第22回参議院選挙総合スレ439

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ438
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263598333/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2010/01/16(土) 12:21:26 ID:sTkPcZLr
>>1
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界
が日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗
ペンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、
世論形成の担い手になっていることです」 深川由起子青山学院大学
経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経ビジネス) 
「自身が市場圧力に直面しないため、構造改革論議に一向真実味が
ない」と青山助教授(当時)は断じています。

3解放戦士:2010/01/16(土) 12:21:42 ID:JsW2uUV6
「引き続き頑張る」小沢氏が辞任否定 
 民主党の小沢幹事長は、党会合でのあいさつで「引き続き頑張る」と述べ、辞任を否定した。
2010/01/16 12:11 【共同通信】
4京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 12:30:45 ID:VU5dGtPn
>>1 乙です  山岡いい加減にしろ!
5無党派さん:2010/01/16(土) 12:30:51 ID:sTkPcZLr
政権、官僚人事に踏み込む 「政治主導」鮮明に
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100116ATFS1503B15012010.html
内閣法制局長官:答弁禁止、抗議の辞任? 憶測呼ぶ交代
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100116ddm005010073000c.html
首相「政治主導とはこういうもの」 内閣法制局長官人事で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100116ATFS1504115012010.html
【鳩山ぶら下がり】(1)「みそぎと胸張るつもりない」(15日夜) (1/3ページ)
2010.1.15 20:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001152024018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001152024018-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001152024018-n3.htm
【鳩山ぶら下がり】(2完)内閣官房刷新「以心伝心の仲間増やしたい」(15日夜) (1/2ページ)
2010.1.15 20:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001152027019-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001152027019-n2.htm
6無党派さん:2010/01/16(土) 12:33:02 ID:Z66/vrkU
小沢は実に見苦しいクズだな
7無党派さん:2010/01/16(土) 12:33:48 ID:Mas/qGDb
>>1
乙。
8無党派さん:2010/01/16(土) 12:33:50 ID:0WIUVjnZ
徳田球一(アストロワン) 乙
9四代目 ◆Wg12u2MAZU :2010/01/16(土) 12:34:01 ID:a7vc0m46
たかが検察の一官僚が、将来の保証なく小沢さんに突っ込むと思うか?
思うなら、お前らはとんだニート脳だよ
官僚がデカイ仕事をするときは、必ず将来が保障された場合だよ

佐久間一派が極めて強力なスポンサーを得たことは間違いないね

政界、財界、マスコミ、すべてに大物スポンサーがいるから、やりたい放題出来る
10窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:37:16 ID:KLbFTyl7
>>9
どーでもいい
11無党派さん:2010/01/16(土) 12:37:34 ID:051l4AYG
小沢氏の資金管理団体「陸山会」の不動産取得をめぐり、小沢氏が2007年2月に
記者会見した際、「便宜上、個人名義とした」ことの根拠として「確認書」を示してい
たが、この文書が会見直前に作成されたものだったことがわかった。

 この不動産は、石川議員らの政治資金規正法違反容疑事件の舞台となった東京都内の
宅地。東京地検特捜部も、09年3月に大久保秘書を逮捕した際に陸山会事務所などを
捜索して押収したパソコンのデータを分析し、この事実を把握している模様だ。土地取
引の全容解明のため、確認書が作成された経緯を調べている。
 確認書は05年1月7日の日付だが、実際には会見用に間に合わせた文書だった。
「公私の区別をしている」と強調した小沢氏の説明の根拠が崩れることになった。

 陸山会は94年以降、各地で計15件の不動産を購入。資金管理団体名義では不動産
を購入することができないため、小沢氏はこの会見で「すべての不動産について、いか
なる権利も持っていない」と話し、便宜上、小沢氏個人の名義で購入したと主張した。

■ソース(朝日新聞)(1月16日3時3分)
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY201001150510.html
12椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:38:14 ID:nlZxZtdf
これまでのところ、パックインの実況なし。
13無党派さん:2010/01/16(土) 12:38:19 ID:k3KGdtIr
休職の理由って何?
14無党派さん:2010/01/16(土) 12:38:20 ID:0vJH6EX/
>>236
それは同意だけど、元々宗男の選挙区の議員だから
個人的な付き合いも深いんじゃないかな
15四代目 ◆Wg12u2MAZU :2010/01/16(土) 12:38:21 ID:a7vc0m46
大事なのは、金の授受じゃないよ
土建屋から金貰ってない自民党議員なんていないぜ?
去年までいたが、みんな落選したからなw

なぜ執拗に小沢さんだけなのかが問題だ
森や青木や二階に比べたら、小沢さんなんて清流の水だよ
前記三人は下水みたいなもんだ


16無党派さん:2010/01/16(土) 12:38:35 ID:UOeLrVCJ
681 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/16(土) 11:43:58 ID:y9xlUxGv
>>636
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
荒川強啓 デイ・キャッチ!
http://www.tbsradio.jp/dc/rss.xml
「デイキャッチャーズ・ボイス」2010年1月15日(金)
2010年1月15日17:11:11 | TBS RADIO 954kHz
小沢氏問題で考える!東京地検特捜部の役目って何ですか?

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20100115.mp3

一応これは石川議員らが出頭・逮捕される前の夕方の放送
17窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:38:36 ID:KLbFTyl7
>>11
> 小沢氏の資金管理団体「陸山会」の不動産取得をめぐり、小沢氏が2007年2月に
> 記者会見した際、「便宜上、個人名義とした」ことの根拠として「確認書」を示してい
> たが、この文書が会見直前に作成されたものだったことがわかった。

国民を騙したとw
18無党派さん:2010/01/16(土) 12:38:46 ID:mx/5NL9E
>>13
育児休暇
19無党派さん:2010/01/16(土) 12:38:50 ID:sTkPcZLr
岡山> 自民 公募選考を断念/参院選挙区  2010年01月16日
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001001160002

社民党:生き残りに危機感 与党内存在感薄れ、福島氏へ不満も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100115ddm005010002000c.html
厳しい参院選を予想し、党内では改選期を迎える福島氏への不満もくすぶる。98年初
当選以来、比例代表で当選を重ねる福島氏に対し、阿部知子政審会長は「党首が
安全圏から出馬している政党は、有権者の心を動かさない。東京選挙区から出馬す
べきだ」と批判。衆参12人の小所帯はまとまりに欠け、ほころびも表面化している。

20無党派さん:2010/01/16(土) 12:39:05 ID:pmgwsJFA
>>9
>官僚がデカイ仕事をするときは、必ず将来が保障された場合だよ
>佐久間一派が極めて強力なスポンサーを得たことは間違いないね
>政界、財界、マスコミ、すべてに大物スポンサーがいるから、やりたい放題出来る

明治以来の革命なんで、当たり前かと。
そういう既得権益層がすべて敵に回るのは。

それを乗り越えないと抜本的な改革はできないわけで。
21無党派さん:2010/01/16(土) 12:39:12 ID:lBQowPga
>>9
お前、去年、みっともないヒステリー晒したのに
また同じこと繰り返すの?
22無党派さん:2010/01/16(土) 12:39:13 ID:SiYB6zRJ

給食して
一般人として
選挙に専念できるな
 
23無党派さん:2010/01/16(土) 12:39:18 ID:k3KGdtIr
>>11
ちょwwww
なんだそりゃwww
24無党派さん:2010/01/16(土) 12:39:22 ID:v362F8E/
>>15
国策捜査ができるんだろ
文句は鳩山に言うべき
25窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:39:27 ID:KLbFTyl7
>>15

> なぜ執拗に小沢さんだけなのかが問題だ

天皇陛下に無礼な行動を取ったから
26椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:39:56 ID:nlZxZtdf
半日で100書きこむ奴は何かと必死であると解釈するのが自然でやんす。
27無党派さん:2010/01/16(土) 12:40:17 ID:yiylktT+
>>3
早々に小沢続投表明か
完全に検察への啖呵切ったな

さて訪米前に検察が小沢逮捕を強行するかどうかが焦点だが
もうここまで政局に足つっこんだ検察としては
「いけるとこまでいけ」という決意かもしれんな
死なばもろともっつーか
28バカボンパパ:2010/01/16(土) 12:40:25 ID:3qHvbHM5
>>9 ああ確かにそうだな。小沢氏は日本7大悪と戦ってるわけだから
29窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:40:27 ID:KLbFTyl7
>>26
別に普通に書き込めるじゃん

単に頭の回転のスピードが違うだけだろw
30無党派さん:2010/01/16(土) 12:40:28 ID:852rL12v
>>15
何故小沢だけかというのは
デイキャッチ@宮台の話聞いたら納得した
31無党派さん:2010/01/16(土) 12:41:06 ID:mx/5NL9E
まぁ別にPC上のファイルなんて
一度開いて再保存すれば
それが最終更新日になるからな。
それをもって作成日っていってるんでしょ?
32無党派さん:2010/01/16(土) 12:41:57 ID:BjAJBFG4
国民が小沢を見限る。
小沢が国民を見限る。

33無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:01 ID:U1lqW2aZ
>>25
右翼の方が無礼な奴が多いが・・・
皇太子妃を叩く奴に天誅が下ったのを見たことが無い。
34無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:03 ID:pmgwsJFA
>>27
>さて訪米前に検察が小沢逮捕を強行するかどうかが焦点だが
>もうここまで政局に足つっこんだ検察としては
>「いけるとこまでいけ」という決意かもしれんな
>死なばもろともっつーか

追い込まれているのは検察のほうで、
国民はあきれて物が言えないだけかと思います。
35とく:2010/01/16(土) 12:42:11 ID:rvkSy/Dn
まず何があろうとも国民生活を第一に考えてほしい
景気対策、雇用対策、中小企業支援、生活支援、失業者対策、少子化対策
国民生活が第一というのが民主党の役割でしょう?>>9
一に国民生活 二に国民生活 三に国民生活
四に連立での選挙態勢 五に連立での選挙態勢
36無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:12 ID:Zg+h1Ox0
佐久間は国策捜査の創始者と呼ばれているらしいからな
政権交代後も清和会ラインで動いているなら、佐久間の検挙の基準は
嫌疑があるかないかではないようだ

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_f738.html#more
37無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:17 ID:0WIUVjnZ
バカボンパパはキャラになりきるつもりがないなら
別のハンドルを名乗るべきなのだ。

それがいいのだ。
38窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:42:25 ID:KLbFTyl7
>>32

> 小沢が国民を見限る。

ドゾー
39無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:34 ID:yqOsrX/S
>なぜ執拗に小沢さんだけなのかが問題だ
小沢を排除したあとじっくり腐ってるやつは片っ端から挙げればいい。
小沢の先にやったんじゃ小沢の思う壺で政界浄化が達成できない。
40無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:37 ID:lBQowPga
>>15
その批判は無理だな。

去年は、丁度良く、ウルマの発言が有った。
しかし、今は民主はレッキとした与党。
「他もやってる」論は開き直りに近い。
41無党派さん:2010/01/16(土) 12:42:42 ID:SiYB6zRJ

おいおい
参院で負けて
またねじれになったらどうするんだよ
困るのは国民だろ

検察はKY過ぎる
 
42無党派さん:2010/01/16(土) 12:43:12 ID:28LmERh3
>>9
四代目さんには気の毒だが
3月末までに小沢氏は在宅起訴されるよ。
石川が完全黙秘を貫けるはずがないから。
もっとも起訴されても小沢氏は幹事長辞職をしないだろうが、
参院選で与党の過半数割れで鳩山辞任。選挙責任者の小沢氏も辞任せざるを得ない。
ポスト鳩山が誰であれ、小沢幹事長の再選はあり得ないから政治力は衰退。
数年後には政治資金規正法の有罪が確定して政界引退。
この程度のシナリオは四代目さんなら覚悟しているだろう。
43無党派さん:2010/01/16(土) 12:43:21 ID:852rL12v
>>31
事実かどうかは現在証拠もってる検察しかわからんしなぁ
確かめようがないのがね

44無党派さん:2010/01/16(土) 12:43:28 ID:cCIeN1KR
がっかりだよな。
宮内庁長官を出汁にして、高らかに官僚機構への宣戦布告(人事介入宣言)をしてたから、
しっかりとした戦略・戦術があると思っていたのに。まさか、旧日本軍レベルだったとは。
マスコミの創った最高権力者という虚像に自ら絡め取られてしまったかのようだ。
45窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:43:37 ID:KLbFTyl7
>>41
ていうかここで小沢を排除しないとミンス負けるかもしれんぞ
46無党派さん:2010/01/16(土) 12:44:20 ID:Zg+h1Ox0
>>35
それを阻もうとする輩は排除するほかはないだろう
道が落石で塞がれているなら、岩をどかさないと通れないからね
47無党派さん:2010/01/16(土) 12:44:21 ID:FR4xQcIf
>16
ラジオはネットと同じでアングラ扱いなんだな。
でも、テレビよりもずっと面白いw
48無党派さん:2010/01/16(土) 12:44:50 ID:y9xlUxGv
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100116-OYT1T00523.htm
小沢幹事長は続投…日常業務は輿石氏へ一時委任

小沢一郎・民主党幹事長は16日、自らの資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐって、
公設第1秘書・大久保隆規被告(48)(公判中)が東京地検特捜部に逮捕されたことを受けて、
党運営への影響を避けるため、日常的な幹事長の業務を
輿石参院議員会長に(幹事長職務代行)一時委任する考えを示した。

小沢氏は、同日午前に首相公邸で鳩山首相と約15分、会談し、
幹事長職自体は続投する考えを伝えた。首相も続投を了承したという。

(2010年1月16日12時37分 読売新聞)
49無党派さん:2010/01/16(土) 12:45:11 ID:df5ZJy4H
で何を記載しなかったから、逮捕されたの?
50無党派さん:2010/01/16(土) 12:45:14 ID:fdDCbp2m
窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 

仕事もせず、夜も寝ず、24時間張り付きっぱなしのニート窓爺w

(総合スレ432)
7 11 27 179 329 334 337 344 347 356 362 364 366 369 373 377 382 384 405 410
413 421 423 427 435 441 446 451 456 459 460 464 469 473 480 483 496 499 505 507
510 513 516 523 529 537 542 547 553 563 569 577 581 668 671 683 713 716 726 731
768 776 783 812 827(レス数65)

(総合スレ433)
208 213 221 232 253 260 265 272 274 280 285 288 292 295 298 300 311 319 329 333
343 347 355 358 367 369 376 381 390 395 403 424 453 463 471 475 483 497 514 522
536 556 570 582 592 645 653 660 670 675 685 689 698 706 725 738 747 757 778 785
799 812 824 833 838 842 875 906 922 930 950 980 994(レス数73)

(総合スレ434)
1 10 23 40 51 57 71 89 102 114 129 148 174 191 206 227 242 259 269 282
296 304 316 339 344 366 381 391 397 418 433 449 463 491 505 525 542 561 578 615
628 637 668 689 695 717 736 753 761 781 788 805 815 825 834 851 865 878 905 911
916 927 948 966 984 999(レス数66)

(続く)w
51窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:45:33 ID:KLbFTyl7
>>48
鳩山は最大のチャンスを逃したな

ここで小沢を切っておけば残れたのに
これでもうぽっぽも終わり
52無党派さん:2010/01/16(土) 12:46:09 ID:ar3eM8jE
>>9
検察を普通の役人と同存在と捉えてるから、ここのスレの連中を検察の行動を
見誤るんだなあ。
53無党派さん:2010/01/16(土) 12:46:11 ID:CU9X5v/R
>>47
最近では、ラジオを聴く若い世代が増えた・・・なんてニュースもあったわな。

まあ、前年度と比べてといったレベルだと思うけどw
54窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:46:39 ID:KLbFTyl7
>>52
特捜検事のロジックを知らないんだよなw
55無党派さん:2010/01/16(土) 12:46:45 ID:zvi1Gf8a
まあ現状では西松の再来にしかならんだろうな
リーク以上の情報を検察が持ってないのは大久保裁判でも証明されてるし
56無党派さん:2010/01/16(土) 12:46:47 ID:I5RTPCDD
日本の権力中枢を監視する「7人のサムライ」(上)
国民が信頼する機関10年連続第1位「東京地検特捜部」
ttp://file.chosunonline.com//article/2010/01/16/141894012806778179.jpg

「わいろによって政治が左右されてはならない。政治腐敗事件の摘発に集中する」。
東京地検特捜部の佐久間達哉部長(51)が2008年7月17日、特捜部長就任の記者会見で述べた言葉だ。
 現在、その言葉通りになっている。

「生きた最高権力」こと民主党の小沢一郎幹事長を昨年5月に同党代表の座から引き下ろしたが、
今回は政治生命まで脅かしている。

 特捜部はすでに、小沢幹事長の選挙区である岩手県のダム建設工事をめぐって下請企業が04年、
小沢幹事長の秘書だった石川知裕氏(現・衆議院議員)に2回に分けて計1億円を渡したという供述を
得ている。

 今月13日、石川氏の議員会館事務所など5カ所に対する強制捜索を実施したのも、その物証を
探すためだ。 もし物証が見つかれば、小沢幹事長の政治生命が終わる可能性が高い。
 しかし、小沢幹事長が直接関与したという物証を見つけられなければ、石川議員を起訴する線で
身を引くしかない。 東京地検と小沢幹事長の一番勝負というわけだ。
57無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:01 ID:mx/5NL9E
民主党党大会司会を
華麗に予想

よこくめ&エリコ

または、
男性:柴崎、女性:絵美子or雪子
58無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:11 ID:co9AI7iX
この中に刑事告発を考えている人は何人いるだろうか
59無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:14 ID:yqOsrX/S
>>51
暫定税率廃止を一瞬だけ貫こうとした時が鳩山のピーク。
あの時だけは本当に見直しかけた。
そんな自分が今は恥ずかしい…。
60無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:25 ID:fdDCbp2m
(続き)w
窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 

仕事もせず、夜も寝ず、24時間張り付きっぱなしのニート窓爺w

(総合スレ435)
1 19 27 38 48 65 74 79 97 105 118 127 139 164 174 199 213 230 254 273
287 301 306 320 331 348 362 386 435 443 447 468 492 500 510 523 551 564 571 575
593 939 971 985 993 1000(レス数46)

(総合スレ436)
4 26 37 51 74 86 92 101 113 118 127 139 152 167 173 184 190 206 212 231
236 243 258 274 281 293 302 306 321 331 355 360 375 377 404 419 440 443 460 481
488 517 530 542 562 585 592 602 610 619 633 645 649 665 673 694 716 728 734 758
777 794 806 810 847 871 876 886 896 901 926 947 969 980 989 998(レス数76)

(総合スレ437)
7 17 29 55 68 78 85 92 99 110(レス数10)

(総合スレ438)
510 527 570 628 641 653 663 668 676 683 695 702 707 717 725 730 734 740 746 750
764 767 771 842 867 878 968 975 981 987 991 995(レス数32)


総合スレ432〜438のレス数 (総計368)w
61椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:47:32 ID:nlZxZtdf
半日で100書きこむ奴は表現を変えて同じ書きこみを繰り返しているに過ぎない。
62バカボンパパ:2010/01/16(土) 12:47:32 ID:3qHvbHM5
ラジオは既に中国製のが性能が上
63無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:35 ID:SiYB6zRJ

検察も記者会見しろよ
顔出さないなんて
卑怯だ
64無党派さん:2010/01/16(土) 12:47:40 ID:Gxdfc5D2
鳩山首相、小沢氏を一時休職扱いにする意向
http://www.news24.jp/
65Lisa:2010/01/16(土) 12:47:46 ID:M26nta7P
椎名君、知らぬ仲ではないのだから、もすこし優しい言葉でもよかろう。
窓君、悪いけど、ちょっとうざい。

じゃね。
66無党派さん:2010/01/16(土) 12:48:09 ID:k8MARb/F
辞めるのはいつでも辞められるからあわてる必要はないわな
一番効果的な時期に辞めればよろしい
67椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:48:15 ID:nlZxZtdf
>>65
寿司でも食って来い。
68無党派さん:2010/01/16(土) 12:48:22 ID:I5RTPCDD
(下)もあるけどめんどいので自分で見て。
七人のサムライは笑った

東京=辛貞録(シン・ジョンロク)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

ttp://www.chosunonline.com/news/20100116000012
ttp://www.chosunonline.com/news/20100116000013
69無党派さん:2010/01/16(土) 12:48:50 ID:Zg+h1Ox0
>>59
未だに検察を信用している己を恥じろよ
70無党派さん:2010/01/16(土) 12:48:58 ID:v362F8E/
>>62
そんな凄いものが作れるなら
中国はいい加減元を引き上げるべきだよね
71鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 12:49:01 ID:tpCz9ay4
>>63
まあ、顔割れを防ぐためではあるが、完全非公開には同意いたしかねるな
72解放戦士:2010/01/16(土) 12:49:15 ID:JsW2uUV6
koike_akira

1000人の代議員が約200人の中央役員候補について信任の場合は一人一人に○をつけます。開票が始まって1時間、1時に会議再開となり、投票結果が報告されます。
73窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:49:21 ID:KLbFTyl7
>>59
ここで小沢を切れないようじゃダメだな

もし即日切らないとしても

   午後の幹事長の記者会見でて
   説明責任を果たされたかどうかを見て
   判断いたします

と言えばいいのにそれも言わない
単なるアホ鳥
74無党派さん:2010/01/16(土) 12:49:23 ID:7CDXcM1Y
>>35
んだ。 民主党の1丁目1番地は国民生活っていうことを忘れるな。
75無党派さん:2010/01/16(土) 12:49:25 ID:mx/5NL9E
幹事長続投で職務継続
幹事長続投で休職
幹事長辞任


このなかで一番、検察を
馬鹿にしているのはどれ?
76無党派さん:2010/01/16(土) 12:49:26 ID:7x3ygew4
>>60
窓爺がスレの勢いを2倍程度加速させてるなw

それでも、前スレの勢いが1万どころか5千台って、かなり鈍いね。
77バカボンパパ:2010/01/16(土) 12:49:31 ID:3qHvbHM5
休職したところでマスコミは叩くに決まってんだから、これで良かったのだろうか?
78とく:2010/01/16(土) 12:49:44 ID:rvkSy/Dn
また、落ち着いたら、
お伺いしたいこともありますのでお願いします
美味しいランチしてきてください>>65
79無党派さん:2010/01/16(土) 12:49:49 ID:u0QI0Ze2
しつこい男は嫌われるんだよ、ジジイになるとそういうことすら理解できない。
80無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:02 ID:3QsEFNkx
>>71
佐久間がやればよろしい
顔も立場も会見に出てくるべき立場
81無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:06 ID:tQ1KmrrL
>>19
じゃあ、去年の党首選に出ろよ馬鹿。

参院選投票率が心配だ。「入れる党がない」を名目に棄権が増えそうだ。
82無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:21 ID:Zg+h1Ox0
>>74
じゃあそれと小沢問題は何の関係もないだろ
83無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:30 ID:u0UpBC2L
>>48
つまり、非日常的な業務は引き続き担当すると
84無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:38 ID:7x3ygew4
党大会は実況スレか?
85無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:42 ID:co9AI7iX
>>63
刑事告発しよう
86無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:54 ID:zvi1Gf8a
>>76
ある程度予想内の行動だから騒ぎにくいと言うか……
87無党派さん:2010/01/16(土) 12:50:58 ID:aA7V9CCU
たかじん胸いっぱい@
たかじん・遙洋子 この時期にこんなんやって検察の裏で誰かが糸引いてはんのとちゃうの

村田晃嗣 自民党って今20代の議員何人いつか知ってます?小泉jr1人だけですよ
      40代が10人程度、残りは60、70代ばっか こんなジジイ政党に改革なんて出来る訳ないですよ
88無党派さん:2010/01/16(土) 12:51:01 ID:lBQowPga
>>77
画面に映らなくなるから、悪くない手段。
辞職カードはまだ先の方が良い。

ただ、小沢逮捕も有り得る。鳩山次第。
89窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:51:02 ID:KLbFTyl7
>>65
オマエ、コテを語りたかったら最悪板行けよカス

ここは議員と選挙を語る場だ
板違いもはなはだしい

しね
90無党派さん:2010/01/16(土) 12:51:11 ID:852rL12v
>>77
すぐ辞任=罪を認めたと捉えるので
だからすぐには辞めない、辞められない
91無党派さん:2010/01/16(土) 12:51:19 ID:GOLpibMd
四が書いた大勲位の世界平和なんとかってどこかで聞いた事があると思ったらこれか

【経済】アジア共通通貨導入を提言 中曽根元首相が会長の世界平和研究所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236581071/

提言したのが民主党じゃないからネトウヨはスルーしてたがw
92無党派さん:2010/01/16(土) 12:51:20 ID:df5ZJy4H
>>55
でも一般の国民はそういう詳細な事は知らないし
不利な情報は、マスコミに圧力かけて、報道しないようにすればいいんじゃないの?
93鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 12:51:35 ID:tpCz9ay4
>>80
それは同意。今回の件は少なからず国政に影響を与える訳だから、公開の場で説明することは求められるな
94バカボンパパ:2010/01/16(土) 12:52:02 ID:3qHvbHM5
>>70 中国製はチューナー部分をソフトウェアで処理してるらしい。
ハード依存より高感度、小型化できるんだと。

ワシも今週1台買う予定なのだ
95無党派さん:2010/01/16(土) 12:52:03 ID:b1EnWoqp
>>84
ニコ動見れんのでどっかで中継キボン。
96中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 12:52:06 ID:L0LTvoS2
>>77
まあ、幹事長を辞めようが辞めまいが、たとえ国会議員を辞したところで、
説明責任説明責任と壊れたラジオのようにマスゴミに攻められ続けるだけでしょう
97無党派さん:2010/01/16(土) 12:52:48 ID:852rL12v
>>87
時期とかそういうの考えないのが検察というのホリエの時に学んだ
98無党派さん:2010/01/16(土) 12:52:54 ID:Zg+h1Ox0
佐久間には、自分が主席検事をやって無罪判決が出た長銀の粉飾決算事件も説明してもらいたい
99窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:52:57 ID:KLbFTyl7
>>96
ていうか説明しなければ説明責任は果たせないだろw

説明してないのが悪いわけよ
100無党派さん:2010/01/16(土) 12:53:01 ID:ypOETRik
>>96
実際、説明責任まったく果たしてないんだから
そりゃ叩かれるわなぁw

スキを見せるほうが悪い。
101無党派さん:2010/01/16(土) 12:53:10 ID:co9AI7iX
佐久間も刑事告発されたから
捜査は慎重になるのだろう
102無党派さん:2010/01/16(土) 12:53:20 ID:ABRBwEcP
郷原が言うように事件性と悪質性がどうなのか見えないんだけど
何処が違法で悪質性がどの程度なのか
周辺情報がどう小沢と関係するのかもわからない
検察は何の事件をやってるの?
103無党派さん:2010/01/16(土) 12:53:30 ID:U1lqW2aZ
中曽根と小沢の今までの関係を考えれば両者が敵対してるとは考えにくい。
104無党派さん:2010/01/16(土) 12:54:05 ID:yqOsrX/S
>>69
別にへな猪口検察なんか信用してねーよ。
それ以上に小沢が信用云々以前の人物だからさっさと消えて欲しいだけ。
癌を切れない鳩山にも失望してるだけの話。
105窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:54:27 ID:KLbFTyl7
二階堂より

 ”小沢依存症”で、「小沢がいなきゃ選挙もダメだ・・・」なんて言うような奴らの集まりが
民主党なんだったら、「小沢不動産党」とでも名前を変えればいいんだよ。なにが”民主”だよ。
独裁者が脅しで何もかも決めていくだけで、全然民主的な所はないじゃないか。

同意w
106無党派さん:2010/01/16(土) 12:54:32 ID:U1lqW2aZ
まさか息子の選挙で対立してるってこたあないわな。
107無党派さん:2010/01/16(土) 12:54:45 ID:8ipL1u6H
「疑惑の秘書(石川)の秘書(金沢)が出てきてあのタイミングであの発言は出来すぎてる」たかじん@胸いっぱい

たかじんと村田って今まで民主党に批判的な言動ばかりだったが、やけに慎重な分析だな。
因みに逮捕報道直前の収録と思われる。
108無党派さん:2010/01/16(土) 12:55:04 ID:Ai7tZ2hB
明日、午前十時に日比谷公園集合で
検察庁に抗議デモなら何人集まる?
プラカードと垂れ幕用意して、与党・民主党への弾圧・迫害に抗議しよう。
民主党支持者は不法逮捕・弾圧と言うなら、抗議するべきだろう。


民主党支持者よ、パソコンを捨てて、町に出よう。
109無党派さん:2010/01/16(土) 12:55:30 ID:Mas/qGDb
>>89
もうちょっと頭の回転wをいかした、気の利いたレスしろよw
110窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:55:44 ID:KLbFTyl7
>>108
頑張ってくれw
111無党派さん:2010/01/16(土) 12:55:47 ID:zvi1Gf8a
>>92
西松の頃から世論調査でも検察の対応への疑問の声は3割くらい出てたから
隠そうとしてても節々から一般国民にも気がつくレベルで違和感が滲み出て来てるようだ
112四代目 ◆Wg12u2MAZU :2010/01/16(土) 12:55:50 ID:a7vc0m46
このスレの住人は、わかってると思うが、
国策捜査であることは、疑う余地がないので、
俺の問題は以下の三点に要約される

●佐久間と東京地検は誰の犬なのか
●国策捜査なのか国策操作なのか
●マスコミが一社でも良識ある報道をするのか

また、佐久間一派が捜査権限を握ってる限り、小沢さんが議員辞職するまで、逮捕でもデッチアゲでも、なんでもやるでしょう
無罪判決出るまで何年もかかるし、そんなことは知ったことじゃないだろうね
ようは、マスコミに疑問を提起されない程度に、でっちあげた証拠で逮捕できればそれで良い

小沢一郎すら勝てない検察には、二度と逆らう人は現れないだろうね
113無党派さん:2010/01/16(土) 12:56:17 ID:DSdtK0fx
>>87
自民で若いのはほとんど世襲だからな。
現状国会議員数は民主の約半分なのに世襲は自民の方が多いんだから。
114無党派さん:2010/01/16(土) 12:56:20 ID:v362F8E/
>>112
味方を後ろから撃つとは
鳩山もひどいやつだな
115椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:56:26 ID:nlZxZtdf
>>109
何を書いたかワカランが八百屋でうどんを注文するのはやめよう。
116無党派さん:2010/01/16(土) 12:56:38 ID:I5RTPCDD
>>94
アナログラジオでしょ?いま、世界はデジタルラジオ化していってるから。
欧米はデジタルラジオ。英は数年前から宣伝すごかった。

日本もデジタルラジオ化のはずが、日本特有の問題wwでなかなか進んでいない。
メーカも動けないわ。
117無党派さん:2010/01/16(土) 12:56:45 ID:mx/5NL9E
民主党党大会司会予想

よこくめ&えりこ
もしくは
前回と同じ(太田和美)

もしくは
男性:柴崎
女性:田中絵美子or三宅雪子
118窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:57:05 ID:KLbFTyl7
>>112
で、4億円はどっから来たんだ?

検察批判より先に説明責任を果たせw
119無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:18 ID:yqOsrX/S
>>108
まともな民主党支持者は小沢幹事長の独裁にうんざりしてるんだが…。
120無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:19 ID:852rL12v
>>107
誰の言葉か詳しくたかじんが言ったの?
遙はもとから反自民って感じだからポジショントークって気が
121無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:27 ID:CU9X5v/R
>>111
そして、選挙では6割が民主党に投票・・・だもんな。
122無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:41 ID:yiylktT+
>>48
この日を予測して、輿石の謎の代行職を用意してたのか?
123無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:42 ID:HP/MNlje
テレ東が速報
124無党派さん:2010/01/16(土) 12:57:46 ID:7x3ygew4
>>95
民主党ホームページは?
125無党派さん:2010/01/16(土) 12:58:01 ID:Gxdfc5D2
>>87
村田先生は日本の被選挙権の年齢も忘れたんだろうか。
民主党にだって20代は横粂とえり子と松岡広隆の3人しかいないようだが。
126窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:58:04 ID:KLbFTyl7
>>123
内容kwsk
127無党派さん:2010/01/16(土) 12:58:18 ID:U1lqW2aZ
まあ窓爺はアジテーターだから。
取り巻きの少ないこのスレでようやるわ、とは思うw
128中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 12:58:26 ID:PqDg4rZd
>>99
爺は、そんなんじゃなくて「天皇陛下にたてついたんだから何やろうが強制排除OK」何でしょ。
説明したからどうこうとか関係ない。
129無党派さん:2010/01/16(土) 12:58:31 ID:28LmERh3
鳩山もずいぶんと中途半端なことを決めたもんだ。
「一時休職」とは、マスコミの目から小沢を隠すということ。
もっとも、小沢が起訴されたら「幹事長解任」の腹積もりならば理解できる。
鳩山はそこまで出来まい。
今回の「一時休職」も小沢からの要望を了解しただけだろう。
130無党派さん:2010/01/16(土) 12:58:34 ID:lBQowPga
サルでも出来るNGIDのやり方

JaneViewの場合。

設定->設定->機能->あぼーん->Name

「◆45xZXHpXn.」を入力してOK
131椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:58:35 ID:nlZxZtdf
まともな民主党支持者w
132無党派さん:2010/01/16(土) 12:58:57 ID:y6Q8SZdZ
>>119
んなわきゃない。
133無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:03 ID:b1EnWoqp
>>124
いや、回線速度の問題だから。
134バカボンパパ:2010/01/16(土) 12:59:12 ID:3qHvbHM5
>>116 いや中国のもデジタル。
日本はラジオ需要がないから開発がストップしてるんだと。その間に追い越されたのだ
135とく:2010/01/16(土) 12:59:24 ID:rvkSy/Dn
逮捕されたからといって必ずしも罪人というわけではないけど

どういう嫌疑があって どういう罪状に当たるのか
どういう証拠隠滅を図る恐れがあるのか

必ずしも罪人というわけではないけれども
関係者や国民にも影響が大きいだけに説明することは必要だとは思いますがね
罪人とされる人にどういう罪があるのか
服する意味でも不親切であるし教えてあげる義務もあるかと思うわけです
そして関係者や影響が大きな事柄だけに国民に対して
この人はどういう疑いがあってどういう罪に問われているのですよ
証拠隠滅にしても どういう証拠隠滅の恐れがあるのかとも
136無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:29 ID:yqOsrX/S
小沢擁護なんて信者以外いないっつーの。
137無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:30 ID:v362F8E/
>>123
一時休職の速報だろ
138無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:31 ID:mx/5NL9E
菅が会場に到着
139無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:33 ID:852rL12v
>>112
佐藤優の分析が正しかったんだろうな・・・
検察に狙われたら終わりなんだろう

西松でよくしのいで衆院勝ったと思うわ
140椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 12:59:35 ID:nlZxZtdf
>>123
速報があったことの速報はいらん。
内容を教えてちょ。
141無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:41 ID:X7xKNg0x
自民党の中村喜四郎が逮捕されたときも斡旋収賄罪だっけ?
142窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 12:59:46 ID:KLbFTyl7
>>128
さすがにちゃんと説明できてたら検察も何もできんわな

しかし幸運にも説明責任を果たしてないから徹底的に痛めつけられるw
143無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:47 ID:7x3ygew4
実況はこちらで

民主党党大会 2010.1.16 13:00-
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1263608353/
144無党派さん:2010/01/16(土) 12:59:57 ID:lBQowPga
>>125
30代を比べてみれば?
145無党派さん:2010/01/16(土) 13:00:01 ID:yiylktT+
>>64
これまでの自民政権ではなかった発想だなおいw<休職

民間出身者が多い民主だから出てきたのかね
146四代目 ◆Wg12u2MAZU :2010/01/16(土) 13:00:23 ID:a7vc0m46
>>118
糞にマジレスしてもしょうがないが、小沢さんのポケットマネーでしょ
俺だって、かき集めたら4000万くらいあるんだから、4億くらい大した額じゃないだろ
前に、お前は数億株あるから、仕事は引退した言ってたし、ぜんぜん驚く額じゃないんじゃない?w
147無党派さん:2010/01/16(土) 13:00:35 ID:60Ma2k/r
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9755653
政権交代はホント革命だったんだな
こういうの見ると分かるわ
148窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:00:57 ID:KLbFTyl7
>>146
> >>118
> 糞にマジレスしてもしょうがないが、小沢さんのポケットマネーでしょ

だったらそう説明すればいいじゃんw
149無党派さん:2010/01/16(土) 13:00:58 ID:zvi1Gf8a
>>144
30代ならまだ自民にも一太さんが居るな
150無党派さん:2010/01/16(土) 13:01:01 ID:Mas/qGDb
>>112
お前みたいな立場の人間が、もう助からないみたいなこと言うなよう。
なんかせつないじゃないか。
151無党派さん:2010/01/16(土) 13:01:17 ID:sTkPcZLr
「協議会案認められない」赤松農水相  2010年01月16日
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001001160003
 赤松広隆農林水産相は15日、閣議後の記者会見で、県内で示された今年産米の市町村
への配分について、「農水大臣としては認められない」と述べ、16日に県に担当局長を派遣して
再考を求める方針を示した。戸別所得補償制度では「作りすぎ」に科してきたペナルティーを段階
的に縮小する方針だが、県が大潟村に科す是正幅が少ないと判断した。
152無党派さん:2010/01/16(土) 13:01:29 ID:yiylktT+
>>71
現場検事の顔割れは意味がわかるが、佐久間なんて嬉嬉として各紙の就任インタビューに
顔出しで応じてるじゃねーか

アメリカでも捜査官は顔出しでリスク負って会見してんだ
佐久間もやれ
153無党派さん:2010/01/16(土) 13:01:50 ID:7x3ygew4
まあ、現状見れば、石川逮捕までは予定調和のようだな。

ぽっぽも石川父も、何か素で余裕すぎる。
154無党派さん:2010/01/16(土) 13:01:52 ID:mYrZ5kQp
ttp://suigei.blog10.fc2.com/blog-entry-1319.html
2010.01.14 正体を ”情報封鎖” する東京地検特捜部
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/TIKEN.jpg

ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/201001140912386b4.jpg
谷川恒太――出てきません。
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/2010011409123837d.jpg
佐久間達哉――出てきません。
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/201001140912385a3.jpg
伊藤鉄男――出てきません。
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/2010011409385439a.jpg
谷川恒太を画像検索したら、谷川の画像がなく、代りに大久保秘書と小沢一郎がトップに出てきました(爆)
155椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 13:02:02 ID:nlZxZtdf
>>146
四代目はレスを読むな、書きたいことだけを書け。
156無党派さん:2010/01/16(土) 13:02:11 ID:2+/0pktx
窓爺は以前の金澤と同じ臭い
本人が必死にアンチを演じるが逆に小沢信者が集まってくる
157無党派さん:2010/01/16(土) 13:02:19 ID:lBQowPga
>>130
今後、4代目が、窓爺と下らない煽りあいを始める可能性が高いので
◆Wg12u2MAZUも入れておくといいかも知れない。
158窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:02:23 ID:KLbFTyl7
>>150
事実は認めろ
159無党派さん:2010/01/16(土) 13:02:24 ID:9tX4P/np
>>144
むしろ50前後の層の質が違いすぎる。
前に比較して表にしてた人がいた気が。
160鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 13:02:42 ID:tpCz9ay4
>>152
だから、佐久間氏が公開の場で説明することには反対はしていない
161無党派さん:2010/01/16(土) 13:03:02 ID:7x3ygew4
党大会、予定時間だが始まらない。
162無党派さん:2010/01/16(土) 13:03:02 ID:X7xKNg0x
>>96
そりゃ野党時代に説明責任喚いてたのが当の民主党だから当然。
163無党派さん:2010/01/16(土) 13:03:03 ID:UmI+eh2D
>>123
一時休職のことね
164無党派さん:2010/01/16(土) 13:03:07 ID:aA7V9CCU
>>120
たかじん本人が言ってた
165窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:03:25 ID:KLbFTyl7
ぽっぽが登場中
166無党派さん:2010/01/16(土) 13:03:46 ID:yiylktT+
>>135
小学校でも習う「疑わしきは罰せず」の大原則が
裁判員制度導入された今、マスコミが無視し
世論も流されようとしてるのは非常に問題だよ
167バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:04:08 ID:3qHvbHM5
>>164 たかじんですら不審がってるのか
168窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:04:21 ID:KLbFTyl7
>>166
そういう議論じゃないって何万回言えばわかるのかねw
169無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:30 ID:7x3ygew4
ぽっぽ登場。実況は>>143へ。
170無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:36 ID:Ai7tZ2hB
民主議員の後援会が、明日午前十時に日比谷公園集合で検察庁へのデモに動員かけたら
何人集まる?
こういうときに民主の弱点/党員の少なさ、青年組織の欠如がもろに出てくる。
非常時の臨戦態勢が取れない。
共産党なら、もうとっくに党員・民青に動員かけて
霞ヶ関をデモ隊で埋め尽くしてるよ。

民主って、非常時の応戦が全然できてないじゃん。組織力が弱すぎる。


171無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:42 ID:X7xKNg0x
四代目ってここまで阿呆コテだったっけ?
172無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:43 ID:U1lqW2aZ
>>159
俺が10年は民主でやってもらいたい最大の理由だ。
保守陣営でそれだけの体制をつくるのも10年以上かかるだろうし。
173無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:55 ID:CU9X5v/R
逆に、小沢自身が辞めなくてもいいと判断しているのは、

党と内閣が確実な支持を保ち続けていると判断しているからなんだろうな。
174無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:57 ID:Yce2lgKc
test
175無党派さん:2010/01/16(土) 13:04:57 ID:8ipL1u6H
>>120
文脈からすると金沢の件の証言の事だろうが、あくまでも「小沢の秘書の秘書」という表現で
名前は出してなかったと思う
遙洋子の「誰かが絵を書いて事態が動いている」はこの発言を受けての物。
176中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 13:05:16 ID:PqDg4rZd
あることを証明することは簡単だけど、無いことを証明するのは難しい。
「後ろ暗い金ではない」事を証明するには、全ての収入と支出を公開して「他に収入があった可能性」を
排除しないと証明出来ない。
177無党派さん:2010/01/16(土) 13:05:26 ID:Mas/qGDb
>>158
記載ミスの事実は認めてるのに帰してくれないのが問題なんだろ。
178窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:05:27 ID:KLbFTyl7
>>171
時間とともにアホの記憶が薄れるから
登場するたびに新鮮な驚きがある
179無党派さん:2010/01/16(土) 13:05:32 ID:Ppmy+Yti
容疑が裏献金ならおれも支持はしないが
容疑が記載漏れのみでは
検察のやりすぎだし
小沢を擁護せざるをえない。
逮捕イコール黒とは思わない。
180無党派さん:2010/01/16(土) 13:05:46 ID:ypOETRik
>>171
昨日の石川逮捕で頭おかしくなったんじゃね?
急に戻ってきたしw
181窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:06:01 ID:KLbFTyl7
>>177
そこじゃないじゃん焦点は
182無党派さん:2010/01/16(土) 13:06:20 ID:852rL12v
>>164
たかじんかちょっと以外だわ
183無党派さん:2010/01/16(土) 13:06:33 ID:I5RTPCDD
>>134
かみ合ってないのはこっちのせいかね?

デジタルラジオって、CD並の音質になる奴だよね?テレビと同じで
デコーダが必要だから、各国方式が違うと思うんだけど。

抜かれたというのはアナログラジオの話じゃないの?だってデジタルラジオ自体が
日本じゃまだ始まって無いんだし・・・
184無党派さん:2010/01/16(土) 13:06:33 ID:Gxdfc5D2
>>144
yahooみんなの政治によると,
30代は
自民党が衆院3人(小渕、徳田、松波) 民主党が64人くらい
185窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:06:41 ID:KLbFTyl7
岡崎トミコが議長www
186無党派さん:2010/01/16(土) 13:06:41 ID:EGjB0ptr
米国務省クローリー次官補 1月15日会見より抜粋
QUESTION: Now Japan?

MR. CROWLEY: Sure.

QUESTION: Japan’s refueling mission in the Indian Ocean ended today. Do you have any comment about that?

MR. CROWLEY: I don’t. Obviously, this has been a matter for the new government to decide.
That said, Japan continues to make important contributions to the mission in Afghanistan.
The Secretary had a wide-ranging bilateral discussion with the foreign minister in Honolulu earlier this week.
We look forward to continuing our joint efforts and shared interests. We will look forward to recognizing
the 50th anniversary of the U.S.-Japan security alliance on Tuesday.
But this was a decision that Japan made, and obviously we’ve been in consultation them for some time about this and other issues.
http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2010/01/135267.htm

187無党派さん:2010/01/16(土) 13:06:49 ID:U1lqW2aZ
>>170
東京在住じゃないと無理だし。
民主党支持者は現役で働いてる奴多いから・・・
188無党派さん:2010/01/16(土) 13:07:00 ID:CU9X5v/R
>>166
裁判員制度は、
「疑わしきは罰せず」という原則を、より国民に浸透させる効果も
あったと思うわな。

初回の裁判で、割と上手く裁判員としての役割をできていたことを
どこのマスコミも報じていたわな。
189無党派さん:2010/01/16(土) 13:07:21 ID:lBQowPga
>>171
去年の大久保逮捕の時よりはマシである。
190無党派さん:2010/01/16(土) 13:07:21 ID:df5ZJy4H
>>102
事実と異なった記載をした、という違法性と悪質性
191無党派さん:2010/01/16(土) 13:07:27 ID:zvi1Gf8a
>>176
だから法治国家では追求する側に証明責任が付くのが普通なんだがな
何故か日本では追求される側に証明責任を求められるが
192中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 13:07:36 ID:PqDg4rZd
>>179
「記載漏れ」って言うか、「記載に関しての意見の相違」レベルなんだよなぁ
税務調査での経費認定の可否みたいな感じ。
193無党派さん:2010/01/16(土) 13:07:39 ID:Gu4Xwu0U
【在特会ミラー】1.16民主?党大会(日比谷公会堂)に徹底抗議
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv9752570?tab=common&sort=start
194無党派さん:2010/01/16(土) 13:08:16 ID:6/0u+0U/
今回の小沢の件で分かったが、公務員は全員巨悪テロ事件の首謀者で死刑囚だ!
公務員の行っていた仕事はすべて民営化しろ!
政府と自治体は議員と首長のみにしろ!
アメリカ大統領制類似にしてほしい。
経済を立て直しするならこれくらい必要。MITやプリンストン大学の考えのエコノミストをじゃんじゃん投入。
何といっても議会と大統領との役割分担、議員と長官の兼職禁止、政党の党首の存在なしがよろしい。
長官は全員MITかプリンストン大学系統エコノミストとする。
長官や議員スタッフ機能強化する。
議員人数は大幅削減とし、アメリカのようなプロ集団の審議会拡大。
審議会メンバーは、全員MITかプリンストン大学系統エコノミストとする。
議員給与は最低賃金とする。
なお大統領候補予備選やら大統領選挙は、アメリカと同じ仕組みにする。
アメリカ型大統領制こそ政治主導。MITやプリンストン大学系統エコノミストを大量動員。
地方自治は一階制にして、自治体総数は100以内にする。
公務員の行っていた仕事はすべて複数の社会的企業にやらせる。それにより住民の幅を広げる。
もともと需要が上回っているので、市場効果も期待できる。
社会的企業は、利用者や市場の動きに敏感。
以下日経の11日の社説抜粋。
英国は1990年代から「小さな政府」政策と並行し新たな公共サービスの供給者として社会的企業を支援している。
事業者数5万、市場規模5兆円超、雇用規模77万人に育った。
米国でも有名大学生の人気就職ランキング上位に社会的企業が顔を出す。
窓爺と熊五郎、この提案はどうよ?
自由民権運動時みたく、公務員に対する天誅を認めるべきだと思うがどう?
195窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:08:34 ID:KLbFTyl7
しかしホント韓国と関わると没落するってホントだなw
196無党派さん:2010/01/16(土) 13:08:42 ID:852rL12v
>>120

遥かの誰かって、検察以外誰がいるんだ^^;

正月からこの筋書き決まってたのだろうね
賄賂とかそういう方面では
証拠でないのはわかりきってるだろうし
197無党派さん:2010/01/16(土) 13:08:49 ID:Mas/qGDb
>>184
自民の30代議員に一太が抜けてるぞ。ちゃんと調べろ。
198バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:09:31 ID:3qHvbHM5
199無党派さん:2010/01/16(土) 13:09:41 ID:7n5NSbCN
小沢批判できない民主議員は次の選挙は全員落選、次からは汚職などまったく批判する資格失ってしまうだろう。
200無党派さん:2010/01/16(土) 13:10:07 ID:U1lqW2aZ
逝ったが50代というのは公然の秘密である。
201無党派さん:2010/01/16(土) 13:10:11 ID:RLUS8wAV
>>195
世の中のどれだけの企業・機関が韓国と無関係でやってるんだ?
アホ差別主義者
202窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:10:36 ID:KLbFTyl7
みずぽ登壇
203無党派さん:2010/01/16(土) 13:10:41 ID:SiYB6zRJ
>>199
事実が明らかにならないと
批判も糞もないだろ

検察が間違ってるかもしれんのだから
204無党派さん:2010/01/16(土) 13:10:45 ID:7CDXcM1Y
>>184
参院は一太一人か?
205無党派さん:2010/01/16(土) 13:10:45 ID:CDhppvrc
実際のところ、オレの興味は小沢氏の進退よりも
不破御大が常幹&社研所長から退くのか?ってことだ。
206無党派さん:2010/01/16(土) 13:11:08 ID:DSdtK0fx
>>200
イタチはDPと同い年だったはず。
207中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 13:11:29 ID:PqDg4rZd
>>200
そんなわけ無いだろ。
50代であんなんで政治家なんかやってたら恥ずかしさのあまり自害するだろ普通
208無党派さん:2010/01/16(土) 13:11:32 ID:Ai7tZ2hB
民主が各大学に青年組織作ってれば
もう抗議デモが始まっていた。
民主党は、学生を組織の前衛にできていない。
これが共産党、公明党と民主の戦力の大きな差。
イランやパレスチナでも、反体制運動の主力は学生だ。
民主には、権力と戦う武器がない。
若者を味方にできない組織は弱い。


209窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:11:37 ID:KLbFTyl7
>>203
> >>199
> 事実が明らかにならないと
> 批判も糞もないだろ

「事実」とは
小沢が説明責任を果たさないことw
210無党派さん:2010/01/16(土) 13:11:43 ID:SiYB6zRJ

検察は1年ぐらいおとなしくしろ
参院選終わったら
何やってもいいから
211無党派さん:2010/01/16(土) 13:11:55 ID:lBQowPga
>>184
うん、だから村田の発言となる。
イチタも河野太郎も嘆いてるよw
若い人材が居ないって。
212無党派さん:2010/01/16(土) 13:12:12 ID:b1EnWoqp
追求ではなく追及。
213無党派さん:2010/01/16(土) 13:12:37 ID:yiylktT+
つーか、状況も分からずとりあえず辞めろと騒ぐ民主のクズ議員は
村越と小宮山婆、あと犬山市長ぐらいだろw

ナベシューも仙谷も言いたいのだろうが政権側なので抑えてる

枝野は反小沢よりも反検察なので冷静

平野は・・・官房副長官(事務)のパシリだよな
214窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:13:14 ID:KLbFTyl7
みずぽなげーよ
空気読め
215無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:24 ID:3QsEFNkx
>>208
そりゃいまだに党組織すらまともに固まってない県がある政党ですから
具体的には高知とかね
216無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:27 ID:I5RTPCDD
>>183
AMFMや短波ラジオで抜かれても問題はないような。
ブラウン管テレビの技術で抜かれても何も問題がないのと同じように。

日本の無線電波通信技術は高いしなぁ。うーん?短波やらのラジオなら中国製品は
安い割に良いことは有名ではあるし。
217無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:30 ID:SiYB6zRJ
これじゃ
公明も引くな
公明と組む手は無くなった
一一ライン復活かと思ったが
218無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:31 ID:df5ZJy4H
で、不記載の容疑だが、何を記載しなかったの?
219無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:33 ID:Gxdfc5D2
>>211
若いのがいないから、自分が一番下っ端になるからな。
220無党派さん:2010/01/16(土) 13:13:52 ID:DSdtK0fx
>>211
自民は北斗神拳みたいな一子相伝だから若くて優秀な人材はスカウト出来ない。
221とく:2010/01/16(土) 13:14:16 ID:rvkSy/Dn
確かにあることを説明するのは容易だが
ないことを説明するのは難しい>>176

ただ、逮捕されたからといって、罪人といわけではないけど、
罪人と嫌疑掛けて逮捕するような人にどういった嫌疑があるのですよ
だからどういう法令違反の恐れがあるのですよ
どういう証拠隠滅の恐れがあるのですよという説明は必要かとは思う
罪人として服してもらうにしても罪人として服して取り調べに協力してもらうためにも
罪人とされない人であっても冤罪を避けるためにも
また関係者に周知したり国民に影響を及ぼすことなら国民にも説明する責任があるかとは思う

取り調べたり身柄を拘束する側も
222無党派さん:2010/01/16(土) 13:14:45 ID:yqOsrX/S
>>213
民主議員なら小沢の汚さは充分承知だ。
自党の幹事長に訳もわからず辞めろなんていうわけないじゃんw
223窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:15:08 ID:KLbFTyl7
>>221
だーかーらー
そういう議論じゃないんだって


どこまで行ったらオマエらバカどもは本質を理解するんだろうな
224無党派さん:2010/01/16(土) 13:15:11 ID:852rL12v
>>218
記載したけど時期が違うって話でしょ
225無党派さん:2010/01/16(土) 13:15:26 ID:ar3eM8jE
>>221
>どういう証拠隠滅

捜査段階で証拠を公にできるわけない
226無党派さん:2010/01/16(土) 13:15:30 ID:Ib6nPeBZ
小沢氏記者会見
「日本政府に謝罪と賠償を要求する。」
227バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:15:39 ID:3qHvbHM5
みずほ、何言ってんだw
228無党派さん:2010/01/16(土) 13:15:56 ID:5jtoZHEM
今来た。

何だか、自動車運転に例えれば、単なる「免許不携帯」を
「無免許運転だ!」と検察が言い張ってるみたいなものか?
229無党派さん:2010/01/16(土) 13:15:58 ID:Ai7tZ2hB
             【告知】
明日午前十時、日比谷公園集合で検察庁にデモ行進します。
垂れ幕、プラカードは各自用意してください。
石川議員の不法逮捕・拘留に抗議しましょう。
与党・民主党を、検察の迫害から守りましょう。

民主党支持者よ、パソコンを捨てて、町へ出よう。主戦場は霞ヶ関だ。

230中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 13:16:12 ID:PqDg4rZd
>>221
今の嫌疑は「政治資金報告書に嘘書いたでしょ」だよ。
それ以外に関しては検察は全く何も言ってない。

で、その「説明する必要がある嫌疑」って何?
231窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:16:18 ID:KLbFTyl7
静香登壇w
232無党派さん:2010/01/16(土) 13:16:18 ID:SiYB6zRJ
>>227
みずほ
どこでしゃべってるんだ?
233無党派さん:2010/01/16(土) 13:16:52 ID:Gxdfc5D2
>>220
あと二回も選挙したら自分がいなくなることが判ってんだから、なんとかしろと思うが、
自分の後継のことしか考えないのが想定以上に多いからなぁ。
234無党派さん:2010/01/16(土) 13:17:33 ID:Mas/qGDb
>>222
コピペしないといい感じだね。
そういう意見もあっていいからどんどんレスしてくれ。

もうバカみたいにコピペするんじゃないよ。お願いね。
235無党派さん:2010/01/16(土) 13:17:51 ID:yqOsrX/S
>>228
いや、強盗殺人をスリだと言ってるようなもん。
236バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:17:52 ID:3qHvbHM5
>.232 まったくだよw このタイミングで政治と金云々って・・・
237無党派さん:2010/01/16(土) 13:18:12 ID:3QsEFNkx
>>228
運転者:不携帯は事実なんで認めます
警察官:ついでだからトランクの中も開けて確認させてもらうよ、お、何やら怪しい物が出てきそうだ
とりあえずワッパだワッパ

てな感じ
238無党派さん:2010/01/16(土) 13:18:18 ID:u0UpBC2L
>>207
そのネタはもういいよ・・・
頼むから止めてくれ
239窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:18:33 ID:KLbFTyl7
亀「困難を乗り越えて鳩山政権を支えて・・・」
240無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:03 ID:ar3eM8jE
みずほのKYさはいつも清々しいw
241窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:19:04 ID:KLbFTyl7
スピーチの短さは評価できるなw
242無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:23 ID:SiYB6zRJ

まだあわてる時間ではない
参院選の頃には
みんな忘れてるって
 
243窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:19:23 ID:KLbFTyl7
田中康夫???
244無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:36 ID:Gxdfc5D2
まだ来るのか。
245無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:42 ID:FR4xQcIf
>112
結局のところ狙いは何なの?
まさか参院選で自民が勝つと本気で思っているわけでもないだろう。
246無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:43 ID:Mas/qGDb
>>238
一太さんじゃないっすか!
どうしてこんなところにいるんすか?
247無党派さん:2010/01/16(土) 13:19:44 ID:df5ZJy4H
田中さまきた
248無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:00 ID:Ib6nPeBZ
有罪、無罪は裁判所の判断する事。

小沢は、騒ぎで党へ迷惑をかけた責任をとる名目と裁判に専念すると称して離党するのが民主党にとって最善。
参院選に影響は最低限で済ませられる、テレビも小沢叩きはしても党への批判は控えるだろう。
249無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:01 ID:Bw3pHhE0
【政治】鳩山首相、小沢氏が表明した一時的な「休職」について「そのような事実はない」と認めない考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263615374/

どっちだ、ぽっぽ
250無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:13 ID:SiYB6zRJ

みずほに
外務副大臣やらせてみ
何も言えなくなるから
251無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:24 ID:852rL12v

興味深い事言ったのなら
要点書き起こしてほしいなぁ
252無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:27 ID:4s67GYWx
最強のおざわあを倒せる日がくるのか?
253無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:31 ID:DSdtK0fx
>>233
自民の場合息子や娘に秘書をやらせてる奴は高い確率で一子相伝になると考えるべき。
254無党派さん:2010/01/16(土) 13:20:33 ID:2r6FM9Ch
西松でも小沢が党首辞任してすぐ鳩山のスキャンダルが降って湧いた。
これは小沢を切って終わる話ではない。
民主主義vs検察どちらかが潰えるまで終わらない。
255バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:20:42 ID:3qHvbHM5
もうひとりのKY来た
256窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:21:13 ID:KLbFTyl7
康夫もういいよ
長い
257無党派さん:2010/01/16(土) 13:21:16 ID:Ib6nPeBZ
>>229
>             【告知】
>明日午前十時、日比谷公園集合で検察庁にデモ行進します。
>垂れ幕、プラカードは各自用意してください。
>石川議員の不法逮捕・拘留に抗議しましょう。
>与党・民主党を、検察の迫害から守りましょう。

>民主党支持者よ、パソコンを捨てて、町へ出よう。主戦場は霞ヶ関だ。
小沢主義者だけでやれ!
党まで道連れにするな!
258無党派さん:2010/01/16(土) 13:21:58 ID:852rL12v
>>245
検察の狙いは、小沢潰しの一点でしょ
259無党派さん:2010/01/16(土) 13:22:05 ID:XFhQlp/5
休職だとか辞職だとか続投だとかすら、誤報流すのに
一体何が本当なのか全く解からない
260無党派さん:2010/01/16(土) 13:22:13 ID:4s67GYWx

地震の死者、20万人の恐れ=届かぬ物資に怒り増幅−ハイチ

1月16日6時20分配信 時事通信
 【ポルトープランス時事】ハイチを襲った大地震で、ビアンエメ内相は15日、死者数が20万人に上る可能性が高いと語った。
ロイター通信が伝えた。既に5万人の遺体を収容したという。地震発生から丸3日が経過し、人的被害のさらなる拡大に懸念が広がっている。
 ハイチ政府は同日、首都ポルトープランスの空港管理権限を一時的に米国に移譲する覚書を締結。
空港機能の正常化とともに、各国の救援隊がこの日続々と被災地に入り、捜索救助や支援活動を本格化させた。
 ただ、インフラの壊滅的な被害に伴い、市民の要望が強い食料や水、医薬品などの物資が十分に行き渡らないのが実情。
空腹やのどの渇きに耐えかねて、不満や怒りをあらわにする人々が増えている。
 ハイチ治安当局者はロイター通信に対し、市民の絶望感が暴力行為に発展することを政府首脳が危惧(きぐ)していると指摘、
「犯罪者が活動を始めた地域に警察を送り込んでいる」と述べた。 
261窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:22:23 ID:KLbFTyl7
ホントにKYだなこいつ

子ども手当どころじゃねえんだよw
政局なんだよ政局w
262とく:2010/01/16(土) 13:22:29 ID:rvkSy/Dn
>>223

>>176さんにレスしただけなので

福島さん何演説されたの?
概要お願いします
263無党派さん:2010/01/16(土) 13:22:31 ID:zvi1Gf8a
>>242
去年の世論調査だと3月に大久保が逮捕されて支持率が減少するも1ヶ月で落ち着いたもんな……
264無党派さん:2010/01/16(土) 13:23:08 ID:9cByzJyW
党大会、はじまった?
265無党派さん:2010/01/16(土) 13:23:12 ID:sTkPcZLr
>>261
生活が第一
266無党派さん:2010/01/16(土) 13:23:31 ID:yqOsrX/S
ヤスオ…
べーすぃっくいんかむ って言うなw
267幹事長は休職中 ◆hF06siRtDExt :2010/01/16(土) 13:23:34 ID:FviH/2BA
無いことを証明しろとは言っていない。
自分の金であることを証明しろと言っている。
いつも厳密に資金を管理していると言っている小沢さんには
それがとても難しいようだが。
268窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:23:45 ID:KLbFTyl7
ベーシックインカムは賛成だからもう黙れ康夫w
269熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:23:55 ID:0prM4zkx

こういうところでダラダラしゃべる福島や田中は無能
270無党派さん:2010/01/16(土) 13:24:09 ID:Ib6nPeBZ
自ら辞任するなり良いタイミングで切れれば、参院選への影響は少ないだろう。
いつまでも庇いだてしていれば国民の支持を失いかねない。
271無党派さん:2010/01/16(土) 13:24:43 ID:ar3eM8jE
康夫はもうこういう場じゃないと直言する所無いから必死なんだよ。
かなり冷飯食わされてるから。
272無党派さん:2010/01/16(土) 13:24:53 ID:0zM4Yw9G
>>261
緒戦野次馬だな爺は
ケンカの周りで煽るだけの小心者
273無党派さん:2010/01/16(土) 13:25:04 ID:df5ZJy4H
自分の金であることを証明する方法は?
274無党派さん:2010/01/16(土) 13:25:52 ID:Mas/qGDb
こういうときだからこそ新党日本の唯一の目玉政策、
ベーシックインカムに言及する康夫のいやらしさにクリスタル。
275窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:25:52 ID:KLbFTyl7
>>273
どの収入によるものか示せばいいだろが

カーちゃんのカネでも印税でもいいよ
276無党派さん:2010/01/16(土) 13:25:55 ID:u0UpBC2L
トミ子が「ちんとうにっぽん」と言ってるように聞こえる
277とく:2010/01/16(土) 13:26:08 ID:rvkSy/Dn
国民生活が第一
生活再建
国民が主人公の政治

生活が最も大切なテーマでしょう
国民新党は分かりやすいのがないけど
278無党派さん:2010/01/16(土) 13:26:10 ID:sTkPcZLr
独法への支出8.9%減 10年度、事業仕分けを反映2010年1月16日12時7分
http://www.asahi.com/politics/update/0116/TKY201001160168.html
独法と公益法人が持つ基金の国庫返納も計1兆555億円に上った。



279無党派さん:2010/01/16(土) 13:26:13 ID:Gxdfc5D2
珍党日本って聞こえたんだが・・・
280窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:26:18 ID:KLbFTyl7
むねお登壇
281無党派さん:2010/01/16(土) 13:26:23 ID:df5ZJy4H
ムネオきた
282熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:26:24 ID:0prM4zkx

宗男なら一言いえよw
283無党派さん:2010/01/16(土) 13:26:27 ID:SiYB6zRJ

当時野党の小沢に
利権が証明できるのか?

検察無理有り過ぎじゃね?
 
284窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:26:54 ID:KLbFTyl7
やっぱうまいなw
285無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:08 ID:SiYB6zRJ

みんなどこ見てるんだ?
政治番組なんて無いだろ?
286無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:12 ID:v362F8E/
>>283
岩手では与党なんだろ
287無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:30 ID:Gu4Xwu0U
亀井と宗男はうまいなw
288無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:41 ID:u0UpBC2L
宗男吼えろ
289無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:51 ID:Mas/qGDb
きたよきたよ。
290無党派さん:2010/01/16(土) 13:27:53 ID:yqOsrX/S
>>285
ネット中継
291窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:27:53 ID:KLbFTyl7
お。切り込んだw

検察の暴走はいけないw
292熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:27:55 ID:0prM4zkx

やっぱり宗男は一言いいましたねw
293無党派さん:2010/01/16(土) 13:28:00 ID:rOtx2e5k
民主党HPで生中継してるだろ
294バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:28:03 ID:3qHvbHM5
来た!
295空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 13:28:05 ID:/rG2K2uI
小沢さえ潰せば自分の権益は守られると思っている官僚は多いのだろうか
296熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:28:13 ID:0prM4zkx
297無党派さん:2010/01/16(土) 13:28:18 ID:SiYB6zRJ
>>290
アドレス教えて
298無党派さん:2010/01/16(土) 13:28:51 ID:zvi1Gf8a
>>278
特会を仕分けたら幾ら返納されるのか見当もつかんな……
299無党派さん:2010/01/16(土) 13:28:58 ID:ar3eM8jE
まあ、ムネヲはまだ係争中だっけ
300無党派さん:2010/01/16(土) 13:29:15 ID:DSdtK0fx
>>287
この2人は貴重な反清和会だから大事にしないと。
301無党派さん:2010/01/16(土) 13:29:29 ID:SiYB6zRJ
>>296
開けへん
302窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:29:37 ID:KLbFTyl7
やっぱ宗男は説得力ある
303無党派さん:2010/01/16(土) 13:29:44 ID:852rL12v
>>299
係争中
304熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:29:53 ID:0prM4zkx
>>301
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17530

まずここにいってみろ
305無党派さん:2010/01/16(土) 13:30:24 ID:852rL12v
民主党大会 ネット中継でぐぐる
306空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 13:30:35 ID:/rG2K2uI
>>296
ファイルがない
307無党派さん:2010/01/16(土) 13:30:57 ID:Mas/qGDb
大噴火ww
308熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:31:05 ID:0prM4zkx

ここまでやってくれるとは
309無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:12 ID:yqOsrX/S
冷静になるべきはムネオお前だw
310無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:14 ID:fs3cRgDy
ムネオ。煽って冷静にってwww
311無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:17 ID:XFhQlp/5
宗男すげええええええええええええ
312無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:26 ID:+zb7FkYj
党大会って一般党員の人も参加できるものなの
313無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:30 ID:GYepHv12
ムネオ自重しろw
314窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:31:38 ID:KLbFTyl7
「事業仕訳しろ」の野次w
315無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:42 ID:pHkTZxca
宗男うけるwww
316無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:45 ID:2+/0pktx
ムネオここまで言うか
どうすんだよ・・・
317バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:31:51 ID:3qHvbHM5
むねお、かなり踏み込んでるのだw いいぞ!
318無党派さん:2010/01/16(土) 13:31:54 ID:sTkPcZLr
「東京地検VS小沢」全面戦争民主に激震、自民は反転攻勢2010.01.15(Fri) 永田 三郎
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2559
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2559?page=2
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2559?page=3
近年、東京地検特捜部の捜査手法には批判が高まっている。地検サイドからメディアへのリークと
見られる報道も、どこまで事実関係が正しいのか疑わしいものもある。このため、今回の東京地検
の強制捜査がどこまで実を結ぶのか予断を許さない。
 だが、小沢は権勢を誇示するあまり、特捜部からの事情聴取の要請も拒否した。だからこそ、
不透明な「小沢金脈」にメスを入れて疑惑を徹底解明しようという東京地検の闘志には火がつき、
燃え盛っているに違いない
319無党派さん:2010/01/16(土) 13:32:15 ID:852rL12v
ムネオは当事者だからな
320窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:32:18 ID:KLbFTyl7
「全面可視化しろ」
321無党派さん:2010/01/16(土) 13:32:20 ID:9cByzJyW
>>313
>>316
これ全部、民主党の主張って事にされるんだろうなあ
322無党派さん:2010/01/16(土) 13:32:23 ID:b1EnWoqp
どうにか中継みれているが、ムネオあついなw
323無党派さん:2010/01/16(土) 13:32:24 ID:RLUS8wAV
河野おろし・橋龍ゴリ押し以来のムネオ嫌いを今日撤回する。
324無党派さん:2010/01/16(土) 13:32:39 ID:QAp6qVjM
>>318
「反転攻勢」

自民党の死亡フラグ入りました―
325無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:00 ID:VoDptmCM
成り立ちとか勉強になるわ。宗男おもろいな。
326無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:05 ID:Mas/qGDb
とてもいい大噴火だ。
327無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:07 ID:2+/0pktx
可視化に落ち着くのな
328無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:25 ID:lBQowPga
ムネオいいね。
ちゃんと、鳩山が決断出来るかどうかに係ってる。
329中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:33:28 ID:L0LTvoS2
聞いてないけど、ムネヲ相当過激なことを言ったようですね。
330無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:29 ID:3QsEFNkx
金沢某に自分の名前を勝手に出されたりもしてるしな
331無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:35 ID:ar3eM8jE
>>321
される。小沢-ムネオタッグでひとくくりだ。
332無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:41 ID:u0UpBC2L
宗男が一番長いw
333無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:42 ID:df5ZJy4H
宗男さんやはり凄いな
334無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:45 ID:fSuR7a0H
マルコフ連鎖???
335熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:33:45 ID:0prM4zkx

こんなおもろい演説w
336無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:58 ID:u0QI0Ze2
宗男、聞かせるなあ。
337無党派さん:2010/01/16(土) 13:33:58 ID:IcFYUBRP
>>329
まだやってるから見るといい。
338無党派さん:2010/01/16(土) 13:34:00 ID:XFhQlp/5
宗男と亀井はやはり必要
339無党派さん:2010/01/16(土) 13:34:06 ID:sTkPcZLr
給油終了「日本が決めたこと」=米
 【ワシントン時事】クローリー米国務次官補(広報担当)は15日の記者会見で、海上自衛隊
によるインド洋での給油活動が終了したことについて「日本政府が決定したことだ」と述べ、論評を避けた。
また、先の日米外相会談でアフガニスタン支援を含む幅広い分野での協力強化で合意したことを指摘し、
「今後も日本との連携を続けていきたい」と語った。 (2010/01/16-12:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011600187
340無党派さん:2010/01/16(土) 13:34:06 ID:7x3ygew4
宗男が、鉄砲玉として民主の言いたいことを全部ぶつけたな。
これは凄いわ。
341窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:34:10 ID:KLbFTyl7
宗男は長いが聞かせる

OK過ぎる
342窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:34:35 ID:KLbFTyl7
宗男最後でこけたw
343無党派さん:2010/01/16(土) 13:34:43 ID:Mas/qGDb
もう宗男が幹事長でいいよw
344解放戦士:2010/01/16(土) 13:34:50 ID:JsW2uUV6
>>277
それをかなえられるのが民主党と共産党だと。
345無党派さん:2010/01/16(土) 13:34:53 ID:SiYB6zRJ
俺のはコーディックに問題があるようだ
346熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:34:55 ID:0prM4zkx

宗男はあと60分やれ
347無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:03 ID:a8PFZ3Kp
拍手おきねえっwww
348無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:06 ID:VoDptmCM
なんか偏微分とか難しいこと言い出した。理解でけへんけどいいw
349窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:35:30 ID:KLbFTyl7
宗男いいなやっぱ

人間力が違い過ぎる
350無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:31 ID:qzKM/NnD
宗男の持ち時間5分だったのか。
異常に濃い5分間だったな。
351無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:34 ID:lBQowPga
こういう議員、民主に欲しいなぁ。
352無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:38 ID:fSuR7a0H
歴史に残る大演説だっ!!
353白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 13:35:44 ID:Wvk2mebn
>>213
>枝野は反小沢よりも反検察なので冷静
是々非々なので、筋さえ通せばブレずに使い易いのに、汚沢は器が小さいからな
枝野が法務だったら迷わず指揮権発動してたぞ、使えるものは使うってのが奴だ
器の小ささが災いしたな、汚沢
354無党派さん:2010/01/16(土) 13:35:55 ID:Mas/qGDb
これだけ言ってもらったんだから、拍手くらいしてやれよw
355無党派さん:2010/01/16(土) 13:36:00 ID:zvi1Gf8a
>>345
GOMでは見れないからWMPにすりゃいい
356窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:36:04 ID:KLbFTyl7
労組かよ
もういいよw
357無党派さん:2010/01/16(土) 13:36:11 ID:SiYB6zRJ

疑惑のデパート
ムネオは小沢と同じだな
 
358無党派さん:2010/01/16(土) 13:36:16 ID:QAp6qVjM
これに時間やる亀井はさすがやで
359とく:2010/01/16(土) 13:36:17 ID:rvkSy/Dn
うまくつながらない

福島さんも亀井さんも田中さんも鈴木さんも概要だけでも
360無党派さん:2010/01/16(土) 13:36:17 ID:pHkTZxca
>>318
反転攻勢キター!
361解放戦士:2010/01/16(土) 13:36:24 ID:JsW2uUV6
京都競馬で1457万馬券 
京都競馬の3連単で、日本中央競馬会史上3位となる1457万5600円の高額配当を記録した。
2010/01/16 13:28 【共同通信】
362熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:36:24 ID:0prM4zkx

宗男要旨

・検察はリークしまくり
・特捜部は時代遅れ
・鳩山は「戦え」
・小沢は堂々とやれ
363無党派さん:2010/01/16(土) 13:36:43 ID:2r6FM9Ch
>>351
宗男は外から言いたいことを代弁してくれるからありがたいのよ
364中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:36:48 ID:L0LTvoS2
>>354
最後のほうだけ見ました。
長州もとい聴衆は呆気に取られていたようですねw
宗男名指しで、質問趣旨書での回答について閣僚特に千葉法務大臣絶賛批判中。
ざまっw
366無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:01 ID:Gu4Xwu0U
続いては、おそろしくつまらん連合の挨拶w
367無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:07 ID:Mas/qGDb
これで今年こそ大地3議席だなw
368無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:22 ID:ar3eM8jE
まあ、やはり、ムネオでも小沢に説明はしたほうがいいとは言ってたな
369無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:23 ID:DSdtK0fx
>>350
ムネオの事だから周囲にツバが飛んでるかも。
370無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:26 ID:SiYB6zRJ
>>362
これは
ムネオ
検察の標的にされかねんな

もう汚れてるけど
371熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:37:26 ID:0prM4zkx

宗男への拍手多かったね
372無党派さん:2010/01/16(土) 13:37:51 ID:852rL12v
>>329
あれだけ叩かれたムネオハウスで起訴されてない
リーク酷い

検察が国を動かしていい訳がない
373窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:37:58 ID:KLbFTyl7
>>370
いや。検察は宗男には手を出せない
374無党派さん:2010/01/16(土) 13:38:00 ID:Fqw9IEWD
>>354
凄い拍手だったぞ。ボリュームあげろ。
375白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 13:38:04 ID:Wvk2mebn
>>320
今回の一件で可視化に対する党内のコンセンサスは高まったんじゃないかな
というわけで、中井を更迭しろ
376中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:38:08 ID:L0LTvoS2
>>370
最高裁判決もそろそろ出るでしょうね。実刑確定で。
もともと既定路線だけど。
377無党派さん:2010/01/16(土) 13:38:15 ID:ar3eM8jE
>>370
まあ、あとは上級審の判断待つだけだから。
378窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:38:42 ID:KLbFTyl7
>>375
だよね

記者クラブ解放とか全面可視化とか、やるべきことやってねーんだよ
ぽっぽ政権は
379無党派さん:2010/01/16(土) 13:38:44 ID:IcFYUBRP
>>354
拍手も歓声もかなりあった件。
380バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:39:02 ID:3qHvbHM5
やっぱり検察側が悪いようだな
381中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:39:27 ID:L0LTvoS2
>>374
あまり聞こえなかった。
耳が悪いものでw
382窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:39:34 ID:KLbFTyl7
>>380
検察が悪いのは前提だって―の

で小沢も悪いわけ
383無党派さん:2010/01/16(土) 13:39:44 ID:7x3ygew4
宗男のようなアジテーターを失った自民が、どれだけ痛手だったかが分かる。
384無党派さん:2010/01/16(土) 13:39:44 ID:df5ZJy4H
亀井さんやムネオさんのような政治家が抵抗勢力として叩かれ、
小泉竹中みたいなのを絶賛してた時代は誤りだったね
385無党派さん:2010/01/16(土) 13:39:51 ID:a8PFZ3Kp
予定:堂々と幹事長続けろ!→万雷の拍手→小沢幹事長で民主党はまとまってるんだ!

現実:堂々と幹事長続けろ!→ひんやりした空気w→あれ?予定と違うwと宗男あわてて終わる
386窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:39:57 ID:KLbFTyl7
労組もう黙れ
387無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:00 ID:pHkTZxca
>>382
DD論だな
388無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:04 ID:82nzCU6f
小沢を切れば一旦は凌げるかも知れん。だが、必ず後任にも似たようなことが
起きる。民主党の組織における小沢の功罪とは別の話だ。去年鳩山に起きたことは
仮に岡田であっても起きただろう。
民主党員は選挙のこと以前に今一度身辺に対する危機感を喚起しなければならない。
389無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:16 ID:61QBxFN7
いったい検察って組織はナンなんだろうね。ガン細胞そのものじゃん。
木って捨てろ。政権政党だぜ。お坊ちゃまたち。
390とく:2010/01/16(土) 13:40:25 ID:rvkSy/Dn
こちらも規制やらで久々に来ました
お元気でお過ごしですか?お家族も
冷え込むので風邪やインフルエンザには気をつけて
お約束した自殺者による損害の数値化、若年者の正規雇用に就けない損害の数値化も含めて、
自公政権下で野党共闘(国会内で行った政党に)にしておきました>>365
国民生活をまず初めに考えてほしいと思います。
景気対策、雇用対策、失業者対策、中小企業対策、少子化対策など
391socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:40:33 ID:CNU3WFWw
宗リンに拍手が多いってのは民主党内世論もそれに近いのか?
392無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:38 ID:DSdtK0fx
>>376
比例で議席を確保してるから実刑になって失職しても八代が繰り上げ当選。
393窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:40:38 ID:KLbFTyl7
>>387
ちゃう

相対論ではない
394無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:40 ID:XFhQlp/5
宗男を応援する北海道民の気持ちがよく解かる

松岡修三のように熱い

嫌いじゃないな
395無党派さん:2010/01/16(土) 13:40:42 ID:IcFYUBRP
>>385
拍手喝采だったのだが、ちゃんと見たのかね。
396無党派さん:2010/01/16(土) 13:41:05 ID:lBQowPga
>>362
鳩山が、側近含め、どう対応するか、だなぁ。
やる気があれば、釈放請求を出すべきなんだが・・・・・・
397無党派さん:2010/01/16(土) 13:41:10 ID:SiYB6zRJ

金丸とか田中とか竹下は
どう見ても悪いが

小沢はどうなの?
 
398熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:41:22 ID:0prM4zkx

宗男演説の最大のポイント

「鳩山さん、あなたがやらないといけませんよ」
399窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:41:29 ID:KLbFTyl7
>>397
どう見ても悪い
400無党派さん:2010/01/16(土) 13:41:37 ID:fZLEvJPl
取調べの可視化はもちろんだが、
特捜も、もはや不要だろ
401無党派さん:2010/01/16(土) 13:41:38 ID:yiylktT+
つか、宗男は出所後民主入りすべきだ
402無党派さん:2010/01/16(土) 13:41:52 ID:SiYB6zRJ

ムネオの娘の写真キボンヌ
403無党派さん:2010/01/16(土) 13:42:10 ID:lBQowPga
>>398
そうそう、問題は鳩山だ。
鳩山次第だ。
404無党派さん:2010/01/16(土) 13:42:13 ID:yqOsrX/S
>>397
田中と竹下は悪人だが愛嬌があった。
金丸と小沢はただの癌。
405豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2010/01/16(土) 13:42:21 ID:PPNEgyJv
連合、イラネナァ
406無党派さん:2010/01/16(土) 13:42:30 ID:7CDXcM1Y
>>385
ワロタ

中川脂肪、石川逮捕で宗男の本音はどうなんだろ?
407無党派さん:2010/01/16(土) 13:42:42 ID:yiylktT+
>>339
あれ?
どっかの三流朝日や日本ゴミクズテレビが
日米関係の危機だとわめいてたけど・・・
408窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:42:46 ID:KLbFTyl7
なげーよ連合
409無党派さん:2010/01/16(土) 13:42:57 ID:852rL12v
>>391
衆議院の議席からいっても
小沢グループ>自民党>民主党その他グループ>その他の政党
410窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:43:28 ID:KLbFTyl7
まだあるのかよ…
411熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:43:42 ID:0prM4zkx

鳩山が一言、官房の高官に「ちょっと検察は乱暴じゃないかね」と言えば解決する話。
それができない鳩山に宗男が一喝。

「鳩山首相はリーダーシップがないなどとマスコミに言われてるがそんなことはない。今が戦うときだ」
わかりやすい話。
412無党派さん:2010/01/16(土) 13:43:45 ID:ar3eM8jE
田中・金丸・小沢、三人とも一時のパワーを過信して、それで押し切れると思って失敗。
竹下は慎重に慎重に方々にネットワーク作って、それで最後まで権力の中枢に居続けることができた。
413無党派さん:2010/01/16(土) 13:43:57 ID:UmcGQ8g/
資生堂って財界的にどんなポジションよ?
414無党派さん:2010/01/16(土) 13:44:03 ID:7x3ygew4
連合、資生堂とつまらんので戻ってきた。
415無党派さん:2010/01/16(土) 13:44:10 ID:df5ZJy4H
財界人の話はいらん
416窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:44:17 ID:KLbFTyl7
>>413
端牌
417無党派さん:2010/01/16(土) 13:44:18 ID:F5ev7urR
小沢との会談での鳩山の発言に注目

「信じています。戦ってください」

総理大臣が全面支援宣言
418無党派さん:2010/01/16(土) 13:44:37 ID:SiYB6zRJ

そんな事言ったら
森とかかなりやばいんじゃないの?
419無党派さん:2010/01/16(土) 13:44:48 ID:pHkTZxca
つまらん、こいつらの話はつまらん
420解放戦士:2010/01/16(土) 13:45:06 ID:JsW2uUV6
共産党党大会再開
421椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 13:45:12 ID:nlZxZtdf
>>414
資生堂の話をもう少し聴いてやれよw
422窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:45:15 ID:KLbFTyl7
宗男で止めとけと
423無党派さん:2010/01/16(土) 13:45:19 ID:ar3eM8jE
>>417
その発言も人ごとなんだよw
424無党派さん:2010/01/16(土) 13:45:28 ID:UmcGQ8g/
>>416
じゃあ、漫画雑誌で言えば、
「ハイ」とか「アライブ」とか「REX」みたいなものか?
425空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 13:45:35 ID:/rG2K2uI
八代が車椅子の手入れを始めたようです
426熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:45:45 ID:0prM4zkx

宗男ならちょっと触れるかと思ったが、想像の5倍以上だった。
さすがやねえ。
427無党派さん:2010/01/16(土) 13:45:57 ID:GYepHv12
つまらん
428無党派さん:2010/01/16(土) 13:46:01 ID:6/0u+0U/
今回の小沢の件で分かったが、公務員は全員巨悪テロ事件の首謀者で死刑囚だ!
公務員の行っていた仕事はすべて民営化しろ!
政府と自治体は議員と首長のみにしろ!
アメリカ大統領制類似にしてほしい。
経済を立て直しするならこれくらい必要。MITやプリンストン大学の考えのエコノミストをじゃんじゃん投入。
何といっても議会と大統領との役割分担、議員と長官の兼職禁止、政党の党首の存在なしがよろしい。
長官は全員MITかプリンストン大学系統エコノミストとする。
長官や議員スタッフ機能強化する。
議員人数は大幅削減とし、アメリカのようなプロ集団の審議会拡大。
審議会メンバーは、全員MITかプリンストン大学系統エコノミストとする。
議員給与は最低賃金とする。
なお大統領候補予備選やら大統領選挙は、アメリカと同じ仕組みにする。
アメリカ型大統領制こそ政治主導。MITやプリンストン大学系統エコノミストを大量動員。
地方自治は一階制にして、自治体総数は100以内にする。
公務員の行っていた仕事はすべて複数の社会的企業にやらせる。それにより住民の幅を広げる。
もともと需要が上回っているので、市場効果も期待できる。
社会的企業は、利用者や市場の動きに敏感。
以下日経の11日の社説抜粋。
英国は1990年代から「小さな政府」政策と並行し新たな公共サービスの供給者として社会的企業を支援している。
事業者数5万、市場規模5兆円超、雇用規模77万人に育った。
米国でも有名大学生の人気就職ランキング上位に社会的企業が顔を出す。
429無党派さん:2010/01/16(土) 13:46:05 ID:lBQowPga
>>417
マジ?ソースある?
430窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:46:29 ID:KLbFTyl7
そんなことはみんな分かってるんだよ

他者を思いやってもうやめろ
431バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:46:41 ID:3qHvbHM5
>>426 千葉を名指ししたのはGJだった
432熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:46:47 ID:0prM4zkx

他者を思いやるなら早く切り上げろ
433無党派さん:2010/01/16(土) 13:47:05 ID:F5ev7urR
>>429
朝日新聞ニュース
434無党派さん:2010/01/16(土) 13:47:07 ID:u0QI0Ze2
稲盛は喋るの?
あの人も味があっていいんだよなあ。
435とく:2010/01/16(土) 13:47:14 ID:rvkSy/Dn
さすがに仙谷さん行政刷新
前原さんで厚生労働で
同じグループで枝野さんを法務に処遇することは難しいでしょうね
法務で処遇するにしても そういった人はなかなか難しいでしょうね
個人的には江田さんを推したのですが
江田さんは裁判官出身だし>>353>>365
436中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:47:15 ID:L0LTvoS2
四代目も、あの頃に比べれば落ち着いているようで何より。
437窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:47:38 ID:KLbFTyl7
>>434
稲盛が出るならここで出てるでしょ
438無党派さん:2010/01/16(土) 13:48:02 ID:u0QI0Ze2
>>423
「戦ってください」なんてそう簡単に言えないぞ。
439無党派さん:2010/01/16(土) 13:48:02 ID:UOeLrVCJ
>>429
鳩山由紀夫首相は16日午前、首相公邸で小沢一郎民主党幹事長と会談。
小沢氏から続投の意欲が示され、続投を容認する考えを伝えた。
会談後、首相が首相公邸前で記者団に明らかにした。
それによると、小沢氏が「幹事長を辞めるつもりはない」と述べたのに対し、
首相は「小沢幹事長を信じている。どうぞ戦って下さい」と応じたという。
http://www.asahi.com/politics/update/0116/TKY201001160178.html
440窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:48:11 ID:KLbFTyl7
コーヒーでもいれてくるか
441無党派さん:2010/01/16(土) 13:48:16 ID:yiylktT+
>>413
生臭い政争からは距離を置き、文化活動と慶応義塾ネットワークで高く評価される
社交界の華

政策ねじまげるとかそういう政治力はさほどないが、
パーティーではみんな会いたがる<福原一族

最近三田会大会あんま出てないが、
たしか慶応義塾の評議員(諮問機関みたいなの)を長年やってると思う
服部礼次郎氏(セイコー創業家)とツートップで

小沢とは慶応つながりで親しいよね
442無党派さん:2010/01/16(土) 13:48:20 ID:SiYB6zRJ

まもなく会見
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

日テレ
443socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:48:21 ID:CNU3WFWw
>>435
議長から法務大臣ってのは・・・
444無党派さん:2010/01/16(土) 13:48:40 ID:sTkPcZLr
【小沢氏進退】首相、続投を容認「闘ってください」
2010.1.16 13:16
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001161317021-n1.htm
首相は同日午前、首相公邸で小沢氏と約20分間、会談。この際、小沢氏から「自分は法に
違反していることはない。捜査に協力している。幹事長を辞めるつもりはない」と伝えられ、
首相は「幹事長を信じています。どうぞ闘ってください」と答えたと★いう。
445中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:48:58 ID:L0LTvoS2
>>423
昨年末、非記者クラブの記者も入った釈明会見で、
「信じてくださらないかもしれないけど、来年から記者クラブ開放に向けて動き出します」
とか言っておいて、いま現在何もやっていないし。
446428:2010/01/16(土) 13:49:08 ID:6/0u+0U/
そうすることで、特会と合わせた予算の7割削減は可能。
むしろそうしろ!
人件費という概念もなくなり、国債償還に真っ先にいける。
447socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:49:17 ID:CNU3WFWw
>>441
そうなんですかね
化粧品の再販維持制度、結局なくなったけど
あれを守るために色々政治に関与したという話も聞いたことがあるんですけどね
448中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:49:41 ID:L0LTvoS2
>>439
あんたも戦えよ。
刃は小沢と小沢周辺にだけ向けられたものではないんだぞ。
449無党派さん:2010/01/16(土) 13:49:42 ID:9cByzJyW
>>411
>鳩山が一言、官房の高官に「ちょっと検察は乱暴じゃないかね」と言えば解決する話。

だけど、仮にそれを鳩山がやってその事実をリーク報道されたら
鳩山のプラスイメージが逆に振れて、国民の支持を一気に失うだろうな
450無党派さん:2010/01/16(土) 13:49:46 ID:yiylktT+
>>439
たしかにコレは他人事スタンスwwwww
451無党派さん:2010/01/16(土) 13:50:01 ID:SiYB6zRJ

金丸はほとんど無抵抗だったが
小沢は戦うのか?
とくさんお久しぶりです。
家族は特に変わりなく過ごす事ができています。まあ生活は楽ではありませんが。
今日は自分と違い出来の良い姪がセンター試験を受けています。
まずは若い世代に希望の持てる社会を・・・

>>自殺者による損害の数値化、若年者の正規雇用に就けない損害の数値化
具体的に教えて頂きたいのですが。
453無党派さん:2010/01/16(土) 13:50:15 ID:zvi1Gf8a
まあ鳩山は石川の保釈請求をすべきだろうな
政治資金規正法には原資の記載義務はないんだから容疑すら疑わしいんだし
454無党派さん:2010/01/16(土) 13:50:27 ID:lBQowPga
小沢氏に「どうぞ闘って」…首相一問一答 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100116-OYT1T00597.htm?from=main1


 ――幹事長職の分担や休職を小沢氏に求めたのか。

 「そのような事実はない」


対決姿勢のようだ?
イマイチ、人事なのが気になるが・・・・・・
455無党派さん:2010/01/16(土) 13:50:34 ID:RLUS8wAV
菅はどう出るか
456バカボンパパ:2010/01/16(土) 13:50:46 ID:3qHvbHM5
>>439 微妙だな
457無党派さん:2010/01/16(土) 13:50:49 ID:yiylktT+
>>447
まあ自分トコの業界まわりぐらいは影響力あるさ
そもそも業界大手なんだし
458無党派さん:2010/01/16(土) 13:51:07 ID:ar3eM8jE
指揮権発動なんてまず無理で、千葉程度が法務・検察に何か意見しても普通にスルーだな。
結局、ムネオのように戦い続けるハメになる。
459無党派さん:2010/01/16(土) 13:51:16 ID:df5ZJy4H
戦う、っていっても地検側に責任をとらせるシステムが無い限り
地検が負けはないんじゃないのか?
460無党派さん:2010/01/16(土) 13:51:37 ID:7CDXcM1Y
いまこそ鳩山フラッシュ更新すべし。
エージェント検察と戦って欲しい。
461とく:2010/01/16(土) 13:51:40 ID:rvkSy/Dn
>>420
政権参画?連立政権に向けた提言とかないの?
共産にも頑張って欲しいが大企業を敵にするだけでは
国民生活の再建には程遠いような
将来的には大企業の社会的な負担を担ってもらう役割を促すとしても
それまでは政府や地方自治体で国民生活を支えないと
雇用にしたって、そうだと思う
462socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:51:44 ID:CNU3WFWw
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,        
         彡        ミ;;;i   
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
          't ト‐=‐ァ  /    小沢幹事長を信じている。
        ,____/ヽ`ニニ´/       どうぞ戦って下さい
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/       
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r  |       
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐
463無党派さん:2010/01/16(土) 13:51:51 ID:SiYB6zRJ

これから会見か
出かけようと思ってたのに・・・
464無党派さん:2010/01/16(土) 13:52:00 ID:GYepHv12
退屈だ・・・

面接での俺の話し方を思い出したw
465熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:52:14 ID:0prM4zkx
>>449

ないね。
世論の批判は事態を収拾できない鳩山の能力に向かっている。

小沢を切る。特捜部を切る。
「どちらでもいいからしっかりしろ」というのが世論だ。
466無党派さん:2010/01/16(土) 13:52:16 ID:yiylktT+
千葉ってなまじ玄人だから法務委員会時代からずっと
法務官僚とお友達なんだよなあ

いわば族議員を大臣にしちゃったわけで、検察への牽制なんて期待できんよな
467解放戦士:2010/01/16(土) 13:52:26 ID:JsW2uUV6
萌え業界・ボーイズラブ業界も来週から全面戦争が始まるな。
二次元の表現規制を許してはならない。
468無党派さん:2010/01/16(土) 13:52:42 ID:lBQowPga
>>461
Cの馬鹿に期待してはいけない。
所詮天皇制でひよる程度の奴だ。
469無党派さん:2010/01/16(土) 13:52:46 ID:fZLEvJPl
>>453
04年度の収支報告書に記載すべき金額を05年に記載した、というのが唯一の容疑なのかな
470無党派さん:2010/01/16(土) 13:53:12 ID:yiylktT+
>>467
「信じています。闘ってください」
471解放戦士:2010/01/16(土) 13:53:20 ID:JsW2uUV6
中学生「火を付けるのが楽しい」 容疑で2人を逮捕
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011601000239.html

まるでネトウヨだな…
472無党派さん:2010/01/16(土) 13:53:36 ID:2+/0pktx
>>462
何のセリフを当てても笑えるな
473無党派さん:2010/01/16(土) 13:53:40 ID:F5ev7urR
幹事長を辞めて戦えなら他人事だが、幹事長のまま戦うことを容認したということは、鳩山も腹をくくったということ
474無党派さん:2010/01/16(土) 13:53:50 ID:XFhQlp/5
戦えってかぶっ壊せ
検察改革しろ
475無党派さん:2010/01/16(土) 13:53:56 ID:852rL12v
>>469
今のところその一点だろ
476無党派さん:2010/01/16(土) 13:54:00 ID:VxCsrAaM
千葉が大臣になったなかったら、女性大臣1人だけだという点で批判されるかも、というネックがあった。

まあ後知恵で考えればそんな批判は出なかっただろうけど。
477解放戦士:2010/01/16(土) 13:54:03 ID:JsW2uUV6
>>468
志井をバカにするな。
478無党派さん:2010/01/16(土) 13:54:10 ID:6AzWpH0K
樽床しゃべらなくていいw
479無党派さん:2010/01/16(土) 13:54:40 ID:sTkPcZLr
小沢氏に「どうぞ闘って」…首相一問一答
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100116-OYT1T00597.htm
――小沢氏は続投するのか。
 「小沢幹事長は『(幹事長を)辞めるつもりはない』と言っているから、私も『小沢幹事長を信じています。
どうぞ闘ってください』と言った」

 ――幹事長職の分担や休職を小沢氏に求めたのか。
 「そのような事実はない」

――小沢氏の続投で一致したのか。
 「そうだ」



480窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:54:46 ID:KLbFTyl7
やっとぽっぽか
481無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:13 ID:a8PFZ3Kp
今日からこのスレで村越がおいしいポジション獲得だなw
482無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:22 ID:yiylktT+
まあ、たしかに、
小沢の続投意志に乗っかったわけだから、
一応鳩山は決断してるよな

対検察という意味では
483無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:44 ID:zvi1Gf8a
>>469
05年の件は無理だったと検察がリークしてた覚えが……
結局記載ミスにしても該当部分はなんなのやら
484無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:47 ID:yiylktT+
>>481
ただし、批判にユーモアがなく単調なのが難点<村越
485無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:47 ID:7CDXcM1Y
いかのい きたー
486窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:55:53 ID:KLbFTyl7
ハイチ
487無党派さん:2010/01/16(土) 13:55:54 ID:852rL12v
>>474
基本的に独立組織だから改革っても難しいよね
どのような形が望ましいのかわからん
488無党派さん:2010/01/16(土) 13:56:04 ID:F5ev7urR
小沢有罪の証拠が出てきたら潔く二人とも議員辞職すればいい

小沢が無実だと言っているのだから、信じてやるのが同士というもんだ
489無党派さん:2010/01/16(土) 13:56:09 ID:1VXMERQX
何か一国民としては去年の政権交代から日本が大きく動いている
のは分かるんだが、混乱しすぎて何がなにやら分からない・・・
490無党派さん:2010/01/16(土) 13:56:12 ID:4s67GYWx

地震の死者、20万人の恐れ=届かぬ物資に怒り増幅−ハイチ

1月16日6時20分配信 時事通信
 【ポルトープランス時事】ハイチを襲った大地震で、ビアンエメ内相は15日、死者数が20万人に上る可能性が高いと語った。
ロイター通信が伝えた。既に5万人の遺体を収容したという。地震発生から丸3日が経過し、人的被害のさらなる拡大に懸念が広がっている。
 ハイチ政府は同日、首都ポルトープランスの空港管理権限を一時的に米国に移譲する覚書を締結。
空港機能の正常化とともに、各国の救援隊がこの日続々と被災地に入り、捜索救助や支援活動を本格化させた。
 ただ、インフラの壊滅的な被害に伴い、市民の要望が強い食料や水、医薬品などの物資が十分に行き渡らないのが実情。
空腹やのどの渇きに耐えかねて、不満や怒りをあらわにする人々が増えている。
 ハイチ治安当局者はロイター通信に対し、市民の絶望感が暴力行為に発展することを政府首脳が危惧(きぐ)していると指摘、
「犯罪者が活動を始めた地域に警察を送り込んでいる」と述べた。 
491熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:56:20 ID:0prM4zkx

鳩山が登壇したときの白けムードがすごいな。

開口一番、「逮捕は遺憾。ところでハイチでは・・・」
アホか、こいつw
492無党派さん:2010/01/16(土) 13:56:47 ID:lBQowPga
>>477
言われたくないなら、馬鹿な発言をしなきゃいいだけ。
馬鹿な発言すれば馬鹿と言われる。
493socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:57:26 ID:CNU3WFWw
共産党も小沢がやったみたいに若い女性候補を立てればいいんだよ
志位志位ガールズ
494無党派さん:2010/01/16(土) 13:57:30 ID:SiYB6zRJ
志井には思惟がある
495無党派さん:2010/01/16(土) 13:57:31 ID:UmcGQ8g/
東京大震災が起きればハイチ並みの被害が出るんじゃない?
人口比率的意味で
496熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:57:48 ID:0prM4zkx

「混乱」の原因は明らか。
権力を使えない権力者がどれだけ有害かわかる。
497窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:58:00 ID:KLbFTyl7
>>495
もっと出る
498中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 13:58:05 ID:L0LTvoS2
>>491 こんな感じ?
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,        
         彡        ミ;;;i   
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
          't ト‐=‐ァ  /    石川氏の逮捕は遺憾です。
        ,____/ヽ`ニニ´/     ところでハイチでは・・・・・
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/       
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r  |       
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐
499無党派さん:2010/01/16(土) 13:58:27 ID:4s67GYWx
>>493
なんとか沙織さんがウォーミングアップを 
500無党派さん:2010/01/16(土) 13:58:29 ID:fK6r+igW
鳩山巨人説をあらためて提唱したい
この人ぜったい倒れないと思うよ。
501無党派さん:2010/01/16(土) 13:58:37 ID:ar3eM8jE
>>493
浅香唯かw
502socialist ◆Keioe6FD3k :2010/01/16(土) 13:58:38 ID:CNU3WFWw
遺憾ってどういう意味だよって言う話ではある
503無党派さん:2010/01/16(土) 13:58:54 ID:7CDXcM1Y
>>493
うるさそうなおばちゃんだらけのCCガール図
504無党派さん:2010/01/16(土) 13:58:59 ID:mx/5NL9E
鳩山、小沢を全面擁護
505無党派さん:2010/01/16(土) 13:59:00 ID:sTkPcZLr
石原も五輪より地震対策を優先すべきだった。
506無党派さん:2010/01/16(土) 13:59:00 ID:Gxdfc5D2
>>491
いきなり地震の話するから愛知が壊滅したかと思ったわ。
507窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:59:03 ID:KLbFTyl7
「私は小沢幹事長を信じている」w
508熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 13:59:11 ID:0prM4zkx

鳩山 「小沢幹事長を信じている」
509無党派さん:2010/01/16(土) 13:59:12 ID:UmcGQ8g/
>>477
このスレの住民の慈悲深さは底なしだから、小選挙区できちんと勝ち上がってくれば、誰も志位に文句は言わないぞ。
国替えなんてなしで
510無党派さん:2010/01/16(土) 13:59:13 ID:diMdC8Lk
ここで小沢切らない時点で、昨日散々言われてた鳩山黒幕説って意味無かったな
511窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 13:59:33 ID:KLbFTyl7
説明を聞いてから信じろと言いたいねw
512無党派さん:2010/01/16(土) 13:59:45 ID:SiYB6zRJ

遺憾とはいかんね
513無党派さん:2010/01/16(土) 14:00:00 ID:fZLEvJPl
CガールかCCガールズかで大きな違いが・・・
514無党派さん:2010/01/16(土) 14:00:05 ID:mx/5NL9E
これは
政府民主党VS検察の
全面戦争の宣戦布告だな

これからすごいことが
おこるぞ。
515無党派さん:2010/01/16(土) 14:00:15 ID:2+/0pktx
推移を見守る・・・か
ムネオの発言ガン無視だな
516無党派さん:2010/01/16(土) 14:00:18 ID:61QBxFN7
村越は離党しろ。
517無党派さん:2010/01/16(土) 14:00:40 ID:6/0u+0U/
>>465,>>480
それぞれ各氏、>>428>>446の感想を求める。
熊ちゃんと窓ちゃんの好きそうな意見だと思っている。
518無党派さん:2010/01/16(土) 14:01:00 ID:yqOsrX/S
一致結束って… 犯罪者まで一致させてどうすんだよw
519無党派さん:2010/01/16(土) 14:01:13 ID:ar3eM8jE
>>500
俺も、こいつは優柔不断ながらいろんな連中を権力闘争させながら最後まで生き残る
尊氏のような気がしてきたw
520無党派さん:2010/01/16(土) 14:02:01 ID:SiYB6zRJ

小沢休職なんてどこにも出てこないぞ
NHKニュース
521無党派さん:2010/01/16(土) 14:02:02 ID:df5ZJy4H
>>469
04年度に記載すべきものを05年度に記載した容疑というが
それだと、鹿島建設への強制捜査の意味は何だったんだ?
522無党派さん:2010/01/16(土) 14:02:02 ID:lBQowPga
駄目だなぁ。鳩山駄目すぎる。
静観するなら、「信じる」とか言うなよ。駄目すぎる。

切る、か、護る、か。ハッキリしない奴は駄目だ。
523無党派さん:2010/01/16(土) 14:02:27 ID:EfLV1Ara
購入資金は自分の金だと検察には説明して検察も了解済み@小沢
524無党派さん:2010/01/16(土) 14:02:59 ID:zvi1Gf8a
>>521
パフォーマンス?
525無党派さん:2010/01/16(土) 14:03:11 ID:UmcGQ8g/
>>520
産経も休職とは出ていないが、置石が当分幹事長の職務を行うと出ている。
526無党派さん:2010/01/16(土) 14:03:13 ID:k8MARb/F
自分はまったく得しないのに小沢を信頼する鳩山をメタクソに言う小沢信者の見苦しさと言ったら
527無党派さん:2010/01/16(土) 14:03:20 ID:SiYB6zRJ

どうぞ戦ってください発言は
どうなの?
528無党派さん:2010/01/16(土) 14:03:23 ID:ar3eM8jE
>>522
現状でははっきりしない方が鳩山本人には得かもしれぬ。
というか、母親の件見逃してもらった男が検察にそんな居丈高にもなれまい。
529熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:03:33 ID:0prM4zkx
>>517

アメリカ型にはした方がいいと思うが社会的企業というのは怪しいな。
政府が最低限のことをやった方がいい。
530無党派さん:2010/01/16(土) 14:04:05 ID:SiYB6zRJ

4億は自分の金で
検察も問題ないと言っているらしい
531窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:04:33 ID:KLbFTyl7
>>530
いいから記者会見で説明しろよ

政治家だろw
532無党派さん:2010/01/16(土) 14:04:45 ID:sTkPcZLr
小沢幹事長が休職「辞任せず」 幹事長職は一時輿石氏に
2010年1月16日
 小沢民主党幹事長は16日午前、党地方代議員会議であいさつし、収支報告書虚偽
記載事件で元秘書の石川知裕衆院議員が逮捕されたのを受け、幹事長続投を表明した上、
その職務を一時輿石幹事長代行に委ね休職する考えを示した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155748-storytopic-3.html
533無党派さん:2010/01/16(土) 14:05:08 ID:UmcGQ8g/
>>516
村越は悪い奴じゃないんだけど、
空気が読めないよな。

一応、高校の先輩なのでそう言っておくわ。
534無党派さん:2010/01/16(土) 14:05:27 ID:fK6r+igW
>>519
小沢と安倍麻生の連立なんて考えられないが
鳩山なら谷垣大島の自民としれっとして連立しそうな気がする。
はっきり言ってものすごく有害かもしれないw
535無党派さん:2010/01/16(土) 14:05:34 ID:lBQowPga
>>528
ハッキリしないなら、距離を置かないといけない。
「信じる」では駄目だ。中途半端な肩入れだ。
536中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:05:42 ID:L0LTvoS2
阿久根市・竹原信一市長が初の著書『独裁者』を上梓
http://www.data-max.co.jp/2010/01/post_8400.html

「ブログ市長」としてさまざまなメディアで取り上げられ、その発言をめぐって賛否両論を
呼んでいる鹿児島県阿久根市の竹原信一市長。その市長が、2月中旬(予定)に扶桑社から
初の著書『独裁者』を上梓する。
その内容はまだ公表されていないが、各方面からの注目を大いに集めることは間違いない1冊である。
537無党派さん:2010/01/16(土) 14:05:48 ID:k8MARb/F
鳩山hard to beat
538とく:2010/01/16(土) 14:06:42 ID:rvkSy/Dn
若年者が正規雇用に就けない損害だったら、>>452
例えば、賃金が低くて、結婚できない、出産できない、子育てできない
出産しても、生まれた子供が満足な教育を受けれないし、貧困の再生産につながる恐れがある
あとは、国家としても、税収や社会保険料や年金の面を負担してもらう面でも期待できないし、
将来的に年金を納めてないので、こうした人が生活保護に転落すると、国家としても、生活保護費を
負担せざるを得ない。企業としては、将来や現在の国内市場を脆弱にしてしまう恐れや、
技術などのノウハウを蓄積したり伝承していく上でのリスクや、少子化というのは、国家や企業にとっても、
将来の可能性を狭めるというか(中にはノーベル賞を受賞するような子供もいるかもしれないし)
あとは、非正規の人が多いということは、収入や身分が安定しないから、治安上の面でのリスクもあるのではないでしょうか?
こういったリスクを数値化されてみてはと民主、社民、国民新党、共産にもしておきました。
自殺者だと、自殺者に取り残された家族の生活や、それを支える際の国家や企業の負担(年金などの)
仕事を抱えながら亡くなった場合には、企業や取引先に及ぶ影響など・・企業としても将来の労働力を失ってしまうわけですし
残された家族にしても心に傷を負ってしまったり、進学とか、いろんな面で影響を及ぼし、
貧困世帯に陥ってしまうこともあります。とすると、少子化につながることも
539無党派さん:2010/01/16(土) 14:06:50 ID:Gu4Xwu0U
小沢幹事長、続投を表明=首相も了承−権限は輿石氏に委任
10/01/16-13:58
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011600149
民主党の小沢一郎幹事長は16日午前、都内で開かれた同党の地方代議員会議に出席し、
小沢氏の資金管理団体の土地購入をめぐって元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕された事件に関し、
「幹事長は辞めない」と述べ、続投の意向を表明した。これに先立ち、鳩山由紀夫首相も小沢氏と会談し、続投を認めた。
民主党内で小沢氏の辞任論が浮上する中で、小沢氏としては続投への強い決意を示すことで、党内の動揺を早期に沈静化する必要があると判断したとみられる。
ただ、野党側は18日召集の通常国会で、「政治とカネ」の問題を徹底追及する構えで、小沢氏の進退問題がくすぶる可能性もある。
首相は16日昼、首相公邸前で記者団に「小沢幹事長はしっかり幹事長職を頑張ってやるという思いだったから、私も信頼している」と述べた。
同時に「国民の皆さんにご心配、ご迷惑をお掛けし、心から遺憾の意を表明したい」と陳謝、「捜査は冷静に見守っていくしかない」と語った。
代議員会議の出席者によると、小沢氏は幹事長職を続けるものの、その権限を一時的に輿石東参院議員会長(幹事長代行)に委任する考えを示した。
また、3人の秘書経験者が逮捕されたことについて「過去の慣例からして政治資金規正法違反だけで何人も逮捕するのは例がない」と発言、東京地検特捜部と徹底的に闘う姿勢を示した。
540無党派さん:2010/01/16(土) 14:06:52 ID:yiylktT+
>>536
編集者GJ! タイトルの付け方がうまい
541無党派さん:2010/01/16(土) 14:07:02 ID:4YhOkvOJ
>>535
捜査中なので進展を見守る、だけでいいのになぁ。
イランことを言うなと
542無党派さん:2010/01/16(土) 14:07:08 ID:df5ZJy4H
鹿島への捜査の説明責任は?
また何もなかったかのように、うやむやにして終わり?
543窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:07:24 ID:KLbFTyl7
鳩山もう秋田
544無党派さん:2010/01/16(土) 14:07:35 ID:yeuFV9Tv
>>522
信じているは、捜査結果次第でいつでも切れるってことだ。「裏切られた」
と言って。
545無党派さん:2010/01/16(土) 14:07:36 ID:F5ev7urR
鳩山が小沢を幹事長にした時点で、俺はある程度こうなることは予想していたし、鳩山も不測の事態は起こりうることはわかっていたはずだ

承知の上で小沢を幹事長に選んだのだから、鳩山と小沢は運命共同体だ

小沢が辞めるなら鳩山も辞めろ。小沢が続投するというなら一緒に戦え。負けたら二人で腹を切ればいい。
546無党派さん:2010/01/16(土) 14:08:30 ID:SiYB6zRJ

会見
マダーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
547無党派さん:2010/01/16(土) 14:08:41 ID:61QBxFN7
ガチバトル始まったのかな?
548無党派さん:2010/01/16(土) 14:08:50 ID:sTkPcZLr
小沢幹事長『休職』 輿石氏に権限委譲 『潔白だから戦う』
2010年1月16日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010011602000234.html
 民主党の小沢一郎幹事長は十六日午前の党会合で、党幹事長としての権限を輿石東参
院議員会長(幹事長代行)に一時的に預け「休職」する意向を表明した。幹事長を辞任しない
一方で、三月末まで職務にはかかわらず、事件対応に集中したい考えだ。これに関連し、小沢氏
は同日の党会合で事件について「潔白だから断固戦う」と述べ、検察側との対決姿勢を強めた。

◆首相『戦ってください』
ただ、小沢氏が示した「休職」の意向については否定的な考えを示した。
549無党派さん:2010/01/16(土) 14:08:54 ID:fK6r+igW
鳩山は検察の上司で小沢の「盟友」なわけだから
「いやあ困ったなあ喧嘩はよくないよねw仲良くやろうよ」
これでしょう。
550無党派さん:2010/01/16(土) 14:09:16 ID:UOeLrVCJ
>>539
地方行脚に出るときは輿石が代行すると前から言ってたじゃん
551無党派さん:2010/01/16(土) 14:09:33 ID:61QBxFN7
カソは何しとんじゃあ
552無党派さん:2010/01/16(土) 14:09:59 ID:SPtREJqc
鳩山が「どうぞ闘ってください」といった発言は重たいぞ
検察と戦えと言ったということは鳩山も後方支援を厭わないと宣言したってことだ
553無党派さん:2010/01/16(土) 14:10:00 ID:yeuFV9Tv
>>536
ここで散々言われてたけど、まさか自ら独裁者を名乗るとは…
554無党派さん:2010/01/16(土) 14:10:01 ID:zvi1Gf8a
結局休職は誤報かよ
555無党派さん:2010/01/16(土) 14:10:08 ID:Gu4Xwu0U
小沢幹事長は続投 首相「信じている」
10/01/16 14:03
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011601000160.html
民主党の小沢一郎幹事長は16日午前、都内で開かれた党地方代議員会議であいさつし、自らの資金管理団体の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記載事件で、元秘書の衆院議員石川知裕容疑者が逮捕されたことを受け「引き続き頑張る」と幹事長続投を表明した。
これに先立ち小沢氏と会談した鳩山由紀夫首相(党代表)は、小沢氏が続投の意思を示したことから「小沢氏を信じている」として、小沢幹事長体制を維持する考えを記者団に示した。
小沢氏は同会議で幹事長の職務を一時的に輿石東幹事長代行に委ねて、事実上「休職」する意向も明らかにしたが、首相としては認めない考えを示した。今後、党務への小沢氏のかかわり方について検討されるとみられる。
小沢氏は、事件をめぐる混乱について「ご迷惑を掛けている」と陳謝した一方、「何もやましいことはない」と述べ、事件に関与したとされる自らの疑惑は否定した。
ただ与党内の一部では、18日召集の通常国会や夏の参院選への影響を懸念し、小沢氏の幹事長辞任は避けられないとの見方も出ている。
首相は小沢氏と公邸で約15分間会談。記者団に「幹事長は辞めるつもりはないと言っている」と指摘、その上で「どうぞ戦ってください」と伝えたことを明らかにした。また首相は菅直人副総理兼財務相とも会談し、小沢氏続投で一致した。
556京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:10:20 ID:VU5dGtPn
4億じゃなくて1億だったら ここまでならなかった けっこういい加減なもんだ
557無党派さん:2010/01/16(土) 14:10:44 ID:EfLV1Ara
「過去の慣例からして政治資金規正法違反だけで何人も逮捕するのは例がない」と発言、東京地検特捜部と徹底的に闘う姿勢を示した。

ぽっぽよく言った!!
問題は輿石のほうだろ
千葉法務大臣は輿石の強い希望で入閣した人間だ
千葉をもっと働かせろ!
558無党派さん:2010/01/16(土) 14:10:50 ID:UmcGQ8g/
んな、余計な法案はいらん!
559熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:11:09 ID:0prM4zkx
>>539

>また、3人の秘書経験者が逮捕されたことについて
>「過去の慣例からして政治資金規正法違反だけで何人も
>逮捕するのは例がない」と発言、
>東京地検特捜部と徹底的に闘う姿勢を示した。

この記事の最後のこの部分、誰の発言なんだよ?
文脈上は鳩山の発言としか読めないが小沢が言った言葉か?
560無党派さん:2010/01/16(土) 14:11:19 ID:HL1rrDxU
共生と連帯なんかしたくねええ
561無党派さん:2010/01/16(土) 14:11:33 ID:yiylktT+
>>557
それ言ったのは、いっちゃんだよw

鳩ぽっぽは、頑張ってね。信じてる。
562無党派さん:2010/01/16(土) 14:11:33 ID:lBQowPga
>>541
鳩山の煮え切らなさは異常
支持率にも響きかねない
563無党派さん:2010/01/16(土) 14:11:52 ID:Ppmy+Yti

鳩山は冷静だな
安倍ならお腹壊すレベルの事件なのに
564無党派さん:2010/01/16(土) 14:11:56 ID:UmcGQ8g/
もうこうなったら
行政刷新→小沢鋭
環境→千葉
法務→枝野
で改造をやれ
565窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:12:04 ID:KLbFTyl7
ぽっぽの話を聞いててイライラするようになったのはいつからだろう
566無党派さん:2010/01/16(土) 14:12:11 ID:1VXMERQX
>>538
こういう問題の損害に関する数値化はいいご視点ですね。

自分としては、若者が職に就けなかったり、どうしても自殺しなければ
苦しみのあまり生きていけない状況になってしまったことについて
本人の努力ではどうしようもないことがどれだけ世の中を閉塞させているかも
議論されてほしいです。
567無党派さん:2010/01/16(土) 14:12:18 ID:df5ZJy4H
>>554
もう何でもありだね。嘘流しても責任取らされることはそんなにないから、やりたい放題。
568無党派さん:2010/01/16(土) 14:12:51 ID:u0QI0Ze2
千葉じゃ無理だろ、ここは石井にやらせて創価ともども大掃除させろ。
569無党派さん:2010/01/16(土) 14:12:51 ID:ar3eM8jE
>>559
主語は小沢だろ
570白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:13:01 ID:Wvk2mebn
>>378
記者クラブ開放だって、やってれば検察リークに対するスタンスも全体として見れば違っただろうし、
法相人事や公安委員長人事もそうだし、軋轢を避けムダに前政権の引き継ぎを図った自業自得の結果
571無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:04 ID:UmcGQ8g/
>>567
置石が全面的に代行するなら、3割くらいは事実でいいんじゃないの?
572とく:2010/01/16(土) 14:13:14 ID:rvkSy/Dn
江田さんは参議院議長で法務転出がないけど
宮沢さんだって総理して閣僚もやったし
法務って人選難しかったように思いますよ
枝野さんは仙谷さんに前原さん使って同じグループだし
小沢さんに近い人を使うのも
となると社会党系か菅さんに近いグループか鳩山さんに近くて
法務に明るい人でないと、そして、誠実さを持っていて、それなりに力を感じさせるひとでないと>>443
573無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:15 ID:4YhOkvOJ
>>568
さすがにピン大臣は危なすぎるw
574無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:18 ID:852rL12v
>>549
検察トップ人事は承認が必要で
鳩山とかが了承しないと決まらんみたいだけど

検察は独立組織らしいよ
575無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:29 ID:mx/5NL9E
民主党・・・郵政選挙のときの自民党
検察・・・郵政選挙のときの造反組み
自民党・・・郵政選挙のときの民主党

イメージ的にはこういう構図を
感じるのだが?
576熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:13:36 ID:0prM4zkx

はっきり言って、鳩山が決断さえすれば鳩山が小沢を切ろうが特捜部を切ろうが
国民はそれなりに支持する。
統治するというのはそういうことだろ。
577無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:42 ID:lBQowPga
>>559
代議員会議の出席者
578無党派さん:2010/01/16(土) 14:13:43 ID:GOLpibMd
>>556
恣意的にやるからいくらでもやってるよ
西松も5000万程度の虚偽記載、ケースは違うが宗男のヤマリンにいたっては400万だから
579無党派さん:2010/01/16(土) 14:14:11 ID:zvi1Gf8a
>>567
そろそろマスコミに誤報に対するペナルティーを課すべきだな
580無党派さん:2010/01/16(土) 14:14:17 ID:0zM4Yw9G
イライラは平野原文鳩山構成だからです
言葉が多いから曖昧意味不明になる
581無党派さん:2010/01/16(土) 14:14:20 ID:7CDXcM1Y
>>564
法務・国家公安・沖縄北方 鈴木でお願いします。
582無党派さん:2010/01/16(土) 14:14:26 ID:SPtREJqc
休職はメディアの願望
583白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:14:26 ID:Wvk2mebn
>>552
戦えじゃなくてリーダシップ発揮しろよ、政府の一部なんだからってとこで
ま、口先だけで実はやる気無いってことなんだろうな
584熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:14:35 ID:0prM4zkx

小沢くるか?
585無党派さん:2010/01/16(土) 14:14:39 ID:lBQowPga
あ、違うか
>>559
小沢氏
586窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:16:05 ID:KLbFTyl7
拍手の強制…

こんな党大会なら出たくないよな
587熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:16:09 ID:0prM4zkx

小沢きたか。
588無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:11 ID:Gu4Xwu0U
石川議員逮捕:土地購入原資「小沢氏が相続の金」
10年1月16日 13時46分
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100116k0000e040063000c.html
石川知裕容疑者が土地購入費4億円の原資について、小沢氏が亡父から相続した金と説明していることが分かった。接見した弁護士が16日、記者団に明らかにした。
亡父は小沢佐重喜(さえき)元建設相(68年死去)。弁護士によると、小沢氏は佐重喜氏の相続遺産を小沢氏や妻名義で信託銀行に預け、約10年前、銀行から引き出して小沢氏宅に保管していた。弁護士は「15日、特捜部にこうした説明をし、
16日に予定されていた任意聴取で石川議員本人が供述する」と伝えていたという。
石川議員は16日、東京地裁の拘置質問で容疑を認めたといい、弁護士に「政治家が大きな金を持っていることが分かると良くないと思った。経理処理については小沢氏は知らない」と話しているという。
589窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:16:18 ID:KLbFTyl7
お。小沢来たw
590無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:22 ID:GOLpibMd
>>579
あいつらは本当に無責任だから
角栄も自白したって誤報流された
下手人は産経
591無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:25 ID:mx/5NL9E
小沢きた
592無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:26 ID:F5ev7urR
まさにそうだな。安倍なら腹を壊して逃げ出している。鳩山は腹がすわってるよ。
593無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:36 ID:HL1rrDxU
きたきた
594無党派さん:2010/01/16(土) 14:16:46 ID:GYepHv12
元気そうだなw
595窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:16:51 ID:KLbFTyl7
つつがありまくりだろオマエw
>>538
了解しました。
イギリスでの自殺による国家の経済的損失はNHK「クロ現」でやっていました。数字は忘れました。
たしかブラウン政権化です。
子供手当てもとくさんのように懇切丁寧に説明し数値化してそれを積極的に広報すべきですね。
この辺は民主党議員数名には伝えてもらいました。

今回の問題で国会では深い論議はできそうもないのが残念です。

パックインで検察主導国家なんて揶揄されていたし困ったもんです。
597熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:17:06 ID:0prM4zkx

ああ、これなんか言うぞ。
全部言うってよ。
598無党派さん:2010/01/16(土) 14:17:07 ID:EfLV1Ara
捜査内容への指揮権を行使する必要はないんだよ

千葉が
・守秘義務違反のリークを行った者を捜査すること
・捜査状況について特捜部長が会見により明らかにすること

この二つの適法な行為を命じるだけで相当変わる話
この程度すら出来ないというのはどういうことなんだ
599無党派さん:2010/01/16(土) 14:17:08 ID:ABRBwEcP
検察と政治家は緊張感のある関係じゃなくちゃ駄目なんだよ
政治が検察を操れるようになったらそれこそ北
600無党派さん:2010/01/16(土) 14:17:11 ID:zvi1Gf8a
>>588
結局リークされてた裏金とやらは一体なんだったんだよ
601京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:17:20 ID:VU5dGtPn
>>578 んなら検察なんていらないじゃん(苦笑) 
602白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:17:22 ID:Wvk2mebn
>>586
強制というか、私兵がいっぱいいるからね
603熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:17:32 ID:0prM4zkx

これすげー
604熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:17:48 ID:0prM4zkx

すごい拍手だな
605無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:00 ID:2+/0pktx
やっと喋るか
606無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:09 ID:UmcGQ8g/
ここで民放ならCM
607無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:18 ID:Gu4Xwu0U
小沢きたわ〜
すげーー
608無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:22 ID:7TXn8Ow8
完全闘争宣言ktkr
609無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:24 ID:VoDptmCM
小沢これは期待できる出だしたw楽しみ。
610無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:26 ID:zvi1Gf8a
拍手が宗男より多い
611無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:29 ID:mx/5NL9E
なんかきそうな雰囲気だな
612無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:29 ID:UOeLrVCJ
小沢対決宣言キターーーー
613無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:36 ID:GOLpibMd
>>601
いらんよなw
614無党派さん:2010/01/16(土) 14:18:40 ID:Ppmy+Yti

検察の思想や組織にとって都合が悪い人間を
微罪でもなんでもしょっひ゜くのが
検察のいう正義
615無党派さん:2010/01/16(土) 14:19:05 ID:cQUOSYux
>>568
千葉はまず大臣命令で判検交流の停止、48時間ルールの徹底を図るべきだった。
と言うより、各大臣もまず法改正の必要のないことを真っ先にやるべきだったでしょうが。

616バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:19:13 ID:3qHvbHM5
小沢氏の話は説得力がある。嘘はついてない話ぶりだ
617無党派さん:2010/01/16(土) 14:19:14 ID:mx/5NL9E
全部の時間
ムネオと小沢だけでいいよ
618無党派さん:2010/01/16(土) 14:19:16 ID:zvi1Gf8a
>>590
産経は潰した方が良いな、うん
619無党派さん:2010/01/16(土) 14:19:30 ID:df5ZJy4H
>>601
責任をとるシステムが無い限り、好き放題できるということだろ
620無党派さん:2010/01/16(土) 14:19:55 ID:Gu4Xwu0U
小沢、一世一代の演説
621無党派さん:2010/01/16(土) 14:20:02 ID:twYNP9xx
>>615
証拠もないのに20日以上拘束できるのはひどいよねぇ。
そんなに休んだら仕事クビになるぞ。
622熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:20:05 ID:0prM4zkx

すげー
623とく:2010/01/16(土) 14:20:29 ID:rvkSy/Dn
>>566>>452
なぜ数値化してほしいかというと
自殺者対策にしても若年者の正規雇用に就けない現状に関しても
財務省に予算化させるためや
企業に対しても社会的な負担を求めるためです
社会的に大きな損害を及ぼすなら予算化せざるを得ないからです
民主、社民、国民新党、共産に提言しておきました
共産の気持ちもわかるけど、これらの損害を数値化して、
財務省に予算化を促したり、企業に社会的な負担を求めることこそ肝要かと思うからです

共産の支持者も居られたら肝に銘じていただきたい
大企業に敵にするのではなくて これらの社会的な損害をなくすためにパートナーとして
そうじゃないと国民生活は救われない
624無党派さん:2010/01/16(土) 14:20:39 ID:VoDptmCM
マスコミ批判も厳しくきた
625京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:20:40 ID:VU5dGtPn
>>619 これを既得権益と言わないで何と言うか て感じだわな
626無党派さん:2010/01/16(土) 14:20:41 ID:UmcGQ8g/
>>621
どう考えても地方参政権より先だよね
627無党派さん:2010/01/16(土) 14:20:46 ID:HP/MNlje
どこでみんなんな見てるの?
628熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:21:11 ID:0prM4zkx
629無党派さん:2010/01/16(土) 14:21:22 ID:7TXn8Ow8
検察から既に4億の件について問い合わせがあったと。
630無党派さん:2010/01/16(土) 14:21:31 ID:UmcGQ8g/
631無党派さん:2010/01/16(土) 14:21:31 ID:/ApFxQYv
小沢氏はいつも、口下手で演説は苦手だと自ら言っているが
気合を入れている時の演説はいつ見ても迫力があって良いと
思うんだがなあ。

麻生との1回目の党首討論も俺は良かったと思った。
632無党派さん:2010/01/16(土) 14:21:52 ID:Gu4Xwu0U
633無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:10 ID:EfLV1Ara
>>628
ファイルがありませんとしかでない
634無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:11 ID:gezLEAoW
速報!
原資について、小沢は銀行通帳などを提示して検察に説明しており、
検察もその内容を確認していたことを明言
635無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:25 ID:yiylktT+
>>574
独立組織だが、その給料はどこから出ているのか
と大原則を考えると、
予算人事の2つを握っている
636無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:28 ID:cQUOSYux
>>626
長妻も失業給付の3カ月延長を決断出来たんだから、やればよかったんだよな。
それを財源で逃げたのはズルい。
637熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:22:29 ID:0prM4zkx
>>633

ライブだぞ。
638白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:22:29 ID:Wvk2mebn
猛毒をもって猛毒を制する展開になってきたな
どっちも血みどろの死闘でつぶし合い頑張れ
639無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:32 ID:/ApFxQYv
CSの日テレニュース24でも生中継やってる。
640無党派さん:2010/01/16(土) 14:22:41 ID:61QBxFN7
ててーてきに潰すといえ!!!!!!!!1
641無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:04 ID:HP/MNlje
>>628
つながらない・・・
642無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:05 ID:2+/0pktx
>>633
メディアプレイヤー ctrl+u アドレス貼り付け
643中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:23:08 ID:L0LTvoS2
でも、これで検察のハートにまた火が点いてしまうかもしれん。
国会開会まであと2日。
644無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:13 ID:mx/5NL9E
これは全面戦争きたな
やらせでない全面戦争なんて
久しぶりだぞ
645無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:18 ID:gezLEAoW
小沢がものすごく怒ってる。。。。
646無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:18 ID:zvi1Gf8a
>>634
上の毎日の記事を見ても本当のようだな
こりゃ完全に検察のやりすぎだ
647無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:21 ID:Yedji0bb
小沢怒ってんなー
648無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:42 ID:/ApFxQYv
ごめん。俺、小沢好きになっちゃいそうだわ。
何とも気合の入った演説だな。

つーか、これ党大会の挨拶なのになw
649無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:44 ID:oM5KSu1P
>>634
これは違法捜査だ
特別公務員職権乱用罪で刑事告発すべき
650熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:23:55 ID:0prM4zkx

小沢 「4億円は私財」
651バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:23:55 ID:3qHvbHM5
小沢氏 VS 日本7大悪 

小沢氏がんばれ
652無党派さん:2010/01/16(土) 14:23:57 ID:Gu4Xwu0U
明日のサンプロ。ますます楽しみ
653無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:09 ID:lBQowPga
明日、小沢逮捕も有り得る。

鳩山は決断しないといけない。
切るのか、護るのか。決断しないといけない。
654無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:22 ID:SiYB6zRJ

つーか
検察も顔出せよ
誰と戦ってるか
見えんだろ
655無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:31 ID:UmcGQ8g/
だから、村越先輩焦り過ぎと……
656無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:39 ID:yiylktT+
たしかにここの小沢演説は一世一代の正念場だろ
ここで生ぬるい発言で逃げたら確実に辞任モードだ
657無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:43 ID:mx/5NL9E
これはいままでにない
ガチバトルだな
このドサクサにまぎれて
微妙な法案はどんどん通せよ。
今がチャンス。
658無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:47 ID:F5ev7urR
>>634
週刊朝日のスクープはほんとだったんだな
4億は奥さんから借りたのか
659無党派さん:2010/01/16(土) 14:24:54 ID:7TXn8Ow8
小沢、宗男、佐藤優、植草、大久保、石川あたりで、
反検察党でも結成すれば結構いけるかもな。
660無党派さん:2010/01/16(土) 14:25:14 ID:852rL12v

黙ってたのは捜査中だから配慮したってことか
小沢ちゃんと説明してるけど、TVどう編集するのかみものだね
661無党派さん:2010/01/16(土) 14:25:22 ID:GOLpibMd
よし、小沢いけ!
検察はマジで危なすぎる
絶対に改革すべき
662無党派さん:2010/01/16(土) 14:25:49 ID:gezLEAoW
小沢「当面、幹事長の表向きの職務は、輿石にまかせることが多くなると思う」
663無党派さん:2010/01/16(土) 14:25:52 ID:yiylktT+
>>634
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

こういうのって捜査途中のことだから本来は言わないようにするものだろうが
もうこうなったらどんどん喋って対決しろw
664無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:05 ID:SiYB6zRJ

つーか
NHKで
キスシーン
665無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:14 ID:mx/5NL9E
ムネオ演説とはまた一味違う
迫力があるな
666京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:26:15 ID:VU5dGtPn
いいよ 小沢さん 言ってることは間違ってないぞ
667中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:26:16 ID:PqDg4rZd
>>634
結局、何が問題なのかさっぱり分からんな。

とくさん、何説明すればいいの?
668無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:21 ID:oM5KSu1P
>>108
参加したい

佐久間を国家公務員法違反で刑事告発した人が居るらしいので
週明けの佐久間はどういう状態になるのだろうか
あと鈴木宗男の事務所にも刑事告発と国会での追及を要請したので
検察は追いこめらると思う
669バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:26:24 ID:3qHvbHM5
小沢氏は力入ると上半身が揺れるんだよね。
単なるポーズでならこうはならない
670無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:42 ID:yiylktT+
>>648
>つーか、これ党大会の挨拶なのになw


まさに、いまの政治は小沢を中心に回っている
671無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:47 ID:HP/MNlje
どうせ逆ギレとか書くんだろw
672無党派さん:2010/01/16(土) 14:26:53 ID:Yedji0bb
戦いとか言っちゃってるお・・・
673熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:26:58 ID:0prM4zkx

盛大な拍手
674無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:01 ID:Ppmy+Yti
党大会中に検察が乱入

小沢逮捕来たら

本当に
戦争になる!!
675無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:04 ID:SPtREJqc
小沢が闘争宣言したのは検察の想定外
676無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:10 ID:/ApFxQYv
>>660
>>663

先週の記者会見で捜査中だからコメントは差し控えさせていただくという
ような事を言ってたが、もう堪忍袋の尾が切れたという感じだな。

677窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:27:10 ID:KLbFTyl7
結局説明してないじゃねえかよw
678無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:14 ID:lBQowPga
小沢は全面対決姿勢。

鳩山がgdgdになったら鳩山自体も終わりだ。

釈放請求しないなら、結局終わり。
鳩山が決断できなきゃ終わり。
679無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:26 ID:gezLEAoW
小沢「当面、真の民主主義を確立させるために、検察との戦いに全力をかける!!」
680無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:26 ID:zvi1Gf8a
>>660
既に原資を証拠つきで検察に提示してるんじゃこれ以上の説明は不可能だよなぁ
これでもだ説明責任なんて言葉が出るようならそれを言う方に説明責任とは何なのかを証明する義務が生じる
681無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:28 ID:UmcGQ8g/
682無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:32 ID:7TXn8Ow8
手が付けられない怒りモードだな。
683無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:32 ID:VoDptmCM
徹底抗戦、ええなー。こうじゃなくっちゃ投票した甲斐無いわ。
684無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:36 ID:61QBxFN7
説明責任ははたしましたよ。検察の説明は?
685無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:44 ID:F5ev7urR
小沢の発言(4億は私財)が真実なら、単なる記載漏れだけで3人逮捕とか検察は異常だろ

窓ジジイなんとか言え
686無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:46 ID:2r6FM9Ch
PCみながら思わず拍手しちまったよ。イイ演説だった。
687無党派さん:2010/01/16(土) 14:27:52 ID:b1EnWoqp
なんだこの沈黙w
688無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:10 ID:SPtREJqc
鳩山命令で指揮権発動が見えてきたね、捕まえるなら許諾請求で手の内を明かせと
689バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:28:11 ID:3qHvbHM5
よし説明は果たされた!
690無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:18 ID:Gu4Xwu0U
小沢、党大会で検察との一世一代全面ガチバトル宣言
691無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:18 ID:AbxGHIof
創価学会の大阪事件を思い出した
692中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:28:21 ID:L0LTvoS2
いったん退出。
検察が呼びに来たのかな?
693とく:2010/01/16(土) 14:28:30 ID:rvkSy/Dn
今は手がかじかんでるので送った内容を覚えてる範囲で書きました
子育て手当て自体は否定しないし悪くはないけど
安定した雇用の受け皿を作るのが社会的にも肝要かと思いますね
産科や小児科の復興や保育園の充実や低所得者への高等教育支援(高専、大学、大学院)など含めて
せめて3人くらいまで産めて大学までやれるような社会にしないと
個人的には中所得者が増えるような国にしないとどうしようもないと思います>>566>>596

あと、ごめん。質問なんだけど、民主の高校の無償化って、高専は含まれるの?
694無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:40 ID:vm73avOU
全面戦争だな
695無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:45 ID:u0QI0Ze2
>>692
なんの皮肉だ?
696香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/01/16(土) 14:28:46 ID:F1MWmSI0
>>634>>660移動中なんだが、
ここの住民の反応聞いてるだけですごい展開になりそうだと
ドキドキしてきた
697無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:47 ID:IGdRKdMm
小沢かっこよかった。
検察に弁護士を通じて4億円の原資は報告済みだったらしいな。
なんなんだよ検察は。
698窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:28:48 ID:KLbFTyl7
>>685
事実ならなw
699無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:49 ID:6AzWpH0K
小沢は説明責任を果たした
後はマスコミと特捜部が説明責任を果たせ
700無党派さん:2010/01/16(土) 14:28:57 ID:/ApFxQYv
小泉の郵政解散の時の記者会見に近い物を感じたな。

なんつーか、心の底からの叫びというか。ああ、ウマく言えんが。
701無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:00 ID:yiylktT+
>>675
特捜部も、この党大会での
小沢追い詰められ辞任を4割ぐらいは期待してたと思う

しかし、まさかの捜査内容暴露

確実に佐久間はヒステリー状態になるな
そして樋渡はめまいを起こしてる
702無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:02 ID:yqOsrX/S
>>685
小沢を信じるなんて間抜けにも程がある。
黒と判って支持してるならまだわかるがw
703無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:02 ID:7x3ygew4
小沢:4億円は「個人での積立金」

しかし、そもそもの原資については触れず。
まあ、当然だが。
704無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:25 ID:fK6r+igW
輿石wこれは駄目だなw
なんとも貧相
705窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:29:26 ID:KLbFTyl7
信者の叫び

689 バカボンパパsage 2010/01/16(土) 14:28:11 ID:3qHvbHM5
よし説明は果たされた!



何も言ってねーw
706熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:29:32 ID:0prM4zkx

実は、昨日の段階で輿石(参院民主)がどんな反応するかで大筋が決まると思ったが、
輿石は完全小沢支持だったな。
もうこれで党内世論はまとまった。
707無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:35 ID:oM5KSu1P
今から東京地検に抗議に行きたいくらいだ

佐久間を特別公務員職権乱用罪で近日中に刑事告発します
708無党派さん:2010/01/16(土) 14:29:55 ID:XFhQlp/5
4億の出所ってさ自己資金でそれを証明書類を検察に提出して
了解受けたんだろ?

どういうことなのか全くわからんな。

結局このままではマスゴミは、4億をどうやって集めたのか全く説明
していないと来るわけだ。

もうなんだか滅茶苦茶だな
709京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:30:01 ID:VU5dGtPn
小沢さん よかったよ 検察粛清人事に期待してる
710中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:30:07 ID:L0LTvoS2
ええ演説や。
必ずしも小沢支持者ではない私でもシンパになってしまいそうだ。
711無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:08 ID:gezLEAoW
小沢はこれから記者会見か?
712香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/01/16(土) 14:30:08 ID:F1MWmSI0
>>679ktkr
713無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:09 ID:u0QI0Ze2
>>705
どうだ、君も信者にならないか。
714無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:25 ID:6AzWpH0K
議会制民主主義と官僚独裁主義の戦争
715無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:29 ID:OD6qfuVX
さすが小沢さんだ!
716無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:28 ID:ar3eM8jE
検察を刑事告発かw
まあ、いいんじゃないの。受け取る人もやれやれだろうがw
717無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:35 ID:oM5KSu1P
>>701
週明けに佐久間は国家公務員法違反の容疑者になる
718無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:39 ID:HP/MNlje
>>707
行くならホームセンターでペンキを買うのを忘れずにね
719窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:30:41 ID:KLbFTyl7
輿石の貧相顔とサヨ発言が聞くに堪えないので消した
720無党派さん:2010/01/16(土) 14:30:54 ID:mx/5NL9E
>>700
だから郵政選挙にたとえると
民主党=郵政選挙のときの自民党
検察=造反組み
自民党=郵政選挙のときの民主党

なんだって。
自民党だけが埋没する。
721無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:14 ID:IGdRKdMm
NNN24で緊急会見中
722無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:19 ID:yiylktT+
>>711
会見中に特捜が逮捕しにくる展開。。。。はさすがにないが
ヒステリー起こして明日22時ごろ緊急逮捕はありえるな

「小沢幹事長の精神状態が不安定で、自殺の恐れもあると感じた」とか言って
723熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:31:25 ID:0prM4zkx

簡単じゃないか。

鳩山と平野が機密費使って、検察の現場のボスを痴漢かなんかでしょっぴけばいいんだよ。
なんでこんな簡単なことができないのか。
724無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:27 ID:HP/MNlje
>>713
彼はすでに統一の信者ですから
725無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:30 ID:7x3ygew4
>>658
とりあえず、週刊朝日が報道していた通り、捜査には協力していたことは明かした。
しかし、原資が何かについては「個人の積立金」というのみで、それ以上の発言なし。
726無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:30 ID:zvi1Gf8a
>>702
検察リークの石川の証言とも一致してるので嘘じゃないだろう
わざわざ小沢の主張を裏付ける嘘を流す奴がどこにいる?
727無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:30 ID:u4t0u914
>>693
高専や民族学校も検討中みたいなニュースは去年あった
728とく:2010/01/16(土) 14:31:38 ID:rvkSy/Dn
あ・・北海道3区さんとの話題に流れてしまって、
検察もそれなりに説明を尽くされるべきではないかと
小沢さんの方ではなくて>>667
729京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:31:39 ID:VU5dGtPn
輿石は通常国会が終わる頃は髪が全部なくなってるな
730無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:50 ID:yiylktT+
>>717
まあそれは期待しないほうがいいとは思うがw
731無党派さん:2010/01/16(土) 14:31:51 ID:df5ZJy4H
>>703
個人での積立金の原資までになると
これまで生きてきた中の、収入と支出まで証明しないと無理だろ
732無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:04 ID:/ApFxQYv
日テレCSで小沢会見放送中だ!

怒ってる!
733無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:06 ID:SPtREJqc
民主党と特捜部の最終決戦おもしろくなってきたな、小沢が勝つだろう
734無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:24 ID:852rL12v
>>709
粛清人事はできないような構造っぽいがな
735無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:27 ID:EfLV1Ara
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000560-san-soci

大久保容疑者、公判延期の見通し 検察側申し入れへ
1月16日13時39分配信 産経新聞

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、
政治資金規正法違反容疑で逮捕された公設第1秘書、大久保隆規容疑者(48)
は今月26日に東京地裁で西松建設の違法献金事件の第3回公判を控えているが、
東京地検は、同地裁に公判の延期を申し入れる見通しだ。

大久保容疑者は昨年3月、西松建設事件で逮捕、起訴された。
昨年12月に東京地裁で初公判が開かれ、第3回公判では大久保容疑者の被告人質問が行われる予定だった。
しかし、今回の逮捕により26日は拘留中となるため、特捜部の佐久間達哉部長は逮捕発表会見で
「公判期日の延期の申し入れを含めて、対応を検討する」と語った。


大久保の無罪判決を阻止するために行った説が更に濃厚に
736無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:28 ID:oM5KSu1P
>>716
日本の民主主義を守るための戦いです

すでに佐久間を国家公務員法での告発状を書いて投函した人がいるらしい
737無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:31 ID:lBQowPga
小沢氏、民主党大会で検察との全面対決を宣言

読売速報きた!

鳩山は決断しないといけない!
738無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:33 ID:df5ZJy4H
だいたい鹿島への捜査の理由が説明されてないからな
739無党派さん:2010/01/16(土) 14:32:37 ID:yiylktT+
>>732
「日本テレビさん! ルールを守ってください!」
740香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/01/16(土) 14:32:48 ID:F1MWmSI0
ふむ。
次はメディアが「小沢は説明責任を果たした」と伝えるかどうかってところか
741バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:32:51 ID:3qHvbHM5
でも戦う、たって鳩山なり千葉がちょっと動けばいい話なんだよな。
何やってんだ鳩は
742無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:04 ID:HP/MNlje
ニュースバードこないな
インディーのお仕事でも見るか
743無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:04 ID:QI1JYGwl
よくわからんけど国策捜査なんだろ
それで鳩脳の頭の中では解決する
744無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:04 ID:fZLEvJPl
小沢発言。

・収支報告書の記載ミスはあったが形式的なミス。これまでは、ほとんどのケースで訂正することで許されてきた。
・土地購入の資金は不正ではない。すでに以前に、検察に対し、口座情報を渡している。
・にもかかわらず突然、現職含む3人が逮捕された。
・これがまかり通るなら、日本の民主主義は暗澹たるものになる。断固、毅然として信念を通し、戦っていく決意。
・戦いに力をさかなければならない時間も多くなるので、幹事長代行に職務を代行することもあるだろう。

こんなところかな
745無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:03 ID:UOeLrVCJ
全面対決宣言!小沢よく言った!
746無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:18 ID:XFhQlp/5
>>731
俺もそう思うわけ。
これ説明しろってならば大変だろうけど

結局、賄賂を受けていないことの証明をしろって言っているのならば
それは無理だろ。って俺は思う。

もらった証明よりもらわなかった証明の方が難しいから
挙証責任において
747無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:23 ID:yiylktT+
>>734
検事総長を政治任用して、予算配分を変えるだけで
佐久間消せっていうプレッシャーが組織にかけられる
748京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:33:34 ID:VU5dGtPn
>>734 政治主導でやりましょう 
749無党派さん:2010/01/16(土) 14:33:35 ID:QaL+eDwn
・自由党、新進党解党時のお金の流れはどうなってたの?
・土地購入後に銀行から4億円の融資はなんだったの?
・4億円のタンス貯金はどこからきたの?
・水谷建設から貰った5000万円と同額を石川が振り込んでることについては?

答えてないね
750熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:33:42 ID:0prM4zkx

鳩山は早く決断しろよ。

そっちの方がこっちも鳩山と民主を見限るかどうするか決められるんだから。
751中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:33:48 ID:PqDg4rZd
>>735
まさか、そのために国会議員を微罪で逮捕とかあり得ないでしょ
752無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:08 ID:zvi1Gf8a
>>735
参院選までに出したくないんだろうな
753無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:15 ID:61QBxFN7
参院選のたたかいぢゃねーだろーなおい?検察とだろ?
754無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:19 ID:ABRBwEcP
>>748
政治主導でやっちゃ駄目だって
755無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:26 ID:oM5KSu1P
押尾事件とこの事件は不当捜査だ
直ちに容疑者を釈放すべき
756無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:27 ID:SPtREJqc
自民政権時代、東京地検特捜部は肝心なやつは捕まえないで、どうでもいいやつだけ捕まえてきたからな
もうこいつらの思い通りのさじ加減を許してはいけない
757無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:28 ID:F5ev7urR
4億が私財というのが事実なら、特捜は今度はペンキをかけられるだけじゃ済まないぞ

嘘なら小沢は議員辞職だ
758無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:35 ID:RLUS8wAV
永田に言及…
759無党派さん:2010/01/16(土) 14:34:49 ID:AbxGHIof
佐久間ドロップ買ってくるか
760無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:02 ID:4YhOkvOJ
>>693
そりゃそうしないと、18歳以下の扶養控除削減なんてできないだろ。

無償化、高専や外国人学校も対象 文科副大臣が表明
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000283.html
761熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:35:05 ID:0prM4zkx

講演や著作の収入とか言えばいいのに。
762無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:06 ID:/ApFxQYv
>>753

検察と戦いそして、夏の参院選でも必ず勝利すると宣言した。
763無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:06 ID:fZLEvJPl
>>744追加というか修正というか
・資金の出所は、以前にすでに、検察に対し、「積み立ててきた個人の資金である」と説明し、金融機関名支店名まで明記して返答している。
764無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:24 ID:HP/MNlje
>>757
ペンキどころかクソぶっかけてやりたい
765バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:35:26 ID:3qHvbHM5
>>723 そうそう。違法には違法で
766無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:29 ID:oM5KSu1P
>>757
ペンキをかけた連中は英雄だ
767無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:35 ID:ar3eM8jE
>>747
それやると検察一家全体が敵になるだけ。
自分らに近い人脈を作らんことにはなんにもできない。
そんあ甘い組織ではない極めて特殊な法曹集団。
768中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:35:39 ID:PqDg4rZd
>>746
賄賂性は、その金と事業の紐付けがないと認定出来ないんだが「この金が怪しい、説明しろ!」って話だけでずるずるいけるんだよなぁ
769無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:42 ID:61QBxFN7
何処で会見やってるん?4ですか?
770無党派さん:2010/01/16(土) 14:35:54 ID:yiylktT+
さて、きょうが潮目となるかどうかだが。

昨日の強制捜査自体も、一般の感覚として
「ちょっと検察オーバーじゃない?」って声がテレビの出演者から
ちらほら出てるから兆しはあるが

新聞は相変わらず司法クラブの犬だが
771無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:14 ID:/ApFxQYv
>>769

日テレニュース24
772無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:14 ID:RWFEfdPs
アサヒペンの株買っとくか
773熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:36:18 ID:0prM4zkx

新聞なんか誰も読んでないからどうでもいい
774京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:36:19 ID:VU5dGtPn
>>754 財務省に圧力かけて予算配分変えるってのはどうだい?
775無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:22 ID:s5ncNxfD
小沢の勝ち。検察とマスコミは消えて。
776バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:36:29 ID:3qHvbHM5
>>732 BSじゃ見れないのか
777無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:35 ID:rOtx2e5k
積み立て金なんだから、原資が一概にこれだとは
言えんだろう。議員所得、親の遺産、妻の資産等々、
色々あるだろうに。口座を検察に公開してるんだから、
文句言われる筋合いはない
778無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:42 ID:k8MARb/F
自由党解散のときの資金なんて個人資産に移すのは無理だよ
残ってるとしたら政治資金団体にあるだろうし
多分もう全部使い切ってるだろう
779無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:48 ID:IGdRKdMm
>>735
検察側証人の「ダミーと認識してない」が相当効いたな。
このままじゃ無罪確実で
「3月の西松事件とは何だったのか。佐久間樋渡とは何だったのか」
ってことになりかねんからな。

それで3人逮捕で騒ぎを大きくしてごまかしたと。
780無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:48 ID:61QBxFN7
みれね。
781無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:50 ID:HP/MNlje
窓爺が消えた
782無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:52 ID:SPtREJqc
お塩の事件は森の息子がいるからってのらりくらりやる気なし
小沢の事件は自分たちで事件作って国会始まるまでにみんな逮捕

こいつらがどっちに寄ってるか明白だろ
783無党派さん:2010/01/16(土) 14:36:59 ID:oM5KSu1P
佐久間は刑事告発されたみたいだからおとなしくなるだろう
784白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:37:07 ID:Wvk2mebn
ともかく可視化は最優先で、その重要性は分かっただろう
記者クラブ開放もすぐに
永住外国人地方参政権は後回しにしろ
785無党派さん:2010/01/16(土) 14:37:10 ID:lBQowPga
>>767
ばかだなぁ、法曹は、今後年間2000人くらい出てくる。入れ替えなんて簡単だ。

問題はただ一点のみ。鳩山が決断できるかどうか、だ。
786無党派さん:2010/01/16(土) 14:37:13 ID:XFhQlp/5
金融機関への証明書で検察が了解したって言った事が大きいんだけど

その金融機関で金の出所が判明しているだろ?

4億をどばって入金した金を証明書として渡ししているなら別だけど
787無党派さん:2010/01/16(土) 14:37:18 ID:S3rVaJ9r
今までのすべての金について説明しろっていうのは無理
必要なのは検察が具体的に指摘した部分を否定すること
今回なら水谷の証言と一致した入金5000万が裏献金でないことを示せるかでしょう
788無党派さん:2010/01/16(土) 14:37:30 ID:7x3ygew4
>>770
「検察やりすぎ」の声は、かつての西松の時よりは遥かに多い。
あの郷原ですら、西松第一報の時は小沢を口を極めて非難していた。
789熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:37:40 ID:0prM4zkx

今朝のテレビを見た感じだと、ウェークあたりでは公然と検察批判もでる、サタズバは
あの番組にしては微妙な感じ、原口はかなり小沢側についた発言。
790窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:37:51 ID:KLbFTyl7
信者どもが希望的観測を並べる通常モードになったかw
791無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:02 ID:k8MARb/F
つかおオザゲンとか4さまがペンキ引っ掛けてこいよw
792無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:02 ID:ar3eM8jE
>>774
何の配分をどんなに変えるの?
変えたところで大して痛くもねえ集団だよ。
もともと利権官庁じゃないんだから。
793鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 14:38:15 ID:tpCz9ay4
>>769
CS
794無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:17 ID:yiylktT+
>>765
確実に佐久間を消せる方法

政府は検察の天敵、公安に応援依頼する(亀井が仲介)

佐久間の自宅前で転び公妨
本人のガードが堅ければ家族をしょっぴく
795無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:18 ID:QaL+eDwn
・自由党、新進党解党時のお金の流れはどうなってたの?
・土地購入後に銀行から4億円の融資はなんだったの?
・4億円のタンス貯金はどこからきたの?
・水谷建設から貰った5000万円と同額を石川が振り込んでることについては?
796無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:24 ID:mx/5NL9E
これいし
お茶目なミス
797無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:31 ID:GOLpibMd
>>756
本当だよ
ダグラスグラマンルートは自衛隊の機種選定で職務権限が絡むのに岸と中曽根を見逃し
民間の全日空で角栄だけやるし
それも憲法違反のコーチャン証言を基にw
798無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:34 ID:yqOsrX/S
>>788
夢でもみたのか?
「検察やりすぎ」の声なんか全くといっていいほどないんだが。
799無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:40 ID:gezLEAoW
輿石が「今年夏の衆議院選で勝利し」と、衆参同日選を示唆
800とく:2010/01/16(土) 14:38:41 ID:rvkSy/Dn
>>727
確かにいろいろと検討してるとはあったようにも思うけど
高専を無償化するのは技術者を育てる意味でも悪くはないと思うのだけども
ありがとう
801無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:42 ID:7x3ygew4
>>789
岩井奉信ですら、検察批判を真っ先にコメントするほどになってるしな。
802無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:44 ID:VCtaFcDM
>>224
それで逮捕かよ。
不当逮捕にもほどがあるわ……
803中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:38:44 ID:PqDg4rZd
>>773
だから一面でいい加減な憶測で、3面で詳細に軌道修正して「嘘ではない」用にするとかまかり通るんだよなぁ
一面とテレビ欄スポーツ欄三面記事ぐらいしか目を通さないし。
804無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:48 ID:Gu4Xwu0U
自身の疑惑「終結した」 鳩山首相
10.1.16 14:17
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100116/plc1001161417017-n1.htm
民主党大会であいさつする鳩山首相=16日午後、東京・日比谷公会堂
鳩山由紀夫首相は16日午後、民主党の定期党大会でのあいさつで「私の資金管理団体の収支報告書についても報告する。ご迷惑をおかけした。検察捜査で全容が解明し、基本的に処分が決定し終結した。私自身、厳しく反省することもある。
引き続き党の代表として、連立内閣の首班として、全身全霊を傾けて邁進(まいしん)する。ご理解とご協力をお願いする」と述べた。
805無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:49 ID:EfLV1Ara
>>751
不記載自体は石川も認めてる
小沢からの直接の4億なのか銀行経由の4億部分なのかどちらかは不記載にならざるを得ないだろう
大久保が起訴された場合併合罪関係にある同一被告人に対する同一罪名の審理のため
現在の西松公判と事件の併合を求める事になると思われる
そうすると、大久保への判決は西松無罪不記載有罪ではなく
単なる有罪判決で西松無罪部分は理由中の判断として触れられるだけになってしまう
そして結局大久保が有罪だったというイメージだけがゴミによって作られると

この程度のこと考えても全く不思議のない組織なのが検察
806無党派さん:2010/01/16(土) 14:38:50 ID:u0QI0Ze2
>>770
明日の田原の番組、あとは鳥越、オヅラくらいかな。
地上波でつっぱることができるのは。
807窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:39:00 ID:KLbFTyl7
>>798
夢を見たいんだろうなw
808中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:39:00 ID:L0LTvoS2
>>789
あのナベツネの犬、チンポ治カの番組でもそんな声が出ていたのですか。
809無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:04 ID:pHkTZxca
口座を見せてるなら、どれが汚い金かの説明責任は検察側にあるよな。
810無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:08 ID:yiylktT+
>>767
馬鹿

検察っつっても内部に派閥があんだよ
んで、赤煉瓦派は基本政府寄りになることでポストをゲットしてるんだよ
811無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:13 ID:oM5KSu1P
+なんかで佐久間への殺害予告や東京地検への爆破予告が書き込まれてもおかしくない
812無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:17 ID:0vJH6EX/
>>734
光熱費とか事務所経費の予算をぎりぎりまで絞ってやればいい
そして窮して裏金で対処したところを狙い撃ちw

さっぱりと仕分け対象にしてしまってもいい
813無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:26 ID:ar3eM8jE
>>785
何年かかるんだよw
検察官のメンタリティはそんな一朝一夕でできてるもんじゃないよw
814椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:39:28 ID:nlZxZtdf
口座の履歴見ておおよその収入源が特定されるだろ。
そこまで材料を頂戴して水谷云々言ってるなら検察は馬鹿でやんす。
まあ、馬鹿であるのは決定的なのだが。
815無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:30 ID:7TXn8Ow8
今度の参院選は政治主導に向けた官僚機構との最終決戦、
是非とも信任してもらいたい、って言えば勝てるんじゃね?
816無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:39 ID:iPbtdnjR
>>1
【民主党大会での小沢さんの演説内容】

政治資金で記載・精算の間違いがあったりしても、報告の修正や訂正で許された。
しかし私の場合はなぜか、最初から逮捕された。この点で納得できない。最近の報道では、土地購入に際し
私が不正資金をあてたとされているが、私どもは、なんら不正なお金を使ってるわけではない。

これについて、実は今月始め頃、検察当局から弁護士を介して「どういったカネなのか」と問い合わせがあったが、
私は別に隠し立てする事はなかったから、「それは積み立ててきた個人資金で、金融機関の名前・支店名を述べ検察側で調べてくれ」と言った。
その翌々日、検察当局からその書類は乳歯下と弁護士から報告があった。これでこの資金についての疑いは、
晴れたと考えて安心して良かったと思っていたら、それが突然、現職銀を含め3人の逮捕と言うことになって本当に驚いている。
しかも意図し手かどうか分からないが、我が党の党大会の日にあわせたかのように逮捕が行われた。

私は到底このようなやり方を容認できません。もしこれがまかり通るならば、日本の民主主義は暗澹たるものになる。
この事について私個人のことよりも憂慮している。このようなやり方・在り方について毅然として自らの信念を通して戦って行く決意だ。
(会場から「そうだ!!」と拍手)

昼前に、鳩山総理とも話しをしましたが、また総理からもただ今、力強いお言葉をもらった。これを支えとして
今後とも与えられた職責を全力で果たし、こういう権力行使について、全力的にきちんと対処していく構えでございます。
(会場から「そうだ!!」と拍手)

ただ当面は、これについて私も力を入れ時間を割くことになるので、表向きの仕事について
輿石幹事長代行にお願いすることが増えるから、皆様のご了解を賜りたい。

(今の日本は)国民の皆様の力で、議会制民主主義が定着する機会がきたというのに、
私も本当の民主主義が実現することを願って本日まで来た。参議院選に勝利することが、
鳩山政権の基盤を磐石にして日本に議会制民主主義が定着する機会になる。
夏の参院選でお互いに力をあわせ、国民生活が第一になるよう頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
(会場から盛大な拍手)
817無党派さん:2010/01/16(土) 14:39:45 ID:fK6r+igW
>>804
こっそり勝利宣言w
さすがです
818無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:31 ID:twYNP9xx
>>811
いや、+ならむしろ小沢に対しての予告が大量発生だろw
819無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:32 ID:WLDnNbUT
まるでエドガー・フーバーみたいなやつがいるな。
「俺たちに手を出すな」か。
820中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:40:33 ID:PqDg4rZd
>>795
水谷建設の件は、水谷建設側から話が出てるだけでその裏付けは不明だよ。
821熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:40:37 ID:0prM4zkx

さすがに検察もこれが二回目で、しかもあまりにも露骨に政治への介入姿勢が見えてるので
段々旗色は悪くなっている。

今日の感じだと民主党内世論はマスコミの思惑とは別にかなり一致している。
822窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:40:40 ID:KLbFTyl7
>>814
そんなにキレイな講座ならPDFにしてネットにうpしとけとw
823無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:40 ID:852rL12v
>>773
うちのかーちゃん読売熱心に読んでる
選挙前は麻生は駄目すぎる、みんなの党いれて
今は鳩山小沢は駄目すぎるって論調
824無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:45 ID:ar3eM8jE
>>810
アホだなあ。
その赤レンガが今の佐久間特捜部長。
組織自体に手をつければ、赤レンガもそうでない連中も組織防衛になるわけ。
825無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:48 ID:OD6qfuVX
小沢さんの剛腕がまた見れるのか
楽しみすぎる展開だなこりゃw
826無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:48 ID:zvi1Gf8a
>>804
こいつは絶対しぶとく生き残るタイプだ
827無党派さん:2010/01/16(土) 14:40:51 ID:XFhQlp/5
まぁ小沢の話聞く限りでは
石川のは別件逮捕だな。
石川の供述でこいつは落ちるって踏んだんでしょうね。
828空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 14:41:00 ID:/rG2K2uI
ようやく繋いだら輿石だった
829無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:13 ID:VCtaFcDM
>>228
いや、車二台で走っていて、免許が後続車に積んだバッグの中に入っていたので、
「免許を携帯していない、身につけていない! 無免許運転だ!」として逮捕したようなもの。
830椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:41:17 ID:nlZxZtdf
そういえば所得税違反云々ほざいていた馬鹿がいたな。
831無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:25 ID:7x3ygew4
>>822
ユーキャン?
832無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:32 ID:yiylktT+
>>801
検察の犬としか思えなかった岩井教授がまさかあんな踏み込むとはオレも意外w

きょうの小沢の「党大会に合わせたかのように逮捕が行われ、到底容認出来ない。
断固として闘っていく決意だ」の一言で、
検察も100%政局に巻き込まれたな
833無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:36 ID:lBQowPga
>>813
ハハハ、法曹は一元化して教育してる。
メンタリティ?何それ?

そんなの心配するのは「今の」検察だけだろう。
834窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:41:38 ID:KLbFTyl7
>>828
ご愁傷様過ぎるw
835京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:41:40 ID:VU5dGtPn
>>792 調活費とか無理か?
836無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:43 ID:RWFEfdPs
佐久間は左遷するだけじゃダメなんだ
きっちり懲戒免職&法曹資格剥奪しなきゃ、奴の逃げ得
837無党派さん:2010/01/16(土) 14:41:57 ID:oM5KSu1P
検察は裏金疑惑や取調べ中の暴力など情報リーク以外にも黒いうわさが多数
抗議電話してこれらを追及すると電話を切られる
838熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:42:00 ID:0prM4zkx

小沢は嘘でもいいから「講演や著作の収入」とか言え。
それでいいじゃないか。
839無党派さん:2010/01/16(土) 14:42:04 ID:852rL12v
>>782
森平沢の息子の件はガセネタだって
840無党派さん:2010/01/16(土) 14:42:28 ID:m5y+JuMF
>>785

関係ないが、日弁連会長選に出馬している『火車』の人は、司試合格者を
絞り込みたい意向だったな。日弁連だけでどうこうできるもんではないが。
841無党派さん:2010/01/16(土) 14:42:32 ID:pmgwsJFA
>>815
>今度の参院選は政治主導に向けた官僚機構との最終決戦、
>是非とも信任してもらいたいって言えば勝てるんじゃね?

本当にそれが争点になってしまいそうな感じですね。
842無党派さん:2010/01/16(土) 14:42:38 ID:fZLEvJPl
特捜部の取り潰しでいいんじゃねw
843無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:02 ID:XFhQlp/5
小沢今記者会見しているの?
844無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:12 ID:ar3eM8jE
>>833
法曹一元だって?
そんなの研修所の1年半の戯言もいいこと。
だから、一元化しなきゃって何十年も言われ続けても実現しないわけ。
845とく:2010/01/16(土) 14:43:12 ID:rvkSy/Dn
確かに民主の党大会も気になるが
国会の情勢を占ううえでは共産の党大会も気になる
846無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:16 ID:oM5KSu1P
>>836
懲戒免職になると5年間弁護士登録できません
847無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:16 ID:SPtREJqc
休職というか戦いに専念といったほうが正しいな
検察はあすにも小沢に出頭命令出して、なにがなんでも捕まえるだろ
そこまで暴走したらほんとに指揮権発動が出るかもしれない
848無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:19 ID:yqOsrX/S
>>767
2000人もでないよ。
せいぜい1500人だ。
タダでさえレベルが保てないで慌ててるのに現状じゃ増やせない。
849無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:27 ID:gezLEAoW
宗夫は、千葉法務大臣に特捜部の廃止を進言してたな、さっき。
850鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 14:43:36 ID:tpCz9ay4
>>822
まだ無茶苦茶言いなさる
851無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:56 ID:82nzCU6f
民主党として検察と戦争する覚悟を決めたからには、まずは日本国憲法第五十条の
定める決議による石川の釈放だな。国会議員の追究は国会で、任免は次の選挙で。
852無党派さん:2010/01/16(土) 14:43:57 ID:twYNP9xx
この件といい鳩山といい、民主はマスコミを引っ掛けるのが上手いな

新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
http://www.j-cast.com/2010/01/15058061.html
853無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:08 ID:VCtaFcDM
>>826
バカとヘタレが総理になれるのは自民党だけ。


>>832
いや、西松の時点で検察の政局介入が決定していたのに、
いままで野放しというのは見込みが甘すぎる。
これは民主の危機管理のザルぶりが招いた当然の結果だ。
検察は政権交代直後に潰しておくべきだった。
854無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:16 ID:lBQowPga
>>840
そ、どうこう出来るものではない。

それを餌に、日弁連から、検察に入ってもらうように
協力を求めることも出来る。

問題は鳩山に「やる気」が有るかどうかだけ。
855無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:21 ID:4YhOkvOJ
特捜の民営化でどうだ。
856無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:34 ID:sTkPcZLr
>>816
>「それは積み立ててきた個人資金で、金融機関の名前・支店名を述べ検察側で調べてくれ」と言った。
その翌々日、検察当局からその書類は乳歯下(入手した?)と弁護士から報告があった。これでこの資金についての疑いは、
晴れたと考えて安心して良かったと思っていたら、それが突然、現職銀を含め3人の逮捕と言うことになって本当に驚いている。
しかも意図し手かどうか分からないが、我が党の党大会の日にあわせたかのように逮捕が行われた。
857無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:38 ID:852rL12v
>>827
それは佐藤優の見立てだね
石川(佐藤)を梯子にして小沢(ムネオ)へ行く

まだどうなるかわからんけどさ
858無党派さん:2010/01/16(土) 14:44:56 ID:yiylktT+
>>842
特捜部を潰すのは、実は組織改正に過ぎないので
法務大臣が省令ひとつで出来る
859無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:17 ID:lBQowPga
>>833
で、お前の言うメンタリティがどうした?メンタリティ?馬鹿だろお前www
860窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:45:27 ID:KLbFTyl7
>>858
設置法マターじゃねえのか?
861無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:36 ID:HP/MNlje
>>853
安倍が今の鳩山や小沢の立場だったら
何回ウンコ漏らしたかわからんね
862無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:37 ID:6AzWpH0K
命落とすな、検察倒せ
863無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:41 ID:F5ev7urR
今日明日で水谷5千万の証拠をでっち上げて小沢を逮捕しないと、検察の負けかも
864無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:44 ID:7x3ygew4
そういや石川が泣いているというのも、怪しいもんだけどね。

泣いているのは事実かも知らんが、嘘泣きっぽいな。
865無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:46 ID:SPtREJqc
自民党に優しい検察官の皆さんは札幌とか福岡に左遷させましょう
866無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:52 ID:Yg/ylQ7t
「小沢辞任」叫ぶ男が取り押さえられる 民主党大会の会場近く
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001161426027-n1.htm

またか。
867無党派さん:2010/01/16(土) 14:45:55 ID:7TXn8Ow8
>>830
爺さんだったかなw
868無党派さん:2010/01/16(土) 14:46:05 ID:ar3eM8jE
>>859
日本が法曹一元なんて言うバカはどうしようもねえなw
869859:2010/01/16(土) 14:46:10 ID:lBQowPga
間違えた。
>>844
宛て
870無党派さん:2010/01/16(土) 14:46:28 ID:yiylktT+
>>864
もし石川が第2の姫井だとしたら面白いんだがなw
871バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:46:40 ID:3qHvbHM5
興石はいいから小沢氏はどうなんだ
872無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:03 ID:VCtaFcDM
>>866
ネトウヨが町に出てくるようでは検察ももう終わりだな。

「ネトウヨを行動させた組織は壊滅」の法則からすると。
873白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/01/16(土) 14:47:14 ID:Wvk2mebn
輿石長え
874無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:18 ID:mx/5NL9E
興石ながすぎ
875窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:47:23 ID:KLbFTyl7
>>867
所得税法違反の疑いがあると言っているわけ
断定はしていない

そしてその状況は今でも変わってないんだよw


どうしてここのバカどもは可能性の指摘を断定にすり替えるのかね?
必死過ぎるのは分かるけどw
876無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:27 ID:yiylktT+
>>865
なんでそんな出世コースにw

善通寺支部主席検事だろ
877京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:47:29 ID:VU5dGtPn
>>845 小池に期待したいです 特に診療報酬の問題とか 活躍期待したいんですけどねぇ
878無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:38 ID:6AzWpH0K
>>866
今年3人目?
879無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:40 ID:7x3ygew4
もう、日程的に山は過ぎたので、プレーヤーを切った。
880無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:43 ID:2+/0pktx
>>866
辞任論煽ったのは誰だろうな
太田総理が何か似たようなこと言ってた気がするんだが
881無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:44 ID:vm73avOU
>>827
石川は叩けば折れて何かゲロすると見ているかもしれんな
要は小沢のバッジさえ取れれば特捜の勝ちな訳で、犯罪は何でも良いという話だわな

しかし角栄には福田という並び立つ代わりがいた訳で、金丸には竹下という代わりが居た訳でな…
小沢には代わりがいないのだよ。検察は一体何を考えているのか
882無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:45 ID:Yedji0bb
記者会見は3時半からだっけ?
883無党派さん:2010/01/16(土) 14:47:48 ID:HL1rrDxU
やっとおわた
884熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:47:51 ID:0prM4zkx
 
輿石は事務報告だから長いのはしょうがない。
885椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:48:00 ID:nlZxZtdf
>>864
石川は小沢に対して自責の念に苛まれているらしい。
886無党派さん:2010/01/16(土) 14:48:09 ID:v362F8E/
>>864
小沢が信頼するんだから
そのくらいはやれるやつだろ
887無党派さん:2010/01/16(土) 14:48:17 ID:gezLEAoW
そういえば、共産党小池は、比例から東京選挙区に鞍替えするんだろ?
選挙区で勝てるのか??
888無党派さん:2010/01/16(土) 14:48:18 ID:SPtREJqc
そんなに民主政権が嫌いなのかね、それこそ国民のほうに目が向いていない検察なんて
国民の手で正常化させないといけないね
889無党派さん:2010/01/16(土) 14:48:33 ID:7TXn8Ow8
>>871
もう車に乗って会場をあとにしたぞw
890無党派さん:2010/01/16(土) 14:48:34 ID:VCtaFcDM
今日明日が山だ。
この2日で小沢が「任意聴取を求められて出頭」したら民主の負け。

>>885
そんな精神状態ではヤバイな。
検察に誘導されたらイチコロだ。
891窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:48:38 ID:KLbFTyl7
>>885
そりゃあの「小沢先生から4億円」発言はでかかったw
892中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:48:43 ID:L0LTvoS2
>>876
善通寺でも、うまいうどんが食えるからダメ。
旭川支部ではどう?
893無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:00 ID:Ib6nPeBZ
ムネオ、自重しろ!

テレビで紹介される時、国民の目にはおまえの主張が民主党の主張のように映るんだぞ!
894とく:2010/01/16(土) 14:49:06 ID:rvkSy/Dn
乳歯下? 打ち間違いだろうけど?

国会や選挙を占う意味では共産がどう動くかのような
895無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:13 ID:lBQowPga
検察信奉者の馬鹿が居るみたいだな。
指揮権発動なんてありえない、と。

鳩山が決断すれば、いつでも出来るんだがなw

おまけに「検察官のメンタリティ」が大事だとよww
896京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:49:14 ID:VU5dGtPn
>>887 そのためにTVタックルとか出てるんでしょう 露出戦略で
897無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:20 ID:Yedji0bb
>>887
ポスターがあちこちに貼ってある
898左巻 ◆mooN.KttY. :2010/01/16(土) 14:49:25 ID:uCbYkByF
在日に参政権を与えたら中韓に乗っ取られるとか思ってるんだろ。
899窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:49:26 ID:KLbFTyl7
>>892
旭川だとペンギンと行進できるぞw
900無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:28 ID:7x3ygew4
>>886
俺もそう思う。
で、昨日のリーク報道を見ても、泣いてる割には肝心な部分喋ってねえし。
「あとは小沢先生に聞いてくれ」だからw
901無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:30 ID:852rL12v
>>866
在特会とかその類がデモしてたような?
902無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:30 ID:6AzWpH0K
これ、小沢襲われるだろ・・・
凶弾倒れるような事があったら、国民を扇動してきたマスコミはどう責任を果たすのかな?
903無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:44 ID:zvi1Gf8a
立てるぞ
904中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:49:57 ID:L0LTvoS2
>>903
頼む。
905無党派さん:2010/01/16(土) 14:49:57 ID:Ib6nPeBZ
>>888
>そんなに民主政権が嫌いなのかね、それこそ国民のほうに目が向いていない検察なんて
>国民の手で正常化させないといけないね
犯罪が嫌いなんだろ。
906無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:12 ID:4YhOkvOJ
>>887
他党や有力無所属の候補次第
907無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:24 ID:VCtaFcDM
>>900
だから小沢に任意出頭が回ってくる危険性があるんだよ。
いまの検察は理性も常識も通用しない手負いの特攻隊だ。
908無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:25 ID:zvi1Gf8a
第22回参議院選挙総合スレ440
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263621012/
909無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:31 ID:mx/5NL9E
優秀県連
岩手、福島、山梨
新潟、長野、愛知、滋賀、長崎
910無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:32 ID:ar3eM8jE
>>881
皮肉なことに、政権交代可能になったから、検察が政局気にせずやってるというのは
あるかもしれない。昔は革新勢力に政権渡すと危ないという自制があったがな。

>>895
わかった、わかったw
指揮権発動を楽しみに待ってなさい。
きっとあるから。
911無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:38 ID:SPtREJqc
岩手・福島・山梨・新潟・長野・愛知・滋賀・長崎

パーフェクト勝利表彰
912無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:39 ID:u0QI0Ze2
爺も火炎瓶持って小沢邸行ってこいよ。
913窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:50:46 ID:KLbFTyl7
>>908
いつもたいへんありがとうございます
914無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:47 ID:0vJH6EX/
長いと思ったら予算とか議案の話だったんか
つまらなさそうだったから内容を聞き取ろうという気にすらならなかったよw
915無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:50 ID:7x3ygew4
>>885
絶対に無いw
石川は、あれでかなりの狸だよ。
916無党派さん:2010/01/16(土) 14:50:52 ID:HP/MNlje
>>902
自己責任論で逃げます
917無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:08 ID:IGdRKdMm
>>808
ウェークアップでほとんどが小沢批判の中
江川しょう子が

福島県知事の佐藤栄さくの公判が無罪の方向に向かってる
ことを引き合いにだして、検察批判。
918バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:51:13 ID:3qHvbHM5
>>902 そうなんだよなあ。暴漢のフリしてな
919窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:51:30 ID:KLbFTyl7
>>915
「絶対に」とかいう言葉を使う奴は拝んでいる確率が高いw
920無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:31 ID:lBQowPga
>>910
どうした、検察の正義を信じる「メンタリティ」君www
921熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:51:37 ID:0prM4zkx
>>908

922無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:38 ID:852rL12v
なんか与党なのに代表って違和感あるな^^;
ずっと与党自民党総裁でなれてたからだろうけど
923無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:38 ID:VCtaFcDM
>>910
反自民=革新勢力だろ。

野党だった民主より、与党だった自民のほうが汚い金が多いに決まってるだろうに、
野党だった民主ばかり集中攻撃というのは、どう見てもおかしい。
924無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:54 ID:NCashLsZ
昔の自民党も
スキャンダル出た時にゃこのテの輩に色々されたもんだが
今や党首が自転車で衝突事故起こしても
取り上げられなくなったなあ
盛者必衰だなあ
925無党派さん:2010/01/16(土) 14:51:59 ID:m5y+JuMF
検事の意外な出世コース・・・函館とか富山、宇都宮地検などなど。
ただし富山はでかい冤罪事件を引き起こしたので、今はエリート様を
無傷なままで、次席、検事正を経験させる場としては、ちょっと格が
落ちたかも。
926熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:52:05 ID:0prM4zkx

パーフェクトだけ表彰っておかしいだろ。
獲得議席率で決めろよ。
927無党派さん:2010/01/16(土) 14:52:16 ID:fZLEvJPl
>>858
特捜部もビッグな事件wを数年に一度はやらなきゃ組織の存在理由がなくなるし、いろいろ大変だろうよ
ここは特捜部解体が良いと思われる

>>917
ああw「無形の賄賂」罪というアレか
928とく:2010/01/16(土) 14:52:23 ID:rvkSy/Dn
旭川・・旭山動物園
代わりに私を飛ばしてほしいなあ
929無党派さん:2010/01/16(土) 14:52:23 ID:yiylktT+
>>915
師匠の小沢に破門されてまで出馬したんだから大したタヌキだろ
930椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:52:23 ID:nlZxZtdf
>>908
ありがとさんさんテレビ。
931中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/16(土) 14:52:25 ID:L0LTvoS2
>>908
うむ。すまんな。
932無党派さん:2010/01/16(土) 14:52:36 ID:4YhOkvOJ
>>911
大分・沖縄も推薦込みなら全勝なのになぁ。
933無党派さん:2010/01/16(土) 14:52:49 ID:lBQowPga
>>858
そんなこと言うと「メンタリティ」君が切れるぞw
934無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:01 ID:Gxdfc5D2
金一封って100万?
935無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:02 ID:SPtREJqc
検察が慣例を破って逮捕しまくっているのだから
権力側も慣例を破って特捜部の捜査ストップ命令を出しても世間は文句を言わない
文句を言うのは自民党とメディアだけ
936無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:04 ID:rOtx2e5k
口座を公開済みという週間朝日の記事が一番情報確度が高かったな。
侮れん。
937無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:12 ID:Yg/ylQ7t
>>872
中年のネトウヨってなんかこっちが凹むな。

>>878
三人目だっけ?
木刀男は去年だっけか。

>>880
あいつ言いっぱなしだなぁ。
都合が悪くなると「芸人」って枠に逃げ込むし。

>>901
やってたね。
桜井よし子とかもやってたっけ。
938無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:14 ID:gezLEAoW
分厚かったな。100万どころじゃないだろ
939無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:16 ID:2+/0pktx
>>914
あれ小沢がやる予定だったらしいぞ
ぞっとしないだろ?
940空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 14:53:27 ID:/rG2K2uI
>>917
どうせなら大久保秘書のことに言及すればいいのに
941左巻 ◆mooN.KttY. :2010/01/16(土) 14:53:35 ID:uCbYkByF
こういうgdgdでシャンシャン的な雰囲気は労組大会の流れ汲んでるな。
942窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:53:41 ID:KLbFTyl7
公開した口座に全情報が入っていると勝手に決めつける信者たちw
943無党派さん:2010/01/16(土) 14:53:46 ID:WLDnNbUT
指揮権発動発動する必要はない
創価と組んで弾劾すればいい。
信濃の要求を丸呑みで
札がないと何もできないだろう。
944無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:00 ID:yiylktT+
>>917
福島佐藤の弁護人としていい仕事してるのが皮肉にも宗像元部長w
945無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:19 ID:fK6r+igW
石川氏は小沢の意に反し出馬落選した経緯あるんでしょう
同じ狸でも高橋元秘書みたいな狸もいるわけだし
石川氏はガチ小沢側近の大久保氏とは違うタイプなのでは
946無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:23 ID:zvi1Gf8a
>>936
山口が徹底的に小沢を擁護するわけだ
これじゃ話にすらならん
947無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:38 ID:SPtREJqc
なんかリーブ21が優秀セールスマンを表彰してるみたいで笑えるw
948無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:51 ID:lBQowPga
>>917
福島の事件の方が分かりやすいからだろう。
贈収賄だし。
949無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:51 ID:7TXn8Ow8
今日の党大会を見て特捜部は、またもや怒りに燃えているんだろうな。
950無党派さん:2010/01/16(土) 14:54:52 ID:RlMrGeqw
>>700
ぷぷぷ
そんなこと思っているのは信者だけだろwww
月曜日の新聞に「小沢氏、脱税の容疑で出頭要請」なんて見出しが躍ったりして
>>820
水谷建設の件はパックインで郷原氏が証言自体の信憑性を一刀両断にしていた。刑期中の者
の証言は眉唾物と。
4億は一時的に小沢氏が肩代わりしただけで、記載上なんら問題ないとも。
まるで4億×2という報道がなされている事にも触れていた。あれだけリークという言葉を嫌って
いたが、今日は事実上リーク報道を認めていた@郷原氏
952空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2010/01/16(土) 14:55:01 ID:/rG2K2uI
>>926
バーターでパーフェクトになってない所もあるよな
953無党派さん:2010/01/16(土) 14:55:02 ID:r4+B2BEw
小沢の公開した口座なんてダミーに決まってんだろw
954中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:55:15 ID:PqDg4rZd
>>860
検察に特捜部の設置を定めた法令はないよ。
「部」だし。
955バカボンパパ:2010/01/16(土) 14:55:17 ID:3qHvbHM5
しかし騒動さ中に生中継するんだから民主も凄いな
956京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/16(土) 14:55:18 ID:VU5dGtPn
>>908 乙です 佐久間という性がつく人はこれから敵とみなそうかなぁ
957無党派さん:2010/01/16(土) 14:55:35 ID:7x3ygew4
>>907
石川がそれを望んでるとしたら?
958無党派さん:2010/01/16(土) 14:55:38 ID:dBbHpG7E
これは検察上層部にとってまずいんじゃないのか。
あれだけの大捜査をして本丸小沢を叩けず不記載の微罪に終わったら・・・。
検察はこれからどんだけ石川を攻め立てられるかどうかだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000043-mai-soci
>石川知裕容疑者が土地購入費4億円の原資について、小沢氏が亡父から相続した金と
>説明していることが分かった。接見した弁護士が16日、記者団に明らかにした。

>亡父は小沢佐重喜(さえき)元建設相(68年死去)。弁護士によると、
>小沢氏は佐重喜氏の相続遺産を小沢氏や妻名義で信託銀行に預け、約10年前、
>銀行から引き出して小沢氏宅に保管していた。弁護士は「15日、特捜部に
>こうした説明をし、16日に予定されていた任意聴取で石川議員本人が供述する」
>と伝えていたという。

>石川議員は16日、東京地裁の拘置質問で容疑を認めたといい、弁護士に
>「政治家が大きな金を持っていることが分かると良くないと思った。経理処理
>については小沢氏は知らない」と話しているという。
959無党派さん:2010/01/16(土) 14:55:38 ID:4YhOkvOJ
参院の表彰基準はどうすんだよw
960窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:55:55 ID:KLbFTyl7
>>955
そうだねw
961無党派さん:2010/01/16(土) 14:55:56 ID:oM5KSu1P
誰かが東京地検内に乱入し特捜部長室を破壊してくれたら神
962無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:06 ID:XFhQlp/5
>>953
凄いねw
小沢のがダミーで検察の方はダミーじゃないって
物凄い理屈だと思うけどねw
963無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:11 ID:mx/5NL9E
ガンバローくる
964無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:12 ID:1VXMERQX
あと、こういう混乱をしてるときに
「ドサクサにまぎれて」っていう事態が起きそうで怖い。
965無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:13 ID:NCashLsZ
>>925

親王任官の大国(上総、上野、常陸)の次官職みたいなものか…
966無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:17 ID:pmgwsJFA
>>955
>しかし騒動さ中に生中継するんだから民主も凄いな

本当にそうですね。
967無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:18 ID:lBQowPga
>>950
月曜じゃ遅いぞ馬鹿w
リミットは明日までだよ。
968窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:56:22 ID:KLbFTyl7
>>956
> >>908 乙です 佐久間という性がつく人はこれから敵とみなそうかなぁ

もう完全にカルトモードだなw
969椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:56:22 ID:nlZxZtdf
>>956
佐久間良子受難の時代
970無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:26 ID:ar3eM8jE
>>954
地検特捜部という固定した強固な組織があるわけじゃなくて、
多分に人的な組織だからややこしいんだよ。
971無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:33 ID:Gxdfc5D2
>>938
一週間後に不透明な金銭授受の光景とか、原資について説明責任が〜と言われそうだな。
972無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:37 ID:pHkTZxca
>>955
これが自民だったら全てのカメラを締め出して中継もなしだろうな。

民主が与党になって本当に良かったと思う。
973無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:38 ID:twYNP9xx
民主党本部に突入して木刀でパソコンぶっ壊した奴もいたなぁ
974左巻 ◆mooN.KttY. :2010/01/16(土) 14:56:50 ID:uCbYkByF
そりゃ大小沢が4億のキャッシュぐらい持ってるだろ。
975無党派さん:2010/01/16(土) 14:56:54 ID:EJApJzLC
>>969
何か宗教がらみであったな
976無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:02 ID:Ib6nPeBZ
辞任しないのかあ。
党に迷惑はかけられないとかで辞任するのがパターンだろうに。
小沢がいまさら抜けても参院選は間違いないだろうからな。
自民には何もできないよ。

糞を喰らっても生きようとするタイプだな。
日本人のメンタリティからは外れてる、国民の多くの目には潔くない汚れに見えるだろう。
977無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:02 ID:mx/5NL9E
ガンバローは細野にさせろよ
978無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:04 ID:VCtaFcDM
>>958
相続税脱税容疑で小沢に任意聴取だな。

時効?
関係ナーイ
小沢の首さえ取れれば検察は満足。
979無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:09 ID:rOtx2e5k
>>941
そういった肝心の捜査情報を全くリークしようとしない
検察も明らかにおかしいだろう。
原資の根拠となる重要証拠なのに。
その口座に関する見解の説明責任は検察側にある。
980鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/16(土) 14:57:14 ID:tpCz9ay4
>>969
佐久間レイも付け加えておく
981中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/16(土) 14:57:16 ID:PqDg4rZd
>>950
脱税の時効は5年だから、2004年12月に既にあった金に関してはほぼ無理じゃね?
982無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:20 ID:yiylktT+
そう
小沢の選挙対策ってなんかデジャブーと思ってたら
凄腕営業マンなんだよw

優秀表彰はまさにそれだw

そして幹事長室には47の棒グラフがあるんだろうな
983無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:38 ID:EJApJzLC
しかし大久保公判延期はすごいよな。検察の魂胆が知ろうとでも丸見えじゃん。
984無党派さん:2010/01/16(土) 14:57:51 ID:VCtaFcDM
>>967
国会開催直前に国会へ乗り込んで滑り込み任意聴取という手がある。
985熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/16(土) 14:57:54 ID:0prM4zkx

輿石 「小沢幹事長の覚悟、鳩山代表の覚悟」
986無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:01 ID:SPtREJqc
小澤・鳩山の覚悟を党員みんなが共有しよう
987無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:03 ID:852rL12v
>>937
あれが芸なの
太田的にはマジレス?
プギャーってスタンスなんだよ
988無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:08 ID:7TXn8Ow8
羽田www
大丈夫かよ。
989椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/16(土) 14:58:09 ID:nlZxZtdf
がんばろー
990無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:09 ID:GYepHv12
羽田・・・
991無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:21 ID:gezLEAoW
羽田がいるぞ! なんか死にそうだ
992無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:23 ID:lBQowPga
>>970
お前は、特捜部が解散させられても、「メンタリティ」があるから大丈夫、とか言いそうだなw
993窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:58:30 ID:KLbFTyl7
>>986
オマエ党員なのかよw
994無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:36 ID:AAgdMMcb
>>980
さくまあきらは・・・別にいいか
995無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:51 ID:mx/5NL9E
これいし
最後にいいこといった
996無党派さん:2010/01/16(土) 14:58:57 ID:m3++7Q0Z
柱子かわいいよ〜柱子
997窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/16(土) 14:58:58 ID:KLbFTyl7
頑張っておがもー
998無党派さん:2010/01/16(土) 14:59:06 ID:IGdRKdMm
羽田はやっぱり去年8月の選挙で引退した方が良かった気がするが・・・
999無党派さん:2010/01/16(土) 14:59:12 ID:oM5KSu1P
1000
1000無党派さん:2010/01/16(土) 14:59:13 ID:sTkPcZLr
>>908おつ
「全面的に闘っていきたい」民主党大会で小沢氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100116-OYT1T00666.htm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。