第22回参議院選挙総合スレ299

このエントリーをはてなブックマークに追加
271無党派さん
だけれども、ピンチをちゃんとするしかないのでは、この失われた20年が高くついてることを
認識するべきなのではとも思う。とりわけ、20代や30代の人が安定した身分を築けてないリスクを
結婚や妊娠や子育てにつながっていない、つまりは将来の支え手を生み出せていない現実、そして、
税収や社会保険料が上がっていないこと、そして、場合によったら、老後は生活保護に転落し、
国家として面倒を見ざるを得ない現実、さらには企業としても、将来の国内需要の縮小や技術の蓄積が
困難になってる現実を数的にリスクとして算出し国家的損失地域社会としての損失、企業としての損失として
数字に表していくしかないのではないか、確かに解雇要件を緩和すればよいのではないかという議論は承知していますが、
失業の際の手当ての充実や職業訓練の充実や短期的には失業してもその後の雇用の創出がすぐになされないと、
また、雇用を転々とするうちに、結局は賃金の切り下げになっていれば、大学生まで、子供を育てられるかといえば・・
ただ、すぐには、安定した職場を創出することは難しいから、一時的には公的部門で
ワークシェアリングして雇用を創出するしかないようにも・・そうすれば税収や社会保険料も上がるし、公務員宿舎も活用したり、
雇用促進住宅も活用すればよいし、安定した身分を確保できれば、結婚したり、子供を産んだり、
子育てしたり、場合によったら、車を買ったり、住宅を買ったり、ここのところ賃金水準が低下し、
家計にも余裕がなくなってきたわけだし・・庶民の生活を潤わせて、家計に余裕を持たせて、
経済が回るようにするしかないようにも、安定した国内需要の創出・・地デジ買い替えも一時的だろうし、
将来的には太陽光発電や燃料電池による需要、あとはハイブリット自動車などへの買い替えしか頼るものがない以上は家計を豊かにしないと