第22回参議院選挙総合スレ257

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ256
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257392238/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

※前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257392238/
2無党派さん:2009/11/05(木) 23:56:54 ID:s2qCdGwL
お、乙なんだなあ
3無党派さん:2009/11/06(金) 00:41:49 ID:SC7ydV1D
【湯浅vs城】湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚
『東洋経済』最新号は、左の表紙のように「崩れる既得権 膨張する利権」で、これはこれで大変興味深いものですが、
ここでは、湯浅誠氏と城繁幸氏の対談がいろんな意味で大変面白く、取り上げたいと思います。
世間的には、湯浅誠氏と言えば、左翼の活動家というイメージで、
城繁幸氏と言えば、大企業人事部出身の人事コンサルで、保守的とお考えかも知れませんが、
そういう表面的なレベルではなく、人間性のレベルで見ると、なかなか面白い対比が浮かび上がってきます。
>横断的な労働市場を作ることは同感です。
>それを妨げるものとして、中途採用に消極的な企業や企業別組合、人材育成能力のない派遣業者などの問題があることも理解できます。
>ただ移るには環境を整えないと無理。第2のセーフティネットもうまくいきません。

>城さんの考えでは諸悪の根源は解雇規制ということになるわけだ。
>私もフレクシキュリティ政策は評価しますが、それは失業しても生きていけるという状態がなければ無理ですよね。
>失業しても生きていける、たとえば職業訓練に対する企業のコミットメントなど外部労働市場を作ることに企業も参加してもらわないと、
>そう問題を立てないと実際に物事は動かなくありませんか。

社会問題がさまざまな側面が複合的に絡み合ったものであり、
それゆえにある側面だけに着目して一刀両断する議論には現実性がないということを、
理解しているのが「大人」であり、理解できないのが「子ども」であると考えれば、
ここでの湯浅誠氏の役回りは、ききわけのない子どもをたしなめる大人のそれに見えます。(続く)
4無党派さん:2009/11/06(金) 00:43:01 ID:SC7ydV1D
城氏の「子ども」っぷりをよく示すのが、普通の労働者のはなしにプロ野球選手を持ち出したがるところですが、湯浅氏は鷹揚迫らぬ風情で、

>その考えは危険だと思います。純粋な競争原理が貫徹できるプロスポーツの世界は、社会のごく一部なんですよ。
>その原理ですべて成り立つとすれば、それこそ何の規制もいらないし、完全な自由放任がベストでしょうが、
>人生はプロスポーツではない。誰でも最低限の生活は確保されないと困ります。
>セーフティネットもいらないし、人がばたばた死んでも仕方がないということになりませんか。

「人生はプロスポーツではない」。
こう言われたら、まっとうな大人であれば、「いや、私は何もすべてがプロスポーツと同じだというわけではない。
ただ、そういう側面を無視すべきではないといっているんだ」と、一歩退いて、攻め口を変えるところですが、城氏はかたくなに、

>私は仕事も全部プロスポーツと同じだと思っています。

と言い切ってしまうのですね。この辺が、「子ども」っぷりのいいところです。
湯浅氏の言葉に戻ると、
>十分なセーフティネットも横断的労働市場の形成もない現段階では企業から離れたら生活できなくなるんだから、
>既得権といわれようと、しがみつくに決まっていますよ。

>雇用の問題だけで完結する話でもありません。
>日本では子どもの教育費や家賃、ローン返済など住宅費の負担が急激な山形カーブを描いている事情を加味しないと。
>ヨーロッパが職務給でやれるのは教育費や住宅負担が少ないからです。
と、社会問題の多面性をふまえたシニアな議論を展開していくのに対して、城氏は例によって
5無党派さん:2009/11/06(金) 00:44:12 ID:SC7ydV1D
城氏は例によって

>教育費ですが、いまの状況では私は大学にはあまり優先順位を感じません。
>ある程度優秀で熱意がある人しか大学に行く必要はなく、学びたい人は自分で奨学金を取ればいいと思います。

というまことに視野狭窄というか、社会性の欠落したどこぞの国の教育ヒョーロン家かと見まがうような発言です。
お前が大学に優先順位を感じるかどうか聞いているんじゃねえだろ、とテレビなら突っ込みが入るところですね。
自分の狭い了見を述べている割に、そこに自分自身がどこの大学を出させてもらったのか、
という反省が見あたらないところも、その「子ども」性をよく示しています。

結局、この二人の「大人」性と「子ども」性は、次のやりとりで明確に浮き彫りになります。

>城さんの話は「ウルトラC」があるような感じがするんですよ。ここさえやればうまくいくんだ、という。
>でも私はウルトラCはないと思う。いくつものステップを踏まないと、
>いきなり欧州型の職務給などにはならないし、横断的労働市場も形成されない。

>私はそれでもウルトラCに賭けてみたい。

世の中の仕組みをどうするかというときに、「ステップを踏むなんてもどかしい」と「ウルトラCに賭ける」のが急進派、革命派であり、
「ウルトラCなんかない」から「ステップを踏んでいくしかない」と考えるのが(反動ではない正しい意味での)保守派であり、中庸派であると考えれば、
ここで湯浅氏と城氏が代表しているのは、まさしくその人間性レベルにおける対立軸であると言うことができるでしょう。
ttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9f6e.html
6無党派さん:2009/11/06(金) 01:11:29 ID:SC7ydV1D
■「脱官僚依存」と「官僚排除」は意味が違う
マスコミの無定見は今にはじまったことではない。いや、定見がありすぎて原理主義になられても困る。
それにしても、言葉の定義くらいしっかりしておいてもらいたい。
鳩山政権は「脱官僚」ではなく、「脱官僚依存」と言っている。
官僚と対立するのではなく、使いこなすのが政治家だ。当たり前のことだ。
だから、「官僚依存」から脱するのだと、わざわざ念を押すようなフレーズにしたのだろう。
官僚に丸投げの行政から、政治家が主導して官僚を動かす行政へ。
これが「脱官僚依存」であり、「政治主導」である。
官僚組織のトップに、民間人を据えて、そのまま放っておけば、まず間違いなく、官僚の操り人形にされるか、潰されるかだ。
小泉政権のもとで、損保ジャパン副社長から社保庁長官になった村瀬清司氏、道路公団総裁になった元伊藤忠常務、近藤剛氏らが、
ほとんど実力を発揮できないままに終わった例を持ち出すまでもないことだ。
日本郵政の社長に、元大蔵事務次官の斎藤次郎氏を起用、人事院の人事官に江利川毅・前厚労事務次官を充てるという鳩山政権の人事案は、
「政治主導」で決定したことであり、「脱官僚依存」とはいささかも矛盾しない。
斎藤氏や江利川氏が国民の利益に反することをしたら、政治主導で首を切ればいいわけである。
にもかかわらず、官僚組織の自己増殖システムである「天下り」や「わたり」と、
政治家が選任する人事を、同じ官僚OBだからといって同一視するのは、どうしたことだろうか。
自民党などが、野党として「脱官僚と矛盾する」「天下りを政権が斡旋している」などと、批判するのは政治的目的があってのことだから仕方がない。
しかし、ニュースワイドショーのコメンテーターのほとんどが、“為にする”その議論に追随し、
官僚と政治家の役割分担について頭の整理がついていないような発言をするのは不可解である。(続く)
7無党派さん:2009/11/06(金) 01:12:27 ID:SC7ydV1D
(承前)官僚は、いわば「専門家」だ。
それぞれの専門家の考えは、それぞれの分野においては正しくとも、全ての専門分野を統合し、
限られた財源で運営する国家的観点から見ると、必ずしも適切でない場合もある。
だから、官僚丸投げだと、各省庁がバラバラな縦割り行政に陥り、予算獲得競争の末、
無駄な事業がいっぱい予算書に盛り込まれることになる。
政治家は価値の「総合判断者」として、異なる専門家の集合体である霞が関全体の政策を、
戦略的、重点的に、取捨選択し、調整しなければならない。
政治家を操縦して官僚組織が実質的に握ってきた「人事権」を、政治家が取り戻し、
官僚の専門的頭脳と実務能力を有効に生かしていく仕組みが重要である。
そのために人事評価の仕方を変える動きが各大臣から出てきている。
予算をよけいに分捕ったり、天下り団体を新たにつくったりする官僚を評価してきたこれまでの省益重視人事をやめさせるための試みだ。
人事評価の仕方が変われば、仕事に対する官僚の意識も変わるはすである。
政治主導とは、省益に関心が向いていた官僚の頭脳を、国民益のために使わせるよう、
政治家が官僚組織をコントロールしていくことだと、心得たい。
ttp://ameblo.jp/aratakyo/entry-10381207628.html
8無党派さん:2009/11/06(金) 02:05:25 ID:ct0ex/ZY
政府・民主党は5日、同党最大の支持団体、日本労働組合
総連合会(連合)からの陳情については特別扱いとして
鳩山由紀夫首相ら官邸首脳や各省庁への直通ルートでも
受け付ける方針を固めた。

 2日の党役員会で国会議員や地方組織、自治体、業界団体の
陳情に関し小沢一郎幹事長率いる幹事長室への窓口一本化を
決めたばかり。

 しかし、連合にかぎっては幹事長室のほか、鳩山首相、
平野博文官房長官、各省庁の政務官の3ルートでの陳情も
認めて優遇する。

(以下ソース)

※元記事: http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911060131001-n1.htm
産経新聞 平成21年11月06日
9大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 02:06:47 ID:rxFHsjPC
社保庁:「宙に浮いた年金」記録訂正の状況 ネットで公開
「宙に浮いた年金」などについて、社会保険庁は6日から、記録訂正の進ちょく状況などのデータを厚生
労働省のホームページ(http://www.mhlw.go.jp)で公開し、毎週更新する。

5日時点のデータは▽社会保険事務所で記録訂正から受給までの期間は平均3・7カ月▽社保事務所
での1週間の訂正処理件数は8500件。増えた受給年額の総額は計4億2000万円で、1人当たり平均
5万円(10月第2週分)−−など。

5095万件の「宙に浮いた年金」のうち、統合記録は1274万件、未統合記録は3821万件(10月15日
現在)。前政権下で「解明済み」としていた死亡者などは未統合記録に含めた。未解明記録は9月現在で
1028万件とされていた。【野倉恵】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091106k0000m010096000c.html
10無党派さん:2009/11/06(金) 02:10:20 ID:+xlfg3wA
この前までは経団連が特別扱いだったな
11無党派さん:2009/11/06(金) 02:13:43 ID:CLEhyc1s
民主党政権下においては連合が一番の既得権団体なんだから
自民もそこを集中的に攻めればいいのにね
12小沢一郎:2009/11/06(金) 02:16:26 ID:ldIrr5SG
>>1
乙ぜよ♪
12なら、テサロニキは処女♪♪♪
13無党派さん:2009/11/06(金) 02:17:38 ID:SC7ydV1D
★制作費を大幅に削減するテレ朝がキャスターに大ナタか
キャスター、司会者のリストラが叫ばれ、またリストラの話が浮上している。
テレビ朝日は「ワイド!スクランブル」の司会者を大和田獏から局アナに代えたが、
第2弾として田原総一朗、小宮悦子の名前が浮上している。
田原は「サンデープロジェクト」「朝まで生テレビ」があるが、
週1回の「サンプロ」を降板なら年間数千万円、
小宮が帯で出演する「スーパーJチャンネル」を降板なら年間約1億円の削減になるという。
どうなるのか。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22919
歓迎だ。とくに小泉・竹中狂信者の田原は消えてくれ。
二度とテレビであの顔をみたくない。

★「それでも、小泉純一郎を支持します 」田原 総一朗著
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1939299/s/~6b19cf0ce
14無党派さん:2009/11/06(金) 02:26:43 ID:SC7ydV1D
■冷戦時代の発想引きずる自民党の迷走
これでは選挙で負けるはずである。自民党の代表質問を見ていて痛感した。時代感覚が欠如しているのである。
最初に質問に立った谷垣禎一総裁は、「政権には経済成長戦略が欠けている」と強調したが、…戦後の高度経済成長を再現できるわけもない。
企業の国際競争力や収益の拡大を後押しする姿勢は、中国やインドなど新興国が掲げるべき政策である。
いくら企業の業績が上向いても、国民の暮らしが楽にならないのは、小泉・竹中政治で結論が出ている。
企業が潤っても地方は疲弊し、所得の格差が拡大、ワーキングプアという言葉まで生まれた。◇
日本で政治が目指すべきは国民の安心と安全だ。
民主党が「コンクリートから人へ」という方針を打ち出したのも、企業ではなく国民一人一人の豊かさに焦点を当てたからだろう。
日本が進む道として、どちらが正しいかは明らかだ。
自民党は、冷戦時代の亡霊も引きずっている。ベルリンの壁が崩壊して20年。ズレは致命的だ。
谷垣氏が「公助ありきの社会をつくろうとしている」と批判すれば、
西村康稔議員も「弱い人のための政治は大きな政治がすべての人の面倒を見るということか」と続いた。
29日は参院でも、林芳正前経財相が民主党の政策を「社会主義的だ」とこき下ろしていたが、まったく呆れてしまう。
「自助」を支援する「公助」が必要なのは論をまたない。
介護と仕事の両立が難しいとか、子育てに四苦八苦しているとか、頑張っている人を社会全体で支えるのは当然だ。
財政健全化を掲げて社会保障費を一律削減し、「自助努力が大事」と突き放すのは単なる手抜き。
他人の痛みも分からずに「公助」を社会主義的と決めつける姿勢は時代遅れの自民党を象徴している。
 製造業派遣の禁止や最低賃金の引き上げ方針に、「産業の空洞化を加速しかねない」(西村氏)と噛みついたのも理解に苦しむ。
外に出たい企業がいれば、中に入りたい企業もある。国境を自由に行き来するのがグローバル時代だ。この流れは止められない。
 英国は、何もないところに外資を受け入れてひどい目にあったが、日本には技術がある。
伝統や文化に根ざした産品もある。心配は無用だ。
 正しい時代感覚なしに自民党の再生はない。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=43434
15小沢一郎:2009/11/06(金) 02:39:32 ID:ldIrr5SG
医療福祉を厚くする民主党の政策は正しいが
公共事業を全て目の敵にするのは、おかしい。地方切り捨てではないか、と谷垣、やればいいのに……
16大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 02:39:36 ID:rxFHsjPC
<日本航空>年金支給額のモデルケース 月額最大48万円
経営危機に陥った日本航空の年金の支給額がモデルケースで月額最大48万円と、同業の全日本空輸
の同31万円を大幅に上回っていることが5日、政府の内部資料で分かった。日航は官民共同出資の
「企業再生支援機構」の管理下に入り、公的資金投入を含めた資本増強などによる再建を目指している
が、手厚い年金支給を受けたまま公的資金を投入することに対しては国民の反発も強く、年金減額への
圧力が強まりそうだ。

日航の年金支給額が最大の48万円(うち5万円は本人が掛け金を負担)になるのは、退職金1700万円
を選択した場合で、内訳は企業年金が25万円、国民年金・厚生年金が計23万円だった。退職金を最大
の3650万円受け取った場合は、年金は公的年金の月額計23万円のみとなる。

日航の企業年金には現役約1万6000人、OB約8500人が加入しており、年金・退職金債務の積み立
て不足が3042億円発生している。

公的資金投入の前提として、日航は給付引き下げを目指すが、確定給付企業年金法の施行規則では
全受給者の3分の2以上の同意が必要で、OBらの説得は難航するとみられる。政府は年金を削減でき
る特別立法を検討しているが、憲法に保障された財産権を侵すとの見方もあり、ハードルは高い。
【大場伸也】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000007-mai-pol
17無党派さん:2009/11/06(金) 02:40:49 ID:gjtgcmMC
自民党はKY
自民党信者もKY
まず、なぜ自民党が負けたのがよーく考えることだ
国民の声がまったくわかってないな

たとえば石破茂よ
お前の政策支持してる有権者はほとんどいないんだよ
なぜわからないんだ・・・・末期的だな
18大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 02:44:00 ID:rxFHsjPC
<鹿島>羽田空港建設で砂利不正転用 国交省が被害届提出へ
羽田空港(東京都大田区)の新滑走路建設工事を巡り、大手ゼネコン「鹿島」(港区)が国土交通省の
承認を受けずに、横浜市の建設工事現場から出た砂利を埋め立て工事に不正転用したとして、国交省
は近く、警視庁に詐欺容疑で被害届を提出する方針を固めた。

国交省によると、鹿島は静岡・西伊豆で採石された砂利を埋め立てに使用すると届け出ていた。しかし
鹿島の下請け業者が08年10月、横浜市中区のホール建設現場から搬出された安価な砂利約1000
立方メートルを、滑走路護岸部分の「築堤材」に転用したとされる。

国交省は今年2月、外部からの情報提供で調査を始め、鹿島が「下請け業者との連絡ミスがあった」と
認めたため、6月に文書で鹿島を厳重注意した。鹿島は使用した砂利を8月に撤去した。

鹿島広報室は毎日新聞の取材に「連絡ミスで下請け業者が横浜の現場から出た砂利を埋め立てに使
ってしまった」と説明している。

新滑走路工事は、05年3月に鹿島など15社の共同企業体(JV)が約6000億円で受注した。羽田空港
4本目の滑走路として海上に建設中。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000011-mai-soci
19無党派さん:2009/11/06(金) 02:51:20 ID:ClwtzxqB
>>14
もともと自民党ってこういう政党だったんだろうな
だが田中角栄という天才政治家で出てきて自民党を長年に分かって
牛耳っていたから社会主義的な政策を取ることが出来た
その流れを組む経世会が小泉に潰されたからもう自民党に
期待するのも無駄だし、永遠に再生などあり得ないな
田中角栄の血は民主党に行ってるし、田中角栄の政治を懐かしむ
日本人にとってはどこの誰だか分からない奴より、田中角栄の弟子の
小沢を支持するだろう
20大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:07:03 ID:rxFHsjPC
日航OB「年金強制減額なら提訴も」 調整大詰め
日本航空の再建を巡り、日航退職者の年金削減問題が大詰めを迎えている。政府が検討している年金
減額に、退職者らは強く反発。強制減額には訴訟も辞さない姿勢だ。

退職者らがつくる「JAL企業年金の改定について考える会」の15人は5日、厚生労働省を訪れ、強制的
な年金減額に反対する要請文を長妻昭厚労相あてに提出した。客室乗務員OBの福島隆宏さん(67)は
記者会見し、「(政府が強制減額に踏み切るなど)一般的に不当なことが行われた場合は提訴もやむを
得ない、というのは常識的な考え方だ」と述べた。

会が退職者に対し、ウェブサイトで「減額反対」の署名を募ったところ、5日現在で対象者約9千人中4割
を超える3740人分の署名が集まったという。

現行法で日航の年金給付を引き下げるには、現役、退職者それぞれの3分の2以上の同意が必要。さら
に引き下げが成立しても、希望する退職者には条件変更前の水準で一括支給しなければならない。政府
内では、現行法に基づく限り大幅な年金減額は困難とみて、強制減額できる特別立法の道を探っている。

日航は事業継続のために11月中に、政府が全額出資する日本政策投資銀行からつなぎ融資を得たい
考え。ただ財務省などは4.5%の給付利率を約束する日航の年金には「国民の理解が得られない」とし
て年金減額を求めている。

5日は関連省庁の副大臣が国土交通省に集まり、日航再建対策本部の第2回会合を開催。さらに国会
近くに場所を移し、前原誠司国交相も加わって話し合いを続けた。辻元清美国交副大臣は記者団に対し、
来週中に対策本部の方向性を出す考えを表明した。

また、日航は4日付で最大労組のJAL労働組合に対し、今春にいったん決めた冬の一時金(ボーナス)の
減額について協議入りを申し入れた。
http://www.asahi.com/business/update/1105/TKY200911050540.html

ゴネればゴネるほど、JAL離れが加速しそうだな
21大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:09:39 ID:rxFHsjPC
連座制適用を視野 民主・小林議員派の選挙違反事件
8月30日投開票の衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏(40)派の選挙違反事件で、
札幌地検は、選対委員長代行を務めた連合北海道札幌地区連合の元会長、山本広和容疑者(60)を
6日に公職選挙法違反(買収の約束)の罪で起訴する方針を固めた。同地検はその後、連座制の適用
を視野に、公判を迅速に進める「百日裁判」を札幌地裁に申し立てるとみられる。捜査関係者への取材
でわかった。

検察当局は、山本容疑者を連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者等」にあたると判断したとみら
れ、禁固以上の刑が確定すれば、札幌高検が小林氏の当選を無効にする行政訴訟を札幌高裁に起こ
す見通しだ。

捜査関係者によると、山本容疑者は調べに対し、容疑を認めているという。山本容疑者は5〜8月、選挙
区内の有権者に小林氏への投票を呼びかける電話をする報酬として、札幌市内の主婦ら20〜60代の
男女35人に現金を渡す約束をした疑いがある。

報酬は時給数百円で、男女は選挙後に1人数千〜二十数万円を受け取る予定だったが、実際には報酬
は支払われなかったという。

小林氏は今回の選挙で、自民党の町村信孝・元官房長官に約3万票差をつけて当選した。連座制が適用
されれば、小林氏の当選が無効となるだけでなく、同区から5年間、立候補できなくなる。
http://www.asahi.com/national/update/1106/TKY200911050576.html
22大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:11:35 ID:rxFHsjPC
日本「核の傘」縮小を懸念 自公政権時に米に伝達
【ワシントン=望月洋嗣】日本が核攻撃を受けた場合は米国が核兵器で報復するという、いわゆる「核の
傘」について、日本政府当局者が自公政権下で、核軍縮に伴って核の傘の信頼性が低下しかねないとの
懸念を、昨年から今年にかけて米議会の諮問委員会に表明していたことが分かった。被爆国として核廃絶
を訴える日本が、その裏で核戦力の維持を米国に求めていた形になる。

米議会が設置した「米国の戦略態勢に関する議会諮問委員会」で副座長を務めたジェームズ・シュレジン
ジャー元国防長官が朝日新聞に対して明らかにした。

諮問委は、政権政党の見方に縛られない超党派の機関としてブッシュ前政権時の08年5月に発足し、
専門家らの聞き取りなどの作業を経て、今年5月に核政策の提言をまとめ、オバマ政権に提出した。政権
側は現在、この提言などを踏まえた形で、今後5〜10年の指針となる「核戦略見直し」(NPR)を作成して
おり、来年初めにも発表する。

シュレジンジャー氏は、諮問委が意見を聴いた日本政府当局者から「日本を守るための核の傘を米国が
維持していくのかと、懸念を表明された」と証言した。

日本政府による懸念表明は、NGO「全米科学者連盟」のハンス・クリステンセン氏も、諮問委の複数の
メンバーから確認した。同氏によると、日本政府当局者は、米国に維持してほしい核戦力を「信頼性」
「柔軟性」など6項目に分類。近代化された核弾頭、原子力潜水艦、B52爆撃機などを具体例として列挙
した書面を提示したという。

諮問委員会が最終報告書の巻末に記した協議先リストの中では、日本政府の当局者として在米大使館
の公使ら4人の名前が挙がっている。

諮問委は「日米の緊密な対話の場」の設置も提案した。鳩山由紀夫首相は「核なき世界」を目指す一方、
核抑止力は「現実の脅威の中での一つの考え方」と理解する姿勢も示しており、新政権の対応が注目
される。
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911050575.html
23無党派さん:2009/11/06(金) 03:11:43 ID:IDNlZnsc
>小林氏は今回の選挙で、自民党の町村信孝・元官房長官に約3万票差をつけて当選した。連座制が適用
されれば、小林氏の当選が無効となるだけでなく、同区から5年間、立候補できなくなる。

プライドを傷つけられた町村は、手負いのトラ状態だなw
24無党派さん:2009/11/06(金) 03:11:56 ID:idP+UkXY
まあ潰れたら年金なんか消える訳で
あんまゴネるとそっちの方へ行きまっせ
25大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:16:21 ID:rxFHsjPC
厚生年金改ざん、従業員申請はすべて救済
厚生年金の記録改ざん問題で、長妻厚生労働相がまとめた新たな被害者救済案が5日、明らかになった。

従業員の知らないうちに記録を書き換えられたケースでは、給与明細書などが必要とされていたが、救済
案では、本人からの訂正申し立てだけで認める。このため、対象は一気に1万人前後に膨らむ見込みだ。

そのかわり、悪質な虚偽の申し立てと判明した場合には刑事告発を行う方針。来年中にも実施したい考え
で、虚偽申し立ての防止策に、法改正などが必要かどうか詰めを急ぐ。

社会保険庁によると、改ざんされた可能性が高いのは、コンピューターで管理する年金記録のうち、「保険
料などの算定基準である標準報酬月額(9万8000円〜62万円まで30等級に分かれる)が、5等級以上
引き下げられた」などの条件を満たす6万9000件。内訳は8割程度が事業主・役員で、2割程度が従業
員の記録だ。

このうち従業員に対しては従来、社保事務所の窓口で記録訂正を受け付けていた。ただ、給与明細書など
の物的証拠か事業主の証言などが必要で、救済件数は500件余りにとどまっている。

給与明細や証言がなければ総務省の年金記録確認第三者委員会に申し立てる必要があり、これまで
900件が第三者委に回されている状態だ。

新たな救済案では、標準報酬月額の引き下げが適正だったという明確な証拠がない限り、申し立てを認
めて引き下げ前の状態に戻す。本人や事業主から保険料の追加徴収もしない。

26大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:17:09 ID:rxFHsjPC
しかし、虚偽の申し立てが発覚すれば年金の返還を要求し、悪質なら詐欺罪などによる刑事告発も辞さ
ない。こうした方針を明記した書類に、本人の署名を求めることにしている。

年金給付は現役加入者が支払う保険料で賄われており、不正受給が増えると批判が強まることも予想
されるため、刑事告発とは別の不正防止策の検討も急ぐ。

救済対象は、現時点では従業員に限られるものの、1万人前後に上るとみている。事業主・役員に関して
は本人が不正に関与した例も多いとみられ、救済は第三者委の認定を条件とする方向で調整している。

〈記録改ざん問題〉
厚生年金の保険料は労使折半で支払われるため、不況などで経営難に陥った中小零細の事業主らが、
保険料負担を軽くしようと、従業員の月収を実際より低く届け出たケースが多い。従業員からは月収に見
合う保険料を徴収、その差額が運転資金に回された事例もある。社保事務所も保険料滞納額を減らし、
徴収成績を高く見せかけられるため、事務所職員が事業主に虚偽の届け出を促した疑いが強い。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T00055.htm
27大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 03:19:26 ID:rxFHsjPC
町村派幹部はなんとしても補選に出馬すべきだろう
28無党派さん:2009/11/06(金) 03:21:43 ID:LpWqzExS
北海道5区の件は過去事例でいくと(実際には報酬を払ってないから)禁固刑まで
行かないとかいうのを聞いたような気がしたが勘違いか?
29 ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/06(金) 03:22:07 ID:A5HncRj7
>>1
乙です
30無党派さん:2009/11/06(金) 03:32:27 ID:SC7ydV1D
★「デフレ脱却」対策求める 勝間和代ツイッターで「署名活動」
ツイッター(Twitter)の利用が様々に広がる中、ツイッターを署名活動に利用する動きが起こっている。
ツイッターのヘビーユーザーとして知られる経済評論家の勝間和代さん(40)らが、
政府や日銀に対して「デフレ脱却」に向けた対策を求めるための署名をツイッター上で募ったところ、
大量に賛同の声が集まっている。
勝間さんがツイッター上で呼びかけを始めたのは、2009年11月4日、夕方17時ごろ。勝間さんは
「私の意見は、単純です。デフレが雇用を蝕み、日本でデフレスパイラルを起こしています」
と主張した上で、
「デフレ脱却署名運動始めました。 #デフレ危機_ 賛同される方、是非こちらをフォローしてください」
と書き込み、「@anti_deflation」という
特設アカウントをフォロー(利用者がすぐ参照できるように設定)するように誘導する形で運動を展開している。
なお、文集の「#デフレ危機」という箇所は、ハッシュタグと呼ばれる記号で、デフレ危機に関する「つぶやき」が一覧できるようになっている。
▼菅国家戦略担当相に対策を打ち出すよう求める
特設アカウントでは、「デフレ脱却」を求める署名を集めている 特設アカウントには、
「お金の供給を増やせばデフレ脱却は可能ですが、そのためには政府、日銀が決断をしなければなりません。
しかし、政府、日銀が決断するためには国民の支持が必要です」
と、活動の趣旨が説明してあり、アカウントを利用者がフォローすると、署名をしたことになるという仕組みだ。
2〜3時間で1000以上のフォローが集まり、11月5日14時半現在で、すでにフォロー数は2200に達している。
勝間さんは、自らの「ツイッター」上で
「Twitterの力をひしひしと感じます」
と、フォロー数の急激な伸びに驚いている。
勝間さんは、11月5日18時には内閣府の国家戦略室を訪ね、菅直人副総理・国家戦略担当相に対して、
今回の呼びかけの結果を踏まえて「デフレ脱却」のための対策を打ち出すように求めるという。
http://www.j-cast.com/2009/11/05053238.html
31無党派さん:2009/11/06(金) 03:35:23 ID:HpZYcnfx
>>23
小林が辞職となると補欠選挙。
エロ拓と同じく、立場上町村も再出馬せざるをえない。
ただ、エロ拓の時と違って、今は支持率も与党も民主。
てことは、今度こそ町村落選が見れる?(ワクワク

ただ、この前のタックル見ると最近の民主は「あれれ?」っていうのが多いなぁ…
それに加え、平野の「俺を信用しろ」発言だからなぁ。
今までのネトウヨの煽りも微笑ましく見てたが、最近は的を射てきてる。
まぁ、民主が駄目ならみんなに任せてみるか…
ただ、今は威勢のいい江田が閣僚になっても今の勢いが維持できるか見ものだがw
32無党派さん:2009/11/06(金) 03:35:54 ID:ga27WlJC
だんだん宗教じみてきたな
33無党派さん:2009/11/06(金) 03:39:09 ID:4kAdNy43
慶應義塾大学経済学部教授/櫻川昌哉

現在、HP 上で、日本の財政の破たん確率を公表しています。結論から先
にいえば、「経済財政の中長期方針と10年展望(骨太の方針’09年版)」
をもとに試算すると、今後100年間に日本の財政が破綻する確率は
99・91%に達します。数字を見る限り、ほぼ絶望的な数字です。

http://agora-web.jp/
34無党派さん:2009/11/06(金) 03:47:47 ID:3/L1kRKK
「中川、早まったな・・・(涙)」「あなた、もう少し辛抱してれば(泣)」ということにしたいのか?

検察も酷だな
35無党派さん:2009/11/06(金) 03:50:59 ID:3/L1kRKK
自民党・比例代表北海道ブロック
当選 武部 勤 惜敗率88%
当選 町村信孝 惜敗率82%
   中川昭一 惜敗率75%
36無党派さん:2009/11/06(金) 03:51:35 ID:UAXjCSmS
税金を増やす前に議員の給料を減らせよ
37無党派さん:2009/11/06(金) 03:56:31 ID:E6fUSMun
>>28
ここでの流れはそうだったよな。

しかし、元権力者を敵に回し戦うのはそれだけキツイって事か。とは言い過ぎか
38無党派さん:2009/11/06(金) 04:02:28 ID:h0QNCFm2
>>17
自民党が負けた最大の理由は

財源なき子供手当に実に多くの国民が引き寄せられたことだよ

誰だって金が欲しいだろ。金に困っている時だから尚更のことだ。

さすが選挙の天才。
39無党派さん:2009/11/06(金) 04:03:05 ID:SC7ydV1D
>>33
わざと借金を大きく見せる財務省の手段(渡辺喜美)
財務省のやり方とは、まず、新発国債44兆円という「相場観」を出すわけです。
当初予算33兆円の数字じゃなくて、補正後の数字です。
そして、もう1つ、国債発行の計算の仕方でもおかしなことをします。
財政が厳しいときには「定率繰り入れ」は停止する(元本返済は後回しにする)のが普通です。
しかし、財政の健全性という名目で利払い費と定率繰り入れ、つまり元本返済の分を一緒に計上する。
これは国債整理基金をやりくりすれば済む話なのだが、それをやっていない。
―― わざわざ借金をいっぱいしているというわけですね。
渡辺 そういうことです。一般会計に利払い費だけを計上するのが、先進国では当たり前の財政のやり方なんです。
わざと小難しい理屈をくっつけるのが、官僚の中の官僚、財務省主計局支配の構図なんだ。
もっと言うと、どこの国でも「政府の純資産(国の資産と負債の差額)」はグロスではなくてネットで出します。
日本は借金も多いが、資産も大きい。
特に、国家財政に占める国家資産の中で金融資産がやたら多いのが特徴です。貸付出資金の類です。
これが、天下りの温床になっているんです。
だから、行政改革推進法は、「資産と負債の、両立てで減らしていきましょう」
「特別会計改革をやりましょう」「独立行政法人改革もやりましょう」「公務員改革制度もやりましょう」ということで、
ワン・パッケージで決めてあるんです。
それに抵抗しているのが、財務官僚なんです。
ネットの借金で測ると、発行済み国債の対GDP比は55%で、
(欧州連合=EUの創設を定めた)マーストリヒト条約で定められた60%以内にも十分収まるような水準です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091104/208804/?P=3
40無党派さん:2009/11/06(金) 04:38:21 ID:SC7ydV1D
2009-11-03■[economics]借金の実質価値を増加させるためのデフレ政策
>デフレ的政策は採用せず=目銀の黒川総裁
>目銀の黒川総裁は3日自宅で講演し、
>「国債という借金の実質的な価値を増加させるためデフレ的な政策を採れば、さまざまな問題が起こる」と指摘。
>その上で「そうしたことは中央銀行は決して行わない」と強調した。
>また「長い目でみた物価の安定、経済発展のために金融政策を運営していくことについて、
>国民・海外投資家から信認を得ることが大事だ」と述べた。
>現在目銀はバランスシートの現状維持、CP買い入れの停止などを求められるが、
>同総裁が早くもけん制した格好だ。

インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁
日銀の白川方明総裁は3日都内で講演し、
「国債という借金の実質的な価値を目減りさせるためインフレ的な政策を採れば、さまざまな問題が起こる」と指摘。
その上で「そうしたことは中央銀行は決して行わない」と強調した。
また「長い目でみた物価の安定、経済発展のために金融政策を運営していくことについて、
国民・海外投資家から信認を得ることが大事だ」と述べた。
2010年度予算編成をめぐり、税収不足を補うための赤字国債の増発が懸念されている。
また日銀は先月30日に11年度まで3年連続の物価下落見通しを公表した。
このため日銀にとって、長期国債の買い入れ、デフレ対策などを求められる可能性が高まっているが、
同総裁が早くもけん制した格好だ。(2009/11/03-14:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009110300241
あくまで国債の実質価値を増加させ続けるらしい.
財務省を困らせるためならば日本経済なんてどうなってもいいという姿勢に,
もうまじめに論評する気がなくなった.(飯田泰之)
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091103
41無党派さん:2009/11/06(金) 04:39:46 ID:itzrLzVW


【社会】パトカー2000台を供与=アフガン支援、9日にも公表−政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257438803/

キチガイ鳩山は、アフガニスタンに、クラウンを押しつける気か?
アフガニスタンやイラクで使うなら、SUVとか軽トラだろ。セダンなんて役に立たないだろ。。。。
42無党派さん:2009/11/06(金) 04:43:44 ID:DLDHndVj
>>38
>>17

つまり、民主党は、弱者にえさを与えて飼い、
大使館を襲撃するようなテロ集団に仕立て上げるようなキチガイとおなじってことか。
43無党派さん:2009/11/06(金) 05:08:09 ID:3yx95ulc
むしろ、再分配機能を縮小し、格差社会、貧困化を推進した自民党・公明党が
テロ集団をつくっているようなもの。
自公政権下で、人心は荒廃し、社会は殺伐としてきた。
「在特会」みたいなのが典型だが、ネオナチ集団の台頭も
人心の荒廃の現れであろう。

底辺を底上げし、中下層の生活が安定すれば、
人々がもっと生き易い社会になり、殺伐さも減る。
44無党派さん:2009/11/06(金) 05:14:02 ID:3yx95ulc
日本は、失業手当不支給者(受け取れない人)77%、
生活保護補足率わずか16%という
先進国でアメリカに次ぐセーフティネットのない国。

「金持ちは減税、貧乏人は負担増」の政策を20年間つづけて
貧困層が増大した国だ。

失業手当を受給できない失業者が77%、空洞化浮き彫り
先進国における失業手当を受給できない失業者の割合:
日本:77%
アメリカ:57%
カナダ:57%
イギリス:40%
フランス:18%
ドイツ:13%
http://www.fukeiki.com/2009/03/ilo-japan-unemployment.html
「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」〜ドイツ労働総同盟(DGB)法務担当幹部に聞く
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/


生活保護制度における困窮者に対する補足率
イギリス 90%
ドイツ  70%
日本   16〜20%
http://www.rofuku.net/kadai/data/07-3-seikatsuhogo.pdf
45無党派さん:2009/11/06(金) 05:46:17 ID:BRtbn8gx
小林が参議院選挙に合わせて辞職する可能性あり。そうなると多原が補欠選挙に出てくる可能性あり。
あと民主党は選挙運動員に報酬を払うことを全面的に解禁するように公選法を改正すべき。運動員に報酬を払うことが買収になるのはおかしい。
民主、自民、公明、共産、社民に聞いたら全てが改正すべきと話していた。
46無党派さん:2009/11/06(金) 06:15:39 ID:AdXZ53ZI
首相の政策秘書(芳賀大輔)解職…献金問題の会計責任者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091106-OYT1T00091.htm
(2009年11月6日05時06分 読売新聞)
47小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 06:37:01 ID:ndzKcTnF
おはようございます。
日本のパトカーがセダンだからと言ってアフガニスタンに贈るパトカーも同じだと思う頭の固い人がいますね。
どんな車でもパトカーになりますよ。
48無党派さん:2009/11/06(金) 06:40:55 ID:3yx95ulc
★なぜ日本国民は短期間に貧困化したのか?
(前略)ここに1996年から2007年までの「日本国民一人当たりGDPの世界順位」の表を掲げます。

 年    世界順位
1996  3
1997  4
1998  6
1999  4
2000  3
2001  5
2002  8
2003  9
2004  12
2005  15
2006  18
2007  19

1996年の「日本の一人当たりGDP」は世界第3位でした。◇
しかしながら、2001年に首相となった小泉政権の時代以降、毎年順位を下げ続け2007年には世界第19位と史上最低ランクまで落ちています。
2008年の最新統計は未だ出ていませんが、おそらく世界第20〜25位にまで順位を下げ先進国中最貧国の一つになっていると思われます。
日本の国民は小泉政権下の6年間とその後の安倍、福田、麻生と3人の自民党内閣の間に最貧国の国民に成り下がってしまったのです。
なぜ短期間にこのように急速に貧困化したのか、その原因は「小泉・竹中構造改革」の強行なのは明らかです。
2001年4月、小泉純一郎氏が内閣総理大臣となり竹中平蔵氏を起用しマスコミを総動員して
「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の惨状を招いたのです。◇
2001年4月に就任した小泉純一郎首相は竹中平蔵現慶応大学教授を使って「小泉・竹中構造改革」の名のもとに
「規制緩和」「官から民へ」「小さな政府」「自己責任」をスローガンにした、いわゆる「新自由主義経済政策」をマスコミを総動員して強行しました。
当初はマスコミの小泉改革翼賛報道で国民の90%が熱狂的に支持しましたが、8年後の現在、支持した国民の多くは悲惨な状況に追い込まれています。
GDPの65%は個人消費がつくりだすと言われていますが、個人消費の主役である個人を貧困化させ不安定化させたのですから
不況になるのは当たり前だと思います。
大企業や政治家や官僚や米国の利益を最優先にしてきたこれまでの自民党政治に加えて、
2001年から始まった「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の日本の惨状をもたらしたと思います。(後略)
http://www.news.janjan.jp/government/0911/0911022562/1.php
49無党派さん:2009/11/06(金) 06:43:53 ID:VFTS8fJu
>>47
防弾ガラスのジムニーでも贈るのかえ
50無党派さん:2009/11/06(金) 06:51:52 ID:AdXZ53ZI
以前、サアウジアラビアだったかな、日本の救急車をけっこうな台数寄贈したんだが、
右ハンドルだったから向こうでは使えなかったことがあったw
51小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 06:55:10 ID:ndzKcTnF
>>50
そういう失敗が多いから助かるね民主党は。
52しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 06:55:42 ID:cCg4C3ee
>>13
サンプロ毒饅頭田原降板www
これは面白い
53熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 06:55:42 ID:zYjfk9kX
>>47

おはようございます。
つまりリアカーをパトカーと称して贈呈するということですね。
54中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 06:57:28 ID:WAHSn0/K
もはようございます。

>>45
百日裁判をかけてきますから、連座制適用が認められれば、その前に辞めざるをえないでしょう。

報酬容認は大賛成です。
いまの制度は、手弁当で働いてくれる某宗教政党や企業が人を出してくれる某利権政党に有利なわけで。
公選法自体が、旧野党に厳しい政権のための道具でした。
55無党派さん:2009/11/06(金) 07:04:59 ID:Ol/guVqI
>>50 これだな

かつて湾岸戦争の際に、我が国からサウジアラビアに送りました救急車十二台が現地の事情にそぐわずに
使いものにならなくなったという事件がございました。私はこの事件について、あのとき以来非常に関心を持って
フォローしてまいりました。少し事情を言いますと、一九九〇年の十一月ですが、湾岸戦争に貢献するということで
日本は約一億円分の救急車十二台をサウジアラビアヘ急遽輸送いたしました。十二台が向こうに着いたのはいいんですが、
向こうの車両法規によりますと、左ハンドルのサウジアラビアではこの日本から持っていった右ハンドルの車は
走れないんですね。右ハンドルのものを持っていったってだめだったんです。
もう一つの理由は、向こうは救急車がひっくり返った場合の車両火災などを心配して、軍のエンジンについては救急車の
場合はディーゼルエンジンと、これも法規で決めておるわけですね。日本から持っていったのはガソリン車であった。
したがって、この十二両は全然向こうで使いものにならずにそのまま放置をされていた。
最終的にはもうこの十二台は超法規的に使っておる。そこで、十二台とは別に約束どおり五十台をまた納品したと。
結局十二台分の一億円は全くの意味をなさなかったといいますか、むだ遣いに終わってしまった

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/123/1675/12305271675012a.html

救急車を巡る騒動
http://www.carefriends.com/kido/inter/ic9.html
56中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 07:07:22 ID:WAHSn0/K
サウジアラビアか・・・・・

王族が超金持ちなんだから、救急車くらい買ってやれよと思うのですがw
援助なら他の国にするべき。
57無党派さん:2009/11/06(金) 07:10:16 ID:BRtbn8gx
>>54
自民党は補欠選挙に町村は出せないから、大変だ。自民党は民主党の比例復活議員の鞍替えを批判していたので町村を出すことができない。
あと神奈川参議院の補欠選挙で角田陣営が報酬を払うと約束しない限り運動員が来ないと言っていたので認めるべき。
多分自民党や民主党はかなりの候補者で決められた運動員以外の人間にも報酬を払っているのではないか。
58無党派さん:2009/11/06(金) 07:15:11 ID:SxjPEJ/+
だね
59中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 07:15:16 ID:WAHSn0/K
>>57
まあ、カネのかからない政治、カネのかからない選挙を目指すべきと仰る有象無象が沸いてくると思いますが、
彼らをどう説得するかですね。
60無党派さん:2009/11/06(金) 07:17:33 ID:BRtbn8gx
選挙運動の買収というのは有権者に金をばらまくのではなく運動員に報酬を払うパターンになってしまった。
というか運動員は派遣会社からのレンタルで派遣社員は正当な報酬を貰う権利はあるはず。これで買収になるのは憲法違反だ。同じことをしたらばに書いたことがあるがおなじ意見の人がいた。
61無党派さん:2009/11/06(金) 07:28:01 ID:BRtbn8gx
>>59
民主主義実現の為のコストと考えればよい。政党助成金と同じ。
62中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 07:28:49 ID:WAHSn0/K
>>57
それでも、北海道5区の地盤を守るためなら、絶対に出なければならないのですが、
さてどうなるかw
63無党派さん:2009/11/06(金) 07:30:10 ID:BRtbn8gx
各政党に運動員への報酬を全面的に合法化するように陳情しようと思ってます。
64中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 07:31:25 ID:WAHSn0/K
>>63
頑張ってくださいねー
65中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 07:32:56 ID:rejWzCVa
>>59
金のかからない選挙をする
人物で選ぶ

完全に相反してるんだよねぇ
66無党派さん:2009/11/06(金) 07:33:06 ID:BRtbn8gx
民主は多原を出してくるはず。あと参議院選挙に合わせて補欠選挙にしてくると思う。
67中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 07:34:27 ID:WAHSn0/K
>>66
ああ、失職してもすぐに補選をしなければならないというわけではないのか。
68小沢一郎:2009/11/06(金) 07:34:53 ID:ldIrr5SG
JALは、一旦潰したら
年金減額反対訴訟なんか、されなかったのに……
69肉姫:2009/11/06(金) 07:44:57 ID:Lh4+a6eM
Greeenって日本のグリーン・デイみたいなヤツなのかい。
70小沢一郎:2009/11/06(金) 07:47:35 ID:ldIrr5SG
>>39
ネット、グロス…
貸付出資金…
なんじゃ?
難しいなぁー……
とにかく、みんな党エライ♪♪♪
71無党派さん:2009/11/06(金) 07:52:59 ID:MKLjzQrH
前に書かれていた「ちち○ぷ○ぷ○」とおはよ○朝○です」の3月終了の話は本当
のようです。この2つの番組について4月以降の広告枠販売は不可との通達が来
たんで確認取ったら間違いありませんでしたよ。
TBSも赤字ですが、大阪準キーも絶望的。ボーナスはこの冬が最後。でも出ない
よりはまし、と言ってましたよ。営業の方々が。
でも「おっ」サンや「K」BSはもっと悲惨で希望退職打ち出すかどうか組合と話合い
中みたい。
72無党派さん:2009/11/06(金) 07:55:34 ID:4kAdNy43
アコムが550人の希望退職者募集と店舗の大規模閉鎖へ

http://www.fukeiki.com/2009/11/acom-cut-550-job.html
73無党派さん:2009/11/06(金) 07:57:48 ID:Pkxso/ns
サウジって人権ガン無視の独裁国なのに
何でか批判されないよね
74無党派さん:2009/11/06(金) 07:59:04 ID:4kAdNy43
2009年11月 5日 15:36

ドイツの自動車メーカー「オペル」は、ヨーロッパ全域において、
1万人規模におよぶ人員削減の実施を明らかにしました。 これは、
同社の全従業員5万4000人の約18%に相当する削減数。
75無党派さん:2009/11/06(金) 08:00:11 ID:4kAdNy43
2009年11月 5日 14:55

アメリカのソフトウェア大手「マイクロソフト」は、800人におよぶ
人員削減の実施を明らかにしました。 同社では、2010年6月までに
全従業員の5%に相当する5000人の削減を発表していましたが、業績の回復
が思わしくないことから、追加の削減に踏み切る見通し。
76無党派さん:2009/11/06(金) 08:21:16 ID:la46OT2U
早く千葉法務大臣や内閣も法務・検察の首脳人事に手を入れなければダメだな
法務・検察は岸 佐藤 福田と続く「清和会」の犬の組織だ
77無党派さん:2009/11/06(金) 08:32:51 ID:6Zln1Icr
>>ID:3yx95ulc

財源なきバラマキにしかならない、

教育無償化
高速道路無料化
子供手当

こんなんなんかいっさい必要ない。

  日本は、アメリカ寄りで、日本人だけの日本人による日本人の排他的国家になるべき。

コピーと安価乱売しておる、シナとチョンが悪い。
いますぐ北朝鮮を徹底的に締めあげて
朝鮮戦争を再開させ、
中華東北部と朝鮮半島を戦争で壊滅させ、
二度と復興させないように、
中露米で分割統治し、
ボスニア、コンゴやソマリアみたいに軍閥を乱立させたおいたほうが、日本の景気回復につながる。
78無党派さん:2009/11/06(金) 08:38:26 ID:la46OT2U
【MLB】森元首相、松井秀のワールドシリーズ制覇&MVPに「でかした、でかした。さすが松井君」

 米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手(35)がワールドシリーズ制覇&MVP受賞を
達成した5日(現地時間4日)、日本列島も二重の喜びに沸き、政界からも祝福の声が寄せられた。

松井の後援会長を務める森喜朗元首相(72)は、サンケイスポーツの取材に「でかした、でかした。さすが松井君」
と目を細めた。松井が“我慢の人”ということを長年見ているだけに喜びもひとしおだ。

 印象に残るのが、1992年の夏の甲子園での「5打席連続敬遠」と、巨人入団後に外野にコンバートされた時。
森氏は「一度も怒った顔を見せていない。常に逆境の中から強くたくましくなってきた」と評価する。

 松井は昨季、左ひざを痛めたが、9月21日の旧ヤンキースタジアムでの最終戦の日、
森氏も国連総会出席のためニューヨークにいた。松井と会ったが、翌日手術を控えながら、
元気に明るく振る舞っていたという。

 「それから(リハビリやトレーニングで)耐えて我慢に我慢を重ねたのが
今回の“爆発”につながった。よく我慢したと言ってあげたいですね」

 もちろん「わが自民党も耐えて“爆発”といきたいね」と、党重鎮として来夏の参院選での勝利を誓っていた。


ソース:SANSPO.COM(11/06 05:02)
http://www.sanspo.com/shakai/news/091106/sha0911060503005-n1.htm
http://www.sanspo.com/shakai/news/091106/sha0911060503005-n2.htm
79無党派さん:2009/11/06(金) 08:38:30 ID:k5v60jD9
>>53
>>47
>>53

アフガニスタンやイラクは、戦場なんだ。
馬鹿たれがっ
ミンス信者みたいな、

     日本を一歩出たら全く通じない、反吐が出る煮え腐ったような日本の常識で考えるな。

アフガンやイラクにパトカーを売るなら、
未舗装の悪路や、銃撃戦が起きても対応できる、
まず、動力部を防弾仕様にしなきゃならない。

陸自の軽機動装甲車、
SUV
ピックアップトラック

じゃないとだめだろ
80小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 08:41:00 ID:ndzKcTnF
稲田様がいらっしゃったようでございます。
仕事行ってきますね。
マスゾエ何質問するかな。
81無党派さん:2009/11/06(金) 08:49:09 ID:JUgjyUFZ
>>47

ミンス党、社民党、国民新党の連立与党は、
ロメロ監督の映画「ザ・クレイジーズ」の、人間を錯乱させるウィルスに感染して
錯乱してるやつみたいに、
何も考えずに、口先だけで発言してるだけだろうが
日本の中古パトカーなんかお呼びじゃない、送っても邪魔もの扱いされるだけだ。

   アフガニスタンやイラクの警察に必要なのは、こういう装甲車両だろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Komatsu_LAV_-_2.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:VB2L_003_FR.JPG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Georgian_Otokar_Cobras_(May_26_2008).JPG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mowag_Eagle_IV.jpg
82無党派さん:2009/11/06(金) 08:51:48 ID:A5HncRj7

2009年11月6日(金)

【参院予算委】

09:00〜

(自・改)舛添要一
(自・改)脇雅史
(自・改)川口順子

13:00〜

(自・改)川口順子
(自・改)西田昌司
(自・改)荒井広幸
(民・国新・日本)平野達男


〜参議院第1委員会室から中継〜   

83無党派さん:2009/11/06(金) 08:58:01 ID:4Tl4f4ak
>>80
>>47
>>53
>>50


アフガンやイラクに必要なのは、

穴だらけになるパトカーじゃなくて、

爆弾耐久性能がある装甲ジープだろ。

パトカーなんか、ただの標的にされるだけ。



鳩山はじめ今の与党は、鳩と同じ脳味噌しか持ってない馬鹿だから、

そのくらいの事すら理解できないんだろうな。
84選挙板は実況禁止:2009/11/06(金) 08:59:02 ID:A5HncRj7

国会中継「参院予算委」11/6★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257463049/


【第173回臨時会】国会中継・総合スレ8
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

85夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 09:30:10 ID:3LgvlYat
佐藤優@文化放送
岡田、北沢は官僚に操られはじめている。
岡田は外務省で評価うなぎ登り。
逆に鳩山はアメリカからやるなと思われている。
民主的な手続きを得た政権、沖縄の総意を尊重する
これを言われるとアメリカは無碍に出来ない。
これは彼がアメリカを良く知っているから。
アメリカとの交渉をよくわかっている。
この点は全くぶれていない。
最大の狙いは日米同盟の更なる強化。

小沢さんが何も言わないのはこの真意を理解しているから。
86熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 09:31:12 ID:zYjfk9kX

いやいや、鳩山は単に決断できないだけだろw
87熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 09:47:40 ID:ldIrr5SG
アフガンパトカー
ららんらん♪♪
お腹を擦るよららんらん♪♪
インフラ整備は日本の機械を買ってね♪♪
らんららん♪♪
88熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 09:50:23 ID:ldIrr5SG
はじめまして♪
熊七郎でつ♪
モテない兄貴が、いつもご迷惑を
おかけしてまつ♪♪♪
89無党派さん:2009/11/06(金) 09:53:51 ID:IQDJtjZo
民主党はいま検証しているところだからね
普天間の基地があそこまで巨大化したことに「自民党(のゼネコン)から要請」したことが明るみになりつつある。
この検証、調査結果がでてから判断するのだろうね。
・・・・ぽっぽは、どうやら麻生と違って無能な人形じゃない
あれは腹に一物かかえてる。物腰がおだやかなだけ
90熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 09:56:42 ID:ldIrr5SG
県外国外ってマニフェストを破ったじゃんか!
ボケ!
91無党派さん:2009/11/06(金) 09:57:01 ID:mV0gabqT
>>54
人数と日当に上限を設ければいいだけの話ですしね>アルバイト
92熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 10:03:45 ID:zYjfk9kX
>>88

弟よ、俺が滑ってるみたいだからやめれ。
93熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:06:26 ID:ldIrr5SG
金のかかる選挙反対!
汚職が増える!
辻立ちで政策を訴える選挙に変えて行くべきだ!
金持ちじゃなくても、選挙出来る制度!
94熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:08:11 ID:ldIrr5SG
>>92
兄貴、統一地方選挙に出るから
金貸してくれ♪♪♪
95熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 10:11:14 ID:zYjfk9kX

政治は借金作ってやるようなもんちゃうで
96無党派さん:2009/11/06(金) 10:15:52 ID:JRjMF9lx
>>85
今週末の沖縄での県民集会を見極めてから動く…というのもありそう。
97熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:20:58 ID:ldIrr5SG
民主党議員の中に
当選してから倒産した馬鹿がいたような気がする…
トウセンしてトウサン
プッ(笑)
98無党派さん:2009/11/06(金) 10:22:25 ID:WTcjpenN
俺は鳩山内閣を支持してるけど
普天間について、まだ検討段階で大臣がいろいろというのは良くないと思う。
何かを狙ってるならまだしも
内閣が混乱している印象を与えているだけ。
99熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:22:46 ID:ldIrr5SG
倒産×
破産○

でも、破産じゃ駄シャレに出来ない♪♪♪
100無党派さん:2009/11/06(金) 10:23:09 ID:ga27WlJC
>>40
国債の実質的価値が上がるから国債が消化できるんちゃうのー
101熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:24:25 ID:ldIrr5SG
100なら
熊五郎兄貴が
市会議員に当選♪♪♪♪♪♪
102無党派さん:2009/11/06(金) 10:27:57 ID:S7l3TRGo
>>92
意外と懐が深くてワロタw
103熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:28:38 ID:ldIrr5SG
あちゃー
落選か…………
orz
104無党派さん:2009/11/06(金) 10:33:27 ID:S7l3TRGo
>>73
アメリカの同盟国だから。それだけ。
105熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 10:37:25 ID:ldIrr5SG
お出かけなんで
兄貴
またな♪♪♪♪♪
106無党派さん:2009/11/06(金) 10:39:23 ID:9pf5E29w
実況板、舛添なのに昨日より人が少なげに思える。
酷使様にとっては稲田やらのほうが魅力的なのかな。
107無党派さん:2009/11/06(金) 10:42:40 ID:2CCqRGUJ
お願いです。

雇用政策きちんとして下さい。
とにかく応募時の年齢制限の緩和は必須、メンヘルや病気後の人で仕事をしたい人こそ
報われる制度も考えて下さい。
あとロストジェネレーション問題も。あの頃は新卒で入社してもまともに教育しない会
社が結構ありましたし、派遣しか募集していない地域もかなりありました。
職業訓練校もいいですがそういう社会常識を身につけさせる訓練所も必要ですよ。
フリーターは社会常識がないとマスコミは言いますが、そもそも教育をまともに受けら
れない自体問題ではないでしょうか。

労働組合も既得権云々の前に、仕事をしたい人や労基法違反により苦しんでいる人こそ
助ける役目があるじゃないですか。
自殺者を見るのがつらいです。
政権よ、もっと現実的な視点に目を向けて下さい。
金日成のような人物が出てきたら終わりですよ。もっと死ななければならないですから。
108無党派さん:2009/11/06(金) 10:44:05 ID:312HJ80P
脇さんよ
おまえ全然解っていないな。

有権者・国民のほとんどは
「自民党の議員」だけは、もはや「国民」とは思っていないんだよ。w

有権者・国民を「国民」と思って政治をして来なかったのが、
まさしくおまえら自民党だろうがw
109無党派さん:2009/11/06(金) 10:46:58 ID:2XPW7nUI
与野党各党が明示すべき路線は、経済社会面では、「ナショナル・ミニマムを伴う自立社会」路線、
国家観では、「非ナショナリズム」路線だろう。

ナショナル・ミニマムなき新自由主義路線は、
経済成長にも失敗、デフレ脱却も失敗、財政再建も失敗、
その上、下への格差拡大と貧困者の増大をもたらし、国民に痛みを強いるだけだった。
そこで、自民党右派は、ナショナリズムを煽り、
国家などを権威ある「共同体」として描き出すことなどによって、
国民の自発的な服従を引き出そうとした。いわゆる「負の統合路線」。
すなわち、<「自虐的」な歴史観をなくし、国民は、貧困であればあるほど
他国にはない世界に誇るべき日本国家の文化と伝統、日本人の誇りを胸にして、
強い国家づくりに日々邁進せよというわけだ> 。
しかし、それは決して、庶民の不幸を最小化し、幸せにするものではなかった。
むしろ、貧しい者が、新自由主義+ナショナリズムを支持すればするほど、
ますます、自らの首を絞めるものであった。 ナショナリズムは覚醒剤みたいなもの。

では、それ以前の「政官業」癒着構造に拠って立つ官僚依存の土建屋政治に
戻れるかといえば、これは無理。すでに破綻したスキーム。

結局、取り得る路線は、「ナショナル・ミニマムを伴う自立社会」路線+「非ナショナリズム」路線しかないだろう。

田母神なんてのは、まさに「負の統合」路線煽動家の典型。
ウヨ坊ってのは、ころりとこの類の煽動にひっかかっちゃうんだよな。
「自発的な服従」つまり、洗脳されちゃうわけだ。

2009/08/10(月) 15:12:23 ID:dMOYgtuG
3 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/10(月) 14:44:45 ID:1KierGQ90
田母神さンのありがたいご高説w

「いわゆる反日思想の形を変えたものが平等主義」
「私たちはもっと権力者や金持ちに敬意を表することを国民に教えなければならない」
(航空自衛隊連合幹部機関誌『翼』2004年6月号
110無党派さん:2009/11/06(金) 10:47:06 ID:A5HncRj7

【第173回臨時会】国会中継・総合スレ8
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

【第173回臨時会】国会中継・総合スレ8
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

【第173回臨時会】国会中継・総合スレ8
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

111無党派さん:2009/11/06(金) 10:47:54 ID:312HJ80P
「マニフェストや公約なんてどうでもいい。
有権者・国民は俺達に『白紙委任』してくれればそれでいい。
後は俺達が好きなようにやるから」

それが 自民党の基本ですw
112無党派さん:2009/11/06(金) 10:48:48 ID:xAKMUZKG
アメ公が殺し愛ってマジ?
113無党派さん:2009/11/06(金) 10:55:32 ID:9pf5E29w
農政連、「自民一党支持」を見直し
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T00113.htm

 全国農業協同組合中央会の政治団体「全国農業者農政運動組織連盟」(川井田幸一会長、農政連)は5日の幹事会で、
来年の参院選対応を協議し、従来の「自民党一党支持」を見直す方針を決めた。


 同日決定した今後の運動方針には、「政権交代が行われ、政党との関係をある程度公平に保つ必要がある」と明記し、
自民党だけでなく、政党との関係を全方位的に展開していくことを打ち出した。

 全国農業協同組合中央会は10月8日の全国大会で「すべての政党に組合員の声を主張する」とした特別決議を採択しており、
農政連もこれに沿って、政党対応の幅を広げた。

 一方、参院比例選で組織内候補を擁立するかどうかは「引き続き検討事項」とし、結論を先送りした。
選挙区選の候補者支持は、地方組織の自主判断に委ねた。
114無党派さん:2009/11/06(金) 10:58:54 ID:foUtfMxC
田母神も国士ぶるなら自衛隊を米軍に売り渡した売国奴共を批判しないと。
115さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2009/11/06(金) 11:02:51 ID:1RzM7zOi
いいぞ、みずほ!鳩山総理は、選挙前の発言に忠実であれ!

在日米軍再編:普天間移設 県内移設、反対集会に福島氏
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091106ddm005010013000c.html
 社民党は5日、福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)が8日に沖縄県
宜野湾市で開催される米軍普天間飛行場の県内移設に反対する大会に出席
すると発表した。普天間飛行場をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市
辺野古)へ移設する現行計画を巡り鳩山内閣の閣僚の意見が割れる中、福
島氏の対応が閣内の混乱に拍車をかける可能性もある。
 大会は「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」。現行
計画のほか、岡田克也外相が検討している米軍嘉手納基地(同県嘉手納町
など)への統合案にも反対、あくまで県外移設を求める。閣僚である福島
氏の出席には社民党内にも慎重論があった。【白戸圭一】
116無党派さん:2009/11/06(金) 11:11:28 ID:oeyVWo1D
論破されたw
117無党派さん:2009/11/06(金) 11:14:58 ID:Lh4+a6eM
>>115
よくも悪くもみずほはぶれないな
118無党派さん:2009/11/06(金) 11:34:27 ID:5QXORSpx
>>117
支持者に一番注目されている争点でもあるしね。

「どうせ、自社さのように民主に取り込まれるに決まっている」と
冷ややかに見つめる左派の手前もあり、ここは引けない。
119左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 12:01:00 ID:AutLnOto
宮崎に米軍でええやん。シーガイアでも使わせりゃ。
120無党派さん:2009/11/06(金) 12:07:51 ID:P3TMZr0/
昨日の報ステで、岡田は十数年後に普天間、嘉手納基地をグアムに移転案を
アメリカに示したと報道してたって聞いたんだがホントに報道してたの?
これホントなら大スクープだろ
121熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 12:10:54 ID:ldIrr5SG
>>120
本当か?
本当なら、今までの岡田への暴言を全て撤回して
謝るぞ!
122無党派さん:2009/11/06(金) 12:16:17 ID:A5HncRj7
>>112


【アメリカ】
陸軍基地で銃乱射・・・11人死亡、31人負傷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257460934/

123無党派さん:2009/11/06(金) 12:16:49 ID:5QXORSpx
いざとなったら訴訟に訴えてでも民主党に居座ります。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252817214/734,736-737
124無党派さん:2009/11/06(金) 12:23:02 ID:j41rXEsj
外国人参政権法案の提出検討=会期延長も−山岡民主国対委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000062-jij-pol

日に油を注ぐ、とはこのことだ
125無党派さん:2009/11/06(金) 12:24:21 ID:9pf5E29w
>>124
そこで漢字間違うなよw
126124:2009/11/06(金) 12:26:07 ID:j41rXEsj
あ、本当だ
127無党派さん:2009/11/06(金) 12:26:15 ID:A5HncRj7

【予算委】
長妻「舛添大臣!」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257469881/

【日航】
『沈まぬ太陽』を社内報で批判
「作り話を加えて映像化、商業利益を得る行為は、遺族への配慮に欠ける」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257326315/

【雇用】
「何が就活しろ!ハロワに行け!だ。」・・・36社に出したが全て落ちた。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257468623/

【松井秀喜】
芸能界から祝福の声が殺到!・・・爆笑問題・田中、草野仁
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257454054/

128肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 12:32:35 ID:LyvdCfV/
ボス、闇雲な客引きはやめてください。身体がもちません。
沖縄の基地に関して国益やら日米同盟の観点からしたり顔の外野は多くなるよね。
防衛戦略上(笑)や地政学(笑)から自分とこにくることは可能性ないから安心だし。
129北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 12:34:53 ID:kvutOxVE
しかしまあ、朝の質疑は酷かった
130無党派さん:2009/11/06(金) 12:35:20 ID:OzDHt9ep
対米関係の強化、首相が意欲

 鳩山由紀夫首相は6日朝、12日に来日するオバマ米大統領との会談について「大統領が来日して、日本もアメリカも『よかったね』と言っていただけるような環境を必ずつくる」と述べ、対米関係の強化に意欲を示した。
来年に日米安全保障条約改定50周年を迎えることに関しては「そこはまた新しい発想で行きたい」と述べた。首相公邸前で記者団に語った。(10:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091106AT3S0600406112009.html
131無党派さん:2009/11/06(金) 12:36:01 ID:OzDHt9ep
外国人参政権法案の提出検討=会期延長も−山岡民主国対委員長

 民主党の山岡賢次国対委員長は6日午前、自民党の川崎二郎国対委員長と国会内で会談し、永住外国人に地方参政権を付与するための法案について、議員立法での今国会提出を検討する考えを伝え、協力を求めた。
川崎氏は、持ち帰って党内で協議した上で回答するとした。
 山岡氏はこの後、記者団に対し、30日までの今国会会期の延長を検討する意向も示した。 
 永住外国人への地方参政権をめぐっては、民主党内で鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長が前向きだが、中堅・若手の保守系議員を中心に根強い反対論がある。
意見集約が難しいため、山岡氏は川崎氏との会談で、党議拘束を外す方向で調整する考えを示し、自民党にも同様の対応を求めた。
 野党サイドでは、自民党内に地方参政権付与の異論が強い半面、公明党は付与に積極的だ。(2009/11/06-12:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009110600356
132無党派さん:2009/11/06(金) 12:36:23 ID:OzDHt9ep
長妻さん、舛添さんに「大臣」…参院予算委

 「激励ありがとうございます。『舛添大臣』にお答え申し上げます」。6日午前に開かれた参院予算委員会で、長妻厚生労働相が、前厚労相の舛添要一議員(自民)から質問を受け、思わず「大臣」と呼びかける一幕があった。

 野党時代、国会論戦で厳しく厚生労働行政を追及してきた長妻厚労相。この日の予算委で、政権交代後、初の新旧大臣対決が実現し、まずは「(舛添氏の後任となり)感慨深いものがあります」と緊張した表情で切り出した。

 一方の舛添氏は、「長妻さん、私の後任で体を壊さないで」と、穏やかな口調で激励した後、新型インフルエンザ対策について質問。
この答弁の中で、長妻厚労相から舛添氏への「大臣発言」が飛び出すと、他の議員からは笑いが漏れ、舛添氏も苦笑して応じていた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T00496.htm
133無党派さん:2009/11/06(金) 12:37:13 ID:OzDHt9ep
福島瑞穂、答弁に自信なし? ビビって役人に“おねだり”

 与野党の論戦が白熱している臨時国会。閣僚たちは「よちよち歩き」(平野博文官房長官)ながらも、政治主導を実現させようと、なんとか答弁をこなしている。
そんな中、社民党から唯一入閣した福島瑞穂消費者・少子化担当相が、自分の答弁に神経質になり、役人に他大臣の答弁に関する情報収集を指示するなど、“おねだり”を連発しているという。

 政府関係者によると、福島氏は臨時国会開会前、委員会などでの答弁を想定し、消費者庁などが入っている内閣府のスタッフに対し、
「他の大臣の答弁はどうなっているのか、すりあわせをしたい」「憲法の解釈を聞きたい」と矢継ぎ早に指示。
衆院予算委員会の前にも「早く答弁書持ってきて」、「自民党の谷垣禎一総裁の代表質問の際の議事録を早く持ってきて」などとせき立てたという。

 関係者は「同じ内閣府の仙谷由人行政刷新相や亀井静香郵政・金融担当相から、同様の指示があったとは聞かない。官邸との意思疎通ができていないのか、失敗したくないのか。
情報収集は当然だが、弁護士なら知っていそうなところまでとにかく細かく聞いており、かなりビビっていると話題になっている」と語る。

 確かに、福島氏の予算委員会での答弁は、手元の紙に目を落とし、朗読しているかのような姿が目立つ。
それでも、社民党と民主党で考え方に隔たりがある安全保障問題について聞かれても、あたりさわりない表現で答えており、一定の成果は出ているようだ。

 また、民主党の小沢一郎幹事長が提唱している「官僚答弁の禁止」を法制化することに福島氏は慎重姿勢を示しているが、これも「自分ですべて答える自信がないのでは」(消費者庁関係者)と見る向きもある。

 答弁をめぐっては、鳩山内閣は「脱官僚」を掲げているのに、各省庁にメモを作成するよう通達を出したほか、
前原誠司国交相が事前に通告がない質問を拒否する方針を示すなど、守りの姿勢が目立ち、野党から一貫性のなさを指摘されている。福島氏の“おねだり”も、そのひとつなのだろうか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091106/plt0911061153000-n2.htm
134大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:37:18 ID:CFZ3sGha
参院予算委:「人事院の存廃含め改革必要」鳩山首相
参院予算委員会は6日午前、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席し、審議入りした。鳩山首相は、人事院
人事官に江利川毅前厚生労働事務次官を起用する案について「労働基本権の回復を行い、人事院の
存廃の議論が必要なぐらいの改革をしないといけない。大きな実力がある人をつけないとなかなか改革
できない」と述べ、人事院廃止を含め、公務員制度改革に取り組む意向を表明した。自民党の舛添要一
前厚労相の質問に答えた。

首相は、政策決定の内閣一元化を掲げる民主党政権での議員立法について「禁止しているとはまったく
思っていない」と柔軟に対応する意向を表明。原爆症集団認定訴訟の解決に向けた基金創設の議員
立法について「早急にどういう形で提出するかを考え、成立させたい」と強調した。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について首相は「(12日の)オバマ米大統領の来日まで
に結論を出すつもりはない」と述べる一方、「いたずらに時期を引き延ばす意図を持っているわけではない」
と語った。【坂口裕彦】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091106k0000e010030000c.html
135無党派さん:2009/11/06(金) 12:38:05 ID:TZIGdyqg
>>124
鳩山がじっくりやろうぜって言ってるんだから
そうすればいいのに
136北海道三区民主党員@絶賛規制中:2009/11/06(金) 12:38:12 ID:xAZBuOAz
北海道5区 民主議員小林ちよみ氏 連座適用か
先月逮捕された選対幹部を計画、立案者と認定。起訴し、100日裁判へ@NHKローカル
アウトぽいね…
137大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:38:38 ID:CFZ3sGha
駐米公使:検査院長と会食 約6万円、報償費で00年1月
在米日本大使館の公使らが00年1月、米国内で会計検査院トップの院長らと会食し、代金を外務省
報償費から支出していたことが6日分かった。外務省は検査院の検査を受ける立場にあるが、双方とも
接待だった可能性を否定している。

外務省と検査院によると、会食したのは、大使館側が公使ら大使館員4人、検査院側は院長と秘書官
ら4人。「米国の会計検査院の実情に関する意見交換」との名目で、料金588ドル(当時のレートで約
6万円)を同省報償費から2月7日付で支払っていた。

検査院によると、当時の院長らが訪米した目的は各国の会計検査機関の責任者が集まる会合に出席
するためで「検査との関係はない」という。一方、外務省は会食について「院長らが米会計検査機関の
関係者と接触するに当たっての情報交換の場で、外交活動の一環」と説明している。

検査院の内規では、調査官が検査の際に検査対象と会食することは原則禁止だが、検査以外の場に
ついては規定がない。検査院は「事実関係を確認して今後の対応を決めたい」としている。【苅田伸宏】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091106k0000e040059000c.html
138大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:39:54 ID:CFZ3sGha
前原国交相:「年金削減」日航OBに求める
経営危機に陥った日本航空の企業年金削減問題について、前原誠司国土交通相は6日の閣議後会見
で「会社が大変な状況にあり、現在働いている方々の給料も下がる。年金がカットされなければ会社の
存続も厳しい状況であるということをトータルに判断して、OBの方々も行動してほしい」と述べ、日航OB
が年金削減に応じるよう求めた。

日航は公的資金投入による再建を目指すが、月額最大48万円の手厚い年金支給を続けたままでは
国民の批判が強く、公的資金を受けることは難しい。給付水準の引き下げには、現行法では全受給者
の3分の2以上の同意が必要。OBでつくる「JAL企業年金の改定について考える会」が5日、長妻昭
厚生労働相に「老後の生活に支障をきたす」と特別立法などで強制減額しないよう要請するなど、同意
のめどは立っていない。【大場伸也】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091106k0000e020025000c.html
139大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:41:14 ID:CFZ3sGha
世襲制限事実上撤回 自民党政権構想会議が参院候補者選定基準を勧告
自民党の再生策を検討する「政権構想会議」は6日、次期参院選の公認候補者と衆院小選挙区支部長
を選任する基本的基準をまとめ、谷垣禎一総裁に勧告した。参院選では「勝てる候補」を選定するため
すべての選挙区で「透明感ある選考方法」を導入し、比例代表には衆院比例代表ブロックを念頭に地域
で多くの票を獲得できる候補者を擁立する方針を明記した。

また8月の衆院選マニフェスト(選挙公約)で次期衆院選から配偶者と3親等以内は禁止すると記していた
世襲制限については「公募の参加を検討する」として事実上撤回した。

構想会議座長の伊吹文明元幹事長は、世襲制限について「地方では有能な世襲候補者でないと当選で
きない地域もあり、全面的にすべていけないというわけでないというニュアンスだ」と説明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911061137001-n1.htm
140大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:43:08 ID:CFZ3sGha
「カットしないと会社存続厳しい」日航年金で前原国交相
日本航空の退職者が企業年金の減額に反発していることについて、前原誠司国土交通相は6日の閣議
後の記者会見で、「年金などのコストをカットしなければ会社の存続自体が厳しい」と述べ、減額への同意
を求めた。前原氏は「路線のリストラを余儀なくされ、現在働いている人の給料も下がる。厳しい状況を
トータルで判断して(日航)OBの方々も行動していただきたい」と述べた。

前原国交相は、日航が公的支援を受ける見返りとして、高水準とされる企業年金を強制的に減額できる
特別立法も検討している。これに対し日航退職者の有志は5日、「財産権の侵害」などとして年金減額に
反対する要請文を厚生労働省に提出。その後の会見で、強制減額が行われる場合には訴訟も辞さない
考えを表明した。
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200911060127.html
141大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:44:50 ID:CFZ3sGha
首相「人事院存廃の議論が必要」 予算委で答弁
鳩山由紀夫首相は6日午前の参院予算委員会で、人事院の人事官に江利川毅・前厚生労働事務次官
を起用する国会同意人事案を示したことについて、「これから労働基本権の回復などを行い、人事院の
存廃の議論が必要なくらいの人事院改革、公務員改革をしなくてはならない。そのくらいの実力のある人
を就けないと、との発想から提案した」と述べ、今後、人事院廃止を含め検討する考えを示した。

自民党の舛添要一前厚労相が、「天下り」批判がある今回の人事案について質問したのに答えた。人事
院は、労働基本権が制約される国家公務員の「代償機能」として、国家公務員の給与改定を内閣と国会
に勧告している。民主党は総選挙マニフェスト(政権公約)で「公務員の労働基本権を回復し、民間と同様、
労使交渉で給与を決定する仕組みを作る」としている。

また、民主党の「政府・与党一元化」方針によって、同党内で議員立法が禁止されたとの見方が広がって
いることについて、首相は「禁止しているとは全く思っていない。そのように決めたわけでもない」と否定した
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060212.html
142無党派さん:2009/11/06(金) 12:44:53 ID:x6q5QeIB
>>139
世襲の是非はともかく世襲候補でないと当選できない地域は問題ありだろ
143無党派さん:2009/11/06(金) 12:45:26 ID:JRjMF9lx
税制改革反対でリーガがストライキ?
11月6日11時42分配信 ISM

現地時間4日(以下現地時間)、外国人の高額年俸選手に対する政府の税制改革法案に反対し、
LFP(スペインサッカーリーグ)がストライキに踏み切る可能性を検討していることが分かった。
ロイター通信が報じている。

失業率が約20%という深刻な経済危機を受け、スペイン政府は年収60万ユーロ(約8100万円)を
上回る外国人の高額所得者に対する税率を、現在の24%から43%に上げる法案の施行に取り組んでいる。
これは、2002年にレアル・マドリーへ移籍したイングランド代表MFデイヴィッド・ベッカムの名前を
とった、いわゆる「ベッカム法」の改正を意味する。同法によって、スペインリーグは外国人選手の
獲得が容易となり、優秀な選手たちにとっても同リーグは魅力的な仕事場となってきた。

これに対し、LFPのホセ・ルイス・アスティアサラン会長は4日、スペイン『テレシンコ』に対して
「現行の制度は、ファンと一般財政の双方にとって利益のある、スター選手たちの加入を促進していた」
とコメント。6日の会議で採るべき対策を講じるとし、その中にはストライキという選択肢もあることを
明らかにした。
144無党派さん:2009/11/06(金) 12:48:01 ID:JRjMF9lx
また、バルセロナのジョアン・ラポルタ会長もクラブの公式HPで、「この法案はスペインサッカーに
とって損害となる。選手たちが我々のリーグへ来ることに二の足を踏むことになるだろう」とコメント。
実行に移す前に、より慎重な議論をすべきであったとして、スペイン政府の動きを非難している。
さらに同会長は、今回の法案でより大きな影響を受けるのは、バルセロナやレアルよりも収入の少ない
スモールクラブだとの見解を示している。

一方、与党・社会労働党のスポークスマンであるホセ・アントニオ・アロンソ氏は、法改正は困難な
時期にあって平等化を目指すためのものだと議会で主張。『テレシンコ』に対し、「深刻な経済危機に
おいて、平等な納税を目的としたものだ。外国人のサッカー選手たちは…ほかのすべての人たちと
同じように税金を支払わなければならない」と語った。

なお、10年1月に施行予定の同法案は、レアルのMFクリスティアーノ・ロナウドやMFカカ、バルセロナの
FWズラタン・イブラヒモヴィッチやFWリオネル・メッシなど、すでにスペインでプレーする選手たちは
適用対象外となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000012-ism-socc

日本も高額所得外国人への税率を大幅に上げれば外国人参政権も賛同者が増えるんじゃね?
(しかし、「富裕層増税」は世界的な流れですなあ)
145大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:48:08 ID:CFZ3sGha
公使、検査院を『接待』 2000年、在米大使館 機密費で会食 開示請求で判明
在米日本大使館の公使らが二〇〇〇年一月、訪米中の会計検査院長ら一行と会食し、その費用を外務
省報償費(機密費)から支払っていたことが五日、NPO法人「情報公開市民センター」(東京都新宿区)の
請求した開示文書で分かった。 

開示文書によると、会食したのは、院長を含む会計検査院の四人と公使ら大使館員四人。名目は「米国の
会計検査院の実情に関する意見交換」で料金は五百八十八ドル(約六万二千円=当時)。同年二月七日
に報償費から請求払いしていた。

取材に対し、会計検査院は「訪米目的は各国会計検査機関の責任者会合への出席。事実関係を確認中
だが、検査の際に会食することは治安上の理由などを除き、原則禁止」と説明。外務省は「会合は米国
関係者との接触準備などが目的。公にしない外交活動の一環だ」としており、いずれも会食と検査の公正
性の関連については否定した。

だが、同センターでは「明らかな目的外使用」と問題視。この会食以前にも、同院職員が調査対象の行政
機関から「官官接待」を受けて問題となった事例が数回あり、少なくとも軽率という批判は避けがたそうだ。

同センターでは〇一年四月、外務省に機密費関連文書についての情報公開を請求した。不開示を不服と
し、東京地裁に提訴。今年二月の最高裁の上告棄却で、邦人との会食費に限り一部を開示するよう命じた
東京高裁判決が確定。同省は先月十六日付で、九百五十三件の文書を開示した。

これらの文書を集計すると、在米日本大使館は〇〇年二、三月、この会食のほか、訪米した外務省職員
や国会議員らとの会食費を二十三回、報償費から支払っていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009110602000054.html
146大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:51:00 ID:CFZ3sGha
官僚抵抗、没頭80時間 事業仕分け240候補選定
政府の行政刷新会議で「事業仕分け」を担当する三つのワーキンググループは五日、約二百四十件に
上る対象候補の選定を終えた。「仕分け人」の民主党議員七人は、事業の存続を望む官僚側の抵抗も
受けながら、延べ約八十時間、各省からの聞き取り調査に没頭した。いかに見直し可能な事業を選ぶか
が事業仕分けの成否を分けるからだ。 (古田哲也)

「オレたちは自民党の族議員じゃない。誰に向かって説明しているんだと言いたいよ」

調査初日の二日、内閣府での聞き取りを途中で抜け出した議員は、官僚側への不満を記者団にぶちまけた。

説明に訪れた各省の担当者は、候補事業の意義や効果を長々と説明するばかりで、予算がどの部分に
どれだけ使われているか、具体的に明かそうとしない例が相次いだからだ。

公共事業を担当したグループでは、官僚側に「どうしてもこの資料は見てほしい」と懇願されて目を通すと、
仕分け議員二人の地元の写真がさりげなく添付されていた。議員側は、事業を廃止すれば地元に影響が
出るという「脅し」と受け取った。官僚側を問いただすと「偶然です」と言い張ったという。

民主党が今年春、本年度予算の事業八十七件を対象に仕分けを試しにやってみたところ、存続は一件で、
残りは廃止または縮小、地方移譲になった。仕分け対象になれば、無傷でいるのは絶望的。それだけに
官僚側も事業を守ろうと必死なのだ。

147大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:51:59 ID:CFZ3sGha
仕分け人の尾立源幸参院議員らは五日、厚生労働省所管の特別会計から運営費が支出されている独立
行政法人「雇用・能力開発機構」の関連施設(神奈川県相模原市)を視察。「大前提として改善は必ずしな
ければならない」と記者団に強調した。十一日に始まる事業仕分けを前に「結論」に言及した格好だ。

唯一、対象候補選びに協力的だったのが、財政健全化を重視する財務省だ。十月中旬には、総額五・三
兆円に及ぶ対象候補リストを刷新会議側に報告。事業ごとに削減の難易度を三段階で評価する念の入れ
ようだった。

協力姿勢の裏には、財務省主導で予算のスリム化を図ろうとする思惑が透けて見える。省内では、一般
会計で九十五兆円に上る来年度予算の概算要求から、事業仕分けで目標額の三兆円を削ることは難し
いとの見方が支配的だ。「議員七人でできることには限界がある」(財務省幹部)と冷めた声も漏れている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009110602000052.html
148大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 12:54:30 ID:CFZ3sGha
自民、世襲候補を容認 参院選候補者は原則公募
自民党の政権構想会議は6日午前、党本部で開いた会合で、や次期衆院選に向けた候補者選考に関する
勧告をまとめ発表した。

参院選では「全選挙区で透明性のある選考方法を導入する」として公募を原則とする方針を明記。8月の
衆院選公約にあった世襲候補の制限は撤回し「現職議員の親族の公募への参加については、これを検討
する」として、公募参加を条件に世襲候補を容認する道を開いた。

現職も「信任投票を経て選定されるべきだ」として公募への参加を要請。野党転落で支持団体が自民党
離れを起こしている現状を踏まえ、新たな試みとして比例代表で「地域ブロック候補」の擁立を検討する
ほか、選挙区候補は年内決定を急ぐ考えを示した。

次期衆院選候補の前提となる小選挙区支部長の人選は活動状況、他の選挙への貢献度を考慮し、1年
ごとに見直す規定も盛り込んだ。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000306.html
149無党派さん:2009/11/06(金) 13:03:41 ID:87WYW+k9
>>146
>公共事業を担当したグループでは、官僚側に「どうしてもこの資料は見てほしい」と懇願されて目を通すと、
仕分け議員二人の地元の写真がさりげなく添付されていた。議員側は、事業を廃止すれば地元に影響が
出るという「脅し」と受け取った。官僚側を問いただすと「偶然です」と言い張ったという。


こういうことをする官僚は、妻と子供を
「偶然」東京湾に浮かべればいいんじゃないか?
偶然だ偶然
150【 選挙板は実況禁止 】:2009/11/06(金) 13:04:16 ID:A5HncRj7

【第173回臨時会】国会中継★8
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

【マターリ】国会中継・参院予算委【sage】2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257474776/

【実+】参院予算委★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257473094/

鳩山民主・実況★6
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1257471077/

NHK教育を見て29024倍賢くおっはー!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1257458788/

NHK教育を見て29025倍賢くバレエ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1257471400/

151無党派さん:2009/11/06(金) 13:06:23 ID:5QXORSpx
>>149
アホかお前。
152無党派さん:2009/11/06(金) 13:06:32 ID:87WYW+k9
>>123
土屋都議問題 いよいよ第2章か

議員資格ならまだしも、政治結社における地位確認訴訟で
原告が勝つなんて2億%ありえないんだが(そんなの通ったら結社への介入になるわ)
土屋さんは最高裁での新解釈でも出たとか言いたいのかな?
153無党派さん:2009/11/06(金) 13:06:52 ID:S7l3TRGo
>>149
この手の役人は、即刻友愛すべきだなw
154無党派さん:2009/11/06(金) 13:07:28 ID:87WYW+k9
>>151
中途半端な脅しをする官僚には、それなりのお礼しないと官僚になめられまくりだぜ
155無党派さん:2009/11/06(金) 13:07:39 ID:5QXORSpx
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091106ddm005010019000c.html
質問主意書:野党・自民が武器に 本家・民主は制限の動き

 自民党が政府に対する質問主意書を次々に国会に提出している。与党時代には
部会などで官僚に直接ただせば済んだが、野党に転落した今、閣議決定の答弁書を
引き出せる質問主意書は有力な武器になると判断。6日から始まる参院予算委員会が
終われば追及の機会も少なくなるため、野党時代に質問主意書を多用した民主党にならうことにした。

 自民党が今国会で衆院に提出した質問主意書はすでに計10本(4日現在)。
鳩山内閣の政策と民主党マニフェスト(政権公約)の乖離(かいり)をただすものや、
09年度補正予算の一部執行停止の是非を問う内容が目立つ。

 野党時代の民主党では長妻昭衆院議員(現厚生労働相)らが主意書を駆使して
政府の無駄遣いなどを追及。自民党は「主意書を乱発し、答弁書作成で各府省に
負担をかけている」と批判してきた経緯もあり、主意書をすべて国会対策委員会を
通じて提出するようルール化した。各部会で内容を精査し、答弁書の情報共有も進める。

 石破茂政調会長は5日の記者会見で「どういうものを出すか、戦略的に決めていく」と
語った。ただ、党内には「鳩山内閣を攻める武器を縛るべきでない」とルール化への
異論もあり、手探り状態なのが実情だ。

 これに対し、民主党は政権交代後、「与党が政府を追及する必要はない」(幹部)との
理由で主意書の提出を控えている。新人の緒方林太郎衆院議員が2日、初めて
3本提出したが、国対幹部からたしなめられ撤回した。緒方氏は「政府の考え方を
明らかにするつもりだったが」と戸惑い気味だ。【鈴木直、木下訓明】
156無党派さん:2009/11/06(金) 13:09:28 ID:5QXORSpx
>>152
時間稼ぎにはなる。
次の都議選までには最高裁判決が出るだろうが、それまでずっとこのネタで引っ張れる。

>>154
それはヤクザの言いぐさであって、責任のある立場の人間がすることではない。
157無党派さん:2009/11/06(金) 13:11:41 ID:+xlfg3wA
川口はヅラ?
158無党派さん:2009/11/06(金) 13:11:50 ID:mV0gabqT
>>149
最優先で廃止に振り分ければいい。
リストアップされている時点で、喫緊の事業とは思われていないワケだし。
159無党派さん:2009/11/06(金) 13:12:05 ID:87WYW+k9
>>156
つまり、官僚はヤクザ並みだとw
160無党派さん:2009/11/06(金) 13:13:36 ID:mV0gabqT
>>150
いつからこの芸風になったのだ?岡ラッコさん。
161無党派さん:2009/11/06(金) 13:14:41 ID:N3SCUZDq
>>159
よく読み直した方がいい
幼稚なやくざの発想をしてるのは君一人だけだ
162無党派さん:2009/11/06(金) 13:15:27 ID:S7l3TRGo
小沢のパー券問題ってなんだ?
163無党派さん:2009/11/06(金) 13:16:47 ID:ct0ex/ZY
つか、何も知らずに自分の地元に影響でるような仕分けを
していたとしたら、そっちのほうが笑えるけどなw

その議員、むしろ感謝したんじゃねw
164無党派さん:2009/11/06(金) 13:16:48 ID:mV0gabqT
>>159
仕分けチームのボスもインテリヤクザですがw
165無党派さん:2009/11/06(金) 13:18:02 ID:S7l3TRGo
>>163
ああ、「先生の地元が入っちゃってますよ。気をつけてくださいね。」って教えてくれたのかw
どっちにしても、くだらない小役人の発想だなw
166左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 13:18:47 ID:AutLnOto
賃金:成果主義の見直しが進む 厚労省賃金調査
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091106k0000m040018000c.html
厚生労働省は5日、09年の就労条件総合調査の結果を公表した。賃金調査では、
基本給の決定要素に「業績・成果」を挙げる企業が大きく低下、
成果主義の見直しが進んでいる実態が浮かんだ。
調査は、従業員30人以上の企業6147社に実施し、4321社から回答を得た。
賃金制度で基本給の決定要素の調査(複数回答)では、
「職種、職務」がトップで77.1%(管理職)と71.8%(管理職以外)。
次いで「職務遂行能力」、「学歴、年齢、勤続年数」、「業績・成果」の順だった。
「業績・成果」は、管理職で前回調査(01年)の64.2%から17.3ポイント下がり
46.9%となった。管理職以外でも15.7ポイント低下して46.6%となり、
いずれも98年の調査結果も下回っており、成果主義の見直しが進んだと見られる。
一方、ボーナスの決定要素は「業績・成果」が5割以上を占めた。
167無党派さん:2009/11/06(金) 13:21:20 ID:+xlfg3wA
自民党って安易な道をずっとやってきたんだな
川口のアメリカの代弁者のような質問聞いてつくづくそう思う
168左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 13:22:56 ID:AutLnOto
川口も北別府、大野に頭が上がんなくて苦労したんだ。許してやれ。
169無党派さん:2009/11/06(金) 13:23:53 ID:xAKMUZKG
川口さん、なかなか素敵なお召し物だな
天草四郎みたいなかんじ
170無党派さん:2009/11/06(金) 13:24:27 ID:3uXxnt8r
川口さんはもう少し上品な方だと思ってたんですが。これも下野ナウ効果ですかな…。
171大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:26:51 ID:CFZ3sGha
厚生年金改ざん、従業員申請で記録回復を検討
長妻昭厚生労働相は6日午前、厚生年金記録の改ざん問題に関し、過去の給与明細などがなくても、
従業員本人については申請があれば記録を回復する救済措置を検討していることを明らかにした。国会
内で記者団の質問に答えた。

厚生年金記録の意図的な改ざんが濃厚な記録は6万9千件に上り、うち1万5千件程度が従業員の記録
とみられる。記録訂正は現在、勤務実績や過去の給与明細などの証明書類があれば、年金記録確認第
三者委員会の審査を省略し、社会保険庁事務所で訂正を認めている。しかし、訂正件数は今月5日時点
で554件にとどまっていた。

改ざん原因は、事業主が保険料負担を軽くするため、従業員の月収を故意に低く届け出ていたものが
多い。社保庁職員が保険料滞納額を減らすため、改ざんに関与した例も報告されている。

このため、改ざんを知らなかった従業員に限っては、救済範囲を広げるべきだとの意見がある。長妻氏は
申請のみで記録訂正を図ることについて、記者団に「いろいろな選択肢を議論しており、その1つではある」
と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009110690122035.html
172無党派さん:2009/11/06(金) 13:27:26 ID:Rx2aB2ED
なんで未だに川口なんてのが出てくるんだよ
ズレてるな
173無党派さん:2009/11/06(金) 13:27:29 ID:sM0jE58P
>>167
イラク戦争開始直前の国連総会でパウエルが発表した大量破壊兵器の航空写真の捏造報告をもって
「これでますますイラクの疑惑が深まった」
と世界で真っ先に表明したお笑い外務大臣だからな
174無党派さん:2009/11/06(金) 13:28:33 ID:6bI2KpHy
2012年より、在日韓国人は日本国内でも韓国国政選挙(大統領選挙)の
選挙権を与えられることになっている。

ここ重要>>>>>>>>>>>>
仮に、民主党が推し進めるように在日韓国人が日本で地方参政権を得た場合、
在日韓国人は日本と韓国の2カ国における選挙権を同時に持つことになる。
>>>>>>>>>>>>>>>>

その場合、例えば在日韓国人の中には「在日韓国人に帰化した在日朝鮮人」
も多く含まれるため、日本の国防上の問題を、
日本を敵対国家とみなしている国が左右する可能性も生まれ、
安全保障の観点からも非常に危惧されるべき問題となる。

永住外国人への地方参政権付与をめぐっては、
上記の理由や、地方によっては在日韓国人が集中している地域があり
日本国民の意思が反映されにくいという点、選挙権は国民固有の権利で、
憲法に抵触する恐れがあるといった反対論も根強く

民主党が2008年5月に党内に
検討委を設置し議論を重ねてきたが、
民主党内部でも意見集約には至らなかった。

そのため、2009年の衆院選のマニフェスト(政権公約)
にも盛り込まれていない。

今回民主党に投票した人でも
この案件に対しては反対意見の人もおおい。
175大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:29:59 ID:CFZ3sGha
世襲候補、制限を撤回=公募実施で道開く−自民政権構想会議
自民党の政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)は6日午前、党運営に関する第1次勧告をまとめた。勧告
は、国政選挙の候補者選定について、公募への世襲候補の参加を検討するとし、世襲制限を事実上撤回
する方針を打ち出した。同党は、世襲制限を先の衆院選で公約しており、制限を求める党内の中堅・若手
議員らの反発を呼びそうだ。
 
勧告は、候補者選びについて「透明感のある公正な選考方法」を重視。現職議員が衆院小選挙区支部長
の場合でも、現職も参加して公募を行い、党員による「信任投票」を経て選定するよう提言。また、「現職
議員の親族の公募参加を検討する」とし、世襲候補の立候補の道を開いた。 
 
自民党は、衆院選マニフェスト(政権公約)で「3親等以内の親族らの同一選挙区からの立候補を(次期
衆院選から)禁じる」と明記していた。同会議の伊吹文明議長代理は記者会見で「(世襲が)すべていけ
ないというわけではないとのニュアンスだ」と説明した。
 
勧告はまた、衆院小選挙区支部長について「活動状況に応じて1年ごとに見直す」と、差し替えの可能性
に言及。参院選候補は「全選挙区で公募制を積極的に活用する」と明記。比例代表候補は、地域に密着
して票の掘り起こしを図るため、「ブロック候補」の擁立を検討するとした。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009110600437
176無党派さん:2009/11/06(金) 13:30:37 ID:ZTAxbtsr
>>170
岡田を叱ってるんだろ
177無党派さん:2009/11/06(金) 13:32:10 ID:N3SCUZDq
>>167
それに対し、子供の「明日から」勉強計画レベル未満の話しか答えられなかった現政権も、先が思いやられるな
178無党派さん:2009/11/06(金) 13:32:55 ID:+xlfg3wA
川口はアホか
自衛隊に感謝しろとか、恩着せがましさにも程がある
179肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 13:33:32 ID:LyvdCfV/
川口が岡田を叱るって、楢崎じゃないのか。
180小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:34:19 ID:VemakfOC
川口さんって、理論的な人ね。
181無党派さん:2009/11/06(金) 13:34:27 ID:ZTAxbtsr
>>178
数少ない組織票だからな
182左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 13:34:28 ID:AutLnOto
川口も探検隊長の座を本郷猛に奪われて必死だからな。
183大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:34:45 ID:CFZ3sGha
自民党は真の世襲候補を認めるシステムが出来上がったな
184左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 13:37:43 ID:AutLnOto
安保理決議を遵守したらイスラエルなんか地上からなくなってるだろ。
いやあんなのはなくすべきだが。
185無党派さん:2009/11/06(金) 13:37:59 ID:xAKMUZKG
国連重視の方針を逆手に取るのはウマイのう
186無党派さん:2009/11/06(金) 13:38:15 ID:3uXxnt8r
その内、世襲でないと公認しないと言い出しそうです。
187大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:38:25 ID:CFZ3sGha
2年前だったか、自民党が慌てて国連決議させようとしてロシアが拒否ったことがあったなw
188小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:39:20 ID:VemakfOC
結局、給油の代替案なんか何もないわけね。具体的な案なんかないじゃん。
189無党派さん:2009/11/06(金) 13:39:36 ID:sM0jE58P
>>187
あれは笑ったな
政局丸出しの思惑が論破されたやつな
190無党派さん:2009/11/06(金) 13:39:41 ID:6bI2KpHy
民主党の一部の強硬派がいっている

国民とは何をさすのでしょうか、在日韓国人のことでしょうか?

日本人の意見はどうなっているのでしょう。

この法案に日本人に利点はありますか?

外国人参政権 超賛成派の山岡けんじのHP
ttp://www.yamaokakenji.gr.jp/

栃木 4区 衆議院議員に反対意見をとどけましょう。

@@@@@@@@@@@@@@

永住外国人地方参政権付与や選択的夫婦別姓制度などを政策集に明記しながら
 マニフェストに盛り込まなかったことを「国民の目を欺くものだ」などと批判して民主党から離党勧告をだされた
土屋氏に応援メッセージを!!!!!!!

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/
191無党派さん:2009/11/06(金) 13:42:01 ID:sM0jE58P
もし他国のように油の代金を取ってたら他国も無関心だろうな
このご時世にタダでガソリンスタンドやってるんだからそりゃ感謝するだろw
192大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:42:11 ID:CFZ3sGha
日航再建で銀行につなぎ融資要請 対策本部、政府保証検討へ
政府の日本航空再建対策本部(本部長・前原誠司国土交通相)は6日、日本政策投資銀行など日航の
主力取引銀行を呼び、「つなぎ融資」などの金融支援を要請した。これに対し銀行団は態度を留保した。
銀行団側は今後、融資に政府保証を求めていく構えで、政府も本格検討する見通し。

業績不振が深刻化している日航は、11月中に資金繰りが行き詰まる可能性がある。日航は企業再生
支援機構に支援を要請しているが、機構は支援決定まで融資できない。このため、1800億円規模が
必要とされるつなぎ融資が不可欠な情勢となっている。

一方、前原国交相は6日の閣議後の記者会見で、日航の企業年金減額案に退職者が反発していること
について「年金などのレガシーコスト(負の遺産)がカットされなければ会社の存続も非常に厳しい。この
状況を判断して、OBにも行動してほしい」と語り、年金減額への理解を求めた。

政府保証付きのつなぎ融資の実施には、前提として企業年金の減額が課題となっている。前原国交相
は「一言だけ言いたかった」と自ら切り出した。国交相は「現在働いている従業員はリストラを余儀なく
され、給料も下がる」と話し、退職者にも一定の負担が必要という見方を示した。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000273.html
193小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:43:01 ID:VemakfOC
今鳩山が言ってる事なんか、もうやってるじゃん!!
194しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 13:43:22 ID:cCg4C3ee
>>166これは見逃せない記事だ。
小泉の時代に給与の「年功」部分が崩れ、「成果主義」が広まった。
これが現在逆に「成果主義」の部分を縮小しつつあるというのは、「そのやり方がうまくいかなかった」からだ。

なぜ、そうなったのか、例えばあの時期は若年社員が減り、高齢社員が増加する事は目に見えてた時代だった。
経団連が賃金コストを抑えたい為に小泉と組んで年功部分を崩した、という仮説を立ててもおかしくないのでは。
195無党派さん:2009/11/06(金) 13:43:44 ID:5QXORSpx
>>184
現に安保理決議で不法占拠と認定されていて、
そこに入植地を作っていて、さらに今も入植者を増やしている。

入植地の撤退どころか、凍結という大甘の条件すら拒絶し、
「一時凍結してゆっくり入植する」(もちろん不法占拠している現状はそのままだ!)
という主張を「譲歩」と評価する米国……


天道是か非か!
196小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:45:43 ID:VemakfOC
鳩山、議論のすり替えばっかだね。
197無党派さん:2009/11/06(金) 13:46:00 ID:yiVg+c7k
川口もテロ対策と言いながらテロを増やしたことは無視。
相変わらず、自民党には反省がない。
198大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:46:37 ID:k/63e+cV
2007/09/20-07:13
海上阻止「謝意」決議を採択=言及の理由不明とロシア棄権−国連安保理
【ニューヨーク19日時事】国連安全保障理事会は19日、アフガニスタンに展開する国際治安支援部隊
(ISAF)の任務を1年間延長する決議案を賛成14、棄権1で採択した。決議には、米軍主導のテロ掃討
作戦「不朽の自由」の一環として日本が参加している海上阻止行動への「謝意」が初めて盛り込まれた。
 
ただ、ロシアは同行動に言及する理由が不明確だとして棄権した。
 
政府は「国連の承認を得ていない」として海上自衛隊によるインド洋上での給油活動継続に反対する民主
党を意識し、「謝意」の表現を決議に盛り込むよう安保理各国に働き掛けた。しかし、全会一致が得られな
かった事実は、国連の場でも海上阻止行動をめぐる見解が分かれていることを逆に浮き彫りにした。
199無党派さん:2009/11/06(金) 13:46:39 ID:i2RmWMRo
ブログをやる人間は、「2ちゃんねらー」など相手にしない
ttp://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20090302/1235998001
200しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 13:46:57 ID:cCg4C3ee
>>193

>>80
本物は仕事行ってますよ
201小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:47:29 ID:VemakfOC
だから、民生支援もすでにやってるのに・・・。
202大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:48:57 ID:k/63e+cV
2007年9月20日14時1分 読売新聞
国連安全保障理事会は19日午後(日本時間20日午前)、アフガニスタンに展開する国際治安支援部隊
(ISAF)の任務を1年間延長し、日本の海上自衛隊がインド洋で参加する多国籍軍の海上阻止行動への
謝意を初めて明記した決議案を賛成14、棄権1(ロシア)で採択した。

海自派遣の根拠となるテロ対策特別措置法の11月1日の期限切れが迫るなか、決議の前文に示された
「謝意」の解釈をめぐり、日本国内の論議はいっそう高まりそうだ。

決議は前文で米、英、日本などの有志連合によるテロ制圧のための「不朽の自由作戦(OEF)」に触れ、
「ISAF及び海上阻止部門を含むOEFに対する多くの国の貢献に謝意を表明する」としている。また、ISAF
とOEFを含む国際的な努力継続の必要性も強調している。

決議の本文は、10月半ばに期限切れとなるISAFの任務の1年間延長を定めている。2001年のISAF
派遣決議以降、安保理は毎年、同じ内容の任務延長決議を採択してきたが、海上阻止行動への言及は
今回が初めて。

米国のハリルザド国連大使は記者団に「関心を持つ安保理理事国は、海上阻止行動への貢献をめぐる
日本国内の論議に留意した」と指摘。「これは安保理が活動の重要性を強調し、日本の重要な貢献への
謝意を示す機会だ」と述べ、日本への配慮を明確に認めた。

日本政府は、民主党が海自の多国籍軍船舶への給油活動を「国連決議に基づかない」として反対してい
ることから、活動の重要性が決議で示されるよう、米国などに働きかけていた。


203大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:50:05 ID:k/63e+cV
一方、棄権したロシアのチュルキン国連大使は採決前の演説で「海上阻止部門に関する新たな表現が
明確さを欠いている」「海上阻止部門はアフガンでのテロ掃討にのみ必要であり、ほかの目的に使われる
べきではない」と述べた。OEFが米同時テロに対する米国の自衛権発動から始まった作戦で、安保理へ
の説明責任を負っていないことへの疑念を示したものだ。

この種の任務延長決議で棄権票が出るのは異例。ロシアは採決を先延ばしし、決議案の修正協議を行う
ことを希望していた。国連外交筋によると、ISAFの派兵国であるドイツが、20日のISAFに関する国会審
議を前に決議が採択されるよう、米英仏などに強く申し入れていたという。

チュルキン露大使は採択後、記者団に「いくつかの国の国内事情を優先する決定が下された」と述べ、
非理事国である日本やドイツが安保理協議に介入したことへの不満を表明した。
204無党派さん:2009/11/06(金) 13:51:11 ID:9O6NDvO5
川口順子ってもう引退したかと思ってたw
205小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:52:16 ID:VemakfOC
日本はきれい事しかやりませんと言うことね。頭がお花畑状態。
206無党派さん:2009/11/06(金) 13:53:07 ID:A5HncRj7
>>184
容赦ない迫害を受けた生き物は、精神が崩壊してしまう。

この責任はアメリカよりEUに・・・
207大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:53:50 ID:k/63e+cV
元日本代表本田氏、モデル高岡由美子離婚
Jリーグ鹿島アントラーズの元日本代表MFでサッカー解説者の本田泰人氏(40)と、夫人でモデルの
高岡由美子(34)が5日、離婚したことが明らかになった。2人はバラエティー番組に“恐妻家&鬼嫁”
としてそろって出演するなどしていたが、本田氏が高岡に押し切られる形で夫婦生活にピリオドを打った。

現役時代は鹿島の守備的MF、主将として活躍した本田氏だが家庭生活は守れなかった。2人は00年
11月に結婚。今月26日には9周年の結婚記念日を迎える予定だったが、5日に離婚届を提出した。

本田氏は06年の引退後は、解説者、サッカー教室の指導者として活躍。交際当時、高岡は本田氏が
日本を代表するJリーガーと知らなかった。Jリーガーの肩書でなく、人柄にほれ込んでくれた高岡に
本田氏もぞっこんになった。現役最高時は年俸1億円の収入があったことから、都心の高級マンション
に住み、クレジットカードの家族カードを与えたところ、約300万円もの請求書が来ることもあったという。

最近では2人でバラエティー番組に出演していた。「現役時代は茨城住まいをいやがって別居」「浪費が
すごいのでカードを止めたら激怒した」「何年間もセックスレス」などのエピソードで恐妻家と鬼嫁として
話題を呼んでいた。だが、テレビでおもしろおかしく語る裏で、実生活には破たんが迫っていた。

2人に近い関係者によると、昨年から自宅マンションから閉め出された本田氏は、友人宅を泊まり歩く
生活を強いられた。荷物を取りに自宅に戻った際には、本田氏の荷物が整理されて段ボールに詰め込
まれていたという。今年1月に離婚の話し合いを持ち、その際は7歳の1人娘のためにと元のさやに収ま
ったという。

しかし、今年に入ってから“恐妻家&鬼嫁”ネタがブレークしたことで、高岡がタレント活動に自信を持ち
始めたことから、本田氏に再び離婚を迫っていた。9月中ごろに、高岡の母親を交えて話し合い。高岡
が「意志は固い」と離婚届にサインを求め、5日の提出となった。本田氏は日刊スポーツの取材に「娘の
ために別れたくなかった」と話した。
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200911060015.html
208肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 13:54:18 ID:LyvdCfV/
川口もキューポラなくなって必死なんだよ。
209無党派さん:2009/11/06(金) 13:54:34 ID:yiVg+c7k
川口順子の思考は引退しているよ。
210無党派さん:2009/11/06(金) 13:54:49 ID:5QXORSpx
>>207
本当に鬼だな
211無党派さん:2009/11/06(金) 13:56:16 ID:xAKMUZKG
本田も現役時代はビスマルクにべったり張り付いてたもんだが、嫁さんにはあっさり振り切られたか
212左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 13:57:00 ID:AutLnOto
とんでもねえ女だな。
213小沢派主婦:2009/11/06(金) 13:57:28 ID:VemakfOC
>>209
いや、多分あなたの思考が停止してるんじゃ・・・。
214無党派さん:2009/11/06(金) 13:58:17 ID:xAKMUZKG
この女に比べたら北斗晶なんて天使だな
215大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 13:58:31 ID:k/63e+cV
【日本の検索ワード】本田泰人・高岡由美子の離婚に祝福の声多数
サッカー解説者で元日本代表の本田泰人氏とモデルの高岡由美子が離婚したことが報じられ、関心が
高まった。Google「急上昇ワードランキング」に「高岡由美子」が登場した。

高岡由美子は1975年生まれの34歳、神奈川県出身。姉は女優の高岡早紀である。主にモデルや司会者
として活動していた。2000年に当時鹿島アントラーズの現役選手だった本田と結婚し、その後長女を出産
した。以前より「ジャンクSPORTS」等のトーク番組に出演し、本田との結婚生活について語っていたが、
今年に入り出演回数が急増、4日に放送された日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」にもゲスト出演し、
別居状態が続いていることや「主人に触りたくない」という発言をしていたばかりであった。

ネット上では、「ついに離婚か」「不仲をウリにテレビに出ていたがやらせじゃなかったのか」という感想が
見られたほか、「本田はよくここまで我慢した」「本田離婚おめでとう」「今度はいい人を見つけてください」
と、本田に声援を送るユーザーが多数を占めた。その一方で高岡に対しては、「鬼嫁というより、ひどい
嫁という印象しかない」「芸能活動に自信がついたのか」「テレビでのトークの内容はあんまりだった」など
など批判が相次いでいる。

双方のブログをのぞいてみると、本田のブログには「頑張ってください」というコメントが約20件寄せられて
いるのに対して、高岡のブログには離婚に関すると思われる応援メッセージはわずか2件程度である。

「これほど男が悪者ならない離婚も珍しい」というユーザーもいたように、高岡はかなりのマイナスイメージ
を背負っての再出発となったようである。今後の活動に注目が集まる。(編集担当:柳川俊之)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1106&f=entertainment_1106_009.shtml
216無党派さん:2009/11/06(金) 13:59:16 ID:iZuiOjjk
川口… なんかボケ突っ込みをやってるような
217無党派さん:2009/11/06(金) 13:59:24 ID:3uXxnt8r
川口さんはこの質問で今まで築いてきたものをかなり失ってしまいました。
218無党派さん:2009/11/06(金) 14:00:16 ID:A5HncRj7
>>208

西川口も○○が消えて大変よ
219小沢派主婦:2009/11/06(金) 14:00:22 ID:VemakfOC
結局、岡田も金額以外何も具体案ないじゃない。
220無党派さん:2009/11/06(金) 14:04:04 ID:T2WKDuzh
>>219
また偽者が出てるのかw
こいつは実際は無職なんだろうなw
221無党派さん:2009/11/06(金) 14:04:09 ID:bZETun3T
川口本気で言ってるのならアホだし、ジャパンハンドラーとして言ってるなら単なる売国奴だな
222サキヲタ:2009/11/06(金) 14:04:22 ID:A5HncRj7
>>215
高岡早紀ちゃんも鬼嫁だったなー
保坂尚輝カワイソス

バタ足金魚の早紀ちゃんは可愛かった。
由美子ちゃんは巨乳なん?
223無党派さん:2009/11/06(金) 14:06:04 ID:pnvInefb
小沢派主婦に粘着してるのって、金澤じゃないの?また別の人?
モテモテだなw
224無党派さん:2009/11/06(金) 14:06:23 ID:A5HncRj7

【第173回臨時会】国会中継★8【実況】
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257406096/

国会中継「参院予算委」11/6★15
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257483173/

鳩山民主【実況】国会中継★6
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1257471077/

225無党派さん:2009/11/06(金) 14:07:17 ID:3/L1kRKK
亀井がまた吠えたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=qH9xjRA0f3s
226無党派さん:2009/11/06(金) 14:09:51 ID:9O6NDvO5
中川昭一って生きてたら、
参院比例区で出なかったかね?

保守層への支持、知名度でかなり票が集まったと思うのだが

やっぱり将来有望な先生は衆院じゃないと駄目かな?
227大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 14:11:00 ID:k/63e+cV
沖縄・仲井真知事「県内やむを得ない」…米で講演
【ワシントン=小川聡】在日米軍施設を抱える自治体で構成する渉外関係主要都道県知事連絡協議会
会長の松沢成文・神奈川県知事と副会長を務める仲井真弘多・沖縄県知事が5日、ワシントン市内で
講演した。

松沢知事は米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市への移設問題について、「県外、国外
への移設はもう不可能だ。嘉手納統合案も極めて難しい。両国間で結んだ米軍再編のロードマップ
(行程表)を2014年までに進める努力をするのが日米両政府の役割だ」と述べ、6日に仲井真知事と
ともに米政府高官と会談する際、普天間移設を含む米軍再編の推進を要望する考えを明らかにした。

仲井真知事も「ベストの選択は県外だが、10年以上かけてやってきて、環境影響評価も進んでいる中
で、いろんな経緯を考えれば県内ということもやむを得ない」と述べ、改めて現行案を支持する考えを
表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T00691.htm
228肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:11:07 ID:LyvdCfV/
本田嫁はVERYでライフスタイル語っちゃうような人間だから。
229大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 14:12:31 ID:k/63e+cV
全肝炎患者救済へ、基本法案成立の公算大
自民党は6日午前の厚生労働部会で、「肝炎対策基本法案」を了承した。

今後、公明党と共同で議員立法で国会へ提出する方針だ。

民主党もほぼ同内容の基本法案を議員立法で提出する方針で、すべての肝炎患者救済につながる
基本法案は今国会で成立する公算が大きくなった。

自民党の法案は2007年に自民、公明両党が衆院に提出したものの、衆院解散で廃案となった基本
法案の内容を基本的に踏襲し、薬害などでの肝炎感染拡大に関する国の責任を新たに明記した。また、
付則には肝炎から進行した肝硬変や肝がんの治療推進のために必要な施策を講じることを新たに盛り
込んだ。施行期日は来年1月1日とした。

与野党は今後、本格的な協議を始める見通しで、合意すれば、衆院厚生労働委員会に委員長提案の
形で提出し、成立を図る。

これに関連し、鳩山首相は6日午前の参院予算委員会で、民主党が議員立法を禁止・制限していること
はないとした上で、肝炎対策基本法案と原爆症認定をめぐる法案について「早く成立を図る。その道を
積極的に考えていきたい。約束する」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T00571.htm
230無党派さん:2009/11/06(金) 14:12:39 ID:5QXORSpx
>>226
参院は、今となっては衆院二軍のイメージが強い…

だから浅尾氏のような腰掛けが出てくる。
231無党派さん:2009/11/06(金) 14:13:00 ID:bZETun3T
今沖縄知事選があったら普天間基地県外・国外移設派が(立候補したとして)勝利するのかな
232無党派さん:2009/11/06(金) 14:13:00 ID:A5HncRj7
>>225


ゲル「講演会で民主マニフェストを読んだ人を聞いてみたら、300人中10〜20人でした」
泥亀「そんなにいないだろ〜」
233無党派さん:2009/11/06(金) 14:14:46 ID:pvSPBCn0
150億円制作費を削減するテレ朝が大ナタを振るう相手
田原&小宮?

 キャスター、司会者のリストラが叫ばれる中でテレビ朝日で“次”とささやかれている
大物がいる。「朝まで生テレビ」と「サンデープロジェクト」の田原総一朗と、
夕方のニュース「スーパーJチャンネル」の小宮悦子の2人で、
来年3月で降板するという情報が業界を駆け巡っている。

 テレ朝は早河洋社長体制になって、大幅な制作費の削減を打ち出している。
09年度の削減額は150億円。秋改編で長年昼の情報番組「ワイド!スクランブル」の
MCを務めた大和田獏が降板したのはこの一環である。テレビ関係者がこう言う。

「田原が『サンプロ』を降板し、お金がかからない局アナを起用すれば1本のギャラが
60万円以上として年額で数千万円が浮く計算です。また、テレ朝は田原流の
政治家や時の権力者を挑発し、言質を取るやり方を気にしているみたいですね」

 政権交代後のゲストの人選なども疑問だ。小泉郵政改革の担当だった竹中平蔵氏を
出演させて言いたい放題言わせるなど、不愉快極まりない。ちなみに、田原の後任には
渡辺宜嗣が有力候補として挙がっているという。

 また、帯番組を担当している小宮の場合は年間のギャラが約1億円といわれ、
リストラの対象になっても仕方がない事情がある。

 テレ朝は他誌の取材などで田原の降板については否定しているが、
その時期は確実に近づいているようだ。

2009年11月5日発行の日刊ゲンダイより
234無党派さん:2009/11/06(金) 14:14:57 ID:A5HncRj7
>>226
いいんじゃね?

酷使陳情専門の代議士。
235無党派さん:2009/11/06(金) 14:15:44 ID:T2WKDuzh
>>223
金澤とは別の奴だろ。
こないだは同時に複数のPCでアクセスしてて
偽者用以外のPCの書き込みが女言葉になっててワロタw
236無党派さん:2009/11/06(金) 14:17:10 ID:5QXORSpx
>>231
知事選は毎回その闘い。


…ただ、民主党の態度があれだから、次は民主と反対派に分裂する可能性がある。
そうなったら自公系の現職が高確率で防衛する。
237無党派さん:2009/11/06(金) 14:18:40 ID:A5HncRj7
>>228
松坂の嫁もよく語ってるなー

語っていいのは桐島かれんだけー
238無党派さん:2009/11/06(金) 14:19:39 ID:S7l3TRGo
239無党派さん:2009/11/06(金) 14:19:45 ID:9O6NDvO5
各地で、大物・有名議員が比例復活する中
山拓の惜敗率66%って酷すぎるな…
240左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:21:14 ID:AutLnOto
かれんは拒食症で死んだんだっけ。
241無党派さん:2009/11/06(金) 14:21:22 ID:SvMglDgJ
自民が世襲復権に向けて動き出したな

格差固定派自民VS格差解消派民主の闘いか
242無党派さん:2009/11/06(金) 14:21:28 ID:A5HncRj7
>>238

おいらより小さいからダメー
243無党派さん:2009/11/06(金) 14:22:10 ID:S7l3TRGo
>>239
そら、全国の大物・有名議員の中でも屈指の都市型選挙区&前々回も落選だからな。
244肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:22:58 ID:LyvdCfV/
大工は激務だからな。家族でやってくにはきつかったんだろ。
245無党派さん:2009/11/06(金) 14:23:39 ID:A5HncRj7

■【重要なお知らせ】実況禁止について【FAQミテネ】■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1177168497/

【お止め組。】★実況報告スレ 19★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1254032421/



ってか、ここの実況行為が報告されてるわ(オイラじゃないよ)。
246無党派さん:2009/11/06(金) 14:25:42 ID:A5HncRj7
>>240

(´;ω;) トップオブザワールド
247肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:25:54 ID:LyvdCfV/
いや。時代はずっとオレのもの。

“男性=巨乳好き”の神話が崩れた!? スレンダー女子の人気 - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/2395146/

10代〜40代の男女に「女性の理想のスリーサイズ」を聞いてみたところ、男性が求めるバストサイズが実に控えめだったそう。
具体的には10代男性の数値が 83.8cm 。
ちなみに同じく10代女子の数値が86.6cmとなっていることからわかるように、女子の方が3cmも上回っているんです。
248無党派さん:2009/11/06(金) 14:26:08 ID:pvSPBCn0
松井はレッドソックスへ行けばいい
249無党派さん:2009/11/06(金) 14:26:12 ID:OzDHt9ep
日航が神戸空港撤退 “最後通告”に地元落胆 

 「理解できず、受け入れがたい」-。経営再建中の日本航空が5日、神戸空港からの撤退を正式表明した。
就航4路線の平均搭乗率が70%超えながら突き付けられた“最後通告”に、空港を管理する神戸市や経済界から不満や落胆の声が上がった。

 神戸市役所で記者会見した空港事業室の後藤範三室長は「再三にわたって路線維持を要望してきたが、協議のテーブルについてもらえなかった」と肩を落とした。

 9月に日航から撤退方針を伝えられて以降、矢田立郎市長や神戸商工会議所の水越浩士会頭らが日航本社を訪れ、再考を要請。10月末には矢田市長が前原誠司国土交通相と会い、路線維持を要請していた。

 本年度予算ベースで神戸空港の使用料収入は6億9800万円。うち日航は2億6千万円を占めている。来年3月末で羽田線(2往復便)が、新千歳、那覇、石垣線が同5月末で撤退となり、大幅な減収になる。

 矢田市長は「国に運用時間の延長や発着枠の拡大を、航空各社に路線の維持・拡充を働き掛け、利便性の確保へ最大限努力していきたい」とコメント。
水越会頭も「堅実な実績を残してきただけに残念。神戸の潜在能力は高く、ビジネスや観光などへの悪影響を懸念する」とした。
兵庫県の井戸敏三知事は「誠に遺憾。神戸空港就航路線はともに搭乗率が高く、今後も路線維持の働き掛けを継続する」としている。

 一方、神戸を西日本の拠点空港と位置付けるスカイマークは、運航する羽田線(5往復便)に加え、本年度中に那覇線(2往復便)、新千歳線(1往復便)を開設し、羽田線を1往復増やす。
また11年度までに2路線を新設するなど最低でも計7往復便を増やす見込みで、利用客への影響は最小限に抑えられそうだ。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002496760.shtml
250無党派さん:2009/11/06(金) 14:26:31 ID:OzDHt9ep
空港めぐり井戸、橋下両氏また応酬 近畿知事会議 

 近畿2府4県と周辺4県の知事による近畿ブロック知事会議が4日、京都市右京区の大覚寺で開かれた。
大阪府の橋下徹知事が主張する伊丹空港の廃止論をめぐり、兵庫県の井戸敏三知事が「関空を廃止すれば」と“挑発”するなど、熱い議論が交わされた。

 関西三空港について、橋下知事が「伊丹を廃止して路線を関空、神戸空港に回せば神戸もフル回転で運用できる」などと発言。井戸知事は「それなら関空を廃止して、神戸にもう1本滑走路を作ればいい」と反論した。

 空港論議は会議後の記者会見でも続いた。

 井戸知事は「関空自身にも問題点があることを強調したかった」と真意を説明。「関西の発展には、3空港をフル活用すべきだ。伊丹廃止を前提とした議論はナンセンスだ」と切り捨てた。

 一方、橋下知事は「関西発展には伊丹廃止しかない。住宅密集地に空港があること自体ナンセンス。
関西の経済規模の現状から滑走路が何本必要なのか、データに基づいて案を出し、井戸知事を説得したい」と応酬した。両知事とも最後まで持論を主張し、物別れに終わった。(森本尚樹)

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002494033.shtml
251左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:26:42 ID:AutLnOto
そおいや山口智子とか今井美樹とか江角なんちゃらとかの
ナチュラルな自分が大好き系ウザ女があまり露出しなくなったな。
自立して食える女が自然系なのは不自然な時代になったんだろ。
当世じゃ健康食品マルチとかに疑われるもんな。
森ガールってのはまたちょっと違うよな、あれは清里系の変種だ。
252無党派さん:2009/11/06(金) 14:26:43 ID:OzDHt9ep
橋下府知事VS井戸知事、伊丹空港存廃譲らず大舌戦!

 第87回近畿ブロック知事会議が4日、京都・大覚寺で開催され、大阪府の橋下徹知事(40)と兵庫県の井戸敏三知事(64)が関西3空港問題をめぐって舌戦を繰り広げた。

 関西空港ハブ化が持論の橋下知事が伊丹(大阪)空港廃止論を持ち出すと、井戸知事が「すでにある3空港をどう使いこなすかだ。
なぜ伊丹をやめなきゃいけないのか? 関空やめたっていい」と発言。三重県の野呂昭彦知事(63)に「空港の話は関係府県でやってください」とたしなめられた。

 終了後の会見でも、井戸知事が「伊丹廃港は全く前提にない。関心がないしナンセンス」と言うと、橋下知事は「廃港しかないでしょう。住宅密集地に空港があることがナンセンス。
データに基づき、井戸知事を論破できるよう頑張ります」と平行線のまま。関空廃止の真意を問われた井戸知事は「関空の問題を強調したかったゆえの発言」と釈明した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20091105-OHO1T00100.htm
253無党派さん:2009/11/06(金) 14:27:28 ID:A5HncRj7
>>244

年末の大工の合唱団は激務
254左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:27:50 ID:AutLnOto
>>244
渋さ知らずネタなんかわかるか
255無党派さん:2009/11/06(金) 14:27:55 ID:9X3E7+hZ
また馬鹿朝鮮がスレチ工作かよ。余計嫌われるぞ
256無党派さん:2009/11/06(金) 14:28:42 ID:bZETun3T
>>236
ここはみずほを見習って民主もグダグダ言わずに県外・国外移設で貫けばいいものを。
で、アメリカと揉めてその結果どうなるか見てみたいもんだ。自民や産経・読売のの言う様に「タイヘンなことになる」って状態がどんな状態なんだか

外交・防衛の質問なんぞ「おまえらアメポチに言われたくねぇ!」で済む話なのに、そうも言い切れないのが民主の弱いとこね
257無党派さん:2009/11/06(金) 14:29:29 ID:AxMVtS+5
自民党は、献金疑惑
質問ばっかだなあに。裁判所じゃない!
予算案審議やれよ。
258無党派さん:2009/11/06(金) 14:29:32 ID:A5HncRj7
>>247
・・・オリコンのアンケート


(σ・∀・)σ 捏造!
259左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:31:06 ID:AutLnOto
西田ってはじめてみたけどサヨク系のクレーマー文化人みたいなやつだな。
260無党派さん:2009/11/06(金) 14:34:04 ID:OzDHt9ep
261無党派さん:2009/11/06(金) 14:34:48 ID:A5HncRj7
>>251
あれの真似、疲れるだけだろー

なんか有名ドラマが再放送中だけど、
克ちゃんを観てるから、よく知らない
262肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:35:29 ID:LyvdCfV/
西田も昔は80`あったけど、酷使で痩せたんだろうな。そっとしておいてやれ。
263無党派さん:2009/11/06(金) 14:37:18 ID:LZm3rHmB
西田とか酷使業界のスターじゃないかw
264無党派さん:2009/11/06(金) 14:37:36 ID:xAKMUZKG
西田さんとやらはWiLLな人なのか
265肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:38:40 ID:LyvdCfV/
>>260
山ガールを長くやるともっと洗練してくるよね。

http://www.kodai-bunmei.net/blog/clip_image002.jpg
266無党派さん:2009/11/06(金) 14:39:37 ID:AxMVtS+5
自民党は、政治空白
作る参考人招致を
民主党は、拒否しろ
読売は、自民党に
資料を渡すな?!
267無党派さん:2009/11/06(金) 14:39:39 ID:LZm3rHmB
>>257
予算委員会なんて昔からこんなもんじゃん
268無党派さん:2009/11/06(金) 14:39:52 ID:fG/MRCAd
鳩山耐えられるかな
秘書が逮捕されるのも時間の問題だろう
269無党派さん:2009/11/06(金) 14:40:10 ID:TVipKiCH
金の話ばっかだな自民は。

やんばの話しろよ。
金の話は選挙で終わってるって解かんないのかこの政党は。

予算の話しろよ。場違いってわかんね〜のかよw
270無党派さん:2009/11/06(金) 14:40:47 ID:xAKMUZKG
>>260
そんなに肌を出したら虫には刺されるわ、草木でかぶれるは大変だろうに
271北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 14:41:05 ID:kvutOxVE
>>266
縦読み?
272無党派さん:2009/11/06(金) 14:41:11 ID:A5HncRj7
>>262

もう誕生パーティーも開かないよね
273無党派さん:2009/11/06(金) 14:42:19 ID:OX5S0VOB
【政治】 日本政府、「あっせんないから天下りじゃない」答弁書決定…なので日本郵政社長は天下りじゃありません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257478529/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/11/06(金) 12:35:29 ID:???0
★「あっせん」なき再就職は「天下り」にあらず

・政府は6日の閣議で、公務員の「天下り」の定義について、「府省庁が退職後の職員を企業、
 団体などに再就職させること。府省庁によるあっせんを受けずに適材適所の再就職をすることは
 天下りに該当しない」とする答弁書を決定した。

 その上で、日本郵政の社長と副社長2人に官僚OBを起用したことについて、「府省庁による
 あっせんはなかった」などとして、いずれも天下りには該当せず「問題ない」とした。

 みんなの党の山内康一、柿沢未途両衆院議員の質問主意書に答えた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000526-yom-pol

274左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:43:11 ID:AutLnOto
あんなのでも長内や小早川らとカープの貧打を支えてたこともあったのだ。
275無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:07 ID:A5HncRj7

勝間ネタ。


【勝間和代】
若年層の失業対策と財政再建の特効薬はデフレを止める事。通貨を大量発行すべき!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257470119/

276無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:26 ID:qS+g3LNq
参院予算委の方が与党の野次が多い感じがする
277無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:27 ID:bZETun3T
それはPLが奇跡の逆転優勝した時の西田さん
278無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:34 ID:TZIGdyqg
>>264
安倍ちゃんのお友達
279左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:44:44 ID:AutLnOto
哲学界のキタロウとして共産主義とかいう妖怪を退治してたとも聞く。
280無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:55 ID:fG/MRCAd
政治と関係ない話してる奴らはなんなんだ?
ここ以外に友達がいないのか?
281無党派さん:2009/11/06(金) 14:44:55 ID:lkJzs7lm
巨悪(民主)を追及する西田かっこいい

拍手要員どもの汚いヤジすら心地よい
282肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:45:51 ID:LyvdCfV/
西田は禅臭ぇんだよな。
283無党派さん:2009/11/06(金) 14:46:17 ID:TVipKiCH
来年の参議院選挙でのこいつは受からないな。土下座選挙がみえるわ
284無党派さん:2009/11/06(金) 14:46:41 ID:lkJzs7lm
哀れwwww

555 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 14:41:46.16 ID:4lqU7pVz

止めろ止めろ。
質問になってねえよ。
大体小沢のことなど答えようがないだろ。
285北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 14:46:52 ID:kvutOxVE
>>773
まあ、予算委員会だからな
286無党派さん:2009/11/06(金) 14:47:04 ID:OX5S0VOB
>>269

おや?
予算委員会で漢字テストやってたのは、どこの党だったかな?
287無党派さん:2009/11/06(金) 14:47:31 ID:qS+g3LNq
>>283
西田は非改選(´・ω・`)
288無党派さん:2009/11/06(金) 14:47:33 ID:RuIotbBN
禅くさいのなら西谷(啓治)の方が最強。関係ないが。
289無党派さん:2009/11/06(金) 14:47:50 ID:xAKMUZKG
西田さんとやらのお友達しか注目してねーよバカだな
290ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/06(金) 14:48:10 ID:oD3j5Qh8
156 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2009/11/06(金) 11:04:29 ID:4xbS1Kxj0
さすがに接戦の日シリにやられたか

*5.6% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
291無党派さん:2009/11/06(金) 14:49:07 ID:xAKMUZKG
答弁簡単だな
「小沢に聞けよ」
292無党派さん:2009/11/06(金) 14:49:25 ID:bZETun3T
世襲で日本会議所属かぁ。見事に自民党ドマンナカの人だ
293無党派さん:2009/11/06(金) 14:49:35 ID:TVipKiCH
この西田は小沢のストーカーかよw
もうマジでいい加減国の予算の話しろよ
小沢の予算の話は今はいいだろ
294無党派さん:2009/11/06(金) 14:50:11 ID:lkJzs7lm
鳩山が殺人鬼みたいな形相になってる
こえー
295ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/06(金) 14:50:45 ID:oD3j5Qh8
>>292
長州力もびっくりなくらいど真ん中だな
296無党派さん:2009/11/06(金) 14:51:09 ID:AWtE2ddy
実況は実況chでやれよ。
297無党派さん:2009/11/06(金) 14:51:19 ID:iZuiOjjk
政治の議論が出来ない自民も落ちたな。 完全に野党になり下がったか…
298無党派さん:2009/11/06(金) 14:51:50 ID:TVipKiCH
完全に原口の一言で西田論破されたwあふぉくさw
299無党派さん:2009/11/06(金) 14:51:56 ID:AxMVtS+5
西田議員は、予算
委員会ナメてる。
まともに答弁かな?
新聞によりますと
の質問ばっか。
300無党派さん:2009/11/06(金) 14:51:58 ID:lkJzs7lm
ここのミンス信者共もすっかりお通夜状態か
もっと踊れよつまんね
301ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/06(金) 14:52:04 ID:oD3j5Qh8
>>297
野党と言うか、右の社民党的ポジションに落ち着きつつあるな
302肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 14:52:41 ID:LyvdCfV/
>>773用テンプレ

「いったい何の話してるんだよ。誰がクックロビンを殺したのなんか今関係ないだろ」
303無党派さん:2009/11/06(金) 14:52:41 ID:C1Hs3I1y
>>293
予算委員会は予算についてだけ話す場じゃない。
今の与党議員だって亀井は衆院予算委、石井一は参院予算委でさんざん公明党・創価学会批判をやった。
さらに石井は、馬鹿でかい漢字テストのボードまで作って麻生を相手に漢字テスト。

ま、漢字テストが国の予算に何の関係があるのか、説明できるのならお伺いしましょうか?
304無党派さん:2009/11/06(金) 14:54:27 ID:TVipKiCH
>>303
漢字が読めなければ、予算書読めないだろw
305無党派さん:2009/11/06(金) 14:55:34 ID:zPOWgQ9d
実況はこちらで

国会中継「参議院予算委員会質疑」11/6★22
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257486334/
306無党派さん:2009/11/06(金) 14:56:06 ID:xAKMUZKG
学力テストとかにも予算がついてたわけだし、漢字テストをやってみるのは面白い試みだったね
307無党派さん:2009/11/06(金) 14:56:08 ID:bZETun3T
脇雅史は次回改選?今日の質問聞いてると支援して貰ってる業界の為だけに必死で質問してる感が伝わったんだが
308無党派さん:2009/11/06(金) 14:56:16 ID:xxivmsQb
野次うるさい
やくざが
309左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:56:40 ID:AutLnOto
「つくる会」教科書、採択率大幅アップ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091106-OYT1T00100.htm
文部科学省は5日、来年度から中学校で使われる教科書の採択率を発表した。
「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)のメンバーが執筆した歴史教科書の
採択率は1・7%で、前回(2005年度)から1・3ポイント上昇。
新たに採択を決めた横浜市教育委員会などの影響とみられる。
つくる会の教科書はこれまで、扶桑社から出版されてきたが、
来年度分から自由社も出版する。採択率は扶桑社版が0・6%(7300冊)、
自由社版が1・1%(1万4000冊)。扶桑社だけだった4年前の0・4%(5000冊)から
大幅アップとなった。

0・4%→1・7%で大幅うpねえw下野なうかと思ったらナベツネ新聞だった。
310無党派さん:2009/11/06(金) 14:57:45 ID:fG/MRCAd
>>305
実況はこちらでってこの時間何話すんだよ
無駄話か?
311無党派さん:2009/11/06(金) 14:57:59 ID:bZETun3T
当社比4倍強だから大幅アップと書いてもJAROは怒らないじゃろ
312北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 14:58:13 ID:kvutOxVE
>>300
そりゃ、まだ規制の人もいるだろうしなぁ
313無党派さん:2009/11/06(金) 14:58:14 ID:5QXORSpx
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091104/plc0911042028019-n1.htm
21世紀臨調の緊急提言の骨子
2009.11.4 20:28
このニュースのトピックス:国会

 21世紀臨調が小沢一郎民主党幹事長に提出した「国会審議活性化などに関する緊急提言」の骨子

 一、通常国会を大幅に延長し「実質的な通年国会」とする

 一、国会法68条の「会期不連続の原則」を廃止し、会期を気にせず法案を審議できるようにする

 一、省庁の政策分野ごとに設けられている国会の常任委員会の中に、法案審査を行う
「議案審査会」と「国政調査・行政監視会」を設ける。審査会に定例日は定めず、官僚は原則出席させない

 一、党首討論は週1回開催。閣僚と野党議員の「大臣討論」も導入。閣僚は答弁に必要な時間に限って審議に出席する

 一、副大臣、政務官は現行より各省庁2名以上増員する

 一、議員立法の提出案件を緩和。野党への立法事務費を増やす

 一、政策決定の内閣一元化と、与党の事前審査制の廃止に伴って、党議拘束の対象を
選別するなど新たなルールを設ける
314大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 14:58:30 ID:k/63e+cV
>>307
それが唯一の役割だからしょうがない
315無党派さん:2009/11/06(金) 14:58:41 ID:iZuiOjjk
>>303 敢えて言うなら野党に落ちた自民が政権取り返すなら、今までの野党と同じこと繰り返すなってこと。 粗捜しで政権とりにいかないで政治議論で取り返せ。
316無党派さん:2009/11/06(金) 14:58:49 ID:xAKMUZKG
左翼も「もっと新しい歴史教科書を作る会」を結成してだな
317左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 14:59:28 ID:AutLnOto
家永教科書があるやん。
318無党派さん:2009/11/06(金) 15:00:01 ID:5QXORSpx
>>309
知事と手を組めば、横車を押せると自信を付けたから、これからもっと鬱陶しくなるよ。
東京、神奈川、埼玉、千葉と首都圏を作る会シンパ知事で固めた悪影響は計り知れない。

あくまで、首長の政治力でごり押しする算段だからな。
319大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:00:01 ID:k/63e+cV
>>315
その要求は自民党には酷な話だ
できるはずがないことを求めてもしょうがない
320無党派さん:2009/11/06(金) 15:00:05 ID:T2WKDuzh
脇は国民の為でもなく、国の為でもなく、
ただ国土交通省の省益の為にだけ質問してたなw
321無党派さん:2009/11/06(金) 15:00:43 ID:bZETun3T
>>314
そりゃまぁそうだ〜。どうせなら日本土建党でも作って総裁にでもなりゃいいのに
322左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 15:00:50 ID:AutLnOto
こんどは郵政のちび助か。
323肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 15:02:16 ID:LyvdCfV/
人生で大事なことはすべてカーマ・スートラって教科書に書かれてるし。
324無党派さん:2009/11/06(金) 15:03:13 ID:bZETun3T
>>318
ハシゲがまだ言い出さないのが逆にフシギであります
325無党派さん:2009/11/06(金) 15:03:18 ID:5QXORSpx
歴史教科書に限らないが、教科書に載せられる内容では中途半端にしか記事を書けない。
山川出版社で、教科書と、参考書に出している詳細版を読み比べると、よく分かる。

教科書
http://www.yamakawa.co.jp/gestsearch-1syosai.asp?id=59710199

詳細版
http://www.yamakawa.co.jp/gestsearch-1syosai.asp?id=59708598
326無党派さん:2009/11/06(金) 15:03:25 ID:A5HncRj7
>>279
そうら!京都に行こう!


つ 哲学の小径
327北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 15:03:29 ID:kvutOxVE
>>323
いやいやいや…w
328大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:05:27 ID:k/63e+cV
米海兵隊グアム移転費、7割削減…米上院
【ワシントン=小川聡】米上院が2010会計年度の軍事施設建設に関する予算法案の審議の中で、沖縄
県に駐留する米海兵隊8000人のグアム移転に伴う経費として、オバマ政権が要求していた約3億ドルの
うち、約7割にあたる2億1100万ドルを削減したことが5日、わかった。

米議会は10月下旬に成立した国防予算権限法では、約3億ドルの予算枠を認めていた。ホワイトハウス
は5日、「この規模の削減は、09年2月に日米で結んだ合意(海兵隊グアム移転日米協定)に有害な影響
を与える」とする書簡を上院に送った。

在沖縄海兵隊のグアム移転費を巡っては、10月に来日したゲーツ国防長官が北沢防衛相と米海兵隊
普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題を協議した際、「普天間移設の道が閉ざされるようなことが
あれば、米議会は海兵隊のグアム移転予算を認めないことになるだろう」と懸念を表明していた。
 
予算法案は今後、下院などとの協議で修正される可能性はあるが、今回の米上院の対応の背景には、
鳩山政権が海兵隊グアム移転の前提となる普天間移設問題の決着を先送りしていることを踏まえ、米
議会がグアム移転費の予算化に慎重になっていることがあるとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091106-OYT1T00708.htm
329北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 15:05:33 ID:kvutOxVE
>>324
橋下知事は学力向上に熱心だからね、そういうのは後回しにしそう
330無党派さん:2009/11/06(金) 15:05:59 ID:xAKMUZKG
ちび太は先っちょまで入れたなら中出ししちゃえって言いたいのか
331無党派さん:2009/11/06(金) 15:06:30 ID:bZETun3T
西田先生には今日の勢いでタケナカ氏やコガ先生やモリモト先生などの疑惑も追及していただきたいものでありすのれすとらん
332左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 15:06:35 ID:AutLnOto
荒井もジスイズアペンと言ってた頃がピークだったな。
333無党派さん:2009/11/06(金) 15:08:00 ID:AxMVtS+5
西田議員は、ただ
うるさかっただけ。
まとも荒井議員で予算委員会が
まともになった。
334熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 15:09:01 ID:ldIrr5SG
>>124
マニフェストを実行しないで
マニフェストにない事を実行
小泉以上の詐欺集団!
335無党派さん:2009/11/06(金) 15:10:41 ID:SE+yGI3y
>>326
哲学の道は桜が素晴らしいが、紅葉も中々良い。そろそろ見ごろを迎える。
336無党派さん:2009/11/06(金) 15:11:02 ID:5QXORSpx
>>318
神奈川は、当時の横浜市長の中田氏の方だった。訂正します。
337無党派さん:2009/11/06(金) 15:11:38 ID:A5HncRj7

・当然のことながら
・言うまでもありません
・国民の皆様方
・(閣僚に先に言わせて)大臣の言った通りでございます



(´・д・`)
338肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 15:11:44 ID:LyvdCfV/
大瀧や細野と吉田美奈子に曲作ってるうちはまだしもな。
クレタ・カルホなんつーセンスがどうにもな。
339北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 15:12:56 ID:kvutOxVE
池田信夫氏は貧困率をぼろくそに言ってたな
340大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:14:08 ID:k/63e+cV
横浜で拳銃発砲、3人撃たれる…犯人立てこもりか
神奈川県警に6日午後入った連絡によると、横浜市南区吉野町の建物内で3人が撃たれ、犯人は立て
こもっている模様。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091106-OYT1T00821.htm
341無党派さん:2009/11/06(金) 15:14:32 ID:pnvInefb
京都と言うと、オッサンが愛人連れでネチョネチョする土地って
イメージがなんとなくあるw
342無党派さん:2009/11/06(金) 15:15:50 ID:A5HncRj7
>>332

ちゅう
343無党派さん:2009/11/06(金) 15:16:00 ID:bZETun3T
伊吹や前なんとかさんを代表にネチョネチョした性格な人が多いのでした
あ、今日の西田さんもその中に入りますな
344無党派さん:2009/11/06(金) 15:16:06 ID:xAKMUZKG
立て籠りキタコレ@横浜
345大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:16:08 ID:k/63e+cV
地デジ普及率まだ7割未満 エコポイント効果、限定的
総務省は6日、地上デジタルテレビ放送の受信機の世帯普及率が9月時点で69.5%に達したと発表
した。3月時点より8.8ポイント増えた。政府は5月から地デジ対応テレビの購入者にエコポイントを付与
する制度を導入し、てこ入れを図っているが、普及率は目標値の72%に届かなかった。

この半年間のテレビなど対応受信機の出荷台数は計920万台だったが、普及世帯数の増加は約440
万止まり。受信機を購入した世帯の約半数は、2台目以降の買い替えだった可能性が高いとみられる。

地域別でみると、全都道府県で普及率が50%を突破。首位の奈良県(78.4%)と最下位の岩手県
(55.2%)の差は23.2ポイントと前回調査よりも8.3ポイント縮まるなど、地域間格差も縮小している。

総務省は11年7月の地デジ完全移行に向けて、地デジ関連予算約900億円を10年度の概算要求に
計上している。
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200911060242.html
346無党派さん:2009/11/06(金) 15:17:07 ID:A5HncRj7
>>338
松任谷



(・・・実家の真ん前に住んでらっしゃる)
347大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:17:13 ID:k/63e+cV
京都人はみんな岸部一徳みたいな奴らだろう
348無党派さん:2009/11/06(金) 15:17:29 ID:OzDHt9ep
世襲候補、制限を撤回=公募実施で道開く−自民政権構想会議

 自民党の政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)は6日午前、党運営に関する第1次勧告をまとめた。
勧告は、国政選挙の候補者選定について、公募への世襲候補の参加を検討するとし、世襲制限を事実上撤回する方針を打ち出した。
同党は、世襲制限を先の衆院選で公約しており、制限を求める党内の中堅・若手議員らの反発を呼びそうだ。
 勧告は、候補者選びについて「透明感のある公正な選考方法」を重視。現職議員が衆院小選挙区支部長の場合でも、現職も参加して公募を行い、党員による「信任投票」を経て選定するよう提言。
また、「現職議員の親族の公募参加を検討する」とし、世襲候補の立候補の道を開いた。 
 自民党は、衆院選マニフェスト(政権公約)で「3親等以内の親族らの同一選挙区からの立候補を(次期衆院選から)禁じる」と明記していた。
同会議の伊吹文明議長代理は記者会見で「(世襲が)すべていけないというわけではないとのニュアンスだ」と説明した。
 勧告はまた、衆院小選挙区支部長について「活動状況に応じて1年ごとに見直す」と、差し替えの可能性に言及。
参院選候補は「全選挙区で公募制を積極的に活用する」と明記。比例代表候補は、地域に密着して票の掘り起こしを図るため、「ブロック候補」の擁立を検討するとした。(2009/11 /06-12:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009110600437
349無党派さん:2009/11/06(金) 15:17:34 ID:OzDHt9ep
自民政権構想会議の勧告要旨

 自民党の政権構想会議が6日まとめた第1次勧告の要旨は次の通り。

 【党員・党友への配慮】
 国政選挙での候補者予備選等への党員参加を検討する。

 【参院選候補者】
 全選挙区で透明感ある選考方法を導入し、年内に決定。公募制も積極的に活用。
比例代表には従来の職域代表的候補に加え、「浮動票の取れる候補」「ブロックで集票できる候補」を検討する。

 【衆院小選挙区支部長】
 年内をめどに選任を急ぐ。支部長は公認候補となることを保証するものではなく、活動状況に応じて1年ごとに見直す。
支部長を公認候補に決定する際は、参院選候補者同様、全選挙区で透明感ある決定方法を導入すべきだ。

 【候補者選定と公募】
 公募は透明感ある選考方法が大切。決定に当たっては政治家としての将来性、能力とともに、選挙に勝てる能力も考慮。
現職議員が支部長の場合の公募は、現職も参加し、改めて信任投票を経て選定するべきだ。現職議員の親族の公募への参加を検討する。

 【候補予定者確保】
 落選議員、将来性ある候補者は党でプールする仕組みを考える。経済的援助も考慮する。(2009/11/06-12:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009110600436
350無党派さん:2009/11/06(金) 15:17:56 ID:qS+g3LNq
>>345
えええええええええ
もう69%なのかよ・・・

ペース上がってきてるな。焦ってきたわ
351無党派さん:2009/11/06(金) 15:19:52 ID:bZETun3T
あらチビは眼鏡変えたのか。チョビヒゲはやしたら昭和のコメディアンに見えるな
352無党派さん:2009/11/06(金) 15:20:23 ID:A5HncRj7
>>347

相棒とか見過ぎw
353無党派さん:2009/11/06(金) 15:20:24 ID:9pf5E29w
>>345
ここで奈良県が出るとは予想外だな。
354無党派さん:2009/11/06(金) 15:21:15 ID:P8iXOgri
>>350
7000円のアンテナをベランダに付けて
地デジチューナーをパソコンに挿せばOKじゃん
355無党派さん:2009/11/06(金) 15:21:40 ID:OzDHt9ep
鳩山首相は最後の将軍=みんなの党代表・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日の記者会見で、政府が日本郵政社長への官僚OB起用に続いて、人事院人事官に江利川毅前厚生労働事務次官を充てる案を示していることに関し、
「(鳩山由紀夫首相は)『無血の平成維新』と言っているが、麻生政権を支えた幕臣、ちょんまげを結った官僚がそっくり残っている。どう見たって15代将軍の徳川慶喜政権ではないか」と酷評した。
 江利川氏起用について「官僚OBは公務員制度改革の当事者。まな板のコイに、料理法をどうするか聞いているようなもの」とも指摘した。(2009/11/06-15:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009110600625
356無党派さん:2009/11/06(金) 15:23:29 ID:mKQ/pTcg
ニュース速報 横浜で八方3人立てこもり
357無党派さん:2009/11/06(金) 15:24:22 ID:itaSzGTR
みんなの党と中田氏新党が組むと強力だ。
358無党派さん:2009/11/06(金) 15:25:38 ID:bZETun3T
ハシゲで思い出したんだけど、伊丹空港を廃港・売却するとか言ってるけど、府知事にそんな権限あるのか?
もし無いとするなら誰にあるんだろ。
359左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 15:26:21 ID:AutLnOto
月亭八方も大変だな。
360北九州鷹党@PC ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 15:28:17 ID:QA1uK7Oz
>>350
ここでも放送開始されたけど、映りがいいぐらいで番組の内容があれだから、まだアナログでもいいべさ
361無党派さん:2009/11/06(金) 15:28:18 ID:A5HncRj7

1059と銀恋を歌いたいなー
362無党派さん:2009/11/06(金) 15:29:42 ID:A5HncRj7
>>323

テクニシャンねー
363椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/11/06(金) 15:30:35 ID:74e7EKuz
>>347
偏った見方でやんす。岸部四郎みたいな奴もいるでやんす。
364無党派さん:2009/11/06(金) 15:33:03 ID:bZETun3T
>>353
たぶん東生駒・富雄・学園前だけで調査したんでそ
365肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 15:34:23 ID:LyvdCfV/
デジタルで見ると東海林太郎が圧縮されて国会質問してるのがはっきりわかるのか。
366無党派さん:2009/11/06(金) 15:38:37 ID:QA1uK7Oz
>>365
いやいやいや・・・w
367左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 15:38:59 ID:AutLnOto
伊吹と野中が良くも悪くも京都人のイメージを作ってるな。
前ちゃんや山井もいるのに。
368無党派さん:2009/11/06(金) 15:40:36 ID:9O6NDvO5
ttp://www.dpj.or.jp/member/?detail_236=1

この写真が面白いw
何でそんなにカメラに顔を近づけるんだよw
369北九州鷹党@PC ◆V4Cb.RjtK5v8 :2009/11/06(金) 15:41:48 ID:QA1uK7Oz
京都か・・・
370大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 15:41:54 ID:k/63e+cV
米陸軍基地で銃乱射、12人犠牲 容疑者は戦地派遣前の軍医
【ロサンゼルス共同】米南部テキサス州のフォートフッド陸軍基地の施設で5日午後1時半(日本時間6日
午前4時半)ごろ、同基地に勤務する陸軍少佐の精神科軍医が銃を乱射、基地当局者によると兵士ら12
人が死亡し、31人が負傷した。容疑者は警官などとの銃撃戦で負傷、病院に運ばれた。容体は安定して
いるという。

米メディアによると、軍医はニダル・マリク・ハサン容疑者(39)。犯行の動機は不明だが、ハサン容疑者
は近くイラクかアフガニスタンに派遣される予定で、派遣に不満を持っていたとの情報や、イラク戦争を
支持する他の軍関係者と頻繁に言い争いをしていたとの情報もある。

AP通信によると、米軍基地内で起きた最悪の乱射事件。軍施設内で多数の兵士らが射殺された事件に
衝撃が広がっており、オバマ大統領は「恐ろしい事件に対するすべての疑問に答えを出す」と全容解明を
約束。軍や捜査当局は容疑者への事情聴取や周辺捜査を進める。

米メディアによると、ハサン容疑者は南部バージニア州生まれ。ヨルダン系米国人との報道もある。イスラ
ム系の名前であることから、軍当局などが詳しい身元を調べている。

記者会見した基地当局者によると、事件は戦地への派遣や帰還後の健康診断などをする施設で起き、
順番を待つ兵士らが犠牲となった。イラクやアフガンに派遣される兵士もいたとみられる。

犯行には2丁の銃が使われ、うち1丁は半自動小銃。軍から支給された銃ではないという。

AP通信によると、ハサン容疑者は、少なくとも半年前にインターネットのブログに自爆テロなどに関する
書き込みをしていたとみられるという。事件との関連は不明。

フォートフッド基地には約5万人が勤務。オースティンの北約100キロに位置し、米陸軍の第3軍団の
司令部があり、イラクやアフガンに兵員を派遣している。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000010.html
371京都:2009/11/06(金) 15:43:23 ID:A5HncRj7

沢田研二

中村玉緒

山本富士子
372無党派さん:2009/11/06(金) 15:45:12 ID:bZETun3T
京都人と言えば良くも悪しくも上岡龍太郎
373左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 15:46:14 ID:AutLnOto
アダモステの人や宇崎竜堂も京都だっけ。
374無党派さん:2009/11/06(金) 15:46:37 ID:9O6NDvO5
>>372
今の20代にとっては、幸田クミだろうw
375無党派さん:2009/11/06(金) 15:46:47 ID:6bI2KpHy
移民大国 アメリカの例をあげます。
シュワちゃんは、アメリカ国外の生まれですが、正式にアメリカ国籍をえて
地方参政権をえました。

外国人に参政権をあたえている先進国はほぼ皆無です。
永住外国人への地方参政権付与をめぐっては、
民主党が2008年5月に党内に検討委を設置し議論を重ねてきたが、
選挙権は国民固有の権利で、

憲法に抵触する恐れがあるといった反対論も根強く、意見集約には至らなかった。

2009年の衆院選のマニフェスト(政権公約)にも盛り込まれていない。

*永住外国人地方参政権付与や
選択的夫婦別姓制度などを
政策集に明記しながら

マニフェストに盛り込まなかったことを

「国民の目を欺くものだ」

などと批判して民主党から離党勧告をだされた
土屋氏に応援メッセージを!!!!!!!

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/

*外国人参政権 超賛成派の山岡けんじのHP
ttp://www.yamaokakenji.gr.jp/
栃木 4区 衆議院議員に反対意見をとどけましょう。
376さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2009/11/06(金) 15:47:22 ID:bBrZHybk
気分はどんどん対米自立 !

沖縄から覚醒する日本
2009年11月4日  田中 宇
http://tanakanews.com/091104okinawa.htm
▼沖縄から日本を覚醒させて官僚支配を崩す
 この民主党の沖縄ビジョンの心理作戦と、ゲーツ国防長官ら米国
の辺野古をめぐる敵視扇動策は、沖縄に対する「日米協調の隠れ多
極化戦略」ではないかとすら思える。ゲーツは「辺野古移転じゃな
きゃダメだ」と言うが、鳩山は「沖縄県民の意志を尊重する」と、
宇宙人のようにとぼけて言い続けている。岡田外相はピエロの役回
りをさせられ、日米関係を何とか悪化させないようにしようと焦り、
嘉手納統合案を出して沖縄の人々を怒らせる。黒幕の小沢一郎の人
事配置はなかなか絶妙だ。沖縄県民の意志は扇動されて「県外移転」
に一本化されそうだ。

377無党派さん:2009/11/06(金) 15:48:12 ID:bZETun3T
>>374
彼女は大阪人から見て京都的ちゃうなぁ。どっちか言うと河内のノリ
378無党派さん:2009/11/06(金) 15:49:01 ID:A5HncRj7

克ちゃん(の白髪)を抜いてあげたいなー
379肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 15:50:50 ID:LyvdCfV/
みうらじゅんとかひさうちみちおと平仮名で書ける人が多いな。
守備範囲で言うと村上春樹と綿矢りさか。
オレの京都のイメージは高坂成業だな。
380無党派さん:2009/11/06(金) 15:52:17 ID:Lh6HnqQc
>>376
田中の「隠れ多極」芸もまだ続いていたのか。
381無党派さん:2009/11/06(金) 15:57:14 ID:A5HncRj7
>>371を訂正

山本富士子、勘違いした。

☆バンツマの一族
☆マキノの一族
382無党派さん:2009/11/06(金) 15:58:38 ID:FHRoIvf7
昨日の平野の機密費の件で続報あった?
383無党派さん:2009/11/06(金) 15:58:42 ID:4kAdNy43
安全地帯の正社員も崖っぷち

企業が国内に抱える余剰人員(企業内失業者)は過去最大の600万人超となった可能性
http://www.asahi.com/business/update/0724/TKY200907240066.html
384無党派さん:2009/11/06(金) 15:58:49 ID:bZETun3T
今日の自民議員の質問に比べるとチビがまともに見えた。これが錯覚と言うものですかい
385無党派さん:2009/11/06(金) 15:59:10 ID:bBrZHybk
>選挙権は国民固有の権利で、憲法に抵触する恐れがあるといった反対論

地方参政権についてこんな反対論はない。
そもそも最高裁も法律で決めるべきことと判決している。
386左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 16:00:38 ID:AutLnOto
そりゃあ玉置浩二に永久就職したと思ったらDV振るわれたんじゃたまらんものな。
387熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 16:00:43 ID:ldIrr5SG
>>363
たまにはセックスくらいしろ♪
蜘蛛の巣はるぞ!
388左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 16:01:18 ID:AutLnOto
ぽっぽも菅はでしゃばるなとホンネが出てるな。
389肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 16:01:18 ID:LyvdCfV/
自民党はどうんな質問すりゃ有権者の心つかめるのかね。
今はお前達だって真っ黒じゃん俺達と一緒って攻撃にしかなってない。
390無党派さん:2009/11/06(金) 16:01:42 ID:A5HncRj7
>>379


阪神ヲタ?
391無党派さん:2009/11/06(金) 16:03:43 ID:9pf5E29w
>>364
そんなあからさまなw
392無党派さん:2009/11/06(金) 16:04:55 ID:bZETun3T
>>389
公明党攻撃とか
393無党派さん:2009/11/06(金) 16:14:26 ID:A5HncRj7
>>389


自民「小沢一郎さんを好き? 好き嫌いの二択で。

民主A「好きです。

民主B「大好き☆

民主C「好き!

国民「えええええ (´・д・`)

394左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 16:15:07 ID:AutLnOto
荒井が小泉改革は失敗と言ってもヤジひとつ飛ばんかったものな。
もう小泉と竹中を自らの手で告発するとかせんとダメだろう。
395無党派さん:2009/11/06(金) 16:16:17 ID:xAKMUZKG
あ〜あ、米倉涼子交渉失敗か
396無党派さん:2009/11/06(金) 16:16:51 ID:ohJRaMyS
平野 うまい
景気の二番底はないが
来年の参院選は自民党の二番底があるかも
397大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 16:19:24 ID:k/63e+cV
自民・河野氏ら、週明けに政策グループ
先の自民党総裁選に立候補した河野太郎衆院議員と、河野氏を支援した中堅・若手議員らが週明けに
新たな政策グループを立ち上げることが分かりました。

新しい政策グループは河野氏のほか、山本一太参院議員ら、先の総選挙で河野氏の推薦人となった
中堅・若手ら10人あまりが中心となります。

当面の活動としては定期的に有識者や財界人を招いて、時事問題や経済政策などについて意見交換
を行い、来週初会合を開くということです。

河野氏らは先の総裁選挙では党の長老支配や、または派閥の弊害を厳しく糾弾し、谷垣総裁ら党の
執行部と距離があるとみられていますが、参加者の1人は「反谷垣の活動ではない」としています。

しかし、参加者の大半は来年の参議院選挙での候補者の大幅差し替えなど、党の体制の大幅刷新を
求める勢力であるため、新グループの活動次第では波乱要因となりうる可能性も秘めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4276919.html
398肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 16:19:54 ID:LyvdCfV/
>>392
私は快哉を叫ぶけど、ムリポだろうね。今後の選挙協力関係もはっきりさせてないし。
つか、誰かカメに答弁させて「内部調査は確実に進んでいます(にやり)」ってさせて貰いたいっす。
動きがスローすぎる。小泉竹中で悪いやつほどよく眠るつーのはイカンザキ。
399無党派さん:2009/11/06(金) 16:21:33 ID:OX5S0VOB
>>385

どこの国の判決だ?w
400左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 16:23:50 ID:AutLnOto
沢田研二も全員集合でよくけんちゃんと一緒に半ケツだしてたな。
401無党派さん:2009/11/06(金) 16:24:09 ID:9O6NDvO5
>>397
イタチ、清和会から抜けるのか?
402無党派さん:2009/11/06(金) 16:24:17 ID:bZETun3T
>>398
コイズミ・タケナカの件は参院選対策で選挙前に華々しくやればいいのでは。たぶんその頃は今より内閣支持率が落ちてるだろうし
時効がどうなってんのかは知らんけど、たぶん5年だから来年でも十分間に合うと思いまする
403神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:24:25 ID:hYaRXUA0
井戸ちゃんとはしもっちゃんはまた、漫才しとるんか。
ってか、矢田市長影薄すぎ…
神戸空港から日航撤退ですけど…
404第3のregime:2009/11/06(金) 16:24:31 ID:hcG8T4VF
>>313
通年国会まで実現してしまうのか。
政権交代+張り切る小沢 が組み合わさるとすごいなあ。


N+で、300日も国会開いたら労基法違反とか騒いでて吹いたけどw
405無党派さん:2009/11/06(金) 16:26:00 ID:7//OlMYm
宮台真司が外国人参政権は時期早々、
自民党と公明党を引き離す工作か?
と山岡の対応に疑問を呈す@TBSラジオ
406左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 16:27:22 ID:AutLnOto
誰が地方参政権無理押ししてだ。
407無党派さん:2009/11/06(金) 16:28:58 ID:pmkbZzFN
>>403
最初から作るべきではなかった空港だから
市民はちゃんと借金返済してくださいな
408無党派さん:2009/11/06(金) 16:31:03 ID:K2EvxIcG
>>377
どこでもそうやけど、一面的ではないですからねえ。
京都でも下町のカラーってあるし。
確か伏見でしたよねえ。
409無党派さん:2009/11/06(金) 16:32:03 ID:bZETun3T
関空みたいな金喰い虫も作るべきじゃなかったんだよなー。今でも地盤沈下のメンテが大変らしいんで放置すればその内消滅しますが
410神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:33:05 ID:hYaRXUA0
>>407
借金返済は20年先送りになったはず…
411無党派さん:2009/11/06(金) 16:34:03 ID:S7l3TRGo
>>403
何気に、伊丹も神戸も兵庫県なんだよねえ。どうすんだろw
412無党派さん:2009/11/06(金) 16:34:48 ID:A5HncRj7
>>409
ベネチアより早く沈んでしまう




■今週は府中にトウカイテイオーがくる■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1257481477/

413神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:35:48 ID:hYaRXUA0
関空なんて、いろんな意味で沈むのわかってたはずなんだけれど。
>>411
伊丹空港は一応橋下家の領土とまたがってるはずw
414無党派さん:2009/11/06(金) 16:38:20 ID:IUmQFdHq
>>401
この手のグループって、2005年の総選挙の後から若手の売名として、腐るほど作られてるよ。
そのほとんどに河野や一太が絡んでる。
新しい総裁選を実現する会とか、速やかな政策実現を求める会とか、チームムダボとか両院議員総会を求める署名運動とか。
他にもなんか沢山あったと思うが、ほとんど開店休業状態で話題にもならないので思い出せない。
一太がブログで報告するのは、立ち上げる会見開いたときくらいだし、本人たちも、やってる議連の内容なんて覚えてないんじゃないか。
415無党派さん:2009/11/06(金) 16:38:38 ID:9pf5E29w
毎日を訴えた人、えらい方向に行っちゃってるのな。

+聖戦士「私は自殺することを決意しました。働くことが一生出来ない体となりました。皆さんさよなら」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257489032/
416肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 16:39:20 ID:LyvdCfV/
今回伊丹にも行ったけど激しく大阪に近いのな。
市街地への近さ便利さでは福岡と双璧ッテ感じだったな。
騒音被害が強いなら廃港も視野だろうけど、伊丹の兄ちゃんは伊丹市民は何も困ってねーつってたな。
417無党派さん:2009/11/06(金) 16:41:33 ID:4kAdNy43
2009年11月06日 10:59 経済
労働保持より新規採用のインセンティブを

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51306899.html
418神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:42:34 ID:hYaRXUA0
>>416
神戸に出るより梅田に出やすいです。
モノレール→阪急
419大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 16:43:14 ID:k/63e+cV
山本さんがつくるグループって、これで何個目だ?
420日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 16:43:36 ID:t0DuSdhr
米海兵隊グアム移転費、7割削減…米上院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000708-yom-int

鷺山政権はもう相手しないことに決めたアメリカ上院ワロタ
421無党派さん:2009/11/06(金) 16:44:50 ID:A5HncRj7
>>416

池田市民も川西市民も困ってないお
422無党派さん:2009/11/06(金) 16:45:36 ID:bZETun3T
>>416
大阪府民で関空が便利なのは泉州地域だけですから
そもそも騒音被害で揉めて廃港して関空一本化てな話もあったけど、最近聞かないなぁ。まぁ補償に金使いまくったけど
423北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 16:45:47 ID:kvutOxVE
Googleマップでみたけど、神戸空港、伊丹空港、関西空港って…なんであんなに近いのかw
424神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:46:58 ID:hYaRXUA0
>>423
関空が一番不便。
神戸と伊丹はそれぞれ大阪・神戸に出やすいですね。それもかなり。
425北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 16:48:26 ID:kvutOxVE
>>424
関空いらない気持ちはわかるわ…あれなら
426無党派さん:2009/11/06(金) 16:49:01 ID:bZETun3T
あの大谷でさえ数少ない黒字空港の伊丹廃港なんてアホだと言ってるぐらいだし
大阪ローカルマスコミでハシゲの政策に反対するってのは根性いるんだよなー
427無党派さん:2009/11/06(金) 16:49:50 ID:2CCqRGUJ
>>422
騒音被害で廃港まで要求していたのは伊丹市深津地区。
あそこ、実は「平壌」と繋がっている地区だからw
428北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 16:50:15 ID:kvutOxVE
伊丹空港残すなら、神戸が要らない子にはなるな
429肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 16:50:24 ID:LyvdCfV/
関空に沖縄米空軍を呼ぼう。
430神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:51:15 ID:hYaRXUA0
>>425
まあ、それもこれも、宮崎神戸市長が意味不明な神戸空港反対論をぶち上げたから…orz
>>426
伊丹廃港は根強い反対論があると思いますよ。
431肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 16:51:16 ID:LyvdCfV/
>>428
おっと、北Q空港の自虐批判はそこまでだ。
432北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 16:52:08 ID:kvutOxVE
>>431
ギクっ
433無党派さん:2009/11/06(金) 16:52:14 ID:S7l3TRGo
>>424
K-CATがあった時は、関空もそれなりには近かったw
434無党派さん:2009/11/06(金) 16:52:37 ID:bZETun3T
>>428
いやこれ以上の拡張はムリなんで、24時間国際空港として神戸は必要です。と井戸知事は言ってます
府民としては関空にこれ以上税金使ってもらいたくないんで個人的にそれでおk
435無党派さん:2009/11/06(金) 16:53:07 ID:S7l3TRGo
>>432
スターフライヤーはカッコいいんだけどなw
436無党派さん:2009/11/06(金) 16:54:07 ID:/e0UcNy0
>>434
神戸も伊丹もあれ以上の拡張は難しいから関空が必要なんだろ
2空港に再編するなら、伊丹か神戸のどちらかを閉鎖するしかない
437神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 16:54:18 ID:hYaRXUA0
>>433
復活してますけど。
高いよw

神戸空港と関空を海底トンネルでつなぐ案はまだあるのでしょうか…
438無党派さん:2009/11/06(金) 16:54:24 ID:bZETun3T
>>429
ハシゲなら言い出しかねんのでヤメテー
439北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 16:54:27 ID:kvutOxVE
>>435
デスヨネーw
440無党派さん:2009/11/06(金) 16:54:35 ID:S7l3TRGo
関西圏に、関空、伊丹、神戸だからな。
茨城空港やら静岡空港やら欲しいと思っても責められないなw
群馬や埼玉が言い出しても、不思議じゃ無いw
441無党派さん:2009/11/06(金) 16:55:50 ID:2CCqRGUJ
>>433
あれは場所が悪すぎた。ジャンボフェリーののりば(税関の近く)か
ハーバーランドにあったなら確実に人気が出ていただろうな。
ポーアイまでの交通費の負担が心理的に行きにくくしていたんだから。
442無党派さん:2009/11/06(金) 16:56:16 ID:E6fUSMun
テレ東で河村たかしだぎゃー
443無党派さん:2009/11/06(金) 16:57:00 ID:bZETun3T
>>436
神戸は埋め立て地だからゼニさえ使えば拡張は出来るでそ。そんときゃ県民税と神戸市民税でヨロシクね
444無党派さん:2009/11/06(金) 16:57:10 ID:S7l3TRGo
>>437
ベイシャトル1,500円か。判断に苦しむ値段だな。
445無党派さん:2009/11/06(金) 16:58:13 ID:S7l3TRGo
>>441
ポーアイそのものへの心理的な負担がw
446無党派さん:2009/11/06(金) 16:58:41 ID:A5HncRj7

(2006.02.02)

国民の間でも党内でも影が薄くなり、党の車は使えない岡田克也さん。
タクシーを頼むのは高いので、中古プリウスを購入して自分で運転している。
そんな岡田さんが飛び立った先は、地震で損害を受けたパキスタン。
自身のHPで寄付金を募っていた。
しかし岡田さんは面白い。
成田からイスラマバードまで14時間のフライト、その間、エコノミー席で我慢。
実は岡田さん、エコノミー席「大好き」なのだ。
かつて航空会社が、気を利かせてビジネスクラスにランクアップしたところ、岡田さんは激怒。
搭乗してから「俺はエコノミー席を頼んだ!」と勝手に席を移動した。

447無党派さん:2009/11/06(金) 16:59:49 ID:2CCqRGUJ
ここだけの話、ポーアイの某大学キャンパスに通学するために
イ○アの送迎バスに乗車する奴何人もいるぞ。
448無党派さん:2009/11/06(金) 16:59:56 ID:bZETun3T
立てこもった男は中田氏ってことは無いのか
449神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:03:45 ID:hYaRXUA0
>>444
神戸空港―三宮 320円 18分
神戸空港―関空 1500円 29分
伊丹空港―梅田(大阪)420円 22分
伊丹空港―三宮 1020円 40分(バス)
関空―大阪 2820円 56分(特急こみ)
450北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 17:04:20 ID:WYFk9qYq
小沢氏の参考人招致要求=自民、「政治とカネ」追及−参院予算委

 参院予算委員会は6日午後、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して質疑を続行した。
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書の記載間違いや、首相の献金虚偽記載問題について、自民党の西田昌司氏が追及し、「政治とカネ」をめぐる集中審議と小沢氏の参考人招致を要求した。
 首相は、陸山会の問題に関し「事実を全く承知していない。小沢事務所に聞いてほしい」と答弁。
首相の献金問題については、西田氏が「国会議員の資格をなくすかもしれない、鳩山内閣が吹っ飛ぶ問題だ」として説明を求めたが、首相は「司法の判断を待ちたい」と述べた。 
 小沢氏は10月の記者会見で、陸山会が2004年に購入した土地の代金を05年の政治資金収支報告書に計上していたことを認め、「単純なミスだ」と釈明。
政治資金規正法は、団体の収支はその年の報告書に記載するよう求めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600710
451無党派さん:2009/11/06(金) 17:04:33 ID:Nek2W3xG
>>435
ちなみに、スターファイアーはプリンセス天功。
452神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:05:02 ID:hYaRXUA0
神戸空港―大阪 710円 45分

関空遠すぎワロタw
453無党派さん:2009/11/06(金) 17:06:37 ID:Lh6HnqQc
なんか交通機関の選び方が恣意的じゃね?
454神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:07:21 ID:hYaRXUA0
>>453
ほかにどう行くのよ。
455神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:13:07 ID:hYaRXUA0
関空から梅田まで特急使わなかったら、1.5時間くらいかかるんじゃないかな。
456無党派さん:2009/11/06(金) 17:13:29 ID:Lh6HnqQc
関空は梅田から行くときはバス(1500円 小一時間)だろ。
457無党派さん:2009/11/06(金) 17:13:32 ID:9pf5E29w
奈良県民の俺には、神戸空港は遠く感じる。
リムジンバスが出れば違うんだろうけどね。
458無党派さん:2009/11/06(金) 17:13:35 ID:2CCqRGUJ
新卒採用のシステム見ていて思うんだけど、
これ、政治主導で改革しないと大変なことに
なるぞ。
459神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:14:04 ID:hYaRXUA0
>>456
バスですか。
それでも、遠いやん。時間かかりすぎ。
460無党派さん:2009/11/06(金) 17:14:43 ID:VFCsiAOA
梅田は南海の急行と地下鉄で1030円 55分?
三宮はバスで70分くらい?
461無党派さん:2009/11/06(金) 17:15:07 ID:/e0UcNy0
>>443
神戸空港は空港島を市街地からごく近い場所に作ったために
あれ以上の拡張は難しいらしい
滑走路を増やすと騒音被害や神戸港の機能に支障が出てしまう

かつて国際空港の候補地としてあがった頃は
関空のように拡張が容易な沖合いに建設される計画だった
462左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 17:16:29 ID:AutLnOto
関空はなんか南海のえらくゴージャスな電車で行った覚えが。
463北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 17:17:19 ID:kvutOxVE
>>462
ラピート?
464神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:17:39 ID:hYaRXUA0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091106/biz0911061414010-n1.htm
これができたら便利になる。
梅田―関空30分。
465無党派さん:2009/11/06(金) 17:17:47 ID:VFCsiAOA
>>462
あれで行けば急行 -15分 +500円
466熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:19:09 ID:ldIrr5SG
なんばから、でも
いい加減、とおい
東京の人に取っては
成田の為に、羽田廃港みたいなものだ♪♪
467神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:20:00 ID:hYaRXUA0
結論としては、神戸空港なんで作ったの?ということになりますが。
468無党派さん:2009/11/06(金) 17:20:31 ID:RuIotbBN
>>408

伏見は下町なんだけど、金持ちも多い。古くからの家で言えば月桂冠・大倉家あたりを
筆頭とした酒造業。
その他、明治天皇御陵近くの住宅地には京セラ・稲盛なんかも屋敷を構えているし(あん
まり大きな家じゃない。普通程度のえぇ家)、大丸・下村やパナソニック・松下なんかが
住んでいたこともある。
469熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:21:10 ID:ldIrr5SG
伊丹廃港の条件は
羽田廃港にしろ♪♪♪♪♪♪♪
470肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 17:22:00 ID:LyvdCfV/
神戸ちゃんは竹中直人たちとテレビでシュールコントしてたんだよな。
あれでテレビに出していい人の基準がぐっと下がった。
それまではたこ八郎だという。
471無党派さん:2009/11/06(金) 17:23:12 ID:VFCsiAOA
そもそも大阪府民としては伊丹の問題のためなら
伊丹やめて神戸でも仕方ないと譲歩したのに、
神戸は一旦断ったあげく関空が出来た後にやっぱり作ります、
ってのが納得いかない。
472神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/06(金) 17:24:24 ID:hYaRXUA0
>>470
ひろしで変換したら、洽が最初に出てきて鬱
473肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 17:26:50 ID:LyvdCfV/
>>472
神戸、そんな学生いないよw
おまえ女子との話題には十分気をつけろよ、
国家公安委員長がさなんつーのは絶対モテんぞ。
474熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:27:07 ID:ldIrr5SG
羽田空港廃止
万歳\(^O^)/

前原は早朝の公園で
木からぶら下がってろ♪♪
475無党派さん:2009/11/06(金) 17:27:19 ID:TZIGdyqg
>>414
柴山なにがしとか平なにがしもよく見かけるな
小賢しくも比例復活しやがったが
476無党派さん:2009/11/06(金) 17:27:33 ID:5QXORSpx
>>472
現職の大臣だからしょうがない。
477日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 17:28:04 ID:t0DuSdhr
前原はもう辻本に任せて空港問題から逃げている。
さすが40代で党代表になるだけある。政治嗅覚は鋭い。
478無党派さん:2009/11/06(金) 17:28:06 ID:gfoHpXUZ
>>471
伊丹はいつまでたっても田舎臭い空港だし
時間制限あるし、もう早く潰して欲しいわ
479熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:29:04 ID:ldIrr5SG
肉姫は神戸のチンチンを狙うな!

ところで熊五郎兄貴は
いないのか…
480無党派さん:2009/11/06(金) 17:29:22 ID:Lh6HnqQc
>>459
市中心部まで小一時間だから十分だと思うがねぇ…
羽田東京だって乗り換え込みなら40分ぐらいはかかるでしょ。
481日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 17:29:58 ID:t0DuSdhr
大体、伊丹の周辺って変な地域なんだろw
あそこいらにすんでいるやつは相当な玉と聞いたことがある。
482熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:30:52 ID:ldIrr5SG
>>478
とうほぐの童貞に
言われたく無い♪♪♪
483無党派さん:2009/11/06(金) 17:32:37 ID:TZIGdyqg
伊丹と聞いてすぐ思いつくのが
伊丹十三というのはイメージがよくないわな
484熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:32:50 ID:ldIrr5SG
>>481
北海道から、東京に
お登りした日経に言われたく無い♪♪♪
485日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 17:34:07 ID:t0DuSdhr
>>484
そんな犯罪者の出身地とは縁も佐藤ゆかりもありません。
486無党派さん:2009/11/06(金) 17:34:14 ID:mV0gabqT
>>397
また、お勉強ごっこがはじまるお・・・。
487無党派さん:2009/11/06(金) 17:34:42 ID:P3TMZr0/
@NNNで今週の予算委員会
町村「出てけ、亀井!」
亀井を呼び捨てってスゴいな、「亀井大臣」でさえない
あの麻生でさえ自分より当選回数多い議員には呼び捨てなんてしなかったぞ
488無党派さん:2009/11/06(金) 17:35:28 ID:qlge+zKa
ハシゲは埋め立て地が大好きだな…
なんでだ?
489熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:37:54 ID:ldIrr5SG
日経は佐藤ゆかりと
お医者さんごっこをした
四国出身の
お登りさん♪♪♪
490無党派さん:2009/11/06(金) 17:38:46 ID:T2WKDuzh
>>485
霊感商法や合同結婚式という名の拉致を行う
カルトとの縁やゆかりはあるのか?
どうなんだ、世界日報男よw
491無党派さん:2009/11/06(金) 17:39:10 ID:gfoHpXUZ
>>481
伊丹で仕事したことがあるが、ガラがよくないね
駅前で朝から大声出してたオッサンが通報されてたり
ゴミあさってる婆さんとかいた
492無党派さん:2009/11/06(金) 17:39:47 ID:2CCqRGUJ
>>481
済州島系統の住人が空港建設の際に住み着いたようなものだからな。

つくづくこの島の住人は腹立つがかわいそうだぞ。
韓国本土では韓国人扱いされず犬や猫と同じ扱い。
島では産業も成り立たず農業には不適な土地のため早くから出稼ぎ民が多く、
半島に行けば虐待される可能性が高いということで日本本土に向かう人が多
かった。終戦後は終戦後で4.3事件の難を逃れようと日本に難民として向かう
わ、韓国政府は島民が金日成主義者ばかりと決め付けて済州島民の韓国本土
への帰国には反対姿勢を示していたし、(まあ政治勢力が金日成寄りだったと
いうこともあるが)居場所を韓国と北朝鮮の二つによって失わせていたような
もんだよ。だから帰国できず日本に仕方なく居続けている状況な人が多い。

在日問題を言うなら、韓国政府と北朝鮮政府の双方をつつくべきだと思う。
自国民に対して虐待同然のことを続けてきたわけだから。
493無党派さん:2009/11/06(金) 17:39:53 ID:TZIGdyqg
>>488
既得権がない…こともないんだが
まあ、薄いところもある
494無党派さん:2009/11/06(金) 17:42:50 ID:BClGo3dg
「永住外国人のなかで、韓国・朝鮮人の占める割合は全体の3割以下」
という事実はあまり知られてないみたいね。
495無党派さん:2009/11/06(金) 17:44:23 ID:A5HncRj7
>>483

伊丹は十三のすぐ近くだよ〜
496左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 17:44:58 ID:AutLnOto
横浜の立て篭もり男自殺したみたいね、クマゴローじゃないのか。
497左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 17:45:45 ID:AutLnOto
伊丹十三とマルセ太郎の区別がつかない。
498空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/11/06(金) 17:51:43 ID:ZG97hOKU
>>136
だとしたら中川酒は報われんな
比例の次点だったのに…

因みに次の次点は今津寛(六区)
499肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 17:52:32 ID:LyvdCfV/
オレがパントマイム教えたのがマルセル・マルソー。
サルに教えたのがマルセ太郎。
真似したのがヨネヤマ・ママコ。人の昼飯狙ってるのがヨネスケ
500熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:53:42 ID:ldIrr5SG
なに?
熊五郎兄貴は立て籠ったのか?
501無党派さん:2009/11/06(金) 17:53:43 ID:312HJ80P
東欲張は
宮崎県をセメントでダムだらけにしたいのかw
502無党派さん:2009/11/06(金) 17:54:59 ID:7akYGF1f
>>498
それ本当?
本当だったら悔しいなあ。
小林無効で町村が小選挙区当選、繰上げ比例で中川になった
ってことか。
そうしてたら、あの悲劇は。起こらなかったかも知れん。
503熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:55:06 ID:ldIrr5SG
>>500
500ゲット♪
やたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたー♪♪♪♪♪
504無党派さん:2009/11/06(金) 17:55:43 ID:312HJ80P
農水大臣の赤松は
農水省所管の予定されてるダム建設をすべて見直せよ!
コノヤロー!
こいつ何やってるんだ!
505無党派さん:2009/11/06(金) 17:56:48 ID:A5HncRj7
>>496

(´;∀;) クマゴロウ…
506日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 17:56:51 ID:t0DuSdhr
>>504
金の亡者にそんなこといってもw
507熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 17:58:53 ID:ldIrr5SG
民主党は小沢帝国には手を出さない
岩手のダムは推進する♪♪♪♪♪♪
508無党派さん:2009/11/06(金) 18:00:05 ID:Y6Bju7Ao
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
509日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 18:00:35 ID:t0DuSdhr
日本経済はこれからさらに厳しさを増す可能性=鷺山首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12334320091106

日本経済について、これからさらに厳しさを増す可能性がある
世界の経済もヘタをすると、という思いもある

つまり、日本経済は民主のせいで世界経済の流れから取り残されると
公言しているわけですか。そうですかw
510無党派さん:2009/11/06(金) 18:00:50 ID:LZm3rHmB
千代美は失職濃厚みたいだな
町村は補選出ざるを得ないだろうし、民主が誰出すかにもよるだろうけど
凄い面白い戦いになりそうだなw
511無党派さん:2009/11/06(金) 18:02:29 ID:A5HncRj7
>>487


【予算委】
町村「閣僚は黙っとけ!おい亀井!閣僚が何だ!」
亀井「何の権限があるんだ、町村あたりに。何の権限が!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257329095/

512無党派さん:2009/11/06(金) 18:03:50 ID:pvSPBCn0
人形劇の「三銃士」は面白い
513夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 18:04:55 ID:3LgvlYat
皆様こんばんわ。
横浜の事件が熊さんの仕業になっていてワロタ。

民主は色々問題が出てきましたね。でも自民の話が出てこない奇異。
民主が戦うべき相手が大杉だ。
政権交代2ヶ月ではまだまだ膿は出し切らないな。
民主の力量も良くも悪くも見えるけど。
それでも自民よりは相当マシだな。
514無党派さん:2009/11/06(金) 18:05:09 ID:LpWqzExS
朝にも書き込んだが、連座制適用要件である禁固刑まで行くのか?この案件。
515無党派さん:2009/11/06(金) 18:05:23 ID:TZIGdyqg
>>505
いい奴ほど早く死ぬよな



え、違う?
516無党派さん:2009/11/06(金) 18:06:08 ID:LZm3rHmB
>>511
年齢も当選回数も上の現職大臣を呼び捨てって
さすがだな
517日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 18:07:49 ID:t0DuSdhr
>>516
そりゃキチガイを呼び捨てにする罠w
518無党派さん:2009/11/06(金) 18:09:17 ID:TZIGdyqg
清和会は下品だね
ホンマ汚いわあいつら
519無党派さん:2009/11/06(金) 18:10:49 ID:qlge+zKa
>>516
こんな奴が日本の道徳心の退廃をとやかく言うんだからな
笑えないジョークだ
520左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 18:12:31 ID:AutLnOto
大杉は月に向かって打ってくるから侮れないな。
521無党派さん:2009/11/06(金) 18:13:55 ID:RV3orAHV
遺書になります。皆さんさようなら。
ttp://blog.livedoor.jp/romjin/archives/995169.html

私、室井孝洋は自殺することを決意しました。

(中略)

現在の婚約者には先程今生の別れを告げました。自分は彼女を幸せに出来ない体になりました。
せめて心から愛する彼女の守護霊になります。めちゃくちゃ可愛い彼女の甥っ子と遊びたかったなあ…。

もはや重度のうつ病とBPDの強烈な進行・悪化によりパソコンを触ることすら出来ません。
司法試験の受験機会は2回残っていますが、全く本が読めなくなりました。もはや携帯をいじるのがやっとです。
働くことが一生出来ない体となりました。水田美紀子に再起不能にされ、
生きる希望を完全に失い、せめて奨学金返済義務が免除され保証人に迷惑をかけないよう、命を絶ちます。

私を殺したのは私を障害者にした水田美紀子、水田宗人、谷村慎介、兵庫県警甲子園署、
神戸地検太田副検事、県立尼崎病院柴田明医師、そして裁判所です。

心あるジャーナリストの方、本件を調査して頂けることをお願い致します。

(中略)

最期に報告です。
毎日新聞訴訟最高裁上告は棄却されましたが、当事者に向けられていない、
民族相手のような暴言・中傷などはどのような事情があっても不法行為とならないとの結論であり、
特定人に向けられていない部分の人権擁護法案、人権侵害救済法案の一部は違憲となる、
隠していた狙いは通じた結論となりました。こちらも法務省、民主党議員にお知らせ下さい。
なお、NHK集団訴訟はインタビューを捏造された本人以外どうせ全て棄却されますので、取下げることをオススメします。

皆様さようなら。このような形になり無念ですが、応援ありがとうございました。
522無党派さん:2009/11/06(金) 18:18:43 ID:mV0gabqT
で?
523無党派さん:2009/11/06(金) 18:19:59 ID:AS5j8/IB
>>521
ボダだと自称している通り、ボダらしいなんちゃって自殺未遂だろうが何だかなあ
524左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/11/06(金) 18:21:46 ID:AutLnOto
そもそも最初から狂っていたのではないだろか。
525無党派さん:2009/11/06(金) 18:22:09 ID:IAE+SA2x
まあ、左巻きほどじゃないとは思うけど
526大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:23:28 ID:k/63e+cV
広島県知事選8日投票 湯崎、河井両氏競り合う
任期満了に伴う広島県知事選は8日投票、即日開票される。立候補しているのは学習塾経営川元康裕
氏(42)、元県議柴崎美智子氏(54)、共産党の県委員長村上昭二氏(62)、元通産官僚湯崎英彦氏
(44)、元県議河井案里氏(36)の新人5人。村上氏以外は無所属で、湯崎氏と河井氏が競り合い、残る
3人が追う展開となっている。

ただ選挙戦は盛り上がりに欠け、低投票率が懸念される。

民主党県連と県議会の自民党系最大会派は湯崎氏、民主党と連立を組む国民新党の代表亀井静香
金融・郵政改革担当相と別の自民党系会派は河井氏を支援。与野党とも分裂した構図となった。

湯崎氏は瀬戸内の観光振興や子育て・医療体制充実による県政活性化を主張。民主党の国会議員も
応援に入り、広島市を中心に支持拡大を図る。

河井氏は夫が自民党衆院議員克行氏(比例代表中国ブロック)で県東部を中心に浸透。「最年少の女性
知事を」とアピールし、女性票や都市部の浮動票を取り込んで逆転を狙う。

村上、柴崎、川元の3氏は知名度アップに努めている。

有権者数は233万1921人(10月21日現在)。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000590.html
527大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:27:36 ID:k/63e+cV
酒田市長選 現職VS新人 確執引きずり激戦
任期満了に伴う山形県酒田市長選の投票日が8日に迫った。3人が立候補したが、事実上、再選を狙う
現職の阿部寿一氏(50)=自民推薦=と、無所属新人で元日本豆類基金協会専務理事の梅津準士氏
(58)=民主・社民推薦=による一騎打ちで、がっぷり四つに組んだ激戦模様だ。阿部氏と、その市政
運営に異を唱える地元有力者らとの「代理戦争」の様相も呈しており、有権者はかたずをのんで勝敗の
行方を見守っている。(酒田支局・浅井哲朗)

阿部氏は自民党の後押しを受けながらも、「市民党」を打ち出し、後援会を中心とした選挙戦を展開。20
05年の4市町の合併を実績として挙げ、「基礎はできた。総仕上げをさせてほしい」と訴える。

梅津氏は知名度不足を補うように350回を超える個人集会を重ね、「チェンジ酒田」を強調。食と医療を
柱とした産業活性化と雇用確保に重点を置き、「昔の活気ある酒田を取り戻したい」と声を張り上げる。

ともに東大法学部出身で、阿部氏は旧建設省、梅津氏は農水省と中央官僚の経歴も共通する。政策は
ともに具体的で、候補者としての個性も強いが、ある陣営関係者は言う。「阿部氏の実質的な相手は別。
この10年ずっと同じ」。梅津氏を擁立した新田嘉一氏(平田牧場会長)を指して言う。

▽人事でこじれ
1999年の旧酒田市長選で、建設省の現職官僚だった当時39歳の阿部氏の擁立に動いたのが新田氏だ。
3選を目指す現職を破って初当選した阿部氏を、強力な組織と資金で支えた。だが、「間もなく関係がおか
しくなった」(阿部氏陣営の関係者)。副市長人事が発端とされる対立はこじれ、2001年には自ら後援会
長職を辞した。

その後、03年、05年の市長選で対立候補を擁立するが、連敗。新田氏は今回、ますます疲弊する地域
経済の現状を踏まえ、「このまま酒田をつぶしてはならない」と並々ならぬ闘志を燃やし、陣営を奮い立た
せている。

528大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:28:28 ID:k/63e+cV
阿部氏の後援会会長代行だった佐藤芳明氏(さくら福祉会理事長)も、同じ旧松山町出身として阿部氏を
支えたが、新田氏とともに後援会を離れた。「批判を受け入れない市政運営をめぐり、(阿部氏と)新田さん
との仲は修復できなかった」と明かす。

一方、阿部氏は「悪口や批判の応酬ではなく、クリーンな選挙を」と強調。個人演説会では、応援弁士が
過去のそうしたいきさつにも触れながら、候補者としての正統性を訴えてきた。

「阿部さんは公務を調整してまで新田さんの海外視察に同行したこともある。相当気を使っていたのに…」
とあるベテラン市議。別の支持者は「選挙の度に市外から(候補者を)連れてこられても」と困惑気味に話
す。ただ、昨年の北京五輪の公費出張に見られるように、阿部氏の政治姿勢に対する批判があるのも
否めない。

▽継続か刷新か
梅津氏陣営は5日の総決起大会で、吉村美栄子山形県知事、民主党の太田和美衆院議員(福島2区)ら
を招き、気勢を上げた。吉村知事の応援には、1月の知事選で支援を受けた新田氏への「恩返し」の意味
があるのは明らかだ。

阿部氏を支援する元自民党幹事長、加藤紘一衆院議員は、応援に動いていない。選対幹部は「大物議員
や政党色は出さないのが、うちのやり方」と強調する。

「継続」か「刷新」か―。両陣営とも「情勢は五分五分」と読む大激戦は最終盤にもつれ込む。

◇酒田市長選立候補者
阿部 寿一50市長 無現(自推)
梅津 準士58元農水省部長 無新(民・社推)
堀  大常75元八幡町議 無新
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/20091106t51003.htm
529無党派さん:2009/11/06(金) 18:29:57 ID:CLEhyc1s
自民党内政局スレはなんで立たないんだ?
530大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:31:37 ID:k/63e+cV
吉村知事が梅津氏応援 酒田市長選
酒田市長選で5日、吉村美栄子知事が、無所属新顔の梅津準士氏(58)=民主、社民、連合山形推薦
=の総決起大会に出席し、「学生時代から40年来の知り合い。まじめで誠実な人です。実行力があり、
酒田発展のために働いてくれる方です」と支援を呼びかけた。民主、社民両党の国会議員、公明党県本部
代表、連合山形幹部らも出席した。

一方、再選を目指す無所属現職の阿部寿一氏(50)=自民推薦=は個人演説会を連日開催。地元選出
の自民党3県議や市政与党の市議選候補者らの応援も得て選挙戦を展開している。

市長選にはほかに無所属新顔の堀大常氏(75)が立候補している。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000911060001
531無党派さん:2009/11/06(金) 18:31:46 ID:pvSPBCn0
酒田のドンの新田嘉一と親しかったのは
菅と社民連を創った阿部昭吾元代議士だよ
532大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:34:18 ID:k/63e+cV
参院選複数区での民主候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

2人区
北海道:■峰崎直樹 (2人目擁立意向。大地と連携視野)
宮城:■桜井充
福島:■増子輝彦 (2人目擁立検討)
茨城:■郡司彰 (2人目擁立検討)
新潟:■田中直紀 (2人目擁立模索 社民・近藤正道出馬)
長野:■北沢俊美
岐阜:■山下八洲夫 (県連、複数擁立目指す意向)
静岡:■藤本祐司 ■土田博和?
京都:■福山哲郎
兵庫:■水岡俊一
広島:■柳田稔 (国民新・亀井郁夫の去就?)
福岡:■大久保勉 (社民が擁立検討)

3人区
埼玉:■島田智哉子 (県連が2人目擁立意向)
千葉:■広中和歌子? (2人区→3人区 複数擁立か? 県連公募受付中)
神奈川:■千葉景子 ■金子洋一
愛知:■佐藤泰介 (引退、斎藤嘉隆氏を軸に擁立調整) ■木俣佳丈?
大阪:■尾立源幸 (府連が2人目擁立検討)

5人区
東京:■小川敏夫 ■蓮舫 (4人区→5人区) (民主3人目検討 共産比例現職小池が出馬予定)

・友党の候補がいるところは別として、2人目擁立したい
・2人目は女性候補が好ましい
・11月中に擁立作業のめどを
533無党派さん:2009/11/06(金) 18:35:37 ID:jLV5PYFm
 わが国の法人税収は、ほんの3年前の2006年には14.9兆円と所得税の14.1兆円を超えるくらい好調だった。
それがリーマンショック後は急転落。還付金ラッシュはしばらく続くのではないか。
下半期の企業業績はある程度は改善する見通しなので、さすがに通期でマイナスとはさすがにならないだろうが、
今年は消費税(約10兆円)を下回ることはほぼ確実だろう。
 もともと法人税のポーションが大き過ぎた、というのが日本の税制の欠点であって、こういうときになると困ってしまう。
哀しいかなこの税収減を補おうと思ったら、たばこの値段を上げるくらいでは全然足りない。
歳出の削減もとてもじゃないが追いつきそうにない。現政権が消費税論議を始めなければならなくなるタイミングは、
思ったより早くなりそうである。
 民主党政権としては、できれば向こう4年間消費税には触らず、どうしてもというときは年金問題に対するカードとして切りたい、
という腹積もりであったのではないかと思う。でも、それは夢みたいな話であって、
与党になったからにはどこかで現実に対して責任を持たねばならない。
 ありがたいことに予算編成は時間が切られている。現政権もマニフェストがどうのこうのなどと言ってないで、
早くオトナになってくださいな。てゆーか、斎藤次郎を日本郵政社長にした時点で、マニフェストは反故になっていると思うけど。
http://tameike.net/comments.htm#new
534大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 18:36:11 ID:k/63e+cV
参院選1人区での民主候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

青森:■田名部匡省? (県連会長辞任 県連最高顧問に 八戸市長選後に対応)
岩手:■主濱了
秋田:■鈴木陽悦 (民主入党)
山形:□和嶋未希? (現衆院議員)
栃木:■簗瀬進(2人区→1人区)
群馬:■富岡由紀夫(2人区→1人区)
富山:□?(社民又市「個人的には無所属統一で行きたい」 民主県連「公認候補立てたい」)
石川:□?(新進石川が擁立意向、民主に合流)
福井:□?
山梨:■輿石東
三重:■芝博一
滋賀:■林久美子
奈良:■前川清成
和歌山:□? (公募開始)
岡山:■江田五月
鳥取:□坂野真理
島根:□?
山口:□? (公募終了 戸倉多香子が公募に応じる)
徳島:□? (公募開始→公募期間終了、選定へ→選定最終段階)
香川:□? (公募決定。年内擁立目指す)
愛媛:□?
高知:■広田一(民主入党)
佐賀:□? (公募開始)
長崎:■犬塚直史
熊本:□?(自薦、他薦あり)
大分:■足立信也
宮崎:□? (候補立てる宣言)
鹿児島:□? (公募開始→公募期間終了、選定へ→選定最終段階)
沖縄:□保守系?革新系? ほぼ同時期に知事選あり
535無党派さん:2009/11/06(金) 18:36:22 ID:OzDHt9ep
選択的夫婦別姓 女性は6割が賛成

政府が導入を検討している選択的夫婦別姓の制度について、女性の6割が賛成しているとする調査結果を、アイシェアがこのほど明らかにした。

それによると、制度に「とても賛成」あるいは「どちらかというと賛成」とした人は、全体の55.3%。うち女性は賛成が62.5%で、男性は49.6%だった。

しかし、別姓にしたいと答えた人は6.0%に留まった。なお、同姓を望む人が52.8%、どちらでも構わないとした人が41.2%だった。

調査は、10月中旬にネット上で行い、20〜40代の男女498人が回答した。

http://www.j-cast.com/2009/11/06053342.html
536無党派さん:2009/11/06(金) 18:38:20 ID:OzDHt9ep
背後に英国の影? 小沢&民主党幹部が電撃“訪朝”情報

 北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向け、民主党の小沢一郎幹事長など幹部が電撃訪朝を模索している−との情報が、霞が関や永田町で広まっている。
民主党の「脱官僚主導」の影響か、外務省や防衛省まで情報収集に追われた。背景に、北朝鮮に独自のパイプを持つ英国の存在が指摘されている。政権交代で拉致問題は仕切り直しとなっているが、今後進展があるのか。

 「小沢幹事長か党幹部の誰かが、北朝鮮を訪問するという未確認情報がある。何か話を聞いていないか?」

 先週末、民主党職員や関係者、民主党と近い自民党議員らに、外務省関係者からこんな確認の電話が入った。
ちょうど、北朝鮮の李根外務省米州局長が、ニューヨークで米国のソン・キム6カ国協議担当特使と会談した直後。実は、先月中旬にも、外務省や防衛省の関係者が似たような情報確認に走ったという。

 ほぼ同時期、「民主党は拉致問題の解決に向け、英国に水面下で協力を求めているようだ」という情報も流れた。

 英国は、欧米列強による植民地争奪戦が行われた19世紀に東アジアに進出。MI6の国だけに、同地域でヒューミント(工作員による諜報活動)を続けてきた。北朝鮮とは2000年12月に国交を樹立。昨年3月には、北朝鮮の駐英大使が英国議会で演説までしている。

 そして、民主党と英国のつながりは深い。政権獲得前の今年6月、菅直人代表代行が「政権構想準備」を目的に英国を視察。
政権交代後の9月には、鳩山由紀夫首相がニューヨークで英国のブラウン首相と会談した。小沢氏の「英国通」は有名で、9月上旬にも「議会運営の視察」として英国を訪れ、予定を2日間延長して帰国している。

 小沢氏の訪英について、一部メディアは健康問題との関係を報じたが、日英外交筋は夕刊フジの取材に「小沢氏サイドと北朝鮮の外交担当者が接触したという情報がある。
党として、米中とは違うチャンネルを模索しているのか。外務省も蚊帳の外に置かれているようだ」という。
537無党派さん:2009/11/06(金) 18:38:24 ID:OzDHt9ep
 自民党政権時代の2002年、当時の小泉純一郎首相は電撃的に訪朝し、北朝鮮の金正日総書記と会談。拉致被害者5人の帰国を実現させ、下落傾向にあった支持率を大幅に回復させた。

 現時点で、鳩山民主党の支持率はまだ高いが、鳩山首相の故人献金問題や、日本郵政社長への元官僚抜擢、普天間飛行場移転をめぐる閣内不一致など、懸念材料もある。外交での大得点を準備しているのか。

 防衛省関係者も「2週間前、同じような情報を入手した。現時点では、小沢氏ではなく『密使が訪朝する可能性がある』と分析している。小沢氏は12月、日中交流事業『長城計画』の一環で訪中する。この時に、何か動くかもしれない」と語る。

 実は、小沢氏は北朝鮮とも奇妙な因縁がある。1990年10月、北朝鮮にスパイとして拘束された「第18富士山丸」の紅粉勇船長らを解放させるため平壌に出向き、北朝鮮当局と交渉しているのだ。

 ちなみに、民主党役員室は夕刊フジの取材に対し、党幹部の訪朝情報について「承知していない」、党国際局も「こちらでは聞いていない。分からない」と語っている。

 北朝鮮問題を長年取材しているジャーナリストの加藤昭氏は「英国は北朝鮮に相当食い込んでいる。
女王陛下の国だけに奥行きが深く、以前、ロンドンで北朝鮮系企業をひそかに上場させようとしていた。現在、北朝鮮は経済状況が悪化しており、拉致問題を前進させる絶好のチャンス。日本も少しは、英国のしたたかさを見習った方がいい」と語っている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091106/plt0911061621004-n2.htm
538無党派さん:2009/11/06(金) 18:38:45 ID:7//OlMYm
北海道の小林陣営が起訴されるそうだが
清和会に楯突くとろくな事ないな
中にはいいがかりみたいなものもあるんじゃない?
まあこれに懲りずにどんどん楯突いて頑張ってください
539無党派さん:2009/11/06(金) 18:40:54 ID:IAE+SA2x
>>536
>  小沢氏の訪英について、一部メディアは健康問題との関係を報じたが、
えっと、産経じゃなかったかな?
540無党派さん:2009/11/06(金) 18:42:31 ID:bZETun3T
自分らの言ったことをコロッと忘れる能力にかけては産経に勝るメディアはありません
541無党派さん:2009/11/06(金) 18:45:51 ID:AS5j8/IB
補選になったら一番困るのは町村本人じゃないか
無職覚悟で比例ゾンビ辞職して補選出るのか
542無党派さん:2009/11/06(金) 18:51:03 ID:IAE+SA2x
自民党閣僚経験者に代弁させたのかな?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090927/stt0909272304007-n1.htm
>小沢氏が「持病の狭心症の検査を兼ねて訪英したのだろう」(自民党閣僚経験者)という説。
543無党派さん:2009/11/06(金) 18:54:05 ID:D26fCUA6
北かあ
この視点はなかったわぁ
ガセにしてもなかなか楽しいネタだ
544無党派さん:2009/11/06(金) 18:56:02 ID:OzDHt9ep
政府、「雇用創造チーム」設置 介護や農林など推進

 菅直人副総理・国家戦略担当相は6日の記者会見で、10月にまとめた緊急雇用対策を具体化する「雇用創造チーム」の設置を発表した。緊急雇用対策本部の事務局長である細川律夫厚生労働副大臣がリーダーとなる。

 重点分野の「介護」は山井和則厚労政務官、「農林」は山田正彦農水副大臣、民間非営利団体(NPO)などの新たな雇用を後押しする「地域社会」は津村啓介内閣府政務官が担当する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911061701009-n1.htm
545無党派さん:2009/11/06(金) 18:56:39 ID:uSDFegpS
町村の不人気はガチ
546小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 18:57:09 ID:ndzKcTnF
>>542
小沢さんにはまだまだ頑張っていただきたいので、イギリスでも南アフリカでもドバイでも行って検診してくださいませ。

みなさんこんばんは。
実況っぽいときに限ってもう一人の私が現れるのが謎だ。
547熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:01:16 ID:ldIrr5SG
北川イッセイと戦う民主候補は誰?
いつも密室で決めるからなぁー民主も自民も
548無党派さん:2009/11/06(金) 19:02:07 ID:OzDHt9ep
「勝てる候補」優先と谷垣総裁 自民の世襲容認勧告

 自民党の谷垣禎一総裁は6日の記者会見で、党政権構想会議がまとめた世襲候補を容認する勧告について「親族でも、そうでない人も平等な条件で透明に選べるのが公募や予備選だ」と述べ、
次期衆院選から世襲候補は公認しないとした先の衆院選公約からの方針転換に理解を求めた。「勝てる候補」を選ぶためにはやむを得ないとの判断とみられる。

 背景には野党に転落し、新人発掘が難航しかねないとのお家事情もある。勧告が参院比例代表に「地域ブロック候補」の擁立を提案したのも、支持団体の離反で、新たな選挙戦術を見いださなければ、民主党に対抗できないとの危機感の表れだ。

 谷垣氏は「世襲候補はほかの選挙区から出ればいいとの意見もあるが、地域に根差した人が必要だ」と指摘。
党幹部も「勝つ見込みがない世襲候補は公募で必ず落とされる」と強調する。だが党内には「世襲候補が加わった公募で選考に公平性が担保できるのか」(若手)と実効性に疑問を投げ掛ける声が出ている。

 勧告は、参院選出馬を予定する現職議員を念頭に「公募に参加し地域の信任投票を経るべきだ」と差し替えも辞さない立場を示したが、取りまとめ役の伊吹文明元幹事長は必ずしも一般党員の投票は必要ないとの見解を表明。
都道府県連幹部による「形式的な投票」でお茶を濁すところが出る可能性は排除できない。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000766.html
549無党派さん:2009/11/06(金) 19:03:06 ID:OzDHt9ep
日米対等は「こっけい」=自民・安倍氏

 自民党の安倍晋三元首相は6日、京都市で講演し、鳩山由紀夫首相が「対等な日米関係」を掲げていることについて「『対等』とはお互いに同じ責任を持つことだ。
安保条約では米国は日本に防衛義務を持つが日本は米国に防衛義務を持たない。日本が集団的自衛権を行使できない状況の中での首相の発言は甚だこっけいだ」と批判した。(2009/11/06-18:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009110600895
550熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:03:14 ID:ldIrr5SG
はじめまして、主婦さん♪
兄貴の熊五郎がいつも、お世話になっております♪♪♪
551無党派さん:2009/11/06(金) 19:03:47 ID:mV0gabqT
>>546
おるすばん
552大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:04:12 ID:k/63e+cV
参院選複数区での自民・公明候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

2人区
北海道:■中川義雄 (道連会長「現職にこだわらぬ」 候補選考組織設立へ「白紙で検討」 理想の候補者像模索)
宮城:■市川一朗 (中野正志、野田譲、安藤俊威らが意欲)
福島:■岩城光英
茨城:■岡田広
新潟:□?(中原八一県議擁立へ)
長野:■若林正俊?
岐阜:■松田岩夫
静岡:□? (補選で敗北)
京都:■二之湯智
兵庫:■末松信介
広島:□?
福岡:■吉村剛太郎? (大家敏志県議に差し替えの噂)

3人区
埼玉:■関口昌一 ■西田実仁(公明) (比例転出)
千葉:■椎名一保 (2人区→3人区)
神奈川:■小泉昭男 (補選で敗北)
愛知:■浅野勝人
大阪:■北川一成 ■山下栄一(公明) (引退へ)

5人区
東京:■中川雅治 ■沢雄二(公明) (引退へ)(4人区→5人区)
553無党派さん:2009/11/06(金) 19:05:15 ID:A5HncRj7
>>520

おーすぎカツオ
554大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:05:40 ID:k/63e+cV
参院選1人区での自民候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

青森:□?
岩手:□?
秋田:□?
山形:■岸宏一
栃木:■矢野哲朗(2人区→1人区)
群馬:■中曽根弘文(2人区→1人区)
富山:□? (河合常則引退表明)
石川:■岡田直樹
福井:■山崎正昭 (県連会長辞任 公明との選挙協力スタンスで県連内で不協和音)
山梨:□?
三重:□?
滋賀:□?
奈良:□? (松井正剛出馬断念 公募へ)
和歌山:■鶴保庸介
岡山:□? (公募検討)
鳥取:■田村耕太郎
島根:■青木幹雄? (引退か? 河野太郎から引退勧告)
山口:■岸信夫
徳島:■小池正勝 (比例現職中村博彦が出馬検討 県連「勝てる候補」模索)
香川:□? (山内俊夫引退表明)
愛媛:■山本順三
高知:□? (田村公平出馬宣言「自民公認得られなければ、無所属出馬」 県連は全国公募、党員投票)
佐賀:■岩永浩美
長崎:□? (県議から候補選定)
熊本:■木村仁?
大分:□? (11月めどに候補選定方法を決める予定)
宮崎:□? (どうなるどうする松下新平)
鹿児島:■野村哲郎
沖縄:■島尻安伊子 ほぼ同時期に知事選あり
555無党派さん:2009/11/06(金) 19:07:16 ID:A5HncRj7
>>542

心外でイギリス?
556無党派さん:2009/11/06(金) 19:07:53 ID:Fmrc+MZt
>>549
さすが岸信介の孫ですな
557熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:08:52 ID:ldIrr5SG
インフルエンザ
新型ではないが、学級閉鎖が増えてるなぁー…
558大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:08:54 ID:k/63e+cV
福島党首:普天間県内移設反対の大会出席取りやめ
社民党は6日、福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)が予定していた、8日に沖縄県で開かれる米軍
普天間飛行場の県内移設に反対する大会への出席を取りやめると発表した。渕上貞雄副党首が出席
する。同飛行場をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)へ移設する現行計画では鳩山内閣
の閣僚の意見が割れており、閣僚である福島氏が特定の主張を掲げる大会に出席すれば、閣内の混乱
に拍車がかかると判断したとみられる。

大会は「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」。福島氏は出席に強い意向を示して
いたが、党内にも出席への慎重論があった。福島氏は6日、「社民党の立場は変わらず、県外、国外へ
の移設を求める」とのコメントを発表した。【白戸圭一】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091107k0000m010028000c.html
559小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 19:09:37 ID:ndzKcTnF
世襲容認にガースーのコメントはないのかね。
560無党派さん:2009/11/06(金) 19:10:10 ID:bZETun3T
「(アメリカさまとタメだと思うなんて)こっけい」ってことですか
561熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:11:14 ID:ldIrr5SG
みずぽ!
見損なったぞ!
562無党派さん:2009/11/06(金) 19:12:11 ID:Fmrc+MZt
みずぽ空気読むのか?
563熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:13:58 ID:ldIrr5SG
古臭い自民政権に対する
民主のやや左よりの姿勢が受けたのに
何もわかって無い!
もう右からも左からも
支持されない!
564大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:14:23 ID:k/63e+cV
原爆症救済「今国会で」=鳩山首相
鳩山由紀夫首相は6日夕、原爆症認定訴訟の原告全員を救済する法案について「可能ならば今国会で
成立させるべきだ。時間がかかり過ぎている」と述べ、今国会への提出を目指す考えを示した。その上で
「政府(提出)でやるのか、各党協議で議員立法にするのかは、これから党ともよく相談したい」と述べた。
首相官邸で記者団に語った。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2009110600912
565小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 19:15:04 ID:ndzKcTnF
みずほ、建設的与党への道。
566大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:16:21 ID:k/63e+cV
「勝てる候補」優先と谷垣総裁 自民の世襲容認勧告
自民党の谷垣禎一総裁は6日の記者会見で、党政権構想会議がまとめた世襲候補を容認する勧告に
ついて「親族でも、そうでない人も平等な条件で透明に選べるのが公募や予備選だ」と述べ、次期衆院選
から世襲候補は公認しないとした先の衆院選公約からの方針転換に理解を求めた。「勝てる候補」を選ぶ
ためにはやむを得ないとの判断とみられる。

背景には野党に転落し、新人発掘が難航しかねないとのお家事情もある。勧告が参院比例代表に「地域
ブロック候補」の擁立を提案したのも、支持団体の離反で、新たな選挙戦術を見いださなければ、民主党
に対抗できないとの危機感の表れだ。

谷垣氏は「世襲候補はほかの選挙区から出ればいいとの意見もあるが、地域に根差した人が必要だ」と
指摘。党幹部も「勝つ見込みがない世襲候補は公募で必ず落とされる」と強調する。だが党内には「世襲
候補が加わった公募で選考に公平性が担保できるのか」(若手)と実効性に疑問を投げ掛ける声が出て
いる。

勧告は、参院選出馬を予定する現職議員を念頭に「公募に参加し地域の信任投票を経るべきだ」と差し
替えも辞さない立場を示したが、取りまとめ役の伊吹文明元幹事長は必ずしも一般党員の投票は必要
ないとの見解を表明。都道府県連幹部による「形式的な投票」でお茶を濁すところが出る可能性は排除
できない。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000766.html
567無党派さん:2009/11/06(金) 19:19:52 ID:A5HncRj7
>>520

送ってみたよ。
568左巻:2009/11/06(金) 19:22:07 ID:960VlDry
JALのボーナス全額カットってマズかないか。
払えるのに民間から追随するところがでるぞ。
569無党派さん:2009/11/06(金) 19:22:55 ID:GXoyoDL/
国会でのみずぽの表情が最近、あきらかに変わってる
570無党派さん:2009/11/06(金) 19:23:15 ID:svmWEcLs

米軍も沖縄で女の尻ばっかり追い掛けてるぐらいだったらアフガンに移転した方が良いな。
いくら新兵とはいえ、自爆テロよけの盾ぐらいには使えるだろう。
571無党派さん:2009/11/06(金) 19:29:28 ID:EdX2OFBa
北海道はムネオが収監されたら大地は大打撃、民主も影響受けると思うが。
572無党派さん:2009/11/06(金) 19:30:23 ID:WtuYTOuy
>>569
> 国会でのみずぽの表情が最近、あきらかに変わってる


どう変わったの?
573無党派さん:2009/11/06(金) 19:31:07 ID:kTzeU1bg
安倍ちゃんが講演するのがこっけいだ
574無党派さん:2009/11/06(金) 19:33:35 ID:xAKMUZKG
まぁ、日本が自立した国とは言えないことは確かだ
人間で言えばオムツをしている状態だろう
575日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 19:35:09 ID:t0DuSdhr
>>568
JALは業績好調ってことで春に10万円の臨時ボーナス出している会社。
576無党派さん:2009/11/06(金) 19:36:10 ID:GXoyoDL/
>>572
うまく書けんが、自制がきいた顔つきに見える
577日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 19:36:47 ID:t0DuSdhr
>>574
馬鹿。こども手当とかばら撒き政策やるようじゃな。
重税国家になってほしいみたいだ。
578熊五郎は滅びろ:2009/11/06(金) 19:40:01 ID:2YKvP4nf
45 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 19:01:59 ID:KeY4izqy0
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2のすばらしい発言

535 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 18:32:42 ID:bPShdDYg0   ←かまってもらいたい余り、無知を曝け出す。

テレビでちょっと見たけど、あの山道を夜に一人で歩いてたんだろ。
もうしょうがないだろ。
熊にでも襲われたと思って諦めるほかない

679 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 18:41:21 ID:bPShdDYg0  ←大阪民国に住んでいる事を暴露。

すまん。

お前ら、正直、嫉妬してるやろ?

721 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 18:43:59 ID:bPShdDYg0

お前ら、犯人に嫉妬したときは本気で叩くよな?

791 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 18:47:22 ID:bPShdDYg0  ←日本人で無いのにさも、日本人であるかのように発言する。

日本人は死んだ人間の遺体は焼くので、「殺した後バラバラにするのは酷い」という感覚は
極めて日本人的でない。
579無党派さん:2009/11/06(金) 19:40:08 ID:x6q5QeIB
>>540
下野なうは前日に同じ内容の記事を自社も書いてるのに朝日に因縁つけたりしてるからね
580無党派さん:2009/11/06(金) 19:40:29 ID:A5HncRj7
>>290
制作費を考えたら、「総力報道」は勝ち組。



【瀬島龍三】
視聴率が「不毛地帯」・・・1ケタ視聴率の9・9%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257481073/

【行方不明】
グレート・ムタさんが音信不通!代理人の武藤敬司さん「連絡とれなくなっちまった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257500335/

【アメリカ】
スラッシュ「昔のこと」・・・ガンズへの復帰を期待している人に同情
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257477253/

581熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:41:16 ID:ldIrr5SG
俺は熊五郎じゃない
熊七郎だ♪♪♪♪♪
582熊六郎◇ldIrr5SG:2009/11/06(金) 19:44:56 ID:pvSPBCn0
オレは熊六郎やで♪
583大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 19:46:06 ID:k/63e+cV
「コンクリートに罪ない」 自民・建設族議員が首相を攻撃
「コンクリートには何も罪はありませんよね!」

自民党の「建設族」として知られる自民党の脇雅史参院議員は、6日の参院予算委員会でこう述べ、
公共事業削減を進める鳩山政権を猛攻撃した。

脇氏は政府・民主党が掲げる「コンクリートから人へ」というキャッチフレーズを取り上げ、「私のところ
に『コンクリート』という言葉を社名に使っている建設会社から大変な苦情が来ている」と怒りをぶちまけ
た。

これには、さすがに首相も「申し訳ない」と陳謝。脇氏が「コンクリートなしに防災ができるのか」とたたみ
かけると、首相は「人の命を守るためにコンクリートは必要だ。コンクリート業界の人に頑張ってほしい」
とエールを送るしかなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911061930011-n1.htm
584無党派さん:2009/11/06(金) 19:46:29 ID:A5HncRj7
>>576
顔が痩せた。

おてんば躁状態が、落ち着いた雰囲気に変わった。
585無党派さん:2009/11/06(金) 19:47:38 ID:IAE+SA2x
定期的に「最近のみずぽはかわいくなった(きれいになった)」という書き込みが見られる
586無党派さん:2009/11/06(金) 19:49:18 ID:xAKMUZKG
いや、みずほは前からフツーに可愛いし
587無党派さん:2009/11/06(金) 19:50:53 ID:9O6NDvO5
野田聖子はエロいと思うんだが
今まで2chで賛同してもらったことは1度も無い
588無党派さん:2009/11/06(金) 19:51:28 ID:ZTAxbtsr
野田より高市のほうがエロイ
589無党派さん:2009/11/06(金) 19:53:20 ID:ZZnXwsWn
>>583
しかしなぁ
こんなネタまで拾って民主攻撃するより
すこしは スクープで勝負してみろよ
590無党派さん:2009/11/06(金) 19:53:48 ID:Zm/8bgs3
>>544
何で介護だけなのかねえ。
準看も同じく2年だし、プラス1年で3年なら多くの医療福祉系資格の
資格取得のための最低修業年限なはずだが。
実際介護専門学校は私立が多くて、その学費は学校によっては
国公立4年制大学のトータルよりも高い場合もあるんだが・・・
591無党派さん:2009/11/06(金) 19:54:15 ID:HWZFuLPY
たしかに高市はエロいなあ。
592熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 19:55:48 ID:ldIrr5SG
>>582
クマロク兄貴?
別荘から帰って来たのか………
593無党派さん:2009/11/06(金) 19:55:56 ID:+xlfg3wA
>>583
こういうアホな質問にも相手しなきゃいかんのか
594無党派さん:2009/11/06(金) 19:56:37 ID:9O6NDvO5
俺の中では

誘われれば断る勇気がない
田中美絵子 福田えりこ 野田聖子 青木愛

綺麗だとは思うが、所詮おばちゃんの中では綺麗というだけ
佐藤ゆかり 猪口 小池

ただのおばちゃん
みずほ 高市 真紀子

ただのおっさん
ノブ子
595無党派さん:2009/11/06(金) 19:56:58 ID:IAE+SA2x
俺の親父も、コンクリートと名のつく会社に勤めているが
鳩山への文句は聞いたことがない
596無党派さん:2009/11/06(金) 19:58:30 ID:WtuYTOuy
>>594
> 俺の中では
> 誘われれば断る勇気がない
> 田中美絵子 福田えりこ 野田聖子 青木愛


野田聖子は他の3人よりあからさまに劣ると思うんだが。
597無党派さん:2009/11/06(金) 19:59:58 ID:9O6NDvO5
>>596
その3人より劣るのは間違いないが、
そこまで劣るとは思えないなw

やっぱり俺は変なのかw
598無党派さん:2009/11/06(金) 20:00:10 ID:ZZnXwsWn
>>594
今日の予算委員会で
質問者の後ろに座っていた
植松恵美子を忘れてないか?
599大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 20:00:45 ID:k/63e+cV
世襲容認、背景に候補者難=反対論拡大で方針転換−自民
自民党は6日、国政選挙で世襲候補を制限する方針を見直し、容認する方向に転換した。野党転落で
「勝てる候補」が不足するとの懸念に加え、これまで封印されてきた世襲制限への反対論が衆院選後
に党内で一気に広がったためだ。
 
世襲制限は、民主党が4月に即時導入を決めたため、自民党も7月に発表した衆院選マニフェストに
「3親等以内の親族らの同一選挙区からの立候補を禁じる」と明記した。

しかし、同党の政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)は6日にまとめた第1次勧告で、候補者選定に関し
「現職議員の親族の公募参加を検討する」とし、世襲制限の撤回へとかじを切った。

政権奪回を目指す自民党は、当選が見込める候補を相当数擁立しなければならないが、党内では
「候補者選びで野党になった自民党は敬遠される」(幹部)と不安視する声もある。
 
もともと、自民党は世襲議員が多く、世襲制限への反発がくすぶっていただけに、執行部交代を機に
方針転換に踏み切った形だ。谷垣総裁は6日の記者会見で「ご子息でも能力がある方だったら、なぜ
いけないんだという議論がある」と語った。 
 
ただ、中堅・若手議員らの間では「党の改革姿勢が疑われる」と、世襲容認に失望する声が少なくない。
このため、勧告をまとめた伊吹文明議長代理は会見で「これだけ厳しい選考条件なら、無能な3親等
以内の人が、親の意向で候補者になれるということはちょっと考えられない」と、方針変更の正当性を
主張した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600966
600無党派さん:2009/11/06(金) 20:02:51 ID:9O6NDvO5
>>598
今日の予算委員会で、ちょっと可愛いかもと思ってたわw
あと丸川も追加だなw
601熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 20:02:53 ID:ldIrr5SG
JALは
一旦潰せよ
そうしたら、年金もボーナスも要らないじゃん♪♪♪
602無党派さん:2009/11/06(金) 20:03:01 ID:ZTAxbtsr
>>594
>佐藤ゆかり 猪口 小池


デビュー当時は、なかなかだった
603無党派さん:2009/11/06(金) 20:04:59 ID:ZZnXwsWn
>>599
党の改革姿勢が疑われても
ともかく選挙に勝つことが何より優先されるからな
いまさら世襲を除いてたら
候補者が見つからんわな
604熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 20:06:23 ID:ldIrr5SG
女優板、
こんな堀北真希は嫌だスレより

野村証券の社長が、野村監督だと思っているホマキ
605第3のregime:2009/11/06(金) 20:08:52 ID:hcG8T4VF
自民も世襲がどうのなんて言ってられるのは今だけかな。
もう1〜2回負ければ、親父の地盤を継いで楽々当選、なんていう世襲システムが
消滅する。
あとは、有能な奴なら元官僚だろうが、議員の子だろうが、落下傘で立候補し、
1〜2年はひたすら地元まわり、という小沢システムに落ち着くだろう。
606北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 20:10:51 ID:kvutOxVE
>>601
ボーナスはともかく年金は清算では優遇される。
607無党派さん:2009/11/06(金) 20:12:35 ID:9O6NDvO5
そういえば、民主党って
小選挙区で連敗したらアウトなんじゃなかったっけ?

青木愛って連敗してるんだなw
608無党派さん:2009/11/06(金) 20:12:46 ID:drNssjut
>>599
出来レース でき‐レース【出来レース】

1.八百長・談合などにより、始める前から結果が分かっている勝負や競争。

2.自民党の公募による世襲候補者の選考。
609無党派さん:2009/11/06(金) 20:14:03 ID:A5HncRj7
>>585
稲田朋美ソーサイの時代は終わったらしい。


【俺たちの瑞穂】
閣僚が特定思想に傾いてはならない!普天間移設反対の大会出席は取りやめ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257503056/


【松中】
二児の父で手術をした某球団の主力選手。
女子アナに「アソコは小さくてテクはない」と言いふらされる。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257403828/

610北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 20:14:23 ID:kvutOxVE
双務条約は建前だよな
611無党派さん:2009/11/06(金) 20:20:11 ID:9O6NDvO5
たか子・みずほ・清美の三人娘が
小泉の掌で踊らされてた頃から考えると

たか子の引退はともかく
あとの2人が大臣と副大臣になってるなんて…
考えられないな…
612無党派さん:2009/11/06(金) 20:20:12 ID:7UzcRRab
>>585
一つだけ言えるのは

+民も即民も他の民主閣僚議員には手厳しくても
閣僚以降の福島瑞穂には明らかに閣僚前よりも素直な意味で好意的な印象が強くなってきつつあるのよ
おかげで見ているほうが少々気味悪くなるくらいに

変な意味で福島大臣は人気がある謎
613無党派さん:2009/11/06(金) 20:23:20 ID:NHIpYbXH
高速4車線化、認可前の契約で3社を厳重注意 国交省
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060378.html

鳩山政権の補正予算の見直しで全面凍結された全国6区間の高速道路の4車線化で、
国土交通省は6日、東、中、西日本高速道路の3社が、事業許可を国が出す前に業者と
測量・設計業務の契約を結んでいたとして、3社を高速道路株式会社法に基づき、
厳重注意処分とした。自公政権下の国交省は早期発注を3社に要請しており、
3社は「前政権の要請に応えるためだった」と釈明している。

4車線化の事業許可は総選挙の投開票日の2日前の8月28日だったが、
3社は7月から測量や設計、土質調査で計61件(12億5千万円)の契約を結んでいた。

中日本高速道路は10月9日に鳩山政権が4車線化の工事凍結を正式に発表した後も、
4件(4千万円)の契約を結んでいた。同社は「9月29日に業者を指名して対外的な
手続きを進めており、混乱を避けるため予定通り入札して契約した」と説明。
東、西日本への厳重注意は口頭だったが、中日本は文書による厳重注意と処分を重くした。

4車線化は09年度だけで2613億円が計上され、6区間のうち3区間は麻生内閣の
現職閣僚の地元が含まれていた。鳩山政権は事業許可自体は取り消さず、国の予算の執行を停止。
道路会社がすでに結んだ契約は道路会社の負担で実施する。

自公政権下の国交省は緊急経済対策として3社に早期発注を要請。しかし、同省道路局幹部は
「事業許可が出る前に契約してほしいと頼んだわけではない」と話す。

一方、3社は「今回の4車線化は国の緊急経済対策にこたえるため、できる限り早期に
工事発注をできるように先行的に準備を進めた」と説明している。
614日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:23:40 ID:t0DuSdhr
だから前から俺がいっているだろ。
鷺山内閣の良心は、平野と福島だって。
615北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 20:23:59 ID:kvutOxVE
福島党首、沖縄県民集会への出席取りやめ 内閣に遠慮

 社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は6日、出席する予定だった沖縄県宜野湾市で8日に開かれる「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」を欠席することを決めた。
米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山内閣は「閣内不一致」と国会で野党から追及されており、福島氏は大会出席による混乱拡大を心配したようだ。

 党本部は5日には「出席」と発表。
だが、福島氏は6日、参院予算委員会を中座し、渕上貞雄副党首に出席の是非を相談し、夕方に党本部から出席中止が発表された。代わりに渕上氏が出席する。

 一度は「出席」とした福島氏。6日夕には記者団に「党の主張は全く変わらない。県外・国外移設のために全力を尽くす」と、党首としての姿勢を強調した。
だが、大会を欠席する説明にはなっておらず、党内から「最初から行くなんて言わなきゃよかった」(幹部)との声が漏れた。

http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060371.html?ref=ia
616無党派さん:2009/11/06(金) 20:24:00 ID:ZZnXwsWn
このスレでも
みずぽに大臣なんぞやらせたら
終わっちまうぞ との声が多かったが
意外や意外だったな
617無党派さん:2009/11/06(金) 20:26:39 ID:ZTAxbtsr
稲田も大臣になれば変わるかもよ
618無党派さん:2009/11/06(金) 20:27:58 ID:ryR3/bk3
亀も福島も、小回りが効くのが強みだな
619日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:29:03 ID:t0DuSdhr
>>618
亀は電波だって。
亀のせいで今日も東京マーケットは国内機関投資家による民主売りが続いている。
620第3のregime:2009/11/06(金) 20:30:06 ID:hcG8T4VF
N+の場合、ネトウヨさんが大嫌いなミンスの中で、やや異色なので、
敵の敵は味方 になってるだけな気も。
621無党派さん:2009/11/06(金) 20:33:10 ID:Zm/8bgs3
社民が動けない分、共産が動くしか無い面はあるけどどこまでやるかどうかな。
機密費と保育で怒らせてしまってるかもしれないけど。

自民の中でも厚生族は完全にパージされてるしねえ。だからこそ保育の規制緩和が
ここまで進んだってのもある。
622無党派さん:2009/11/06(金) 20:33:20 ID:mV0gabqT
元々の評価ベースが低かっただけじゃないんか?
623ボーフォルド ◆G2f6awVmOh9n :2009/11/06(金) 20:33:45 ID:Lh6HnqQc
だが待って欲しい、むしろ+で支持されるのは消滅フラグではないだろうか。
624第3のregime:2009/11/06(金) 20:34:30 ID:hcG8T4VF
それにしても人少ないな。せっかくの休みだったのに盛り上がらない。
625日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:34:28 ID:t0DuSdhr
温室ガス、80%削減目指す=2050年の長期目標−鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600710

日本人撲殺計画始まったなwww
626無党派さん:2009/11/06(金) 20:35:35 ID:SkMI3OMq
>>623
産経で熱烈支持された政治家の末路みたいなもんかw
627無党派さん:2009/11/06(金) 20:36:02 ID:Xyc9QCG/
>>623
うむ、危険な兆候だ
628無党派さん:2009/11/06(金) 20:36:04 ID:foUtfMxC
ぽっぽは未来に生きてんなw
629無党派さん:2009/11/06(金) 20:36:16 ID:A5HncRj7
>>594

「断らない」
雪花菜、ミエコ、1059、モナ、小沢幹事長、ヤッシー、
泥亀、ゲル、中川(酒)、フリッパー、櫻井よしこ

「断る」
イチタ、山拓、膳場貴子、細野、鳩兄弟、
学会、エダケン、安倍ちゃん、大勲位、小泉親子
630無党派さん:2009/11/06(金) 20:37:00 ID:nr1WuF1i
アホウも70%削減するとか言っていたはずだが
631無党派さん:2009/11/06(金) 20:38:11 ID:gjtgcmMC
石破はただの評論家なんだよ
政治家の発言ではない
632無党派さん:2009/11/06(金) 20:38:53 ID:Zm/8bgs3
ただ麻生も鳩山も本格的モーダルシフトに踏み込めていないのがねえ。
まあJR貨物と日通が鉄道貨物を牛耳ってるのを見れば、荷主も消極的なのかもしれないが。
633日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:39:50 ID:t0DuSdhr
>>632
二酸化炭素80%減なんて人口半分以下に減らすしかないw
634熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 20:42:31 ID:ldIrr5SG
俺は贅沢だから
新垣でも、ことわる!長澤は絶対にことわる
石原微妙
佐々木希ならOK
635北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 20:43:47 ID:kvutOxVE
サミットで80%と首脳宣言出してるぞ
636無党派さん:2009/11/06(金) 20:44:43 ID:ct0ex/ZY
【国内】 経済的事情で在留資格失った中国人母子、定住認められる [10/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255174552/l50

【社会】不法滞在で摘発・敗訴で強制退去処分の中国人一家に法相から特別在留許可でていたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257207310/l50

【政治】フィリピン人の小学生ら一家5人に「異例」の在留特別許可…法務省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257505690/l50

次々と。。。
637熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 20:47:43 ID:ldIrr5SG
外国人の経済侵略が
始まった
手引きしているのは
売国民主!
638熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 20:50:38 ID:ldIrr5SG
そりゃあ、30代40代の日本人を雇用するよりも
10代20代のアジアンの方が働くし、雇うわな♪♪
639第3のregime:2009/11/06(金) 20:51:04 ID:hcG8T4VF
>>636
ま、これが普通の国ってやつ。
640無党派さん:2009/11/06(金) 20:53:23 ID:ZZnXwsWn
>>637
何が言いたいのかよくわからんが
移民のことか?
それなら自民党が経済界の要請を受けて
やったことだろ
641日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:53:51 ID:t0DuSdhr
鷺山は自分の選挙区をモデルケースで二酸化炭素50%削減やってみろよ。

休日にも、車使ってホテルで飲食繰り返していやがるくせに。
642無党派さん:2009/11/06(金) 20:54:27 ID:fqHC1ncX
>>633

520 名前:日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs [sage] 投稿日:2009/11/04(水) 23:25:51 ID:cDBVpjR7
広島に原爆落とされたのは自業自得って広島人自身よく判っているのに
知らん振りで被害者面。まあ酷すぎる。植民地戦争をやっていた大本営所在地で
平和の祭典。笑わせるなって。
643日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:56:28 ID:t0DuSdhr
>>642
だからなんだって。その通り。
植民地支配をやっていた大本営の所在地で平和の祭典なんて、笑わせるなってw
644無党派さん:2009/11/06(金) 20:56:45 ID:312HJ80P
神奈川県知事の松沢成文は
日本国内ではなくわざわざ米国の講演会で
「沖縄の普天間基地の海外移転は不可能だ」などと、言い放ったらしいな。

日本国内での講演会で言うならまだしも、
わざわざ米国の講演会でこんな米国に媚売った発言するなんて
こいつは日本人なのか? 本当は米国人なんじゃないのか?
こういう奴を「売国奴」と言うんだな。

ほんとこいつの発言には腹が立った。
645熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 20:57:26 ID:zYjfk9kX

確かに広島県民が被害者ヅラするのはおかしいな。
軍都なんだから爆弾落とされて本望くらいに思うべきだろ。
646無党派さん:2009/11/06(金) 20:57:44 ID:2efcMsEg
龍馬くんって、ハマショー知ってるから30代後半だね♪
647日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 20:58:18 ID:t0DuSdhr
>>644
馬鹿。彼は常識があるから、神奈川の基地を海外にもっていけとか言わない。
648無党派さん:2009/11/06(金) 20:59:03 ID:fqHC1ncX
>>643

450 名前:日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs [sage] 投稿日:2009/11/04(水) 23:00:57 ID:cDBVpjR7
>>444
原爆被害にあったからといって、オリンピック誘致とか広島県民は原爆利権に胡坐かいているじゃないか。
恥ずかしいからいい加減に止めろって。
649無党派さん:2009/11/06(金) 20:59:18 ID:Rui9cyfD
今、太田総理を見ていたが、これはやはり米軍必要だろう。

ttp://sofmap.jp/imgboard/img-box/img20091106194430.jpg
650無党派さん:2009/11/06(金) 20:59:29 ID:312HJ80P

520 名前:日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs [sage] 投稿日:2009/11/04(水) 23:25:51 ID:cDBVpjR7
広島に原爆落とされたのは自業自得って広島人自身よく判っているのに
知らん振りで被害者面。まあ酷すぎる。植民地戦争をやっていた大本営所在地で
平和の祭典。笑わせるなって。



日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs [sage] = 「世界日報」男 統一教会信者
651四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 20:59:49 ID:Z8CtubXn
>>634
新垣<和田<斉藤<杉内
652四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:01:17 ID:Z8CtubXn
>>607
そうかそうか
653熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 21:03:23 ID:ldIrr5SG
純白のメルセデス
プールつきのマンション
最高の女とドンペリ
欲しいものは全て
小沢が一人締め
まるで悪夢のように!
654日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 21:04:57 ID:t0DuSdhr
>>645
たまたま落とされたのが原爆だってだけで平和を愛する市民って思っていやがるんだから。( ゚д゚)、ペッ
655熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 21:05:25 ID:ldIrr5SG
まるで、北朝鮮のように!
656無党派さん:2009/11/06(金) 21:05:41 ID:fqHC1ncX
>>650

645 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 20:57:26 ID:zYjfk9kX

確かに広島県民が被害者ヅラするのはおかしいな。
軍都なんだから爆弾落とされて本望くらいに思うべきだろ。
657小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 21:05:48 ID:ndzKcTnF
>>653
そんな妄想してないで不肖の兄の尻拭いしなさい。
658無党派さん:2009/11/06(金) 21:05:58 ID:IAE+SA2x
民主党の世襲って、あんまりプラスになってないからね
還元太郎は極端な例だけど、田名部親子とか
659無党派さん:2009/11/06(金) 21:06:18 ID:2efcMsEg
ハマショーはたしか広島出身で
それにもかかわらず、アメリカに憧れていたりする。
660北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:07:10 ID:kvutOxVE
>>651
斉藤はルーズショルダー持ちで隔年も活躍できていないから、和田との位置は反対でもおかしくはない。ベストの状態なら異論はないけど
661大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 21:08:23 ID:k/63e+cV
自民、政治とカネで攻勢=「捜査中」理由、説明避ける鳩山首相
参院での本格論戦スタートとなった6日の参院予算委員会で、自民党は衆院に引き続き鳩山由紀夫首相
の献金虚偽記載など「政治とカネ」の問題を執拗(しつよう)に追及した。政権のイメージダウンを狙っての
ことだが、首相は捜査中であることを理由に詳しい説明を改めて拒否。追及は不発に終わった。
 
「鳩山内閣が吹っ飛ぶ問題だ」。自民党の西田昌司氏は首相の資金管理団体の2004年から08年まで
の5万円以下の小口献金1億7717万円の大半が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」から流用してい
た問題を取り上げ、事案の「重大さ」を強調した。その上で「なぜ元秘書と連絡をとって問いたださないの
か」と説明を迫った。
 
しかし、首相は「弁護士から元秘書と接触してはならないと言われた」「私が分かる部分は正直に答えて
いる」などと繰り返すのみ。自民党議員から「納得している人は誰もいないぞ」などヤジが飛んでも、首相
の答えは変わらなかった。
 
西田氏は、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の政治資金収支報告書への記載ミスも取り上げた
が、首相に「小沢事務所に聞いてほしい」とかわされた。
 
「旧態依然たる言い訳を繰り返し、疑惑は深まっている」。谷垣禎一総裁は6日の記者会見で、首相の
献金問題を今後も徹底追及することを宣言した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110601032
662無党派さん:2009/11/06(金) 21:09:28 ID:LpWqzExS
空気を読まずに鷺と詐欺は駄洒落以上の関連は無く、鷺山は字的にも連想風景的
にもむしろ格好良く無いか、とか言ってしまう俺カコワルイ。
663無党派さん:2009/11/06(金) 21:09:34 ID:XcYWr8Ox
645 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2009/11/06(金) 20:57:26 ID:zYjfk9kX

確かに広島県民が被害者ヅラするのはおかしいな。
軍都なんだから爆弾落とされて本望くらいに思うべきだろ。

654 名前:日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs [sage] 投稿日:2009/11/06(金) 21:04:57 ID:t0DuSdhr
>>645
たまたま落とされたのが原爆だってだけで平和を愛する市民って思っていやがるんだから。( ゚д゚)、ペッ


>ちょっとこれは酷い、やはり日本民族とは思えない。
664無党派さん:2009/11/06(金) 21:10:11 ID:gjtgcmMC
立花隆が書いてたが、小沢一郎の目指してるのは英国がやった「永久国債」ではないかと
日本最大の問題は1000兆円の国債発行残高にあるわけで、この数字が日本の活力を奪ってる
解決策のひとつとしてインフレターゲット論が以前からあるけど、
もっとドラスティックに永久国債にしてしまえという話

 # 永久国債とは償還期限の定めがない国債のこと。政府は利子を支払うだけで元本の償還義務はない。

まあ、元本徴収して利子という名の年金支払いやってるようなもんだな
これやったら小沢は政治史の教科書の1ページに載るわ

国債発行は国民の貯金1400兆円まで大丈夫という説があるが、
斉藤次郎をゆうちょ銀行のトップにしたのは、ゆうびん貯金を(ry
665大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 21:10:40 ID:k/63e+cV
「コンクリートに罪ない」=自民が批判、鳩山首相陳謝
「建設産業から大変な苦情が来ている。コンクリートの仕事をしている人は人間ではないのか」。6日の
参院予算委員会で自民党の脇雅史氏が、公共事業依存からの脱却を目指す鳩山政権が掲げる「コン
クリートから人へ」のスローガンを取り上げ、激しく抗議する場面があった。鳩山由紀夫首相は「迷惑が
掛かった方がいるなら申し訳ない」と陳謝した。
 
首相は「財政が厳しい中で、人間のための経済にしなければいけないという思いでこのようなメッセージ
を出した」と理解を求めたが、旧建設省出身の脇氏の怒りは収まらない様子。「コンクリートに罪はない。
災害列島の日本に暮らしているが、コンクリートなしに防災はできない」と畳み掛けると、首相は「人の命
を守るためにコンクリートが必要になる。コンクリート業界の方にも頑張っていただきたい」と低姿勢で
答弁した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110601027
666無党派さん:2009/11/06(金) 21:10:49 ID:0m9jNZtK
>>545
いかに今の派閥リーダー達が小粒といっても、町村ほど何の才覚もないものはいない
667四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:10:58 ID:Z8CtubXn
蒼のプジョー
プールは無いが40畳の生活空間
セフレになってくれあ20人の普通の子
あまり欲しそうじゃないものは
俺が一人占め
まるで初夢のように♪
668熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 21:11:39 ID:zYjfk9kX

永久国債って、それ日本国政府の優先株じゃねえかw
669北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:12:23 ID:kvutOxVE
脇議員の質問は失笑以外の何者でもなかったわ…
670四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:12:40 ID:Z8CtubXn
>>660
ところで、
普通に考えて、やたら投打に人材おるのに、
なんでオタクら弱いのよ(´・ω・`)
671肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 21:12:45 ID:LyvdCfV/
町村はビートたけしの物まねで「おい町村、この野郎w」なんつってるのは愛嬌があるんだけどね。
太りすぎだよね。
672日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 21:13:10 ID:t0DuSdhr
>>664
馬鹿。永久国債は日本では日露戦争時にイギリスで発行済。
673小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 21:13:48 ID:ndzKcTnF
ニダルハサンというコテは誰も付けちゃだめよ。
674大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 21:13:55 ID:k/63e+cV
「江利川人事官」、17日に同意へ=衆院採決日程で合意−民・自
民主党の山岡賢次、自民党の川崎二郎両国対委員長は6日、国会内で会談し、人事院人事官に江利川
毅前厚生労働事務次官を充てる政府の人事案について、17日の衆院本会議で採決することで合意した。
参院は18日の本会議で採決する方向で調整しており、いずれも与党などの賛成多数で同意される見通
し。 
 
江利川氏の人事をめぐっては、自民党が「天下り廃止の民主党公約に反している」と批判、天下りの定義
を示すよう要求。政府側が「府省庁のあっせんを受けない再就職は天下りに該当しない」との文書を示した
ため、採決日程の協議に応じた。
 
本会議での採決に先立ち、衆参両院の議院運営委員会は10日、江利川氏の所信聴取をそれぞれ行う。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600990
675四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:14:04 ID:Z8CtubXn
>>671
ソレ松村
676北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:16:07 ID:kvutOxVE
>>670
あーあー聞こえない聞こえない(AA略
677無党派さん:2009/11/06(金) 21:16:27 ID:2efcMsEg
ハマショーはマネー♪もいいが
8月の歌♪もいいぞ。
678無党派さん:2009/11/06(金) 21:17:22 ID:XcYWr8Ox
>>650
これも酷い。
679第3のregime:2009/11/06(金) 21:17:32 ID:hcG8T4VF
岐阜市に鷺山ってのがあってな
680四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:19:13 ID:Z8CtubXn
>>676
つーか、誉めてるだろ
人材いるってさ
福岡ドームなのに外野守備がザルなことくらい言えよ(´・ω・`)
681大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 21:20:52 ID:k/63e+cV
日航、冬のボーナス全額カット方針 労組に提案
日本航空の西松遥社長は6日、日航の全8労働組合に対して冬の一時金(ボーナス)を全額カットする
方針を提案した。日航の労使は今春に「給与1.05カ月プラス2万円」の支給で合意したが、見直す考
え。ボーナス支給がゼロになれば、87年の民営化後初めてだ。

日航は深刻な業績不振に陥り、官民出資の企業再生支援機構に支援を依頼するなど公的支援が不可
欠な状況。国民の理解を得るためにはボーナス削減が不可欠と判断した。

また、政府の日航再建対策本部(本部長・前原誠司国土交通相)の辻元清美事務局長(国交副大臣)ら
は6日、大手銀行幹部と面会し、日航支援に必要なつなぎ融資を要請した。各行は態度を留保した。関係
者によると、辻元氏らから融資の規模などの具体的な説明はなかったという。

日航は11月末までに最大1800億円のつなぎ融資が必要な情勢で、国交省や日航は、メガバンクなど
も含めた金融機関の融資に一部政府保証がつく「危機対応融資」の活用を検討してきた。

ただ、この融資は金融危機で一時的に経営不振に陥った企業が対象で、日航に適さないとの見方が政府
内で広がっている。そこで国交省や日航は、政府系金融機関である日本政策投資銀行に対し、政府保証
のつかない形での融資を求める道も探っている。

支援機構は2カ月程度で日航支援の可否を決めるとみられ、それまでの事業継続に必要な額は500億
〜1千億円ですむ見通しだからだ。だが、その場合でも、政投銀の後ろ盾である財務省は日航の企業
年金削減を求めてくると見られる。
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200911060385.html
682無党派さん:2009/11/06(金) 21:22:17 ID:ZosRkUPe
>>679
鷺山で思い出したが
車齢20年以上の年代ものバスが現役で走りまくる岐阜バスは
ハズヲタの俺的に萌える。
683福岡愛知:2009/11/06(金) 21:22:31 ID:1p2anOBn
つーか、永久国債発行するくらいなら政府紙幣刷れよ。。。
どちらも日本政府宛約束手形なんだし同じじゃないか。
684中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:22:52 ID:WAHSn0/K
こんばんわ

>>644
神奈川なんか基地が削減されるのに言いたい放題・・・・・
仲井真もついに県内移転しかないと本音を漏らしたようで、
沖縄に戻ってから、さてどうなるか。
685中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:25:19 ID:WAHSn0/K
松井は引退したら阪神の監督になればいい。
もう引退するまでずっとメジャーでしょ。
686無党派さん:2009/11/06(金) 21:26:00 ID:T2WKDuzh
>>665
仕事しながら聞いてたが、あまりにも下らない質問で顎外れっぱなしだったよ…
687中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:27:47 ID:rejWzCVa
>>676
ビックリするぐらい短期決戦に弱いよなぁ
688無党派さん:2009/11/06(金) 21:27:56 ID:Bgp4EYft
NHK マスゾエVS長妻
689福岡愛知:2009/11/06(金) 21:27:59 ID:1p2anOBn
正直、鳩山政権はどうなってもいいが、
民主党政権だけは道連れにしないでほしいんだよね。

まあ、その辺は小沢@日本憲政史上最大の政治家が
危機管理をするんだろうけど。
690無党派さん:2009/11/06(金) 21:28:40 ID:ct0ex/ZY
クッラシャーが危機管理とはこれいかに。
691無党派さん:2009/11/06(金) 21:28:56 ID:SkMI3OMq
>>637
そんなもの小泉竹中の時代からずっとじゃん。
692無党派さん:2009/11/06(金) 21:29:28 ID:Nek2W3xG
農政連も自民党一党支持をやめたか。 来年の参院選がまた苦しくなったな。
693大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 21:30:17 ID:k/63e+cV
中止撤回要求の知事声明に反論 八ツ場ダムで市民団体
八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設中止を訴えている市民団体「八ツ場あしたの会」は6日、関係6都県
の知事が10月19日に発表したダムの中止撤回を国に求めた共同声明に対し「ダムの必要性についての
科学的根拠が希薄で、事実誤認している」と反論した。

共同声明は、1947年のカスリーン台風と同規模の洪水が起きた場合、浸水面積が440平方キロから
530平方キロに拡大することを前提に「想定被害額は34兆円に達する」としているが、同会は「長年行わ
れてきた河川改修の成果を無視している。はんらん面積が拡大することはあり得ない」と指摘。

利水面でも「96年の渇水時117日あった取水制限日数を、八ツ場ダムがあれば100日減少させられる」
とする共同声明に対し「渇水時でもダムは夏季の満水状態という前提で計算しており、現実的にあり得な
い」と批判している。

6都県の知事は10月19日、現地を視察し「一致団結し、建設事業の中止撤回を国に強く求める」との共同
声明を出した。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000898.html
694福岡愛知:2009/11/06(金) 21:30:27 ID:1p2anOBn
>>687

短期決戦は出塁率の高さ、野球を知っているか、切り札があるか、
でかなり勝敗が決まるからね。

1975年の日本シリーズなんて、阪急は山口高志だけで勝ったようなもの。
695無党派さん:2009/11/06(金) 21:32:06 ID:Zm/8bgs3
脇も建設業界の味方をするのであれば、大規模補修こそ要求すべきじゃないか?
あ、ゼネコンが抜けないからどうでもいいのかw
696中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:32:49 ID:WAHSn0/K
今年の日本シリーズはハムは相当苦しくなったのう・・・・・・
あと二試合地元とはいえ、戦力の差が如実に現れてきそう。

昨日勝てばまず行けたんだけど。
697中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:32:51 ID:rejWzCVa
>>691
その2人が手先。
さらに、コミッチーなんか、アメリカからつぶれかけのFHLMCとFNMAの社債を買うなって言って貰ってるのに
「全力で買い支える」とか言っちゃってるの。
698中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:34:19 ID:WAHSn0/K
>>695
辺野古も、本当はそんなに米軍がこだわっている訳じゃなくって、
ゼネコンが盛大に抜くためなんだけど、
そんなこと報じるメディアはおらんわな。
699無党派さん:2009/11/06(金) 21:35:57 ID:IneJ7gXX
正義の諫言士マッチーに神風キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
銅メダリストから金メダリストに復帰!までもうちょっと
700肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 21:36:04 ID:LyvdCfV/
確かに短期決戦で大リーグオールスターを手玉に取った沢村栄治はすごかったね。
日本中がテレビに釘付けだった。
701無党派さん:2009/11/06(金) 21:37:05 ID:UTF9nRk7
太田総理を見た、普天間からの移転先候補
費用は地元負担とせず、国が負担する事を条件に

1.関空、伊丹、神戸 あの辺に3つも空港要らないので1つに絞ってそれ以外
2.松本
3.静岡
4.茨城

かなと
702北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:37:12 ID:kvutOxVE
>>680
外野だけじゃない、問題はいろいろ…
703無党派さん:2009/11/06(金) 21:37:22 ID:A5HncRj7
>>521
その男の子、京大の人だよね・・・?


京大ロー卒の博士vs京大卒の弁護士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1197226929/l50


なんで煮詰まってんの??
704無党派さん:2009/11/06(金) 21:37:44 ID:sEt4lMRz
だいたいアメリカって国は個別の価値観を認めないからな。
テロの原因なんてまさにそれだろ。

鳩山をまもらにゃならねーと思う。
705福岡愛知:2009/11/06(金) 21:38:02 ID:1p2anOBn
>>696

明日はダルビッシュだからまず勝てる。
問題は第7戦を勝てるシナリオが梨田にあるかどうか。

広岡ヤクルトが第7戦で松岡を投げさせたようにデザインできているかが
問われる。そうじゃないと、西鉄の昭和38年の日本シリーズのような
負け方で終わる。
706中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:38:42 ID:rejWzCVa
>>696
空調操作云々は別にして、東京ドームには空調の関係でセンターとレフト・ライト方面に空気の通り道が
ホームからスタンド側に流れてるんだと。
そこにうまく乗せればスタンドイン。

そればっかり狙ってたのが元木だと。
他の球団の選手はそういうホームランを喜ばないけど、アイツは進んでやるとか。
悪太郎が言ってた。
707無党派さん:2009/11/06(金) 21:38:44 ID:jLV5PYFm
民主のタマにもよるが
小林失職で町村が補選に出た場合
五割以上の確率で勝てるな
708北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:38:53 ID:kvutOxVE
>>687
とりあえずレギュラーシーズン1位でリーグ優勝が次の目標。
709無党派さん:2009/11/06(金) 21:39:20 ID:ZeoyYAab
>>700
戦前にねえよテレビ
衛星中継は60年代から
710無党派さん:2009/11/06(金) 21:39:27 ID:Zm/8bgs3
>>698
新聞広告やCMをキッチリ出してるし(週刊誌にも)、
何よりも局舎建設でお世話になった所が多い。
欧州には日本ほど巨大な建設会社は無いのに・・・
711四代目@祝!松井秀喜MVP ◆Wg12u2MAZU :2009/11/06(金) 21:40:55 ID:Z8CtubXn
>>705
オヌシ、かなりのベテランじゃのぉ〜(´・ω・`)
712無党派さん:2009/11/06(金) 21:41:11 ID:v+7re7mi
>>705
明日は武田勝じゃないの?
713中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:41:26 ID:rejWzCVa
>>708
それでも負けてなかったっけか?
ウチに
714無党派さん:2009/11/06(金) 21:41:57 ID:sEt4lMRz
沖縄の自然を満喫したいからにきまってんじゃん。
デカチン外人好きなイエローキャブたくさんいるし。
715無党派さん:2009/11/06(金) 21:42:09 ID:qjGkhL1M
堀江騒動で有名になったフジ日枝の豪邸モナー
あの辺は民放各局にはタブーだわ
716無党派さん:2009/11/06(金) 21:42:22 ID:ZeoyYAab
>>707
現状だと一人でも与党系議員が失職して野党が補選に勝てば
衆院議席数2/3を割ることができるのも大きいだろう
717北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:42:56 ID:kvutOxVE
>>709
日本に来たんだわ、アメリカチーム。
718卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/11/06(金) 21:43:09 ID:HJdEjHJR
小沢一郎大幹事長に少しでも興味ある方、女性とお話したい方、大歓迎。
どしどし遊びに来て下さい。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望52
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257509984/l50
719無党派さん:2009/11/06(金) 21:44:29 ID:ZeoyYAab
>>717
成る程
でも沢村が生きてた時代にテレビは無いでしょ
720無党派さん:2009/11/06(金) 21:44:36 ID:A5HncRj7
>>629
自己レス

「面白い人」「面白くない人」で分けてるな、自分。
721中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:44:44 ID:WAHSn0/K
>>705
ダルも万全ではないですからねえ。
体調が万全なときと少し投げ方変えてますし、松本、坂本が粘っこく捉え、
亀井が逆方向にホームランをかました。
あのバッティングを見て恐怖を覚えました。

前回のあの投球を参考に対策立ててくるでしょうから、ちと不安はあります。

>>706
その東京ドームでの打ち方を熟知してるはずの二岡をスタメンに起用したのですが、
不発に終わりましたね。

ここは、大穴である、背番号16のあの男に賭けるか・・・・・w
722無党派さん:2009/11/06(金) 21:45:27 ID:kvutOxVE
>>713
まあ、リーグ優勝は狙えるように丈夫なチームになれば問題ないです
723中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:45:36 ID:WAHSn0/K
>>718
このスレに来るな。
俺のどこが新華社男だ馬鹿野郎。
724無党派さん:2009/11/06(金) 21:45:49 ID:IAE+SA2x
03年の日本シリーズ、王手をかけられたダイエーだったが
第6戦の先発が伊良部と知ってチームは勝利を確信、見事連勝で日本一を勝ち取った
725卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/11/06(金) 21:46:14 ID:HJdEjHJR
小沢一郎大幹事長に少しでも興味ある方、女性とお話したい方、大歓迎。
どしどし遊びに来て下さい。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望52
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257509984/l50

>>721
よっ! 新華社男くん
726肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 21:46:20 ID:LyvdCfV/
九州の田舎じゃホークスとライオンズ戦は応援が分かれるね。
数はホークスがもちろん多いんだけど年配の人でライオンズに愛着がある人まだ多い。
727福岡愛知:2009/11/06(金) 21:46:21 ID:1p2anOBn
>>712

2戦と6戦は同じピッチャーというか、
最強ピッチャーに投げさせるのが日本シリーズ戦略の常道。

もちろん武田勝を投げさせて、ダルを7戦に持っていくのは良いのだが
武田勝で勝てないと悔いが残る。

本当は武田勝を投げさせたいはずなんだけどね(7戦を勝つメドがたたない)
728無党派さん:2009/11/06(金) 21:47:29 ID:ZeoyYAab
>>721
TDN? 
729中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:48:06 ID:WAHSn0/K
>>728
ええ、大穴を持ってますからw
730中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:48:34 ID:rejWzCVa
>>721
第六戦、TDNとダースで三回+三回逃げてダル温存とかやったら燃えるよなぁ
731無党派さん:2009/11/06(金) 21:48:54 ID:kvutOxVE
>>719
テレビ放送はないですね。おっしゃるとおり
732肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 21:49:29 ID:LyvdCfV/
>>729
ディック・フランシス乙。
あ。ディックって掛詞になってry
733無党派さん:2009/11/06(金) 21:49:30 ID:uei8d7v1
平沢勝栄が激怒「押尾なんて知らない。公職選挙法違反、名誉毀損で訴えてやる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257509706/

ミンス信者からタイーホ者が出る予感w
734無党派さん:2009/11/06(金) 21:49:46 ID:BRtbn8gx
そのうち自民党議員のスキャンダルが出そう。中川女や町村や古賀や二階に関してのスキャンダル。自民党が民主党を攻撃できないのは自民党が民主党以上に汚れているから。
民主党の質問主意書や比例復活議員の補欠選挙出馬を自民党は批判した手前自民党は民主党などの真似ができない。
735中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:50:16 ID:WAHSn0/K
>>703
自殺の方法は餓死、というんだから、まあ、止めてくれと言っているようなものですね。
それとも、永平寺に入って即身仏にでもなるつもりか。
736福岡愛知:2009/11/06(金) 21:50:55 ID:1p2anOBn
>>721

日本シリーズでハムが意外と弱いのは、おそらくダル以外の切り札がいない
所にあるのでしょうなあ。ダルを投げさせた後がいない。
出塁率の高さと野球の熟知度が高いだけに惜しい。

野村ヤクルトにはブロス、山部、石井がいたし、森西武にはウジャウジャ同
レベルの選手がいたが、、、
737無党派さん:2009/11/06(金) 21:51:14 ID:IAE+SA2x
>>732
お願いだから止めてください(怒)
738無党派さん:2009/11/06(金) 21:51:24 ID:A5HncRj7
>>727


【日本シリーズ】
ダルビッシュは第7戦に投入
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257503221/

739無党派さん:2009/11/06(金) 21:51:52 ID:kvutOxVE
>>726
人気カードでしたね、北九州市民球場が満員になったのはいい思い出
740無党派さん:2009/11/06(金) 21:51:53 ID:mV0gabqT
>>733
亀有に平沢は二人いらないのですが。
741肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 21:52:09 ID:LyvdCfV/
普段怒らないって思われる人が怒るのが怖いよね。
亀井が毒づくより大塚が声を荒げる方がインパクトあるみたいな。
中国新聞男さんが怒ると一瞬パンツ履きそうになる。
742虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 21:52:10 ID:htiNx634
>>703
まあ、自殺するつもりは全くないでしょ。

ちなみに京大言ってもコイツの場合は未収だから単なる学歴ロンダ。
743無党派さん:2009/11/06(金) 21:52:46 ID:v+7re7mi
>>727
それをやるにはダルビッシュの状態が悪すぎるから、普通に武田勝でいくだろう。
というか、無理をしてダルビッシュに万一の事があってはいかん。
744無党派さん:2009/11/06(金) 21:53:18 ID:P8iXOgri
>>738
あのピッチングは2度通用しないだろうな
745中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:53:29 ID:WAHSn0/K
北九州市立大学はいいですよー
在学中、思いっきり競馬に没頭できますw
746福岡愛知:2009/11/06(金) 21:54:18 ID:1p2anOBn
>>738

ありがとう。ダルを7戦にするか。
2戦と7戦では、中6日になるんで、投手の回転上、非効率なんだよね。
梨田はなにもデザインできていないことは分かったがw
747無党派さん:2009/11/06(金) 21:54:24 ID:LpWqzExS
繰り返すけど北海道5区の件、検察は禁固刑に持ち込めるの?
748中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:54:52 ID:WAHSn0/K
>>744
巨人が対応してくることを想定して、さらにその裏をかく、
もの凄い野球センスが求められますね。
749無党派さん:2009/11/06(金) 21:54:57 ID:Bgp4EYft
報ステ 堀田かよ
750無党派さん:2009/11/06(金) 21:54:59 ID:BRtbn8gx
北九州市立大学は横光の母校だ
751虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 21:55:31 ID:htiNx634
>>745
北九州市立大かあ…

著名な卒業生は紅林警部補だな、確か。
752中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 21:55:36 ID:rejWzCVa
>>744
岸→ダル と通用しちゃってるんだよなぁw
753無党派さん:2009/11/06(金) 21:56:09 ID:P8iXOgri
>>748
実は怪我をしてたふりだったとかw
754北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/06(金) 21:56:19 ID:kvutOxVE
中日の中田も。一応、アピール
755無党派さん:2009/11/06(金) 21:56:24 ID:sEt4lMRz
インフルワクチンあとで泣いても知らないよ!
756中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:56:58 ID:WAHSn0/K
亀井とゴンザレスがあそこまで化けるとは・・・・・
この上もないくらい全てがうまくいきましたね>巨人

こんな年はそうあるものではない。
757無党派さん:2009/11/06(金) 21:57:01 ID:312HJ80P
テレ朝「報ステ」
今日のコメンテーター  殺してやりたいほどの毒饅頭男 堀田力
758無党派さん:2009/11/06(金) 21:57:36 ID:IAE+SA2x
>>741
いや、ネタでも冗談でもなくて本気ですよ
759無党派さん:2009/11/06(金) 21:58:26 ID:ZosRkUPe
>>732
のり平とディック・ミネ、どっちが(ry
760無党派さん:2009/11/06(金) 21:59:12 ID:A5HncRj7
>>721


【アッー!】
TDNのガイドライン・・・野獣先輩の338かな欲望
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1257252989/

【CM】
「年齢と戦う」中島みゆき、肌のハリをチェック
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257369872/

761福岡愛知:2009/11/06(金) 21:59:23 ID:1p2anOBn
>>757

kwsk
762無党派さん:2009/11/06(金) 21:59:32 ID:BRtbn8gx
町村は多原が出てきたらアウト。また参議院選挙と同時だったらこれもまずい。共産党が候補を立てないし、中川女が離党して町村憎しで対立候補を応援してそうだ。
763中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 21:59:46 ID:WAHSn0/K
>>741
いつもはパンツ脱いでるのかいw>俺

まあ、主婦さんやネカマのしぐれさんや猫子ちゃんがいない時間帯で良かったw
764日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 21:59:59 ID:t0DuSdhr
たばこ増税に段階的引き上げ論も浮上−来年度税制改正で政府税調
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aATa5qqUnaG8
山井和則厚生労働政務官は「個人的な思い」と前置きした上で、「初年度600円に設定し、翌年は700円、
その翌年は800円という形で段階的な値上げも考えられるのではないか」と述べた。会議は公開で行われた。

たばこ800円か。鷺山は自分が吸わないからやりたい放題。
765小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:00:28 ID:ndzKcTnF
>>753
シミュレーションか!
新庄の適当解説で、順番に勝つことになっているので、明日はハム勝ち。
最終戦は9回まで同点、どちらかがサヨナラ勝ちだそうです。
766熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 22:00:31 ID:ldIrr5SG
>>667
くそー……
俺は誰も信じない
俺は誰も許さない!
あのこは、街を出て行った!
767大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:00:34 ID:1KnkICc4
日航:企業年金削減、反対派OBの会に協議を打診
日本航空(JAL)の企業年金削減問題で、日航は6日、OB有志でつくる「JAL企業年金の改定について
考える会」に対し協議を打診していることを明らかにした。給付水準の引き下げにはOBの3分の2以上の
同意が必要なことから、同会に削減への理解を求めることで経営再建を円滑に進める狙いとみられる。

竹中哲也副社長が5日、企業年金削減案について説明する場を設けるよう提案した。同会は応じる方針
だが、支給減額に反対する姿勢は崩していない。【清水直樹】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091107k0000m020083000c.html
768無党派さん:2009/11/06(金) 22:01:04 ID:ZeoyYAab
>>734
いまの厚顔さなら平気でやってきてもおかしくは無いが
769無党派さん:2009/11/06(金) 22:01:04 ID:Bgp4EYft
もう政権交代したんだから
コメンテーターは郷原にしろって。
770無党派さん:2009/11/06(金) 22:01:50 ID:BRtbn8gx
鷺山といえば鷺山京子という脚本家がいたな。
771中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:02:01 ID:rejWzCVa
>>763
肉姫が普段全裸なのは有名な話
772福岡愛知:2009/11/06(金) 22:02:06 ID:1p2anOBn
>>769
佐藤道夫でもいい
773大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:02:32 ID:1KnkICc4
事業仕分け:担当議員が独法の施設を視察
行政刷新会議の下で、10年度予算編成での「事業仕分け」を担当する国会議員の作業グループは6日、
独立行政法人の「国立青少年教育振興機構」と「国際協力機構(JICA)」の施設を視察した。参加者から
は国からの支出や人件費の大きさを指摘する声が上がった。

文部科学省などの事業を担当する民主党の蓮舫参院議員、田嶋要衆院議員は、教育振興機構の「国立
赤城青少年交流の家」(前橋市)を訪れ、宿泊・運動施設などを見学した。

10年度予算の概算要求には、機構の運営費交付金など105億円が盛り込まれている。施設の目的は
「自然体験と交流の場を提供する」だが、宿泊室の稼働率は08年度で6割弱。機構側は「今の子どもは
自然との出合いが少なくなり、施設の必要性が増している」などと説明したが、視察終了後、蓮舫氏は
「今の財政状態の時にこのままでいいのか」と語った。

一方、東京都内でJICAの緒方貞子理事長と面談した尾立源幸参院議員は記者団に「年間200億円の
人件費・維持費はもっと切り込むべきだ。高い賃金を見直す努力が必要」と、経費削減を目指す考えを
示した。【谷川貴史、小山由宇】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091107k0000m020076000c.html
774無党派さん:2009/11/06(金) 22:02:52 ID:qjGkhL1M
窪塚がチュンソフトの街でやってた役がサギ山
775中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 22:02:58 ID:WAHSn0/K
しまった、主婦さんいらっしゃったのか。
おとこのこ同志の下品な話もこのへんで終わりにするかw
776無党派さん:2009/11/06(金) 22:02:58 ID:BRtbn8gx
佐藤道夫は死んだ
777福岡愛知:2009/11/06(金) 22:03:09 ID:1p2anOBn
>>772

と思ったら死んでいた… orz
778中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 22:03:45 ID:WAHSn0/K
さて、借りてきた空の境界でも見るか。
779虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 22:04:00 ID:htiNx634
>>769
郷原は正直金目当てでロー渡り歩いてるようにしか思えんから、あまり好きじゃない。
780福岡愛知:2009/11/06(金) 22:04:48 ID:1p2anOBn
>>779

民間検事総長案が実施に移されるとしたら、
それでも郷原でしょうね。
781小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:04:54 ID:ndzKcTnF
>>775
どうぞお気になさらずに。
782無党派さん:2009/11/06(金) 22:05:55 ID:A5HncRj7

白サギ … 一般詐欺

赤サギ … 結婚詐欺

黒サギ … マンガ
783大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:05:58 ID:1KnkICc4
民間法人に天下り認めず 総務相、役員後任は公募で選出
原口一博総務相が、役員人事に認可権限を持つ総務省所管の民間法人に対しては官僚OBの役員への
再就職を認めず、後任を公募で選ぶ方針を決めたことが6日、分かった。天下り根絶を掲げる鳩山内閣は
9月、独立行政法人役員への再就職禁止と公募制導入を閣議決定したが、原口氏は独自に民間法人に
拡大した。

対象になるのは日本消防検定協会、危険物保安技術協会、消防団員等公務災害補償等共済基金の3
法人。

日本消防検定協会は役員4人のうち理事長を含む3人を総務省(旧自治省)OBが占め、理事と監事の
任期が今月中旬に切れるが、原口氏の要請を受けて6日から公募を始めた。外部有識者らでつくる選考
委員会が12月中に審査する。残る2法人も来年以降、任期切れになる役員人事に関し公募を実施する
見通し。

民間法人は、事業が独占的でなく、国などからの出資を受けない組織形態で、特殊法人や認可法人から
移行した。中央省庁が個別の設置法令に基づき所管しているのは、4月現在で38法人。このうち軽自動
車検査協会(国土交通省)や中央職業能力開発協会(厚生労働省)など役員選任の際には所管大臣の
認可が必要と法律で規定しているケースが多いが、日本行政書士会連合会(総務省)など認可不要の
法人もある。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000931.html
784無党派さん:2009/11/06(金) 22:06:48 ID:qjGkhL1M
郷原は西松の件では検察批判してるけど
鳩の献金問題ははっきり違法だと鳩を批判してたと思うが。
なんか民主の味方みたいに思ってる人をチラホラみかける
785無党派さん:2009/11/06(金) 22:07:19 ID:Zm/8bgs3
>>773
確かに青少年施設は都道府県の施設とカチ合っているんだよね。
ただ移管するにしても、引き受けるかどうだか。

浜田市って意外に広島市に近いのね。太田や江津の方が不便かも。
786福岡愛知:2009/11/06(金) 22:08:17 ID:1p2anOBn
>>784

だからこそ、司法的中立を期待できるんでしょ?
だいたい、鳩山政権なんて、民主党政権を動揺させるくらいなら
どうなってもいいし。
787大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:09:27 ID:1KnkICc4
後期高齢者医療制度、改革会議を月内発足へ
厚生労働省は6日、後期高齢者医療制度に代わる新制度を検討する「高齢者医療制度改革会議」を今月
中に発足させると発表した。

75歳以上を対象にする年齢区分を採用しないことや、保険料が急増しないことなど「6原則」も設け、それ
に沿って議論する。

会議を主宰する長妻厚労相は鳩山政権1期目が終わる2013年度までの新制度移行を目指し、来年に
も答申を受けたい考えだ。

会議の委員は高齢者の代表、有識者や地方自治体、保険者の代表ら19人。座長は岩村正彦東大大学
院教授が就く。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T01167.htm
788無党派さん:2009/11/06(金) 22:10:03 ID:IAE+SA2x
まあ、別に事業仕分けチームが一太の邪魔するってわけじゃないが
----
JICA若手グループとの懇親会
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-11-05-2
 昨晩7時から市ヶ谷のいつもの場所(気さくなカラオケの店)で「JICA(国際協力機構)若手との懇親会」があった。
この集まりは今回で3回目。 難しい仕事の話は一切しない! 日本の将来を担う若手政治家をゲストに招いて「ひたすら歌う」という趣旨だ。
集まったのは15名のJICAスタッフ。 個性的でチャーミングな面々だった。(ニッコリ)
789虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 22:10:04 ID:htiNx634
>>780
つうかこれでそんなポスト行ったら、郷原にとってロー教授ってのは楽に金稼げる腰掛けみたいなもんだった、ってことだな。
790肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:10:52 ID:LyvdCfV/
>>781
ラストダンスは私に。
791無党派さん:2009/11/06(金) 22:11:03 ID:A5HncRj7
>>763
おいらは女だ。

マイケル富岡って、伝説だよね。
792無党派さん:2009/11/06(金) 22:12:23 ID:Bgp4EYft
報ステ マスゾエキター
793無党派さん:2009/11/06(金) 22:12:34 ID:A5HncRj7
>>790

ダニエル・ダリューが歌ったのが、いちばん良いよ。
794無党派さん:2009/11/06(金) 22:13:28 ID:IAE+SA2x
虹も相変わらず駄目だなあ
あいつもダメ、こいつもダメ、な〜んにも、だ〜れも褒めやしない
795無党派さん:2009/11/06(金) 22:13:43 ID:ga27WlJC
攻守逆転って勝った方が守りに入るって妙だなw
796無党派さん:2009/11/06(金) 22:13:58 ID:GXoyoDL/
>>791
シャーリー富岡はガチ、ファンキートマト!
797無党派さん:2009/11/06(金) 22:14:15 ID:ZTAxbtsr
>>794
池田信夫さんだったりして
798肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:14:27 ID:LyvdCfV/
>>793
下ネタ止めてぼわいえ。
799虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 22:15:01 ID:htiNx634
>>786
第三者委員会に入っちゃった時点で、司法的中立もなにもないと思うけどね。

どうも、郷原って人は言ってることがチグハグな感じがする。
800無党派さん:2009/11/06(金) 22:15:37 ID:A5HncRj7
>>794

えー。私は褒められたよ。(//▽//)
801無党派さん:2009/11/06(金) 22:16:46 ID:IAE+SA2x
>>800
えろう奇特なんでんなあ
802熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 22:17:00 ID:ldIrr5SG
年末の失業者対策
やんねーと
自民よりも酷い政権って言われるぞ♪♪♪♪
803日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 22:19:37 ID:t0DuSdhr
>>802
湯浅を囲い込んでいるから対策完了済。
804無党派さん:2009/11/06(金) 22:20:25 ID:A5HncRj7
>>798
ごめんよ、シャルル。

(´・ω・)
805無党派さん:2009/11/06(金) 22:21:14 ID:Bgp4EYft
おや?堀田が民主政権を擁護してる・・・
権力に擦り寄ってきたか・・・
806小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:21:16 ID:ndzKcTnF
マスゾエは質問は細かく通達すると言っていい人ぶってた。

町村に対抗したのか、参議院自民党の新たな方針なのか!
それとも口だけ?
807無党派さん:2009/11/06(金) 22:21:39 ID:a2gmt36s
閣内不一致が普通とかめちゃくちゃだなwwwこのおっさんwww
808無党派さん:2009/11/06(金) 22:22:04 ID:7ZmBTJq9
質問通告はいい議論をするためのお手伝いなんだが
それを理解しない議員が多い
809中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:22:39 ID:rejWzCVa
>>806
そもそも質問趣意書を出さない、に1票
810虹と緑さん@ケータイ:2009/11/06(金) 22:22:58 ID:htiNx634
>>803
失敗すりゃ、囲いこんだ湯浅が反逆するか、ここぞとばかり湯浅攻撃したい連中が徹底攻撃するか、どっちがだろうけどね。
811無党派さん:2009/11/06(金) 22:23:20 ID:ZTAxbtsr
堀田、逆毒饅頭くらったか
812中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:23:29 ID:rejWzCVa
>>807
結論が一致すればいいんじゃね?
813無党派さん:2009/11/06(金) 22:23:47 ID:Bgp4EYft
>>807
官僚のお膳立てストーリーなしでやれば
完璧な閣内一致派困難しょ。
814無党派さん:2009/11/06(金) 22:24:11 ID:A5HncRj7
>>798
リュシエンヌ?

どっち?
815熊七郎 ◆Xt.Q5iQthc :2009/11/06(金) 22:24:12 ID:ldIrr5SG
>>803
貧乏神を呼んだら
ますます貧乏になるぞ♪♪♪♪♪
816肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:25:49 ID:LyvdCfV/
巴里は燃えているかー、って福留がクイズ番組やってたやつだな。
817無党派さん:2009/11/06(金) 22:27:22 ID:A5HncRj7

ブルース・ウィリスの吹き替え。

野沢那智と村野武範、どっち好き?
818無党派さん:2009/11/06(金) 22:30:47 ID:mV0gabqT
>>817
荻島真一
819小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:31:26 ID:ndzKcTnF
30代女性のための睡眠導入剤活用講座みたいなサイトがあるのだろうか?
結婚詐欺師女と鳥取女、今まで同一人物だと思ってた。
820大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:32:23 ID:1KnkICc4
JICAの投資事業、約1300億円が「塩漬け」と指摘
行政刷新会議の「事業仕分け」で、民主党の尾立源幸参院議員と菊田真紀子衆院議員が6日、都内の
国際協力機構(JICA)を調査した。海外の資源開発会社などに投資した約1340億円を、十分に投資
効果を検証せずに放置していると指摘。11日から始まる事業仕分けで、詳しく調べる方針。

両議員が機構の財務諸表などを調べたところ、40年以上前に投資しながら、事業がどうなったかを把握
していない事例が複数あった。尾立氏は「投資が利益を生んだのか損失を出したのかを、十分に把握して
いない」として、機構の緒方貞子理事長に「(運営費の)年1500億円の税金が自動的に来る時代では
ない。一層の経費削減の努力をして頂きたい」と要請した。

機構は海外出張で旅客機を正規料金で利用するなど、旅費や人件費のコスト意識の低さも問題視され
ている。事業仕分けでは、こうした点も調べる方針だ。
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060426.html
821無党派さん:2009/11/06(金) 22:32:48 ID:A5HncRj7
>>816
醤油先生のウルトラ講座が始まるから、らめえぇぇ!w


さっきクイズの輪島さんがテレビに出てた
822無党派さん:2009/11/06(金) 22:33:13 ID:GXoyoDL/
>>819
君は結婚してしあわせ?
823中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/06(金) 22:33:17 ID:WAHSn0/K
島根で頭部切断、鳥取で女が絡んだ不審死・・・・・
平成の「ゐなかのじけん」は恐ろしいのう。
824無党派さん:2009/11/06(金) 22:34:02 ID:Zm/8bgs3
>>820
広告費にも切り込んでほしいね。
はっきり言って無駄が多いと思う。首都圏や京阪神の電車内に
平気で車内広告バンバン出してるんだもんなあ。
825夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:34:07 ID:3LgvlYat
皆様こんばんわ。
あっ今日はマスゾエが畏れ多くも現厚労相長妻に質問したんでしたね。

大体奴のやり口は長妻に大変でしょ(ニヤニヤ)とか
ソフトなふりをして国民欺く悪寒がしてた。
826無党派さん:2009/11/06(金) 22:34:41 ID:yiVg+c7k
>閣内不一致が普通

外交の場合、外相、防衛大臣、総理とそれぞれの立場がある。
多少意見が違っていても自然。民主党は偽装しないでそれを見せる。
だからかえって、わかりやすい。もちろん最後はまとめるだろうが。
827無党派さん:2009/11/06(金) 22:35:15 ID:4A/aNn+v
>>819
30代女が大金稼ぐとしたら、体売るか博打の様な起業やるか非合法手段に出るしかない。
828大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:36:13 ID:1KnkICc4
小児らの新型ワクチン接種、11月前倒し要請
厚生労働省は6日、新型インフルエンザ用ワクチンについて、健康な小児(1歳〜小学3年生)と、持病の
ある小学4年〜中学3年生の接種時期を前倒しし、11月中旬からの開始を検討するよう、都道府県に通
知した。

当初計画では、12月以降としていた。小児で重症化するケースが増え続けている現状を踏まえたものだ
が、医療現場では混乱も予想される。

前倒し接種となる小児は計約980万人。接種時期は2週間〜1か月早まる。小児に回すワクチンは、妊婦
と持病を持つ人に今月中旬から接種する予定だったものの一部(355万回分)で、6日に出荷された。
不足分も次の出荷分から対象小児に順次配分する方針だ。

当初の接種計画では、持病のある人のうち1歳〜小学3年の小児を優先することを決めていた。これに
加え、今回、健康な小児などの接種時期を前倒ししたのは、新型インフルエンザの患者は14歳以下が
全体の約7割を占め、入院患者や死亡者も小児の発生が目立っているからだ。特に、入院患者の発生率
は5〜14歳の小児で突出して多い。

こうした事態を受け、日本小児科学会は先月23日、健康な小児のワクチン接種を早期に実施できるよう、
厚労省に要望書を提出。東京都は健康な小児のうち1〜6歳の未就学児への接種を独自に前倒しした。
大阪府も妊婦や持病のある人と同時期に健康な小児への接種を開始する計画だ。

6日夜、記者会見した足立信也・政務官は「重症患者の発生率が小児で高いため、できるだけの前倒しを
考えた」と説明。接種希望者が一度に殺到するなど現場が混乱することが予想される点については、「国民
は予約してから接種を受けていただきたい」と話した。

新型用ワクチン接種は、10月19日から医療従事者向けに始まった。次の優先接種対象者の妊婦や持病
のある人に対しては、岐阜、山口県などで同30日からスタートし、その他の都道府県でも順次開始している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091106-OYT1T01144.htm
829無党派さん:2009/11/06(金) 22:36:58 ID:ZTAxbtsr
>>827
皆、カツマーになりたがるな
830無党派さん:2009/11/06(金) 22:37:03 ID:wu+ZxjIq
発覚してない保険金殺人とかってどれくらいあるんだろうな
831無党派さん:2009/11/06(金) 22:37:22 ID:A5HncRj7
>>823

横溝正史「ゐなかのじけん」
832大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:37:31 ID:1KnkICc4
閣内を一致させようとするのであれば、全部、霞ヶ関におまかせして振り付けを頼むしかない
833肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:37:34 ID:LyvdCfV/
>>827
それは女に限らない。
特に博打のような起業は適法な資金提供面でも女の方がまだハードルは高いよ。
貸してくれない。
834夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:37:51 ID:3LgvlYat
>>826
自民型な官僚の答弁書はそこはぶれないですからね。
省益が対立するくらいでしょう閣内不一致は。
835無党派さん:2009/11/06(金) 22:39:02 ID:Zm/8bgs3
JALはまず時刻表印刷部数を半分にしたらどうなんだろ?
あれって少なくとも1冊100円はかかってるぞ。
836無党派さん:2009/11/06(金) 22:40:14 ID:A5HncRj7
>>827
タレントになって、パンストを売って、パチンコ御曹司と結婚。

(;^ω^)
837肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:40:25 ID:LyvdCfV/
閣内不一致って、政府として実際の業務にあたル時に問題になるのかな。
前、小泉が厚生大臣のとき郵政民営化法案が出されたら賛成すかって野党に質問され
「賛成する」と答弁しても不一致だといわれながらもお咎めなしだったような記憶が。
838無党派さん:2009/11/06(金) 22:40:41 ID:Bgp4EYft
しかし時給700円で投票呼びかけ電話を頼んだという
選挙運動だけで、国民の投票という審判がひっくり返っちまうとしたら
変な法律だなぁ<公職選挙法。

これで小林失職とすればあんまりだ。
早く改正しないと。
839無党派さん:2009/11/06(金) 22:41:08 ID:ZosRkUPe
>>831
2000年前後の少年による凶悪犯罪は
地方で集中的に発生してたな。
840無党派さん:2009/11/06(金) 22:41:11 ID:ZTAxbtsr
精神科軍医が銃乱射ってどんだけ病んでるんだよ>米陸軍
841無党派さん:2009/11/06(金) 22:42:15 ID:a2gmt36s
閣内不一致のまま国内外に発信されてるから問題になってるのに…はあ…
842小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:42:15 ID:ndzKcTnF
結婚して幸せになるんじゃないな。
結婚して相手を幸せにするんだよ、お互いにね。
ちょっと目隠しもしてみたり。
843夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:42:39 ID:3LgvlYat
民主の閣内不一致は汚い閣内不一致
自民の閣内不一致はきれいな閣内不一致
844 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/11/06(金) 22:42:40 ID:BWhwbk3U
小林連座による出直し選でも町村が負けるという大事件を見てみたいw
まあ難しいだろけど。
845 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/06(金) 22:42:51 ID:ga27WlJC
共産党政権なら官僚なしでも閣僚の発言がぶれないよ!
846無党派さん:2009/11/06(金) 22:43:09 ID:A5HncRj7
>>840

つ レクター博士
847無党派さん:2009/11/06(金) 22:43:43 ID:ZTAxbtsr
>>844
自民からは、誰がでるのよ
848無党派さん:2009/11/06(金) 22:44:13 ID:ZosRkUPe
>>840
日本でも精神科医の自殺やオーバードーズは特に多いと
聞いたことがある。
849無党派さん:2009/11/06(金) 22:44:23 ID:wu+ZxjIq
>>845
それ言おうと思ってたのに先に言われた
850大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:44:23 ID:1KnkICc4
>>847
そりゃ町村派幹部だろう
851無党派さん:2009/11/06(金) 22:44:24 ID:C4BR0gkj
つぶせ つぶすしかない
腐ったJAL
年金48万円
とは恐れ入った
852無党派さん:2009/11/06(金) 22:44:35 ID:4A/aNn+v
>>840
いくらダメリカでも、普通のにーちゃんがフィットネスクラブで散弾銃乱射して
インストラクターのねーちゃん殺しちゃうような奴がいる国に言われたかないと思う。
853しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 22:45:12 ID:cCg4C3ee
>>663
生まれて初めて熊五郎が許せんと思った

>>763
パンツ脱いでも面白いからいいよ?w
ネカマやし
854中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:45:25 ID:rejWzCVa
>>840
日本じゃ精神科医は病みやすいから、半年に一度の同業者による診察が義務づけられてる。
最近江戸川区でも、精神科医が刃物もって街をうろついて逮捕とか事件があったし。
855 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/06(金) 22:45:29 ID:ga27WlJC
ヨルダン系軍医かよ
関係あるかどうかはともかくこれはまた…
856夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:45:55 ID:3LgvlYat
まああとは鳩山総理のリーダーシップなんだが…
閣内には色んな意見があります。当然です。
しかし私が総理です。○○で行きますと方向性示せば桶。
857無党派さん:2009/11/06(金) 22:46:22 ID:Dml5YvwO
2050年の美しい日本の姿
総人口:9000万人 →人口が激減して内需は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:4000万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4300万人 →現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:700万人 →子供はもはや絶滅危惧種

日本の人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif
1990年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
858無党派さん:2009/11/06(金) 22:48:38 ID:ZeoyYAab
>>844
次の総選挙は衆参同時の公算が高いので補選では次回の参院鞍替えを条件に別の候補を立てるということはある?

事前の情勢しだいでは本人が議員辞職して再出馬するより比例現職のまま残っておいたほうが得策かもしれない
859肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:48:41 ID:LyvdCfV/
>>854
患者の精神状況に引っ張られることを「共揺れ」つって多いらしいね。
義務化は知らんかった。
860無党派さん:2009/11/06(金) 22:49:34 ID:ZTAxbtsr
>>850
そんな猛者があの派閥におるんかいな
861夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:49:55 ID:3LgvlYat
良く精神疾患ではピエロの話が例に出ますが
やはり精神科の医師は精神キツいでしょ。
人にメンテナンス施しても自分が耐えられなくなる。
862 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/06(金) 22:50:23 ID:ga27WlJC
町村派幹部がヘタれる展開が見たい
863無党派さん:2009/11/06(金) 22:50:28 ID:LpWqzExS
>>838
そうだよね。
で、そのささやかな賃金すらまだ未払いで禁固刑に本当になるの?と俺は疑って
いるんだけど。炎の川先生今夜は来ないかぁ。
864小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:50:58 ID:ndzKcTnF
>>853
多分クーマは偽悪趣味の嫌な奴だけど、ここの住民の顔色が変わるのを楽しんでるだけでしょ。

スルスルスルーで行きましょうや。
865無党派さん:2009/11/06(金) 22:52:20 ID:mKQ/pTcg
平沢勝栄が激怒「押尾なんて知らない。公職選挙法違反、名誉毀損で訴えてやる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257509706/

平沢勝栄「押尾事件のネットでの風聞」に断固たる処置をとる!!
http://www.youtube.com/watch?v=XkhgVbwflqw
書いた奴らをプロパイダに問い合わせて特定中
866大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:52:35 ID:1KnkICc4
町村派幹部がここで尻込みしたら、政治生命にかかわる
867無党派さん:2009/11/06(金) 22:53:52 ID:Zm/8bgs3
医者で一番楽なのは定期健診で適当なこと言ってる医者だな。
あれで日給10万らしいな。
868中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:53:56 ID:rejWzCVa
>>863
民主引っかけるために自公が法改正したんだもん。
直後、宮城で見事引っかけましたとさ。

まぁ、神奈川自民の小林も参院選で引っかかったけど。
869夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 22:54:24 ID:3LgvlYat
しかしこの国は選挙資金を集める事さえ眉をひそめる国民性だからなあ。
お金のかからない選挙を心がけるのは良いが
人や物が動けばコストがかかるのは世の習わし。
いつまでも手弁当礼賛は違う気がするが。
870無党派さん:2009/11/06(金) 22:54:29 ID:ZosRkUPe
>>859
N+で国士様に変貌しちゃう俺も
「共揺れ」しているのか?
871中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 22:54:59 ID:rejWzCVa
>>867
献血車に一日乗ってるだけで日給7万だそうだ
872小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/06(金) 22:55:17 ID:ndzKcTnF
>>866
町村派幹部は出馬出来るんですね?
873無党派さん:2009/11/06(金) 22:55:53 ID:BRtbn8gx
運動員への報酬支払いの件はどの政党もおかしいと言っているので改正すべき。民主党も自民党も被害を受けている。
874大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 22:56:20 ID:1KnkICc4
今回は厳しく捜査されることがわかっていたわけで、党本部からも注意するよう各陣営に
通達があったにもかかわらず、やっちゃった連合札幌の人がマヌケだ
875無党派さん:2009/11/06(金) 22:57:25 ID:ZTAxbtsr
>>869
資金集めを胡散臭いと思うようになったのはいつ頃からなのかねえ
政治家だけでなくてNPOも胡散臭いと思われてるし
876無党派さん:2009/11/06(金) 22:57:56 ID:A5HncRj7

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/173013.htm
懲戒処分を受けた職員の日本年金機構への移管に関する質問主意書
提出者 江田憲司

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/173018.htm
日本郵政に関する質問主意書
提出者 山内康一
877肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 22:58:55 ID:LyvdCfV/
選挙で対価支払うからっていって集める人間は言い訳はきかんよね。
法定運動員ですら気にするのに。
878肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:00:02 ID:LyvdCfV/
>>870
わざとでなくて、そうだそうだもっともだってなんの?
879しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 23:00:09 ID:cCg4C3ee
>>864ああ、そうだったw
クーマは何よりも孤独が嫌いだった。

好きな女の子に嫌がらせするが如く
住人を釣る為にワザと反対の事を発言する人(熊?)という事を忘れてたwww

全力で釣られてしまった、失礼w
880熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:01:38 ID:zYjfk9kX

ていうか、献金や資金の用途に規制があること自体がおかしい。

端的に言えば1000円払って一票買っても全然問題ないじゃないか。
有権者がそれで満足して支持する気になったならそれでいいはずだろ。
もちろん逆に個人や企業がいくら献金してもいいはずだ。

「金を掛けた方が勝つのはフェアでない」という考え方が根本から間違ってる。
881中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/06(金) 23:02:20 ID:rejWzCVa
>>875
戦前から「金権政治」は政治家攻撃の有力な道具だし。
金無しで優秀な官僚に立ち向かえとか、スポンサーは無茶を仰る。
882無党派さん:2009/11/06(金) 23:02:54 ID:BRtbn8gx
小沢は来年夏にダブル選挙を仕掛けてきそうだ。あと前々回や前回の選挙もそうだが運動員の報酬払うことが買収になるケースが増えている。
運動員は派遣が多いので無償で働いているわけではない。報酬を払えるように改正すべき。
どの政党も運動員に報酬を払うのが買収になるのはおかしいと言っているし、神奈川の補欠選挙の角田陣営は金を払うといわないと運動員が集まらないと言っていた。
883しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 23:03:48 ID:cCg4C3ee
精神科医って、メンヘルな人をたくさん診るんだから大変な仕事やなぁ
884熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:03:58 ID:zYjfk9kX

戦時中に爆弾落とされて怒る神経が理解できん。
お前ら宣戦布告したんちゃうんか。
まして軍都なら落とされて当たり前だろうが。

日本人からこの間違いを取り除かなければならない。

逆に南京虐殺にしても「戦争中だから虐殺は問題ない」と言うべきで、
「虐殺をやった日本軍は悪い」とか「虐殺はそもそもなかった」とか下らないことを
言ってる連中がいるからいつまで経っても問題が解決しない。
885日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/06(金) 23:04:19 ID:t0DuSdhr
>>881
おいおい、何のために政務担当の秘書を公費で雇っていると思うんだwwww
言い訳にもならないぞw
886無党派さん:2009/11/06(金) 23:05:22 ID:ZosRkUPe
>>878
煽られたり叩かれたりしたら特に
自分を煽った奴そっくりになってしまうね〜
887無党派さん:2009/11/06(金) 23:05:53 ID:Rhrmx8uA
熊出没注意。
888無党派さん:2009/11/06(金) 23:06:55 ID:+xlfg3wA
熊五郎の芸風に飽きたので、今日限りNGとすることに決定した
889無党派さん:2009/11/06(金) 23:07:36 ID:BRtbn8gx
羊たちの沈黙のレクター博士も精神科医だった。精神科医は診察しているうちに自分もおかしくなるという話を聞いたことがある。
890熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:08:25 ID:zYjfk9kX
>>888

末広がりのレス番で縁起でもないこと言うな。
それだけはいかん。
891大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/06(金) 23:11:10 ID:1KnkICc4
仕分け対象を9日に決定=独法向け交付金など−行政刷新会議
政府は6日、行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)の第2回会合を鳩山首相が出席して9日に開くと
発表した。2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」の対象を決定する。対象事業は
当初想定していた210件を超える見通しで、11日から同会議の下のワーキンググループ(WG)が
仕分け作業を始める。
 
仕分け対象をめぐっては、WGが約240件を候補に選定。独立行政法人向け交付金や市町村へのまち
づくり交付金、選挙の啓発費用などが候補に挙がっている。 
 
診療報酬や地方交付税、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)など見直しには大きな制度
改正が伴う可能性があるものについては、仙谷由人行政刷新担当相が関係閣僚と調整した上で、対象
にするかどうかを判断する。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009110601093
892無党派さん:2009/11/06(金) 23:11:22 ID:ZosRkUPe
マスコミによく出てくる精神科医でも
高橋紳吾は中川酒と同じ・・・と聞いたことがあるぞw
893肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:11:45 ID:LyvdCfV/
>>886
敗北感を味わうとその屈辱を与えた人(集団)と同化し第3者に
同様の攻撃にあたることで心理的負担の合理化をはかるという傾向はあるみたいですよ。
ちょと趣旨は違うけどミルグラムの服従実験でも被験者が次に実験を行う人に尊大な態度になった
ってこともあったみたいす。
894無党派さん:2009/11/06(金) 23:12:47 ID:BRtbn8gx
労働組合のイベントで動員をかけるのにも報酬を出すみたい。というか人が集まらないから、金を出して動員するらしい。
これと同じように金をださないと運動員が集まらないのだろう。
895熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:13:01 ID:zYjfk9kX
>>892

顔から負のオーラがにじみ出てるからなw

ただ、どうせ医者なんて役にも立たないんだから、だったら精神科のように
ちょっと面白いことやってる方が好感持てるわなw
896肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:15:19 ID:LyvdCfV/
>>894
日当と足代つってたよ。動員で炊き出しにきた労組の人にきいたら。
こっちはソンなもんないけど。
897無党派さん:2009/11/06(金) 23:15:57 ID:zmk4ORJp
ここはやっぱ「みんな」でしょ。
898無党派さん:2009/11/06(金) 23:17:07 ID:A5HncRj7

【すっぴんキレイと思う政治家】

1位 藤川優里
2位 ゆうこりん
3位 進次郎
4位 鳩兄
5位 レンホー
6位 百合子
7位 詐欺師
8位 ミエコ
8位 エリコ
8位 ひょっとこ

【すっぴん見てみたい政治家】

1位 真紀子
2位 みずぽ
3位 藤川優里
3位 百合子
5位 ゆうこりん
6位 鳩兄
6位 鳩兄夫人
6位 さつき
9位 レンホー
10位 ゆかり

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20091106/enn0911061632013-n2.htm
899無党派さん:2009/11/06(金) 23:18:20 ID:ZTAxbtsr
>>896
メーデーで集まってる組合員にも払ってるのかな?
900無党派さん:2009/11/06(金) 23:19:57 ID:A5HncRj7

香山リカは元気な姉ちゃん精神科医
901無党派さん:2009/11/06(金) 23:20:36 ID:ZTAxbtsr
>>900
あの人、図太いね
902無党派さん:2009/11/06(金) 23:22:01 ID:ZosRkUPe
和田秀樹のように元気に受験テク指南で稼ぎまくる
精神科医もいるなw
903肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:23:27 ID:LyvdCfV/
まあ最強は朝青龍の精神をやさしく包んでくれたソバの食い方のわるい包茎外科医だな。
そんな肩書きがあるのかしらんけど。
904無党派さん:2009/11/06(金) 23:25:27 ID:Zm/8bgs3
検診医なんてローを通り越してノーリスク、で年収は2000万ちょいなのに
常時募集してるんだもんなあ。スキルが上がらないからだが、良く分からんね。
金銭と労力を投資した以上はそれなりの仕事に就きたいってことか。
905無党派さん:2009/11/06(金) 23:25:30 ID:A5HncRj7
>>901
あのくらいじゃないと、
精神科医は感情労働だから、勤まらんよね。

それがムリなら患者の話なんか聞かないで、
ひたすら安定剤を処方するだけの精神科医になるしかない。
906無党派さん:2009/11/06(金) 23:31:01 ID:fYBH6RSQ
流域5カ国に5000億円援助=首相が表明−日・メコン首脳会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600947
907無党派さん:2009/11/06(金) 23:32:46 ID:IAE+SA2x
>>868
あの時、朝日が社説か何かで「やけに公選法の切れがいいなあ」と皮肉かましてたよ
908肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:33:07 ID:LyvdCfV/
自分の家ではないのだけれど、人の手を借りてスレタテいってみるか。
次は重複梨の258でおkだわね。
909無党派さん:2009/11/06(金) 23:33:20 ID:IKxqX0U/
北杜夫も躁鬱病だったなぁ。お友達のなだいなだはまともそうだが
910無党派さん:2009/11/06(金) 23:34:12 ID:IAE+SA2x
熊五郎は日によってはいい事を言うので、IDでNGしていたが
いつもつまらないのでトリップでNGすることしにた
911キャバレン:2009/11/06(金) 23:34:26 ID:/pkt8n3Z
てすこはきぬたのすーぱーだと書いてみるテスト
912無党派さん:2009/11/06(金) 23:34:48 ID:A5HncRj7

克ちゃんとヒラリー、11日に会う。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009110601123
913熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:35:45 ID:zYjfk9kX
>>910

NG登録したらインフルうつるよ
914夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 23:36:19 ID:gNiLlvyF
ただいま。
忙しくて夜の食事がいけないのか
腹切って体質変わったのか、明らかに太りだした。
これはいかん。

915キャバレン:2009/11/06(金) 23:36:23 ID:/pkt8n3Z
規制解除ktkr。さっきまでNHKで第三舞台の主役役者がマイナス50度の町に
行ってた番組見てますた。
916無党派さん:2009/11/06(金) 23:36:43 ID:wFv5hVOO
漏れも今日からNG>熊
917肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:37:01 ID:LyvdCfV/
ほれほれ。ほしいのはこれだとはっきりお言い、ほれ。
何が欲しいんだい。

第22回参議院選挙総合スレ258
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257518104/
918無党派さん:2009/11/06(金) 23:37:43 ID:ZosRkUPe
>>909
石川啄木だって躁鬱病だったね。
友人の金田一京助から金を無心しては、
吉原で酒池肉林だったそうで。
919無党派さん:2009/11/06(金) 23:37:52 ID:IAE+SA2x
熊五郎のレスを見るくらいなら、インフルエンザに罹ったほうがましだ
920熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:37:56 ID:zYjfk9kX
>>914

あれ?腹切った?(タモリ風に)
921夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 23:38:12 ID:gNiLlvyF
>>917
姫乙ですよ。
922無党派さん:2009/11/06(金) 23:38:15 ID:wFv5hVOO
>>915
個人的には大高はたほいやの人だなあ
923無党派さん:2009/11/06(金) 23:38:18 ID:Rhrmx8uA
龍馬・金澤・日経新聞男がNG、熊五郎とバカボンパパは好みで対応。これですっきりする。
924無党派さん:2009/11/06(金) 23:38:21 ID:A5HncRj7
>>909
弟の北杜夫を治せなかった兄の斎藤茂太w

いい加減な学問だよなー
925熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:38:53 ID:zYjfk9kX
>>916
>>919

ゲロ吐きながら死ぬよ
926キャバレン:2009/11/06(金) 23:39:43 ID:/pkt8n3Z
>>922
近々に子供、ほしいねがDVD化されるぞな
あとはIQエンジンのDVDが欲しい・・・
927夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 23:40:06 ID:gNiLlvyF
>>920
9月に虫垂破裂して腹膜炎でね。
からむとうつるよ(笑)
928無党派さん:2009/11/06(金) 23:40:41 ID:A5HncRj7
>>911

砧のスーパー、てすこ??
929無党派さん:2009/11/06(金) 23:40:52 ID:ZosRkUPe
>>917
乙ね。本当に乙だわ。(中国新聞男氏風)
930肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:42:04 ID:LyvdCfV/
精神の領域は日進月歩というか確立した治療法で治せる
領域がまだ限定的なんで、一概に責められん。
葦原将軍をいま治せたかつったら難しいだろ。
931無党派さん:2009/11/06(金) 23:43:46 ID:A5HncRj7
>>915
長野里美ってドコ行った?

筒井、小須田、大高、筧、勝なんとか。
まだ、たまにテレビでみかける。
932キャバレン:2009/11/06(金) 23:44:09 ID:/pkt8n3Z
>>928
単にテストかきこをするつもりがスーパーてすこえくすぷれす日本第一号店は砧という意味に。
岡田規制、本日解除のようです。
933無党派さん:2009/11/06(金) 23:45:00 ID:xAKMUZKG
町村自身が辞職して立候補できないものかね
そしてショーイチが地獄から復活当選
934熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:45:10 ID:zYjfk9kX

毎日何時間も寝ないと頭が痛くなり、たった一日何も食わないだけで腹が痛くなり、
たった一日糞尿をしないこともできず、髪の毛は抜け、顔には皺が増え、やがては確実に死に至る
この病を治してください。
935しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 23:45:32 ID:cCg4C3ee
>>917
肉姫スレ立て記念にみんなで全裸になるか
936無党派さん:2009/11/06(金) 23:45:44 ID:A5HncRj7
>>930

姫様、私のメンヘル治してー
937キャバレン:2009/11/06(金) 23:45:47 ID:/pkt8n3Z
>>931
長野さんよく舞台で見かけるような。
こないだきたろうのチラシの中で見た気がする。青猫物語だったかな?
938肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:45:56 ID:LyvdCfV/
>>931
時々、上杉と一緒に舞台やってる。たまーのたまーに。
939無党派さん:2009/11/06(金) 23:46:20 ID:wFv5hVOO
>>933
青森からイタコを呼んでだな
940無党派さん:2009/11/06(金) 23:47:02 ID:A5HncRj7
>>932
ありがとー


オカラッシュも大変だったなあ
941キャバレン:2009/11/06(金) 23:47:34 ID:/pkt8n3Z
>>937
自己レス。
青猫物語に出ていたのは小須田と山下だった・・・
チラシ貰った時はうっはーと思ったのにどこですり替わったのやら
942肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:48:13 ID:LyvdCfV/
あれ、規制解けたんだ。
じゃ家に帰るかな。しぐれとブラブラさせながら話し込まんといけんしガハハ。
943夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 23:49:03 ID:gNiLlvyF
>>932
規制と言えばずいぶんウチのプロバイダは長い事止められてました。
地元のCATV系なんですけど。
やらかした奴が近くにいるのかなあ。
ウチのあたりは静かな川口だけど、南は柄悪いのいるからなあ…

944左巻:2009/11/06(金) 23:49:46 ID:960VlDry
イタコのイタロ・カルビーノ
945熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:49:57 ID:zYjfk9kX
>>943

柄悪いやつがネットで暴れるかよ
946無党派さん:2009/11/06(金) 23:50:23 ID:A5HncRj7
>>937
現役なんだ。結婚引退したかと思った。有難う。

ピルグリム、天使は瞳を閉じて、朝日のような夕日を連れて、ハッシャバイ
947無党派さん:2009/11/06(金) 23:51:45 ID:A5HncRj7
>>938

上杉って、ユーミン社かあ
948夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/06(金) 23:54:44 ID:gNiLlvyF
>>945
まあ確かに外で暴れてるねえ。
でも川口は学生や社会人の一人暮らしも多いから
そっちの可能性はあるわね。
949無党派さん:2009/11/06(金) 23:54:47 ID:A5HncRj7
>>943
東大が規制された。
つまり、東大生も運営板を荒らしたw

そんなものです。
950肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/06(金) 23:54:48 ID:LyvdCfV/
>>947
おう、ちょっと待つのだ秀樹。長野と結婚して続いてんだな。
951しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 23:54:51 ID:fuAQrdPD
うおー
規制解除バンザーーイ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8McSDA.jpg

>>942
ブラブラしてると落ち着かんもんだw
952熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:56:36 ID:zYjfk9kX

10年ほど前の東大でも学校のパソコン後ろから覗いたらあの連中、メールじゃなければ2chばっかりやっとったぞw
953キャバレン:2009/11/06(金) 23:57:08 ID:/pkt8n3Z
>>943
catvってたまにとんでもない粘着いますよ。5年粘着食らっとる身内ソースですがwww
当方は悪貨の割には規制解除が早かった・・・かも・・・
>>946
ついきのう頼まれてもないのに脱ぎ出す交渉人にも出てたそうです
954無党派さん:2009/11/06(金) 23:57:31 ID:Ir4l+c8/
>>951

そんなクズの画像を貼るなよ!
955無党派さん:2009/11/06(金) 23:58:12 ID:Jsy/7+El
知事会は保育に直接関与してないから実態が見えないのかねえ。
中田は信用できないからともかく。
956熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/06(金) 23:59:03 ID:zYjfk9kX

規制緩めたら補助金の支出が増えるやろ
957しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/06(金) 23:59:07 ID:fuAQrdPD
>>952ん?
熊氏は10年前学生だったのか
て事は…

年下?…orz
958無党派さん:2009/11/06(金) 23:59:25 ID:A5HncRj7
>>950
知らなかったー

小指の思い出、半神(萩尾望都)
959無党派さん:2009/11/07(土) 00:01:10 ID:A5HncRj7
>>953

ちょw
960無党派さん:2009/11/07(土) 00:01:10 ID:4E2xCxn6
千代美はまあ持たないでしょ、しばらくしたら自主的に辞職じゃね?
民主の候補は誰になるんかねぇ、自民は当然町村で最後の賭けでしょうけど
961しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/07(土) 00:01:18 ID:1XYE2Cn3
962熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/07(土) 00:02:35 ID:IEHGTyqN
>>957

いや、俺はそんな普通の経歴でもないからそのまま計算しない方がいい。
963肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/07(土) 00:02:53 ID:ANRLBhAh
萩尾ってあれか、ドカベンの殿間の心臓をかいたやつだっけ。
964肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/07(土) 00:04:22 ID:ANRLBhAh
>>961
男が小さいことを気にするんねえ。男の小さいことを気にry
965しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/07(土) 00:05:18 ID:fuAQrdPD
>>962OKOK
まぁあれだ、東大生も人の子だから、2ちゃん付けの人も居るさw
966無党派さん:2009/11/07(土) 00:06:20 ID:XKRsfbBX
1000なら神戸市長選挙の不正発覚で神戸市長・副市長総辞職による再選挙で市職員経験者不出馬により市役所一家体制に終止符!
967無党派さん:2009/11/07(土) 00:06:35 ID:BohUI6Tz
>>960
民主は、謹慎で大地から出すんじゃね
968しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/07(土) 00:07:43 ID:1XYE2Cn3
>>966!?早
1000なら神戸きゅん一家団欒
969キャバレン:2009/11/07(土) 00:07:55 ID:dcJ34wjw
詳しく言えないが約一名、ブログがカンに触ったらしく2chで何度も祭りにかけようとするが失敗
交友先を荒しに行くが失敗、折に触れて死亡説やら行方不明説やら2chとブログに妙なガセや管理人への妄想を
たった一人で流し続けております>catv粘着。あぁ晒してぇwwww
970無党派さん:2009/11/07(土) 00:08:18 ID:+3vwfCbO
メーデーでも日当は出ます。
自民党は参議院選挙に元衆議院議員を多数出すみたいなのでその選挙区の候補が決まるまで時間がかかりそう。
小沢は自民党の選挙体制の遅れをついてダブル選挙を仕掛けてきそう。
民主党は4年前の今頃に次期総選挙の一次公認が出ていたが自民党はまだ出ていない。
971左巻:2009/11/07(土) 00:08:22 ID:RtmlcgCU
野田は大竹しのぶに行くとこに
女の趣味めちゃ悪と思った。


バルバラ異界
972無党派さん:2009/11/07(土) 00:08:24 ID:3CWb3yVK
規制解除を知らない紳士淑女が多数
973熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/07(土) 00:09:04 ID:IEHGTyqN
>>972

現実を見ろよ。
2chはもう死んだんだよ。
974無党派さん:2009/11/07(土) 00:09:33 ID:PShZABb3
975無党派さん:2009/11/07(土) 00:10:02 ID:mEbiyT9q
>>954

政権交代をさせた「ネ申」です。
976大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/07(土) 00:10:04 ID:bl9P7HOv
発信箱:友愛=福本容子(経済部)
18歳未満、欧州連合(EU)内に住む18〜25歳、美術の先生、国内の公立小中学校の先生、芸術家、
障害者と同伴者、生活保護などを受けている人、それに失業中の人。

パリのルーブル美術館に無料で入れる人たちである。チケット窓口で「失業者無料」を見つけた時は、
さすがフランス、と思ったものだ。

でもフランスだけじゃなかった。イギリスは大英博物館など主な国立の博物館、美術館が誰でもタダ。
失業者向けの無料や半額もヨーロッパだと珍しくない。芸術や歴史に触れる権利まで不況が奪っては
いけないということだ。

スペインのプロサッカーチーム、ビリャレアルは今シーズン、無料パスを用意した。昨シーズンのシー
ズン・チケット保有者で失業してしまった人たち向けだ。選手やチームの幹部、スポンサーで基金を作り
支援するという。

そのスペインの失業率は9月、19.3%に達した。フランスも10%とヨーロッパはとても厳しい。ところが
びっくり。EUが行った最新の域内世論調査で失業者の56%が「くらしに満足している」と答えていたのだ。

失業したって、できるだけ今まで通りくらしを楽しめますように、の心遣いが社会のあちこちに生きている
ことと無縁でない気がする。

そう、友愛の心。確かにこれが日本は足りない。でも給付金や職業訓練といった「対策」だけでは不十分。
国、企業、恵まれた人たちが粋な応援で刺激し合えないものか。

ところで、東京・音羽の丘に建つ鳩山4代ゆかりのお屋敷は、今、秋のバラが見ごろだ。入場料は一般
500円、65歳以上450円、一番安い小中学生が200円で障害者は300円。友愛?
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20091106k0000m070134000c.html
977無党派さん:2009/11/07(土) 00:10:14 ID:4E2xCxn6
民主推薦の大地公認か
ありえるかもね
978肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/07(土) 00:10:38 ID:ANRLBhAh
野田は最後オリックスに行って活躍できたから文句ねーだろ。
979夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/11/07(土) 00:12:23 ID:bZqzKcnW
>>978
むしろ阪神時代より印象が強いな。
野田違いはスルー
980キャバレン:2009/11/07(土) 00:13:45 ID:dcJ34wjw
>>976
美術館タダもいいけどおいろぱ事情を言うならば
銀行のATM引き出しに時間外手数料なんかないし
提携銀行(死ぬほど多い)同士の手数料がないことにも触れて欲しいけどね
981無党派さん:2009/11/07(土) 00:13:57 ID:BohUI6Tz
>>977
ムネヲを味方に付けておいてよかったなあ
982しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/07(土) 00:15:03 ID:1XYE2Cn3
>>972
それでもまだ結構残ってるかもです

規制リスト「まだかな、まなかな」
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
983神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/07(土) 00:15:41 ID:gHa8BFpJ
ん?規制解除されたの?
僕はモリタポを寄付していただくという恩恵に浴してるので…

バイト終わった〜。
984無党派さん:2009/11/07(土) 00:17:01 ID:+3vwfCbO
そこで多原を擁立。多原は札幌出身だったはず。
985無党派さん:2009/11/07(土) 00:21:35 ID:4E2xCxn6
キャバ太田パターンで
町村は補選でないけど次期総選挙は5区のまま
ってのもありえんかね?
986しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/07(土) 00:21:52 ID:1XYE2Cn3
>>983バイト乙です
私もモリタポ寄付してもらったんだけど、あると有難いよねw

書けるけど違うブラウザからだったので、解除嬉しい
987無党派さん:2009/11/07(土) 00:22:00 ID:tiUcjf22
ようやく書き込めるようになった…
988無党派さん:2009/11/07(土) 00:31:28 ID:+3vwfCbO
補欠選挙は別の人を出す可能性はある。
自民党は民主党の比例復活議員の補欠選挙出馬を批判していた。
古賀や木下が落選したのも鞍替え批判が原因。
結果はどうであれ3区か11区に回すことを想定して候補を選ぶだろう。
989無党派さん:2009/11/07(土) 00:31:36 ID:eB03TRMX
>>983
神戸市民Aさんは今回の「神戸市長選挙不正騒動」どう見てます?
990わるはら落城:2009/11/07(土) 00:33:46 ID:mEbiyT9q
>>971
天才・吉田都(大英帝国勲章&紫綬褒章)>>>天才・大竹しのぶ>>>凡才・野田秀樹(大英帝国勲章)

YouTube - Prokofiev's Cinderella, Miyako Yoshida
http://www.youtube.com/watch?v=dyG4azGkGS4


メールチェキ!
991神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/07(土) 00:38:36 ID:gHa8BFpJ
>>989
前も書きましたが、
当日、選管の選挙へ行きましょうカーが一台も来ませんでした。
何かあるんでしょ。
ただ、異議申立て理由が微妙です。
申し立てた市議さんのブログで読めます。
あの人はちょっとやそっとの情報で動く人ではないと思うんですが。
992炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/11/07(土) 00:39:15 ID:/Xy6fztH
今来たぞ

…って257スレもう終わるじゃん…orz
993神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/07(土) 00:39:44 ID:gHa8BFpJ
>>992
お久しぶりです^^
994熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/07(土) 00:40:03 ID:IEHGTyqN

落ち込んでる場合じゃない。
スレを埋めるんだ。
995炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/11/07(土) 00:41:42 ID:/Xy6fztH
>>993
おひさです。

しかし,小林千代美もなにやってんだか…はぁ…
996炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/11/07(土) 00:43:23 ID:/Xy6fztH
てか,誰も埋めないのかよw
997無党派さん ◆UVotersb9o :2009/11/07(土) 00:44:05 ID:VFjUBNzD
お休みなさい…
998無党派さん:2009/11/07(土) 00:44:05 ID:09qgt9gc
補選、自民は中川酒の娘出すと思うんだけどなあ。
勝っても負けても次は中川酒の選挙区に移動してもらえばいいし。

町村がここで勝負に出れる根性があるとは思えない。
999熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/07(土) 00:44:58 ID:IEHGTyqN

小林が辞職してもっとも困るのは町村
1000無党派さん:2009/11/07(土) 00:45:03 ID:GObX6sjd
てか規制解除されてんじゃん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。