64 :
無党派さん:2010/07/12(月) 10:39:35 ID:oBLDcTM/
確認で恐縮ですが、
>>1の(b)との関連で、
最大剰余法にはアラバマのパラドックスがある、と述べるのは、
このスレではルール違反、ということで良いですか?
65 :
無党派さん:2010/07/12(月) 12:39:27 ID:YJrFbUXF
別にいいんじゃね?て言うかもう述べてるけど。
66 :
無党派さん:2010/07/12(月) 16:33:14 ID:RZOhzl2e
総選挙の時期が早まるとなると、区割り改定はまたスッ飛ばしだな…
おまいら、どうするよ?
67 :
無党派さん:2010/07/12(月) 18:10:08 ID:kdQ4Luge
参議院の定数是正の方が先
是正しないと憲法違反もしくは選挙無効判決が出る
大都市圏だけでなく岡山や三重や群馬や栃木や熊本でも格差が醜くなっている
68 :
無党派さん:2010/07/12(月) 18:20:10 ID:/iRd9PDJ
鳥取 人口60万 定員一(二議席)
島根 人口75万 定員一(二議席)
群馬 人口200万 定員一(二議席)
栃木 人口200万 定員一(二議席)
埼玉 人口700万 定員三(六議席)
神奈川 人口900万 定員三(六議席)
東京 人口1200万 定員五(十議席)
鳥取が一議席なら東京は一回につき十議席の割り振りがあっていい。
69 :
無党派さん:2010/07/12(月) 18:23:49 ID:RZOhzl2e
あ〜忘れてた、法律の改正が無くとも来年になったら10年置きの改定があるんだった。
ま、そんなんじゃ格差2倍未満は無理だけどね。
70 :
無党派さん:2010/07/12(月) 18:24:00 ID:7UBwGf72
>>67 今回ついに1票の格差と不公正な選挙制度のせいで
勝敗がひっくり返ってしまったからな
この選挙の選挙無効判決が出る可能性すらありそう
民主は無効を狙うかもね。
72 :
無党派さん:2010/07/12(月) 22:58:49 ID:oBLDcTM/
>>65 ありがとうございます。
確かに、もう書いちゃったので仕方ないですが。
今回の参院選の定数訴訟もあるでしょうし、国勢調査ももうすぐですが、
前の衆院選の最高裁判決がどうなるかと、基礎配分の動向が、
当面の焦点でしょうか。
73 :
無党派さん:2010/07/12(月) 23:23:23 ID:ob2G+C1G
74 :
無党派さん:2010/07/13(火) 18:00:00 ID:u2hLriPT
スレ違いを止めたら、ここは廃れてしまうよ。
75 :
無党派さん:2010/07/14(水) 07:10:46 ID:6jlwevNV
そもそもこのスレ自体、そんなに賑わいまくるべきスレじゃないしな。
話題が無くて下がり過ぎたらdat落ちしないように時々保守ageしておけば無問題。
76 :
無党派さん:2010/07/14(水) 15:15:18 ID:P/wcNYn1
あまりにも話題が脱線しすぎたら軌道修正すればいいだけのことだから、気にすることはないよ。
77 :
無党派さん:2010/07/15(木) 20:39:43 ID:AKtt7vWP
鹿児島はこうだろう
1区 鹿児島市()、鹿児島郡
2区 鹿児島市の一部、奄美市、指宿市、南九州市、南さつま市、枕崎市、大島郡
3区 薩摩川内市、いちき串木野市、日置市、阿久根市、出水市、伊佐市、姶良市、出水郡、姶良郡、薩摩郡
4区 霧島市、鹿屋市、西之表市、垂水市、曽於市、志布志市、曽於郡、肝属郡、熊毛郡
78 :
18:2010/07/15(木) 20:51:31 ID:GY2TlBDq
>>77 それだと4区において
本土⇔大隅諸島(西之表市&熊毛郡)の移動が
他選挙区を通らずには不可能になってしまう(実質的な飛び地化)。
そういう事態を避けるための
>>17と思われ。
(現行区割りもその事態について問題視していないところが何気に問題ありだけどw)
79 :
無党派さん:2010/07/15(木) 21:09:40 ID:AKtt7vWP
現行区割りが問題視してないものをわざわざ問題視する必要があるのかね。
そうだとしても、鹿児島空港が霧島市にあるから飛び地にも当たらないんでないかい?
80 :
18:2010/07/15(木) 21:14:35 ID:GY2TlBDq
>>79 基本的に島嶼部は全て同一選挙区にまとめたというのが
>>17と思われ。
あと
>現行区割りが問題視してないものをわざわざ問題視する必要があるのかね
やはり「飛び地をつくらない」という原則が現行区割りにある以上
『実質的に』飛び地となっているような区割りが存在するのはやはり問題じゃね?
(例:現行の東京3区など)
81 :
無党派さん:2010/07/16(金) 10:17:37 ID:Ae2ZmCes
「離島の場合は飛び地と考えない」という原則があると考えられないの?
82 :
無党派さん:2010/07/17(土) 06:19:54 ID:S3zGtqVN
>>81 「離島地域から直接、航路or空路で移動可能な本土地域」が
離島地域と別の選挙区になっている場合は
やはり本土地域における場合と同様に飛び地と考えないと
離島地域に関して恣意的な区割りを許す余地を与えてしまうことになる。
そもそも飛び地を認めない原則自体が
ゲリマンダー等の恣意的な区割りの出現の防止が大きな目的なだけに
離島地域に関しても同様の原則を考えないこと自体が大問題なんだが。
83 :
無党派さん:2010/07/17(土) 11:07:37 ID:rfFVgV30
というのが君の考えで、現行区割りはそんな考えは採っていないと。
それだけのことだよ。
84 :
無党派さん:2010/07/17(土) 11:09:35 ID:S3zGtqVN
だから矛盾だと言ってるまでなんだが
新しい区割り考えるのに
「これが現区割りの原則だ−!」
って言いだしたら意味無いじゃん。
現行区割り様のご意志を忖度するだけなら、議論の邪魔。
86 :
無党派さん:2010/07/17(土) 18:57:18 ID:MvpvGKtW
勝手に俺ルールを追加されても
87 :
無党派さん:2010/07/17(土) 19:14:26 ID:S3zGtqVN
>>85 とはいえやはり「正されるべき原則」と「維持されるべき原則」は厳然として有る訳だし
それらについて考慮せずに議論は出来ないだろ。
>>86 俺ルールも何も普通に矛盾なんだが何か?
88 :
無党派さん:2010/07/17(土) 19:51:31 ID:Jx4bvhp9
89 :
無党派さん:2010/07/17(土) 23:43:13 ID:rfFVgV30
自分一人の考えに過ぎないものを「厳然として有る」とか書いちゃうあたり、議論する気あるの?
「陸続きの飛び地は避ける」この原則だけ維持すれば充分だと俺は思う。
離島の場合に飛び地の概念を入れること自体一般的でないし、
まして「島嶼部は全て同一選挙区に」なんて根拠も不明だし。
まあこれは俺の意見であって、俺と君でどっちが正しいか客観的に決まるわけじゃない。
90 :
無党派さん:2010/07/18(日) 09:45:35 ID:3Uz9OaNT
皆の理想的なルールと、選挙区画定審議会が採用するルールは別物だしな。
前スレで出ていた「人口増加傾向を考慮した区割り」も同類だが。
91 :
無党派さん:2010/07/20(火) 21:35:32 ID:I/9r3NIp
>>90 そりゃここは審議会が実際に採用するルールを予想するスレじゃないからな。
ただはっきりしてるのは、ここで出ている理想的なルールなり区割りなりを採用しないなら
そう長くない期間でまた矛盾や破綻をきたす状況に陥りかねないということだな。
そのあたりを審議会がどう考えるかが見ものだ。
92 :
無党派さん:2010/07/20(火) 21:44:01 ID:TiG6nW+Y
前:無党派さん :2010/07/20(火) 21:41:31 ID:TiG6nW+Y
小沢は秘書が逮捕されているし不人気すぎて総理はむり。
今度の総理は解散をうつから不人気では無理。
それとコロコロ総理を変えるなが国民の大多数の意見
93 :
無党派さん:2010/07/20(火) 22:37:53 ID:UNtMEXyZ
区割りはさておき、
/:::::;;;;...-‐'" |::;| 170万票も頂いた女性議員も
.|::::::/ 。 |:::| 積極的な「最小不幸社会」の実現
,ヘ;;| \ / |;ノ
l -・= ‐・= i
ヽ,,,. (__人_) | すばらしさを理解できるように、
\ `ー' / 夏休みの宿題を出そう
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l
Q.A家の年収は900万円、B家、C家は年収が0。
税金徴収と現金給付で3家に対して
「最小不幸社会」を実現する方法を述べよ。
94 :
無党派さん:2010/07/31(土) 05:23:37 ID:qoZSLF5l
保守
95 :
無党派さん:2010/07/31(土) 18:02:49 ID:PGHzLJDA
10月の国勢調査には岡山が4になりそうだけど、
1区522,871 岡山市(北区、南区)、玉野市
2区445,909 岡山市(中区、東区)、瀬戸内市、備前市、赤磐市、美作市、和気郡、久米郡、勝田郡、英田郡
3区485,910 倉敷市、都窪郡
4区479,633 笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、真庭市、津山市、浅口郡、小田郡、加賀郡、真庭郡、苫田郡
とかかな?
2区を岡山市(南区、中区、東区)、玉野市、瀬戸内市とする手もあるけど、1区と4区の分け方が難しい。
96 :
無党派さん:2010/07/31(土) 19:57:48 ID:W6UNq0RX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000057-jij-pol 1票格差、最大2.39倍に=2倍超は65選挙区―衆院
衆院小選挙区の「1票の格差」を試算したところ、最大2.396倍で、前年の2.337倍より拡大した。人口が最少の高知3区(24万9624人)
との格差が2倍を超える小選挙区は、前年より9増えて65選挙区となった。
高知3区との格差が最大となったのは、千葉4区(59万8213人)。高知3区は5年連続で最少、千葉4区は3年連続で最多だった。また、
新たに2倍超となったのは、茨城1区、埼玉14区、千葉5区、神奈川1、2区、東京4、13区、愛知5区、福岡10区。
高知1区=高知市と南国市、高知2区=高知県のそれ以外
千葉4区を「船橋市A」と「船橋市B」に分割、5区よりあとは1つずつ数字をずらす
これだけで、ずいぶん格差が縮まるだろ?
97 :
無党派さん:2010/07/31(土) 20:21:26 ID:PGHzLJDA
そんなんじゃ話にならんね
98 :
無党派さん:2010/07/31(土) 20:27:59 ID:yImaNBjl
>>96 船取で東西に分割とかw
現在の船橋市成立前の旧町村で分けるという手もあるけど、
地域による人口差が激しいからね…
99 :
無党派さん:2010/07/31(土) 22:47:52 ID:UoDIvFl3
もう全部全国比例にしろよ。あまりにも田舎を優遇しすぎだ。ざけんな!
100 :
無党派さん:2010/08/08(日) 10:28:12 ID:CAa5lgjD
>>95 当面はそれで行くとして、早晩1区が岡山市内で増加しまくり&他で減少しまくりの悪寒…
そういう近未来の人口予測とか地域性とかを考慮するなら
玉野市:1区→3区
加賀郡:4区→1区
も有りそう。
101 :
無党派さん:2010/08/08(日) 10:34:33 ID:Ilh8/gnw
>>96 船橋市>鳥取県だしな
船橋市とどこを付けるかで区割りが変わる
船橋市でも津田沼に出られる新京成沿線は習志野とつけた方がよい
船橋市にも習志野という地名があるし習志野や八千代と同じ千葉郡でまとめられる
102 :
無党派さん:2010/08/12(木) 08:30:26 ID:eqcTo7TS
>>101 船橋の場合は
市東部⇔習志野(&八千代)
以外にも
市北部⇔鎌ヶ谷
市西部⇔市川
という組み合わせも有り得るからな。
これは市川市の分割とも絡む問題だから
>船橋市でも津田沼に出られる新京成沿線は習志野とつけた方がよい
>船橋市にも習志野という地名があるし習志野や八千代と同じ千葉郡でまとめられる
というだけで単純に片付けられる問題でもない。
俺的には
>>7で良いと思うが。
103 :
無党派さん:2010/08/14(土) 04:53:04 ID:OwCLbLNU
保守兼ねて、自分なりに最終決着した富山の区割りを投下
1区:富山市(2区域除く)、射水市
2区:富山市(旧市域南部・水橋地区・旧上新川郡・旧婦負郡細入村)、魚津市、黒部市、滑川市、中新川郡、下新川郡
3区:高岡市、氷見市、砺波市、南砺市、小矢部市
富山市は同心円状に拡大していった経緯から、川以外の部分で東西に割るのは困難。やむなく、市街地にかなり近い場所で南北分割となりそう。
結果、新1区は富山市呉羽地区を中心としたT字型になりまつ。
104 :
無党派さん:2010/08/16(月) 20:29:44 ID:YiLmze6Q
>>7 1区と15区の人口がやや少ない
1区(中央、若葉、四街道)
2区(花見川、八千代)
6区(松戸南部、鎌ヶ谷)
7区(松戸北部、流山)
8区(柏西部、野田)
9区(佐倉、八街、印西、印旛郡)
13区(柏東部、我孫子、白井)
15区(美浜、習志野)で考えてみた
柏の分割は避けたかったが
105 :
無党派さん:2010/08/16(月) 20:48:06 ID:ejO9Cwhl
104だが15区に稲毛を追加
106 :
7:2010/08/16(月) 20:53:38 ID:SmR40xHb
>>104 ていうか1区や15区はこの時点でやや少ないと言っても
今後の大幅な増加が見込まれるところばかりだからこれで悪くないと考えたまでだがな。
また、TX沿線の流山市も今後も大幅な増加が見込めることを考慮すれば
むしろ松戸市全域を6区、野田&流山だけで7区という区割りすら有りだと思うが。
あと
>>104の区割りだと千葉市が4選挙区に分かれる形になってしまう。
千葉市の人口を考えれば、せいぜい3選挙区までの分割にとどめるべきでは?
107 :
無党派さん:2010/08/16(月) 21:06:49 ID:3oel+Fpa
練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる
練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる
練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる
108 :
無党派さん:2010/08/16(月) 21:07:51 ID:3oel+Fpa
明日は36℃
明日は36℃
明日は36℃
109 :
無党派さん:2010/08/25(水) 19:20:51 ID:cmMhTg1E
おまいら、意気消沈してるのか…
110 :
無党派さん:2010/08/25(水) 20:18:54 ID:lBYaXpE0
もはや定数増加しか無いね。
ただでさえ議員一人当たりの人口って先進国でも多めじゃなかったっけ?
これ以上議員削減したら民意が反映されにくくなるし。
111 :
無党派さん:2010/08/25(水) 21:54:41 ID:wR9vVGud
それは無いな
只でさえ総定数削減&議員報酬削減の方向に世論が向かってるというのに。
要は1票の価値が重い地方(特に西日本)の各県における県別枠数の削減を
果敢に行えるかどうかだろうがよ。
112 :
無党派さん:2010/08/26(木) 02:26:10 ID:1Znt/XWU
一票の格差解消を差し置いて「定数削減」の話が出て来るのがわからん。
113 :
無党派さん:
保守age