選挙制度・議会制度に関するスレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
883無党派さん:2010/05/23(日) 23:38:50 ID:O0mm+/kb
>>882
その当選する議員はただの1議員だが、
マイナス票では相手のエースを潰せる。
884無党派さん:2010/05/25(火) 14:13:52 ID:bBYd7oB3

政党は、党議拘束をなくせ。とても大きな第一歩になることだ。

885ろくぼう:2010/05/25(火) 15:12:46 ID:lE7Ay6Sf
委員会での法案修正を(政府の人間がグリップしながら)ある程度自由にやりつつ
最終的には会派として一致して採決に臨むのが本道。
886無党派さん:2010/05/25(火) 15:55:22 ID:9CnfnDee
>>883
エースは反対票も多いが賛成票も多く相殺されるから
そう簡単にはつぶせないよ
887無党派さん:2010/05/25(火) 18:38:27 ID:ryWQHIFJ
当選させたい人を選ばせると今度はタレント議員が跋扈するわけですね。
888無党派さん:2010/05/25(火) 18:42:42 ID:lwjBfQBh
有名人は
ファンとアンチがいる
889無党派さん:2010/05/25(火) 21:47:21 ID:gjiWNY1D
>>886
現実問題として、創価票に対抗できる候補は一人もいないよ
890無党派さん:2010/05/26(水) 09:00:28 ID:9ia4aZ17

政党は便宜的なものとして必要とし、
政党はなるべく党議拘束をしないようにし、
国会での議決が否決されれば、それは民意として、
政府は、それを受け入れるか、
否決されてもなを必要と思えば、政府はそれを継続審議にすればよい。

与党だ野党だ、連立だといった、政治屋なかまの国会運営はもう、うんざりだ。

891無党派さん:2010/05/26(水) 09:03:52 ID:rx/OWphs
参議院を無くして
衆議院で決めた法案の
陪審制度と同じように
ランダムで国民100人選んで採決で決める
892無党派さん:2010/05/26(水) 11:55:51 ID:oKxLfVBk
全有権者の中からくじ引きで480名の衆院議員を選出。
衆院議員の中からくじ引きで総理を選出。

市井のオバちゃんが総理になれるチャンス!
893無党派さん:2010/05/26(水) 23:05:42 ID:Fpd3UN50
>>892
衆議院の中から総理を選ぶ意味がない。

全国民の中からくじ引きで衆議院議員
全国民の中からくじ引きで総理大臣でいいだろ。

古代ギリシアも官職はくじ引きだったしね。
894無党派さん:2010/05/28(金) 03:32:24 ID:x9htsdKV
やる気のない奴を議員や首相にしてもしょうがないでしょ
895無党派さん:2010/05/28(金) 06:33:56 ID:tz15V77K
日本は議員内閣制で与党から総理に成らなければ
何も決まりません
896無党派さん:2010/05/28(金) 06:35:04 ID:tz15V77K
野党に成った政党の議員には金を払わずボランティアで働く
897無党派さん:2010/05/31(月) 19:10:18 ID:F2xucqo7
しかしほんとにあれだな。
連立政権内で政策に矛盾が生まれたとき、どっちかに妥協を迫るってのは、
妥協を迫られた側は存在意義を潰されてしまうな。
898無党派さん:2010/06/01(火) 14:09:38 ID:+FUTPJAm
それで公明党は、政策での意義を失い、数合わせでの存在意義を得た。
899ろくぼう:2010/06/02(水) 15:01:53 ID:KpsmD6Vg
ん〜、、、、、、


上院選が政権に死命を制することには異を唱えたいが
あそこまで無能を隠し貫いて総理に就任した人間が任期を全うするのも肯し難い
どうしたものかしら

結局政党内部での選考が重要、というところなのかねぇ
でも野党時代の兄ポッポに重大な失点・欠陥があったとも認めにくいし

むぅ…
900無党派さん:2010/06/02(水) 20:52:48 ID:NIh/PEs3
菅の年金未納(?)、前原の永田メール、岡田の郵政選挙大惨敗ほどの致命的な失策はなかったからな>鳩山
901無党派さん:2010/06/02(水) 21:17:41 ID:KAhFzXgM
今度は、みんなの党が不満の受け皿になるんかな。
もう、自民党には戻らないだろうし。
902無党派さん:2010/06/03(木) 02:20:10 ID:SCF0PhZY
要するに非拘束名簿式比例代表制が理想的な選挙制度ということだな
903無党派さん:2010/06/03(木) 12:11:11 ID:KlnsJuWZ
それはない
904無党派さん:2010/06/03(木) 13:41:54 ID:+m2ypn7V
>>902
うん、そうだな
100数十の選択肢から意中の候補に投票できる
私にとって、「これぞ」という候補者に投票できるのは参院の比例区だけ
905無党派さん:2010/06/03(木) 19:34:48 ID:cUA4Sghd
>>902
政策的に大差がない二大政党を作り、
死票累々で民意と離れた政治しか実現しない単純小選挙区制よりは良い制度だろう。
906無党派さん:2010/06/03(木) 20:03:26 ID:cm5HOW0+
非拘束比例代表は市町村議会にこそ欲しいなと思ったりして
907無党派さん:2010/06/03(木) 20:27:35 ID:qxJXM0iJ
>>906
多数派プレミアム付なら賛成。
908無党派さん:2010/06/03(木) 21:37:29 ID:KlnsJuWZ
地方議会に一番欲しいのは移譲式なんだが難しいかなぁ。
909無党派さん:2010/06/03(木) 21:54:18 ID:qxJXM0iJ
>>908
実際に日本で試してみない以上なんとも言えないよ。
そして試す価値は大きいと思う。
910無党派さん:2010/06/05(土) 02:31:32 ID:3AAodE5G
衆は定数2か3の中選挙区制、出馬要件25〜60才まで、単記移譲式、定数300ぐらい。
参は地域ブロックの個人名の大選挙区制、出馬要件55才以上、単記移譲式、定数100。
参は高齢者用にして衆をもっと若い議員中心にしてほしい。
911無党派さん:2010/06/05(土) 03:17:11 ID:9RJDPRXm
2013年までの参院選挙制度変更も有耶無耶だろう。
衆院の基礎配分廃止も同様、次の総選挙までほったらかしになる。
912鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/05(土) 09:15:54 ID:eYwTM8v9
>>910
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  参議院はなくした方がいいよ。
 |⊂/    ねじれ現象とか起きて世論が反映
 |-J    しにくくなるし、税金の無駄だから。
913無党派さん:2010/06/05(土) 09:46:03 ID:FIACLG5r
>>912
同意。
少なくとも直接選挙は止めなければ進歩がない。


今一番問題視すべきは議員全体の質の低さ。
議員による人選が悪いから実力の無い内閣が続く。
実力が無いから大統領みたいなパフォーマンスで誤魔化す。
そしてそのパフォーマンスが自分たちの首を絞める。
914無党派さん:2010/06/05(土) 11:34:56 ID:MzFIgvHI
>>912 913
憲法改正がない範囲で考えないと現実味ないよ
915鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/05(土) 11:56:11 ID:eYwTM8v9
>>914
 |     
 |) ○  今調べてみたけど、憲法改正には
 |(ェ)・;)  両院3分の2の賛成がないとダメらしいね。
 |⊂/   こりゃ参議院廃止論者じゃないと選挙には
 |-J    通らない状態にでもならない限り無理だな・・・
      はぁ〜っ、納得いかねー!
916鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/05(土) 12:07:23 ID:eYwTM8v9
>>913
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  間接選挙ってどうなるの?
 |⊂/    選挙では候補者を選ばずに党だけ選ぶの?
 |-J    
917無党派さん:2010/06/05(土) 12:27:46 ID:q4rfZKz+

民意が議席に反映しない小選挙区制だと、自民党とそのお仲間の民主党しか議席を取れず政治が腐敗します。
ここはやはり民意が公正に議席に反映する比例代表制に改革し、民主主義の基本に立ち返るべきでしょう。
衆議院は県選挙区全国比例代表制、参議院は全国区比例代表制に改革しましょう。

http://www.abc-cgi.com/bbs/gb.cgi?room=sample2
918無党派さん:2010/06/05(土) 12:56:34 ID:FIACLG5r
>>916
一般的に上院の間接選挙制と言えば「複選制=準間接制」のこと。
代表例はオーストリア、オランダ、フランスなど。

各地方議会議員など公職者として選出されたものが、
他の期間の公職者を選挙して選ぶ方式のことです。
919無党派さん:2010/06/05(土) 12:59:03 ID:FIACLG5r
失礼。変換ミス 期間→機関
920鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/05(土) 14:20:27 ID:eYwTM8v9
>>918
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それ民意が反映しにくくなるんじゃないの?
 |⊂/    だったらダメだね。
 |-J    そもそも政治家なんてロクでもない奴ばっかり
       なんだから、国民の意思がダイレクトに反映し、
       監視する制度じゃなきゃダメ。
       政治を良くするには世論を反映する制度にするのが一番。
921無党派さん:2010/06/05(土) 14:32:50 ID:OuwHgo/X
参議院に不信任選挙導入しようぜ
922第3のregime:2010/06/05(土) 20:48:19 ID:obvWPW6w
直接選んだ結果が「ロクでもない奴ばっかり」なんだよねえ。
なら、片方は直接選ばなくてもいいんじゃね?
923鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/05(土) 20:57:53 ID:eYwTM8v9
>>922
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  間接選挙にしてもどーせ
 |⊂/    う○こ野郎ばかりになるよ。
 |-J    同じなら制度を変える意味がない。
924無党派さん:2010/06/05(土) 22:14:48 ID:vxhi8iTu
>>920
国民は少なくとも政治家以上にロクでもないやつばっかりだぞ。
民主主義が正当化されるのは国民が政治家よりも優秀だって理由だからじゃない。失敗しても自分の責任ならあきらめがつくってだけで、悪政なのはおなじことだ。
925鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/06(日) 00:47:46 ID:thy5MlLW
>>924
>国民は少なくとも政治家以上にロクでもないやつばっかりだぞ。
 |     
 |)  ○  何言ってんだ! 800兆以上の借金こさえて
 |`(ェ)´.) 国民を食い物にしてきた政治家以上のろくでなし
 |⊂/   なんかそうそういねぇーよ!
 |-J   政治家は普通の国民より知的レベルは高いかも
      しれないがほとんど悪党だっつーの!
      悪い奴はどんなに能力が高くても良い政治は
      やらない。
      あいつらにまともな政治をやらすには、国民が
      衆参の解散権を持って監視するような制度に
      しなきゃだめだ。
926無党派さん:2010/06/07(月) 16:00:32 ID:rMYgIvXl
一番いいのはね、個人や党を選ばせるんじゃなくて
有権者個々人が希望する政党議席配分を書かせるというやり方。
そしてそれを各党ごとに比率を単純合計して得られた配分比率を定数に当てはめるわけ。
927鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/07(月) 19:35:56 ID:JB8hRhuT
>>926
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ややこしい
 |⊂/    
 |-J    
928無党派さん:2010/06/07(月) 23:57:21 ID:tytaAHFE
国民の能力に応じて一票以上入れられるようにならないかな
DQNもエリートも一票って不公平だとおもう
929無党派さん:2010/06/08(火) 08:26:03 ID:4b/oJi/i
>>928
制限選挙は後進国のすることだろ?
930無党派さん:2010/06/08(火) 12:47:40 ID:cETxl2z0
選挙はそもそも良い政府を作るためではなく、国民に政府を選ん出る気分にさせるためなんだから
なるべく公平公正を演出しなきゃならんし
931鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/06/08(火) 23:11:03 ID:tiPdIhAk
>>930
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ひねくれてるなぁ
 |⊂/    
 |-J    
932無党派さん
政党は、便宜的なものだ。
国会議員は自立して、国会での議決は、自分できめろや。