<検察のバックは小泉。確実>

このエントリーをはてなブックマークに追加
15無党派さん:2010/01/26(火) 12:53:45 ID:mzFL1bNa
自民党のトラップ
16無党派さん:2010/01/26(火) 19:00:50 ID:ZPXuvaZq
小泉純一郎なんて最低最悪の政治家でしょ
アメリカのポチ政策
国債を一人で350兆円も増やした借金大王
世襲議員が子供を世襲させた利権政治家
17無党派さん:2010/01/26(火) 22:29:40 ID:5RgvHeno

△△ マスコミに情報源偽装の疑い △△
18無党派さん:2010/01/26(火) 22:30:25 ID:5RgvHeno
「小沢氏側関係者」報道に注意。
これは報道協定の可能性が非常に高い。
この表現は1月21日より登場した。
全マスコミで一斉に使われている。
真に小沢側の人ではないようだし、真に小沢側の人ならば
いわくつきの関係者表現ではなく、弁護人などのように表現すると思う。

「小沢氏側関係者」という表現は、部外者には検証不可能なねつ造であり、
マスコミが協定を結んで、社会と当事者をせせら笑う語彙だと思っておくべき。
実際の主語は何か?検察当局だろう。あるいは自民党かもしれんな。

>マスコミ人
お前らにも大勢いるから、気づいていなかった奴がいるだろ。
これはお前らの業界が協定を結んで、ありもしない「小沢側関係者」と
検察リークに、ねつ造主語を被せたものだ、と
俺が指摘しておく、気づきなさい。
19無党派さん:2010/01/26(火) 22:31:14 ID:5RgvHeno
小沢氏側関係者と報じた報道データを
収集するように提案しておきます。

無邪気にやっている番組も多いのだけれど
その上層部から渡されている指示の意味について
出演者が深く考えていない場合も
あるように見受けられます。


小沢氏側関係者、に悪意を感じない人は感覚が鈍い。
報道が勢ぞろいしているのには、報道業界のカルテル(口裏合わせ)があり、
報道業界の人たちが悪意をもって意趣返しを仕掛けている。

大して意趣返しにもなってないんだけどね。ただその意図は確実にある。

ただのブン屋、テレビ屋のくせに、生意気だわ。
20無党派さん:2010/01/26(火) 22:32:00 ID:5RgvHeno
話の趣旨わかってるかな。

マスコミは大臣や識者に「関係者じゃ何かわからない」と指摘されたから
今までと同じ検察リークに、小沢氏側関係者という主語をつけて
報道しているようだ。と言っているんだよ。

もちろん検察リークにこの主語を付けるなんて大ウソだ。
だが、報道業界が口裏合わせをして、せせら笑うように悪意をぶつけるように
業界で揃って、検察リークを小沢氏側関係者への取材でわかったこと、
として報道している。

これが指摘している内容。
にわかには信じられないことだろうが、事実だろう。
21無党派さん:2010/01/26(火) 22:33:01 ID:5RgvHeno
(悪意をもって情報源)偽装したマスコミの責任は雪印や不二家のようであるべき。

責任なしなどありえない。

中立立場の役人に聞き取りなど徹底調査させろ。

国民は総務省と経済産業省に苦情を申し入れましょう。
22無党派さん:2010/01/27(水) 01:11:49 ID:MGcKZL1L
小泉が未だにご意見番気取りで語っているとは随分舐めたもんだな。
早く死ねばいいとおもうよ。
23無党派魂 ◆KhZ5sqWpJ2 :2010/01/27(水) 09:19:20 ID:reWYyFWl
誰が看板多く立てているか、提示板は?全部の提示板で、情報をポスター
も勿論もとむ(^_-)-☆


自民  民主  分裂回避へ
24無党派さん:2010/01/27(水) 09:37:37 ID:XuBXefvX
<「裏金疑惑」封印で手を握った小泉と検察>

 そして、政治史上、最も検察への影響力が強かったと言われているのが、実は01年に誕生した小泉純一郎政権である。
きっかけとされるのが、検察を揺るがせた裏金問題だ。検察幹部の調査活動費を流用した裏金づくり(偽造領収書を作成し、
税金を検察幹部の料亭、高級クラブ、ゴルフ代などに不正流用)が内部告発で発覚すると、検察首脳部は疑惑隠しに走る。
小泉内閣発足直後の01年12月、時の原田明夫・検事総長は疑惑はない≠アとを印象づけるために問題の幹部を
福岡高検検事長に昇格させる人事を内定し、小泉首相は人事を承認して疑惑の封印に力を貸した。
「これで小泉首相は検察首脳部に大きな貸しをつくった」(法相経験者)のである。
25無党派さん:2010/02/01(月) 08:51:46 ID:NCbeZMNL
検察みたいな組織が「取引」なんかすんなよ。
社会の異変が起きている現場に急行して、処理を考える
救急隊員みたいなものだろ<検事

一隅を照らせ!主体性を持つな!
26無党派さん:2010/02/02(火) 19:03:47 ID:xXcuzCHZ
>>24 これだな
<「裏金疑惑」封印で手を握った小泉と検察>
 ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090427-01/7.htm
 
 今回の小沢捜査を承認した樋渡利秋・検事総長は法務官僚出身で裁判員制度の生みの親であり、
伊藤鉄男・最高検次長検事は鈴木宗男事件を指揮した特捜部長、谷川恒太・東京地検次席検事は
その取り調べ検事だった。小泉─検察蜜月時代の国策捜査組≠ェ西松建設事件捜査をバック
アップしている構図だ。 *
 検察捜査の歴史を振り返ると、標的にされたのは田中派→竹下派→橋本派の流れである。
グラマン事件の岸信介、福田赳夫、リクルート事件では未公開株が流れた安倍晋太郎、森喜朗と
いった「清和会」(森派)人脈はなぜか捜査を免れてきた。

 今回の西松建設事件でも、「森派支配」が続いてきたなかで、検察が小沢政権の誕生=田中人脈の
復権を阻止する暴力装置として働いた構図は気味悪いほど一致している。二階経産相も竹下派出身だ。
同様に西松建設のダミー団体から献金を受けている森、尾身幸次(元財務相)ら森派人脈に捜査が
向かう気配はいまのところない。
 自民党支配の半世紀において、検察の政界捜査が権力闘争と深く結びついてきたことは否めない。
特に、21世紀の政界を牛耳り続ける「清和会」と検察の親和性≠ヘ、後世の歴史家に大きな研究
テーマとして注目されるに違いない
27無党派さん:2010/02/03(水) 22:29:14 ID:Tu1Emjks
50 :無党派さん:2010/02/02(火) 19:28:16 ID:x9YAgrKK
石川は2004年10月なので、既に時効と判断される可能性もある。


時効のものがなぜ調べられているのでしょうか?
時効のものが調べられるのはおかしいのではないでしょうか。


報告期限とかの話?
それは詭弁じゃないでしょうか。

報告書を出すときが事象のあったときとは
一般通念では聞きませんね。

冷静に常識に考えてとっくに時効なんじゃない?
28無党派さん:2010/02/06(土) 21:39:38 ID:4kjyTH2S
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに


自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg


カイカク詐欺(笑)
29無党派さん:2010/02/07(日) 09:29:03 ID:KzJzHhmd
701 :名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 02:16:44 ID:t1ksakDc
■週刊ポスト2/19号特集記事の内容速報■「小沢幹事長捜査の検察の黒幕は小泉純一郎だ!!」

内容)小泉内閣発足の01年に、検察幹部の三井様らによって詳細に内部告発された毎年5億円の
裏金問題はマスコミや週刊誌にもとりあげられ、大きく問題視され、検察は大きな汚点の事件を抱えた。
それを小泉が、首相官邸ルートでもみ消し同様にして、事実無根のようにして検察に恩を売って貸しを
つくって、検察人事もみとめてやって番犬にしたのである。
そのために検察から政権への不利な捜査は一切なかった小泉は、5年以上の長期安定政権になり、逆に
小泉の強権政治や刺客や 都合の悪い自民内部の抵抗勢力の排除に何度もうまく成功したのである。
だから、田中真紀子 鈴木宗男 橋本派などが捜査対象となったが、一方で小泉にちかい森や安倍や
福田や漆間や 与謝野 二階 麻生 小泉など自民幹部や献金や郵政利権の捜査はいまも一切ない。

========================================================================

・・・つまり民主党 政府内閣はこれを徹底的に国会や委員会やマスコミにながして追求すれば、
小泉=自民の解体 検察解体 癒着のバカサンケイとごみ売りの解体で 古い利権の犯罪集団や
日本の改革は大成功 大勝利だ!!!・・自由にかける週刊誌はとっくに検察の追求へ動いている。
なお、検察の毎年5億もの裏金疑惑の犯罪は、週刊実話最新号34−36ページにも詳細にかか
れており、他にも週刊ポスト 毎日 ゲンダイ フジにも三井様がこの裏金を告発して、今後国会
で追及する事実や、実際に小泉がこれを最初に発覚したときに隠蔽してやったので自民党にはいま
だになんらも政治的な捜査が及ばないことが複数の政府関係者の動向や証言で事実として間違い
ないとかかれている。さあみんな、政府与党と首相官邸へメールして検察の犯罪を処罰させよう。
30無党派さん:2010/02/07(日) 10:00:02 ID:LO7egPFi
低能、無知蒙昧のシン痴ろうなど野クソの材料にもならない屑以下のへたれだ!

小泉一家など元々が北朝鮮系の乞食にすぎない。それが戸籍をかすめ取って日本人になった。

ネットで見ればよーーーくわかる、強姦、殺人野郎のズンイチロウの一家は碌でなしの乞食、人でなし一家だ!
31無党派さん:2010/02/07(日) 10:17:51 ID:st3e3nJu
>>29

>検察人事もみとめてやって番犬にしたのである。
>そのために検察から政権への不利な捜査は一切なかった小泉は、
>5年以上の長期安定政権になり、

小泉の時も 自民党は「政治と金」で多数、汚いことをやっていた。
そうした闇が 安倍の時に一気に吹き出した。
佐田、遠藤、松岡とか他にも数えられないくらい。
32無党派さん:2010/02/07(日) 17:16:41 ID:2THztNLE
test
33無党派さん:2010/02/11(木) 04:29:59 ID:M6VS1Akj
民主党の取り調べ可視化法案を潰そうとする、
検察と御用マスコミのアンチ民主党キャンペーンがいかがわしい。

民主党の言い分は1つも記事にならないくせに、
検察の垂れ流す情報はでかい紙面を使って大宣伝。

また、民主党の記者クラブ解放で報道情報を独占できなくなる
大マスコミが逆恨みして民主党バッシングに加勢してやがる。

検察の暴力団まがいの違法取り調べを記事にしたのは
日刊ゲンダイ、週刊朝日、週刊ポストの3誌のみ。
それ以外の新聞や雑誌は検察のご機嫌を取ろうと、
検察のリーク情報を無批判に記事にするだけ。

腐敗官庁・検察庁にジャーナリストの魂を売り渡しておきながら、
報道の自由を守れとは笑わせてくれる。
34無党派さん:2010/02/11(木) 05:23:42 ID:MA1KaX+p

まあ清和会の関係者が上げられてないのは
事実のようですね。
小泉さんとの関係はともかく
あれだけ経世会が検察にあげられているわけですから
清和会の安泰っぷりは
たしかに、不自然な感じはいたしますね……。
とくに北陸と東北のMさんが……異様です(笑)
35無党派さん:2010/02/12(金) 06:49:51 ID:byVUxzar
マスコミは彼らが思っている以上の責任をとらされていい。
まじめに朝日、読売、毎日、NHKの幹部は首でいい、首で。

結局のところ、身の安全によって、理解力がなくなっているマスコミは
役に立たない。

テレビの方はもう少しぬるいので構わん。
36無党派さん:2010/02/12(金) 14:56:48 ID:wo7ym84/
関東学院大学 経済学部 偏差値40

政治圧力に屈する糞管理人
37無党派さん:2010/02/12(金) 20:49:45 ID:dwdCPiab
経済政策懇談会(渡辺喜美個人の資金管理団体)
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/20teiki/pdf/ke/ke_1.pdf
喜世会(森喜朗個人の資金管理団体)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013398.pdf

『経済政策懇談会』と『喜世会』は住所と事務担当者が同じ
『経済政策懇談会』と『喜世会』は住所と事務担当者が同じ
『経済政策懇談会』と『喜世会』は住所と事務担当者が同じ


渡辺喜美は第三極ではなく、ただの清和会別働隊だった
マスコミがみんなの党を不自然に持ち上げてた理由もわかった

森−(清和会)−渡辺−(みんな)−川田(両親とも共産党員)−(共産党)−穀田ら

検察批判しなかった理由も判明した
38無党派さん:2010/02/13(土) 11:22:31 ID:bPFje+1e
>>37

マルチポスト発見!
39無党派さん:2010/02/16(火) 20:11:28 ID:qpei6Xj3
マスコミ皆殺しでいいよ。
特に名前を出していない大メディア司法担当記者、
首にしてしまえ、首に。
数十人単位で首にすることによって、
メディア史の記録に残り、以後の正常化が期待されるだろう。
不法行為(非公正報道とリーク協力という)をしているくせに
ちゃらちゃらし過ぎだ。
40無党派さん:2010/02/16(火) 20:13:13 ID:qpei6Xj3
マスコミを首にすべき。
明治維新後に、武士の世の中を推進する各種メディア勢力ばかりだとしたら政治ができない。
大入れ換えをする必要がある。

十年、二十年もかけてゆっくり間接的にやる等は不可能。


顔出しとか、それなりに頑張っている人は突かなくて結構。
付和雷同スタイルで自分は安全と思いながら工作する、リムジン高給記者のようなやつを
最終的に路頭に迷わせるようにすべき。

端的に一つ一つ責任をついて、マスコミ勤務者をその位置から追い出せ。
41無党派さん:2010/02/16(火) 21:17:16 ID:ffRRU/VQ
郵便不正公判 村木被告の指示否定

これも自民党、売る間の捏造だろww
42無党派さん:2010/02/17(水) 18:53:48 ID:gG+ddKV0
天皇の政治利用と記者会見までしたバカ宮内庁長官

実際は1ヶ月以内の外国要人との会見が羽毛田長官になってからでも6回あることが判明

天皇陛下を政治利用しているのはウソツキ羽毛田長官本人だ

羽毛田長官は小泉純一郎が総理になってからだよね
小泉の陰謀が羽毛田長官をウソツキペテン師長官にしている
43無党派さん:2010/02/17(水) 23:03:08 ID:Dq6dykY0
おい!週間ポストがんばれよ!

売国雑誌の週刊現代にやられるな。

進次郎の留学に突っ込みを入れろ!
44無党派さん:2010/02/22(月) 13:15:22 ID:gWBIBZd7
3大紙とNHKの癒着司法記者を首にすべき。
あんな権力の犬でゴージャスなエグゼクティブ気どりになっている奴らは
社から放擲されて自分のやったことを知るべき。

苦労談は全部ウソだろう。記者がストーリーを作って、
相手の表情だけで百行を超える内容をまともに作れるわけがない。

愚弄している。本当の本当どんな経緯、手法を用いているのか、知りたい。
45無党派さん:2010/02/22(月) 13:16:44 ID:gWBIBZd7
3大紙とNHKの癒着司法記者は全員首がふさわしい。

迷わずこいつらを放擲しろ、<他の奴ら

彼らは彼らでまた第二の人生を歩み社会貢献することもあるだろう。
それでいいのだ。

とっくに追放解雇になるだけのことを彼らはやった。
46無党派さん:2010/02/24(水) 21:08:15 ID:1diagW3o
前から何度も言っているけど、マスコミはもう女向けのコンテンツしか作れないの。
TVも新聞も雑誌すらも10代〜30代の男は見てくれなくなってるわけ。

だから女受けするコンテンツしか作れなくなって、それでますますマスコミと女から男達が逃げ出している訳よ。

で、男達が逃げ出した後には、あほで貧乏な女しか残らなかったわけ。
だから広告は入らないわ、視聴率が振るわないわで、ネットやゲーム機に真剣に危機感を感じているの。
ところがマスコミってのは一人の出来る奴が、9人のコネ入社の無能を支えている職場だから、
自己改革なんてできなくて、ネットが悪い、ゲームが悪い、オタクが悪いと
無能な奴らが本気で信じて、発信するわけ。

男と来たら、自分の趣味にはとんでもない額の金をそそぐくせに、マスコミの流行には
男が乗ってくれなくて、いつもマスコミはいらいらさせられるわけ。
マスコミの連中は、男に対して、本気でお前らバブル時代のようなデートしやがれ、
車は60回払いで高いの買え、SEXして満足して難しいこと考えるな、
中出しして孕ませて子育てして、子供のために金使えって、そう考えている。

というか政府、放送系族議員がそう考えて、マスコミはそう放送させられている。
60年代のテイストで、そう考えている。
47無党派さん:2010/02/26(金) 04:19:52 ID:J1J+9Wjj

自民党をやっつけよう。

行動を起こそう。

おれ、はじめたけど、仕事よりも手応えがあって、今度何表出るか楽しみ。
48無党派さん:2010/02/26(金) 07:49:39 ID:+PYzKO74
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266462011/1-100
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1178299642/l50
─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /  ________________
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y / 田端の公共施設内で100円包丁振り回してる
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !< 変な人見かけたら通報してね
         l     ヘ‐--‐ケ   } \________________
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
49無党派さん:2010/03/15(月) 13:43:58 ID:jn0eDpr0
小泉が善意を持っているのならば不公正なことはすべきでない、と言ったはず。
何も言わなかったことで、悪人との確信を深めた。
50無党派さん:2010/03/15(月) 14:16:22 ID:M9iGbpWJ
なんで小泉がコメントせないかんのだ?w
意味不明な事言ってないで、不動産の原資や
政党助成金がどこに渡ったかを小沢は説明しろや。

無罪・潔白wなんだから包み隠さず自白すれば
国民も納得してくれるかもよ?
51無党派さん:2010/03/19(金) 14:18:32 ID:o44fmLc4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268910293/
検察官が証言 「小泉元首相の秘書から言われた」

1 :名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 20:04:53 ID:3hR5ixs1
検察官が証言 「小泉元首相の秘書から言われた」
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100318173500332010.shtml
52無党派さん:2010/03/19(金) 14:19:17 ID:o44fmLc4
>>50
なんか君意地悪ですね。おれきらいだなー
53無党派さん:2010/03/21(日) 01:18:07 ID:0kfeOCMD
検察が一番恐れているのは人事よりもとにかく取り調べ可視化法案。

あいつらの捜査は単なるパフォーマンスで、主な仕事は密室での自白捏造なんだから、
小沢がダメなら他の民主党議員を狙って法案提出を死に物狂いで妨害してくるよ。
54無党派さん:2010/03/26(金) 15:11:45 ID:ADXpxwwp
458 : 村木えん罪事件、続き :2010/03/20(土) 19:04:00 ID:GOySotkX
2010-03-20 飯島勲元秘書官の陰謀が明るみに....?!
小泉元総理飯島秘書官が黒幕?!
もう決定的だな!! 小沢つぶし、石井一議員貶めの陰謀
毎日放送報道が、一瞬に削除!!

 検察官が証言 「小泉元首相の秘書から言われた」 との報道記事が、ブログを駆けめぐったが、
元報道記事は、一瞬にすべて削除された。相当、都合が悪かったらしい。
 それはすでに遅しというべきだが、大手メディアにその関連記事が全くない状態。
ユーチューブ動画も即刻削除。いかに慌てたか窺い知れるというものだ。このことは、その黒幕が、
報道で知れることを極端に嫌った証拠だ。その意味で、黒幕であることを暗に自白した様なものだ。
 おまけに、村木厚子元局長冤罪事件の本質は「小泉純一郎元首相自身か飯島勲秘書官が
日本郵政公社に口利きした」事実が濃厚であり、2人を「斡旋利得容疑」と読み切られる失態を
しでかしたことになる。 (後略)
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/03/post_14f0.html
55無党派さん:2010/03/26(金) 15:14:41 ID:ADXpxwwp
責任問題、責任問題!
56無党派さん:2010/03/26(金) 15:19:49 ID:ADXpxwwp
427 :名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 19:40:17 ID:W98gnOId

土地や建物の価格をあわせて3500億円も引き下げた!

検査院“郵政の査定不合理”
http://www.nhk.or.jp/news/t10013262451000.html
日本郵政がかんぽの宿などの資産を「きわめて低い価格で売却しようとした」と指摘された問題で、
日本郵政側は4年間に土地や建物の価格をあわせて3500億円も引き下げる査定を行っていたことがわかり、
会計検査院は「合理的な説明ができない」として適切に査定するよう求めました。

地検は巨悪疑惑「かんぽの宿」捜査に着手せよ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-83e6.html
日本郵政が「かんぽの宿」売却に向けて、「かんぽの宿」簿価を急激に引き下げたことも明らかになっている。
激しい簿価引き下げが実行されたのは、「かんぽの宿」売却方針が決定された2005年10月以降である。
57無党派さん:2010/03/27(土) 04:07:09 ID:ZnECmJR0
検察が正義の組織ではなく、自らの権益を守るために
暴走してでも政敵を潰そうとする、狂気集団だと認知されたな。

当たり前だが、検察にしても官僚組織の一員だから
官僚の既得権益を守る事が最重要な役目だからね。

検察官僚の天下りも、この騒ぎで不可能になったろうな。

盲目的に検察は正義だと、思い込まされてきた国民も
ようやく検察の存在に疑問を感じてきたな。
58無党派さん:2010/03/27(土) 06:35:32 ID:BraFyWVd
進次郎が一年生議員なのにあれだけ態度がビックなのも
裏返せば小泉が検察と2人三脚でやってきたからだろ
検察に捕まらない確証があれば、だれだってビックさ
59無党派さん:2010/04/27(火) 09:52:59 ID:Yx2xkarT
必要な知識が国民に知らされていないような気がする。
地球が平らだと考えると矛盾が出るんだよ、ということを知らせないで
民の判断をあおいでも何の意味も無いだろう?
60無党派さん:2010/04/27(火) 15:38:09 ID:tgfpT7G5
どうして検察は清和会を調べないの?
どうして検察は清和会を調べないの?
どうして検察は清和会を調べないの?
どうして検察は清和会を調べないの?
どうして検察は清和会を調べないの?
61無党派さん:2010/04/27(火) 15:44:51 ID:FpDwYyw/
>>60
だってお友達だもん
62無党派さん:2010/05/24(月) 09:42:22 ID:e2okkGTJ
age
63無党派さん:2010/05/25(火) 04:54:43 ID:cqztx1AF
>>60
検察が自民党の悪事を捜査なんかするものかよ。

自民党が「取り調べ可視化法案」を握り潰してくれてきたんだ。
この法案は検察の暴力団まがいの違法取り調べを暴き出してしまう。

今の検察の正体は「自民党の家来」に過ぎない。
64無党派さん
このスレ的には、2005年の衆院選の時
亀井への刺客として使われたけど
選挙に落ちて用済みになった後のホリエを逮捕したのは小泉
ってことにもなるわけだ
ホリエはまだ小泉竹中路線の継続とかいってるけど
矛盾っていうか手のひらで踊ってるようにもみえるわけだ

>>5とかを逆に捉えると