衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
板の鯖移転に伴い前スレがdat落ちしたため新たにスレ立て。

2倍超の格差を違憲と判断された衆議院小選挙区についての区割り変更について語るスレです。

前スレ
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262719580/

このスレでは
 (a) 小選挙区制維持&総定数300
 (b) 基礎配分廃止&最大剰余法による各都道府県への配分
 (c) 各都道府県内における地域性を最大限考慮しつつ全選挙区間格差が2倍以内
を前提とした区割り案について語るスレです。
(2009年10月1日現在の推計人口に基づく都道府県別の定数変更は20増20減)

このスレでは以下は御法度です!!
 参議院選挙に関する話題
 政局絡みの話(実際の候補者の勝敗予想とかも含む)
 区割り議論それ自体の否定
 直近の推計人口に基づく議論の否定
 上記(a)の仮定自体の否定
 各都道府県への定数配分についての、上記(b)以外の各種方法に関するあらゆるレス
 各都道府県境を跨ぐ定数配分の仮定
 地域性無視の均等割り至上主義論

定数配分方式に関する是非論や比較等については↓で。
選挙制度・議会制度に関するスレッド16
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276075188/
2無党派さん:2010/06/09(水) 23:52:34.40 ID:bXyt96KA
>>1
3無党派さん:2010/06/10(木) 00:32:19.64 ID:fhyWwJHc
北海道
 1区:札幌市(中央区、東区)
 2区:札幌市(北区、西区)
 3区:札幌市(白石区、厚別区、清田区)
 4区:札幌市(手稲区)、後志総合振興局管内
 5区:石狩振興局管内
 6区:上川総合振興局管内
 7区:釧路総合振興局管内、根室振興局管内
 8区:渡島総合振興局管内、檜山振興局管内
 9区:胆振総合振興局管内、日高振興局管内
 10区:空知総合振興局管内、留萌振興局管内
 11区:十勝総合振興局管内
 12区:オホーツク総合振興局管内、宗谷総合振興局管内
 13区:札幌市(豊平区、南区)
4無党派さん:2010/06/10(木) 00:32:44.88 ID:fhyWwJHc
東北
 青森1区:青森市、むつ市、東津軽郡、上北郡(青森3区に属しない地域)
 青森2区:弘前市、黒石市、五所川原市、つがる市、平川市、西津軽郡、中津軽郡、南津軽郡、北津軽郡
 青森3区:八戸市、十和田市、三沢市、上北郡(六戸町、おいらせ町)、三戸郡
 岩手1区:盛岡市、八幡平市、岩手郡、紫波郡
 岩手2区:宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、陸前高田市、釜石市、二戸市、気仙郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡
 岩手3区:花巻市、北上市、一関市、奥州市、和賀郡、胆沢郡、西磐井郡、東磐井郡
 宮城1区:仙台市(青葉区、太白区)
 宮城2区:仙台市(宮城野区、泉区)
 宮城3区:仙台市(若林区)、白石市、名取市、角田市、岩沼市、刈田郡、柴田郡、亘理郡、伊具郡
 宮城4区:塩竈市、多賀城市、大崎市、宮城郡、黒川郡、加美郡、遠田郡
 宮城5区:石巻市、東松島市、栗原市、登米市、気仙沼市、牡鹿郡、本吉郡
 秋田1区:秋田市
 秋田2区:能代市、大館市、男鹿市、鹿角市、潟上市、北秋田市、鹿角郡、北秋田郡、山本郡、南秋田郡
 秋田3区:横手市、湯沢市、由利本荘市、大仙市、にかほ市、仙北市、仙北郡、雄勝郡
 山形1区:山形市、上山市、天童市、東村山郡
 山形2区:米沢市、寒河江市、村山市、長井市、東根市、尾花沢市、南陽市、西村山郡、北村山郡、東置賜郡、西置賜郡
 山形3区:鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡、飽海郡
 福島1区:福島市、伊達市、伊達郡
 福島2区:郡山市、須賀川市
 福島3区:相馬市、南相馬市、二本松市、本宮市、田村市、相馬郡、安達郡、田村郡(小野町を除く)、双葉郡
 福島4区:会津若松市、喜多方市、白河市、南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、岩瀬郡、西白河郡
 福島5区:いわき市、東白川郡、石川郡、田村郡(小野町)
5無党派さん:2010/06/10(木) 00:33:14.70 ID:fhyWwJHc
北関東3県
 茨城1区:水戸市、ひたちなか市、東茨城郡(城里町)
 茨城2区:鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、東茨城郡(城里町を除く)
 茨城3区:竜ケ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、稲敷郡、北相馬郡
 茨城4区:石岡市、下妻市、笠間市、筑西市、桜川市
 茨城5区:日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡、久慈郡
 茨城6区:土浦市、つくば市、かすみがうら市、つくばみらい市
 茨城7区:古河市、結城市、常総市、守谷市、坂東市、結城郡、猿島郡
 栃木1区:宇都宮市(栃木2区の地域を除く)、下都賀郡(壬生町)
 栃木2区:宇都宮市(旧市域北西部・旧河内町・旧上河内町)、鹿沼市、日光市
 栃木3区:大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、さくら市、那須郡、塩谷郡
 栃木4区:小山市、下野市、真岡市、河内郡、芳賀郡、下都賀郡(野木町)
 栃木5区:足利市、佐野市、栃木市、上都賀郡、下都賀郡(岩舟町)
 群馬1区:前橋市
 群馬2区:桐生市、伊勢崎市、みどり市、佐波郡
 群馬3区:太田市、館林市、邑楽郡
 群馬4区:高崎市(旧群馬郡地域を除く)、藤岡市、多野郡
 群馬5区:高崎市(旧群馬郡地域)、沼田市、渋川市、富岡市、安中市、北群馬郡、甘楽郡、吾妻郡、利根郡
6無党派さん:2010/06/10(木) 00:33:40.38 ID:fhyWwJHc
埼玉
 1区:さいたま市(浦和区、南区、桜区)
 2区:川口市(15区の地域を除く)、鳩ヶ谷市
 3区:草加市、八潮市、三郷市
 4区:朝霞市、志木市、和光市、新座市
 5区:さいたま市(西区、北区、大宮区、中央区)
 6区:上尾市、桶川市、北本市、北足立郡
 7区:川越市、ふじみ野市
 8区:所沢市、富士見市、入間郡(三芳町)
 9区:飯能市、狭山市、入間市、日高市
 10区:東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、比企郡、入間郡(三芳町を除く)
 11区:秩父市、本庄市、深谷市、秩父郡、児玉郡、大里郡
 12区:熊谷市、行田市、鴻巣市
 13区:春日部市、蓮田市、南埼玉郡、北葛飾郡(杉戸町)
 14区:越谷市、吉川市、北葛飾郡(松伏町)
 15区:川口市(西部)、蕨市、戸田市
 16区:加須市、羽生市、久喜市、幸手市
 17区:さいたま市(緑区、見沼区、岩槻区)
7無党派さん:2010/06/10(木) 00:34:05.24 ID:fhyWwJHc
千葉(定数15で計算)
 1区:千葉市(中央区、若葉区)
 2区:千葉市(花見川区、稲毛区、美浜区)
 3区:千葉市(緑区)、市原市
 4区:船橋市(14区の地域を除く)
 5区:市川市(南西部)、浦安市
 6区:松戸市(7区の地域を除く)
 7区:松戸市(北部)、野田市、流山市
 8区:柏市
 9区:佐倉市、四街道市、八街市、印旛郡(酒々井町)
 10区:銚子市、成田市、旭市、富里市、匝瑳市、香取市、香取郡
 11区:茂原市、東金市、勝浦市、山武市、いすみ市、山武郡、長生郡、夷隅郡
 12区:館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市、安房郡
 13区:我孫子市、鎌ケ谷市、印西市、白井市、印旛郡(栄町)
 14区:船橋市(西部)、市川市(5区の地域を除く)
 15区:習志野市、八千代市
8無党派さん:2010/06/10(木) 00:34:28.35 ID:fhyWwJHc
東京(定数30で計算)
 1区:千代田区、新宿区
 2区:中央区、文京区、台東区
 3区:品川区
 4区:大田区(5区の地域を除く)
 5区:目黒区、大田区(北西部)
 6区:世田谷区(27区の地域を除く)
 7区:中野区、杉並区(北部)
 8区:杉並区(7区の地域を除く)
 9区:練馬区(10区の地域を除く)
 10区:練馬区(東部)、豊島区
 11区:板橋区(12区の地域を除く)
 12区:板橋区(南東部)、北区
 13区:足立区(14区の地域を除く)
 14区:足立区(南西部)、荒川区
 15区[420845 / 446945]:江東区
 16区:江戸川区(28区の地域を除く)
 17区[424878 / 430264]:葛飾区
 18区:武蔵野市、小金井市、三鷹市
 19区:小平市、西東京市
 20区:東村山市、清瀬市、東久留米市
 21区:立川市、昭島市、東大和市、武蔵村山市
 22区:調布市、狛江市、稲城市
 23区:町田市
 24区:八王子市(30区の地域を除く)
 25区:青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡
 26区:港区、渋谷区、島嶼部
 27区:世田谷区(南部)
 28区:墨田区、江戸川区(北西部)
 29区:府中市、国分寺市、国立市
 30区:八王子市(南東部)、日野市、多摩市
9無党派さん:2010/06/10(木) 00:34:55.31 ID:fhyWwJHc
神奈川
 1区:横浜市(神奈川区、西区、中区)
 2区:横浜市(南区、港南区)
 3区:横浜市(鶴見区)、川崎市(川崎区)
 4区:横浜市(栄区)、鎌倉市、逗子市、三浦郡
 5区:横浜市(戸塚区、泉区)
 6区:横浜市(旭区、保土ヶ谷区)
 7区:横浜市(港北区、都筑区)
 8区:横浜市(青葉区、緑区)
 9区:川崎市(多摩区、麻生区)
 10区:川崎市(幸区、中原区)
 11区:横須賀市、三浦市
 12区:藤沢市
 13区:茅ケ崎市、海老名市、高座郡
 14区:相模原市(緑区、中央区)
 15区:平塚市、秦野市
 16区:厚木市、伊勢原市、愛甲郡
 17区:小田原市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡、中郡
 18区:川崎市(高津区、宮前区)
 19区:横浜市(磯子区、金沢区)
 20区:横浜市(瀬谷区)、大和市、綾瀬市
 21区:相模原市(南区)、座間市

山梨
 1区:甲府市、山梨市、笛吹市、甲州市、甲斐市、中央市、中巨摩郡
 2区:1区に属さない山梨県内全市町村
10無党派さん:2010/06/10(木) 00:41:06.97 ID:fhyWwJHc
北陸信越
 長野1区:長野市(長野4区の地域を除く)、須坂市、中野市、飯山市、上高井郡、下高井郡、上水内郡(小川村を除く)、下水内郡
 長野2区:松本市、塩尻市、木曽郡、東筑摩郡(朝日村、山形村)
 長野3区:上田市、小諸市、佐久市、東御市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡
 長野4区:長野市(旧市域南部・旧大岡村・旧信州新町・旧中条村)、大町市、安曇野市、北安曇郡、千曲市、埴科郡、東筑摩郡(長野2区の地域を除く)、上水内郡(小川村)
 長野5区:岡谷市、飯田市、諏訪市、伊那市、駒ヶ根市、茅野市、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡
 新潟1区:新潟市(中央区、西区)、佐渡市
 新潟2区:新潟市(北区、東区、江南区、秋葉区)
 新潟3区:新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡、東蒲原郡、岩船郡
 新潟4区:新潟市(南区、西蒲区)、三条市、加茂市、見附市、燕市、西蒲原郡、南蒲原郡
 新潟5区:長岡市、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、三島郡、北魚沼郡、南魚沼郡
 新潟6区:柏崎市、十日町市、糸魚川市、妙高市、上越市、中魚沼郡、刈羽郡
 富山1区:富山市(富山2区の地域を除く)、射水市
 富山2区:富山市(旧市域東部・旧大山町)、魚津市、滑川市、黒部市、中新川郡、下新川郡
 富山3区:高岡市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市
 石川1区:金沢市(石川3区の地域を除く)
 石川2区:小松市、加賀市、白山市、能美市、能美郡、石川郡
 石川3区:金沢市(旧河北郡地域)、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、河北郡、羽咋郡、鹿島郡、鳳珠郡
 福井1区:福井市、大野市、勝山市、あわら市、坂井市、吉田郡
 福井2区:福井1区に属さない福井県内全市町村
11無党派さん:2010/06/10(木) 00:52:00.58 ID:fhyWwJHc
愛知
 1区:名古屋市(東区、北区、西区、中区)
 2区:名古屋市(千種区、昭和区、名東区)
 3区:名古屋市(緑区、天白区)
 4区:名古屋市(熱田区、瑞穂区、南区、港区)
 5区:名古屋市(中川区、中村区)
 6区:春日井市、小牧市
 7区:東海市、大府市、豊明市、日進市、愛知郡
 8区:半田市、常滑市、知多市、知多郡
 9区:稲沢市、津島市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡
 10区:一宮市
 11区:豊田市、みよし市
 12区:岡崎市、額田郡
 13区:碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市
 14区:蒲郡市、豊川市、新城市、西尾市、幡豆郡、北設楽郡
 15区:豊橋市、田原市
 16区:犬山市、江南市、岩倉市、清須市、北名古屋市、西春日井郡、丹羽郡
 17区:名古屋市(守山区)、瀬戸市、尾張旭市
12無党派さん:2010/06/10(木) 00:52:22.80 ID:fhyWwJHc
東海(愛知除く)
 静岡1区:静岡市(葵区)、藤枝市
 静岡2区:島田市、焼津市、牧之原市、菊川市、御前崎市、榛原郡
 静岡3区:磐田市、袋井市、掛川市、周智郡
 静岡4区:静岡市(駿河区、清水区)
 静岡5区:富士市、富士宮市
 静岡6区:沼津市、裾野市、御殿場市、駿東郡
 静岡7区:浜松市(西区、北区、浜北区、天竜区)、湖西市
 静岡8区:浜松市(東区、中区、南区)
 静岡9区:三島市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、田方郡、賀茂郡
 岐阜1区:岐阜市
 岐阜2区:大垣市、海津市、養老郡、不破郡、安八郡、揖斐郡
 岐阜3区:羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡、本巣郡
 岐阜4区:高山市、関市、美濃市、美濃加茂市、飛騨市、郡上市、下呂市、加茂郡、大野郡
 岐阜5区:多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、可児市、可児郡
 三重1区:津市、名張市、伊賀市
 三重2区:四日市市(旧市域中南部・旧楠町)、鈴鹿市、亀山市
 三重3区:四日市市(三重2区の地域を除く)、桑名市、いなべ市、桑名郡、員弁郡、三重郡
 三重4区:伊勢市、松阪市、尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、多気郡、度会郡、北牟婁郡、南牟婁郡
13無党派さん:2010/06/10(木) 01:06:40.92 ID:fhyWwJHc
大阪
 1区:大阪市(西区、港区、東成区、城東区、中央区)
 2区:大阪市(東住吉区、平野区)
 3区:大阪市(大正区、浪速区、西成区、住之江区)
 4区:大阪市(都島区、福島区、此花区、北区)
 5区:大阪市(西淀川区、東淀川区、淀川区)
 6区:大阪市(旭区、鶴見区)、守口市、門真市
 7区:吹田市、摂津市
 8区:豊中市
 9区:池田市、茨木市、箕面市、豊能郡
 10区:高槻市、三島郡
 11区:枚方市、交野市
 12区:寝屋川市、大東市、四條畷市
 13区:東大阪市(14区の地域を除く)
 14区:東大阪市(旧布施市南部)、八尾市
 15区:富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡
 16区:堺市(堺区、東区、北区、美原区)
 17区:堺市(中区、西区、南区)
 18区:岸和田市、泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡
 19区:貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡
 20区:大阪市(天王寺区、生野区、阿倍野区、住吉区)
 21区:松原市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市
14無党派さん:2010/06/10(木) 01:07:00.04 ID:fhyWwJHc
近畿(大阪除く)
 滋賀1区:大津市、草津市、高島市
 滋賀2区:彦根市、長浜市、東近江市、米原市、愛知郡、犬上郡
 滋賀3区:近江八幡市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、蒲生郡
 京都1区:北区、上京区、中京区、下京区、南区
 京都2区:左京区、東山区、山科区
 京都3区:伏見区、八幡市、久世郡
 京都4区:右京区、西京区、向日市、長岡京市、乙訓郡
 京都5区:福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、亀岡市、京丹後市、南丹市、船井郡、与謝郡
 京都6区:宇治市、城陽市、京田辺市、木津川市、綴喜郡、相楽郡
 奈良1区:奈良市、生駒市、山辺郡
 奈良2区:大和郡山市、天理市、香芝市、生駒郡、磯城郡、北葛城郡
 奈良3区:大和高田市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、葛城市、宇陀市、宇陀郡、高市郡、吉野郡
 和歌山1区:和歌山市、紀の川市、岩出市
 和歌山2区:海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、海草郡、伊都郡、有田郡、日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡
 兵庫1区:神戸市(東灘区、灘区、中央区)
 兵庫2区:神戸市(兵庫区、長田区、北区)
 兵庫3区:神戸市(須磨区、垂水区)
 兵庫4区:神戸市(西区)、西脇市、三木市、小野市、加東市、多可郡
 兵庫5区:豊岡市、篠山市、養父市、丹波市、朝来市、三田市、美方郡
 兵庫6区:伊丹市、川西市、川辺郡
 兵庫7区:西宮市(兵庫13区の地域を除く)、芦屋市
 兵庫8区:尼崎市
 兵庫9区:明石市、洲本市、南あわじ市、淡路市
 兵庫10区:加古川市、高砂市、加古郡
 兵庫11区:姫路市(兵庫12区の地域をを除く)
 兵庫12区:姫路市(旧夢前町・旧安富町)、相生市、赤穂市、加西市、宍粟市、たつの市、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡
 兵庫13区:西宮市(北部)、宝塚市
15無党派さん:2010/06/10(木) 01:07:32.09 ID:fhyWwJHc
中国
 鳥取全県区:鳥取県内全市町村
 島根1区:松江市、安来市、雲南市、八束郡、仁多郡、飯石郡、隠岐郡
 島根2区:浜田市、出雲市、益田市、大田市、江津市、簸川郡、邑智郡、鹿足郡
 岡山1区:岡山市(北区)、加賀郡
 岡山2区:岡山市(中区、南区)、玉野市
 岡山3区:岡山市(東区)、津山市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、美作市、和気郡、真庭郡、苫田郡、勝田郡、英田郡、久米郡
 岡山4区:倉敷市(岡山5区の地域をを除く)、都窪郡
 岡山5区:倉敷市(旧船穂町・旧真備町・旧玉島市)、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、浅口郡、小田郡
 広島1区:広島市(中区、東区、南区)
 広島2区:広島市(西区、佐伯区)、大竹市、廿日市市
 広島3区:広島市(安佐南区、安佐北区)、山県郡
 広島4区:広島市(安芸区)、呉市、江田島市、安芸郡
 広島5区:竹原市、三原市、東広島市、豊田郡
 広島6区:尾道市、府中市、三次市、庄原市、安芸高田市、世羅郡、神石郡
 広島7区:福山市
 山口1区:宇部市、山口市、防府市
 山口2区:下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市、大島郡、玖珂郡、熊毛郡
 山口3区:下関市、萩市、長門市、美祢市、山陽小野田市、阿武郡

四国
 徳島1区:徳島市、小松島市、阿南市、勝浦郡、名東郡、那賀郡、海部郡
 徳島2区:鳴門市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、名西郡、板野郡、美馬郡、三好郡
 香川1区:高松市、さぬき市、東かがわ市、木田郡、小豆郡、香川郡
 香川2区:丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、三豊市、綾歌郡、仲多度郡
 愛媛1区:松山市
 愛媛2区:宇和島市、八幡浜市、大洲市、伊予市、西予市、東温市、上浮穴郡、伊予郡、喜多郡、西宇和郡、北宇和郡、南宇和郡
 愛媛3区:今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、越智郡
 高知1区:高知市
 高知2区:高知市以外の高知県内全市町村
16無党派さん:2010/06/10(木) 01:14:39.22 ID:fhyWwJHc
九州北部
 福岡1区:福岡市(東区、博多区)
 福岡2区:福岡市(中央区、城南区)
 福岡3区:福岡市(西区、早良区)、前原市、糸島郡
 福岡4区:宗像市、古賀市、福津市、糟屋郡
 福岡5区:筑紫野市、大野城市、太宰府市、朝倉市、朝倉郡
 福岡6区:久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡
 福岡7区:大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、八女郡
 福岡8区:直方市、飯塚市、中間市、宮若市、遠賀郡、鞍手郡、嘉穂郡
 福岡9区:北九州市(若松区、戸畑区、八幡東区、八幡西区)
 福岡10区:北九州市(門司区、小倉北区、小倉南区)
 福岡11区:田川市、行橋市、豊前市、嘉麻市、田川郡、京都郡、築上郡
 福岡12区:福岡市(南区)、春日市、筑紫郡
 佐賀1区:佐賀市、鳥栖市、神埼市、神埼郡、三養基郡
 佐賀2区:唐津市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、東松浦郡、西松浦郡、杵島郡、藤津郡
 長崎1区:長崎市、西彼杵郡
 長崎2区:佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵郡、北松浦郡
 長崎3区:島原市、諫早市、大村市、対馬市、壱岐市、五島市、雲仙市、南島原市、南松浦郡
 大分1区:大分市(大分2区の地域を除く)
 大分2区:大分市(旧市域南部・旧野津原町)、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、玖珠郡
 大分3区:別府市、中津市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、東国東郡、速見郡
17無党派さん:2010/06/10(木) 01:15:04.82 ID:fhyWwJHc
九州中南部・沖縄
 熊本1区:熊本市(南部;C区・D区・E区)
 熊本2区:熊本市(北部;A区・B区)、荒尾市、玉名市、玉名郡
 熊本3区:山鹿市、菊池市、阿蘇市、合志市、菊池郡、阿蘇郡、上益城郡、下益城郡
 熊本4区:八代市、人吉市、水俣市、宇土市、上天草市、宇城市、天草市、八代郡、葦北郡、球磨郡、天草郡
 宮崎1区[424763 / 426644]:宮崎市、宮崎郡、東諸県郡
 宮崎2区[366225 / 356473]:延岡市、日向市、西都市、児湯郡、東臼杵郡、西臼杵郡、
 宮崎3区[362054 / 353716]:都城市、日南市、小林市、串間市、えびの市、北諸県郡、西諸県郡
 鹿児島1区:鹿児島市(旧市域中部・旧桜島町)、西之表市、奄美市、鹿児島郡、熊毛郡、大島郡
 鹿児島2区:鹿児島市(鹿児島1区以外の地域)、指宿市
 鹿児島3区:枕崎市、阿久根市、出水市、薩摩川内市、日置市、いちき串木野市、南さつま市、南九州市、薩摩郡、出水郡
 鹿児島4区:鹿屋市、垂水市、曽於市、霧島市、志布志市、伊佐市、姶良郡、曽於郡、肝属郡
 沖縄1区:那覇市、石垣市、宮古島市、島尻郡(沖縄2区および沖縄3区の地域を除く)、宮古郡、八重山郡
 沖縄2区:宜野湾市、浦添市、糸満市、豊見城市、南城市、中頭郡(西原町)、島尻郡(与那原町、南風原町、八重瀬町)
 沖縄3区:名護市、沖縄市、うるま市、国頭郡、中頭郡(西原町を除く)、島尻郡(伊平屋村、伊是名村)
18無党派さん:2010/06/10(木) 01:16:00.31 ID:fhyWwJHc
とりあえず前スレまでの流れを踏まえてまとめてみた。
異論は多々有るだろうが…
19無党派さん:2010/06/10(木) 01:18:34.96 ID:bE2/BlWO
>ID:fhyWwJHc
まとめ乙
20無党派さん:2010/06/10(木) 02:46:17.32 ID:LhbgooQ3
あれ、三多摩からの首相って初めてだっけ?
21無党派さん:2010/06/12(土) 08:47:25.39 ID:L2Uk71GO
>>7-8
今年4月1日時点での推計人口だと
同じ20増20減でも東京→31、千葉→14になるようだな…

もし東京が31になるとするんなら>>8から
  9区→10区:練馬区(南東部)
 10区→31区:豊島区
 12区→31区:板橋区(南東部)
と変更した上で
 新 9区:練馬区(西部:新10区の地域を除く)
 新10区:練馬区(東部&南東部:現9区および上記の地域)
 新12区:北区
 新31区:豊島区、板橋区(南東部)
とすべきだろうな。

あと、千葉が14となるようなら>>7から
 15区→ 2区:習志野市
 15区→ 9区:八千代市
  9区→13区:印旛郡酒々井町
とすべきところか。
22無党派さん:2010/06/16(水) 05:53:17.94 ID:viQBr0UY
あげ
23無党派さん:2010/06/17(木) 14:46:15.15 ID:Z5qJDEVF
いずれにしても次の選挙で

衆議院比例80削減
参議院比例40削減

が決定。

参議院は選挙区なくして比例だけでいいと思うが。


24無党派さん:2010/06/17(木) 15:16:56.34 ID:yWDHjjyJ
>>23
無理
25無党派さん:2010/06/17(木) 15:20:15.37 ID:yWDHjjyJ
あ、無理ってのはそんな大幅な定数削減はどうせ無理ってことね。
イギリスの下院の650に比べれば衆議院の480って別に多くないだろ。
>>4 下北郡は青森1区でいいんだよね?
26無党派さん:2010/06/18(金) 21:58:10.69 ID:rQl0NOJ1
テスト
2718:2010/06/18(金) 22:00:47.25 ID:rQl0NOJ1
ログが消えてるのでもう一度。

>>25
>下北郡は青森1区でいいんだよね?
そうです
抜けてましたorz

>>23
ここでは>>1の通り
> 参議院選挙に関する話題
> 政局絡みの話(実際の候補者の勝敗予想とかも含む)
は御法度なので以下自重を
28無党派さん:2010/06/22(火) 01:14:33 ID:jEXh447x
河内郡は栃木1区のままでいいと思う。
29無党派さん:2010/06/22(火) 01:23:23 ID:RqWIZjMn
>>28
河内郡は下野市(旧南河内町)との繋がりも深いから
やはり栃木4区の方が適切なように思うが…
30無党派さん:2010/06/22(火) 01:31:17 ID:PlSJdMOc
つうか議員を切り過ぎるのもどうかと。
議員数を切るのを国民負担をご理解いただくためと言ってる人が
結構いるんだが、そんなら議員歳費を削ったらどうかな。
議員を切るという事はそれだけ国民の選択肢を減らす事になる訳で、
基本的にはあまりいいことじゃない。

まぁこんなことを言ってるのは公明と共産くらいしかいない訳だが。
(しかも党利党略でいってるだけ。涙)
31無党派さん:2010/06/22(火) 09:56:40 ID:7F21jhhM
定数減らすってのは、与野党合意が無いと出来ないでしょ。
32無党派さん:2010/06/22(火) 22:26:03 ID:jEXh447x
>>29
現行は河内郡は1区で、しかも>>5の案だと1区+2区の人口が少ないよね。
その状況で敢えて河内郡を4区に移動する必要はないんじゃないかと思うんだけど。
33無党派さん:2010/06/22(火) 22:58:52 ID:FkdS5xFH
>>32
とはいえ河内郡南部で
上三川町と結びつきの強かった旧南河内町が合併で下野市になった以上
河内郡(=上三川町)&下野市を同じ選挙区にするのはごく自然かと。

また宇都宮市自体も県都として
今後も県内最高レベルの人口増加が見込まれる訳だから
1区+2区の人口が現時点で少なくともさほど問題にはならんと思うが。
34無党派さん:2010/06/23(水) 01:19:05 ID:AroGG060
>>12
三重県はこんな割り方もあるのでは?
 三重1区:津市、松阪市
 三重2区:鈴鹿市、亀山市、名張市、伊賀市、四日市市(桜、小山田、水沢)、三重郡(菰野町)
 三重3区:四日市市(2区以外)、桑名市、いなべ市、桑名郡、員弁郡、三重郡(菰野町を除く)
 三重4区:伊勢市、尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、多気郡、度会郡、北牟婁郡、南牟婁郡

4区があまりにも広すぎると思えたので…
35無党派さん:2010/06/23(水) 19:35:55 ID:7SumGNHe
>>34
松阪市と多気郡を別の選挙区にする是非が問題ってところだろうな。
(これはすなわち四日市市内を何処で分割するかの問題にもなるが)

一般論としては、選挙区の広さ自体にはあまり拘るべきじゃないだろう。
過疎地域の場合はどうしても広くせざるを得ないんだから。
36無党派さん:2010/06/23(水) 20:05:24 ID:2JNsJqfX
「議員は国民の代表であって、地域の代表ではない」
確かに、選挙区の広さとかは関係無いわな
37無党派さん:2010/06/23(水) 23:50:35 ID:AroGG060
>>35 >>36
仰るとおりで、一般論としては、選挙区の広さ自体にこだわるべきではないでしょう。
ただ、選挙区域が広い=他の選挙区に比べて移動費用がかかる、とも言えるので、
同じ都道府県の中で移動費用に極端な差がでるのはどうかと。

過疎地域は選挙区が大きくなるので、一票の格差が酷くならない範囲では、
選挙区の広さに配慮はすべきだろう、とは思います。
38無党派さん:2010/06/23(水) 23:57:59 ID:c63G3NDP
>>37
>過疎地域は選挙区が大きくなるので
そりゃ仕方ない。過疎地域の宿命。
>一票の格差が酷くならない範囲では、
>選挙区の広さに配慮はすべきだろう、とは思います。
たとえそれを考慮したとしても、>>12の案による新4区の広さは
極端に広過ぎるとまでは言えないと考えるべきだろう。
三重以上に同一都道府県内の面積格差が大きなところはいくらでもある。
39無党派さん:2010/06/24(木) 00:40:11 ID:EYl6BIKx
34&36です。
>>12の新4区の人口を調べたところ、57.2万人(2005年の国勢調査)。人口オーバーの状態でした。
最初に調べておけばよかった。今さらで申し訳なし。

都道府県内での面積格差(過疎地域の面積が大きくなること)は、仕方がないと思います。
同意します。
40第3のregime:2010/06/24(木) 01:05:31 ID:DT9fWFGK
面積を考慮に入れるには限界があるわね。
ただ、逆転は出来るだけ避けるべきかも。
・広くて人口が多い
・狭くて人口が少ない
という状態は。
41無党派さん:2010/06/24(木) 01:11:11 ID:nk3xSEgJ
>>39
最新の推計人口だと553516人。
もともと前スレでは新4区の減少度合いが激しいからという理由で>>12の案が出てきた。
42無党派さん:2010/06/26(土) 10:05:23 ID:O3/TSah8
>>5
群馬4区、5区の表記方法に疑問。
他の同様の表記をしている選挙区もそうだが
「旧○○郡」という表記はやめたほうが。

旧群馬郡という表記で、旧群馬町、箕郷町、榛名町、倉渕村を指していると思われるが
それ以外にも平成合併前の高崎市の八幡、豊岡を除く全域は旧群馬郡に該当します。
平成合併前の郡を指すのであれば、4町村しかないのですし、すべて表記するべきだと思います。
4318:2010/06/27(日) 00:41:04 ID:/bp2gYY1
>>42
スマソ

テンプレに使うためのレス数を少なくしたい&各行の長さを極力短くしたいこともあって
平成の大合併直前の時点での旧市域や旧郡域に基づいた表記にさせて貰ったまで。
御容赦を。
44無党派さん:2010/06/27(日) 01:02:09 ID:byjeVofJ
富士見市は北部は川越、南部は志木市との関わりが強い。まあ、現状通りの七区にするしかないだろう。
所沢なんてバイパスが南端をかすってるだけでまったく関係ない。同じ選挙区にする意味がわからない。
45無党派さん:2010/06/27(日) 01:26:31 ID:/bp2gYY1
>>44
富士見市の場合はむしろ三芳町とのセットという意味合いの方が強いと思われ
現行7区の区割りを維持するにはあまりにも人口が多過ぎ
46無党派さん:2010/06/27(日) 01:27:33 ID:eFpOH+2Q
おまいらは、来年の委員会招集の時点でどうなってると予想してる?
47無党派さん:2010/06/27(日) 02:01:59 ID:C2Fvpv/I
何が?
48無党派さん:2010/06/27(日) 02:52:47 ID:eFpOH+2Q
基礎配分廃止が通ってるかどうかとか。
49無党派さん:2010/06/27(日) 07:09:29 ID:C2Fvpv/I
その話広げすぎるとスレチだけど、まあ厳しいと思うよ。
マニフェストで一票の格差に言及してるのが社民・国民新だけだし。
(しかもホントにチョロッと触れてるだけ)
50無党派さん:2010/06/27(日) 12:19:58 ID:eFpOH+2Q
今のままだと3増3減とかだっけ?
51無党派さん:2010/06/27(日) 17:12:11 ID:C2Fvpv/I
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/senkyoku/senkyoku_shingi.html
ここ見ると、選挙人名簿登録者数を基準に3増3減だね。
最新推計人口基準だと愛知16で徳島2の4増4減
52無党派さん:2010/06/27(日) 17:55:03 ID:eFpOH+2Q
大山鳴動して鼠一匹か
53無党派さん:2010/07/01(木) 22:50:03 ID:ZZ6regmR
54無党派さん:2010/07/02(金) 17:19:55 ID:RpRommDy
増えるべき大阪が減るとか糞すぎ。
最低でもアダムスで11増11減にしろ
55無党派さん:2010/07/02(金) 17:48:48 ID:42ok1wGd
大阪は0でいいだろ、日本じゃないし。どうして日本の国会に議席を送ってるのか不思議。
56無党派さん:2010/07/02(金) 22:46:31 ID:2l0Fzu6M
大阪はともかく、阿久根とかいうDQN自治体は排除した方がいいな。
57無党派さん:2010/07/03(土) 15:13:32 ID:CnVHhMjJ
3増3減になると、どの都府県が増えて、どの都府県が減るの?
58無党派さん:2010/07/04(日) 03:00:26 ID:moZgR9La
>>51見れば分かる。
東京+2、神奈川+1
大阪、鹿児島、高知−1
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:46:36 ID:nABWBVK1
最高裁判決待ち
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:00 ID:4sPAC7EQ
衆議院議員選挙区確定審議会設置法という法律を変える権限があるのは国会。
違憲判決が出れば法改正の後押しになるのは間違いないが、
「最高裁判決が出るまでは改正できない」というのは筋違い。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:09 ID:9p3yqntI
議員数削減とか言ってる場合じゃないのにな。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:05 ID:NcAzHvwn
むしろ増やせと、できないなら比例なんて全廃してもっと選挙区を細分化しやがれ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:36 ID:eUxP5Rib
違憲状態を是正する必要があるのに
民主以外の無責任政党は3年後とか言ってます
64無党派さん:2010/07/12(月) 10:39:35 ID:oBLDcTM/
確認で恐縮ですが、>>1の(b)との関連で、
最大剰余法にはアラバマのパラドックスがある、と述べるのは、
このスレではルール違反、ということで良いですか?
65無党派さん:2010/07/12(月) 12:39:27 ID:YJrFbUXF
別にいいんじゃね?て言うかもう述べてるけど。
66無党派さん:2010/07/12(月) 16:33:14 ID:RZOhzl2e
総選挙の時期が早まるとなると、区割り改定はまたスッ飛ばしだな…
おまいら、どうするよ?
67無党派さん:2010/07/12(月) 18:10:08 ID:kdQ4Luge
参議院の定数是正の方が先
是正しないと憲法違反もしくは選挙無効判決が出る
大都市圏だけでなく岡山や三重や群馬や栃木や熊本でも格差が醜くなっている
68無党派さん:2010/07/12(月) 18:20:10 ID:/iRd9PDJ
鳥取 人口60万 定員一(二議席)
島根 人口75万 定員一(二議席)
群馬 人口200万 定員一(二議席)
栃木 人口200万 定員一(二議席)
埼玉 人口700万 定員三(六議席)
神奈川 人口900万 定員三(六議席)
東京 人口1200万 定員五(十議席)

鳥取が一議席なら東京は一回につき十議席の割り振りがあっていい。

69無党派さん:2010/07/12(月) 18:23:49 ID:RZOhzl2e
あ〜忘れてた、法律の改正が無くとも来年になったら10年置きの改定があるんだった。
ま、そんなんじゃ格差2倍未満は無理だけどね。
70無党派さん:2010/07/12(月) 18:24:00 ID:7UBwGf72
>>67
今回ついに1票の格差と不公正な選挙制度のせいで
勝敗がひっくり返ってしまったからな
この選挙の選挙無効判決が出る可能性すらありそう
71第3のregime:2010/07/12(月) 22:31:58 ID:3r52JV5f
民主は無効を狙うかもね。
72無党派さん:2010/07/12(月) 22:58:49 ID:oBLDcTM/
>>65
ありがとうございます。
確かに、もう書いちゃったので仕方ないですが。
今回の参院選の定数訴訟もあるでしょうし、国勢調査ももうすぐですが、
前の衆院選の最高裁判決がどうなるかと、基礎配分の動向が、
当面の焦点でしょうか。
73無党派さん:2010/07/12(月) 23:23:23 ID:ob2G+C1G
>>64>>65>>67>>68>>72
それらの話題はスレ違いだから他でやれ
74無党派さん:2010/07/13(火) 18:00:00 ID:u2hLriPT
スレ違いを止めたら、ここは廃れてしまうよ。
75無党派さん:2010/07/14(水) 07:10:46 ID:6jlwevNV
そもそもこのスレ自体、そんなに賑わいまくるべきスレじゃないしな。
話題が無くて下がり過ぎたらdat落ちしないように時々保守ageしておけば無問題。
76無党派さん:2010/07/14(水) 15:15:18 ID:P/wcNYn1
あまりにも話題が脱線しすぎたら軌道修正すればいいだけのことだから、気にすることはないよ。
77無党派さん:2010/07/15(木) 20:39:43 ID:AKtt7vWP
鹿児島はこうだろう
1区 鹿児島市()、鹿児島郡
2区 鹿児島市の一部、奄美市、指宿市、南九州市、南さつま市、枕崎市、大島郡
3区 薩摩川内市、いちき串木野市、日置市、阿久根市、出水市、伊佐市、姶良市、出水郡、姶良郡、薩摩郡
4区 霧島市、鹿屋市、西之表市、垂水市、曽於市、志布志市、曽於郡、肝属郡、熊毛郡
7818:2010/07/15(木) 20:51:31 ID:GY2TlBDq
>>77
それだと4区において
本土⇔大隅諸島(西之表市&熊毛郡)の移動が
他選挙区を通らずには不可能になってしまう(実質的な飛び地化)。

そういう事態を避けるための>>17と思われ。
(現行区割りもその事態について問題視していないところが何気に問題ありだけどw)
79無党派さん:2010/07/15(木) 21:09:40 ID:AKtt7vWP
現行区割りが問題視してないものをわざわざ問題視する必要があるのかね。
そうだとしても、鹿児島空港が霧島市にあるから飛び地にも当たらないんでないかい?
8018:2010/07/15(木) 21:14:35 ID:GY2TlBDq
>>79
基本的に島嶼部は全て同一選挙区にまとめたというのが>>17と思われ。

あと
>現行区割りが問題視してないものをわざわざ問題視する必要があるのかね
やはり「飛び地をつくらない」という原則が現行区割りにある以上
『実質的に』飛び地となっているような区割りが存在するのはやはり問題じゃね?
(例:現行の東京3区など)
81無党派さん:2010/07/16(金) 10:17:37 ID:Ae2ZmCes
「離島の場合は飛び地と考えない」という原則があると考えられないの?
82無党派さん:2010/07/17(土) 06:19:54 ID:S3zGtqVN
>>81
「離島地域から直接、航路or空路で移動可能な本土地域」が
離島地域と別の選挙区になっている場合は
やはり本土地域における場合と同様に飛び地と考えないと
離島地域に関して恣意的な区割りを許す余地を与えてしまうことになる。

そもそも飛び地を認めない原則自体が
ゲリマンダー等の恣意的な区割りの出現の防止が大きな目的なだけに
離島地域に関しても同様の原則を考えないこと自体が大問題なんだが。
83無党派さん:2010/07/17(土) 11:07:37 ID:rfFVgV30
というのが君の考えで、現行区割りはそんな考えは採っていないと。
それだけのことだよ。
84無党派さん:2010/07/17(土) 11:09:35 ID:S3zGtqVN
だから矛盾だと言ってるまでなんだが
85第3のregime:2010/07/17(土) 11:37:22 ID:oN189c+n
新しい区割り考えるのに
「これが現区割りの原則だ−!」
って言いだしたら意味無いじゃん。
現行区割り様のご意志を忖度するだけなら、議論の邪魔。
86無党派さん:2010/07/17(土) 18:57:18 ID:MvpvGKtW
勝手に俺ルールを追加されても
87無党派さん:2010/07/17(土) 19:14:26 ID:S3zGtqVN
>>85
とはいえやはり「正されるべき原則」と「維持されるべき原則」は厳然として有る訳だし
それらについて考慮せずに議論は出来ないだろ。

>>86
俺ルールも何も普通に矛盾なんだが何か?
88無党派さん:2010/07/17(土) 19:51:31 ID:Jx4bvhp9
とにかく>>1を読めよ
89無党派さん:2010/07/17(土) 23:43:13 ID:rfFVgV30
自分一人の考えに過ぎないものを「厳然として有る」とか書いちゃうあたり、議論する気あるの?

「陸続きの飛び地は避ける」この原則だけ維持すれば充分だと俺は思う。
離島の場合に飛び地の概念を入れること自体一般的でないし、
まして「島嶼部は全て同一選挙区に」なんて根拠も不明だし。

まあこれは俺の意見であって、俺と君でどっちが正しいか客観的に決まるわけじゃない。
90無党派さん:2010/07/18(日) 09:45:35 ID:3Uz9OaNT
皆の理想的なルールと、選挙区画定審議会が採用するルールは別物だしな。

前スレで出ていた「人口増加傾向を考慮した区割り」も同類だが。
91無党派さん:2010/07/20(火) 21:35:32 ID:I/9r3NIp
>>90
そりゃここは審議会が実際に採用するルールを予想するスレじゃないからな。

ただはっきりしてるのは、ここで出ている理想的なルールなり区割りなりを採用しないなら
そう長くない期間でまた矛盾や破綻をきたす状況に陥りかねないということだな。

そのあたりを審議会がどう考えるかが見ものだ。
92無党派さん:2010/07/20(火) 21:44:01 ID:TiG6nW+Y
前:無党派さん :2010/07/20(火) 21:41:31 ID:TiG6nW+Y
小沢は秘書が逮捕されているし不人気すぎて総理はむり。
今度の総理は解散をうつから不人気では無理。

それとコロコロ総理を変えるなが国民の大多数の意見

93無党派さん:2010/07/20(火) 22:37:53 ID:UNtMEXyZ
                    区割りはさておき、

    /:::::;;;;...-‐'"    |::;|    170万票も頂いた女性議員も
   .|::::::/    。   |:::|       積極的な「最小不幸社会」の実現            
   ,ヘ;;|  \  / |;ノ         
   l     -・= ‐・= i            
   ヽ,,,.    (__人_)  |      すばらしさを理解できるように、     
     \    `ー'  /       夏休みの宿題を出そう   
    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ     
    |  ___゙___、rヾイソ⊃    
    |            `l   


   Q.A家の年収は900万円、B家、C家は年収が0。
     税金徴収と現金給付で3家に対して
     「最小不幸社会」を実現する方法を述べよ。 
94無党派さん:2010/07/31(土) 05:23:37 ID:qoZSLF5l
保守
95無党派さん:2010/07/31(土) 18:02:49 ID:PGHzLJDA
10月の国勢調査には岡山が4になりそうだけど、

1区522,871 岡山市(北区、南区)、玉野市
2区445,909 岡山市(中区、東区)、瀬戸内市、備前市、赤磐市、美作市、和気郡、久米郡、勝田郡、英田郡
3区485,910 倉敷市、都窪郡
4区479,633 笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、真庭市、津山市、浅口郡、小田郡、加賀郡、真庭郡、苫田郡

とかかな?

2区を岡山市(南区、中区、東区)、玉野市、瀬戸内市とする手もあるけど、1区と4区の分け方が難しい。

96無党派さん:2010/07/31(土) 19:57:48 ID:W6UNq0RX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000057-jij-pol
1票格差、最大2.39倍に=2倍超は65選挙区―衆院

衆院小選挙区の「1票の格差」を試算したところ、最大2.396倍で、前年の2.337倍より拡大した。人口が最少の高知3区(24万9624人)
との格差が2倍を超える小選挙区は、前年より9増えて65選挙区となった。
高知3区との格差が最大となったのは、千葉4区(59万8213人)。高知3区は5年連続で最少、千葉4区は3年連続で最多だった。また、
新たに2倍超となったのは、茨城1区、埼玉14区、千葉5区、神奈川1、2区、東京4、13区、愛知5区、福岡10区。

高知1区=高知市と南国市、高知2区=高知県のそれ以外
千葉4区を「船橋市A」と「船橋市B」に分割、5区よりあとは1つずつ数字をずらす

これだけで、ずいぶん格差が縮まるだろ?
97無党派さん:2010/07/31(土) 20:21:26 ID:PGHzLJDA
そんなんじゃ話にならんね
98無党派さん:2010/07/31(土) 20:27:59 ID:yImaNBjl
>>96
船取で東西に分割とかw
現在の船橋市成立前の旧町村で分けるという手もあるけど、
地域による人口差が激しいからね…
99無党派さん:2010/07/31(土) 22:47:52 ID:UoDIvFl3
もう全部全国比例にしろよ。あまりにも田舎を優遇しすぎだ。ざけんな!
100無党派さん:2010/08/08(日) 10:28:12 ID:CAa5lgjD
>>95
当面はそれで行くとして、早晩1区が岡山市内で増加しまくり&他で減少しまくりの悪寒…

そういう近未来の人口予測とか地域性とかを考慮するなら
 玉野市:1区→3区
 加賀郡:4区→1区
も有りそう。
101無党派さん:2010/08/08(日) 10:34:33 ID:Ilh8/gnw
>>96
船橋市>鳥取県だしな
船橋市とどこを付けるかで区割りが変わる
船橋市でも津田沼に出られる新京成沿線は習志野とつけた方がよい
船橋市にも習志野という地名があるし習志野や八千代と同じ千葉郡でまとめられる
102無党派さん:2010/08/12(木) 08:30:26 ID:eqcTo7TS
>>101
船橋の場合は
 市東部⇔習志野(&八千代)
以外にも
 市北部⇔鎌ヶ谷
 市西部⇔市川
という組み合わせも有り得るからな。

これは市川市の分割とも絡む問題だから
>船橋市でも津田沼に出られる新京成沿線は習志野とつけた方がよい
>船橋市にも習志野という地名があるし習志野や八千代と同じ千葉郡でまとめられる
というだけで単純に片付けられる問題でもない。

俺的には>>7で良いと思うが。
103無党派さん:2010/08/14(土) 04:53:04 ID:OwCLbLNU
保守兼ねて、自分なりに最終決着した富山の区割りを投下

1区:富山市(2区域除く)、射水市
2区:富山市(旧市域南部・水橋地区・旧上新川郡・旧婦負郡細入村)、魚津市、黒部市、滑川市、中新川郡、下新川郡
3区:高岡市、氷見市、砺波市、南砺市、小矢部市

富山市は同心円状に拡大していった経緯から、川以外の部分で東西に割るのは困難。やむなく、市街地にかなり近い場所で南北分割となりそう。
結果、新1区は富山市呉羽地区を中心としたT字型になりまつ。
104無党派さん:2010/08/16(月) 20:29:44 ID:YiLmze6Q
>>7
1区と15区の人口がやや少ない
1区(中央、若葉、四街道)
2区(花見川、八千代)
6区(松戸南部、鎌ヶ谷)
7区(松戸北部、流山)
8区(柏西部、野田)
9区(佐倉、八街、印西、印旛郡)
13区(柏東部、我孫子、白井)
15区(美浜、習志野)で考えてみた
柏の分割は避けたかったが
105無党派さん:2010/08/16(月) 20:48:06 ID:ejO9Cwhl
104だが15区に稲毛を追加
1067:2010/08/16(月) 20:53:38 ID:SmR40xHb
>>104
ていうか1区や15区はこの時点でやや少ないと言っても
今後の大幅な増加が見込まれるところばかりだからこれで悪くないと考えたまでだがな。
また、TX沿線の流山市も今後も大幅な増加が見込めることを考慮すれば
むしろ松戸市全域を6区、野田&流山だけで7区という区割りすら有りだと思うが。

あと>>104の区割りだと千葉市が4選挙区に分かれる形になってしまう。
千葉市の人口を考えれば、せいぜい3選挙区までの分割にとどめるべきでは?
107無党派さん:2010/08/16(月) 21:06:49 ID:3oel+Fpa
練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる

練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる

練馬の最低気温は28℃
するのには暑過ぎる
108無党派さん:2010/08/16(月) 21:07:51 ID:3oel+Fpa
明日は36℃
明日は36℃
明日は36℃
109無党派さん:2010/08/25(水) 19:20:51 ID:cmMhTg1E
おまいら、意気消沈してるのか…
110無党派さん:2010/08/25(水) 20:18:54 ID:lBYaXpE0
もはや定数増加しか無いね。
ただでさえ議員一人当たりの人口って先進国でも多めじゃなかったっけ?
これ以上議員削減したら民意が反映されにくくなるし。
111無党派さん:2010/08/25(水) 21:54:41 ID:wR9vVGud
それは無いな
只でさえ総定数削減&議員報酬削減の方向に世論が向かってるというのに。

要は1票の価値が重い地方(特に西日本)の各県における県別枠数の削減を
果敢に行えるかどうかだろうがよ。
112無党派さん:2010/08/26(木) 02:26:10 ID:1Znt/XWU
一票の格差解消を差し置いて「定数削減」の話が出て来るのがわからん。
113無党派さん
保守age