1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:2010/05/27(木) 23:54:22 ID:u53QLuEs
2get
3 :
無党派さん:2010/05/28(金) 20:37:07 ID:FlEImlit
クダさんは真性のゴミ
終了
4 :
無党派さん:2010/05/28(金) 23:14:08 ID:g2eYnVgG
菅「福島大臣、後の閣議でも反対するの?普天間死ねばいいから俺は署名するけど。」
5 :
無党派さん:2010/05/30(日) 13:11:34 ID:SKh80N3U
菅総理目前
6 :
無党派さん:2010/05/30(日) 13:16:31 ID:+CPxf4pA
増税キチガイ
7 :
無党派さん:2010/05/30(日) 15:33:13 ID:Q/2xdtko
ブーメラン芸人
8 :
無党派さん:2010/05/30(日) 16:47:39 ID:EW8VYL7V
ついに、検察審査会にまで!
■【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定 ■
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏を不起訴とした東京地検の判断の是非を審査している
検察審査会の事務局に対し、民主党副幹事長の辻恵(めぐむ)衆院議員 (61)側が、審査手続きに関する説明をするよう求めたことが、複数の関係者
の話で明らかになった。政権与党の幹部が、政治的な中立が要求される検察審査会側に接触を図るのは極めて異例で、その目的や真意について議論を
呼ぶのは必至だ。辻氏側が接触したのは東京第1〜6検察審査会の中で対外的な窓口になっている第1審査会。26日、辻氏本人 と秘書が電話を入れ、
同審査会と第5審査会の各事務局長から、審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。
辻氏側はこの際、陸山会の土地取引を巡る事件や小沢氏のことには言及せず、一般的な手続きを知りたいとしていたという。 両審査会は辻氏の要請に
応じなかったが、審査会関係者は「国会議員が事務局の職員を呼びつけるのは、一般的な説明だとしてもおかしい。審査会が外部から影響を受けたとも
とられかねない」と話している。 第5審査会は4月27日、陸山会の2004年分と05年分の政治資金収支報告書への虚偽記入容疑について、
小沢氏を「起訴相当」と議決しており、東京地検の再度の不起訴を受け、第2段階の審査に入る。第1審査会も07年分の容疑について小沢氏の審査を
行っている。第5審査会の第2段階の審査では、第1段階の審査員全員が入れ替わる8月1日までに議決が出るかが注目されている。第1段階の審査で
審査補助員を務めた弁護士が、第2段階で再び選ばれるかどうかも、関係者の関心を集めている。辻氏は自身のホームページで、この弁護士の公正さに
疑問を投げかけ、第2段階の審査について「(第1段階と)同様の過ちを繰り返すことは絶対に許されるものではない」と主張している。
▼読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm ▼スレッド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/l50
9 :
無党派さん:2010/05/30(日) 16:57:02 ID:43AKsO9x
すがなおと総理マンセー、マンセー、マンセー
10 :
無党派さん:2010/05/30(日) 17:36:45 ID:dmhoRo0+
11 :
無党派さん:2010/05/30(日) 18:10:23 ID:dmhoRo0+
ここに来ての鳩山退陣論は、輿石や社民党など、主に小沢に近い所から出ている。
小鳩体制では参院選に惨敗し、小沢も責任を取って辞任し、二度と立ち上がれない
ダメージを受ける、との読みでしょう。
菅は、国民的人気があり、選挙での論点整理が上手で、テレビ討論も強い。
人事がうまい。小沢派からも非小沢からも支持が期待できる。
厚相、国家戦略相、財務相を歴任し、政治的手腕が証明されている。
上記から、菅が大本命であることは間違いないことです。
ただ、鳩山自身がやる気を失っておらず、かつ、鳩山内閣の宿題も未解決の中、
菅自身がこの動きに乗るかどうか、というところ。
12 :
無党派さん:2010/05/30(日) 18:13:28 ID:7exZ49H5
最多代表選出馬記録保持者の菅さん
必ず出馬するでしょう
13 :
無党派さん:2010/05/30(日) 21:30:15 ID:84gzoOkj
党内バランスを考えて菅しかいない。
14 :
無党派さん:2010/05/30(日) 22:40:17 ID:2iX9yURP
15 :
無党派さん:2010/05/31(月) 00:37:28 ID:6G3uDbQa
舛添人気に陰り、菅副総理が支持伸ばす
共同通信世論調査の「首相に最もふさわしい政治家」で、新党改革の舛添要一代表が15・7%と4回連続(候補リストは一部異なる)で首位をキープした。
ただ最近は調査のたびに数字を下げており、「舛添人気」は陰りも見せる。一方、鳩山由紀夫首相の有力後継候補とされる菅直人副総理兼財務相が9・3%で2番手に浮上。
内閣支持率続落に伴い、民主党内でのトップ交代が現実味を持ち始めていることを反映したとみられる。
3位以下は、石破茂自民党政調会長が8・9%、前原誠司国土交通相が8・3%、渡辺喜美みんなの党代表が7・8%、岡田克也外相が6・5%と続いた。鳩山首相は3・5%、谷垣禎一自民党総裁は2・0%と、2大政党トップは下位に甘んじている。
舛添氏は自民党離党前の3月世論調査で23・7%、4月初めは22・4%だったが、新党改革旗揚げ後の4月末には18・3%となり、今回も2・6ポイント下げた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100530-636036.html
16 :
無党派さん:2010/05/31(月) 05:10:45 ID:jAsyvJPq
>>15 このごに及んで何で菅が・・・
優柔不断さと中身のなさなら菅も鳩山に負けていない。
友愛も第三の道も同じようなもんだろう。
17 :
無党派さん:2010/05/31(月) 11:23:44 ID:y5wOfj55
菅直人は野党向きの政治家。
18 :
無党派さん:2010/05/31(月) 12:27:24 ID:d402e3hH
ここしばらくステルス菅モード
記者会見とかで揚げ足狙われてるけど
さすがに適当にかわしてるな
19 :
無党派さん:2010/05/31(月) 12:28:57 ID:d402e3hH
>>15 しかしこういう調査見ると
民主党政権継続自体は容認ムードなんだなあ
世論ってのは短気なのか寛容なのかよく分からんものだ
20 :
無党派さん:2010/05/31(月) 16:58:20 ID:2w4d4Wxn
菅ギャル
21 :
無党派さん:2010/06/01(火) 06:04:43 ID:+tWbcYYN
服総利としての責任は・・
22 :
無党派さん:2010/06/01(火) 07:34:38 ID:v5NzRVI3
キャンギャル
23 :
無党派さん:2010/06/01(火) 07:44:24 ID:4zoGqCVu
管直人総理
24 :
無党派さん:2010/06/01(火) 08:13:59 ID:FJB+cHLo
今変わったら党首として選挙惨敗の責任者になるんだが。
1ヶ月足らずでまた退陣することになるぞ。
25 :
無党派さん:2010/06/01(火) 08:49:20 ID:4zoGqCVu
政界分析に詳しい筋の人と電話で話す。その内容。「まず、民主党は割れない。理由は小沢が割りたくないからだ。鳩山を失った場合、小沢の次の手は菅。その次がもうない
26 :
無党派さん:2010/06/01(火) 08:53:42 ID:sptElmuo
管さんが厚生大臣の時に年金問題が最大になったんだよね。
27 :
無党派さん:2010/06/01(火) 09:48:19 ID:4zoGqCVu
管総理まで後1週間?
28 :
無党派さん:2010/06/01(火) 09:51:08 ID:4zoGqCVu
管総理、枝野官房長官、細野幹事長かな?
29 :
無党派さん:2010/06/01(火) 10:30:59 ID:9/8hisPl
>>21 そもそも副総理なんて官房長官以外の総理後継1位の意味以外の何者でもない。
他の閣僚と地位は一緒。
昨日、朝毎読からまったく同じ内容の質問があった。「次の首相がKさんの場合、
官房長官は誰か?」。う〜ん。この巻き込まれ感。毎度のことだけど、政局だなぁ。
しかも、官房長官が変わることへのマスコミの期待感がすごすぎ。
とりあえず「枝野官房長官で政調会長兼務じゃだめ?」と答えておく。
posted at 06:51:05
30 :
無党派さん:2010/06/01(火) 10:34:37 ID:9/8hisPl
>>24 悪いがそれはないな。菅首相なら衆参ダブル選だから。
菅対谷垣で菅が負ける姿は想像つかん。
31 :
無党派さん:2010/06/01(火) 11:03:54 ID:oQDBIOTo
参院選負けてからでいいだろ
割と野党とも人脈はあるようだし
本格政権は無理だろうが
次の政治体制へのステップ、というか捨て石にはなりうる
32 :
無党派さん:2010/06/01(火) 11:12:20 ID:FJB+cHLo
>菅対谷垣で菅が負ける姿は想像つかん。
菅信者アイタタタタ
脳内が菅>>>>>鳩山&谷垣なのは菅信者だけだろw
まだ薬害エイズ問題ででパフォーマンスした大昔のイメージに縋ってるのか・・・
33 :
無党派さん:2010/06/01(火) 11:32:28 ID:BPBQBXGf
今回の後任は民主からは出ない
34 :
無党派さん:2010/06/01(火) 11:34:09 ID:kjWAXhUn
冗談じゃない。管なんかを小沢が担いできたら3ヶ月で辞任だよ。
こいつ国会で寝てばかり。財務大臣のくせに国会で財政について聞かれても質問の
意味さえわかず官僚に丁寧に教えてもらってた。民主党の無能大臣はもういらん。
35 :
無党派さん:2010/06/01(火) 13:07:08 ID:biWrvzAm
次の総理で鳩山に負けてる谷垣さんが何か
民主党が幹部総入れ替えしたら、自民党にも谷垣執行部をすげ替える動きが出てくるだろうよ
ちょうど小沢から鳩山に変わった時に麻生下ろしが起きたようにね
36 :
無党派さん:2010/06/01(火) 19:47:27 ID:PeeDOEwH
もし菅が総理になったら、マスコミは久しぶりに世襲ではない総理として持ち上げるだろう。
平民宰相原敬の再来だ!とか言うかもな。
太鼓持ち記事に飽きたら連日叩いて1年後にまた首相交代と。
37 :
無党派さん:2010/06/01(火) 20:10:34 ID:yip69/so
鳩山首相、参院選前に退陣へ 後継首相は菅直人・副総理の昇格が確実視
政界インサイドレポート2010年6月 1日 17:31
◆上海万博訪問が鳩山退陣の花道
◆「自治労トリオ」が首切り役
◆小沢を怒らせた官邸のKYぶり
◆代表選は民主分裂の危機
◆参院選は「7月25日」に延期の公算
菅グループ議員がいう。
「菅さんにとっては最後のチャンス。これが参院選後の代表選になると、小沢幹事長には若手を擁立して思い切った世代交代を進める選択肢があるし、それに対抗して岡田や前原も出馬し、菅さんの出番はなくなる。
今なら岡田も前原も普天間問題の担当大臣として鳩山総理と連帯責任を負わなければならない立場だから、出馬資格はない」
確かに、普天間問題の処理で退陣を迫られている鳩山首相の後継者選びに、外相の岡田氏、沖縄担当相の前原氏が出馬するのは国民の理解を得にくい。
http://www.data-max.co.jp/2010/06/post_10136.html
38 :
無党派さん:2010/06/01(火) 20:20:36 ID:6Feyoppv
>>36 菅総理になったら
薬害エイズ被害者に土下座してる映像
カイワレ食ってる映像
がしつこいぐらい何度も放送されるだろうな。
39 :
無党派さん:2010/06/01(火) 22:08:23 ID:8OYJc9wh
40 :
無党派さん:2010/06/02(水) 05:28:40 ID:tvCu3nOv
菅や岡田になっても政権浮上はない。ご祝儀相場で50%行くか行かないかでそのあとはズルズルだろう。
何故なら両方とも鳩山や小沢と同じく、守旧派の社会主義者だからだ。
民主党が次期総選挙で政権を守るには、守旧派社会主義路線を転換させるしかない。
つまり小沢や国新や労組を切り捨て、改革派VS抵抗勢力のガチンコバトルを党内でやる、
既得権者が悲鳴を上げるような規制緩和、歳出削減を首相主導でやる。
この可能性が一番強いのは前原だろう。
41 :
無党派さん:2010/06/02(水) 09:59:08 ID:/zobOsOz
曲がりなりにも90年代以降を代表する政治家なので1度は総理になるのもいいだろう
長期政権はむりだろうが、なにか与野党を通じて次の体制へのステップをつくっていただきたい
代表選やるのだろうか?
42 :
無党派さん:2010/06/02(水) 10:32:20 ID:TsK6D5BQ
静かだなあw
43 :
無党派さん:2010/06/02(水) 10:53:39 ID:mfJJltTE
菅総理おめでとう^^
44 :
無党派さん:2010/06/02(水) 11:11:34 ID:iq086oXN
45 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:07:34 ID:D6wrYxGw
ネトウヨKY安倍信者の歯軋りが聞こえるいいスレですなあ^^
46 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:08:46 ID:iq086oXN
47 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:10:53 ID:tCw869jf
>>45 年金問題で菅に責任を押し付けようと姑息に画策したのが、ここまでの自民凋落の遠因だよな
48 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:11:26 ID:XG72+45L
>>45 涙目の予防線乙WWWWWWWWWWWWWWWW
49 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:13:06 ID:1+n8wExZ
>>47 年金記録問題など何の関係もなしw
そこまでのルサンチマンを今まで抱いていたことに寒気がするww
50 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:15:44 ID:1+n8wExZ
それにしても、去年半ば冗談で日本の至宝というスレタイを付けたが、
ここで総理の座が転がり込んできたなら感慨深いものがある
長期政権は無理だろうが、一度は総理をと願っていた人はいるだろう
51 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:26:51 ID:btNHy/UO
10年来の菅直人ファンとしては感慨深い
こんな形で政権が転がり込んできそうなのもらしいと言えばらしいのかもな
菅に期待するのは、
10兆円以上の景気対策と、
普天間問題のやり直し。
53 :
無党派さん:2010/06/02(水) 12:37:08 ID:4xnmpZEL
しかし本当に総理になるのなら居眠りを治療しないと国会が持たないぞ
あと、亀井さんと仲良くして、
亀井さんの言うことをよく聞いてください。
55 :
無党派さん:2010/06/02(水) 13:26:56 ID:btNHy/UO
もうすぐ選挙だし、連立を解消して単独政権を目指すと言っておいたほうが
選挙にはプラスだと思うけどね
56 :
無党派さん:2010/06/02(水) 14:04:02 ID:D6wrYxGw
鳩山が辞めるのは惜しいが、平野を官邸から駆逐できるのは何よりの果報。
57 :
無党派さん:2010/06/02(水) 14:07:33 ID:6TiLj9sH
「草葉の陰で、市川房江先生も喜んでおられるはず」
と、うちの祖母が言ってました。
ばあちゃん、まだ気が早いってw
58 :
無党派さん:2010/06/02(水) 14:15:14 ID:btNHy/UO
ばあちゃんわらたw
菅はかなり保守的にやるんだろうが、薬害エイズのときの精神だけは忘れないでほしいな
59 :
無党派さん:2010/06/02(水) 14:21:59 ID:D6wrYxGw
まあ修羅場を潜り抜けてきた現役の政治家で菅に比するのは小沢しかいないだろう。
自民党にはいない。ましてや谷垣なぞ。
60 :
無党派さん:2010/06/02(水) 14:58:24 ID:uDjVOYjO
そーいやニート36歳職歴なしの息子さんは元気なんだろうか?
確か高校時代に生徒会長リコールされて泣いて帰って中退。それからずっと引きこもりだったっけ?(選挙に出たが当然落選)
61 :
無党派さん:2010/06/02(水) 15:27:00 ID:cNMLU//e
>>60 大学卒業して東京で就職、今年結婚だそうだ。
62 :
無党派さん:2010/06/02(水) 17:18:00 ID:AcYS2cRw
普通に考えて安泰な源太郎の人生を心配するなんて優しいなw
ちょっと考えてみろ、副総理兼財務大臣で、これから首相になろうかと言う
政治家の息子を雇いたい企業なんて星の数ほどあるよ。別に菅が
便宜を図る気がなくても名前だけでも効果抜群だから。
「何もしなくてもいいです、とりあえず非常勤で籍だけでも、あ、うちの関係者として
名前出していいですか?」
って金積む奴が山ほど居るよ。正直うらやましい。
63 :
無党派さん:2010/06/02(水) 17:30:50 ID:uDjVOYjO
>>62 いや何か勘違いしていそうな人だから、そこでまた斜め上の行動を取って笑わせくれないかな、と
64 :
無党派さん:2010/06/02(水) 17:37:13 ID:cHctJ8yk
薬害の時からずっと応援してきました
やってほしい
民主の民主たる人は菅さんだよ…
岡田、前原と三トップで総理になってほしい
65 :
無党派さん:2010/06/02(水) 17:45:47 ID:DLRjicld
>>64 総理は1人しかなれない。
この様にバカが菅と言うのだから、菅は間違いということはこの過去スレで証明の通り。
積極財政と財政再建を同時にと言うバカで、今は財務官僚の犬。
財政再建原理主義者・増税原理主義者になっちゃった。
国民より官僚。
66 :
無党派さん:2010/06/02(水) 17:55:28 ID:cHctJ8yk
>>65 岡田、前原を従えてなれば良いという意味
民主第一世代の最後の人
菅総理、岡田さんか前原さん幹事長で行って欲しいわ
岡田総理、前原総理でも良いわ
この三人でやってくれよ!
それで選挙負けるなら良いよ
納得できる
67 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:06:22 ID:Gjbg6N30
勘弁してくれよ・・
68 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:08:19 ID:+uZp0aeK
とうとう総理のイスが回ってくるのか
69 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:25:04 ID:tvCu3nOv
今回は無投票当選で鳩山の敗戦処理。選挙惨敗で9月の本格的な代表戦に敗れ2ヶ月で退陣。
短命政権の記録を塗り替えそうだな。
70 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:30:20 ID:T6gngdP7
71 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:36:52 ID:6tw79AtI
72 :
無党派さん:2010/06/02(水) 18:43:02 ID:tvCu3nOv
>>71 途中で投げ出しでなく正式な党首選挙での交代ならしょうがない。国民も納得するだろう。
民主党はいつも引き摺り下ろして首を挿げ替え任期終えの代表戦は無投票再選ばっか。
73 :
無党派さん:2010/06/02(水) 20:37:34 ID:cNMLU//e
たしか菅が代表時代の民主って選挙では負け知らずだったよな?
74 :
無党派さん:2010/06/02(水) 20:40:36 ID:shqYKICU
75 :
無党派さん:2010/06/02(水) 20:41:34 ID:/1rM2NFV
76 :
無党派さん:2010/06/02(水) 20:48:59 ID:btNHy/UO
枝野が菅支持で大勢は決まったかな
懐かしの菅代表枝野政調会長(兼国家戦略相)再びか
77 :
無党派さん:2010/06/02(水) 21:12:50 ID:2urjQrNh
菅総理
枝野官房長官
細野幹事長
で決まりだろう。
78 :
無党派さん:2010/06/02(水) 22:10:03 ID:3xY/scyE
>77
日本が破滅する!
79 :
無党派さん:2010/06/02(水) 22:53:28 ID:7aiLVgG8
ついに菅直人が首相になるのか
80 :
無党派さん:2010/06/02(水) 23:48:47 ID:CHQ3Ggfp
>>51 気が早いけれども、ほんとうに感無量。
いつか必ず首相になるべき人と評されながら、自民党の壁に阻まれてきた。
その間、日本は低迷を続けた。
満を持して総理となった暁には、本格政権を築いて日本を再建してほしい。
鳩山さんにはおつかれさまと言いたい。
政治家として実力があるとは思えないが、菅さんと競い合って民主党をここまで
導いた功績は、確かにあると思う。
81 :
無党派さん:2010/06/03(木) 00:50:10 ID:YCNnlS97
なんと言ってもお金でしょ
今をときめく民主党の若手政治家だって、鳩山の金が無ければ一生政治ニートとして
むなしく自民党鉄板地盤に挑んでは砕け散って行くだけだったんだからね
菅もしがない泡沫政党の党首程度だっただろう
金を出すことを軽んじる傾向がある世の中だけど
歴史を動かすにはこういうオーナー政治家の働きは大きい
82 :
無党派さん:2010/06/03(木) 02:44:32 ID:22JoEyGw
菅直人というと一昨年くらいにハロワにいって求職検索サービス使って
希望月給に50万円と入力して
”1件もヒットしない!自民政権下でここまで雇用が悪化しているとは!”
と驚愕してたら近くにいたおっさんに当たり前だとつっこまれてたのが忘れられない
…最悪だ。
83 :
無党派さん:2010/06/03(木) 03:14:36 ID:eBWXZfHp
鳩よりはマシか
84 :
無党派さん:2010/06/03(木) 06:02:18 ID:+OiwMD8C
真っ先に国新に媚びを売っている時点で改革路線への方針転換はないな。
小沢、亀井、労組といったガン細胞と対決を演じただけでも支持率は上がるんだが。
社会主義路線だったら鳩山の二の舞だ。
85 :
無党派さん:2010/06/03(木) 06:16:25 ID:+OiwMD8C
これから演説で例によって「第三の道」「最小不幸社会」とか言うんだろうが、
社会主義者は誰にでもいい顔をしようとするんで国民受けのいい強いリーダー像たりえないのだよ。
切るべきところはスパっと切り捨てるのが真の改革者だろう。
86 :
無党派さん:2010/06/03(木) 06:34:04 ID:HjPfRaTV
87 :
無党派さん:2010/06/03(木) 07:21:22 ID:coYr8Gok
88 :
無党派さん:2010/06/03(木) 07:32:21 ID:rbbmiuox
幹事長は岡田、官房長官は枝野で、菅岡体制の再現がベストだろうね。
あとは小規模な異動にして、参院選後に内閣改造で、菅の思い通りの組閣人事を
やったらいいと思う。
とにかく、参院選で単独過半数を取ること。
小政党に振り回され続けた鳩山内閣の悲劇を避けるために。
89 :
無党派さん:2010/06/03(木) 09:08:00 ID:3OyHzCPD
シンガンス釈放に力を貸した菅
90 :
無党派さん:2010/06/03(木) 09:36:08 ID:Qybfl9aM
今の鳩山より悪い首相候補なんていないだろう
正常な判断が出来ない段階だ
しかしここまでの負の遺産を背負ってスタートするのも全く気の毒としか言いようがない
91 :
無党派さん:2010/06/03(木) 09:51:12 ID:Qybfl9aM
参院選で過半数なんてことを第一に考えると
またも鳩山の二の舞になるだろうよ
そもそも鳩山だって社民国民新に振り回されるような必然性は何もなかった
92 :
無党派さん:2010/06/03(木) 10:20:42 ID:v21VN+K4
>>91 参院で過半数無いんだから必然性だらけだろ。
93 :
無党派さん:2010/06/03(木) 10:59:03 ID:LerpFBxd
長州出身9人目の首相。。
94 :
無党派さん:2010/06/03(木) 11:13:05 ID:7KDDBIyp
菅首相、江田参院議長。
弱小社民連から三権の長が2人出ようとは。
95 :
無党派さん:2010/06/03(木) 11:22:41 ID:2ayWJHZq
>>91 だいたい小沢の剛腕で自民党と公明党に手を出すとか言う割に、
数名の弱小政党すら切れないんだから言ってること矛盾だらけなんだよw
閣外協力でも国民は支持したろうし、社民党との選挙協力が絶対とも言えない
96 :
無党派さん:2010/06/03(木) 11:26:22 ID:9RNR5tVN
>>90 でもスタートラインがとーっても低いっていうのは案外やりやすいんジャマイカ
97 :
無党派さん:2010/06/03(木) 16:30:36 ID:fwBQkKK1
気になったから管のオフィシャルサイト覗いてみたが
政策理念の項がなにひとつ載ってなくて愕然としたわ
日本オワタ
98 :
無党派さん:2010/06/03(木) 16:33:20 ID:fwBQkKK1
外交 経済 教育なに一つ書いてないんだぞ!?
今日の一言から推察するしかないとか怖すぎる
それとも著書を買えというのか(´・ω・`;)
99 :
無党派さん:2010/06/03(木) 16:33:53 ID:jXACho2/
総理になったらぶらさがりはやめて定例記者会見のみに。
もちろん記者クラブ廃止。
100 :
無党派さん:2010/06/03(木) 16:50:32 ID:d6qCMBdQ
不機嫌な顔で記者会見する姿が目に浮かぶ。
せめてかっとならずに冷静でいるように心がけてくれればそれでいいよ。
101 :
無党派さん:2010/06/03(木) 16:53:40 ID:VJJkIz52
なんか今度も短命で終わりそう
前原あたりのほうが良くないか?
なんで枝野とか出ないのよ
102 :
無党派さん:2010/06/03(木) 17:05:33 ID:fwBQkKK1
前原だと経験不足って感じがする
もうちっと貫禄が欲しい
党内外から揺さぶられて駄目になる気が安倍パターンつか
管かーやっぱ駄目だろ
103 :
無党派さん:2010/06/03(木) 18:12:46 ID:k3iwGu72
菅は非小沢系に支持を広げ、慌てて小沢は非小沢系にも支持を得られそうな樽床を出してきたという所。
しかし元々、小沢協力グループだった鳩山派がもう小沢はこりごりって感じだし労組も似たようなもん。
ほぼ菅で決まりだが、これで菅がバランス人事とか言って小沢派の人間を幹事長につける密約をするようだと
意味がなくなる。小沢支配が何も変わらないという話になるからな。
小沢派に何言われようと党を割ると脅されようと無視出来るなら民主党もやっとまともな党に生まれ変われる
可能性もがあるが。と言うか小沢なんか民主党に入れるべきではなかった。こうなる事ぐらい始めから
予測がつかなかったのか。馬鹿すぎる。まあこれで自民党よりはましな政党になるかも知らんが、財政破綻は
どの道、避けられないと思うね。小沢切りの決断するのが4年遅いんだよ。どういう現状認識したら小沢の
出鱈目政策で時間潰す暇が今の日本にあるという結論に至ったのか。お前か総理になっても所詮はフーバー
モドキの歴史的評価しか得られんぞ。過ちはを改めても遅すぎたら意味がないと身をもって学ぶんだなアホ菅。
104 :
無党派さん:2010/06/03(木) 19:53:43 ID:+OiwMD8C
7時からの記者会見聞いた。
小沢は排除する。
俺みたいな草の値のたたき上げが総理になるんだどうだ凄いだろ。
企業はリストラできるが国は国民をリストラできない。
自民党の公共事業バラ巻きは効果が薄かったがオレ流のバラ巻なら必ず経済成長できる。
こんな感じだった
105 :
無党派さん:2010/06/03(木) 21:08:46 ID:RXucTnLU
財務官僚に操られるのは目に見えている
106 :
無党派さん:2010/06/03(木) 21:48:23 ID:SqCOHnRh
菅大丈夫か?首相になったら国会で寝れないぞ、睡眠時間大丈夫?
107 :
無党派さん:2010/06/03(木) 21:51:03 ID:m4jKoMCI
ロイター・オンライン調査
次期首相に望ましいのは?
菅直人・副総理兼財務相 (1963 votes, 28%)
岡田克也・外相 (731 votes, 11%)
前原誠司・国土交通相 (1352 votes, 20%)
原口一博・総務相 (239 votes, 3%)
谷垣禎一・自民党総裁 (419 votes, 6%)
渡辺喜美・みんなの党代表 (1014 votes, 15%)
舛添要一・新党改革代表 (429 votes, 6%)
その他 (748 votes, 11%)
108 :
無党派さん:2010/06/03(木) 21:52:14 ID:m4jKoMCI
ロイター・オンライン調査
次期首相に望ましいのは?
菅直人・副総理兼財務相 (1963 votes, 28%)
岡田克也・外相 (731 votes, 11%)
前原誠司・国土交通相 (1352 votes, 20%)
原口一博・総務相 (239 votes, 3%)
谷垣禎一・自民党総裁 (419 votes, 6%)
渡辺喜美・みんなの党代表 (1014 votes, 15%)
舛添要一・新党改革代表 (429 votes, 6%)
その他 (748 votes, 11%)
109 :
無党派さん:2010/06/03(木) 22:01:22 ID:LmHf9i5T
110 :
無党派さん:2010/06/03(木) 22:03:09 ID:TrKefXfC
至宝を60日で使い捨てにするのはもったいないのう。次はタルトコにやらせればいいのに。
111 :
無党派さん:2010/06/03(木) 22:03:49 ID:ZJZR7+m2
こんなに、こっぱずかしいスレタイ初めて(笑)
112 :
無党派さん:2010/06/03(木) 22:08:31 ID:RXucTnLU
カイワレ食べるみたいなパフォーマンスに期待
113 :
無党派さん:2010/06/03(木) 22:24:34 ID:CWRS1whV
スレタイで笑ったの久しぶりだわw
114 :
無党派さん:2010/06/03(木) 23:13:03 ID:4pqImKeK
Yes we Kan!
115 :
無党派さん:2010/06/03(木) 23:25:22 ID:Tz2jVpAk
116 :
無党派さん:2010/06/04(金) 00:07:10 ID:oyVrGKkW
またバカウヨが単発で必死だなwwwwwwwwwwwwww
117 :
無党派さん:2010/06/04(金) 00:48:50 ID:4346MRYf
>>80 菅さんは能力も意欲もある立派な人だと思うけど、
この人ほど「舌禍」と言う言葉の似合う政治家もいないんだよな。
さっそく小沢氏をくさすような発言してるし。
首相になるなら、言葉には細心の注意を払って、
余計な突っ込まれるようなネタをマスコミに提供しないように
してほしいね。つまらないことでマスコミに潰されて欲しくない。
118 :
無党派さん:2010/06/04(金) 07:38:32 ID:lOnbqOp3
小沢一郎ロボット1号 ルーピー・鳩山由紀夫
小沢一郎ロボット2号 日本の至宝・菅直人
119 :
無党派さん:2010/06/04(金) 09:04:56 ID:dpHfJBMO
市場は、菅さんが中銀との政策協定による財政金融政策一体の
通貨供給政策を一定の経済成長または物価上昇まで続けることを
宣言し、通貨供給と結果としての円安を実現すれば、日経平均の
大幅な上昇という形で応えてくれると思います。
日本の有力政治家の中で、デフレ脱却実現の大本命は菅さんだと
思います。デフレの中で人々が報われにくく、疲弊するだけの
状況に陥ってしまった日本を、もう一度輝きのある日本にして下さい。
120 :
無党派さん:2010/06/04(金) 09:36:05 ID:EjHp4wxO
菅直人名言集
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も年金未納発覚、お遍路へ
「諫早湾干拓工事は誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可
世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった 」
「乾杯だと『完敗』になるので『完勝』と言いましょう。ではカンパ?イ!」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
121 :
無党派さん:2010/06/04(金) 09:53:21 ID:BGlYHLpi
だめだーこりゃ、靖国参拝反対の売国奴が新総理に?英霊に対しての冒涜野郎が総理じゃ日本が終わる
122 :
無党派さん:2010/06/04(金) 10:00:45 ID:ehXjEZ4O
「週刊文春」(11月19日号)によると、注目の女性はNHKのBS放送やテレビ朝日系「スーパーJチャンネル」などで
キャスターを務めた戸野本優子さん(32)。
今月6日深夜、東京・赤坂の東京全日空ホテルの一室で菅代表と合流。
翌朝、シャワールームを使う音が聞こえた後、部屋から出てきた菅代表は、張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず
廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
密会はこの日だけでなく、8月下旬には菅代表の愛車プリウスでレインボーブリッジから常磐道までドライブ。
9月中旬には東京・お台場のホテル日航東京でもデートしていたという。
# 1999年に「週刊文春」で報じられた戸野本優子との不倫疑惑に関して菅自身は男女関係を否定。
その際の「一夜は共にしたが男女関係はない」「(妻から)脇が甘いと言われた」という表現が、世間の流行語となった。
愛妻家・恐妻家としても有名であり、不倫騒動後には「『バカたれ』と叱られた」と釈明した。
123 :
無党派さん:2010/06/04(金) 10:28:16 ID:X2SaYgGg
支持率V字回復中
124 :
無党派さん:2010/06/04(金) 10:30:14 ID:vQnoFK9i
政権交代しても長州出身の首相が続くな
125 :
無党派さん:2010/06/04(金) 10:50:26 ID:JsnMRzfP
おでこのホクロあともう少し右だったら、ちょうどまん中だったのに…
126 :
無党派さん:2010/06/04(金) 11:34:31 ID:0PxIhmbl
まずは宮崎で殺処分された牛肉を食べるパフォーマンスを期待
127 :
無党派さん:2010/06/04(金) 11:46:59 ID:vaheHmMf
不倫の管さんではねえ・・・・。
128 :
無党派さん:2010/06/04(金) 12:33:15 ID:6gtJsWYi
代表選挙勝利オメ
ついに菅首相か…
129 :
無党派さん:2010/06/04(金) 12:38:46 ID:J0eR6j9y
>>125 おでこに目立つほくろがある人は出世する、ってウチのかあちゃんがよく言ってた。
だから俺もいつかは(ry
>>128 終わりの始まり、だなw
130 :
無党派さん:2010/06/04(金) 12:44:32 ID:2yOAcRY/
層化攻撃あるから、取りあえず鳩を押し出しといて
次は菅と言っていたのがこれほど早くターンが来るとは・・。
感無量だ。
だが、その為に取りあえず出した鳩も意外に良かったから満足だ。
氏素性がいいから、ほわ〜んとした雰囲気を党内に作り出してくれた。
絶対に敵を作らない。イラ菅も学んだことが多かったと思うよ。
これからが民主党の手腕の見せ所だと思うよ。
しかし、情に流されて組閣しない事を祈るばかり。
冷酷になる点は小泉を見習わないとな。
品格があった。
131 :
無党派さん:2010/06/04(金) 12:59:24 ID:2yOAcRY/
品格があったのは薄っぺらな小泉ではなく鳩な。
132 :
無党派さん:2010/06/04(金) 13:04:04 ID:qn2D/Rgs
総理になっちゃったwww
信じられんww
133 :
無党派さん:2010/06/04(金) 14:14:53 ID:f/XtjsXD
ついにここまで来たね…
生まれて始めてずっと応援してきた人が総理になる…
感慨無量だわ
これからだよ菅さん!!
134 :
無党派さん:2010/06/04(金) 14:41:19 ID:WW9y6mA3
衆議院 桝添1ワラタ
135 :
無党派さん:2010/06/04(金) 16:02:16 ID:2VwcP1ZC
大学時代は、意外に学生運動左派の方ではなくて、民族派で過激左翼一掃に
貢献している。
尊敬している人は、明治の天才軍人、児玉源太郎閣下。日露戦争で旅順陥落させ、
勝利させた人物。
理工系の名門、東京工業大学出身。しかも理系最難関、弁理士の国家資格取得。
菅総理には、期待している。愛国心はある。
外国人参政権には反対してほしい。
経済的な政策は得意分野ではないので、能力のある人に任せて、菅総理には、
理工系の頭脳を活かした(薬害エイズ問題や医療改革)、官僚と対決して、行政改革
の分野で結果を残してほしいわ。
136 :
無党派さん:2010/06/04(金) 16:31:51 ID:RNUm/kTo
情に流されなかったとも言えるけど、非情なんじゃなくてはしゃぎすぎの人事という気がする
面白いけどね
137 :
無党派さん:2010/06/04(金) 16:35:45 ID:onFl/eNs
138 :
無党派さん:2010/06/04(金) 16:43:29 ID:1Jczl+Ve
管の人柄が苦手
139 :
無党派さん:2010/06/04(金) 17:26:03 ID:J0eR6j9y
>>135 >愛国心はある。
何の根拠があるんだw
>外国人参政権には反対してほしい。
残念、菅は外国人参政権大賛成だ。公明党が外国人参政権を言い出した時に秋波を送ったくらいだからね。
ま、民主党の幹部は大半が賛成だから、誰がなったって賛成の傾向は変わらんよ。
しかし、何度首班指名の映像を見てもコント見てるようにしか思えないな。
だって菅直人だぞ、菅直人w
あの菅直人が首相ってw
国民の血税でコントやってんじゃねーよバカ民主党。
首をすげ替えるなら衆院を解散しろってさんざん言ってただろ。有言実行しろ。
140 :
無党派さん:2010/06/04(金) 18:18:47 ID:4hff0IrI
なんか今までなりを潜めていた菅信者が藁藁出てきたなw
141 :
無党派さん:2010/06/04(金) 19:08:46 ID:mazUPZ5a
>>94 ついに社民連政権の誕生ですか
首相と参院議長を出してあの世で江田三郎先生も大喜びでしょう
142 :
無党派さん :2010/06/04(金) 19:15:05 ID:nODCWUdF
記者会見見たが話し下手すぎで中身スカスカ
守勢に回ると借りてきた猫状態だな
期待が失望に変わるの早いと思う
143 :
ワシもひろゆき:2010/06/04(金) 19:21:50 ID:d/Ks7Uf1
自民党をぶっ壊したかった人からこんなメッセージが
小泉純一郎
「民主党もしばらく与党の苦しみを味わえばいいんです」
純ちゃん講演活動楽しそうだな。
2ヶ月で辞任もあるがw
今度こそ短期間で辞任しない内閣総理大臣を!
144 :
無党派さん:2010/06/04(金) 19:30:56 ID:KJ9hPVdc
やはりこの人は東京の人だね。マスコミも山口県宇部市出身であることは
と本籍地が岡山であることはあまり触れたがらない
話がややこしくなるからか
145 :
無党派さん:2010/06/04(金) 19:36:28 ID:J0eR6j9y
>>142 財務大臣時代の答弁を見ればそんなのは一発で分かるぞw
146 :
無党派さん:2010/06/04(金) 19:38:08 ID:8kRjZ9WQ
菅さんは、消費税増税と心中するつもりで取り組めば、消費増税と引き換えに辞任するなら、
評価されるし、後世の歴史家から評価されるよ。
1人1テーマ。
菅さんは消費税増税。
頑張れ。
147 :
無党派さん:2010/06/04(金) 20:44:45 ID:+Jti+7Z0
煽るな。
その前に削減だ。
無能な議員多すぎる。
仕事しない官僚も多すぎる。
148 :
無党派さん:2010/06/04(金) 21:00:21 ID:hxbD85vD
会期延長なんて言ってるが
クダさんのボロが出ないうちに早く国会済ませて
選挙やった方がいいのに
149 :
無党派さん:2010/06/04(金) 21:13:26 ID:b5Pqc7Fb
無駄削減なんて自民党時代から散々やって削れる所なんかほとんど残ってないんだよ。
さしあたって財政破綻回避するには最低でも消費税20%にする必要がある。
格差社会反対とか散々喚いておいて今更、福祉切り捨ても出来ないだろうしな。
激変緩和措置を講じようにももう時間がない。国債を国内消化出来る資金が枯渇する寸前なんだよ。
2年後12.5%、4年後20%が限界だな。
まあやるなら国民感情から国家公務員と地方公務員の給与カットは必須だ。
小沢なんかどうでもいいが、自治労に盾突いて国民の反増税感情を乗り越えてやれるか?
菅に。出来なければ財政破綻。天下の馬鹿宰相として歴史にその名を刻むだけの事だがな。
150 :
無党派さん:2010/06/04(金) 21:49:04 ID:2VwcP1ZC
参議院廃止
これしてくれると歴史に残る
民主も自民も候補者は、タレントの再就職みたいな感じ
本籍地は、東京都吉祥寺にすればいいのにね。
奥さんの出身地も岡山だね。
高校まで山口県だから、安倍元総理よりは山口育ちだな。
そのことで、菅さん、安倍さんと討論してたの思い出したw
宇部高校は、映画監督の山田洋二、エヴァの庵野、ユニクロ柳井社長とか
OBが豪華
151 :
無党派さん:2010/06/04(金) 22:00:13 ID:OoKgDn+8
極左政権を国民は望んでいない
解散、総選挙だ
152 :
無党派さん:2010/06/04(金) 22:17:27 ID:Rz3Co5ba
くだらねえ。何が極左だよ。
脳の治療してくれよ。
153 :
無党派さん:2010/06/04(金) 22:28:48 ID:Y/1x2VGE
来年の夏まで持つかな
154 :
無党派さん:2010/06/04(金) 23:20:47 ID:J0eR6j9y
結局は細川→羽田のパターンに終わるんじゃなかろうか。
羽田も細川内閣のNo.2だったし。
155 :
無党派さん:2010/06/04(金) 23:25:19 ID:MBC246Qx
菅政権が磐石の態勢を保つ唯一の方法は、
衆参ダブル選挙のみ。
1)このまま行けば、小沢派が氾濫、管政権死に体になるのみ。
2)今、衆院解散すれば、民主圧勝、小沢派議員は全て落選。
156 :
無党派さん:2010/06/04(金) 23:42:27 ID:Y/1x2VGE
9月にクビとられる可能性もあるな
157 :
無党派さん:2010/06/04(金) 23:46:03 ID:wWnzipXU
非自民政権の総理で始めてサミット出席できるな
158 :
無党派さん:2010/06/04(金) 23:51:02 ID:b5Pqc7Fb
枝野幹事長の内定でたな。
どうやら菅は本気で小沢を追い出すつもりらしいw
こら面白くなってきた。
選挙後はみんなの党と連立だな。
負け具合によっては公明党もだ。
というか公明加えないと増税なんか出来んがな。
159 :
無党派さん:2010/06/05(土) 00:54:39 ID:iBiBWhVz
160 :
無党派さん:2010/06/05(土) 02:06:40 ID:6tjfkYcS
161 :
無党派さん:2010/06/05(土) 02:46:58 ID:6tjfkYcS
162 :
無党派さん:2010/06/05(土) 05:36:20 ID:10DbQ2ZT
昨夕の菅さんの記者会見を見て、
反転攻勢の場を幻滅の場に変える姿に、
村山に森を足したような史上最低総理の印象を受けた。
期待してたんだがな、菅さん。
選挙管理すらできないかもな。
新幹事長は、
就任会見で菅さんの首に鈴を付け、
直ちに両院議員総会を開いて懲罰動議で菅さんを罷免することを、
真剣に考えた方ががいいぞ。
なすすべなくダブル辞任され無能呼ばわりされていた谷垣総裁・大島幹事長の笑顔が目に浮かぶぞ。
谷垣総裁・大島幹事長はこれを待っていたのかもな。
誰も予想しなかった菅さんの自滅劇に、自虐的に乾杯(涙)。
163 :
無党派さん:2010/06/05(土) 05:59:58 ID:Obw7DP9E
↑こいつの言ってること翻訳してくれ
164 :
無党派さん:2010/06/05(土) 06:13:01 ID:BoCLl3gD
谷垣や大島がいつダブル辞任したんだ?
私にも解読が出来ん
165 :
無党派さん:2010/06/05(土) 06:15:39 ID:1k3nd9D3
報復人事はするつもりはないって小沢は菅を潰す気満々なのに
そんな仲良しクラブみたいな事言ってたらこっちがやられるぜ。
ヤクザ相手に話し合いで、穏便に、なんて通じる訳ないだろ。
いい加減腹を決めろ、菅。小沢を潰すしかお前が生き残る道は
ないんだよ。
166 :
無党派さん:2010/06/05(土) 06:34:52 ID:zA5Qa1dF
バラマキ、友愛政治が、バラマキ、全体主義に変わったぞ!
より社会主義の色合いが濃くなる。
民主党の社会主義で、日本は沈没だ。
167 :
無党派さん:2010/06/05(土) 06:37:06 ID:BoCLl3gD
小沢に静かにしててくれと会見で述べたのは評価するが、かと言って報復人事は分裂の引き金にならんか?
あからさまにそれをすると、管内閣が倒れる時が来たら、一気に小沢グループの反撃が来るだろうし、
いつもの小沢の手法だ、自分は表に出ず、敵が表で潰れてくれる機を待つ
管内閣が倒れる前に、小沢が反小沢によって潰されようと、
管内閣が倒れた後に、小沢に反小沢が潰されようと、
どっちに転んでも、分裂の引き金になるかもしれん
168 :
無党派さん:2010/06/05(土) 06:47:45 ID:1k3nd9D3
分裂結構、所属する政党、組んだ連立政権、悉く崩壊に追い込む疫病神の小沢が
民主党から出て行ってくれたらこんなめでたい事はない。小沢は岡田が党首の時も、
前原の時も、誰が党首になっても自分が主導権取れない限りは引っ張りまくる、
自分の権力欲、自分の物欲、私利私欲しか頭にない男。菅が報復人事をするしないに
関わらず、小沢は菅の足を引っ張りまくるに決まっている。こんな私利私欲だけの
クズはさっさと追い出した方が菅の為だけでなく、民主党の為、日本の為でもある。
169 :
無党派さん:2010/06/05(土) 07:04:53 ID:w5OrLmFK
>>149 バカ丸だしだな。腐敗推進の社会主義者にとってはだろ。
バラマキ足りない、役人の餌が足りないから増税とかふざけるな
自民も民主も既得権益団体とズブズブの社会主義政党で既得権にメスが入れられないだけ。
小さな政府路線で公共事業をやめて、国営や第三セクターの廃止・民営化で役人の首を切
りまくれば数十兆なんかすぐにうかせられるんだよ。
例えば消費者丁なんなとか丸ごと廃止でいいだろ。
もっとも労組の犬で、構造改革を全否定し国は国民をリストラできないなんていう社会主義者の管総理じゃ全く期待できないが。
170 :
無党派さん:2010/06/05(土) 07:25:31 ID:O4I4sWob
ネトウヨから見ればみんな左翼に見えるんだなw
171 :
無党派さん:2010/06/05(土) 07:32:03 ID:w5OrLmFK
ネトウヨは管だろ。「子供を生む生産性」なんて極右的な発言を平気でする教祖様が左翼なのか?
菅狂信者は左翼を自称するなら教祖の発言について弁明するべきじゃないのか?
172 :
無党派さん:2010/06/05(土) 07:36:15 ID:w5OrLmFK
ハイエクはナチズムが右の共産主義であり右翼も左翼も全体主義、集産主義に向かう点で同質だと指摘している。
173 :
無党派さん:2010/06/05(土) 08:07:08 ID:rfbVdLuN
>>169 民主党政権で公共事業費は2割も削られているけどな。
そもそも小さな政府って今日本の国民負担率何割かわかってんのか?
4割だぞ。これより負担の低い国など先進主要国では低福祉弱肉強食で有名なアメリカぐらいしかない。
現状で日本の国民負担率は十分すぎるほど小さな政府の水準なんだよ。
しかし実際には赤字国債入れたら国民負担率は5割になる。
国民皆保険まで完備した中福祉を享受しながら、負担は低福祉国のそれと同じでは
国家が成り立つ訳がない。金は天から降ってこねーんだよ。
中福祉を享受したければそれに見合った負担が必要。
格差反対が大きな支持を集めるような日本で福祉切捨てなど出来ない。
なら増税しかない。当たり前の話だろうが。
人口あたりの役人数だって日本はほかの先進主要国と比べたらむしろ少ない方の部類に入る。
給与水準が高すぎるから切り下げる必要はあるがな。しかし2割3割切り下げた所で必要な
財源を確保するには程遠い。結局、主要財源としては消費税をほかの先進国普に
引き上げるしか道はないんだよ。
まったく馬鹿は財源はあるんです!なんて詐欺政治家に言われるとイメージだけですぐ真に受けるから
手に負えないね。詐欺師の寝言真に受けている暇あったら少しは現実を勉強しろっての。
174 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:07:13 ID:w5OrLmFK
>>173 アカ丸出しだな。寄生虫は切り捨てろ。改革とは既得権との戦いだ。
そもそも国が国民の面倒を見る必要は全くないしそんなものは幻想だ。
現実としてそれを実行してきて一部の既得権だけがぬくぬくして非既得権
はそのために搾取されているだけだろう。
やはり菅信者は共産主義者の守旧派ばっか。
175 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:11:33 ID:w5OrLmFK
>>173 アカこそ現実を見ろよ。公務員の給与が欧米の3倍の現実を。
役人や組合がカラオケセット購入やヤミ専従などで税を浪費している現状を。
赤字国債発行してそれを払っている現状を。
民主党は共産主義政党なんだから共産党にでも吸収合併された方が分かりやすくていいんじゃねえの?w
176 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:19:04 ID:w5OrLmFK
労組から献金を貰ってるような族議員はそりゃ改革無しの増税を唱えるよな。
そもそも社会主義守旧派のお家芸であるバラマキや規制強化や
増税で何でも解決できれば楽だよな。でも現実はそんなに甘くない。
NTT労組族議員の菅直人
http://www.apr21.gr.jp/list_kokkai.html 実は民主党を操る影の司令塔?労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
ちなみに、民間最大級のNTT労組のスト資金は548億円!。年1%で運用したとして、これだけで眠っていても6億円近い収入が転がり込んでくる計算です。
組合員から集めたお金を労組はどう使っているのでしょうか。最近、日本郵政グループ労組新宿支部で幹部の使い込みが発覚しました。
焼肉、キャバクラ通いで500万円近い予算を文字通り食いつぶしたというのです。
同労組の中央執行部役員の年収は1人当たり平均2500万円!。三役クラスとなれば、それ以上です。
「労働貴族」ぶりはまだまだ健在といえるでしょう。
問題は、そんな労組が民主党政権に強大な影響力を有していることです。
労組ピラミッドの頂点に立つ「連合」(日本労働組合総連合会)は180万の得票力を誇り、民主党の全衆参議員417人のうち54人が連合組織内議員です。
さらに付け加えれば、鳩山内閣の全閣僚18人のうち7人が連合組織内候補。労組のカネ、選挙協力なくして、政権交代はなかったといっても過言ではありません。
http://diamond.jp/articles/-/3551
177 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:21:19 ID:UfCs4HQz
まぁ参院選の結果次第だね。
惨敗すれば辞任圧力は避けられない。
菅が9月まで続けられたら奇跡だ。
178 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:25:21 ID:DRuycCPi
惨敗さえなければ即辞任はなさそう
ただ負け具合によって9月の代表選に響いてくるという感じでは
179 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:26:18 ID:qInYTrYd
多分、経済政策失政で辞任だな
180 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:26:29 ID:w5OrLmFK
>まったく馬鹿は財源はあるんです!なんて詐欺政治家に言われるとイメージだけですぐ真に受けるから
手に負えないね。詐欺師の寝言真に受けている暇あったら少しは現実を勉強しろっての。
それ菅狂信者そのまんまじゃん。菅直人=詐欺政治家。
181 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:35:35 ID:6tjfkYcS
182 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:40:21 ID:EnNn4F11
9月の代表選で負けることもありうる
小沢は魔鬼子擁立するかも
183 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:45:27 ID:w5OrLmFK
184 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:51:22 ID:rfbVdLuN
>>174-175 お前、本当にイメージとあやふやな知識でしか政治を見れない典型的愚民だよな。
公務員給与が欧米の3倍ってソース出してみろよ。出せる訳ねーよな、嘘っぱちだからw
日本の公務員給与は欧米主要国のおよそ1.5倍、数は2分の1以下だ。
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf この意味が分かるか?まあお前程度の知能じゃ分かる訳ねーよな。
日本は欧米主要国と比べて公務員数が極端に少ない。それは政策立案や管理部門、
知的エリートに要員が集約されている事を意味する。欧米の公務員数が多いのは
生活の隅々にまで公務員が行き届いたサービスをするから。つまり欧米の公務員というのは
単純労働のサービス業が中心で、日本の公務員は高度な知的作業をするエリートが中心なんだよ。
数が減れば管理部門のエリートが残るのも当然なら、そうなりゃ一人当たりの人件費が
高くなるのも当然。欧米との比較で単純に日本の公務員が法外な給与を貰っていると
言う事は出来ないの。
それで。新聞かテレビのニュース見て公務員が不正を働いているって知ったから
無駄が何十兆円もあるだろうってか。馬鹿すぎる。お前その記事の不正額覚えてんのか?
100万とか、200万とか、精々数億円だっただろ。そんなもん、国の財政規模からしたら
スズメの涙にもならん額に過ぎないんだよ。そんな不正いくらかき集めても
国政規模で不足する数十兆円なんて金はどう捻り出しても出てこないの。
185 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:53:58 ID:w5OrLmFK
>>184 寄生虫公務員必死だな。
クビ切れば出てくるよ。地方公務員だけで30兆以上だろう。
守旧派の民主党はクビが切れない。
やはり菅信者は共産主義者と既得権者の屑ばっか
186 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:56:18 ID:w5OrLmFK
>>184 そもそも廃止・民営化すれば公務員など不要だろう。
なんでも国が仕事する必要はない。
大きな政府志向を押し付けるなよ。
オマエが組合員の寄生虫かもしくは共産主義者なのは分かるが
187 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:58:04 ID:rfbVdLuN
>>180 その通りだな。菅直人は財源はあるんです!なんて大嘘こいた詐欺政治家だ。
しかし増税しないと金が足りないとやっと今更ながら気がついたようでもある。
まあお前みたいに未だに財源はあるんです!なんて大嘘信じている馬鹿よりは
いくらかましというだけだよw
188 :
無党派さん:2010/06/05(土) 09:58:05 ID:w5OrLmFK
菅とその信者って全体主義者だからしまいには
ラーゲリに収容して粛清とか言い出しそうで怖いんだが。
189 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:00:06 ID:w5OrLmFK
>>187 切り捨てればいいだけだろ。何回言わせれば分かるんだ共産主義者は。
共産党員かコイツは。
190 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:11:58 ID:w5OrLmFK
>お前その記事の不正額覚えてんのか?
100万とか、200万とか、精々数億円だっただろ。そんなもん、国の財政規模からしたら
スズメの涙にもならん額に過ぎないんだよ
凄い開き直りだなw
菅信者の本性はこんなもん。腐敗大好きの共産主義者。
191 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:23:25 ID:rfbVdLuN
俺がいつ菅信者だなんて言ったんだよ。
俺は菅なんか支持してねーし、共産主義者でも公務員でもねーよ。
国民が享受している福祉水準に比して国民負担が少なすぎるから
増税しないと国が持たないという客観的事実を教えてやっているだけなのに、
意味不明、論理性の欠片もない罵倒と捏造誹謗中傷しか出来ない
馬鹿ウヨは本当に救いようがねえな。そんなに自分は馬鹿ですと宣伝したいのか?w
192 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:25:03 ID:ZMOjrskl
旧社会党に近いサヨク
193 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:27:01 ID:w5OrLmFK
>国民が享受している福祉水準に比して国民負担が少なすぎるから
増税しないと国が持たない
だったら福祉を止めればいいだけだろ。大きな政府の社会主義を押し付けるな。
「国がもたない」とかいってる時点でお前の方がウヨだろ。国家社会主義だそれは。
194 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:28:57 ID:6tjfkYcS
195 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:32:05 ID:w5OrLmFK
>>191 そもそも俺は小さな政府を前提で言っているのに、オマエは大きな政府を前提にしている。
異なる見解が認められないのは全体主義者だろう。
「国がもたない」とかそういう国家社会主義の役人発想しかできないのか?
右翼も左翼も行き着くところは同じ。
ナチズムは右の共産主義であり、共産主義は左のナチズムだ。
196 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:38:22 ID:w5OrLmFK
>>191 福祉福祉とアカ丸出しで、共産主義者じゃないとは笑わせるな。
197 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:40:10 ID:w5OrLmFK
それともアカは森永卓郎みたいに
共産主義者ではなく社会民主主義者だとでもいいたいのかね?w
198 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:47:28 ID:6tjfkYcS
199 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:48:31 ID:yh809Nfo
200 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:50:17 ID:xnGn0IqT
昨年の五月に不正献金事件で小沢が党代表を辞任して、直後の衆院選で大勝した訳だが、
同じ手をまた使うとはなw
同じ手に二度騙されるほど国民は馬鹿ではないと思うがな
202 :
無党派さん:2010/06/05(土) 10:56:53 ID:ULYyxjO+
菅の偉いところは昔からテレビの討論番組に積極的に出てきてるところかな。
いつも田原総一郎の釣りにすぐ引っかかってしまいボロを出すのはご愛嬌だが。
自分の都合の良いセッティングじゃないとテレビに出ない安倍や小沢より好感が持てる。
あと何故か創価に目の敵にされているので菅を応援したくなってくる。
203 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:14:11 ID:rfbVdLuN
>>195 だからお前は妄想をカタル前に少しは現実を勉強しろって。
日本がいつ大きな政府になったんだよ?
日本の国民負担率より低い国なんて先進主要国ではアメリカぐらいしかない。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm 仮に日本の消費税率が20%になったとしても国民負担率は
まだイギリスより低い水準にしかならんぞ。
そんなに福祉切り捨ての小さな政府を熱望するならお前一人でアメリカに移住しろっての。
日本は国民感情として格差反対だの、福祉切捨てを許すなだの言う声がデカイからアメリカみたいな
弱肉強食社会にはしたくても出来ないんだよ。それぐらい考えて分からんのかね。
まったく少しは頭使えって。
204 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:14:12 ID:oeMp5C4a
肝心なこと、議論のポイントがズレたりする人
おでこのアレと同じ
205 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:32:40 ID:w5OrLmFK
>>203 馬鹿丸出しだな。共産主義者。借金発行してることはスルーでそんな表面上のデータだけだしてどうするんだ?
赤字国債発行するってのは次世代にツケを回してるだけなんだが。
格差のないユートピアなんか無理だっての。共産主義が成功した国がどこにあるんだよ。まったくお花畑にはつきあってらんね。
共産党員かなんか?
206 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:37:24 ID:w5OrLmFK
>>203 小沢信者か共産党員だろオマエw国新は増税しろなんていわないからな。それとも社民信者か?
全く日本は共産勢力だらけだな。
経済成長無しで再分配だけ強化してみんな貧乏にしろなんて共産思想に被れてる化石左翼
は頭悪いんだから無理しないほうがいいよ。
207 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:47:57 ID:exUgaech
208 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:52:02 ID:KZXLINHF
一番能力の無い政治家が総理になっちゃったな
日本の終わり
209 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:57:06 ID:rfbVdLuN
>>205-206 だから赤字国債入れて5割、無しなら4割だと
>>173で教えてやっただろうが。
赤字国債発行しない前提なら消費税20%にしてやっと5割。
それでもイギリスやドイツと同水準、フランスや北欧諸国と比べれば遥かに低い水準にしかならない。
それのどこが大きな政府なんだよ。国際的に見て極度に低い水準が普通かやや下の水準に是正されるだけ。
それも今借金して維持している物を、借金なしで成り立つようにするだけの事。
てかお前の理屈だとイギリスも、ドイツもフランスも、その他欧州諸国もほとんど全部共産主義国になるなw
自分がどれだけおかしな事言ってるのか本当に気付いてないとすると病的な頭の悪さだ。
国民が福祉水準の切り下げを望まない以上、国家財政を持続可能な物にする為に増税は避けられない。
当たり前の話。借金なしで国民負担率5割が成り立つようにしろと言っただけで共産主義とかいう
お前の脳が馬鹿ウヨ病に侵されているだけだっての。もう下らない寝言はいいからさっさと病院で頭見てもらえって。
210 :
無党派さん:2010/06/05(土) 11:59:21 ID:exUgaech
酒がうみゃぁ〜〜い♪菅さんガンガレ〜
211 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:12:27 ID:w5OrLmFK
>赤字国債入れて5割、無しなら4割だ
は?税収以上の国債発行してなんでそれだけしか差がないんだよ。捏造丸出し。
お前の脳が馬鹿マルクスの貧乏病に侵されているだけだっての。この共産主義者が。
いつまでそうやって国に甘えて現実逃避してれば気が済むの?
全く思想が偏りすぎていてはなしにならんな。オマエは明白な共産主義者だ。
212 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:18:27 ID:w5OrLmFK
>>209 そもそもオマエは菅信者じゃないならスレチだな。
どうしても吼えたいなら古巣の共産党スレでやれよ
213 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:22:13 ID:rfbVdLuN
は?じゃねーよw
国民負担率ってーのは国税だけじゃなく地方税と社会保障費も入ってんだよ。
そんな事も知らずに今まで知ったかぶりしてたのか。
馬鹿はもういいから妄想癖で他人に迷惑かける前に早く病院逝けっての。
214 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:23:47 ID:JMwLvS4N
庶民派とか大嘘だろw
妻の実家が代々の開業医で大金持ちw
215 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:27:30 ID:w5OrLmFK
>>213 いや別にお前がほえてるだけで国民負担率なんかに興味ないんだが。
借金が1000兆あるのは事実だろう。
今の日本が小さな政府なんてどんだけ極左なんだよw
増税したら貧乏人が豊かになるとでも妄想してんのか、御目出度い共産主義者の妄想だな。
216 :
無党派さん:2010/06/05(土) 12:28:19 ID:JMwLvS4N
東工大だから東大卒のキャリア官僚に嫉妬してるだけw
庶民派でもなんでもないw
大金持ちの学歴コンプなだけw
217 :
無党派さん:2010/06/05(土) 14:19:25 ID:jBLyGuYE
薬害エイズは官僚とガチで勝負して勝ったぜ。
218 :
無党派さん:2010/06/05(土) 14:39:21 ID:dMuQsV9o
総理になれたんだから2、3ヶ月でも桶
219 :
無党派さん:2010/06/05(土) 17:26:32 ID:6rot3Tfx
>>216 そもそも「庶民派」なんてアテにならんよ。あの田中眞紀子でさえ自称「庶民派」だったんだから。
尤もあのおばさんの場合は「主婦は朝も台所に立たなきゃならないんだから早朝の党の部会なんか出られないわよ」的な言い訳のために
庶民派を自称していただけのようだが。
220 :
:2010/06/05(土) 18:47:57 ID:Efo7uI47
221 :
無党派さん:2010/06/05(土) 18:53:14 ID:uKvWisUb
452 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/06/05(土) 18:46:03 ID:vx3cUgGY0
若い頃は切れたんだろうけど
どうみてもモウロクしてるし
トンチンカン
しゃべってて謎の空白
軽い脳梗塞起こしてるんじゃないの
そのうち倒れそう
222 :
無党派さん:2010/06/05(土) 19:14:38 ID:l6Z+pTWa
ブレーン次第だな。
小泉も結構失言はあったけど、ブレーンが大局判断を誤らなかったから長期政権が出来た。
そろそろ短命は止めてほしいから、日本国民として期待する
223 :
無党派さん:2010/06/05(土) 19:15:35 ID:t6jkRNFZ
ふむふむ
224 :
無党派さん:2010/06/05(土) 21:26:45 ID:3LrDVgLC
まず9月に降ろされる可能性がある
乗り切っても来年の夏ごろに投げ出しの予感
225 :
無党派さん:2010/06/05(土) 22:11:22 ID:GE9Igz/u
管の家には猫がいるみたいだけど。あのこは
ファーストキャットになるんだろうか?フツーの
日本猫だったけどな。奥さんの膝の上にいた。
226 :
無党派さん:2010/06/05(土) 23:01:24 ID:6rot3Tfx
伸子夫人からすれば菅も何匹かの飼い猫のうちの一匹に過ぎないw
227 :
無党派さん:2010/06/06(日) 00:13:34 ID:U5THSsUx
伸子の方を首相にして菅直人は専業主夫になってサポートしろ
228 :
無党派さん:2010/06/06(日) 05:02:35 ID:wXx+x+lu
>>225 長年ノラヌコ達のの世話してるから、それは実に心強い。
229 :
無党派さん:2010/06/06(日) 05:04:17 ID:wXx+x+lu
二男は獣医だそうだから、保護したヌコを引き取ってるんだろうか。
ドイツと同じに、犬猫殺処分ゼロの国を是非作って貰いたい。
,.-'"´: :,.三ミヽ
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
,ィ三、Yl` |: :', _,. ’ --` ` |
_},ニ)ツノ,' ヽ: :'; (゙/', `- Y
:ll `У .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|
:l l | シ 、_,.ーァ, !ー -、
,} /ヽ ヽ ___ノ `='U ノ  ̄`~`ヽ
レ'′ l .,. '"´ゝ` ー イ , '⌒ヽ、
| /l'、 _,.-'" ' /ゝーく 、 \
231 :
無党派さん:2010/06/06(日) 05:17:12 ID:J8zHVcc3
蓮坊ではなくて、比例でも首都圏の選挙区でも内閣でも良いので、
「石井ターニャ」嬢を処遇してあげてください。お願いします。
232 :
無党派さん:2010/06/06(日) 07:11:10 ID:HOezmQSE
月曜に世論調査出るかな
233 :
無党派さん:2010/06/06(日) 07:23:04 ID:fNTH6bYC
地方出身で東京選出、非世襲で市民運動出身。
ある意味、理想のリーダーだろ。
234 :
無党派さん:2010/06/06(日) 07:43:10 ID:+szhhN3n
202 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:33:57 ID:iGfBSfGH0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| <かいわれ大好物です!
ヾ.| ヽ-----ノ / \_________
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::
235 :
無党派さん:2010/06/06(日) 08:45:53 ID:MYY+41ls
菅はアジテーションやパフォーマンスは旨いから選挙の顔としては鳩より遙かに上。
しかし中身がスカスカで官僚や労組の犬で決断力もないので総理としては鳩山と変わらない。
中身がないがパフォーマンスでズルズル延命をはかる。左版小泉になる可能性が高い。
236 :
無党派さん:2010/06/06(日) 09:50:20 ID:ETk0Ht0m
Yes, we 菅直人(cannnot)!
237 :
無党派さん:2010/06/06(日) 10:13:42 ID:rOa8maML
238 :
無党派さん:2010/06/06(日) 10:46:20 ID:4b25JL3X
239 :
無党派さん:2010/06/06(日) 11:37:59 ID:yhGdaiDH
やっぱ菅も嫁に対してはネコちゃんなのだろうか。
240 :
無党派さん:2010/06/06(日) 14:58:44 ID:yC5q8ShX
まさか。
恐妻ですよ(-_-;)
241 :
無党派さん:2010/06/06(日) 15:00:27 ID:yC5q8ShX
エロ柴と刺し合った田中康夫にポストを。
242 :
無党派さん:2010/06/06(日) 16:36:49 ID:ohhjY6QB
243 :
無党派さん:2010/06/06(日) 16:39:40 ID:vbFYMSwM
前原を防衛においやって
ヤッシーは国土交通がベストなんだが
244 :
無党派さん:2010/06/06(日) 17:29:22 ID:/7O5W++L
245 :
無党派さん:2010/06/06(日) 17:42:11 ID:QROFKxXu
れんほー「総理になる理由は何があるんでしょうか? 副総理じゃ駄目なんでしょうか?」
246 :
無党派さん:2010/06/06(日) 18:14:56 ID:mFeCDKJz
247 :
無党派さん:2010/06/06(日) 19:27:17 ID:6D7y9K/H
菅の嫁は、大学時代にやっちゃった従姉妹。親戚中の反対を受けて、
ケコーン。だから、源太郎がああなんだよな。
248 :
無党派さん:2010/06/06(日) 20:20:09 ID:zZz1+lIr
249 :
無党派さん:2010/06/06(日) 20:40:49 ID:vbFYMSwM
菅さんの時代が到来するとわ・・・・
250 :
無党派さん:2010/06/06(日) 20:55:57 ID:ldw4eOsG
仙石、枝野という社会主義者とトロイカ体制かよ 幻滅だよ
市川房江先生が生きていたら絶対に認めない内閣だわ
251 :
無党派さん:2010/06/06(日) 20:56:47 ID:0RKAwgYb
自民党、マジでヤバイよ
252 :
無党派さん:2010/06/06(日) 21:00:28 ID:sQ4uPmVy
菅は鳩山以上に大失言のおそれあり。
口は禍の元。くれぐれも気をつけてね。
253 :
無党派さん:2010/06/06(日) 21:08:25 ID:QROFKxXu
官房長官、幹事長、政調会長を非小沢系で固めちゃったな。
マジで小沢に喧嘩売る気なのか…
254 :
無党派さん:2010/06/06(日) 21:22:32 ID:+uYT3Tce
>>252 俺もそう思う、あと、「まさに」と「ある意味で」には
もううんざり
255 :
無党派さん:2010/06/06(日) 21:27:48 ID:m1N6pInk
だから7月の起訴で小沢は終わり。
衆議院解散選挙も8月にするかもしれない。
そのときは公認しないだろう。
それとも逮捕もあるだろう。
256 :
無党派さん:2010/06/06(日) 21:46:48 ID:q+fcLku/
257 :
無党派さん:2010/06/06(日) 22:36:08 ID:SZkky2GK
破綻てーのは何の前触れもなくある日突然やってくる。
市場関係者は目の前にある危機に気がついてはいても
誰もが自分だけは高値で売り抜けられると妄想している馬鹿ばかりだからな。
今は安定しているように見える国債市場もこのまま行けば後数年で完全崩壊する。
菅に求められるのは財政破綻を回避する増税、最低でも消費税率20%。
それを実現する政策実績、経済運営。いくら上手くやっても外から二番底が降ってくれば橋本の二の舞。
最上級の政策手腕と最大級の運。この両方が重ならないと菅が総理として成功する事は出来ない。
つまりほとんど不可能に近いって事だ。決断が遅すぎたんだよ。
しかもそれ程至難の業をやり遂げても本物の国士、天才政治家と認められる訳でもない。
馬鹿国民は、負担ばっかり増やしやがって、景気よくならねーじゃねーかと、不満タラタラ。
財政破綻の国難を回避する偉業を成し遂げても憎まれ役にしかなれない。
こんな時期に総理になるなんて貧乏くじ引いたようなもんだし、増税はしません、景気が悪くなる前に
勝ち逃げしますのずる賢い小泉よりは人間性がましな事だけは認めてやるけどな。
まあ、無駄な努力だろうね。
258 :
無党派さん:2010/06/06(日) 22:39:01 ID:2V4mEcit
「週刊文春」(11月19日号)によると、注目の女性はNHKのBS放送やテレビ朝日系「スーパーJチャンネル」などで
キャスターを務めた戸野本優子さん(32)。
今月6日深夜、東京・赤坂の東京全日空ホテルの一室で菅代表と合流。
翌朝、シャワールームを使う音が聞こえた後、部屋から出てきた菅代表は、張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず
廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
密会はこの日だけでなく、8月下旬には菅代表の愛車プリウスでレインボーブリッジから常磐道までドライブ。
9月中旬には東京・お台場のホテル日航東京でもデートしていたという。
# 1999年に「週刊文春」で報じられた戸野本優子との不倫疑惑に関して菅自身は男女関係を否定。
その際の「一夜は共にしたが男女関係はない」「(妻から)脇が甘いと言われた」という表現が、世間の流行語となった。
愛妻家・恐妻家としても有名であり、不倫騒動後には「『バカたれ』と叱られた」と釈明した。
259 :
無党派さん:2010/06/06(日) 23:05:31 ID:Xr41jFob
菅直人の嫁さんは、声がでかいだけで頭はアホ。
物事の読みが深くないんだよな。哲学が無いというか。。
260 :
無党派さん:2010/06/07(月) 06:11:25 ID:fA+5cqYB
菅さんは財政政策と日銀によるマネー供給によるリフレーション
じゃなくて、小野理論で行くんだろうか。
261 :
無党派さん:2010/06/07(月) 11:09:53 ID:pRNUyAIp
菅政権は左派の風前の灯。もはやアカでは何も出来ないということを知らしめてくれるだろう。
社会主義者ができるのは規制強化とバラマキと金刷りと増税だけだから。
選挙勝ちそうだから9月以降も続投だろうが、3年後にはオバマとともに散るだろう。
262 :
無党派さん:2010/06/07(月) 11:15:12 ID:XKMFuthg
小野理論は財政出動は否定的だが、だからこそリフレーションが唯一の
景気対策っつー考え方でしょ。
263 :
無党派さん:2010/06/07(月) 12:24:15 ID:EBp96HGj
韓国の至宝です。
外国人参政権可決しますよ。
264 :
無党派さん:2010/06/07(月) 12:25:47 ID:dYBqOSrF
と、くやしがっております(微笑)
265 :
無党派さん:2010/06/07(月) 12:38:07 ID:lbP6GSmI
>部屋から出てきた菅代表は、張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず
>廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
これ想像しただけで笑えるなw
266 :
無党派さん:2010/06/07(月) 12:45:22 ID:QEYBIh7d
267 :
無党派さん:2010/06/07(月) 13:44:21 ID:KS9Q3CJ+
>>251 自民党は選挙敗北谷垣辞任後、小池百合子総裁しかいない。
小池の良いところはイメージがクリーン、選挙区が東京、経済外交に明るい。
そして何といっても世襲ではない。
268 :
無党派さん:2010/06/07(月) 13:47:54 ID:LQNQsCKb
かんは奥さんに毎朝しこしこ処理をしてもらってんのかな
269 :
無党派さん:2010/06/07(月) 17:02:48 ID:kbfIZ690
菅の顔ってAA向きじゃないのかな
面白くないのばっかりだな
270 :
無党派さん:2010/06/07(月) 17:09:14 ID:LyOAML+4
管直人は極秘で創価学会プロジェクトチームを結成していた!
「日本の政治が公明党を通じて、創価学会という一宗教団体に支配されてはならない」
http://www.forum21.jp/contents/04-5-15.html ジャーナリスト 古川利明
年明け以降、「公明党・創価学会=池田大作」の民主党に対する攻撃が激しくなってきている。
そのきっかけは、この1月に開かれた民主党の党大会で、代表の菅直人がはっきりと「日本の政治が公明党を通じて
(支持母体の)創価学会という一宗教団体に支配されてはならない」と批判したことである。
こうした流れを受ける形で、2月下旬には、菅直人の指示で、極秘に「公明党・創価学会=池田大作」に対するプロジェクトチームを結成し、
「公明党・創価学会=池田大作」の政教一致の問題をはじめとして、“外遊”の際の池田大作に対する外務省の便宜供与の実態や、
学会施設を使った選挙活動の違法性を追及する姿勢を見せている(3月12日付け産経新聞記事より)。
271 :
無党派さん:2010/06/07(月) 18:37:19 ID:lbP6GSmI
菅の次男もシンジロウっていうんだなw
272 :
無党派さん:2010/06/07(月) 20:50:48 ID:vQjGHDce
273 :
無党派さん:2010/06/07(月) 21:17:10 ID:AhUTl8aw
どーせまたねちねちと陰湿な民主の悪口だろ
274 :
無党派さん:2010/06/07(月) 21:17:19 ID:lbP6GSmI
ヤバい、マジでたちがれのほうがマシに思えてきたw
自民はもうだめだな。
275 :
無党派さん:2010/06/07(月) 22:43:10 ID:exNlfrXw
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
276 :
無党派さん:2010/06/08(火) 01:59:30 ID:LlMAZa85
>>248 電通は、自民党と言うより層化在日と繋がっております。
277 :
無党派さん:2010/06/08(火) 03:36:25 ID:AxdFRmv4
278 :
無党派さん:2010/06/08(火) 09:19:24 ID:CN1CxvIN
ネトウヨはこいつに満足じゃないのか?
消費税上げて法人税下げるんだろ?
これで強い奴はもっと強くなり、弱い奴はさらに弱る
消費税上げるならせめて国の借金にあててくれよ・・・
279 :
無党派さん:2010/06/08(火) 11:05:38 ID:GNP2C1eT
280 :
無党派さん:2010/06/08(火) 20:25:26 ID:12MkoVcj
社会党のアカ共にそそのかされて心願巣の釈放署名した間抜け議員だからウヨ的にはアウトだろうな。
281 :
無党派さん:2010/06/08(火) 20:30:23 ID:VRw38+gJ
枝野幹事長は、外国人参政権に対して慎重で反対派だから安心できる
児童ポルノ法案関係も
さすが弁護士
直人と枝野はいいコンビだと思う
小沢より100倍マシ
282 :
無党派さん:2010/06/08(火) 20:54:09 ID:GNP2C1eT
>>281 奴はもう一つの危険な法案、選択的夫婦別姓の熱烈な推進者だが?
283 :
無党派さん:2010/06/08(火) 21:01:22 ID:EaPlFgiV
夫婦別姓が真に危険になるのは「子供は夫の姓しか名乗れない」になること
(男系DNAの継承の明確化。中朝はコレ)
284 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:17:48 ID:9CvKEhUZ
鳩山は終わった!小沢も終わり!瑞穂との関係もおしまい!
七奉行はせいぜい子分!
あとは亀井を追い出して菅直人独裁政権の確立だ!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
285 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:19:15 ID:9CvKEhUZ
怖いのは嫁だけ!
286 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:21:24 ID:Z0cKSwm0
なぜ破綻しかけたスウェーデンの社会保障政策を目標にするかなwww
しかも社会保障で景気雇用対策ってw
現在、する方もされる方も社会保障にどんだけ税金投入されてるか解かってないのか?管直人って。
287 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:28:21 ID:fiGhIrub
菅っておもったより保守だな。
現実主義者ってのは本当のようだな。
288 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:44:10 ID:M73ATPEf
それなら助かるが
289 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:47:44 ID:zK12BAoZ
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
私で駄目と言うなら、日本は終わりますよ
290 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:50:08 ID:yyVMS0V4
起きた!菅が起きてた!今日の記者会見菅は起きてた!
291 :
無党派さん:2010/06/08(火) 22:51:03 ID:9CvKEhUZ
国民新党とは参議院選挙まで!亀井はもう用済み!
政権交代したから小沢も用済みだぁー!
自分で手を下さずとも検察審査会がやってくれる!
292 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:02:59 ID:9CvKEhUZ
菅は「小鳩」がいなくなるまで
寝たふりをしていただけ!
これからはやりたいほうだいだ!
293 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:05:04 ID:Jr9MC6rm
サラリーマンの総理だけあって世襲総理とは違うなぁ〜
294 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:11:29 ID:lZobCTeD
>>293 親が国会議員じゃ無い、という意味の非世襲総理は
森喜朗以来かな
295 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:42:22 ID:Zu03k9nn
何時の間に
菅直人に枝野や前原ら若手が擦り寄ったの
小沢憎しだけで組んだのか
まあさきがけ仲間だけどね
安倍も悔しい思いをしているだろう
安倍としては俺より在任期間が短くやめてくれつーところかな
つーか一時期
菅直人総理待望スレって
完全な実現不可能なネタスレだったよね
296 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:50:19 ID:9CvKEhUZ
安倍?終わった人間に用は無い!世襲は引っ込んでろ!
297 :
無党派さん:2010/06/08(火) 23:59:34 ID:va3uzafH
日本の空き缶。経済知識は空っぽ。
298 :
無党派さん:2010/06/09(水) 00:08:50 ID:8GVuU3Xs
息子を民間大臣にするとかいうウルトラCはないの
299 :
無党派さん:2010/06/09(水) 05:16:45 ID:NnadENc+
300 :
無党派さん:2010/06/09(水) 13:10:13 ID:lUyk57A7
クダさんも最近年取ってだいぶ衰え気味だけど
アッチの方はお元気なのかな
301 :
無党派さん:2010/06/10(木) 04:44:19.00 ID:bk4ndqaX
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060900935 小沢が散々足引っ張ったから民主党の支持が落ちまくったのに
どの面下げてこんな事言い出すのやら。
参院選負けたら議員辞職するべきなのは今まで散々
足引っ張った小沢だろうが。
大体、何でいまだに輿石、高嶋、平田なんて小沢の金魚の糞が
執行部に残ってるんだよ。こんな奴ら一掃して
税金泥棒国賊の小沢一派なんかさっさと追い出せっての。
菅もいつまでも甘い事ばっかり言っているから部下になめられ、
いつもいつも足引っ張られ仕舞いには寝首をかかれるんだよ。
少しは男を見せろっての、この軟弱野郎。
302 :
無党派さん:2010/06/10(木) 05:24:37.84 ID:t6gb1mPO
輿石は落選!、高嶋は引退か落選!、平田は金魚の糞!
参議院選挙後にはこいつらは見る影も無い!
菅直人独裁性政権の前に敵などいない!
303 :
無党派さん:2010/06/10(木) 05:35:16.60 ID:t6gb1mPO
怖いのは嫁だけ!
304 :
無党派さん:2010/06/10(木) 06:05:16.05 ID:u9hMxoIX
こんなに支持率高くても輿石さんは落選しそう。
高島さんは確か引退じゃなかった?
305 :
無党派さん:2010/06/10(木) 08:23:11.20 ID:d/xDtbmJ
菅内閣支持率高いね。
参院選もイケそうだな、こりゃ。
306 :
無党派さん:2010/06/10(木) 09:19:39.08 ID:8kNAjoMC
首相は不動産あわせて総資産905マソか。30年政治家やって何でこんなに少ないんだ。
年俸2000万だから少なくとも6億は貰ってるはずだが。
307 :
無党派さん:2010/06/10(木) 17:57:55.37 ID:t6gb1mPO
鳩山は終わった!小沢も終わり!瑞穂との関係もおしまい!
七奉行は子分としてこき使うだけ!
あとは亀井を追い出して菅直人独裁政権の確立だ!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
308 :
無党派さん:2010/06/10(木) 18:12:03.07 ID:95x6Mjz8
枝野「小沢様は神なので国会には呼びません。どうか心穏やかに、
小林にはしっかり、議員歳費を騙し取らせます。 新井、連呆の事務所費は隠蔽いたします。」
政治と金に汚い民主党www
労組の金を迂回献金で、政治団体を経由しマネーロンダリング。
小沢と鳩山は証人喚問拒否、
小林の歳費泥棒を主導し、補選回避のご褒美にwww
新井と連呆の事務所費も隠蔽。
クリーンな政治、新しい民主党は、薄汚く金にまみれた偽装政党。
309 :
無党派さん:2010/06/10(木) 20:57:03.04 ID:dix2ay+C
もう国新は切ってしまっていいんじゃないか?
310 :
無党派さん:2010/06/10(木) 21:06:57.36 ID:d/xDtbmJ
>>309 そうは行かない。
郵政票数十万あるからね。
311 :
無党派さん:2010/06/10(木) 21:39:15.93 ID:FQqpNxFA
>>308 自民党は50年も金まみれwwwwwwwwwwwwwww
312 :
無党派さん:2010/06/10(木) 21:46:49.70 ID:t6gb1mPO
正確には自民党は55年も金まみれだwwwwwwwwwwwwwww
313 :
無党派さん:2010/06/11(金) 12:05:01.67 ID:A48lUHD8
314 :
無党派さん:2010/06/11(金) 15:01:17.20 ID:ZvrD5DHM
戸野本優子「あたしもキャミほしーーい」
山本モナ「あたしもキャミほしーーい」
戸野本優子「あたしもキャミほしーーい」
山本モナ「あたしもキャミほしーーい」
戸野本優子「あたしもキャミほしーーい」
山本モナ「あたしもキャミほしーーい」
315 :
無党派さん:2010/06/11(金) 16:17:07.63 ID:oq5a+KtL
奇兵隊内閣乙
316 :
無党派さん:2010/06/11(金) 16:39:53.57 ID:koHMx+03
鳩山は終わった!小沢も終わり!
瑞穂との関係もおしまい! 亀井も追い出した!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ!
菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
317 :
無党派さん:2010/06/11(金) 17:41:27.39 ID:7tvzTfIP
世襲じゃないって言ってるけど世襲させようとしてるんだから悪質
318 :
無党派さん:2010/06/11(金) 19:04:46.85 ID:ix5oTnUb
見事に小沢を裏切ったな。
しかもこいつはキレイ事を並べて、国民を地獄におとそうとしている。
こいつは、小沢より悪い奴だよ。
そのうちメッキがはがれるだろう。
319 :
無党派さん:2010/06/11(金) 19:31:43.26 ID:koHMx+03
起訴されるような奴は遅かれ早かれ
離党だ!辞職だ!失脚だ!
320 :
オワタ ◆1XgCOo/O8s :2010/06/11(金) 19:42:36.38 ID:sJ5gBXJo
菅直人の人気はウナギ下がりだな。
321 :
無党派さん:2010/06/11(金) 20:51:42.87 ID:PnhKl7Q8
政局の読みは健在だな。
天性の政界遊泳術で
市民運動から総理にまで成り上がったなあ。
322 :
無党派さん:2010/06/12(土) 00:53:29.55 ID:x1QvqUEI
>>321 ホントに見事な裏切り方だったね。
「敵は本能寺にあり」を地で行くクーデター劇だったよ。
ある意味小沢より数段ダーティーだね。
323 :
無党派さん:2010/06/12(土) 09:39:41.07 ID:puznuDCm
戦後長州三大極悪人
第一位 岸信介 確定済み
第二位 宮本顕治 確定済み
第三位 福永法源 暫定
管直人 ←いまここ
324 :
無党派さん:2010/06/12(土) 09:49:15.21 ID:EOHSCswZ
メディアはもう条件反射的に施政方針演説を批判するのが
お約束だし、それが仕事と思っている節があるから
ケチョンケチョンだけれども、今回の施政方針演説は
菅さんらしさが出ていて凄く良かったと私見では思ってます。
Tさんも良い仕事してるなぁと。
個人的には一点だけ「需要」をどう作るか、その具体的な
方法論に言及があるかどうか注目してました。
財政一本槍ではなく、中央銀行との連携、政策協定の下での
通貨供給に菅さんが踏み込んでくれることを期待してます!
325 :
無党派さん:2010/06/12(土) 11:42:17.17 ID:2kRS+y8h
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽイライラ
/::::::;;;;...-‐'""´ ノ( .|;;|
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. |::::::::| ノ( 。 ⌒ |;ノ イライラ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
|::::::::::/ ヽヽ ,ヘ;;| -・‐, ‐・= .| イライラ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| (〔y -ー'_ | ''ー |
|::::::::/ ) (. | ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| ヾ.| /,----、 ./
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | |\  ̄二´/
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
ウヒャヒャ
326 :
無党派さん:2010/06/12(土) 13:03:46.37 ID:bYehxrxc
327 :
無党派さん:2010/06/12(土) 13:59:57.86 ID:N4yOXsgE
元愛人の優子に冷たいんじゃないの?
比例で出して歳費を愛人手当てにすればいいのに
キャミソールジジイよりは女のがいいだろ
328 :
無党派さん:2010/06/12(土) 14:23:48.65 ID:wryrhvr9
リアリスト菅直人健在ですな。
329 :
無党派さん:2010/06/12(土) 15:37:18.63 ID:QplS6uLD
イヌ!イヌ!イヌ!代々木のイヌが吠えている!
330 :
ズル菅:2010/06/12(土) 16:25:54.94 ID:4UCNIsoI
331 :
無党派さん:2010/06/12(土) 16:33:13.50 ID:wryrhvr9
菅さんは権力志向だからね。
332 :
無党派さん:2010/06/12(土) 17:57:50.98 ID:p2WAAM0m
菅は化石左翼ではなく、ネオリベ路線に転換できる柔軟性がある。
現実主義ならそうならざるを得ない。
早速、法人税下げと子ども手当の廃止が来た。
権力闘争のビジョンは小沢一派離脱で国新切捨てで
みんなの党と組んで横路や中野一派が離脱した新生民主党を作ることだろう。
小野理論が幻想だと分かれば、竹中を参与にするというサプライズもありえる。
333 :
無党派さん:2010/06/12(土) 18:27:54.65 ID:lsCf8cfV
施政方針演説で「湯浅誠」の名をニ回も連呼したな。
さぞかし湯浅もでかいクシャミをしたろう。
334 :
無党派さん:2010/06/12(土) 20:09:57.18 ID:wryrhvr9
リベラル思考だが現実主義者の
菅さんだけに小泉自民党政治とは似てくるとは思うぞ。
335 :
無党派さん:2010/06/12(土) 20:57:21.25 ID:16wY1LjG
菅さん、宮崎入りで支持率2ポイントアップ
336 :
無党派さん:2010/06/13(日) 01:33:42.56 ID:oGQyOJs2
民主党は猜疑心と嫉妬心で出来ている。
目立ちたがりで孤独を恐れ、
他人の評判を異常に気にする幼児性を持っている。
金銭欲と権力欲にのみ旺盛で、
国家を預かるに相応しい慈悲心が全く無い。
337 :
無党派さん:2010/06/13(日) 03:43:09.15 ID:5YG2mIVj
338 :
無党派さん:2010/06/13(日) 07:43:46.86 ID:nkF60Qi9
★疑惑も「世襲」 小泉進次郎事務所費「三重計上」
いきなり菅新政権の閣僚たちを襲った「事務所費疑惑」噴出に、自民党が調子づいて
いる。石破政調会長は「当然辞任に値する。首相の任命責任も問われるべき」と鼻息が
荒いが、思い上がらない方がいい。今や党内きっての“人気者”小泉進次郎が親父から
事務所費疑惑まで「継承」していたのを知っているのか。
(中略)
日刊ゲンダイ本紙は進次郎の事務所に文書で質問したが、10日までに回答はなかっ
た。
自民党が菅政権を攻撃するなら、小泉親子の事務所費疑惑を解明してから出直した方
がいい。
■ソース(日刊ゲンダイ)(中略部分はソースで)
http://gendai.net/articles/view/syakai/124500
339 :
無党派さん:2010/06/13(日) 09:58:48.24 ID:Nq6iF/Dl
340 :
無党派さん:2010/06/13(日) 10:07:05.72 ID:ezvlMLvl
>>334 子供を産む生産性が低いなんて発言する奴がリベラルとかありえねえよ。
341 :
無党派さん:2010/06/13(日) 14:16:01.44 ID:dCmqhSzW
管側近の逮捕2人目ってことになったら、どうするんだろう?
小沢さんは3人だが、私のほうは2人で同時じゃない、
そもそも秘書ではないとか言い逃れるのか?
342 :
無党派さん:2010/06/13(日) 14:33:30.84 ID:iqA/8ciY
機械化と海外流出によって雇用は減る。
雇用が減れば雇い主は賃金を下げられる。よって給料が減る。
給料が減れば物が買えないので物が売れなくなる。
つまりデフレ、あるいは不況の根本原因は雇用の減少である。
国民は2種類に分類される。
生産者 と 非生産者である。
すべての国の豊かさは、その国の生産者が作り出した物の総額である。
増税して国債発行を加速させることは、国内の生産者から金を奪い取って、公務員や完了、政治家、資本家などの既得権益者(ほとんどが非生産者である)にお金を配ることである。
よってますます雇用は減り、賃金は下がり、国内の生産者が追い詰められる。
ますます企業が海外脱出して悪魔の不況スパイラスが加速する。
公務員官僚の給料を7割カットして非生産者優遇制度をすべて廃止して、独立、公益法人はすべて廃止にして有能な若者を生産領域に送り込まなければ日本の未来は無い。
そのためにはまず政治家が自分の給料を自発的に7割カットして、全国民に手本として示す以外に方法はないが、
民主党にもがっかりです。
自民党は論外ですが。
公務員のボーナスなど当然0です。
毎年40兆の赤字でなぜボーナスが出るのか?
日本に侵略された当時の朝鮮半島は国民の半分が公務員(官吏)で、残りの半分が奴隷でした。
このままでは近い将来日本もそうなります。
(ちなみに江戸時代の日本は支配階級である武家や貴族などは全体の2%ほどであり、さらにその99%は貧乏な武士であり、武家娘であっても内職に精を出していた)
公務員のボーナス全額で派遣労働者の生活保護をするべき。
343 :
無党派さん:2010/06/14(月) 07:09:46.55 ID:PiYfosc1
344 :
無党派さん:2010/06/14(月) 10:21:55.84 ID:LIA9CJgV
官何処?
カンカラカンと
缶な音
345 :
無党派さん:2010/06/14(月) 11:51:36.87 ID:XArcMF6t
346 :
無党派さん:2010/06/14(月) 18:57:26.74 ID:qF/yrYoq
>>339 自民党が2020年までに基礎的財政収支黒字化と言ったから真似しただけでしょ。
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/pdf/seisaku-004a.pdf 民主党は野党時代も自民党が2011年までに基礎的財政収支黒字化と言ったら、
自分らは2013年までと言ってたのを翻して2011年と自民党案をパクってたけど、
まさか与党になってまで自民党案をパクるとはねw
こいつら自民党と同じか少しマシならいいぐらいの基準でしか政策考えてないのがバレバレ。
政策論も理念もヘッタクレもあったもんじゃない。ようするに選挙に勝って
自分らがくいっぱぐれなければ国民がどうなろうと知ったこっちゃないんでしょ。
347 :
無党派さん:2010/06/14(月) 19:00:46.21 ID:mkEDVWWY
自分たちで提案した予算委員会さえ止めたって、荒井の件はよほど酷かったんだな。
348 :
無党派さん:2010/06/14(月) 19:26:59.51 ID:LBqlCQ7V
菅らしさがでた答弁だったな 棒読みのところも多かったが。
シンガンスと国旗国歌法案にかんする質問にはかわそうとせず逆に踏み込んで
答弁していた。菅らしい負けず嫌いのところが出ていた。
349 :
無党派さん:2010/06/14(月) 19:28:11.10 ID:kk+p0ZTS
新井さん、今日の国会でも精彩を欠いてたな。
予算委員会に引きずり出されると化けの皮が剥がれるから
無理やり、予算委員会を止めてしまったんだな。
民主もせこいね。wwwwwww
350 :
無党派さん:2010/06/14(月) 19:30:59.30 ID:lbDPLs4E
自民工作員が必死になって頑張っても
影響なかったね
残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
無党派さん:2010/06/14(月) 19:40:52.78 ID:AnRSSLkf
僕が創りたいのは『最小不幸社会』なんです。
僕は高校時代に『素晴らしい新世界』という本を父に薦められて読みました。そこでは、政府にすべてを管理された社会
が書かれていて、政府の管理によってすべての人が幸福なんですね。人間を強制的に幸せにする社会なんです。
でも、徹底的な政府の管理によるユートピア社会は、僕にはものすごい非人間的な社会に見えました。結局、人間は
神様やロボットではないんですね。でも、だからこそ、多様性も可能性も生まれるんです。
そして、だからこそ、政治が必要なんです。
その間違いも犯す人間が住む社会のなかで僕が成し遂げたいのは、「最小不幸社会」なんです。人間を強制的に幸福
にする社会ではないんです。それをやってしまったら、人間であることも否定してしまう。ある程度以上幸福になるのは
個人の努力によるべきだと僕は思っています。多様性のある人々の住む社会で個人の努力だけではうまくいかない
問題を政治で解決すること。それが最小不幸社会です。
http://www.dot-jp.or.jp/mm/interview/jpi/12 菅直人
352 :
無党派さん:2010/06/14(月) 20:26:22.93 ID:nGt+WQ0M
353 :
無党派さん:2010/06/14(月) 20:27:48.27 ID:nGt+WQ0M
354 :
無党派さん:2010/06/14(月) 20:28:16.85 ID:kGsdKL7Z
「首相 拉致犯の嘆願署名を謝罪」
マスコミが又一部を切り取って恣意的なタイトルを付けてるな。
355 :
無党派さん:2010/06/14(月) 21:07:15.14 ID:+3dfCPH7
>>354 むしろ
コッキガー コッカガー シンガンスガー
の3kらしいと言えるだろうよw
356 :
無党派さん:2010/06/15(火) 07:11:06.45 ID:rGQVpJLO
357 :
無党派さん:2010/06/15(火) 09:56:34.28 ID:RLkpJL2i
>>355 いやシンガンスはまだしも、国旗に敬意を払うのは当然だろ。
358 :
無党派さん:2010/06/15(火) 10:54:58.88 ID:m/WTk7Jf
菅は小沢や亀井みたいなガチガチの共産主義者ではないが、
基本左翼だから冷酷さがかけている。コレでは改革は出来ない。
財政再建をするというならばその最大の足かせになっている既得権者を冷酷に切り捨ててみよ。
そうしたら見直してやる。
359 :
無党派さん:2010/06/15(火) 15:52:10.03 ID:7s2YHEWa
スリーピー菅
360 :
無党派さん:2010/06/15(火) 20:40:48.65 ID:fsGOOXBT
361 :
無党派さん:2010/06/15(火) 21:16:49.17 ID:INmfC0RI
先進国では、菅みたいに、世襲でない一般市民出身の首相がふつうだからな。
362 :
無党派さん:2010/06/16(水) 00:28:20.53 ID:4tUoHINb
>>356 2020年だったら日銀に300兆円近く持たせる必要あるだろ。
それだけ持たせても足元掬われないって神級の善政が必要だぞ。
そんな手腕が菅にあったらこんな惨状になってないだろ。
363 :
無党派さん:2010/06/16(水) 01:40:02.22 ID:mvpH1bNq
無理でもやるしかないんじゃないの?
いきなり消費税20%にするって言っても選挙で負けるだけだし。
民主党のばら撒き路線の修正だけでも2-3年はかかりそうだね。
364 :
無党派さん:2010/06/16(水) 02:10:33.04 ID:55jGN/Ji
菅も間違いなく臭い
(;~∧~;)
体臭もろもろ
365 :
無党派さん:2010/06/16(水) 02:36:15.07 ID:rT7xq809
366 :
無党派さん:2010/06/16(水) 02:53:14.48 ID:rhezpTYe
菅民主党の新ポスター
「元気な日本を復活させる」国民の生活が第一〜民主党
(夏を意識したらしく白いシャツに青いネクタイの姿)
谷垣自民党の新ポスター
「いちばん」日本を守る責任〜自民党
(蓮舫の事業仕分けを意識か、シルエット調の一色刷り)
367 :
無党派さん:2010/06/16(水) 03:28:14.30 ID:gdguQI6j
市川房枝の選挙名簿を自分のの選挙で勝手に使い、市川房枝支持者を自分の選挙に巻き込んだ。
江田三郎や安東仁兵偉と意気投合してみせたが、トリアッティの構造改革など興味がなかった。
革新市民派の響きを利用して庶民の味方を気取っていたが、老人福祉よりも財務省の増税政策
こそ格差拡大・景気低迷持続・失業者増加・庶民など氏ねの第三の道・・・・小泉純一郎のバッタもんです。
368 :
無党派さん:2010/06/16(水) 04:11:28.04 ID:oB+HnJlx
トリアッティの構造改革って何年前だよw
そんなもんに興味を持ってたら
今頃総理にはなってないな。
左翼の闘士なんていまどき流行らんだろ。
369 :
無党派さん:2010/06/16(水) 04:21:32.89 ID:oB+HnJlx
21世紀も、10年過ぎたこの時代に
トリアッティの名前を聞くとはおもわなかった。
ペレストロイカですらもうすでに死語となりつつあるのに。
恐ろしくなったよ。
370 :
無党派さん:2010/06/16(水) 04:45:23.95 ID:Yqs+73os
元自民党や保守派も菅直人の怜悧さ、リアリスト、バル菅と言って期待して
いたな
中曽根となんだか似ている
左に行き過ぎたときは、右に行ったり
官房長官は敵対していたのを登用するし
371 :
無党派さん:2010/06/16(水) 05:19:25.20 ID:NzP2C9wq
372 :
無党派さん:2010/06/16(水) 07:03:04.82 ID:4Dxs/jqa
373 :
無党派さん:2010/06/16(水) 13:22:18.59 ID:kfpR9Z9o
菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、民主党の喜納昌吉
参院議員(党沖縄県連代表)に対し、「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」
などと語っていたことが15日分かった。
首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、国土・国民の分離を主張していたことは
大きな波紋を呼びそうだ。
次の総理大臣は誰ですかね?
374 :
無党派さん:2010/06/16(水) 13:26:03.49 ID:u//MXddf
沖縄県民がどうとるかは分からないが
独立したほうがよい、と言うのは沖縄から基地を減らすのに賛成していると
理解できないことはない。
375 :
無党派さん:2010/06/16(水) 16:29:56.45 ID:u5myKip/
>>373 単に些細なオフレコの話をことさら大げさにしようとする反体制側のプロパガンダだな。
376 :
無党派さん:2010/06/17(木) 01:17:34.83 ID:DapFXHgg
>>363 神頼み内閣かよ。
その計画なら今から法改正して日銀に計画的に国債受け入れさせないと間に合わないな。
やるなら非常事態宣言が必要だ。それでも増税、財政再建の実効性が疑われたら即、財政破綻。
アホの菅はわかってんのかねぇ。
377 :
無党派さん:2010/06/17(木) 01:27:30.05 ID:e4aa+k7M
>>368 369
オイ、そこのバカ、お前だよ368。俺が言いたかったのは、クソ管にとっては
ネームバリューのある先輩を利用し蔑ろにしたことだ。
オイ、368のバカ、お前が後輩の踏み台にされ、お前の理想を綺麗サッパリ捨て去った後に、
権力持ってる奴に擦り寄り、実際に権力持たれたらどう思うんだ?
なぁ368のバカ、お前だよお前。男の幾つになっても勉強しろよ。勉強してないから
クソ管みたいな偽善者の手下・工作員にしかなれないんだよ。お前のレス読んで
バカは使えないことを再確認したわ。
378 :
無党派さん:2010/06/17(木) 01:53:27.18 ID:Ed8IkBPz
一連のオザワ追放劇をみてると、あれだけ嫌いだったオザワがかわいそうになる。政治に裏切りは付き物だとしても、一応、政権交代で共闘した戦友をあっさり裏切るなんざ、日本人としては下の下だな
379 :
無党派さん:2010/06/17(木) 02:55:59.83 ID:GhflucIL
>>377 市川房枝先生の影響力は否定しないが選挙に3回も落ちてる現実を見ろよ。
首相に駆け上るのに社民連の肩書きはほとんど意味が無かったしな。
政治家は徒手空拳で成り上がる奴ばかりでないし、
ある程度利用しあうものだろ。政治家たるもの権力に擦り寄ってでも
自分がなすべき仕事をする人間は必要だ。万年野党の人間がいてもいいがな。
380 :
無党派さん:2010/06/17(木) 03:20:39.70 ID:GhflucIL
社民連の仲間を弊履のごとく捨て去ったわけでもなく
小泉にも批判の立場をとり、
「格差拡大・景気低迷持続・失業者増加・庶民など氏ね」
などとても言えない政策を打ち出してるしな。
消費税も昔とは違って最近は増税やむなしの意見もあるし、
無駄を省く努力も一応してるしな。政治家の評価は結果責任がすべてだろ。
こういってもまあ「バカ」を使いまくって怒るだけかもしれんが。
381 :
無党派さん:2010/06/17(木) 05:07:10.74 ID:DapFXHgg
企業負担は法人税+社会保障費の合計で見るのが常識だ。
合計で見たら国際的に見てさして高い水準でもない。
消費税を上げるのは当然だが、それだけで足りる訳もなく所得税もその他税制も増税基調で
調整しなきゃならんのに法人税減税なんかしている暇はない。
日本の根本的問題は人口の急激な減少と、あまりに肥大化した財政赤字その物だ。
これが経済活動を萎縮させ、企業を海外流出させる根本原因。
未だに法人税減税したら景気よくなるだろうなんて寝言信じているようでは話にならんな。
日本経済を復活させる第一の処方箋は人口を増やす事と財政赤字を削減する事。
その物なんだよ。馬鹿でも出来る移民受け入れぐらいサッサとやれってのドアホ。
財政赤字削減と経済成長って連動するのか?
383 :
無党派さん:2010/06/17(木) 06:33:03.64 ID:fdeilb38
強い経済、強い財政、強い社会保障で元気な日本を復活させる。
384 :
無党派さん:2010/06/17(木) 07:26:58.35 ID:DapFXHgg
連動するなあ。
馬鹿は消費税10%と聞いただけででこの世の終わりみたいな事言い出すけどなw
世界の先進国はほとんど20%近い消費税取ってんだよ。それで経済が萎縮したり
ましてデフレスパイラルだー、経済崩壊だー!なんて馬鹿が騒ぐような事はまったく起こってない。
むしろ当たり前の常識のように定着している。
国民負担率で見ても日本は40%程度。先進国中最低水準の低さだ。欧州諸国は
50%、60%、もしくはそれ以上の国民負担率で普通に経済活動して経済成長率はこの十年、
日本の1.5-2倍前後で推移している。国民負担を消費税換算したら20%、30%以上にもなる国が、
普通に経済活動して日本よりよっぽど成長出来ているんだよ。
何でか分かるか?日本の税体系には持続可能性がないからだよ。
いくら減税しても金ばら撒いても国の借金がどんどん積みあがれば馬鹿じゃなければ
ああ将来は増税だなと予想がつく。そんな増税前提の減税やばら撒きなんていくらやっても
無意味。一般人には将来いくら増税されるかなんて細かい事まで分からないから不安心理が
増幅されて経済活動はむしろ萎縮してしまう。そもそも非効率な官業に国富のほとんど吸い上げられて
使われる事もなく10年、20年、この先何十年も倉庫の奥深くにただ眠らせておくだけ。
ワイン樽じゃあるまいし、そんな事してまともに経済成長なんか出来る訳ねーだろ。
ただ眠ってるだけならまだいいけどな、利息負担が付く上、いつ暴発するかも分からないんだぞ。
何にでも適正水準という物があるんだよ。税金だって安ければいいってもんでもなければ
高ければいいってもんでもない。それなりの福祉サービスを受けたければそれなりの負担が必要。
金は天から降ってこないんだから当たり前の話。それを福祉を削るのは許せない、でも税金は
安くないと駄目だ。なんて駄々っ子みたいな事、言ってりゃ国が崩壊するだけ。
馬鹿には何でこんな当たり前の事が分からないのかねぇ。
385 :
無党派さん:2010/06/17(木) 08:42:16.40 ID:2tDy7Bz6
消費税上げるなら当然所得税の是正もしないとな
386 :
無党派さん:2010/06/17(木) 08:55:58.31 ID:od9EcNm6
不安商法:
不安商法とは、消費者への不安を煽ることにより、高額な商品を購入させる悪徳商法。
不安政治:
不安政治とは、国民へ財政不安を煽ることにより、高率な消費税を導入する悪徳政治。
387 :
無党派さん:2010/06/17(木) 10:15:45.57 ID:od9EcNm6
衆議院比例定数の削減はいただけない。
少数意見の尊重は、民主主義の根幹だからね。
今後当分の間、比例は民主党以外の政党に入れることにする。
388 :
無党派さん:2010/06/17(木) 10:55:44.15 ID:d2VjdY8A
ID:DapFXHgg
またボンビー共産主義者が長文で公開オナニーしてるw
389 :
無党派さん:2010/06/17(木) 11:15:31.96 ID:od9EcNm6
390 :
無党派さん:2010/06/17(木) 12:48:33.38 ID:MNpTIK+4
>>378 あれは共闘じゃないね。
菅は表向きは小沢の下についているように装いながら、実は寝首を掻く機会を狙っていたんだよ。
自分が小沢失脚に動く前に検察がやってくれたから、大人しくしていただけ。
小沢が代表だった当時、積極的に擁護した鳩山幹事長に比べ、代表代行だった菅が妙に静かだったのが印象的だな。
391 :
無党派さん:2010/06/17(木) 13:32:27.92 ID:jVgQNY7Y
さすが長州人と言う感じがするね
小沢は本当に失脚したと思ってるよ
また岩手は敗戦か
392 :
無党派さん:2010/06/17(木) 14:32:42.78 ID:v/5hco35
しかし、管の元愛人として有名な戸野本優子さんと結婚した
TBS社員は、何を考えてんだろうな。管とブラザーに
なりたかったのか。それとも、管伸子とか。
393 :
無党派さん:2010/06/19(土) 02:31:13.89 ID:WhWeW811
石原知事「菅君ずるい。うまいよ」
「菅(直人)君、なかなかずるい。うまいよ。
話はちょっとずれるけど、私は後輩、弟分の連中が(『たちあがれ日本』を結党して)生命を賭してやってるので『たちあがれ日本』という(新党の)名前もつけたし応援団長も買って出ましたがね。
『何を(公約に)するか』という(話の際)、『小さなことは言うな』と言った。『強い日本を作るんだ』と。
そのために『強い経済、強い外交、強い教育をやって、強い若者を作るんだ』と。(民主に)ぱくられちゃった、これ」
「(民主の)『強い日本を作るための強い福祉』っていうのがよく分からん。『確実な福祉』なら分かるけど。いずれにしろ、いまの福祉を維持するために強い経済を作らなければダメですから。
うーん…。『たちあがれ日本』がぼやぼやしてたら、良いところをぱくられちゃったな。まぁ結構でしょう、それも」
「福祉を含め増税は、誰も禁句にしたがるし、政治家も弱いから。
結局、(民主は)自民党が言い出した(増税論の)挙げ足をさらって、『赤信号、みんなで渡れば怖くない』って、自民党の言い出したことを参考にうまくかすめて、『(自民も)一緒にやりましょう』というのはなかなかタクティカル(戦術的)」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100618/lcl1006181733003-n1.htm
394 :
無党派さん:2010/06/19(土) 05:58:59.64 ID:1coOjoMi
意外な展開で本当に長州人らしい政治家だわ(笑)
安倍さんは、山口県人的な戦略家ではないね。皮肉にも、小学校から吉祥寺に
ある成蹊学園出身の東京育ちだし。精神的な脆さがある。
菅さんは、紆余曲折あり、挫折だらけの人生だから、精神的にも図太くタフですね!
現実主義で中道保守、左派的な面もあって単純ではないなぁ
「靖国はよく参拝してますよー」には安倍さんも吃驚(笑)
尊敬している偉人が、高杉晋作、児玉源太郎であることからも、戦略家、策略家
だな。中曽根元総理にも似ている。
395 :
無党派さん:2010/06/19(土) 07:39:39.46 ID:2/u7QUtp
戦略家ってw
出来ない物を知略で出来るようにするのが戦略家だろ。
赤信号皆で渡ればなんてのは戦略でもなんでもなく
単に成り行きに身を任せる風見鶏でしかない。
消費税率がわずか10%、従来型の政策を大幅に変更する事も、
既得権に切り込む事も出来ない。目新しい政策提案がある訳でもない。
ばら撒き無責任の小沢政治より少しはましになったと誇った所で、
財政破綻が避けられない現実は何も変わらん。
396 :
無党派さん:2010/06/19(土) 08:05:53.64 ID:F332YlBM
戦略あるの?
とにかく9月の小沢再来まで、出来るだけボロを出さず逃げながら、なんとか無難に乗り切ろうとしているだけだと思う
参院選で小沢チルドレンがまた沢山誕生するだろうし
397 :
無党派さん:2010/06/19(土) 08:10:26.81 ID:hShVVsFi
財務官僚に1日で洗脳されるって凄い事だよな。
どんなアホでも1日程度じゃ洗脳しきれんだろうに。
398 :
無党派さん:2010/06/19(土) 10:01:18.42 ID:HS5eDcp5
市川房枝の名を利用して選挙に当選した
姑息な奴っていうイメージしかない
399 :
無党派さん:2010/06/19(土) 11:04:04.80 ID:uSKXZUX/
労組の族政党だから改革できないのにそれを第2の道として出鱈目な小野理論を第3の道とするとは姑息だな。
未納三兄弟だの昔からネーミングとレッテル針だけは一丁前だな。
第1の道と第3の道は誰でも出来るバラマキ路線だが、第2の道は改革政権でしか出来ない。
小野は失業=罪悪とする社会主義者。
400 :
無党派さん:2010/06/19(土) 11:09:41.21 ID:3W8IGK86
菅政権が長期になりそうなんで
悔しそうな自民信者が沸いてますねw
401 :
無党派さん:2010/06/19(土) 11:14:07.82 ID:HS5eDcp5
管が如何にアレな奴だとしても
破綻した新自由主義勢力を支持する気は全く無い
自民党やみんなの党の様なクズ政党よりかは
民主党の方が幾分マシという不毛な状況だ
402 :
無党派さん:2010/06/19(土) 11:52:43.42 ID:uSKXZUX/
破綻したとか負け犬の遠吠え。アカの方が明らかに破綻を来している。
自民と民主はアカ同士で連立した方が分かりやすい。
403 :
無党派さん:2010/06/19(土) 12:22:05.71 ID:HS5eDcp5
去年の選挙で小泉竹中一派が壊滅した現実を直視出来ない残党か
修正資本主義や社会自由主義すらアカ呼ばわりする経済極右は
もはや政界の主流には存在しない
404 :
無党派さん:2010/06/19(土) 12:50:58.17 ID:XJV1WmjG
菅は市民派出身という極めて左派的な出自を持つから
どんなに保守に近寄った発言を行ってもそうそうは左派票を失うことはない
菅が総理になったら保守の左翼アレルギーを解消するためにも保守寄り言動を取ることは
簡単に予想できたことだ
それに対して自民党のアホどもは相も変わらず「菅はサヨク,社会主義者」といった批判を繰り返してるんだからどうしようもない
むしろ「菅は変節した」という左側からの批判のほうが有効なのにね
405 :
無党派さん:2010/06/19(土) 13:21:03.05 ID:2/u7QUtp
2,3年後消費税10%じゃ3年置きに5%増税、
2013年10%、2016年15%、2019年20%とかする必要あるぞ。
2020年にプライマリーバランス黒字化するだけでも。
所得税もその他税制も増税、経済運営も社会保障改革も
すべて上手く行った前提でな。そんな事、政治的に不可能だろ。
菅みたいに移民もやらない、少子化対策もやらないんじゃ、
(子供手当てなんて効果のないばら撒き政策は論外)
2020年まで奇跡的に乗り切れたとしてもどの道、
遠からず破綻するけどな。
2020年の最低目標が消費税率20%とすればやれるとしても
増税は2回が限界。なら始めの増税は12.5%が最低線のターゲットだ。
7.5%ずつの増税で2回目が20%。こういう先読み先見力を
戦略性というんだよ。
菅みたいな状況にただただ流されるだけの風見鶏では未来の
戦略を描く事も出来ない。いまだに日銀の国債直接引き受けにも言及しない
ようでは、菅が日本の現状を正しく認識出来ているのかすら怪しい。
まあこんな無能に期待しても小泉の二の舞が関の山だろうな。
ただ無駄に時間浪費するだけ。
406 :
無党派さん:2010/06/19(土) 13:27:30 ID:XJV1WmjG
まあ上にいるような純正の財政再建派なら10%という数字は上げたうちに入らないように感じるだろうね
一方最低限の増税にとどめたい人(民主党に多い)は7%くらいの数字を出すことが多い
407 :
無党派さん:2010/06/19(土) 13:40:09 ID:2/u7QUtp
馬鹿か。最低限の増税って何だよ。
最低限が20%だろうが。普通に計算したら25%でも足りないぐらいだぞw
このままの出生率で日本の人口がどうなるか、貯蓄率は、国際収支は、
お前ら考えたことあんのか?
消費税上がるのはやだから7%が最低限ってか?
それはオマエラの妄想世界の最低限だろうが。
消費税2%上げても増収はたったの5兆円だぞ。
そんなはした金じゃへのツッパリにもならんわ。
408 :
無党派さん:2010/06/19(土) 14:19:37 ID:XJV1WmjG
それは増税の目的が財政再建じゃないからだよ
財政再建が目的なら20%の増税は理にかなっているけどね
まあスレ違いなので
409 :
無党派さん:2010/06/19(土) 14:24:40 ID:uSKXZUX/
>>403 民意が赤いとも限らないだろ。自民も似たり寄ったりのアカなんだから。
アカでは何も出来ないし、しまいには財政破綻するだけだろ。
>>404 日本は保守も革新も両方アカだろ。亀井静香とか自称保守がアカ丸出しだし。
日本の保守がなにを保守するかというと既存の既得権であって、その点では革新も保守も同じ守旧派に過ぎない。
>>406 増税で財政再建はアカの発想だろ。
財政再建は歳出削減で寄生虫を切り捨てを中心にやるべきだ。
410 :
無党派さん:2010/06/19(土) 14:27:17 ID:2/u7QUtp
>>408 財政再建が目的じゃない増税って何が目的なのか
是非とも馬鹿のご高説を賜りたいものですな。
まあ財政再建しないなら増税なんか必要ないって、
その程度の事も分からん馬鹿の話聞くだけ無駄かw
411 :
無党派さん:2010/06/19(土) 14:42:18 ID:uSKXZUX/
菅は増税分は医療、環境、介護にばら撒いて雇用を囲うといってるが。
それで経済成長して税収が増えるというのが机上の空論だが。
412 :
無党派さん:2010/06/19(土) 14:42:48 ID:FFSugKhV
石原知事「菅君ずるい。うまいよ」
「菅(直人)君、なかなかずるい。うまいよ。
話はちょっとずれるけど、私は後輩、弟分の連中が(『たちあがれ日本』を結党して)生命を賭してやってるので『たちあがれ日本』という(新党の)名前もつけたし応援団長も買って出ましたがね。
『何を(公約に)するか』という(話の際)、『小さなことは言うな』と言った。『強い日本を作るんだ』と。
そのために『強い経済、強い外交、強い教育をやって、強い若者を作るんだ』と。(民主に)ぱくられちゃった、これ」
「(民主の)『強い日本を作るための強い福祉』っていうのがよく分からん。『確実な福祉』なら分かるけど。いずれにしろ、いまの福祉を維持するために強い経済を作らなければダメですから。
うーん…。『たちあがれ日本』がぼやぼやしてたら、良いところをぱくられちゃったな。まぁ結構でしょう、それも」
「福祉を含め増税は、誰も禁句にしたがるし、政治家も弱いから。
結局、(民主は)自民党が言い出した(増税論の)挙げ足をさらって、『赤信号、みんなで渡れば怖くない』って、自民党の言い出したことを参考にうまくかすめて、『(自民も)一緒にやりましょう』というのはなかなかタクティカル(戦術的)」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100618/lcl1006181733003-n1.htm
413 :
無党派さん:2010/06/19(土) 15:05:52 ID:2/u7QUtp
>>411 だから財政再建が目的じゃないならばら撒くのに財源なんかいらねーじゃねーの。
小沢の馬鹿みたいに財源もないのに金ばら撒きます。愚民はこぞって俺に投票しろよ。
と喚けばいいだけ。増税というのはすべて財政再建の為にするんだよ。
たった2%の消費税増税じゃ財政再建のザの字も賄えないの。
そもそも2015年にプライマリーバランス赤字半減、2020年に黒字化と明確な目標を謳ってるのに
増税が財政再建目的じゃないってどこからそんな発想が出てくるのかねぇ。
菅だって増税しても使い道を間違わなければ景気は良くなるといっているだけで、
増収分を全部ばら撒きに使うなんて一言も言ってないんだが。
妄想力を働かせる前にもう少し現実勉強して欲しいね、まったく。
414 :
無党派さん:2010/06/19(土) 15:07:59 ID:793kMu4i
消費税増税分は法人税減税分で消えるよ。
菅って池沼だったんだな。
415 :
無党派さん:2010/06/19(土) 15:18:57 ID:uSKXZUX/
>>413 いってるだろ報道見ろよ。そもそも小野がそういう考えだから。
まあオマエも菅と同じ財政再建派の社会主義者のようだが
社会主義者という時点で同じ穴の狢だろ。
416 :
無党派さん:2010/06/19(土) 15:51:03 ID:2/u7QUtp
417 :
無党派さん:2010/06/19(土) 16:18:09 ID:/LHlpBE+
鳩山首相は、普天間問題で躓(つまづ)いたと言われている。鳩山首相を
補佐して普天間問題を解決する責にあった岡田外相・北沢防衛相・前原
沖縄担当大臣たちは、揃って留任した。菅首相は、鳩山内閣の副総理
だったのだ。大将を殺してしまった者が恥もなく居座っている菅内閣に、
私はあまり好感を持てない。だから、ほとんど関心がないのだ。
新しく誕生した菅内閣は、政権担当能力があることを誇示したいようである。
しかし、昨年の総選挙で誕生した鳩山内閣・民主党政権は、民衆革命を
達成する政権でなければならない。鳩山内閣を継ぐ内閣の使命も、そこに
ある筈だ。私は、菅首相の演説などほとんど聴いていない。菅首相が民衆
革命の意義を理解している政治家だと、私は思っていないからである。
それは、菅首相のこれまでの政治経歴を知っている者にとって、ほとんど
常識であろう。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1308
418 :
無党派さん:2010/06/19(土) 16:20:50 ID:uSKXZUX/
419 :
無党派さん:2010/06/19(土) 17:55:38 ID:JFnbL8iC
「完全に春日のトゥースです」 ネットで話題の自民
http://news.livedoor.com/article/detail/4822438/ 奇抜なキャッチフレーズやコンセプトで注目を集めることもある政党のポスターだが、
今回も例外ではないようだ。早速、ネットで話題になっているのが自民党の谷垣禎一
総裁のポスターのポーズ。お笑い芸人「オードリー」春日の「決めポーズ」にソック
リだというのだ。
自民党は2010年6月10日、参院選向けの政治活動ポスターを発表した。ポスターの
一番上の部分に「1 いちばん。」と書かれたキャッチフレーズを配し、その下には、
人差し指を突き立てた格好をした谷垣総裁が写っている。
こんなのを必死で応援しないといけないネトウヨも大変だな。
420 :
無党派さん:2010/06/19(土) 20:09:14 ID:hAlCKkRD
バカじゃないの? 菅民主党は
特別会計に大ナタをふれない菅内閣に消費税増税を言う資格はないんだよ
バカ菅内閣、
事業仕分けは入り口だけ、行財政改革は手付かずでマニフェスト違反ばかり
何も結果を出せていないくせに消費税議論は100年早い民主党
菅にできることは愛人を民主党公認で参院立候補させることだけでいい
421 :
無党派さん:2010/06/19(土) 22:54:18 ID:plqcivFn
あちこちのスレで「菅直人には愛国心がある」って書き散らしてる奴がいるが、
一体その根拠は何なんだろう? 誰か教えてくれ。
422 :
無党派さん:2010/06/20(日) 00:11:30 ID:mHfxVPeh
菅直人は骨のある政治家だと思っていたが、間違いだったようだ。
人間の偽物だった小泉純一郎と似たり寄ったりかもしれないな。
423 :
無党派さん:2010/06/20(日) 00:26:33 ID:idKLdFtt
しかし民主党って思いついたようにコロコロ変わるね。
財政はバラマキで転げ落ちるように悪化させるしね。
それで消費税、環境税、炭素税って次々増税の話しが出てくる出てくる。
424 :
無党派さん:2010/06/20(日) 00:32:35 ID:J72SGTjZ
ここでは、一言だけ言いたい。
菅さんのHP、折角首相になったのに、未だ更新されてない。
5月8日で止まってる。
そろそろ更新を
425 :
無党派さん:2010/06/20(日) 00:39:40 ID:q13e3GgC
老人にばら撒くためなら尚更納得いかない。
老人は既得権者が多く金持ちが多いんだから福祉なんてイラネエだろ。
貧困老人だけ生活保護でいいじゃん。
426 :
無党派さん:2010/06/20(日) 01:19:27 ID:f24mmQUp
少子高齢化が進んだら、勤労者の税金だけじゃ国を支えきれない
勤労者以外のお年寄りにも負担を御願いするには消費税がいいだろ
427 :
無党派さん:2010/06/20(日) 04:37:34 ID:kvL3KzxC
>>418 それが丸っきり財政再建目的って事じゃねーか。
足りないから赤字国債発行している物を消費税で賄えるようにするってだけの話。
てか高齢者の社会保障費が何でばら撒きになるんだよ。
お前高齢者は病院にも行くな、年金も貰うな、野垂れ死にしろとでも言うつもりか?w
まあお前の正体も大体分かったけどな。
強がって金持ちみたいな事言ってるけど、実際は引き篭もり右翼の貧乏人だろ?
安心しろって、消費税20%になっても食品とか生活必需品はどうせ5%か精々10%の
軽減税率適用されるんだよ。生活必需品しか買えない貧乏人には増税の影響なんて
ほとんどないの。
てか、財政破綻したらお前らみたいな貧乏人が一番悲惨な目に会う事になるんだよ。
金持ちならいくらでも防衛手段はあるけどな。財政破綻したらしゃれにならない奴ほど
増税反対と喚くのはやはり知能の不足かねぇ。自分らで自分らの首絞めてれば世話ねーよ。
428 :
無党派さん:2010/06/20(日) 11:52:17 ID:q13e3GgC
>>427 また粘着してんのかよボンビー中高年。
金が無いなら乗たれ死ねよボンビー中高年。
中高年で資産築けなかった時点で負け犬だろう。
強がってるのはてめえだろ。お前金があるなら何で必死に政府に縋って大きな政府主張してるわけ?w
別にこんな国などどうでもいいといっているのにウヨ認定かよ。
負け犬ってどうして公視野狭窄なんだ?
団塊左翼の負け犬はとっとと死ねよくたばりぞこないの貧乏人。
429 :
無党派さん:2010/06/20(日) 11:58:30 ID:q13e3GgC
>>427 財政再建はオマエのような女々しい寄生虫や
既得権者の切り捨て中心にやれといってるだけで、
いきなり増税かよこのアカといっているだけで、みんなの党も同じスタンスだろ。
つーか中高年にもなってボンビーって哀れすぎだろ。
既に破綻してる年金に縋ろうってのかこの寄生虫。
こういう足枷の貧乏アカ老人はとっとと駆除してほしいんだが、
殺すわけにも行かないんで自然淘汰するのが妥当だろう。
菅様の言う「強い経済」のためにもなw
430 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:00:27 ID:q13e3GgC
>>427 そもそも資産もちの老人の面倒を国が面倒を見る必要は全くない。
ボンビー老人でも生活保護は適用されるだろ。
甘ったれんなよ寄生虫。
431 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:03:00 ID:q13e3GgC
>>427 で、爺さんは年いくつよ?
面と向かっては何もいえないくたばりぞこないが
ヨボヨボのご老体で粋がれるんだからネットは便利だよなw
432 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:08:22 ID:q13e3GgC
>菅みたいに移民もやらない、少子化対策もやらないんじゃ、
国家主義的なことを平気で言うオマエが右翼なんじゃねえのか?加齢臭プンプンの禿頭爺さんよ。
今時、保革対立に凝り固まった化石左翼(右翼)って国家社会主義と社会主義が同根であることすら見えないんだな。
433 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:19:32 ID:q13e3GgC
ちなみに破綻している年金に縋ろうとしている
加齢臭プンプンの屑は年金が保険料で特別会計から
出るつまり消費税収の国庫となる一般会計とは別次元の問題
だということすら分かってないらしい。
オマエみたいな屑は姥捨て山にでも行けよ、加齢臭が臭くてかなわん。
434 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:32:01 ID:kvL3KzxC
おお、おお、なんか馬鹿が突然発狂しだしたな。
>>427によっぽど耳に痛い発言があったと見える。
>実際は引き篭もり右翼の貧乏人だろ?
どうやらこれが図星だったようだなw
貧乏人は国に払ってる税金より受け取ってる対価のの方が
よっぽどデカイって現実すら認識出来ない馬鹿。
所得税増税も消費税増税もお前ら貧乏人に取ったら俺ら金持ちから
所得移転して貰えるありがたいお恵みなんだよ。何を勘違いして
発狂してんだか、ホント救いようがねぇな。
435 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:35:23 ID:q13e3GgC
>>434 貧乏人は大きな政府が個人の自由を侵害するということが見えてないね。
俺は国の助けなんか要らないから小さな政府がいいの。分かる?
まあこんな国逃げるからどうでもいいけど。
60過ぎて貧困層のオマエは年金に縋るしかないんだろ?
436 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:38:02 ID:q13e3GgC
で、大きな政府を主張する社会主義者の
加齢臭クサヨ爺さんは年いくつよ?
437 :
無党派さん:2010/06/20(日) 12:53:13 ID:qmgP/T32
ID:q13e3GgC
連投し過ぎだろw
438 :
無党派さん:2010/06/20(日) 13:05:59 ID:hf+DBHiz
どのスレでも自民信者がくやしがっててwメシウマ
439 :
無党派さん:2010/06/20(日) 22:57:03 ID:Reo1zTQU
行財政改革も何も出来ないクソ民主党
天下り放置、国会議員定数削減は? 公務員削減は? 特別会計も見逃すマヌケ民主党
マニフェストは忘れての、やりたい放題消費税大増税なんて許せない
党内議論も無く、消費税大増税は財務官僚の言いなりポチに成り下がっている菅総理の証拠
勝手に大増税なんてヒットラー菅だね
突然大増税言い出す菅に何もいえない民主党議員は馬鹿なの?
マニフェスト違反の菅内閣ペテン師大臣どもとポチ議員軍団
マニフェストとは守らなくてもいい、反故にしてもいい選挙用語と日本語を改めよう
440 :
無党派さん:2010/06/20(日) 23:08:44 ID:zRmo5VWc
441 :
無党派さん:2010/06/21(月) 08:40:28 ID:EmVYgP0f
>>439 ということはマニフで増税明記してる自民党だろ
自民党にもいえやw
442 :
無党派さん:2010/06/21(月) 20:32:39 ID:Bgk5oqUJ
消費税の問題で混乱した印象を与えたのは良くなかった。これで参院選で民主党の獲得議席が伸び悩めば、菅は責任を問われて小沢に交代だ。
443 :
無党派さん:2010/06/21(月) 23:11:32 ID:+qOZfcgJ
小沢は総理大臣が勤めらるほとの健康体ではないので、総理にはならない
食事してから一時間は休息が必要なんだから
総理は激務だから、持病が悪化する
444 :
無党派さん:2010/06/22(火) 00:33:01 ID:pblpBZYU
445 :
無党派さん:2010/06/22(火) 02:47:15 ID:XWhp0CA6
調査では「首相にふさわしい人」を聞いたところ、
菅首相が29.0%でダントツトップ。
新党改革の舛添要一代表が8.8%で続いたが、
自民党の谷垣禎一総裁0.9%、
みんなの党の渡辺喜美代表4.9%ら野党党首が
束になっても菅氏に届かない。
↑産経の記事の中より。
ほんと「首相にふさわしい人」アンケートほど
信用できないものはないな。
ちょっと前まで舛添がダントツだったのに
菅がいいとか悪いとか関係なく、アンケートは参考にならない。
446 :
無党派さん:2010/06/25(金) 05:54:04 ID:YBXz9cGk
>>426 そもそも老人福祉、特に年金財源の税方式化は、
未納問題や第三号被保険者問題等の解決の方策であって、
受益者である老人自身にも負担を、という発想とは無関係。
現に枝野なんかは、基礎年金財源を全額税方式にする場合は、
増税にスライドさせて給付額もアップさせる旨を述べていた。
もう11年も前の話だから今じゃどうだか知らないが。
http://www.edano.gr.jp/archive/om/9903om.html >▽ B氏
>消費税を年金の目的税化したら、お年寄りは払わなくてもよいのでしょうか。
>▲えだの
>払っていただきます。その代わり税率が上がれば支給額も上がります。
>今までも消費税が制定されたり税率が上がった時は、
>物価スライド調整以外で支給額もその分増えています。
447 :
無党派さん:2010/06/26(土) 23:25:53 ID:jqPV0lPu
小野善康氏は「増税して、その分をすべて何かの事業で支払い、人々に働いてもらう。
そうすれば、人々のお金は減らずに失業率が減り、消費が増えて税収も増える。
デフレは消える」と主張する(前掲『AERA』記事77頁)。その増税は消費税ではなくて
所得税なのだが、それをタイトルのつけ方によって「消費税」にすり替えるのがマスコミの
手口であることは何度でも書かなければならない。また、神野直彦氏は、「税負担の水準と
経済成長率は関係ない」と主張している(2010年6月12日付朝日新聞掲載のインタビュー記事より)。
だが、「増税」が「消費税増税」であれば、消費を冷やすに決まっている。「増税」を
「消費税増税」にすり替えるのは、ケインズ派の学者たちではなく朝日新聞などのマスコミ
なのだが、同じ福祉国家志向の学者でも、榊原英資氏のようなスタンスの人は、
直接税の増税には消極的で、消費税増税による「大きな政府」を目指す方向性をとる。
菅政権では、仙谷由人官房長官が榊原氏の立場に近いように見える。
ここらへんは、より再分配を重視するかどうかの、各学者たちの思想の違いを
反映しているのだろうと思う。
実際には、ケインズ派の学者たちが想定しているのは所得税増税だ。
税制専門家委員会が税制改革の議論を始めたとき、真っ先に俎上に上がったのが
所得税であることや、マスコミがその度に議題を消費税増税にすり替えてきたことは、
当ブログがずっと指摘し続けてきたことだ。
所得税を増税すべきだというと、誰しも累進性の再強化を思い浮かべるが、
神野氏の著書『財政のしくみがわかる本』(岩波ジュニア新書、2007 年)を読んだ
方なら誰しも印象に残っているに違いないのは、日本の所得税制が実際には
累進的になっておらず、高所得者層ではほとんど比例的になっているという指摘だ(前掲書67頁)。
その理由として神野氏が挙げているのが、金持ち(=超富裕層、筆者註)の所得は
給与所得ではなく利子所得、配当所得、不動産所得などの資産所得が多いが、
日本の所得税制ではこれら資産所得の多くを分離課税にして累進税率の適用除外にしていることだ。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1085.html
448 :
無党派さん:2010/06/27(日) 04:43:06 ID:l9boDhiZ
449 :
無党派さん:2010/06/27(日) 05:44:44 ID:sPdx2l1u
管よ不倫の件、説明して!
450 :
無党派さん:2010/06/27(日) 06:46:27 ID:P2ZH3M94
自民もしょーもないデマを飛ばすまで落ちぶれたか
451 :
無党派さん:2010/06/27(日) 07:47:34 ID:+wFOrUY/
菅総理は、唐突に、「消費税を10%に増税」と言い出しました。自民党も同じことを言っています。 国家財政が危機にひんした今、増税はやむを得ないのでないか。
選挙を前に、あえて増税を口にするとは、政権党として責任ある態度でないか・・・。そんなもっともらしい大宣伝を財務省と二人三脚で行っています。
しかし、ちょっと待って下さい。
民主党が消費税を上げるのは、去年マニフェストに書いたバラマキ 政策の財源が見つけられなかったからです。予算の組み換えで16.8兆円の財源を見つけると言ったけれど、
公務員労働組合や官僚の言いなりになる民主党には財源は見つけられませんでした。だから、消費税を上げさせてくれと言っているのです。
今の政治や行政の仕組みのまま、消費税を上げたら、10%の消費税増税ではとても足りません。すぐに、20%と言いだすのは確実です。
民間の会社や商店で、経営が苦しくなってきたときに、まず最初に、何をやるでしょうか。いきなり値上げをするでしょうか。そんなことをしたら、お客が
離れ、つぶれますよ。 値上げの前にやるべきこと。それは、例えば、へそくりがあればそれを吐き出す、使っていない資産があるなら売ることです。そして、
社長や経営幹部をはじめ、給与は、思い切ってカットすることです。
不要な資産の売却、経費・人件費のカット。これをまずやるの が鉄則です。この鉄則を守らず、いきなり値上げに踏み込もうとしているのが、 菅総理です。
今の政治・行政の構造を変えずに、しがらみとばらまきのために増税を始めたら、結局足りなくなり、また再値上げ必至です。「財政破綻のギリシアは消費税21%」、
働く人の4人に1人が公務員でした。
消費税を上げたら消費が減るに決まっています。国民の自由に使えるを巻き上げて、政府が賢い使い方
をしてやれば景気はよくなる、などというのは官尊民卑の思想です。結局、たくさん集めて、たくさん配れ
ば官僚の権限が拡大するだけです。
ttp://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2010/100623nhk.html
452 :
無党派さん:2010/06/27(日) 08:06:25 ID:7OdmOR4L
菅はもともと政治感覚に優れた人間でもなかっただろうが
ほんと馬鹿だな
453 :
無党派さん:2010/06/27(日) 08:16:07 ID:wBUVbxOb
. |/|
_.,,,,,|/|,,....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ |;;|
. |::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ,...,,,,, ||
,ヘ;;|. ,,-=‐ , ‐== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ--┃-ノ ./
|\  ̄=┃ ,/
|_____/
ここここここ)''
/ヽ \∧ノヽ
|:: |::.. Y 民|
|:: |:::: .|.主|
〈.:: 〉:: .| ./|
|:: |:: .l |
|__ .|._____,|._,|
.((〈::: _ ノ /リ
.|:::: |:: |
.|:::: |:: | 三
.|= .|=. |
.|:::: .|:: |
.|::: |:::: |
.|.__,||.__|
(( し.ノ し.ノ ))≡
-━━-
454 :
無党派さん:2010/06/27(日) 22:23:30 ID:07Kv2JuY
455 :
無党派さん:2010/06/29(火) 01:31:33 ID:W2iZ9lzJ
456 :
無党派さん:2010/06/30(水) 02:41:18 ID:+0dkSKsH
>454
一番上の朝日しか読んでないけどどーでもいいくだらない記事だな。
たったそれだけの会話で仕切り直しが出来たとかw
朝日や読売に誉められたら菅もお終い。
457 :
無党派さん:2010/07/01(木) 15:57:52 ID:iiuB96O+
日本のごみ
458 :
無党派さん:2010/07/01(木) 20:41:20 ID:vd4m3fIR
菅にも致命的な悪い点があるよ。
小選挙区制に偏重しすぎて、多様な意見を聞かない。
459 :
無党派さん:2010/07/01(木) 22:26:35 ID:/X8bj4ul
報ステ出てるけど自分の興味があることには素晴らしく熱心になるが
興味がないことには恐ろしく投げやりになるなw
こういう態度の変わり方は小泉によく似てるわな
460 :
無党派さん:2010/07/01(木) 22:41:43 ID:U05xnYhh
461 :
無党派さん:2010/07/02(金) 21:46:59 ID:zfURbPEr
462 :
無党派さん:2010/07/03(土) 10:57:35 ID:C/ihmQHP
菅は参院選後の改革を急ピッチで進めるために勝負に出ているね。
失われた20年を脱却できるか否かは、ここ3〜4年にかかっている。
一人区でどれだけ巻き返せるかが勝負。
二人区二人目の風頼みの小沢系候補は振り落とされるだろう。
463 :
無党派さん:2010/07/03(土) 11:12:01 ID:odiqL+tJ
赤い小泉だな
464 :
遊びに来てね♪:2010/07/03(土) 11:14:02 ID:+AvB9nef
465 :
無党派さん:2010/07/03(土) 11:20:58 ID:GK+KCtsN
どこが小泉やねん
アホか
死ね
466 :
無党派さん:2010/07/03(土) 16:59:47 ID:zFNJGvAI
菅がこんなに中身の無いやつだとは思わなかった。報道ステで喋ったことは全部小野の請負。
しかも構造改革全否定、解雇=悪とか社共とかわらない赤さで
全然バランス感覚無いじゃん。
もう一人のブレーンの神野もマル経の残骸らしいなw
467 :
無党派さん:2010/07/03(土) 17:10:16 ID:C/ihmQHP
ここで菅が勝たなければ、小鳩流金権政治がまた復活するというだけではない。
消費税論議はタブーになり、日本は衰退への道を止めることができない。
年金、税の改革には時間がかかる。
それを見通した、勇気ある政治家は菅しかいない。
万が一、一年ごとに首相が代わるようなことになれば、内政だけでなく対外的にも
政治の混乱した国と見られてしまう。
それは絶対に避けなければならない。
468 :
無党派さん:2010/07/03(土) 21:17:02 ID:ov9XIKNV
管直人は政治界の黒い汚水を泳げるか。
469 :
無党派さん:2010/07/03(土) 21:21:25 ID:Ido7KOsQ
対外的も何も、管、枝野、前原、の政権て奴は皆アメリカの傀儡だろうよ。
自民党だって前から傀儡政権に違い無いだろう。
今さら何を言ってんだ。
470 :
無党派さん:2010/07/03(土) 21:24:28 ID:rYC/PmxR
>>469 ここで菅が引かなければ、日本は崩壊する
471 :
無党派さん:2010/07/04(日) 09:13:32 ID:O/Ey+HIo
NHK日曜討論、菅さんさすがだね。
冷静に本質を突いている。
472 :
無党派さん:2010/07/06(火) 23:04:08 ID:Wa9QyhYe
>>469 >対外的も何も、管、枝野、前原、の政権て奴は皆アメリカの傀儡
菅民主党が、アメリカの傀儡なのは、小選挙区制&二大政党制指向の為。
衆議院の比例代表80削減、及び、参議院の議院定数40削減では、内容的には小沢政権と変わらない。
473 :
無党派さん:2010/07/06(火) 23:51:57 ID:KSh9SBZU
地バン、看板、カバンのなかった菅さんを支持しない国民はいない。
ハトがつき官がこねし天下餅 座りしままに食うは一郎
民主党プロレス一心軍小沢総帥
「あのバカ社長、掟破りの逆消費税で勝つなんてブック書きやがって。
特に重要な1人区地方興行はガラガラだ!
やはり俺がみんな軍か創価軍と同盟を組んで9月に復活するしかないぜ」
菅ちゃんよー、こんな事態になっても知らんぞ。
不景気の田舎での消費税アレルギーは激しいぞ。
475 :
無党派さん:2010/07/07(水) 00:30:29 ID:fyYPHkg5
都会の方が圧倒的に多く消費税を負担していて
田舎には地方交付税で帰ってくるんだから
増税は実は田舎に有利な政策なんだけどな
つか、一般に田舎は大きい政府の方が有利
だが不況の時はすぐ財布に影響するものは拒否したくなるってもんだな。
477 :
無党派さん:2010/07/07(水) 00:46:03 ID:fyYPHkg5
なかなか理詰めで説明して分かってくれるようなもんではないからねえ
菅さんのよくないのは演説で聴衆を説得しようとするところだよ
彼らは共感を求めているのであって、難しい議論を聞きたくて来ている人はいない
478 :
無党派さん:2010/07/07(水) 06:31:27 ID:N1lmOAM1
>>477 菅は正道を行っていると思うよ。
だから浮き沈みも激しいのだろうけど、俺は好きだね。
願わくば、彼の思いが通じるような国民であって欲しい。
ここで民主党敗北となれば、日本は衰退の道を歩むよ。
だが、勝ってくれるという気がしている。
479 :
無党派さん:2010/07/07(水) 09:33:16 ID:hvEUBtPu
>>478 イヤ、このまま菅直人内閣が続いてしまうと、
法人税大減税・消費税大増税で橋下不況の時とは比較にならない大不況に陥り続けることになってしまい、
日本国は確実に財政破綻してしまうだろう。
マスゴミ人どもがどんなにバカでも、日本国民は全体としてはそこまでバカばっかりでない!
と信じたい。
480 :
無党派さん:2010/07/07(水) 09:34:31 ID:hvEUBtPu
481 :
無党派さん:2010/07/07(水) 10:03:29 ID:MzdN7+BO
伸子さん
はやく亭主のオムツ
換えてやれ
482 :
無党派さん:2010/07/07(水) 11:05:36 ID:9PwxsXCu
483 :
無党派さん:2010/07/08(木) 06:06:29 ID:qQoNddsD
484 :
無党派さん:2010/07/08(木) 06:22:18 ID:qQoNddsD
無党派層が民主寄りに動いている。
十分に勝機があるので、幹部がフラフラしないことだ。官房長官は大丈夫か??
485 :
無党派さん:2010/07/08(木) 21:47:44 ID:nXXc3lBg
>>478 正道だけで進まないのが政治
民主党は外交の基本の条約無視した発言するしだめ、他にも失点多すぎる
正直さだけなら、俺は真っ直ぐな鳩山応援するよ
というか、菅より鳩がましに見えてきたんだけど・・・
486 :
無党派さん:2010/07/08(木) 21:55:28 ID:T9l+QOc/
7月11日夜の首相談話で
お遍路再挑戦声明が出るのは
44議席以下?
488 :
無党派さん:2010/07/08(木) 22:42:56 ID:qQoNddsD
489 :
無党派さん:2010/07/08(木) 22:53:19 ID:qQoNddsD
490 :
無党派さん:2010/07/08(木) 23:06:41 ID:qQoNddsD
491 :
無党派さん:2010/07/09(金) 14:43:53 ID:A/eEsNB7
戦後、日本に中産階級を生み出すことを目的として導入された、所得税を中心とするシャウプ税制の効果もあり、
日本は一時期、先進国の中で最も所得分配の平等度が高い国と言われ、国民もそのことを認識していた。
しかしながら、90年代以降今日までの約20年間に、国際的な競争の激化、加えて規制緩和による競争の激化
(大店法など)、労働規制の緩和による非正規雇用労働者の増加などの複合的要因により、日本における当初所得の
不平等度は、アメリカ並みの水準まで拡大した。小泉構造改革がアメリカの「新自由主義」をモデルとしていた以上、
それはある意味当然の結果であろう。
ただし、驚くべきことにヨーロッパ大陸諸国における、当初所得の不平等度は、日本やアメリカの水準を上回っている。
しかしながら、ヨーロッパ大陸諸国はその状態を放置しない。税と社会保障制度により所得再分配を行い、分配の
不平等をきちんと補正している。
結果として、ヨーロッパ大陸諸国は、所得再分配機能が弱い日本やアメリカよりも、平等度が高い国になっている。
公的給付制度が弱いアメリカでも、税はきちんと再分配機能を担っているが、日本の税制にはほとんど見るべき再分配機能がない。
http://www.ryuji.org/column/20100407_bunpai.php
492 :
無党派さん:2010/07/09(金) 18:25:49 ID:hqLcjpXM
493 :
無党派さん:2010/07/10(土) 00:28:41 ID:ygK+yCV4
494 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:29:39 ID:2E8uoniI
>>493 こうなると菅ではなく岡田でいった方が良かっただろうな。
ワールドカップの監督と同じ名前という便乗効果もあったし。
495 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:00:13 ID:ey8M3uUl
鳩山が辞めざるを得なかったのは、小沢がどうしても辞任しなかったから
差し違えるためだった。
菅も、選挙戦の最中に小沢に批判され、必死で戦っている最中に後ろから
鉄砲を撃たれている。
こうやって首相を使い捨てにしていけば、すぐに民主党も国民から見放される。
枝野辞任論も出ているようだが、辞める必要はない。
496 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:12:43 ID:oNaE2TJU
幹事長は蟹瀬さんとか中野感性さんとかベテランがいいと思います。
参議選挙後は内閣改造して党もかえてたすきがけ人事をするべしだね
497 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:19:38 ID:ey8M3uUl
消費税論議はもっと前向きな方向で進んで欲しかった。
恨み言ばかりになってしまうが、マスコミの報道も、ぶれた・ぶれてない
超党派論議するしない、小沢の批判など、表層的なことばかりに焦点が
集まってしまった。本質的な議論にならなかった。
しかし、あとは菅が言うように、運を天に任せるのみ。
2005年、民主党が郵政選挙で惨敗したことで、日本の改革が3年は
遅れた。今回はそうならないよう、有権者が正しい選択をしてくれる
ことを祈るしかない。
498 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:34:30 ID:2E8uoniI
>>495 参院選後にすぐ辞める必要はないが。
秋の党代表選で菅への対抗馬を立てることは党所属議員の自由だから。
参院選で実績を出せなかったら代表選で菅が負けても恨みっこなしだよ。参院選で勝てる機会は充分にあったわけで。
代表選で堂々と勝てばいい話なんだよね
別に強力な対抗馬がいるわけでもないし
野党的な発言が多いね。
あだ名が「ジミンガー菅」になりそう。
501 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:01 ID:MrytmYZ5
菅 直人(かん なおと、1946年10月10日 - )は日本の政治家。
内閣総理大臣(第94代)、衆議院議員(10期)、民主党代表(第8代)。
閣僚としては厚生大臣(第85代)、財務大臣(第13代)、内閣府特命担当大臣(科学技術政策担当、経済財政政策担当)、党職としては社会民主連合副代表、新党さきがけ副代表、民主党代表(初代・第3代・第8代)などを歴任した。
502 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:00 ID:WKpZfQj8
54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:10 ID:WKpZfQj8
消費税還付がいちばん笑えたな。
石原都知事が言ってたけど出来っこないよ。
レシートみんなとっておいて・・・?
思いつきで消費税についてしゃべっているだけだと露呈しちまって
野党と国民新党の思うツボだった。
503 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:17 ID:2vUGqEcw
日本の珍宝?
504 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:52 ID:RXJ4ljrO
エロボケ 牛の喰らい杉 オマンコのやりすぎ 機密費でな!
頭を真っ黒に染めてモテたいか? エロ爺いが! こそこそハメまくりやがって
明らかにクソボケたマナコの空き缶野郎は狂牛、アルツハイマーと診断した!
だから何でもありで選挙後はどこかの牛や馬とつるんで、即刻解散総選挙をおっ始めるであろう
こんな、鈍牛を大臣にしたからで、民主党の不覚といわざるをえない
早々に屠殺しなければならないが、返り血は狂牛の危険があるからな!
505 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:47:06 ID:mRMDI1xR
>>502 カナダの例では、年収に応じて還付額を決めている。
菅が最初にこれに言及したのは、事務的な効率が高いからだと思われる
国際的には、品目ごとに軽減税率を決める場合が多い(食料品など)が、
小売店での事務手続きが複雑になる。
506 :
無党派さん:2010/07/11(日) 10:12:38 ID:AecO6gjP
日本の痴呆 菅直人
あながち 間違っていないかもしれないな。
507 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:41 ID:Wf7CFvqA
菅ヘタレすぎだろ。
1ヶ月で急落して首すげ替え効果がなくなりつつある。
9年前、小泉は3ヶ月高支持率維持で圧勝した。
社会主義路線より改革路線のほうが受けがいいのにつくづくバカでヘタレな男だ。
508 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:41 ID:WKpZfQj8
>>505 テレ朝でやっていたやつか? あれは還付とは言えないw
消費税を財源とし、所得制限をつけた定額給付金だ。
恥の上塗り。age
509 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:03 ID:WKpZfQj8
まぁ選挙の結果はさておくとしても
(たぶん民主党の目標は下回るだろうが)
菅直人が責任をどう取るか、取るか取らないかに注目だ。
消費税を話題に出した事自体もさる事ながら
還付は個人的失言に近いからね。森元総理の失言に似てる。
510 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:31 ID:C9gCi19C
私は結党以来のコアな民主党支持者だ。ミスター民主党とも言える菅直人も大好きだ。
いや、菅さんがいるからこそ民主党が好きなのだ。
小沢一郎も今は嫌いではない。かつては、大嫌いだった(自民党時代と民自合併までの時代)。
なので、民自合併の時は若干いや随分と悩んだし逡巡もした。とはいえ、与党自民党を離党
してまでも自分の理想・考えを実現して行こうという長年の姿勢と粘り強さは評価
せざるを得ない。
岡田も鳩山も嫌いではない。ただし、前原は嫌いだ。メール事件の尻拭いを小沢にして
もらっていながら、よくも反小沢とか小沢批判ができるものだ。
菅は、国の財政破綻が起きれば、真っ先に影響を受けるのは庶民や弱い立場の国民だと言う。
そのために、消費税upの論議を行うと言う。ちょっと待って欲しい。財務官僚の言いなり
にならないで欲しい。確かに、財政破綻によりIMF管理とか国際注視の下での改革が
進むとなると、我々庶民も無傷ではありえまい。しかしながら、ある程度の保護も為される
であろう。それにも増して、官僚の責任が徹底的に問われ、公務員の数が削減され、その
給与・待遇も大幅に見直されるであろう。IMF監視の下で、天下りの廃止も完全かつ
速やかに進められるであろう。そのような真の抜本的改革が官僚たちはイヤなのである。
そのような事態を避けようとして、財務官僚は菅直人を洗脳し、消費税upを言わせた
のであろう。狡猾かつ唾棄すべき官僚たちである。
お願いだから、菅直人は一刻も早く本来の姿を取り戻し、官僚・公務員と闘って欲しい。
511 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:13 ID:AdO8bkGC
サミットも出たし総選挙という大戦もやれたし
十分、思い出もできたことだろうな。
菅も思い残すことなく総理の座を下りれるな。
さあ、結果が楽しみだ。
失われた20年に終止符を打ち、日本復活へ向けた一歩を刻めるか。
祈るような気持ちだ。
辞任会見はマダー?
514 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:34 ID:Y98+LbDo
お遍路に出ました
515 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:27 ID:BUUFSmZa
まあ40台後半なら想定の範囲内だわな。
元々次の総選挙で増税するなら今回、増税を言う必要はなかった。
それでもあえて言ったのは増税やむなしの世論形成と
公明やみんなの党を加えて政権基盤を強化する為だろう。
民主党の主要幹部は菅支持でまとまってる訳で、
小沢が一人でいくら騒いでも当面、菅体制は揺るがない。
517 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:19:22 ID:BUUFSmZa
518 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:29 ID:i90LNHAH
519 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:56 ID:s3Ehy1EN
菅がこんなに酷いカスだと思わなかった。
もう引退していいよ。
菅のクビと引き換えに民公連立かな
521 :
無党派さん:2010/07/11(日) 22:06:34 ID:AecO6gjP
ぶれカンも総理の椅子にしがみついて泣き喚くわけか。
醜いのう
522 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:04 ID:eA86eZB+
いいから辞めろブ左翼
523 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:43 ID:C9gCi19C
だから、マニフェストちゃんと実行しろと言ったんだよ。
高速無料化にしても、子供手当てにしても、暫定税率廃止にしても、財源などの批判を
恐れて実行 しなかった報いだ。
批判されたから約束を実行しないなんて最悪。
実行した上での批判の方がよっぽどまし。
バカ前原、何が「社会実験」だよ。サクッと全面無料化しろよ。一気呵成に成し遂げた方
がいいこともあるんだぞ。また、それでなければ実現しないこともあるのさ。
菅もバカだ。財務官僚の口車に乗って「消費税」口走りやがって。官僚にしてみれば、
一番嫌な菅をつぶせて万々歳だろうよ。せっかく自民を消滅させる機会をみすみす
逃しやがって。まるで、赤壁の戦いで、みすみす曹操を逃してしまったかのようだ。
かくなるうえは、さっさと小沢と総理を交代しろ!!(怒)
524 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:02 ID:4Zo3WT0i
気が早いけど衆議院解散総選挙マダー チンチン AA(ry
525 :
無党派さん:2010/07/11(日) 23:45:59 ID:WXuXBoZl
ホテルに引き籠もっているそうだ。
526 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:00:43 ID:WKpZfQj8
出て来い ひきょうだぞ
527 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:03:47 ID:eA86eZB+
卑怯者の菅直人
責任とって議員辞職しろ
528 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:07:29 ID:QAuWZwdL
ホテルで首吊り?
529 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:08:35 ID:sV+no/QV
9月に党内の代表選だろ。
総理大臣も短い任期だったなw
売国総理はサッサと消えろ!
530 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:11:29 ID:5Lq+HiWR
情けない奴だなあ
安倍ちゃん以下かも
531 :
無党派さん:2010/07/12(月) 00:20:58 ID:NeIFJ8kB
そもそも一国の総理の器ではない
潔く辞めろA級戦犯
532 :
無党派さん:2010/07/12(月) 02:01:18 ID:r86fWRIV
え????辞任しないの???????????恥ずかしい人ですね
533 :
無党派さん:2010/07/12(月) 02:08:27 ID:5Lq+HiWR
直近の民意はどこいった
534 :
無党派さん:2010/07/12(月) 02:11:29 ID:/voZXNKZ
いずれにせよ9月の代表選は乗り切れないな
535 :
無党派さん:2010/07/12(月) 02:51:28 ID:JiYTcPrg
エロボケ 牛の喰らい杉 オマンコのやりすぎ 機密費でな!
頭を真っ黒に染めてモテたいか? エロ爺いが! こそこそハメまくりやがって
明らかにクソボケたマナコの空き缶野郎は狂牛、アルツハイマーと診断した!
だから何でもありで選挙後はどこかの牛や馬とつるんで、即刻解散総選挙をおっ始めるであろう
こんな、鈍牛を大臣にしたからで、民主党の不覚といわざるをえない
早々に屠殺しなければならないが、返り血は狂牛の危険があるからな!
536 :
無党派さん:2010/07/12(月) 02:57:00 ID:sX4B9G5i
マスコミガー
コクミンガー
537 :
無党派さん:2010/07/12(月) 06:29:08 ID:jz15BIuS
>>520
公明党も3議席減で、民公合作がなるか。
民も公もどっちも「何でもあり」政党だから
あるかもな・・・www
538 :
無党派さん:2010/07/12(月) 08:13:26 ID:20wClmEl
539 :
無党派さん:2010/07/12(月) 08:32:18 ID:2F5rJ8SI
>>523 最低高速道路無料化は実現しないと勝てなかった罠
たとえ赤字国債出しても
できなかったから車社会の地方で負けた
540 :
無党派さん:2010/07/12(月) 09:48:12 ID:Wep0vtYu
キャミソール国家変態相は元気ですか?
今こそあなたの出番だ。
失意の缶さんをしっかり慰めてね。
541 :
無党派さん:2010/07/12(月) 09:51:27 ID:0l9LXfW1
実はみなさんも薄々ご存じのとうり、菅総理は認知症(若年性?)
なのである?
最近の発言、行動は一貫性がなく、自分が以前になにをいって
いたのか、覚えてないと思われる。
側近も、間違いなく感ずいている。
つまりは、病人なので擁護したいのだが、一国のトップである限り、
今回を機に引退するのが肝要なのだ。
・・しかしこんだけ、かっこ悪くなる奴もめずらしいよな!
病人だからしかたないけど・・・
542 :
無党派さん:2010/07/12(月) 11:00:29 ID:r86fWRIV
発言のひとつひとつがおかしいんだよ
それに引き換え、今NHKでやってたW杯決勝戦の森島の解説にはびっくら
延長後半でオランダのオフェンシヴな采配が敗因なのを、「スペインが自分のサッカーを貫いた」から勝ったと表現
元サッカー選手の方がよっぽど人の気持ちが分かるってどうよ?
543 :
無党派さん:2010/07/12(月) 11:05:04 ID:O3Zc+DbA
ネタの宝庫という意味では至宝は鳩山だろ。
アイツには菅はだめっぷりでも及ばない。
544 :
無党派さん:2010/07/12(月) 11:10:08 ID:r86fWRIV
鳩は真性、菅は軽い人格障害てカンジ
545 :
無党派さん:2010/07/12(月) 11:18:28 ID:r86fWRIV
ちなみに汚沢は只の田舎もん
546 :
無党派さん:2010/07/12(月) 12:01:27 ID:ZKGXgJL7
鳩山といい管といい、どうして自爆テロなんだ?
無意識に霊界から誘いを受けてるのか。
呪縛はむろんあの元議員だよな。
つぎはむろん舞え肚だが、すでに逝っているということか?
547 :
無党派さん:2010/07/12(月) 12:14:46 ID:yTZLSodF
菅はもう死に体だな
続投しても何も出来ない
548 :
無党派さん:2010/07/12(月) 12:35:06 ID:/uqHiFfd
菅や執行部が何を言おうが誰もついてこないよ。
楽勝状況からあれだけ大負けしてなお発言力が残ってると思うのは狂ってる。
自民党に逝けという話だ。
549 :
無党派さん:2010/07/12(月) 13:20:48 ID:EqobPvh6
結局スローガンだけで中身が空っぽなんだよコイツは。
首相になっていったことは付け焼き刃で読んだ小野や
神野の本の鸚鵡返しと消費税増税だけ。
保守反動で反自民の政権を作りたかっただけだから、
政権獲ったら官僚の犬に成り下がった。
550 :
無党派さん:2010/07/12(月) 15:11:17 ID:Mw7kKiAp
>>515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:27 ID:BUUFSmZa
>民主党幹部「40台後半がとれたら御の字」 菅直人首相の責任論に「予防線」
>>516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:21 ID:lPLvoQNB
>まあ40台後半なら想定の範囲内だわな。
ダメだったねぇ…
結果確定44
551 :
無党派さん:2010/07/12(月) 15:14:12 ID:qhdwb7+c
財務官僚にネジ巻かれやがって。誰だよ官僚支配を打破するなんて言ってた奴は
もう一度庶民視線に戻れ
552 :
無党派さん:2010/07/13(火) 00:39:50 ID:SEHQ10Bu
/ _.,,,,,,.....,,,
__ _ / __| //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/ / / /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
_/ / / /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
_/ ___/ |::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 大丈夫ですよ〜
(.`ヽ(`> 、 ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
`'<`ゝr'フ\ + (〔y -ー'_ | ''ー | +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + ヾ.| ヽ-----ノ / +
\_ 、__,.イ\ + |\  ̄二´ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ 7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│|辞|
│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│|任|
553 :
無党派さん:2010/07/13(火) 03:47:36 ID:e0gwtboU
選挙で負けても責任取らないあたりの、菅や奉行の本質が見えるね
他人を責めることは熱心だが自分は絶対責任を取らない・・・・・・・サヨクだよw
554 :
無党派さん:2010/07/13(火) 11:37:45 ID:FMRoszOE
今やめなくても2ヶ月後の代表戦で負けるだろ。
こういったリスクは当初から想定していたはず。
もともと鳩山の敗戦処理のいみあいが強かったのに総理のイスの誘惑には勝てずに出馬してしまったと。
リスクを考慮すると6月は控えて9月に出馬した方がどうみても賢明。
前原や岡田にしたらこれでライバルが短期間に2人消えてくれてラッキーだろ。
555 :
無党派さん:2010/07/13(火) 12:43:42 ID:CcM1F3Vk
菅さんばかだなぁ、薬害エイズのときはあんだけ官僚と対峙したのに
なんで洗脳されてんのよ。原点にもどってくださいね。
556 :
無党派さん:2010/07/13(火) 12:51:05 ID:wZgMftH8
だから
こうもん化なんよ
老化
557 :
無党派さん:2010/07/13(火) 19:54:37 ID:BfDmyRMP
昔この政党はブーメラン政党と揶揄されたことがあるが
今度も敵を討ち取るつもりで投げた消費税というブーメランが
自分の首を大きく切り裂いてしまった形。
やっぱり、馬鹿な政党でしたね。
558 :
無党派さん:2010/07/13(火) 19:57:59 ID:dIOQfJ8e
>>555 あれは官僚と対峙したと言うより、ちょっとスタンドプレーをしたの。
最初から総理になりたくて仕方なかった人間
あれで味を締めて、薬害肝炎の時もカメラが回ってる前でわざと怒鳴ってみせたり、
姑息な演出に走るようになった。最後が消費税自爆。
559 :
無党派さん:2010/07/13(火) 20:45:14 ID:oq3zMnKy
菅は、国の財政破綻が起きれば真っ先に影響を受けるのは庶民や弱い立場の国民
だと言う。
そのために、消費税upの論議を行うと言う。ちょっと待って欲しい。財務官僚の言いなり
にならないで欲しい。確かに、財政破綻によりIMF管理とか国際注視の下での改革が
進むとなると、我々庶民も無傷ではありえまい。しかしながら、ある程度の保護も為される
であろう。
それにも増して、官僚の責任が徹底的に問われ、公務員の数が削減され、その
給与・待遇も大幅に見直されるであろう。IMF監視の下で、天下りの廃止も完全かつ
速やかに進められるであろう。そのような事態が官僚たちはイヤなんだろう。
そのような事態を避けようとして、財務官僚は菅直人を洗脳し、消費税upを
言わせたのであろう。決して国民の為ではなく、自分たち官僚・公務員のためだろう。
狡猾かつ唾棄すべき官僚たちである。
お願いだから、菅直人は一刻も早く本来の姿を取り戻し、官僚・公務員と闘って欲しい。
余分かつ無能な官僚・公務員は生首を切れ。ハローワークに列をなしてもらえ。
残った公務員も大幅に給料を切れ。ただ、何歳からでも再チャレンジ可能な国づくり
も同時に行え。
560 :
無党派さん:2010/07/13(火) 22:01:45 ID:/WG8pFh4
561 :
無党派さん:2010/07/13(火) 22:49:04 ID:1duqvdXC
562 :
無党派さん:2010/07/13(火) 23:29:28 ID:xESMh47U
>>559 官僚と戦うのは大事だと思う。ただ、前回の予算編成を見てると、各省の
政務三役自らが省益を主張するような例も目立ったのではないかな。
予算を増やせ増やせと要求する大臣が目立ったよね。
菅がずっと以前から言っていることだと思うけど、大臣がきちんとコントロール
すれば、日本の官僚は優秀な面もある。それが前内閣ではできてなかった。
公務員制度改革も、鳩山内閣では成果が出てない。国会運営がまずいせいで、
法案通らなかったはず。今、臨時国会は短期でという国対の方針だけど、
ある程度議論を持つ期間を取っても良さそうな気がするけど。
563 :
無党派さん:2010/07/13(火) 23:45:12 ID:V4HebZV6
選挙は負けたが岡田は抑え輿石は抑え蓮舫は抑え鳩山も抑えて
党内政局的には着々と小沢グループ包囲網
敷いてるなあ
564 :
無党派さん:2010/07/14(水) 02:41:45 ID:+vSZ65sT
オマエラいい加減に菅なんて見限れよ。
増税したら景気がよくなるなんて官尊民卑思想の菅直人w
労組に加えて官僚の犬の菅直人w
総理になってすぐに事務次官会議を復活させた菅直人w
>公務員制度改革も、鳩山内閣では成果が出てない。
そもそも官公労抱えてるから民主党で公務員改革なんて無理。
比例で当選した奴等みてみ。各業界の既得権代表がズラリ。
菅自身がNTT労組に献金を受けている族議員だし。
>ただ、何歳からでも再チャレンジ可能な国づくりも同時に行え。
これも連合の民間労組の既得権にメスを入れる規制緩和しないと駄目だから守旧派の菅直人及び民主党では無理だね。
565 :
無党派さん:2010/07/14(水) 03:04:24 ID:+vSZ65sT
もともと大きな政府志向は官尊民卑のパターナリズムなんだから
甘っちょろい平等理想を持ち、自惚れが強く、且つ中身の無い現実主義の菅直人
が官僚の犬になるのは必然の成り行きだろう。
総理がこんな阿呆で、与党は保守左派と労組系革命左派の野合で
参与に小野と神野の社会主義者コンボ。こんなんで脱官僚になるわけが無いだろ。
566 :
無党派さん:2010/07/14(水) 03:07:58 ID:chVip6Jy
567 :
無党派さん:2010/07/14(水) 03:08:41 ID:byVoudEx
朝日新聞の菅の番記者が谷垣を取材して、真っ黒に日焼けした谷垣に驚いてたな。
菅はスケジュール抑え気味だったようだし。
居眠りが多かったと言うのも、もしかしたら体調面でおかしいんじゃないか。
568 :
無党派さん:2010/07/14(水) 06:03:56 ID:qE9oQtod
菅さんも病院に逃げ込んだ安倍ちゃんと同じですか?
569 :
無党派さん:2010/07/14(水) 20:51:42 ID:rew2gill
薬害とカイワレも、あきかんのパフォーマンスだよ。
厚生大臣だったあきかんは、部下に資料を調べさせて
提出させる期日を決めていた。当然、部下は、休日を返上して
仕事に取り組み、資料を調べていた。ところが、資料提出の3日前に、
厚生労働省に押しかけていたカワダドモのデモ隊が、解散すると聞いた
あきかんは、
いきなりデモ隊を、厚生労働省に入れ、テレビカメラの前で「こんなファイルが隠されてました」
とパフォーマンスしたんだよな。皆が、呆気にとられた。
あきかんは、パフォーマンスのためなら、平気で仲間や部下を売る男だ。
本当は、隠されていたファイルなんて無かったんだよ。
あきかんは、サミットの夕食会のときも、おかしかったナ。
中国をG8のメンバーに入れるように提案したのには、ビビった。
人権重視の民主主義国の加入が、条件なのに。
あきかんは、各国首脳にも、鼻で笑われてたな。
韓国人の愛人との隠し子の噂といい、北朝鮮のシンガンスの死刑を助命してやったり、
ほんと、あきかんは、中国や朝鮮びいきだよな。
570 :
無党派さん:2010/07/14(水) 21:43:55 ID:/3vGQTnd
まぁ、慰めにはならんかもしらんが、
奸直人以上にひどかったのは、奸直人の消費税増税の議論呼び掛けを賛美しまくってた大手マスゴミの低脳記事だ罠
たった2%消費税上げるだけで大不況に陥る日本経済の体質を忘れて、なに低脳妄想を書いてんだ?と無視してたが、
奸直人内閣によるやらせ記事だったんだな
つくづく、ひでぇ低脳内閣だw
571 :
無党派さん:2010/07/14(水) 21:53:00 ID:rAk6wn2a
>>570 おまけに今度の選挙の争点は消費税ではなかったと火消しに躍起w
572 :
無党派さん:2010/07/15(木) 07:22:09 ID:nDA+U3xy
どうせ公明を加えなければ増税掲げて総選挙に勝てる訳ねーんだから、
今回参院選であえて増税を掲げて選挙に負けたのは正しい戦略と言える。
後は公明を政権に加えられるかどうかだけの問題。
次の選挙後にも増税出来ないんじゃどっち道、日本は財政破綻で終わりだしな。
小沢なんかほっといても起訴されればそれで終わりだ。
まだ四の五の言うなら徹底的に締め上げてさっさと追い出せばいい。
しかし今更、小沢に詫び入れるなんて言っている所を見ると、
菅は計算づくで動いている訳ではなく、単なる思い付きで
行動しているようだな。まあこいつにそんな知能がある訳ねーかw
こんなカスぐらいしか選択肢がないんだから
日本が財政破綻するわけだわな。
573 :
無党派さん:2010/07/15(木) 11:10:28 ID:OeCW15mS
無原則民主党と無節操公明党の連立に最終的には
落ち着くでしょう。
574 :
無党派さん:2010/07/15(木) 12:20:58 ID:5gOZdnkt
民主党勝利→菅「これが民意だ!」
民主党敗北→菅「有権者は白痴だ!」
575 :
無党派さん:2010/07/15(木) 12:39:26 ID:G2J1rmUW
大きな政府志向→官僚は必要
小さな政府志向→官僚は不要
積極的に介入するパターナリズムでは最初から官僚も菅直人も一致していた。
菅が30年間、妄想していたのは菅流にいうと「官僚主導の大きな政府は間違った政府で、
俺様主導の大きな政府は正しい政府」ということだろう。
菅が当初想定していた脱官僚とは、官僚主導の大きな政府から、
政治主導の大きな政府に変えるということで、現実に政権とったら
それが絵空事だと分かったので官僚の犬になったというだけ。
576 :
無党派さん:2010/07/15(木) 20:14:31 ID:mEtF4+Dh
管直人は政治界の黒い汚水を泳げるか。
577 :
無党派さん:2010/07/16(金) 11:50:12 ID:1pMSoPeu
日本の総理大臣を世界遺産に!
578 :
無党派さん:2010/07/17(土) 00:09:39 ID:FiAx6SfD
どうみても総理の器じゃないな。鳩山と大差ない。
579 :
無党派さん:2010/07/17(土) 03:04:01 ID:XX775DZv
欠点もあるが胆力あるよ
背負った課題がここ10年で最もでかいものだし
580 :
無党派さん:2010/07/17(土) 03:29:06 ID:dovibV2L
胆力なんてあるわけねーだろ
581 :
無党派さん:2010/07/17(土) 06:46:50 ID:IMpeOXcG
胆力があったらG20でパニクってギリシャギリシャの連呼にならないよ
ただのパフォーマンス男
582 :
無党派さん:2010/07/17(土) 06:53:18 ID:LXqnOkM7
廻りも見えない、戦略なんて持ち合わせない、時と場所も考えない、只口先だけで物事が動くと思っている
バカが管という男。胆力以前の問題。頭悪すぎ。こんなのが一国の総理なんていったら即外国のカモ。
583 :
無党派さん:2010/07/17(土) 06:57:30 ID:ih+QeU/P
ギリシャは国民がさんざんいい思いをして高福祉のリアル公務
員天国になっちゃったからしょうがないんだよ。完璧アリとキ
リギリス状態。
日本は何もいい思いしてないし公務員比率も先進国最低、国債
保有はほとんど国内。
なんでギリシャギリシャ言い出したのか、全く理解できない。
584 :
無党派さん:2010/07/17(土) 07:55:09 ID:XX775DZv
>>581 G20なんか日本だけ財政赤字削減目標から除外されたやんwww
つまり財政健全化させてやらないよってこと
こんな簡単なことも分からんのかど阿呆がwwwww
585 :
無党派さん:2010/07/17(土) 11:29:47 ID:MCCR2qlN
どうやらキャミソール戦略室は残るな。
なんたってオンナには貢がにゃあかん。
586 :
無党派さん:2010/07/17(土) 14:35:11 ID:dzSkmLiS
菅直人というと一昨年くらいにハロワにいって求職検索サービス使って
希望月給に50万円と入力して
”1件もヒットしない!自民政権下でここまで雇用が悪化しているとは!”と驚愕してたら
近くにいたおっさんに当たり前だとつっこまれてたのが忘れられない
587 :
無党派さん:2010/07/17(土) 14:53:08 ID:IMpeOXcG
>>584 もっと悪いだろ?
日本はどうせ無理だし、損引っかぶるのは自分だけだからほっとけとなったのに、
こいつは勝手にパニクってギリシャギリシャ言い出したんだから
588 :
無党派さん:2010/07/17(土) 15:05:29 ID:ihsCrutS
菅総理の辞任記者か池kんでの理由を予想すると
@参議院選挙での大敗
A普天間基地の存続
Bうつで引きこもりになった
いずれにしても辞任しかない。展望が開かないしな
589 :
無党派さん:2010/07/17(土) 16:31:44 ID:eQLKmdUf
民主党政権下で鳴り物入りで導入された「国家戦略省」構想も
ポシャッテしまったね。
なんで、民主ってこういうことが多いんでしょうね。
ちょっと多すぎね??????????????
590 :
無党派さん:2010/07/17(土) 19:56:28 ID:cB7c2QhH
財務官僚に洗脳されましたねw
591 :
無党派さん:2010/07/17(土) 23:26:52 ID:lxH+OZC6
財務官僚の「鶴の一声」。
592 :
無党派さん:2010/07/17(土) 23:42:06 ID:lxH+OZC6
966 :山師さん@トレード中:2010/07/17(土) 12:10:34 ID:3EYootAq0
> 966 :山師さん@トレード中:2010/07/17(土) 12:10:34 ID:3EYootAq0
> 菅って莫大な資産あったのな。
>
>
> 【民主党】サラリーマン家庭出の菅首相…甲子園の3・8倍の土地持ち 『家から見える土地はすべて菅家のものだった』
>
>
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100716073.html >
> サラリーマン家庭出身を強調し、資産も歴代で最低の菅直人首相。16日の閣僚資産公開
> では、妻の伸子さんと2人で岡山市北区に、甲子園球場の約3・8倍に相当する計約14万
> 9千平方メートルの土地を所有していることが分かった。
夫婦ともども江戸時代以来の大地主・大金持ちなのに
「サラリーマン家庭出身」「市民運動家」「草奔くっき」「奇兵隊」などと
ただの庶民の出であるかのように国民を騙し続けてくれていたわけですね。
確か、所信表明演説でもそういうふうに故意に自分自身を偽ってましたね。
ある意味、大金持ちであることを隠さなかった麻生太郎や鳩山由紀夫よりも遥かに悪質です。遥かに危険な信用不可人物です。
593 :
無党派さん:2010/07/18(日) 12:21:54 ID:whpv+VA0
594 :
無党派さん:2010/07/18(日) 12:23:18 ID:whpv+VA0
●ギリシャの場合
・国民は基本的に仕事嫌い、余暇を楽しむ国民。55歳から年金生活♪
・外国に売れる産業は観光業くらいしかない。慢性的な経常赤字国。
・政府の債務の70%が外国に保有されている。
・金融政策の自由度は無し。通貨はユーロだから。
・国民は脱税し放題、政府は粉飾w
・ギリシャの金利は、10〜12%
これくらい日本と真反対の国も、珍しいw
595 :
無党派さん:2010/07/18(日) 22:22:53 ID:q4mtnRbQ
菅はどうでもいいから支持率を評価基準にするのはやめたらどうだ
596 :
無党派さん:2010/07/18(日) 22:32:23 ID:EMgeK8/p
ミイラ取りがミイラを
これほど地でいってる人、見た事ありません。
597 :
無党派さん:2010/07/19(月) 13:26:01 ID:OC3JJC+g
岡山だからそんなに地価は高くないと思うが、1平米5万円としても15万平米で7億5千万円か。
598 :
無党派さん:2010/07/19(月) 15:53:32 ID:+ziUBHUl
今現在、菅の家は決して豪邸ではないから親のモノだろう。
599 :
無党派さん:2010/07/19(月) 15:58:38 ID:+ziUBHUl
一番の金持ちは大作だろう。
頭やられて貧乏人から搾り取った巨額の資産を
博士号だの、城だの買い散らして使いたくってる。
信者はほんとに馬鹿だなぁ。
海外行けば、顔のデカイ教祖が、ブランド品棚ごと買い漁って
顰蹙買ってるよ。
600 :
無党派さん:2010/07/20(火) 00:05:17 ID:JWOG8lgT
戦略局を縮小しようと言ってた矢先にまた別の組織作るとか、
いったい何がやりたいんだ
601 :
無党派さん:2010/07/20(火) 06:23:24 ID:4vc+kh9U
総理でいたいだけの権力よくと保身の固まり。改革も全くやるきない。
官僚支配の象徴と言っていた事務時間会議を自ら復活させる等、言ってることとやってることが全然違う詐欺師。
602 :
無党派さん:2010/07/20(火) 10:17:52 ID:1Szd9KHg
むかしの与党野党の悪いところを全部吸いとってきたスポンジ人間。
マージャン点数計算器発明の成れの果てがこのざまだ。
603 :
無党派さん:2010/07/21(水) 01:24:10 ID:SP4tyj2/
菅
604 :
無党派さん:2010/07/21(水) 20:25:44 ID:pbCGQhAa
日本がギリシャになる?
あほですかwwwww
605 :
無党派さん:2010/07/22(木) 01:35:13 ID:sEk+5PSB
街の発明家が官邸に入る不思議の巻
606 :
無党派さん:2010/07/22(木) 03:38:10 ID:1QkC3Z3O
アホの空き缶は何も出来んよ。権力欲だけで総理の椅子にしがみついてるだけ。
枝野 前原も同じだよ。能力も無い仕事も満足にこなせないくせに自己顕示欲だけ旺盛。
人を裏切るのなんか平気、殺しても平然としてるのが前原だし、枝野なんか恥知らずもいいとこ、
仙石なんて売国奴そのもの。管なんかいても日本のためにならない。
607 :
無党派さん:2010/07/22(木) 05:35:50 ID:bCF89jEO
そういえばこいつが首相になってから放送法改正もなりを潜めたな。
608 :
無党派さん:2010/07/22(木) 07:13:19 ID:V1E5tLS/
609 :
無党派さん:2010/07/22(木) 07:57:33 ID:V1E5tLS/
単純事実:
国民経済は家計じゃないんだから、節約したって事態は改善しないよw
610 :
無党派さん:2010/07/22(木) 11:15:17 ID:rq3E4FDk
菅直人は民主党の救世主になるどころか民主党の疫病神になったな
611 :
無党派さん:2010/07/22(木) 12:41:44 ID:1QkC3Z3O
コイツの底の浅さガ露呈してしまったなw所詮人の上に立つ器じゃないてこと。
612 :
無党派さん:2010/07/22(木) 13:05:49 ID:cJyL5nAW
いってることを覆して官僚の犬に成り下がった。
613 :
無党派さん:2010/07/22(木) 16:03:23 ID:x2e73sRN
もはや
ミンス信者ですら擁護できないごみ
614 :
無党派さん:2010/07/22(木) 18:06:08 ID:H7JoXIFN
どんな日本をつくるの?
管国の日本だ。
615 :
無党派さん:2010/07/22(木) 18:32:55 ID:1QkC3Z3O
鳩が戦略室縮小の不快感だってよww「戦略も立てられないので部屋は必要ありませ」て言ってやれよ。w
選挙の戦略も立てられないで自爆したのがそんな難しいことできるか。空き缶に。
616 :
無党派さん:2010/07/22(木) 18:58:00 ID:LL/lV2wT
普天間の工法も都合よく解釈しようとして、官僚を怒鳴り散らしたらしいじゃん。
そんなの日本国内では通用する理屈ではあっても予算承認のある米側には通用しない。
日本側の対応は誠意がないとか言われて、予算切られた末に普天間返還延期になるのがオチ。
知事選で仲井真が通っても、来年くらいにはそれがはっきり分かって大騒ぎになるだろ。
どこまで見通しが甘いんだかな。
617 :
無党派さん:2010/07/22(木) 19:10:29 ID:i2nVS0UK
長く無い見たいだな。。
民主党政権、2っ目の首が射程権内にw
618 :
無党派さん:2010/07/22(木) 19:36:17 ID:/76DhF2f
次の総選挙の時の首相が菅じゃないことは確実に言える。
619 :
無党派さん:2010/07/22(木) 23:18:23 ID:RHZqyimE
>>618 そうかなあ?
確かに菅が短命総理の可能性はあるが、まずは九月の代表選挙がヤマ。
これに菅が勝てば国政選挙も当面ないし、
スキャンダルと健康問題が起こらなければ長期政権の可能性もある。
とにかく代表選挙。
620 :
無党派さん:2010/07/22(木) 23:22:47 ID:RHZqyimE
原口は十年早いし、海江田や真紀子は論外。
岡田と前原がライバル。
特に岡田を押さえ込めれば菅が勝つ可能性が高い。
小沢が代表選挙に出てくるのどうか?これも焦点だが。
検察審査会もあるし、ここら辺は読めない。
621 :
無党派さん:2010/07/23(金) 01:58:33 ID:KXPqQ/6z
ねじれ国会のままでどうやって乗り切って行けるかな。
いずれ連立するにしても、ねじれの原因を作った菅政権とは
どこも連立に応じないだろうから、菅が交代している必要がある。
また、仮に菅のまま行っても総選挙の前、つまり2年後の代表選で
引き摺り下ろされている可能性が大だろう。
622 :
無党派さん:2010/07/23(金) 04:29:16 ID:N8FNFhx9
今回の参議院選挙で、民主党は44議席。
次の参議院選挙で、民主党が過半数を奪おうと思えば
77議席必要になるw 絶対に無理だ。
つまり、民主党の単独過半数が可能だったのが
今回の菅の自爆で、6年間無理になった。
また、お遍路に出た方が良くない?
623 :
無党派さん:2010/07/23(金) 07:37:23 ID:VZBjiHSq
624 :
無党派さん:2010/07/23(金) 07:54:44 ID:VZBjiHSq
625 :
無党派さん:2010/07/23(金) 12:11:37 ID:petoO+m2
>>619 自民と組んで税制改革をやるには自民にもメンツが必要。
菅の首は遅くとも来年春にはすげかわってる。
かりに政治改革日程を差し引いても年度後半からの景気落ち込みは尋常じゃない。
菅が1日長く総理をやればやるほど新トロイカと民主党のイメージは泥まみれ、
最後はおろしが始まって退陣。これは既定路線。
長期政権は絶対にあり得ない。希望的観測もいいとこ。
626 :
無党派さん:2010/07/23(金) 12:40:23 ID:petoO+m2
627 :
無党派さん:2010/07/23(金) 13:46:44 ID:GqeaS0k9
市民主義者とか社会主義者とかがいかに洗脳しやすいか。
末永く語り継がれるのは間違いない。
628 :
無党派さん:2010/07/23(金) 14:31:43 ID:34+XeBPe
国会が開かれたても、何も決まらず空転。。
そこでいら官の本領発揮、口が災いし自滅w
パーシャル連合って、昔から良く言うけど実現した試しはないよ。。
あれは賛成だけどこれは反対、そんな器用な事が出来たら苦労はしない
野党時代に与党にして来た事が自分に帰ってくるだけw
福田首相が言ってた「私ほど可愛そうな人はいない。」
そう言う立場にいら缶がどこまで耐えれるか? 見物だなw
野党は出来るだけ、いら缶の神経を逆なでさせ、
その琴線に触れる様な質問をするといいと思う。。
629 :
無党派さん:2010/07/23(金) 15:49:45 ID:VFUe1RiM
先も見えない戦略という言葉だけで何も知らない、官僚の言うがままの空き缶には
無理。廻りもロクなのいないし、早晩行き詰まること必至。
早目に代表戦を行い今の能無しクーデターグループを追放して他の党と連携を計る
しかない。空き缶じゃ無理。小沢しか出来ないだろう。前原なんて誰も相手しないよww
枝野 仙石のノウタリンは革マルでも拾ってもらえ。
630 :
無党派さん:2010/07/23(金) 16:22:00 ID:8FHaolp3
みんなの党に滅茶苦茶いじめられるんだろうなww
631 :
無党派さん:2010/07/23(金) 16:59:46 ID:34+XeBPe
>>630 いじめたり、しないと思う。
イラ缶が一人で勝手に、熱い鉄板の上でカンカン踊りを踊るだけ(笑)
やがて、国会の赤絨毯の上を血反吐を吐いてのたうち周り自滅するだろうけどw
阿部内閣以来、自殺者も一人出たよね?(松岡農相)
中川酒も入れると二人か?
同じ様な事が民主党内閣に起こると面白いけどw
すべて自分がやった事が、民主党に帰って逝くだけだお!
早く国会が始まります様にw
632 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:00:42 ID:goUndeiF
菅さんには続けてもらうしかない
633 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:02:13 ID:34+XeBPe
血反吐を吐き、血の涙を流しながら続けて欲しいですw
634 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:04:35 ID:petoO+m2
自民・みんな的には大歓迎だな。菅続投=民主イメージ下落だからぜひ続けて欲しい
もちろん誰も辞任せず、責任も取らずに。
ぶっちゃけ菅の能力じゃ総理は務まらん。鳩山と大差ない
635 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:09:53 ID:goUndeiF
菅さんには続けてもらうしかない
野球チームファン同士のあおりあいに成り下がった国会を
健全な二大政党制へとシフトできるか否かは菅さんの力量に掛かっている
菅さんのブーメラン体質などというのは架空の話である
政権交代を望まなかった者が、政権交代後に速やかに引き摺り下ろす方便を
少しでも増やしたいためにでっち上げた架空の菅さんの体質である
636 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:18:23 ID:34+XeBPe
9月になると、時限立法が一本期限切れw
その後も期限切れとなる時限立法が続々と。。
その度に、処務官庁の大臣、副大臣が針のムシロに座らされて
耐え切れ無くなり無残な事にw
イラ缶は、血の涙を流しながら、総理の椅子を温めてくれるといいよw
637 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:24:41 ID:34+XeBPe
なぶられ、辱められ、人間としての人格さえも否定され、
どこまで耐えられるか?
イラ缶の我慢大会が始まるよw
638 :
無党派さん:2010/07/23(金) 17:33:51 ID:petoO+m2
ぜひ「国民は白痴」級の名言を期待したいです
どうせそのくらいしか見せ場がないだろうからw
639 :
無党派さん:2010/07/23(金) 18:22:58 ID:petoO+m2
沖縄海兵隊、2014年までのグアム移転断念
tp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100723-OYT1T00592.htm
菅政権弱体化、「普天間」遅滞招く=グアム移転費削減で米上院委
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010072200406&rel=y&g=pol これも決定を出来るだけ遅らせたい菅と、移転を遅らせたい米側の利害が一致したんだろ。
自らの政治的延命のためなら10数年来の重要課題の合意をあっさり白紙にする
どこが「普天間の危険性除去が最優先」なのかと言う話だな。
とりあえず県民に死んで詫びろ
640 :
無党派さん:2010/07/23(金) 19:58:04 ID:E2vUgIHh
鳩山が支持ね。そうか。鳩山が支持すれば代表選挙は
小沢派と菅派の勢力は均衡状態だな。あとはサポーターと党員の票か。
小沢は手早く支持固めしてるだろうから、菅は苦しいな。
検察審査会が頼りだな。
641 :
無党派さん:2010/07/24(土) 01:16:56 ID:/We/niJa
空き缶は大事な資源です 環境省
642 :
無党派さん:2010/07/24(土) 01:22:31 ID:ig35tqIx
>>637 すぐにファビョるか居眠りして逃避するので、ガマン大会に参加なんてできませんw
643 :
無党派さん:2010/07/24(土) 01:33:30 ID:AtWPcewA
>>639 普天間に行ったこともない引きオタが偉そうに「死ね」かよ。
海兵隊などどこ持っていっても危険なんだが。
644 :
無党派さん:2010/07/24(土) 01:43:09 ID:IIXAfs/r
こえーな
何でブサヨはこんなに攻撃的なんだよ
645 :
無党派さん:2010/07/24(土) 02:44:51 ID:RApHlyqc
>>643 どこに持っていっても危険?じゃなぜヘノコ移設案が出てきたんだよ
なぜ岡田が普天間の危険性除去を常に心配してたのか説明しろよ
646 :
無党派さん:2010/07/24(土) 02:51:31 ID:xZzCZcya
/ \ /::::::::::::""ヘヽ
/ノし u; \ . /::::::::::::::::ノ ヽヽ
| ⌒ ) |:::::,,.‐'"´ 。 |:::|;
| 、 ); .. ,|/ \ / .|;ノ;
| ^ | l -・= ‐・= i ;
| | . l; (__人_) u |; いいのか俺が辞めたら
| ;j | / :\-^^n`ー' ./、゚, 今度は小沢が総理だぞ
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
647 :
無党派さん:2010/07/24(土) 02:52:07 ID:RApHlyqc
>何でブサヨはこんなに攻撃的なんだよ
ヘノコ移設案を纏めたのは橋本政権。理由は普天間では危ないから。
当時何にもせずに国外県外言って、あげく移設案までぶっ壊したのが鳩山と菅。
移設はべつにブサヨの専売特許じゃない。被害妄想もほどほどに
648 :
無党派さん:2010/07/24(土) 04:45:54 ID:e1e2zagm
>>640 小沢が代表選勝ってもそのあとの展望がよろしくない。
公明と連立は勘弁だぞ。
649 :
無党派さん:2010/07/24(土) 07:58:46 ID:evYgEoQM
焼けた鉄板の上で カンカン踊りするのが これほど楽しいか これからじっくり楽しみまつ(^^)
無能で狂牛のあの鈍牛のつぶらな 無能で天真爛漫な大馬鹿野郎の無様な死にざまをたんのうしとうございます(^^)
650 :
無党派さん:2010/07/24(土) 08:33:13 ID:RApHlyqc
かりにも日本人を詐称した四半世紀前のテロ犯を政権浮揚のために呼んできて歓待なんて
谷垣の言う通り国際的にも憚られる
この政権、延命以外の何にも考えとらんわ。伊豆見の言う通り情報取るならとっくに取れてるし、
金賢姫にしてみりゃ口から出まかせで日本の拉致マーケット開拓できるんだからいいカモだろうな。
651 :
無党派さん:2010/07/24(土) 08:33:26 ID:evYgEoQM
狂牛病 空き缶もこれに罹患(あきかん)している可能性大!
アメリカからwagyu が来ますが アメリカでは一切、狂牛の検査をしていません
日本では科学的にやっているがアメリカでは見てみてあっ 歩いているな OK だから
一頭に千円も掛からないんだよ! 科学的検査に プリオンを検出する方法だ
で、日本で売っている牛肉は国産かアメリカ産か? 偽装が当たり前 つまり、牛などはこの日本から全滅した方が 国民の安全、健康のためだと いうことだ
牛肉などは絶対に口にするな その他、あらゆる食材に牛肉関連のものや、不明なコラーゲンなど
が含まれている場合は食べないことだ アルツハイマーになりたくなかったら
日本で孤立性アルツハイマーなどと診断されているのは解剖もしていないのによく断定しているものだ
極めて多いのだ この病が 闇はこの数万倍と予想している
結論は、牛は日本からいなくなって全く問題ない! あらゆる牛関連の食材は絶対に食べないこと これだけ
652 :
無党派さん:2010/07/24(土) 08:45:44 ID:lEBtZHkp
>>650 拉致事件を再び喚起する事、新情報、拉致家族への拉致解決の姿勢を示すという点で考えれば呼んで正解だろ。
要はVIP待遇で歓待した事がマスコミにより問題とされているわけでさ。
(といっても読売によれば拉致関連費11億円の中のたった2000万円使っただけだそうだ・・・)
「政権浮揚のため」なんてのはなんか確たる証拠でもあるのか?
これは散々拉致拉致言ってたのにいざ都合悪くなると見捨てた人達が言ってるだけだろ。
全くどのツラ下げて言えるんだと。
653 :
無党派さん:2010/07/24(土) 09:59:20 ID:J36tSQcv
RT @futaminobuaki: 「小沢問題」のルーツは「西松建設の外為法違反」。日本の捜査当局が全く知らなかったことをCIA が捜査当局に示唆。検察はこれを奇貨として、マスコミと政界の一部を抱き込み、小沢の政治生命を断つことを画策。米の狙いは「米からの独立」を主張す ...
654 :
無党派さん:2010/07/24(土) 13:06:39 ID:RApHlyqc
>>652 20数年前までの北の情報しか持ってない奴になぜ新情報が出せるんだよ?
ヒアリングならとっくに日韓当局で共有してる。伊豆見の言う通りだろアホ。
第一金賢姫呼んできて世論喚起したって、北に手づるも手筋もないのにどうやって取り返すんだ
小泉の時もその前も事務レベルでの交渉やってたけど、もう切れちゃってるだろ
それで日本人になりすまして韓国世論を日本に向けさせようとした元テロ犯を連れて来ても、
諸外国に示しもつかず、解決の当てもない。石破が言うようにメガフォン外交でしかない
小泉の訪朝とはまったく違う。拉致家族をネタにした政権のパフォーマンス以外の何物でもないわ。
655 :
無党派さん:2010/07/24(土) 14:00:59 ID:3j+LNSMt
>>639 あれだけ「怒」とかいうプラカードいっぱい挙げて
言いたい放題言ったんだから自業自得だろ沖縄県民
むしろ基地移転してほしくなかったからあんな行動に出たようにも見える
656 :
無党派さん:2010/07/24(土) 21:27:34 ID:xZzCZcya
小沢さんに「ごめんなさい」して、枝野幹事長を首にして、
山岡を幹事長にして、代表選挙はせずに、
無投票当選、総理続投ってのはどうよ?
マスコミの受けは悪いが、総理の首はつながる。
ま、だめかな。
657 :
無党派さん:2010/07/25(日) 00:27:57 ID:9TNe0P2O
そんなこと実質最高権力者の仙石が許すわけない
658 :
無党派さん:2010/07/25(日) 13:08:02 ID:4Niq5ajG
支持率がものすごい勢いで下がってるんだから
むしろ言い換え時だとおもってそうだなあ
659 :
無党派さん:2010/07/25(日) 13:08:59 ID:ArOBo2vf
>>652 家族会が拉致問題に世間の目を集めたいのはなぜよ?
募金集めてウハウハするためか? 違うだろ?
国民的意識の高まりによって政府を動かすためだろ?
その政府って誰のことよ? 民主党じゃなかったのか?
余計なパフォーマンスに1億出すよりも、最新脱北者に
金を注ぎ込んだほうがよっぽどためになるだろが。
660 :
無党派さん:2010/07/25(日) 16:09:38 ID:QAB38Bu+
銀座の一等地の高級保育所に視察に行って何が解るんだ?
だから地方で惨敗するんだよ
661 :
無党派さん:2010/07/25(日) 17:06:04 ID:CODtEWEu
長州脳+東京脳が最悪なんだよ。
662 :
無党派さん:2010/07/25(日) 17:20:19 ID:dSXhfrnt
>>661 さすがにそれはどうだろう。ただの偏見だな。
663 :
無党派さん:2010/07/25(日) 17:59:11 ID:QAB38Bu+
結果は最悪なんだよ
664 :
無党派さん:2010/07/25(日) 20:32:27 ID:7IgzbkYM
665 :
無党派さん:2010/07/25(日) 21:51:20 ID:QAB38Bu+
この馬鹿殿は政治部記者からご機嫌麗しい世論調査を献上されてご機嫌か?
そんなんだから選挙で大敗するような勘違いをやらかすんだよ。
666 :
無党派さん:2010/07/25(日) 22:35:47 ID:S8TZZWKa
しつれいすた。訂正加筆する。
長州脳+東京脳+松下商法脳+三百代言脳
667 :
無党派さん:2010/07/26(月) 08:29:50 ID://LgpEU0
人は他人の勘違いには、良く気づいても・・
自分自身の勘違いには気づいてない事が多いw
勘違いのより酷い方が、報いを受けるに100ぺリカ。
668 :
無党派さん:2010/07/26(月) 11:34:58 ID:8Hm1/pCm
669 :
無党派さん:2010/07/27(火) 07:05:34 ID:LMg41yJy
670 :
無党派さん:2010/07/29(木) 10:03:11 ID:V/Cdx25l
野党だと批判するだけでいいからね。
ジミンガー、ヤクニンガー♪^^
671 :
モーフィアス:2010/07/29(木) 10:05:02 ID:nE4tihJ5
>>669「人口1000人当たり医師数ランキング(30ヶ国中)[首位]ギリシャ 5.0人」
↑ギリシャが断トツなのは不明だが・・・(裏口入学が横行していて、医者に成り易いのでは?)
統計資料って一つだけ取り出しても、全容を現しているとは限らず、複数比較して考慮する必要があるんじゃないのかね〜?
因みに日本の平均寿命は断トツで世界一をキープしてるんだが〜
ギリシャも21位で悪い位置ではないが、医師数の多さは寄与して無いみたいだ!
「世界各国の平均寿命(2005年)」
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1620.html
672 :
無党派さん:2010/07/29(木) 10:27:23 ID:Up2KKFbh
7月28日(水)22:40に、ネット世論調査
「内閣支持率調査 2010/7/28」を行い、
115,589人の方に回答をいただきました。
菅内閣の支持率や、消費税率の引き上げについて、
また、民主党が打ち出した「野党との
政策ごとの協議・連携」に応じるべきか、などを伺いました。
以下、主な結果をお伝えします。
■消費税率の引き上げ「賛成」24.6% 「反対」35.3% 「どちらともいえない」40.0%
消費税率の引き上げについて賛成か、反対かと質問したところ、
「どちらともいえない」が40.0%となり、「反対」35.3%、
「賛成」24.6%となりました。
■菅内閣支持率、10.2%
菅内閣を支持するかという質問では、「支持しない」との回答が56.1%、
ついで「どちらともいえない」33.7%、「支持する」10.2%となりました。
すべての質問と詳細な結果は、下記の動画(↓)からご覧いただけます。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11546752 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008563.html
673 :
モーフィアス:2010/07/29(木) 13:29:45 ID:nE4tihJ5
674 :
無党派さん:2010/07/29(木) 13:59:48 ID:kPqUIZYG
675 :
無党派さん:2010/07/29(木) 15:14:39 ID:nR615wEJ
結局、ここ一番の政治センスには欠ける男だったな。
この先が思いやられる。
676 :
無党派さん:2010/07/29(木) 15:22:45 ID:An9Loh5T
>>675 たぶん、岡田なりに考えたんだろ。
岡田としては、前任者のレベルが低ければ低いほど、自分が首相になったときの好感度が上がるw
反対に、小沢一郎本人や小沢の傀儡が上手く政権運営をやってしまったら最後、世代交代は確実で、しかも自分の出る幕はもはやないからなw
677 :
無党派さん:2010/07/29(木) 16:09:10 ID:IyGoxbmD
そら岡田は菅を支持するだろ。小沢系がなったら冷や飯は確定なんだから
しかし9月の代表選を乗り切っても、年度後半から景気は冷え込む、予算は組めない
9月で首チョンパならまだ潜在勢力を保持できるが、長引いたら政治生命完全に断たれて退陣。
他党にしてみたら菅の首は民主と組む大義名分として必要だもん
678 :
無党派さん:2010/07/29(木) 16:13:49 ID:lUA1HyeK
菅さんは総理を辞めると非の打ち所のない総理になれるよ
菅前総理(かんぜん…完全)
お粗末。
679 :
無党派さん:2010/07/29(木) 16:19:06 ID:pI1l2gaV
岡田が管を支持だったら岡田も日本の事を考えていないという事に他ならない。
党内のコップの中の争いとは訳が違うんだ。こんなバカたちに日本をこれから本当に任せれれと
思って支持を打ち出したのなら岡田も自らバカの仲間入りしたんだろう。
管ゲルト岡田も仕事らしきものは遣ってないからな。無能仲間入りは当たり前かもなwww
680 :
無党派さん:2010/07/29(木) 16:51:38 ID:IyGoxbmD
それ以前に、岡田は小沢にマークされてる閣僚の1人だろ。
小沢系に対して菅を支持するということは、菅を魔よけに使うということ
べつに菅への忠誠を貫くということを意味しない
681 :
無党派さん:2010/07/29(木) 17:08:15 ID:kPqUIZYG
682 :
無党派さん:2010/07/29(木) 17:09:09 ID:kPqUIZYG
◇小沢氏復権「好ましくない」85% やはりこれなんだろうな↓
/ \ /::::::::::::""ヘヽ
/ノし u; \ . /::::::::::::::::ノ ヽヽ
| ⌒ ) |:::::,,.‐'"´ 。 |:::|;
| 、 ); .. ,|/ \ / .|;ノ;
| ^ | l -・= ‐・= i ;
| | . l; (__人_) u |; いいのか俺が辞めたら
| ;j | / :\-^^n`ー' ./、゚, 今度は小沢が総理だぞ
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
683 :
無党派さん:2010/07/29(木) 17:45:36 ID:IyGoxbmD
馬鹿が、小沢系候補さえ退ければ政権安泰なんて言ってるが、
敵がいなくなったら菅政権単体での評価になる。
しかも党内で火種は残るわ、党外で法案成立は難航するわ、年度末にはもう辞めろとなる。
今何とか国民が持ってるのは、景気が持ってるからだよ。
684 :
無党派さん:2010/07/29(木) 20:06:15 ID:5qeH43f3
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ おれの下では次に当選できないだと
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | おまえらに次はない 民主党員に明日はない
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 法案通らないなら
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| さあ衆議院解散総選挙いきますか
ヾ.| ヽ-----ノ / \_________
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::: 大増税しないなら 民主党解体だ!!
685 :
無党派さん:2010/07/29(木) 20:14:30 ID:kPqUIZYG
ま、当面は代表選挙だな。まさか小沢に担がれた
原口が代表総理ってことはないだろ。
686 :
無党派さん:2010/07/29(木) 21:18:28 ID:pI1l2gaV
そうなったら完全に小沢に矛先が行くだろうな。
又傀儡使うようだったら小沢はそれまでの政治家だったということ。
687 :
無党派さん:2010/07/29(木) 21:25:46 ID:kPqUIZYG
出席者の声を受け、首相は改めて発言し、代表選出馬を事実上表明。
同時に「現在の執行部の態勢で少なくとも
代表選までは対応させていただきたい」と述べ、
再選されれば執行部を交代する可能性を示唆した。
688 :
無党派さん:2010/07/29(木) 23:17:35 ID:Ak3ymgI1
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、民主党の売国政策の責任追及を、
菅直人までで止めるならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。
では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?
それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。
反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印されている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。
竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は、
永遠に訪れない。
689 :
無党派さん:2010/07/29(木) 23:48:59 ID:kPqUIZYG
はいはい、演説乙。
690 :
無党派さん:2010/07/30(金) 09:12:56 ID:JjzsYoU6
民主党が大敗したのは、消費税だけではなく、それまでの
政権の右往左往ぶりを見た国民が、民主党に対する幻想を
捨て去った結果である。
そのことを民主党は自覚しないと、一路衰退、あげくに分裂、
最終的には消滅するであろう。
こんな支離滅裂政党は、今すぐにでもなくなって欲しいが!
691 :
無党派さん:2010/07/30(金) 09:55:04 ID:nQoTNw1C
管の浅ましさには哀れを感じるな。無能なくせに権力にしがみつく、責任感も全く感じられず
恥知らずぶりにはあきれ果てる。政権を運営しようとする意気込みも無く対策も見通しさえ立てられず
マニフエストは出来るだけと着たもんだ。出来るだけ。。その後に遣らない共いえるわけだ。こういう子遅く名今年か
口に出せんウツケ物に日本を任せられるのか?枝野も厚顔無恥で言い訳に終始、トンズラ前原葉顔も見せず又もトンズラ。
女狂いの役者エビゾーの結婚式ににやけた面で言ってたんだってな。
コイツの頭の中は党や大臣の職より役者の結婚式のほうが大事なんだろう。こんな奴等ばかりで政権なんか荷えるか。
692 :
無党派さん:2010/07/30(金) 17:10:29 ID:pEQsZlQQ
693 :
無党派さん:2010/07/31(土) 07:10:58 ID:G/CbOHMb
姦ナオトのド阿呆 手近なイトコと結婚しておいて 金を自由になってから浮気に浮気を重ねている
機密費やら政党助成金やら 大臣になってからは手下からジャンジャン貢がれた金で
大好きな韓国クラブの姉さんにキーセン遊びで両班の世界に浮遊していて
気分は完全に李朝朝鮮貴族だ! 国会で居眠りも当然だ!
腐りきったマンコのクソ嬶などもう視野になどある筈もなく
貴族になり上がったし 国民の生活など関係ない 単に税を厳しく取り立てる対象でしかない!
腐ったマナコ 牛肉を喰らいすぎてアルツハイマー、狂牛に近い姦は もはや狂った首相である
すぐにでも処分し、あの世に逝かせるしかない!
694 :
無党派さん:2010/07/31(土) 07:58:43 ID:CCU6YWff
日本って国は、勝てば菅軍、負ければ賊軍なんですね。
ある意味、強いものにはへいこらする国民性で
無節操の極みです。
695 :
無党派さん:2010/07/31(土) 07:58:48 ID:qrBf+ui1
頭が腐っているから理屈にもならん言い訳ばっかり、くだくだしーねー
696 :
無党派さん:2010/07/31(土) 07:59:50 ID:/oGtSyfE
>>693 山田農相に狂牛病患者の奸首相に対する殺処分を断行してもらおう。
697 :
無党派さん:2010/07/31(土) 08:02:36 ID:/oGtSyfE
>>694 そりゃ、奥羽越・東京以北がルーツの人間と朝鮮人だけの話。
彼らの、負けを認めない歴史改竄欲がその明々白々たる証拠。
698 :
無党派さん:2010/07/31(土) 08:39:32 ID:G/CbOHMb
腐ったマナコ 牛肉を喰らいすぎてアルツハイマー、狂牛に近い姦は もはや狂った首相である
すぐにでも処分し、あの世に逝かせるしかない!
699 :
無党派さん:2010/07/31(土) 09:37:21 ID:G/CbOHMb
補足説明 姦は自殺しろよ 無理か(^^) 狂っているから
こいつは狂牛だ!
狂牛病 空き缶もこれに罹患(りかん)している
アメリカからwagyu が来ている アメリカでは一切、狂牛の検査をしていない
日本では科学的に検査しているが、アメリカは検査をせずに単に外見で歩いているからOKだ ヘタリ牛でも輸出はOKだ 黄色んぼが食うには何でもかまわない!
一頭に1000円も掛からない!検査に プリオンを検出する科学検査に
日本で売っている牛肉は国産かアメリカ産か? 偽装が当たり前の外国産牛などは食べないことだ 安全、健康のため
その他、あらゆる牛肉関連食材、コラーゲンや蛋白質分解物などおそらるは牛由来(恐ろし)食べないことだ アルツハイマーになりたくなかったら
日本で孤立性アルツハイマーなどと、診断されている死体は増える一方
医者は知っているからか解剖もしていない!!感染したくないからな
姦のド阿呆 手近なイトコと結婚しておいて 金を自由になってから浮気に浮気を重ねている
機密費やら政党助成金やら 大臣になってからは手下からジャンジャン貢がれた金で
大好きな韓国クラブの姉さんにキーセン遊びで両班の世界に浮遊していて
気分は完全に李朝朝鮮貴族だ! 国会で居眠りも当然だ!
腐ったまむこのクソ嬶(カカア)など当然に視野にある筈もなく
貴族になり上がったし 国民などの生活など興味も関心もなく 単に税を厳しく取り立てる対象でしかない!
腐ったマナコ 牛肉を喰らいすぎてアルツハイマー、狂牛に近い姦は もはや狂った首相である
すぐにでも処分し、あの世に逝かせるしかない!
700 :
無党派さん:2010/07/31(土) 12:54:17 ID:TyNwFNwm
日本の至呆・菅直人
701 :
無党派さん:2010/07/31(土) 20:20:51 ID:/2Qq9fBF
民主党は、金(党費)欲しさに党首選を在日朝鮮人に売り、
菅直人は、党首選の票欲しさに在日朝鮮人の走狗となった。
在日朝鮮人は、忠誠を誓う反日国家韓国に、
我々日本民族固有の領土、竹島を献上しようとしている。
【政治】 日本政府、竹島について韓国に配慮し防衛白書了承先送り
→「弱腰すぎる」の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280284784/ 反日敵国民族・在日朝鮮人に告ぐ。
お前たちの体内に、日本人を憎悪する血が流れているように、
我々の体内には、在日朝鮮人を憎悪する血が流れている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族とその犬への憎悪こそ、永続的である。
竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
702 :
全て人任せ:2010/07/31(土) 21:42:16 ID:8/bLZwtk
民主党が新しい無駄遣いを発明しました! 1兆円使ってコンテスト。最後は菅総理が判断。
http://alfalfalfa.com/archives/439196.html 特別枠の予算配分、政策コンテストで
< 2010年7月26日 18:48 >
政府は26日、来年度予算の目玉として、マニフェスト実現などに充てる「元気な日本復活特別枠」を、1兆円を超える規模で設けることを決めた。
元気な日本復活特別枠は、マニフェストの実現や経済成長、雇用の拡大に貢献する事業に充てるもの。
「1兆円を相当程度超える」規模とし、この財源を捻出(ねんしゅつ)するために各省庁は、民主党の主要政策である高校無償化などを除いて、
今年度予算から1割以上削減を求められる。
また、特別枠の予算配分は、各省庁が候補となる政策を公開の場で競い合う「政策コンテスト」で優先順位をつける。
しかし、最終的には首相が判断するとしているため、実際に経済成長や雇用拡大につながる政策が選ばれるのかが焦点となる。
http://news24.jp/articles/2010/07/26/06163561.html
703 :
無党派さん:2010/08/01(日) 14:04:57 ID:uIH9ANaH
海江田万里が代表選挙にでるかもしれんそうだ。
もうちょいましなやつはおらんのかのう。
704 :
無党派さん:2010/08/01(日) 21:11:08 ID:nHP+5gXu
菅がお粗末すぎたんで、俺の方がまだましと思ったんだろう。
705 :
無党派さん:2010/08/01(日) 21:12:35 ID:1A641Rty
10年遅かったなこの人は
706 :
無党派さん:2010/08/01(日) 23:06:16 ID:SovZ8LBr
>>703 小泉政権の時点で、最もましなヤシが小泉だったから、小泉引退後はもう日本の政界に残っていない・・・・・・
各省大臣や官房長官くらいなら勤まるヤシは菅を含めていろいろ居そうだが、総理大臣にふさわしいヤシが居ない・・・・・
707 :
無党派さん:2010/08/02(月) 01:19:40 ID:1NVRpkf5
今となっては言いにくいが、
それでも菅なんかよほどマシなほうだ
それ以下の世代が酷い
708 :
無党派さん:2010/08/02(月) 11:43:11 ID:9xhJFMwn
姦ナオトのド阿呆 手近なイトコと結婚しておいて 金を自由になってから浮気に浮気を重ねている
機密費やら政党助成金やら 大臣になってからは手下からジャンジャン貢がれた金で
大好きな韓国クラブの姉さんにキーセン遊びで両班の世界に浮遊していて
気分は完全に李朝朝鮮貴族だ! 国会で居眠りも当然だ!
腐りきったマンコのクソ嬶=腐人 などもう視野になどある筈もなく
貴族になり上がったし 国民の生活など関係ない 単に税を厳しく取り立てる対象でしかない!
腐ったマナコ 牛肉を喰らいすぎてアルツハイマー、狂牛に近い姦は もはや狂った首相である
すぐにでも処分し、あの世に逝かせるしかない!
709 :
無党派さん:2010/08/02(月) 11:45:05 ID:SOBtl3CN
総理、総理、自殺はすんなよおおお
総理、総理、自殺はすんなよおおお
総理、総理、自殺はすんなよおおお
総理、総理、自殺はすんなよおおお
総理、総理、自殺はすんなよおおお
国会中継
710 :
無党派さん:2010/08/02(月) 11:48:24 ID:SOBtl3CN
左翼は抹殺する
711 :
無党派さん:2010/08/02(月) 20:56:18 ID:clMSGPSw
日刊ゲンダイ 2010年7月31日
これほど中身のない総理会見も珍しかったのではないか。
ふつう、総理会見は国会終了時にやるものだ。それを国会前にやったのは、
参院選も惨敗し、党内求心力も急低下しているからだ。菅首相の責任論が噴出しました。
そのため、菅政権はこれ以上、不満が膨らまないうちに先手を打つ必要があった。
両院議員総会でガス抜きし、間髪入れず、記者会見で国民向けにメッセージを発する。
そうすることで、求心力を維持しようとしたのです」(政界関係者)
だから、当然、それなりのことを言うのだろうと思っていたら、とんでもなかった。
(中略)
会見を見た多くの国民は「こりゃダメだ」と思ってしまったのではないか。これまで民主党政権に期待し、
支持してきた有権者もほとほと愛想が尽きたろう。 悲しくなるような現実だ。
(中略)
テロリストの金賢姫を国賓並み待遇でもてなし、これをメディアが追っかけるアホらしさ
(中略)
そのくせ、首相動静を見ると、毎晩、側近議員と、高級レストランに繰り出している。
これじゃあ歴代自民党の大バカ首相と同じだ。
(中略)
一言で言うと、菅がやっていることは政治の素人の児戯なのだ。その愚鈍さは安倍や麻生と同じレベル
ではないか。結局、官僚に踊らされ、 彼らの許容範囲内で政治主導が、”演出”されることになる。
バカバカしい 限りだ。腐敗堕落した官僚政治のツケはすべて国民に背負わされ、無責任な官僚が
永遠にのさばり続けることになる。
ウンザリするが、バカは菅だけでなく、他の大臣も一緒だからイヤになる。 政権維持にオタオタし、
官僚の本質も見抜けず、すっかり取り込まれた菅に唯々諾々と従っている菅内閣の閣僚はバカの群れに
見えるのだ。 しっかりとした国家観がなく、現実の対応に振り回されているからこうなる。
政治とは何かが分からず、従って、これから何をやるべきか、どうやるのかも分からない。どうしようもない
連中である。 こんな首相が9月の代表戦に再び出てくるのかと思うと、心底、ゾッとする。 菅に少しでも
良心があるなら,とっとと身を引いたほうがいい。あとは、小沢に任せればいい。それがこの国のためである。
<以上>
712 :
無党派さん:2010/08/02(月) 23:13:00 ID:m6DYD62K
>あとは、小沢に任せればいい。それがこの国のためである。
(・ロ・)
713 :
無党派さん:2010/08/03(火) 00:17:32 ID:5SgclKYa
>>703 あの党でマシな人が党代表を何度も担っていたんですよ?
小沢、管、鳩山、前原、岡田の5人を繰り返しローテーションで、党代表に
したり、幹事長にしたりしてw
714 :
無党派さん:2010/08/03(火) 04:19:07 ID:0SjHXAXq
>大阪キャバ嬢育児放棄で二人死なす
やっぱり子供手当は、畜生DQNに金を与えて子供を
産み落としては殺させる政策だったね。
日々、現実と直面してる国民の多くが、それを指摘したのに…
初めて民主支持を辞めたいと思ったおぞましい事件だ。
715 :
無党派さん:2010/08/03(火) 04:37:06 ID:wFFIHjlJ
713鳩山 管 前原 岡田の馬鹿で無能ぶりが表立ってしまったなww
おまけに枝野 仙石 安住 小宮山の無能 恥知らずぶりもはっきりしてしまった。ww
もう残ったのは小沢だけ。
716 :
無党派さん:2010/08/03(火) 05:35:11 ID:Bl8QEsJv
人材のネタ切れ感がすごい、自民も民主も、いきなし進次郎まで誰もいない
717 :
無党派さん:2010/08/03(火) 19:24:19 ID:HTfrP9XV
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| デフレスパイラル宣言
ヾ.| ヽ-----ノ / \_________
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::
718 :
無党派さん:2010/08/04(水) 08:19:03 ID:tbf9WLoV
朝鮮の至宝 韓直人
719 :
無党派さん:2010/08/04(水) 14:40:02 ID:i8szXJZS
720 :
無党派さん:2010/08/04(水) 16:26:10 ID:gwljBj1n
お得意の捏造世論調査なww
今時こんなの信じる奴いるかww
国民をバカにするなよww
721 :
無党派さん:2010/08/04(水) 22:32:45 ID:yisZ/6DX
前原も野田も岡田もすでに菅支持を表明してる。敵は小沢だけ。
蓮舫、枝野、長妻 、原口、海江田では話にならん。
まー小沢さんは検察審査会が色々やってくれるから、
普通にいけば菅が代表再選だ。
積極的支持とかじゃなくて、単純に民主党に人がいないんだよ。
722 :
無党派さん:2010/08/05(木) 00:46:13 ID:CY1qpcT3
空き缶がこのまま続けば政権は直ぐ行き詰まるよwww
前原 岡田 枝野 野田 仙石 達がどれだけバカかも知られてしまったしなwww
他党が今おとなしいのは小沢がどう出るかわからないだけ。
民主党内ではっきり白黒つけたら委員だよ。負けたほうがでて行けばよい。
どうせ前原 枝野なんて残っても出て行っても役に立たないやつだからな。
小沢は袂を分けたほうがいいよ。何人着付いて行くかわからんが、又やり直せばよい。
バカ缶なんかはその内又仲間割れ必然だからなww
723 :
無党派さん:2010/08/05(木) 06:52:26 ID:+k96XhkW
ふさわしい人はいない 22.2%
724 :
無党派さん:2010/08/05(木) 09:16:35 ID:qourbkqm
民主にも自民にも総理大臣にふさわしい
人物はおらんよ。
とにかく日本には筋を貫き通す政治家は保守の中に
いなくなったな。
嘆かわしい。
725 :
無党派さん:2010/08/05(木) 14:43:34 ID:dYW+DZTK
小沢が代表になるのがすっきりしてると言えばすっきりしてる。
なんと言っても小沢派は数が多いし、
小沢は経験もあるし、実力者だし、公明党とも手が組めるし。
総理大臣になれば、訴追同意権、いわゆる鳩山システムを発動させて、
検察審査会が決議してもとりあえず裁判停止にさせることも出来る。が、
そんな状態をマスコミも国民も容認しないだろう。
ま、とりあえず菅が総理続投なかんじがする。先のことはわからんが。
726 :
無党派さん:2010/08/05(木) 14:47:13 ID:dYW+DZTK
鳩山前首相:首相支持、改めて表明
鳩山由紀夫前首相は4日、菅直人首相の続投支持について記者団に
「何も変えるつもりはない。党として今大事なことは団結力を示すことだ」と
述べ、改めて支持を表明。
727 :
無党派さん:2010/08/05(木) 17:24:41 ID:ezAJDZ57
鳩山元首相〜〜〜〜 なんで辞めたんだよー!
728 :
無党派さん:2010/08/05(木) 17:34:06 ID:CY1qpcT3
鳩山のバカさが目立つなww
党の団結を自ら壊したのが空き缶乗っ取りグループだろうよww
それで追い出されたのに、空き缶擁護かえww
お坊ちゃまはどうしようもないわww
何が団結だ。こいつも口先だけだww
鳩はもうすっこんでろw
引退表明したんじゃないのかww二枚舌の鳩山かwww
729 :
無党派さん:2010/08/05(木) 19:37:05 ID:+7KsYdyU
管の再選は間違いないわな。誰がそんな9月に総理代わることを
望むかよ。
鳩山ー小沢ラインでは30議席もとれないぐらいだったのを
44議席も取れたんだぞ。
730 :
無党派さん:2010/08/05(木) 19:38:49 ID:s3k760Gg
菅盗人
731 :
無党派さん:2010/08/05(木) 20:19:54 ID:RO0VYiGT
菅政権を維持するには、もう天神信仰しかないんじゃないかな?
火雷天神(菅原道真)の子孫(と思われる人)を失脚させると、
たちどころに、禍が起こるぞと
732 :
無党派さん:2010/08/05(木) 22:48:38 ID:G74IkA4N
国民は自民党政権に嫌気が刺して政権交代を選んだ
なのに、菅は自らの長期政権樹立の為に
自民と同じ道、アメポチ・官僚ポチ・マスゴミポチを選んだ。
参院選さえそこそこ勝てば、この国の形を変えられたのに
小沢G新人を勝たせない為、わざと負けた疑惑まである。
政権交代させた国民からすると考えられん程の裏切り者だよ、菅は。
733 :
無党派さん:2010/08/05(木) 23:28:14 ID:vlZPQ/Lk
日本の至宝で民主党の救世主になるどころか
消費税発言と参院選大敗で民主党の疫病神になったのが
菅直人ってところだな
734 :
無党派さん:2010/08/05(木) 23:39:01 ID:c/cEqNzd
>>732 仙谷は小澤派の候補はみんな落ちればいいと言い放つほどだからな
普通じゃない
735 :
無党派さん:2010/08/06(金) 18:35:33 ID:PR6xzBnm
>>734 仙谷先生にしてみれば、
自民党は皮膚病だが、小沢派は癌なんだろうな
736 :
無党派さん:2010/08/07(土) 04:40:38 ID:blUIjJCT
test
737 :
無党派さん:2010/08/07(土) 07:34:01 ID:DWo46/a8
>>729 国民は9月まではお灸を据える程度で持つ。既に支持率30%台だけどね。
だがこの景気で年末になだれ込んで万一予算審議が難航したら、一気に辞任論になるよ。
菅としてはいま腹を切っておいたほうが実は後がある
738 :
無党派さん:2010/08/07(土) 09:23:43 ID:JkSmzaei
>>734 やっぱしそういう考えも持ってるわけだ
民主党の県の内輪の人にそういう可能性
小沢チルドレンみたいなのを今の中央、菅枝野仙石は快く思ってなくて
小沢氏が参院選で新しく立てたような候補を
国民受けしそうにない消費税問題とか外交問題を持ち出して
見殺しにしたんじゃないですか、って聞いたら
そういうことはない、深読みしすぎwっていわれたけど
実際あるのかな、民主の身内でも敵扱いみたいなの
739 :
無党派さん:2010/08/07(土) 09:31:55 ID:RQJAoypA
小沢を民主党に引き入れたのは管総理だから小沢を切ればいい。
740 :
無党派さん:2010/08/07(土) 10:32:01 ID:3r6rBTqJ
菅は都知事にでもなればいい
741 :
バカボンパパ:2010/08/07(土) 12:08:08 ID:5ArkSQwr
>>735 小沢先生を呼び捨てにして売国鮮酷を先生呼ばわりとは何事だ、このバカタレ
742 :
無党派さん:2010/08/07(土) 12:08:51 ID:v/l0yo6j
海江田氏、出馬の意向 民主代表選 小沢、鳩山氏側に伝える
8月7日7時56分配信 産経新聞
743 :
無党派さん:2010/08/07(土) 16:39:20 ID:DWo46/a8
国民は菅に立ち直ることを望んでいるが、
立ち直らせるために躍進させた政党の構成から見て、ますます期待を裏切らざるを得ない。
小沢先生なんざ逆に失権してくれたほうが、世論にとっては敵がはっきりする
小沢は何のかの言っても少数の熱烈な支持者はついてくるから好きに行動できるだろうが、
イメージ最優先の菅に同じことはできない
もう泥まみれ退陣は確定だよ。
744 :
無党派さん:2010/08/07(土) 17:22:23 ID:aj+CXJRS
>>741 弁護士だから先生と呼んだだけで他意はない
745 :
無党派さん:2010/08/07(土) 23:21:35 ID:ujN0cqXj
脳死の空き缶はさっさと死ね
姦ナオトのド阿呆 手近なイトコと結婚しておいて 金を自由になってから浮気に浮気を重ねている
機密費やら政党助成金やら 大臣になってからは手下からジャンジャン貢がれた金で
大好きな韓国クラブの姉さんにキーセン遊びで両班の世界に浮遊していて
気分は完全に李朝朝鮮貴族だ! 国会で居眠りも当然だ!
腐りきったマンコのクソ嬶=腐人 などもう視野になどある筈もなく
貴族になり上がったし 国民の生活など関係ない 単に税を厳しく取り立てる対象でしかない!
腐ったマナコ 牛肉を喰らいすぎてアルツハイマー、狂牛に近い姦は もはや狂った首相である
すぐにでも処分し、あの世に逝かせるしかない!
746 :
無党派さん:2010/08/07(土) 23:29:54 ID:FanOy4wN
747 :
バカボンパパ:2010/08/07(土) 23:53:59 ID:5ArkSQwr
>>744 そうだったのか。ワシの早とちりだったのだ。スマン
748 :
無党派さん:2010/08/08(日) 02:57:28 ID:tTNX+uu1
弁護士とか法律系の資格者をセンセイとかいうのはダメだと思う
医者はいいけど
749 :
無党派さん:2010/08/08(日) 03:03:35 ID:wnIF7rzt
750 :
無党派さん:2010/08/08(日) 03:44:22 ID:Zh92I80V
先生でも良いけど、仙谷は先生ではないな
751 :
無党派さん:2010/08/08(日) 19:59:33 ID:2W2KXEZN
>>750 個人に対する、敬意云々は別にして、
医師とか弁護士というのは特別な業務であるから、
特別な呼称があってしかるべきじゃないか(別に先生でなくてもいいが)
一般の民間人が許されていないことを、
民間人の立場でできるという一定の業務があるわけだ
しかも、人間が単に動物として生存するのみではなく、
人間が人間らしく、つまり健康かつ尊厳を持って生きるのを助ける特別な業務がある
で、医師、弁護士というのは、それに該当するんだな
一般人が医師の真似をすると、医師法違反は当然だが、
傷害罪等の犯罪になる可能性もあるし、はっきりいって、祈祷師になってしまう
一般人が弁護士の真似をすると、弁護士法違反は当然だが、
はっきりいって、ヤクザになってしまうんだな
人間が人間らしく生きることを、ヤクザや祈祷師に委ねるわけにもいかんので、
資格のある人が、法律に従って行うというふうにしないといけない
そうした人は、民間人でありながら(公立病院の医師は公務員だが)、一般人とは違うわけだ
だったら、それなりの呼び方をするというのが、社会習俗上、しっくりくるわけだな
医業類似行為や、弁護士ができる業務の一部を行う者、
つまり、看護師や柔道整復師とか、弁理士や司法書士等とかを、
先生等の特別な呼称で呼ぶかは微妙な問題だがな
752 :
無党派さん:2010/08/08(日) 20:38:08 ID:Zh92I80V
しかし仙谷先生は
>人間が人間らしく、つまり健康かつ尊厳を持って生きるのを助ける特別な業務
をしておられないようですよ。もっとも弁護士はそんな聖職で食ってるわけじゃないけどね
小沢憎しのあまり国民誰も興味のない党内抗争に熱中してる
753 :
無党派さん:2010/08/09(月) 16:32:14 ID:B+iPHYBD
「7月15日に、東京第一検察審査会が小沢氏の政治資金問題('07年分)について
不起訴不当の議決を出しましたが、この日午前中、菅首相は仙谷長官と官邸にこもり、
何やら密談をしていました。どうやら、起訴相当の議決が出た際には、
小沢氏に対して離党勧告を行い、民主党を追い出す準備を進めていたようです。
ですが案に相違して、不起訴不当という1ランク弱い議決に止まったので、
小沢追放を断念した。この情報は小沢氏サイドにも流れていて、
『会いたいと言っている裏でこれか』と、小沢氏を激怒させた。
実は、同氏が菅首相の面談を拒絶しているのには、
こうした背景もあると見られています」
(全国紙政治部デスク)
754 :
無党派さん:2010/08/09(月) 22:46:39 ID:+pxJmsbW
>>745 全国紙政治部デスクは事実を何も語っていない(笑
密談内容がばれた?どうやら〜ようです。見られています。ってか?
755 :
無党派さん:2010/08/10(火) 01:44:15 ID:us8Wgi/v
自民党だろうと、民主党だろうと議員本人が起訴されたら、
今までは、ほぼ離党勧告は出るのが普通だ。
だが、検察審査会による起訴の場合は
どうなるんだろうね?やはり離党勧告か。
756 :
無党派さん:2010/08/10(火) 04:55:44 ID:/LK6jylz
検察審議会自体が胡散臭いだろうよ。今回の小沢の起訴申し立てにしたって
団体自体が反社会団体だろうが、それに話を持ちかけたのが検察自体とあっては
法の中立どころかおもいっきり捏造、冤罪を作っているんだろう。それも隠しもせず堂々と名。
マスコミをグルにしてやりたい放題。森のバカ息子の事件にしても酒酔いで器物破損で微罪即日釈放。
喪前等が同じことしてみ、1週間はブタ箱、起訴、塀の中に放り込まれるだろ。
この国は狂って来てるんだ。
757 :
無党派さん:2010/08/10(火) 12:21:47 ID:tGynu2V7
>多大な損害とお詫び
何百回言い続けても、半島人が「ハイそうですか」などと引き下がる事はない。
日本が存在する限りもっとよこせとタカリ続ける。
そういう民族なんだ。宮内庁で保管している古書だの返還するというが
日本人を超える社会保障を優先的に受けまくっている
「在日朝鮮人も一人残らず」返還しろ。
消費税を上げずとも、財政赤字は余裕で解消される。
シベリヤを見てみるがいい。
マイナス30度の極寒の地で、一日固い黒パンこぶし握り一個を与えられ
餓死凍死して行ったニッポン人は放置されたままだ。
補償どころか、野垂れ死にした骨すら返還されない。
命からがら生還した人間が殆ど死んでしまった今、やっとわずかな一時補償金
を払うと言い出した所だ。知人の老人は
「ロシア人ロシアについては口にするのもおぞましい。」
と言って一昨年死んでいった。
それを何とかしてから、偉そうな談話を発表せよ。
在日特権は必要ない。ここは日本だ。日本人の為の政治を優先してするのは当たり前だ。
夫人を連れて、世界行脚に出た方が言い。
海外に向けてリップサービスするのはいい加減にしないと
国民の首を絞める。ひいては、自分の首も締める事になる。
外交で、したたかな朝鮮人を含む外国人から脅されたり
すかしたりされて良い顔するのは簡単だし楽だ。
だが、それを中国の様にスルスルかわすのが外交手腕だ。
殆ど何も約束しないで終了させる努力をしてみる。
それが菅野が直面する課題だ。
758 :
臥薪嘗胆:2010/08/10(火) 23:49:25 ID:keRH+jNX
>>757 戦争に負ける、しかも相手に屈服するということはそういうことだわな
今現在の状態を当たり前と思うのが人間の習性なのかもしれないが、
よく考えれば、今現在、日本国というものが存続しているのが奇跡的で感謝すべきではあるんだな
(米国の日本処理案としては、戦争中も、天皇を傀儡として存続させようというのが主流であったようだが)
ま、個別の権益をめぐる戦争については、
権益と損害の利益考量で、適当なところで負けておくという選択もあるが、
その国の存亡をかけた戦争では、徹底的に戦うしかない
そうしなかった国は、侮られ、場合によっては存続すら認められなくても文句は言えない
負けた国が、相手国の非人道的行為を糾弾したところで、理解を得ることは難しい
その現状を変更したいなら、次の戦争で勝つしかない
これが、現実の政治であり、甘っちょろいヒューマニズムは飾りに近いものである
日本と外国ということで、論理が見えにくくなるのかもしれないが、
源平、南北朝、戦国とわが国の内戦を振り返れば、
なるほどと納得が行くのではないか?
759 :
臥薪嘗胆:2010/08/10(火) 23:50:25 ID:keRH+jNX
そういう状況であるから、わが国としては、
周辺諸国ならびに大国の理解を得ることが、国家の存続の条件となる
だから、その理解を得るべく、場合によっては、平身低頭することもやむを得ない
(西)ドイツだってそうしてきたわけだしな
それに、かつてわが国の一部であった国に対してもそうなるだろう
(むしろ、併合されたことを屈辱と感じているだろうから、ややこしいな)
このように考えた場合、政権にあって責任ある立場にある菅首相や仙谷先生としては、
他に選択肢がなく、むしろ、すべきことをきちんとしているわけだな
(自民党だったら表現が違ったとか、韓国人がもっと穏やかならラッキーだったとかはあるが)
ただ、この現状を何とか変えようという気概があるかどうかが問題だろうな
責任ある立場にある人が不用意に口に出すわけにはいかんだろうが、
そうあってもらいたいし、そもそも日本国民の多くがその気概を持てるかだな
760 :
無党派さん:2010/08/13(金) 03:30:19 ID:R4o9dJxb
761 :
無党派さん:2010/08/13(金) 04:14:37 ID:ABo9F7Ga
>■併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
> 一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
菅は、毎日コレを1,000回唱えるべし。
762 :
無党派さん:2010/08/15(日) 00:51:20 ID:baVmuNJ5
763 :
無党派さん:2010/08/23(月) 04:57:05 ID:Gj4Sc27t
test
764 :
無党派さん:2010/08/23(月) 11:31:32 ID:giekmJsI
>>756 検察が小沢を不起訴にしたといことは、裁判で有罪を勝ち取るのは困難と検察が
判断したからだろう。素人集団の検察審査会が起訴相当にして強制起訴にしても
裁判で無罪となるのはほぼ確実。
政治家は裁判で有罪判決が確定してから辞職すべきで、起訴されたからといって辞職
すべきではない。そんなことをしたら検察が国会よりも力をもつことになるからな。
765 :
無党派さん:2010/08/23(月) 20:44:48 ID:VmnNPLrQ
空き缶は辞め時を誤ったせいで次の選挙も危なくなったな。ww
空き缶の間違いは今に始まったことではないが、権力を握るとその浅ましさが一挙に出た感じだなwww
766 :
無党派さん:2010/08/25(水) 21:47:11 ID:L5SLTTGu
721 :無党派さん:2010/08/04(水) 22:32:45 ID:yisZ/6DX
前原も野田も岡田もすでに菅支持を表明してる。敵は小沢だけ。
蓮舫、枝野、長妻 、原口、海江田では話にならん。
まー小沢さんは検察審査会が色々やってくれるから、
普通にいけば菅が代表再選だ。
積極的支持とかじゃなくて、単純に民主党に人がいないんだよ。
767 :
無党派さん:2010/08/26(木) 07:33:29 ID:+nqNJWat
民主党の鳩山、菅にはがっかりだが自民党よりは良い。
>空き缶の間違いは今に始まったことではないが、
>権力を握るとその浅ましさが一挙に出た感じだなwww
どうしようもないほどの馬鹿さと嫌らしさも出たな。
小泉竹中と同じで嘘、出任せも平気で言う。
官僚主導で天下り横行に逆戻り、で閑居直人「政治主導で行く!」って(冷笑)
768 :
無党派さん:2010/08/26(木) 10:25:14 ID:HOCjbD1i
>>767 小泉竹中と比較にならないくらい無能で、その上、嘘・出任せばっかり平気でいう。
769 :
無党派さん:2010/08/26(木) 10:51:09 ID:TkV2dH1s
韓国の至宝・菅直人
赤い官房長官・仙石
770 :
無党派さん:2010/08/26(木) 11:56:45 ID:HXwjY//b
昨日、朝日の記者が政治面で座談会やってたけど
「小沢さんは出馬しないんじゃないかなあ。
このまま行けば菅政権は行き詰まるんだから待ったほうが得だ」
と言ってた記者がいて笑った
みんなそう思ってるんだろうな
771 :
無党派さん:2010/08/26(木) 12:25:33 ID:aY9wTuU/
>>770 朝日の記者と朝日の記者のような連中に騙されてる低脳だけだよ
772 :
無党派さん:2010/08/26(木) 16:01:13 ID:IX4qzlOV
鳩:再三おざぁの言う事を聞くようにと申し入れたのに
頑として聞き入れず脱おざぁを貫いた。
と言う事です。
773 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:03:52 ID:tVgQ6A3m
菅には一時期は期待したが、上り調子で挑んだ参院選ですら失速、大敗するようでは失望せざるを得ない。しかもその責任も回避する始末。
774 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:07:50 ID:eb1NS0Tj
775 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:11:01 ID:w5xCO6dX
776 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:12:09 ID:eb1NS0Tj
777 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:15:20 ID:VlSq+Fr+
このスレの不人気ぶりを見てもなお
そう言えるんだから立派な信者だな
778 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:25:01 ID:eb1NS0Tj
だって小沢は反米左翼なんだもの。
民主党が左傾してしまう。
779 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:26:53 ID:w5xCO6dX
780 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:31:47 ID:eb1NS0Tj
>>779 菅支持の仙谷、前原、枝野、岡田、野田とか
みんな保守じゃない。
781 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:33:12 ID:eb1NS0Tj
小沢には社会主義者が付いている。
782 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:37:07 ID:NnDn+n/h
菅の負けは確実になった。
小沢不出馬で狂喜していたネトウヨは今は何を思っているのか?
ネトゲーとロリに逃げているのかな?
783 :
無党派さん:2010/08/26(木) 21:44:43 ID:eb1NS0Tj
>>782 菅が負けてネットウヨが恐れる左翼的な小沢が勝つんだろ?
日本はどうなるんだろう。
それほど心配でもない。
>>235 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:35:41 ID:XgZnUCi4 [9/9]
> 柴橋君は
> 「小沢時代は自由な議論がなかった。時間を戻してはならない」
> とはっきり言っておったな
これが的を射ている。
これでは、今のところ、奸直人を勝たせざるを得ない。
後は汚沢がどういう政策論争を挑めるか、だけ。
785 :
無党派さん:2010/08/26(木) 22:46:25 ID:wgis+vdj
数の上では小沢が有利。だが、民主党議員は浮動票も多いし、
小沢はカネの問題がなんら解決して無いから、
まだまだいい勝負の範囲内だな。
しかし、鳩は、しょうがねえな。
786 :
無党派さん:2010/08/26(木) 22:52:12 ID:MR+ngU9J
小沢さんは後ろでデーンと構えてればいいじゃん
自民党と、特に公明党が小沢総理煽ってるだけなんでしょ?
787 :
無党派さん:2010/08/26(木) 23:16:33 ID:Dek0uCY3
自民党は小沢とは組めないよ。
公明は小沢とはパイプが残ってるからな。
空き缶じゃどっちも無理だな。無能 でその時々でどっちに転ぶか判らん奴と組むほど
マヌケじゃないだろ。
788 :
無党派さん:2010/08/27(金) 01:03:17 ID:gnIB9tES
壮大な内ゲバに、ネトウヨどうみても喜んでるんだがw
789 :
無党派さん:2010/08/27(金) 06:07:38 ID:jdB02IbL
内ゲバて・・・
自民党一党独裁時代の派閥闘争もこんなもんだったでしょ
あれで自浄作用効かせて自民党の看板を傷つけないようにしてたんだから
790 :
無党派さん:2010/08/27(金) 07:07:55 ID:H7620+Xu
>>789 派閥というのを、グループといっているだけだしな
しかし、菅総理には仙谷先生がついている
実権を失った菅・仙谷路線が、実権を回復するため何をすべきか
文化大革命を思い起こせば、すべきことは内ゲバしかないんだな
小沢一味を、黒五類とかなんとかレッテルを貼って、
大衆を扇動して、政界(この世)から抹殺する
791 :
無党派さん:2010/08/27(金) 08:42:24 ID:UU5eyHlD
仙谷先生の極左文化大革命は、まだ始まったばかりだ。
792 :
無党派さん:2010/08/27(金) 08:43:59 ID:UU5eyHlD
793 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:09:23 ID:3gwwGu6h
しっかし菅は人気がない無いな
小沢支持のブログはわんさかとあるのに菅支持のブログなんてあるの?
基地外豚松田ドザエモンがつぶやいてる位だろう
794 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:17:10 ID:F66dY6xo
菅支持のブログ・・・・見たことない
小沢批判のブログはあるな
小沢は支持も批判もされるが
菅については中身が空っぽだから書き様がない・・ブログもない
795 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:23:51 ID:F66dY6xo
外遊に行かず
官邸に来客もなく
選挙の防戦対策だけする総理大臣ってさすがに今までいない
796 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:31:34 ID:F66dY6xo
このスレッドが作られてから総理になったが
まだこのスレッドが埋まらない
小沢総理を待望するスレッドは2日で1000レスが付き埋まる
この人気の無さ関心の無さというか国民から憎悪されているかのような・・・・
797 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:43:28 ID:1djdKn22
なったからには
簡単に代わってほしくない
とは思ってるけど・・・
798 :
無党派さん:2010/08/27(金) 11:57:55 ID:h5altQ1t
内閣総理大臣 小沢一郎
法務大臣 菅谷利和(民間人)
検事総長 佐藤優(民間人)
財務大臣 榊原英資(民間人)
副総理・外務大臣 鳩山由紀夫
厚生労働大臣 菅直人
行政刷新担当大臣 竹原信一(民間人・阿久根市長兼任)
以下省略
799 :
無党派さん:2010/08/27(金) 12:52:44 ID:H7620+Xu
>>793 仙谷先生もあんまり人気がないな
小沢先生の場合は、好き嫌いはあるにせよ、
何か日本人の心情に訴えるものがあるんだろうな
ところが、菅・仙谷になると、そういうタイプじゃないし
800 :
無党派さん:2010/08/27(金) 13:01:13 ID:ooKfBFJA
仙谷は日本人じゃないし、管は左翼反日と同じだしな。
日本人の心情なんて持ち合わせていないだろう。w
だから恥知らずに居座り続け、権力にしがみついているんだろ。w
801 :
無党派さん:2010/08/27(金) 13:06:41 ID:xrh8i2h5
仙石も菅も共産党へ行けば?
本籍地だし。
802 :
無党派さん:2010/08/27(金) 13:08:51 ID:+9tgHkMZ
菅はもう政治的に終わった。
仙石、奉行連中、アンチ小沢のレンホー、小宮山と側近茶坊主に菅はそそのかされたのかな?
それで自己肥大が始まって生来の権力欲と独裁好き闘争好きが表に出てしまった。
仮に勝っても先はない。
803 :
無党派さん:2010/08/27(金) 13:14:37 ID:fNZ99AFO
どの戦さでも、どこの下に付くかで運命が決まる
もんだね 負け戦さと分っていてもね、今更ね
管は下野してクレマーやれよ
804 :
無党派さん:2010/08/27(金) 14:53:00 ID:QnNq0/cA
805 :
無党派さん:2010/08/27(金) 15:06:24 ID:L4DYAh0U
崔 洋一(1949年7月6日 - )
1949年(昭和24年)7月6日、長野県佐久市に生まれる。父は在日朝鮮人、母は日本人。
父は左翼運動家で地下生活を何度か送ったのちプラスチックの加工工場を営む。 1968年(昭和43年)、
東京朝鮮中高級学校 高級部を卒業。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちなみに、朝鮮高級学校とは、
朝鮮高級学校 生徒を「朝鮮青年同盟」に自動加入
朝鮮高級学校の生徒が、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下で、北朝鮮の金正日総書記や
社会主義革命を信奉する「在日本朝鮮青年同盟(朝青)」に自動的に加入させられ、保護者らは賛助金
などを徴収されていることが12日、分かった。複数の政府関係筋が明らかにした。朝鮮総連の指示を
受けた各校の政治担当教師が、同盟員となった生徒を指導しており、学校ぐるみで北朝鮮本国に準ず
る政治・思想教育を徹底する実態が改めて浮き彫りになった。
政府関係筋によると、朝青は総連の「先鋒(せんぽう)」と位置付けられ、朝鮮大学校(東京都小平市)
の学生や、全国に10校(約2000人)ある朝鮮高級学校の生徒らで構成される。 特に高級学校の生徒
は全員が「同盟員」として名簿に記載。同盟員の中からエリートを選抜し、「熱誠班」を組織し、そこで
北朝鮮の公式政治思想である「主体思想」や、金総書記の業績を本格的に研究しているという。
また、高級学校では、保護者から学費のほかに「賛助金」「協賛金」として定期的に寄付を募り、朝青の
活動費を捻出(ねんしゅつ)していた。朝青の活動費に寄付が流用されていることは公になっておらず、
「使途を疑問に思った父母らが不満を持つケースもある」(政府関係筋)という。
朝鮮総連の許宗萬責任副議長は平成12年12月、朝鮮大学校で講演した際、高級学校の朝青活動に
ついて「(東京都北区にある)東京朝鮮中高級学校の朝青の活動は教員が後方で支えている。生徒自身
が朝青の主人となってすべてのことを推進している」と評価した。朝鮮大学校に対しても「大学でもしっか
りと(朝青を)育て、教養事業を展開しなければならない」と述べ、朝青活動を重視する姿勢を打ち出していた。
2010.3.13 00:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100313/kor1003130044000-n1.htm
806 :
無党派さん:2010/08/27(金) 17:42:30 ID:Ht/W6mOi
朝青龍か?
それがどうした。
807 :
無党派さん:2010/08/27(金) 22:53:41 ID:S+32rN69
史上最短政権を免れたので、もういいです
808 :
無党派さん:2010/08/28(土) 01:26:27 ID:azeOAeBA
809 :
無党派さん:2010/08/28(土) 06:31:54 ID:FgLzJgJO
小沢なんて奴が総理大臣になったら日本は
大変である。
国会無視で独裁になってしまうでしょうね。
阿久根市長みたくなるのが目に見えてるよ。
それを見抜けない馬鹿な日本人って、どうなっても
いいんだけどね。
810 :
無党派さん:2010/08/28(土) 06:32:33 ID:vYZj3RZg
811 :
無党派さん:2010/08/28(土) 09:44:34 ID:KLOXT1rC
812 :
無党派さん:2010/08/28(土) 13:04:40 ID:uwJZ38aC
戦後教育の愚かな結実としての菅直人。
知能・見識がかつての全学連の学生レベルとしか言いようがない菅直人。
100日天下という歴史的金字塔を打ち立てようとしている菅直人。
菅原道真と縁戚という談話が真実だとしたら、「不肖の子孫」というか「先祖の面汚し」だよな。
813 :
無党派さん:2010/08/28(土) 13:54:28 ID:lLQBT0qT
菅原道真の縁戚と言うのは眉唾もの。
勝手に支持者が言い始めたと記憶する。
日本の至宝どころか日本を混乱に招いたとんでもない人になるだろね。
814 :
無党派さん:2010/08/28(土) 16:07:47 ID:grUjuQkv
>>811 なるほど、
マスコミ=反小沢
ネットを使う人=反マスコミ
より、ネットを使う人=小沢支持なのね。
ま、民主党党員でもサポーターでも、さらに有権者ですらない可能性が
あるtwitterのアンケートは参考にならんな。勝負はまだまだ互角だ。
815 :
無党派さん:2010/08/28(土) 17:26:14 ID:grUjuQkv
小沢さんは今回総理になれなかったら、
起訴、で、菅総理から民主党除名だ。そのことはわかってるだろう。
816 :
無党派さん:2010/08/28(土) 17:47:24 ID:lt2dLGNA
>>815 ひょっとして、検察を動かしたり、
マスコミに小沢たたきをやらせていたのは、
菅総理や仙谷先生なのか?
817 :
無党派さん:2010/08/28(土) 17:51:36 ID:r6NpSB/H
国策捜査でしょう
818 :
無党派さん:2010/08/28(土) 18:17:20 ID:grUjuQkv
いやいや、国策捜査でなく検察審査会による
「起訴」という意味ですよ。
もしかしたら国策捜査に毒されてるかもしれないということは
あるけれど、一応、検察審査会は普通の国民なんでしょうから。
で、「起訴」されたら、民主党であれ自民党であれ
今までの慣例では党除名ということですから、
小沢さんだけ「例外」の判断はしないでしょう。
819 :
無党派さん:2010/08/29(日) 10:35:38 ID:iH2F2MuR
オナラも隠せるバブルスター
マニフェストも隠せる民主党
隠れマニフェストにある「外国人地方参政権」と「人権救済機関」が国会で成立したとき、
日本の国家崩壊が始まる。65年前に仕掛けたGHQの時限爆弾がそのとき炸裂するのさ。
820 :
無党派さん:2010/08/29(日) 11:28:42 ID:D5EjGOwy
代表戦で小沢が勝った場合
首班指名は菅にするってホント?
821 :
無党派さん:2010/08/29(日) 11:30:13 ID:MYq8LbW6
>>818 >検察審査会は普通の国民???
抽選で選んでいるということになっているが、どういう基準で選んでいるかその実態は全く不明なんだよ。
有罪が確定していないのに党除名。外人はこの慣例を全く理解できないらしい。
有罪が確定するまでは無罪の推定を受ける。無罪の人間を除名する理由がないからな。
起訴されただけで除名すれば国会よりも検察の力が強くなることを意味するから
こんな慣例は廃止した方がよい。
822 :
無党派さん:2010/08/29(日) 11:48:04 ID:5EriPSTp
石川知裕は除名されてないやん。辞職もしてない。
これが自民党の議員だったら起訴どころか疑惑が出ただけで辞めろ辞めろ言うくせにね。
823 :
無党派さん:2010/08/29(日) 12:13:04 ID:RbukflkW
>>820 菅だと、民公連立ができないから、アウト
824 :
無党派さん:2010/08/29(日) 14:31:01 ID:oAqMCGqV
小沢が総理になって検察審査会で起訴相当の議決が出て、
訴追に同意しないとかなって、支持率が
低い小沢とそう簡単に公明党が連立するかな。疑問だ。
825 :
無党派さん:2010/08/29(日) 16:32:41 ID:/ix+4+OS
見苦しい男よの。今さらあわてて鳩山と再会談とは。
だったら脱小沢なんて言わなきゃいいじゃん
かりに代表選勝てても今年度後半には総辞職確定なんだから
好きなようにやりゃいいのにな
826 :
無党派さん:2010/08/29(日) 17:58:59 ID:oAqMCGqV
今年度総辞職確定の根拠がわからん。
予算が通らないとか、そこらへんかな?
まあ、菅が追い込まれる可能性は高いが、
小沢でもそんなに変わらんような気がするしなあ。
827 :
無党派さん:2010/08/29(日) 18:05:36 ID:KNfD6vkA
>1
日本の痴呆、トンチン菅
828 :
無党派さん:2010/08/29(日) 18:07:38 ID:/ix+4+OS
直接的には予算もあるし、間接的には景気がかなりやばいよ。
09年前半までは資産バブル崩壊の直撃が来ないように必死で誤魔化してたからね。
それが剥落。今年度後半は相当厳しい局面になるし、回復期待が一気に遠のく。
早期回復を前提にしていた世論の支持が落ちたら、とても持たない。
829 :
無党派さん:2010/08/29(日) 18:12:06 ID:oAqMCGqV
景気がやばいのは株価を見てもわかる。
株価はだいたい6ヶ月先の指標ともいわれてるからね。
ただ、菅だろうが、小沢だろうが、
そんなに変わるとも思えんのだが。
830 :
無党派さん:2010/08/29(日) 19:06:48 ID:Los0rvM7
831 :
無党派さん:2010/08/29(日) 19:44:51 ID:/ix+4+OS
何かズレてない?
代表選で小沢が勝っても同じ。代表選で菅が勝っても同じ。
よって菅がかりに代表選勝っても、どうせ景気で持たないと言ってるんだけど。
誰がやっても同じだから景気悪化は我慢しますなんて発想は、国民はしないよ。
こないだの参院選でも、最大争点は消費税じゃなく景気問題じゃん。地方はギリギリだし
832 :
無党派さん:2010/08/29(日) 19:49:06 ID:mkJ5hjxM
もう日本は終わった国だということだろう。
833 :
無党派さん:2010/08/29(日) 20:14:50 ID:oAqMCGqV
総理が辞める時のパターンって
「健康」「スキャンダル」「選挙に負ける」
「党内の人間にひきずりおろされる」「勇退」な場合が多い。
菅が代表選挙にもし勝てば、このどれにも引っかからない。
せいぜい支持率低下により「引き摺り下ろされる」かな。
あと、景気が悪化すれば総理辞任かといえば必ずしもそうではないんだよね。
小泉首相のときも結構、株価は下がったしね。
今年度中の根拠が弱いような気がするんだよね。
834 :
無党派さん:2010/08/29(日) 20:46:01 ID:vtK6kUeC
>>833 小泉政権の時に株価が下がったのは911テロの影響であって、今のように政権の無策のせいじゃないよ
835 :
無党派さん:2010/08/29(日) 21:40:51 ID:Los0rvM7
836 :
無党派さん:2010/08/29(日) 22:51:25 ID:/ix+4+OS
呑気だねえ。参院選の逆転大敗北で本来は終了なのに、いまモラトリアムを貰って続投してる状態でしょ
すぐやめたら混乱するからと
これで景気壊滅に対処できず、予算難航、改革進展せずなら、確実にモラトリアム終了で辞任に追い込まれる
挙国一致態勢を築くにも、野党は菅の首を取らない限り堂々と協力できない。ひとたまりもない
メディアもいま小沢が出てきたから一時的に消去法的菅支持に回ってるだけで、
改革後退、円高無策の菅への苛立ちを強めている。菅では対処できないと誰もが思い始めてる。
837 :
無党派さん:2010/08/30(月) 14:33:39 ID:77u4yg1Z
海江田氏は小沢氏を支持 「キャリアが数段優れている」
民主党の海江田万里衆院財務金融委員長は30日午前、衆院第一議員会館の小沢一郎
前幹事長の事務所を訪ね、「円高・株安、そして景気が悪く、国民は塗炭の苦しみにあえいでいる。
それを救うため小沢さんに頑張ってほしい」と述べ、党代表選で小沢氏を支持する考えを伝えた。
海江田氏は、経済政策や財源対策についての考えを伝えた。小沢氏は「またこれからも、
詳しく教えてほしい」と語った。
この後、海江田氏は記者団に、自身が8月上旬に、代表選への出馬の意欲を小沢氏へ伝えて
いたことについて、「私も確かに一時、出馬を模索したが、小沢さんのキャリアが数段優れているので、
小沢さん(支持)ということにした」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100830-00000521-san-pol
838 :
無党派さん:2010/08/30(月) 15:58:36 ID:77u4yg1Z
TBSラジオ
森本毅郎・スタンバイ
8月27日金曜日の編集手帳。
話題は、「民主党代表選」についてです。
今朝は、あれこれボイスと連動した拡大版でお送りしました。
皆さんにお聴きしたのは究極の選択『菅さんと小沢さん、
総理にするならどっち?』というテーマ。
メール総数 463通 小沢さん50.2% 菅さん49.8%
839 :
無党派さん:2010/08/30(月) 16:59:38 ID:77u4yg1Z
147 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 16:53:41 ID:ZJvw1aUd
町田徹@TBSラジオ
・議員票も党員サポーター票も小沢優位
・ようやく世論と真逆の結果になる事に
党内から危機感が出てきたが、もはや手遅れ
840 :
無党派さん:2010/08/30(月) 17:03:58 ID:77u4yg1Z
小沢内閣の顔ぶれ
・内閣総理大臣 小沢一郎
・副総理兼北方担当 鳩山由紀夫
・財務 榊原英資(民間)
・外務 海江田 万里
・国家戦略局 松井功治
・法務 郷原信郎(民間)
・防衛 三井 辨雄
・文科 輿石東
・国交 馬渕澄夫
・経産 山岡賢二
・金融 大塚耕平
・総務 原口一博(留任)
・厚労 長妻昭(留任)
・環境 円より子
・消費者 福島みずほ(再任)
・農林 鈴木宗男
・沖縄(特命) 下地幹夫
・国家公安 松本剛明
・行政刷新(特命) 蓮ほう
・少子化・国家公務員(特命)森ゆうこ
・幹事長 松木けんこう
841 :
無党派さん:2010/08/30(月) 23:04:41 ID:6xCaUMBQ
鳩山は終わった!小沢も終わり!
瑞穂との関係もおしまい! 亀井も追い出した!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ!
菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
842 :
無党派さん:2010/08/31(火) 02:09:51 ID:t1DW96qo
843 :
無党派さん:2010/08/31(火) 02:34:47 ID:YbUgV0B4
何かここまで弱気を晒されると、菅が哀れになってくるな。
反小沢一派を切ったら、もう以後、人も世論も誰もついてこないジャン
政治生命終了も同然だけど、ほんとに仙谷枝野を切って出馬回避するの?
今回だって、小沢があの逆境から強気の賭けに出てクリンチに持ち込んだのに比べて
あまりのヘタレぶりに驚く。鳩山のほうがはるかに自由に動いて存在感出してるじゃん
どこまで馬鹿と言うか弱気なんだろう
844 :
無党派さん:2010/08/31(火) 05:20:42 ID:rr/Co53u
>>843 強気の姿勢で、相手がひるむと、それに付け込んでとことんいたぶる
逆に、相手が意外に手ごわいと、すぐに低姿勢になるという柔軟なタイプなんだろう
上司に持ちたくないタイプだな
845 :
無党派さん:2010/08/31(火) 14:48:14 ID:WFAogcPr
今日のTBSひるおびを見ていたら、
恵俊彰らの知能の低い田舎者らが鳩山をこき下ろし、
評論家らが、おおよそ次のように言っていた。
有馬晴海 :100%代表選はない。
白髪の爺 : 80%代表選はない。
全て(汚い)裏取引で決まっていて、ポーズだけだ。
それで、どうなったかというと、
↓
首相と会う予定はない=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎前幹事長は31日午後、鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長との
会談後、記者団の「首相と会う予定はあるか」との質問に対し、「ありません」と答えた。
(2010/08/31-14:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol 時事通信速報
全面対決で、小沢圧勝になるだろう。
いかに、テレビの評論家・記者連中が、人間の程度が低く、信用できないか分かる。
一党員の俺ですら、9割以上の確率で代表選が行われると予想していた。
846 :
無党派さん:2010/08/31(火) 14:59:32 ID:rF9OOIQs
概算要求、過去最大96兆円だってよ。
菅直人も次世代ツケ回し、財政破綻のA級戦犯の仲間入り確実だな。
これだから社会主義者って嫌だ。更に社会主義者の小沢と不毛な権力闘争して
国民の目を引こうってのかよ。人間の屑集団だな民主党って。
847 :
無党派さん:2010/08/31(火) 18:43:35 ID:bfW3cbvP
菅は明日 伊東市の防災訓練会場視察
官邸からヘリに乗っていくと思う
848 :
無党派さん:2010/08/31(火) 19:47:58 ID:evL30t9d
【【【【【 菅直人 】】】】】
従軍慰安婦問題とは、日本の市民活動家が韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、
正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。
この市民活動家とは、今は日本の総理大臣であり、民主党の議員である菅直人である。
このような日本を陥れる活動をしている人間が総理大臣になってよいのだろうか?
総理に相応しいのは、小沢でもないが、明らかに菅直人では無い。
北朝鮮の拉致工作員 辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願署名に名を連ねたのも菅直人である。
法相の千葉もそうだ。
民主党には日教組のドン、輿石がいる。日教組は一兆円の資金を持っている巨大な日本のガンだ。
2010年7月某日、某所の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
849 :
無党派さん:2010/08/31(火) 20:41:38 ID:wlFNAScx
右とか左とかよりも、この人の問題はとにかく軽薄なこと。
日本版オリーブの木とか高速道路無料化に飛びついたのはまだいいにしても、
財務大臣になって官僚にすっかり取り込まれてしまったのには本当に失望した。
記者会見の開放に後ろ向きだったり、取り調べ可視化法案やマスコミのクロス
オーナーシップの禁止にも目立った動きがない。それどころか事務次官会議の
事実上の復活だなんて。
情報公開と脱官僚という民主党の立党精神を忘れたかのような菅直人に
裏切られた思いの古くからの民主党ファンは多いと思う。これなら迷走はしたけど
まだ改革に前向きだった鳩山のが希望があった。これでは自民党政権と変わらないよ。
850 :
無党派さん:2010/08/31(火) 21:28:05 ID:zkJBFud8
日本の?
851 :
無党派さん:2010/08/31(火) 22:02:17 ID:EEOAyF0q
852 :
無党派さん:2010/08/31(火) 23:03:29 ID:E9TuBc7h
90年代を代表する政治家か
薬害エイズの一発屋か
首相になれただけマシか
100日天下なら可哀そうになってきた
853 :
無党派さん:2010/08/31(火) 23:20:48 ID:E9TuBc7h
だが、菅は負けないだろう
ここから華麗に甦る
854 :
無党派さん:2010/08/31(火) 23:24:07 ID:5MmQ0BS9
菅はもはや貧乏神
855 :
無党派さん:2010/09/01(水) 06:40:28 ID:1Irdwr0t
856 :
無党派さん:2010/09/01(水) 07:55:33 ID:lYOnM7ul
菅政権は大したことは出来ないかもしれないが
小沢との戦いには勝つと思う
なかなかしたたかな人間だよ
小沢は出たくなかったはず
857 :
無党派さん:2010/09/01(水) 10:02:02 ID:PfrAIJY1
>>856 仙谷先生という策士がいるからな
むりやり小沢を引きずり出して、
大敗北させて、政治生命を絶つ
858 :
無党派さん:2010/09/01(水) 10:49:15 ID:C9b7Z12B
>>819 だったら、民主党のマニフェストは“マニ屁”とでも言うべきか。
859 :
無党派さん:2010/09/01(水) 11:35:04 ID:19KuZIJw
役人の言いなりの菅政権は自民党とどこが違うの?同じでしょ。
小沢政権になってはじめて政権交代になる。
860 :
無党派さん:2010/09/01(水) 13:22:45 ID:1wZ3kquZ
役人のいいなりな上に更に在日の言いなりで振り回されてる空き缶じゃどうしようも無い。
861 :
無党派さん:2010/09/01(水) 13:59:48 ID:kilEWwCj
鳩山は終わった!小沢も終わり!
瑞穂との関係もおしまい! 亀井も追い出した!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
862 :
無党派さん:2010/09/01(水) 14:02:53 ID:SUaNtZp6
菅の負けだろう。
後見人の江田が衝突回避に尽力したけど仙石を切れなかったから決裂。
もう全面対決で勝っても負けても菅は終わると思う。
何しろ自前の陣営が小さ過ぎるし議員も大したことないし。
863 :
無党派さん:2010/09/01(水) 14:39:15 ID:kilEWwCj
代表選挙に勝って小沢を追い出す!鳩山はせいぜいお飾り顧問!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
864 :
無党派さん:2010/09/01(水) 14:46:18 ID:kilEWwCj
総理を続投して小沢を起訴に追い込む!鳩山をお飾りに祀り上げる!
谷垣は眼中に無し!新党は糞!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!
やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
865 :
無党派さん:2010/09/01(水) 15:00:19 ID:1wZ3kquZ
発狂してきたなアンチ君ww
866 :
無党派さん:2010/09/01(水) 18:41:30 ID:cChMqdHK
小泉元首相ほどじゃないけど、追い込まれたり戦いになると
燃えるタイプのようだ
挑発めいた言辞を繰り返す菅さんは嫌いじゃない
首相としてそれがいいかはまた別だが
867 :
無党派さん:2010/09/01(水) 18:50:50 ID:PfrAIJY1
868 :
無党派さん:2010/09/01(水) 18:52:45 ID:on23n29w
空き菅だよ。
はっきりいって、アホだよ。
日本の至宝?
痴呆の間違いだろw
869 :
無党派さん:2010/09/01(水) 19:52:54 ID:bz08J5wZ
どなたか推薦人アップして下さい。
870 :
無党派さん:2010/09/01(水) 21:21:53 ID:AtYzlc/5
871 :
無党派さん:2010/09/01(水) 21:23:00 ID:s2JnmGR3
民主党代表選の最中に、とんでもない“爆弾”が破裂した。
朝日新聞が1面で大きく報じた仙谷由人官房長官(64)のスキャンダルだ。
他紙も一斉に追い始めた。菅陣営は、小沢前幹事長の「政治とカネ」問題を攻めたて、
世論を味方に引き込む作戦だったが、自分の尻に火がついた格好だ。
官邸の主である仙谷官房長官は、いまや事実上の首相である。党内融和を望んだ菅首相の尻をたたいて
「小沢排除」を進め、今回の代表選でも菅陣営を引っ張っている。「小沢なんて民主党から追放すればいい。
マスコミも世論もこっちの味方。離党しても、ついていくのは数人だ」と豪語しているとも伝えられる。
そんな絶頂期の「陰の首相」にスキャンダルだから面白い。
朝日新聞が報じたのは、仙谷が長男(36)の経営する不動産会社に、
3つの政治団体から320万円を支払っていたというもの。この長男は東京・新橋のビルで
3つの政治団体も“同居”している。しかし、政治団体の専用スペースも電話もない。
それなのに「人件費」や「事務所費」名目で320万円を支出したのは、
「長男側の経費を政治資金で補填した疑いがある」というわけだ。
朝日の記事は触れていないが、この長男の新橋の事務所には、前原グループ(凌雲会)の事務所も置かれている。
代表者が仙谷、会計責任者が枝野幹事長だ。「この前原グループの事務所費をめぐっても奇怪な話があるのです。
主たる事務所にしているのに、年間5610円しか支払っていない、おかしいと週刊誌などで騒がれたものです」(政界関係者)
ま、たかが320万円。オヤジが息子の事務所経費をちょっと援助しただけといえば、騒ぐことでもなさそうだが、
実は、疑惑は320万円のレベルではない。
ある関係者は「新橋の事務所は、仙谷氏の献金集めのトンネル会社になっているんじゃないかという疑惑がずっとある」
と指摘した。この問題を追う政治ジャーナリストの藤本順一氏もこう言う。
872 :
無党派さん:2010/09/01(水) 21:28:33 ID:bmxTABQU
財務省の言いなりになってデフレを加速する日本経済のがん、癌直人
873 :
無党派さん:2010/09/01(水) 21:48:10 ID:kilEWwCj
七奉行を子分としてこき使うだけ! 仙谷も邪魔になったら、排除するだけ!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!
やりたい放題だ!怖いのは嫁だけ!
874 :
無党派さん:2010/09/01(水) 21:55:54 ID:VHKKOTbz
こんなアホでマヌケに独裁政治が出来るのかw?
875 :
無党派さん:2010/09/01(水) 22:18:32 ID:kilEWwCj
支持率はある!邪魔者は排除!
876 :
無党派さん:2010/09/01(水) 22:25:56 ID:kilEWwCj
支持率はある!代表選挙に勝って小沢を追い出す!
鳩山はせいぜいお飾り顧問!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ! 邪魔者は排除!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!
怖いのは嫁だけ!
877 :
無党派:2010/09/01(水) 23:10:40 ID:4eyCkeBo
政府の官僚達は、カンは本当の大馬鹿だと思っている。
小沢のほうがはるかに政治家としての能力、識見に優れていると言っているのは
どういうことだ。カンはどこが足りないのか。?
878 :
無党派さん:2010/09/01(水) 23:15:26 ID:kilEWwCj
代表選は「西南戦争」=小沢氏排除で政権交代完結?−菅首相
菅直人首相は1日夜、都内で開かれた野田佳彦財務相のグループの会合で
あいさつし、不平士族に担がれ西南戦争で政府軍に敗れ、
自刃した西郷隆盛に言及した。出席者によると、
首相は「明治維新には西郷さんの力が必要だった」
「西南戦争があって本格的な明治政府ができた」と指摘し、
「政権交代以降、西郷さんはああいう末路を迎えた。これが大事だ」と述べた。
小沢一郎前幹事長に民主党への合流を勧めたのは首相自身。
首相はかねて、その政治手法に疑問を呈しつつ、
「小沢氏がいたからこそ政権交代できた」と話している。
首相としては自身を大久保利通、小沢氏を西郷隆盛に例え、
今回の代表選で同氏に勝利して、影響力を完全に排除することで、
政権交代が完結すると言いたかったようだ。(2010/09/01-22:30)
879 :
無党派さん:2010/09/01(水) 23:17:24 ID:kilEWwCj
菅首相、小沢氏を西郷さんに例えて不要論?
菅首相は1日夜、東京都内で開かれた民主党の野田財務相グループの会合で、
「明治維新には西郷隆盛の力が必要だったが、
西郷さんはああいう(西南戦争で敗れて自決する)末路をたどった。
西南戦争があって、本格的な明治政府ができた」とあいさつした。
出席者の間では「小沢氏を西郷隆盛に、西南戦争を代表選に例え、
政権交代が実現した以上、小沢氏はもう不要だと指摘した」と
受け止められている。(2010年9月1日23時09分 読売新聞)
880 :
無党派さん:2010/09/01(水) 23:37:37 ID:FlNWnN99
西郷隆盛が西南戦争に敗れ大久保利通が暗殺され
明治政府の中心は菅の故郷である長州に移る。
881 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:06:00 ID:U/N9eGcp
薬害エイズの時は、官僚が隠している資料を暴き出したという事で
かっこよかったんだけど、年取ってボケたのか。
官僚の言いなりで消費税上げるとかアホ過ぎる。
882 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:12:44 ID:59aBuUi3
あれは計画されたパフォーマンスでしょ?>薬害エイズの資料発見
いずれにせよ、風見鶏、策士、権力欲が異常に強いと言う玄人筋の評価が、
国民一般にも広がってしまったよね。まあ幻想を抱いてるのは30代以上だろうけど
883 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:25:59 ID:7eMpLEaS
小沢が排除、菅も排除される。
誰が立つんだ?まさかまた鳩山じゃないよね。
884 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:37:21 ID:D2ih6x9n
885 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:41:37 ID:59aBuUi3
もう笑うしかない。円高株安で国民は怯え切ってるのに、こいつらは・・・
886 :
無党派さん:2010/09/02(木) 00:44:34 ID:D2ih6x9n
この日、民主党議員らが意識したのは2人が発表した政策などではない。
双方の総決起集会の数だった。
午前11時、衆院第2議員会館の会議室で開かれた小沢の総決起集会には
125人が出席した。廊下で出番を待つ小沢に、
参院議員会長の輿石(こしいし)東(あずま)が駆け寄り、がっちり握手した。
菅の総決起集会は午後5時から。直前まで選対事務総長の鉢呂吉雄らは
電話をかけまくった。「あまり少ないと大変」(鉢呂)だからだ。
出席は114人。鉢呂は「(出席しなかった)閣僚たちには公務もある。
国民の支持率は7、8割もある」と声を張り上げた。
887 :
無党派さん:2010/09/02(木) 03:06:40 ID:rw6pUFw7
敵がいることでやる気になるというのは結構なことだが、
なぜか身内に敵を見つけたがるんだな
888 :
無党派さん:2010/09/02(木) 06:30:24 ID:3JJBungC
古い政治打破という点で
菅の中では政権交代から一貫した流れなのだろう
信者は色々いうが、小沢にもはや将来日本のビジョンなどない
菅にもあるのか怪しいもんだけど
889 :
無党派さん:2010/09/02(木) 09:00:47 ID:D1Vcw7ZZ
菅は少し様子がおかしいな。
小沢が心臓に持病を抱えていることはよく知られているが、
菅は、たぶん、脳に異常がある。
これは、中傷ではなくて、医者の卵の俺の観察だ。
菅は、脳神経外科で診察を受けた方がいい。
890 :
無党派さん:2010/09/02(木) 09:11:13 ID:D1Vcw7ZZ
言葉が出てこない → 脳梗塞の前ぶれのことがあります。
小渕の場合
首相在任中の2000年(平成12年)4月2日に脳梗塞を発症した。
実はこの前日、連立与党を組んでいた自由党との連立が決裂しており、
4月2日午後、政権運営がより困難になったと思われるこの緊急事態について
記者から質問されると小渕はしばし答弁できず無言状態となっていた。
言葉を出すのに10秒前後の不自然な間が生じていた。
これは一過性の脳梗塞の症状と考えられており、
梗塞から回復したときに言葉を出すことができたとされる。
菅直人にも、まったく同じ症状が起きている。
今ならまだ間に合うから、早く病院に連れて行け。
891 :
無党派さん:2010/09/02(木) 10:52:52 ID:LP6PHeOk
>>889 左側頭葉のブローカ中枢を循環する血管の狭窄か閉塞があるのでは。
へパリン、血栓溶解剤を。政治だけじゃなく自分の血管も閉塞している。
892 :
無党派さん:2010/09/02(木) 11:00:51 ID:D1Vcw7ZZ
菅には、脳の異常の自覚があるはずだ。
周囲の者が気を利かせて、脳神経外科医に受診させるべき。
893 :
無党派さん:2010/09/02(木) 11:47:50 ID:HM3ljQW9
菅は権力闘争に利用されたあげくにポイだ
みこしの担い手を誤ったようだ
肛門、奉行sの表の顔としての代理戦争
本人の思惑とかけ離れた不本意な戦だろうね
本当に菅続投を願うのであれば、他の道があっただけに、無念だろうね
894 :
無党派さん:2010/09/02(木) 14:33:16 ID:D2ih6x9n
もっと差が開いていて、小沢有利かと思っていたが、
思っていた以上に議員票の差が無い。
中間派が多くいたのと、割と新人が菅になびいた印象。
現時点でもまだ、小沢が有利だが、
地方票によってはまだまだわからん。
895 :
無党派さん:2010/09/02(木) 14:41:25 ID:0HkLr+rH
菅はさー「コヨウコヨウ」とリピートしてるが
菅のいう雇用と言うのは新卒者対象。
家庭を支えてる年代全部を支えなくちゃ、生活が破たんするんだよ。
生きていけない。若者は色を選ばなくちゃ何か見つかるが
40以上に職場は無いんだよ。
しかもその層は大黒柱、定年過ぎても公務員以外は不景気で
退職金も無いと言う所が多い。何かしなくちゃ、クーラー代も出せない人が
多いんだよ。なんかその辺が現実離れしてて、ズレを感じる。
子供手当だって、一番現実を知ってる国民が「それはDQNのこ遣い」だ
と教えてるのに、現実知らなくて垂れ流して失敗。
もっと現実を知る努力しなくちゃ。
さりとて、在日参政権推進する小沢が総理なんてのは論外だけどね。
896 :
無党派さん:2010/09/02(木) 14:45:58 ID:J1WFJNFl
管は段々馬鹿をもっと晒してきたな。まるで発狂したかの用田。
言うkとは小沢攻撃だけ。自分の政治信条や日本をどうしたいなんてことは管の頭の中に
無いのだろう。ただ小沢だけ潰したいという人間性のいやらしさと下品さがモロに出てしまっている。
本当にこんなガキみたいな奴を担ぐのかい?日本はどうなってもいいというのかね?
ンガキャン遣ってるのは皆外国の操り人形たちだろう。朝鮮人に日本を蹂躙させていいのか?
897 :
無党派さん:2010/09/02(木) 14:52:02 ID:hRPOCGFW
>>896 一般大衆による投票じゃなくサポーターだから逆効果じゃね?
898 :
無党派さん:2010/09/02(木) 14:53:01 ID:wVrPRn2Z
896さん
了解、落ち着いて書きなよよ
899 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:10:30 ID:D2ih6x9n
菅首相は「小沢さんが最高権力者であることを了解するための話し合いなら
出来ないので断った」と述べ、小沢氏について、
「資金力の強さ、仲間の数の強さ。お金と数の原理が色濃いと
思っているのは私だけではないだろう」と皮肉混じりに評した。
900 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:16:38 ID:D2ih6x9n
菅総理大臣か、それとも小沢前幹事長か。民主党代表選挙で、
小沢陣営の決起集会には約130人、
菅陣営の決起集会には114人
の国会議員が集まり、がっぷり四つの戦い。
901 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:21:57 ID:D2ih6x9n
“ガチンコ勝負”決起集会は互角 菅114人、小沢125人
民主党代表選で菅直人首相の陣営は1日夕、国会内で決起集会を開き、
国会議員114人、代理約60人の計約170人が参加した。
一方、同日午前に同じ会場で開かれた小沢一郎前幹事長陣営の決起集会も
国会議員125人、代理約50人の計約180人と「互角」。
接戦といわれる情勢を反映した。
902 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:27:43 ID:D2ih6x9n
★民主党代表選 小沢圧勝、菅惨敗の舞台裏
無能覆い隠す芝居
やっぱり小沢一郎(68)は男だ。ここ数日、周辺に「菅政権ではこの国は経済的にも
政治的にも再浮揚できない。首相を代えるのは今しかない」と語ってきた。ここまで危
機感を持っている以上、選択肢はひとつだった。自分の言葉に責任をもって、小沢は正
式に代表選出馬を表明した。これぞ、肝の据わった政治家というものである。
新聞テレ ビの小沢嫌いを考えれば、首相になってもいばらの道は続くだろうが
剛腕首相へ期待は 全国で高まっている。
http://gendai.net/articles/view/syakai/126181
903 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:33:24 ID:D1Vcw7ZZ
菅直人は、自分はサラリーマン家庭で育った庶民だと言ってるが、
菅が選挙に出る頃には、父親はすでに一部上場企業の役員だっただろ。
何が庶民なものかw
904 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:46:53 ID:D1Vcw7ZZ
父親の経歴を見ると、菅が一般庶民だというのが真っ赤な嘘だと言うことが分かる。
菅が生まれたときには、すでに、父親は取締役であった、
菅 寿雄 (1912年)12月10日 - )
第94代内閣総理大臣菅直人の父。
1936年、東京工業大学応用化学科卒業
1937年1月、宇部曹達工業(セントラル硝子の前身)に入社
1945年、取締役技術部長に就任
(菅直人 1946年10月 山口県にて生まれる)
1965年、セントラル硝子常務取締役
(菅直人 1965年 東工大に入学)
(菅直人 1970年 東工大を卒業)
1977年、同社監査役
905 :
無党派さん:2010/09/02(木) 15:51:49 ID:D2ih6x9n
庶民かどうかなぞ、どうでもいい。
906 :
無党派さん:2010/09/02(木) 17:28:00 ID:rw6pUFw7
>>905 どうでもいいんだけどね
ただ、発言に信を置けないという意味で、消費税発言と同様の問題があるかと
消費税10パーセントについての考え方がおかしいわけでもないから、どうでもいいんだけどね
とにかく、発言が軽すぎる
その場限りのパフォーマンスで何とかなると思ってるんだろうな
907 :
無党派さん:2010/09/02(木) 20:45:15 ID:J1WFJNFl
管は前原と仙谷に恫喝されて動いてるのか。
在日にアゴで使われる日本の総理なんて前代未聞。
右翼なんていってる奴の気が知れんわこんな韓国の傀儡見たいな奴本当に担ぐつもりか?
党員は日本人だろ。 管を応援するてのは売国奴に他なら無い。
日本人なら良く考えろ
908 :
無党派さん:2010/09/02(木) 20:50:40 ID:TB+UWwcF
909 :
無党派さん:2010/09/02(木) 21:43:39 ID:D1Vcw7ZZ
菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割
民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜
明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせた。再選を目指す菅直人首相も都内
の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。
スポニチは公式サイト「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持
では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。
スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では
一方的な結果が出た。
1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」
の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。「小沢氏が立候補を表明したことについて
どう思うか?」の問いでは約82%の1371人が「出馬した方が良い」とした。
テレビなどは、小沢氏の「政治とカネ」問題を再び繰り返し伝えるなど“反小沢”報道も目立つが、
有権者の反応はやや違っていた。ジャーナリストの江川紹子氏は「メディアは小沢氏のダーティーな
イメージを作り上げている。そんなイメージ先行報道に辟易(へきえき)した有権者が、積極的に意思
を示した結果では。知りたいのはこれからの日本をどうしたいのかという具体的な内容。政策論争を
深めるような報道をしてほしい」と指摘する。
−以下、省略−
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/28/01.html
910 :
無党派さん:2010/09/02(木) 22:22:09 ID:TB+UWwcF
ちょっと小細工すれば一人で何票でも投票出来るネットアンケートがソースってw
工作するにしたって菅:小沢で5;5ぐらいにしとけば、まだ少しは信憑性あるのに
社会的に信憑性ある新聞世論調査とあまりにかけ離れすぎて、小沢は汚い金使って
工作活動に励んでますよっていうソースを自ら提供しているようなもんだなwww
911 :
無党派さん:2010/09/02(木) 22:23:33 ID:AUdwr718
ところが植草はじめネットアンケートを大真面目にとりあげて
マスコミの世論操作だと言い出す信者が多い多いw
912 :
無党派さん:2010/09/03(金) 00:20:17 ID:I8rcOI0b
今の菅では失望が大きすぎて、小沢のほうがマシと思う人間も多いんだろうよ。
ネットで工作工作言うけど、実際は「増幅」と言うほうが適切で、世論そのものがないわけではない
民主党の内ゲバは、小沢ももちろんだが、イメージ頼みの菅のイメージにはかなり痛い打撃だな
かりに勝ったら瞬間風速的には上昇するが、あまりに積み残した課題が大きすぎてすぐ低落するだろう
913 :
無党派さん:2010/09/03(金) 01:50:59 ID:9XtBtqij
工作ってどんな意味かよくわからん。
別に人を雇ったり組織をあげてネットに書き込んではいないだろ。
先生の命令で秘書やスタッフが書き込んだり支持者が個人的に書き込んだり。
こういうのって工作とは言えるのかな?
それにしても菅陣営のネットネガキャンは変わらないね。
性格がそのまま出ている。
914 :
無党派さん:2010/09/03(金) 02:17:24 ID:g0OwJ0nC
>>908 でも、この手の調査を過信すると火傷するような気がして怖い。
要は、対小沢限定で、投票権のない人たちに聞いてるってことだから、実態を表してるとは限らないから。
例えば、相手が渡辺喜美だとか小泉純一郎だとかジュニアだとか、あるいはビートたけしとか
太田光とかだったら、菅さんが大差で負ける可能性だってあるような調査なんだから。
もしも「どっちでもダメ」みたいな票が最多だったとしたら、そうした層は代表選挙に何の関わりも持って
くれないので、追い風は吹かないかもしれない。
油断大敵。
915 :
無党派さん:2010/09/03(金) 02:54:41 ID:7Fy7+5NS
916 :
無党派さん:2010/09/03(金) 02:56:30 ID:Yctu+i6m
陽は国会議員票で圧倒的差をつけることだけど、民主党てのは自分で考えることが出来ない
のが多い殻名。マスコミがどうだとか、捏造支持率がどうだとかなw
自分の目で見ることが出来ないのが多いんだ。国会議員になったくせに国の行く末なんて考えてない
ボッチャンたちな。周りの喧騒に流され安いんだよ。マシコミが小沢のネガキャンやればそれだけで信じて
そのの裏に何があるかなんて考えもしない頼りないのが多いんだね。だからこそ気を引き締めて
きちんと説明して身内を固めて、空き缶グループの中にも自分で考えられる奴がいるはずだろ、憎悪むき出しでネガキャンしか出来ない空き缶
グループの枝野だの前原 仙谷がいかに無能か又日本のことなど考えてない輩なのをきちんと見て欲しい。
それでも空き缶応援するならやもう得まいがね。どっちが日本のためになるのか
考えて欲しい。このままでは外国の言うがままになりかねない。手か既に仙谷をみてるとそうなっているんだよ。
917 :
無党派さん:2010/09/03(金) 03:00:41 ID:HQtvqn8W
>今の菅では失望が大きすぎて、小沢のほうがマシと思う人間も多いんだろうよ。
うんうん、工作やり放題のネットアンケートと君の脳内だけではねw
>先生の命令で秘書やスタッフが書き込んだり
そんな無駄な事している暇あるスタッフは普通の事務所にはいないけど、
悪さして集めた金がたんまりある小沢事務所だけにはいるんだろうねw
>それにしても菅陣営のネットネガキャンは変わらないね
ネットネガキャンだけなら小沢陣営の方が何百倍も悪質なのを大量に書き込んでいるよねw
まさに小沢の傲慢不遜な態度そのままのがさ。まるで小沢本人が書き込んでいるかのようwww
918 :
無党派さん:2010/09/03(金) 23:52:31 ID:I8rcOI0b
なに必死になってんだよw
よっぽど追い込まれてるんだな信者は
と言うわけで晒し上げ
919 :
無党派さん:2010/09/04(土) 00:09:53 ID:apqAT6Xt
代表選挙に勝って小沢を潰す! 鳩山はせいぜいお飾り顧問!
あとは七奉行を子分としてこき使うだけ! 邪魔者は排除!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!
怖いのは嫁だけ!
920 :
無党派さん:2010/09/04(土) 01:49:59 ID:aTSy4Gtz
菅の口撃には、前原が苦言を呈したらしいな
連日菅プッシュの大手紙も引いてた
たぶん前原は菅政権支持率が下がったら離れるね
921 :
無党派さん:2010/09/04(土) 01:54:20 ID:apqAT6Xt
代表選挙に勝って小沢を追放! 鳩山はせいぜいお飾り顧問!
七奉行は子分としてこき使うだけの存在!邪魔者は排除!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!
怖いのは嫁だけ!
922 :
無党派さん:2010/09/04(土) 02:14:37 ID:OtOUCGmJ
小沢は一手詰め。
缶は三手詰め。
缶のほうがまだましかと思えるが
将棋のようにいかんのがこの現実。
923 :
無党派さん:2010/09/04(土) 03:48:33 ID:+sd/kYqf
管さん、カスゴミがあなたの味方だと思ったらおおまちがいですよ。
924 :
無党派さん:2010/09/04(土) 04:07:33 ID:klOC/O8R
>>923 同意です。
マスコミは官よりも小沢が大嫌いだから、いまはチヤホヤしてくれるけど、
選挙で官が勝ったら掌がえし。
925 :
無党派さん:2010/09/04(土) 07:35:48 ID:zxThlJrL
朝日の小沢攻撃はアンフェアだな 見てて見苦しい
926 :
無党派さん:2010/09/04(土) 11:32:41 ID:ECWHonw5
マスコミが小沢嫌いというより小沢がマスコミ嫌いだろ。
角栄の件でマスコミの汚さを見てきたから。
だからマスコミに対しては不信感があるし対応も冷たい。
自然マスコミ、特にテレビに対して対応が厳しいから彼らも小沢を悪く書く。
その点、前に出るのが大好きな菅はマスコミ好き。
927 :
無党派さん:2010/09/04(土) 12:12:18 ID:J4vA5g8q
それだけではないね。これだけ執拗に小沢のみ狙ったあからさまなナガキャンペーンなんて今まで見たことが無い。
しかも全放送局足並みそろえてだもの。評論家にしても殆どと云うか全員放送局の意のまま
ネガキャンに参加している。中立とは言わ無いまでもその周りや原因にも考察できない評論家達自身が魂を売ったとしか思えん。
これだけの大規模なネガキャンはやはりアメリカあたりが動いているんじゃないかな。役人 検察 マスコミ 韓国 アメリカがグルになって
仕掛けてるとしか思えない。取りも治さず小沢と云う政治家がそれだけ影響力と政治家としての
信念があるからに他なら無いのだが。外国の言いなりにならない政治家は今では小沢一郎只一人だからだ。
928 :
無党派さん:2010/09/04(土) 14:21:36 ID:apqAT6Xt
代表選挙に勝って小沢を除名! 鳩山は引退に追い込む!
金も力も手に入れたんで、こいつらはもう用済み!
七奉行は子分としてこき使うだけの存在!
これからが本当の菅直人独裁政権の確立だ!やりたい放題だ!
怖いのは嫁だけ!
929 :
無党派さん:2010/09/04(土) 14:23:52 ID:yjoYR0MT
ここまで何もやらねぇ首相も珍し・・・くねぇっつ〜のが
日本のスゲェところだな orz
930 :
無党派さん:2010/09/04(土) 14:28:07 ID:apqAT6Xt
代表選挙に勝って、作り笑いで挙党一致!
で、小沢は起訴!
やっぱり小沢を除名!
931 :
無党派さん:2010/09/04(土) 14:31:28 ID:apqAT6Xt
小沢は除名!小沢についていった鳩山は干す!
鳩山兄弟で新党なら除名に追い込むだけ!
932 :
無党派さん:2010/09/04(土) 15:47:43 ID:apqAT6Xt
忘れていたが、ついでに国民新党も排除!
933 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:06:20 ID:YoboXs8H
>>929 3ヶ月で何かできる首相がいたら奇跡だよ。
934 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:24:15 ID:aTSy4Gtz
舞台が整ってた参院選を無難に勝つことも出来たし、
円高の初期段階でメッセージを発することくらいは出来たな。
3ヵ月で2回も失策をおかす首相と言うのもそういない。
935 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:28:16 ID:PvfydSzU
そんな首相を3ヶ月前選んだのも眠酢のゴミクズどもだが
936 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:38:35 ID:YoboXs8H
>>934 鳩山と小沢の件は参院選敗北には関係ないと?
937 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:50:20 ID:aTSy4Gtz
今さら見苦しい。あれは菅の責任。
もうメディアと大学の共同調査で分析が出てるだろ
参院選間際まで50は取れるだの何だの言い張っておいて
40台予想の人間を自民信者呼ばわり、自民にも負けたら今度は責任転嫁
これぞ菅信者の真骨頂
938 :
無党派さん:2010/09/04(土) 17:54:47 ID:YoboXs8H
>>937 菅の失点は鳩山、小沢の得点になってはいないんだよ。
939 :
無党派さん:2010/09/04(土) 18:02:08 ID:yjoYR0MT
940 :
無党派さん:2010/09/04(土) 18:16:24 ID:XTVan1nw
3年後絶望の中で、長く続けても、短くても結果が同じ事に気づくだろ。
そのとき後戻りは出来ない。
941 :
無党派さん:2010/09/04(土) 21:50:40 ID:JlNLRIx6
それにしても小沢を西郷になぞれらえるとはな。
西南戦争かい、今の代表選は?
いかに歪な歴史観もっているかわかる。
利用するものは利用する。
終わればポイ。
市川房枝も薬害患者もそうだったな。
しょせん権力亡者にとってはカイワレ大根だった。
夫婦揃って日本のチャウシェスクだわ。
942 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:49:12 ID:drD49Hed
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!
菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !
943 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:49:34 ID:4GXzirTC
/:::::;;;;...-‐'" |::;| 一国のリーダーを決める選挙だ
.|::::::/ 。 |:::|
,ヘ;;| \ / |;ノ
l -・= ‐・= i 国民はよーく考えて、投票して欲しい!
ヽ,,,. (__人_) |
\ `ー' /
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ 投票権が無い人は非国民なだけ、相手にしない!!
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l
944 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:50:16 ID:drD49Hed
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!
菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !
945 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:51:19 ID:drD49Hed
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!
菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !
946 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:53:08 ID:drD49Hed
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!
菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !
947 :
無党派さん:2010/09/04(土) 23:54:52 ID:drD49Hed
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!
菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !
948 :
無党派さん:2010/09/05(日) 00:07:10 ID:jtqy2XXi
議院内閣制は短期の独裁政治だとか
数の論理否定、日本は三権分立ではないとか
この人どんな教育受けてきたの・・・・・
949 :
無党派さん:2010/09/05(日) 00:50:39 ID:TaebTh9R
825 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:39:16 ID:Ekm0UH5b [2/2]
菅の演説があまりにも空虚なので途中で帰ってきたわ。
小沢の演説が終わった時点で、西口の聴衆も動き始めていたな。
クソ暑い中、菅の昔話なんか長々と聞きたくないよ。そんな話どうでもいいですよ〜。
www
950 :
無党派さん:2010/09/05(日) 01:06:07 ID:XhyT6bSf
クソ暑い中、小沢の妄想なんかサクラしか聞かないw
951 :
無党派さん:2010/09/05(日) 07:14:16 ID:4bT95OGA
952 :
無党派さん:2010/09/05(日) 08:14:14 ID:TaebTh9R
現場に居合わせた人の感想
民主党ホームページに載せた4日、東京・新宿駅西口の立会演説会の録画動画
驚いたことに生中継された動画から大きく改編されています。
小沢さんが現れた瞬間に、10秒以上続いた割れんばかりの拍手と「オザワ!オザワ!」のシュプレッヒコールの嵐、
演説途中に何度か起こった「がんばれ!」の一斉声援、特に演説最後の「私の政治生命のすべてを賭けて〜」に
さしかかった時の間髪いれぬ聴衆の拍手と大声援、小沢さんの演説が終わり次の菅さんがマイクを握っても鳴りやまぬ拍手と
「小沢がんばれ!」「負けるな!」の声援、そして、二人の演説が終わり菅さんのあとに続いて小沢さんが選挙カーから
降りようとするとき再び湧きあがる聴衆の「オザワ!オザワ!」のシュプレッヒコールと拍手、
これらがすべて録画動画から削除されています。
対して菅さんの演説は編集無し。まあ拍手も声援もまばらで必要なかったでしょうが。
かなりの人数が、小沢さんの演説が終わるとすぐその場を立ち去って行きました。
総理大臣の菅さんがみすぼらしく見えました。
www
953 :
無党派さん:2010/09/05(日) 13:16:35 ID:kfhESXee
>>952 小沢は動員をかけたな。
学会の人々か?
954 :
無党派さん:2010/09/06(月) 00:44:06 ID:kiQRCLzE
955 :
無党派さん:2010/09/06(月) 10:15:56 ID:PAmuIgY8
●ギリシャの場合
・国民は基本的に仕事嫌い、余暇を楽しむ国民。55歳から年金生活♪
・外国に売れる産業は観光業くらいしかない。慢性的な経常赤字国。
・政府の債務の70%が外国に保有されている。
・金融政策の自由度は無し。通貨はユーロだから。
・国民は脱税し放題、政府は粉飾w
・ギリシャの金利は、10〜12%
これくらい日本と真反対の国も、珍しいw
菅直人 「消費税を増税しないと、日本もギリシャ化する!」
あほですかwww
956 :
無党派さん:2010/09/06(月) 10:39:29 ID:PAmuIgY8
957 :
無党派さん:2010/09/06(月) 10:42:27 ID:ZG7lDmWD
>>956 内閣総理大臣の責務を果たすつもりは全然ないのに、
内閣総理大臣の密の味だけは味わい続けたいという、前代未聞の首相だね
958 :
無党派さん:
街の声で菅さんは普通の企業の係長も勤まらんと言ってたが
それはいくらなんでも失礼すぎるべ。
せめてハローワークの所長ぐらいは言わんと。
ホテル古窯の三助でもいいな。