1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:2010/05/11(火) 08:46:47 ID:vus6EJZ7
END of 早漏
3 :
無党派さん:2010/05/11(火) 09:06:29 ID:pcTmiyzI
5月末には必ず地元、アメリカと政府の3者で合意させます。
「平和が望ましい」との合意です。
この合意案が腹案です。どうか、私を信じてください。
ノ´⌒ヽ,
r、 γ⌒´ ヽ,
rヽヽヽ // ""⌒⌒\ )
', ̄ヽ} i / ⌒ ⌒ ヽ )
ゝ、ソヽ !゙ (・ )` ´( ・) i/
', \ | (__人_) | /ノ/う
, ヽ _\ `ー' / 人 ヾ7
ヽ `丶 `丶、 `_ ィ , ''" >- ´
\ } `ヽー ´ /
>>1 死ね早漏Wiki野郎
そんなに自分のサイトのURLを載せたいなら
コテ付けて堂々と自治議論しやがれ卑怯者
5 :
無党派さん:2010/05/11(火) 09:11:52 ID:txWW5mR9
824は?
6 :
無党派さん:2010/05/11(火) 09:18:39 ID:0npIHWbZ
7 :
無党派さん:2010/05/11(火) 11:16:33 ID:X+bik2fh
勃ちもしなくなって漏らすだけのじじいよりはいいなw
8 :
無党派さん:2010/05/11(火) 11:17:41 ID:8f3PqDen
そういや谷亮子の親父って暴力団関係者だったな。
やっぱ小沢の暴力団人脈を使った擁立っぽいな。
週刊誌とかに取材してもらいたいね。
9 :
無党派さん:2010/05/11(火) 11:18:20 ID:X+bik2fh
10 :
無党派さん:2010/05/11(火) 11:57:29 ID:2KNrBOj2
谷亮子、お父さんの勝美氏がもっぱらある特殊グループの元構成員であるという噂が根強いのですが、その関係かしら?
(お父様は現役組長さんだという情報も)
あくまでも噂ですが、山口・・・か、__和会系かと・・・
試合会場には姿を見せ、本人のトレーナーらしいのにいっさい写真がなく、娘の豪華結婚式の時にすら
画像は出まわらない不可解。(母親は出ています)
以下、かなり古い記事ですが、抜き書きしてみました。
“負けても代表”谷亮子は柔道界のアンタッチャブル!2007年05月24日00時01分 / 提供:日刊サイゾー
4月8日に福岡国際センターで開催された全日本選抜体重別選手権女子48キロ級。第一子・佳亮君の出産を経て、2年ぶりの大会出場となった谷亮子は、
決勝で21歳の福見友子に敗れ、復帰戦を優勝で飾ることはできなかった。
大会直後に開かれた強化委員会において、48キロ級の代表に選ばれたのは、優勝した福見でなく、敗れた谷であった。
疑問を投げかけるメディアも少なくなかった。
しかも現役選手で唯一、谷に勝利した(02年)ことのある柔道家で、谷との通算成績は今大会も含めて2勝2敗の五分。いわば、
世界柔道代表に最もふさわしい柔道家が福見であった。にもかかわらず、出産&子育てを理由に実戦から2年近く離れ、
本格的な練習を開始してわずか2週間足らずの谷が代表に選ばれたのである。
女王不在の間に一生懸命頑張ってきた選手たちを、あまりに愚弄する決定ではないか。
そもそも、メディアの間では、今回の代表選考に関して「出来レース」との見方が強かった。
さて、全柔連に重宝される谷だが、選手たちからの評判は芳しくない。
「衰えが見え始めた03年の大阪世界柔道の頃から、谷は組み合ってもないのに
相手の足を蹴ったり、襟を掴もうとして相手の顔を殴ったりすることがあった。
アテネ五輪では左足首のケガをさも大事であるかのように告白して話題を振りまいていたが、
練習場では「ピンピン動いていた。負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは」(全日本チーム関係者)
(祈祷師・inoribitoより)転載以上
11 :
無党派さん:2010/05/11(火) 12:35:02 ID:zCLV8CHS
http://www.nikaidou.com/archives/1767 もう隠しきれない、60000頭の殺処分。報道されない事実、口蹄疫は3月に発生していたのだ。発生原因は3月だ。安○楽牧場がチーズを作る目的で
水牛を輸入した。この水牛が感染源だ。
3月 川南町の安○楽第七牧場で口蹄疫発症、これが報道されない真の一例目。
安○楽牧場は隠蔽し、感染した水牛を預託農家のあるえびの市に移動。
これって信憑性はどうなんでしょ。
12 :
無党派さん:2010/05/11(火) 12:39:43 ID:EuwoUT+Y
ネトウヨの谷亮子叩きがすごくて笑えるw
13 :
林檎乙女:2010/05/11(火) 13:00:57 ID:o0fWIrnX
>>4 お爺ちゃん
いっそご自分が気に入るようにWIKIの文章をお変えになったらいいのに
それはイヤなの?
14 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:04:54 ID:TXpZDspn
王理恵あげ
15 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:07:27 ID:ytUCztrF
審議拒否に否定的=大島自民幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051100373 自民党の大島理森幹事長は11日午前の記者会見で、終盤国会への対応について
「国会の場で論戦し追及する基本方針でいきたい」と述べ、原則として審議拒否はし
ない方針を示した。
同党は米軍普天間飛行場移設問題に関する予算委員会での集中審議などが実現
しない場合、審議拒否も辞さない構えを示していた。大島氏が徹底審議を求める方
針を打ち出したのは、欠席戦術に否定的な公明党との連携を優先させる狙いがある。
ただ、大島氏は普天間問題に関して「鳩山由紀夫首相が内閣を運営する資格がある
かどうかを厳しく問わなければいけない。5月末を見定めていきたい」とも指摘。首相
が決着期限とする月末以降は、内閣不信任決議案提出も含めて徹底抗戦する考え
を強調した。(2010/05/11-12:21)
不信任案連発なら国会延長も=山岡氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051100410 民主党の山岡賢次国対委員長は11日の与党国対委員長会談で、6月16日までの
今国会会期に関し、「延長を視野に入れるやり方はしないが、不信任決議案によって
重要法案が通らなくなるケースも想定しないといけない」と述べ、野党が内閣や閣僚
に対する不信任決議案を連発して重要法案の審議時間が足りなくなった場合は、延
長もあり得るとの認識を示した。(2010/05/11-12:54)
16 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:09:46 ID:ytUCztrF
郵政法案の閣議決定は遺憾=是正に向け対応を−欧米など14団体
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010051100223 【ワシントン時事】米生命保険協会(ACLI)や在日米国商工会議所、欧州ビジネス協会など
欧米を中心とした14団体は10日、日本政府による郵政改革関連法案の閣議決定を「遺憾」
とする共同声明を発表した。「競争条件の公平性に関する懸念を無視している」と厳しく批判
した上で、改革法案の是正に向けた米欧の対応を促した。
声明は、同法案では日本郵政グループ再編で発足する3社に「多くの法令や規制の適用除
外が認められている」などとし、世界貿易機関(WTO)ルールに抵触する可能性を指摘した。
日本政府は先月30日に同法案を閣議決定した。(2010/05/11-11:36)
17 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:10:14 ID:Gp0quTmJ
>>11 3月に日本国内に水牛が輸入されたか、誰もしらべていない
検疫所が、口蹄疫の発生地域からの水牛の生体輸入を許可するとは考えにくい
感染した水牛がえびのへ移動していれば、
えびの市内の殺処分リストに水牛がないのは、考えにくい
18 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:13:34 ID:cx0skwwg
今回の参院選って学者・評論家・文化人候補も結構いるよな。
埼玉民主とか、鳥取自民とか。こういう候補を擁立して欲しいんだよ、比例区に
つまらんネタで1000を取ってしまったw
反省<(_ _)>
20 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:16:11 ID:fYTfUjdQ
>>17 その水牛って、ペット扱いじゃなかった?
家畜として検疫できなかったとか。
21 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:16:49 ID:nlbO3bO8
ドラえもんは電波扱いされてるが、実際に北マリアナの知事がホワイトハウスへ
行ったとすれば、何らかの動きは出てくると思う。1次情報を検索中。
matsudadoraemon 日本ではあまり伝えられていない重要な情報が、グアム・テニアン訪問を
終えて帰国した民主党の川内博史議員らの記者会見で飛び出した。テニアンを含む北マリアナ
州のフェテル知事が「ホワイトハウスから呼ばれて」5月16日にワシントンを訪問すると
川内氏らに語ったと。オバマ大統領が動き出した。
webから
23 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:18:27 ID:4YkhObF7
もんじゅ、制御棒挿入が遅れたのは、その担当が挿入法を知らなかったからとか…
ないわ〜。もうやめろw
24 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:19:17 ID:fYTfUjdQ
>>22 同感。
>>21 このあたり、表に出てこないところである程度、あるんじゃないかね。
>>16 米国としてはこのあたりとの取引になるんじゃないかな。
25 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:20:08 ID:Gp0quTmJ
26 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:20:21 ID:nZm5FelW
>>23 つまらん人為的ミスだ 問題にする方がおかしいだろw
27 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:21:32 ID:4YkhObF7
>>26 詰まらん人為的ミスで済むのか?
制御棒ですよ。
29 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:22:16 ID:fYTfUjdQ
30 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:23:25 ID:dD2fBzKx
制御できなかったら暴走してチャイナ・シンドロームじゃないか。
31 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:23:51 ID:vZROkFaz
オバマって軍に対してあまり強く言えない大統領という印象
コイツの決断ひとつで決まるんだけどな
>>24 保険の方は米政府が関与するか、よく分からない
中国が手放し始めてる米国債は、郵貯マネーで引き受けると思う。
どっちにしても泥亀が陰のキーマンやね。
33 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:25:24 ID:vZROkFaz
結局、アメリカの求める「地元の同意」がどこにもない件
34 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:26:37 ID:w8/IGylq
郵貯マネーで引き受けるとか簡単に言うなよw
35 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:27:25 ID:nZm5FelW
1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 01:48:43 ID:???0
★もんじゅ:制御棒挿入操作にミス 試験を一時中断
日本原子力研究開発機構は10日、試験運転中の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で同日、
制御棒1本の挿入操作にミスがあり、試験を一時中断したと発表した。制御棒は約2時間後、正常に
挿入された。環境への影響はない。
原子力機構によると、この日の試験終了時、19本ある制御棒の2本を全挿入しようとしたが、運転員が
操作を誤り、全挿入から3ミリ手前で制御棒が止まったため、午後8時50分に試験を中断。再び挿入
操作を始め、同日午後10時38分に全挿入を完了した。原子力安全・保安院によると、運転員は今回、
制御棒を初めて操作しており、全挿入の手前で制御棒のスピードが落ちることを知らなかったという。
◇原子力安全・保安院は注意、指導へ
原子力安全・保安院は「運転員は熟練者だが、14年間運転していなかった影響で操作マニュアルの
習熟が徹底されていないのかもしれない。制御棒の操作は非常に重要な手順で、基本を徹底する必要が
ある」として、日本原子力研究開発機構に注意、指導するという。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100511k0000m040136000c.html?link_id=RTH05 この程度のミス、それもバカ正直に報告してるのにイチャモン付けてる奴らはサッサと電気止めろw
36 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:27:27 ID:PHFvc8dN
>>10 これのせいで、またコピペ規制がありそうだな。
37 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:27:50 ID:fYTfUjdQ
>>33 海兵隊の関係者に昔聞いた話だと、デモの頻発するところに常駐するのは精神的
にきついらしい。かなり士気に響くとのこと。
米国は本当は出て行きたいんだよな-と思う。茶ルマーズ・ジョンソンがあからさまに
そういうこと言い出してるし。
38 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:28:07 ID:nZm5FelW
>>33 テニアンは諸手をあげて歓迎してくれてるみたいだがなw
39 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:28:13 ID:0kule1yH
ヤワラちゃん「小沢チルドレン」になっちゃうのか
夏の参院選比例区擁立をめぐって、各党が知名度のあるスポーツ選手や歌手、女優をスカウトする動きが慌ただしい。民主党にスカウトされた「ヤワラちゃん」の愛称で親しまれている柔道の谷亮子(34)もその一人。
正式に立候補表明した10日の記者会見の模様を番組が取り上げた。
衆院1年生議員と扱いに違い
小沢幹事長と輿石参院議員会長の間に挟まれた谷は、よどむことなく次のように決意を語った。
「3月に国政に携わってみてはどうかという話があり、4月下旬に決断しました」
そして、語調を強め「(柔道の)現役をもちろん続けます。ロンドン・オリンピックで金メダルを目指します」と議員と柔道の両立を宣言した。
スタジオでは、キャスターの赤江珠緒の「堂々とされていましたね」に、取材したリポーターの所太郎が「報道陣が100人以上、一番堂に入っていたのが谷さん。あの落ち着きはすごい」と感嘆の声をあげた。
しかし、他のコメンテーターの反応は違っていた。まず元検事で弁護士の大澤孝征は…
「奥さんやって、議員やって、オリンピックで金メダル取りたいという志はすごいことで、評価できる。しかし、そんなことで議員が務まるのかなという気がするし、またそういう認識なのかなとも…。
声をかける方も、議員ってこの程度だからオリンピックに出て金メダル狙えということになったのか。現状見ていると、できないことはないなという気もしますが、議員って簡単にいろんなことを両立できる職務なのか、正直いってどうか」
40 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:28:18 ID:0kule1yH
作家の若一光司も「一年生議員が事業仕分け人に指名される話があった時、小沢さんは『一年生議員はまだ早い。地元を回って下積みの勉強を』と言っていた。
一方、谷さんは金メダル目指しても構わない。この扱いの違いは何なのか」と疑問を呈した。
もはや、なりふり構っていられないのが支持率急落中の民主党。その辺の事情をテレビ朝日コメンテーターの三反園訓は、「比例票が『みんなの党』にドンドン上積みされている。
最大の目玉の谷さんを何とか獲得できて、小沢さんの顔は相当嬉しそうだった」と語る。
ただ、谷と同じ福岡県人というジャーナリストの鳥越俊太郎は、「谷さんは04年の記者会見で、スポーツ省をつくり、大臣になりたいと言っていた。政治に対する気持ちは本気だとして、私は個人的にはロンドン五輪は止めた方がいいと思う」という感想だ。
たしかに、二兎を追えば結局、柔道も政治も泣かず飛ばずに終わる可能性が目に見えている。ここには合わせ技はない。スパッと1本を決めるべきなのかも。
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/11066155.html
41 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:28:33 ID:UodJ/AcK
議員ってそんなに暇なんですか?
オリンピックの練習の片手間に議員やるんだったら、もっとまじめに議員やってくれる人に給料払いたいですね。
民主党議員はそれだけ仕事をしてないんですね。
党首があの程度ですから・・。
42 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:28:36 ID:4YkhObF7
>>35 今現在、もんじゅによる電気を使っている人間なんていないが。
43 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:30:13 ID:vZROkFaz
米自治領知事ら「海兵隊を歓迎」 首相に親書
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/230580.html 民主党の川内博史衆院国土交通委員長は10日、米軍普天間飛行場の移設問題で海兵隊の受け入れに前向
きな米自治領北マリアナ諸島、米領グアム島の両知事から託された鳩山由紀夫首相あての親書2通を官邸に
届けた。
親書の内容は《1》普天間問題を含む日米両政府の懸け橋になる用意がある《2》米海兵隊を歓迎する−が柱。
両知事は13日に来日する予定で、鳩山首相との面会を希望している。
川内氏ら民主党議員6人は国外移設を目指す立場から、7〜9日に北マリアナ諸島の中心地サイパン島を訪問。
グアム島のカマチョ知事、北マリアナ諸島のフィティアル知事らと会談したほか、同諸島の移設候補地となって
いるテニアン島を上空から視察した。
川内氏は記者会見で「沖縄、徳之島の(移設反対の)民意は明確に示された。首相は(国外移設を目指して)
米政府と交渉すべきだ」と述べた。
44 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:30:34 ID:0kule1yH
菅財務相:雌伏の日々「5月政変」に備え?
菅直人副総理兼財務相(63)が静かだ。鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場移設問題を5月末に解決できない場合の「退陣説」が取りざたされる中、
「ポスト鳩山」の最有力と目されているが、本人は経済閣僚の仕事に専念する構え。野党時代、時に周囲に当たり散らす性格からあだ名された「イラ菅」は、じっと息を潜めている。その胸中は?【坂口裕彦】
「私自身は、ほとんどかかわりを持っていない」。7日の閣議後会見で、菅氏は、普天間問題との縁の薄さを強調した。最近は、質問に沈黙し、言葉を探す仕草が記者会見の定番。
薬害エイズ問題をはじめ、官僚批判で鳴らした舌鋒(ぜっぽう)の鋭さからは拍子抜けするほどだ。
◇危険を察知か
政権交代直後、首相は当時国家戦略担当相だった菅氏に「普天間問題を仕切ってほしい」と依頼した。しかし、菅氏は首を縦に振らなかった。
政権最大のアキレスけんに深入りしなかったことが今、同氏を「ポスト鳩山」の本命に浮上させている。財務官僚の一人はこう指摘する。「あの人は、自らの危険を察知する動物的な嗅覚(きゅうかく)がある。だから逃げ足も速い」
1月の財務相就任時には官僚との「大げんか」も予想されたが、意外に波風は立たなかった。財務省からは「こちらの主張にも耳を傾けてくれる結構いい大臣」(同省中堅幹部)との評価さえ聞こえる。
もっとも、初めての経済閣僚で余裕がないようだ。1月の参院予算委員会では、子ども手当の経済効果を聞かれて立ち往生。「あれがよほどこたえた。実は毎日必死に勉強している」(財務省幹部)。
2月にカナダで開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、日本の厳しい財政状況を目の当たりにしたことで「明らかに意識が変わった」(同)との声もある。
45 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:30:39 ID:0kule1yH
◇「カンジアン」
消費税引き上げにも前向き姿勢に転換。最近では「増税しても、仕事や雇用が増えれば景気は良くなる」が口癖だ。海外紙からは積極財政派の「ケインジアン」をもじって「カン(菅)ジアン」と呼ばれた。
4月12日の講演では「首相は少なくとも4年間は同じ人物が続けるべきだ。常々、首相にもそう言い続けている」と無欲を強調。
その心を、側近議員は「支える気持ちは本物。鳩山さんが1年で終われば、自分が首相になっても1年で終わると思っているから」と解説する。
民主党最大の支援組織、連合の古賀伸明会長からの会食の誘いも「変に周囲に勘ぐられるから」と漏らし自重。宰相への思いを気取られぬよう細心の注意を払っている。
◇アレルギーなお
ただし、いざ首相に名乗りを上げる局面が来ても、越えるべきハードルは高い。衆参両院で423人の議員がいる民主党で、菅グループは約40人。
党内最大の小沢グループ(約100人)を率いる小沢一郎幹事長の支持は絶対条件だ。また「菅首相なら誰もついていかない」(閣僚)などと党内にいまだ根強い「イラ菅アレルギー」の一掃も課題だ。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100511k0000e010047000c.html
47 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:30:44 ID:ytUCztrF
ペーパーレス社会と「トイレットペーパーの危機」
http://wiredvision.jp/news/201005/2010051120.html ペーパーレスでグローバルな経済が、思わぬ欠点を生み出している。高品質なリサイクル・
トイレットペーパーが作りにくくなってきているのだ。
古紙を利用したリサイクル・トイレットペーパーの大手メーカーである米Seventh Generation社
のJeff Phillips上級副社長(業務担当)によると、中国経済が好調で、さらに米国で紙ごみが減
っている影響で、トイレットペーパーの上質な原料を入手しにくくなっているという。
オフィスで使われるプリンター用紙やコピー用紙は、繊維が長く、トイレットペーパーの原料に
最適だが、このコストが高騰しているのだ。
Phillips副社長は、電子メールでの取材に応えて、「使用済みの事務用紙を調達するコストは、
ここ6カ月で(2倍以上)急騰した。主な要因は、中国が再び市場に参入したことだ」と説明してい
る。「(また)調達できる量も減少している。紙の消費を減らそうと努力する企業が増えている上、
電子メディアが普及してきたためだ」(略)
48 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:31:15 ID:n8F2jERg
アメリカの軍隊がアメリカにあるべきなのは至極当然。
その当然のことができてないのが日本。
49 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:31:25 ID:vZROkFaz
50 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:32:46 ID:vZROkFaz
在日米軍再編:普天間移設 北マリアナ知事「海兵隊を歓迎」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100511ddm002010052000c.html 与党系議員で作る「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」会長の川内博史・民主党衆院議員は10日首相官邸を
訪れ、視察先のサイパンで会談した米自治領北マリアナ連邦のフィティアル知事らから受け取った鳩山由紀夫
首相あての親書を佐野忠克首相秘書官に手渡した。
内容は明らかにされていないが、川内氏は知事らが「基地問題を解決する用意がある。海兵隊の皆さんを歓迎
する」と語ったと説明した。「13日に来日し首相と会いたい」という知事らの意向を伝えた。川内氏は8日、フィテ
ィアル知事のほかグアムのカマチョ知事、北マリアナ連邦テニアン島のデラクルス市長と会談。米軍はテニアン
島で沖縄から移転した海兵隊の訓練を行う計画だが、知事らは「その他の駐留も受け入れる余地がある」とも
述べたという。【野口武則】
51 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:35:46 ID:MeCMvl3C
アメリカ軍が日本から出て行くのは自主独立の観点から言えば喜ばしいが、
現実的には、その分、日本の国防予算を積み増さなければならず、痛し痒しだな。
戦後日本は安保ただ乗りを国是として来たが、大きな変革点になるか?
52 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:35:50 ID:ZjmF5LN+
海兵隊を沖縄から離すなんて抑止力の観点からして絶対無理だ!ってばっちゃが言ってた。
53 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:36:19 ID:Z3ilPYMq
>>16 これこそ恫喝じゃないか
コルベー・リポー流の定義をしてみると
「恫喝」とは、実力が伴わない見かけ倒しが行い、
半分ブラフだと受け手に見透かされてる行為であり
もしも実体が実力に見合っているならば、仕方が無いと人は黙って聞くものである
54 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:37:10 ID:vZROkFaz
抑止力と国益の観点から対馬に基地作っちゃおうぜ
55 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:37:39 ID:ytUCztrF
乱獲で太平洋クロマグロが危機 大型魚減少、保護策必要に
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000163.html 日本が大量に漁獲している太平洋のクロマグロは、産卵能力のある大きな魚が減る
など資源状況が悪化しているとの分析結果を三重大の勝川俊雄准教授らが11日ま
でにまとめた。大型の魚の乱獲が進んだ結果、3歳以下で成熟前の小さな魚や産卵
前の魚が漁獲の対象になるという、悪循環が進んでいるとみられる。
個体数減少が深刻になり、総漁獲量の削減を進めている大西洋と地中海のクロマグ
ロと同様に、太平洋でも危機的状況になっていることを示す結果で、資源保護に向け
た強力な取り組みが必要になりそうだ。
日本は太平洋クロマグロの70%超を漁獲しており、うち約55%は巻き網。近年は、
若い魚を漁獲していけすで育てる蓄養向けも増加傾向にある。
勝川准教授によると、巻き網による漁獲量と築地市場(東京)で取引される数などから
割り出したクロマグロの平均体重は約50キロ。1980年代は100〜160キロあったが、
著しく減少した。
漁獲数でみると、0歳の魚が占める割合は、60年代は約60%だったが2000年以降
は70%超に上昇、最近は0歳と1歳の魚を合わせると90%を超えていた。
56 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:37:59 ID:51IhPzOl
>>40 >小沢さんは『一年生議員はまだ早い。地元を回って下積みの勉強を』と言っていた。
一方、谷さんは金メダル目指しても構わない。この扱いの違いは何なのか」
参議院の比例区選出議員じゃ「地元回り」しても意味ないよなあ。
下積みという意味では当選後スポーツ関連団体回りはやらされると思うが
>>54 それが一番なんだよな 自衛隊の基地と運用すればいいと思うんだな
58 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:38:54 ID:4YkhObF7
ぽっぽが抑止力だって言っちゃった以上、
国外移転がなったとしても、その説明をせんといかんだろうし、
泥沼だなぁ。
59 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:40:00 ID:fYTfUjdQ
>>52 さっきから聞き分けのない婆さんだな。特養ホームに放り込むぞ。
60 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:40:56 ID:sCwNgzMx
■遅刻しなければ手当
そもそも今回の財政赤字の最大の要因は、公務員労組が守ろうとする「超巨大な政府」。
ギリシャの公務員数は約100万人。人口1120万人の1割弱、全労働人口の25%を占めている
といえば、いかにむちゃくちゃなマンモスぶりかがわかる。
なぜここまで公務員の数が膨れあがったのか。
ギリシャでは、1974年の軍事政権崩壊以降、右派、左派が政権交代を繰り返してきた。
そのたびに自分たちの支持者を公務員として採用し、幹部の首もごっそりすげ替えた。公務
員には両派の支持者が混在。政権基盤を固めるために自派側の公務員労組の要求を次々に
受け入れ、公務員の既得権が膨れあがっていった。
“特権”ぶりは身分の安定だけではなく、恵まれた早期退職制度、早期年金受給などにも
及ぶ。ギリシャ国内で、公務員は、学生の就職人気ランキングで常にナンバー1だ。
中でも最優遇は、経済関係の中央官僚だ。
「表向きの基本給は月約2千ユーロ(約23万円)だが、各種手当が加算されると月約7千
ユーロ(約82万円)になる」
ある経済官庁の幹部は匿名を条件にこう明かし、こんな秘密情報も漏らした。
「時間通りに出勤すると支給される特別手当もあるんだ」
61 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:41:46 ID:0kule1yH
62 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:42:56 ID:sCwNgzMx
>>60からさらに抜粋
なぜここまで公務員の数が膨れあがったのか。
ギリシャでは、1974年の軍事政権崩壊以降、右派、左派が政権交代を繰り返してきた。
そのたびに自分たちの支持者を公務員として採用し、幹部の首もごっそりすげ替えた。公務
員には両派の支持者が混在。政権基盤を固めるために自派側の公務員労組の要求を次々に
受け入れ、公務員の既得権が膨れあがっていった。
公務員に選挙権を与えるのは非常に危険。選挙権のない公務員職を儲けても家族がいたら
意味がない。民主主義において、財政というものは破綻する運命にあるのだった。
63 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:43:04 ID:0kule1yH
横内知事:国に45項目要望 都道府県初、民主党幹事長室訪れ /山梨
横内正明知事は10日、今年度の国の施策や予算に関する要望のために上京した。知事による要望は例年中央省庁を中心に行われてきたが、今年は民主党による「陳情窓口の一本化」を受け、まず国会内の党幹事長室を訪れた。
党幹事長室への要望は47都道府県で最初。知事を迎えた佐藤公治副幹事長は「輿石(東・党参院議員会長)から知事の言うことをちゃんと聞くように言われています」と笑顔で応じた。
その後、関係省庁を回り、小沢鋭仁環境相、馬淵澄夫副国土交通相、渡辺周副総務相に面会。官僚には面会しなかった。
新規の要望は、子宮頸(けい)がん予防ワクチンの国費助成や戸別所得補償制度を果樹にも広げることなど。リニア中央新幹線の早期実現や中部横断自動車道の整備促進など、従来の要望も含め計45項目だった。
知事によると佐藤副幹事長からは「リニアや高速道路の整備には、党としても前向きに対応する」との回答があったという。
横内知事は、陳情の党一本化について「政治主導が確立されれば意思決定は早くなる」と、一定の評価をした。【小林悠太】
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100511ddlk19010059000c.html
64 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:43:26 ID:vus6EJZ7
>>40 全国比例に地元なんて無いだろ
2ちゃんなら即刻NG食らうレベル
66 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:44:03 ID:0kule1yH
参院選’10岐阜:中田・前横浜市長、日本創新党の理念を訴え /岐阜
地方自治体の首長らによる新党「日本創新党」の代表幹事、中田宏・前横浜市長が10日、県庁で記者会見し、党の理念を訴えた。
中田氏は「政策は理念に連なる形で打ち出さねばならないのに、ここ数年の国政選挙は、補償や無償化など一発芸の争いとなっている」と述べ、
「このままでは地方を立て直しても国が滅びると考えた」と、結党の理由を説明。県を廃止し、かわりに広域的な「州」を置いて行政コストを削減すべきだなどと、党の政策を訴えた。
次期参院選については「優秀な人材が岐阜でも見つかれば、選挙区での擁立を考えたい」と話した。【岡大介】
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100511ddlk21010034000c.html
67 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 13:45:44 ID:MPHnt5ce
>>56 谷亮子は一人の票で一人分の議席を獲得する訳じゃないからなー。
>>51 逆でしょ。
アメリカはグアムに大半を集約すると決めたが、今まで通り思いやり予算
相当の負担をしないなら出てってあげないよ、と脅してるだけ。
69 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:47:40 ID:vus6EJZ7
二人分の議席を獲得するもんな
70 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:48:48 ID:4YkhObF7
>>60 時間通りの手当てwww
まあ、南欧なら仕方ない。
71 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:49:10 ID:MeCMvl3C
>56
柔ちゃんは、柔道やる事が最高の選挙運動!
72 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:49:48 ID:Gp0quTmJ
73 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:49:48 ID:0kule1yH
自民県連:次期衆院選、5小選挙区の支部長を発表 /埼玉
自民党県連会長の新藤義孝衆院議員は10日、次期衆院選で党公認候補となる小選挙区支部長のうち、5選挙区の支部長を発表した。いずれも昨年夏に落選した前衆院議員。
複数の新人も内定しているが、地元の調整を残しているため今夏の参院選後に発表する予定。
2月に現職がいる2、8区を除く13選挙区の支部長を全国公募し、68人が応募。
県連役員らによる選考委員会が論文や面接を基に、牧原秀樹氏(5区)▽大塚拓氏(9区)▽山口泰明氏(10区)▽三ツ林隆志氏(14区)▽田中良生氏(15区)の5人を選んだ。
5人はいずれも「前回選で惜敗率6割以上で次期衆院選時に65歳以下」を条件に党本部が候補にリストアップ。県連に意見を求めていた。
リスト掲載された前議員のうち土屋品子氏(13区)だけが選ばれず、新藤会長は「委員の意見が一致しなかった」とした。
参院選後に実施予定の2次公募には、1次で漏れた人も再び応募できる。新藤会長は「参院選は党への貢献度を示すには最高の場」と述べ、参院選での働きぶりも選考の目安とする考えを示した。【稲田佳代】
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100511ddlk11010241000c.html
74 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:51:27 ID:hGJiloP7
谷候補って、本人云々より民主党は有権者をバカにするなよ!
タレント候補が多過ぎだ。
>>68 米軍駆除 フマキラーみたいのがあればなぁ
76 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:53:02 ID:n8F2jERg
>>74 なんで堀内のときに自民党に対して言わなかったの?
77 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 13:53:06 ID:MPHnt5ce
>>73 このかおーはいつかみたかおー、あーあーそうだよー
アカシヤーの花がさいてーる♪
78 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:53:10 ID:ytUCztrF
戸別所得補償加入申請は15万件 4月末、周知強化へ
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000468.html 赤松広隆農相は11日、今年4月から受け付けを開始したコメ農家の戸別所得補償制度
への加入申請件数は4月末までに全国で約15万件だったと発表した。対象農家は約18
0万戸のため、農林水産省は申請締め切りの6月末に向け周知を強化する方針だ。
戸別所得補償は生産調整(減反)に協力することを条件に、国が農家に補助金を支払う
制度。参加農家が少ないとコメの需給調整がしにくくなり、米価の下落を招く恐れがある
ため、農水省は可能な限り多くの農家の参加を目指している。
農相は11日、「最初はこんなところかと私は判断している」と述べた。
79 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:53:50 ID:fYTfUjdQ
80 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 13:54:03 ID:MPHnt5ce
>>74 三原じゅん子公認の際にはお待ちしています。
81 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:54:40 ID:Gp0quTmJ
>>74 衆議院で落選後、バラエティーでよく見た片山さつきとか
82 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:55:04 ID:HwHqrGj0
国内なら抑止力として有効なら北マリアナも
昭和20年までは日本が統治していたのだから
北マリアナでも抑止力は発揮できるはず
83 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:55:46 ID:vZROkFaz
第67回自民党大会
平成13年3月13日 日本武道館
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/toutaikai/toutaikai67/yell4.html 本日はお忙しい中、シドニー・オリンピック金メダリストの田村亮子さんが激励に駆けつけてくださいました。司会
の雪野さん、お願いいたします。
総合司会(雪野智世) それでは、もう一度改めてご紹介いたしましょう。シドニー・オリンピック金メダリスト、田村
亮子さんです。どうぞご登壇ください。
改めまして、田村亮子さんです。もう一度大きな拍手でお迎えください。
こんなに盛大な中での自民党大会なんですが、まず思い起こせば、田村さんのシドニー・オリンピック、もう半年
近くがたちますが、いま改めて振り返って、どんなシドニーでした?
田村選手 その前に、本日は自由民主党大会にお招きをいただきまして、本当にありがとうございます。また、
本日は第67回のこの大会が、本当に盛大に行われましたこと、大変おめでとうございます。
総合司会 ありがとうございます。私の質問が早くて、失礼いたしました。
では、改めて、そのシドニーのときのことを振り返り……もう半年もたつと、気持ちも少し緩んじゃうんじゃないか
と普通の人間は思うんですが、田村さん、いかがでしょう。
田村選手 そうですね、昨年9月に、オーストラリアはシドニーの地で、ほんとにたくさんの国民の皆さんのご声援
と、力強い激励の下、3度目のチャレンジでしたけれども、大舞台に立たせていただきまして、念願であった金メ
ダルを、3大会目にして、銀、銀ときてましたから、やっと手にすることができました。本当に国民の皆さんはじめ、
たくさんの方の支えがあって獲得できたと、改めていま感じております。
84 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:56:40 ID:vZROkFaz
総合司会 ほんとにたくさんの国民一人ひとりが、田村さんのあのガッツポーズを見たり、戦う姿を見て、どれだ
け力づけられたかと思うんですね。そのエネルギーとか、バイタリティーみたいなものというのはどこから生まれ
てくるんですか。
田村選手 でも、私自身、8歳から柔道を習い始めたんですけれども、今年で18年目の年になります。世界の
舞台に立ってからは11年という月日が流れまして、最初、15歳で世界チャンピオンになったんですね。あれか
らほんとに11年間、いろいろなタイトルを制覇することができました。でも、この間、ほんとにたくさんの応援とい
うか、期待というか、そういう力が私の全力を引き出してくれるパワーとなっていましたので、これからもやはり
21世紀に向けて、たくさんの小さい子供たちが、希望の持てるような、私自身はスポーツを通してですけれども、
世界の舞台で勝ち続けるような選手であり続けたいと思っております。
総合司会 じゃ、逆に今日は、そのエネルギーをこの自民党の皆さんに、田村さんからエールという意味で送っ
てあげていただけないでしょうか。
田村選手 私自身、まだまだ激励のできる立場ではなくて、まだまだ精進していかなければいけない立場である
んですけれども、こうして今日は、自由民主党の大会がご盛会に行われまして、ほんとにうれしく、私自身も喜ん
で参加をさせていただきました。私自身、柔道を通してまだまだこれからたくさんの夢が与えられるように、私自身
がまずは頑張ってまいりたいと思っております。
85 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:56:57 ID:TXpZDspn
>>83 > 総合司会(雪野智世)
青木愛と一緒に深夜番組やっていた人だろ。
86 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:57:24 ID:Z3ilPYMq
ギリシャ入れるよりトルコを先に入れるべきだったものを
結局、拡大EUといっても古代ローマ帝国の版図を辿ってるだけだからな
87 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:58:06 ID:ytUCztrF
イメルダ夫人ら一族が当確 マルコス家「復活」
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000473.html 【マニラ共同】10日投開票のフィリピン大統領選と同時に行われた上・下院議員選や
知事選で、故マルコス元大統領のイメルダ夫人(80)らマルコス一族が11日、いず
れも当選確実となり「復活」を印象づけた。
イメルダ夫人はマルコス家の地盤、ルソン島北部北イロコス州の選挙区から下院議
員選に出馬。長男フェルディナンド・マルコス氏(52)は下院議員だったが、全国区の
上院議員選に立候補。長女アイミー前下院議員(54)も北イロコス州知事選に出馬し、
3人とも当選が確実となった。
88 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:58:14 ID:GXsVYxHf
89 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:58:30 ID:vZROkFaz
総合司会 それがきっと皆さんの元気につながることと思います。この後また、近い試合はいつですか。
田村選手 一番近いのは、4月に国内の大会がありまして、その次に7月に世界選手権がドイツのミュンヘンで
行われるんですけれども、ここで柔道の歴史が始まって、まだ世界中の誰もが達成したことのない世界選手権
での5連覇を、ぜひ達成したいと思っております。
総合司会 皆さん応援していることと思います。
さあ、それでは、今日はもうほんとにお忙しい中、お越しいただきましたけれども、ここで自民党激励の花束とい
うことで、森総裁にぜひ渡していただければと思っておりますが、よろしいでしょうか。
どうぞご登壇をお願いいたします。
(花束贈呈)
総合司会 せっかくですから、そのままどうぞ。そんな急がないで、一言よろしいですか。いかがですか。今日、
田村さんは久しぶりですか?
森総裁 そうですね。こないだ官邸でお目にかかって以来です。元気に頑張っておられる、細い可愛い目がいい
ですね。みんなに親しまれてね。
今日は田村さんからぼくはパワーをもらいましたから、これから党員の皆さんに全部おあげをしたいと思っており
ます。ありがとうございました。
90 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:59:34 ID:fYTfUjdQ
>>21 とのつながりで、事態打開に向けて動いているような予感。
http://twitter.com/matsudadoraemon 日本のすべての自衛隊基地・訓練場を候補地として開放するから、好き
なところを選べ、という大胆な方針を12日からの日米実務者協議ワシン
トンラウンドで提起することが決まったと報じながら、政府の最終案は
辺野古と書いている朝日は、それがどれだけ支離滅裂なのか、わかって
いるのだろうか?
91 :
無党派さん:2010/05/11(火) 13:59:41 ID:ZjmF5LN+
>>72 こまけぇことはいいんだよ!って息子が言ってた。
92 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:00:12 ID:vZROkFaz
総合司会 ありがとうございました。
それではここで引き続きまして、公明党代表の神崎様、そして保守党党首扇様にも、田村さんからの花束贈呈
がございますので、どうぞ。ちょっと突然で驚いていらっしゃるかもしれない、どうぞこちらにお越しくださいませ。
(花束贈呈)
総合司会 それではほんとに、ヤワラちゃんのパワーがみんなに伝わると思います。田村さん、どうもありがとう
ございました。
そして、もう一度大きな拍手でお送りください。
神崎様、そして扇様、田村さんもなんですが、今日は所用がございますので、これをもちまして退席させていた
だきます。本当に今日はどうもありがとうございました。もう一度大きな拍手でお送りください。田村亮子さんで
した。これからも頑張ってください。
93 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:01:07 ID:vZROkFaz
谷が自民党からの出馬を取りざたされていたころの有馬晴海のコメント
「自民党は、柔道の谷亮子選手を次の衆議院選挙に出馬を準備を進めていますよ。谷はトヨタ自動車所属
ですから、奥田ひろし前会長を介してその打診をしていると聞いています」
政治評論家の有馬氏が言う。
「ヤワラちゃんが出馬すると言われているのは、実は今回だけじゃありません。昨年の参議院選に出るのでは
ないかという話があったし、全日本女子柔道選手権で優勝を逃したことで、私はいよいよ政界に打って出る時期
が来たと思ったぐらい」
「彼女は2001年の森内閣の時の自民党大会に呼ばれたことがあります。」
「もし実現するなら参議院の全国比例で100万票〜200万票取ってほしいですね。選挙区は故郷の福岡か所属
先の愛知が考えられるでしょう」
94 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:01:43 ID:ytUCztrF
>>85 この人と南の二人だけで、テレ朝といえば「ケバい」と印象がついてしまったあの頃。
95 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:02:11 ID:Gp0quTmJ
>>79 今回の騒動での俺が勝手に選んだ名言集
「たよりになるのは東スポだけだ」
「法的根拠はどうでもいい、政府は動け」
「対策マニュアル作ってる役人は税金泥棒だ」
学校に行けない人まま、大きくなったのかな?可哀想
96 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:02:32 ID:fYTfUjdQ
97 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:04:24 ID:MPHnt5ce
有馬はコメント職人でやんすから。
お客さまのご要望のコメントをお求めやすいお値段で。
98 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:04:31 ID:vZROkFaz
谷擁立を批判する評論家かどうか=自民党政権時代に機密費をもらってて、政権交代してもらえなくなった評論家
99 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:05:29 ID:MPHnt5ce
室井佑月も有馬の爪の垢でも煎じてノムでやんす。
100 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:05:32 ID:4YkhObF7
>>95 法的根拠はどうでもいいっていうのが、なるほど、よくわかるなぁという印象。
101 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:07:49 ID:ytUCztrF
共通番号制のシステム整備を柱に 新IT戦略を決定
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000354.html 政府の情報技術(IT)分野の基本計画を議論するIT戦略本部(本部長・鳩山由紀夫
首相)は11日、官邸で会合を開き、政府が検討している税と社会保障の共通番号
制度導入に伴うシステム整備を柱とした新たなIT戦略を決定した。6月にまとめる政
府の成長戦略に盛り込む。
鳩山首相は「情報通信を使って(行政サービスなどを)国民本位の使い勝手の良い
ものにするため、最大の努力をしたい」と述べた。
電力を効率的に供給する次世代送電網(スマートグリッド)の推進や、インターネット
を使った行政や医療サービスの向上策も提唱した。
共通番号制度は所得の正確な把握やきめ細かな社会保障給付に不可欠とされる。
ITを利用して、個人情報を保護しながら円滑に制度を構築することを目指す。
IT戦略本部は自民党政権時代に発足。今回は鳩山政権として初のIT戦略となる。
102 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:08:20 ID:fYTfUjdQ
谷擁立批判=機密費クレー、評論家の春闘みたいなもんか。
103 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:08:26 ID:MPHnt5ce
まあ、最終消費者は有馬コメントのクオリティの低さは認知済みではあるが。
104 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:09:48 ID:Z3ilPYMq
>>98 その事を有権者に直接判断してもらおうと、
一斉にマスコミを通したリトマス紙を有権者に配った小沢独自の配慮か
105 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:10:33 ID:ytUCztrF
>>99 「なんか違うっていうのはわかるんだけどさー、どう言っていいかわかんない。くやしい」
106 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:11:32 ID:fYTfUjdQ
>>103 まぁ、もらってても盆暮れに30万ぐらいじゃないかw
107 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:14:14 ID:Gp0quTmJ
唐突なんだけど、新党改革って、一寸法師と偽巨泉以外の候補見つかったの?
108 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:14:50 ID:MPHnt5ce
本日、昼間に小池姐さんのお久しぶりな顔を拝めなかったのは残念至極でやんす。
109 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:17:10 ID:6BQi8Nus
>>101 >共通番号制度は所得の正確な把握やきめ細かな社会保障給付に不可欠とされる。
くそー、人が個人単位にばらけてるから官僚が出張ってくる。うざい。
そもそも、きめ細かさと集中管理は矛盾してるだろ。
110 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:17:14 ID:4YkhObF7
111 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:18:51 ID:HnDLqctl
衆院農水で赤松
112 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:21:08 ID:Gp0quTmJ
「特別養子縁組推進を」 ゆりかご運用から3年 2010年05月11日
親が育てられない子を受け入れる慈恵病院(熊本市)の「こうのとりのゆりかご(赤ちゃん
ポスト)」が2007年の運用開始から丸3年を迎えた10日、同院の蓮田太二理事長らが
市役所で会見。預けられた子が乳児院や児童養護施設に入る現状を転換し、児童相談所
による特別養子縁組を推進する「熊本モデル」実現を目指す考えを示した。
ゆりかごに預けられた子は09年9月末現在で51人。県内で特別養子縁組ができたケース
はない。蓮田氏は「ゆりかごに預ける行為は、子の命を助けたいという親の愛情であっても、
子にとっては育児放棄という虐待に当たる。いち早く特別養子縁組を実現し、家庭的な環境で
育てられることが幸せにつながる」との見解を示し、市児童相談所に対応を求めるとした。
ゆりかご利用に至る前に母子を救おうと同院が実施している電話相談は3年間で約1500件
に上り、うち8%がやむを得ない自宅出産や破水など緊急時だった。田尻由貴子看護部長は
「一つの病院がボランティアで応じるには限界がある」と述べ、国による補助制度を実現し、
全国に相談・医療拠点を置く必要性を指摘した。
一方、幸山政史市長も同日、ゆりかごの是非について「断定的な結論は出せない。県の協力
も得て、検証を続ける」と表明。出産前後の母子を匿名で保護するシェルターの設置について
厚生労働省が否定的な見解を示していることを踏まえ、「国の関与は必要であり、頻繁にやり
とりしたい。(シェルターなどを)市独自で設置する考えはない」と述べた。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20100511001.shtml
113 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:21:50 ID:ytUCztrF
114 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:25:31 ID:vZROkFaz
zakzak
2010.03.02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100302/plt1003021616006-n2.htm 1日、女子柔道の谷亮子氏(34)が、国会内に民主党の小沢一郎幹事長(67)を訪ねたことから、「民主から
出るのか」と国会内は一時騒然とした雰囲気になった。
民主政権は事業仕分けでもスポーツ関連予算に厳しい目を向けていた。スポーツ各団体は自民とのパイプが
太いだけに、小沢氏が谷氏を取り込めば、大激震となる。
結局は、有識者で作る「トヨタ問題を考える有志の会」が、リコール問題に揺れるトヨタへの支援を求めて訪問。
社員でもある谷氏も同席したのだが、候補者選びが佳境に入っているだけに、出馬とむすびつくのも無理から
ぬところだった。
その小沢氏は「選挙に勝つ」ことを権力の源泉としてきただけに、有名人選びも緻密。「比例区候補」と地方の
「選挙区候補」の両面作戦を立てる。
115 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:25:35 ID:ytUCztrF
年金制度改革に意欲=舛添氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051000994 新党改革の舛添要一代表は10日午後、徳島市内で街頭演説し、年金制度について
「なぜ60歳を過ぎたら定年退職してしまうのか。一番大きな原因は働いて給料をもら
ったら、年金がストップされるからだ。こういう制度はやめた方がよい」と述べ、高齢者
が一定の収入を得ても年金が減額されない制度の構築に意欲を示した。
舛添氏は演説後の記者会見で、今後の選挙活動について「新しい候補が決まれば
お披露目もかねて、国民に直接訴えていきたい。できるだけ早く候補者を擁立したい
と思い、鋭意作業をしている」と述べた。(2010/05/10-21:05)
はいはい私案私案
116 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:26:31 ID:vZROkFaz
自民党も「政党支持率が伸び悩み、組織票が与党時代のようには見込めないだけに、知名度で票を上積みで
きる候補は不可欠」(自民党関係者)で、強力な有名人候補の名前が次々と浮上している。
選挙区では、秋田(改選1)で近鉄(現オリックス)、巨人などで活躍した元プロ野球選手の石井浩郎氏(45)の
公認が決定。徳島(同1)では、シドニー五輪女子競泳の銅メダリスト・源純夏氏(30)を県連が公認内定した。
自民党ベテラン秘書は、「石井氏は八郎潟町出身で、進学校の秋田高卒。文武両道で、票が取れる候補。源
氏は若さと清新さが武器だ」と話す。
比例区では、NHK大河ドラマ「春日局」などに出演し、ヘアヌード写真集も出した元女優の田島みわ氏(46)の
公認が決定。
また、女優の三原じゅん子氏(45)や、王貞治・福岡ソフトバンク会長の次女で、野菜ソムリエでもある王理恵
氏(39)の擁立を模索する動きも。王氏は東京選挙区との話しもあり、民主党の蓮舫氏との対決が実現する
可能性もある。
このほか、「藤原紀香に第三極づくりをめざすグループが接触し、断られたとの情報もあるだけに、民主、自民
が関心を示す可能性はある。ゴルフの石川遼選手の父親、勝美さんもターゲットになっているようだ」(永田町
事情通)。
117 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:26:45 ID:51IhPzOl
>>96 有馬は浅川と双璧をなす政界再編信者だからなw
118 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:27:38 ID:vNY7dvc7
舛添はなにを言ってるんだ?
収入がある人に年金なんて出さなくて良い。
119 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:28:48 ID:zatL6+th
さっさと自民党政権時代の官房機密費リスト暴露すればいいのに
民主党にも都合悪い奴がいるのかね
120 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:29:35 ID:Qg7gTzF/
121 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:30:01 ID:MPHnt5ce
>>117 双璧を成すにしては二人とも小者でやんす。
122 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:31:33 ID:n8F2jERg
>>119 そりゃ平野に決まってるだろ。平野が辞めて別な人間が官房長官になれば。
123 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:31:38 ID:MPHnt5ce
>>119 いいんじゃない。
脛に傷を持ちながら暴露した方に評価が集まり、ドクマンジューの評価は地に落ちる。
124 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:31:57 ID:fYTfUjdQ
>>119 谷亮子報道見ながら選別しているようだと面白いけどw
毒まんじゅうよりきびだんごの方が効果はある
126 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:33:04 ID:MPHnt5ce
>>124 選別しては駄目だ。諸刃の剣となりかねない。
127 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:33:18 ID:HwHqrGj0
悪徳評論家を真正面からバッサリ斬り捨てた方が世間から拍手喝采だろうけど
裏からチクチクやった方が使い道はあるだろ
128 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:33:25 ID:fYTfUjdQ
>>122 マスコミの報道姿勢見てると、平野は配るべきところに配っていないんじゃないかと。
労組など身内に使っているような気がしてならないw
129 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:35:36 ID:vZROkFaz
実はこっそり官房機密費を孤児院に寄付してる平野
131 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:36:39 ID:MPHnt5ce
キジやサルを忽ち仲間にしてしまうキビダンゴに幼少の頃とてつもない魅力を感じたものだが、
実際に食してみると大して有難味の欠けるお土産でやんした。
132 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:37:44 ID:6BQi8Nus
133 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:37:59 ID:7TH87p2t
>>119 そういう材料は参院選直前に使うんだよ
会期末に暴露する可能性がありそう
134 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:38:30 ID:LpNNLm/V
>>129 東大剣道部で国松が主将だった時の副主将なんだな>張富士夫
>>131 長野県東御市にある花園のねりきりをお勧めします。美味です。
136 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:41:26 ID:zatL6+th
>>133 小沢の強制起訴に備えて手駒に置いてるのかもな
参院選前に強制起訴されたら同時にリスト暴露して刺し違えで棄権者を増やす作戦
137 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:42:10 ID:fSb18PgK
森喜朗元首相 血まなこ候補者探しスポーツ、芸能イベントに出まくり
●結婚式、国母批判、舞台出演まで…
「近ごろ、やたらと目にするなあ」――。
スポーツ紙記者の間で森喜朗元首相(72)が話題になっている。
スポーツ界や芸能界の行事に毎日のように出没しては、デカイ顔をしているからだ。
今月4日には女優かとうかず子出演の舞台に医師役で特別出演。
14日は大関・琴欧洲の結婚式に登場し、15日はサッカーW杯の日本招致委員会に特別顧問として出席。
17日に日本ラグビー協会理事会で五輪スノボー国母問題に触れ、
「われわれは襟を正して不祥事を起こさない」と批判すると、19日には藤田まことの葬儀に参列した。
政治とはカンケーないところで、目が回るような忙しさなのだ。
森元首相といえば、早大ラグビー部出身で文教族のドン。
スポーツ界にガッチリ食い込み、日本体育協会会長、日本ラグビーフットボール協会会長、
日本オリンピック委員会理事など、山ほど肩書を持っている。
「芸能界にも顔が広い。ハナ肇と家が近所で親しかったことから、ハナ肇の付き人だったなべおさみなどを通
じ、芸能界人脈を広げたといわれている」(政界事情通)
138 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:42:28 ID:Gp0quTmJ
>>131 食物で飢えた動物を勧誘し戦闘員にするなんて、桃太郎酷い奴だ
139 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:43:09 ID:fSb18PgK
野党に転落してヒマになったし、少しでも存在感を発揮したいのだろうが、それにしたって最近のスポーツ界、
芸能界への入れ込みようは異常としか思えない。
ある永田町関係者がこう言う。
「参院選の候補者探しですよ。なにしろ、民主党の小沢幹事長による自民支持団体の切り崩しはすさまじい。
日歯連をはじめ、あらゆる業界や団体が、カネと力を失った自民党にソッポを向き始めた。票を見込める候補者
が見つからないのです。学者や評論家などテレビ知識人だって今の自民党から出ようとはしません。結局、最後
に残ったのが森元首相の顔が利くスポーツ界と芸能界。で、あちこちに出没してはスカウトの機会を狙っている
のでしょう」
確かに、自民党の候補に名前が挙がっているのは、スピードスケートの岡崎朋美やシドニー五輪競泳銅メダリ
ストの源純夏、元プロ野球選手の石井浩郎、王貞治ソフトバンク球団会長の次女・王理恵さんらスポーツ関係
者か、 元セクシー女優の田島みわさん、美人すぎる八戸市議の藤川優里ら“タレント組”ばかり。
当の自民党も、森センセイのハッスルには迷惑しているんじゃないか。
140 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:43:37 ID:7TH87p2t
>>136 参院選前になったら小沢の強制起訴がなくてもリスト暴露すると思うよ
棄権者が増えて投票率が下がれば与党に有利だからね(従来とは逆で民主が有利)
141 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:44:58 ID:MPHnt5ce
>>135 土地の名物ではなさそうだなも。
まあ、ホントにおいしいものは名物などにせずコッソリ食うものじゃけん。
142 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:45:33 ID:fSb18PgK
森氏は、自民党が開いた「ふるさと対話集会」で「小沢(一郎民主党幹事長)さんも羽田さんも私も同期。
長野県も偉い。半身不随で動けない人にちゃんと(票を)入れるんだから。それはさておいて、それだけ
人情豊かなところだ」と述べた。
143 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:47:50 ID:JwNZ+nqe
144 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:47:51 ID:wklccCO4
145 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:47:56 ID:ytUCztrF
>>130 ダンプに撥ねられて、死に際に懐の機密費内訳をドブに投げ捨てるんですね。
146 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:48:02 ID:WR7mwcW3
「官房機密費の公開は国民の知る権利だ!」
と御法川さんや岸井さんに追及された平野。後日御法川さんに酔いつぶされた平野。
このスレの常連ならみんな知ってんだろ。
147 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:48:59 ID:xuiuqFBo
まだ機密費に夢を見てるのかw
自民に変わって民主が美味しくいただくにきまってるだろうが
148 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:49:41 ID:wklccCO4
前から思っていたが
張富士夫ってトヨタというよりも
キックボクサーの方が似合うよな。
名前的に。
149 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:50:03 ID:MPHnt5ce
150 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:52:24 ID:JwNZ+nqe
>>146 御法川さんの所は、とりあえず公取を入れるくらいの事をやらないとw
151 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:52:53 ID:WR7mwcW3
つーか国対費として野党対策に使われていたから共産党以外には回ってる可能性は高い。
最期に(裏の)力の森元、(寝)技の小沢、反則の小泉の三人衆をボコボコにして
人知れず政界から去っていく平野
機密費ってだけに蜜の味がするからね
154 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:53:25 ID:fSb18PgK
155 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:54:10 ID:MPHnt5ce
>>151 トーゼン回ってるよ。それを前提にどうするかって話だ。
157 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 14:55:03 ID:MPHnt5ce
>>153 引退の時期が近づいてまいりましたな、師匠。
158 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:55:13 ID:orG9iL3j
昨日、輿石が会見にいたのは自分が森の代わりに文教族のドンになりますよってことか。
159 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:55:35 ID:7TH87p2t
>>155 自民党政権時代だって民主党、社民党、国民新党に回っていたわけだね
160 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:56:47 ID:r1kmDP7x
オマエらには夢がない
機密費を公表できないのは、これから使うから
何に使うのか?ズバリ、拉致問題解決
・政権交代して間もなく小沢は拉致問題解決に向けて動いていると週刊誌に取り沙汰されていた
・金豚が上海万博に行ったのもなんか怪しい
・アホ山も
「民主が5月に拉致問題を解決して選挙に利用する、キィーーー」と言っていた
100に1回は当たると言われているアホ山さん情報もそろそろ当たる頃だと思わんか
ドリームジャンボアホ山ですよ。
162 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:57:31 ID:xuiuqFBo
>>149 良い悪いもぽっぽがそうと決めてるんだから仕方ない。
(まあ一応明細公開は考えてはいるみたいだが)
機密のアッコちゃんつうぐらいだから和田さんとか矢野さんが貰ってるんだろ
164 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:58:10 ID:fSb18PgK
体力の限界、気力もなくなり
165 :
無党派さん:2010/05/11(火) 14:58:33 ID:aYsXds0T
>>160 占い師青山さんその拉致問題の件に言ってたの何時頃?
世界の中心で年金未納を叫ぶ
167 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 15:00:59 ID:l08gYqmm
>>159 小泉政権後期頃からはその様な使途は無くなったと推測する。
168 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 15:02:40 ID:l08gYqmm
さてと、岡田会見をBGMに仕事に集中すっか。
169 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:02:56 ID:WR7mwcW3
>>155 とりあえず、期限を設けて徐々に公開するつーのが無難。
秘密の世論調査、情報収集にも使ってるだろうから即時全面公開は無理だと思う。
170 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:03:54 ID:yfpQY9D2
新幹線・新青森開業は12月4日 列車名「はやぶさ」
2010年5月11日14時9分
JR東日本は11日、東北新幹線の八戸―新青森間を12月4日に開業することを決めた。
来年3月に投入する新型車両「E5系」による最速列車の愛称は「はやぶさ」。
11日午後の定例社長会見で発表する。
JR東によると、新青森駅までの最速列車は開業直後は現在の「E2系(はやて)」が走り、
「E5系(はやぶさ)」も投入当初は最高時速300キロで運転。
2013年3月から国内最速となる最高時速320キロでの運転を行う予定で、
東京―新青森間は約3時間5分で結ばれる。
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201005110238.html
171 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:04:06 ID:HwHqrGj0
天皇が「鳩山総理大臣は歴代の総理大臣の中で一番頑張って普天間問題に取り組み、私も鳩山内閣と民主党を信頼している」と
記者会見で発言したら鳩山内閣と民主党の支持率は90%に爆上げ。
172 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:04:29 ID:fSb18PgK
岡田は真面目でいい奴だと思うが、残念ながら直球しか投げられないのが惜しい
173 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:05:24 ID:TRVBft1+
>>133 昨日は、森元の威光が地に堕ちた記念日だったな。
174 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:05:26 ID:xuiuqFBo
175 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:05:54 ID:MeCMvl3C
機密費の公開はしないだろ
本来は、国連決議の多数派工作とか海外要人にたいする付け届けにも用いられる金。
そんな金の使途が公開されるとなると受け取る海外要人がいなくなって工作活動が出来なくなる
320キロも出るならカウンタック意味ねーな
177 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:12:48 ID:fSb18PgK
米海兵隊の役目は「在留米人救出」 じゃあ抑止力ってなに?
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/10066046.html 迷走する沖縄・米軍普天間基地移設問題は、鳩山首相が「最低でも県外」とせっかく提起したのに、わずか半年
でギブアップし、かつて日米合意していた名護市の辺野古沿岸に話を戻しつつある。
首相はその理由について米海兵隊の『抑止力』を挙げたが、そもそも沖縄にいる米海兵隊の役割とは何か。日本
にとって本当に抑止力になるのか。番組キャスターの赤江珠緒がこの根本的な疑問を取り上げ、喧々諤々の議
論になった。そこから見えてきたものは、海兵隊の最大の役割は在留米人の救出で、どうやら『抑止力』は日本
の錯覚らしい。
日本人は後回し
論争に火を付けたのは、元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次。インタビューで赤江が「日本
は米国に守ってもらっていると言われていますが…」との問いに、次のように答えた。
「そこに変な刷り込みがあるだけで、自衛隊に比べれば在日米軍なんて何ていうこともない。中国に対する抑止
力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ」
「沖縄にいる米海兵隊は普天間にヘリ部隊、キャンプ・シュワブには歩兵部隊もいるが、800人から1000人程度。
暴動とか内乱のときに在留米人を助け出すのならなんとかなる程度だ。しかも、救出の優先順位は決まってい
て、1位が米国人、2位がグリーンカードの永住許可持っている人たち、3位が面白くて英国、カナダ、豪州、ニュ
ージーランドのアングロサクソン4か国、5位はその他で、この『その他』に日本人が…」
これには赤江は「エ―ッ、ショックですね」。
この優先順位については、赤江がインタビューした元防衛大臣の石破自民党政調会長も1位が在留米国人であ
ることを認めており、在留日本人はせいぜい「在留米人を救出した後、空席があればついでに助けてもらえる」
程度なのだという。
178 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:14:07 ID:fSb18PgK
アメリカが当事者になって戦争を行っており、紛争地では在留米国人はいわば敵国人、助けに行かねばならな
い。が、日本人は敵国人でないので慌てて逃げる必要ないという理屈という。
この程度の『抑止力』しかないのに、沖縄の米軍基地の大半はこの海兵隊の前線基地で、漁業すら規制され
満足にできない。それだけの犠牲を払っているのに、救出の優先順位は『その他』の分類とは!。
スタジオでは、ジャーナリストの鳥越俊太郎が「鳩山さんは誰からレクチャーを受けたのか? 『抑止力』という
言葉は『魔術』というか、縛りから出ることができない。竹島は韓国に占領されているが、海兵隊は出ていかない。
抑止力はないのだろう」と、矛盾だらけの抑止力を指摘した。
作家の吉永みち子も「有事にすぐ出動してくれると日本は思っているだけで、どういうことが有事なのか、問いな
おす政権は今までなかったし、有事について日米間できちっと詰めていなかった気がする。今回冷静に考える
いい機会と思う」と指摘した。
179 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:18:24 ID:Hu3hy9jp
>>176 カウンタックはガルウイングドアなのが最大の値打ちですよ
180 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:18:37 ID:PHFvc8dN
>>177 ようやく、海兵隊の存在意義&抑止力(笑)について突っ込みが入ったのか。
181 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:20:54 ID:yfpQY9D2
ガルウイングといえば昔トヨタからセラという車が出てたな
182 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:21:36 ID:fSb18PgK
>この優先順位については、赤江がインタビューした元防衛大臣の石破自民党政調会長も1位が在留米国人であ
>ることを認めており、在留日本人はせいぜい「在留米人を救出した後、空席があればついでに助けてもらえる」
>程度なのだという。
サイゴン陥落のときの逃げてく米国船と海にこぼれ落ちてる難民の映像流しちゃれよ
184 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:25:55 ID:Qg7gTzF/
>>183 滑走する飛行機のタラップにしがみつくベトナム人を
銃で殴りつけてたたき落とす米軍人の映像と金
185 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:26:21 ID:8s5LrTui
186 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:28:05 ID:Qg7gTzF/
>>185 高さ制限のある駐車場に
重ねておけるとか?
187 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:28:08 ID:Hu3hy9jp
188 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:28:33 ID:LpNNLm/V
189 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:29:09 ID:Hu3hy9jp
平たいといえばロータスヨーロッパはパジェロによく踏まれるそうだ
190 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:34:21 ID:Gp0quTmJ
>>170 故・東京〜九州ブルートレイン
「あさかぜ」→(現在使用されておりません)
「さくら」→新大阪〜鹿児島中央の新幹線列車名
「はやぶさ」→東京〜青森E5系新幹線列車名
「みずほ」→社民党党首名
「富士」→予測・中央リニアの列車名になるのか??
191 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:34:58 ID:M1Mf04o5
192 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:35:05 ID:68B1Hbz5
>>185 その昔関西の道路でカウンタックを試乗した事のある知り合いが言っていたが
『カウンタックのシートはヘッドレストが大体歩行者の腰辺りに来るので、走っていると
ネーチャンのパンツ見え放題だった』
そうだ。
もっと車高の低い車を流行らせようぜ!
193 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:35:27 ID:yfpQY9D2
前原はJR東日本の社長を今すぐ叱りつけてくるべき
194 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:36:30 ID:ytUCztrF
凛の会元幹部に有罪、厚労元局長の共謀認める 大阪地裁
http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201005110068.html 厚生労働省から自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)に偽の証明書が発行され、
郵便割引制度が悪用された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた同会元幹部、
河野克史(ただし)被告(69)の判決が11日、大阪地裁であった。横田信之裁判長は「厚生労働
省が発行する証明書の真実性に対する信頼を著しく害した」などと述べ、共犯とされる同省元局
長の村木厚子被告(54)=公判中、無罪主張=との共謀を認め、懲役1年6カ月執行猶予3年
(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した。
一連の事件の裁判を担当する横田裁判長は、共犯として起訴され、同罪について無罪を主張し
ていた同会元会長の倉沢邦夫被告(74)の公判では、元局長との共謀を認めずに無罪を言い
渡した。これに対し、河野元幹部は起訴内容を認め、検察側の構図に沿った捜査段階の供述調
書の証拠採用にも同意していたため、両者の公判で異なる判断が導き出された形だ。
村木元局長の公判では、元局長側が、捜査段階の供述調書の内容は信用できないとしており、
今後、横田裁判長が検察側の請求に応じてそうした調書を証拠採用するかが焦点になっている。
ハマの黒ヒョウのモデルが織田無道説というのがあってな
196 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:39:32 ID:Hu3hy9jp
>>190 中央リニアから富士山見えるのかねえ
>>187自己
リストをよく見るとロードスターまである
意味あるんかいな
197 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:40:04 ID:6BQi8Nus
亀井静 「抑止力とは国を守る気合ですよ、国民の。これが抑止力の基本なんだ。」
198 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:43:13 ID:51IhPzOl
「愛国心が抑止力」、とか
199 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:43:34 ID:uyw00Xy/
//\\ ─┴─  ̄フ
/ \ |二二| __|__
| ̄ ̄| ┌──┐ |
|__| ノ |_, \|
,. - 、
i_r、ミ
, --┴┴-、_
/ ...,,, __ _,..ヽ、
/ /ノノ )ヾヽ) __
/ / ‐- -‐j r<r,.\
〈 / ,,▲、 ,▲〈 _/ヽニヾノ,}
|r'ヽ ノ (_、_,) | / ` ,,/
!{、 !| トェェェイ / / /
ヾ ヽ、 \ニン ノ/ /
} ` '' ー "´\ /
/ /⌒ヽヽ、
| \__,:・::・* ,,' | ヽ、 .。::・。゚:゜゚。*::。.
\ '´ +(。* σノ (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
| \_:゜*。:_∠,,_ _人_,ノ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
| ++:゚*:。  ̄ / ゜+:。゜・:゜+:゜*。
/ +:゜*。゚:+゚*:。,.. ...|
200 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:45:10 ID:ytUCztrF
海外データ通信で定額制を導入へ=利便性向上狙う−ソフトバンク
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010051100432 ソフトバンクモバイルが、携帯電話の海外での利用料金を引き下げるため、年内にも
欧米や中国、韓国など渡航者の多い主要国の一部で、データ通信料金の定額制を導
入する方針を固めたことが11日、分かった。
ソフトバンクの携帯電話は、対応機種であれば海外でもそのまま利用可能。しかし、
現地事業者の回線を借りるため、国内料金よりも大幅に割高になっていた。
例えば、音楽を1曲ダウンロードすると、国内では2000円程度だが、海外では1万60
00円以上に跳ね上がる。国内では定額制を利用していれば、一定以上は料金がかか
らない。しかし、海外からの利用はこれまで定額制の適用外だったため、国内と同じよ
うな使い方をしたユーザーが高額の料金請求に戸惑うケースがあった。(2010/05/11-13:22)
201 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:46:00 ID:6BQi8Nus
>>198 愛国心て言葉はちょっと陳腐になってるね。親米愛国という臭いが。
202 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:46:00 ID:1NoRb42R
障害者団体発起人に有罪=村木被告共謀、実質判断せず−郵便料金不正・大阪地裁
障害者割引郵便悪用事件で、厚生労働省に偽の証明書を発行させたとして、
虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた自称障害者団体「凛(りん)の会」発起人
河野克史被告(69)の判決が11日、大阪地裁であり、横田信之裁判長は懲役1年6月、
執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
公判で河野被告は起訴内容を認め、検察側が提出したすべての書面の証拠に同意。
判決は、分離された公判で無罪主張している同省元局長村木厚子被告(54)との
共謀については、実質的な判断をしなかった。(2010/05/11-15:06)
203 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 15:46:05 ID:l08gYqmm
汚ったないAAやのー
204 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:46:40 ID:uyw00Xy/
日本人くらい日本人で救出できるようにして欲しいもんだが・・・
アメリカとしたら「はぁ?」って感じだろうな
四国新幹線は後藤田のカミナリからとって イナヅマでいいと思う
206 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:48:34 ID:Gp0quTmJ
速度は在来特急並み? 北海道新幹線新青森―新函館間
2015年度に開業を予定する北海道新幹線新青森―新函館間の半分以上の区間で、
開業直後は新幹線が在来線特急並みの速度でしか走行できない可能性が高まっている。
時速200キロ以上の新幹線と在来の貨物列車が線路を共用する区間ですれ違う際、
風圧などで貨物列車が脱線する恐れがあるからだ。国土交通省はいくつか対応策を示す
が、結局は新幹線の速度を抑える以外に有効策はなく、青森県などからは「在来特急と同
じスピードなのに新幹線?」と疑問の声が上がっている。
以下略・・・
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100510t23020.htm あら〜
>>196 見えないのだが、何故か鉄ヲタの間では、そんな噂話がある
207 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:49:12 ID:8s5LrTui
そういや半年前に買ったタミヤのロータスヨーロッパ しまいこんだまんまだ
そろそろ作らないと醗酵してくるかもしれない
208 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:51:16 ID:Hu3hy9jp
209 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:52:04 ID:ytUCztrF
イナヅマと叫んでいいのはケンゴだけ
210 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:54:04 ID:6BQi8Nus
鳩山首相が海兵隊の抑止力なんつってカマしたもんだから
鳩山叩きしたい側も抑止力批判できるようになった。鳩山GJ
211 :
[―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/05/11(火) 15:54:20 ID:dQJomkV/
212 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:56:17 ID:68B1Hbz5
>>207 積みプラは『罪プラ』とも書くのよ
未組み立てで積まれたプラモは、作られるまで一生持ち主を呪い続けるのだぞよ
213 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:57:48 ID:fYTfUjdQ
214 :
[―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/05/11(火) 15:58:33 ID:dQJomkV/
215 :
無党派さん:2010/05/11(火) 15:59:42 ID:Hu3hy9jp
216 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:00:00 ID:6BQi8Nus
>>213 もうね、そこは判らんです。結果オーライでいいかと。
217 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:00:33 ID:/uYvWknR
218 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:00:34 ID:Gp0quTmJ
結局、生方が2種類しか選べない社会なんて全然自由じゃないのだ。
と一瞬見えた
派遣は生活を自由にするって吹いてた連中責任取ったのかね。
カイカクが足りないってまだおめいてんじゃないのか。
220 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:02:48 ID:Hu3hy9jp
221 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:04:21 ID:0kule1yH
223 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 16:07:55 ID:vlik9Uwq
知名度 谷>>>>>>>藤川
実績 谷>>>>>>>藤川
容姿 互角
ずいぶん差がついたな
224 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:07:57 ID:fYTfUjdQ
>>221 デーブ・スペクターじつは日本人
ほどのインパクトはないな。
225 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:09:04 ID:6BQi8Nus
226 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:09:59 ID:Hu3hy9jp
227 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:10:08 ID:wklccCO4
もはや自民党から出馬すること自体
政治キャリアに傷がつくってものだ。
228 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:10:11 ID:0kule1yH
ま、そんなところか
229 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:10:47 ID:orG9iL3j
土下座する場合は大島か
230 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:11:29 ID:wklccCO4
231 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:11:48 ID:uyw00Xy/
政界再編待ったほうがよかったんじゃない?
これから下り坂一辺倒の民主党のしかも小沢に近寄るなんて
先見の明がないなたわらちゃんは
232 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:12:22 ID:+lXuGKyb
藤川ゆりって、民主党の県議とラブホに行った写真が撮られてるだろ?
立候補したら、もっと凄いのが出るかもしれんな
233 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:12:50 ID:MeCMvl3C
>>221 自民に秘策は良いとして
秘密兵器藤川市議の見出しは2ページ以降に載せるべきだな
一ページ目だけでネタ晴らししてしまっては、買い手の手が止まるぞ
234 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 16:12:52 ID:vlik9Uwq
いや、TAWARAは昔は不細工と思ったが今は完全に美女のカテゴリーに入ってる。
そこにアスリートのあのつやつやした凛々しさを評価に加えたら藤川よりは美人やろ。
235 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:13:57 ID:8s5LrTui
>>221 逆に潰されるのではないかと思っちゃったりなんか
しちゃったりなんかしちゃったりして
237 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:14:48 ID:rye7jtFA
自民が藤川ゆりを立てたところで、その次の日には小沢がクリステルクラスを立てて吹き飛ばすよ。
238 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:15:19 ID:ytUCztrF
谷「小沢にはマリーシアが足りない」
239 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:16:27 ID:0kule1yH
240 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:17:36 ID:wklccCO4
>>237 そんじゃ勃ちあがれは
シルビア・クリステルを擁立
241 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:17:48 ID:fYTfUjdQ
>>231 自民党解体はおこっても、政界再編にはつながらないと思う。
なんとなくクリステル
243 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:18:51 ID:uyw00Xy/
自民党も民主党も一緒
自民党が解体したら民主党も時間の問題
おんなじなの おんなじ!
244 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:18:54 ID:0kule1yH
245 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:19:30 ID:Z3ilPYMq
堀内潰されておいて
潰し返しに藤川は無いだろ
どっちかというと路線変更の末の逃げの一手の部類
246 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:19:39 ID:0kule1yH
徳之島、滑走路にも難点…幅不足を米指摘
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、政府が移設先として最終案に盛り込んでいる徳之島空港(鹿児島県・徳之島)の着陸帯の幅などに米国が難色を示していることが、11日分かった。
政府は普天間のヘリコプター部隊の一部か訓練の移転先や、米軍嘉手納基地の訓練移転先として同空港の活用を想定しているが、
米側が沖縄と徳之島の距離(約200キロ・メートル)を理由とした運用上の問題点に加え、技術面の課題も問題視したことで、徳之島移転のハードルはさらに高くなったといえそうだ。
日米関係筋によると、米側は今月4日の日米外務・防衛当局による実務者協議で着陸帯の幅などを質問し、問題点としてとらえている姿勢を示したという。
同空港の着陸帯は幅150メートルで日本の航空法では有視界飛行による着陸しか認められない。計器飛行での着陸には300メートル以上必要とされる。
現状でもヘリコプターの離着陸は可能だというが、米側は運用上、ヘリ部隊のみの移転や訓練移転であっても、移転先の空港は輸送機など航空機の計器飛行による着陸にも対応できる必要があると判断していると見られる。
米側は同空港の滑走路の強度も、保有する重量のある航空機の離着陸に問題があると見ているという。
平野官房長官が7日、徳之島の3町長に徳之島空港の滑走路拡張を打診したのも、こうした事情が背景にあると見られる。ただ、政府関係者によると、着陸帯の幅を300メートルに拡張するには空港周辺の沿岸部を埋め立てる必要がある。
その場合、約8年の工期が見込まれており、普天間飛行場の移設完了は日米両政府が目標としている2014年から大幅に遅れる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100511-OYT1T00647.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100511-171234-1-L.jpg
247 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:19:53 ID:Hu3hy9jp
自民党が解体しつつあるのは新進党が崩壊したからじゃないぞ
248 :
[―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/05/11(火) 16:20:18 ID:dQJomkV/
滝川クリステルは出ないの?
250 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:21:02 ID:ytUCztrF
>>238関連
【バンコク共同】世界最多のイスラム教徒人口を抱えるインドネシアで、日本のアダルト
ビデオ(AV)女優、小沢マリアさん(24)主演の青春コメディー映画「ミヤビ誘拐」の上
映が6日始まった。
同映画は昨年、イスラム強硬派が反対デモを行うなど物議を醸し、制作がいったん中
止になった。今回の上映でも、イスラム教聖職者の団体から「ポルノ女優がアイドル化
されると、青少年に悪影響がある」など反発の声が出ている。
小沢さんは同国でAVの海賊版DVDが広く流通し「ミヤビ」というニックネームで知られ
る。この映画は、ジャカルタの映画制作会社が昨年9月に制作を発表、イスラム強硬
派団体が「道徳破壊者の来訪を拒否する」と抗議デモを行うなど各地で反対運動が起
きた。今年3月、シナリオを一部変更し東京で2週間ロケを行い映画を完成させたが、
ヌードシーンはないという。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050701000474.html
251 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:21:27 ID:wklccCO4
民主党解剖はシャレとして成立したが
自民党解体はシャレにならんなあ
252 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:22:43 ID:C67LmwTA
ネトウヨは安倍ちゃんや麻生閣下が一旗上げれば前原さん始め民主の保守派が
党を割って馳せ参じると本気で思ってるからな。
253 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:23:42 ID:0kule1yH
総務相、口蹄疫被害拡大で法的措置も
宮崎県で口蹄疫の被害が拡大していることへの対応について、原口総務大臣は、場合によっては新たな法的措置も検討すべきとの意向を示しました。
「農家の方々や地域の方々が不安を感じないように、万全の措置を含めて、支援を行っていきたい」(原口総務大臣)
原口総務大臣はこのように述べて、宮崎県の農家などで口蹄疫の被害が拡大していることについて、総務省による現行の特別交付税での財政的支援のほか、農水省と連携し、新たな法的措置も検討するべきとの意向を示しました。(11日14:02)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4424968_zen.shtml
254 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:24:25 ID:Hu3hy9jp
そもそも前見盛さんが保守派っつーのも大間違いだからね
255 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:24:26 ID:0kule1yH
宮崎の口てい疫の影響が県内畜産農家にも
県内では口てい疫の影響で今月予定されていた家畜市場はすべて中止となり来月も開催の見通しが立っていません。
市場が開かれないことに畜産農家は危機感を募らせています。
子牛のセリが開かれるはずだった豊後玖珠家畜市場。宮崎県で口蹄疫の感染が広がっていることから中止となりました。
主催する全農では今月開催を予定していた家畜市場をすべて中止としています。
玖珠町の畜産農家、梶原美行さん。梶原さんは11日に子牛9頭を市場に出す予定でしたが出荷できなくなりました。
畜産農家は子牛を出荷する『繁殖農家』と、その子牛を買い取り育てる『肥育農家』に分けられ、県内では繁殖農家が大半を占めます。
子牛の場合は生後9か月程度で出荷されますが時期を過ぎると単価が下がるなどの影響が出ます。
さらに、市場が開かれなければ現金収入が途絶え、資金繰りが苦しくなります。
梶原さんは出荷予定だった子牛を肥育することにしました。
農協では畜産農家を対象に無利子で融資する制度を受け付け、11日現在で3件の申請が寄せられています。
県内では口てい疫の発生はありませんが市場再開のめどが立たないことで生産者は不安を抱いています。
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD05110013174.html
256 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:24:46 ID:51IhPzOl
>>237 >クリステルクラス
クリスタルクララに見えてしまった。すると桜組を擁立か?w
257 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:28:36 ID:aj+Oa0D/
258 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:28:54 ID:TRVBft1+
藤川はポシャったんじゃなかったっけ?
仮に出るとしても女性票が逃げる予感。
259 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:28:55 ID:Hu3hy9jp
260 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:31:37 ID:zwoC1+U0
>>252 枝野を保守派と勘違いしてるアフォも多い。
>>254 民主の保守派って松原仁あたりだよな。
261 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:32:21 ID:M1Mf04o5
藤川ネタ秋田
出るわけがない
262 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:32:44 ID:MeCMvl3C
大島さんが土下座しても、藤川市議は、総裁にしてくれるんなら出るって言いそうだな。
自民党総裁も安くなったもんだぜ
263 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:34:25 ID:wklccCO4
東国原に自民党総裁になりませんか?
と誘っても今は断るだろ
264 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:35:10 ID:+lXuGKyb
自民党は東国原を擁立すればいいじゃん。
口蹄疫対応を成果を引き下げて、「民主党政府は何もやらない!!」
って言えば、500万票は固いぞ
265 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:35:22 ID:4YkhObF7
266 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:35:59 ID:Hu3hy9jp
本気で「小沢はサヨク」と思っているから反小沢なら保守に見えるんだろう
>>72なんかでもわかるが群盲象を撫でている状態
藤川を総裁にして借金背負わせてソープに沈めるのか
268 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:36:13 ID:wklccCO4
>>264 絶対逃げるよ。
引き受けるのは馬鹿しかいない。
269 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:38:37 ID:Hu3hy9jp
そういえば池田勇人っていう競輪選手がいるんだよな
自転車会館の寿司屋でトークのネタにすると絶対ウケる
270 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:38:51 ID:fYTfUjdQ
>>265 親米右翼ってのは、わからんな。
形容矛盾ってのはこのことだよ、まさに。
271 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:39:03 ID:0kule1yH
日本創新党:党首ら来県し講演会 参院選での支持呼び掛け−−25日 /山梨
地方自治体の首長や首長経験者で作る「日本創新党」の山田宏党首(東京都杉並区長)と中田宏代表幹事(前横浜市長)らが25日に来県し、参院選での支持や党勢拡大に向けた講演会を行う。
同党は早ければ今週中にも参院選の1次候補を発表する方針で、中田氏が全国の自治体首長を訪問するなど動きを活発化させている。
山田、中田両氏と県内の首長が面会するかについて、講演会の実行委員会の白倉信司委員長は「現在のところ聞いていない」と話している。
講演会は甲府市の県民文化ホールで行われる。同党を支持する政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」が主催する全国キャラバンの一環と位置づけられ、全国12カ所のうち最後の開催地になる。
山田、中田両氏が党の基本政策を訴えるほか、志民会議代表で元松下政経塾塾頭の上甲晃氏が基調講演する予定。
白倉委員長は「将来の党県支部設立も視野に入れている。民主党や自民党に今後の政治のかじ取りは任せられない。自立心や公共意識を持った人に立ち上がるよう呼びかけたい」と話している。
今のところ、県内に同党への支持を表明している首長はいない。【中西啓介】
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100511ddlk19010075000c.html
272 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:39:14 ID:vnvjlOzu
小沢を支持してる岩手県人が
外国人参政権に賛成してるとはとても思えない
とりあえず公共事業持ってくるから支持してるだけなんだよな
志位は親米左翼
274 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:40:08 ID:ozMhtmK8
星条旗を振る右翼ww
275 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:40:15 ID:vnvjlOzu
日本創新党って党名が駄目駄目だな
276 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:42:15 ID:wklccCO4
結局のところ
色んなものが表に出てきてるっ
ていうことだろう。
278 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:42:39 ID:nKar/dJO
日の丸と星条旗を並べて振るとか
日韓合邦を訴えた一進会みたいだな
よく併合正当化に使われてるが
279 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:43:03 ID:wklccCO4
痩身党ならメタボ主婦が食いついたのにな
280 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:43:07 ID:51IhPzOl
>>274 バックで流れる曲はサーカス「アメリカン・フィーリング」?
281 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:43:09 ID:vnvjlOzu
小沢みたいなゴキブリチョンがいなくならない限り
日本は再生しないわ
282 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:43:20 ID:zwoC1+U0
>>266 自民やネトウヨは枝野が長妻と大の仲良しなのも信じたくないみたいだ。
長妻と枝野が大の仲良しなのは真実。
283 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:43:34 ID:fYTfUjdQ
284 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:46:23 ID:Hu3hy9jp
親米右翼というと奇異な印象を受けるが
赤尾敏が戦前から親米だったことは知っておいていい
286 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:47:04 ID:4YkhObF7
287 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:48:56 ID:ytUCztrF
288 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 16:49:29 ID:vlik9Uwq
金メダリストが国会議員になるって、官僚が天下りするくらい当然の予言じゃね?
289 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:50:34 ID:Z3ilPYMq
>>285 取ってつけたような最後の一文が本当に原文にあるのか
だれかスキャンした画像持ってないのかな
291 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:52:15 ID:ytUCztrF
大月とウマが合ったのだけは不思議だ>ナンシー
292 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:52:54 ID:XGlh/RWG
この際だから米軍は日本が無謀な戦争を仕掛けないようにするための
防衛族に対する抑止力ですってはっきり言えばいいのに
なんでも相対化すりゃいいっつう80年以降文化のもっとも良質な部分だっけ
294 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:54:45 ID:fYTfUjdQ
>>292 とゆーことは、日本に米軍がいるのは日本のためではなくて、特亜のためだな。なーる。
295 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:54:47 ID:+lXuGKyb
凜の会事件で、検察のシナリオに沿って犯行を認めた
元幹部に有罪判決が出たぞ。
まあ認めてたんだから、当然と言えば当然かもな。
犯行を認めなかった元会長には無罪がでたけど
296 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 16:58:52 ID:l08gYqmm
297 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:59:00 ID:6BQi8Nus
>>293 相対化してる時点で何かの基準で相対化しているという。相対化は相対化にあらず、と。
298 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:59:10 ID:0kule1yH
>>293 未だにそんな話をしている奴もいるのかっつう部分だな
299 :
無党派さん:2010/05/11(火) 16:59:59 ID:Hu3hy9jp
相対会
300 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:00:56 ID:ytUCztrF
「80年代は『スカ』だった」と言い放った本人がスカだったという自虐ネタ。
301 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:01:24 ID:nKar/dJO
赤尾敏の場合は転向組として
反共が最優先ってこともあるからな
「赤い帽子の女」か
303 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:02:46 ID:HwHqrGj0
>>208 イタリアの著名なサッカー選手であるデルピエロに
「デルピエロさんが知っている日本の人物を3人挙げてください」
と質問したらデルピエロは
「コイズミ、ナカータ、キムラケンゴ」
と答えたのは本当の話
80年代より貧乏になるとは誰も思ってなかったしな。
305 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:03:07 ID:A4/1j0DD
お前ら赤尾敏知らんのか
イタリア人なんかジローラモしか知らん
旺文社の豆単つくった人なー
309 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:05:15 ID:JwNZ+nqe
>>303 イタリアでは新日を放送していたっつーのは聞いた事あるけど、よりによって健吾かよw
310 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 17:05:42 ID:l08gYqmm
>>307 真実の追求ではなく、ドッチが有利かの判断が介入するから。
単語帳は旺文社だった気がするけど、そんな名前だったかな…あとはZ会の速読英単語を使ってたな
312 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:06:33 ID:piUGX3ho
貧乏って言うか閉塞感があるというか。
明るい未来って奴が見えない。
若い子も「ゆとり世代」じゃなくて「悟り世代」だよなぁ。
313 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:07:14 ID:fYTfUjdQ
314 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:07:32 ID:Gp0quTmJ
315 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:07:56 ID:ZjmF5LN+
出る杭は打たれるっていうのがわかってるからな。
ライブドアしかり小沢しかり。
316 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:08:29 ID:JwNZ+nqe
>>311 本気にするなよ。左巻だよw
豆単は赤尾好夫。赤尾敏は大日本愛国党だろ。元祖泡沫候補。
317 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:08:35 ID:0kule1yH
郵便不正:「凜の会」発起人に有罪判決 大阪地裁
障害者団体への郵便料金割引制度を悪用した郵便不正事件で、偽証明書作成に関与したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた「凜(りん)の会」(解散)の発起人、河野克史(ただし)被告(69)の判決が11日、大阪地裁であった。
横田信之裁判長は「事件の中心人物で刑事責任は重い」として、懲役1年6月、偽証明書の没収(求刑・同)、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
判決によると、河野被告は04年2月、同会代表の倉沢邦夫被告(74)=同罪で無罪判決、検察側控訴=を通じて厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)に、凜の会を障害者団体と認定する証明書作成の便宜を依頼。
また同年6月には元係長、上村勉被告(40)に催促し、村木被告の指示のうえで証明書を作成させた。
横田裁判長は「倉沢被告に国会議員への口利きを指示し、上村被告に催促するなど、事件に対する寄与の度合いが大きい」と述べ、河野被告を郵便不正・偽証明書事件の中心人物と認定した。
公文書を作成する職務権限は当時課長だった村木被告にあったため、河野被告は、身分犯ではない公文書偽造罪の適用の可能性があった。
この点について、判決は村木被告との共謀について特に言及しなかったが、起訴内容を認めていることなどから、「身分なき共犯」として虚偽有印公文書作成・同行使罪で有罪と判断した。【日野行介】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100511k0000e040071000c.html
318 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:09:30 ID:ytUCztrF
>>307 今日判決の人は、検察の主張に対して「ごもっともでございます」ということなので、
調書の信用性云々は判断の材料には入っていないとかナントカ。
徳之島市長が、市議会と連携して、
基地移転問題は、進めていくに方針変更@テレ朝
市議会の方が力があるそうだ。
徳之島、、3市町が同意してくれればいいのだが。
たとえ8年の滑走路工事糖がかかろうとも。
赤尾先生は元職だぞ、泡沫扱いとは失礼な
322 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:10:54 ID:+VUTzTes
びんびんびん赤尾敏
323 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:11:31 ID:JwNZ+nqe
>>321 だーって本人が言ってたんだもん。
朝日新聞が自分の事を泡沫候補って言ったのが始まりだってw
324 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:11:51 ID:ZjmF5LN+
325 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:12:11 ID:0kule1yH
民主小林氏派の選挙違反が結審 弁護側は罰金刑求める
衆院選北海道5区で当選した民主党小林千代美氏派の選挙違反事件で、公選法違反(買収約束、事前運動)の罪に問われ、
一審で懲役2年、執行猶予5年の有罪判決を受けた連合北海道札幌地区連合会前会長、山本広和被告(61)の控訴審初公判が11日、札幌高裁(小川育央裁判長)であった。
弁護側は「公示前の電話かけは後援会活動の一環で、選挙運動に当たらない」とし、罰金刑が相当と主張。検察側は控訴棄却を求め、即日結審した。判決は6月1日。
山本被告に禁固以上の刑が確定すれば、札幌高検が連座制適用対象として、小林氏の当選無効を求める訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000598.html
326 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:12:36 ID:fSb18PgK
徳之島町長
「沖縄も反対、徳之島も反対ではあるが、それだと何も進まない。
どこかに決める必要がある」
トラオがNOならNOだろ。
328 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:14:01 ID:ytUCztrF
晩年は比企理恵に「赤尾ー、赤尾ー」って頼られていたとか。
329 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:14:06 ID:fSb18PgK
徳之島町長
政府関係者と極秘裏に会談を持つ
徳之島町議会、過半数が受け入れ賛成へ傾く
330 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 17:14:19 ID:l08gYqmm
>>327 トラオがYESと言いたくなかっただけかもしれん。
331 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 17:15:05 ID:l08gYqmm
>>328 ネタはイマイチよくワカランが比企理恵の名前にビビットきた。
333 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:16:00 ID:/uYvWknR
沖縄も反対、徳之島も反対だから普天間継続だろ
334 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:16:41 ID:Hu3hy9jp
>>312 >>215のインタビュー記事を読むといいかもしんない
ちなみに鈴木謙介は宮台の弟子だそうだ
炎センセと同世代でもあり、頼もしい気がする
335 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:16:51 ID:0kule1yH
赤松農相 口蹄疫被害「全額補償」のうさん臭さ
GW外遊、現地入りは感染から3週間後
「政界のおそまつクン」こと赤松農相が久しぶりに脚光を浴びた。10日、家畜感染症の口蹄疫が大問題になっている宮崎で会見し、牛や豚などの家畜を処分された農家に全額補償を実施するとブチ上げたのだ。
宮崎県内では、4月下旬からこれまでに67カ所の農家などで感染疑いが見つかり、処分対象は7万6000頭を超した。国内で過去最悪の被害になっている。
そんな中で飛び出した「全額補償」発言。一見、マトモな対応のように思えるが、本当にそうか。
「いまは家畜処分への補償は評価額の8割です。県が残りの2割を措置し、後から国が補うとしています。赤松農相は特別交付金で対応するとしていますが、被害が拡大しても全額補償を貫けるのか。
一部には参院選を意識した行動ではないか、とのうがった見方も出ています。民主党は宮崎に新聞記者出身者を擁立しているが、自民候補相手との勝負は微妙ですからね」(農政関係者)
財源を度外視した、行き当たりばったりの対応でなく、この種の被害への恒久的な対策を打ち出すのが政府の仕事だろう。
しかも、赤松農相が現地入りしたのは、感染が報告されてから3週間もたってからで、「現地入りが遅い」という批判も出ていた。それもそのはず。赤松はGW期間中、メキシコ、キューバ、コロンビアの3カ国を訪問していたのだ。
「口蹄疫が確認されたのは4月20日。農相が外遊に出かけたのは30日から。少なくともこの間に現地入りして、現状を把握すべきだった。全額補償を言い出したのは、そんな批判も背景にあるのではないか」(前出の関係者)
鳩山内閣の閣僚は、どこかネジが緩んでいる。
http://gendai.net/articles/view/syakai/123722
普天間は沖縄。
337 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:16:55 ID:ZjmF5LN+
今度は徳之島町長批判書き込みが増えるのかな?
ネトウヨは大変だあ〜
338 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:17:05 ID:+lXuGKyb
>320 なにその急転直下。
島民に町長がテロられるんじゃないの?
339 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:17:45 ID:7TH87p2t
参院選で与党過半数割れなら政局が流動化して面白くなるが
あまり期待しすぎないほうがいいと思う
日本の国民性は安定を好むから、ねじれの方向には行きにくい
だから自民は嫌われながらも選挙では勝ち続けてきたんだよ
1989年参院選,1993年衆院選,2007年参院選は例外だろう
340 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:18:16 ID:piUGX3ho
341 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:18:24 ID:Ugr/9F0x
でも空港を抱えているのは島の西側にある天城町だからな。
徳之島町に0から滑走路を作るのか?
>>320 なあに、定期便止めて自衛隊の輸送ヘリで代わりに運べば1年で工事は終わるw
カヒミ・カレーはまずそうだ
そもそも、市長って居るの?
345 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:20:50 ID:wklccCO4
346 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:21:25 ID:fSb18PgK
普天間移設問題 大メディアがまったく伝えない米国のホンネ
http://gendai.net/articles/view/syakai/123683 大メディアは、二言目には、「米国は現行案を望んでいる」と言い張ってきたが、最近の米国高官らの発言を
丁寧に見ていくとそんなに強硬ではない。
5月末の決着について、国務省のクローリー次官補は4日、「複雑で難しい問題。良い結論にたどり着けるまで
作業を続ける」と言っている。期限など区切っていない。国防総省のモレル報道官は6日、「基地を抱える地域
への影響を最小限にするよう、日本と緊密に連携している」と言った。4日に開かれた日米の実務者協議でも
米側は、航空部隊の訓練を徳之島や全国の自衛隊基地へ移転することを柔軟に検討する姿勢を示した。つま
り、「沖縄の負担軽減」を強調する鳩山や日本の国民感情に、配慮を見せてきているのだ。軍事評論家の前田
哲男氏はこう見る。
「今、一番悩んでいるのは日本ではなく、むしろ米国でしょう。4月25日の沖縄の県民大会に9万人もが集まっ
たことは、米国を相当驚かせた。米国は、『反植民地』『草の根民主主義』の伝統のある国です。“民意”に重き
を置きます。沖縄の民意が痛いほど伝わり、普天間を日本国内のどこに持っていこうとしても困難であること
がよくわかっているのです。うがった見方をすれば、鳩山首相はモタモタしているように見せかけて、実はワシン
トンに『日本には引き受けるところがない』というメッセージを出そうとしているんじゃないでしょうか」
347 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:22:12 ID:fSb18PgK
前田氏の見解を裏付ける話を、米国の外交政策に影響力のある超党派組織「米外交問題評議会」のシーラ・
スミス上級研究員が書いている。スミス氏は、「日米共同で県外移設の協議を本格化すべき」とする論文の中
で、県民大会に9万人が参加し、地元の民意が明確に示されたことの重要性を強調していた。スミス氏は、大
統領選でオバマの対日外交政策顧問団のメンバーを務めた。そんな人物が、沖縄の“民意”を重要視している
のだ。日米同盟に亀裂を生じさせたくないのは、米国だって同じなのである。
普天間問題は日米同盟を従来の隷属的なものから対等なものに変えていく第一歩。その大状況を見据えず
に、「自民党政権時代の約束を反故(ほご)にしたら米国が怒る」といった旧体制思考のもとで、読者や視聴者
をミスリードし、問題を矮小化する大メディアの責任は重い。
348 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:22:17 ID:aj+Oa0D/
あの若い徳之島町長は最初からプロレス
徳之島町は現在自衛隊の訓練をそもそも受け入れてる。
349 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:22:48 ID:orG9iL3j
>>346 >鳩山首相はモタモタしているように見せかけて、実はワシン
>トンに『日本には引き受けるところがない』というメッセージを出そうとしているんじゃないでしょうか
シーッ
350 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:22:58 ID:Z3ilPYMq
>>273 ほんと親米左翼という新カテゴリーを発明しそうな志井は結構凄いかもね
プロUS路線に突き進んで、中国を無視しづづけることが出きれば、だが
351 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:23:45 ID:Hu3hy9jp
平成の大合併でも合併しなかった徳之島の三町
本当に合併しようという話が出たら血を見るな
352 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:24:06 ID:wklccCO4
>>348 住民がプロレスに参加してるわけじゃないからな。
変なことすれば町長のクビが飛ぶよ。
353 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:24:23 ID:fSb18PgK
354 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:24:55 ID:RR4Ra5XY
>>350 根っからの党員達はどう見てるのだろうか。シイさんの行動は。
そもそも日共は中ソともに仲が悪かった。
北や中国とパイプがあったのは社会党左派。
356 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:25:47 ID:fSb18PgK
在日米軍再編:普天間移設 「全国知事会で一定の方向性」橋下氏が提起
http://mainichi.jp/select/world/news/20100510ddm002010082000c.html 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、大阪府の橋下徹知事は9日、沖縄の基地負担軽減に
ついて「全国知事会が一定の方向性を出すべきだ」と述べた。政府が全国各地への訓練移転を検討している
ことに関連し、大阪市内で記者団に語った。昨年12月の全国知事会で「国との協議」を提案したが、合意を得
られず改めて問題提起した形だ。
知事は「国から投げかけられたら応じるべきだ」とし、新たな負担は「現在、基地を抱えていない地域に」との考
えを示した。昨年、関西国際空港への受け入れ可能性に言及した経緯もある。【田辺一城】
357 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:26:12 ID:ytUCztrF
NHK経営委員に幸田氏ら=政府が人事案提示、自民欠席
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051100738 政府は11日午後の議院運営委員会両院合同代表者会議で、6機関13人の同意人事案を
提示した。日本放送協会(NHK)経営委員会委員には作家の幸田真音氏や漫画家の倉田
真由美氏らを充てた。今月下旬の衆参両院本会議での採決を目指す。自民党は、衆院予算
委員会での集中審議開催要求を民主党が拒否したことを不服として、同会議を欠席した。
幸田、倉田両氏を除く人事案は次の通り。(再)は再任、それ以外は新任。
国家公安委員会委員 元日本弁護士連合会副会長・山本剛嗣▽公害等調整委員会委員
金沢大大学院教授・松森宏、弁護士・杉野翔子(再)▽NHK経営委員会委員 ANA総合
研究所社長・浜田健一郎、元日本民間放送連盟専務理事・北原健児、社会福祉法人プロッ
プ・ステーション理事長・竹中ナミ、福山通運社長・小丸成洋(再)▽労働保険審査会委員
神戸学院大教授・品田充儀、元放送大学教授・中嶋士元也(再)▽社会保険審査会委員
東京高裁判事・渡辺等▽中央労働委員会公益委員 慶応大大学院教授・鹿野菜穂子(2010/05/11-17:15)
経営委員会委員にくらたまって・・・・・・さかもと未明が発狂するぞ。
358 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:26:49 ID:fSb18PgK
橋下知事、知事会は見解出すべき 普天間問題で
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000665.html 大阪府の橋下徹知事は9日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、全国知事会の対応に
ついて「ここで一定の見解を出さなければ、知事会は(交付金などの)おねだり集団のままで国民の支持は得ら
れない」と述べ、知事会としての姿勢を打ち出すべきだとの考えを示した。
橋下氏は「基地負担軽減は絶対必要な話。知事会ができないのであれば、ぼくらの世代で何か方向性を出さ
なければいけない」と負担軽減に向けた議論を促した。
一方、政府から基地負担について自治体の考えを求められた場合には「地方側は自分たちである程度方向性
を出す。基地を抱える地域にまた負担させるわけにはなかなかいかない」と述べた。
大阪市内で記者団の質問に答えた。
359 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:26:49 ID:Hu3hy9jp
代々木は中国とは復縁したらしいけどね
そのぶん緑の党が北京からの資金を絶たれたとか
360 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:27:25 ID:ytUCztrF
361 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:27:44 ID:P9kQAx5j
えっ徳之島が普天間まるごと受け入れるのか
一挙に解決じゃないか!やっぱ一人当たり2000万円が効いたのか
362 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:28:19 ID:4YkhObF7
議会は、反対派の方が多かったんじゃないの?
ようわからん。
363 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:29:01 ID:Hu3hy9jp
志位さん不塔
364 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:30:00 ID:Q9gELmbu
国士無双のことを志位八百長と言うからな
366 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:30:57 ID:aj+Oa0D/
徳之島町は元町議、元町議等に推進派が結構いる。
他の2町は知らないが、徳之島町住民もプロレス可能
官邸が強気なのは、元町議らに根回しが出来ている自信の表れ。
志位調言葉に御用心って書こうと思ったけど自重する。
368 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:31:55 ID:Z3ilPYMq
伝統的と思われている、親米右翼 vs 親中左翼のいっぽうで
この先、親米左翼なるものが出てきて一定の影響が出てくると、
必ずカウンター現象も出てくる政治力学において
親米左翼 vs 親中右翼なんてやられた日には
一体何の事かアタマがおかしくなりそうなw
369 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:32:49 ID:+lXuGKyb
徳之島はどうなってるのかねえ。
受入協議にはいってさえくれれば、とりあえず5月危機は乗り越える
ことができるけど、あれだけ反対集会をやっていまさら受入できるのか?
住民同士で殺し合いをしかねない土地だぞ
370 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:33:34 ID:fSb18PgK
371 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:33:38 ID:Es2bdMrt
>>368 戦前の右翼は大陸派だったころに戻るのか
372 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:35:06 ID:fSb18PgK
373 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:36:25 ID:aj+Oa0D/
徳之島には3町ある、そのうちの徳之島町が
官邸ともう手を組んでいる。これは他の2町と
選挙戦以上の利権の戦いが始まるな〜
374 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:36:57 ID:n8F2jERg
竹中ナミが入ってるのが画期的だ。
実は受け入れ可能なんだがなw
日本に残る歩兵800人の31ミュー部隊は年の半分以上を海外で訓練する。
グアム・テニアンでの合同訓練もあるので日本には実質殆どいない。
日本にいる間の三ヶ月ほど徳之島が受け入れてくれればよい。
抑止力とかは全く関係無くなるがなw
抑止力というなら韓国にいるのが一番良い。
376 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:37:55 ID:fSb18PgK
鳩山徳田会談の仲介者は亀井静香
377 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:39:12 ID:aj+Oa0D/
さすが、平野
379 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:40:43 ID:5KkvWLeY
俺たちの平野っちの根回し能力さえあれば、基地問題はもうすでにかいけつしたもどうぜん
380 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:41:35 ID:uyw00Xy/
徳之島には訓練を移転するかどうかだろ?
辺野古に滑走路作るのはもう確定なのか
381 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:42:32 ID:nZm5FelW
>>354 親米路線はどうでもいいだろw
絶対に許せないのは天皇の準国事行為の海外要人との会見に関して
自民と自民の御用アホウヨ学者に迎合した事だねw 俺はあれで今の共産党は
完全に見限った。戦前・戦中の時代でさえ、反天皇制、戦争反対を貫き続けた唯我独尊
こそが日本における共産党の存在意義だったはず。
参院選で与党批判票を欲しいが為に自民党とアホウヨ学者の屁理屈にもならない
様な天皇・宮内庁無謬論なんてキチガイ論理に与するなんざ話にもなんにもならんよw
382 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:42:35 ID:rye7jtFA
ついに政府が↓の作戦を実行しはじめたようだな。もう、他の2町長は焦ってるぞー。
23 :無党派さん:2010/05/07(金) 18:19:42 ID:rS5LpYlO
徳之島の町長を上手く懐柔させる事できないのかね。
まず、A町長に電話して「B町長さんは表向きには反対してますが、心の中では誘致したがってますよ?」と言って
次にB町長に電話して「C町長さんから昨日電話が有りまして、大分受け入れに乗り気のようですね」と言って、
最後にC町長に電話して「実は、A町長さんとB町長さんから水面下でこんな話が進んでいましてね・・・」と伝えると、
A、B、C3町長は互いを信じれなくなって、先を越されてたまるかと、1人は寝返るんじゃないだろうか。
383 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:42:37 ID:fSb18PgK
徳田毅の仲人は亀井静香
384 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:43:30 ID:fSb18PgK
天城町も実は賛成派が多い
385 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:43:41 ID:+lXuGKyb
もう亀井を官房長官にしろ
386 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:44:35 ID:zuTJm102
>>357 幸田真音は、今年新年ラジオで小沢と対談。
倉田真由美は、小沢の政経フォーラムで講演したこと事がある。
387 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:45:53 ID:Ugr/9F0x
>>384 国民新党関係者だと、天城町出身の稲村公望は何かコメントしてないのか?
388 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:46:34 ID:nZm5FelW
くらたまはJAL再生タスクフォースに加えるべきだったなw
あいつくらいだろマスゴミで堂々と「JALをなんでこんな特別扱い
するんですか?絶対おかしいですよ!」って言い張ってたのはw
389 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:47:40 ID:uyw00Xy/
おいおい、便所の落書きを信じるなよ
390 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:47:40 ID:5KkvWLeY
>>385 一体この日本には亀が何匹必要なのだろうか?
391 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:48:35 ID:aj+Oa0D/
野中が機密費の件暴露したのは
平野が莫大な機密費を使っての買収工作を
牽制するためだったんだな〜、野中wwwww
392 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:49:12 ID:3C4PAdUV
393 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:50:08 ID:M1Mf04o5
横粂の使い方がおかしい
まさか本当にスタンドプレーだったのか
394 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:52:53 ID:fSb18PgK
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/11066150.html 今朝の番組の顔(主役)は言わずと知れた谷亮子。夏の参院選に(かつてウワサされた自民党ではなく)民主党
から出馬する旨を表明したのだ。
有権者の判断は?
このニュース、司会のみのもんたの反応はごく控えめであった。安易にスポーツ選手を起用することのお粗末さ
を疑問視しこそすれ、出馬した本人については、あからさまな批判はしなかったようだ。差し控えさせていただき
ます――といった雰囲気。ちなみに彼女との親交度は不明である。
そんななか、杉尾秀哉TBS解説・専門記者室長はありがちな批判を展開した。
「すごい人物だとは思いますけど、会見ではスポーツ振興に携わりたいとしか言ってない。それだけじゃ困るんで
すよ、国民として」
いかにも、みのが言いそうなコメントだったが、杉尾はそこに「最終的には有権者が判断することですが」とあわ
てて付け加えた。どうやら杉尾は、みのばりの「国民代表」にはなれなかった。
395 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:53:22 ID:4YkhObF7
訓練海域の返還まで要求するの…
交渉が行き詰ってから、ふっかけてるのか?
396 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:54:54 ID:Z3ilPYMq
>>381 しかし共産党を合法化したのはGHQだという紛れも無い事実があるし
F・ルーズベルトの政策を真似ようとしてるのが
今のオバマ政権である以上、系列的に同じタイプの政府であるのもまた事実
つまり今はレッドパージで終焉した幻のGHQの民生局が主導してたような
時代の再来ってとこじゃね、今は占領下じゃないから直接的な
繋がりがあるのか無いのかよく分からんけど
共産党の中にその時代の何らかのラインが残っていても不思議でないような
397 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:55:02 ID:4YkhObF7
嘉手納負担軽減と言って、嘉手納基地所属の戦闘機を減らしたら、
嘉手納基地で国外・県外所属の戦闘機が訓練を初めて、
騒音が激しくなったでござるの巻。
亀田三兄弟を亀井の下で鍛えさせるべきだな。
399 :
無党派さん:2010/05/11(火) 17:56:01 ID:fSb18PgK
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/10066042.html テニアン側は基地受け入れ大賛成なのだという。大いなる経済効果を期待しているのだ。市長によれば、テニア
ンとアメリカとの間には「1975年合意」があり、そこには「アメリカはテニアンに米軍基地をつくる。生活水準をアメ
リカ本土並みに引き上げる」とあるのに、「約束を果たしていない」(市長)。
島の3分の2はアメリカが借り上げていて、あらたに用地買収の必要はないし、使われていない滑走路も4本ある
という。「社民党が推していた」(岸本)とのことだし、移設先にふさわしそうだが、専門家は否定的。沖縄から約
2200キロも離れ、中国の軍事力増強、朝鮮、台湾の有事に迅速に対応できない、と見る。
400 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:00:13 ID:ytUCztrF
アジアでもっとも信頼できる同盟国は韓国 米専門家
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100511/amr1005111742010-n1.htm 【ワシントン=古森義久】米国大手研究機関「ヘリテージ財団」のアジア専門家のブルース・クリングナー
上級研究員は日本での米軍基地問題を調査した結果として10日、日本政府内部では普天間基地移転
問題に関して政策決定プロセスが機能しておらず、アジアでは韓国が最も信頼のできる米国の同盟国
となった、などと述べた。
同研究員は4月下旬に訪日し、東京と沖縄でそれぞれ4日を過ごして、普天間基地移転問題を主に、日
本側の関係者多数と接触した。その際の考察の総括を10日の日本記者らとの会見で明らかにした。
中略
同研究員は米軍海兵隊が沖縄県内に駐留することの理由として(1)米国の日本防衛への目にみえる誓
約となる(2)潜在脅威に対して米軍の軍事力による現実の抑止となる(3)尖閣諸島をも含めて日本の統
治下にあるすべての領土を守ることに寄与する(4)北朝鮮の軍事行動に対する韓国軍の対応の有力な
支援の一部となる(5)朝鮮有事では米海兵隊が北朝鮮内部の核兵器排除など実際の行動をとれる(6)
自然災害での人道的救援作業の拠点となる−などの諸点をあげた。
401 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:00:41 ID:4YkhObF7
ヨコクメwww
402 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:02:15 ID:5KkvWLeY
よこくめ何か痛い目にあってんの?
403 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:02:55 ID:Z3ilPYMq
>>400 ワシントン駐在員仕事してんじゃん
新たなネオコン系シンクタンクの発掘かな
404 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:03:03 ID:fSb18PgK
>米国大手研究機関「ヘリテージ財団」のアジア専門家のブルース・クリングナー
>上級研究員
こういう連中って、日本で言えば岸博幸程度の人間なんだろ
405 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:04:03 ID:7FF/PFVJ
406 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:05:21 ID:aj+Oa0D/
これは
ポッポ、平野、亀井、小沢、徳田、仲井知事、徳之島町長高岡で
話は出来てるそれを野中がつぶそうとwwwwwwwwwww
大マスゴミ、恥さらし。参院選決まったな
ブルース・クリングナーって名前だけはアクションヒーローみたいだな。
408 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:05:45 ID:4YkhObF7
>>402 ヨコクメ「代議士会で、執行部に意見言うよー^^」
土肥代議士会長「ほかに何かご意見はありませんか?」
ヨコクメ「……」
代議士会後
ヨコクメ「圧力はありません。諸先輩方からいろいろアドバイスをいただいたりしました。」
黄門「言うこと言えないのは、それは政治家じゃないなぁ。40年前、私は佐藤内閣やめろやめろと
一年生ながら毎回言ってたよ。」
生方「代議士会で何か言ったら、擁護しようと思ったけど…残念」
ヨコクメ「タワラはどうかと」
ぐらい言えばいいのに
410 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:07:56 ID:orG9iL3j
ヨコクメ「安室ちゃんを立候補させるといいと思います!」
411 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:08:21 ID:ytUCztrF
412 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:08:58 ID:M1Mf04o5
最初から何も言わなければ良かったのに。
これでは相対的に小泉の評価まで上がってしまう
413 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:09:05 ID:l08gYqmm
414 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:10:50 ID:8B4kbUuz
これが与党効果
参院選だころか、次の衆院選もぽっぽ丸にて出航ですw
415 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:10:52 ID:7FF/PFVJ
>>408 なるほど、ヨコクメの政治家生命が終わりを告げたわけか。
416 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:11:21 ID:dD2fBzKx
ヘリテージか。
バリバリのウヨじゃないか。
155 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/05/11(火) 18:09:24 ID:If5/xaVc [4/4]
週刊朝日、森田実 参院選予測
森田、自民50 民主35、みんな18
419 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:13:09 ID:aj+Oa0D/
トヨタ黒字〜
420 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:13:24 ID:l08gYqmm
>>417 野上の数字を基礎にすればいいと思うな、わっちは。
前回、実質的に当てたのは野上だし。
421 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:14:46 ID:4YkhObF7
422 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:15:43 ID:RR4Ra5XY
森田は小沢嫌いの感情が入りすぎて願望だろ。
423 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:16:54 ID:RR4Ra5XY
424 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:18:01 ID:Z3ilPYMq
>>421 ここは新トップが親民主だから当然だな
谷擁立で他が
425 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:18:05 ID:Gp0quTmJ
ローカル 宮城・自民県連二人目擁立せず
426 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:18:59 ID:rVa5WMsG
徳田の与党入り、あると思います。
427 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:19:39 ID:2KNrBOj2
谷には、がっかりだよ。
428 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:20:01 ID:DVn0SH7H
>>408 味方が生方ぐらいしかいないのではしょうがない。
429 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:20:04 ID:ytUCztrF
430 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:20:11 ID:8B4kbUuz
>>417 みんな18の詳細が知りたいな。
民主比例は12〜14程度は堅いと思うから選挙区惨敗で35は十分あり得る数字
431 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:20:16 ID:2WcoNA4a
小泉進次郎と横粂勝仁、どこで差がついたか。慢心、環境の違い
432 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:23:19 ID:ZjmF5LN+
>>408 これでまた「やっぱり自由が無いのが民主党!」「小沢独裁!」とか小泉やネトウヨが言うんだな。あーあ。
433 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:23:35 ID:7FF/PFVJ
>>431 中途半端に賢い奴と、馬鹿を自覚している奴の差だろ。
434 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:24:59 ID:Es2bdMrt
>>432 自民党が舛添にやったような事したっけ?
って言ってやれ
435 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:25:02 ID:DVn0SH7H
436 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:25:05 ID:orG9iL3j
進次郎は兄貴より演技力あるだろうな。
ヨコクメ 「小沢先生、いっちょタイマン張りましょうやぁ」
小沢 「十年早いわ、おまえの相手はこいつだ行けタワラ!」
沖縄の市街地部からは今でも激戦地だったことから遺骨や日本軍の鉄兜が出てくる。
一つの丘を巡って5千人が戦死する激戦。
九州朝日放送
439 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:26:52 ID:DVn0SH7H
小泉シンジローだって谷垣や森に噛み付いたりしてないんだから、ヨコクメとはおあいこだろ。
440 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:27:02 ID:rVa5WMsG
昨日から雰囲気が変わったな。
441 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:29:37 ID:5KkvWLeY
タワラちゃんが味方なのが民主党、タワラさんが味方なのが自民党
トヨタと金メダルの威光はすごいな
そういや小泉兄と俵さん一緒にCMしてたな。
444 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:32:21 ID:yE1A/sg7
ネトウヨは「谷は北朝鮮に負けた国賊」とか言ってるのかなぁ。
446 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:33:14 ID:Z3ilPYMq
谷が民主を選択として選んだという意味が大きいよな
勝負勘も大切にするスポーツ選手が
わざわざ負けにいく戦を選択するとは思えないからな
447 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:33:18 ID:yE1A/sg7
448 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:34:11 ID:yE1A/sg7
449 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:34:58 ID:5H/WnwZ6
西島さん、カワイソスw
450 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:35:09 ID:9yYcBUZV
よこちゃんはまず進次郎に選挙で勝ってから物言おうね(にっこり)
452 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:36:03 ID:aYsXds0T
つーか比例当選組みは執行部に対して発言する資格がそもそもないだろ
453 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:36:09 ID:yE1A/sg7
454 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:36:41 ID:51IhPzOl
>>400 アメリカは韓国を信頼しても韓国はアメリカを信頼してないという現実w
455 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:38:49 ID:51IhPzOl
>>386 幸田はサンデーモーニングを降板することになるのかな?
まあ最近は月一ぐらいしか出てないけど。
456 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:40:06 ID:8s5LrTui
万が一ダブル選挙にでもなったとき
今の支持率じゃ復活もできないことに気がつかないヨコクメ君
若いってすばらしい
457 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:40:17 ID:yE1A/sg7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000069-sph-soci 中畑氏「頭がサエない分、体で勝負」…たちあがれ日本、11日にも擁立正式発表
慎重になりつつも、話してるうちに熱い思いがあふれ出た。「頭がサエない分、体で勝負しますよ。体で勝負すれ
ば役に立てるところもあるかな。オレ、フットワークはいいから。これキャッチコピー? いや、所信表明演説か」。
さすがは「絶好調男」。現役時代の明るいキャラのままで政界への思いを口にした。
◆与謝野氏、元巨人組の共闘否定
たちあがれ日本の与謝野共同代表が8日、中畑氏への出馬要請を認めた。東京・自由が丘駅前での街頭演説
後に取材に応じ、「国民の共感を呼ぶ人柄を政治の場で生かしてほしい」と大きな期待感を示した。堀内氏、石井
氏ら“元巨人組”を擁立した自民党との、街頭演説などの連携については「ないですね」と否定。
458 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:42:15 ID:l08gYqmm
岡田の会見のあと、小沢(鋭)の会見聴くとやっぱり岡田はスゴイと思ってしまう。
460 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:43:38 ID:aj+Oa0D/
いや、昨日から何かが違う、普天間、知事会+橋下の発言、NHK、医師会、新幹線(リニア)
トヨタ(黒字)、なんかマスゴミが取り残されている。
461 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:43:48 ID:ytUCztrF
中畑氏が参院選出馬表明=長嶋元監督の激励で決断−たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051100831 たちあがれ日本は11日、夏の参院選比例代表に元プロ野球巨人内野手の
中畑清氏(56)を擁立すると発表した。中畑氏は同日、都内のホテルで記者
会見し、「(ソフトボールの指導を通じ)無気力、無表情の子どもが出始めて
おり、こわい状況と思っていた。そんなときに話をいただいた」と出馬の理由
を説明。また、相談した元巨人監督の長嶋茂雄氏から「目いっぱい頑張れる
はずだ。政界で大いに羽ばたいてこい」と激励されたことを明らかにした。
これにより、同党の参院選候補者は7人(選挙区2人、比例5人)となった。
(2010/05/11-18:23)
一茂&修造はまだかね?
462 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:44:04 ID:8B4kbUuz
ヨコクメがきのこるには、転出しかないからな
何にでも顔を売っとくのは損じゃない
463 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:44:22 ID:yE1A/sg7
人手不足、県議自ら広報車巡回
野党転落で異例の活動
参院選で自民県連
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/05/11/1.html 衆院選で党員確保の中核を担う国会議員を失った同党県連。今年は党費収入の減少が見込まれる上、国会
議員の後援組織など広報活動の「実働部隊」も手薄になった。これまでの広報活動は、運転手や同乗のスタ
ッフを県連事務局が手配し手当も支給してきたが、皆川巌幹事長は「野党になった今、県議団を中心にボラン
ティアのような気持ちで取り組んでもらうしかない」と言う。
与党時代から様変わりした前哨戦に、戸惑いの声も。中堅県議の一人は「これまで広報車といえば、県連事務
局が手配するもの。要請されれば同乗するぐらいの感覚だったが…」と困惑気味だ。
464 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:46:23 ID:wklccCO4
倉田真由美ってスゲー選択だな。
まあ康夫ちゃんが国会議員やってるわけだから
今さらなんでもないんだが。
465 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:46:23 ID:ytUCztrF
466 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:46:45 ID:l08gYqmm
>>462 今の顔の売り方ではどこの選挙区でもノーサンキュ。
まあ、腹が座ってないってのだけ良く分かるよな>横粂
468 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:49:23 ID:Kd2xvT0y
さいしょから民主楽勝だったんだよ
怖い怖い「子ども手当て」先進国ではあたりまえ政策がはじまらないうちに
マスゴミ必死の抵抗
だいたいやね 今の民主政権が自民より悪いわきゃあないがね
どうころんでも民主勝ち
世論調査に安易に答える層に迎合するなっちゅうの!
469 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:49:47 ID:Z3ilPYMq
>>460 谷はきわめてプロ向けの擁立である以上
これで変わらないなら小沢もそれまでだから
変わって当然ぐらいに思ってるんだろう
ヨコクメもあと三ヶ月の議員生活かw
まあ比例当選で実力は元々無かった訳だから納得するだろうw
実務経験殆ど無い弁護士活動再開して顔洗って出直せ!30年後になwww
471 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:50:47 ID:ZjmF5LN+
>>456 ちょっと細野さんこんなとこで何してんすか。
横粂は例の握手シカトVTRが編集だったって分かってから
もう顔見る気もなくなった
473 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:51:21 ID:wklccCO4
アホウヨと大手メディアが取り残されると
面白いのだが。
類は友を呼ぶ。
あー腹減った!チョコレート食べよう!
ヨコクメは横須賀のフジノあたりと一緒に頑張ってもらいたい。
>>468 > だいたいやね 今の民主政権が自民より悪いわきゃあないがね
なんまいだー
平野官房長官 明日鹿児島入り 鹿児島放送
何しにくるねん!
478 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:52:23 ID:wklccCO4
479 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:52:33 ID:3F6tgYoB
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒りのキャンペーン企画:鳩山総理を即刻永田町から追放せよ!
▼「メチャクチャ燃えてます!」辞める気なんてサラサラない
▼「首相は辞めざるを得ない」「政治家の言葉ではない」前原誠司国交相がバッサリ「オフレコ懇談」をスッパ抜く!
▼沖縄再訪はどうなる!? 県民が「来れば死人が出るよ」
▼「かりゆし似合うでしょ」まともじゃない“言行録”
▼小沢幹事長「ハシの上げ下ろしまで面倒見んといかんのか」
▼菅か小沢か「6月代表選」新七奉行vs旧七奉行
▼「普天間迷走」私はこう考える 福井晴敏、稲嶺恵一、石破 茂、内田 樹
▼気骨のジャーナリスト・上杉 隆が掴んで書かなかった全真相/側近が去った鳩山由紀夫「最後の日々」−一発逆転の切り札は「グアムから届いた親書」
⇒怒りの徹底追及:“ギリシャ・ショック”が直撃する問題企業「決算発表」総ざらい
⇒「キチ、キチで大吉や」存在感ゼロの平野博文官房長官
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
480 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:53:06 ID:dD2fBzKx
ヨタがミンス側に寝返ってジミンス涙目なんだろうがミンナという希望の星がまだある。
>>476 自民より悪くなった部分を具体的に言ってみろwカス!
>>478 握手したところをカットした編集って
オマエ知らないのか???
484 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:53:58 ID:ytUCztrF
485 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:54:35 ID:l08gYqmm
>>472 ありゃ、横粂が単に鬱陶しい奴だったってだけで横粂が策略を巡らせた訳じゃないでしょ。
>>484 だれかが言うと思っていたが
今まで誰も言わなかったのは何故なんだろう
487 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:54:58 ID:sO05/vcJ
ギャグですかこれはw
JR総連、JR東労組には革マルが相当浸透と政府答弁書 民主党はJR総連候補を公認
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100511/plc1005111056004-n1.htm 政府は11日の閣議で、多数の刑事事件を起こしている左翼過激派、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)の活動について「全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)および東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)内には、
影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識している」とする答弁書を決定した。
自民党の佐藤勉衆院議員の質問主意書に答えた。
民主党は今年3月、夏の参院選の比例代表候補として、JR総連の組織内候補でJR総連政策調査部長、J
R東労組中央本部政策調査部長などを歴任した田城(たしろ)郁(かおる)氏を公認している。
488 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:55:33 ID:k8edVE7q
>>450 アンチの度合いでいったら
アンチ巨人の方が何十倍も強烈なわけで
489 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:56:23 ID:yE1A/sg7
>>485 オマエも知らないのか
進次郎は一度横粂と握手してるんだぜ
そのあとまだ追いかけてきたからシカトした
そのシカト部分だけを編集してYouTubeに流した
フルのビデオがどっかに転がってるよ
491 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:56:53 ID:4YkhObF7
492 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:56:54 ID:l08gYqmm
493 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:56:56 ID:dD2fBzKx
495 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:09 ID:yE1A/sg7
大江氏は「保守という理念が全く一緒だ。思想信条も政策的にもほぼ同じだという安心感もあり、決意した」と
入党の理由を説明した。
496 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:19 ID:9OozHoTN
497 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:48 ID:ZjmF5LN+
>>488 ご明察。
アンチ巨人的視点からしたら立ちポンと自民の嫌悪感大幅UP。もう顔も見たくない。
498 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:50 ID:/uYvWknR
499 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:55 ID:yE1A/sg7
スゲーことが起きたな
500 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:57:56 ID:Es2bdMrt
501 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:01 ID:YG2gZNiy
>>485 演説かなんかで握手もしてくれなかったとか横粂自身が言ってなかったか?
だから、せこいと言われてるわけで
502 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:16 ID:dD2fBzKx
>>489 ひょっとしてギャグなのか
ギャグであってほしい
世の中おかしくなっている
503 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:20 ID:3F6tgYoB
「週刊新潮」今週号
⇒本誌怒り爆発の大特集:「鳩山幼稚園」の廃園準備
▼虚ろな目でゴメンナサイ「鳩山総理」は偉い子だった!
▼「総理に腹案はない」と断言していた「岡田克也外相」腹の中
▼「俺の屍を越えて行け」平野博文官房長官がハードボイルドに酔っている
▼「前原誠司国交相」お誕生会を30秒で抜け出した!? 「細野豪志」副幹事長
▼「テニアンが現実的」と一つ覚え「福島瑞穂」少子化担当相の非現実
▼オカルト大好き「幸夫人」が「公選法違反」で告発という怖い話
▼折も折「不倫関係」を告発された「小沢チルドレン」平山泰朗議員の異常性癖
⇒怒りの徹底糾弾:「山岡荘八」が泣く! 裁判からコソコソ逃亡した雲の上発言「山岡賢次」民主党国対委員長
⇒隠しダマ「谷亮子」をお披露目したこのタイミング
⇒ベトナムは「オザワ」待望でコケた「前原誠司国交相」
⇒ワイド特集:危ない橋の渡り方(抜粋)
(3)横田夫妻に訪朝を勧めた「デヴィ・スカルノ夫人」の手紙
⇒ついに朝日新聞「早期退職募集」で菅沼栄一郎サンは?
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/中国軍の脅威、問題外の日本の対応
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
504 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:29 ID:ytUCztrF
次世代アプリ開発者支援プロジェクトが始動=光通信ほか
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010051100671 【ビジネスワイヤ】光通信(東京都豊島区)は、投資先主要パートナーのベストクリエイト
(東京都新宿区)を通じて、サイバーエージェント・インベストメント(CAI、東京都渋谷区)
およびSBIインベストメント(SBI、東京都港区)と共同で、次世代アプリケーション開発
者を対象とする収益化支援プロジェクト「Future of Apps」を発足させたと発表した。
クリエーターの発掘やスマートフォン、モバイルコンテンツの開発を資金・開発環境面か
ら支援するのが目的。アプリ発売後は収益化のサポートを行う。1企画当たり最大1000
万円、国内最大規模となる総額10億円を投じ、ベストクリエイトの全国6400店舗と光通
信グループの全販売網を活用して開発者を支援する。ベストクリエイトは来月4日、東京
国際フォーラム(午後7〜9時)で同プロジェクトの説明や業界著名人が講演するカンファ
アレンスを開催する。(2010/05/11-16:16)
重田しぶといよ重田
505 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:31 ID:wklccCO4
>>490 握手しないで挨拶しただけじゃねえの?
そんで横粂がその後つきまとった。
506 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:36 ID:51IhPzOl
>>479 そのうち文春が雑誌界から追放されたりしてw
>>501 ていうか完全に嘘じゃねえか
横粂は本来は議員の資格ないんだよ
508 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:48 ID:ZjmF5LN+
509 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:58:49 ID:/uYvWknR
俺たちは伝説を目撃した
510 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 18:58:59 ID:l08gYqmm
>>489 やっちまったぜ 大江 カルトにとりつかれちゃ ナンマイダ
512 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:59:00 ID:YG2gZNiy
溺れるものは藁をもつかむ 大江
513 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:59:33 ID:wklccCO4
エルカンターレ
514 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:59:55 ID:yE1A/sg7
いやーここ5年で最大の驚きだわ
515 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:03 ID:HdwRH5UO
>>487 革マル派の正式名称って、革命的を二度使用したりして、
今の目で見ると、頭の悪い感が漂うなあ。
517 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:33 ID:nZm5FelW
俺の個人的事情も考慮した意見だが民主党政権になって一番良かった事は
二酸化炭素25%削減って目標を掲げて、その実現の為に原発の増設を決定し
脱石油国家の道を歩み始めた事。民主の支持母体は連合などの労組が主体で
彼らが民主党政権になったおかげで原発容認に転じたのは大きい。それに韓国に
先を越されたってのも有るかもしらんが官民一体となって原発や新幹線を世界中に
売り込み始めたってのも素晴らしい変化だね。まぁニートにはこういう変化を実感するのは無理かw
518 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:34 ID:k8edVE7q
519 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:36 ID:Es2bdMrt
冗談で言ってた奴はいたけどさーw
今日は革マルから幸福の科学まで左右に忙しいな。
521 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:40 ID:BNktJC8m
>>489 >大江氏は「保守という理念が全く一緒だ。思想信条も政策的にもほぼ同じだという安心感もあり、決意した」と入党の理由を説明した。
マジですかw
とりあえず、幸福が1議席獲得したわけだ。
522 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:43 ID:jBiBoJkN
チョンしかイネーのかよこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:00:51 ID:asXd21HU
>>489 大江が代表になるのか
それにしても何を考えているのだろうか
大江はいくら貰ったんだろうな
526 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:01:22 ID:8B4kbUuz
527 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:01:37 ID:l08gYqmm
528 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:01:40 ID:JwNZ+nqe
529 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:01:45 ID:BNktJC8m
>>517 自民は売国しかしてなかったからな。
21世紀になってからの自民は売り込みなんてしてなかった。
小泉なんて外交そのものをしていなかった。
530 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:01:47 ID:4YkhObF7
革マル派が参院から与党公認で立候補するかと思いきや、
幸福実現党が国会に議席を…
この国オワタ。
531 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:01:53 ID:Z3ilPYMq
反動保守というのは一番やっかいなものなのよと
草薙素子がバトーに語りかけるシーンが
532 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:02:08 ID:BOhHXJSU
日テレに川満しぇんしぇー
533 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:02:22 ID:k8edVE7q
去年の衆院選以上の祭り状態だな
534 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:02:42 ID:dD2fBzKx
『幸福対革マル』
立花隆が書いてくれないかね
>>527 ビデオが編集されたものなら
「握手はしましたよ」と言うのが当たり前
その後「握手してくれなかった」と投票日まで嘘をぶっこき続けた
536 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:02:48 ID:JwNZ+nqe
JR東といえば、革マル松崎くんw
537 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:03:03 ID:l08gYqmm
横粂なんてガキを庇いたくないが編集をしてないことを編集したと強弁するのはあんまりだ。
538 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:06 ID:asXd21HU
カクマルも角栄的金丸主義者同盟の略だったら
投票してもおかしくなかった
539 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:09 ID:rye7jtFA
>>489 何が釣りで、何がマジか、信じられない世の中になったな。
540 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:18 ID:wklccCO4
自由党→民主党→改革クラブ(麻生の犬)→幸福実現党
麻生と幸福実現党は何か関係あんのか?
541 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:27 ID:5H/WnwZ6
>489 ちょwwwwwwww
542 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:33 ID:uOR4dOd0
大江がまさかそういう跳ね方をするとは思わなかったなあw
543 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:03:43 ID:yE1A/sg7
大江は今後どういう活動を行うんだ?
すげーな 2大カルト宗教団体が直接送り込む国政って
>>529 なんかキチガイがキチガイ同士でキチガイ言葉をしゃべってるな
こいつもNG
546 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:33 ID:4YkhObF7
547 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:35 ID:wklccCO4
>>535 アホ爺は天然なのか、嘘なのかしらんが
簡単に騙されてるのか騙されたフリすんなあ。
548 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:04:37 ID:l08gYqmm
に・・・二階さんというストッパーは外れたのでやんすか。
549 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:38 ID:YG2gZNiy
>>527 お前は馬鹿だな
だからさ、YTR自体は横粂がやったことではないにしても、進次郎はちゃんと挨拶してるのに
横粂がしつこくつきまとったあげく、握手もしてくれなかったとか被害者みたいな発言をしていた
のがせこいということだろ
爺は別に横粂が編集したなんて言ってないだろw
550 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:38 ID:oSS3Pw/T
幸福の科学の大量資金投入も深慮遠謀があったってことか。
自民系の国会議員で、借金で首が回らなくなっているやつはけっこういる。
金づるのあてがなければ、死ぬか大川の靴を舐めるしかない。
551 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:47 ID:Es2bdMrt
確かにいろいろ歴史が動いたなー
麻生さんの凄さは神の世界まで響き渡るでぇ
552 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:04:52 ID:BOhHXJSU
諸派から格上げで幸福とテレビに出られるのね、頭いいねぇ
553 :
白薔:2010/05/11(火) 19:05:21 ID:o7/jlC8S
>>510 オマエはヨコクメ貶したいんだろうが?
ならガセでも誹謗でもなんでも受け入れろよ
腹の据わってねえオカマだな
555 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:05:56 ID:wklccCO4
>>549 だからどっちも変なんだよ。
横粂も進次郎も
556 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:06:14 ID:BNktJC8m
557 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:06:19 ID:YG2gZNiy
横粂の行動はあきらかに目立ってみんなの党あたりに拾ってもらおうって魂胆だな
民主にいても、このままなら一期で終了だからな
558 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:06:28 ID:sO05/vcJ
559 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:06:33 ID:l08gYqmm
幸福が出てくると一番困るのは層化なんだよなw
なのでワシ的には幸福が出てくるのは歓迎w
オマエラオレがたまに仕事してるときくらいちゃんと仕事しろよ
562 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:06:45 ID:jHOaJBhs
563 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:06:49 ID:nZm5FelW
まさか降伏の化学が借金でクビが回らなくなった現職自民党議員をこれから
ドンドン一本釣りしていくんじゃ有るまいなw あと4人で政党扱いだからなw
564 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:09 ID:4YkhObF7
後は、女性党が国政進出と新社会が与党入りが果たせれば本望。
565 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:14 ID:YG2gZNiy
566 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:28 ID:BNktJC8m
>>559 コテは余程の馬鹿でないとNGにしない主義
名無しはホイホイNG登録
568 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:36 ID:rye7jtFA
幸福がキャスティングボートを握る可能性も・・・
胸が熱くなるな
569 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:40 ID:yE1A/sg7
570 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:40 ID:Es2bdMrt
ようつべの幸福実現党の動画はネタが豊富 しかも女性候補?がいきなり歌いだすとか
572 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:07:54 ID:oSS3Pw/T
>>560 大作→大川 にカルトが世代交代するだけじゃねえか。
大作はあと10年もすれば死ぬ。
もう中村喜四郎が世界経済共同体党入りしても驚かん。
575 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:08:33 ID:YG2gZNiy
576 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:08:33 ID:wklccCO4
麻生と安倍は幸福の科学との親和性が高いから
大江はその影響を受けたかねえ。
577 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:08:34 ID:5H/WnwZ6
よこくめも幸福の科学に入るかもな
いまのままじゃ3年後に無職だし.
いま参院に鞍替えすれば6年はキャバクラで豪遊できるぞ
578 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:08:38 ID:l08gYqmm
>>561 たまに仕事してる時だけ仕事を強調するな、この道楽者め。
579 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:08:45 ID:Es2bdMrt
しかも参院非改選だからあと3年かw
580 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:09:24 ID:BNktJC8m
>>571 自前でネタ画像作りまくってるもの。
ネット選挙活動が解禁になったら、怪文書メールが飛び交うぞ。
凄いことになる。
「知っていますか、民主の正体」っていうメールがたぶん20通は送られてくる。
幸福の科学に対抗して不幸の超自然現象党を作るぞ
いや、幸福の科学の実態が不幸の超自然現象だから意味無いか
582 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:09:51 ID:wklccCO4
窓爺にNGにされるのが
このスレの醍醐味
NGは甘えw
584 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:09:58 ID:TRVBft1+
大江が幸福実現党?
あのな、エイプリルフールは終わってんだよ。
ったく。
587 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:10:21 ID:yE1A/sg7
大江は信者なのか?
588 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:10:23 ID:AR63Ykmv
海兵隊追放で自衛隊を増強して海外大派兵可能にするのが
一番自然だと思うんだがなんで左翼も右翼も嫌がるんですか?
だれか提案できそうな政党ある?
589 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:10:33 ID:Es2bdMrt
とある幸福の科学の参議院議員
590 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:10:34 ID:Z3ilPYMq
岩上による、今日のデモでノボリが立ってたって話と繋がるのかね
591 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:10:44 ID:nZm5FelW
でも降伏実現党が万が一貧乏議員を5人かき集めて政党用件満たしちゃったら
NHKとかの政治討論会にこれから出てくる訳?w 怖いなw
592 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:10:53 ID:l08gYqmm
幸福実現党が勧誘したのか大江が売り込んだのか興味がもたれるところではある。
593 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:11:07 ID:BNktJC8m
>>585 最初の30秒で腹の皮がよじれてチョウチョ結びになったわw
594 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:11:11 ID:wklccCO4
596 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:11:34 ID:rye7jtFA
大江党首もあるなwww
597 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:11:47 ID:ytUCztrF
大江、幸福に安心感
降伏の価額
599 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:12:18 ID:Es2bdMrt
>>596 そうなったらやる大江スレでも立てるかw
600 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:12:19 ID:nZm5FelW
>>588 それを左翼が反対は分かるが右翼も反対ってのが理解不能なんだよなw
日本の右翼ってのは正式な意味で右翼じゃないだろw アメリカの犬ってだけでw
601 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:12:33 ID:4YkhObF7
幸福実現党が作ってる、北朝鮮がせめてきたら動画がおもしろいよw
603 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:12:38 ID:5H/WnwZ6
幸福の科学は,細木和子を擁立すればいいのに.
50才以上の婆さん票を根こそぎとれるぞ
604 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:12:56 ID:YG2gZNiy
大江が改革に入らなかったとき、こいつどうすんだろ?と思ったが、こう来るとはw
606 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:13:03 ID:yE1A/sg7
自民党の候補者に漏れなく
「幸福実現党推薦」
がつくのか
大江党首なんて・・・きれいな目をしたジャイアンみたいじゃないかw
608 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:13:30 ID:l08gYqmm
これで分かったことがある。
大江は地元には支持者はおらんな。
609 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:13:31 ID:TRVBft1+
このネタがマジとして深刻なことは、
所属国会議員がいる以上、
幸福実現党の支持率を世論調査で表示せざるを得ない、
ということだ。
誇鵜負苦の禍餓狗
612 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:14:11 ID:Es2bdMrt
613 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:14:21 ID:/uYvWknR
もう諸派扱いは出来なくなるんだろうな
616 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:14:53 ID:ytUCztrF
>>591 現職を代表にすれば、確実に呼ばれる>選挙前
617 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:15:01 ID:yE1A/sg7
曲がりなりにも現職国会議員が、幸福実現党へ自ら入党を発表するというのは
いろんな常識を超越した行為だな
618 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:15:34 ID:Qwo4CrYs
谷擁立の影に隠れて,Sonyが連日新商品を発表中w
昨日のも,今日のも欲しい.
ていうか公明党が存在してるんだからそんなに驚くことないだろw
620 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:16:12 ID:/uYvWknR
ミサイルUターン議連の初会合を
国会内で開催しちゃったりするわけか
621 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:16:16 ID:BNktJC8m
622 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:16:33 ID:7TH87p2t
>>591 今回で改選の自民議員を5人集めるなら可能性ありそう
自民だと資金が援助されないから、資金援助を条件に幸福実現党に寝返るとか
623 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:16:36 ID:TRVBft1+
それにしても創新党は何をやってたんだか。
大江を引き抜けば良かったものを。
624 :
椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/11(火) 19:16:57 ID:l08gYqmm
今回の選挙で1議席を獲得してキャスティング・ボートにw
625 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:19 ID:yE1A/sg7
これからニュースで
「自民党と幸福実現党は審議拒否を行うことで合意」
とか伝えられるのか?
626 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:22 ID:Es2bdMrt
平沼に拾ってもらえば良かったのに
627 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:22 ID:BNktJC8m
>>622 自民の崩壊がまた進むのかよw
しかも幸福に切り崩されるってギャグだな。
628 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:25 ID:9xrSDI3h
629 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:30 ID:ytUCztrF
>>605 絵空事を言えるのが野党の特権ですぜ。
それを懐かしがってる与党議員もいるけど。
630 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:34 ID:Qwo4CrYs
小沢が仕掛けて,なぜか大江も仕掛けたなw
631 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:36 ID:5H/WnwZ6
>620 wwwww
>>619 ようつべの幸福科学実現党の動画関連見ると面白いですよ
633 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:17:56 ID:2WcoNA4a
634 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:18:10 ID:nZm5FelW
>>623 結党の記者会見で「現職議員は参加させません」ってほざいてたじゃん中出汁さんがw
635 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:18:11 ID:asXd21HU
こう拭くのか岳
636 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:18:25 ID:BNktJC8m
>>623 >>大江氏は「保守という理念が全く一緒だ。思想信条も政策的にもほぼ同じだという安心感もあり、決意した」と入党の理由を説明した。
「思想信条も政策的にもほぼ同じ」だぞw
こんな危ないヤツを入れられるわけないだろ。
638 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:18:31 ID:TRVBft1+
世間的にはほぼ完全無視されるネタだが、
このスレでは俵を吹っ飛ばしたな。
伝説をつくったよ、大江。
639 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:18:43 ID:Qwo4CrYs
大江はいきなり相当なランクに位置づけられるんだろう?
>>618 TypePの標準文字サイズが120%になったのは正しいが、旧型でも普通に出来た
ことだからな
デジカメはむしろ旧型HX5Vがほしい
フルHDであの画質のAVCHD撮影が出来るとは素晴らしい
サイズ的にも最高のハメ撮りデジカメだ
641 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:19:24 ID:4YkhObF7
自民・公明・みんな・たちあがれ日本・改革・幸福実現の野党各党は…
642 :
解放戦死:2010/05/11(火) 19:19:24 ID:9xrSDI3h
643 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:19:39 ID:ET+t0CNE
だから、既成政党がしっかりしなければ日本が危ないと言って来たのに。
644 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:19:54 ID:BNktJC8m
>>630 小沢は柔道の豪快な一本背負いだったが、こっちはボクシングの試合で投げを打つような展開だ。
>>489 え〜〜〜〜〜〜!!!
偽サイトの釣りと思ったが本当なのかw
師匠の二階も当然一緒に移籍するんやろな、な、な。
646 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:20:29 ID:wklccCO4
>>思想信条も政策的にもほぼ同じだという安心感もあり
安心感あったのかよ
647 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:20:34 ID:2WcoNA4a
ここは政治と宗教の問題についての集中審議をしないと
648 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:20:42 ID:BNktJC8m
>>637 選挙CMで北朝鮮から核ミサイルが飛んできて東京が滅亡するんだぜ!
649 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:20:51 ID:v9D+5+/o
マニア受けするネタだなw
しかし大江もアホだな
やるなら昨日やれと
651 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:21:06 ID:YG2gZNiy
ほんと政治家は選挙の為なら宗教とか関係ないんだなw
石井ピンとかも昔、層化に支援してもらってこの御恩は一生わすれませんとか
いっていたらしいじゃないかw
それが、小選挙区で2回落選したら、いろんな宗教団体回って、創価学会を攻撃するから
応援してくれって頼みまくると・・・・・・・w
652 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:21:29 ID:TRVBft1+
>>634 なるほど、自業自得かw
キシローに慌てて声をかけたら大爆笑なんだが。
オォーイェーィ
654 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:21:35 ID:3wbwsuxk
655 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:21:44 ID:Qwo4CrYs
実は大江は中畑をライヴァル視.
656 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:22:15 ID:Q9gELmbu
657 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:22:19 ID:nZm5FelW
2ちゃん的には維新政党珍虱が一番人気だったはずだが
やはり2ちゃんの評判は全くあてにならないw まさか降伏の
方が先に国会の議席を手中にするとはw
658 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:22:35 ID:wklccCO4
渡辺秀央は大江のマインドコントロールを解いてやれよ
>>183 なかなかベトナム話は聞いてもらえない。ポール・ニューマンはベトナム反戦に参加して、アカデミー賞と疎遠になった。
たとえるならコッチ↓↓↓
キャメロン監督「タイタニック」
三等船室は死ぬ(国民)
生き残る一等船室(経団連)
アホの船長(永世名誉幹事長)
キャメロン監督が考えた映画ストーリーは酷い、駄作。ただ描写には史実が入るので。
「官」は、お客さんに頭を下げない。だからソ連は滅ぶ。
作家ハシモトと雪花菜さんの『原風景』 → 子供の頃、実家が貧乏な商売人だったこと。ふたりが「官」を嫌う理由はこれ。
もう少し、ふたりを信じてやれよ、と。(まあ無理か。)(とりあえず永世名誉幹事長よりはマシでしょう。)
(でも現在のメガストア商法を評価するつもりないけど。)
『士農工商』。だから「官と地主」は偉い。商売人は最下位。ブリジストンは英雄、ジャスコはお笑いネタ。
営業より総務が偉かったり。接客バイトは最悪の給料(ヨーロッパでは接客の仕事に地位があるので。)
数寄屋橋の交差点。赤尾敏さんじゃなくて湯浅誠さんが立てば良い。
ヨコクメさんは「アンダーソン事務所」。枝野さんとは違うでしょう、同じ弁護士でも。
660 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:23:09 ID:5H/WnwZ6
幸福党は一日で党首を変えるところだから,まだはっきりはしないな.
明日には「大江の入党を拒否する」という発表がないとは限らない
661 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:23:37 ID:ytUCztrF
鈴木宗男氏、8年ぶり訪ロ=モスクワで講演
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051100921 【モスクワ時事】ロシア訪問中の鈴木宗男衆院外務委員長は11日、モスクワのロシア
外交アカデミーで講演、「鳩山由紀夫首相の時に北方領土問題解決、平和条約締結
ができなければ、未来永劫(えいごう)解決できない。首相は自分の手で成し遂げたい
という強い決意を持っている」と述べ、鳩山政権の対ロ外交の推進役となる意欲を示し
た。鈴木氏の訪ロは8年ぶり。
鈴木氏はかつて、対ロシア二元外交を進めたとして批判を浴び、2002年6月にあっせ
ん収賄容疑で逮捕され失脚したが、昨年9月の民主党政権発足後、衆院外務委員長
に任命された。
講演で鈴木氏は「日ロの経済協力と平和条約交渉は並行して進めるべきだ」と強調。
ロシアが国家戦略として進める経済近代化に日本は技術力で協力できると訴えた。
同氏はコサチョフ下院外交委員長や政府関係者と会談する予定。(2010/05/11-19:16)
日本で一番有名なキヨシはマツモトキヨシ
663 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:23:58 ID:Eo9gABUp
大江さんは幸福の科学に先入観を持たず
政策本位で入党したのは偉いと思う
664 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:23:59 ID:wklccCO4
カルトと言えば有田ヨシフの出番だ
665 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:24:21 ID:5H/WnwZ6
NHKが日本医師会の自民党離れを伝えた
666 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:24:40 ID:TRVBft1+
これで自民党の中から一人でも幸福入りするのが出たら、
ギャグにもならんなあ。
667 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:24:42 ID:wklccCO4
668 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:25:22 ID:/TRnq4K9
670 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:25:42 ID:H5cusiJr
金持ってるってのは強いなぁ。あとに続くのがでるかも。
671 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:25:59 ID:BNktJC8m
>>668 それこそ政策的にも思想的にも近そうだな。
672 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:26:22 ID:yfpQY9D2
673 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:26:23 ID:yE1A/sg7
これは与野党関係なく、大江を救出すべきじゃないのか?
大江さんは幸福の科学に先入観を持たず
現金本位で入党したのは偉いと思う
>>670 そのためには大江が大金持ちにならんといかんなw
676 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:26:41 ID:wkSVi862
大川隆法を新たな王にするとか言わなきゃ
別に極右政党の一つくらいあってもいいとは思う
677 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:27:02 ID:gg2UcAy4
幸福実現党から現職国会議員ゲットと聞いて飛んできた
679 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:27:20 ID:7TH87p2t
680 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:27:39 ID:Es2bdMrt
人間切羽つまると新興宗教に逃げ込みたくなるんかねえ
大江康弘が幸福実現党入りしたのを知っていましたか?
1:知っていた。 2:今知った。
682 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:27:45 ID:AR63Ykmv
極右枠は立ち枯れで十分
幸福と珍風は窮状ネットばりの電波枠
683 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:27:49 ID:TRVBft1+
>>655 世間的には谷に投げられ、
このスレでは大江に引っかけられ、
と散々だな、中畑も。
684 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:28:37 ID:BOhHXJSU
中畑の舛添化が進んでいる
686 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:28:43 ID:5H/WnwZ6
だれか内閣に「幸福実現党は憲法違反ではないのか?」
って質問趣意書を出せよ.
仙石が「違反だ」っていう方向で内閣をまとめるだろう
687 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:28:58 ID:wkSVi862
>>632 与謝野にタイゾウに中畑じゃウヨ色薄くなっちゃったよw
688 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:29:21 ID:wklccCO4
689 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:29:27 ID:/uYvWknR
大江ちゃんを救う会
たしかに超党派で取り組むべき事態である
舛添が改革に移ったときは、2線級のピッチャーが大リーグ夢見て
結局独立リーグ入り、と思ったが、今回の大江は独立リーグを追い出されて
草野球か・・
692 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:30:01 ID:Es2bdMrt
Qちゃんは北海道で農業かー
693 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:30:09 ID:H5cusiJr
自民党のどっかの市議が共産党に入党したってのは、ふーんって感じだったけど、
さすがにこの大江のは驚いたw
694 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:30:32 ID:2WcoNA4a
自民は大江との統一会派どうするつもりだ
695 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:30:43 ID:Eo9gABUp
本人が幸福ならそれでいい
696 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:30:44 ID:5KkvWLeY
今日歴史が動いたと聞いて来ました。
送信とマス添え新党が買い取られるのはいつですか?
なんでみんな転落するんだろう
舛添も
大江も
谷も
わからん
全国の比例票合わせたら、一人くらい当選できるんか?w
699 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:31:04 ID:yE1A/sg7
幸福実現党は大江を不幸にしたな
前回の幸福実現党マニフェスト
幸福実現党 | 幸福実現党概要
http://www.hr-party.jp/about/index.html W. 国民の安全の倍増
隣国の脅威を防ぎ、国民の安全を守り抜きます
1.憲法9条を改正し、断固として国民の生命・安全・財産を守ります。
幸福実現党は、「外国からの侵略によって国民の生命・安全・財産が侵されることは断固許さない」 という気概の下、憲法9条を改正し、
国の防衛権を定め、国民が安心して暮らせる日本をつくります。
2.中国・北朝鮮の軍事的脅威に対し「 毅然(きぜんたる)国家」としての防衛体制を築きます。
また、日中両国間などで懸案となっている歴史認識問題に対しては、「日本に向けている核ミサイルを廃棄してから、日中の平和を語るべきだ」
と堂々と反論する毅然たる態度で臨みます。
■北朝鮮のミサイル発射などに反撃できる能力を構築します。
■日本の主要都市にミサイルを向けている中国、核兵器とミサイルの開発を進める北朝鮮に対し、原子力潜水艦や人工衛星から
防衛できる核抑止力を築きます。
■中国が空母建造などによってアジアの制海権を握ろうとしていることへの対抗手段をとり、台湾や沖縄近海と、中東に至る
シーレーン(海上交通路)の秩序を維持します。
3.日米同盟を機軸とし国益重視の外交を行います。
外交においては、アメリカとの同盟堅持を機軸としながら、インド、ロシア、オーストラリアなどとも関係強化をはかり、敵を減らし、
味方を増やすことを基本とします。
■日米同盟を堅持し、アメリカの「世界の警察官」としての役割を後押しし、協力します。
■インドとの同盟関係、ロシアとの協商関係をめざし、オーストラリアとの連携強化もはかります。その他の世界の民主主義国とも連携を深めます。
701 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:31:54 ID:wklccCO4
大江はきっと荒れてたんだよ
禿が押しかけてきたからさ。
702 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:31:59 ID:gg2UcAy4
まさか、会派名
自民党・幸福実現党
になるのかw
703 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:32:24 ID:asXd21HU
>>688 そうしたら
大江が共産党に入ることになる
滝本は共産党員
妻が神奈川県議会議員選挙に共産党公認で出た事がある
あと宇都宮弁護士の弟子筋らしい
704 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:32:34 ID:AR63Ykmv
アメポチ以外はそこまでアレでも無いんだが
いかんせんエルカン
705 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:32:43 ID:SWjA0zy4
うちの近所に幸福協会があるが、大江先生のポスターが貼られるのか。なんという胸熱
706 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:32:56 ID:JMvPZMh7
707 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:32:59 ID:BNktJC8m
>>680 おなじ大川総裁でも、大川興業入りすればよかったのに。
708 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:33:03 ID:YptVlzBu
幸福実現等入党wwwwwwwwwwww
これは凄いwwwwww
衝撃度は
A 大江
B
C ヤワラ 杉村
D 中畑
E 堀内 池谷 探偵ナイトスクープ
これくらいだなw
709 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:33:24 ID:tAOE1buK
78の記事はよくわからない。
加入申請は自治体に営農集団単位でするんじゃないのか?
710 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:33:26 ID:Es2bdMrt
大江康弘伝 漫画:さとうふみや
>>687 ウヨには希望がある 安倍ちゃんとあたろうという 絶望という名の希望が
712 :
解放戦死:2010/05/11(火) 19:33:53 ID:9xrSDI3h
>>706 お前みたいな新風支持者が日本をダメにしているんだよ
713 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:33:59 ID:asXd21HU
エロアカンターレも参議院選挙の比例に出れば良い
714 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:34:00 ID:yE1A/sg7
二階は大江を説得しろよ
715 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:34:04 ID:BNktJC8m
>>703 共産と幸福なら、共産のほうがまだマシだw
716 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:34:39 ID:Z3ilPYMq
この先大川隆法が保守糾合の為のイコンになるとは、この時誰も思わなかったのである
718 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:35:09 ID:Es2bdMrt
719 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:36:12 ID:8s5LrTui
世の中すっかり混沌としてまいりました
「光あれ!」と最初に叫ぶのは誰でしょう
720 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:36:48 ID:yfpQY9D2
自公幸連立あr
いや、ねーな…
722 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:37:05 ID:Gp0quTmJ
どこぞの葬祭さん、立候補するだろうね
723 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:37:51 ID:BNktJC8m
ヤバイ、最近政界が楽しい。
724 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:37:55 ID:AR63Ykmv
民みん公幸連立ならゴロとテンポは抜群だな。
725 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:38:05 ID:ET+t0CNE
与党も野党も消費税を上げるというrから・・・・消去法で・・・
よしみががんばらないと日本が危ない。
726 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:38:05 ID:ytUCztrF
727 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:38:59 ID:wklccCO4
政界再編ってこれのことだったんだな。
728 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:38:59 ID:H5cusiJr
幸福の科学って一時のブームが下火になってた感じだったのに、
いつのまに勢力拡大してるんだ。漏れの家の近所にも施設できてるし。
そういや、三塚を総理にって日比谷公園で大規模な集会してたのに、
偶然遭遇したことあったけ。あれからでもかなり時間経ってるなぁー
729 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:39:12 ID:5KkvWLeY
ここは公幸連立がみたい。
大作上皇とエルカンファラオによる神権国家樹立を目指せ
民みん公国社の与党vs自幸改立かw
名実ともに自民党が崩壊していくのだけは間違いない。
731 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:40:26 ID:YptVlzBu
大江って2013年改選じゃん
選挙目当てって訳ではないのか
732 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:40:36 ID:7xyY9HjE
自幸中連立
733 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:40:37 ID:wklccCO4
大江は解脱した。
734 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:40:47 ID:BNktJC8m
735 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:41:13 ID:e4wsgbba
女性党もその手があったか!と歯軋りだなw
736 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:41:25 ID:AR63Ykmv
基本のラインは
民公VS自幸でアーマゲドンというのが一番盛り上がるパターンね
737 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:41:32 ID:asXd21HU
738 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:02 ID:5H/WnwZ6
大江は血のイニシエーションとかをやって
政治資金を稼ぐのかな
739 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:13 ID:BNktJC8m
>>731 それだけに本気度が高そうに見えるから困る。
740 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:17 ID:ytUCztrF
そこに突然「ものみの党」が。
741 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:30 ID:Z3ilPYMq
>>720 谷垣・加藤・河野太郎はそこまで我慢できるかね
前2人はもう先が無いからいいとしても
河野・一太はそれならばとみんなに移るんじゃ
>>728 >そういや、三塚を総理にって日比谷公園で大規模な集会してたのに、
ここが凄く大事だねw
窓一押しw
742 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:41 ID:aYsXds0T
743 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:42:41 ID:Eo9gABUp
女性党も姫井を誘ってみたらどうだろう?
744 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:43:13 ID:4YkhObF7
幸福実現党って、天皇制廃止を訴えてるんですけど―w
まあ、シンフェイン党だって、イギリス下院に議席持ってるし、まいっか、。
745 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:43:56 ID:8s5LrTui
>>738 黄金の髑髏を真ん中において・・・・・・・・セックル
746 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:44:04 ID:yE1A/sg7
747 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:44:41 ID:yfpQY9D2
ニュー速+にはまだスレ立ってねえな
748 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:44:43 ID:J4soxto6
>>659 近頃のサヨはサヨのくせに士農工商を考えない にわか左翼
749 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:44:54 ID:e4wsgbba
>>746 大江「幸福入党しますんで」
自民「ちょ!おま…」
751 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:45:25 ID:wklccCO4
752 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:45:33 ID:SWjA0zy4
>>706 トヨタさん、いくらでもお待ちしてますってことかw
753 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:46:07 ID:Z3ilPYMq
>>746 まだ宏池会の良識が効いてるか
でも危ないよな
754 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:46:43 ID:7xyY9HjE
755 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:46:45 ID:ET+t0CNE
【政治】ドクター・中松、幸福実現党から出馬 「北朝鮮対策、ミサイルをUターンさせる独自のディフェンスシステムを確立している」
1:出世ウホφ ★ 2009/07/29(水) 13:47:14 ???0
−−消費税ゼロや対北朝鮮強硬外交の政策合意は
「合意している。前々から私は消費税はけしからんと言ってきた。
北朝鮮対策も、ミサイルをUターンさせる独自のディフェンスシステムを確立している」
756 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:46:49 ID:5KkvWLeY
>>746 幸福といっしょにやったら折角よりが戻った公明が怒るんかね?
757 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:47:11 ID:wklccCO4
ガースーなんかは大川隆法は神だからな。
758 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:47:15 ID:yE1A/sg7
759 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:47:37 ID:51IhPzOl
760 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:48:03 ID:Gp0quTmJ
>>756 比例に日蓮宗の組織候補いるし、その辺は某支持母体も大人でしょ
冒頭挨拶で悟りにYesを熱唱する大江が・・
762 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:48:22 ID:4YkhObF7
763 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:48:40 ID:5H/WnwZ6
>746 この辺は谷垣は固いな.
安倍ちゃんなら,間違いなく統一会派を組んでた
764 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:49:28 ID:e4wsgbba
765 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:49:34 ID:e57D32ag
ママでも金、参院議員でも金?
いいかげんにしろ。>小沢一郎
こんなん、候補にするなら、参院の議員定数を半減すべきだ。
納税者をなめんじゃねーぞ。
766 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:50:04 ID:yfpQY9D2
それにしても民社協会上がりってほんとに跳ねっ返りばっかだな
767 :
解放戦死:2010/05/11(火) 19:50:23 ID:9xrSDI3h
768 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:50:36 ID:Gp0quTmJ
去年かな、民主の議員をフィッシングしようとしていた噂もあるハッピー
政宗会で、仙谷がそれっぽい注意呼びかけた。
769 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:51:19 ID:AR63Ykmv
それは夕刻真悟のことか。最近見掛けん。
770 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:52:12 ID:BNktJC8m
771 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:52:21 ID:4YkhObF7
参議院不要論の幸福実現党が、最初に獲得した議席が参議院とな?
772 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:52:31 ID:dD2fBzKx
ヨタに革マルそしてエルカンターレと。
役者は出揃ったな。
俺のTLではちっとも盛り上がってないなぁ。
774 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:53:02 ID:H5cusiJr
なんか統一協会のポジションに幸福の科学が入りつつある感じだね。
775 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:53:40 ID:e57D32ag
>話題に乗り遅れすぎだろw
そか?w
776 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:53:47 ID:DVn0SH7H
778 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:53:56 ID:BNktJC8m
779 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 19:54:05 ID:vlik9Uwq
あれ?
柔道が上手いだけの女が国会議員ってなんかおかしくね?
780 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:54:17 ID:PXt6TDjL
781 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:54:36 ID:dD2fBzKx
ヨタ革マル連合にエルカンターレごときで太刀打ちできるかねえ
782 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:54:38 ID:4YkhObF7
783 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:54:50 ID:YptVlzBu
>>771 小選挙区反対の小泉が、小選挙区で良い思いをしたり
参議院改革論の小沢が、参議院使って自民党をいじめたり
皮肉なものだな
784 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:55:38 ID:ET+t0CNE
イメルダ夫人が当選の勢い=アロヨ大統領も−比統一選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010051100959 ry
長男フェルディナンド氏は上院選、長女アイミー氏は北イロコス州知事選でそれぞれ当選が有力視されている。
現職大統領でありながら、ルソン島パンパンガ州の選挙区から下院選に出馬したアロヨ大統領も当選の勢い。
アロヨ氏は大統領権力の円滑な移譲を約束した。
このほか、プロボクシングで5階級制覇を達成しているフィリピンの世界的ボクサー、マニー・パッキャオ氏も
下院議員当選が濃厚となっている。
かりゆしクラブはどう出るかな。
786 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:56:26 ID:yfpQY9D2
政党助成金とかどうなるんだ?
やっぱ幸福にも行くのか
なんか納得いかんぞw
787 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:56:36 ID:yE1A/sg7
788 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:56:45 ID:zwoC1+U0
789 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:57:26 ID:YptVlzBu
>>786 まだ政党要件満たしてないから
行かないっしょ
790 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:57:26 ID:yE1A/sg7
791 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:58:04 ID:Gp0quTmJ
792 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:58:10 ID:5KkvWLeY
大江が非改選なら幸福がキャスティング・ボートを握る日も近いな。
793 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:58:36 ID:RwsHijRY
特にTVや新聞などは宮崎県の口蹄疫問題で政府は後手後手の対応をしているから、
普天間問題同様、鳩山内閣を叩けてマスコミにとっていいチャンスなのに
一切報じられていないのはいったいなぜですか!?
政府が情報統制しているから・・・とは思えないのですが。
794 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:58:53 ID:e57D32ag
>普天間移設先「四十数カ所を検討した」
だから何だってーの。鳩山由紀夫は国会議員をクビだ。脱税容疑。
795 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:59:14 ID:yfpQY9D2
796 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:59:14 ID:yE1A/sg7
沖縄県民大会「9万人」に疑問も、県警把握せず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100511-OYT1T00937.htm 沖縄県の米軍普天間飛行場の県内移設反対を求めて先月25日に行われた県民大会の参加人数について、
主催者が「9万人」と発表したことに対し、疑問の声が出ている。
主催者の同大会実行委員会によると、会場となった同県読谷村運動広場の最大収容人数が5万人で、「会場
の周囲にいた人や、交通渋滞で到着できなかった人が大勢いた」(事務局)として「9万人」と算出したという。
だが、大会直後から「実際の参加者はもっと少ないのではないか」(政府筋)との指摘が相次いだ。
都内のある警備会社が大会当日の航空写真をもとに人数を数えたところ、「視認可能な人数は1万1569人」
とはじき出した。木陰やテントの下などにいた人は除いたというが、この会社は「それでも9万人には到底届か
ない」とみている。
沖縄県警は今回の参加人数を把握していないという。
797 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:59:55 ID:DVn0SH7H
>>758 ユーティリティと体力勝負として無難な選択だとおもうぞ、無能監督モスラ
誰選んだって点は取れないんだから
799 :
無党派さん:2010/05/11(火) 19:59:57 ID:ET+t0CNE
風評被害は致命的
800 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:00:41 ID:Gp0quTmJ
801 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:00:49 ID:AR63Ykmv
802 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:01:50 ID:NHip9hkv
で、小池百合子みたいな比例復活議員は、幸福実現党移籍ってできるんだっけか?
803 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:03:25 ID:DVn0SH7H
>>796 主催者発表が実数の3倍以上水増しされるのは別に珍しくない。
ていうか、沖縄県警は何してんだ?
普通は交通整理の必要から人数調査をやってるはずだが。
804 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:03:26 ID:YptVlzBu
>>802 自分が闘った相手は無理
小池は東京ブロックだから、新党大地とかなら行けるけど
幸福実現は全国に立ててたはずだから無理だな
805 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:04:14 ID:L5pKcJbK
参議院議員は移籍できるが
衆議院議員は無理
806 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:04:36 ID:NHip9hkv
>>804 いや、小池は幸福実現党の候補が撤退してるので戦っていない。
ということは・・・。
こんばんわ。
上杉が、なんかメルマガで驚きの記事を配信するとかゆってます。twitterで。
思わず申し込んでしまいそう・・・・・・
808 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:05:01 ID:7xyY9HjE
比例で戦ってる
やっぱりすぐ怪我して離脱する奴は連れていけないよな
810 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:06:25 ID:NHip9hkv
ああ、結局無理か。
そうなると、新党結成しかないわけか。
811 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:06:56 ID:DVn0SH7H
>>801 >「日本が韓国皇帝から民衆までの激しい抗議を軍隊の力で押しつぶして、実現した」
つーか、条約が嫌なら結ばなければいいんだけどね。
現に、国民党は日中戦争で日本側の和平提案を拒否して戦い続けてるし。
812 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:07:21 ID:ET+t0CNE
813 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:07:21 ID:5KkvWLeY
>>807 ひょっとしてヤワラちゃんが民主から出るとか、大江が幸福入りとかの
知られざる最新情報をいち早く伝える気では?
814 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:07:38 ID:ytUCztrF
815 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:07:40 ID:BNktJC8m
たちがれ日本が幸福と悪魔合体したらおもしろそうだ。
816 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:07:44 ID:/uYvWknR
また糞自慰一派が早漏スレ立ててやがる
着替えのパンツが無くなったぞ
トルコは、第一位大戦後に皇帝が勝手に結んだ屈辱的な条約を、
力で(主に軍事力)撤回させています。
820 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:08:48 ID:4YkhObF7
改革クラブの変遷
結党時
1.政党要件を満たす…はずが、姫井の逃亡により失敗
2.そこに救世主No.1西村真吾登場。政党要件満たす。
3.09年総選挙で西村真吾落選。再び存続の危機。
4.救世主No.2中村喜四郎が入党。政党要件満たす。
5.所属議員の松下新平が自民党入党の意向示す。三度存続の危機。
6.救世主No.3山内俊夫が自民党を離党し、入党。松下とのトレード。
7.自民党を離党した舛添要一と矢野哲郎が改革クラブに合流、党首就任。
8.7に反発した中村喜四郎、大江康弘が離党。
9.党名を新党改革に変更。次の首相候補No.1を擁することで、支持率を得る。
10.大江康弘は引き続き自民党との統一会派を存続。
11.大江康弘が幸福実現党に入党。自民党との統一会派解消。幸福実現党、国政の議席を獲得。
そろそろオレのスレ立てが出番かよ(σ゚∀゚)σエークセレント!
822 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:10:31 ID:ytUCztrF
823 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:11:24 ID:AR63Ykmv
総合スレ史観では改易入りで舛添禿げしく支持率カットだが
改易史観に基づけばむしろ舛添効果で支持率を記録できた、と。
やはり歴史は複眼的な見方をしなければ正しく理解しにくい。
824 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:11:39 ID:YptVlzBu
小池ほどの大物が来てくれるのなら
幸福実現を解散して、新党を作ってくれるかもw
保守新党みたいな
825 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:12:06 ID:yE1A/sg7
特集ワイド:自民につけるクスリ 体質改善への遠い道のり
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100510dde012010008000c.html 私たちの暮らしを左右する参院選まで2カ月余り。鳩山由紀夫首相に対する失望感が急速に広がる中で、もう
一方の極であるべき自民党も支持率を落としている。受け皿になれない理由は何なのか。自民の処方せんを
探してみる。【根本太一、宮田哲】
◇「筋肉痛」に湿布、充電、リスク背負う覚悟……?
「話になりませんよ」
かつて王道を歩んだ自民党について、ジャーナリストの上杉隆さんに尋ねると、開口一番、ピシャリときた。国会
議事堂に近いホテルのロビー。「下野からわずか数カ月で、何人が抜けたのか」。現職の国会議員で13人であ
る。「健全な野党を目指すどころか、ぼろぼろ状態です」
毎日新聞の世論調査(4月17、18日)では、鳩山内閣の支持率が前回比10ポイント急落し33%。民主党の
政党支持率も5ポイント減の23%となったが、自民党も2ポイント減らし14%だった。
英・労働党は国民に見放されていた94年、41歳のブレア氏を党首にかついで3年後に政権を奪取した。米・
民主党も92年、46歳のクリントン候補で大統領選を勝ち抜いた。「ところが自民は古い人たちが党の顔に納ま
って……」。必ず立て直すという気概が感じられないのだそうだ。
■
826 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:12:49 ID:N2fpoVxs
大江、大江というから、麻理子が自民から出馬するのかと思った。
827 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:12:57 ID:yE1A/sg7
「確かに自民党には現実に対する危機感が足りなかったんでしょうね。漫然とやってきたから緊急時に意思決
定をすることに国会議員も党員も慣れていなかったんです」。昨年夏の総裁選で、谷垣禎一現総裁に敗れた
河野太郎さん(当選5回)が述懐する。
「その後も古いままの姿をさらけ出し、揚げ句の果てに審議拒否までやりました。野党がやった手法をそのまま。
政治とカネは大事ですけど、国会での議論じゃない。自民党も何も変わらないと国民の皆さんは見られたんだ
と思います」。冷静である。では、見切りを付けて、飛び出そうとは考えないのだろうか。
「党を再生させ政権に復帰させるのが仕事です。僕が総裁になっていたら30人ぐらい離党していたでしょう。ま
だ出たりません」。河野さんによると、自民は「55年体制」下で54年間、「一人」国政を担ってきたという。経済
成長と併せ、農業への補助金からバラマキ公共事業による所得の再分配まで−−。
「社会党は政権を取る気がなかったですから。自民党が中道を軸に右派・左派ともにこなしてきたんです。しか
し英国では保守党と労働党が、米国は共和、民主の両党で、それぞれ役割分担しつつ時の国民の意見に耳を
傾けながら政権を預かってきました」
日本の民主党が中道左派なら、自民党は中道右派の道を明確にするという。(1)国家公務員の削減(2)財政
規模が小さく増税幅も抑制(3)地方に権限と財源移譲(4)規制の撤廃−−。「小さな政府で経済成長」が国の
将来のためと主張する。一大路線転換だ。
「大きな政府路線の民主党のやり方は、聞こえはいいが皆が等しく貧しくなる。経済が崩壊します」。バラマキの
政策を望む方は自民党を出て行けと言ってはばからない。党に必要なクスリは何か、と尋ねたら「湿布薬」との
答えが返ってきた。「コツコツと政策を訴え理解してもらうまでには筋肉痛にだってなるでしょう」。政権奪回まで
10年はかかると見立てる。
■
828 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:13:31 ID:DVn0SH7H
>>818 条約をひっくり返そうとすると戦争まで行く可能性があるってことだわな。
だから当時の朝鮮人も、戦争覚悟で条約に反対すればよかった。
829 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:13:46 ID:5KkvWLeY
>>825 つまり、あの30代の若手議員が党首に立ち、Blogによる大空中戦で
参院選の救世主になるという話か。
830 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:13:48 ID:yE1A/sg7
「国民が厳しく冷たく自民党を拒絶したという現実を直視できない与党ぼけした議員が多い」と分析するのは野田
聖子さん(当選6回)。「民主党政権の支持率が下がれば下がるほど総選挙は遠のくだろうから、任期まるまる
4年間、議員立法案を作るなり、じっくり党を再生させる充電期間にする良い機会だと思います」。議員の一人
一人が「地力」をつけるべきだと訴える。
常に役所依存でやってきたという。目の前に必ず「霞が関の人」が座っていた。もらうデータも官僚に都合のいい
物だけだったかもしれない。「役所的に必要な法でなく、一人の国民として必要な法を考える時期」。メディアが
執行部批判をすると「右往左往し『谷垣さんを代えろ』ってホントみっともない」
離党して新党「たちあがれ日本」を作った与謝野馨元財務相を尊敬していたという。「先生は民主党の政策は恐
ろしいと。例えば子ども手当は財源も人格も壊してしまうと思ったのではないでしょうか。国から金をもらって当
たり前という認識をすりこませると」。ただ共感はしても新党に加わろうとは思わない。
■
同じく与謝野氏に心酔していた後藤田正純さん(当選4回)も、離党はしなかった。「だって自民党はまだ戦って
いないじゃないですか。生まれ変わっていないし勝負もしていない。与謝野さんには若い人をもり立て後ろから
支えてほしかったのに残念です」
実は幻の人事構想をひそかに練っていた。影の内閣で、与謝野氏を副首相兼財務相にいただき、官房長官に
は石破茂政調会長、舛添要一外相、中谷元防衛相−−。「外交、安保、財務も実力者で押さえてね。まあ、今
となっては役に立ちませんけど……」
参院選後には石破政調会長を新総裁に担ぎたいと考える。「谷垣体制は与党時代の『守り』の陣容。新しい執
行部の下にしがらみやなれ合いをなくす。癒着でない政官業の協力体制を整える」。3年後の総選挙を見据え
れば世代交代が必要だという。
「小泉(純一郎元首相)さん後の自民党も国民も一時の人気だけで、力の弱い、根無し草のような首相を3人続
けて選んできた。これからは実力本位。変わって戦う姿を必ず見せますから」。意気軒高。まだまだエネルギー
を失っていないのだ。
831 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:14:02 ID:hFQ5ZC7e
>>779 「スケートと自転車が速いだけの女」
「プロレスが強いだけの男」
その他いっぱい。
832 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 20:14:35 ID:vlik9Uwq
上杉は会見開放に飢えすぎ
833 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:14:40 ID:yE1A/sg7
「国民にしてみれば民主も自民もないんです。良い政治をしてくれれば、どちらでも構わない」。上杉さんが再び
解説してくれた。「旧民主党は結党から政権を取るまでに約13年。自民党は、下野して1年もたっていない」。
日本の政治は過渡期である。
「自民党政権に戻りたいのか、民主政権の方がましか。二つの選択肢に収まれない人はみんなの党か?」。
なら与謝野氏や舛添氏の新党は? 「興味なし」。上杉さんは断言する。あれは新党ではなく野党からの単なる
脱党行為と言う。鳩山首相や菅直人財務相らは自民・社民・さきがけの連立政権を飛び出て旧民主党を結党
した。
その前、小沢一郎民主党幹事長らも自民党を抜けて新生党を作り、93年の政権交代を実現させている。「野党
から抜けたって駄目。リスクを承知で与党を飛び出す覚悟が純粋さ、志を伝えるんです。まあ、逆に自民党も
浮ついた人が抜けて再生しやすくなったんじゃないでしょうか」
永田町の自民党本部。壁面の、参院選投票日と予想される「7月11日まで あと〇日」の紙の日付を毎日更新。
自民、民主どちらが躍進、後退するにせよ、選挙の後も恐らく大きな波乱が待っている。
Q:大江康弘参院議員が幸福実現党に入党したことを知っていましたか?
・知っていた
・今知った
835 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:16:55 ID:yE1A/sg7
836 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:17:27 ID:vRb5HPRd
ツッコミいねえから
837 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:17:55 ID:ytUCztrF
無認可共済:救済法案を閣議決定 700事業が対象
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100512k0000m020031000c.html 政府は11日、05年の保険業法改正で継続が困難になっていた無認可共済を特例として認める
保険業法改正案を閣議決定した。05年の改正以前から活動していた約700の共済事業が対象
で、13年11月までに申請すれば、一定の条件で「特定保険事業者」として認可する。今国会の
成立、年内施行を目指す。
96年に発覚した「オレンジ共済」事件などで不透明な経営実態が問題となり、05年の法改正で
共済事業に保険業法が適用された。この結果、任意団体の無認可共済は07年度末までに、保
険会社や1000万円以下の保険を扱う「少額短期保険業者」などに移行しなければ新規募集が
できなくなり、事業継続が困難になっていた。
今回の改正法案では、無認可共済が社団法人か財団法人へ移行したうえで、財務基準や資産
運用について所管官庁の監督を受ければ認可する。公益法人の共済は主務官庁、その他は金
融庁が監督。特例期間は「当分の間」とし、金融庁が改めて共済事業の位置付けを検討する。
一方、学校内外の事故の見舞金を給付する「PTA共済」は議員立法で体制整備が行われる見通し。
838 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:18:04 ID:Qwo4CrYs
839 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:18:51 ID:BOhHXJSU
ABCNEWS 北米トヨタに新たなリコール案件 政府、横転死亡事故について調査中
840 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:19:01 ID:BNktJC8m
>>829 次の参院選ではネトウヨが大活躍するぞ。
なにしろネット解禁だからな。
自宅で聖戦が戦える。
841 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:19:10 ID:yE1A/sg7
ジミン党員がなん万人割れたなんて話より割れた尻の方に興味がある
843 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:19:35 ID:AR63Ykmv
>>831 民主支持者の自虐的DD論には切なさが漂う。
自民党政治を打破するために政権を奪うや、
自民党的政治手法で柔道不美人を擁立なんて。
小沢信者とブスと柔道家と日教組とトヨタだけだ、これで喜んでるの。
844 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:20:08 ID:DVn0SH7H
845 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:21:18 ID:N2fpoVxs
846 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:21:22 ID:tBFouV6v
>>843 「DDじゃだめなんだよね。よりましなほうを選ぶのが民主主義」って言ってたのに
今DD論をほざいている人っているよね。
847 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:22:07 ID:piUGX3ho
>>845 でも参院選じゃ大敗するんじゃないかって悪寒がする。
848 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 20:22:16 ID:vlik9Uwq
おい、大江が幸福実現党に入ったらしいぞ
849 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:22:37 ID:yE1A/sg7
850 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:22:50 ID:BNktJC8m
851 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:23:02 ID:Qwo4CrYs
東大は出たけれど…理学博士の任期付き雇用3割
東京大学で理学博士号を取得して7年後の30歳代半ばになっても、2割が任期付きの不安定な立場で
研究する「博士研究員(ポスドク)」を続けていることが、同大学の調査でわかった。
任期付きの教員も含めると3割が終身職に就いていない。
2002年度から08年度の博士号取得者1182人の09年末時点での勤務先を調べた。08年度の博士
号取得者ではポスドクが50%を占め、企業・公務員は25%、大学・研究所の終身職は5%だけだった。
博士号取得後、年数がたつほどポスドクから大学・研究所の終身職への転身が増え、02年度の博士号取
得者では終身職が30%に上った。だが、ポスドクも24%と依然として多く、任期付き教員も9%いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100511-OYT1T00123.htm
852 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:23:03 ID:vRb5HPRd
あかんあかん。甘やかしたらあかん。
853 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:23:17 ID:hFQ5ZC7e
>>847 比例3〜4、選挙区0〜2ってところだろう。
田村智子が按分票で浮き上がりまくるかもしれんw
854 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:23:29 ID:/uYvWknR
>>848 な、なんだって(ry
遅い遅すぎるよ熊
855 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:23:34 ID:ytUCztrF
ヤマト運輸、通販代金引換に電子マネーOK
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100511-OYT1T00932.htm ヤマト運輸は11日、通信販売で購入した商品を代金引換の宅配便で受け取る際に、
電子マネーでの支払いが可能となる新サービスを6月28日に始めると発表した。
普及が進む電子マネーを代金決済に活用することで、顧客の利便性を高めるのが
狙い。全国規模での同様のサービス導入は業界初という。
対象となる電子マネーはnanaco(ナナコ)、Edy(エディ)、WAON(ワオン)の3種類。
配達員が持つ携帯端末で決済する仕組みで、小銭分だけを電子マネーで支払うこと
もできる。
同社では、通常の通信販売のほかに、代金に端数の生じやすいネットスーパーなど
での活用を見込んでいる。 (2010年5月11日19時26分 読売新聞)
856 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:18 ID:N2fpoVxs
大江入党のニュースは何気に舛添にはプラスだなあ。
舛添が改革クラブを幸福の科学から救ったみたいだけど。
救うに価するかは話は別だが。
857 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:33 ID:AR63Ykmv
まあ、谷の票数で有権者における馬鹿のミニマムが分かる。
私が払った県民税はこんなことに使われてますよーということで、
こんなことどの県でもよくあることで目くじらを立てるべきではないのかしら。
公費100万円で県議海外視察
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201005110045.html 広島県議会は10日、民主県政会(15人)に所属する県議4人を11日から8日間、
北欧などへの海外視察に派遣すると発表した。1人当たりの旅費約 67万円は
全額を県費で賄う。
一行は18日まで、フィンランドの総合学校やポーランドのアウシュビッツ強制
収容所を訪問する。1人当たりの旅費は今後、ガイド料が加算されるため、
県費負担額は約100万円になる見込み。
財政難の中で、海外視察に批判的な意見が県民や議会内にあることについて、
視察団の団長を務める渡壁正徳氏(福山市)は「さまざまな意見には心して
耳を傾ける。緊張感を持って視察し、結果を県政に生かしたい」と説明した。
任期残り1年を切った県議会では今月、海外視察が相次ぐ。現在は自民刷新
会議(17人)と民主県政会の計8人と、自民党議員会(14人)の5人の2グループが
アジアや北欧などを視察している。
今月下旬には、民主県政会の別の3人がインドなどに出発する予定。北欧を予定
していた自民党議員会の別の3人は、体調不良などを理由に中止する。
859 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:39 ID:ET+t0CNE
>常に役所依存でやってきたという。目の前に必ず「霞が関の人」が座っていた。
>もらうデータも官僚に都合のいい物だけだったかもしれない。「
民主の大臣も
860 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:40 ID:C67LmwTA
幸福実現党は保守系金欠議員の駆け込み寺になるかもな
861 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:47 ID:tBFouV6v
862 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:24:59 ID:BNktJC8m
>>854 甘やかすのは本人のためにならん。スルーしてやるのが人情だ。
863 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:25:21 ID:yE1A/sg7
864 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:26:10 ID:vRb5HPRd
865 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:26:16 ID:pX0iSgwp
>>863 何党に入るのだろう
自民党から逃げ出す人が多いな
866 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:26:36 ID:ytUCztrF
マイナスばかり書く、と中井国家公安委員長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100511-OYT1T00948.htm 鳩山内閣の支持率が「危険水域」とされる20%台に落ち込み、閣僚から
11日、マスコミ報道への不満が出始めた。
仙谷国家戦略相は閣議後の記者会見で「メディア上は『政治とカネ』や普
天間の問題でスペースが占拠されている印象を受ける。(鳩山政権が)実
行したことより、実行できないことにスペースが割かれ、どうしても世の中
の心理がそちらに動く」と述べた。中井国家公安委員長も記者会見で「と
にかくマイナスのことばかり書かれ続けている」と語った。
一方、平野官房長官は同日の閣僚懇談会で、昨年の衆院選で掲げた民
主党政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ政策の進展状況を各閣僚が積
極的に訴えるよう提案した。
野党からは「報道への八つ当たりだ」(自民党幹部)と皮肉る声も出ている。
(2010年5月11日19時51分 読売新聞)
867 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:26:49 ID:Gp0quTmJ
酷使さま
「2000年の口蹄疫の時の政府の対応は素晴らしい(キリッ)」
「今回のバカ松の対応は社会党が政権を握っていた村山内閣の対応と同じだ」
※参考
2000年春 小渕→森内閣 農林水産大臣 玉沢徳一郎
1995年1月7日 阪神淡路大震災 村山内閣 防衛庁長官 玉沢徳一郎
868 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:26:53 ID:hFQ5ZC7e
>>863 愛媛に何が起こっているんだ?
>>860 さすがに名門芦屋大学出でなければそうそう決断しない。
あんな大江でも、いちおうは地元で支えている後援者がいるわけで、
彼らはたいてい土建だと思うけど、
さすがの彼らも口あんぐりでしょう。
870 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:28:33 ID:4YkhObF7
>>867 そもそも、2000年のときのウイルスは、予想外に、
伝播性が低かったってさ。
871 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:28:53 ID:piUGX3ho
>>853 選挙区は0議席なんじゃないかなぁって気も。
共産党も何気に弾不足だよな。
872 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 20:29:05 ID:vlik9Uwq
確かに大江は今、幸福だと思うぞ。いろいろな意味で。
まさに幸福実現やな。
873 :
解放戦死:2010/05/11(火) 20:29:08 ID:9xrSDI3h
874 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:29:11 ID:RR4Ra5XY
>>860 次の選挙の事を考えたら余りにもリスクが高すぎる。どうでも良いなら居心地は良いだろうケド。
875 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:29:42 ID:pX0iSgwp
マスコミは民主党ネガティブキャンペーンばかり
これでは購読者も減る
あと検察審査会
些細なミスを起訴相当にするな
この国は過失に対して罰則が重すぎる
ミスなんかゼロにはならない
業務上過失致死傷罪を廃止すべき
>>874 3年後、比例で信者票に乗っかって楽々当選、というのを目論んでいると思いますが、
さすがにエルカンターレ様の名前を書くでしょう。みんな。
877 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:30:58 ID:uOR4dOd0
横粂よりも生方よりも大江の話を撮って来たら視聴率取れると思うw
878 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:31:29 ID:vRb5HPRd
ないない、それはない。
見なかったことにしよ。
879 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:32:05 ID:AR63Ykmv
ミスの罰則軽減の場合は
故意やインモラルの罰則強化も伴う。
これからは不倫も分限免職。
880 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:32:23 ID:RR4Ra5XY
881 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:32:25 ID:Qwo4CrYs
882 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:33:02 ID:pX0iSgwp
>>190 はやぶさか
猛禽類は戦闘機や新幹線などに名前がつけられるな
たぶん北陸新幹線ははくたかになるだろう
そういえばオスプレイも猛禽類の一種ミサゴだった
883 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:33:38 ID:8s5LrTui
>>866 しかし前穴さんや仙谷や枝野やらは そのマスコミを使って政局にしてたわけで
いまさら何を言ってるのかと
884 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:33:39 ID:BOhHXJSU
マスコミ操作と民意のギャップ広がり、ニュースの視聴率下降
885 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:33:42 ID:clbkdseZ
共産は選挙区3いけるでしょ。
ヨシミがアホなことしてるから。
886 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:34:11 ID:RR4Ra5XY
>>871 サオリンみたいな眼鏡ッ子以外にもブルマッ子とかスパッツ子を集めるべし。
887 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:34:31 ID:pX0iSgwp
初音ミクだと葱をかじらないといけないな
888 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:34:42 ID:Gp0quTmJ
>>870 2000年は、ウィルスの放出量が多い豚に感染拡大しなかったのがラッキーパンチ
さらに今回、養豚銀座って言っても差し支えない地域なのが痛い
>>873 バカていうか、リアル☆サザエさんみたいな人種なんだろw
889 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 20:35:07 ID:vlik9Uwq
おい、東京に住んでるやつら、小池晃を落とすために全力で頑張るぞ、
えい、えい、おー!
890 :
解放戦死:2010/05/11(火) 20:35:12 ID:9xrSDI3h
891 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:35:21 ID:AR63Ykmv
赤旗から赤ブルに名称変更か。
892 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:35:24 ID:vRb5HPRd
やまびこ→はやて→はやぶさ
何か知らんが、遅くなっていってるぞ。
893 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:10 ID:BOhHXJSU
共産は得票率7%・3人当選を死守
894 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:16 ID:qMXNXh5O
まあタキオンとかつけるわけにもいくまいて
895 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:24 ID:/gl5Siy+
徳之島一転受け入れの可能性に大江幸福実現入りか
これはタワラ効果なのか
896 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:34 ID:piUGX3ho
897 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:48 ID:ytUCztrF
武富士、不動産の大半売却へ 資金繰り悪化で
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201005110346.html 消費者金融大手の武富士は11日、東京都新宿区の本社を除くほとんどの不動産や
貸付債権の一部を入札方式で売る方針を発表した。資金繰りが厳しくなっており、現
金の確保を急ぐ。資産売却に伴い評価損を計上するため、会計上は約200億円の損
失が見込まれ、2010年3月期の連結純利益予想を130億円から45億円に下方修正した。
不動産や債権の譲渡時期は5月末の予定で、いくらの現金を調達できるかは確定して
いない。清川昭社長は先月、「150億円程度を調達するメドを付けた」との見通しを示
していた。最終的にはやや上回る模様だ。売却する不動産には、東京都心や京都市内
の土地も含まれるが、不動産市況の低迷で損失計上が避けられない。
消費者金融業界の経営環境は、過払い利息の返還負担や規制強化で悪化している。
メーンバンクの後ろ盾がない武富士の資金繰りは厳しく、当面の資金調達の可否や
規模が注目されていた。
898 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:36:57 ID:yE1A/sg7
<日医連>民主公認の新人を推薦 自民現職は支援に格下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000092-mai-pol 日本医師会(日医)の政治団体「日本医師連盟」は11日、東京都内で執行委員会を開き、今夏の参院選比例
代表で、民主党公認で出馬予定の新人、安藤高夫氏(51)の推薦を決めた。すでに決めていた自民党現職の
西島英利氏(62)への推薦は取り消し、支援に格下げした。日医新会長に「親民主派」の原中勝征氏が選出さ
れたことを受け、方針を転換した。自民党の有力支持組織だった日医連の決定は参院選に大きな影響を与え
そうだ。
各都道府県医師連盟からは10日までに安藤、西島両氏のほか、みんなの党現職の清水鴻一郎氏(64)の推薦
があった。執行委員会では最終決定を委員長一任とし、原中氏が最終判断を下した。原中氏は執行委員会後の
記者会見で「規約上、推薦候補は1人。日医の思いを実現するためには政権政党との関係を考えないといけない」
と述べ、安藤氏推薦の理由を説明した。
安藤氏推薦の決定に民主党の石井一選挙対策委員長は首相官邸で記者団に「政権与党と日医の関係がスム
ーズでなければ国民の健康は守れない」と歓迎の意向を示した。
民主党側の狙いは、日医から自民党側に人とカネが流れるルートを遮断すること。当初は両氏とも推薦しないよ
う原中氏側に求めていた。しかし、両氏とも推薦しない場合、日医連としての存在感が薄れる懸念があった。また、
関係者によれば、約20の地方組織が西島氏を推しており、これを撤回すれば組織内にしこりが残るのは必至。
このため、地方組織の判断で西島氏の応援も認めることで安藤氏の推薦を確保した格好だ。
ただ、会見に同席した藤川謙二常任執行委員は「中央の考えも踏まえて活動していただけるようになると思う」と
述べ、安藤氏への支持の広がりに期待感を示した。
これに対し、西島氏は毎日新聞の取材に「全国に支援を呼び掛け、応援してくれる仲間を増やしていきたい」と
出馬の意思に変わりないことを強調した。
事実上、地方組織を奪い合う構図だが、日医の集票力は年々、落ちており、07年には推薦候補が1人でも落選
している。ある参院自民党幹部は「相当、厳しくなった」ともらした。【鈴木直】
900 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:38:06 ID:8s5LrTui
901 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:38:14 ID:ET+t0CNE
>>866 アホよのう 権力者は24時間監視されてるようなもん それが公人ってもんだ
ワシなんかこの程度で叩いた内に入らんと思うぞ もっと叩きまくれ
903 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:39:18 ID:pX0iSgwp
>>902 つばめは九州で使用中
みずほは長崎かな
それともリニアに富士とともに使うのかな
904 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:39:30 ID:ytUCztrF
JR西関連会社、4.7億円水増し請求 トンネル工事
http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201005110055.html JR西日本の関連会社が2001〜09年度の約9年間にわたり、岡山、広島、山口各県内の
山陽新幹線のトンネル工事43カ所で、JR西に約4億7千万円の水増し請求をしていたこと
がJR西や関連会社などへの取材でわかった。孫請け会社から関連会社に出向していた社
員らが、出身会社の赤字を補うために書類を改ざんしていたという。
JR西は関連会社に追加請求するとともに違約金約5千万円を徴収した。JR西は「トンネル
の安全性には問題ない」と説明している。
JR西などによると、この関連会社は、JR西から線路や高架橋の敷設や補修工事を請け負
っている広成(こうせい)建設(本社・広島市、社員800人)。少なくとも01年度から、線路を
支えるコンクリート土台と地面との間にできるすき間を埋めるための保守工事で、モルタル
の量を実際よりも多くして請求していたという。孫請けしていた土木工事会社5社(1社は倒
産)の書類が改ざんされていた。
土木工事会社から広成建設に出向していた社員や、土木工事会社に勤務する社員ら約10
人がかかわり、出向社員2人が主導していたという。水増し分は土木工事会社側の利益に
なっていた。広成建設は水増しにかかわった会社との契約を解除した。
09年夏ごろ、JR西本社に内部通報があり、発覚した。JR西は水増し請求のあったすべての
トンネルでボーリング調査したが、耐久性や安全性には問題がないという。
広成建設は取材に「深く反省している。再発防止に努めたい」と話している。
孫請けを叩きまくるから、こういうことが起きるわけで。
905 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:39:38 ID:zwoC1+U0
>>883 小沢に近い中井はこいつらにも愚痴の一つは言いたくなるだろうぜ。
906 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:40:02 ID:yE1A/sg7
普段は控える紹興酒をぐいっと飲み干す。13日夜。民主党幹部ら約30人を都内の中華料理店に集め、幹事長
小沢一郎は上機嫌だった。
「医師会とは話をつけた。どんどん行け!」
小沢はこの日、日本医師会の新会長に就いた原中勝征と面会。夏に改選を迎え、医師会側が比例代表で推薦
する自民党参院議員の支援中止を求め「好感触を得た」(側近)という。
「推薦を撤回しなくても組織がカネを出さなければ選挙にならん」。小沢は熱を込めて説いた。
1週間後の20日。医師会側は参院選対応について、再協議を始めた。
■「踏み絵」
参院選に向け、自民党支持だった業界団体の引きはがしを加速させる小沢。矛先は農業団体にも向かう。小沢
の意向で国の土地改良予算が大幅に削られ、全国土地改良政治連盟が推薦する新人は、一度自民党公認を
得ながら、出馬を辞退した。
小沢はひそかに、昔なじみの九州の全国農業協同組合中央会(JA全中)役員とも計3回、接触。役員が再三、
全中トップとの面会を持ち掛けたのに対し、「(前回の参院選で農協側が擁立した)自民現職を降ろすのが先だ
ろう?」。平然と「踏み絵」を迫った。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/feature/article2/20100501/20100501_0002.shtml
907 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:40:20 ID:7ce++FCx
大江 落ちるとこまで落ちたな
908 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:40:44 ID:uOR4dOd0
>>894 それ見た瞬間「ああ牡馬のデカイのはすぐ骨折するなあ・・・」と思ってしまった俺は競馬中毒患者
909 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:41:14 ID:yE1A/sg7
910 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:41:17 ID:BOhHXJSU
渡辺秀と大江 差は人の悪口をいうか言わないか
911 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:41:51 ID:BNktJC8m
>>867 ネトウヨって、なんか超常的なものを持ってるよな。
たぶん背後霊っつーか自爆霊っつーか、そういうのが取り憑いている。
912 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 20:41:55 ID:vlik9Uwq
医師会が支持してるような政党には入れるべきではない
913 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:42:23 ID:wkSVi862
つか幸福入るくらいなら
頭がまともなら改革行くと思うんだけどなぁw
>>853 登場人物がおばさんの同じ書き込み見たぞw
915 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:43:02 ID:vRb5HPRd
・・・・・
916 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:43:03 ID:8s5LrTui
>>903 NHK実況スレで みくみくって大騒ぎだったけど
俺には意味がわからんかった
917 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:43:27 ID:BNktJC8m
918 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:43:36 ID:e57D32ag
消費者のことより、生産者の風評被害を気にしている原口一博は、次の選挙で落選してよし。
919 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:43:57 ID:AR63Ykmv
自民党が滅び、新たな自民党ができていく。
政権交代だヤッターと喜んでいた間抜けどもが樹立したのは、
2009年体制という55年体制よりも安定した長期独裁政権で、
業界や特定団体との癒着に裏打ちされたパイの不当分配なんてのも
票と選挙資金のためにたえずやり取りされることになる。
そうやって得られた票で勝ち続け、信者どもは「さすが小沢先生」と
喝采を送り続け、ついには何のために政権交代したのかを
忘却してしまうことになる。自らはついぞ気付くこともなく。
920 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:44:19 ID:ynhnBMrj
民主党・参院選敗退後一番楽しみなのは
小沢逮捕
奴の裁判人生を御摘みに美味い酒が飲みたいわwww
921 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:44:31 ID:BNktJC8m
922 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:44:49 ID:/uYvWknR
>>918 事故米のレイプ太田なんかと一緒だわな
原口見損なったわ
923 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:45:08 ID:yE1A/sg7
失業者への個別支援検討=NPO活用−政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000217-jij-pol 政府の緊急雇用対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)は11日、「セーフティ・ネットワーク実現チーム」の初会合
を開いた。本部長代行の菅直人副総理兼財務相は席上、長期失業者を対象に就労と生活再建を支援する「パ
ーソナル・サポーター」制度を検討する考えを表明した。
同チームはサポーターの担い手として地域のNPO法人などを想定、その活動を国や自治体が支援する。英国で
1990年代後半に始まった「パーソナル・アドバイザー」制度を参考にしており、年内に複数の都市で試験的に実施
する方向だ。
924 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:45:34 ID:e57D32ag
>だって人間には感染しないもの。
そんなハズねーだろ、普通に考えてサ。
925 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:45:58 ID:zwoC1+U0
>>910 それは前某と山井にも当てはまる。
京都生まれの京都育ち、京大卒、パナソニック塾上がりと共通点はあるのだが小沢批判ばかりの前某と小沢に限らず誰であっても良い所は認める山井。
926 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:46:15 ID:ytUCztrF
民主、企業献金を一部容認 政権公約原案で
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000891.html 民主党は11日、政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)の役員会を開き、参院選マニフェスト
(政権公約)に盛り込む「政治改革」の原案を取りまとめた。昨年の衆院選公約に掲げた企業・団体献
金禁止については、政党本部と党都道府県連向けに限って事実上、容認する方針を打ち出した。
鳩山由紀夫首相や小沢氏の政治資金問題が世論の批判を浴びる中、「政治とカネ」へ取り組みが後
退した印象は否めない。政治改革推進本部は12日以降、党所属国会議員が参加する会合などで意
見集約を図るが、曲折も予想される。
原案は「政治資金」「政治(国会)改革」「選挙運動」の3分野で構成。会期を区切った現在の国会運営
を転換し、実質的な「通年国会」の必要性を指摘した。戸別訪問解禁などの公職選挙法改正も盛り込
んだ。
焦点の企業・団体献金については、禁止対象を(1)資金管理団体(2)後援会などの政治団体(3)政
党支部―に限定した。政治家単位で設立される政党支部などが「第2の財布」となっているとの批判
に応えた形だ。
927 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:46:35 ID:Hu3hy9jp
>>831 神取はミスター女子プロレスと言われるほどだからな
大江は、久々の純粋諸派議員か?
自民と統一会派組むのかな??
929 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:47:11 ID:clbkdseZ
>>904 下請法の強化が必要だよな。
前原は一応前向きだけど、どこまでゼネコンを抑えられるか。
930 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:47:30 ID:yE1A/sg7
大江の続報はないのか?
931 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:47:36 ID:VFyPVdnC
>>911 目くそ鼻くそを笑う、だな。
ここに集まってる小沢信者もすでに超常現象だぜw
>>924 それは獣医学学会のサイトでも掲載されている。人への感染はしない
933 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:47:52 ID:4YkhObF7
消費者って、口蹄疫に感染した、あるいは感染した疑いがある牛豚は殺処分されてるから、
基本的に消費者に害は及ばないし。
934 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:48:05 ID:BOhHXJSU
自民の息の根を止める政策ならどんどんやってくれ
中井の気持ちはわかる。
サルコジなら称賛されて、何でおれはダメぽとは思うだろ。
masayoshih
党関係者に「岡崎友紀って知ってる?」と言われ「スケートの選手でしたっけ」と答えてしまい、
無言になる党関係者。さらに「庄野真代は?」俺「異邦人歌ってましたっけ」苦笑する党関係者。
あ、三原じゅん子は知ってますよ。「顔はヤバいよ、ボディにしなボディに」でしょ
937 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:02 ID:INSOWDhn
何とかならんか、大江。。
938 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:04 ID:yE1A/sg7
939 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:24 ID:wkSVi862
940 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:30 ID:e57D32ag
>基本的
基本的に、キミはアホとちゃうか。
哺乳類はみな同じなんよ、つながってんの。
941 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:37 ID:XV3w9oq6
>>926 経団連側にブレたか
これで日本も韓国同様、死ぬまでアメリカの奴隷だな
自民(やその別働隊)は言わずもかもっと酷いし
942 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:49:49 ID:VFyPVdnC
>>925 この後に及んで小沢批判できない方がKYというか単なる臆病者だろうにw
ホント、小沢信者ってバカだなw
943 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:50:20 ID:4YkhObF7
944 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:50:50 ID:wkSVi862
945 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:51:04 ID:e57D32ag
>つか人にうつったらもっと騒いでるよ
すでに知事に伝染しちゃったから、知事は馬鹿なんじゃん。w
946 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:51:31 ID:ET+t0CNE
947 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:52:27 ID:VFyPVdnC
>>935 中井は自民党政権時代なら閣僚になれていないわけだがw
お前に言うな、だよ。
948 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:52:30 ID:ytUCztrF
自殺未遂でも健康保険適用 厚労省、精神疾患の場合
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000844.html 厚生労働省は11日、自殺未遂をした人が医療を受けた際の健康保険適用について、
精神疾患がある場合には保険適用を認めるよう、大企業の健康保険組合や市町村
の国民健康保険などに通知することを決めた。
健康保険法は、原則として故意の負傷の場合には保険給付を認めていないが、厚労
省は精神疾患による自殺未遂は例外とする解釈を過去にも示している。ただ、「自殺
未遂の場合は一切、保険は適用されない」と誤解している健保組合などもあることか
ら、あらためて周知することにした。
この問題をめぐっては、昨年7月、東京都内で自殺を図り意識不明となった長男=
当時(40)=の治療費に保険が適用されず、負担を苦にした母親(67)が長男を刺
殺する事件があった。
949 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:52:31 ID:yE1A/sg7
950 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:53:24 ID:zwoC1+U0
>>942 前棒を批判するとこういうゴミ虫がたかって来やがるな。
前棒は一応民主政権の閣僚なんだが。
951 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:53:55 ID:SWjA0zy4
952 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:54:03 ID:7TH87p2t
>>941 どうせ野党になった自民に企業献金など殆ど入らないだろうし
これからは民主に企業献金が入る時代だから、わざわざ禁止する必要がないからね
むしろ政党助成金を廃止または減額したほうが自民の収入源を断つには効果的だと思う
953 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:56:09 ID:ytUCztrF
>>941 西松ネタで小沢がキレたときでさえ、検討チームはゴニョゴニョしてたし。
954 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:56:09 ID:e57D32ag
参院の議員定数すら減らす話題を出さずに、人事で弱い立場の官僚いじめの”事業仕分け”にうつつを抜かしているアホ=枝野幸男を嘲笑しようゼ。
955 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:56:33 ID:VFyPVdnC
>>950 小沢信者は日本語も読めない馬鹿か。
あ中韓の工作員かw
このレスのどこが前原批判なんだよw
小沢にビビって批判できない病批判だろうよ。
>>920 小沢は国民の手でおろさんと意味がない
アホ検察なんかにおろさせてたまるか
957 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:57:11 ID:XV3w9oq6
>>952 今の日本の政治に熱心な経営者がアメポチだらけだから
そんな所から銭貰ってると、何れ清和会みたいな腐った組織になるよ。
958 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:57:40 ID:BOhHXJSU
あとは公明党の資金源を潰すことだね
>>948 自殺する人はほとんど精神的に追い込まれているわけですから、
積極的に健保適用を認めるべきかと。
>>934 > 自民の息の根を止める政策ならどんどんやってくれ
なんかコイツ勘違いしてないか?
健全な与党と健全な野党の両方が必要なんだよアホ
NG
961 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:58:22 ID:e57D32ag
政党助成金という生活保護費をたんまりもらっている政党の、どこが腐っていないズラ?
962 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:58:22 ID:INSOWDhn
>>956 清和会に言えよ。
検察なんか犬コロだ。
963 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:58:22 ID:rye7jtFA
小沢は結局自民を潰したくないんだよな。
だから企業献金禁止にしないし、参院選でもわざと負けるように主導している。
964 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:58:28 ID:Hu3hy9jp
健全な野党w
おもいきって全面禁止にしたほうがいいと思うけどなあ。
そうすれば、自民党の糧道を完全に絶てる。
966 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:59:10 ID:ytUCztrF
講談社漫画賞にやぶのてんや氏ら
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051101026 第34回講談社漫画賞は11日、児童部門が、やぶのてんや氏の「イナズマイレブン」、
少年部門が寺嶋裕二氏の「ダイヤのA(エース)」、少女部門が東村アキコ氏の「海月
姫〜くらげひめ〜」、一般部門が漫画、ツジトモ氏と原案、綱本将也氏の「GIANT K
ILLING」にそれぞれ決まった。賞金各100万円。授賞式は6月21日、東京都千代田
区のグランドプリンスホテル赤坂で。(2010/05/11-20:33)
967 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:59:22 ID:zwoC1+U0
>>955 ゴミ虫の分際で偉そうな口聞いてんじゃねーよ。
ちゃんと敬語使え。
969 :
無党派さん:2010/05/11(火) 20:59:47 ID:JwNZ+nqe
>>936 どこの馬鹿だと尋ねてもよろしいでしょうか?w
971 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:00:10 ID:VFyPVdnC
>>967 世の中の常識は小沢信者がごみ虫だってのw
普通の人間になれw
972 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:00:21 ID:e57D32ag
もうちょっとで、日本も小選挙区制度、見直し論が出てくるわな。あっはっは。
973 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:00:33 ID:INSOWDhn
企業献金廃止に反対してんのって岡田だっけ。
974 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:01:08 ID:e4wsgbba
>>968 イナズマイレブンもジャイキリもサッカーモノでアニメ化されてる
方向性は全然違うがw
975 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:02:15 ID:zwoC1+U0
>>971 小沢信者って何ですか?
宗教に関わってなければそんな言葉は使わない。
976 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:02:17 ID:VFyPVdnC
>>972 アメリカが小選挙区制の限り、日本は変わらないよ。
自民と民主の2大政党の既得権だし。
977 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:02:42 ID:Hu3hy9jp
講談社漫画賞も小学館漫画賞もアニメ化作品に行きやすい
審査員のコメント見るとどうしてそうなるのかわからんが
978 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:02:42 ID:e57D32ag
今度の参院選、民主党の比例候補って、なんなんだろ。
こんな連中に、税金で歳費なんて、払うつもりは、さらさらないゼ。
納税者をなめんじゃネーゾィ。>小沢一郎
980 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:03:10 ID:SWjA0zy4
>>968 イナズマイレブンは小学生に大ヒット
まあ原作はレベル5だけど
981 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:04:32 ID:VFyPVdnC
>>975 このスレに集まっている、
「小沢教祖」のやることはすばらしい
「小沢教祖」を批判するやつは死ね。
前原、生方、横粂、仙石、枝野は消えろ
の連中。
もはやカルト。
池田創価と同じ。
982 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:04:51 ID:7TH87p2t
>>976 二大政党の1つは民主だろうけど、もう1つは自民じゃないと思う
政界再編で有力な新党ができて二大政党の1つになりそう
983 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:05:32 ID:C67LmwTA
984 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:05:40 ID:yE1A/sg7
自民党は第三局、いや第三勢力になるということか
>>926 野党の時は企業献金NG
与党になったら企業献金OK
要するに相手より自分のほうに相対的に多くのカネが入ればいいってことじゃねえか
>>883 聞かれたことにしか答えていない枝野を入れてオレは
枝野が嫌いといいたいだけのID:8s5LrTuiをNG
987 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:06:33 ID:e57D32ag
悪いけど、この夏の参院選挙では、ミンス候補には投票しません。
そうだろ? みんなー!
幸福実現党や政党のWikiはまだそのままだな。
989 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:07:05 ID:N2fpoVxs
>>973 前原も反対してたはず。
建設業界だけ禁止でいいとか言ってたようだ。
991 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:07:34 ID:ET+t0CNE
992 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:07:55 ID:VFyPVdnC
>>982 地方にまだまだ圧倒的な地盤を持ってる自民を超えるのは新党には無理。
これだけ人気取り政策のオンパレードなのに、支持率急落の民主もどうなるかわからんよ。
993 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:08:00 ID:e57D32ag
>ワシはいまのままだと95%そう
残りの5%は、何なのサ。
994 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:08:01 ID:Hu3hy9jp
選挙区では民主の候補に入れるだろうな
比例は保坂(展)
ジャイキリはどうなんだろうか
普通にオシムの風貌のままにしといた方が面白かったんじゃなかろか
棄権という選択肢はないので,他の政党次第だな。
もちろん,これは元からだが。
998 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:08:41 ID:7TH87p2t
>>984 その可能性は十分にありえる
第3党どころか、もっと少数の野党になりそう
999 :
無党派さん:2010/05/11(火) 21:09:41 ID:4YkhObF7
1000なら解散総選挙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。