八ツ場ダムPART3/こんなもの中止しろ! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小沢二郎
地元の建設推進派は自民と国交省工作員ばかり協議会に出席させて
利権を守りたがる八ツ場ダムなんていらない。
こんなもの前原大臣の言うとおりさっさと中止でいい。
前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253886485/
2小沢二郎:2009/10/09(金) 08:52:52 ID:PThjErvX
関連スレ
[八ツ場ダム]星河由紀子町議
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253799549/
3無党派さん:2009/10/09(金) 09:38:40 ID:fbo0yuDw
これ本当か?

989 :無党派さん:2009/10/09(金) 02:53:47 ID:1zfccAf+
 予算の7割の中には、契約しただけでまだ使っていないお金も含まれているらしい。
まぁ違約金は必要になるだろうがこれもいくらかは削減できる。

 しかし「工事の7割は進んでいる」と国民をだました小渕優子は政治家の屑だな。


4無党派さん:2009/10/09(金) 10:01:48 ID:DliVnYpG
>>3
現時点での予算額の7割を既に使っているだけな。

以前の予算額では今の約半分で出来るハズだった。
つまり今まで使ったお金で出来ていなければいけない。

ダムの本体工事はまだ全く出来ていない状況から考えたら
今の予算額で治まるハズはないから、
小渕の言ってることは「まやかし」であることは間違いない。
5無党派さん:2009/10/09(金) 10:15:13 ID:P76Iqrmf
>>4
7割の工事が終わったというのが二つの説があるのだよなぁ
@>4の予算の7割を消化したという説
A鉄道事業が7割完了したのでそれを全体の7割と言い換えて誤認を狙ったという説
どっち??
6無党派さん:2009/10/09(金) 10:45:43 ID:DliVnYpG
>>5
どうやら予算の7割を使っているに過ぎないらしい。

Wikiによると、
「これまで事業費の7割は使っているが、事業全体の進捗が遅い。
3月末時点で、着手は6〜8割だが、完成した国道、県道は数%、鉄道は75%。代替地の造成も1割だ。
総合すると、ダム本体工事の約620億円以外に1000億円規模の支出増が見込まれる。」らしい。

重力式ダムだし、
地盤問題も含めて果たして620億円でダム本体工事が納まるかどうかも疑問。
7無党派さん:2009/10/09(金) 10:50:58 ID:jb0wOr5b
ダム本体だけでも、最低1100億。あれほど大きな規模のダムだと1500億は超えるはず。
事業費に「ダム本体1000億」と書いてある時点で、あとから「金が足りない」と国に請求するための事業計画。
しかも、ダム本体はまったくできていないのに
そのダム本体1000億円のうち、100億+仮施設400億という「名目」で「なにかに」使い込んでいる。

八ッ場ダムがなくても治水は大丈夫だということを、県や町長もゼネコンも知っているから
ダムをつくらずに道路をつくってばかり
国に税金をタカリするためのエサ。それが八ッ場ダムだよ
8無党派さん:2009/10/09(金) 13:54:51 ID:pvQKilZh
さっさと中止でFA

揉めてる間も中止でOK 予算も出さないでOK
対話に応じない間も中止でOK 台風で被害も起きないところに治水はなしでOK
9無党派さん:2009/10/09(金) 18:45:21 ID:dK+i2lVH
八ッ場ダムと同規模の戸倉ダムが6年前に消えたのはなぜ?
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/81460b6a0c9c91915676cb9c45adc808
10無党派さん:2009/10/09(金) 19:36:33 ID:GS8AMUDU
週刊誌【週刊ポスト】10月23日号(最新号)
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]八ッ場ダム国交省のお役人「高級車でカラオケ」天国を暴く−血税の4600億円の浪費明細
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
11無党派さん:2009/10/09(金) 20:45:38 ID:tKvssiAM
おまえら今すぐ日テレ見ろ
ダムの話やるぞ
12無党派さん:2009/10/09(金) 20:58:38 ID:yo/wNgFm
また、怪しそうな地元住民が出演してるなwww

田舎のじいちゃんがあんな立て板に水のように喋れるもんか?
13無党派さん:2009/10/09(金) 21:11:42 ID:jlGbaA6l
住民でダム中止に賛成名ヤツは出演しないのか
14無党派さん:2009/10/09(金) 22:01:32 ID:tKvssiAM
>>12
今回はさすがに議員ではなかった

篠原憲一
八ツ場ダム水没関係五地区連合対策委員会事務局長

野口貞夫
川畑八ツ場ダム現地再建対策委員会委員長
15無党派さん:2009/10/09(金) 22:10:43 ID:LfH2mrkq
さっきの日テレでは
あと5000億必要とかいってたな。
16無党派さん:2009/10/09(金) 23:00:20 ID:1plTmcFV
在日朝鮮人が右翼と左翼に分かれてそしり合いをして日本人を騙し
日本人の不満や不安をあおり立て日本を内部から破壊しようとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは在日朝鮮人による書き込みの可能性大。
在日朝鮮人にだまされてはならない。

過激な内容の書き込みがあれば『>>1000は在日朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みは在日朝鮮人の書き込みだ!!
在日朝鮮人が立てたスレは過激な表題で、立てたスレ主の主義主張のないものが多い。
そして在日朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。

チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが、
日本人ならばあえて朝鮮人に対して自分はチョッパリだと胸を張っていおう。
そして朝鮮語のチョッパリの意味を日本人の意味に変えてしまおう。
17無党派さん:2009/10/10(土) 00:08:46 ID:G4iwYufK
>>16
くだらん。こんな所にちまちま書いてないで駅頭にでも立って演説でもしろ。

できなきゃチラシの裏にでも書いてろやwww
18無党派さん:2009/10/10(土) 00:24:36 ID:JO92kt2/
きょう、テレビを見ていたら、埼玉あたりに巨大な地下ダムが出来たと
いうようなことを言っていた。スペースシャトルが発射台ごと入って
しまうようなものを5つくらい作ったらしい。

神田川の下にも、巨大な地下ダムが出来ている。
これらは洪水対策らしい。
他にももっとたくさんあるかもしれない。

こちらのダムは人知れず作ってしまうせいか、反対はないのだろうな。
19無党派さん:2009/10/10(土) 00:30:38 ID:jO2vvoLU
ダムとはいわないんだろう
20名無しさん:2009/10/10(土) 00:37:23 ID:D0N1a65i
ダム建設派の住民に聞きたいが、医療や介護などの福祉制度を
廃止してでも建設したいのか?
21無党派さん:2009/10/10(土) 00:59:19 ID:B8Bro6K9
>>20
私とお母さんのどっちが大事なの、みたいな感じかな。
22無党派さん:2009/10/10(土) 01:49:56 ID:zwhSTlM0
国直轄ダム:実際に凍結されるのは31カ所に 国交相表明

 国直轄ダムの今年度事業に関し、前原誠司国土交通相が9日表明した工事の新段階への移行凍結。
48ダムが対象とされたが、このうち既に本体工事中の17ダムは最終段階にあるため工事は進む。
残り31ダムのうち、今年度に新段階に進む計画があったサンルダム(北海道)など6ダムが凍結されることになる。31ダム全体については来年度以降、どう事業を進めるかを今後検討し、来年度予算編成までに示すという。

 ダム建設は(1)調査や地元説明(2)用地買収(3)生活再建工事(4)本体建設のために河川をバイパスさせる転流工工事(5)本体建設−−の5段階に大別される。

 前原国交相は9日の閣議後会見で「本体工事が行われているものは止めない。本体工事に至っていない段階で、何らかの事業が行われているものは、新たな段階に移さない」と述べた。
国交省によると、次の段階に移らない部分の事業は継続するという。

 今後凍結が検討される31ダムには、八ッ場ダム(群馬県)と川辺川ダム(熊本県)も含まれるが、前原国交相は「(生活再建事業の継続は)私がお約束した」と、継続を明言した。【石原聖】
23無党派さん:2009/10/10(土) 01:50:13 ID:zwhSTlM0
 ◇地元からは反発や困惑などの声も

 前原誠司国土交通相が9日表明した国直轄ダムの建設段階移行の凍結。対象となったダムがある地元からは、反発や困惑などの声が上がった。

 新桂沢ダムと三笠ぽんべつダム(幾春別川総合開発)が対象となった北海道三笠市。
小林和男市長は緊急会見で、「寝耳に水だ。三笠市民に『ここで暮らすな』ということか」と述べて強く反発し、「洪水調整機能が失われかねない」と危機感をあらわにした。

 一方、道自然保護協会の佐々木克之副会長は「凍結を歓迎する」とコメントした上で、「『直轄事業は凍結、(道が事業主体の)補助ダムは知事判断を尊重する』という国交相の線引きには納得できない。
今後もダムの問題点を明らかにしていきたい」と述べ、補助ダムも凍結や見直し対象にするよう求めた。

 本体工事への準備に入った段階でストップがかかった福岡県の小石原川ダム(朝倉市、東峰村)。水没者対策協議会の山田勇喜会長は「移転先に家を建てている途中なのに……」と、ぼうぜんとした表情で話した。

 思川開発(鹿沼市)がある栃木県の福田富一知事は「大臣発言のみが先行して、流域県は意見を申し上げる機会がない」と述べ、前原国交相の一方的な凍結の表明に困惑。
「治水、利水対策について国が将来にわたり責任を取るなら、大臣の判断に従うが、今のところ何も見えない」と不安を口にした。【鈴木勝一、吉田競、扇沢秀明】
24無党派さん:2009/10/10(土) 01:50:36 ID:zwhSTlM0
 ◇建設段階移行の凍結対象になった国交省所管のダム事業

北海道 幾春別川総合開発
   夕張シューパロダム■
   沙流川総合開発
   サンルダム
   留萌ダム▲

青森 津軽ダム■

岩手 胆沢ダム■

宮城 鳴瀬川総合開発※

秋田 森吉山ダム■
   成瀬ダム
   鳥海ダム※

山形 長井ダム■

茨城 霞ケ浦導水

栃木 湯西川ダム■
   思川開発

群馬 八ッ場ダム
   吾妻川上流総合開発※
   利根川上流ダム群再編※

埼玉 滝沢ダム■
   荒川上流ダム再開発※
25無党派さん:2009/10/10(土) 01:50:56 ID:zwhSTlM0
富山 利賀ダム

福井 足羽川ダム

愛知 設楽ダム

岐阜 新丸山ダム
   木曽川水系連絡導水路
   上矢作ダム※●

三重 川上ダム

滋賀 大戸川ダム
   丹生ダム

奈良 大滝ダム■

和歌山 紀の川大堰▲

鳥取 殿ダム■

島根 尾原ダム■
   志津見ダム■

愛媛 山鳥坂ダム
26無党派さん:2009/10/10(土) 01:51:01 ID:zwhSTlM0
高知 中筋川総合開発

福岡 小石原川ダム

福岡・大分
   筑後川水系ダム群連携※

佐賀 嘉瀬川ダム■
   城原川ダム※

長崎 本明川ダム

熊本 川辺川ダム
   立野ダム
   七滝ダム※

大分 大分川ダム
   大山ダム■

沖縄 沖縄東部河川総合開発■
   沖縄北西部河川総合開発■

※は建設着手前

▲は今年度完成予定で今後の建設段階移行はないため、実際には完成する
●は来年度中止が決定済み
■は本体工事中で今後の建設段階移行はないため、完成まで工事が進む見込み

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091010k0000m010129000c.html
27無党派さん:2009/10/10(土) 06:23:15 ID:HPIK8uVT
−TV番組のお知らせ−
今日10日(土)午後10時からのNHK総合TV「追跡!AtoZ」
「八ッ場ダム 解決の糸口はあるのか?」
■鳩山新政権が掲げる「大型公共事業の全面的見直し」。その試金石と言われているのが、群馬県で建設が進められている「八ツ場ダム」である。
総工費およそ4600億円、計画から50年以上経た現在でも完成していない「八ツ場ダム」について、前原国土交通大臣は「時代が変わり、社会環境が変わったら、やめるべき公共事業はある」として、建設中止を明言している。
八ツ場ダムの建設予定地である群馬県長野原町では、計画が持ち上がった当初、激しい反対運動が繰り広げられてきた。その後、町は賛成派・反対派に分かれて対立し、地域の絆は失われていった。
ほとんどの住民がダム建設を容認したのは、平成に入ってからだった。そしていま、政権交代によりダム建設中止が打ち出されたことに対し、住民たちの間からは、「またもや国に翻弄されるのか」という、強い怒りや不安の声が高まっている。
また、八ツ場ダムの建設中止を巡っては、治水・利水のために長年にわたって多額の負担をしてきた流域の自治体からも反対の声が上がっている。
ダム建設中止の是非をどう考えればよいのか。国は、住民の痛みにどう向き合うべきなのか、鎌田靖キャスターが追跡する。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/next.html
28無党派さん:2009/10/10(土) 06:32:57 ID:4R6G++G4
>>27

住民のガス抜き番組だね

前原大臣が、自民党政権がやってきたでたらめなことですけれど、皆さんの苦しみには十分配慮して、心からお詫びしますと
土下座して涙ながらに語れば、すべてまるく収まる

もんだいは、前原ではそんなことができそうにないことだな。田中角栄やハマコーならすぐやるぞ
29無党派さん:2009/10/10(土) 08:52:22 ID:HPIK8uVT
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(230)

 八ツ場(やんば)ダム建設中止については前原誠司国交相が功を急ぎすぎている、まず中止ありきというのも如何(いかが)なものかと思っていた。

 が、そんな認識を改めさせてくれたのが『週刊朝日』(10月16日号)、保坂展人(のぶと)さん(社民党前衆院議員)のリポート「八ツ場ダムの隠された真実」。新聞報道だけではわからない複雑な事情を解き明かしている。


 まず、「工事の7割はすんでいて、あと3割の予算投入でダムは完成する。中止はかえって税金のムダ遣い」というのは〈ダム官僚の詐術〉だと指摘。

 〈実は、「7割」というのは事業予算に対する「進捗率」に過ぎず、単に予算の7割を使っただけ〉

 あと1380億円でダムが完成するというのもウソで〈将来にわたる利息を計算に入れると8800億円という公金が費やされる途方もない規模となる〉。

 それより何より〈実は、何事も、もっともらしく説明する技術にたけているダム官僚が黙り込んでしまう“タブー”〉があるという。

 タブーとは何か?

 〈ズバリ、浅間山や草津白根山という活火山の存在〉。1783(天明3)年の浅間山大噴火のことを書いた報告書にこうある。〈火口から20キロ離れた八ツ場に、泥流は高さ50メートル、時速72キロの速さで押し寄せてきた〉

 詳細はぜひこのリポートをお読みいただきたい。(『WiLL』編集長)

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/091010/bks0910100831006-n1.htm

週刊誌【週刊朝日】10月16日号(今週号)
⇒怒りの徹底追及:八ッ場ダムの隠された真実−社民党・保坂展人議員が現場を歩く「国交省の数字はウソだらけだ!」
■鳩山新政権の公共事業見直しで注目を集めている「八ッ場ダム」建設中止問題。「国会の質問王」の異名をとる保坂展人議員が自民党ダム官僚達が行ってきた巧妙な仕掛けを暴露。
これを読む限り、ダム官僚は自分達の都合のいいように地元住民を利用してきたとしか思えませんね!
⇒群馬県長野原町・高山欣也町長が怒りの激白「ダム建設に賛成の人はいない。でも中止には代替案がない…」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091016.jpg
30無党派さん:2009/10/10(土) 12:30:24 ID:qo0VT82R
>>27
>ほとんどの住民がダム建設を容認したのは

容認したんじゃなくて、中止反対派から発言権を取り上げただけだ

>>29
花田にしては珍しく良いこと言ってるな
31無党派さん:2009/10/10(土) 12:56:09 ID:4R6G++G4
いなかもんはやることが醜い

ダム建設中止賛成派を表に出そう
32無党派さん:2009/10/10(土) 14:02:36 ID:4R6G++G4
浅間の噴火は、  http://news.livedoor.com/article/detail/4364327/

--------------
「もし、浅間山の大噴火が起きたらこのダムはどうなるのか」
しばしの沈黙の後、ダム官僚は「そうですね。私たちの生きているうちは、そんなことは起きませんよ」と言って苦笑いしたという。
しかし、「私たちの生きているうちに浅間山の大噴火は起こらない」のだろうか。そんなことは誰も断言出来ないのというのが真実ではないか。

ダムに水がほとんどなければ「砂防ダム」となって土石流を止めることが出来るという説もあると『八ッ場ダムは止まるか』でジャーナリストの
まさのあつこさんは指摘しているが、逆に満杯だったらどうなるのか。ダム官僚たちは、これ以上は考えたくないから苦笑いするしかないので
はないか。
----------------

怖いねえ、ダムがあるとたいへんなことになりそうだな
それにしても、  「私たちの生きているうちは、そんなことは起きませんよ」

これさ、ヤンバダムがなくても、水害なんか起きませんよといい返されたら、返す言葉がなくなるわな
33無党派さん:2009/10/10(土) 15:00:51 ID:Fv6mJjM6
民主党のバカ経済政策批判スレでhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254849717/21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254706366/2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254959629/34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253799549/563
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1254140807/50
>>16と同じようなことが書いてあるよ。

内容は右翼思想だね。
在日朝鮮右翼かな?
極右民主党に対する批判に対して予防線を張っているとしか思えない。
34無党派さん:2009/10/10(土) 19:00:26 ID:AsgihQgA
俺はこの時間忙しいから見ることできないが、お前ら>>27をしっかり監視してくれよ。
35選挙も地すべり:2009/10/10(土) 19:11:10 ID:TJCdUOK9
はい。
大滝ダムに苦しむ奈良県から、しっかり監視します。
でも習慣朝日の写真の前原って、郷ひろみかだれか
スターに似ている。優男ガンバレ。
36水力発電潰し:2009/10/10(土) 19:18:05 ID:B31ry8ck

民主党は、DQNの親の買収資金捻出の為、国の進める究極の太陽光発電である40余りの水力発電所(ダム)計画を中止し、
地方が進めている87ヶ所の水力発電所計画を中止させようとしている。
年間約100億kW/h、200万世帯分の太陽の恵みを無にし、代わりに化石燃料をバンバン燃やして発電するんだと。
民主党のこの愚行により、向こう四年間日本のクリーンエネルギー政策は停滞し、その間に地球は更に温暖化し、
異常気象による巨大台風が発生し、本土を直撃し、どれだけ多くの農作物や家屋の被害を出し、人が死ぬことか。
それで二酸化炭素の発生量を25%減らすとぶち上げる。 言行不一致、支離滅裂。 思い付き政権。
低脳に政権を取らすと国民が苦しむ。

何年か後、DQNの親の道楽に貴重な国民の税金が消えてなくなり、何も残っていないのと
140基のダムが新たにそそり立ち、ばんばん水力発電している国とどっちが良いか普通に考えれば分かることだ。
37無党派さん:2009/10/10(土) 19:22:54 ID:EstH/oZp
>32
> それにしても、  「私たちの生きているうちは、そんなことは起きませんよ」
> これさ、ヤンバダムがなくても、水害なんか起きませんよといい返されたら、返す言葉がなくなるわな

「私たちが生きている間にダムが完成することはありませんよ。
工事は続けることが大事なんですから、完了することはありません。
だから土石流が来ても大丈夫です!」

と、こう言いたかったのではないかと思われ(w

38無党派さん:2009/10/10(土) 19:31:35 ID:4R6G++G4
>>36

>究極の太陽光発電である40余りの水力発電所(ダム)計画を中止し、

日本語だいじょうぶですか
39無党派さん:2009/10/10(土) 19:59:12 ID:7bdEHTXD
いまどきダム湖が観光資源になるはずもないと思います。
水没する予定だった場所を再び住めるように法整備し、
田舎暮らしにあこがれる都会人などにも解放して、
キレイに舗装された道路などの一部も活用すれば、
もともとの山紫水明が本当の観光資源になるかも知れませんね。
40無党派さん:2009/10/10(土) 21:03:13 ID:Z8Tn52Iu
八ツ場の利電は既に国は撤退。
群馬県が発電機を置くと言ってるが、そのために水を使うと、今の東京電力が置いてある
発電施設への給水量が減ってしまう。
そのため、補償金が必要だと言われている。

長文書くなら、その程度のことは下調べしないと。
41無党派さん:2009/10/10(土) 21:05:33 ID:76pTP0ih
地方が必要だというなら中止して地方に戻ってくる返還金を原資に工事続行みたいな力技はムリなのかね
42無党派さん:2009/10/10(土) 21:16:58 ID:VkJUlm9q
地方が必要だというのなら、
国の直轄事業である八ッ場ダム建設の権利を、地方に移譲するよう、
地方自治体がタッグを組んで、申し入れればいいんだよ。
前原だって、そういうことなら、話し合いに乗るでしょ。

でも、別に地方は八ッ場ダムが欲しいわけじゃない。
八ッ場ダム工事がほしいだけ。
国の財布から金を出してくれなければ、
地方にとっては意味がない。
43無党派さん:2009/10/10(土) 22:05:11 ID:/jAZ128u
NHKで八ツ場やっとる
44草津よいとこ:2009/10/10(土) 22:12:53 ID:TJCdUOK9
そういえば、草津温泉の近くだね。
あの湯煙をあげる硫酸銅を含んだ緑の川。
ベルツ博士の像があった。
彼が今、ダム工事の話を知ったなら、
どんな日記を書くだろうか。
45無党派さん:2009/10/10(土) 22:32:49 ID:lxVokD1U
首都圏は洪水が多いのかどうかわからないが、洪水対策だけのために
神田川環七地下河川とか
http://giweb.kubota.co.jp/back_number/vol_5/vol5_5.html
地下ダムとかがバンバン出来ている。

八ッ場ダムも洪水対策を主たる目的にしている。利水効果もある。
八ッ場ダムだけ悪者にされるのはどうもおかしいな。
46無党派さん:2009/10/10(土) 22:54:57 ID:YhLLQ2An

水が足りてるもんだから
とりあえず治水と言い出すお粗末さ
47無党派さん:2009/10/10(土) 23:53:19 ID:EstH/oZp
>45
局所的に集中して発生する都市型ゲリラ降雨に対応し、時間当たり排水量の
バッファとなる都市部の地下の貯水タンクの代替は上流のダムには出来ません。

利根川みたいに流域が広い河川の場合、特に全ての流域において
連続降雨の可能性が低いところでは、これ以上上流にダムを
もうけるのは治水目的からはあまり意味があるとは思えない。
48無党派さん:2009/10/11(日) 00:10:55 ID:yiGmznsR
まあ、東京あたりは莫大な費用をかけて、洪水のこの字もあってはならない
万全の都市を作る。他の地方に金をかけるのは、たとえ洪水のためであろうと
無駄と言うわけなのだろうな。

先日、東京湾干拓で検索したら、諫早湾干拓だけが出てきた。
東京で大規模な反対集会が開かれたという内容ばかりだった。
諫早湾干拓の反対勢力の中心は東京らしい。
49無党派さん:2009/10/11(日) 00:18:05 ID:9mCaXDfP
>>3
契約した段階で予算執行としてカウントしてるんだよ
50無党派さん:2009/10/11(日) 00:24:30 ID:EuBhbuYW
八ッ場ダムを建設するなら、なぜ戸倉ダムを中止にしたのか
51無党派さん:2009/10/11(日) 00:57:17 ID:sJD8P/52
八ッ場ダムと同規模の戸倉ダムが6年前に消えたのはなぜ?

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/81460b6a0c9c91915676cb9c45adc808
52無党派さん:2009/10/11(日) 07:06:39 ID:Xsef13W1
−TV番組のお知らせ−
今日11日(日)午後6時からの日テレ系「真相報道バンキシャ!」
▽ナゾ−建設に50年かかっても未完成、ダム建設の驚くべき実態に迫る
53無党派さん:2009/10/11(日) 10:15:15 ID:Azt7w6EL
>>40
何度間違いを指摘されても、懲りもせず何度でも間違った主張を繰り返すお人ですかねw
発電する時は下流に水流すんだけど・・・
水力は一つの川に幾つものダムを連ねて発電するのは常識だよ。
上で発電したから下の水が減るなどと言うことは無い。
54無党派さん:2009/10/11(日) 10:45:48 ID:WJOAlHwZ
>>50-51
コレは酷い。
55無党派さん:2009/10/11(日) 11:01:44 ID:J+YH7Dzd
>>53
っていうか、吾妻川は既に幾つも、ダムによらない発電施設があるんだけど。
ダムではなく取水堰があって、そこから取水した水路沿いに発電施設が置かれている。
それがダム建設によって利水し、取水するわけだから水量が減り、流れが大きく変わる。
当たり前だ。ダムの前後で変わらず取水して、ダムでも取水するなんて、水が無限に湧かない限り、
できるはずがない。

「一つの川に幾つものダムを連ね」るとか、何を言ってるんだ?
56無党派さん:2009/10/11(日) 15:18:44 ID:r/ESRud+
>>32
浅間山が大噴火したら、すごいことになるんじゃないか。
八ッ場ダムがどうこう言う問題で済むものではないと思うが。

それに、浅間山の大噴火は有史以来、三回に過ぎない。
単純計算で500年に一回。
そんなのを前提にしていたら何も出来ない。

そういうのを持ち出してきてまで、反対するのはちょっとおかしい。
57無党派さん:2009/10/11(日) 15:34:31 ID:6z217V6i
>>53
デマは止めろ
今現在東京電力がこの周辺で4か所5万Kw以上水力発電している

このダムが出来るとそれを廃止して、代わりに1.5万Kwの発電所が新たに出来る

電力を減らすとても珍しいダムなんだよ
58無党派さん:2009/10/11(日) 15:48:41 ID:r/ESRud+
ずっと前に、テレビ(TBS)を見ていたら、記者(嶋という名前だったかな)が、
こんなことを言っていた。
田中角栄は、何百人しかいない新潟の小さな村のために、○○億円もかけて
トンネルを掘ったんですよ。

昔は、こういう話は美談だったと思う。しかし、いつからか、いくら不便な
生活を強いられていても、少ない人のためにお金を使うのは無駄という風潮に
なってしまった。
明らかに、人口の多いところの利己的な論理が働くようになった。

これは、自分たちがその立場に立たされたら理不尽なことがわかるだろう。
国連の投票は人口に比例するとなったら、中国10票に対して日本は1票。
間違いなく、国際的に日本は無視され、中国の独壇場になる。

中国やインドのためにお金を使うのが、日本の20倍も有益なことになり、
日本にお金を使うのは無駄ということになる。

人口の少ない日本の地方も、現にそういう立場に立たされている。
59無党派さん:2009/10/11(日) 16:01:46 ID:0I7yLH+W
小河内ダムなど3つの貯水池の貯水量が、満水時の3%、656万tにまで減少。
これをうけて東京都は45%節水の第4次給水制限を実施した。

記憶にあるかい? 民主党。
60無党派さん:2009/10/11(日) 16:36:52 ID:TBu8qZT8
>>59
いつの話w
当時と現在と、ずっと利水状態は同じなのかな?

ttp://masters.goo.ne.jp/calendar/19640806.html
昭和39年8月6日
東京都、第四次給水制限開始

東京の水がめである小河内ダムなど3つの貯水池の貯水量が、満水時の3%まで減少した。
これをうけて東京都は45%節水の第4次給水制限を実施し、都心の高台やビル街では、蛇口をひねってもほとんど水が出てこない状態となった。
この年はカラ梅雨で、5月以降の降雨量が平年の半分以下だった。この頃、長く暑い砂漠生活から「東京砂漠」の言葉がうまれた。
61無党派さん:2009/10/11(日) 16:39:21 ID:MKywdV01
>>56

耐震構造なんてそんなのを前提にして造っているんだよ
62無党派さん:2009/10/11(日) 17:25:05 ID:7gDpgagi
税金の山分けができなくなるので中止は困ります。
by地元住民、土建屋代表群馬県知事、天下り法人より
63無党派さん:2009/10/11(日) 18:23:27 ID:EuBhbuYW
>>59
だからなんで戸倉ダム中止にしたんだよ
64無党派さん:2009/10/11(日) 18:40:57 ID:Wpcx3r7V
>>55 >>57
東電の発電量補償の話かい?
取水堰からの取水量を減らす代わりにダムからの導水路を引くって話じゃなかったっけ。
年間17億の30年で517億に上る補償額もこれで減ると言う話だったと思うけど。

違ったかな?
65無党派さん:2009/10/11(日) 18:56:37 ID:sJD8P/52
>>59
それ何時の話?
数十年に一度の取水制限のために数千億の税金注ぎ込むの
66無党派さん:2009/10/11(日) 19:02:25 ID:RY3COOjT

自民に偏りすぎて八ッ場ダムに限らず全国の無駄なダムを変な理屈で肯定する河上和雄の脳味噌はどうなってんだ?
67無党派さん:2009/10/11(日) 19:05:27 ID:O4kuVeIP
地元利権もいいところ
回りにダムができてもういらないのに
埼玉だけど水不足なんてないよ。荒川・利根川の氾濫も関係ねぇし
10年ぶりの大型台風nと言われたこの間の台風も全然平気だった
68無党派さん:2009/10/11(日) 19:05:49 ID:Xu7Si1WR
>>65
>>60
45年前。
69無党派さん:2009/10/11(日) 19:06:54 ID:O4kuVeIP
俺は結局金が欲しいと思うんだと思う
もうやめろよ。税金泥棒は
70無党派さん:2009/10/12(月) 01:26:01 ID:YBrKwYGe
追跡A to Z @NHKはひどい偏向番組だったな

コスト/ベネフィットの議論をするならともかく、
僅かな人数の地元住民の感情論に持ってゆこうとするところが胡散臭い
利権団体の圧力がかかっているのではないか?

地元住民は十分な保証を得ているとはいえ確かに被害者かも知れない
しかし、トンデモない建設費を負担した納税者は被害者ではないのか?
71無党派さん:2009/10/12(月) 07:00:31 ID:/t/0jBLg
でも反対⇒賛成とごねる過程でたくさんお金もらえてさらに今度の中止をごねる過程でさらに儲かる
コレはうらやましいぞw
うちの地元でもダム作れよ
72無党派さん:2009/10/12(月) 07:19:15 ID:Oe09GNm5
途中まで作ったからとか、生活設計が狂うとか…その抽象的な感覚でいくら税金使うつもり?
別にダム作るのに家族や親族が人柱になって命を落としたわけでもないのに。

本当に了見の狭い、尻の穴のこまい、次元の低い…
ダム建設反対の人はいったい日本がいくら国債で借金してるか知ってるのか?

正直、あまりしょうもない主張ばかりしてると相手にされなくなるよ。
73無党派さん:2009/10/12(月) 07:22:56 ID:Oe09GNm5
↑ダム建設中止反対の誤り。失礼!
74無党派さん:2009/10/13(火) 06:14:56 ID:USH89Jdk
矢継ぎ早の政権の動きでダムヘの関心も相対的に薄まってきてしまった。
75無党派さん:2009/10/13(火) 09:32:52 ID:DVnMr5GV
>53

東電の取水口は八ッ場の上流さらに上流の堰に3つあって、その放流口は
八ッ場の下流にあってこういう関係。

  ┃
  ┣━━━━━━━━━━━┓
  ┃東電長野原取水堰   ┃
=========          ┃
  ┃           □発電施設
  ┃吾妻川        ┃
  ┃           ┃
========= 発ッ場ダム    ┃
  ┃           ┃
  ┃放水口        ┃
  ┣━━━━━━━━━━━┛
  ┃

書くのが大変だから一つしか図にしていないけど、実際にはこのような取水堰は長野原取水堰、
貝瀬取水堰、白砂川取水堰の3つもある。つまり、八ッ場に水をためて発電しようとすると、
物理的にどうやってもこの東電の施設に水を流せないってことになる。
ついでに、これの取水を八ッ場に移しても落差が取れない。

水力発電は水の位置エネルギーを利用してい為、基本的に河川の標高差と地形により設置できる数に上限があって、
元々そんなに余地はない。八ッ場が水力発電ダムとしてダメって言われるのには
ちゃんとした理由があるって事だ。

>上で発電したから下の水が減るなどと言うことは無い。

「無い」のは、そんなことを書いてるお前の知識や想像力だ。
76無党派さん:2009/10/13(火) 23:02:53 ID:vOKfA/2+
ついに中止派30%:推進派20%に。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013086581000.html
> NHKは、今月10日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生
> させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。
> 調査の対象となったのは1790人で、このうちの62%に当たる1110人から回答を得ました。
> それによりますと、(略)
> そして、前原国土交通大臣が示している、群馬県の八ッ場ダムの建設中止の方針について質問した
> ところ、「中止すべきだ」が30%、「続けるべきだ」が20%、「どちらとも言えない」が43%でした。



77無党派さん:2009/10/14(水) 04:27:15 ID:Ss65TV7R
途中まで作ってしまったから最後まで、という考え自体をやめる。
全部とは言わんが、その発想も必要だよな。
もう右肩上がりなし、高齢化社会でやっていくんだから。
78無党派さん:2009/10/14(水) 12:00:51 ID:9hFYzRpg
>>75
53だが、キミかどうかは知らないがキミの同類が他スレにて次の様な主張を繰り返している。
「上流に8つのダムをつくるので、八ッ場ダム貯水による水力発電所の減電」
「発電ダムは下流にすでにあるそこにも東京電力へ補償費がはらわれる」
「八ッ場ダムは、上流8ヶ所にダムをつくるので逆に「その下にある水力発電所」が減電」
それに基づいて答えた訳だ。
75のキミの図が正しいならば上記の主張は実に紛らわしい、嘘に近い表現だね。
正しくは、「東電発電所の取水口と放水口の間に八つ場ダムを作る」と書くべきだったな。

でだ、取水堰からの水を東電が100%取っている筈はない。
何故ならそんなことをしたら川の水が干上がってしまう。
当然、水は溢れ出ている筈だ。
だから、補償金を払うと言うのはおかしな話だな。
川の流量がどの程度あるのか知らんが両立可能なんじゃないの?
大雨や台風、集中豪雨の時もあるからね。
取水堰式の発電は昼も夜も発電しなければならないが、ダム式の場合は、これから太陽光発電パネルでの発電量が多くなると
昼間の発電量を減らして発電パネルでの発電が出来ない夜間に発電するなどの性格の違う発電が出来る。
また、異常気象により、これからまた異常乾燥が起こらないとも限らない。
その時も役立つだろう。
79無党派さん:2009/10/14(水) 12:35:52 ID:hVZ5x71R
普通に金ないのにどう作れというのか

金がないんや 金が
80無党派さん:2009/10/14(水) 12:43:22 ID:WZm+e0Uc
>78
> でだ、取水堰からの水を東電が100%取っている筈はない。
> 何故ならそんなことをしたら川の水が干上がってしまう。
> 当然、水は溢れ出ている筈だ。
> だから、補償金を払うと言うのはおかしな話だな。

あのさー、そう思うならなぜ「そうやって河川保護で流量が限られた水だから、
八ッ場ダムでも同程度の量を下流に流す必要がある。だから上流からの
放流量を増やさなければ八ッ場ダムで貯水が出来ない」程度のことに
思い至らないの?

小学生でも分かる話じゃないかな。
81無党派さん:2009/10/14(水) 14:04:27 ID:ElmGEMzj
>>80
頭大丈夫?
詰まらない言い合いになっている様だねw

東電が河川保護ぎりぎりまで取水している訳ないだろ。
洪水になる程の大雨の時に一挙に満水になるよ。
東電発電所の間に作るんだから気長に取水するしかないだろうな。
それで解決だよ。
それにあの辺は冬は大雪フルだろ。
春の雪解け水は良いぞう。

あんた、子供手当欲しさで必死にダムにケチ付けてるんだろうけど、見苦しいよw
82無党派さん:2009/10/14(水) 14:11:43 ID:AEVHYiFV
ID:ElmGEMzjって、当人は釣りのつもりにしても程度が低すぎるな。
83無党派さん:2009/10/14(水) 23:34:25 ID:0Oz7hUPs
84無党派さん:2009/10/16(金) 18:08:40 ID:BjLnTorb
国交相、6都県知事に協議要請 八ツ場ダム問題

 前原誠司国土交通相は16日の記者会見で、八ツ場ダム(群馬県)の建設中止方針について、流域の1都5県の知事あてに「意見交換の場を設けたいと手紙で伝えた」と述べ、協議を要請したことを明らかにした。

 前原氏は「仮に(ダムを)やめることになれば、住民の安全や生活用水、工業用水に知事が関心を持つのは当然」と発言。
協議ではダム中止を表明するまでの経緯や、今後の治水に対する政府の立場などを説明するとしている。今後、各知事と日程を調整するという。

 八ツ場ダムの中止表明をめぐっては、地元自治体が「一方的だ」と反発し、9月下旬に前原氏が現地を視察した際も住民らが意見交換会への参加をボイコット。その後も自治体側から撤回を求める要望が相次いでいる。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009101601000374.html
85無党派さん:2009/10/16(金) 19:10:58 ID:BjLnTorb
「無責任」と国交相を批判 八ツ場ダムで埼玉県知事

 前原誠司国土交通相が八ツ場ダムに関し協議を要請する手紙を1都5県の知事に送ったことについて、
埼玉県の上田清司知事は16日の定例記者会見で、手紙に「早急に代替案をまとめて示したい」と書かれていたことを明らかにした上で「現時点で代替案を示すことができないことを認めている。中止ありきで無責任だ」と厳しく批判した。

 上田氏によると、手紙には関係自治体や地元住民への謝罪があり「今後はダムによらない河川整備を考えている。建設中止を決めた以上、代替案を早急にまとめて示したい」と書かれていた。

 栃木県の福田富一知事は「洪水対策の代案の早期提示を希望し、地元住民の生活再建や地域振興についての十分な配慮を切望する」とのコメントを出した。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101601000783.html
86無党派さん:2009/10/16(金) 22:10:48 ID:+IC90YGB
ダム反対ではなくて民主党の利権の為に活動してたのがモロバレ
87無党派さん:2009/10/16(金) 22:38:49 ID:B85/41yt
>>85
上田は逃げるつもりか

八ッ場ダムと同規模の戸倉ダムが6年前に消えたのはなぜ?
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/81460b6a0c9c91915676cb9c45adc808
88無党派さん:2009/10/16(金) 23:26:53 ID:BjLnTorb
前原国交相の書簡に群馬県知事「中止理由ないのは遺憾」

 前原誠司国土交通相から、八ツ場ダム(群馬県)建設中止の方針に反対している1都5県の知事あてに送付された協議の場を求める書簡が16日、
群馬県の大沢正明知事のもとに届き、大沢知事は「相変わらず具体的な中止理由の説明が一切ないことは大変遺憾。中止を撤回し、虚心坦懐(たんかい)に地元の意見を聞いていただきたい」とのコメントを発表した。

 県特定ダム対策課によると、書簡には、意見交換の場を設け、議論を深めたいといった趣旨の内容が書かれていたが、協議の場についての具体的な日程や方法については書かれていなかったという。

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000631-san-soci
89無党派さん:2009/10/17(土) 00:56:42 ID:GId+T0Vu
【石原知事会見詳報(2)】「(前原国交相は)振り上げた拳を下ろしにくいだろうが…」

 −−前原国土交通大臣が、八ツ場ダムについて自治体の知事と意見交換を設けたいと、知事の考えは

 「結構ですね。それはしないといけないと思いますよ。知事も選挙で選ばれた者ですから、県民の意思を代表して出てきているわけでしてね。
地元との話も結構ですが、もっとリアリティーがある話ができると思いますが、地元の県知事の意見を当然聴くべきだと思います。しかも、膨大なお金をかけて7割できている事業を、ここで止めるというロス。
だから、国交省で冗談半分か知りませんが、『ここまできたら関係の5都県で自前でダム作っちゃったらどうですか』という話があるけれど、まあ、それはちょっと話の筋が違うので。
例えば、とっても大事なデータがあるんですけどね、かつて、利根川水系では3年に1回渇水が発生していまして、平成8年の渇水を例に取りますと、年間117日取水制限をしてきた。
もし、八ツ場ダムが完成されれば、取水制限は平成8年の117日よりも100日少ない17日前後の取水制限で足りるんです。そういう事例は歴然としてあったわけですな。
平成の時代に入って、すでにそういう事例があるわけでね、年間3分の1に近い期間、取水制限を強いるというのは、これはなかなか、関係の住民にとってはやっかいなことですよね」

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091017/lcl0910170039001-n1.htm
90無党派さん:2009/10/17(土) 05:40:58 ID:WI0/l0qs
マニフェスト通りに中止する。以上
91無党派さん:2009/10/17(土) 10:50:23 ID:ZF+SvLry
百日少ないってのはどうかなぁ?
なんで取水制限っていえば、利根川水系ダムの貯水量が減っているからだが、
石原のこの計算は、そのような状況でなぜか八ッ場ダムだけは満貯水量状態
だったら、みたいな計算をしているように思えるんだが…。

他のダムに水が無い状態なら、当然八ッ場だって水が無いって状況じゃないと
おかしいしねぇ……。
92無党派さん:2009/10/17(土) 13:44:23 ID:fOpkGcv5
http://stopyanba.gunmablog.jp/
皆様のご意見、お待ちいたしております。 

 八ツ場ダムを建設する目的は治水と利水だったはずです。そうだとしたら、現地とはその恩恵を被る地域であり、住民とはその恩恵を被る人々を言うはずです。
 視察すべき場所は氾濫するとされてきた地域、水不足になるとされてきた地域であり、意見を聞くべき住民はそういった方々でしょう。 
 しかし、現実の視察先はダム建設予定地に集中しています。
 治水利水の恩恵を被ることになっている埼玉県の県議会が、埼玉県内の視察をせず、埼玉県の地域住民の意見を聞かずに、現地視察と称して長野原を視察し、長野原の住民の意見をもって住民の意見という。 こんな滑稽なことはありません。
 これこそが、八ツ場ダムが治水利水という目的から逸脱し、建設する事自体が目的となされきた証拠でしょう。
93無党派さん:2009/10/17(土) 13:45:46 ID:gs/q5pz5
上田は次絶対落とす
94無党派さん:2009/10/17(土) 13:49:08 ID:28nqlHqW
上田馬ノ介
95無党派さん:2009/10/17(土) 14:24:17 ID:D5HW7u6n
平成8年って、何年前?
96無党派さん:2009/10/17(土) 14:26:26 ID:GId+T0Vu
「八ッ場ダム建設中止は変化の象徴」NYタイムズ

「ダム建設中止は変化の象徴」。16日付のアメリカの新聞「ニューヨーク・タイムズ」は、八ッ場ダム問題
を鳩山政権による「変化」の象徴的存在として大きく取り上げました。

記事では、八ッ場ダム問題を「鳩山政権が、無駄な公共事業の中止をうたった公約実現のために初めに
選んだ」と紹介し、鳩山政権は、日本を公共事業に依存した「建設国家」からヨーロッパ型の「社会福祉
国家」に変えようとしていると説明しています。
 
一方、ダム建設中止に対しては地元からの強い反発があるとしたうえで、「別の生き残り方法を見つける
べきだが、先行きは暗い」とダムの建設に依存してきた住民の複雑な感情も紹介し、記事を締めくくって
います。

アメリカのメディアが日本の内政問題である八ッ場ダム問題を本格的に取り上げるのは異例で、鳩山政権
に対する強い関心の表れとみられます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20091017134342
97無党派さん:2009/10/17(土) 14:38:41 ID:GId+T0Vu
関連工事の大半が落札率94%超 八ツ場ダム、談合の可能性指摘

 前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、
国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、
落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。99%以上も8件あった。

 公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。

 関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。

 市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として近く国交省に質問状を提出する方針。

 資料によると、03年3月に契約した県道林・吾妻線新設工事(落札額2億9千万円)の落札率は99・47%で、大柏木トンネル新設工事(同34億円)は97・12%。
05年9月契約の須川橋改築工事(同3億500万円)は落札率98・3%、06年3月契約の県道林・吾妻線2号橋下部工事(同5億6千万円)は98・34%だった。

 また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の落札率で受注。04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省職員が2人いた。

 09年4〜9月の工事22件でも18件が落札率94%を超えていた。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000311.html
98無党派さん:2009/10/18(日) 03:36:58 ID:o2nrxuQd

小沢の地元のダムなどの公共事業をまず取りやめろw
99無党派さん:2009/10/18(日) 04:05:23 ID:o2nrxuQd
>>97

じゃあ、岩手の胆沢ダム(通称・小沢ダム)の落札率はどうだったんだ? w
100無党派さん:2009/10/18(日) 04:12:32 ID:Ka0C8nj7
首都圏渇水の場合の貢献度は本当にあるのか?
東京圏での万が一の洪水防止への貢献度は本当にあるのか?
お国のためにそれが大事と言われて移転。
101無党派さん:2009/10/18(日) 04:28:05 ID:IMOHBkYe
岩手県はもうダム事業は一巡して殆ど終わってるだろ。
102無党派さん:2009/10/18(日) 11:42:07 ID:CYU7A6RY
全ての国事業ダムで、次の段階の工事に移ることが凍結されたのを
未だに知らないヤツがいるとは・・・
103無党派さん:2009/10/18(日) 14:50:08 ID:04d75qLm
しかし前原も地元の面会拒否をいいことに放置プレイとは
話題にもならなくなったがどうなるんだろうな
104無党派さん:2009/10/18(日) 17:51:27 ID:p24nYVZ+
>>103
それでいいじゃんw >102が原則だもん。
発注した工事だけを完了したら、それで終了。
契約不履行も残らず、後腐れもないはず。

何か問題がある??
105無党派さん:2009/10/19(月) 05:39:02 ID:Z+mG9g6D
一気に放置になった感があるけど、このまま中止させて、地元が動く、揉める?のを待つのか。
106無党派さん:2009/10/19(月) 05:46:15 ID:omlMohrj
>>100
57年もダムなしで洪水になってないんだから推して知るべしだろw
107無党派さん:2009/10/19(月) 06:13:47 ID:zkjl+jCM
塩漬け決定
108無党派さん:2009/10/19(月) 12:33:27 ID:GQuSE3ik
八ツ場ダム、6都県知事が視察 建設推進にアピール

 前原誠司国土交通相が中止を明言している八ツ場ダム(群馬県長野原町)の事業費を負担している6都県の知事が19日、建設予定地を視察した。

 群馬県特定ダム対策課によると、6都県の知事が一緒に現地を視察するのは初めて。東京都の石原慎太郎知事が呼び掛けた。6都県がダムの建設推進で一致していることをアピールする狙いがありそうだ。

 6人は、ダム本体の建設予定地で、案内する国交省職員に岩の状態などについて質問し、説明を受けた。建設された場合に水没する川原湯温泉なども視察。長野原町の高山欣也町長ら地元関係者との意見交換会に出席する。

 八ツ場ダムをめぐっては、9月に6都県の担当者が埼玉県庁で連絡調整会議を開き、中止方針の撤回を求め、情報を共有していくことを確認した。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101901000067.html
109無党派さん:2009/10/19(月) 17:05:03 ID:fTGCqEDo
ダム推進派の意見を垂れ流す報道うぜー
110無党派さん:2009/10/19(月) 17:44:32 ID:GQuSE3ik
【八ツ場ダム】6都県知事が建設中止の撤回求め声明

 前原誠司国土交通相が中止を表明した八ツ場ダム(群馬県長野原町)の予定地を視察した東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の6都県知事は19日、同町で記者会見し、「一致団結し、建設事業の中止撤回を国に強く求める」との共同声明を発表した。

 声明は「地元住民の生活再建に関して、12月28日までに納得が得られなければ由々しき問題。国は早急に生活再建の青写真を示すべきだ」としている。

 記者会見に先立ち、埼玉県の上田清司知事は、高山欣也町長ら地元関係者との意見交換会で
「今年中に皆さんが納得するようなアイデアを提示できないようなら、民主党政権としてマニフェスト(政権公約)は間違っていたというべきではないか」と指摘。
「前原国交相は関係都県に説明に来るべきだ。(10月27日に前橋市で開かれる)関東地方知事会での話し合いでもいい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091019/plc0910191710011-n1.htm
111無党派さん:2009/10/19(月) 20:42:08 ID:GQuSE3ik
>>110
八ツ場ダム中止「撤回せず」=1都5県知事声明に対し−前原国交相

 前原誠司国土交通相が中止を表明した八ツ場ダム(群馬県長野原町)をめぐり、
東京都の石原慎太郎知事ら事業費を負担する1都5県知事が19日、建設予定地を視察後、中止撤回を求める声明を出したことに対し、同相は同日夜、
「今までの考え方は変わらない」と述べ、中止方針に変更がないことを改めて強調した。国交省内で記者団に語った。
 また、同相は「しかるべき時期に1都5県の知事とお会いしたい」と語り、中止を決定した理由などについて説明する意向を明らかにした。 
 地元住民の生活再建案を年内に提示するよう知事らが求めていることについては「検討させてもらう」と述べた。(2009/10/19-20:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009101900829
112無党派さん:2009/10/20(火) 05:45:02 ID:UWFTfTH4
知事たちの視察、今更来たってとか、あの人たちに何も決められないのに、とかの地元民のコメントがあったみたい、
そりゃそうだわな、もうここは決定済みだよ、きっと。
113無党派さん:2009/10/20(火) 07:40:02 ID:88GRvaD7

都議会でも『中止撤回決議』とってみろ、珍太郎!

114無党派さん:2009/10/20(火) 07:40:28 ID:GvTP/Ojj
地元エゴだろ。
本当に必要なんだったら、国からの補助金なし、
地方税収入のみで地元主導で勝手に作ればいいんじゃん。
115無党派さん:2009/10/20(火) 07:50:24 ID:AH2u7Mko
この知事連中は麻生政権の補正予算前には何もしていなかったくせに
いまごろなにを言っているんだ?
116無党派さん:2009/10/20(火) 08:12:41 ID:ONzA5u4B
なんでこんなもんのために一生税金がつかわれなきゃならんの?

この57年間で群馬には10ヶ所もダムが出来ているし、
この前の10年来の超大型台風でも被害でてないし

ゼネコンからリベート代もらってるから
県議会も市議会も町長も、税金4600億円でコンクリを買いたいんだよ

無駄な道路つくりたいなら、景気がよくなって税金があまってからにしろ!!
117無党派さん:2009/10/20(火) 08:20:50 ID:J9pnZHQG
東京が残りのかね出して造ってやればいいじゃん
118無党派さん:2009/10/20(火) 08:24:00 ID:n5RX9ztW

ほんと自民党・・・・・必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


119無党派さん:2009/10/20(火) 08:28:40 ID:G/3m9lcT

無駄使い、大好き 五輪誘致失敗に続き

息子の為に 、自民に加担 KY石原 お前もイラネーーーよ


森田の言動の軽さは、ギャル以上



120無党派さん:2009/10/20(火) 08:34:12 ID:w5KJ4Y/N
星河ショックと治水利水がお話しにならないダメダムが周知されたのと
不支持率の上昇でマスコミの対応が苦虫を噛み潰したものになってるな。


6知事訪問の旗振り役がダムにギッチリ食い込んでる土建屋の大澤?
話にならんわ。
121無党派さん:2009/10/20(火) 08:36:12 ID:ONzA5u4B
さっき賛成派のコメントがテレビで流れたけど
賛成派「前原はわれわれ意見をなぜ聞かないのだ!!」

国民「・・・前原が現地に意見交換にいったとき、締め出してボイコットしたのは誰よ」
122無党派さん:2009/10/20(火) 08:37:06 ID:1FoXNmBj
ヤンバ住民しね。森田しね。石原もっとしね。群馬県いらねー。くそ民主党潰れろ。
123無党派さん:2009/10/20(火) 08:37:44 ID:QoRkjMl1
中止したら利権土建屋どうする 
124無党派さん:2009/10/20(火) 08:43:00 ID:ONzA5u4B
893、地上げ、闇金とつながっているから
地方分権といいながら、借金(税金)して勝手にダムをつくりだす。
県議・市議・町長がゼネコン談合のコンクリ至上主義だから駄目だよ
政府がどう変わっても、地方の県議・市議は自公政権のゼネコン議員だらけ。
・・・・まあこいつら県議会議員・市議会議員のことを「道路族議員」というんだけどね
125無党派さん:2009/10/20(火) 08:45:05 ID:QoRkjMl1
赤と黒のブルースダム
126無党派さん:2009/10/20(火) 08:45:15 ID:ONzA5u4B
地方の県議会や市議会も変えていかないと
政権交代しても、地方の県政は変わらないからね。
国政選挙だけで国が変わると思っているなら大間違い。
127無党派さん:2009/10/20(火) 09:06:04 ID:WKsnDDMV
巨額の利権があるんだよ。
それは工事だけじゃない。
完成後の方が大きい。
保守や水利権は濡れてに粟だろ。
だから止めたくない。

即刻中止して税金の無駄なくせ!
128無党派さん:2009/10/20(火) 10:47:02 ID:nLYa5nZI
推進派に怒りの鉄槌を!

ネットに書くだけではなく国民運動で行動しよう!

今から行くんだ!そして戦え!
129無党派さん:2009/10/20(火) 12:49:47 ID:EcCMBlEn
森田の三文芝居には笑わせてもらったww
いつまでたっても大根役者だなw
130無党派さん:2009/10/20(火) 13:58:11 ID:tE+ZMfxU
6都県知事の役割を整理してみると、
6都県知事で声明を出す時は、先輩格ということなんだろうか?石原と上田がまず先頭に立って声が大きい。

強く推進を求めているのは大澤、上田。
フォローしているのが石原。
それらを鸚鵡するのが森田。

中田の話によると、6都県知事の中にも建設反対の知事はいるそう。

群馬県(大澤・推進)、埼玉県(上田・推進)、東京都(石原・推進)、茨城県(橋本)、栃木県(福田)、千葉県(森田・推進)
131無党派さん:2009/10/20(火) 14:07:00 ID:isWV18BZ
首長ともども全員埋め立てろ
132無党派さん:2009/10/20(火) 14:54:21 ID:i5Xe4ec/
>>130
茨城の橋本知事は
自民に反旗を翻した医師会の支持と民主支持層の票を得て
自民推薦候補を倒して再選したばかりだから複雑なお立場なのです
初めは中止なら金返して貰うぐらいしか言ってなかったんだけどな
133無党派さん:2009/10/20(火) 15:02:28 ID:swVNclBS
週刊朝日がダム成金と八ツ場ダムを特集。
134無党派さん:2009/10/20(火) 15:22:13 ID:PkEL7tgT
×八ツ場ダム工事の凍結は白紙に戻すべきだと思います(関東地方の知事)
〇八ツ場ダムの工事は白紙に戻すべきだと思います
だな
135無党派さん:2009/10/20(火) 15:24:38 ID:tE+ZMfxU
>>132
この件についてどうであれ、橋本は存在自体がおかしい。
立場が複雑になるのも当然。

> 5回目の当選を果たし、現職の都道府県知事としては最多選者

> 5期目は県民の支持を得られないとし、自民党の茨城県連は、2009年の任期満了に伴う県知事選に
> 橋本氏の推薦をしないことを正式に決定したことを茨城新聞が報じたことがあるが、東海村の村長をはじめ、
> 橋本支持の動きが北部の市町村長を中心に上がっているとの茨城新聞の報道もある。
> ちなみに、東海村の村長(2009年当時)とは親戚である。また、7月2日に記者会見を行い、5選出馬する事を正式に表明した。
> つくばエクスプレスの整備やその沿線の大規模な宅地開発、900億円以上を投じ全国で3番目に建設費がかさんだ豪華な県庁舎、
> 北関東自動車道、常陸那珂港、茨城空港の整備などの、大規模公共工事を優先した一方、
> 日立電鉄や鹿島鉄道及び県内のバス路線の多くが廃止になり、医療福祉教育弱者保護が後回しになっており、
> 政策バランスが悪いとの県民の声も多いという。[要出典] 奇しくも橋本が4選を果たした選挙の告示日はつくばエクスプレスの開業日の翌日である。

wikiより
136無党派さん:2009/10/20(火) 17:08:19 ID:u9oj81kY
八ツ場ダムの件、
昨日、テレビで現地視察後1都6件の知事が記者会見していたがなかなか
いい事を言っていたよ。これからの気候変動でダムは必要だよ。(以上)

以下私見
地球温暖化の影響で今までは100年に一度起こる規模のものから 、今後
は1000年に一度起こる規模の大干ばつ、大飢饉、大洪水の大災害が起こ
るとも起こらないとも人類未踏の事だから分からない。

「疑いは罰せず」の通り、人間の生命、危険性に関する事は、可能性がある
限り、施策は施さなければならない。(危険予知が判っている限り責任者(地
方首長)は施策を実施しなければならない。現場(地方首長)の意見を無視した
場合の責任者(大臣)は後々(例100年)の危険性に対して責任を負わなければ
ならない。(通説)) これから「人の命は金には替えられない」ことを胆に
銘じるべきである。

ダムは民主党単独で中止を決める問題ではない。これを民主が強引にやれば、
国民の生命と財産を奪う憲法違反である。民主のファシズム、専制政治その
ものである。民主は早く気づけよ。

137無党派さん:2009/10/20(火) 17:13:07 ID:u9oj81kY
八ツ場ダムの件(136続き)
なお、ダムは国交省だけのものではなく、農作物の渇水対策として農林水産
省の利水、厚生施設への利水や水道水の塩素使用監査等厚生労働省にも関係
する複数の省にまたがるものなので、国交省だけで勝手に中止とか変更出来
るものではない。国交省が他省の責任まで侵してはならない。

追加すると、大干ばつは今年はケニヤ、去年はオーストラリヤや中国(一部)
等、地球温暖化の影響と思われる気候変動が顕著になっている。
大干ばつが穀物や農産物、食料の生産を止め、大飢饉にいたるので、当然ダム
は将来の水ガメとして、必要である。特に利根川は関東平野のど真ん中にあ
り、大干ばつの場合は下流側の平野部には山がないので水不足となり農産物
の生産には大被害が出る。そう言った意味でも、利根川の上流の八ツ場ダム
は下流側の水ガメとして貴重である。(これは国交省だけでなく農林水産省
等の複数の行政の責任にもなるものなので、国交省の大臣が自分勝手に変更
できるものではない上の一例である)

なお、FNNのアンケート調査では中止願望45%とついに50%を割ったね。
138無党派さん:2009/10/20(火) 17:24:48 ID:S3+ky7eq
中止すると困るんだよ。ダムを受注している天下り法人に国交省の役人が
170人以上も天下っているんだぜ。税金の山分けができなくなるじゃないかよ。
本当の目的は天下りが税金を分配すことなんだから、理由は何でもいいんだよ。
50年以上もかけてまだダムを完成させなかったのも、毎年、税金を山分けするためさ。
住民を巻き込んでおいたのもダム建設に反対しにくくさせるための予防策だよ。
by 天下り役人より。
139無党派さん:2009/10/20(火) 19:07:14 ID:88GRvaD7
50年かかった事自体が  お  か  し  い
140無党派さん:2009/10/20(火) 19:08:33 ID:88GRvaD7
少なくともこの50年はダムが無くても平気だったんだからな。
台風18号全然大丈夫だったし。
141無党派さん:2009/10/20(火) 19:20:13 ID:XlS5U7Sj
戦後、利根川水系て水害なんて聞いたことないよな
142無党派さん:2009/10/20(火) 20:02:33 ID:JGi++CTk
お勧め♪

【動画】 なぜ6都県知事は、八ッ場ダム建設中止反対を叫ぶのか? [200/10/19]
http://www.dailymotion.com/video/xauvrr_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-2001019_news
【動画】 屋山太郎氏 「国交相の羽田空港ハブ化方針は当然。カッカする森田のほうがおかしい」 [2009/10/19]
http://www.dailymotion.com/video/xauwpj_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-2009101_news
143皆で、やろうぜ!:2009/10/20(火) 20:28:01 ID:39BmsYIo
6都県で折半で完成させろ! 自分たちのインフラでしょ!日本国民全体を考えましょう!
ダムが無くても、今、現在、不住してないでしょ!みんなで、行政、国に頼らない自立の道を選択しましょう!
ダム造りより、人つくり、子育て環境つくり、エネルギー造り、食料作り、
144無党派さん:2009/10/20(火) 22:56:24 ID:S8b/BBgx
>>136
>地球温暖化の影響で今までは100年に一度起こる規模のものから 、今後
>は1000年に一度起こる規模の大干ばつ、大飢饉、大洪水の大災害が起こ

八ツ場ダムの治水効果は、利根川の水位を10cmほど下げるほどのものでしかない
つまり、利根川水系において、その果たしうる役割は限りなく小さい
利水についても多くは期待できないだろう
145無党派さん:2009/10/20(火) 22:59:12 ID:JlZARFdV
鳩山、管、前原、小沢鋭仁環境大臣はさきがけ議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
長妻昭と大谷信盛環境大臣政務官もさきがけに所属(ただし国会議員ではない)
千葉景子法務大臣、赤松広隆農林水産大臣、峰崎直樹財務副大臣、細川律夫厚生労働副大臣、辻元清美(社会民主党)国土交通副大臣は
日本社会党社会民主党として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
亀井(国民新党)と松下忠洋(国民新党)経済産業副大臣は自民党議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
現内閣の首相副首相国交相環境相法務相農水相国務大臣などが八ッ場ダムに賛成した。
平成6年(1994年)6月 自社さ連立政権成立
平成 6年11月11日 群馬県は、県道長野原草津口停車場線建設事業に伴う久々戸橋(仮称)の工事に着手する。
平成 7年 9月29日 水源地域対策特別措置法の規定に基づく水源地域指定が、長野原町の水没5地区(川原畑、川原湯、林、横壁、長野原)について告示される。
平成 7年11月20日 吾妻町長と群馬県知事及び関東地方建設局長は、「八ッ場ダム建設事業に係る基本協定」を、八ッ場ダム工事事務所と関係5地区各代表は「用地補償調査に関する協定書」を締結する。
平成 7年11月28日 水源地域対策特別措置法に基づく地域整備計画が閣議決定される。
平成 8年 3月18日 長野原一本松地区において代替地造成工事に着手する。
平成 8年 3月21日 国道145号の付替事業に伴う長野原めがね橋の工事に着手する。
平成 9年 6月27日 横壁地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月14日 長野原地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月29日 林地区下田進入路・下田橋が開通する。
平成 9年11月20日 林地区において補償交渉委員会が設置される。
平成10年 1月19日 八ッ場ダム工事事務所新庁舎完成
平成10年 3月30日 長野原バイパスが開通する(3.42km)
平成10年(1998年)6月 自社さ連立解消

ダム賛成、反対、は置いといて、鳩山、管、前原、小沢、千葉、赤松、峰崎、細川、辻元、亀井、松下は過去の行為を反省してから中止するならしろ
146無党派さん:2009/10/20(火) 23:32:08 ID:G6zOy0y0
反省して社民党・さきがけを離党して生まれたのが民主党。
民主党結成に参加したメンバーは引き続き連立与党に参加することはなかった。
147無党派さん:2009/10/20(火) 23:46:52 ID:Pst3d1U1
>>144

>>136ではないが、
バケツで水を撒いた時のことを考えてみろ。
撒いた手元数センチの所は勢いも水位も相当なものだろ。
だが、ずっと先に行くと流れも穏やかになり、水位も低くなる。
ダムの直近の下流域がその恩恵を一番受けるんだよ。

それに旱魃の時はどうすんの?
渇水の時とか、これから必ずあるよ。
148無党派さん:2009/10/20(火) 23:59:14 ID:PxiNmFcJ
今までは無かったのか?
149無党派さん:2009/10/20(火) 23:59:21 ID:S8b/BBgx
>>147
>ダムの直近の下流域がその恩恵を一番受けるんだよ。

あそこは吾妻渓谷といって、高さ100mにもなる自然の堰堤が続いているw
150無党派さん:2009/10/21(水) 00:08:57 ID:KXVORrrn
政治の世界では「必ずあるよ」では通用しない。
どの程度の干ばつが、何年・何十年の単位で起きるのか、将来の水需要予測はどうなっているか、
それを計算した上で、B/C比を算出し、事業が決定される

自民党政権では、過大な需要予測、過剰な危機扇動・多目的化が行われてきたため、
(例:人口が減るのに/減反が進むのに水需要が増加する、川の水が干上がった場合に動植物が
   死滅させないようにする効果はダム建設費と同額相当)
今後常識的な範囲でB/C比を計算し直さないといけない。
151無党派さん:2009/10/21(水) 00:25:26 ID:BPzoVfst
15の天下り法人に30の下受け業者!
コイツらにいくら流れたか公表して、無駄金払わせて削除したらダム作っていいよ!
50年も60年も税金吸いすぎです。
152無党派さん:2009/10/21(水) 01:17:03 ID:kuLrJC4E
淀川水系管理、地元主導に理解=関西3府県知事らに示す−前原国交相

 大阪、京都、滋賀3府県の知事、副知事らは20日、前原誠司国土交通相と会談し、
国が管理する琵琶湖・淀川水系の河川整備計画を地元主導で策定するため、関係自治体がメンバーとなる「流域自治会議」(仮称)の創設を提案した。
山田啓二京都府知事によると、同相は「ステップバイステップでやらなければならない」と一定の理解を示したという。
 同水系をめぐっては昨年、国交省近畿地方整備局の諮問機関で、有識者で構成する淀川水系流域委員会が大戸川ダム(滋賀県大津市)事業の見直しを求めたが、同局がそれに反して建設推進の計画案を発表。
地元知事らが強く反発し、国交省が今年3月に凍結方針を決めた経緯がある。(2009/10/20-21:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009102001010
これは脱ダムの先にある形
153無党派さん:2009/10/21(水) 15:44:00 ID:kuLrJC4E
【八ツ場ダム】衆院国交委員長が視察

 衆院国土交通委員会の川内博史委員長(民主)が21日、前原誠司国土交通相が建設中止を明言している八ツ場ダム(群馬県長野原町)を視察した。

 川内氏は、建設反対を訴える市民団体メンバーらと共に、国交省の職員から工事の進ちょく状況や費用などについて説明を受け、その後、工事中の橋の上にエレベーターで昇り状況を確認。
取材に「公聴会や参考人質疑など、委員会として果たすべき役割はたくさんある」と話した。

 ダムが建設された場合に水没する川原湯温泉と代替地も視察した。

 八ツ場ダムをめぐっては、事業費を負担する群馬、東京など6都県の知事が19日、国に建設中止の撤回を求める共同声明を発表。住民の生活再建に向け、年末までに「青写真」を示すよう求めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091021/lcl0910211214001-n1.htm
154無党派さん:2009/10/21(水) 16:59:08 ID:kuLrJC4E
川辺川ダム 国が代替治水案、国交省方針で転換

川辺川ダム

 前原国土交通相が建設中止を表明した川辺川ダム(熊本県相良村)について、国交省九州地方整備局は20日、河床掘削や堤防の補強などを組み合わせた治水代替策を早急に実施する方針を明らかにした。

 同省がダムに代わる治水策を具体的に示したのは初めて。前原国交相の中止表明を受け、「治水のためダムは必要」としてきた従来の方針を転換したことになる。

 熊本市で開かれた同省と県、流域市町村による「ダムによらない治水」の協議で、岡本博・九州地方整備局長が「国から早急に取り組む具体策を提案させていただいた。協議の性格が大きく変わった」と話した。

 代替策は、川辺川が注ぎ込む球磨川流域に戦後最大の洪水被害をもたらした1965年7月の大雨を想定。治水対策として、〈1〉下流の八代市萩原地区の堤防補強〈2〉中流域の宅地かさ上げ〈3〉中・下流での河床掘削――などを示した。

 安全度を高めるため球磨川上流にある県営ダムの洪水調節機能の強化や、川からあふれた水を一時的にためる遊水地の整備なども検討する。

 蒲島知事は協議後、「国が主体的、積極的に案を出したことは大変歓迎したい」と述べた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091021-OYS1T00191.htm
これも脱ダムの先にある形
155無党派さん:2009/10/21(水) 17:59:02 ID:p3vp6vTU
脱ダム    脱慎太郎
156無党派さん:2009/10/21(水) 19:24:24 ID:wc0ABJY6
脱ぐ慎太郎
157無党派さん:2009/10/21(水) 19:33:16 ID:wc0ABJY6
脱肛の慎太郎
158無党派さん:2009/10/21(水) 19:36:17 ID:9/Ev1oic
吾妻渓谷の自然をこれ以上壊すな
159無党派さん:2009/10/21(水) 20:13:07 ID:kuLrJC4E
八ツ場ダム建設中止の撤回決議 流域自治体の治水同盟

 利根川流域の6都県と市区町村、土地改良区など115団体で構成する「利根川治水同盟」は21日、
緊急理事会を都内で開き、八ツ場ダム(群馬県)建設中止方針の撤回を求める要望を全会一致で採択、国土交通省の谷口博昭事務次官に提出した。

 要望は、利根川流域は1947年のカスリーン台風で大きな被害を受けており、地球規模の気候変動に伴い、さらに万全な治水対策が必要と指摘。
八ツ場ダムは、利根川上流の既存の五つのダムを合わせた量に匹敵する洪水調節能力があり、国の責任で早期に完成させるよう求めている。

 治水同盟常任理事の多田正見・東京都江戸川区長は要望書提出後、国は八ツ場ダムを中止する理由を示していないとして「何を根拠にしているのかはっきりしてほしい」と述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009102101000572.html
160無党派さん:2009/10/21(水) 23:01:17 ID:V9zvlAA3
革命世代の半生。

 八ッ場ダム闘争に参加
       ↓
 反対運動下火になり、村八分 学生に戻る
   「学生さん、出てってくれよ」
       ↓
 就職し、組合のプロに
       ↓
 リタイヤ・ヒマになり、インターネットで八ッ場ダムを知る
 (あのときの思想は正しかった!! 燃える青春の炎 ゴー)
       ↓
 プロ市民になり八ッ場反対活動
       ↓
 民主政権・八ッ場中止 /地元はNo!
 (村八分のトラウマが蘇る      燃える青春の黒歴史 ゴー)
       ↓
 2chで地元をフルボッコ              ←いまここ
161無党派さん:2009/10/22(木) 01:20:10 ID:22Nr2eFI
>>159
>八ツ場ダムは、利根川上流の既存の五つのダムを合わせた量に匹敵する洪水調節能力があり

こんな大嘘を平気で主張できる連中の科学的知見を疑うよ
矢木沢・奈良俣・藤原ダム等、を5つも合わせただけの治水効果があるのかw
162無党派さん:2009/10/22(木) 09:46:44 ID:aUKPh2xf
>八ツ場ダムは、利根川上流の既存の五つのダムを合わせた量に匹敵する洪水調節能力があり

ふむふむ

そうするとヤンバを作って、それらのダムの4個は壊してもいいのだな
163無党派さん:2009/10/22(木) 15:02:51 ID:IPHbws4J
栃木・南摩ダムの本体工事入札を延期 国交相方針受け

 前原誠司国土交通相が掲げるダム事業の見直しで、独立行政法人・水資源機構は21日、栃木県鹿沼市で進める思川開発事業の中核となる南摩(なんま)ダムの導水路工事の入札延期を決めた。
導水路工事は本体の工事にあたり、前原国交相の「今年度は新たな段階へ入らない」との方針に沿った形となる。

 入札は5月に公告され、11月24日に予定されていた。水資源機構が21日、ホームページで延期を明らかにした。

 思川開発事業は、南摩川にダムを造って水をため、その北側を流れる黒川、大芦川とダム湖を2本の地下導水路でつなぐ計画。今回、入札が延期されたのは、全長9キロの地下導水路の工事の一部。

 69年に利根川水系で3番目に大きなダムとして計画されたが、その後の水需要の減少で規模が縮小され、総事業費も2520億円から1850億円に減額された。
最終的には国が事業費の5割強を負担し、残りは利水で参加する栃木、埼玉両県や茨城、千葉の自治体などが支払う。

 08年度末までに730億円余りが投じられ、水没予定の80世帯が反対運動の末に移転を済ませながら、ダム本体には未着工の状態だった。
前原国交相は来年度の予算編成を通して、国と同機構が進める全国56のダム事業について、中止か継続かの個別判断を下す方針。それまでは新たな段階に進めない方針を示していた。(井手さゆり、庄司将晃)

http://www.asahi.com/politics/update/1022/TKY200910210537.html
164無党派さん:2009/10/22(木) 15:03:04 ID:IPHbws4J
諫早干拓で佐賀知事と総務相、開門調査を農水相に要請 

 古川康佐賀県知事は22日、農林水産省で赤松広隆農相と会談し、国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門の開門調査を早期に実施、有明海の環境悪化について客観的に解明するよう要請した。

 古川知事は、干拓事業の影響で漁業被害などが生じている可能性があるとし、有明海の再生に向けた開門調査が必要と指摘。また調査の際、干拓地に被害が起きないよう、防災対策が必要としている。

 要請には佐賀県選出で、県の立場を支持する原口一博総務相も同席。開門調査をめぐっては、干拓地の営農への悪影響などへの懸念から隣の長崎県の民主党県連が反対を表明している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091022/lcl0910221228002-n1.htm
165無党派さん:2009/10/22(木) 18:02:11 ID:/xgOcuI7
>>159
>八ツ場ダムは、利根川上流の既存の五つのダムを合わせた量に匹敵する洪水調節能力があり ×

八ツ場ダムは、4500億円以上の税金を天下り法人に分配する能力があり ○

治水だとか表面的なことばかりにとらわれていないで、いい加減に八ツ場ダム問題の本質に気づけよ。



166無党派さん:2009/10/22(木) 18:07:47 ID:SVt7fUXT
建設中止に賛成!
前原大臣がんばれ!あなたは正しい!
167無党派さん:2009/10/22(木) 18:54:16 ID:dTVZOcdV
60年たっても買収と鉄道工事以外ほとんど進んでないお
完成を待っていても老人が増えるだけお
地方の医療関係者育成に金つぎ込んだ方が早くて役に立つお
(^ω^ )
168無党派さん:2009/10/22(木) 19:29:30 ID:IPHbws4J
思川開発の導水路工事入札を延期 国交相の凍結方針受け

 独立行政法人水資源機構は22日までに、思川開発(栃木県鹿沼市)の中核となる導水路建設工事について、11月に予定していた入札の延期を決め、ホームページで公表した。同事業は前原誠司国土交通相が9日に一時凍結を発表した48事業の一つ。

 入札が延期されたのは、思川の上流部の南摩川に建設する南摩ダム(未着工)と、その北側を流れる大芦川、黒川をつなぐ約13キロの導水路建設工事。5月に公告された。

 予定されていた入札方法は、技術の審査と入札価格を総合的に判断した総合評価落札方式。同事業は、より高度な技術を要するため通常より詳細な技術審査を予定しており、既に技術審査を受けている業者もある。

 思川開発は、思川下流域や利根川中下流域の洪水被害防止のほか、流域自治体への水道用水の供給が目的。国のほか、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京の5都県などが事業費を負担している。

 凍結された48事業のうち思川開発を含む6事業は、本年度に新規契約を予定しており、影響が大きいとされていた。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102201000713.html
169無党派さん:2009/10/22(木) 22:50:22 ID:IPHbws4J
首相と国交相は意見交換会を 八ツ場ダムで関東知事会

 前原誠司国土交通相が中止を表明した八ツ場ダム(群馬県)について、中止方針を白紙に戻した状態で地元住民との意見交換会を開催するよう鳩山由紀夫首相や前原氏に求める関東地方知事会の要望原案が22日、明らかになった。
各都県で調整し、27日に前橋市で開かれる同知事会の会議で議論する。

 要望原案は「国が関係都県や地元の意見を無視して事業中止を進めようとしているのは極めて遺憾」と批判。「国交相はもとより首相は白紙の状態で、長年にわたり苦労してきた水没関係住民との意見交換会の実現に努力すること」を求めた。

 1都5県を含めた地元自治体と協議する場を早期に設置することや、国が渇水・洪水対策で必要と説明してきた八ツ場ダム建設を中止する理由の明確化を要求。
関係自治体と協議せずに一方的に中止することは意見聴取を義務付けた特定多目的ダム法に照らして問題があると指摘している。

 上田清司埼玉県知事は「国交相は説明に来るべきだ。関東地方知事会での話し合いでもいい」と述べ、27日の会議に前原氏が出席するよう求めている。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102201000990.html
170無党派さん:2009/10/22(木) 23:06:29 ID:AQzXePpJ
説明に「行け」よ。
171無党派さん:2009/10/22(木) 23:25:25 ID:IKrh7ni6
>長年にわたり苦労してきた水没関係住民

水没しなくなるから悩みは解決だろw
172無党派さん:2009/10/23(金) 00:27:50 ID:zsweL6+I
>>170
現試算で正しいとするなら、国交省は残りの金だけ払って
とっとと、群馬県や関係都県とは縁を切るべき

でも地方は、そうはさせじと着物の裾にしがみつく
いい加減にしろやw
173無党派さん:2009/10/23(金) 00:28:33 ID:yCJCsDJN
支流のひとつに他の川5つ分の治水能力があっても
しょせんは川1本しか治水しないんだよな
で1本に5本分の貯水したら
対流しない底の水は他のダムより腐るだろうな
蒸発量も増えて下流は渇水だろうな
軟弱な地盤は漏水・土砂崩れですぐ浅くなるんだろうな
借金漬けの国でやることとは想像つかないな
174無党派さん:2009/10/23(金) 00:45:02 ID:z7Z8Hwj3
>>173
なんか頭の悪そうな桶屋談義だな。
175無党派さん:2009/10/23(金) 00:48:01 ID:zsweL6+I
>>174
こいつよりはマシだろ

>八ツ場ダムは、利根川上流の既存の五つのダムを合わせた量に匹敵する洪水調節能力があり
176無党派さん:2009/10/23(金) 01:32:28 ID:z7Z8Hwj3
>>175
なんか計算間違ってるだけでしょ。
どこをどう間違えればそんな過大評価になるかは知らんが。

>>173は小学校の理科からやり直した方がいい。
177無党派さん:2009/10/23(金) 06:16:08 ID:nK16Axui
ダム湖を計画してる時点で洪水調整能力なんて流量数千トンレベル。
記録的降雨による洪水を防ぐには空っぽのダムにするしかない。
178無党派さん:2009/10/23(金) 13:25:28 ID:TXbAKnIT
自信たっぷりにオリンピックを招致した挙げ句
失敗した知事が、今さら何言っても
179無党派さん:2009/10/23(金) 18:53:35 ID:ZQmVJvns
話し方だけでいえば、前原大臣の話し方は線としてやや細いが
「くぐもったところ」はなく、スッキリとしている。
ただし、この人は口唇が左右不均衡で人相的に歪みが見受けられる。
こういう人は「恨みを買いやすい」と云う特徴がある。
この点を注意しないと、足元をすくわれかねない。
つまり、弱者から恨みを買わないような発言・行動を心掛けることだ。

DAMU JAL を潰せ!
180無党派さん:2009/10/23(金) 18:54:20 ID:jEpYG3dQ
長妻厚生労働大臣殿

新政権は福祉行政の正常化(生活保護不正受給の撲滅)と国民の安全の
ため世界主要国にてカルト危険団体に指定されている創価学会の資金源
にあたる学会員の民生委員全員を解任して不正行為の追及と処罰をして
カルト団体の資金を本来の受給者向けに回収してください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
181無党派さん:2009/10/23(金) 21:56:02 ID:CMlmW7gV
ダムは雇用生まないと田中康夫氏 北海道・平取町を視察

 長野県知事時代に「脱ダム宣言」をした新党日本の田中康夫代表は23日午前、公共事業の見直しで本体工事の凍結が決まった「平取ダム」の建設予定地がある北海道平取町を訪れ、ダム事業を推進する川上満町長と懇談した。

 田中氏は「ダムはおいしい事業だと言われるが金の多くは東京のゼネコンに行く。地元にはほとんど雇用が生まれない」と持論を展開。
川上町長は「災害で苦しんできた歴史がある。町民の願いは災害に強い町づくりだ」と述べ、事業継続が必要との考えを強調した。

 懇談後、川上町長は「政府が説明もなく(凍結を)決めたことは非常に残念だ。地域の声を聞いて判断してほしい」と記者団に語った。
田中氏も「政府は治水の在り方がどうあるべきか全体像を示す必要があるのに、あいまいになっている」と政府の対応を批判した。

 平取ダムは16年度の完成を目指し来年度にも本体着工が予定されていた。田中氏はこの日、ダム予定地の下流に位置する既設の二風谷ダムやその周辺も視察、地域住民から話を聞くなどした。

 二風谷ダムをめぐっては、アイヌ民族の元参院議員故萱野茂さんらが「文化伝承に打撃を与える恐れがある」などとして土地強制収用裁決の取り消しを求め、裁判にもなった。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000231.html
182無党派さん:2009/10/23(金) 21:56:07 ID:CMlmW7gV
新党日本田中氏「国民が疑心暗鬼」と批判

 長野県知事時代に「脱ダム宣言」をした新党日本の田中康夫代表は23日、公共事業の見直しで本体工事の凍結が決まった北海道・平取ダム(平取町)の建設予定地などを視察した。

 視察後の記者会見で田中氏は、全国143のダム事業を凍結する政府の方針について「治水の在り方などを示さず、もぐらたたきのように『これはやめます』と言っているから、国民が疑心暗鬼になっている」と述べ、政府の対応を批判した。

 田中氏は視察先で、ダム事業推進派の川上満町長とも懇談。町長は「災害で苦しんできた歴史がある。町民の願いは災害に強い町づくりだ」と事業継続を訴えた。

 懇談や会見で田中氏は「(ダム事業では)地元にはほとんど雇用が生まれない」と持論を展開。「政府は(ダム建設に代わる)護岸補修や遊水地、危険な家屋の移転など小まめな方策を示していない。こうした方策なら地元業者でもできる」と強調した。

 田中氏は平取ダム視察に先立ち、下流にある既設の二風谷ダムなども訪問した。同日夜には札幌市で、凍結が決まった道内ダム建設予定地の近隣住民らとも意見交換。

 平取ダムは2016年度の完成を目指し、来年度にも本体着工が予定されていた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091023-558717.html
183無党派さん:2009/10/23(金) 22:08:29 ID:XD7SG5VP
国交省の概算要求は、既に河川改修費の増額が織り込まれているのだが。
184無党派さん:2009/10/24(土) 05:57:20 ID:d6clwhoM
<         / 保険金殺人命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >   逝けっ!後藤組とプロ自民の諸君!! ミンスに仏罰じゃっ!!
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ              
            カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
           ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
               ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|     じゃかあしぃっ! 山口組けしかけっぞ ゴルアッ!
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |      
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_  
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
185無党派さん:2009/10/24(土) 13:00:20 ID:M9TCJ4UV
参加者が「代替地ってくれるんじゃなくて買うんでしょ」と尋ねると、広報員は「買うんですよ」と答えた。
さらに、参加者が「それは結構、高いんでしょ」と聞くと、広報員は「高いですよ、ですから...」と語った。
186無党派さん:2009/10/24(土) 14:46:47 ID:M9TCJ4UV
  「実はナ、反対だ反対だって、俺も言いづけてきたけれど、ここで長年暮らしていると、やっぱり気持ちのどこかで、
しかたねぇ、造られちゃんだんべぇなって思いこまされてきた。だから、中止って聞いた時は、俺でも正直のところ、
頭の中が真っ白になったんだよ」と本当に正直に話してくたさった。
 「ここの者は、今みんな本当に苦しいんだから、決して批判めくことは口にしちゃ、なんねぇよ」
187無党派さん:2009/10/24(土) 15:22:06 ID:IBy+aizL
>>181
>>182
田中康夫代表が言っていることはすごく正しい。
ダムを造る事業は設計段階での調査、計算とも地元のコンサルタントではムリ。
工事・施工管理も東京の大手ゼネコンのJV(共同企業体)じゃないと出来ない。
地元企業で大手といわれる会社は3割引きで下請けをもらい。
さらに町内にある土建屋は元値の5割引きで孫受けするくらい。
仕事はゼネコンの指示どおりに動くだけで、土木技術なんて一歩も前進しない。

したがって官公庁が持つ建設業者のランクも上がらないから、
いつまで経っても公共工事の元受業者になれず、ずっと孫受けのまま。

大規模公共工事は地元に殆どメリットはないんだよ。
あえて言うなら地元の首長クラスに口利き料が転がりこむくらいだろ。
188無党派さん:2009/10/24(土) 15:50:02 ID:M0gkpeBe
現在のダム建設反対議論は、いわゆる「脱ダム」という言葉に象徴されるものだけど、
建設を中止したあと、あるいは、ダム建設に取って代わるもを考える必要がある。
>>154>>152>>182
189無党派さん:2009/10/24(土) 15:50:45 ID:M0gkpeBe
どうして上田埼玉県知事は変節したのか

●昔は「民主党国会Gメン」でムダ削減をアピール
 民主党の衆院議員だった埼玉県の上田清司知事(61)が、民主党のマニフェストに反発している。
八ツ場ダムの建設中止方針に真っ向から反対し、19日には石原都知事ら建設推進派の知事と一緒に現地視察。「コンクリートから人へ」を掲げる出身政党に反旗を翻している。
 上田知事は国会議員時代、「民主党国会Gメン」に所属。河村たかし名古屋市長や原口一博総務相らとともに、「税金の無駄遣いは1円たりとも許さない」と息巻いていた。
それなのに、工事費の増額が確実な金食い虫のダム建設に異を唱えず、河川官僚や建設業者を喜ばせているのだから理解に苦しむ。
「上田知事は八ツ場ダムの隣で進んでいた戸倉ダムの中止はすんなりと受け止めています。理由は利水上の目的喪失。つまり、埼玉県の水は余っているわけです。
ところが、八ツ場ダムについては利水上も必要と説明している。上田知事は『戸倉と八ツ場は違う』と弁明していますが、いかにも苦しい」(ジャーナリスト・横田一氏)
 上田と同じGメン出身首長の河村は、「名古屋市は水余り」と「徳山ダム」(岐阜県)の利水事業から撤退を表明。前原国交相との面会では「どえりゃ?仲良し」と強調していた。それだけに同じ釜の飯を食った上田の変節が目立つのだ。
 政治評論家の有馬晴海氏が言う。
「上田知事は、県の財政から支出しておきながら建設中止では県民に説明できないと考えているのでしょう。もともと民主党に特別な思い入れもありません。政治スタンスは保守で、民主党に限界も感じていました」
 初出馬は新自由クラブで、初当選は新生党。新進党時代は反小沢のグループに属していた。いろんな政党を渡り歩いた末に行き着いたのが民主党だったのだ。
「それも長くは続かなかった」と言うのは政界関係者。
「02年には、民主党を離党して保守新党を立ち上げた熊谷弘元通産相と行動を共にするとみられた時期もありました。実際、翌年の知事選の前に民主党を離党しています。再選を目指した07年は、選対本部長が元自民党県議の所沢市長。事実上の自公候補でした」
 そんな正体を知れば、八ツ場ダムをめぐる対応にも「な?んだ」である。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/97934
190無党派さん:2009/10/24(土) 15:59:20 ID:j6WfhBtD
>>188
誰にとっての代わるもの?
産業? 地元の生活?

産業についてなら、土建屋が全世界の1/3が日本にある土建国家になっていること自体が
国家の歪みを生んでいる。
新たな産業は、福祉関係になるんだろうね。子供と老人対象の。

地元生活についてなら、地元民も意見言えよと。
天から金が降ってくるのを待ってるだけじゃなく。
話し合いの席にもつかないんじゃ、無理だろうけど。
191無党派さん:2009/10/24(土) 16:10:40 ID:M9TCJ4UV
  「実はナ、反対だ反対だって、俺も言いづけてきたけれど、ここで長年暮らしていると、やっぱり気持ちのどこかで、
しかたねぇ、造られちゃんだんべぇなって思いこまされてきた。だから、中止って聞いた時は、俺でも正直のところ、
頭の中が真っ白になったんだよ」と本当に正直に話してくたさった。
 「ここの者は、今みんな本当に苦しいんだから、決して批判めくことは口にしちゃ、なんねぇよ」
192無党派さん:2009/10/24(土) 16:13:54 ID:M9TCJ4UV
 「むずかしいんさのぅ。答えは決まっている中に出ていけば認めたことになるし、行かなければボイコットになって、
また皆さんから、批判されるしの」という意味のことを、誠意をもって答えてくださいました。「あんたみてえな反対派に言うことなんかねぇ」と
戸口をピシャリとされても仕方のないことを覚悟していましたので……。かえってこの方の苦悩のほどが伝わって参りました。
 そして、「夢がなくなったよ。俺たちは夢をもっちゃ、いけねぇんかのう」とつぶやくように言われ、これは応えました。
193無党派さん:2009/10/24(土) 16:26:06 ID:M0gkpeBe
>>190
> 誰にとっての代わるもの?
> 産業? 地元の生活?
そこはひとまず(>>154>>152>>182)で示されている様なこと。

産業構造も変わっていくだろうね。
194無党派さん:2009/10/24(土) 16:44:30 ID:M0gkpeBe
八ッ場ダム建設:「やんば館」混乱 与党と国交省、矛盾する指示 /群馬

 ◇工事事務所、展示巡り右往左往

 鳩山内閣が建設中止を表明した八ッ場ダム(長野原町)について、現地の広報センター「やんば館」の展示が一部変更された直後に元に戻されるなど、広報態勢が混乱している。
政府・与党から矛盾する指示がバラバラに出たことが要因で、現地の同ダム工事事務所(渋谷慎一所長)は対応に苦慮している。

 やんば館の展示をめぐっては、衆院国土交通委員会の川内博史委員長(民主)が21日、同館を視察した際に「展示物がダムの完成を目指しているのは不整合」と指摘。
同事務所は22日、ダム完成予想図を撤去し、ダム造成の流れを説明する展示を裏返した。

 しかし、23日午後、国交省の三日月大造政務官から「地元の心情を考えた場合、現時点でやんば館の展示内容を変更する必要はない」との指示を受け、展示を元に戻した。

 同館はダムの広報を目的に、99年に開館。同事務所が管理している。ダムの完成模型や建設の経緯、工事の進ちょく状況などが展示されている。
8月に約4000人だった来館者は、前原誠司国交相のダム建設中止表明後に急増。9月は約1万3000人にのぼり、今月は22日までに過去最多の約1万6000人が訪れた。

 また、同事務所は22日、ホームページのトップに「本ホームページは、現在見直し中です。当面の間、一部の記載内容が、現在の考え方と異なる可能性がありますのでご注意下さい」との文言を掲載し、数時間後に削除した。
同事務所は「操作ミスで誤って掲載してしまった。今後、ホームページを変更するかどうかはわからない」としている。【奥山はるな】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20091024ddlk10010062000c.html
195無党派さん:2009/10/24(土) 16:44:44 ID:M0gkpeBe
「やんば館」展示は現状維持

衆院委員長問題視したが住民感情に配慮

 新政権が八ッ場ダム(長野原町)の建設中止を表明して以来、連日多くの見学者が訪れている国土交通省の広報施設「やんば館」。
ダム建設を前提とした展示内容を民主党関係者らが問題視し、いったん見直しが始まったが、同省は23日、ダム中止に反発の声が多い地元住民の感情に配慮し、当面現状のままとすることを決めた。

 同館は1999年、水没予定地にオープン。ダムの完成模型などが展示されている。
21日に視察した川内博史衆院国土交通委員長(民主)が、問題視する発言をしたのを直接のきっかけに、同省八ッ場ダム工事事務所は22日、入り口に展示されていた完成予想パネルをいったん撤去して、展示内容の再検討を始めた。

 ところが23日、三日月大造・国交政務官から、急な内容変更で地元感情を刺激することを避けるため、「当面、現状のままにする」との指示が出され、パネルも元に戻された。

 一方、同事務所のホームページも「洪水から暮らしを守る」「増え続ける水需要を支える」など、ダム建設の意義を説く記述が現在も変わらず、民主党内などから批判が出ている。

 川辺川ダム砂防事務所(熊本県)の場合、「本ホームページは現在見直し中。当面の間、一部の記載内容が、現在の考え方と異なる可能性があります」との記述を先週末から加えたが、八ッ場ダム工事事務所は「本省から指示がない」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20091023-OYT8T01268.htm
196無党派さん:2009/10/24(土) 17:16:11 ID:M9TCJ4UV
 「むずかしいんさのぅ。答えは決まっている中に出ていけば認めたことになるし、行かなければボイコットになって、
また皆さんから、批判されるしの」という意味のことを、誠意をもって答えてくださいました。「あんたみてえな反対派に言うことなんかねぇ」と
戸口をピシャリとされても仕方のないことを覚悟していましたので……。かえってこの方の苦悩のほどが伝わって参りました。
 そして、「夢がなくなったよ。俺たちは夢をもっちゃ、いけねぇんかのう」とつぶやくように言われ、これは応えました。
197無党派さん:2009/10/24(土) 18:30:34 ID:Z7lgRKa8
NHK教育のこどもニュースで八ッ場やってるけど、もしかすると他の番組より
一番中立?
10年経過しても完了していない公共事業の再評価の法律とか、他の番組では
扱ってもいなかったような……。
198無党派さん:2009/10/24(土) 19:22:05 ID:M0gkpeBe
河川行政徹底見直しで提言書 市民連絡会が国交相あて

 ダム事業の中止を求める各地の市民団体でつくる「水源開発問題全国連絡会」(東京)は24日、秋田県湯沢市で総会を開き、前原誠司国土交通相あてに河川行政の徹底見直しを求める提言書をまとめた。近く国交相側に提出する。

 提言書には群馬県の八ツ場ダムを入り口に143のダム事業を見直すとしている前原国交相の作業を後押しする狙いがある。総会に参加した各団体の代表ら約50人は「ダム事業の息の根を止めよう」と声を張り上げ、会場は熱気に包まれた。

 提言書は(1)国交相の下に専門家らによる「河川行政見直しタスクフォース」を設け河川行政全般を審議(2)タスクフォースが策定する「中止勧告基準」に満たない事業は一律、中止を大臣に勧告する―ことなどを求めている。

 水源連の遠藤保男共同代表(65)は「政権交代でダムをめぐる雰囲気は変わってきた。不合理なダム事業の中止に向けて、予定地の知事を説得していきたい」と述べた。

 水源連は25日、国交省が秋田県東成瀬村に建設中の成瀬ダムを視察する。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000519.html
199無党派さん:2009/10/24(土) 20:42:57 ID:M9TCJ4UV
  「実はナ、反対だ反対だって、俺も言いづけてきたけれど、ここで長年暮らしていると、やっぱり気持ちのどこかで、
しかたねぇ、造られちゃんだんべぇなって思いこまされてきた。だから、中止って聞いた時は、俺でも正直のところ、
頭の中が真っ白になったんだよ」と本当に正直に話してくたさった。
 「ここの者は、今みんな本当に苦しいんだから、決して批判めくことは口にしちゃ、なんねぇよ」
200無党派さん:2009/10/26(月) 07:48:56 ID:kqZyY63l
幸か不幸か、ま、不幸にもなんだろうけど、ちょっとした観光スポットになってしまっているな。
201無党派さん:2009/10/26(月) 08:35:29 ID:JF3SnURh
>>197
それは今後計画される事業に適用されるものであって、進行中の事業は適用外
そういう事業については既存の制度手続に則り変更(廃止)手続を取るべき
(今回前原が批判されてるのも、計画変更など踏むべき法定手続を踏まず中止(何が中止なのか実はよく分からない)を宣言したから)
ニューススタッフが法律の原則に無知なだけ
202無党派さん:2009/10/26(月) 08:48:03 ID:+4coF0SA
50年間、八ッ場ダムをネタにゼネコンが税金じゃぶじゃぶ使っていたら
57年間で他にダムが11箇所できて、八ッ場ダムがなくても洪水被害がなくなりました
めでたしめでたし
203無党派さん:2009/10/26(月) 08:57:20 ID:vk1w2M5Y
>>201
> それは今後計画される事業に適用されるものであって、進行中の事業は適用外

事業の再評価は行政側の義務事項なんだから、適用外の訳ないじゃん。
204無党派さん:2009/10/26(月) 13:23:41 ID:f28CraSr
ダムを中止されると困るんだ。ダムは土建屋にとってはドル箱なんだから。
建設でがっぽりもうけれるし、ダムができると改修工事でまた大もうけできるんだから。
ダムが役に立つかどうかなんでどうでもいいことなんだよ。
税金で大もうけさせてくれるものならダムじゃなくても、ピラミッドでも万里の長城建設でも
何でもいいんだよ。
205無党派さん:2009/10/26(月) 13:27:17 ID:LxFPnX2s
これまでダムを計画しては、地元の土建屋に
発注して、それで半世紀くらいは食いはぐれなかった
とか言われているからね。万里の長城みたいに
意味のない公共事業の典型だね。
206無党派さん:2009/10/26(月) 13:36:58 ID:7HAOf92z
雇用対策で公共事業やるくらいだったら、公務員増やした方がまだマシ。
207無党派さん:2009/10/26(月) 13:39:44 ID:pIxWknwN
>>205
ダムは技術的にも財政的にも地元の土建屋ではムリ。
中央のゼネコンが受注して、下請けに出す。
208無党派さん:2009/10/26(月) 13:42:37 ID:jnZn6LT6
紅葉が見事だそうです。
209無党派さん:2009/10/26(月) 13:43:03 ID:In/VFgfk
移転補償費、当初予定の3.5倍(今朝の朝日新聞)。凄いですな。ゲンダイの報道なんかでは2億円以上貰った家もあるとのこと。
210無党派さん:2009/10/26(月) 17:36:02 ID:Zx4wOFj/
俺がガキの頃発注したのか、このダムは、俺は死んでもいい年なんだがなあ。
いい加減バカは止めろよ、なあ。
211無党派さん:2009/10/26(月) 18:40:17 ID:vk1w2M5Y
評論家の三宅が、「記者になって56年だが、私が入社した時にはもうこの問題が
あって、『八ッ場』を『やつば』と読んで怒られたことがある」と言っていた
からな。

その三宅は今やもう後期高齢者だ。
212無党派さん:2009/10/26(月) 20:38:39 ID:8e8TPFtQ
地元群馬からはいらんことに4人も総理が出たんだから
誰か一人でも「どうしてもこのダムと造らないと大変なことになるからどうか譲歩してくれないか」
と頭を下げにきたんだろうか?
誰かそこんとこ教えてくれ
213無党派さん:2009/10/26(月) 20:38:40 ID:v396Rp4L
八ツ場で国交相が6知事と会談へ 27日に中止の是非めぐり

 国土交通省は26日、建設中止を宣言した八ツ場ダム(群馬県)をめぐり、前原誠司国交相が流域6都県の知事と27日に前橋市内で会談すると発表した。6知事がそろって前原氏に会うのは初めて。

 前原氏は中止方針をあらためて説明し、6知事に理解を求める方針。知事側は建設推進を求める姿勢を崩しておらず、会談で議論がどこまで深まるかが注目される。

 八ツ場ダムをめぐっては、9月16日の就任直後に前原氏が、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)通り中止を表明。事前の相談がなかったこともあり、ダム事業費を負担する流域6都県の知事が一斉に反発した。

 前原氏は八ツ場ダムの建設予定地も訪問したが、住民側が意見交換会をボイコットするなど対立が深まっていた。

 このため前原氏は今月16日付で、「議論を深める機会をいただきたい」などとして協議の場の設置を求める手紙を6知事に送付。
これに対し19日にダム予定地を視察した6知事は「一致団結し、建設事業の中止撤回を国に強く求める」との共同声明を発表。埼玉県の上田清司知事らが関係都県に説明するよう前原氏に求めていた。

 前原氏は27日に前橋市で開かれる関東地方知事会議の休憩時間中に6知事と話し合う予定。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009102601000789.html
214洪水防止効果ゼロ、福田康夫:2009/10/26(月) 21:02:04 ID:61G4KbYu
八ッ場ダム問題に関する質問主意書
平成二十年五月二十七日提出
質問第四三二号
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a169432.htm


答弁本文情報

平成二十年六月六日受領
答弁第四三二号

内閣衆質一六九第四三二号
  平成二十年六月六日
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169432.htm
215無党派さん:2009/10/26(月) 21:02:15 ID:kAdeA66y
>>213
谷垣が八ツ場で反転攻勢だー!と準備してたのに、先に知事への説明開始か。
216無党派さん:2009/10/26(月) 23:33:31 ID:UDRYJyto
本日、朝日朝刊3面に八ッ場ダム特集
予算内で終わるとしての追加費用の試算が載っていた

・継続の場合
建設費+水特法と基金の残事業=2010億円

・中止の場合
利水事業の返還分+生活関連分=1660億円

ダム建設の目はないね
さらに、利水事業の返還分890億円は、各自治体が各個事業に再分配してくれれば
景気対策の一助になるわな
217無党派さん:2009/10/27(火) 06:03:21 ID:aPLuP3mF
紅葉が見事な時期にやるなんてお見事。
218無党派さん:2009/10/27(火) 06:28:35 ID:NF36q6M6
>>211
たしか福田がダム推進派、ところが地元で反対運動が起こったので
これ幸い、票になるぞと中曽根が反対派を取りまとめた
小渕もなんかからんでたはず これがダム建設が遅れた理由の1つ
219218:2009/10/27(火) 06:30:23 ID:NF36q6M6
すまん
(誤) >>211
(正) >>212
220無党派さん:2009/10/27(火) 09:13:44 ID:Lo6uXB0l
自民党は、どんだけゼネコン大好きで私腹肥やしてんだよ
裏でリベート代動いているから、知事も町長も必死だし
221無党派さん:2009/10/27(火) 09:16:53 ID:3aiOrT6c
建設業的野党(笑)
222無党派さん:2009/10/27(火) 09:29:53 ID:cpJmwYXv
国交相が6知事と会談へ 八ツ場ダム問題で

 前原誠司国土交通相は27日、八ツ場ダム(群馬県)の建設中止を表明した経緯などについて、6都県の知事と前橋市内で会談し説明する。6知事がそろって前原氏と会うのは初めて。

 6知事側は建設推進を求める姿勢を崩しておらず、地元住民の生活再建の在り方など、今後の対応についてどこまで議論が進むかが焦点となる。

 ダム建設をめぐっては、前原氏が9月16日の就任直後から民主党のマニフェスト(政権公約)通りに中止を明言。10月2日にはダム本体工事の入札を中止している。

 これに対し事前の説明や意見聴取がなかったこともあり、ダムの事業費を負担する6都県の知事は「一方的だ」と反発。
10月19日には、新政権が「地域主権」を掲げるのであれば地元や関係都県の考え方を尊重し、「中止方針を白紙に戻す」ことなどを求める共同声明を発表していた。

 またダム建設を前提に生活再建を進めてきた地元住民側も、前原氏が9月23日にダム予定地を視察した際には意見交換会をボイコット。6知事は「国が責任を持って早急に生活再建の青写真を示し、地元住民の納得と理解を得る」ことを求めている。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000060.html
223無党派さん:2009/10/27(火) 10:03:29 ID:E5k/enZK
大体、途中の段階でダムの治水効果なんか無いのは判っていたのに住民を騙して工事を
合意させたわけだから、賛成派住民は「よくも要らないダムを推進しやがったな!」と自民党に
怒らなきゃいかんのに、お門違いなんだよな。
224無党派:2009/10/27(火) 10:31:04 ID:7HScky+g
土建業者は別として、旅館組合あたりが中止受け入れを表明すれば決着かな。
組合とすれば、この間、旅館の改築もままならず、温泉街としてのステータスは、
上流の草津、下流の伊香保に水を開けられてしまった。
補償金で日帰り中心のクア施設を作って、草津等との差別化を図る事に生き残りを
かける事も仕方ない選択だとも思える。
ただ、これだけ有名になったのだから、民主党政権が温泉街の復活をサポートする
計画を提示できれば、利権知事連合がいくら騒いでも、問題ないだろう。
225無党派さん:2009/10/27(火) 12:15:07 ID:lGGQMo2y
>>224
連合や日教組の大会を誘致するんですか?
226無党派さん:2009/10/27(火) 13:51:42 ID:50NigKkm
【〇川〇代】は、テレ朝時代、S部長、H専務、Fと不倫中、石●●●郎と都内のホテルで、密会フライデーされNYに左遷!石●が、連れ戻す戻し、愛人として 出馬!他に何人も 愛人が、いるのが、わかり年下の男に 鞍替えする。 枕している人は、出世が、早い!!
227無党派さん:2009/10/27(火) 15:41:49 ID:5pxmY8dc
地元の自民系の地方議員の言った言葉で忘れられない言葉がある。
「道路、橋、トンネルの公共事業、箱物の公共施設は利用する人の為に作るんじゃない。
 作る人(土建・建設関係)の為に作るんだ」って。
228無党派さん:2009/10/27(火) 15:52:42 ID:Uy128jWi
>>227
そんなの常識ジャン
229無党派さん:2009/10/27(火) 18:12:48 ID:6XaOf756
その常識が日本をグダグダにしてきたな。
230無党派さん:2009/10/27(火) 18:18:18 ID:lJO9lJDb

「水資源機構」
「アクアテルス」

検索せよ。

231無党派さん:2009/10/27(火) 21:22:39 ID:cpJmwYXv
八ツ場ダム問題で国交相が「代替案示す」

 前原誠司国土交通相は27日、八ツ場ダム(群馬県)建設中止方針をめぐり前橋市で行われた流域6都県の知事との会談で「徹底的に情報公開し、知事から意見を聞く。
しっかり再検証して最終的な結論を得る」と述べ、治水、利水の両面でダムの必要性を再検証する考えを表明した。

 その上で前原氏は「ダムによらない治水の代替案を示す」と強調。ただダム中止については「基本的な方針は堅持する」と明言した。

 会談後「アリバイづくりでなく予断を持たずに再検証する。河川整備の在り方そのものの哲学を変える」と記者団に述べ、国交省に有識者チームを設置、治水計画の前提となる流量想定などを見直す考えを示した。

 会談で知事からは「メリット、デメリットを検証しないまま(中止を)決めたと直感している」(上田清司埼玉県知事)、
「首都圏の利水、治水について過去に起こったことをよく検証してほしい」(石原慎太郎東京都知事)など、中止表明が性急とする批判が続出。
前原氏が開催を希望している住民との話し合いについて「1度、中止を棚上げしたら地元の人たちも出やすくなる」(森田健作千葉県知事)とする提案もあった。

 会談後、記者会見した大沢正明群馬県知事は「しっかりダムを検証するという方向性を(国交相が)出したのは大きな方向転換と思い、期待している。議論をしながら一歩ずつ進んでいきたい」と評価した。
しかし住民との意見交換会の実現のためには、ダム中止の撤回が不可欠とした。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091027-560089.html
232無党派さん:2009/10/27(火) 21:23:15 ID:cpJmwYXv
八ッ場ダム:前原国交相、「再検証」を6都県知事に説明

 前原誠司国土交通相は前橋市内で27日、中止を明言した八ッ場(やんば)ダム(群馬県)について関係6都県知事と初めて意見交換した。
「マニフェストの方針は堅持しつつも、単なる中止ではなく、治水利水について再検証したい」と説明し、中止方針への理解を求めた。
知事側は「中止の見直し」の有無を尋ねたが、前原国交相は「アリバイ作りではなく予断を持たずに再検証し、最終的な結論を得る」と述べるにとどめた。

 再検証する理由について、前原国交相は同日の閣議後会見で「地元の方々と意見交換できる状況を作り、できるだけダムに頼らない治水、河川整備にご理解いただくきっかけを作りたい」と話した。

 前原国交相は意見交換で、「河川整備のあり方の哲学を変える」と表明。記者団に「ダムが適切か判断するものさしを作りたい」と述べ、近く有識者会議を設けて判断基準をまとめ、河川ごとにダム事業の継続・凍結を判断するとした。
八ッ場については「先行させる」としたが、再検証などの時期のメドは明らかにしなかった。

 再検証の内容の一つに、前原国交相は水系ごとに定めるピーク時の目標流量(基本高水)を挙げた。再検証で凍結となったダムの水系は「基本高水も含め、河川の整備計画、基本方針を抜本的に再検証する」と述べた。

 意見交換後、群馬県の大澤正明知事は「あいまいなところもあるが、ダムを検証するというのは大きな方向転換」と期待を寄せた。一方、埼玉県の上田清司知事は「中止にした根拠の資料を渡してもらえればありがたかった」。
石原慎太郎都知事は「中止といきなり冒頭に掲げたその論拠が何なのか、一向にはっきりしない。初めに言葉ありきだ」と批判した。【石原聖、真野森作】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091028k0000m010081000c.html
233無党派さん:2009/10/27(火) 21:23:56 ID:cpJmwYXv
再検証と言うけれど… まず検証結果示せ 八ツ場ダム問題で上田知事

 群馬県の八ツ場(やんば)ダム建設中止問題で、埼玉県の上田清司知事は27日、前橋市で関連5都県の知事と前原誠司国土交通相との会談に臨んだ。
席上、ダム建設と治水利水の効果について「再検証する」と明言した前原国交相だったが、上田知事は会談後、報道陣に「再検証と言うが、まだ最初の検証も見ていない」と指摘。初の直接会談では納得いく回答は得られなかったようだ。

 会談の席上、前原国交相は「マニフェストに掲げた中止の方針は堅持しつつも、治水利水について再検証をしっかりとさせていただきたい。再検証は、できるだけダムをつくらない治水利水のあり方に理解が得られるものにしたい」と強調した。

 これに対し、上田知事は「検証を十分せずに中止を決めたと理解している。どのような検証をしてどういう専門家の意見で中止を決めたのか、プロセスをぜひ明らかにしてほしい」と、中止の根拠を示すよう求めた。

 その上で、「少なくともわれわれは一度も中止について意見を聞かれていない。共同事業のメンバーなのに不思議な話」と抗議した。

 さらに、検証結果を示す時期を前原国交相に尋ねたが、前原国交相は「進捗(しんちよく)状況についてはそれぞれの知事にご説明する」と述べるに留め、期限は明言しなかった。

 会合後の共同会見では、大沢正明群馬県知事らから会合の開催を評価する声が出た。
上田知事も会合が開かれたこと自体は評価しつつも、「県議会では全会派から『やり方が乱暴だ、説明責任ができていない』との声がある。その部分をはっきりしていただきたい」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091027/stm0910272054017-n1.htm
234無党派さん:2009/10/27(火) 21:24:39 ID:cpJmwYXv
【八ツ場ダム】国交相、中止方針変えず 6知事との会談は平行線

 前原誠司国土交通相は27日、八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の建設中止に反対している1都5県(東京、茨城、群馬、埼玉、千葉、栃木)の知事と前橋市内で会談した。
前原氏は八ツ場ダムの必要性を再検証する考えを示したが、衆院選マニフェスト(政権公約)に基づく建設中止方針は変えないとしたため、
知事側は「『建設中止』の中止もあるという前提でやってもらわないと、何のための再検証かわからない」(橋本昌茨城県知事)と反発した。

 前原氏は同日の閣議後の記者会見で、見直しを進める全国のダムと同様に八ツ場ダムでも治水、利水効果を改めて検証すると表明した。専門家チームに再検証させ、説明責任を果たすことで建設中止への関係者の理解を得るのが目的だ。

 前原氏は知事との会談でもこの方針を伝え、「(中止の)アリバイづくりではなく、知事のみなさんからもご意見を伺って最終的な結論を得たい」と理解を求めた。だが「マニフェストの考えは堅持する」とも述べ、中止方針は変更しないことを伝えた。

 このため知事側からは「事前に協議がなければ、国とわれわれの信頼関係はなくなる。検証を十分せずに中止を決めたと理解する」(上田清司埼玉県知事)などと批判が出て、会談は平行線をたどった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091027/plc0910272007024-n1.htm
235無党派さん:2009/10/27(火) 23:09:48 ID:cpJmwYXv
【八ツ場ダム建設問題】森田知事「地元の心、再検証を」 国交相に注文

 「結論ありきでない形で再検証を」。建設中止が明言されている八ツ場(やんば)ダム(群馬県)について、前橋市で行われた前原誠司国土交通相と建設中止に反対する関係都知事との協議は、ともに歩み寄ることはないまま幕を閉じた。

 協議は同日開かれた関東地方知事会議を中断して開かれた。
冒頭、前原国交相は「アリバイ作りの再検証ではなく徹底的な情報公開をし、知事にも話を聞いて最終的な結論を得る」と説明。
これに対して、森田知事は「事業の再検証は必要だが、まずは地元の人の心の再検証が大事だ」と訴えた。また石原慎太郎東京都知事は「(知事が)意見を述べる機会はあり得るんですね」と、前原国交相に注文した。



 この日開かれた関東地方知事会では、政府が平成22年度から実施予定の「子ども手当」の財源について、地方負担に反対する緊急アピールを出すことを決めた。
神奈川県の松沢成文知事が「地方負担は絶対許されない。都道府県が固まって反対しないと必ずやってくる」などと提案し、各知事らが賛成した。

 また高速道路無料化については環境への悪影響や高速道路の渋滞悪化などの弊害が懸念されるため、検証を行った上で政策判断することを提言。地方分権改革の推進なども盛り込んだ。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091027/chb0910272110010-n1.htm
236無党派さん:2009/10/28(水) 00:51:10 ID:xhktHaQV
八ッ場ダム「検証した中身を」6知事と国交相会談

 前原国土交通相は27日、前橋市内のホテルで、建設中止を表明した八ッ場ダム(群馬県)に負担金を支出する1都5県の知事と初めて話し合い、
「マニフェスト(政権公約)に書いた基本的方針は堅持しつつ、ダムによらない治水・利水の再検証をしっかりやりたい」と述べ、改めて知事らに理解を求めた。

 出席したのは、東京、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城の6知事。

 石原慎太郎・東京都知事は「検証の結果、中止を中止することもあるか」と質問。前原国交相は「アリバイ作りでなく、予断を持たずに再検証していく」と明言を避けた。
上田清司・埼玉県知事は「再検証すると言うが、今まで検証した中身があるなら見せてほしい」と批判した。

 一方、大沢正明・群馬県知事は、終了後の記者会見で「検証の方向性を出したことは大きな方向変換」と評価した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091028-OYT1T00001.htm
237無党派さん:2009/10/28(水) 03:00:06 ID:xhktHaQV
脱ダムへ全国共通基準 国交相、治水・水利権見直しへ

 前原誠司国土交通相は27日、ダム建設を前提とした従来の治水基準や、川から取水する権利(水利権)のあり方を見直す方針を明らかにした。
近く有識者会議を発足させ、全国の河川に共通する見直しの新基準づくりに着手する。来年度予算の編成作業の中で、この新基準を個別事業にあてはめていく方針で、全国のダム計画に影響を与えることになる。

 27日の関東知事会で、前原国交相は八ツ場(やんば)ダム建設に参加する6都県の知事に対し、今後、八ツ場ダムの必要性を全国のほかのダムと同様に再検証する方針を説明した。

 再検証のための治水基準について、前原国交相は国の中央防災会議がゲリラ豪雨対策で「1千年に1度」の洪水も想定している点に触れ、
「こうした考え方ではダムを永遠に造り続けなければならない。どこに基準を置いて河川整備をやっていくのか根本的に見直したい」と語った。

 利水でも、ダム建設に参加しない自治体には国が水利権を認めない今の制度に触れ「見直しも必要ではないか」と述べた。

 治水基準と水利権はいずれも従来の河川行政の根幹ともいえる基本原理で、前原国交相は「河川整備のあり方の哲学そのものを変えていく」と説明した。

http://www.asahi.com/politics/update/1028/TKY200910270491.html
238無党派さん:2009/10/28(水) 04:34:27 ID:qugE2g9m
再検証とか言っても、いろんな立場でいろんな数字が出せそうだからな、この問題。
また、これで時間がかかりそうだが、もうすでに50年以上かかって、本体工事手つかず。
239無党派さん:2009/10/28(水) 09:35:08 ID:8dnVN3BI
再検証は推進派に不利になっても有利になることはないもんねぇ。
240無党派さん:2009/10/28(水) 09:44:31 ID:4nVbNSoZ
八ツ場ダムに支払った金額(NHK)

栃木…5億円
茨城…150億円 ←
群馬…115億円 ←←

ちなみに地元群馬は栃木の次に金出してなかった。ふざけんなよ群馬
241無党派さん:2009/10/28(水) 09:48:39 ID:qsFpsfRp
地盤沈下に地滑り対策であと数倍の金掛かるの目にみえてるよ。
ホントに必要ならとっくに出来てるよ。
しかも浅間の噴火した火山灰積もってるんだよ!

地元じゃ、作れと言うが今後地元が責任もてるのか?
何かありゃ国の責任で作ったと責任転嫁するだろう
そのままの自然を残した方が有益だな。
242無党派さん:2009/10/28(水) 10:32:03 ID:8dnVN3BI
>>241
もうひとつ、ダム本体の工事費も増額するよ。
もともと規模に対して低く見積もりすぎている感じだが、JRの路線付け替えの
費用を引き上げた時に辻褄あわせの為「地盤が思ったより良かったので」とか
変な理由を作って見合う様に本体の工事費を削ってる。

当然工事費が不足するから、本体工事に着工してしまったあとで、また地盤で
不安定な箇所が見つかった、工事を始めて見るまで分からなかったとか、
理由を付けて増額する腹でしょ。

そして、気がつけばやっぱり中止した方が安く付いたってオチ。
243無党派さん:2009/10/29(木) 00:49:25 ID:aG2nZdPX
知事どもは、八ツ場が出来ると水道料金が値上げされることをきちんと知らせるべきだろう

するべきこともしないで何いってんだか
過大な需要予測にふりまわされてきた水道事業、自分の検証をまずしろ
244無党派さん:2009/10/29(木) 00:51:21 ID:aG2nZdPX
治水の方だって、わずか数cm。
あの辺なら被害は田畑と床下浸水だけだから、100年に一度そっちを手当した方がはるかに安い。
245無党派さん:2009/10/29(木) 01:00:57 ID:03t/8s3u
〇川〇代は、テレ朝、時代、S部長、H専務、F と不倫中、石●●●郎と都内のホテルで密会、フライデーされNYに左遷。石●が、連れ戻す。愛人として 出馬!他に何人も 愛人が、いるのが、わかり年下の男に 鞍替えする。 枕しているから、出世が、早い!!
246無党派さん:2009/10/29(木) 14:11:25 ID:pejiBA8C
自民党は、八ッ場ダム事業と一緒にジエンドだろうね
国民がなぜ政権交代させたのか?
「ゼネコンに7兆円つぎこみ続ける税金の使い方」にNOといったんだよ
民主主義の結果すら分析できないようでは、自民党=KY党だわ
247無党派さん:2009/11/01(日) 08:58:46 ID:408pM5Qb
【検証・八ツ場ダム】(4)巨額建設費に群がる人々

完成されれば、薄い青の部分がダム湖に沈む。両側の代替地の造成や橋、JRの付け替え作業も進む(国土交通省提供)完成されれば、
薄い青の部分がダム湖に沈む。両側の代替地の造成や橋、JRの付け替え作業も進む(国土交通省提供)

 八ツ場(やんば)ダムのPRセンター「やんば館」。建設反対闘争の歴史や住民の苦渋の決断の末に着工に至った経緯などを、多くの人に知ってもらおうと平成11年4月に建設された。
総工費約2億円。1階に展示フロア、2階に会議室を備えている。

 施設にはこんな文言が掲げられている。「ダムが完成すると、今立っているここは水没します」

 建設から10年で訪れた客は約27万人。1日平均73人。地元には「無駄な箱物の象徴。大金を投じたのになぜ水没させるのか」という声がある。

 八ツ場ダムの総事業費は当初、2110億円だった。それが、16年に4600億円へと増額修正された。立ち退き補償費が当初予定の3・5倍。鉄道や道路の付け替え工事費も倍増。すでに3210億円が投入済み…。

 多くの無駄やそれに群がる人がいたのも事実だ。

  ×  ×  ×

 国や県の生活補償案が、地元に示され始めた昭和55年以降、ダム予定地では異様な光景が広がり始めた。

 水没予定地の山林が次々と伐採され、プレハブ小屋が建ち始めたのだ。土地を取得したのはほとんどが群馬県以外の人。
東京都内の不動産会社などの名前があった。買収された総面積は約10万平方メートル、甲子園球場の2・5倍になるという。

 3・3平方メートル(1坪)で1500円ほどの山林地を3倍ほどの値段で買い取り、4万5千円ほどで転売する。小屋を建てることで「宅地」として高い補償金で買い取ってもらう算段だったとみられている。

 総事業費4600億円に対し、八ツ場ダムの本体工事関連費は620億円しかない。立正大経済学部の藤岡明房教授(公共経済学)は、「総事業費に占める本体工事費の割合は、異例なほど低い」と指摘する。
248無党派さん:2009/11/01(日) 08:58:53 ID:408pM5Qb
 藤岡教授の指摘では、公務員も、ダム事業費を膨らませてきた一因だ。「簡単に総事業費が増額されたことに象徴されるように、役所には費用や時間の感覚が希薄。計画ができて半世紀。
ここまで長期化してきたことが事業費をふくらませてきた」と藤岡教授。地元からも「現場で働く職員の人件費が、一番の無駄遣いだ」という声すら上がっている。

  ×  ×  ×

 住民との交渉など地元対応を行っている「八ツ場ダム工事事務所」には、約90人の職員のほか非常勤の短期契約職員、やんば館にも常時2人が勤務する。
みな税金から給料が出ている。昨年までは、事務所には公用の所長車があった。

 八ツ場ダムをストップさせる市民連絡会の嶋津暉之代表は「役人がいい思いをするために、八ツ場ダムが存在する意味がある。国交省職員の天下り先企業へのダム関連事業の委託もある」と指摘する。

 そんな点では、ダム建設中止を訴える住民も、中止撤回を訴える住民も認識は同じだ。

 10月19日に6都県知事が群馬県長野原町を訪れて行われた住民との意見交換会。地元、川原湯温泉旅館組合の豊田明美組合長は中止撤回を求める一方で、こう求めた。
「無駄遣いをなくすことは大賛成。削れるところは削って、ダム建設を速やかに進めてほしい」

 マニフェストに沿って、全国143ダムに行われる建設見直し作業。公共事業に群がる人たちにまでメスが入る予兆はない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091101/plc0911010031000-n1.htm
249無党派さん:2009/11/01(日) 22:49:46 ID:KB7Gc7hI
【検証・八ツ場ダム マニフェストの現場から】(3)費用度外視の「中止」

 八ツ場(やんば)ダムの建設中止は民主党マニフェストでは、「新しい財源を生み出す」ための具体策として盛り込まれている。

 だが、ダム下流域の自治体でつくる「江戸川改修促進期成同盟会」の根本崇会長(千葉県野田市長)は憤っている。
「3度目の立ち退きを行えというのか」

 根本会長がいう立ち退きとは「引き堤(てい)」と呼ばれる作業にともなう負担のことを指す。川幅を広げ、川を流れる水量を
大きくして洪水を防ぐのが引き堤。野田市周辺では、過去2回の引き堤がされ、堤防沿いに暮らす多くの住民が立ち退きを強いられた。

 現在の利根川下流域の川幅は、八ツ場ダムの建設を前提に整備されている。建設中止となれば3度目の引き堤も
現実味を帯びる。野田市の谷口英博建設局長は「人口が膨れあがった首都圏で立ち退きがスムーズに行くはずがない」と話す。

 群馬県の試算だと、利根川の分流である江戸川(長さ60キロ)だけで、5千戸超の立ち退きが必要。県特定ダム
対策課では「鉄道や国道などの橋梁(きようりよう)改良も必要。あと6年で治水効果がでる八ツ場ダムに比べ、河川改修では
長い期間と莫大(ばくだい)な費用が必要となる」と弾く。

 立ち退きの用地買収費だけで2兆円を超えるという試算もある。

250無党派さん:2009/11/01(日) 22:50:23 ID:KB7Gc7hI

 中止と継続、どちらが費用負担は小さいのか−。

 ダム建設をめぐっては、総事業費約4600億円のうち約3435億円が支出されている。進捗(しんちよく)率は7割だ。

 中止に賛成する立場のNGO「八ッ場あしたの会」などは、ダムの総事業費が当初の総事業費2110億円から
4600億円へと倍近くに膨らんでいることなどを指摘。完成までに事業費が膨らみ続ける可能性や、完成後の
維持管理費、起債利息などの存在を懸念。「中止した方がはるかに安上がり」とみる。

 一方、下流域の自治体だけでなく河川工学の専門家などからも、中止した場合の負担が膨大となる可能性を
指摘する声がある。中央大の山田正教授(土木工学)は「『引き堤』に加え、堤防の整備計画自体もガラリと
見直されることになる」と指摘する。

 八ツ場ダムが調節しようとする利根川水系の水量は、既存の6つのダムが規制する「毎秒5500立方メートル」の
半分近くにあたる「毎秒2400立方メートル」にもなる。これだけの水量が調整できないとなると、下流域の堤防計画は
当然見直しが必要になる。

 山田教授は「右岸と左岸でそれぞれ300キロの延長がある利根川水系。全部を整備し直すことは不可能に近い。
堤防の強化とダムの両輪があって、やっと治水ができる」と指摘する。
251無党派さん:2009/11/01(日) 22:51:00 ID:KB7Gc7hI

 29日の参院本会議。鳩山由紀夫首相は八ツ場ダムの建設中止について「衆院選マニフェストに記述されている。
マニフェストは国民との間の直接契約」と述べ、撤回しない考えを強調した。マニフェストについても「変更は想定していない」と述べた。

 前原国交相はこれまでのところダム建設中止に関する採算面での議論には踏み込んではいないが、「どれだけ費用が
かかろうが中止する。新しい治水のあり方を考える」とは発言している。

 だが、そもそも「新しい財源を生み出す」ことに一番の目的が置かれた公約だったはず。「どれだけ費用がかかろうが
中止する」という言葉に、どこか原点から離れた力(りき)みが顔をのぞかせる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091031/stt0910310022000-n1.htm
252無党派さん:2009/11/02(月) 22:17:22 ID:7fqj8cab
 国や県の生活補償案が、地元に示され始めた昭和55年以降、ダム予定地では異様な光景が広がり始めた。

 水没予定地の山林が次々と伐採され、プレハブ小屋が建ち始めたのだ。
土地を取得したのはほとんどが群馬県以外の人。東京都内の不動産会社などの名前があった。
買収された総面積は約10万平方メートル、甲子園球場の2・5倍になるという。
253無党派さん:2009/11/03(火) 15:54:55 ID:DvnZ9AOc
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。
254無党派さん:2009/11/12(木) 20:43:38 ID:HsS5EfHn
だいたいねえ、ヤツバと書いて、ヤンバとか、スタートから間違ってねえか。
だれが読んでもヤツバだべ、アホどもが。
255無党派さん:2009/11/13(金) 11:28:36 ID:3SH8zGrp
八ツ場上流、ヒ素検出を公表せず 国交省
http://newsmedia.totalh.com/news/politics/
256無党派さん:2009/11/13(金) 23:36:29 ID:qTQCsbP6
白紙に戻す=中止?延期?様子見?

現政権では作りません! もねぇ〜インパクト弱い
民主党はダムを作りません!くらい言えよ!
257無党派さん:2009/11/13(金) 23:39:21 ID:vsbjBuI5
景勝地で、温泉沈めてまでやるような事業じゃないだろ
258無党派さん:2009/11/13(金) 23:44:13 ID:5Tz93lVt
>>253
気仙川はかなり大きな鱒が上流まで溯上する川で有名です。
最上流には岩魚や山女がおり 源流となっている種山は宮沢賢治でも有名な・・・あとググレ
259無党派さん:2009/11/14(土) 02:22:34 ID:ke/LBCuL
関東人はヒ素を飲めって事か
260無党派さん:2009/11/14(土) 02:26:07 ID:s9itFNkv
ダムがあろうがなかろうが
すでに限りなく薄まった砒素を呑み続けている

別段、健康に影響はない
261無党派さん:2009/11/15(日) 21:37:28 ID:55Arz22h
砒素>覚せい剤>タバコ>微量の砒素含有水道水
262無党派さん:2009/11/16(月) 23:54:30 ID:bZUNhVw1
【カネ】 自民党に“八ツ場ダム マネー”が還流 小渕優子、中曽根弘文、山本一太氏ら支部に受注企業がから総額742万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258354650/
263無党派さん:2009/11/21(土) 00:41:24 ID:m2U8jGOC
ヒ素については
環境基準0.01mg/L
水道水質基準0.01mg/L
ミネラルウォーターの基準0.05mg/L
264無党派さん:2009/11/21(土) 09:21:04 ID:RdmFTZB+
日本一水道料金が高い自治体が長野原町だそうだけど

これってダムの影響あるの?どうなの?
265無党派さん:2009/11/21(土) 10:56:20 ID:m2U8jGOC
  最も確実な事実経過は、反対期成同盟の主軸を担った方が生前、丹念に書き記
したという当時の記録、ご遺族保管という活動日誌の公開を待つしかない。その時、
空しく生を終えていった人々の、全身で権力と対峙し、怒りの汗を流し、無念の涙を
こぼした反対闘争の日々が、谷底からフワリと舞い上がるように、行間から如実に
よみがえって、思いの深さを語ってくれることだろう。
266無党派さん:2009/11/22(日) 23:04:27 ID:YnmdhlDw
私はさる6/30の前橋地裁の閉廷直後、原告席から立ちあがったとたん、
法廷の奥に消えていく松丸裁判長に対し、無意識のうちに、その背筋に指をさし、
「今に見てらっしゃい。世の中が変わったら、アンタなんか、笑いもんだからね」とい放ったものでした。
ほんとに、「今にみてらっしゃい」と言い切れる日の到来がもたらされることを夢見ています。
267無党派さん:2009/11/23(月) 15:42:05 ID:qMLBBqFp
ダムはムダ
268無党派さん:2009/11/23(月) 16:01:19 ID:52XjomTL
私はさる6/30の前橋地裁の閉廷直後、原告席から立ちあがったとたん、
法廷の奥に消えていく松丸裁判長に対し、無意識のうちに、その背筋に指をさし、
「今に見てらっしゃい。世の中が変わったら、アンタなんか、笑いもんだからね」とい放ったものでした。
ほんとに、「今にみてらっしゃい」と言い切れる日の到来がもたらされることを夢見ています。
269無党派さん:2010/01/06(水) 06:20:54 ID:j7Mdj8fE
最近報道が少ないな。

どうなった?
270無党派さん:2010/01/07(木) 07:32:36 ID:T0LAFRXq
忘れ去られた
271無党派さん:2010/01/07(木) 22:14:41 ID:OD9TnHMv
前少子化担当相のいとこが例の事件に一枚噛んでる件はご存知?
272無党派さん:2010/01/08(金) 23:09:10 ID:5w/3L2Fz
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
273無党派さん:2010/01/08(金) 23:19:00 ID:viVZaALt
ま、他のダム利権が解体されたら、いずれは岩手も無傷で済む
わけはないよ。
274無党派さん:2010/01/09(土) 08:44:50 ID:ocrWW/hI
「あれだけの予算を使って工事がこれだけしか進んでいないのは絶対におかしい、何にいくら使ったのか徹底的に調べて公表する」と言われ、建設推進派の住民がすっかりおとなしくなったw
275無党派さん:2010/01/09(土) 10:13:37 ID:vD+nDD59
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
276無党派さん:2010/01/09(土) 10:54:51 ID:bT8HQ3dQ
>>274
独法、財団法人、地方ゼネコンなどあわせて180人の天下りがいるそうだから
3000億円くらいならすぐなくなっちゃうんじゃね?
277無党派さん:2010/01/09(土) 14:13:49 ID:vD+nDD59
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
278無党派さん:2010/01/15(金) 18:31:35 ID:B1xZmoJM
まずは「民主党は自らの関係ダムを中止せよ!」

【小沢ダム大勝利】10年度予算案 西松建設受注の胆沢ダム(岩手)等のみ継続に…
予算141億円

■県 他事業で情報収集

 来年度政府予算案が25日、閣議決定された。公共事業では、胆沢ダムの事業継続が決まったが、
道路、港湾など主要事業の個別の予算付けは先送りに。県職員は、様変わりした予算案編成に
情報収集に追われた。国会議員が陳情団を率いる光景もなくなった。

 これまで、大型の公共事業では、事業単位で予算配分額が発表された。今回は、県関係では、
国直轄の胆沢ダムに141億円が計上されたが、他の主要事業については金額の発表が見送られた。
ダム事業では、国が補助金を出しているダムのうち、遠野第2ダムは事業継続となったが、
簗川、津付の両ダムは有識者会議の検証対象とされた。達増知事は「今後も情報収集に努めたい」
とコメントした。

(2009年12月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20091226-OYT8T00118.htm
279無党派さん:2010/01/18(月) 15:46:20 ID:slLo+8Ik
小沢氏の地元岩手県の胆沢ダムは安泰?
280無党派さん:2010/01/18(月) 16:12:28 ID:D+vswpw1
もう本体工事まで終わっちゃってるからなぁ。本体工事0%の八ッ場ダムと比較するには無理がある。
281無党派さん:2010/01/18(月) 19:33:39 ID:ykSO+Ule
民主党関係者のダムは安泰ですね
282無党派さん:2010/01/18(月) 19:37:27 ID:xPUm+qkS
小沢ダムは払うもの払うたから安泰なんだね
一億二億は議員たちに納金しないと工事は貰えないよ
昔からこの日本ではね。
283無党派さん:2010/01/18(月) 21:25:26 ID:8G5JL4st
胆沢ダム(小沢)はたぶん上納金払ってるが、八ツ場ダム(小渕?)はまだ額
足りないって事?
284無党派さん:2010/01/18(月) 22:45:16 ID:D+vswpw1
 でも自民党が小沢を潰すためなら胆沢ダムの工事中止とかをちらつかせてもよかったのでは?「仕事が欲しけりゃ小沢を捨てて自民党を支持しろ」とか脅して。

 それをしなかったのは、自民党が西松などから小沢と同等かそれ以上に利益供与を受けていたとしか思えないのだが。
285無党派さん:2010/01/19(火) 01:02:01 ID:Q7KRc9X9
>それをしなかったのは、自民党が西松などから小沢と同等かそれ以上に利益供与を受けていたとしか思えないのだが。

貰っていたに決まってるでしょうにw
286無党派さん:2010/01/19(火) 01:55:15 ID:oMQFDsmQ
国民政治協会のところの収支報告書を見てみれば、土建関係から寄付が
ドンドコ入ってるもんな。医師会やら自由社会を守る国民会議とやらの
政治団体からここを通してなんだかんだで平成19年度だけで40億近く。

西松建設のあれが駄目で、これが桶の理由が俺にはさっぱりわからん。

287無党派さん:2010/01/20(水) 19:55:49 ID:6PySslQi
保坂展人ブログ「品木ダム、隠された真実」
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/df162d76e81a48d73505ecdc5c07b76e
288無党派さん:2010/01/20(水) 23:36:47 ID:wLt+QI/6
鳩山、管、前原、小沢鋭仁環境大臣はさきがけ議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
長妻昭と大谷信盛環境大臣政務官もさきがけに所属(ただし国会議員ではない)
千葉景子法務大臣、赤松広隆農林水産大臣、峰崎直樹財務副大臣、細川律夫厚生労働副大臣、辻元清美(社会民主党)国土交通副大臣は
日本社会党社会民主党として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
亀井(国民新党)と松下忠洋(国民新党)経済産業副大臣は自民党議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
現内閣の首相副首相国交相環境相法務相農水相国務大臣などが八ッ場ダムに賛成した。
平成6年(1994年)6月 自社さ連立政権成立
平成 6年11月11日 群馬県は、県道長野原草津口停車場線建設事業に伴う久々戸橋(仮称)の工事に着手する。
平成 7年 9月29日 水源地域対策特別措置法の規定に基づく水源地域指定が、長野原町の水没5地区(川原畑、川原湯、林、横壁、長野原)について告示される。
平成 7年11月20日 吾妻町長と群馬県知事及び関東地方建設局長は、「八ッ場ダム建設事業に係る基本協定」を、八ッ場ダム工事事務所と関係5地区各代表は「用地補償調査に関する協定書」を締結する。
平成 7年11月28日 水源地域対策特別措置法に基づく地域整備計画が閣議決定される。
平成 8年 3月18日 長野原一本松地区において代替地造成工事に着手する。
平成 8年 3月21日 国道145号の付替事業に伴う長野原めがね橋の工事に着手する。
平成 9年 6月27日 横壁地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月14日 長野原地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月29日 林地区下田進入路・下田橋が開通する。
平成 9年11月20日 林地区において補償交渉委員会が設置される。
平成10年 1月19日 八ッ場ダム工事事務所新庁舎完成
平成10年 3月30日 長野原バイパスが開通する(3.42km)
平成10年(1998年)6月 自社さ連立解消

ダム賛成、反対、は置いといて、鳩山、管、前原、小沢、千葉、赤松、峰崎、細川、辻元、亀井、松下は過去の行為を反省してから中止するならしろ
289無党派さん:2010/01/24(日) 18:04:22 ID:Rkw9cNgA
最終的に、裏社会を使って住民を黙らせるんじゃない?
290無党派さん:2010/01/29(金) 05:27:50 ID:/tyEyHpT
もうソフトクリームでないと言われた日に銃弾が送られてきた
291無党派さん:2010/01/30(土) 22:41:56 ID:06AyCF6n
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
292無党派さん:2010/02/01(月) 20:07:21 ID:HTuXJKSl
国が止めても県が入札開始…八ッ場ダム関連工事

 群馬県は1日、八ッ場(やんば)ダム建設計画(同県長野原町)を巡り、前原国土交通相が入札延期を求めていた「湖面1号橋」(全長494メートル)の橋脚工事の入札を予定通り始めた。

 1号橋は、ダム湖を横断する県道が通る計画で、今回の入札は4本の橋脚のうちの2本が対象。入札は3日まで電子入札で行われ、4日の開札で落札業者が決まる。1号橋建設の事業主体は県だが、事業費約52億円の96%は国が負担する。

 民主党県連や市民団体などは「ダムができなければ不要」と主張しているが、県は「地元にとって重要な生活道路」として、予定通りの入札に踏み切った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100201-OYT1T00457.htm
293無党派さん:2010/02/01(月) 20:51:49 ID:bP8DwvA4
県が100%の費用負担をするってことでしょ。勝手にやらせとけばいいじゃん。
294無党派さん:2010/02/04(木) 00:09:10 ID:0enfGRIV
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
295無党派さん:2010/02/25(木) 07:17:12 ID:yD6DWzFp
八ツ場ダム業者が
国会議員らに
4925万円の献金 
「談合の疑いも」
2月24日17時50分
配信 産経新聞

 八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)建設工事の受注業者が、平成20年までの
3年間で自民、民主両党の国会議員らが
代表を務める党支部などに総額4925万円を
献金していたことが分かった。24日の衆院国土交通委員会で
民主党の中島正純衆院議員が指摘し、総務省が認めた。

 献金を受けたのは、自民党では、現・元職の国会議員7人や地元自治体の首長らが代表を務める党支部など
19団体で総額4839万円。内訳は上野公成元参院議員が
1370万円▽中曽根弘文前外相604万円▽山本一太参院議員500万円−など。民主党も石関貴史衆院議員が
代表の民主党部など3支部が計86万円を受け取っていた。
296無党派さん:2010/02/25(木) 08:23:02 ID:yD6DWzFp
八ツ場ダム業者が国会議員らに4925万円の献金 「談合の疑いも」
2月24日17時50分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000577-san-pol
297無党派さん:2010/02/25(木) 22:26:22 ID:TGLZ+Bp2
胆沢の方が額が大きいのにね。
298無党派さん:2010/02/26(金) 23:01:55 ID:eUJhUU8p
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
299日本の危機:2010/02/28(日) 01:14:12 ID:7y0EFf5x
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★            
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
300無党派さん:2010/02/28(日) 12:22:01 ID:qagBdmXZ
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン
301無党派さん:2010/03/03(水) 08:41:53 ID:fOrVXO4d
@kikko_no_blog  あっ、忘れてました。地元の土建屋さんの話なんですが、八ッ場関係で唯一仕事が来る、地元の建設会社が一つあるらしいんです。南波建設といいます。本当にあきれるほど分かりやすいのですが、そこのオーナーが、県会議員で自民党の役員です(爆)
約5時間前

本当に腹が立ちます。八ッ場にしても地元には何もメリットがなく、行って見れば分かると思いますが、大手のゼネコンの名前の入ったコンクリートプラントばっかりです。知り合いの土建屋さんも結構潰れました。目の前に仕事がいっぱいあったはずなのに。
約6時間前

はい。選挙の時しか見ません。相続が上手くいったのか?実家(恵三元首相の兄、優子の叔父)とそりが合わないのか?知りませんが、新しい選挙事務所を建てましたよ。元々、実家が選挙事務所だったのに。
約6時間前

身内の期待を一身に集めているのね(笑)アホだな!住めなくなるのに。政権交代して、地元の小渕優子も、長老達から、干され気味です。いい気味だ!!
約6時間前
302無党派さん
大規模事業評価専門委:県の津付ダム建設継続「妥当」、知事に答申へ /岩手
 県の大規模事業評価専門委員会(委員長、木村伸男・岩手大特任教授)は29日、気仙川上流の住田町に計画する津付ダム建設事業について「要検討(事業継続)」とした県の評価は
「妥当」と知事に答申することを決めた。ただ、完成時期が95年後になることや、ダム政策の転換を掲げる新政権の動向次第によって、同委で改めて検討するとの付帯意見を付ける。

 県側は同日の会議で、気仙川での工事可能時期を考慮した結果、ダム建設と河川改修を含めた県計画の完成時期を、57年後から95年後に見直したことを報告した。
一部の委員から「政権交代してダム整備の方針が見直される上、地方交付税も見通しが不透明だ。100年後の計画はほとんど当てにならない」などと意見が出された。

小沢利権は100年先まで安心プラン