【みんなの党】松田公太応援【タリーズコーヒー創業者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
タリーズコーヒージャパン創業者の松田公太氏が、夏の参院選で「みんなの党」から出馬します!
【プロフィール】
松田公太(まつだこうた)1968年12月3日生まれ 東京都選挙区(みんなの党)
2007年 世界経済会議(通称:ダボス会議)のYoung Global Leaderとして選出。
開発途上国の飢餓解消に取り組むNPO「TABLE FOR TWO International」理事
【経歴】
経歴 5歳から17歳の大半をアフリカとアメリカで過ごす。
1990年 筑波大学国際関係学類卒。三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。
1996年 三和銀行を退行。97年タリーズコーヒー1号店を銀座にオープン。
1998年 タリーズコーヒージャパン株式会社を設立。
2001年 ナスダックジャパン(現・ヘラクレス)に株式を上場。04年MBOにより非上場化。
2007年 タリーズコーヒージャパン株式会社代表取締役社長を退任。世界第2位のサンドイッチチェーン、クイズノス社アジア環太平洋社長に就任。
2008年 タリーズコーヒーインターナショナル(シンガポール)を設立、ファウンダーに。
2009年 ヤマノビューティーメートとFace+ by Yamanoをシンガポールに設立し共同会長。
Eggs‘n Things International Holdings Pte. Ltd.を設立し、CEOに就任。

☆ホームページ http://www.koutamatsuda.com/
☆ツイッター http://twitter.com/matsudakouta/
2無党派さん:2010/05/16(日) 04:23:56 ID:KgTJs9u9
若くして民間企業経営の経験がある逸材
海外の広い視野もあるし良い政治家になりそう
3無党派さん:2010/05/16(日) 10:18:45 ID:0m0b77LK
みんなの党渡辺代表だいっきらい。
親父の汚い金で育てられていながら、自分はクリーンぶっている。
何が公務員改革だ、ただ風を見ているだ。

マスコミに踊らされているだ。
4無党派さん:2010/05/16(日) 14:16:24 ID:VeGk2kLZ
六本木タリーズ前で第一声をどう発するかを書いたヤツを見つけた。
(ただし、第一声については何にも書いてない)
http://plaza.rakuten.co.jp/platinumhills/diary/201005150002/
5無党派さん:2010/05/16(日) 17:10:28 ID:KgTJs9u9
著書「すべては一杯のコーヒーから」に感動して昨日新宿の街頭演説聞きに行った
ツイッターで六本木タリーズ前が盛り上がってた事は知ってた
だけど新宿ではやっぱり知名度の低さが目立った
あんまり人も集まってなかったのが気になった
著書にサインしてもらってる人見たよ 誰にでも笑顔で握手してた
こんな素晴らしい経歴持ってる人が知名度だけで元スポーツ選手や芸能人に
負けたら勿体ないと思ってちょっとスレ立ててみた 
6無党派さん:2010/05/16(日) 18:19:14 ID:XHioCkax
新宿は渡辺と江田がいなかったらしいから仕方が無い
7無党派さん:2010/05/16(日) 19:53:36 ID:reyog+XG
下らないタレント候補よりは、期待できそうだよね。
政治家に専念してもらえればの話だけど。
タリーズであんだけ稼いだら、バカバカしく見えるんじゃないかと。
8無党派さん:2010/05/17(月) 00:20:02 ID:BuSny3Wk
ツイッターでフォローしたら、病院内にタリーズコーヒーをオープンさせたり良い人っぽい。
多分、若くして弟さんと母親を病院で亡くされてる経験から来ているんだろうけど。
本にもそういえば採算度外視で病院に憩いの場を作りたいようなこと書いてあった気がする。
9無党派さん:2010/05/17(月) 13:46:31 ID:srvIFcBU
一般人への知名度が低く、見た目軽薄そうで民主党臭がするのがマイナスだね。
ただ、テレビや街頭で「民主党は売国」とか「レンボウはもともと日本人じゃない」とか明言すれば払拭される程度のものだから気にする必要はないよ
10無党派さん:2010/05/17(月) 14:52:49 ID:Ye27RqhK
心配はいらない
100%当選する。
俺が断言するんだから間違いない
11無党派さん:2010/05/17(月) 15:53:12 ID:srvIFcBU
現時点の知名度はタイゾウの百分の1くらいだろ
これからマスゴミに取り上げられて改善するだろうけど
12無党派さん:2010/05/17(月) 17:58:03 ID:5hnpwkNd
これってどういうことなの??
原宿の店って松田さんが経営者でしょ?

ttp://www.eggsnthings.com/

13無党派さん:2010/05/17(月) 18:39:56 ID:Ye27RqhK
>>12
だから何?
14無党派さん:2010/05/17(月) 18:48:57 ID:5hnpwkNd
雑魚には聞いてないよ

どういう経緯でこの時期にこうなった?
15無党派さん:2010/05/17(月) 19:16:02 ID:Ye27RqhK
>>14
だから何が?
松田さんが出た御陰でおまえらの党の候補が落選なのがそんなに悔しいの?
16無党派さん:2010/05/17(月) 19:24:38 ID:5hnpwkNd
んな聞いてもねえこと、得意げに語りだしてアホだろ?
17無党派さん:2010/05/17(月) 20:35:32 ID:i4gD8USh
>>16
誰がどう見ても>>12が一番アホだろ?
聞いてもねえこと、得意げに語りだしてるしw
18無党派さん:2010/05/17(月) 20:37:04 ID:i4gD8USh
あっ、>>16>>12だったのねw
なら>>16が一番アホだw
19無党派さん:2010/05/17(月) 20:43:23 ID:5hnpwkNd
>>17
日本語でおk
こっちは質問だろ
20無党派さん:2010/05/18(火) 02:22:35 ID:GsIfcXYa
1998年 タリーズコーヒージャパン株式会社を設立。
2001年 ナスダックジャパン(現・ヘラクレス)に株式を上場。
開発途上国の飢餓解消に取り組むNPO「TABLE FOR TWO International」理事

この3点だけでも賞賛に値する人物
東京都から出馬らしいけど、東京都の人間がどれだけこの人知ってるのか……
もっとテレビ出るべきだと思うけど、ニュースでは真山しか取り上げてなかったw
21無党派さん:2010/05/18(火) 19:15:46 ID:pC51priT
>>20 マザーズやハーキュリーズは評価対象外だね
22無党派さん:2010/05/19(水) 07:14:10 ID:PMPorlA1
ボランティアどれぐらい集まってるんだろ?
23無党派さん:2010/05/20(木) 08:53:54 ID:JHL9YWLp
レンホウさんは当選しそうだな。仕分けで目立ってる。
あと民主党のもう一人も当選しそう。一応与党だし。
すると、東京都であと3枠を狙うわけだけど
宗教の力で1枠埋まるとすると、残り2枠。
意外と東京って激戦区なんだね。松田6年も政治家する気なの?
24無党派さん:2010/05/20(木) 08:57:34 ID:s26CwfB4
民主の2人目は落選でしょ
25無党派さん:2010/05/20(木) 21:01:39 ID:6MFD9hi1
>>23 民主党は選挙区当選ゼロだろJK
26無党派さん:2010/05/20(木) 23:22:15 ID:H3ADJD86
>>5-10
伊藤園の関係者が見たら苦笑しそうw
27無党派さん:2010/05/20(木) 23:43:16 ID:hJatJAr2
トップ当選は無理だよ。
都民の大多数を占める白痴な貧乏人連中(俺もそうだが)は、こいつのことなんか知らんからw

まあ、公明竹谷・自民中川・レンホーに次ぐ4位ってところなんじゃね?
28無党派さん:2010/05/21(金) 05:34:29 ID:I4cuIgYF
川田みたいにギリギリラインの5位当選狙えばいい
他に著名人が立候補しない限り、結構いい線行くんじゃない?
29無党派さん:2010/05/21(金) 07:16:15 ID:rVB+8Ffo
>>27 レンボウは組織票がないから厳しいだろ
30無党派さん:2010/05/21(金) 08:54:45 ID:wH+U5UOD
東京は風吹けば当選
31無党派さん:2010/05/21(金) 21:55:17 ID:xOUftE7w
スタバと違ってマイナーなのか全然パッとしないねw
32無党派さん:2010/05/22(土) 03:57:38 ID:S9y0Om8B
参院東京、松田公太氏@matsudakouta、土曜日は江東区周辺に入ります。
13:00〜豊洲ららぽーと前、14:20〜錦糸町オリナス前、15:00〜錦糸町丸井前、
16:20〜亀有駅南口、17:40〜亀戸駅。お近くの方はぜひ見に来てください。
※亀有と亀戸の違いにご注意を。
33無党派さん:2010/05/22(土) 06:11:37 ID:tO6UjX0y
スターバックスってメジャーか?
わたしは一度も入ったことないぞ。
34無党派さん:2010/05/22(土) 11:53:33 ID:lgIsDN4i
伝統的自民党の金集めですね


「みんなの党」渡辺代表自民流 カネ集め
企業献金・税金…1億円(08年)
飲み食いに63回・600万円
税金である政党助成金が二つの親族会社に還流
 参院選を前に新党づくり、「第三極」を標ぼうする動きが強まっていますが、いずれも古い自民党政治の枠から抜け出せていません。「みんなの党」代表の渡辺喜美元行革担当相(衆院栃木3区)の「政治とカネ」をみてみると、
自民党政治家そのものの実態が浮き上がります。(「政治とカネ」取材班)
(写真)「みんなの党」代表の渡辺喜美氏が代表の政党支部や関連政治団体が入居する事務所=栃木県那須塩原市
 渡辺氏のおもな政治団体は、東京・永田町の議員会館に資金管理団体「温故知新の会」があり、地元・
栃木県那須塩原市には「渡辺喜美後援会総連合会」、渡辺氏が支部長の
「自民党栃木県第三選挙区支部」、「渡辺美智雄政治経済研究会」の3団体、宇都宮市に「渡辺美智雄政治経済研究所」などです。
たった一晩で3500万円
 2008年の政治資金収支報告書によると、各団体間のやりとりを除くと
1億500万円を超す資金を集めています。(図参照)
 おもな内訳は―。
 温故知新の会、渡辺喜美後援会総連合会、渡辺美智雄政治経済研究所の
3団体は同年12月、「渡辺よしみ非常時対応セミナー」という資金集め
パーティーを共催、一晩で約3500万円を集めています。強引な勧誘で
被害が続出している商品先物業界の政治団体「政経政策研究会」も150
万円分、購入しています。
35無党派さん:2010/05/22(土) 15:49:43 ID:S9y0Om8B
誰か今日の演説聞きに行った人いる?
36無党派さん:2010/05/23(日) 08:51:39 ID:X9RNercv
街頭演説で人気上々↑著書が人気あるからファンも増えていきそう。
地道に都内で演説重ねていけば当選圏内には無事入りそうだね。
37無党派さん:2010/05/23(日) 08:55:14 ID:c9qHlhUQ
観衆は、まばらでした。
38無党派さん:2010/05/23(日) 09:46:12 ID:Q7Txeglt
民主党の売国的政策をやめさせます、とか言わないと支持者は増えない。
39無党派さん:2010/05/23(日) 19:22:10 ID:X9RNercv
明日25日(月) 東陽町駅 7時30分?時30分公太さん街頭演説。
月曜日の朝、東陽町の方々に公太さんがやる気と爽やかな息吹を届けます。
40無党派さん:2010/05/23(日) 19:24:59 ID:X9RNercv
連レスごめん。書き込み失敗したからもう一回!

明日25日(月) 東陽町駅 7時30分ー8時30分公太さん街頭演説。
月曜日の朝、東陽町の方々に公太さんがやる気と爽やかな息吹を届けます。
41無党派さん:2010/05/24(月) 00:41:39 ID:ZLj2TQ3j
小唄がまたなんかやってんの?
42無党派さん:2010/05/24(月) 00:49:16 ID:JbhneuQq
訂正、出ました。
公太さんの25日朝の街頭演説はありません。
43無党派さん:2010/05/24(月) 07:51:53 ID:8DIfmY3M
またブラックな人間を立ててきたなww
44無党派さん:2010/05/24(月) 08:19:32 ID:vKGaeXn7
この人、タリーズを追い出されたの?
45無党派さん:2010/05/24(月) 08:27:39 ID:ApH+Hb50
経営者として、ブームに乗ったけど。
その後は・・・って感じでしょうね。
結局、SBIへ売却後→現状は伊藤園でしょう。
46無党派さん:2010/05/24(月) 09:09:29 ID:naFlZNxi
さっきツイッターで見つけた情報。

choco_mint28 本日14時から吉祥寺、15時25分より三鷹にて
松田公太さん(@matsudakouta )の街頭演説がありますよ〜
47無党派さん:2010/05/24(月) 11:18:54 ID:9nAZ6H8c
>>33
それ周りの人に言ってみれば?
スタバも見た事ない僻地暮らしなら仕方ないけど。
48無党派さん:2010/05/24(月) 12:06:20 ID:JbhneuQq
14:30〜吉祥寺駅北口
15:20〜三鷹駅北口
公太さん演説です。
ツイッターで見つけた情報です。
49無党派さん:2010/05/24(月) 17:27:21 ID:JwDIq3YS
田リーズ飲んでゲロゲロ
50無党派さん:2010/05/24(月) 22:03:24 ID:W4APN5SM
取り巻きの人間が胡散臭い。
51無党派さん:2010/05/25(火) 08:28:44 ID:0YyhqDYe
麻布郵便局真ん前の松田公太事務所で
ボランティア登録が続々と集まっているらしい
52無党派さん:2010/05/25(火) 15:25:41 ID:0YyhqDYe
若手カリスマ経営者たちが一斉に応援しはじめてる
当選はもう決まったな トップ当選もありえるんじゃないか?
53無党派さん:2010/05/26(水) 11:52:47 ID:FbNS+v4v
ショボいコーヒーチェーン創業したが行き詰まって伊藤園に泣きついたそうじゃんw
泡沫だなwww
54無党派さん:2010/05/29(土) 11:18:39 ID:hhYzCzX2
みんなの党、渡辺善美代表の地元に普天間基地を全面的に誘致がアジェンダに入りそう
那須には政府施設誘致用の広大な土地があり、滑走路の2本3本は大丈夫
さすが、みんなの党です
みんなの党のアジェンダ(政策課題)は所属議員の地元にアメリカ軍基地、施設の誘致でしょう
さすが国際的感覚に優れている善美
那須基地に一票入れますよ、応援します、栃木アメリカ軍基地誘致運動を
みんなの党の立候補者が全てもアメリカ軍基地を地元に誘致すれば普天間をはじめ沖縄基地問題は解決するでしょ
そうなれば善美は総理大臣です
松田も財務大臣確定かな
55無党派さん:2010/05/29(土) 12:54:35 ID:pX1gmpIs
那須はないでしょう
56無党派さん:2010/05/29(土) 13:23:00 ID:qQSZQ+jp
東久留米市の人は、「タリーズ」を知りません。
57無党派さん:2010/05/29(土) 17:12:56 ID:X66gVnnL
>>47 スターバックスは日本ではニッチだよ。
普通の人はルノアールとかドトールだろ?
58無党派さん:2010/05/29(土) 17:17:03 ID:s9EdS2GY
メジャーとかニッチとかいう以前に、スターバックスはまともじゃないよ
その点タリーズはまともだよ
59無党派さん:2010/05/29(土) 21:16:52 ID:gwhMvh4+
>>53
本業がうまくいってりゃ政治家を目指すはずがないと思う。
政治家なんて、収入はそれ程よくないし、
ちょっと派手な生活すれば叩かれるし・・・
どんなにがんばってもユニクロの柳井さんのようにはなれないと
思って、経営に見切りつけたんじゃないの?
ツイッターみてても、確たる政治信念があるとは思えん。
60無党派さん:2010/05/29(土) 21:20:38 ID:X66gVnnL
ユニクロの柳井さんのようなデフレ成金にはなりたくないだろJK
61無党派さん:2010/05/29(土) 21:27:40 ID:gwhMvh4+
まるでユニクロがデフレを招いたかのような発言。
ユニクロって、今そんなに安くないぞ。
インフレになったらなったで柳井さんは次の手を打つでしょ。

つうか柿沢”酒気帯び”未途とつるんでいる時点でなんかもう・・・

松田氏をみていると、世のため人のためというより、
自己実現の為、あくまでも自分の為に政治の世界に足を踏み入れたって感じ。
そこんとこが凄くうさんくさいのよ。
62無党派さん:2010/05/30(日) 00:10:12 ID:MgK9mC1q
みんなの党はヤバイ

マニフェストの内容は民主党とほとんど同じ!
・CO2削減は民主党と同じ数値目標
・こども手当て月額26000円
・国防や安全保障の記載は無し
63無党派さん:2010/05/30(日) 20:48:53 ID:3MwFgk4A
みんなの党は

・普天間基地移設問題に沈黙
・日米安全保障にはだんまり
・栃木県に基地誘致に積極的?
・行革バカ
64無党派さん:2010/05/30(日) 22:16:20 ID:2vACvgp6
「仕事は5年でやめなさい」の人だから、議員も腰掛けだろ。
将来の為の人脈作り程度にしか考えてないと思う。
65無党派さん:2010/05/31(月) 00:41:53 ID:yQFSEfnh
この人通るんじゃないの?若い会社社長とかには人気あるし、
みんなの党は今回議席伸ばしそうだから。6年後は通るか分からんけどね。
66無党派さん:2010/05/31(月) 05:43:24 ID:MweakTFE
レンボウを落選させられるのなら腰掛でもなんでもいい
67無党派さん:2010/05/31(月) 18:19:32 ID:dCQE6Wug
渡辺喜美は日米安全保障問題、普天間基地移設問題から逃げ回っている卑怯な政治家です
渡辺喜美は日米安全保障問題、普天間基地移設問題から逃げ回っている卑怯な政治家です 
渡辺喜美は日米安全保障問題、普天間基地移設問題から逃げ回っている卑怯な政治家です 
68無党派さん:2010/06/02(水) 00:53:08 ID:3OPJd3jH
今日恵比寿で見てきたけど、5人くらいしか立ち止まって聞いてない。
降りてきてチラシ配ってたけど、10人も受け取らなかった…
言葉使いもきついわ…「若者の子」とか
過去の話ばっかりで、未来の話は抽象的。
きついんじゃない?
69無党派さん:2010/06/02(水) 01:16:23 ID:EWe/VJ61
渡辺さんは外国人参政権に反対.
国防や安全保障はわからん.どうなってるのかな?
70無党派さん:2010/06/02(水) 06:01:28 ID:2A7ps1Ss
「民主党は売国」とか「蓮舫議員はもともと日本人じゃない」とか言えばもっと人は集まるよ
71無党派さん:2010/06/02(水) 09:21:47 ID:3fCvhcXC
今の時期、わざわざ政治家(候補者)の話なんて聞かないよ
小泉進次郎とかならともかく。

選挙になればわっと人はあつまってくる
72無党派さん:2010/06/02(水) 16:36:10 ID:joWPfRUz
参院選勝てそうにないからって一国の総理と与党幹事長を辞めさせるんだから、
民主党は、選挙互助会の本性丸出しだな
73無党派さん:2010/06/02(水) 21:28:26 ID:SWYaj6OA
74無党派さん:2010/06/02(水) 21:32:03 ID:gz4BpUcT
>>70
たちあがれとか、大旋風起きてるもんね(棒
75無党派さん:2010/06/03(木) 22:46:15 ID:dhMFXggt
しゃべり聞いてみたが、前評判ほど票は伸びないと思った。
まあこれからどんどん演説うまくなるかもしれんが。
76無党派さん:2010/06/04(金) 04:24:52 ID:/UVm0+zH
6月9日(水)18:30〜20:00ヤマノホール(代々木)にて
コウタズサポーターズによる講演会「SPEAK UP JAPAN!」が開催されます。
記念すべき第一回目の出演サポーターは楽天の三木谷さん!
77無党派さん:2010/06/04(金) 16:51:06 ID:SBn99ghB
みんなも結局は元自民で金権体質
しかも庶民いじめの新自由主義を隠そうともしない危険な党
金持ちでないのならみんなだけはやめた方がいい

ttp://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/638.html

みんなの党 渡辺代表

企業団体献金5億円
公共事業受注企業から9300万円、天下り先企業からも
78無党派さん:2010/06/04(金) 23:19:04 ID:L3ZqMNbv
みんなの党からの出馬を取りやめるべきだろう。

みんなの党、慰安婦関係団体の顧問を参院選に擁立
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275659964/
79無党派さん:2010/06/05(土) 00:30:42 ID:J2M4DIUh
勝ち組の典型。
昭和的な和製英語で言うと、「ザ・みんなの党」という感じの人=松田。
80無党派さん:2010/06/05(土) 06:40:35 ID:32+3Hzj4
たちあがれ日本か、痩身党に鞍替えするのが正解。
81無党派さん:2010/06/05(土) 22:15:26 ID:UCL2l7Qq
この人日本においとくと不利だからって
自分の会社シンガポールにうつしたって著書でいってなかったっけ?
そういう人が議員になるのってなんか違和感


 
82無党派さん:2010/06/05(土) 22:18:19 ID:6gF2NUT1
民主人気急上昇で民・民・自・公は当確。
残りひとつを共・創(山田宏)で争うことになりそうだな。
供託金没収にならなければいいが・・・
83無党派さん:2010/06/05(土) 22:18:45 ID:kdXXG6px
この人は選挙始まると伸び悩むタイプ。
あくまで私の個人的見解だが。
小泉進次郎なんかは、落選あり得ると言われていたけど、蓋をあければ圧勝だった。
そういうカリスマはこの人にはないよ。
84無党派さん:2010/06/05(土) 22:30:02 ID:3LrDVgLC
民主上昇でもレンホウに票は偏る
松田は当選はする
85無党派さん:2010/06/07(月) 05:18:24 ID:pbp6/AiM
マニフェストが民主党と同じ時点でありえないだろ
86無党派さん:2010/06/07(月) 12:17:28 ID:PHATu8Nm
浜松町駅前にきてるけど誰も足を止めない。
従軍慰安婦弁護士のせいか、ビラ配ってる若者のが変なのだからか
87無党派さん:2010/06/09(水) 08:05:32 ID:PHnBKv/1
どの政党もそんなものでしょう。
「みんな」が擁立したメンバーに、ガッカリしている。
88無党派さん:2010/06/09(水) 08:26:38 ID:u6aCKtZg
トレンダーズからDM来てセミナーのご案内かと思ったら
中身は松田某の選挙応援集会かい。
こういうのにメルアドリスト使って良いのか?
89無党派さん:2010/06/09(水) 11:38:16 ID:XWqb/4cr
>>88
選挙管理委員会とメディアに通報
90無党派さん:2010/06/09(水) 12:21:28 ID:lguFm3Rc
>>88 トレンダーズって時点で、あんたもかなりイタイよ
91無党派さん:2010/06/13(日) 14:23:18.75 ID:dCmqhSzW
丸4日カキコ無しか
92無党派さん:2010/06/14(月) 00:49:36.80 ID:jG3rSwum
今日池袋で見かけた。外国人参政権について質問されてたわ。
93無党派さん:2010/06/14(月) 01:58:24.19 ID:RSe7VmN6
失礼だが
スターバックス成功物語のパクリに見えてしまう。
94無党派さん:2010/06/21(月) 12:05:44 ID:2Gtq22bJ
この人がハワイに来る観光客に長期間人気NO1のエッグスンを日本に持ってきたけど、
これってエッグスンのファンの観光客なら、幼児でも考える超安直な発想だよね(w。
だって手ごろな値段で、クリームがドカーンと載った美味しいパンケーキが食いたい
からね。
スタバもどきのタリーズにしろ、アメリカの成功モデルをそのまま移植しているだけで
芸がない。
95無党派さん:2010/06/21(月) 15:38:32 ID:trsTMmpY
日本ベンチャー協議会だな
96無党派さん :2010/06/24(木) 00:17:25 ID:MkwKpMU9
松田、妻と娘がいる説とバツイチ独身説がある
どっちが本当?
97無党派さん:2010/06/24(木) 00:50:59 ID:AyCzQKII
妻と娘はいたが、
離婚してバツイチらしい
98無党派さん:2010/06/24(木) 15:22:31 ID:u93f1OlF
>>97 離婚一回なら問題ないだろ。船田元や舛添には及ばない。
そんなことより選挙ポスターの顔でかすぎだろ。ばかっぽい。
99無党派さん:2010/06/24(木) 15:40:52 ID:cjCZRZxH
>>98
船田も離婚1回だけだぞ。ただ前奥さんと子供を追い出しただけでw
100無党派さん:2010/06/24(木) 18:21:24 ID:u93f1OlF
>>99 船田さんは一回だけど失楽園ポイントが高い。そういう意味で及ばないと書いた
101無党派さん:2010/06/24(木) 22:50:30 ID:lDhtyJsi
同じ新自由主義路線の東海、山田と票割れしそうなのがつらいな。
102無党派さん :2010/06/24(木) 23:48:58 ID:3X8vXgEB
>>97さん thx バツイチか。松田は家庭の匂いが全然しないよね
103無党派さん:2010/06/25(金) 00:22:29 ID:ZmOakS+y
街宣聞いたけど、正直全く魅力なかった。
聞いてる人もすぐにどっか行ってたし、言葉に力もないし。
見た目も日サロ男みたいで軽薄な感じだった。
ホストみたいでひいたよ。
104無党派さん:2010/06/25(金) 05:49:20 ID:u6wl5BJY
討論会も一回もこなかったらしい。馬鹿なのばれるから。
起業は運だからなぁ。
ポスターは確かに、ナルシスト丸出しで痛い。
105無党派さん :2010/06/25(金) 06:07:54 ID:vafjBkUD
みんなの党のイケメン担当だと本人が思ってそうだもんね
街頭聞いたけど同じような内容の繰り返しで、小泉jr.みたいな
惹きつける力は感じなかった。あの周りのボランティアスタッフ
とやらが「公太さん!」「公太さんにはかなわない!」とか痛い
106無党派さん:2010/06/25(金) 09:32:02 ID:uDGVozwB
なんか見た目がチャラ男って感じだよね。
2004か2005あたりの六本木ヒルズバブルとかライブドアバブルとかホリエモンバブルとか言われてた
時期に成り上がった感じだよね。
なんか利己主義者って感じがするね。
107無党派さん:2010/06/25(金) 10:11:34 ID:BTIgiCvb
>>97
いつ頃離婚したんだろ?
108無党派さん:2010/06/26(土) 00:30:11 ID:xMTEDx9N
こいつも離婚内緒組だな
宮城の菊地文博と同じだな
子供も一人だ
みんなの党は課程を大切にするとか言ってる党首と違いすぎますけど〜
自分の家庭に責任もてない奴に子供の未来は任せられませんから

109無党派さん:2010/06/26(土) 01:46:49 ID:BVfbGkyL
2002年の自著本には「大学の同級生と95年(松田25歳)結婚。銀行をやめ
タリーズ開店のために奔走している頃の私は無収入で、妻のお陰で生活が
出来た」と書いてたから、まぁそれ以降だろうね。個人的には2007年に
タリーズを伊藤園に売って松田が経営者から退任→2年前に拠点をシンガ
ポールに移す、あたりで別居→離婚ではと邪推。糟糠の妻、がっぽり?
110無党派さん:2010/06/26(土) 05:07:27 ID:GuxMAiX4
>>101 松下生計塾は日教組と同じくらい有害
111無党派さん:2010/06/26(土) 06:50:29 ID:6JShOqXk
なんだよ、あのポスターのキタネエ顔わw  髪ぼさぼさだし。 人にお願いする顔じゃねえだろ
112無党派さん:2010/06/26(土) 07:21:48 ID:rVnZqLFr
2ちゃんじゃ当選とか言われてるけど、選挙はネットしないじじばばが相手だし、あのポスターじゃ落選なんじゃないの
113無党派さん:2010/06/26(土) 08:33:24 ID:3uFDmun+
松田に入れようと思ったけどポスター見てやめた
カッコよすぎる
抱かれてもいいと思う候補者には入れない
114無党派さん:2010/06/26(土) 10:01:13 ID:Qiqg7Jkl
みんなの党って
松田もそうだけど比例の山田太郎とか起業は出来ても経営に失敗してる奴立ててどうすんだよ
みんなの党も同じ運命か?w
115無党派さん:2010/06/26(土) 12:21:45 ID:fZU/7FZo
この人だけポスターの顔色が悪かったので
妙に気になってしまったw
116無党派さん:2010/06/26(土) 13:00:59 ID:3uFDmun+
>>115
ガングロだからかw
117無党派さん:2010/06/26(土) 13:03:39 ID:ZDSOw21w
http://politics.news.livedoor.com/election2010/pref/?pref_code=13
こいつは創作物規制派
後藤と同じ匂いがする。
118無党派さん:2010/06/26(土) 13:19:31 ID:GuxMAiX4
藤巻弟を東京に立てて、松田を比例に建てた方がほうがよかったのでは?
119無党派さん:2010/06/26(土) 13:42:54 ID:iBdnEiJL
この人は一体何をめざしているの?タリーズを世界に広めるとか言ってたのにいつの間にか政治家になろうとしているけど。
120無党派さん:2010/06/26(土) 13:46:09 ID:3uFDmun+
>>119
みんなの党を象徴している
121無党派さん:2010/06/26(土) 22:42:27 ID:R7QpSZwS
また気持ち悪い奴が立候補したな
122無党派さん:2010/06/27(日) 01:28:18 ID:ENbgqvlf
松田「小さな娘がいる」って自分で言っていたよ
前妻の下にいる娘とたまに会ってるってこと?
不倫→でき再婚って説もあるんだけど、だとしたら最低だな
123無党派さん:2010/06/27(日) 12:17:23 ID:341wBkdO
でも勝ち組だよな
124無党派さん:2010/06/27(日) 12:34:52 ID:341wBkdO
松田こそ格差社会の申し子だぬ
125無党派さん:2010/06/27(日) 19:38:48 ID:HKLaMN9L
何を調子にのっているのでしょうか?
政治家になって何がやりたいのかわからない。
コーヒー屋の原点に戻れ!!
126無党派さん:2010/06/27(日) 21:42:16 ID:VguNvkSz
顔色悪いね(笑)
酒で肝臓ヤられたのかなw
127無党派さん:2010/06/27(日) 23:28:02 ID:XTyU0K5c
新宿西口で、本人幟の後ろを歩いているのを見かけたけど、蒸し暑さのせいもあってか、あれだったね。
ちょうど中山成彬の車が「日教組と戦ってます!」とか言いながら通りすぎたので、なおさら、あれだった。
128無党派さん:2010/06/28(月) 13:41:00 ID:+UpoYooL
今日、松田の参加自由の講演会?あるらしいから行く人
誰か本人に結婚してるのか離婚したのか聞いてくれんか…
自分で聞けって?やまやまだけど北海道在住なんだorz
129無党派さん:2010/06/28(月) 13:52:50 ID:bBvKfbMG
>>128 プライベートはどうでもいい。質問するなら
・靖国神社参拝するか
・日教組解体について
・核武装について
・三国人について
・渡辺を尊敬しているか?
・江田を尊敬しているか?
だね
130無党派さん:2010/06/28(月) 14:01:20 ID:KKJav6BY
おいおい、みんなの党はたちぽんや喪心党のような右翼政党じゃないぞ。
131無党派さん:2010/06/28(月) 15:09:01 ID:wqiuePT3
だけど、あの写真をポスターに使った時点で終わっている。

頭おかしくないか?
受け狙いとしても
132無党派さん:2010/06/28(月) 16:41:30 ID:uiRvgrYD
>>109
いや。拠点移しても仲良かったよ。
133無党派さん:2010/06/28(月) 20:14:41 ID:bBvKfbMG
134無党派さん:2010/06/28(月) 21:24:53 ID:yClgFBQ3
あのポスターの写真
元の写真ではもっと、サーファー風に肌が黒々していたのを
これじゃいくらなんでも遊び人風に見られるということで
補正したが、補正失敗してあんな色になった、
もう一回ポスター作り直すほどの資金がないから、あのまま出ちゃった
というところが真相かもしれない
135無党派さん:2010/06/28(月) 21:39:39 ID:RwCftkBO
>> 107 最近だって話だよ
>> 132 一緒にシンガポールにいたの?
136無党派さん:2010/06/29(火) 02:32:13 ID:v76fTM/H
2010年参院選(東京選挙区)公開討論会のご報告
ttp://plaza.rakuten.co.jp/touronkai2010/diary/201006280000/
> 松田公太(みんなの党)は「参加」の承諾を5月29日に
> 署名付き文書をいただいておりましたが、前日に「以前から予定が重なっていて」と
> お電話があり、いわゆるドタキャンをされてしまいました。
>
> しかも当人のブログによると、当日はW杯のサッカー観戦をされていたようです。
> http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-10568658839.html
137無党派さん:2010/06/29(火) 03:31:43 ID:g5SjAxhL
最低だな・・・。松田の底が知れたな。
138無党派さん:2010/06/29(火) 03:42:26 ID:keCJVEwC
あのポスターはないわ。
自分の選挙ツールの監修すらできないと告白してるようなもの。
身近なスタッフさえコントロールできない人間が政治家になって
何をしようというの?
139無党派さん:2010/06/29(火) 08:24:30 ID:tL8YbZal
「松田公太」で検索すると「加護亜依」が出てくる
なにか関係あるの?
旅行相手ではなかったはずだが
140無党派さん:2010/06/29(火) 08:43:55 ID:jZbiIWYB
シンガポールに住所を移して課税逃れをしていたヤツが、
政治家になろうなどとはとんでもない話だ。
141無党派さん:2010/06/29(火) 09:42:09 ID:8F03gRJd
>>140 お金は人類・社会からお預かりした大切なもの。
課税回避するのは当然だ。
政府の方が有効に使えるなんてありえないだろ
142無党派さん:2010/06/29(火) 11:34:23 ID:jZbiIWYB
>>141 論理的に破綻してるよ。
税金納めないヤツが、税金の使い方きめようってんだぜ。
143無党派さん:2010/06/29(火) 12:19:53 ID:8F03gRJd
>>142 税のうち過剰な部分をカットしただけなのに、「納めてない」というのは誹謗中傷だろう
144無党派さん:2010/06/29(火) 12:51:02 ID:Gun10FmP
>>140
>>142
君達この時期にあまり嘘つくとお巡りさんに逮捕されるから気を付けた方がいいよ
嘘の書き込みはヤメておうちでおとなしくサッカーでも観てなさい
145無党派さん:2010/06/29(火) 14:45:01 ID:okT07kKc
こいつと佐野何とかどっちが勝つかな?
勘違いイケメン対決と言うことで
146無党派さん:2010/06/29(火) 15:06:36 ID:hROlwCk3
さすがに本質はないな
147無党派さん:2010/06/29(火) 15:11:35 ID:ZW9GXIjN
タリーズは喫煙席あるからいいな
148無党派さん:2010/06/29(火) 15:35:37 ID:8F03gRJd
>>147 その一点だけでも尊敬に値する。
149無党派さん:2010/06/29(火) 17:40:05 ID:QcHBkIv2
ポスターの顔が死蝋化しましたみたいで怖いよ。
150無党派さん:2010/06/30(水) 00:35:20 ID:CCq+Ny3M
別にそこまでポスター酷くないと思うが。
顔色悪いだけでそれ以外は普通じゃね?
151無党派さん:2010/06/30(水) 09:27:33 ID:hd1m/L2N
選挙終わったら、何言っても、江田さんに、きみは参議院議員だ、
とか鼻であしらわれるようになると思うが、どうでるかな?
152無党派さん:2010/06/30(水) 10:51:40 ID:AgH2ubps
イケメンなの?
ポスター見た限り小汚いオッサンだなぁと思った。
うちのママンもなんであんな汚い写真使ったのかって笑ってたw
東海さんとかレンホウみたいに
ちゃんとしたスタジオで撮影してがっつりライト当ててもらえば良かったのにw
153無党派さん:2010/06/30(水) 12:57:57 ID:hd1m/L2N
写真だけ綺麗でも、レンボウは元々日本人じゃないし、東海嫁は松下生計塾出身。
154無党派さん:2010/06/30(水) 13:13:25 ID:UMZAcOSD
>>3
そのとおり!
しかも親子2代そろって統一協会親派
ろくなもんじゃない


http://richardkoshimizu.at.webry.info/201006/article_70.html






155無党派さん:2010/06/30(水) 13:49:21 ID:AgH2ubps
>>153
そんなこと一般の有権者は意識してないから
写真だけで判断するお馬鹿もいますよ
156無党派さん:2010/07/01(木) 00:11:29 ID:LAWCkFwO
なんであんな怖いポスターにしたんだか。
他の立候補者と差別化を図りたかったのだろうか。顔色で。
157無党派さん:2010/07/01(木) 05:01:40 ID:3zIhjJjQ
東海は松下中退らしいよ。
みんなの党ってこいつだけでなく他の候補者も痛いの多いね
158無党派さん:2010/07/01(木) 10:53:26 ID:4VR26SLR
候補に会社経営とかが多い、あと楽天の役員とか
完全に企業マンセーの方針で行く感じがする。
159無党派さん:2010/07/01(木) 20:15:58 ID:RoTC+IRZ
公示前に応援に駆けつけた、マックのサクラ行列で有名な女社長のブログ
http://ameblo.jp/trenders/day-20100601.html

http://ameblo.jp/trenders/entry-10578040368.html#cbox
女社長はは「みんなの党」公認の松田公太の固有名詞は出していないが、
取り巻きのコメントが「松田」の名前を全員あげておる 
なんかサクラの気配を感じる、これ「選挙違反」ではないよな。
160無党派さん:2010/07/02(金) 02:38:05 ID:ceIMY4oO
ポスター見る度に中村雅俊を思い出す
161無党派さん:2010/07/02(金) 04:30:52 ID:twhUwqeM
名刺交換したけど男前だったよ。みんなの党が本気で公務員減俸やってくれるなら投票する!!
162無党派さん:2010/07/02(金) 14:05:26 ID:z1knSPmV
あのポスターの写真はやばい
163無党派さん:2010/07/02(金) 14:14:36 ID:gZecBxPy
奇跡体験!アンビリバボー - Infoseek テレビ番組表
http://tv.infoseek.co.jp/VHF/tv_detail.html?pg=tv_detail.html&program=p0213100708195700&area=006
7月8日(木) 仙台放送 19:57〜20:54
▽イラク戦争の衝撃の極秘映像を公開▽人の心に潜む残酷さ…恐ろしい現実にあ然▽熱血体育教師の“命の授業”ほか
     ↑
    これを見てみましょう!!

 悪徳自称ユダヤ人謀略戦争による悪逆皆殺しヘリが民間人を無差別銃殺の映像!!

その映像とは、これです!
           ↓
【ビデオ】米軍ヘリコプターがイラクで無差別発砲、ロイター記者を含む市民12人が虐殺 東京アウトローズWEB速報版
http://outlaws.air-nifty.com/news/2010/04/post-235b.html
164無党派さん:2010/07/03(土) 01:20:52 ID:xCY6N4Tz
松田公太、こんなふざけたヤツに票いれねぇ
そんなにシンガポールに税金払いたいんなら、シンガポールの議員にでもなりやがれ
何が日本を元気だ
日本じゃくなくてシンガポールを元気にしたいんじゃねぇの

出馬するならシンガポール法人を閉鎖してから来やがれ!!
165無党派さん:2010/07/03(土) 03:17:19 ID:LOKeFDLK
漫画を守りたい奴は松田に入れてはいかん。
166無党派さん:2010/07/03(土) 05:28:37 ID:WiQtxH8Q
新聞の織り込み公報みたけど、政策が書いてなかった
舐めすぎ

まあ、政策なんかないんだろうな
167無党派さん:2010/07/03(土) 06:19:32 ID:YyHpH5I+
ネガな意見が多いね。工作員かな?
タリーズ本読んだけど、なかなか良かった。
ビジネスで成功していて、海外経験もあって良さそうですが。。。
168無党派さん:2010/07/03(土) 06:27:25 ID:hCdY+sT1
じゃ7/11以降、秋までは官僚たちは、年休の取りほうだいだね
まっいいか
夏休み
169無党派さん:2010/07/03(土) 07:08:50 ID:M8YjL6Gz
ビジネスで成功していて、海外経験もあって良さそうですが


これって政治と関係ないよな
170無党派さん:2010/07/03(土) 07:26:59 ID:WiQtxH8Q
だって討論会を欠席して公報にも政策書けないって、中身ないだろ。
海外経験なんて候補者の半分はあるし政治には関係ない。それに起業は運だからねえ。
当初トップ当選とか言われてたが、今や劣勢。このまま落選しろ。
171無党派さん:2010/07/03(土) 07:29:32 ID:J1XrfKae
そのビジネスも10年持ちこたえれないで売ってるしな
今は流行ってるパンケーキ屋の人気が落ち着いたらどうするんだろ

まぁ政治と関係ないけどね
172無党派さん:2010/07/03(土) 07:45:05 ID:sWF0LL6F
>>167
全然成功してないよ
伊藤園に泣きついたのにw
173無党派さん:2010/07/03(土) 07:58:22 ID:WiQtxH8Q
パンケーキって?
174無党派さん:2010/07/03(土) 08:06:01 ID:JNfKwCrY
>>170
討論会を欠席ってw
あんな怪しい討論会は普通誰も出ないだろ
わけのわからん奴らがやっていて
主催側が出なかった候補者をネット工作するんだぜ、ひど過ぎだろ
欠席した候補者はみな、あの討論会だけは出る必要がないというのが本音だろうな
まー実際出る意味ないし
もう業界内で噂になったし来年やったらほとんどの候補が出ないだろ
175無党派さん:2010/07/03(土) 08:14:43 ID:GD/R/72f
>>166 おそらく党もほったらかしで把握してないのではないか
176無党派さん:2010/07/03(土) 08:38:40 ID:WiQtxH8Q
複数討論会あったけどこいつだけ全部きてないんだって。公明さえ来てるのに
177無党派さん:2010/07/03(土) 09:26:10 ID:JNfKwCrY
>>176
詳しいですね
関係者乙w
178無党派さん:2010/07/03(土) 10:07:01 ID:mBjyQyVZ
だせーよ討論会なんて
179無党派さん:2010/07/03(土) 11:50:43 ID:WiQtxH8Q
松田工作員乙。
討論会、ネット出てるから松田が逃亡したのはみんな知ってるぞ。関係者じゃねーし。
180無党派さん:2010/07/03(土) 13:54:12 ID:yBuPAJcz
>>179
それ今問題になってる学生がやってる討論会では?
主催者が来なかったレンホウと松田の事をブログかなんかで呼び捨てにしてヒンシュクを買ってるやつだよね?
あまりにもマナーがなってないからもう来年からは誰も行かないみたいだよ
レンホウや松田は事前にそいつらの正体を掴んだのではないか?
181無党派さん:2010/07/03(土) 13:59:09 ID:WiQtxH8Q
俺が見たのは学生のやつじゃないほう。ちゃんとした団体が毎回やってるやつ。
逃亡松田工作員乙。
182無党派さん:2010/07/03(土) 14:45:21 ID:yBuPAJcz
>>181
あんたの文章悔しさが丸出しだよ
あんたもしかして例のブログの学生さん?
183無党派さん:2010/07/03(土) 14:47:50 ID:sWF0LL6F
こいつは経営能力ないのにw
184無党派さん:2010/07/03(土) 15:03:49 ID:yBuPAJcz
レンホウや松田が問題の討論会に行かなかったのは正解だし
まぁ政治家たるもの先を見る目が必要だからな
行く前に見抜いたのはさすが
それだけこの2人は政治家として優れている証拠だろ
185無党派さん:2010/07/03(土) 15:37:20 ID:sWF0LL6F
>>184
そうだな
困ったら伊藤園に泣き付けばいいんだもんなw
186無党派さん:2010/07/03(土) 17:17:34 ID:xCY6N4Tz
こいつの会社は日本じゃなくてシンガポールのGDPをおし上げる
自分の利益を優先して海外に富をもたらす、そんなやつが日本のために働くと思うか?

国民のためじゃなくて自分のためだろ
187無党派さん:2010/07/03(土) 17:22:39 ID:WiQtxH8Q
松田工作員涙目。レンホ−は小川が来てたからいいんだよ。しかも俺は関係者じゃねーし、妄想癖あるのね。
学生のはしらんが、まともな討論会もこれないとは、相当怖かったんだね。可哀想に。2ちゃんで工作までするとはもう相当ヤバい情勢だね。まあ、がんばれや。
188無党派さん:2010/07/03(土) 18:35:09 ID:YyHpH5I+
>>169
関係あるよ。

ビジネスで成功=金銭感覚があるということ。
        国民が望むものを妥当な金額で提供できている。

海外経験あり=日本が苦手とする外交に期待がもてる。
       数年間の留学なら誰でもしてるけど、生まれ育った経験は貴重。
189無党派さん:2010/07/03(土) 18:46:39 ID:mBjyQyVZ
おーい!お茶
190無党派さん:2010/07/03(土) 19:25:36 ID:sWF0LL6F
>>188
だからビジネスで成功してないってw
191無党派さん:2010/07/03(土) 20:15:05 ID:WiQtxH8Q
2ちゃんにまで工作員が湧くなんて、戦況、推してはかるべき。御愁傷様です。
192無党派さん:2010/07/03(土) 21:10:04 ID:VRCoJ6Fq
サーカムサイズしてたりして。
193無党派さん:2010/07/03(土) 21:38:00 ID:U5yQ9ll5
>>167
私は数年前に雑誌のインタビュー読んで以来、なんかうさんくさい人というイメージだな。

あと、肌色が…
194無党派さん:2010/07/03(土) 21:57:38 ID:VRCoJ6Fq
みんなの党=森派別働隊の動かぬ証拠が
http://bit.ly/b6xzd1
195無党派さん:2010/07/03(土) 22:11:54 ID:YyHpH5I+
>>190
何を失敗と見てるの?

本当に工作員多すぎだ。。お勤め、ご苦労様です >>191
196無党派さん:2010/07/03(土) 23:02:56 ID:WiQtxH8Q
>>195 涙ふけよ、工作員君。まあ松田は落選だな。次回政策の勉強してがんばれや。みんなの党が存続できたらの話だが。
あと自分が松田工作員だとばれたからといって俺まで工作員にするのは止めてくれ。松田なんかアンチ工作する価値ないから。
197無党派さん:2010/07/03(土) 23:36:08 ID:vagml/O7
>>194

みんなの党は自民党清和会の別働隊だとか第二民主党とか言われてるが実際はどうなんだ?
198無党派さん:2010/07/04(日) 09:47:47 ID:fhli6G23
>>197
総て嘘の事が発覚
みんなの党だけが支持率が上がっていて東京の松田などは公選確実になってきてるから他党の工作員が工作しているだけ
コイツがいい例(>>196)必死過ぎる
松田に嫉妬し過ぎで笑える
常識を持った東京人なら間違いなく松田に入れる
199無党派さん:2010/07/04(日) 09:58:19 ID:N8e6WD4D
みんなも結局は元自民で金権体質
しかも庶民いじめの新自由主義を隠そうともしない危険な党
金持ちでないのならみんなだけはやめた方がいい

ttp://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/638.html


みんなの党まとめ

@公約どうした? みんなの党 渡辺代表
企業・団体献金5億円 公共事業受注企業、天下り先企業からも
http://www.jcp.or.jp/akahata/html/menu20/index_9.jpg
企業・団体献金は「政治腐敗の元凶」と全面禁止を公約していた「みんなの党」の渡辺喜美代表。
しかしその実態を調べると、6年間で5億円をこえる企業・団体献金(パーティー券収入を含む)を
うけとっていました。そのなかには公共事業を受注している企業からのものもゾロゾロ…。
いったいどうなっているのか ―。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/

A渡辺喜美の政治団体「喜世会」と森喜朗氏の政治団体「経済政策懇談会」の住所が同一で
しかも収支報告書事務担当者までもが同一である事実
■喜世会(渡辺喜美個人の資金管理団体)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013398.pdf
■経済政策懇談会(森喜朗個人の資金管理団体)
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/20teiki/pdf/ke/ke_1.pdf
200無党派さん:2010/07/04(日) 10:38:25 ID:Zd1HpGG1
みんなの党の支持率が報道2001の首都圏調査で上がらないのは
この人のせいじゃないの?
201無党派さん:2010/07/04(日) 11:08:30 ID:Tgxl+Gf4
しかも朝鮮つながりの政党w
202無党派さん:2010/07/04(日) 11:16:32 ID:V4b6sXYM
少なくともあのポスターは失敗だと思う。
本当にああいう肌の色ならしょうがないけど、あれじゃヤク中にしか
見えないよ。
203無党派さん:2010/07/04(日) 13:24:58 ID:NYOdqYNa
5月末に「消費税増税」をテレビで主張していた「みんなの党」党首・渡辺喜美の二枚舌にだまされるな
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100627/1277613027

>>197
どうもこうもなく、森元首相(清和会)と資金管理団体が同じところにあって、
事務担当者が同じ人だし、別働隊ってことになるんじゃないの?
ちなみに第二民主党じゃなくて、第二自民党だね。
204無党派さん:2010/07/04(日) 13:36:36 ID:NYOdqYNa
>>200
候補者云々より、やっぱ、ネット使って調べたら、「なーんだ自民党と変わ
んないじゃん」って気が付いた人が多いんじゃないの?
そういう俺もそうだったけどw
205無党派さん:2010/07/04(日) 16:26:50 ID:EFC8myvD
>>203
ここに書き込んで批判しているおまえらは工作員だからなw
みんなの党は新党の中で一番支持率が高いが立ち枯れ日本なんか国民から全然支持されたないからウケるよなw
206無党派さん:2010/07/04(日) 16:38:26 ID:M7F2aAZy
松田支持の人が周りにいないから、どんな層がいれるのか想像つかん
若者?それとも公務員が憎い窓際サラリーマンか
207無党派さん:2010/07/04(日) 17:14:03 ID:NYOdqYNa
>>205
工作員ってのは、何を指して言っているのかよくわからないなあ。

まあ、たちあがれ日本が支持されていないってのはわかるけど。

しかし、みんなの党が批判されていると言って怒り、たちあがれ日本の
支持が低いと言って喜んでいるのを見ると、君こそ、みんなの党の党員
(工作員というのか?)なんじゃないの?
208無党派さん:2010/07/04(日) 17:54:47 ID:EFC8myvD
>>207
工作員乙w
209無党派さん:2010/07/04(日) 18:15:43 ID:uStJPlTh
>>206

大手企業の若手〜中堅サラリーマン層だと思う。
学歴は高めで、小泉竹中思想に近い感覚を持ってる人が多い。

派遣労働者は不努力の結果であり、低賃金不安定労働になるのは必然と内心思っている方々がみん党の支持層
210無党派さん:2010/07/04(日) 18:34:01 ID:M7F2aAZy
>>209
なるほど
5年くらい前の、イケイケだったころのSPA!的な人ね
211無党派さん:2010/07/04(日) 20:06:06 ID:uStJPlTh
>>210

そうそう。5年前によくいた自信満々なリーマンね

「えっ君株式投資してないの?ワラ」
「口座?新生銀行にきまってるっしょ?ワラ」
みたいな
212無党派さん:2010/07/05(月) 07:45:36 ID:SASkR8PX
でもそういうのって選挙いかなくないか?
みんなも嫌いではないが松田はあり得ないから自民かたちがれにする
213無党派さん:2010/07/05(月) 09:34:46 ID:jsuxXb0y
松田で問題ない。ぜいたく言うな。たちあがれは比例だけにしなさい、中山夫に入れてあげなさい
214無党派さん:2010/07/05(月) 09:39:02 ID:jsuxXb0y
>>210 spaみたいなのは、あれだから。朝鮮玉入れ風味の投資誌だろ。
この層は、民主党だよ
215無党派さん:2010/07/05(月) 10:11:11 ID:iksUu1Jf
>>203
これ見てたけど、消費税は地方にあげるってことだよ。
216無党派さん:2010/07/05(月) 10:28:56 ID:J0jJtUvV
みんなの党が支持率高いってのは信憑性が低いよ。
国民新党なんてデータとして取り上げられていなかったりする事もあるし。

http://www.youtube.com/watch?v=dsL9rkv3BhM
217無党派さん:2010/07/05(月) 11:28:52 ID:ymvfsGNj
>>216
http://kazzuta06.vox.com/
ツイッターのアンケートだと2%なんだよね。
218無党派さん:2010/07/05(月) 14:11:47 ID:ymvfsGNj
>>217補足
みんなの党の支持率が2%ね。
219無党派さん:2010/07/05(月) 14:59:23 ID:jsuxXb0y
>>217 外国人参政権や夫婦別姓を軽視しすぎるからそうなる
220無党派さん:2010/07/05(月) 15:23:08 ID:SASkR8PX
>>216 あんな馬鹿丸出しナルシストより地道に頑張ってるたちがれにするよ
比例も選挙区も
こいつは運動員もホストやキャバみたいなの連れて選挙舐めすぎ
ポスターも人も酷い
221無党派さん:2010/07/05(月) 15:26:57 ID:SASkR8PX
>>213の間違い
比例は自民保坂も実は迷ってるが、いずれにせよ俺は松田だけはないなあ
222無党派さん:2010/07/05(月) 16:14:14 ID:TKq2C2aQ
「蓮舫票」めぐり思惑=民・自現職、組織固めに懸命−参院選・東京

他の候補の陣営は、無党派も含め、蓮舫がどれだけ得票を伸ばすかを注視し、全体への影響を分析する。


無党派層が蓮舫に流れないか、焦りの色を濃くしているのがみんなの党の新人松田公太だ。
組織はほとんどなく、陣営幹部も「『電話作戦』をやる人手も足りない」と、追い風頼みを認める。
6月30日昼すぎ、新宿・アルタ前。コーヒーチェーン創業者である松田は、「きょうはおいしいコーヒーを飲みましたか」と道行く人に語り掛けたが、足を止める人は多くない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070500419
223無党派さん:2010/07/05(月) 17:19:43 ID:jsuxXb0y
>>222 だめだ。危機感がないのはだめだ。
自民党→民主党にズタボロにされた日本を私が救います!とか叫べ
224無党派さん:2010/07/05(月) 17:21:22 ID:eX7i3UWx
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
225無党派さん:2010/07/05(月) 17:40:56 ID:ymvfsGNj
>>223
おいおい、民主はズタボロにはしてないだろw
嘘はいかんよ。
ズタボロにしたのはあくまでも自民。あと公明も入るか。
民主は混乱しているに過ぎないよ。
226無党派さん:2010/07/05(月) 18:37:57 ID:VcSvZhJU
不健康なのかな
227無党派さん:2010/07/06(火) 10:56:05 ID:Cn9tRSTu
>>225 はああん? 民主と自民を区別する必要あるの?
228無党派さん:2010/07/06(火) 11:27:07 ID:SrLeqEdU
肌が汚い
229無党派さん:2010/07/06(火) 15:31:07 ID:x2v9SOsG
で、タリーズから、追い出されたの?松田さん?
230無党派さん:2010/07/06(火) 15:40:22 ID:x2v9SOsG
松田さん、離婚してたの?タリーズ立ち上げの時、アメリカの社長夫婦を
接待してたね、必死さが伝わったよ、離婚か?残念だね、で、やっぱり浮気が
原因なの、すきだからね、、
231無党派さん:2010/07/06(火) 19:16:06 ID:dV7FfcKH
選挙公報を読んだけど酷過ぎる
自分のプロフィールしか書いてないじゃん
そんなに自慢なの?
232無党派さん:2010/07/06(火) 19:23:42 ID:10AD7z+I
演説もそんな感じだよ。
私は今まで〜私は今まで〜
タリーズで稼いだ金で海外で遊んで来て、金あるからノリで立候補しましただと
233無党派さん:2010/07/06(火) 19:55:12 ID:Cn9tRSTu
どんなバカな演説であっても、最後にひとこと、「民主党は売国」と言えばいいのに
234無党派さん:2010/07/06(火) 22:25:05 ID:ly3LF+19
マックのサクラ行列で有名な女社長のサクラな応援
http://ameblo.jp/trenders/entry-10583206871.html#cbox
235無党派さん:2010/07/06(火) 22:39:18 ID:/R806HYW
あんまり事実でないことかくとまずいことになるよ、民主党のアホども
236無党派さん:2010/07/06(火) 23:03:13 ID:3oKqKrW4
>>235
どうまずいことになるのか、具体的に説明してあげなよ。
237無党派さん:2010/07/07(水) 05:47:51 ID:8EUHEXNv
イケメンはないのにイケメンぶってる写真がマイナス
238無党派さん:2010/07/07(水) 12:11:23 ID:5JeLewIy
堀江の友人と聞いただけでみんなの党に入れる気はないわな。
松田もそこらを考えんとな。
わしはみんなの党に一定の評価をしているし、投票しようかと思ったが、
東京選挙区が松田なので、正直、考えるわな。
いや、ほれ、
堀江の友人ということとは別に、
松田の人としての生き方、背景、経営者としてのあり方を含めてだがな。
239無党派さん:2010/07/07(水) 16:20:18 ID:BkL6jHPn
堀江は証券業界のあれだったが、松田はある意味ふつうだね。
240無党派さん:2010/07/07(水) 16:30:07 ID:vD6QH4Ji
こいつのポスター顔色悪くね?肝臓かなんか悪いんかな?
241無党派さん:2010/07/07(水) 16:34:02 ID:vD6QH4Ji
因みに×2男だ
242無党派さん:2010/07/07(水) 17:07:43 ID:zjABZRRi
民主自民は口だけで信用0だから入れる気はないけど
みん党の松田もダメなのかよー。
もうどこ入れたらいいかわかんね。
243無党派さん:2010/07/07(水) 17:11:50 ID:/huiucQD
>>242
小池がいるじゃない。
244無党派さん:2010/07/07(水) 17:47:45 ID:jL6kZwkf
>>243
リベラルだったら小池か竹谷、最悪社民もいるし
保守なら救国2党に国新もいるからよりどりみどりじゃん

幸福に賭ける手もあるしね
245無党派さん:2010/07/07(水) 19:49:51 ID:6C3Wvtbk
またまたマックのサクラ行列で有名な女社長のサクラな応援
テーマ:トレンダーズのこと
昨日のブログにはたくさんの反響やコメントいただいて、とても、嬉しかったです。そして、今日読んだこちらの記事、
私の言いたいことや、具体例が入っていて、わかりやすく、すごく共感できました。
■参院選、ベンチャー経営者も政治の世界へ挑戦 ITスキルや経営経験で改革目指す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/07/news047.html
松田 三木谷 ホリエモン 総出演
三木谷、ホリエモンは大衆から資金を奪う株屋だろ
みんなの党には期待していたが もう入れん
246無党派さん:2010/07/08(木) 09:29:39 ID:sTVSLs4/
>>238 松田に入れるしかない。エルカンターレや勃起に入れたら死票になる
247無党派さん:2010/07/08(木) 10:54:22 ID:PhmzDkqM
>>246
>エルカンターレや勃起

まずいぞ。みんなの党の支持層の程度が知れてしまうじゃないか。
248無党派さん:2010/07/08(木) 12:27:10 ID:6jIzk5O5
死票になるとか煽って松田に入れさせようとしてるのですね、わかります

当選ライン超えたら残りは死票と同じだし、好きな人に入れるよ
松田の公報とか有権者を舐めすぎだし
249無党派さん:2010/07/08(木) 12:37:09 ID:LRgh8BGI
みんなの党と松田さんの人気に脅威を感じここで工作している他党の工作員の方々へ
ネット解禁に向けて今回の選挙は警察もかなりネット工作について敏感になっていますので
嘘や中傷を書き込むと逮捕まではいかなくても任意同行して事情聴取は十分有り得ます
あまりにも酷い場合は逮捕でしょうね
mixiなどの政治コミュニティーやアンチコミュニティーなども対象となっているようですし
現にネット工作で捕まっている人はいます
警察をあまり舐めない方がいいです
応援する書き込みはいいですが中傷する書き込みはやめた方があなた達の為です
250無党派さん:2010/07/08(木) 13:03:10 ID:pjQ+zbO7
誰か、暑さで頭がやられた249の自宅に救急車の要請をしてあげて。
251無党派さん:2010/07/08(木) 13:34:21 ID:LRgh8BGI
>>250
選挙を知らない素人は黙っていなさい
252無党派さん:2010/07/08(木) 13:35:55 ID:PhmzDkqM
>>249
そのカキコが、公権力を振りかざしているように見えて、逆に
ネガキャンになっちゃうのがわからないの?
アンチにいちいち反応しているのは、余裕のなさと受け止められるよ?
253無党派さん:2010/07/08(木) 13:37:02 ID:PhmzDkqM
>>251
本当に余裕ないんだなあ。
254無党派さん:2010/07/08(木) 13:42:02 ID:LRgh8BGI
>>252
はいはい
これだから無知な学生は困る
255無党派さん:2010/07/08(木) 13:53:22 ID:PhmzDkqM
>>254
無知な学生?
妄想癖があるのかな?

>mixiなどの政治コミュニティーやアンチコミュニティーなども対象となっているようですし
>現にネット工作で捕まっている人はいます

なんでこんなことが言えるの?
これソース示してみてよ。
そうすれば納得するから。
256無党派さん:2010/07/08(木) 14:03:12 ID:LRgh8BGI
>>255
何反応してるの?
何かヤバい事が?

1つ教えてあげるね
IPアドレスから誰かわかるの知ってる?
257無党派さん:2010/07/08(木) 14:15:22 ID:PhmzDkqM
>>256
いやいや、そうじゃなくてさ。
あなたが言っていることってさ、警察がそういった捜査方針でいますよ
ってことでしょ。それをなんであなたが知っているの?って思うのよ。

警察がそういった捜査情報を漏らしているってことなの?って疑問に
思うわけ。

自分で書き込んでいて、そういう疑問を持たれることについて考えな
かった?

一般人はさ、そんな捜査情報なんか知りえる立場にいないから、なんか、
あなたのカキコに違和感を覚えるんだよね。
258無党派さん:2010/07/08(木) 14:21:03 ID:LRgh8BGI
>>257
そんなに焦らなくても今後気を付けなさい
259無党派さん:2010/07/08(木) 14:24:52 ID:PhmzDkqM
>>258
答えになっていませんよ?
260無党派さん:2010/07/08(木) 14:32:22 ID:rQvsBw/f
他のスレでも見たなこのやりとりw
261無党派さん:2010/07/08(木) 14:55:09 ID:PhmzDkqM
>>260
あ、そうなの?

俺は、ただ、監視社会ってのが嫌いなんだよね。
そういう人間って少なくないと思うんだけど、>>249とか>>256みたいな
カキコには違和感を覚えざるを得んし、逆効果だと思うんだよねえ。

まあ、マツダさんには悪いけど、>>249と同類だとは思われたくないわ。
262無党派さん:2010/07/08(木) 15:56:08 ID:LRgh8BGI
>>261
今後は特定の候補や政党を中傷する事がなくなる事を祈るよ
それでは外出するので
263無党派さん:2010/07/08(木) 15:57:16 ID:h0ADl/Kx
この人のポスター中村雅俊にみえるんだけど
264無党派さん:2010/07/08(木) 16:21:26 ID:BJ8kiktZ
http://doraku.asahi.com/hito/interview/html/img/090507_img_1.jpg

ノータリンズコーシージャパン
265無党派さん:2010/07/08(木) 16:21:47 ID:PhmzDkqM
>>262
まあ、有名人でもない新人候補なのに、個別でスレを立てたから余計に
アンチが来たんじゃないか?

だいたい、この人だけじゃないか。東京選挙区の新人でわざわざスレ立
ててるの。現職の民主の候補すらスレなんか立ってないのに(レンホウ
除く。)

そもそも、批判されるのが嫌なら個別にスレなんか立てなければいいん
じゃないかとすら思えるな。
266無党派さん:2010/07/08(木) 19:58:43 ID:sTVSLs4/
小泉の靖国神社参拝批判した管を、大きな声で批判しろ
267無党派さん:2010/07/08(木) 20:34:24 ID:Vs+/iSaJ
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/

情勢-- 現 要 共同推定 産経予測 過半数 情勢-- 現 要 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+------ ------+--+--+--------+--------+------
民主-- 62 -- 44-49-57 48-51-55 ------ 民主-- 62 -- 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-00-01 00-00-01 ------ 無所属 01 -- -------- -------- ------
無所属 01 -- -------- -------- ------ (小計) 63 59 44-49-57 48-51-55 不可能
(小計) 66 56 44-49-58 48-51-56 不可能 みんな 01 -- 06-09-12 09-10-10 ------
社民-- 02 -- 01-02-02 01-02-02 ------ (小計) 64 58 50-58-69 57-61-65 微妙--
(小計) 68 54 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 47-55-64 51-55-62 ギリ可

終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数は微妙。「民→み」に投票先を変えても過半数は不確実です。そもそも、
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を微調整します。

みんなの党 清和会 小泉 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?ie=auto&q=%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%C5%DE+%C0%B6%CF%C2%B2%F1+%BE%AE%C0%F4

cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-
268無党派さん:2010/07/09(金) 10:53:34 ID:7QyIyCQA
このスレ、関係者が立てたんじゃないか?

そもそも議員じゃないんだから、スレが立っていること自体おかしいし。

無名の新人候補の名を2chで売ろうとしたのは、作戦ミスかもな。
269無党派さん:2010/07/09(金) 11:34:39 ID:osta3wnP
>>268
スレ立てたの俺だよノシ
著書「すべては一杯のコーヒーから」読んで感動してスレ立てた。
こないだも話を聞きに行ったけど、国家公務員の人件費が一千万以上で
二割削減しても800万円もあるって話してた。
タリーズは平均400万円ぐらいだったって話してた。
やっぱり公務員の人件費って高過ぎる印象。
財政赤字だから公務員の人件費削減は必須かなと個人的には思ってるんで
今のところみんなの党のマニフェストはなかなか良いと思ってるよ。
みんなの党が公務員の給料下げてくれるなら一票投じる意味はあると思う。
270無党派さん:2010/07/09(金) 12:07:38 ID:sFc3W6JJ
ちょっとぉ、コーヒー屋と国家公務員の人件費を一律に比較すんなよ。
仕事の質がまるでちがう。
日本の国家公務員の働きぶりからすれば、800万はぜんぜん高くない。
むしろ高いのは地方公務員のバカども。
あいつらの給与こそ下げよ。
271無党派さん:2010/07/09(金) 12:14:39 ID:osta3wnP
>>270
こないだ話聴きに行った時にパンフレットもらったんで、今確認した。
大丈夫、「地方の公務員人件費削減を実現する」って文章あるよ。
地方公務員の給与も下げてくれるみたい。
272無党派さん:2010/07/09(金) 12:36:26 ID:hasnO+de
>>270
国家公務員って言っても給料安すぎって思うのは、所謂本省組みかなぁ・・・
キャリア擁護するわけじゃなけいど、真面目にもう少し待遇考えてやらんといかんとおもうけどねぇ

逆に、地方の出先組は削減してもいいと思うけど
273無党派さん:2010/07/09(金) 12:45:12 ID:osta3wnP
せっかくパンフレット手元にあるから、良さそうな項目書いてみる。
「国会議員の数を大幅削減」「国会議員給与を3割・ボーナスを5割カットを即時実施」
国会議員の人件費も大幅にカットしてくれるみたい。
274無党派さん:2010/07/09(金) 12:48:17 ID:ET2d+qRa
コーシー屋の仕事なんて、年収200万相当だろw
275無党派さん:2010/07/09(金) 13:22:10 ID:5GGH3RE2
朝日の調査じゃレンホーの次くらいにつけてるらしいじゃない
ホントかねぇ。
276無党派さん:2010/07/09(金) 14:28:58 ID:2Afv1Wm/
>>275
さすがにそれは東京の民度を疑わざるを得ない

せいぜい民・民・自とは離れたとこで公明・共産と議席争うレベルでは
277無党派さん:2010/07/09(金) 14:32:01 ID:7QyIyCQA
>>276
そんなゴミの調査結果を、東京の民度にしないでくれよ。
278無党派さん:2010/07/09(金) 15:05:56 ID:g2geeq/o
レンボウ落選だろ。
279無党派さん:2010/07/09(金) 15:54:55 ID:sNerbmYF
今朝池袋駅前で見た
280無党派さん:2010/07/09(金) 15:59:39 ID:7QyIyCQA
悲しみに 出会うたび〜♪
281無党派さん:2010/07/09(金) 16:10:28 ID:sNerbmYF
ポスターの写真が中村正敏にしかみえない
282無党派さん:2010/07/09(金) 16:27:00 ID:7QyIyCQA
ものまねタレントとしてデビュー。
283無党派さん:2010/07/09(金) 17:55:30 ID:4lY1CMjU
>>276
ぶっちゃけ公明は強いよ

民・公・自の順で残り2枠を、民、み、共で争う感じかと
284無党派さん:2010/07/09(金) 22:46:04 ID:dz0TUEM8
実際問題、タリーズの業界シェアは?3位くらいか?
285無党派さん:2010/07/09(金) 23:09:31 ID:5AyjySNP
あの原価率を考えればいい商売してるよな。

ナンミョーディズニーと変わらん。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:01:38 ID:+klBdoLI
>>284 タリーズなんてめったにみかけない。ルノアールより下じゃないか
287明日だ:2010/07/10(土) 06:04:25 ID:DWshN9z4
大いなる希望。
高らかな暁鐘。

大勝利が見える。
よみがえる連立政権。

東京の中心に【正本堂】が建立される。
我々の「創価の本尊」が安置される。
ああ、創価大国。
人々の願い。

池田先生万歳。
288無党派さん:2010/07/10(土) 06:15:41 ID:qSZt+4Qa
松田公太さん頑張れ! ラストスパート!

みんなの党の松田公太さんを絶賛応援中!
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:36:04 ID:a4dYxoIc
漫画規制の人か。
漫画読む奴は気をつけろよ〜
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:48:36 ID:HqxHCUma
みんなの党は消費税増税派だったはずなのに、
今回なぜごまかしているのだろう。
しかも弱者切捨て政策ばかりで信用ならない。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:53:40 ID:qSZt+4Qa
みんなの党のチラシを確認。
「消費税10%に反対!」って書いてあるよ。
「増税の前にやることがある!」だって。
きちんと地方公務員や国会議員の人件費削減をしてくれるみたい。

東京都の人はみんなの党から立候補してる松田公太さんに投票してみて。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:22:25 ID:kqAv5cAD
明日は雨なのでみんなの党には流れない。
民主党の票がみんなの党に流れるはずだったが雨のおかげで
民主党に戻ると思います
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:15 ID:1+QDWbHY
タリーズ創設間もない頃、この人に会って少し話したことある
エネルギッシュで嫌味が無い人だった
しかし目的のためなら手段を選ばず、良く言えば大胆、悪く言えば義理に
もとるところがある印象を受けた
政治の世界ではこれが命取りになる気がする
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:12 ID:Ap8uYjUB
>>291
野党の候補に入れてもしょーがねーべ。
増税反対なら、国新が無難だろ。与党じゃないと止められんよ。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:30 ID:qSZt+4Qa
財政赤字を立て直すためにも、松田公太さんのような経営感覚のある人に当選して欲しい
今までの日本は財政赤字でも、今回の参院選で生まれ変わってほしい
松田さんは当選したら国会議員の給与もボーナスも削減するべきって話してた

みんなの党の松田公太さんを応援してください!みんなのために頑張ってくれます!
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:50 ID:R7g9F6ux
朝鮮893に票なんてやれねえ
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:11 ID:Ap8uYjUB
>>295
あのさ、あんた、関係者?
野党じゃ、どんなに応援したところで、なんもできんのよ。
当選したって、ある意味死票じゃん。
現実見ようよ。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:17 ID:qSZt+4Qa
>>297
ううん。関係者じゃないよ。著書のファン。
前に特番っぽいのでおじさん解説者が説明してるのを見たんだけど、
自民でも民主でも過半数が取れないと意味ないんだって。
それで、今回の選挙では過半数が微妙だから、そこで威力を発揮するのが
小さい政党なんだって解説してたのを見た。
だから小さい政党でも良いマニフェストを持ってたら威力を発揮するって言ってた。
多分>>297さんは松田公太さんのファンじゃないのにわざわざこのスレに来るから
どこかの関係者さんかもしれないけど、松田公太さん当選するのは凄く意味があるよ!
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:41 ID:AqAtk9Yw
>>297
与党を応援しろってこと?
それができないからこんなに悩んでんだよ
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:17 ID:R7g9F6ux
>>298
経営能力ない奴なんかに政治はできねえ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:01:30 ID:+klBdoLI
>>295 経営感覚(藁)なんて関係ないだろ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:18 ID:3PtjNYJo
ホリエモン応援が実は足を引っ張っている事実。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:36 ID:xTk5VOt9
しょせんは三木谷の劣化コピー。

タリーも儲からないとおもたらとっとと伊藤園に売り払ってるし
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:08 ID:Ap8uYjUB
>>298
いや俺は、別にどこか関係者じゃないよ。支持政党もないし、ただ、東京
選挙区の候補の人って、どんな感じなのかとのぞいただけ。

しかし、テレビの解説者の言っていることなんか、まともに聞いている
時点でどうかしていると思うよ。その解説者がどういう人と関係があって
どういう思想を持っているかも考えないで、その人の話を鵜呑みにしたって
ことだろ?これは危ないよ。そもそもテレビで解説するような人って、
偏向報道を許容しているから、出演できるわけだし。

まあ、マニフェストって言葉を使っているから関係者じゃなくて、純粋に
松田さんファンだとわかったし(みんなの党はアジェンダだしね。)、
応援するのはかまわないけど、結局、それがさ、増税に遠まわしに賛成して
しまうんだよ。野党だと反対したとしても、委員会の採決の時に、「委員長、
おかしいですよ。」なんて、委員長席に詰め寄ってわめくくらいで、結局、採決さ
れたらそれでおしまい。なんの力もないんだよね。
だから、今回の選挙はさ、与党の中で、増税反対の人に投票する以外
ないと俺は思って、ちょっと気になってカキコをしたわけだ。

>>299
東京選挙区は、増税反対って思っている人は、選択が簡単な選挙だと
思うけどね。民主の2人は菅さん寄りでしょ。だから、国新の人しか
ないと思うけどね。比例は、民主の増税反対の人か国新か。とにかく、
内部から歯止めをかけないと、増税路線に突き進んでしまうと思うよ。
それだけは避けたい。ホントに。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:23 ID:qSZt+4Qa
>>304
その考え方も一理あるから、304さんは国新の人を応援でいいと思う。
皆それぞれ好きな政党だったり、候補者を応援すればいいと思う。
このスレではスレタイの通り、松田公太さん応援し続けるから、気に障ったらごめん。

あと一日だから、まだ松田公太さんのこと知らない人がいたら
たくさんの人に存在を知ってもらいたい。何とか東京都5位以内に入りますように!
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:04 ID:1ytXp1la
http://i.yimg.jp/images/democracy/event/2010election/180/9513454.jpg

ポスターの顔と違い過ぎてビビったわ
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:24 ID:qSZt+4Qa
>>306
写真面白いw 松田公太さんは写真映りあんまり良くないと思うよw
街頭演説聴きに行って握手してもらったことあるけど、
実物の方がイケメンで、サッカー選手がスーツ着てるみたいだった。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:12 ID:gi/TWWXI
この人ってなんか利己主義者っぽいな。
政治家には一番してはいけないタイプだな。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:46 ID:R7g9F6ux
日本ベンチャー協議会ww
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:17 ID:h5/A/CZV
またまたマックのサクラ行列で有名な女社長のサクラな応援
http://ameblo.jp/trenders/entry-10586571073.html#cbox
というわけで私も、最初の第一声をあげた、六本木タリーズコーヒーの前で、
本日19時より、このマイク収めに参加してきます
自分なりの方法で、専門家にも相談しながら可能と思われる範囲での発信を続けました。

かなりグレイな応援 

みんなの党もどうかしている
http://www.youtube.com/watch?v=SGmgzUHrrwE&feature=related
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:33 ID:+klBdoLI
みんなの党の候補なんだから投票してやれよ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:43:01 ID:qSZt+4Qa
>>310
その女社長さんはあまりよく知らない。
その人も松田公太さん応援してるんだねw
社長つながりで応援してる人が多そうな印象。
サイバーエージェントの社長さんも松田公太さん応援してるみたい。
(ツイッターでそんな内容見たような気がする。)
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:59 ID:dyyUd8A4
元株主だから応援する
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:37 ID:Ap8uYjUB
>>305
じゃあさ、比例は国新に入れておいてよ(笑)
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:14:45 ID:o5j3Rqbe
asahi.com(朝日新聞社):与党、過半数は困難 朝日新聞終盤情勢調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY201007080575.html
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/

情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数 情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+--------+------ ------+--+--+--------+--------+--------+------
民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------ 民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-01-01 00-00-01 00-00-01 ------ 無所属 01 -- -------- -------- -------- ------
無所属 01 -- -------- -------- -------- ------ (小計) 63 59 42-49-57 44-49-57 48-51-55 不可能
(小計) 66 56 42-50-58 44-49-58 48-51-56 不可能 みんな 01 -- 07-11-16 06-09-12 09-10-10 ------
社民-- 02 -- 01-01-02 01-02-02 01-02-02 ------ (小計) 64 58 49-60-73 50-58-69 57-61-65 ギリ可
(小計) 68 54 43-51-60 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-05 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 45-55-65 47-55-64 51-55-62 ギリ可

終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数がギリギリ可能。★★★「民+み」の連立になると、非正規雇用が大幅に増加します。
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を調整します。

cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:03:18 ID:kk8xchrg
おはようございます!

今日はみんな選挙に行ってね!

東京都の人は松田公太さんに一票、どうかよろしくお願いします!
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:22 ID:FiaArdkp
>>316
公職選挙法違反
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:29:47 ID:c3WLivhV
またまたマックのサクラ行列で有名な女社長のサクラな応援
http://ameblo.jp/trenders/entry-10587126721.html#cbox
渋谷に直行!なんと、綾子さんに遭遇し、

ホリエモンに続き 乙部まで動員 みんなの党 自爆すな
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:19 ID:kk8xchrg
>>317
一般人だけど応援しちゃダメですか?
ネットで他の政党の悪口書くのはアウトっていうのは見ました。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:29 ID:FiaArdkp
>>319
2行目までならOK
3行目がOUT
選挙活動になる
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:46:34 ID:kk8xchrg
>>320
教えてくださってどうもありがとうございます。
応援コメントの書き込み気を付けます。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:32 ID:8UOnGCyW
投票率が低いと不利だねこの人は
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:30 ID:kk8xchrg
>>322
その通りだと思います。
今日はみんなに選挙に行ってほしいです。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:18 ID:JmRglV/X
この人の選挙ポスター気に入らない。
顎に手をやって、何だか気取っていて嫌な感じ。
バブルのかほりも漂う。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:38 ID:hr3Q8fWV
そりゃあ選挙よりもエッチだもんなあ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:48 ID:mw22aPYr
筑波卒なんで入れてきた。
当時、学生新聞発行の小冊子に載ってたなぁ。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:13 ID:u80gYd6M
3億円は余裕で準備できたんだろうな・・・
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:42 ID:61dKHoz1
渡辺ヨシミの
「国の会計をいじれば20兆円ぐらいすぐ出てくるから消費税増税は不要」
発言にはア然。やれるもんならやってみろ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:18:27 ID:kk8xchrg
>>328
それ、松田公太さんにはあまり関係ないけど
どこかで計算っぽい金額見た事ある。
確か公務員の給与を民間平均にするだけで、12兆円以上(消費税5%分)浮くらしい。
さらに天下りか天下り法人を全廃止したりするだけでさらに12兆円規模浮くから
消費税10%ぐらいはねん出出来るみたい。
だけど政治家は国民を馬鹿にしてるから、消費税増税って簡単に言うんだってどこかで見た。

公務員や国会議員の人件費削減すれば、消費税増税いらないのは本当だと思うよ。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:25 ID:c3WLivhV
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:29 ID:icPTdF9W
>>329
天下り法人=独法なら、国立大とかも入ってくるだろ

あと地方公務員と国家公務員をごっちゃにしてると思われ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:12 ID:mw22aPYr
国立大が天下り法人?
普通に考えてイコールでは結べないわけだけど。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:42 ID:SzX5zLHx
小池に抜かれた
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:35 ID:GMM7jiim
>>333
どこ情報?
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:54 ID:SzX5zLHx
>>334 NHK
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:34 ID:icPTdF9W
>>332
そこらへんをごっちゃにして語ろうとする識者なども多いので
一応断りを入れときましたすいません
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:55 ID:q/TUNU6I
ワロタw
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:28 ID:EL92gaXR
松田は落選、こいつは逮捕か→ID:kk8xchrg 
339無党派さん:2010/07/11(日) 23:34:09 ID:g1mHe0R7
当確おめ!
340無党派さん:2010/07/11(日) 23:38:04 ID:icPTdF9W
>>338
夢で終わってしまったな・・・・
341無党派さん:2010/07/12(月) 00:17:35 ID:3JVsjc72
ホリエモンの応援演説が結構テレビで流れていたから、
あれがどっちに転ぶか、という問題があったが、
いい方に転んだみたいだな
342無党派さん:2010/07/12(月) 00:18:20 ID:88A0EEF+
>>341
多分、見た人が少なかったんだと思う。
343無党派さん:2010/07/12(月) 00:21:35 ID:1MFL8Wu0
自説のように、5年で辞めるのかな?
344無党派さん:2010/07/12(月) 00:22:24 ID:1MFL8Wu0
「仕事は5年でやめなさい。」(サンマーク出版)
345無党派さん:2010/07/12(月) 00:23:40 ID:1MFL8Wu0
参議院議員の任期は6年
346無党派さん:2010/07/12(月) 00:41:27 ID:p11/yn/V
クイズノスは経営失敗したの?
347無党派さん:2010/07/12(月) 00:42:31 ID:Yv1rM0sE
松田さん、マジで期待している。

自分は民間企業から官公庁系転職組です。

官公庁系の仕事は最終的に突き詰めていくと、はっきりいって税金の使途について合理的な判断をしていないと思う。
過去の証拠書類を見ても、何も判断できないし、判断材料が残っておらず、全てにおいてただの前例主義。

これは、そもそもの発想として、「どうやって金を使うか=予算を消化するか」「改革した場合前例を批判している=上司その他の昔のやり方に文句をつけるヤツ=反乱分子」という発想でスタートしているからだ。

一方で民間の発想は、「前回より効率の良いやり方はないか」とか「投資に対する回収は、いつ、どのくらい見込めるのか」「その見込は正しかったのか」といった発想だ。

後者の発想の方が長期的に見て日本経済全体の促進につながるのは間違いが無いだろう。
しかし、意見を持った「個人」では、どんなに正当な話をしたとしても、組織への反逆とみなされる。
また、官公庁系に入っても、新卒採用でなければ一生権限が与えられない。
つまり、過去の日本の悪しき慣行が根強く残っている組織だ。


日本を変えようと思ったら、本当に国民が判断できる情報への透明化が必要だ。

しかし、本当の意味での情報の透明化までの道のりは長く険しいだろう。
ただ、政治家でこのような判断を行う事が出来る人がいれば、その道のりまでの長さを短縮できると思う。

官僚が行っていた時代遅れの判断根拠や組織体系にイノベーションを与えて欲しいと思う。

この問題を解決せずに、日本の本当の改革はありえないと言い切れる重要な問題のはずだ。
348無党派さん:2010/07/12(月) 00:44:56 ID:fKG4/L6V
前例より改善だな
349無党派さん:2010/07/12(月) 00:46:58 ID:LKikpzQ6
元ヤクルトの高津に似てるね。
350無党派さん:2010/07/12(月) 00:49:17 ID:t88sr0cR
>>347
官公庁系転職組?
だったら、野党は無力ってことはわかるだろ?
何を期待しているんだよ?
国会対応したことないのか?w
351無党派さん:2010/07/12(月) 01:14:22 ID:Yv1rM0sE
松田さんには、今の日本にとって本当に必要な、「正しい数値」による議論を押し進めてほしい。
民間で培った、金を扱う者なら当然に考慮すべきと思える感覚で、ビシビシ仕事をして欲しい。
国会対応している官僚の裏をかく質問を期待する。
このことによって、国民に対して、注目すべきポイントを教えてあげて欲しい。

官僚は結局民間をバカにしている。
民間なんて結局ただの金儲け程度にしか思っていない。
自分達は国という組織のために活躍していて、高尚な仕事をしていると思っているからだ。
だから、経営にとって不可欠な「マネジメント」が必要となる場面は(レベルの低い)民間だから必要だと思っている。
また、そもそもそんな(レベルの低いと考えている)学問はバカにしている。

知識が無いから、数値による分析も「その数値がどのようにしてできたか」とか「何のためにやっているのか」については誰も知らない。
今までの政治家は終止上っ面だけの話をし、マスコミはわかり安い言葉にばかり群がり、的確な判断をしようとする人間がいない。

こんな酷い状態で、なぜか松田さんの様な人が当選した。
本当に期待しています。
352無党派さん:2010/07/12(月) 01:16:50 ID:LKikpzQ6
タリーズって経営悪いの?
353無党派さん:2010/07/12(月) 01:26:52 ID:t88sr0cR
>>351
>官僚は結局民間をバカにしている。

たしかにね。
それと同様に、野党も馬鹿にしているぞw
対応する職員のグレードに差を付けるからね。
与党には、局長や課長、野党には下の職員。これ、常識。
大臣の耳には、訴えがまったく入らない。
したがって、内閣提出法案に反映されない。
354無党派さん:2010/07/12(月) 01:57:33 ID:88A0EEF+
>>352
松田氏が社長の時にいったん傾いたらしいが、今は財務状況をHPに出してないな。
355無党派さん:2010/07/12(月) 05:59:21 ID:Kte7rMLF
>>350
あほだな 与党の民主に期待できないから投票してるんだろうが
356無党派さん:2010/07/12(月) 06:21:41 ID:mr2FjKmu
>>354
かたむいたところで伊藤園に売り払って利益だけゲトしてる。

あれは正直三木谷の劣化コピー。
政治家にはいちばんしたくないタイプ。
357無党派さん:2010/07/12(月) 09:12:24 ID:fVK8ho3R
選挙演説での演説の場所選びに際して有権者を魚釣りの魚にとらえる例えをする様な人はちょっとな〜。
358無党派さん:2010/07/12(月) 10:05:45 ID:t88sr0cR
>>355
内部事情を知らないやつがレスすんなよw
アホはお前だ。
359無党派さん:2010/07/12(月) 16:07:21 ID:1M1fkCij
>>357 冷徹な経営者魂が露呈したよね
あれが彼の本音で本性なんだろ しかし当選したことも事実
360無党派さん:2010/07/12(月) 17:13:36 ID:88A0EEF+
口先で成り上がってきたタイプの人ってのがなあ・・・
政治家だから、あんまり口べたでも困るのは困るけど

まあ都民として、応援するか。まだ議員としての前科はないわけだし・・・
361無党派さん:2010/07/12(月) 20:40:52 ID:FUDhgPVL
パフォーマンス臭


儲けてなんぼが政治家か
362無党派さん:2010/07/12(月) 20:46:31 ID:wouuBzdl
今は何の商売してる人なの?
363無党派さん:2010/07/12(月) 21:24:18 ID:AkfsQu9W
堀江と同類だろ。
良いか悪いかはともかく。
364無党派さん:2010/07/12(月) 23:27:00 ID:tnVN+gVV
365無党派さん:2010/07/13(火) 00:09:49 ID:aYH8/b9C
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |    こっちにおいでよ〜♪
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
          /__/´       ヽノ    `´
     _           _      _小_
      / |   /  ナ |      /  口 /  
     ○ ̄| ̄/~\_/  O ̄ の   ノ |_




______                           
|東尋坊|            あじぇんだ〜
. ̄.|| ̄        ____         / ̄ ̄ ̄\  
  ||       /     \      /        ヽ  あじぇんだ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄   /         \    /         \ 
        /           \  / _,          ̄)
        |  i   公務員  ヽ、_ヽ l |   非正  |  ̄
       └コ            l ∪  |          |
          |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
          ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
        _____/__/´     __ヽノ____`´
366無党派さん:2010/07/13(火) 10:15:43 ID:WtKyob6Z
国会での法案議決で党の方針に反しない行動させすればいい
というかこいつはそれ以外はしなくていいw
367無党派さん:2010/07/13(火) 19:09:39 ID:NxJMXB9t
>>364
嫉妬はみっともないよ
おまえらじゃ松田には勝てないよ
368無党派さん:2010/07/13(火) 19:15:00 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 1
*******************************************

 松田公太の選挙応援をしていた人物、応援者に関係していた人物は、

     犯罪歴のある新興企業およびその経営者、犯罪に加担していた新興企業経営者が多い。
 


          ホリエモン、 野口美佳、 エイベックス松浦、 これらは、

        本人が犯罪で摘発されてたり、自社関係者で薬物犯罪や脱税犯罪が起こったり、
         薬物変死犯罪者に場所を提供してブログで賞賛してたような人物たちだ。


  このような連中が関係している、ということは、 松田公太のような人物を政界に送ることによって、
 自分たちの犯罪や犯罪的な行為を 政治的にモミ消してもらおうという意図がミエミエである。

 たとえば、ホリエモンが政治家に直接的なコネがあったらモミ消してもらっただろう・・というようなことだ。

    
  エイベックスについては、警察官僚の天下りが指摘され、押尾事件の捜査がヘンだという指摘もされていた。
  警察官僚と政治家の力でもって、自社に都合の悪いことを圧力でモミ消すことになったら、由々しき事態である。

  それこそ、健全な市場は成立しない。

 新興企業は、犯罪的なことをやっていたり、 裏で暴力団とつながっていたりすることも珍しくない。

 そのような連中が、 松田公太を通して、 犯罪行為の摘発をモミ消してもらったり、 自社に都合の悪い勢力・言論に
 圧力をかけてもらおうとしてる可能性がある。
369無党派さん:2010/07/13(火) 19:16:23 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 2
*******************************************

 選挙において、松田公太は、有権者に対する説明を釣りにたとえたりしている時点で、
 政治家の本分を忘れている。

  有権者は、アイドルやタレントを支持するファンでもなければ、商品を買うお客様ではない。


 松田公太に投票した有権者の要望を、松田公太が実現する。
 「公僕」なのだ。

  
 テレビなどに映し出された、選挙事務所の異様なノリ、妙な態度、芸能人に群がるバカな女たちのような
 集団は、政治家を送るという認識がない。

 国政の政治家は、非常に多くの国民のために奉仕する仕事なのだ。

 「こうた!こうた!」などと、ジャニーズに群がるファンみたいな連中は、
 地方の貧しい老夫婦や、家族に障害がある人がいて生活が困難な人、経営がうまくいかなくて切迫している中小企業の人
 そういう多くの人たちを救わなくてはならないという根本的認識に欠けている証拠だ。

 だから、多くの国民から「非常に不快な印象」と言われ、書き込まれるわけだ。 
370無党派さん:2010/07/13(火) 19:17:13 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 3
*******************************************

 松田公太自身が経営していた会社の、労働者の給与や時給、労働環境はどうであろうか。
経営状態はどうであろうか。

仮に、安い賃金で労働者を使い、しかも、経営的に独立できずに大手の会社の子会社に
なっているとしたら、経営者としての能力は、非常に不十分であると言える。

 むしろ、困難な時代にあっても、長期にわたり中小企業を安定的に経営してきているような
有能な経営者は日本には大勢おり、若くして一時的に”オシャレな”分野で成功し、
後にその会社自体が子会社化されている人は、経営能力について比較されるまでもないだろう。

  
 安い賃金で労働者をコキ使えば、容易に利益を得ることができる。
日本全体がそれをやったら、国民のほとんど全部が貧乏になり、疲弊するだけである。


 これに、「みんなの党」の小さな政府という発想が結びつき、過激な「新自由主義的発想」が
で行動する可能性がある。
  
 新自由主義は、すでに米国で破綻したものであり、いまさら取るべき政策ではない。

ちなみに、「みんなの党」の言う「小さな政府」は、新自由主義とは少しズレている。
371無党派さん:2010/07/13(火) 19:19:29 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 4
*******************************************


 松田公太は、シンガポールの会社を経営している。そして、報道によるとシンガポール在住であった。
すなわち、シンガポールに税金を払っているのである。日本ではない。

  このような人物は、シンガポールの政界で活動すればよいのであり、
日本国の将来と日本企業、日本国民のことを考えるのなら、

 日本で稼いだ資金を持ってシンガポールに行って起業し、シンガポールに税金を納めているような人物に
日本企業の行く末や日本国の行く末を任すことはできない。

 日本人が全部シンガポールに避難すればいいとでも言うのだろうか?


日本でうまく経営や生活ができずに、外国に逃げてしまった人物に、「日本でどうするか」を考える能力はあるまい。
372無党派さん:2010/07/13(火) 19:20:33 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 5
*******************************************

松田公太と同様の、「ヒルズ族」と呼ばれるような新興企業の経営者たちの中には、
日本で稼いで、日本に還元せず、外国に逃げて自分の資産を守るような自己中心的な守銭奴が非常に多い。

米国でさえ、過剰に利己主義的な財の追求は、国民の激しい批判を買う。
よって、米国の大企業や資産化は、こぞって社会福祉に多額の資金を出しているのである。


一方、日本の新興企業の経営者たちは、そもそもの経営手法が違法スレスレであったり、
違法であったりするほど、まったく道義的精神もない過剰な利己主義なのである。

たとえば、グッドウィル 、 コムスン の折口氏などは好例だ。
松田公太の応援をしていたホリエモンも同様である。


このような連中は、 

 「まったく利己主義的で、道義的感覚がない」 

のであり、 こんな連中が経済活動をしている異様な国は、世界を見回しても、日本しかない。
そしてそういう日本は、経済がずっと低迷したままなのである。


 松田公太自身、そしてその取り巻きの新興企業の人々が、 「過剰な利己主義」から
脱却しない限り、国民からの批判は耐えないであろう。

 そしてそういう、異常な利己主義的態度と、新自由主義が結びつくと、ますます避難を買うだろう。
373無党派さん:2010/07/13(火) 19:22:50 ID:El06LS08
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 6
*******************************************

 松田公太、および、その選挙応援をしてきた人々は、いわゆる新興企業の経営者やその関係者である。

このような人物が、政治家になり立法府で働く場合、法案として自分たちの利益に都合のいい内容を
作ろうとすることは容易に想像できる。

 そして、それに加えて、「みんなの党」 の小さな政府論が結びついた場合、
新自由主義以上の過激な思想となり、一部の企業に非常に都合のよいルールが作られてしまい、
健全な市場競争が成り立たなくなる恐れが高い。


 競争のルールは公正で公平でなければならず、それによって健全に市場が機能し、
経済が発展する。


 一部の人々(勝者にせよ、敗者にせよ)が、ルールを自分たちの都合のいいように書き換えてしまった場合、
「市場の失敗」となり、日本の経済はますます低迷する。

 この点で、直接的に、一群の企業と関係する人が政治家になった場合、
その一群の企業への利益誘導政治になる恐れが非常に高いのだ。

これは日本にとってマイナスでしかない。
374無党派さん:2010/07/13(火) 19:31:15 ID:QOcnBfBV
一般人から批判されてたら選挙で勝てるわけがないw
松田さんに負けたからと言ってみっともねぇ〜な〜w
工作はやめろよw
なんの組織もなく一般人からの人気だけでここまで票を取るんだから大したもんだろ
375無党派さん:2010/07/13(火) 19:34:32 ID:kG73I1N7
共産党が悔しがってるからな
376無党派さん:2010/07/13(火) 20:03:11 ID:QOcnBfBV
>>375
共産党がみんなの党に勝てるとでも思ってたのかな?
そんなお金があるなら恵まれない人に寄付すればいいのにね
377無党派さん:2010/07/13(火) 23:42:16 ID:pIXUJ8Qf
なんか加藤鷹に雰囲気が似てるw
378無党派さん:2010/07/13(火) 23:47:45 ID:lMOa2GXs
379無党派さん:2010/07/14(水) 00:35:36 ID:8EF1kA8o
迷わず地獄に堕ちるがいいさ=タリーズに入れた何も考えていない東京の愚か者たち
380無党派さん:2010/07/14(水) 00:39:14 ID:QJk1pcyV
↑チョン人涙目wwww
地獄に落ちるのはお前だよwwwwww
381無党派さん:2010/07/14(水) 06:41:51 ID:UEVO7HOq
みんなの党支持だから入れたんだけどね。
382無党派さん:2010/07/14(水) 13:02:03 ID:aYePoDt4
6年ほど前、都心中心部のタリーズでバイトしてたけど、
社員は店に店長1人。
朝の5:30頃〜23:00頃まで毎日働いてた。
休日なんて月に1度位。
それでも、社長マンセー!みたいな感じ
で完全に洗脳されてるようで、喜んで奴隷してた。
まわりのバイトも変なのが多くて3カ月で俺は辞めた。

あの店長、今頃どうしてるんだろうか・・・・
383無党派さん:2010/07/14(水) 13:22:56 ID:K2y9qVBW
金だ!金!金があればなんでんでもできるんだ!
そうは思わない今日この頃です
384無党派さん:2010/07/14(水) 13:41:52 ID:MKFVRMcv
かなり偏った情報で批判しているオタがいるな

なんだかんだ言ってもタリーズをIPOさせて、選挙でも
あれだけのボランティアを引き連れて当選できたって
いうのは、凄いと思う

その力を政治に生かしてくれることを期待したいな

385無党派さん:2010/07/14(水) 16:53:48 ID:nPEW+C6w





医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html






386無党派さん:2010/07/14(水) 22:03:04 ID:10D5pRpA
>>1の松田公太氏を

経沢香保子 という人が応援してるようだが、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B5%8C%E6%B2%A2%E9%A6%99%E4%BF%9D%E5%AD%90+%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%A4%AA%E6%B0%8F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=



この 経沢香保子 という人、 押尾学に部屋を使わせてた野口美佳と仲良し

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%87%8E%E5%8F%A3%E7%BE%8E%E4%BD%B3%E3%80%80%E7%B5%8C%E6%B2%A2%E9%A6%99%E4%BF%9D%E5%AD%90%E3%80%80&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=


押尾学といえば、その部屋で、麻薬変死事件を起こした。

エイベックスとの接点はこの辺にあるのかな
387無党派さん:2010/07/14(水) 22:04:19 ID:10D5pRpA

さらに、経沢香保子の会社、 トレンダーズは、藤田晋が経営するサイバーエージェントの子会社になってる


http://www.cyberagent.co.jp/news/press/2010/0531_1.html

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、
トレンダーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:経沢香保子)の発行済株式を2010年5月31日に取得し、
同社を連結子会社化いたします。2006年8月に取得済みの株式7.45%とあわせ、2010年5月31日現在で合計63.98%の
発行済株式を保有しております。



つまり、

 松田公太 <=  経沢香保子 −−− 藤田晋
               |
               |
            野口美佳
               |
               |
            松浦勝人


という関係があるわけだ。野口美佳は浜崎あゆみのライブサポートもやってて
エイベックス松浦と一緒に写ってる写真もあるが。

押尾の麻薬変死事件で一時なりを潜めてたけど、最近、また浜崎のライブに来てたとか報道されてたようだが
ほんとかな?
388無党派さん:2010/07/14(水) 22:05:32 ID:10D5pRpA
某スレにこんな投稿もあったが?

ホリエモンにエイベックス松浦に藤田晋。 最悪だね



555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/06(火) 01:57:50
みんなの党で東京選挙区に出馬したタリーズコーヒージャパン創業者の松田公太氏。渋谷のハチ公前で応援演説した堀江貴文氏。堀江氏が着ていたTシャツの文字には「すべてのウワサは真実だ」。

松田氏の選対本部長を務める山野幹夫氏。
仲がいいつんく♂や桐島ローランド氏はもちろん、藤田晋氏や川上八巳氏も松田応援団だ。

松田氏を支援している経沢香保子氏が松浦勝人社長との会食をセットした。
このとき小室哲哉も参加して、その場でピアノを弾いたという。
389無党派さん:2010/07/14(水) 22:06:41 ID:10D5pRpA
*******************************************
 松田公太が、一般人から批判される理由 1
*******************************************

 松田公太の選挙応援をしていた人物、応援者に関係していた人物は、

     犯罪歴のある新興企業およびその経営者、犯罪に加担していた新興企業経営者が多い。



          ホリエモン、 野口美佳、 エイベックス松浦、 これらは、

        本人が犯罪で摘発されてたり、自社関係者で薬物犯罪や脱税犯罪が起こったり、
         薬物変死犯罪者に場所を提供してブログで賞賛してたような人物たちだ。


  このような連中が関係している、ということは、 松田公太のような人物を政界に送ることによって、
 自分たちの犯罪や犯罪的な行為を 政治的にモミ消してもらおうという意図がミエミエである。

 たとえば、ホリエモンが政治家に直接的なコネがあったらモミ消してもらっただろう・・というようなことだ。


  エイベックスについては、警察官僚の天下りが指摘され、押尾事件の捜査がヘンだという指摘もされていた。
  警察官僚と政治家の力でもって、自社に都合の悪いことを圧力でモミ消すことになったら、由々しき事態である。

  それこそ、健全な市場は成立しない。

 新興企業は、犯罪的なことをやっていたり、 裏で暴力団とつながっていたりすることも珍しくない。

 そのような連中が、 松田公太を通して、 犯罪行為の摘発をモミ消してもらったり、 自社に都合の悪い勢力・言論に
 圧力をかけてもらおうとしてる可能性がある。
390無党派さん:2010/07/15(木) 01:05:10 ID:9pwYjM4g
>>377
松浪氏にもふいんきが似てるw
391無党派さん:2010/07/15(木) 01:26:21 ID:Cmeah4mv
色黒のミスターオクレさんよ!
392無党派さん:2010/07/15(木) 01:26:29 ID:8p5r1yNw
今回の選挙で無党派の取り込みが出来た人は何をやっていたのか?

私が気になったのは、広島選挙区の中川圭(民主党)と東京選挙区の松田公太(みんなの党)
こういう事を言うと角が立つのですが、敢えてきっぱり言いますと・・・
基本的なことを何もしていない。
私、広島在住だから知ってるのですが、中川圭候補、選挙初日に掲示板にポスターを貼り終わっては
無かったんですよ。「こりゃ、論外だ」と、思ってマークから外したので詳しくは見なかったのですが、主に
やっていた事は、広島市の中心部の繁華街をひたすら練り歩いてただけです。
どこからどう見ても、論外。

そして、広島県で最も無党派が多いのは確実に広島市なのですが、その広島市だけの投票結果を見て
愕然としたんですね。
民主党現職、柳田候補よりも得票数が多かったんです。
つまり、選挙区が広島市だけだったら、当選してました。

で、選挙区その物が大都市の東京選挙区の松田候補。
この人も新宿中心の人が多い所を練り歩いてただけらしいんです。
でも、当選しちゃってるんです。

何が言いたいかと言うと、無党派層の取り込みに、どうしても人事をいじりたい人がいるのは
理解をしていますけど、実際に無党派の取り込みに成功した人が何をやったか見た方が良くね?
って、事です。
393無党派さん:2010/07/15(木) 01:59:29 ID:aKntj5Gr
人が多いとこでパフォーマンスしたタレント候補は落ちてますが

こいつも、みんなの党という看板がなきゃ
新宿歩こうがなんだろうが確実に落ちてます。


無党派の人が多い少ないなんていう、頭悪いマーケティングみたいなことは
成りたたないんです。
ちなみに、こいつは、それに類するバカなこと言ってたねw
394無党派さん:2010/07/15(木) 02:53:55 ID:vaJRC3wS
ポスターの顔色の悪さは異常だった
クスリやってるのかと思ったよ
395無党派さん:2010/07/15(木) 03:36:59 ID:Wbuoqz4S
よくこんな胡散臭い奴に入れる馬鹿いるもんなんだな
東京都民が愚民すぎて、消えてくれって思ったわ
日本の国政を国民を釣りの魚扱いでやってる奴
あの応援団の馬鹿丸出し集団にも吐き気がしたスーパーフリーみたいなノリ
でもこいつ叩けばすぐにホコリがでまくるだろうな
こんな奴や蓮舫に入れる馬鹿が日本国民としていることが腹立つ
396無党派さん:2010/07/15(木) 14:32:56 ID:tJIKJABM
みんなの党運動員ら逮捕=ウグイス嬢に現金、買収容疑−島根県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010071500036

 11日投開票の参院選で選挙運動員に報酬を支払ったとして、島根県
警捜査2課と松江署は14日、公職選挙法違反(買収)容疑で、無職の
新田一彦(44)=東京都日野市三沢=、新聞運送業の伊藤晴之(58)
=島根県出雲市平田町=両容疑者を逮捕した。
 同署によると、両容疑者はみんなの党島根県支部の運動員という。
 逮捕容疑は11日ごろ、松江市内で、選挙カーのウグイス嬢として働
いた別の運動員2人に対し、報酬として計二十数万円を渡した疑い。
(2010/07/15-01:51)
397無党派さん:2010/07/15(木) 16:32:41 ID:Jjzs1sEG
>>395
自分の応援してた候補が駄目過ぎて落選したからと言って嫉妬するな
みっともないぞ
398無党派さん:2010/07/15(木) 18:55:15 ID:vaJRC3wS
よその選挙区の人間から見てもかなり胡散臭いのは否定できない事実だからね。
嫉妬かどうかはわからないよ。
399無党派さん:2010/07/15(木) 19:25:48 ID:WbBCP99g
松田公太応援団w

元ライブドア社長で…というより、すっかりAV評論家の肩書が似合ってきた
堀江貴文氏(37)が、超美人セクシー女優をプロデュースしている。
AV大手ソフト・オン・デマンド(SOD)から9月にデビューする新人、Nina(19)だ。

「僕、ニーナって名前が好きなんですよ。ドイツっぽい」という堀江氏のひとことで
芸名が決まったというNinaは、大阪府出身で、身長158センチ、B86・W59・H84のEカップ。
SODの特設サイトで今月9日、初めて顔が公開された。

「ハーフっぽいモデル顔」の色白美女で、しかも小顔。Ninaは堀江氏と出会う前に、
「吉川ひなのに似ている、と言われる」と周囲に語っていたが、ひなのと言えば、
かつて堀江氏と交際のうわさも。不思議な巡り合わせではある。

ただ、オッパイはロケットのように突き出しているが、下半身はぽっちゃり気味。
そんなNinaに堀江氏は「炭水化物は一切ダメ。ささ身食べなさい」と厳命したり、
ありきたりなパッケージ写真に声を荒げて「冒険しましょうよ!」と主張したり、
本格的にプロデューサー業に乗り出している様子がユーチューブでも紹介されている。

こんな美女を手がけながらも堀江氏は、「40歳ぐらいのおばちゃんのおっぱいが
ブルンブルンでかくて、お尻をバーン、バーンと叩かれる。牛みたいなおっぱいで…」
とマニアックな熟女系の趣味まで明かしながら、「モデルがグショグショに乱れるのが良いと思う。
グショグショにするでしょ!」と、天職を得たかのような、はしゃぎっぷりなのである。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100715/enn1007151549011-n2.htm

400無党派さん:2010/07/15(木) 19:27:41 ID:WbBCP99g
堀江氏は、「40歳ぐらいのおばちゃんのおっぱいが
ブルンブルンでかくて、お尻をバーン、バーンと叩かれる。牛みたいなおっぱいで…」
とマニアックな熟女系の趣味まで明かしながら、「モデルがグショグショに乱れるのが良いと思う。
グショグショにするでしょ!」と


堀江氏は、「40歳ぐらいのおばちゃんのおっぱいが
ブルンブルンでかくて、お尻をバーン、バーンと叩かれる。牛みたいなおっぱいで…」
とマニアックな熟女系の趣味まで明かしながら、「モデルがグショグショに乱れるのが良いと思う。
グショグショにするでしょ!」と


参議院議員 松田公太w
401無党派さん:2010/07/15(木) 19:33:40 ID:WbBCP99g


 みんなの党の松田公太 コーヒー屋 を

 選挙応援してましたねw

ちなみに

経沢香保子 という人も応援してたようだが、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B5%8C%E6%B2%A2%E9%A6%99%E4%BF%9D%E5%AD%90+%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%A4%AA%E6%B0%8F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=



この 経沢香保子 という人、 押尾学に部屋を使わせてた野口美佳と仲良し

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%87%8E%E5%8F%A3%E7%BE%8E%E4%BD%B3%E3%80%80%E7%B5%8C%E6%B2%A2%E9%A6%99%E4%BF%9D%E5%AD%90%E3%80%80&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=


押尾学といえば、その部屋で、麻薬変死事件を起こした。
402無党派さん:2010/07/15(木) 20:49:16 ID:Jjzs1sEG
政治家を中傷する書き込みをし過ぎて逮捕されている奴って結構多いらしいね
>>399-401 気を付けてね
403無党派さん:2010/07/15(木) 20:56:39 ID:pVOo13bo
中傷じゃなくてすべて事実じゃんw
ホリエモンがいっぱい応援してたことも、
経沢香保子が野口美佳戸と仲良しで
その経沢香保子が選挙応援してたこともw

お前みたいな、事実を認められないカルト信者か
ジャニーズヲタクみたいな奴こそ、脳みそ改造されるべきだろうな
404無党派さん:2010/07/15(木) 20:59:17 ID:pVOo13bo

堀江氏は、「40歳ぐらいのおばちゃんのおっぱいが
ブルンブルンでかくて、お尻をバーン、バーンと叩かれる。牛みたいなおっぱいで…」
とマニアックな熟女系の趣味まで明かしながら、「モデルがグショグショに乱れるのが良いと思う。
グショグショにするでしょ!」と


↑ 今日?こんな記事が出てるようなホリエモンが、
松田公太応援団としてテレビにもしっかり出てたよね?wで、お前はどう言い分けするの?w
405無党派さん:2010/07/15(木) 21:07:09 ID:pVOo13bo
政治家とか言ってるけど、そんな奴に選挙応援されてるってどうなの?w

しかもホリエモンって犯罪歴もあるんだぜ?w

犯罪歴もあって、下品におっぱいプルプルとか言ってる奴に選挙応援されてる議員が
他にもいるじゃん、とか言うのなら、

ホリエモンや経沢香保子の事実について書かれても
何も言えないよな
406無党派さん:2010/07/15(木) 21:11:58 ID:pVOo13bo
松田公太応援団w

元ライブドア社長で…というより、すっかりAV評論家の肩書が似合ってきた
堀江貴文氏(37)が、超美人セクシー女優をプロデュースしている。
AV大手ソフト・オン・デマンド(SOD)から9月にデビューする新人、Nina(19)だ。

「僕、ニーナって名前が好きなんですよ。ドイツっぽい」という堀江氏のひとことで
芸名が決まったというNinaは、大阪府出身で、身長158センチ、B86・W59・H84のEカップ。
SODの特設サイトで今月9日、初めて顔が公開された。

「ハーフっぽいモデル顔」の色白美女で、しかも小顔。Ninaは堀江氏と出会う前に、
「吉川ひなのに似ている、と言われる」と周囲に語っていたが、ひなのと言えば、
かつて堀江氏と交際のうわさも。不思議な巡り合わせではある。

ただ、オッパイはロケットのように突き出しているが、下半身はぽっちゃり気味。
そんなNinaに堀江氏は「炭水化物は一切ダメ。ささ身食べなさい」と厳命したり、
ありきたりなパッケージ写真に声を荒げて「冒険しましょうよ!」と主張したり、
本格的にプロデューサー業に乗り出している様子がユーチューブでも紹介されている。

こんな美女を手がけながらも堀江氏は、「40歳ぐらいのおばちゃんのおっぱいが
ブルンブルンでかくて、お尻をバーン、バーンと叩かれる。牛みたいなおっぱいで…」
とマニアックな熟女系の趣味まで明かしながら、「モデルがグショグショに乱れるのが良いと思う。
グショグショにするでしょ!」と、天職を得たかのような、はしゃぎっぷりなのである。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100715/enn1007151549011-n2.htm


407無党派さん:2010/07/15(木) 21:15:41 ID:pVOo13bo
ホリエモンのスレ貼っといてやるから、
松田公太の選挙応援してたホリエモンを庇ってこいよw


【芸能】AV評論家の肩書が似合ってきたホリエモン、美人女優プロデュースでおおはしゃぎ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279182182/l50
408無党派さん:2010/07/15(木) 22:32:37 ID:tJIKJABM
>>402
お前、前にも同じようなカキコして、逮捕されているやつについて
ソース出せとか言われたとたん、尻尾巻いて逃げてなかったか?ww
409無党派さん:2010/07/15(木) 23:29:19 ID:Jjzs1sEG
>>408
よぉ!ビビリw
410無党派さん:2010/07/16(金) 00:03:52 ID:vFFjL3b+
ID:Jjzs1sEGは名誉毀損の要件も知らないで逮捕云々言ってたわけか。
頭悪くて理解できない女なんだろうけどな

松田公太とかを擁護してる奴は、エイベックスの歌手のファンとよく似てるね。
両方、知的障害並みの馬鹿
411無党派さん:2010/07/16(金) 00:41:37 ID:n3j6EtoT
みんなの党はイメージだけで議席を増やしたわけだが、
世の中はそんなに甘くはないよ。これから当選議員の
実体が暴かれていくだろう。というかもうポロポロと
ボロが出始めているな。
412無党派さん:2010/07/16(金) 00:47:49 ID:pFTevpab
のりピーの夫とか言われてもそのまま通ってしまいそうな雰囲気だな。
413無党派さん:2010/07/16(金) 03:45:13 ID:DmZcSvHV
テレビで選挙演説場所探しで釣りを模してたので一発アウト、政治家として論外
みんなの党は民主党よりひどいんだが
CO2を80%削減とかw日本人全滅しないと無理w
移民制度推進とかwおいおいたぶんこの松田とかを応援していた馬鹿集団は仕事を移民に全部持って行かれて浮浪者になる将来予測できんのか?
あと捏造歴史推奨で韓国と中国に媚びた挙げ句に日本人なんか民族浄化させられるのに
みんなの党は自分らだけ金稼げれば日本の未来なんてどうでもいいと思っている政党なんだが
消費税に今回反対したからだけで投票した馬鹿の多さ
もうさ、こんな売国奴どもだけで固まって全滅してくれればいいよ
他のまっとうに生きている人達を巻き込むな

しかも渡辺喜美はアメリカに日本の外貨準備の1兆ドルをまるまる渡そうとしたとんでもない売国奴なのに
福田が総理職を辞任してまでそれを阻止した事実も知らない馬鹿ども
もし福田の政治家としての身を持っての判断がなかったら、今もう既に日本は終わっていたかもしれんのに

馬鹿がこんなのに騙されて投票して、まともな日本人の足を引っ張ってるのがほんとたまんないね
414無党派さん:2010/07/16(金) 10:51:01 ID:gByy8ND4
>>413
>CO2を80%削減

人間の呼吸も制限されそうだなwww

>しかも渡辺喜美はアメリカに日本の外貨準備の1兆ドルをまるまる渡そうとしたとんでもない売国奴なのに
>福田が総理職を辞任してまでそれを阻止した事実も知らない馬鹿ども
>もし福田の政治家としての身を持っての判断がなかったら、今もう既に日本は終わっていたかもしれんのに

これ重要だよな。なんでみ党支持者はスルーするんだろ?
415無党派さん:2010/07/16(金) 10:56:40 ID:gByy8ND4
>>409
>>249-262を見てみろよ。ビビッて、外出するとか言い訳して、尻尾巻いて
逃げてるじゃんww
416無党派さん:2010/07/16(金) 12:17:34 ID:Yajl2r50
気の毒に
ひどい場合本当に捕まりますよ
これ読んでみ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20090205/Slashdot_09_02_05_0259202.html
他も検索してみな
417無党派さん:2010/07/16(金) 13:39:16 ID:gByy8ND4
>>416
なんかさ…、すっげー必死なんだけど、どうせならさ、あんたが告発
しちゃえよwww

「松田公太が、一般人から批判される理由」とか書いている奴が捕まっ
たら、それはそれで面白そうw
418無党派さん:2010/07/16(金) 18:06:26 ID:CII6eOqi
>>416
そりゃ、全然殺人犯じゃない人を
「おまえは、これこれの事件の殺人犯だ!」とか
具体的に事件名まで指定して
犯人呼ばわりしまくった事例でしょ。

そりゃ、事実がひとっつもないし逮捕されるわなw

松田公太は〜の事件の殺人犯だ!とかかきまくってりゃ、
逮捕されるだろうけどねえ。。。
419無党派さん:2010/07/18(日) 08:51:24 ID:3CG1rr+8
自民党の某議員が、あまりにも同じ人と思われるネットの誹謗中傷がひどいんで
プロバイダに問い合わせて開示させて、訴える直前までいったけど
その人が泣きついて、政治家としても争いごとがいやだから、なしにしたって言ってた

刑事では早々動かないだろうが、民事は殺人までいかなくても十分ありうると思うよ
420無党派さん:2010/07/18(日) 11:48:57 ID:vLJmRqpU
>>419
某議員じゃなくて、実名出さなきゃ、信憑性薄いよ。
421無党派さん:2010/07/18(日) 21:53:41 ID:GgexOqEJ
>>419
まあ、警察も一般人が訴えても、なかなか動かないくせに、政治家じゃあ迅速に動くからな
422無党派さん:2010/07/19(月) 00:17:15 ID:8Ky44Ipx
一般人も政治家も同じだよ
423無党派さん:2010/07/19(月) 00:36:16 ID:8Ky44Ipx
ちなみに、>>419 の自民党政治家の名前を出してみて?
どういうことについてのどういう誹謗中傷なのかも書いてごらんよ

俺は薄々わかるんだが、このスレで変に松田公太を擁護してる人が、その「自民党政治家」の名前を
出したくない理由も薄々わかるんだw

それを出すと、なんでその自民党政治家の例がすぐに出てきたかも含め、
このスレで変に松田公太を擁護してる人が、誰なんだか、わかってしまうからなんだよな
ヒントは野口美佳
424無党派さん:2010/07/19(月) 03:46:12 ID:MwMyWDSg
その自民党の先生って
野口と同じマンションに住んでる
ITとイットとかぬかしたボケ老人だな
425無党派さん:2010/07/19(月) 14:54:08 ID:Ys8QwhA+
もしかして、大統領にフーアーユー?って言った人かな?www
426無党派さん:2010/07/24(土) 11:58:29 ID:7dkVU7jW
2ちゃんで落選候補を誹謗中傷名誉毀損で北大生逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279899636/l50
427無党派さん:2010/07/24(土) 16:05:56 ID:u+HDdtrY
今さらだけど。
なんか人気がある風な感じの政党だけど、個人的には一番胡散臭い政党に感じる。
マニフェストという言葉が軽くなったから、うちはアジェンダでいくってのは、
どっかの悪徳商法で同じ商品を名前変えて新商品みたいに売ってるのと変わらない。
アジェンダもマニフェストも政策に変わりはないわけだろ?
また、アジェンダが100%一致しないと賛成できないとか、ある意味独裁的に感じる。
いろんな意見があり、どっかで妥協して一致させるのが民主主義のはず。
参議院選挙では自分の予想より議席は伸びなかったけど、どうせなら11議席にも届かないほうがよかったのに。
428無党派さん:2010/07/25(日) 01:18:40 ID:rntoSjxP
>>426

2 名前: 無党派さん 投稿日: 2010/07/24(土) 01:17:40 ID:PehhCRg/
でも、書いてることが酷いよw

奥さんや娘が売春婦だとか、本人が犯罪者だとか、犯罪名まで限定して
書きまくってるんだから、そりゃアウトでしょ


5 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 01:35:46 ID:PehhCRg/
>>4
おまけに、前科があるとかも書いてる。
娘が性病とか、奥さんが精神病で息子とセックスしているとか。

そんなことをガンガン書きまくってるんだから、そりゃそうだとしか言いようがない
429無党派さん:2010/07/25(日) 22:35:59 ID:gsdgSAIv
>>426
激しくスレ違いだな。
430無党派さん:2010/07/26(月) 20:27:26 ID:PNJ3FSpB
>>357 有権者を魚釣りの魚にとらえる例えをする様な人って、故・渡辺美智雄のことですか?
431無党派さん:2010/07/26(月) 20:59:01 ID:GPjuFjVX
江田さんのブログの紹介で知ったが、
松田さんはタリーズコーヒーの創設者でスターバックスに類するコーヒーチェーンに育てたってのが
凄いよな。

アメリカ制覇だよ。誰にもまね出来ない。
432431:2010/07/26(月) 22:55:03 ID:GPjuFjVX
ググッたら全然違うこと書いてあってビビッた。
単に日本のフランチャイズの創設者だったのね。

江田憲次氏のブログに騙されて投票しちゃった・・・・・。
433無党派さん:2010/07/27(火) 02:34:07 ID:usn1SWn6
     ;;;;;;:::::::        /___/|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       /ユダヤ献金/|   ::::::::::;;;;  プーーーン
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;  プーーーン
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;   
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
               ∧∧∧_      日本人のみんな〜 オラに金を分けてくれ〜♪
             /____ \
  m n _∩     / /  奴隷 丶 \         ∩_ n m
⊂二⌒___)     |/  ー_ _へ \|       (___⌒二⊃
   \   \.   Y―(<●八●>)―Y     /   /
     \   \ (|     ̄ | ̄    |)  /  ./
      \    ヽ .|  (  (_)  )   | ./   /
        \  ヽ丶 トエェェェェエイ ノ/   /  ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \|ュココココュ|/     /     <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \   丶__/    /      ( 米国 .)   (マスゴミ )  (経団連)
434無党派さん:2010/07/28(水) 18:34:54 ID:BMZNBovt
みんなの党・松田公太<タリーズ創業>、パートナーが怒りの激白!
   ◆ タリーズコーヒー創業者・松田公太、参院選、中澤美貴
週刊文春(2010/08/05), 頁:35
435無党派さん:2010/07/28(水) 19:03:34 ID:s5Hm6PGE
>>434
現在ツイッター上で松田が逆ギレ気味に弁明してるね。かなりヤバイ核心に迫った記事なんだね。
436無党派さん:2010/07/28(水) 19:05:20 ID:dRQKBc8p
〓明日発売『週刊文春』2010年8月5日号〓

松田公太(みんなの党)タリーズ創業パートナーが怒りの激白!

「彼の言ってることは作り話か妄言だ」
「彼の言ってることは作り話か妄言だ」
「彼の言ってることは作り話か妄言だ」
「彼の言ってることは作り話か妄言だ」
「彼の言ってることは作り話か妄言だ」


437無党派さん:2010/07/28(水) 21:04:32 ID:8KLNqEfZ
週刊誌の記事ごときをスルーできずにツイッターなんかで反論するのはいただけない。
438無党派さん:2010/07/29(木) 00:10:40 ID:tbtW+gGQ
逆ギレするってことは、かなり真実なんだなw
439無党派さん:2010/07/29(木) 09:04:36 ID:AjsepxQp
逆切れには見えんが?
440無党派さん:2010/07/29(木) 09:46:39 ID:T8E/5voO
創業したかもしれんが経営には失敗したのが松田公太
441無党派さん:2010/07/29(木) 16:38:56 ID:KX/tulW3
オタキング岡田がガイナックス追い出されたみたいなもんか?
442無党派さん:2010/07/29(木) 17:56:17 ID:EA3fMAFv
>>440
創業じゃなくてフランチャイズ。
マクドナルドの藤田と同じだが、松田は仲間割れして伊藤園に株を売った。
ホリエモンの劣化コピーだな。
443無党派さん:2010/07/30(金) 13:59:07 ID:jZoFg1NC
文春の記事は事実。中澤のほうがまともで優秀だった。by三和行員
444無党派さん:2010/07/30(金) 23:10:04 ID:U6EUMqII
いきなり銀座(おまけに人通りの少ない東銀座)で利益率50%のコーヒー店とか
まともな人間だったらしないよ。
リクルートの江副氏が著書で若くて実情を知らない若者しか起業は出来ない、
と言っていたけど、やはりその通りだね。
松田さんは著書で憤慨しているけどタリーズ本社が別会社と組んで物販に動き出したのは
自然のなりゆきだと思うけどな。
そこそこ上手くいったのはジョイントベンチャー方式とFCで急激に事業拡大したからでしょう。
でも、そんなのは長続きしないんだよ。
445無党派さん:2010/07/31(土) 01:49:58 ID:8TRN6smt
だから「仕事を5年で辞める」ことになるんだな

446444:2010/07/31(土) 03:14:13 ID:s8hQzrjt
ゴメン利益率じゃなくて原価率の間違いだった…。
447444:2010/07/31(土) 03:25:44 ID:s8hQzrjt
しかし、最初に広尾の商店街への出店(何故に?)を検討していて
土壇場で東銀座に変更とか、バクチのような起業だね。
周りのスタッフや家族、そして運に恵まれていたとしか思えない。
今回の選挙もそうだけど松田さんは稀にみる強運の持ち主だ。
448無党派さん:2010/07/31(土) 08:37:17 ID:fNPBf8XS
松田さん(笑)

子供もいて離婚歴もあるんだな
449無党派さん:2010/07/31(土) 15:59:30 ID:nW2w471h
濡れる
450無党派さん:2010/07/31(土) 23:35:10 ID:bSbvRX2h
古いネタだが

松田さんのポスター、なぜあんなに髪がボサボサだったのか、なんとなくわかった。

先週のSPA!で、坪内とかいう人が言ってたんだが
松田さんは若く見えるけど、近くで見ると頭のてっぺんの毛が薄いんだそうな。

だから天ハゲ間近なのを隠すために、
ポスターではあんなに毛を立たせた、というわけだったのか、と思った。

同じ政治家でいうと、自民党の塩崎みたいな感じかな
451無党派さん:2010/08/01(日) 02:00:54 ID:W3ZhgwMC
2人目の子供を認知はしても入籍はしないのが海外育ちっぽいね
でもこの事がもし選挙前に公になっていたら滑り込み当選できた?
やたらと「遊んでない」「地味です」アピールしてたけど、どこがw
果たして今交際中の女性とやらとは上手くいっているのだろうか
452無党派さん:2010/08/01(日) 02:34:01 ID:W3ZhgwMC
タリーズスレでこの話題になったことがあって、不倫→相手妊娠→
糟糠の妻と離婚→(相手がキャバ嬢説有りの)不倫でき再婚と書かれてた記憶。
4年前に協議離婚して、3歳の別腹の子供がいるなら↑のはネタでなく、
マジだったんだね。認知のみで済ませたのは当時の世間体なんだろうか。
シンガポール時代はこの今の女性と一緒だったのかね。松田モテるんだな。
新人議員の不倫離婚とその後の認知のみって事実は週刊誌的に面白いのかな。
453無党派さん:2010/08/01(日) 07:54:28 ID:0tyRLNYv
やだ濡れてきた
454無党派さん:2010/08/01(日) 08:35:53 ID:JuLnYEZw
>>450 自民党までいかなくても、同じ党に(ry
455無党派さん:2010/08/01(日) 22:00:08 ID:8QPAfFEG
>>451 >>452
4年前の離婚前後にタリーズ退任してるのかな?精神的にズタズタだね
遊びなれてないからこんな離婚→すぐに次の女性の出産なんてことになったのかも
世間の多くは松田の女関係なんて興味ないだろうに何故わざわざ発表するのか
456無党派さん:2010/08/01(日) 22:25:36 ID:8QPAfFEG
457無党派さん:2010/08/01(日) 22:40:08 ID:MoGXLMSv
つかタリーズのおっさんより共産小池の方が選挙活動で大金使ってるだろうがよwww
末端の党員が血の小便流して掻き集めた浄財を湯水のごとく浪費する共産党執行部
とんだプロリタリア政党だぜwww
こういう現実はスルーして、みん党叩く暇あったら批判の矛先は連戦連敗でありながら
誰も責任とらない左翼政党のお偉方に向けろよ馬鹿がw
458無党派さん:2010/08/01(日) 22:52:23 ID:PQuEThav
中西は4000万つかったのに、こいつは2000万も使ってないんだよな。
もっと使えよなw
459無党派さん:2010/08/02(月) 00:25:29 ID:cLSB7zGv
やっぱりタリーズジャパン起業という実績が利いたね。
離婚や社長退任という事もあったけど良かったじゃない。
460無党派さん:2010/08/02(月) 00:35:11 ID:Puyj0lO4
起業よりもフランチャイズ創設者といったほうがしっくりこない?
離婚してすぐ別の女性との間に子供が生まれ3年たっても未入籍
良かったじゃない!かな?なんか解せないが松田さんに入れて悔いは今はない
今後週刊文春には知らぬ存ぜぬ貫いたら如何でしょう?昨日のブログは逆効果ぽい
461無党派さん:2010/08/02(月) 05:51:49 ID:pxkys2tb
政治家になれば過去の行状を含めた全人格を見られる、
それは当たり前のこと。
タリーズ創業者、起業、経営のプロの触れ込みで世に出たのだ。
タリーズ時代の行状を調べられるのは当たり前だし、
政治家は教育や家制度の法律にも関与する以上、家庭問題、
離婚後に未婚で認知した子供がいる事情も聞かれるのは当然のこと。
松田自身がマスコミに堂々とおのれの離婚理由、家庭観、女関係を公表すればよかろう。
前妻、未婚の女と認知した子供についても取材がいくのは仕方ないこと。
政治家になるということはそういうことだ。
逃げるな、泣き言を言うな、堂々と真正面から受けて立て、逃げるな、松田。
462無党派さん:2010/08/02(月) 08:01:36 ID:0gNygjgB
それにしてもマスコミの人はやることが幼稚だな。自分が世論の代表だとか思い込んでいるんだろうか。
精神が幼稚だな。
463無党派さん:2010/08/02(月) 18:17:27 ID:cLSB7zGv
マスコミは無能だからゴシップで責めることしか出来ない。
いわゆる人格批判という奴ね。
俺は人から薦められて松田さんの自伝を読んだけど
経営者としては「?」という感じで、文春の後日談を読んで「やっぱりね」と思ったよ。
収益性や客の回転率を考えたら完全な失敗なのさ。
テイクアウト3割でも赤字ならビジネス街に店舗を構える必要はない。
それでも彼のチャレンジングスピリットは買いだと思うよ。
勇気は金では買えないからね。
あとはどれだけ周りに人を集めて動かすか、だ。
464無党派さん:2010/08/02(月) 19:28:57 ID:dOxiuHS7
文春の記事読んだけど大したこと書いてないじゃん。暴露した
元パートナーの発言からもそんな悪意は感じられなかった。
経営上の失敗とかも女性関係とかも取り立てて酷いとは全然いえないし。
週刊誌ネガキャンでこの程度の批判しか出来なかったってことは、
逆の意味じゃ松田ってかなり優秀ってことになるんだろうな。
465福岡愛:2010/08/02(月) 23:08:51 ID:b7P7Vws2
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。

民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
466無党派さん:2010/08/02(月) 23:44:02 ID:cLSB7zGv
>>464
商社などを絡ませたビジネスモデルの構築は上手いけど
実店舗の回し方はバクチそのものだよ。
467無党派さん:2010/08/04(水) 13:17:20 ID:V6XBu/5Y
>>411
参院は解散ないから当分は安泰だと思うな
問題なのは次の参院選まで(3年後)イメージ保てるかの不安はある
議席獲得一けた前半や0なら間違いなく分裂だろうよ。
風に乗って組織もなく当選した小泉チルドレンと同じ運命辿るだろう。
改革と郵政民営化唱えてただけで4年後全滅したチルドレンとおなじ、
アジェンダ唱えてるだけで生きていけるのはせいぜい2年がいいところ。
468無党派さん:2010/08/04(水) 23:08:08 ID:RZkkcKMs
叩けば埃が出る…
人だな。

残念だよ。松田さん…。


469無党派さん:2010/08/05(木) 21:39:50 ID:HqGgG+CW
ハイアットが一番だよ
470無党派さん:2010/08/05(木) 21:56:03 ID:ZqNMe1bE
仙石が言い出した個人情報保護法改正案。
論点のすり替えや、胡散臭さに気づいている人が多くてほっとした。

高齢者の確認などは、現状でも十分対応できることが分かる人は分かっている。
471無党派さん:2010/08/06(金) 19:42:34 ID:0Bsf6fU7
雇用創出には若い人の発想が必要なのです。
472無党派さん:2010/08/08(日) 02:44:01 ID:LU45kfsH
雇用創出は勿論大事だが、ますば公務員さまと特殊法人さまの無駄使いを止めてからでしょう。公務員さまの人件費で国家歳入が丸々消えてるって何じゃそれ?
473無党派さん:2010/08/08(日) 22:19:16 ID:RgoeDJzm

離婚してそのあと、違う人の子供、作ったんだ。








474無党派さん:2010/08/13(金) 12:51:39 ID:TNR1F50j
475無党派さん:2010/08/23(月) 02:33:07 ID:KA1VKn/y
管談話に批判するくらいの歴史認識がこの人にあれば、いいんだけど。
どうなのかな?
韓国や中国の捏造歴史に迎合するようなら次はないだろうねこの人。
2年後、5年後と東京が中国人で埋め尽くされてしまうのを阻止できないと駄目だ。
そのくらいの日本の政治家としての知識を持ってやってくれよ!松田さん
476無党派さん
学歴あげ