児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!52
466 :
無党派さん:
467 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:20:12 ID:4TCYZbnv
>>439 ID:Pa0hnGWcとID:Oc+K+Nvqは前からよくいる分団工作員orお花畑。
本質的には規制派と考え方があんまり変わらん人達です。
468 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:23:07 ID:USH1nyXb
469 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:26:17 ID:VX9lI9zY
結局俺らの主張と対して変わらない件。
単純所持罰則化の弊害にこんだけ行数割いておいて「方針転換」はないわ。
470 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:27:03 ID:+gBu3GtD
>>465 ナナメ読みなんでちょっとうろ覚えなんだが、創作物とかではなく実写の児ポの話。
最近は、母親が自分の子供を児童ポルノの被写体するケースが増えてるとかなんとか。
まあ、この辺はまだいいんだけど、「SMやオーラルセックスの強要といったひどい内容の
児童ポルノが出回っている」みたいなインタビューが掲載されていて「それどこの国の話?」
みたいなw
インタビューに答えてたのも、確かポラリスプロジェクトw
そんで結論が「現状の児ポ規制は甘い、もっと厳罰化しろ!」
471 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:33:19 ID:2hEmqo4C
日弁連意見書、内容はいいんだけど
4番だけ持ちだして都条例とか自公とかは攻めてきそうだよな
472 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:35:16 ID:bOZ3Kjdq
>>470 thx.要は日本の児ポの現状と海外の事情を混ぜこぜにして
「日本では野放し状態で、こんなに浸透、蔓延してしまっている」
と、ある意味以前と変わらない手法で規制を促そうとしているということだな。
473 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:38:28 ID:dOCE/wzT
>>466 確かに俺らとほとんど言ってることは変わらんな。
ただ、産経やゴミ売辺りは間違いなく賛成を煽る煽動記事を書いてくる
だろうね。変態は先にやってくれてるけど
474 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:43:26 ID:L6xkH/rh
>>473 噛み砕いた要約とともに、その案のURLを添えてやる必要があるな
記事が上がって絶望してる人が居たら
475 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:52:18 ID:USH1nyXb
このAAそのままでした、ええ
毎日新聞の記事
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
476 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:53:16 ID:dOCE/wzT
>>474 要約もいいが、これは直接読むことをお勧めする方がいいかもね。法関係者が
公式に書いた文書とは思えないほど読みやすいわ。法学は体系的に勉強したこと
ない俺が断言する
477 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:55:09 ID:L6xkH/rh
>>475 だな
問題は、多方面から抗議があった事により内容がちょっと変わったか否か、だが
つまり、もともとああいう内容だったのかどうかってとこだけど
分からんよなぁ
478 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:55:51 ID:+gBu3GtD
>>471 「法律に明記することで社会の認識を変える」って主張はマズいよなぁ。
これって、規制派が創作物規制の口実に使うロジックそのままじゃん。
479 :
無党派さん:2010/03/23(火) 15:57:55 ID:L6xkH/rh
480 :
無党派さん:2010/03/23(火) 16:22:02 ID:w7yEyADt
日弁連の意見書
なかなかいいねぇ
産経や読売のマッチポンプに使われてはならん
誤解する輩が出ないように
この内容をきちっと周知しないとな
481 :
無党派さん:2010/03/23(火) 16:45:44 ID:thPvEDPd
>>480 いまのうちに産経と読売に先行抗議しておくか。他の記事の抗議のついでに、日弁連の声明を悪用するような記事を書いたら承知しないぞ、と。
482 :
無党派さん:2010/03/23(火) 17:01:51 ID:hxzHXEBv
>>481 毎日新聞の何とかという記者がすでに日弁連の意見書を「悪用」した記事を書いているね。