952 :
無党派さん :2010/05/11(火) 07:49:50 ID:UXR0GCJf
やはり労働・自民連立が現実的になってきたな。 ミリバンド首相でOKだろう。
ミリバンド首相はないよ。 理由 ブラウンは「辞任する予定」と発表しただけで、 労働党の党首選は秋(9月)の党大会。 ブラウンはそれまで党首に居座るんだよ。 一方組閣は今日明日の急務だから、ここでミリバンドなら 総選挙の洗礼を受けない党首の首相を二代(ブラウン・ミリバンド)続けて出す事になる。 日本的には問題ない(衆議院で投票が有るから)が 国王が直接任命するイギリスでは国民の批判が強い。 もちろんウルトラDは有るよ。 選挙をくぐったクレッグを首相にはめれば。 イギリス憲政史上大事件になるがw
954 :
無党派さん :2010/05/11(火) 09:24:51 ID:0npIHWbZ
>>947 AVってのはオーストラリアや北アイルランドの移譲式か?
結局どっちの提案なんだ。
正直、保守党が提案するとは思えないんだが…
AV 今の小選挙区で候補者に123の順位をつける。 1の順位で過半数をとれなかったら2を加味して集計し直し 当選者が全投票の半数を確保するようにする方式だと。 比例代表の要素はなく、自民党が押していたわけでもないと。 むしろ労働党に好ましいらしい。 自民が労働党と正式に交渉開始と発表した途端に 保守党から「これがぎりぎり」とAVで国民投票の最終案。 明日決着つかないと(つけないと) クレッグは党の信頼を失墜させたと取られるだろう。 正念場。 おやすみ。
956 :
無党派さん :2010/05/11(火) 10:16:21 ID:XxtYexHq
>>951 今BBCWORLDNEWSに盛んに出ているヘイグもゾンビの一人だよね
957 :
無党派さん :2010/05/11(火) 10:37:17 ID:tgSjD9Mv
AV方式面白いね
958 :
無党派さん :2010/05/11(火) 13:36:57 ID:ItNsv6I0
今回の結果だけからすれば、保守党はAVでは壊滅で比例代表なら第一党なんだろ? 思い切って比例代表にした方がいいのでは?
959 :
無党派さん :2010/05/11(火) 14:41:36 ID:MJ0i2MCX
しかし比例代表制にしても自民党は得票率を半減させる気がするが。
960 :
無党派さん :2010/05/11(火) 14:50:42 ID:4q3l2kZh
むしろ自民党と水と油のBNPや独立党が 何議席かとりそうだよなー 自民党がある程度得票できてるのはどうせ政権担当しないからってのも あるような気がするんだよな 英国人て存外保守的だし自民党のボーダレスっぷりじゃ支持減らすんでないの EUに権限委譲とか世論は反対のほうが多そうだが
961 :
無党派さん :2010/05/11(火) 17:56:27 ID:EGK5oJwN
おはよう。 (妄想 妄想 妄想) 自民は期限付き(フレキシブル)の閣外最低限政策協力にしたい 保守が full coalition (比例代表なし)を要求 交渉頓挫 労働党とコンタクト ブラウン党首辞任発表 保守党が突然AVで最終案 自民ー労働正式協議開始 自民両院議員総会 (一夜明け)キャメロン「決断せーよ ごるぁ」会見 クレッグ「明け方まで頑張って調整中。もうちょっと待ってね」←今ここ (妄想終わり 妄想終わり 妄想終わり)
963 :
無党派さん :2010/05/11(火) 18:14:32 ID:UXR0GCJf
結論:労働・自民連立政権でブラウン秋まで居座り →秋にやり直し選挙 だなこりゃ
964 :
無党派さん :2010/05/11(火) 18:34:55 ID:4q3l2kZh
>>962 おはよう
実際そんな感じの流れなんじゃね?
ここで決断できないと、クレッグは評価落とすだけじゃないのかね
労働党は保守党と交渉するための当て馬に使われただけのような気がするなあ
しかし各紙わりと論調に願望滲んでるかんじで、そっちもオモロイw
あと、アメリカのほうの新聞だと、
ウォールストリートジャーナルなんかは、やっぱり保守党政権望んでるのな
キャメロンとオバマは政策面や主義信条では隔たりでかそうだが
965 :
無党派さん :2010/05/11(火) 18:38:08 ID:OIwFR2NV
選挙制度改革は一番反対している勢力から妥協を引き出す方が安易に元に戻されないようにできる。
>>964 >各紙わりと論調に願望滲んでる
新聞はそれでいいけど
BBC の一部プレゼンターのあからさまな保守党びいきはいかがなものかと。
ある女性司会者(ユダヤ系?絶対あれはカツラ)なんか
Peter Hain につかみかからんばかりの勢いでw
967 :
無党派さん :2010/05/11(火) 18:54:44 ID:iU4lSwDO
小選挙区制論者と比例代表制論者との間で妥協が成立するとすれば 小選挙区比例代表並立制くらいかな〜と思っていたんだけど、 並立制の「へ」の字も出ないね。
968 :
無党派さん :2010/05/11(火) 19:08:15 ID:CjDdAzZi
並立なんて比例部分が削減されて終わりだろ
969 :
無党派さん :2010/05/11(火) 19:36:46 ID:XkXycHzp
地方選挙でイギリス人も重複立候補制に不快感を示したので、 示された方が感情的になってMMS採用国は皆、重複立候補制、 非民主的なのはお前らの方だ的な反論が在ったらしいからね。 って、イギリスの比例代表制論ってSTVだから その妥協は無理じゃないの?
BBC はあらゆる角度から Lib-Lab 連立を潰しにかかってるなw 実際四方八方どっち向いても無理だわな。 労働党にはSNPと組めない勢力がいて Plaid は過大な要求リストを既に用意していて そこに自民が飛び込んでも数的に安定とはとても言えない。 労働党は党首が誰か分からない。 一方自民党のスコットランド支部にしたら スコットランドでたった一議席席しかない保守党と組まれたら たまらんと言う思いがあるだろう。 取り込まれて閣僚ポストをひとつもらっても比例代表は絵に描いた餅 クレッグ君、全部ぶちまけて、保守党少数与党でいくしかないんじゃ?
971 :
無党派さん :2010/05/11(火) 20:10:32 ID:PkbqR5RD
>>970 ぶちまけたら選挙制度が何も変わらない。
972 :
無党派さん :2010/05/11(火) 20:40:15 ID:XxtYexHq
1、この1,2年内にあると予想されるウィリアム王子のご成婚式。 2、ロンドン五輪。 3、エリザベス女王の在位60周年式典。 ↑ この3大式典を取り仕切る内閣はどちらの党になるのか?
>>971 自分がクレッグなら
「変わるのが AV なら変わらない方がまし」と思うが
まあどうするか見物だわ。
BBCって左派リベラル職が強いって印象があったんだけどな。 保守党労働党の構図が壊れるのがイヤなのかな。
975 :
無党派さん :2010/05/11(火) 22:05:20 ID:hm7OY1X3
>>973 AVで自民党が議席を大幅に減らすとは思えない。
976 :
無党派さん :2010/05/11(火) 22:36:47 ID:qRQRHa/R
イギリスの政局で関心があるのは、選挙制度だけ。
ぜひ、優先順位付連記投票制の導入を。
■オーストラリアの選挙制度「ヘア・クラーク制」について学ぶ
前略。
[下院議員選出の投票]
●全優先順位付連記投票制(Full Preferential Voting)によって行われる。
●立候補者全員に、1、2、3・・・と番号を付けて投票する。
全立候補者に番号を付けることが強制されており、全部に番号が入らない票は無効投票となる。
●開票の結果、第一順位票の過半数を得票した候補者がいれば、この候補者が当選する。
小選挙区であるから、当選は1名だけになる。
●過半数を得票した候補者がいない場合は、先ず第一順位で得票が最下位であった候補者が除外される。
そして、この候補者の得票は、記入されている第二順位の得票割合に従って残りの候補者に配分される。
その結果、過半数を得票した候補者がいれば、この候補者が当選する。…中略…。
(2)「ヘア・クラーク制」という命名について
この投票システムの創案者・改良者の名前(C. E. Clark & Thomas Hare)を取って名づけられたもの。
この制度では自分がどんな小政党の支持者であっても「死に票」となることはない。
これは全ての国民の投票行動への刺激となるばかりでなく、政党が活躍するチャンスも増えるため、
より理想的な民主主義を実現する可能性が開けてくる。…中略…。
<追記>
▲このような優れた制度が、約1世紀近くもの遥か昔からオーストラリアで実行されていたことを知り驚いています。
▲仮に、ジャーナリズムを使ったメディアコントロールのような力(暴政の力)が作用する場合は、
この「ヘア・クラーク制」といえども有効とはいえないようです。
しかし、正しい民主主義を実現するには、先ず、このように優れた選挙制度を導入すべきだと思っています。
▲やはり、想像以上に日本(政治、アカデミズム、ジャーナリズム)の後進性(又は退行途上傾向)は深刻なようです。
一部のエリートの方々は、知っていながら面倒か都合が悪いので無視しているんでしょうね、多分。
http://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20050507
977 :
無党派さん :2010/05/11(火) 22:39:25 ID:qRQRHa/R
■二大政党でも「死に票」が出ないオーストラリア下院選 2009年08月26日
▼有権者は選好順位にしたがい候補者全員をランク付けする
オーストラリア下院の選挙は小選挙区制です。
選挙区は全部で150。上院は州(各12議席)と準州(各2議席)をブロックとする比例代表で76議席です。
州選出の上院議員の任期は6年で3年ごとに半数6人が改選され、準州選出議員は下院選に合わせて全議員が改選されます。
この辺りまでは日本人にも分かりやすい選挙方法だと思いますが、
オーストラリアの選挙方法で日本と大きく違う特徴には「優先順位付連記投票制」またの名を「単記移譲式投票」があげられます。
候補者や候補政党の中から1つだけを選ぶ日本の選挙と違い、
オーストラリアでは、有権者が選好順位にしたがって1、2、3…と番号を振っていきます。
1つの番号は1度しか使えないので、複数の候補に「2」をつけるといったことはことはできません。
2005年衆院選の東京18区(武蔵野市、小金井市、府中市)を例にして、この制度を説明します。
東京18区で出馬したのは菅直人(民主党)、土屋正忠(自民党)、宮本徹(共産党)の3人でした。
オーストラリアの優先順位付連記投票制下でこの3人が立候補したとします。
投票用紙にはあらかじめ候補者3名の名前が印刷されていて、名前の横には四角いマスがあります。
有権者はこのマスに、選好の順番を数字で書き込みます。
例えば、菅直人が一番だと思えば菅直人のマスに「1」と記入します。
日本の選挙ではこれで終わりますが、オーストラリアではさらに選好順に従って土屋正忠か宮本徹のどちらかに「2」をつけなければなりません。
2番目のお気に入りが土屋正忠であれば土屋正忠に、宮本徹であれば宮本徹にのマスに2と書きます。
最後に残った1人に「3」をつけます。
全員にきちんと番号を振らなければ無効票になります。結果を見てみましょう。以下、略。
http://kishadan.com/request/article.cgi?id=200908261708483
978 :
無党派さん :2010/05/11(火) 22:46:09 ID:PEAxM5l4
>>947 イギリスみたいに政党組織がしっかりした国でSNTVを導入したらどうなるんだろ?
従来の地区組織単位でトップダウンで支持者に票割りを呼び掛けるのか、
それとも日本の自民党のように候補者が各々利益誘導を図って棲み分けるのか。
短期的には前者だろうけど、長期的には後者になって執行部の権力が弱まりそう。
>>954 AV=オーストラリア方式
STV=アイルランド方式(北も)
>>973 現行の小選挙区制よりAVの方が自民党にとっては有利でしょ。
今まで保守党に次ぐ2番手に終わってた選挙区で
労働党の第2位票が入ってくるようになるんだから。
改革が頓挫するくらいならAVで妥協した方が得だと思う。
979 :
無党派さん :2010/05/11(火) 22:54:27 ID:CjDdAzZi
Fair Vote なう
980 :
無党派さん :2010/05/11(火) 23:01:36 ID:0npIHWbZ
>>975 自民党は単純小選挙区より委譲式のほうが大幅に増えるだろうな。
比例代表制より増えるかどうかは疑問だが。
労働党にもプラスに働くだろうし、保守党の一人負けになるんじゃないかと。
981 :
無党派さん :2010/05/11(火) 23:05:37 ID:yJt3ah2m
なぜかイギリス人は二回投票制が比例代表制より嫌いみたいだね。
982 :
無党派さん :2010/05/11(火) 23:44:17 ID:qRQRHa/R
>>981 フランス人がやっているからな。
だったら、オーストラリア方式の優先順位連記付き1回投票制のほうがいいだろう。
983 :
無党派さん :2010/05/11(火) 23:44:32 ID:hKNunzLa
イギリス人が発明したSTVで決まりでしょ。
984 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:02:04 ID:PipB5FKF
>>983 保守党が呑まない。
ぎりぎり妥協できるのが、オーストラリア方式。
985 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:02:53 ID:PipB5FKF
以下は、政党名、議席数(増減)、得票率%(増減)の順。 保守党 306(+97) 36.1(+3.8) 労働党 258(-91) 29.0(-6.2) 自由民主党 57(-5) 23.0(+1.0) 民主統一党 8(-1) 0.6(-0.3) スコットランド国民党 6(0) 1.7(+0.1) シン・フェイン 5(0) 0.6(-0.1) プライド・カムリ 3(+1) 0.6(-0.1) 社会民主労働党 3(0) 0.4(-0.1) 緑の党 1(+1) 1.0(-0.1) 同盟党 1(+1) 0.1(+0.0) その他 1(0) 1.1(0.0) このように、保守党は第1党になりましたが、獲得議席は301議席で下院の過半数である326議席には届きませんでした。 全政党が過半数割れとなるハング・パーラメント(宙ぶらりん議会)の状態が1974年2月総選挙以来、36年ぶりに生じたわけです。
986 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:10:12 ID:qV9GSCbd
>>985 何で単純小選挙区制でこんなに政党があるんだよw
987 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:14:26 ID:IyaLG//7
988 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:20:02 ID:wxAMqE2W
>>986 イギリス連邦は昔の大日本帝国みたいなもので、韓国、カラフト、台湾民にも選挙権を与えているような国だからな。
日本がイングランド、韓国がスコットランド、カラフトが北アイルランドみたいなもんだ。
まだ韓国とかが日本だったら、小選挙区制でも「大地」みたいな政党が増えるんじゃね。
989 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:21:31 ID:qV9GSCbd
むむむ もしかして比例代表にすると収拾がつかないのでは
990 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:37:35 ID:1UaYuCDS
991 :
無党派さん :2010/05/12(水) 01:46:58 ID:ypCnlSIp
まぁ、結局は保守+自民か保守単独だろう で方向性だけ示してそれでいいかどうか1年以内にまた総選挙
>>986 立候補に金がかからない、ってのもある。
993 :
無党派さん :2010/05/12(水) 03:05:07 ID:HOVKjgfe
994 :
無党派さん :2010/05/12(水) 05:19:35 ID:ypCnlSIp
995 :
無党派さん :2010/05/12(水) 05:27:42 ID:32IN6t4V
このタイトルで次スレ、あるいは、 世界の選挙総合スレで、次スレ頼む。
996 :
無党派さん :2010/05/12(水) 05:31:23 ID:ypCnlSIp
一応ローカルルールには「日本の」ってあんだよねぇ。怒られないならシリーズ化歓迎だけど。 その2で建てるわ。
997 :
無党派さん :2010/05/12(水) 05:32:19 ID:ypCnlSIp
998 :
無党派さん :2010/05/12(水) 05:36:27 ID:GuHV420/
戻ってきたらキャメロンが首相になっとった。 はっはっは しかし自民も保守も今もまだ各党の支持を取り付ける会議中。 首相任命はこの会議が終わってからでも良かったんじゃないの? 年寄りの女王が夜遅く起きていたくなかったか。
辞表を出しに行くブラウンの車に彼の二人の男の子が一緒に乗って 女王に会いに行ったのがブラウンの首相の代で一番いい話だったな。 てことで、1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。