムジナとも言える。

自民議員は、国民に主権が移ろうとしてるのにまだ気付かないで
権力闘争・派閥争いに明け暮れてる。何十年もに渡って、だらだら続けて来た行状を
民主になすりつけるのを見ると呆れるばかり。

しかし自民党には「外国人参政権法案を廃案にする」という残された道が
残っている。教えたくないが、これは強力な武器になる。
それ以外に魅力なし。
115無党派さん:2010/07/17(土) 15:22:13 ID:z49Z1zWL
他スレから

近所の爺さん:「信者は公明党からカネを貰って活動してるんだ。  
          困った事は信者に言えば何でもやってくれる。
          病気の治療もタダだ。葬式代もタダなんだからぁ。」

おばちゃん達一同:「やーーーーーーっぱり、なーんかお菓子だ野菜だのばら撒いてると思ったら
(賢い部類の集団)   あれは層化公明が税金引き出しては、鼻薬に使いたくっていたんだ。
            あの新興宗教は、碌でもないね。
            そのカネはあたし達が納めた税金だがねー。
            人の金使って恩売るな、まーーーったく。」 

注)創価の葬式は、坊様が来ない。
  信者が駈けつけ経を読みお終い。
  集まった香典は全額没収。
  なので、信者達は葬式があると結婚式の様にはしゃぐ。
  余分に財務の実績が残せるからかと。
116無党派さん:2010/07/17(土) 15:46:33 ID:TiQ35Bkv
>>103
今年度で言えば全業種の中でトップクラスで化学製造業がイケイケだから
宇部興産、トクヤマなど化学大手への依存度の高い山口はかなり良い方だよ
セメント系はダメだけどさ
117無党派さん:2010/07/18(日) 11:19:01 ID:WDjqybCB
>>115
そう言えば、子沢山大家族の家のおばちゃんが

「信者は、大根ちゃー大根、キャベツ欲しいっちゃーキャベツ
ちゃーんと届けてくれるんよ。選挙の時に、あんたとこの票何票か
うちに回してくれん?ゆーてくるから、ひと言『ええよ』いうちゃりゃー
ええだけーね。あとは年中野菜にゃー困らん」


どんだけ馬鹿な婆様だ。子供手当、児童手当貰いたくっていると言うのに。
118無党派さん:2010/07/18(日) 14:01:00 ID:zRv0IWqV
同じ穴のムジナ、共にクズだな。
119無党派さん:2010/07/19(月) 11:00:32 ID:mkpsAi+k
夏だ、泳ぎに行こう!
120無党派さん:2010/07/20(火) 18:59:10 ID:DcUXUaE5
和子夫人の予想って当たらないね。
121無党派さん:2010/07/30(金) 10:14:37 ID:KZNqvHjP
age
122無党派さん:2010/07/31(土) 03:34:06 ID:1HdnOt+B
>>120
和子は西日本の保守票を甘く見過ぎたね。
まあ07年や去年の選挙を見たら「地方は自民党を見限りつつある」とも
思えたんだが。
123無党派さん:2010/08/01(日) 08:32:54 ID:unyrnZps
昨年の衆院選熊本3区で落選し、比例代表九州ブロックで復活当選した民主党の後藤英友衆院議員(43)陣営による
選挙違反事件で、公選法違反(日当買収)罪に問われた元出納責任者(43)の上告を最高裁が棄却したことを受け、後藤
氏は31日、熊本市で記者会見。「今の時点では職責を全うしたい」として、議員辞職しない考えを表明した。近く福岡高裁に、
連座制が適用されないことの確認を求める行政訴訟を起こす方針という。

 後藤氏は元出納責任者の買収行為について「司法の事実判断は受け入れる」としながらも「買収にはいろんなケースがあり、
今回は悪質性が高くない」との持論を展開。「公選法にも少し問題がある」と述べた。

 公選法によると、出納責任者は連座制の対象。後藤氏は30日以内に行政訴訟を起こして勝訴しない限り、当選が無効となり、
熊本3区から5年間立候補ができなくなる。当選無効となった場合、民主党の比例九州ブロックで次点の中屋大介氏が繰り上げ
当選となる。

=2010/08/01付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/188115
124無党派さん:2010/08/02(月) 16:02:35 ID:x8zdy/19
>>123
次点の中谷大介=部落解放同盟
小沢のキモ入り人物は、KかBと言う事でおk?
125無党派さん:2010/08/02(月) 16:10:12 ID:x8zdy/19
後藤英友=在日参政権推進議員
126無党派さん:2010/08/22(日) 15:42:29 ID:ph/1B8rD
過疎山

菅総理は山口に帰らんと、政治家企業家お決まりの信州で寛いでるそうじゃないか。
軽井沢は確かにいい所ではあるが…。
イギリス人が作るとどこもヨーロッパの町並みになる。
政治家が住むと、何かと手を入れる。
127無党派さん
>126

ばかばかしい
意味がない