第22回参議院選挙総合スレ914

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:03 ID:uXFPVW0g
>>922
こっちじゃね?

民主党代表選挙、首相指名選挙 2010.6.4
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1275595045/
953無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:09 ID:a04RE3Dp
菅政権で仙谷幹事長なんて
ハト派三木政権のナチ曽根幹事長みたいなもんじゃないか
あんな財政再建厨とっととくたばればいいのに
954神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/06/04(金) 10:58:14 ID:PAIxm+px
>>948
通し方の問題だって言ってるのに。
955無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:24 ID:Unta2yXH
>>946
ピンのスキャンダルはもうないよ。
あればとっくにでてる
956無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:33 ID:mpbe3SRp
菅氏に投票=長妻厚労相
また、菅氏が小沢一郎同党幹事長と距離を置く姿勢を示したことに関し、鳩山由紀夫首相と小沢氏がともに
辞任することになった経緯に触れ、「そういう話が当然出る」と理解を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000037-jij-pol
957無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:41 ID:h1pdMGwV
国民新党がいないと暴走列車になるよ、民主党は。
958無党派さん:2010/06/04(金) 10:58:59 ID:qJ1ZozV9
>>936
wwwwwwww
959無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:08 ID:nPP2yrIc
>>947
いや、別に急いでないよ。国会審議をちゃんとやるべきだと思ってるし。
なんで強引にやったか意味不明。自民党がクソでも、ちゃんとすべきだわな。
960無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:09 ID:8sHspdg2
亀井のおかげで中小企業の6社に1社は返済条件を変えてもらった事実もある(NHKニュース)
961無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:29 ID:ivkcdh40
郵政は国新との友好関係は維持して、一旦棚上げにしといたほうがいいぞ。
それだけ世間的には小泉信仰が残ってるんだよ。いまだに。
962無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:31 ID:D2JMp7PH
>>948
しかし国民新党は社民同様多くの有権者から支持されていない罠でもある
963無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:33 ID:a04RE3Dp
>>957
まったくその通りだと思うけど
消費税増税法案とか小沢派が国会で通さないでしょ
964無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:41 ID:nFv3xw34
>>955
まだ眠ってるなんてことはないかね?
ないならそれに越したことはないんだけど
965無党派さん:2010/06/04(金) 10:59:44 ID:h8mSrqg8
原口は菅だとよ。
966神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/06/04(金) 10:59:46 ID:PAIxm+px
>>952
どっちでもいいと思います。
>>959
そそ。そう思います。
967無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:10 ID:X2SaYgGg
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
968無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:21 ID:mpbe3SRp
TBS NHKはじまた
969無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:23 ID:uXFPVW0g
>>954
通し方より、連立維持を重視する層が多いと見てる。
現に、世論調査でも民主単独より民主中心の連立の方が支持多いでしょ。
970無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:24 ID:B0U5QOFn
>>952
お客さんはそこ、総合利用者は>>922と棲み分ければいいかと
971無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:33 ID:nPP2yrIc
村木の事件が一つの分度器なんだよ。

後で問題になるような「でっちあげ」をするほど、小泉たちは追い込まれていたんだよ。

もう彼らは詰んでる。木村剛が終わったように。次は本丸 小泉&竹中だろうな。
972無党派さん:2010/06/04(金) 11:00:58 ID:qJ1ZozV9
【アイ・ルーピー】鳩山民主党研究第570弾【バック】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275562452/




さよなら
973無党派さん:2010/06/04(金) 11:01:01 ID:fPGSzcww
>>953
党の財政も自民のように借金だらけにするのか
974無党派さん:2010/06/04(金) 11:01:09 ID:vhfMhhOW
さーて羽田のヨボヨボさでも確認するか
975 ◆7ixAhUWwfw :2010/06/04(金) 11:01:32 ID:Dhpm2f/K
原口も菅支持
もちろんガチ妻も菅支持
976窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/06/04(金) 11:01:51 ID:Ajr5eDr2
>>973
するべきなんだが
977無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:05 ID:qJ1ZozV9

実況禁止









978神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/06/04(金) 11:02:10 ID:PAIxm+px
http://www.47news.jp/news/flashnews/
高速道路会社の会長、社長退任へ 
国交省は、6月末で任期切れの高速道路会社6社の会長、社長を再任せず、退任させる方針を固めた。
2010/06/04 10:58 【共同通信】

前園さん最後のお仕事か?w

>>969
それはないと思います。
社民離脱したほうがよかったって思う人が多かったんだし。
その調査は、単に民主単独はやめようってだけで、連立の中身が何がいいかを問うていない。
つまり、民国がいいと思う人も民みんがいいと思う人も民公がいいと思う人もごっちゃ。
979無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:13 ID:uXFPVW0g
>>962
その社民を切って、政権がどうなったかもう忘れたの?
980無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:15 ID:6BnGuwma
>>956
やはり長妻は菅の弟子だな。
981無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:23 ID:M0/YMhoo
みずほが党首でいる限り社民の連立復帰は無いな
有るとしたら又市とか阿部とか保坂とか辻元とかが
離党して民主に合流するくらいか
982無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:37 ID:fPGSzcww
>>976
自民は銀行から金借りてたけど
民主はどこから借りるんだろうな
国新ならたくさん貸してもらえそうだな
983無党派さん:2010/06/04(金) 11:02:37 ID:Q7XVPl5p
実況通報ってどこでするんだっけ
984無党派さん:2010/06/04(金) 11:03:13 ID:a04RE3Dp
>>975
民社除いて総主流派状態なのは隠さないといけないのにw
985 ◆7ixAhUWwfw :2010/06/04(金) 11:03:19 ID:Dhpm2f/K
佐古が民主党本部に行ったのか@TBS特番

相変わらず聞き取り易いアナウンスだな
986神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/06/04(金) 11:03:20 ID:PAIxm+px
987無党派さん:2010/06/04(金) 11:03:29 ID:nFv3xw34
>>962
とにかく今切るのはマズい
988無党派さん:2010/06/04(金) 11:03:32 ID:uXFPVW0g
>>978
>社民離脱したほうがよかったって思う人が多かったんだし。

そりゃ、民主政権を望まない人からすれば社民離脱は歓迎だわなw
989京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/06/04(金) 11:03:33 ID:zXMBjHcM
まずは総括だな なぜユッキー政権でここまでなってしまったか
話はそれからだ
990無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:05 ID:EnuCPri6
>>989
八方美人
991無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:07 ID:8sHspdg2
日テレの民主嫌い露骨杉www
992無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:10 ID:qJ1ZozV9
>>983
運営板

お止め組
993無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:18 ID:B0U5QOFn
>>983
NHK第2でやってるよ
994無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:31 ID:a04RE3Dp
社民は選挙後に労働担当とかで戻ってくんねーかなー
995無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:35 ID:vMLmbk1D
>>984
ガチで反主流は民社だけか。
ある意味前内閣が民社内閣だけに明確なチェンジだね。
996無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:44 ID:nPP2yrIc
>>989
昨日のNHKでも言われていた。
997無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:45 ID:D2JMp7PH
どうしても連立離脱するというならそこのところ切り崩せばいいわけだし
民主にはいくつもの手があるらしいからな
998無党派さん:2010/06/04(金) 11:04:48 ID:UojWB4TY
国新を切れば間違いなく支持率は更に上がるだろ
選挙の結果はともかく
999神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/06/04(金) 11:04:55 ID:PAIxm+px
>>988
本当にそう思ってるの?
1000 ◆7ixAhUWwfw :2010/06/04(金) 11:04:57 ID:Dhpm2f/K
>>980
ガチ妻は国研非加入だけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。