第22回参議院選挙総合スレ162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフカレーLEE 辛さX20倍
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ161
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254652651/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/10/04(日) 22:39:10 ID:pbqrHLQZ
>>1
乙カレー
3無党派さん:2009/10/04(日) 22:45:02 ID:OuHO+8ED
>>1
おつです。
4大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 22:45:05 ID:DRb1dFLK
思いのほか、横浜の話は面白いな
5無党派さん:2009/10/04(日) 22:45:24 ID:c5/Ux73V
前982
いまでいうオタクと昭和のオタクはだいぶ違うからなあ
菊池夢枕は常識レベルだったよ、例え読んだことなくても
6シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 22:45:36 ID:DRz9pkM+
福島社民党首「立場は違っていたが、ショック」
 社民党党首の福島瑞穂消費者担当相は4日、中川昭一元財務・金融担当相の志望について、さい
たま市内で記者団に「会うたびにいつも『大学時代、同級生だったよね』と言ってくれた。立場は極めて
違っていたが、大変ショックを受けている」と述べた。(22:35)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091004NT000Y90804102009.html

今日は誤字多いね
7岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 22:45:38 ID:MyBegQTl
>>1

乙ですー
8無党派さん:2009/10/04(日) 22:46:02 ID:qde+sL+N
>>1
乙です。
9無党派さん:2009/10/04(日) 22:46:26 ID:tuquo9EQ
>>4
面白くないわ、ファンの身にもなってみろ。
10無党派さん:2009/10/04(日) 22:46:28 ID:vRHEuCfw
>>4
横浜は
首位打者やメジャーリーガーを輩出することでは
他の追随を許さないほど定評のある球団だからな。
11シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 22:46:29 ID:DRz9pkM+
拉致被害者家族を支援するかわさき市民のつどい開催/川崎
 北朝鮮による拉致の被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の両親滋さん(76)、早紀江さん(73)
夫妻は4日、川崎市平和館(同市中原区木月住吉町)で講演し、めぐみさんが45歳の誕生日を迎える
5日を前に「めぐみちゃんの手を握る日まで闘い続けます」と切実な思いをあらためて訴えた。

 同館ではこの日、めぐみさんの写真などを展示する常設コーナーがオープン。講演は、それに合わ
せた「拉致家族を支援するかわさき市民のつどい」のなかで行われた。

 滋さんは、同席した中井洽国務大臣を前に「政権交代が、麻生政権では実現しなかった北朝鮮との
拉致問題交渉に向けたきっかけになれば」と期待感を表明。早紀江さんは「(拉致から)32年間、何度
もショックを受け、泣き、絶叫し続け、ここまで生きてきた。一人一人が『自分の子供だったら』という思
いで考えていただくことで、早期解決につながると思う」と訴えた。

 拉致問題に関心を寄せている歌手の南こうせつさんによるミニコンサートも開かれ、常設コーナー
の開設式で滋さんは「世論は非常に大きな力を持っている。拉致問題に引き続き関心を持って、見守
っていただきたい」とあいさつ。写真展示のほかアニメ映画「めぐみ」が視聴できる同コーナーへの来
場を呼び掛けていた。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910040030/
12無党派さん:2009/10/04(日) 22:46:48 ID:EEtIS/Ga
>>1
13無党派さん:2009/10/04(日) 22:46:54 ID:l//QU5Tf
>>6
志望動機はなんだったんだろう
14中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:46:56 ID:otQtin5v
>>9
こっから先上がるしかないんだから。
15無党派さん:2009/10/04(日) 22:47:03 ID:zhkapclR
>10
選手は育てどチームに貢献しないのか。
16無党派さん:2009/10/04(日) 22:47:19 ID:CapLnUAC
欧州政界の話は、二大政党が中央に寄りすぎて
左右の進出を許しているのが現状だと思う。
17肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 22:47:29 ID:PrJwBdUW
いえ、ワシが言ってるのはオタク系作家を議員にって人がいたので
具体的にどういうのを指してるのかと。作風なのか風貌を言ってるのか
知らんかったので。
18無党派さん:2009/10/04(日) 22:47:38 ID:Mo0p3gij
>>15
カープも同じでしょ
19無党派さん:2009/10/04(日) 22:47:45 ID:WtWPPtf2
親中vs親米でうろうろしてる日本のように
ミニチュア日本化してる公明で
今週末の動きで親民主vs親自民で前者が主導権取ったか
高木もお役御免だな
20無党派さん:2009/10/04(日) 22:47:52 ID:zhkapclR
>13
東大編入については「親父より高学歴になりたいので編入試験受けました」とかかね。
21さいたま氏:2009/10/04(日) 22:48:10 ID:90gNLYDV
>>5
あの頃は、ラノベってもんが無かったからね。
22シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 22:48:16 ID:DRz9pkM+
沖縄・泡瀬1期工事継続に含み 干潟埋め立てで前原氏
 沖縄県を訪問している前原誠司沖縄北方担当相は4日、埋め立てによる人工島造成事業が進む沖
縄市の泡瀬干潟を視察した後、那覇市で記者会見し、事業の採算性などに疑問を呈しつつも「仮にペ
イしない事業だと判断されても、市民から『それでも税で負担していい』と意見が出れば考え方は変わ
ってくる」と語り、中断を表明した1期工事の継続に含みを持たせた。

 前原氏は担当相就任直後に「1期中断」を表明したことについて、あらためて「いったん立ち止まり、
採算性を再度考え直していただきたい」と説明。沖縄市が計画を主体的に考えるべきだとして、市に投
資効果を検証するよう要求した。

 その上で前原氏は「民意で選ばれた市長がどう判断するか、意見を聞きたい」と述べ、最終的な判断
は、今月15日に言い渡される、事業への公金支出差し止め訴訟の控訴審判決を踏まえ、県と市と相談
しながら「総合的に検討して」決めたいとした。

 沖縄市の東門美津子市長は1期推進、2期困難の立場を示しているが、昨年11月に那覇地裁は、事
業が「経済的合理性に欠ける」として市と県の公金支出差し止めを命令。同市は市民も参画して新たな
事業計画を本年度中にまとめる方針だ。

 前原氏は、会見に先立ち東門市長と会談し「夢を持つのは分かるが、本当に巨額の投資をしてペイで
きるのかどうか、相談していただきたい」と、埋め立て地でのホテル事業の採算性や観光客誘致の見通
しに懸念を示した。
2009/10/04 20:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000154.html
23アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 22:48:20 ID:XJEaGHsC
>>1
乙カレーはCoCo一番屋
乙カレー粉♪♪♪♪♪
24無党派さん:2009/10/04(日) 22:48:23 ID:l//QU5Tf
>>11
実際問題として、安倍-福田-麻生では拉致問題解決は一歩も進まなかったからな
まあ、相手のある話だから一概に日本側の無策に帰することもできないが
25無党派さん:2009/10/04(日) 22:48:35 ID:2wMQeMZ2
どぐされフロントランキングはもめる元だな。
阪神、巨人が更正気味で、横浜、ロッテ、オリックスが三強か。
サッカーは昔は蜂と緑がだめフロントのイメージだったが・・
26無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:01 ID:kXwoUeMM
時期横浜組閣

監督  :衣笠
ヘッド :江夏
打撃  :江藤
投手  :川口
守備走塁:高橋
守備走塁:正田
バッテリ:達川
27中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/04(日) 22:49:03 ID:kE9xxI54
>>6
日経もショックなんでしょう。
経済思想がほとんど変わらない中川氏が亡くなって。
28無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:08 ID:MbeIKCj7
>>1

こっちがSDPなんだよなw
FDPも存在するから紛らわしいけど、あー恥ずかしいw
前スレでは失礼しました。
29中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:49:09 ID:otQtin5v
>>15
投手が絶望的だからなぁ
工藤にコーチ兼任投手として引き留めた方がいいと思うんだが。。。
投げるかどうかは自分で決めさせればいいさ
30無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:33 ID:Mo0p3gij
>>16
日本やメリケンと違って社会主義社民主義がある程度受け入れられてるね>欧州
31無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:39 ID:c5/Ux73V
>>16
選挙制度が比例中心で大政党がやたらウイングを広げられないし

>>17
ボクがよく知ってる人が政治をやればいいのに!なんて中二病でも言わないので
真面目に考えるだけ損損
32無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:40 ID:qAsHhxGX
>>23
ココ一なんて
高いし具がないし
駄目だろ
33無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:53 ID:G7GByWor
宗教活動自体に課税する必要は少なくとも当面のところはない。
ただし、相当数の宗教法人が実際には宗教とは無縁の各種営利活動を
行なっており、かつ大規模な脱税を行っている可能性は高い。

後者を税務当局が捕捉するためには、各宗教団体に、規模に応じた
会計申告書の提出を義務づければ良い。
小さなお寺や神社なら、そのへんの八百屋や文房具屋並みの書類、
大宗教法人なら、株式公開企業並みの申告書を提出する義務を負わせる。
宗教活動のみなら、当然非課税となる。
34無党派さん:2009/10/04(日) 22:49:57 ID:vRHEuCfw
>>6
>「会うたびにいつも『大学時代、同級生だったよね』と言ってくれた。
これは普通に考えるともうろくしてるだけなんだが…。
35無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:08 ID:I5BSTDpS
>>1です。
今夜、20倍にチャレンジして、頭から汗がダバっ
次は30倍に15倍のソースついた45倍にチャレンジします
36無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:19 ID:C/FcD0v/
>>11
拉致被害者奪還戦争しかないんじゃないか
マジで・・・
37無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:19 ID:2wMQeMZ2
>>32
チキン煮込みだけはガチ
38無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:31 ID:SKOlcO39
>>23
 その「暗殺者田中美絵子」ってHNはどういう意味なの?
39無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:30 ID:qK/i3+nC
>>26
正田はオリ。ほぼ確定。
40しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 22:50:32 ID:X1FTSDx9
>>1
昔小学校の先生が言ってた
大洋ホエール"ズ"
読売ジャイアン"ツ"
ヤクルトスワロー"ズ"
中日ドラゴン"ズ"
阪神タイガー"ス"
東洋カープ

「なんでカープだけ複数形じゃないんだ」、とw
41無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:52 ID:l//QU5Tf
>>33
いや、今でも宗教活動以外の事業は課税対象なんだが
42左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:50:52 ID:YDWgmgHd
作家で政界に出そうっつうと池澤夏樹あたりじゃないの。
たぶんミンス左派あたりのポジション。
43大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 22:50:54 ID:DRb1dFLK
横浜の監督候補

生え抜き
大魔神(もれなく谷繁復帰)
遠藤一彦
斉藤明夫
高木豊

外部招聘
野村克也
伊東勤
バレンタイン
44無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:54 ID:iNgKv1K1
>>26
今の選手に根性野球が出来るんだろうか…
45中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:50:57 ID:otQtin5v
>>21
朝日ソノラマ文庫あたりがライトノベルの嚆矢じゃないかなぁ
ガンダムのノベライズとかDとかキマイラとかやってたし
46無党派さん:2009/10/04(日) 22:50:57 ID:tuquo9EQ
>>26
次期じゃないなら許す、後3試合だけだけぞ。
47フフン:2009/10/04(日) 22:51:06 ID:BHPga6C8
しかし海賊党とかおもろいわな。
48無党派さん:2009/10/04(日) 22:51:08 ID:kXwoUeMM
>>6
>立場は極めて違っていた
49無党派さん:2009/10/04(日) 22:51:45 ID:l//QU5Tf
>>36
そういうのは、アメリカがやっても失敗するわな
50伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/04(日) 22:51:46 ID:SKOlcO39
>>40
 小学生に考えさせるためのネタで言ってたのかな。
51無党派さん:2009/10/04(日) 22:51:53 ID:MbeIKCj7
>>25
逆に、日ハムのフロントは何であんなに上手いのか。
ビジネスライク過ぎる反感は買うけど、経営としては、あれで良いんだろうし。
52無党派さん:2009/10/04(日) 22:51:55 ID:qK/i3+nC
>>40
単複同形じゃなかったか?
53無党派さん:2009/10/04(日) 22:51:57 ID:CapLnUAC
>>28
FDPのDは民主だが、
SPDのDはドイツだから紛らわしい。
54さいたま氏:2009/10/04(日) 22:51:57 ID:90gNLYDV
>>42
ここまでの話をまとめると、娘の方が出れば丸く収まる。
55左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:52:05 ID:YDWgmgHd
横浜監督、やくみつるでいいよ。
56無党派さん:2009/10/04(日) 22:52:06 ID:KNvc0zOM
>>40
むかしカープスっていってたらしいぞ
で、外国人に単複同形って指摘されたらしい
57無党派さん:2009/10/04(日) 22:52:09 ID:qAsHhxGX
>>37
ビーフカレー頼んだら
ほとんど肉は無かったぞ
58アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 22:52:25 ID:XJEaGHsC
>>35
2倍で懲りて
いつも辛さ普通……
30倍なんてメンヘラさんしか食べないやい!
59無党派さん:2009/10/04(日) 22:52:53 ID:EEtIS/Ga
【政治】公明じわり自民離れ、民主に秋波
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254662453/
山口代表は9月の記者会見で、
鳩山政権が表明した温暖化ガス排出量の削減目標を評価。社会保険病院を公的施設として
存続させる長妻昭厚生労働相の方針にも賛同する構えだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091004AT3S0301303102009.html
60左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:52:54 ID:YDWgmgHd
>>45
集英社コバルト文庫のSFシリーズのが古い。
61無党派さん:2009/10/04(日) 22:52:57 ID:tuquo9EQ
>>33
お前のとんちんかんな話はもういらん。
62中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/04(日) 22:53:09 ID:kE9xxI54
>>51
マイケルの切り時が絶妙でしたね。
抑え放出してどうすんだと思ったのですが。
63無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:14 ID:BiiiREE/
右派 CDU・CSU FDP
中道 SPD
左派 緑の党 左翼党

今のドイツは、こんな感じ?
64無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:16 ID:pZG/yVEa
>>26
ヨシヒコと達っちゃんの殴り合いがまた見られるのか
65無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:24 ID:CapLnUAC
>>40
なんでタイガー"ズ"
じゃないのかも気になる。
66無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:29 ID:Mo0p3gij
>>41
なんか宗教団体にバイアスかかってるよね、ここの住人さん。
まあ、層化と幸福は法人剥奪してもいいけど
67無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:31 ID:QbzmCc9g
SPDの大敗は、SPDの政治的立脚点が嫌気されたというより、むしろ逆だ。
政治的立脚点を忘れた路線を批判されたんだよ。ただCDUも敗北した。
68無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:32 ID:c5/Ux73V
>>21
みんなソノラマ文庫読んでたもん
早川とか創元は気合いの入った奴が読んでて
コバルトは別世界だった

角川の青帯→スニーカーとか富士見ファンタジアが出て
今のラノベが席巻するようになったのが昭和末年から平成初年くらいか
69無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:42 ID:vRHEuCfw
>>55
内舘亡き後の横審にでもお取引願いたい。
70無党派さん:2009/10/04(日) 22:53:44 ID:C/FcD0v/
>>49
アフガニスタン、イラクとアメリカが勝てたのは露払いがいたからな。

アフガニスタン・・・北部同盟
イラク・・・イギリス軍

北朝鮮でその役割を果たすのは・・・
71さいたま氏:2009/10/04(日) 22:53:49 ID:90gNLYDV
>>45
まあ、そうでしょうね。
その頃はまだ、比較的ジュブナイルって感じの雰囲気
だったんですけどねえ。
72中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:53:58 ID:otQtin5v
>>57
肉が欲しけりゃ「牛しゃぶカレー」頼め
73大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 22:53:59 ID:DRb1dFLK
慶彦はロッテ二軍監督に決定済み
74無党派さん:2009/10/04(日) 22:54:15 ID:G7GByWor
>>41
申告の規準が一般事業者に比べて、屁みたいに緩いから、
違法な脱法行為がまかり通っているんだろうが。
75第3のregime:2009/10/04(日) 22:54:15 ID:7WQ2fVkc
チキン煮込みチーズミックス400g1辛で
76左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:54:51 ID:YDWgmgHd
>>68
うそこけ秋元文庫の赤松のエロとか読んでただろ。
77無党派さん:2009/10/04(日) 22:54:54 ID:TB6fyO/e
前スレでレスしてくれた人へ。

欧州で起きてる政治潮流と日本で起きた政治潮流は表裏一体とも考えられる。
則ち、振り子の揺り戻し。
SPDは今ドン底だけど、これから長く険しい再建のスタート。なんだかんだいって
ドイツ屈指の草の根組織は健在だからね。CDUーCSUにとってはこれから苦労の始まり。
78無党派さん:2009/10/04(日) 22:54:56 ID:iNgKv1K1
>>51
もともとセレッソ大阪で経営してた人が北海道にいったのよ
日ハムの出向として
79無党派さん:2009/10/04(日) 22:54:58 ID:l//QU5Tf
>>74
俺は事実を指摘しただけなんだが
80無党派さん:2009/10/04(日) 22:54:59 ID:C/FcD0v/
もつ煮込みカレー復活まだか!!
81無党派さん:2009/10/04(日) 22:55:02 ID:BiiiREE/
>>67
SPDとCDUは、どっちがマシ?
82椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/10/04(日) 22:55:02 ID:s3cmpItm
>>55
やくみのるに一度「責任」なるものを負わせるのもいいかもしれん。
83さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 22:55:16 ID:kXwoUeMM
>>40
カープの選手は、鯉の鱗の一枚一枚である。
全員そろって初めて一匹の鯉となる。
チームワークを第一にするチーム方針を示しているのだ。
84アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 22:55:16 ID:XJEaGHsC
>>38
小沢さんの指令により、酒くさいイケメンをミッションコンプリート♪♪
85無党派さん:2009/10/04(日) 22:55:33 ID:zhkapclR
>16
>30
左右2大政党・勢力が大体55年体制の自社両党の長所も短所も持っているような感じだったからな。
政権はとりたいから経営陣にも労組にも自営業にも主婦にも媚は売りたい、で八方美人になろうとして結局どこからも不満が出てくる状態。
>25
緑はついに運営会社自体が存亡の危機に。
86無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:01 ID:MbeIKCj7
>>63
中道右派 CDU・CSU FDP
中道左派 SPD
左派 左翼党
環境 緑の党

こう表現した方が、正確かも。あくまで俺個人の分け方だけど。

ちなみに、ドイツで未だに謎なのは、FDP支持者は本当はどれだけいるのか、ということ。
FDPを潰さないために、CDU・CSUが票を融通してるのは、昔から平然と行われてる。
87無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:05 ID:l//QU5Tf
>>80
自分で作ればいいじゃん

>>83
Carpは単複同形
88無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:06 ID:pZG/yVEa
コバルトがおかしくなっちゃったのってミラージュから?
89無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:07 ID:OQTP373A
>>25
昔のダメフロントといえばテルコの鳥栖とDQN福岡
90無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:07 ID:qK/i3+nC
コバルト文庫で思い出したが、花井愛子は破産して立ち直ったの?
91無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:08 ID:sTw+cf3D
辺見庸は病気さえなければ社民あたりで出てたかも知れんね。
左派の物書きで「読むに耐える」文章書く人ってこの人ぐらいしかいないし。
92中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:56:26 ID:otQtin5v
>>51
日ハム・西武はフロントの動きがいいな。
西武のトレード成功率もかなりのモンだし。

選手育成は西武・広島・日ハムがうまい。
93無党派さん:2009/10/04(日) 22:56:36 ID:0yqozkU/
SPDんあんて自民党と連立した社会党だろ
吸い取られるのが目に見えてるのにバカなやつらだ
94左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:56:45 ID:YDWgmgHd
あ、そうだ!大洋の監督は中山でいいんじゃね。
95さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 22:56:58 ID:kXwoUeMM
>>87
ネタにマジレスか
96大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 22:56:59 ID:DRb1dFLK
横浜はずっとドラフトでもろくなの獲ってないよな
97無党派さん:2009/10/04(日) 22:57:14 ID:G7GByWor
>>79
頭が腐っているのか?
一般事業者と同様の書類を宗教法人に義務づけろ、というレスに対して
「宗教法人も営利活動は課税対象だ」というレスは、どういう意味があるんだ?
98無党派さん:2009/10/04(日) 22:57:20 ID:I5BSTDpS
>>58
ラーメン屋では辛味噌ラーメン、ピザハットをオーダーしたら禁断の極辛ソースをトッピング、
スナック菓子はハバネロ・・俺、措置入院級なのかw

>>66
統一もお忘れなく
99さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 22:57:56 ID:kXwoUeMM
>>96
那須野の話か
100無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:01 ID:C/FcD0v/
>>98
むしろ韓国人に味覚が近い
101無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:02 ID:QbzmCc9g
>>91
読むに耐える作家plz
102椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/10/04(日) 22:58:03 ID:s3cmpItm
>>94
大洋っていうな大洋って。
旧親会社も既にその名前使ってない。
103無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:03 ID:Mo0p3gij
>>92
広島は上手いけれど根付かないようなw
104左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 22:58:12 ID:YDWgmgHd
>>96
水尾の呪い
105アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 22:58:14 ID:XJEaGHsC
100なら
昭一
生き返る♪
106無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:16 ID:CapLnUAC
>>93
首相を取らなかったから、社会党以下
107無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:25 ID:cuOrlWTG
108無党派さん:2009/10/04(日) 22:58:37 ID:EEtIS/Ga
【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254661706/
自民党は再び政権を取ることができると思う人は50%で、衆院選直後の8月31日
〜9月1日に実施した調査の66%から減った。
109中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 22:58:42 ID:otQtin5v
>>68
ロードス島戦記の1巻が1988年だからなぁ
スニーカー文庫初期の看板作品
ザ・スニーカー創刊号のガルディーンのサイン本当てたのは良い思い出だ。
110岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 22:58:48 ID:MyBegQTl
>>94

まるはロリターズ
111無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:01 ID:qK/i3+nC
水尾は仰木が上手に使っていた頃のイメージしかない。
112無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:01 ID:tuquo9EQ
>>96
獲ってるがろくな選手に仕上がらないんだよ
113しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 22:59:02 ID:X1FTSDx9
>>50>>52
当時小学生だったので「複数形」の意味が判らなかったが、
今考えても何で単数形なのか判らないw

>>56その小学校の担任(おじいちゃん系)は「カープス」って言ってたw

>>65そういえばそうやな。
辞書検索したけどよく判らんかったw
114無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:10 ID:AYbXt81p
後3週間か…
115第3のregime:2009/10/04(日) 22:59:19 ID:7WQ2fVkc
SPDなら俺のチャリについてる
116さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 22:59:20 ID:kXwoUeMM
>>92
今の広島はそうでもない
117無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:39 ID:Mo0p3gij
>>98
真打を忘れてたw
統一はね、なんとかせんと
118無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:44 ID:iNgKv1K1
>>96
いいピッチャー取ってるよ、5億とか大学ナンバー1とか
育てられないだけで
119無党派さん:2009/10/04(日) 22:59:46 ID:zhkapclR
>91
辺見など電波サヨの典型だろう。
まあ社民には合っているかもしらんが。
120伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/04(日) 23:00:07 ID:SKOlcO39
>>84
 ああ、人が亡くなったのをネタにふざけていたんですね。了解です。
121無党派さん:2009/10/04(日) 23:00:08 ID:qAsHhxGX
>>72
高すぎるわ
122中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:00:24 ID:otQtin5v
>>103
年俸が出せないからなぁ
123無党派さん:2009/10/04(日) 23:00:25 ID:CapLnUAC
>>31
小選挙区制でも真ん中の取り合いになるからな。
右に逃げていった自民党は明らかに間違ってる。
124無党派さん:2009/10/04(日) 23:00:40 ID:l//QU5Tf
>>97
「会計申告書」って、具体的になんのこと言ってるの
125岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:00:58 ID:MyBegQTl
>>26
どうやって江夏を

(´・ω・)
126無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:10 ID:iNgKv1K1
>>107
新たな利権の香りが…
127無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:18 ID:PI1mmkRz
>>123
逃げていったとかいうな
保守を固めている自民は本当に怖い
128椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/10/04(日) 23:01:22 ID:s3cmpItm
>>120
最低でしょ。
129大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:01:26 ID:DRb1dFLK
土居龍太郎はなんでダメだったんだろうか
130無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:29 ID:pZG/yVEa
エバラは広島球場にエバラシート作るくらいならベイ買ってやれよ
131無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:29 ID:2wMQeMZ2
ラノベといえばディーンズハート・・・。
そしてとんでもポリスシリーズといえば林葉直子。
132無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:46 ID:zhkapclR
>115
SPDなら先日宇宙からの犯罪者と戦っていたが。
133無党派さん:2009/10/04(日) 23:01:56 ID:inkeHkjn
ドイツの大連立は
・緑の党はSPDとしか組む気あらへんでー
・FDPはCDU/CSUとしか組む気あらへんでー
・左派党はどことも連立組む気あらへんでー
・緑の党+SPDで過半数行かないでー
・FDP+CDU/CSUで過半数いかへんでー

というある種の奇跡的状況の結果だったとも言える
134無党派さん:2009/10/04(日) 23:02:02 ID:C/FcD0v/
>>107
何これ??
135中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:02:16 ID:otQtin5v
>>127
だから、いい加減「保守」と「右翼」を分けて考えないと
136無党派さん:2009/10/04(日) 23:02:39 ID:BiiiREE/
>>123
自民が極右に逃げたなら、民主は中道右派に迫ればいいと思う
あとは中道左派の新党ができれば二大政党制になりそう
137中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:02:57 ID:otQtin5v
>>128
ひめゆり あたりで気がつくべき
138無党派さん:2009/10/04(日) 23:03:05 ID:EEtIS/Ga
【中国】中川氏の急死詳しく伝える=中国メディア★2[10/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254657622/1
「酒で官職(大臣)を失った人物」(中国新聞社電)として詳しく伝えた。
「中国脅威論を鼓吹する人物」と警戒されており、メディアの関心も高かった。
139無党派さん:2009/10/04(日) 23:03:06 ID:pZG/yVEa
>>116
ドラフト下位は出て来なくなったよね
達っちゃんが下でほとんど使い潰してくれたあたりから
140アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 23:03:12 ID:XJEaGHsC
>>120
そういうマジレスは
心が痛むなぁー…
141大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:03:43 ID:DRb1dFLK
横浜はあのまま多田野を獲っておけば、その後の展開は変わっていたように思う
142無党派さん:2009/10/04(日) 23:03:52 ID:giFSQ0Gq
>>136
さんせーい!
143左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:03:51 ID:YDWgmgHd
まっとうな保守だと思ってた連中が小泉以来みんなウヨに靡いちゃったからなあ。
144アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 23:03:54 ID:XJEaGHsC
>>128
しくしく(;_;)
145無党派さん:2009/10/04(日) 23:03:53 ID:fMa65ee6
・東大卒
・興銀出身
・前任者が急死
・その仕事に向いてない

中川はフジサンケイ追放された鹿内宏明と共通点多いんだな妙に。
146無党派さん:2009/10/04(日) 23:03:55 ID:C/FcD0v/
今津駐屯地記念行事来賓挨拶
達夫「災害派遣、国際協力に向けて云々」
ヒゲの隊長「皆さんの本来の任務は災害派遣0や国際協力ではありません!国防こそが最も大切な任務であります!」
ヒゲの隊長の方が拍手多かった
147伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/04(日) 23:03:57 ID:SKOlcO39
>>128
 ですね。後付で言い訳してごまかすんでしょうかね。
148無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:08 ID:zhkapclR
>86
それ以前になぜCDUとCSUは合併しないんだ?
149肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:04:18 ID:PrJwBdUW
>>115
Rの時代に。オレはLookを知り合いにはめてもらったけれど。
カコイイかったし力のないタイプはこっちがいいと言われて。
150中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:04:22 ID:otQtin5v
>>139
試合で使い潰した監督は山ほど居るけど、練習でほとんど潰した監督はそうそう居ないからなぁ
151さいたま氏:2009/10/04(日) 23:04:23 ID:90gNLYDV
ふだんからふざけていると、少々悪ふざけしても誰からも怒られないのは
理不尽だ…。
教室の掃除をしただけで、凄くいい人になるし。
152無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:27 ID:iNgKv1K1
>>129
量産型三浦って事しか覚えてないな
153無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:28 ID:iBIirQZw
>>88
マリみても別の意味で貢献してそうだけどな
154さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:04:32 ID:kXwoUeMM
>>139
ビッグレッド以降は水準以下だよ
155無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:39 ID:cuOrlWTG
私女だけど彼氏の財布がブルマだった。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 ブルブルC▼l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/102.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/101.jpg
156無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:41 ID:QbzmCc9g
2000年のアメリカでゴアが勝ってれば、政治状況はマシだっただろうな。
そもそも9-11はなかったし、アフマディネジャドみたいな気の毒な人が
イランを席巻することもなかった。
157無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:52 ID:pZG/yVEa
>>138
中国では「酒で官職を失った」つったら美談にならないか?
158無党派さん:2009/10/04(日) 23:04:53 ID:BiiiREE/
>>133
SPDが大連立を拒否していれば
CDU/CSU+FDPの少数連立政権だったわけ?
159アサシン田中ミエコ:2009/10/04(日) 23:04:59 ID:XJEaGHsC
>>137
しくしく(;_;)
しくしく(;_;)
160左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:05:04 ID:YDWgmgHd
ミュンヘンバイエルンはドイツでいうとこの鹿児島だから。
161無党派さん:2009/10/04(日) 23:05:07 ID:I5BSTDpS
>>100
<;;`∀´> 激辛ビビンバっ

>>117
霊感商法の被害救え 東京 全国弁連が集会

全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)は2日、東京都内で第50回全国集会を開きました。統一協会
による霊感商法に対する刑事摘発が進んでいることを受け、被害救済へ力をあわせることを申し合わせました。

 東京事務局長の渡辺博弁護士は基調報告で、統一協会が自民党だけでなく民主党議員への接触を強めて
いると警告しました。

 国学院大学の石井研士教授が「テレビと宗教」と題して講演。テレビの占いやスピリチュアル番組について
「若い人の中に『死後の世界』や『よみがえり』の考えが広がっており、非常に危ない」と指摘しました。

 統一協会のダミー組織による霊感商法が印鑑を小道具にしていることについて、月刊『現代印章』の真子茂
編集部次長が「印相(吉相印)は昭和初期にハンコを売る手段として考えられたもので、科学的、歴史的、文化
的意味はなにもない」と報告しました。

 集会には弁護士、宗教者、市民ら170人が出席し、統一協会の元信者が体験を発表。各地の訴訟弁護団や
関連団体が被害救済の経験を交流しました。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-03/2009100315_03_1.html
162無党派さん:2009/10/04(日) 23:05:08 ID:MbeIKCj7
>>133
けど、その大連立原則もさらに変動して、今やどことどこが組むのもあり得るという状況だからな。
今回はFDPが躍進したからああなったものの、CDU・CSUは、どことも組む気満々だったし。

場合によっては、CDU・CSU+緑なんていう組み合わせも現実にありえたと言うw
163無党派さん:2009/10/04(日) 23:05:24 ID:EUMM7K0E
やっぱ死んだときも飲んでたみたいだな。
友愛とか言ってたアホ連中はどうすんのかね。
164中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:05:34 ID:otQtin5v
富士見ミステリー文庫の今後を考える
165しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 23:05:41 ID:X1FTSDx9
>>151
だよね。
地味で真面目な人がもっと報われるべきだw
166無党派さん:2009/10/04(日) 23:05:43 ID:l//QU5Tf
>>155
日本人はイッちゃってるよ。 あいつら未来に生きてんな。
167左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:05:51 ID:YDWgmgHd
知り合いだからハメさせるというのは如何なものか。
168無党派さん:2009/10/04(日) 23:05:51 ID:PI1mmkRz
>>135
分かってないのはあなたでは?
169無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:22 ID:giFSQ0Gq
>>137
ワロタw
170無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:26 ID:2wMQeMZ2
ビッグレッドファームといえばマイネル軍団だな。
競馬界の広島だ。
171大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:06:32 ID:DRb1dFLK
広島の若手が育たないのは、達川時代の大下によるリハビリノックのせい
野村謙二郎はそれをやりそうな気がしてならない
172無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:35 ID:zhkapclR
>156
ゴアが911に直面したら、ブッシュ以上にぐだぐだになって2004は2期目やれずにブッシュに取られたと思う。
173無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:43 ID:iBIirQZw
>>164
いや、あれは横浜以上に如何ともし難いのでは?
174無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:54 ID:V3GHUmhQ
週刊誌【週刊ポスト】10月16日号(最新号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:八ッ場ダム<中止反対>住民たちの「背信のゴルフコンペ」を怒りのスッパ抜き!
■八ッ場ダム建設中止に対し、地元からは中止撤回要請が飛び出しているが、
その地元で建設業者や建設推進派トップ、知事、国交省幹部などが顔を揃えるゴルフコンペが開催されていた事実が発覚しました。
その他、移転住民のための高額補償の実態もスクープ。反対の真の理由はここにあり!?
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
175無党派さん:2009/10/04(日) 23:06:56 ID:pbqrHLQZ
>>163
無理矢理飲まされたに違いない!
176しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 23:06:56 ID:X1FTSDx9
>>155これはほしいw
177左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:06:57 ID:YDWgmgHd
ゴアが勝ってたらアース以下マグマやモルや江木俊夫まで死んでいた。
178肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:07:13 ID:PrJwBdUW
横浜は監督を近藤和彦にしたらいいよ。秋山土井のバッテリーも復帰させて。
ぜんぜん知らんけど。
179無党派さん:2009/10/04(日) 23:07:40 ID:qK/i3+nC
>>171
駒沢の先輩後輩で仲が良いからなあ。
大下ヘッドをまた呼びそうだなあ。
180左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:08:01 ID:YDWgmgHd
富士見ロマン文庫がある限り不死身
181さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:08:03 ID:kXwoUeMM
>>171
こいせん・ウヒョ共、ノムケンには批判的な人間も多い。
182無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:15 ID:iBIirQZw
>>178
頼むから、故人を持ち出すのは勘弁してくれ(土井さんだけは御健在だが)。
183無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:28 ID:zhkapclR
>162
NPD+左くらいの強烈な政権も一度見てみたい。
184無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:28 ID:l//QU5Tf
>>164
最近はハヤカワSFが復刊に意欲的で嬉しい
ストルガツキーも復刊&新規文庫化して欲しい

ところで、富士美と富士見はまぎらわしいよね
185大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:08:28 ID:DRb1dFLK
野村監督による日南キャンプは地獄で
186無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:29 ID:PI1mmkRz
>>171
スカウトの問題ではないかと
情報量が増えたので、地方の逸材を隠しきれなくなってきた
187無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:41 ID:MbeIKCj7
>>148
単純に地域の問題。
CSUは、バイエルン州の地方政党。

ぶっちゃけて言えば、バイエルン人の地方主義ゆえん。
188肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:08:50 ID:PrJwBdUW
ミュンヘンがそんなくそ保守地方だったとは初耳だわ。
189中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:08:53 ID:otQtin5v
>>173
GOSIC に新刊でないしなぁ
富士見はドラゴンブックの方も微妙というかリプレイだけになっちゃってるしなぁ
190無党派さん:2009/10/04(日) 23:08:59 ID:c5/Ux73V
>>134
局によって湯気の濃さが違うみたい

>>88
そう思う
マリみては元へ戻ったと言えるのかどうか微妙
マリみてだけならともかく釈迦みてがあるからなー

>>90
立ち直ってはいるみたい
191日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:09:02 ID:7RnmvliY
>>155
なんだこれは。
汗くさい健全な女の子が履いてこそブルマの価値があるというのに…
192無党派さん:2009/10/04(日) 23:09:18 ID:QbzmCc9g
>>172
まず、2001年は「文明間の対話」年だった。提唱者はイランの当時の大統領。
また、クリントン政権はソマリアで一度死に掛けた。
湾岸戦争時のような威信は軍から消えていた。
状況的にブッシュJr.のような決定的な誤りを犯す可能性は小さかった。
193第3のregime:2009/10/04(日) 23:09:26 ID:7WQ2fVkc
他の言語でも、魚は単複あるけど、英語は無いもんな。
ビーフとかポークみたいな“肉”としての言葉のなれの果てなんだろうか。
194無党派さん:2009/10/04(日) 23:09:30 ID:BiiiREE/
>>162
日本の自民党だって共産党以外ならどことでも連立を組みたかったはず・・・
195無党派さん:2009/10/04(日) 23:09:37 ID:tuquo9EQ
>>179
じゃあついでだから大矢も連れてけ
196無党派さん:2009/10/04(日) 23:09:44 ID:l//QU5Tf
>>191
待機してたのか
197さいたま氏:2009/10/04(日) 23:09:53 ID:90gNLYDV
だが、シリーズの途中で表紙デザインが変わると殺意を覚える。
198肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:09:54 ID:PrJwBdUW
>>182
スマソ。ネタもとこっちから引っ張ってきた。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090703/199320/
199無党派さん:2009/10/04(日) 23:10:21 ID:qAsHhxGX
200無党派さん:2009/10/04(日) 23:10:28 ID:zhkapclR
>177
そしてゴリが攻めてくる余地も無かった、と。
201無党派さん:2009/10/04(日) 23:10:28 ID:2wMQeMZ2
コバルトってまんが家マリナとか星子シリーズとか・・・
うちにはめるへんめーかーのマンガがあった。
202無党派さん:2009/10/04(日) 23:10:48 ID:TB6fyO/e
ラノベはヒット作の陰で埋もれて続編が出ないB級C級作品に未練を持つタイプ。

FDPは戦後当初は小選挙区でも当選者を出していたんだが、今では事実上CDU-CSUに
加担している。
203中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:11:06 ID:otQtin5v
>>195
大矢とか、大ちゃんとか、横浜は監督選びの腕前が半端ないよなぁ
204無党派さん:2009/10/04(日) 23:11:07 ID:l//QU5Tf
>>199
その写真見ると、同情が冷めたわ
205無党派さん:2009/10/04(日) 23:11:23 ID:iBIirQZw
>>201
コバルトと言えば新井素子。
これは譲れない。
206日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:11:25 ID:7RnmvliY
>>196
そういうわけでもないですが…
207左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:12:08 ID:YDWgmgHd
ミュンヘンはヒトラーが一揆起こした地。
208無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:18 ID:2wMQeMZ2
山下大ちゃんの兄(ヤマシタコーポレーション社長)のインタビューをテレビで見たな。
そういう大ちゃんはドジャーズのファームでコーチやっているらしい
209シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:12:21 ID:DRz9pkM+
>>181
こいせんにおられるんですか・・
210無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:21 ID:pZG/yVEa
謙二郎はまだ人気あるので1回やらせてきっちり失敗させないと収まりつかんから
希望としては2年程度でうまいことソフトランディングさせたい
あとは駆け込み寺となる2軍監督の人選が大事
211無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:26 ID:EEtIS/Ga
【中朝】中国温首相訪朝 北朝鮮金正日氏出迎え 中国“援助カード”で核問題での譲歩迫る[10/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254660143/
温首相の訪朝は2003年の就任後初めてで、中国首相としては
1991年の李鵬首相以来18年ぶり。平壌の空港では金正日総書記が出迎えた。
金総書記が元首以外の外国要人を出迎えるのは異例だ。

金総書記は一時健康悪化説が流れたが、空港に温首相を出迎えた際、両手で
首相の背中を抱えるなど順調な回復ぶりをうかがわせた。
212無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:31 ID:c5/Ux73V
>>184
まぎらわしいねー
日本出版社が社名だけやたらデカいのとかも気になる

>>179

田人
共良った仲ではな
213大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:12:43 ID:DRb1dFLK
広島スカウト

苑田聡彦スカウト部長
宮本洋二郎
白武佳久
近藤芳久
高山健一
田村恵
松本有史


214無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:45 ID:QbzmCc9g
ラノベというかは微妙だけども、銀河英雄伝説は史上に残る傑作だと思う。
215無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:48 ID:Mo0p3gij
氷室冴子とか小室みつ子の作品は、読んだ事ある
216無党派さん:2009/10/04(日) 23:12:51 ID:l//QU5Tf
ラノベ業界は大塚英志の批判を真正面から受け止めてるんだろうか
217中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:12:56 ID:otQtin5v
>>205
短剣一本持たせて迷宮に突き落とす人か
218無党派さん:2009/10/04(日) 23:13:02 ID:iBIirQZw
>>203
大矢の97年は確かに一定の評価されるべきものだし
山下だって森が球団をマイナスにまでしてからのスタートだった事を思えば、2年目も最下位とは言え評価は出来ると思う。
219無党派さん:2009/10/04(日) 23:13:12 ID:I5BSTDpS
ベイスターズもチアがブルマ+体操服なら、観客動員見込めるんだが
220無党派さん:2009/10/04(日) 23:13:36 ID:l//QU5Tf
>>219
選手がブルマ穿けばいいじゃん
221無党派さん:2009/10/04(日) 23:13:37 ID:zhkapclR
>187
SPDとか他政党はバイエルンでも活動しているのだから、合併しないとCDU殴りこむぞって言えば応じるんじゃないか?
>192
そういうのを無視してオサマ君は喧嘩しかけてくるのだが。
後ソマリアのせいでクリントン・民主党は軍の信頼失ったので、信頼回復にゴアが変に動く可能性も。
222中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:13:38 ID:otQtin5v
>>208
大ちゃん、コーチとしてはマジ優秀なんだよなぁ
223無党派さん:2009/10/04(日) 23:13:42 ID:c5/Ux73V
>>201
おかみきか
224伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/04(日) 23:13:45 ID:SKOlcO39
中川氏死去 安倍元首相「この1年、大変な年だった」
http://www.asahi.com/politics/update/1004/TKY200910040194.html

 弔問に訪れた安倍晋三元首相は「安らかにお眠りください」と語りかけたという。「大きな損失。残念です。この数年間、働きづめ
だった。そして、この1年間は昭一さんにとっても、ご家族にとっても、大変な1年だった」

 麻布中学・高校の同窓生だった自民党の谷垣禎一総裁も、都内の私邸前で記者団に「大変有能な方で、これからまだまだ力を
発揮していただかなきゃならない局面が必ずあると思っていましたので、誠に残念です」。


 谷垣と中川は同窓生だったんだな。
225大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:13:51 ID:DRb1dFLK
広島は昔、備前スカウトと村上スカウトが結構いい選手を獲ってたな
226肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:13:57 ID:PrJwBdUW
新井素子のずーっと後ろには小林信彦がチロチロ見える罠
227無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:03 ID:26ZlrZ6s
>>217
そうそう、人間食べる描写が好きな人。
228無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:18 ID:X6WVB1DC
>>192
ハタミをつぶしたのはアメリカの大失敗だったな
いくら改革派でも「ならずもの国家」といわれちゃ立場ないよ
229無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:28 ID:l//QU5Tf
>>224
麻布高校はロクなやつおらんな
230無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:33 ID:qK/i3+nC
コバルトもX文庫も団塊ジュニアの財布目当ての産業だったなあ。
林葉直子も稼いでいたし。
231無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:34 ID:OGSPpLuq
>>218
一行目は同意
232日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:14:35 ID:7RnmvliY
>>219
エコブームなんで、みんな中学や高校の体操服+ブルマでいいよ。
233もとアサシン:2009/10/04(日) 23:14:38 ID:XJEaGHsC
>>219
体操服は10代まで!
反対します!
234左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:14:41 ID:YDWgmgHd
コバルトは他では読めないSF第一世代のオムニバス出してたんだよなあ。
平井和正の「星新一のインナースペース」とか筒井の「レモンのような二人」とかの。
235無党派さん:2009/10/04(日) 23:14:42 ID:0qnANYp1
>>199
麻生の笑い顔は死ぬほどムカツクな。
236無党派さん:2009/10/04(日) 23:15:31 ID:MbeIKCj7
>>202
加担しているというより、ある意味、CDU・CSUの「衛星政党」化してる。
5%足切りのおかげで、情勢によっては、FDPが単独では議席をとれない可能性がある。

ところが、FDPの本当の支持規模がどれほどなのか、ドイツ人も良く知らないというオチがつく。
237もとアサシン:2009/10/04(日) 23:15:32 ID:XJEaGHsC
>>220
死んでくれ、頼む!
238岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:15:38 ID:MyBegQTl
>>226

なんで小林信彦??
239中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:15:54 ID:otQtin5v
>>218
森を選んじゃったフロントもどうなのかと。
広岡譲りの徹底した管理野球の人って最初からわかってたわけで。。。
お互いにとって不幸な人事だったなぁ
240無党派さん:2009/10/04(日) 23:15:54 ID:iNgKv1K1
>>216
英志の批判のままにやったら衰退するだけのような
今の焼畑農業的なのがいいとはおもわないけど
241肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:16:06 ID:PrJwBdUW
ワタミってイランが本拠地だったのか。食文化が日本と似てるね
242左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:16:14 ID:YDWgmgHd
>>226
東京をサンダルばきで歩けるネイティヴって共通項だけでしょ。
243無党派さん:2009/10/04(日) 23:16:26 ID:iBIirQZw
そう言えば、昨日電撃15年祭に行ってきた。
電撃文庫でさえもう15年も経つのかと思うといろいろ思うところはある。
244無党派さん:2009/10/04(日) 23:16:46 ID:CapLnUAC
>>133
FDPはSPDまでなら組めただろうけど、
SPD+FDPも過半数行かなかったからな。
245無党派さん:2009/10/04(日) 23:16:46 ID:c5/Ux73V
>>214
個人的には新書版のノベルスは価格が高いので
中高生をターゲットに入れた文庫版中心のラノベとは棲み分けるべきだと思う

ところで十二国記の新作は新潮から出るんやろか
246肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:16:48 ID:PrJwBdUW
>>238
オヨヨシリーズに影響受けたって新井が高橋源一郎との対談で言ってたんだよ。
247中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:16:56 ID:otQtin5v
>>227
そういや浮気した彼氏をヌッコロして喰っちまう短編があったなぁ
248無党派さん:2009/10/04(日) 23:17:15 ID:WW7/fFCk
電撃文庫といえばタイムリープ。
あれはよかった。
249無党派さん:2009/10/04(日) 23:17:32 ID:EEtIS/Ga
【アフガニスタン】武装勢力との交戦で米兵ら10人死亡 最悪規模、ISAF基地狙う[09/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254646532/
【日米/外交】アフガン支援強化で普天間譲歩を パッケージが「理想」と岡田外相[09/10/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254645157/
【ロシア】チェチェンなど北カフカスで銃撃戦が続発、計14人死亡(10/2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254665278/
250岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:18:08 ID:MyBegQTl
>>242

小林「日本橋の和菓子屋の〜
251無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:12 ID:26ZlrZ6s
ここまで宇宙皇子なし
252無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:19 ID:MbeIKCj7
>>221
>合併しないとCDU殴りこむぞって言えば応じる

ない。未来永劫と断言しても良いくらい。
バイエルンでのCSUの磐石な基盤は、日本の全盛期の自民党より遥かに固い。
253無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:29 ID:PI1mmkRz
>>225
ドラフトのリストで広島だけ違って見えた時代ですね
254無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:32 ID:qAsHhxGX
BS1で鳩山とか靖国とか言っているが
英語でわからん
255左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:18:33 ID:YDWgmgHd
オヨヨは「戦後」がテーマだから戦無世代には書けない。
256無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:34 ID:I5BSTDpS
>>220
監督は中・・・ありゃ衝撃的な事件だったわ
257大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:18:35 ID:DRb1dFLK
横浜は若菜とかには声掛けれないのか
258さいたま氏:2009/10/04(日) 23:18:46 ID:90gNLYDV
>>248
電撃文庫の枠を超えていますけどね。いい意味で。
259無党派さん:2009/10/04(日) 23:18:47 ID:C/FcD0v/
>>249
武装勢力が攻勢に出てるじゃないか。
民主は丸腰の民間人を派遣するんだろ。
死体の山を作りたいのか?
260肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:18:54 ID:PrJwBdUW
>>242
あとあれだ、幻魔大戦書いたオフコースのボーカルにも影響受けたらしい
261もとアサシン:2009/10/04(日) 23:18:58 ID:XJEaGHsC
チンチン切った人は
阿倍定♪♪♪♪
262無党派さん:2009/10/04(日) 23:19:31 ID:c5/Ux73V
>>248
映画版が微妙にヒットしたせいか
ラジオドラマ版を評価してる奴がいなくてな
CDで時系列を変えて聴き直せるという利点があるのだが
263無党派さん:2009/10/04(日) 23:19:39 ID:zhkapclR
>224
中川が卒業して社会に出ても谷垣はずっとキャンパスに席を置いたまま。
その辺の逸話は聞いてみたいな。
264左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:19:42 ID:YDWgmgHd
鬱の皇子って三笠宮かw
265無党派さん:2009/10/04(日) 23:20:01 ID:CapLnUAC
>>187
同じキリスト教を冠してはいるが
CSUがカトリック中心
CDUがプロテスタント中心
266第3のregime:2009/10/04(日) 23:20:14 ID:7WQ2fVkc
>>199
政界のバカコンビとして、余計な権力目指さずやっていけばよかったのかもな
267無党派さん:2009/10/04(日) 23:20:16 ID:PI1mmkRz
>>263
同窓生と同級生は違うと思う
268岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:20:18 ID:MyBegQTl
>>246

ありがとうございます
269無党派さん:2009/10/04(日) 23:20:38 ID:iBIirQZw
>>258
あれはいい。
あと、水野良が電撃だと投げっぱなしにしてしまって大分損していると思う。
270日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:20:39 ID:7RnmvliY
中高生向けの漫画や文庫本ってやたらと警察や軍や特殊部隊がかっこよく書かれてる気がする。
271さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:20:52 ID:kXwoUeMM
>>225
シュール便がある。
272無党派さん:2009/10/04(日) 23:21:00 ID:QbzmCc9g
>>221
ラーディンはもともとアフガン・カブール政権に対するムスリムのゲリラ闘争のために
支援された存在。
宗教革命のイランに対するイラクのほうのフセインを米国などが支援したのと似ている。

いうまでもなく、これらは共和党政権のマッチポンプだよ。
断言は出来ないが、ゴア政権では9-11は起こらなかっただろう。
273北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:21:11 ID:22q6UneV
>>241
それ違いますw
274無党派さん:2009/10/04(日) 23:21:32 ID:pZG/yVEa
>>228
当時ですらワザととしか思えんかったよ
275無党派さん:2009/10/04(日) 23:21:40 ID:iBIirQZw
>>262
でも、映画版も監督のせいでBD化もテレビ放送も絶対ありえなさそうだしな。
276無党派さん:2009/10/04(日) 23:21:47 ID:do7o+flt
>>270
攻殻機動隊……
277左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:21:47 ID:YDWgmgHd
ワタミばかよねー♪
278無党派さん:2009/10/04(日) 23:21:49 ID:mAFuvb/v
民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
"風俗ライター&ヌード"の田中美絵子氏、民主議員「いいじゃない。犯罪じゃないし」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090910-OHT1T00022.htm
民主・田中美絵子氏、今度は“逮捕歴”判明…エジプトでピラミッドに登り身柄拘束
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
民主・岡田幹事長「本人が説明すれば足りる」 田中美絵子氏経歴問題 党として問題視しない姿勢
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090912/stt0909120133001-n1.htm
田中氏の事務所関係者「おしかりを受けるよりも『がんばれ』と励ましていただけるケースが多い」と明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090912-OHT1T00004.htm
【映画】田中美絵子議員の乳揉みDVD人気大爆発!DVDレンタルチェーンに問い合わせが殺到、複数店舗で貸し出し中
http://npn.co.jp/article/detail/28107176/
田中美絵子議員は堂々とエロスを礼賛してほしい
http://npn.co.jp/article/detail/42417087/
参加を表明していた稲刈りに来なかった…地元議員「長い選挙を一緒に戦ってきた我々にも一切説明がない。残念」
http://news.livedoor.com/article/detail/4346353/
【政治】河村たかし市長 田中美絵子氏は「ええ議員になる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253006858/l50
民主の田中美絵子議員が謝罪 「厳しい経済状況でいろんなことに挑戦」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090915/plc0909151913012-n1.htm
田中美絵子氏のスキャンダル報道、中国でも拡大
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_001.shtml
279シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:22:05 ID:DRz9pkM+
もう誰も来なくていい。失うのはイヤ。
280無党派さん:2009/10/04(日) 23:22:14 ID:zhkapclR
>252
左翼等のシュタージ崩れかトルコ系けしかければ崩れるんじゃないか?
ドイツが崩壊しそうな気もするが。
281無党派さん:2009/10/04(日) 23:22:23 ID:l//QU5Tf
自民党の先生の皆さんも、久々に大勢のマスコミに囲まれてご満悦だねえ
282大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:22:31 ID:DRb1dFLK
広島は三村監督時代にチャンスがありながら優勝できなかったことが、今に響いているな
283無党派さん:2009/10/04(日) 23:22:35 ID:AYbXt81p
10月25日に一番盛り上がりそうな選挙って何ですかねぇ???
284無党派さん:2009/10/04(日) 23:22:57 ID:0au+Opcv
>>270
パトレイバーはあんまり格好良くはなかったが、そのおかげで
逆に社会勉強になっていた気もする。
285平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/04(日) 23:23:02 ID:rHbt4UV3
>>259
アフガンの費戦闘地域に派遣します、で押し通したら
自民党は何も言えなくなる。
286肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:23:28 ID:PrJwBdUW
ライディーンとか攻殻機動隊とか、テクノの時代きたかこれ。
287岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:23:28 ID:MyBegQTl
>>263
世代が違うべ。


橋龍

与謝野

福田康夫

谷垣

中川昭一


この年齢順?
288無党派さん:2009/10/04(日) 23:23:32 ID:l//QU5Tf
>>276
あの人も、根っこのところでは宮崎駿に似たメンタリティだと思う
289無党派さん:2009/10/04(日) 23:23:32 ID:zhkapclR
>272
きっかけはそうでも他に支援者が出てくれば変わるからね。
ミヤケンもソ連から金貰ってたのが喧嘩売ったでしょ?
290左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:23:46 ID:YDWgmgHd
ババリアはあーた19世紀末までキチガイが治めてたんすからって
ヴィスコンティさんがゆってました。
291無党派さん:2009/10/04(日) 23:23:48 ID:c5/Ux73V
>>251
事実上ラノベだが、普通のカドカワノベルズ/角川文庫だったもんなあ

>>267
別のゲームですよねえ
292さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:23:53 ID:kXwoUeMM
>>282
三村・達川・ピーコと悲惨な時代だった
チーム力は今より上だったと思うのだがね。
293もとアサシン:2009/10/04(日) 23:23:55 ID:XJEaGHsC
300なら
昭一、生き返る♪
そいで、マスコミの注文が集まる♪
294無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:04 ID:qK/i3+nC
>>287
丹羽もそのあたりに居そうだなあ。
295無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:15 ID:PI1mmkRz
>>291
萌えるのは同窓生
296岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:25:23 ID:MyBegQTl
>>290

ルートヴィッヒは、お飾りの王様
297もとアサシン:2009/10/04(日) 23:25:39 ID:XJEaGHsC
300なら
昭一、生き返る♪
マスコミが集まり、補欠選挙勝利♪
298無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:45 ID:zhkapclR
>286
ライディーンは行進曲だろ。
299無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:44 ID:4IEeDrFc
>>288
士郎正宗か押井か?
300無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:49 ID:qAsHhxGX
>>293
人殺し
301無党派さん:2009/10/04(日) 23:25:57 ID:BiiiREE/
今の自民は「根が枯れて幹だけが生き残ってる大木」のようなものだと思う?
根が枯れたら、どんな大木でもそのうち枯れてしまうからね・・・
302無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:00 ID:PI1mmkRz
韓国の剣道はバカ剣道かよ
303肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:26:01 ID:PrJwBdUW
まあ、新井素子も名古屋あたりから出てきて二流アイドルやった後、
死亡したと都市伝説流されたりして可哀相な面はあるよ。
304無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:07 ID:MbeIKCj7
>>280
それは、バイエルンの中で民族浄化が発生するだけw
305日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:26:26 ID:7RnmvliY
>>276
子供にとっては難しすぎでした。
対象は高校生以上でしょうね。

>>284
あれで、警察の階級に詳しくなりました。
自衛隊は不破さんの2尉しかわかりませんでしたがw
306無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:28 ID:0au+Opcv
>>299
押井守は宮崎駿よりも屈折率が高い感じ。
307無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:29 ID:l//QU5Tf
>>299
押井もかな
308無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:31 ID:zhkapclR
>290
キチガイなのは一応1人だろw
309無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:31 ID:cX0EoBAb
>>293
生き返ったら、行政解剖した人、傷害になっちゃうよ
310もとアサシン:2009/10/04(日) 23:26:36 ID:XJEaGHsC
300なら
補欠選挙勝利♪♪♪
311無党派さん:2009/10/04(日) 23:27:01 ID:iNgKv1K1
>>299
士郎にそこまでの思想はなかろう
312大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:27:29 ID:DRb1dFLK
>>292
三村時代はエースが紀藤だったのが不幸だったな
あの時、山内、澤崎と新人王が出たが

吉年、遠藤、長谷川なんかもさっぱりで、小林幹英なんかも酷使され短命すぎた
313無党派さん:2009/10/04(日) 23:27:49 ID:l//QU5Tf
>>311
思想っつうか、メンタリティ
田岡も同じくくりに入るか
314無党派さん:2009/10/04(日) 23:27:52 ID:CapLnUAC
何で竜馬はトリップ外してるんだ
315もとアサシン:2009/10/04(日) 23:27:56 ID:XJEaGHsC
しくしく(;_;)
しかも>>300
外した…………
316無党派さん:2009/10/04(日) 23:28:04 ID:PI1mmkRz
>>311
親への意地だけで、究極の味に哲学はないということか
317無党派さん:2009/10/04(日) 23:28:06 ID:QbzmCc9g
>>280
それ以前に、CSUは今回の選挙でもかなり得票減らしてる
バイエルン州議会選でも過半数を失ったはず。

349万票→283万票
318シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:28:19 ID:DRz9pkM+
山岡「そう囁くのよ。私のゴーストが」
319無党派さん:2009/10/04(日) 23:28:25 ID:zhkapclR
>304
どっちが浄化されても政界はすっきりするような気はする
320北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:28:30 ID:22q6UneV
>>287
福田康夫-橋本龍太郎-与謝野馨の順のよう
321無党派さん:2009/10/04(日) 23:28:45 ID:TB6fyO/e
CDUーCSUは地域連合であると同時にプロテスタント地域とカトリックの牙城の妥協
でもあるんだよ。事実、CDUとCSUの関係はしばじば緊張する。
322大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:28:47 ID:DRb1dFLK
大杉勝男が生きていたら、横浜の監督に適任だったな
323岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:29:00 ID:MyBegQTl

広島の川口和久を劣化させると小泉純一郎
324無党派さん:2009/10/04(日) 23:29:02 ID:c5/Ux73V
音符をNGワードにすると不快な思いをあまりしなくて済みます

>>295
エルフとフェアリーテールでは無理もない
325さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:29:09 ID:kXwoUeMM
>>312
長谷川はその辺と横並びではない。
沢崎は酷使が祟った。
山内はフォームがアレだった。
326無党派さん:2009/10/04(日) 23:29:31 ID:tuquo9EQ
>>218
大矢は万年ビリ争いを終盤2位争いまでさせて
その年に手腕を疑問視され解雇されたツワモノ
327無党派さん:2009/10/04(日) 23:29:40 ID:OvTnGGU9
>>311
士郎ならむしろドミニオンを挙げるべき
328無党派さん:2009/10/04(日) 23:29:41 ID:l//QU5Tf
>>318
素子「データがしゃっきりぽんと脳の上で踊るわ・・・」
329肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:29:50 ID:PrJwBdUW
>>229
麻布って山口瞳や安部譲二もじゃなかったっけ。
禄でもないのはかわらないけど
330さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 23:30:01 ID:kXwoUeMM
>>322
TBSという括りで考えると、衣笠はあるよ
331もとアサシン:2009/10/04(日) 23:30:01 ID:XJEaGHsC
党員が減ってないのだから
根は残ってる!
幹は腐って倒れたが…………
332無党派さん:2009/10/04(日) 23:30:15 ID:MbeIKCj7
>>265
まあ基本、バイエルン人民党系譜だからね。
カトリックなだけでなく、アンチ・ベルリン意識も強いし。
地方主義+宗教だから、解体なんて無理だろう。
333中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:30:27 ID:otQtin5v
>>248
電撃は、川上稔とかが好き放題やってるからなぁ
なんだよ、1000ページ越える文庫本って。
334無党派さん:2009/10/04(日) 23:30:31 ID:l//QU5Tf
>>327
オリオンだろ
335岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:30:31 ID:MyBegQTl
>>320
ありがとうございます!

福田康夫、若くみえますね
336無党派さん:2009/10/04(日) 23:30:57 ID:0au+Opcv
>>311
士郎正宗は予言者としては相当のレベルな感じがするな。
似たような作品はアメリカにすでにあったらしいが、
あれだけ視覚化に成功したというのは褒められていいだろう。
士郎正宗的には、技術が思想を作るって感覚なのかね。

>>305
パトレイバーは日本社会の大人の駆け引きの描写が
かなり多いんだよね。少年漫画誌の連載というのが驚きだ。
そういう意味で、あれは社会派の漫画。
337肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:31:01 ID:PrJwBdUW
大杉は月に向かって打てばいいよ
338無党派さん:2009/10/04(日) 23:31:21 ID:c5/Ux73V
>>329
安部譲二は橋龍と同級でしたわな
339北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:31:27 ID:22q6UneV
>>335
与謝野さんは病気してるから仕方ないですね。
340無党派さん:2009/10/04(日) 23:31:55 ID:PI1mmkRz
>>322
ホエールズはフロントとのつきあいが難しそうだから、
OBでないほうがいいように思う。
341中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:32:22 ID:otQtin5v
>>336
踊る大捜査線の前に、警察の官僚組織としての面に光を当ててたんだよなぁ
342無党派さん:2009/10/04(日) 23:32:25 ID:qAsHhxGX
343もとアサシン:2009/10/04(日) 23:32:27 ID:XJEaGHsC
>>314
龍馬は飢えて入院
344北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:32:36 ID:22q6UneV
今は規格の制限で天秤ざおバットは不可になったんだけか
345無党派さん:2009/10/04(日) 23:32:50 ID:OvTnGGU9
>>336
予言という点では内田美奈子のBOOM TOWNもなかなか
346無党派さん:2009/10/04(日) 23:32:56 ID:tuquo9EQ
>>330
解説を聴いていると1番色気満々なのが実は川口ってのが困りもの
347無党派さん:2009/10/04(日) 23:33:19 ID:cX0EoBAb
横浜の監督、中田氏でいいよ、もう
348大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:33:25 ID:DRb1dFLK
>>330
しかしまったく現場を経験してないからな
山田久志という声はないのかな
349無党派さん:2009/10/04(日) 23:33:28 ID:c5/Ux73V
なんか昔のふぁんろ〜どで半年くらいかかって展開した論争が
まさに今目の前で数分のうちに一行レスで行われているような気がする
350日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:33:41 ID:7RnmvliY
>>341
自衛隊に光を当てたら、「亡国のイージス」ができたでござる。の巻き。
351無党派さん:2009/10/04(日) 23:33:41 ID:MbeIKCj7
>>317
そんなに減らしてたのか。
でもこれって、流れた分がどこへ行ったのか、という問題も残るね。
大体想像はつくが。
352中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:34:08 ID:otQtin5v
>>350
仙石自衛隊
353無党派さん:2009/10/04(日) 23:34:11 ID:vRHEuCfw
横浜には豊かじゃない高木という逸材がいるんだけどな。
354無党派さん:2009/10/04(日) 23:34:14 ID:qK/i3+nC
>>287
昭和30年卒  福田康夫
昭和31年卒 橋本龍太郎
昭和33年卒 平沼赳夫、与謝野馨
昭和35年卒 佐藤観樹
昭和38年卒 谷垣禎一、丹羽雄哉
昭和40年卒  橋本大二郎、中川雅治
昭和47年卒 中川昭一、鈴木俊一

らしい。
355岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:34:15 ID:MyBegQTl
>>329

加藤武
小沢昭一
フランキー堺
山下洋輔
倉本聰


芸能コースもある麻布。
356椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/10/04(日) 23:34:26 ID:s3cmpItm
今のカケフなら話に飛びつきそうだ。
357無党派さん:2009/10/04(日) 23:34:36 ID:iNgKv1K1
>>341
大走査線はパトレイバーから影響受けてるってのは認めてなかった?
358無党派さん:2009/10/04(日) 23:34:52 ID:c5/Ux73V
>>341
踊るなんかパトレイバーのオマージュ
スカイガールズもかなり
359無党派さん:2009/10/04(日) 23:35:26 ID:l//QU5Tf
ゆうきまさみは少年誌から卒業というか脱落しちゃったな
パンゲアは残念だった
360肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:35:29 ID:PrJwBdUW
高木守道って生きてるのかな。ぜんぜん見なくなった
361北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:35:40 ID:22q6UneV
ドラゴンズの中田、ブルーウェーブの小松、ホークスの馬原は北九州のヒーロー
362日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:36:01 ID:7RnmvliY
>>352
反町版は評判悪かったね。
伊庭さんはやっぱり初代じゃないと。
363中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:36:01 ID:otQtin5v
>>356
そういえば、子役のカケフ君は今はコンビニの店長やってるらしい。
364さいたま氏:2009/10/04(日) 23:36:04 ID:90gNLYDV
>>356
元祖もオパオパも、どっちも大変そうですからね。
365シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:36:09 ID:DRz9pkM+
参院選に党の存亡かける 石破自民党政調会長が抱負
2009年10月04日

 自民党政調会長に就任した石破茂衆院議員(鳥取1区)は3日、鳥取市内で日本海新聞のインタビュ
ーに応じ、抱負や参院選の取り組みを語った。谷垣禎一総裁が鳩山政権に対抗するため設置を表明
した「シャドーキャビネット(影の内閣)」に否定的な考えを示し、八場(やんば)ダム(群馬県)事業中止と
補正予算の見直しをめぐる政府の対応を批判した。

−就任の決意と政策立案の取り組みは。
 「党を立て直す中枢の立場であり、重責を感じる。政策は夢物語ではないので、リアリズムを持って
立案していく。その過程はオープンにしたい」

 −民主党と対峙(たいじ)し、どう違いを明らかにして国会論戦するか。
 「高齢者医療制度や年金改革、障害者自立支援法、外交安全保障政策などの正当性を訴える。経
済成長と財政健全化を両立させ、その中で消費税を位置付けて議論したい。消費税を所得再分配と
してどう利用するかを論戦していく。また、地方の声の反映を重視して違いを鮮明にしていく」
366無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:14 ID:QbzmCc9g
>>336
高山文彦+ゆうきまさみ+出渕裕の対談では極左の真髄を
出渕主導で語っておられた。高山さんが一番穏健だったw
367無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:31 ID:Ra6IQcVT
>>346
川口は広島への復帰にも色気をみせている。
368無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:31 ID:pZG/yVEa
一回すんげえ非主流派政権が見てみたかった

監督衣笠でヘッド慶彦ピッチング江夏みたいなの
369無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:33 ID:c5/Ux73V
>>359
あれは月刊ペースでのんびりやるとよかったんでないかい
370シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:36:50 ID:DRz9pkM+
>>365の続き)
影の内閣は不要

 −シャドーキャビネットの位置付けは
 「そもそもシャドーキャビネット自体を好ましいと思わない。日本の党首討論は、英国型と違って党
首と総理が行う仕組みで、『表の内閣』と『影の内閣』が対峙する形ではない。議会の運営を踏まえな
ければシャドーキャビネットは形骸(けいがい)化し、責任の分散化を招く」

 −党再生の鍵と来夏の参院選への取り組みは。
 「再生の鍵は国民の共感と信頼を得られるかどうか。参院選は党の存亡をかけた最後の戦い。負け
たら党は終わる。年功序列や温情主義が党を駄目にしてきたので、徹底して実績、実力のある候補者
で臨む。“与党慣れ”の議員が多いので、まずは革命的な意識の転換に取り組まなければ、参院選は
勝てない」

八ツ場中止は乱暴

 −鳩山政権の対応をどうみるか。
 「地域のことを考えてない八ツ場ダム事業の中止は乱暴な手法。景気の底割れを防ぐために事業を
検証し、必要だから組んだ補正予算を見直すと、特に地方は苦しく、国民生活につけを残す」
http://www.nnn.co.jp/news/091004/20091004032.html
371無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:59 ID:4IEeDrFc
>>349
ファンロードといえば、ながいけん。
372無党派さん:2009/10/04(日) 23:37:01 ID:iBIirQZw
>>353
今のフロントがスタッフ入りさせてスカウト担当させるとかふざけた構想をぶちあげている>由一
373中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:37:44 ID:otQtin5v
>>366
ゆうきまさみ+出渕裕+火浦功+とまとあき を集めたらガルディーンが出来たけど全くの未完でござる
374さいたま氏:2009/10/04(日) 23:37:56 ID:90gNLYDV
パンゲア三国志の続きを書きなよ。
読んだ事はないけど。
375無党派さん:2009/10/04(日) 23:37:57 ID:zhkapclR
>321
>332
ルーマニア・ブルガリア・ギリシャなどオーソドックス系がキリスト教自由同盟(仮)でも作れば三党協力でうまくまとまる気がしてきたw
376無党派さん:2009/10/04(日) 23:38:12 ID:MbeIKCj7
>>365
三役なのに、シャドーキャビネット反対はいかんだろ。
あと、八ツ場も谷垣と違って建設推進のようだし。

石破、いったい何をトチ狂い始めた。
377日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:38:13 ID:7RnmvliY
>>363
そういうのを聞くと、大橋のぞみちゃんも将来その辺で働いていそうだ。
378岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:38:16 ID:MyBegQTl
>>354

ありがとうございます。m(_ _)m
379北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:38:27 ID:22q6UneV
確かに影の内閣は政調あるし、なくてもいいかも。
380無党派さん:2009/10/04(日) 23:38:39 ID:OvTnGGU9
>>371
一本木蛮だろ・・・と言いたかったがながいけんがあれほど化けるとは当時思わなかったな
381中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:39:11 ID:otQtin5v
>>377
ところで、ハミングバードはいつ頃実現できそう?
382無党派さん:2009/10/04(日) 23:39:50 ID:pZG/yVEa
>>366
昔すんげえネットウヨ君に斜め上哲学でパトレイバーマンセーを聞かされて
お愛想で相槌打つのに非常に困った
383無党派さん:2009/10/04(日) 23:39:53 ID:c5/Ux73V
>>371
うむ
相棒の中森一郎も忘れずに

>>373
あとがき対談が読めるならいつまで未完でもいいという気がしている
384第3のregime:2009/10/04(日) 23:39:57 ID:7WQ2fVkc
>>370
>日本の党首討論は、英国型と違って党
>首と総理が行う仕組みで、『表の内閣』と『影の内閣』が対峙する形ではない

イギリスの議会政治を勉強し始めて6年ぐらいになるが
何言ってるのかわからん
385無党派さん:2009/10/04(日) 23:40:17 ID:BiiiREE/
谷垣が総裁になってから自民も少しは左旋回しているような気がする
386無党派さん:2009/10/04(日) 23:40:33 ID:zhkapclR
>362
1549の方ができは良かった。
387無党派さん:2009/10/04(日) 23:40:56 ID:pZG/yVEa
>>373
火浦功が仕事すると世間に不幸が連発して起こるので
一生遊び惚けていてほしい
388シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:40:57 ID:DRz9pkM+
街の防犯カメラ「待った」 補正予算の執行凍結
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002416981.shtml
次も擁立再確認の直後、地元も落胆…中川氏急死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091004-OYT1T00874.htm
389日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:41:06 ID:7RnmvliY
>>381
民営自衛隊?
中国に敵対的買収をかけられて株式を取得されて終了との予想がw
390無党派さん:2009/10/04(日) 23:41:14 ID:zhkapclR
>383
攻撃をかわす能力は小沢一郎にも匹敵したな>中森一郎
391無党派さん:2009/10/04(日) 23:41:22 ID:0au+Opcv
>>359
元々少年漫画に不向きな人だった。
鉄腕バーディーは娯楽色の強い作品になってるな。
392肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:41:22 ID:PrJwBdUW
ハミングバードは田村隆一が。
393無党派さん:2009/10/04(日) 23:41:25 ID:ZwSG9WIA
マニフェストは民主の後追い・物真似
影の内閣も民主の後追い・物まね

恥ずかしくて、いたたまれない
394北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:41:36 ID:22q6UneV
>>384
イギリスは二大政党で、日本は他党もするってことでは?
395無党派さん:2009/10/04(日) 23:41:40 ID:pZG/yVEa
>>377
湯屋で働いてるかもしれんぞ
396無党派さん:2009/10/04(日) 23:42:02 ID:iBIirQZw
>>381
自衛隊を分割民営化したら、ネトウヨ涙目だな。
ここまでやったら民主党政権は100年もつ
397無党派さん:2009/10/04(日) 23:42:18 ID:QbzmCc9g
ひびきよりもたづなだろJK。二重の意味で。
398無党派さん:2009/10/04(日) 23:42:26 ID:pZG/yVEa
>>381
柳沢はすっかり絵柄変わっちゃったのね
399無党派さん:2009/10/04(日) 23:42:26 ID:PI1mmkRz
>>376
影の内閣=重鎮の再活用、になるのを危惧しているのだろう
400もとアサシン:2009/10/04(日) 23:42:32 ID:XJEaGHsC
400なら
昭一、生き返る
ミッションはなかった事になる♪
401無党派さん:2009/10/04(日) 23:42:56 ID:9tBTiZKE
>>367
入団の経緯考えるとおっさんファンは喜ばないだろうなあ。
結果出せば支持はされるのだろうけど。
402無党派さん:2009/10/04(日) 23:43:02 ID:iBIirQZw
>>394
今、労働党と自民党の連立がささやかれているのに?
403無党派さん:2009/10/04(日) 23:43:14 ID:E03vUg0r
>>365
石破には期待してたんだが、こりゃ昔の政治に戻そうとしてるだけだな。
終わりだな自民。
404しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 23:43:19 ID:X1FTSDx9
>>199
昭一氏が鬱と決まったわけじゃないが、
鬱病の人は意外と、人と居る時は明るいよ。
傍目には全く判らんもんだ。
405北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:43:20 ID:22q6UneV
街の防犯カメラっているかな…監視されてるようで嫌だな。 お店だけで十分
406無党派さん:2009/10/04(日) 23:43:33 ID:I5BSTDpS
昨日かマンガのあぶさんが最終回というニュース読んで、中川の事思い出した。
そして、訃報でビックリ。

62歳で現役終了、マンガとはいえ凄い。
407中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:43:37 ID:otQtin5v
>>383
10年に1冊出るかどうか。。。
火浦の本は、この前朝日ソノラマの崩壊で朝日出版からの再刊で手を入れたから、あと5年はないと思う
408無党派さん:2009/10/04(日) 23:43:49 ID:pZG/yVEa
椎名高志はなんとかギリギリで少年まんがにひっかかってるのに
409無党派さん:2009/10/04(日) 23:44:07 ID:zhkapclR
>395
男女ノ川かよw
410大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:44:10 ID:DRb1dFLK
次も擁立再確認の直後、地元も落胆…中川氏急死
東京都内の自宅で4日、死亡しているのが見つかった中川昭一元財務・金融相。8月の衆院選で落選した
ショックから立ち直り、地元後援会も今月2日、次の衆院選も中川氏を支持することを決めたばかりだった。

悲報が飛び込んできたのは、再起を期して後援会組織が一丸となった、そのわずか2日後。後援会幹部
は「私たちの意志を伝えようとした矢先だったのに」とがっくり肩を落とした。

十勝地域の後援会組織でつくる「中川昭一十勝連合後援会」は今月2日の幹部会で、次の衆院選も中川
氏を擁立することを再確認していた。8月の衆院選落選後は、支持者らへの「おわび行脚」を続け、次の
衆院選出馬については明言を避けていた中川氏だったが、後援会では、関係先をほぼ回り終えたことを
受けて、出馬を打診する予定だったという。

帯広連合後援会会長の岩野洋一さんは、「衆院選では、厳しい選挙戦の中でも9万票も獲得している。
言葉にすることはなかったが、心の中では『機運が出てくれば次も』と思っていたはず」と気遣った。

中川氏が最後に公の場に姿をみせたのは、帯広市議の後援会が帯広市内で先月27日に開催したパー
クゴルフ大会。中川氏はTシャツのラフな姿で、関係者に笑顔であいさつするなど元気そうな様子だった
という。

411無党派さん:2009/10/04(日) 23:44:16 ID:Mo0p3gij
>>405
電柱が立ってないところは安全かも
412シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:44:29 ID:DRz9pkM+
413無党派さん:2009/10/04(日) 23:44:33 ID:0bgomqm6
中川酒で持ちきりですが、この読売の記事はどうなんですか?

「後期高齢者」当面維持、老健も復活させず
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20091004-OYT8T00217.htm
414日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:44:46 ID:7RnmvliY
>>395
!?
神々のあんなところやこんなところをびしょぬれになりながら…(殴
415もとアサシン:2009/10/04(日) 23:44:54 ID:XJEaGHsC
>>395
ゆばーば……
416大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:44:59 ID:DRb1dFLK
しかし、最近は関係者へのあいさつ回りでの疲れからか、体調を崩しがちだったという指摘もある。2日に
十勝毎日新聞社が帯広市内で開いた創刊90周年の祝賀会には、来賓として招かれたものの欠席。代理
で中川氏の妻が出席した。秘書は「(中川氏は)風邪をこじらせている」と説明したという。

「親子二代とも、道半ばで倒れるなんて」。後援会幹部の鈴木樹(たつる)さんは、自民党のニューホープ
で、道内初の首相に期待される中、1983年に急死した、父で元農相の中川一郎氏の「悲劇」を思い出し
たという。先の衆院選を大勝に導き、祖父に続き、道内初の首相の座を射止めた鳩山首相とは明暗が分
かれた。鈴木さんは「北海道にとって大切な人を落選させてしまった」と悔やんだ。

衆院選で中川氏を破った民主党の石川知裕・衆院議員は4日、帯広市内で報道陣に、「地域の発展の
ために多大な貢献をされた。大変残念」と語った。最後に会ったのは、自衛隊の式典。姿をみかけて声を
かけると、中川氏から歩み寄り、「がんばってください」と固く握手。石川氏は、「大変重い握手だった」と
振り返った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091004-OYT1T00874.htm
417中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 23:45:05 ID:otQtin5v
>>389
民営警察はAMPの署長に買収されてたなぁ
418無党派さん:2009/10/04(日) 23:45:15 ID:l//QU5Tf
>>408
椎名も絶対可憐で一発当てるまでは、相当長い間迷走してたよ
419無党派さん:2009/10/04(日) 23:45:27 ID:zhkapclR
http://www.youtube.com/watch?v=H3FLv3fqeQ0
中川酒が問題あるとはいえ、青木のこのコメントはひどい。
>408
GS美神は再アニメ化してほしい
420北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:45:35 ID:22q6UneV
>>402
イギリス自民党が党首討論に立つのかって話
421もとアサシン:2009/10/04(日) 23:45:51 ID:XJEaGHsC
>>400
どわあああああああああああああ
昭一生き返る♪♪
422無党派さん:2009/10/04(日) 23:46:00 ID:QbzmCc9g
>>418
おきぬちゃんが横島のことを好きだったのはいまでも胸が痛む
423無党派さん:2009/10/04(日) 23:46:17 ID:c5/Ux73V
>>408
バーディーだからという気もするが、あれも元々は月刊の少年誌作品だからなあ

>>409
難しいツッコミをよくぞ見事に成し遂げた
424無党派さん:2009/10/04(日) 23:47:04 ID:5opvM6er
>>405
長崎の駿ちゃん殺害事件の犯人少年逮捕の決め手も
街頭の防犯カメラ。
425日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:47:32 ID:7RnmvliY
>>415
湯屋代表 大橋のぞみ(89歳)
426無党派さん:2009/10/04(日) 23:47:32 ID:iBIirQZw
>>418
イターシャちゃんしか思い出せない
427無党派さん:2009/10/04(日) 23:47:38 ID:+xjvDen2
よくよく考えると安倍も結構神経太いのかな
あんな情けない辞め方しといてさ
428シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:48:03 ID:DRz9pkM+
>>419
アナウンサーって大変だなあ・・
429第3のregime:2009/10/04(日) 23:48:26 ID:7WQ2fVkc
>>420
いや、立ってるんですよそれが。
430無党派さん:2009/10/04(日) 23:48:42 ID:c5/Ux73V
>>422
國府田マリ子のピークはきん注の紅子→おキヌちゃんの時だよなあ
知名度はその後の方が高いが
431無党派さん:2009/10/04(日) 23:48:50 ID:9tBTiZKE
クローンウォーズは先にBS-hiでやってしまったから画質が残念だ

>>418
GS美神があったんだから、小学館は一生切れないでしょう。
432無党派さん:2009/10/04(日) 23:49:14 ID:0au+Opcv
>>427
彼はあんまり頭が良くないから、いろいろ陰でバカにされたりするのには
慣れてると思うよ。コンプは感じてるだろうけれども。
中川昭一は優秀な分だけ、屈辱に耐えられないところがあったんじゃないの。
ぷっつり琴線が切れたとしかいいようがない。
433無党派さん:2009/10/04(日) 23:49:17 ID:2wMQeMZ2
甲玉リコ
434無党派さん:2009/10/04(日) 23:49:36 ID:PI1mmkRz
>>419
青木に期待するな
435無党派さん:2009/10/04(日) 23:49:40 ID:EEtIS/Ga
バイエルン州
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E5%B7%9E
菓子の名称となっているバヴァロワ(bavarois)は「バイエルンの」という意味のフランス語
の形容詞であり、「バイエルン」という地名そのもののフランス語形は“Baviere”〔バヴィエール〕である。

ドイツから独立するのではないかとしばしば言われており
カトリック教会が強く、また政治的には保守主義政党キリスト教社会同盟の牙城である。

ミュンヘン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3
436もとアサシン:2009/10/04(日) 23:50:33 ID:XJEaGHsC
>>425
大橋のぞみ
どっかで聞いた名前…
437無党派さん:2009/10/04(日) 23:51:17 ID:l//QU5Tf
>>431
しかし、ゆうきまさみですらサンデーは切ったからな
あ〜る、パトレイバー、じゃじゃ馬と3発あてたゆうきのほうが、椎名より残る可能性高いと思ってたが
本人の気持ちが萎えたのもあるんだろうか
438無党派さん:2009/10/04(日) 23:51:27 ID:+xjvDen2
>>432
麻生は?
439無党派さん:2009/10/04(日) 23:51:46 ID:QbzmCc9g
>>430
あの人が歌ってるMOMENTは好きだな。
440無党派さん:2009/10/04(日) 23:52:01 ID:ueU2o1Rs
イギリス自民、2005年の総選挙で得票率22.7%で得票増やしてきてるからなぁ。
このまま行くと政権党も有り得るぞ。二大政党の射程に入ってる。
441無党派さん:2009/10/04(日) 23:52:10 ID:MbeIKCj7
>>399
そういう懸念は理解できるが、三役にある人間がそれを言っちゃいかんよ。
単に自民のゴタゴタを印象付けるだけ。

しかも、重鎮起用に反対しながら、旧来の公共事業依存型政治に回帰する方向性も、筋が悪い。
442シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:52:31 ID:DRz9pkM+
子どもの貧困率調査へ 厚労相が事務方指示意向
 山井和則厚生労働政務官は4日のNHK番組で、貧困状態で生活する子どもの割合を示す「子ども
の貧困率」の調査実施を、長妻昭厚労相が5日にも事務方に指示する考えであることを明らかにした。

 山井氏は「長妻厚労相と相談してきた」と強調。その上で「厚労相も(国民の)貧困率と子どもの貧困
率を測定し、削減目標を検討したい、明日にでも担当課に指示したいと言っていた」と述べた。

 貧困率をめぐっては、現在、政府が公式に示しているデータはなく、民主党が衆院選マニフェスト(政
権公約)に貧困の実態調査を実施し、それに基づいた対策を講じると明記していた。

 民主、社民、国民新党の三党連立政権合意にも「子どもの貧困の解消を図る」と盛り込まれた。

 また、長妻厚労相は9月19日に生活保護の指標見直しを事務方に指示していた。
http://www.daily.co.jp/society/politics/2009/10/04/0002418900.shtml
443大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:52:27 ID:DRb1dFLK
西武の清水が現役引退へ…02年に最多安打
西武の清水崇行外野手(35)が今季限りで現役引退する意向であることが4日、分かった。この日朝に
首脳陣に連絡した。今後の去就は未定。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091004127.html
444無党派さん:2009/10/04(日) 23:52:39 ID:l//QU5Tf
>>438
バカも極限まで振り切れると、コンプとかないから
445左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:53:33 ID:YDWgmgHd
大杉勝男が生きてたら日曜の朝ごとに張本と殴り合いしてたかもな。
446無党派さん:2009/10/04(日) 23:53:41 ID:hJ1DJ87x
>>404
気を遣うんですよね、人に心配させない為とバレないように芝居する
別に楽しくなんかないのに
447岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 23:53:51 ID:MyBegQTl
>>437

サンデーは、劣化高橋留美子とマンネリあだち充だけ
448無党派さん:2009/10/04(日) 23:53:54 ID:0au+Opcv
>>437
青年誌にいって持ち直したから、小学館の経営戦略としては
正しかったと思うな。
もっとも、今のバーディーならサンデーでやってても大差なかったと思うがね。
449無党派さん:2009/10/04(日) 23:53:54 ID:9tBTiZKE
>>437
じゃあ終身で載せてもらえそうなのは高橋留美子先生だけなのかな
450無党派さん:2009/10/04(日) 23:53:54 ID:qK/i3+nC
麻生と安倍って仲良いだろうなあ。
どんなこと喋ってるんだろう?
451無党派さん:2009/10/04(日) 23:53:54 ID:5opvM6er
>>432
辞任直後入院した慶応病院の病室から
安倍ちゃんの嗚咽の声が漏れ聞こえていたそうだ。
452無党派さん:2009/10/04(日) 23:54:02 ID:MbeIKCj7
>>443
つーか、清水って西武に移ってたこと自体を忘れてた。
453日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:54:14 ID:7RnmvliY
首から下で国民に奉仕すると割り切れば頭の悪さも気にならなくなる。
454無党派さん:2009/10/04(日) 23:54:40 ID:c5/Ux73V
>>431
そういや今日からプラネテスの再放送が1分繰り上がってるの思い出して
慌てて設定し直そうとしたけど間に合わなくて別に録画だよ実質大失敗
455無党派さん:2009/10/04(日) 23:54:43 ID:BiiiREE/
>>440
次の選挙で労働党が激減して、保守党が微増で
自民党が躍進という可能性は?
456無党派さん:2009/10/04(日) 23:54:43 ID:cX0EoBAb
>>419
ttp://japan.techinsight.jp/2009/10/kitashima200910041000.html
「速報は注目しないでください」か

最近のテレビ、臨時ニュースなど不熱心な傾向を感じるが、
バラエイティのフリートークの流れとはいえ流石に、速報テロ出ししているものを否定したら、まずいでしょ
457無党派さん:2009/10/04(日) 23:54:52 ID:OQTP373A
>>430
青二で固めてたときメモに出てればいくらか潰しがきいたかもしれない
アーツアイムで固めたアイマスも、一人くらいは今の国府田マリ子みたいになっちまうかもね。
458無党派さん:2009/10/04(日) 23:55:06 ID:PI1mmkRz
>>451
おなかが痛かったんだろう
459北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:55:14 ID:22q6UneV
>>429
イギリスは首相はあくまで答弁するのみ。
日本は首相からの逆質問もありという大きな違いはあるよう。
また、仮に連立を組んでもイギリスは首相しか立てないみたいで日本はそれの縛りがゆるいとのこと。
460無党派さん:2009/10/04(日) 23:55:28 ID:l//QU5Tf
>>449
あだちとけもこびるだけだな
マンネリと言う人もいるが、あの人たちは生ける伝説と言うか別格だから
461左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 23:55:46 ID:YDWgmgHd
プラネテスのタナベから緑の党臭がする。
462無党派さん:2009/10/04(日) 23:55:47 ID:pbqrHLQZ
>>451
泣けるくらいの腹痛だっただけだな
463無党派さん:2009/10/04(日) 23:55:48 ID:tuquo9EQ
>>432
中川は結構甘やかされて育ってるからな、地元の支援者が親父や宗男の事で
そうとう同情し早くから後継、後継と云われてた。エリートコースから代議士になったし
見てくれに反し神経は弱い。安倍は意外と図太い、辞めたのは創価読売と現代のスクープだろ?
464無党派さん:2009/10/04(日) 23:55:57 ID:4IEeDrFc
>>383
中森か。バイクで転んでプルが好きな人。
465無党派さん:2009/10/04(日) 23:56:08 ID:WtWPPtf2
>>376
早いよなあ
さっさと後ろから鉄砲撃って
脱出ゴールデンパラシュートの目論見かな
466無党派さん:2009/10/04(日) 23:56:14 ID:msQAqNuU
鳩山内閣支持率71%、高水準維持…読売調査
09年10月4日21時31分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091004-OYT1T00672.htm
政党支持率は民主が47%
自民は17%(同19%)
民主、社民、国民新3党による連立政権の枠組みに対しては「評価しない」が50%(同39%)に増え、「評価する」39%(同49%)を逆転
八ッ場(やんば)ダム建設中止については「賛成44%―反対36%」、返済猶予制度は「賛成42%―反対40%
インド洋での海上自衛隊の給油活動終了も賛成は48%(同44%)、反対は37%(同39%)となった。「温室効果ガス25%削減」は賛成が75%(同74%)
インド洋での海上自衛隊の給油活動終了も賛成は48%(同44%)、反対は37%(同39%)となった。「温室効果ガス25%削減」は賛成が75%(同74%)
467無党派さん:2009/10/04(日) 23:56:18 ID:qK/i3+nC
>>459
日本の首相は、野党に転落する際の予行演習。
468肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 23:56:25 ID:PrJwBdUW
>>453
南極に連れて行く電気で動くオランダ人みたいなこというのは。
469大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:56:28 ID:DRb1dFLK
日本ハムで上田監督−大杉ヘッドコーチという布陣を見てみたかった
470シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 23:56:52 ID:DRz9pkM+
>>461
そうか?まあアニメ版は観ていないけど
471無党派さん:2009/10/04(日) 23:57:01 ID:pZG/yVEa
>>419
長編とかアニメで見たいよねえ
ルシオラ編は劇場版で
472無党派さん:2009/10/04(日) 23:57:05 ID:QbzmCc9g
そういえばめぞん一刻は円高不況の反映が見られるが、
当時はあれで「どん底」だと思ってたわけだ。いまから見れば天国なのに。
473北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 23:57:22 ID:22q6UneV
>>424
効果はあるかもしれないけど、運用を住民に任すとか恐ろしすぎるんだけど。
474無党派さん:2009/10/04(日) 23:57:46 ID:PI1mmkRz
>>469
上田のような逸材が野球界にはいないんだよな
真弓はもっとできるかと思ったんだが
475無党派さん:2009/10/04(日) 23:57:47 ID:l//QU5Tf
>>472
今の連載には格差社会の反映が
476山口男 ◆GHap51.yps :2009/10/04(日) 23:57:53 ID:7uOd1GIj
西武の清水外野手っていうと、いまだに清水雅治だな
477無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:02 ID:Mo0p3gij
アニメグインサーガは、シーズン2はあるのかな
478無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:10 ID:4IEeDrFc
>>457
急に存在感が消えたけどどうしてだろ。椎名へきるは分かるけど。
479無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:19 ID:iBIirQZw
>>430
初代声優陣は実は大沢>青二だった件

ついでに水樹奈々が来春全国ツアー(福岡・新居浜・仙台・横浜2日・大阪・名古屋)決定
480日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig :2009/10/04(日) 23:58:21 ID:XY/Ftnnx
>>432
中川は優秀じゃないつうかダメ人間だよw学歴ロンダリングでコネ就職。
顔は良かったけど、性格は政治家向きじゃなかったし、あれほど自民党の役職を
こなしたけど碌な実績を残していない。不祥事であっさり落選するし。
481無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:23 ID:pZG/yVEa
>>418
だからギリギリ
カナタが大失敗して青年誌に転進するかと思った
482無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:37 ID:OQTP373A
安倍ちゃんは図太いというより鈍感なだけだよ
483無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:44 ID:ueU2o1Rs
>>455
ソレもありえる。何があっても不思議じゃない。イギリスは議席配分的には二大政党だけど、きわめて流動的で、
実質三大政党だって事ね。
実際、小沢さんは、イギリス自民軽視してたみたいだけど、勢い的には二大政党に食い込みそうな情勢なんだよ
ね、英自民。
484無党派さん:2009/10/04(日) 23:58:50 ID:l//QU5Tf
>>473
税金で共産党ストーカーやってる公安に任せるよりはマシかと
485無党派さん:2009/10/04(日) 23:59:06 ID:CapLnUAC
>>473
動画流出しても責任問われないんだろうな。
486無党派さん:2009/10/04(日) 23:59:08 ID:hJ1DJ87x
>>447
馬鹿野郎、その二人が象徴だ
二人とも面白いぞ前作よりは

つうかサンデーは作家も読者も世代交代という無謀なことして迷走した
少子化なのに低年齢に振ってどうすんだと、元々大学生が主体だったのに
それで中堅どころがゴッソリ他誌に行ってしまってスッカスカ
90年代黄金期が懐かしい
487日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/10/04(日) 23:59:25 ID:7RnmvliY
>>473
街頭防犯カメラを使った盗撮ものが流出する予感
488無党派さん:2009/10/04(日) 23:59:38 ID:c5/Ux73V
丹下桜が今秋突如復活した件について

秋なのに桜とはこれいかに
489無党派さん:2009/10/04(日) 23:59:41 ID:Mo0p3gij
>>472
自動車絶望工場ですら牧歌的に思えるw
490大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 23:59:50 ID:DRb1dFLK
清水を潰したのは堀内
491無党派さん:2009/10/05(月) 00:00:01 ID:7wrCXglm
バーディーのつまらなくも面白くも無い感は異常。
492日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig :2009/10/05(月) 00:00:22 ID:XY/Ftnnx
>>482
いや、痴れ者ってだけw
参議院選挙で大敗北したのに政局に口を挟む浅ましさw
493無党派さん:2009/10/05(月) 00:00:26 ID:pbqrHLQZ
横島クンは薄給すぐる
494無党派さん:2009/10/05(月) 00:00:33 ID:1ia2s/kk
自由民主党 (イギリス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_(%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9)
495左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:00:39 ID:YDWgmgHd
絶対可憐のセンスって90年代のオタゲーだろ。
いくら売り上げあってもいまの青年ヲタ誌じゃ通用しないレベルだ。
496無党派さん:2009/10/05(月) 00:00:49 ID:l//QU5Tf
>>493
元々高校生のバイトだしな
497北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:00:58 ID:22q6UneV
>>488
ラブプラスですな
498岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:01:26 ID:MyBegQTl
>>460
マンガ板では罵倒されてるけどね

(´・ω・)
499無党派さん:2009/10/05(月) 00:01:30 ID:zhkapclR
>440
英自民はもともと2大政党の1角だった勢力の末裔なのにw
>472
あの時は自民に変わる政権を作れそうな政党がなくなっていた。
つまりどうやっても自民を下野させられないという感覚があった。
500無党派さん:2009/10/05(月) 00:01:47 ID:l//QU5Tf
>>495
椎名は絵柄を相当変えたからな
いろいろ試行錯誤してるとは思うぞ
501無党派さん:2009/10/05(月) 00:01:47 ID:iBIirQZw
>>491
その伝統は築地のけんぷファーに継承されて……いるのかな?
502無党派さん:2009/10/05(月) 00:01:58 ID:5opvM6er
>>482
純ちゃんも宣伝、渡辺淳一『鈍感力』w
503無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:01 ID:iNgKv1K1
>>478
ラジオの仕事減ったからじゃね
504左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:02:03 ID:YDWgmgHd
>>486
それじゃキン肉マンとマキバオーで40代に買わせてる週プレと変わらんことになるぞ。
505無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:12 ID:7wrCXglm
住民に委託の防犯カメラとかって補正予算ってなんでもありかよ。
506シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:02:25 ID:DRz9pkM+
堀内と谷垣って似てない?
507無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:30 ID:c5/Ux73V
>>497
今日放送開始の夕方アニメにも出るよ
http://www.kirumin.com/staffcast/
508無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:39 ID:l//QU5Tf
>>498
別にそいつらに向けて描いてるわけじゃないだろうから、どうでもいいのでは
509さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:02:48 ID:kXwoUeMM
来期のスタメン
外野は固定すべきだろう。


4東出
8赤松
7天谷
3栗原
9末永
6梵
5フィリップス
2石原
1投手

510無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:54 ID:QbzmCc9g
>>493
親父が現実的な意味でスーパーマンだったのが印象的。
たしかボリビアで企業独裁成し遂げて社長脅してたようなw

横島の母親も同じ会社のスーパーキャリアウーマンだっけか。
511北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:02:54 ID:22q6UneV
>>487
まあ、リスクが効果への期待値より下回ればよしですが
512岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:02:59 ID:MyBegQTl
>>480

ロンダじゃなくて仮面でしょ?
513無党派さん:2009/10/05(月) 00:02:59 ID:pbqrHLQZ
>>496
ワンレンボディコン所長に最低賃金以下のバイトくんの組み合わせは、後の格差社会の暗示だったのだろう
514無党派さん:2009/10/05(月) 00:04:09 ID:zhkapclR
>498
マガジンにはそのクラスすらいないからな。
キバヤシなのかもしれないが作画ではないのでブランド化しにくいという欠点が。
515岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:04:24 ID:MyBegQTl
>>486
すみません

犬夜叉がつまらなかったので・・・
516大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:04:32 ID:DRb1dFLK
>>506
それは顔か、それとも采配か
517北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:04:40 ID:22q6UneV
>>509
天谷が3番打つような時代なんだ…
518無党派さん:2009/10/05(月) 00:04:49 ID:PI1mmkRz
>>512
学士入学ですから、仮面でもロンダでもないでしょう
519無党派さん:2009/10/05(月) 00:04:49 ID:WtWPPtf2
終わってますな
反転攻勢かける側がこれじゃ


谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査    特集 世論調査

 読売新聞社の全国世論調査(電話方式、2〜4日実施)で、自民党の谷垣総裁に
期待していると答えた人は34%にとどまり、「期待していない」は57%に上った。

 自民党は再び政権を取ることができると思う人は50%で、衆院選直後の8月31日
〜9月1日に実施した調査の66%から減った。政権奪還に向けた「谷垣自民党」に
対する世論の評価は厳しかった。

 自民支持層に限ってみると、谷垣氏に「期待している」は58%、「期待していない」は
36%だった。再び政権を取ることができると思う人は、衆院選直後は80%だったが、
今回は71%となった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091004-OYT1T00709.htm
520無党派さん:2009/10/05(月) 00:04:53 ID:hJ1DJ87x
>>504
別にスライドさせろとは言ってないw
ただ小学生ターゲットにしたとこで
劣化ジャンプとかコロコロよりつまらんとか言われて終わり
521無党派さん:2009/10/05(月) 00:05:00 ID:OQTP373A
>>497
丹下難民にラブプラスは麻薬だ
初?のツンデレってのがまた良い
522無党派さん:2009/10/05(月) 00:05:17 ID:l//QU5Tf
>>515
犬夜叉が終わったときにホッとしたのは確かだ
523左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:05:17 ID:YDWgmgHd
マガジンて基本低迷してる時期のほうが長いよな。
524無党派さん:2009/10/05(月) 00:05:31 ID:nv4vCaSa
>>489
あの本じゃ、期間工やってた鎌田慧は、正規社員にならないか?と持ちかけられているね。
今の派遣労働者とは雲泥の差。
525岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:05:37 ID:MyBegQTl
>>506

似てるw
526シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:05:38 ID:DRz9pkM+
>>509
末永年間通じて活躍するー?
527無党派さん:2009/10/05(月) 00:05:51 ID:0au+Opcv
>>489
あれは古き良き時代の物語だよな。
筆者の鎌田慧本人がいってることだったりするのがなんともはや。
528無党派さん:2009/10/05(月) 00:05:56 ID:2wMQeMZ2
お笑いマンガ道場の富永一郎VS鈴木義司は今やったらシャレになるのかならないのか。
529肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:05:57 ID:PrJwBdUW
監督とあわないって理由だけで飛ばされたり腐らされるって理不尽だけど、
社会人になったらそんなの普通に起きるしな。
野球見てたのは田尾、平野、中尾、上川、宇野、谷沢、牛島、小松あたりが最後か。
530無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:16 ID:zhkapclR
>506
堀内
http://www.genkihoriuchi.jp/
谷垣
http://tanigaki-s.net/
似てないが。
531無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:28 ID:l//QU5Tf
チャンピオンのことも思い出してあげて!
532無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:33 ID:pZG/yVEa
石原コンバートさせねえ?
533無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:34 ID:hJ1DJ87x
>>515
昨日の犬夜叉1話で1巻くらい進んだからセリフが速ええ速ええw
534さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:06:39 ID:kXwoUeMM
>>526
末永が一番いいもの持ってるよ
535無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:48 ID:WBOmIfDH
自民党はちゃんと分裂した方がいいと思うよ。
絶対どれかは生き残るから。
536無党派さん:2009/10/05(月) 00:06:59 ID:5opvM6er
>>515
新潟市の市内循環バスは、ドカベンと犬夜叉の
ラッピングバスだったなぁ。
537無党派さん:2009/10/05(月) 00:07:05 ID:M3baQs+4
>>531
前々回のアド街が飯田橋だったからしばらくいいだろ
538無党派さん:2009/10/05(月) 00:07:14 ID:wgjEBVkA
>>489
絶望先生程度の絶望だな
539無党派さん:2009/10/05(月) 00:07:34 ID:zhkapclR
>523
部数だけサンデーに勝って、実際のラインナップはサンデーどころかチャンピオンとどっこいどっこいな印象だな。
単行本が売れ行き悪すぎだろ。
540無党派さん:2009/10/05(月) 00:07:39 ID:pbqrHLQZ
>>528
ホームレス中学生とかもヒットしてるし、案外大丈夫だろう
541さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:07:42 ID:kXwoUeMM
>>532
KURA一本じゃ怖すぎます><
542左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:07:44 ID:YDWgmgHd
井崎修五郎のほうが似てるだろ。
543シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:07:48 ID:DRz9pkM+
>>516
顔だけど采配もわからない・・
>>525
ありがとー
544無党派さん:2009/10/05(月) 00:08:00 ID:pZG/yVEa
>>531
あそこは本業エロマンガだろ?
545北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:08:02 ID:22q6UneV
>>507
みたいですね、あまり知らなかったからなぁ。ラブプラスに出るまでは

>>521
難民の方が待ちわびたのも分かった気がしますw
546無党派さん:2009/10/05(月) 00:08:17 ID:uYwfncWb
>>529
2、3年ごとに上の首が変わるから飛ばされるのは流石に理不尽だろ
547左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:08:28 ID:dbOEfyib
ラブプラスの魔
548岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:08:31 ID:dDV5nCH7
>>542

ミスタービーンがいるからな・・・
549無党派さん:2009/10/05(月) 00:08:44 ID:fChKevYi
松本大洋みたいな才能がほしい
550無党派さん:2009/10/05(月) 00:08:55 ID:j5YmnGF0
なんだ雑談タイムか。
551無党派さん:2009/10/05(月) 00:08:55 ID:hpLZf9Zn
>>528
富永先生が描く土管とか垂れパイは無理でしょうなあ(´・ω・`)
552熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:09:04 ID:dcDU/vqb
>>528

一昔前に、テレ朝でネプチューンが司会の「貧乏さん」みたいな番組やってて最初は笑える感じで
放送してたが、だんだん「笑えない」状況になって番組終わったが、それと全く同じ問題意識だな。
553無党派さん:2009/10/05(月) 00:09:07 ID:CZS/A8/z
現横浜の森笠の「好きなタイプは藤崎詩織」の犯人は現阪神の金本だが、
末永の「好きなテレビはプリキュア」の犯人は誰なんだろうか…
554無党派さん:2009/10/05(月) 00:09:08 ID:4gNJ3Kpg
チャンピオンはいまだに雑誌を代表する作品がブラックジャック
555肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:09:28 ID:kp/I7Kc5
あぶさんすら終わったというのにガラスの仮面ときたら。
556岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:09:48 ID:dDV5nCH7

ビッグコミック系の話が出ない・・・
557左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:09:50 ID:dbOEfyib
手塚治虫の「きりひと賛歌」に出てくる途中で死んじゃうエリート医師に谷垣は似てる。
558無党派さん:2009/10/05(月) 00:09:51 ID:4gNJ3Kpg
>>555
王家の紋章って、まだやってるんだろうか
559無党派さん:2009/10/05(月) 00:10:26 ID:M3baQs+4
>>545
衛星放送受信できるなら木曜19時にBShiに合わせてみるといい
560無党派さん:2009/10/05(月) 00:10:26 ID:LDT96gg5
>544
本業はヤンキー育成じゃないのか?
561シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:10:39 ID:hiVPMU7O
>>534
確かに>>509見てたらテンションあがってきた
562北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:11:11 ID:OAXd+gGr
森笠、いつの間にベイスターズに!
福地が転々としてるのは知ってたけど
563無党派さん:2009/10/05(月) 00:11:12 ID:LDT96gg5
>556
エスパー魔美とかですか?
564岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:11:15 ID:dDV5nCH7
>>555
たぶん美内は終わらせずに死ぬつもり
565無党派さん:2009/10/05(月) 00:11:17 ID:wgjEBVkA
>>546
4年ごとに日常活動も分野研究も一切なんも無関係に無職に吹っ飛ばされる
非世襲の議員のみなさんのことを思えば
運がよければ拾ってもらえるだけマシです
566無党派さん:2009/10/05(月) 00:11:23 ID:M3baQs+4
>>558



567肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:11:30 ID:kp/I7Kc5
>>558
なんで長く続くのかね、あんなのが。
568無党派さん:2009/10/05(月) 00:11:31 ID:uYwfncWb
>>556
風の大地はまだ連載中?
569無党派さん:2009/10/05(月) 00:11:47 ID:ys5KaK6W
>>545
丹下桜はどうしても加藤紘一とイメージが被る
これからはこばとの花澤香菜に期待したい
570左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:12:08 ID:dbOEfyib
ガラスの仮面のクライマックスはまだかね。
571無党派さん:2009/10/05(月) 00:12:13 ID:CxVUvDsE
>>544
本業エロ漫画と言えば角川系特にエイジ。
572無党派さん:2009/10/05(月) 00:12:21 ID:7EpN7xuz
>>554
もはやレジェンド化してしまい、いろんな作家がブラックジャック書いてるのがすごい。
味を占めたのかどろろもやってるな。

今の看板作家となると、板垣恵介と高橋ヒロシか。
573無党派さん:2009/10/05(月) 00:12:23 ID:4gNJ3Kpg
>>564
チーフアシが二代目美内すずえを襲名して続けたりして
574シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:12:25 ID:hiVPMU7O
【中川昭一氏死去】安倍氏「本当、本当に残念」 (1/2ページ)
2009.10.4 23:56
 中川昭一元財務相の突然の訃報に、政界には衝撃が走った。先の衆院選での自らの落選と自民党
惨敗を受けて、再起と保守再生に向けた活動を期待されていただけに、東京・世田谷の自宅に駆け付
けた自民党幹部ら弔問客からは「残念でならない」との声が続いた。

 中川氏の盟友だった麻生太郎前首相は4日夕、地元・福岡から急遽(きゆうきよ)帰京。羽田空港で
記者団を前に「すごいショックだ。保守の理念を再生するのに最も期待されていた人物だ。自民党にと
っても大きいダメージだ」と硬い表情で語った。

 麻生氏はリーマン・ショック後の経済対策での中川氏の功績を称えると、慌ただしく弔問に向かった。

 弔問を終えた安倍晋三元首相は「本当、本当に残念だ。昭一さんを失ったことは大きな損失だ」と辛
そうに語った。

 10日前の電話が中川氏の最後の会話だったと話す安倍氏。「元気そうで『保守再生のために安倍
ちゃん、がんばろう』と言っていたのだが…」。安倍氏は対面した遺体に「安らかにお眠りください」と語
りかけるのがやっとだったという。

 自民党の谷垣禎一(さだかず)総裁は、「こんな知らせを聞くとは思っていなかった。日本の政治にも
力を発揮していただかなくてはならない局面が必ずあったはずだ」と早過ぎる死を悼んだ。

 谷津義男元農水相は、10日ほど前に話したときに中川氏が「農政は民主党批判だけではダメ。現
場の声を聞きながら勉強しなきゃ」と意気軒昂だったと故人を偲んだ。また、遺体の様子について「以
前見た寝顔とまったく同じ表情だった」と安らかな表情だったことを説明した。
575岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:12:33 ID:dDV5nCH7
>>563

連載してるの?w
576左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:12:39 ID:dbOEfyib
パタリロも終わってないだろ。
577無党派さん:2009/10/05(月) 00:12:42 ID:fChKevYi
川村万梨阿 のような声出せる人って、いないよな
578北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:13:04 ID:OAXd+gGr
>>569
へえ、加藤紘一似なのか…
579無党派さん:2009/10/05(月) 00:13:12 ID:CZS/A8/z
バキ・聖闘士星矢前大戦版・イカ娘・エロ担当ギャンブルフィッシュ・ドカベン

チャンピオン>サンデーだな、俺は
580熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:13:31 ID:dcDU/vqb
>>574

「残念」な理由が「アル中だから」じゃなくて「死んじゃったから」というのがよくわらんな。
581シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:13:38 ID:hiVPMU7O
>>574の続き)
 拉致問題などで行動をともにした平沼赳夫元経済産業相(無所属)は「衆院選後も将来を語り合った。
捲(けん)土(ど)重来を期す、と大変張り切り、新しい、正しい保守の流れを作ろうと意気投合していた
のに」と肩を落とした。

 一方、鳩山由紀夫首相は4日、「突然のことで大変驚いた。同じ北海道の国会議員として残念。ご遺
族に深くお悔やみを申し上げる。心からのご冥福をお祈りする」とコメントした。

 中川氏の父親、一郎氏の秘書だった新党大地の鈴木宗男代表は、札幌市内で記者団に対し、「一
段落したら激励会でもしようと思っていた矢先だった。こういう別れ方をするのなら、話すことがたくさん
あった」と涙をみせた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091005/stt0910050002000-n1.htm
582無党派さん:2009/10/05(月) 00:13:43 ID:GlkrFWs6
悪魔の花嫁は?
583無党派さん:2009/10/05(月) 00:13:48 ID:4gNJ3Kpg
>>566
ある意味、ガラかめやロックよりホラーな気がする
たいして話題にされるわけでもなく、淡々と連載が続いてる感じが
584無党派さん:2009/10/05(月) 00:13:53 ID:LMTv3ukq
>>565
それが4年ごとに起きるかどうかはあなた次第
585無党派さん:2009/10/05(月) 00:14:07 ID:fmjKiCPB
>>578
頬っぺたがポヨヨ〜ンとしてて可愛い顔だよ
586さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:14:10 ID:aNVTZ0my
>>561
今年は方針が一貫しなかった。
本塁打が減るのを守備走塁で補うというのが当初の方針だった。
アレックス切った以上、そういう方針でいくしかなたかった。

来期は、思い切って走り回ってほしいよ。
587岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:14:11 ID:dDV5nCH7
>>568

ごめん、分からない
588無党派さん:2009/10/05(月) 00:14:18 ID:7EpN7xuz
長寿の少女漫画と言えば、「エロイカより愛をこめて」も長いな。
あれは実質第一部完結編のオーストリアの話が実に良く出来ている。
589無党派さん:2009/10/05(月) 00:14:22 ID:ys5KaK6W
>>578
加藤の乱と同じ年に人気絶頂期に突如声優界から姿を消した。
それがどうしても「あんたが大将何だから」と被る。
590無党派さん:2009/10/05(月) 00:14:28 ID:JC9Z9SAe
>>483
背景解説求む
591無党派さん:2009/10/05(月) 00:14:57 ID:Y3YAqNHK
ナージャの人が漫画書くのから離れてのほほんとしているのを見ると、これもまたひとつのあれだなあと思う。
592シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:15:32 ID:hiVPMU7O
新政権の「劇薬」に市場の洗礼
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091001/206100/
593無党派さん:2009/10/05(月) 00:15:32 ID:kEy2qavQ
>>578

ラムちゃん、おひさしぶり^^
594無党派さん:2009/10/05(月) 00:15:34 ID:4gNJ3Kpg
>>568
詩人ゴルファー? まだやってるよ
全米オープンでプレーオフまで行ったけど足の故障で棄権、今はリハビリが終わったぐらいかな
595肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:15:44 ID:kp/I7Kc5
エロイカもジョジョも王家の紋章も自民党もまだやってるのか。
596北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:15:48 ID:OAXd+gGr
>>589
そういうことでしたか、けど絶頂期に活動をやめるってすごいな
597岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:16:18 ID:dDV5nCH7
>>570

紅天女 → 姫川亜弓

速水と結婚 → 北島マヤ


以上
598熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:16:24 ID:dcDU/vqb

英国自民党が伸びたところで単に「労働党が凋落した」ってだけのことだろ。
左翼はもうきつい世の中になったからな。
今時「労働党」なんて名前の政党がよくイギリスで政権取れたと言うべき。
599無党派さん:2009/10/05(月) 00:16:35 ID:LDT96gg5
>554
ドカベンだろJK
600大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:16:58 ID:kRvcS86v
福地は大下のせいで広島では大成しなかった
601無党派さん:2009/10/05(月) 00:17:00 ID:M3baQs+4
>>582
昭和とともに終わったかと思いきや近年突如復活し中断中

>>583
昭和文化財を制定して第一号指定していいんじゃないだろうか
あのおしゃべりコーナーといい

>>587
風の大地は誰だか忘れたけど確か前総理のお気にマンガじゃなかったかな
602無党派さん:2009/10/05(月) 00:17:17 ID:CZS/A8/z
加藤紘一が丹下桜なら、山崎拓は枕スキャンダルのゆかなか?
となると、小泉純一郎って誰になるんだろうか…
603無党派さん:2009/10/05(月) 00:17:23 ID:4gNJ3Kpg
>>599
ドカベンを熱く語る人って、あまり見かけないよね
604左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:17:43 ID:dbOEfyib
ナージャのミシンセットこないだ買わされたわ。
605無党派さん:2009/10/05(月) 00:17:49 ID:fChKevYi
>>598
ギリシャじゃPASOKが政権奪取しそうですが
606無党派さん:2009/10/05(月) 00:18:24 ID:uYwfncWb
>>594
まだやってたのか
ここまでくるとグランドスラム達成するまで止めなさそうだ
607北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:18:33 ID:OAXd+gGr
福地、代走要員だったなぁ。パワプロでの話だけど
608さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:18:34 ID:aNVTZ0my
>>600
兎に角転がして内野安打を狙うという超殺法の特訓をさせられたからな
609無党派さん:2009/10/05(月) 00:18:42 ID:CxVUvDsE
あぶさんも連載は続くみたいだしな。
てかビックコミック系はある種の漫画界の老人ホーム的な感じになっているみたいだ・・・w
610無党派さん:2009/10/05(月) 00:18:44 ID:LDT96gg5
>598
労働党が右により過ぎて旧自由党以上の右になったので左支持者が自民に流れた。
611大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:18:50 ID:kRvcS86v
保守再生を繰り返す弔問客がキモいな
612無党派さん:2009/10/05(月) 00:18:55 ID:GlkrFWs6
>>601
そうなのか。一時復活中の時にちらっと見て、
まだやってるのかと思ってた

あれもトラウマ漫画でした
613左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:18:59 ID:dbOEfyib
浮世雲もいまだ幕末だよな。
614無党派さん:2009/10/05(月) 00:19:04 ID:M3baQs+4
>>596
政治家に例えると細川がスキャンダルもなしに
いきなり総辞職したようなもんだったなあ
実際の細川は佐川疑惑があったけど

一方小西寛子は
615熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:19:43 ID:dcDU/vqb
>>610

その「右」って表現がどうかと思うよね。
労組は自民党に流れてないだろ?
616肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:19:47 ID:kp/I7Kc5
海峡を越えたホームラン打たれた福士っていつも不満顔だった記憶がある。
617無党派さん:2009/10/05(月) 00:19:50 ID:Y3YAqNHK
>>604
なんでw

しかしプリキュア枠はクレヨン王国もナージャもなかよしの漫画家だったけどまるで目立たんかったな。
618無党派さん:2009/10/05(月) 00:19:50 ID:7EpN7xuz
>>609
オリジナルとか漫画の質自体は全般にかなり高いと思うんだが、やはり
古さが漂ってるよな。
619無党派さん:2009/10/05(月) 00:19:56 ID:2EiiNLox
イギリスの労働党って昔は知らんが今は労働者に優しく無いんでそ
620無党派さん:2009/10/05(月) 00:20:11 ID:wgjEBVkA
>>600
よく腐らなかったもんだ
ファーム不動の四番といえば千代丸を思い出す
621北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:20:21 ID:OAXd+gGr
>>614
それは衝撃的だ…
622さいたま氏:2009/10/05(月) 00:20:21 ID:nblhA7Oa
XJapanのボーカルの人だって、絶頂期にやめたんじゃなかったっけ?
623無党派さん:2009/10/05(月) 00:20:29 ID:CxVUvDsE
福地は西武で開化して、今やヤクルトの一番打者だしな。
624無党派さん:2009/10/05(月) 00:20:41 ID:M3baQs+4
小島功が健在な限りビックとオリジナルは安泰だ
625無党派さん:2009/10/05(月) 00:21:45 ID:7EpN7xuz
>>595
エロイカは2000年代に入って復活した。
漫画の出来自体は、残念ながら全盛期には及ばない。
しかし新作が読めるだけでもなんかうれしい。
626北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:21:47 ID:OAXd+gGr
>>622
トシは普通に活動はしてたような。
駅でミニライブしてたときは驚いた
627無党派さん:2009/10/05(月) 00:22:02 ID:Dv6+qNHp
鳩山さんはもう辞任した方がいい。
秘書が逮捕されるのは時間の問題でしょう。
現職首相秘書逮捕よりは前首相の秘書逮捕のほうが
日本の名誉のためにいい。
国のために身を引くのも立派な友愛。
628肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:22:04 ID:kp/I7Kc5
>>622
Xジャパンみたいなものに絶頂期はなかったんでねーの。
商売繁盛期かな。それも知らんけど。
629岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:22:08 ID:dDV5nCH7

手元にあるのは最新号の

スピリッツ
スペリオール
バンチ
スーパージャンプ
630無党派さん:2009/10/05(月) 00:22:14 ID:4gNJ3Kpg
>>613
どんな話でも、最後の大ゴマではぐれ雲が「あーっはっはっは」と笑って終わりの黄金パターン
ビッグコミック系列だと、風の大地ぐらいではつい最近連載が始まったぐらいのイメージだよな
631北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:22:46 ID:OAXd+gGr
>>629
渋いですね
632熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:23:21 ID:dcDU/vqb

ていうか、現職の首相がもし検察さえ掌握してないようなら
どっちにしろ政治力不足なので辞めた方がいい。
633無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:25 ID:ys5KaK6W
>>629
コミックREX
コミックアライブ
コミックハイ

の俺は……
634無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:27 ID:wgjEBVkA
Xは枚数だけ見ればあんまり数出てないな
635無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:28 ID:CxVUvDsE
こないだたまたまヤングチャンピオンを見たら、介錯のエロ漫画とかD.C.のオリジナル漫画が乗っていて驚いた。
時代は変わるんだなぁ、と。
636無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:30 ID:uhrGBNGH
クレヨン王国の総理はカメレオン・・・我が国の総理の目つきも本物のカメレオンっぽいw
637無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:47 ID:7EpN7xuz
>>629
スーパージャンプをリアルで購入してるやつがこの世に
いるとは思わなかった。(w
638無党派さん:2009/10/05(月) 00:23:55 ID:LDT96gg5
>609
ぶっちゃけて言うと男女ともそういうロートル大御所の墓場が必要という出版社の認識なのだろう。
女のほうもちゃおやなかよしにはガラスの仮面みたいなゾンビは載ってないしな。
639無党派さん:2009/10/05(月) 00:24:31 ID:2EiiNLox
ヤングチャンピオンとか月刊とか他社ならとっくに休刊でしょ。
640無党派さん:2009/10/05(月) 00:24:37 ID:wgjEBVkA
介錯は快楽天時代が絶頂期
641無党派さん:2009/10/05(月) 00:24:46 ID:JnpadwBw
>>637
コミックバンチだっているぞw
642岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:24:49 ID:dDV5nCH7
>>631

え、ミーハーじゃないの?
643無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:08 ID:7EpN7xuz
>>638
ロックはどうなるんだ。(w
644左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:25:12 ID:dbOEfyib
ふぐマンと竹田副部長だけ立ち読みすれば足りるだろうに。
645無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:28 ID:4gNJ3Kpg
>>643
墓場荒らし
646無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:30 ID:ys5KaK6W
>>638
りぼんで他の作家がやっている「姫ちゃんのリボン」のリメイク版は立ちくらみがした。
647無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:39 ID:xAFEfda2
絶頂期に活動をやめるって
腹上死か
648無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:40 ID:2EiiNLox
バンチとかちょっと前まで北斗の拳が4つくらい連載してたろw
ふざけてんの
649無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:45 ID:fChKevYi
バンチといえばアンチ美味しんぼ的な漫画があったなそういや。
650無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:49 ID:igdwuaMd
>>605
キプロスじゃ共産党政権だしな。
651無党派さん:2009/10/05(月) 00:25:55 ID:LDT96gg5
>615
既存労組自体衰退気味だし、左派は自民に動いている印象。
652岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:25:57 ID:dDV5nCH7
>>633
ごめん

その3つを知らない・・・
653左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:25:57 ID:dbOEfyib
アワーズはヒラコーが描くかぎり読む(立ち読みで
654シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:26:21 ID:hiVPMU7O
>>586
カープから盗塁王でるの見たいなあ・・・
655無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:25 ID:Y3YAqNHK
コミックハイとコミックエールは、もっとベタな90年代少女漫画風味でもいいのではないか・・・。
きららじゃなきても萌えっぽい4コマ雑誌多いしなあ。
656無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:30 ID:CZS/A8/z
>>621
あの当時、辞めた理由について諸説流れたよ。今でも真相は闇の中だ。
657無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:31 ID:uYwfncWb
>>638
半数くらい20年前と面子が変わってないからな
658無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:35 ID:JC9Z9SAe
初代EU大統領にブレア氏?=野党保守党は猛反発−英
2009年10月4日(日)00:03
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-091003X569.html
。しかし、野党保守党は反発しており、独仏両国にブレア氏を拒否するよう求めていく構えだ。
659無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:46 ID:CxVUvDsE
>>638
スピリッツは一般向けだし、スペリオールはヤンサンとスピリッツ足して2の雰囲気ってだし、大御所向けのもあってもいいかもな。
660無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:49 ID:LDT96gg5
>648
コロコロのドラえもんですら初期以外はやらなかったことをw
661無党派さん:2009/10/05(月) 00:26:58 ID:4gNJ3Kpg
>>646
なんだそれはw

これかw

姫ちゃんのリボン カラフル
2009年9月3日発売の『りぼん』10月号から、込由野しほによる本作のリメイク作品『姫ちゃんのリボン カラフル』の連載が開始された。
原作は、『姫ちゃんのリボン』(水沢めぐみ)としている。
相違点として、前作ではリボンを後頭部にしているのに対し、本作では前頭部にしている点、所属しているクラブは演劇部でなく柔道部である点が挙げられる。


柔道部てw
662無党派さん:2009/10/05(月) 00:27:06 ID:ys5KaK6W
「影の内閣」に派閥領袖起用 自民、冷めた見方も

自民党の谷垣禎一総裁は4日、新設する「影の内閣」の閣僚に派閥領袖クラスの「大物」を
数多く起用する方針を固めた。衆参両院の関連委員会筆頭理事を兼務させ、鳩山政権の
初入閣組の閣僚らを相手に「貫禄勝ち」を狙う。月内に「組閣」を終えて臨時国会に臨むが、
党内には「いまさら派閥領袖か。これでは『過去の内閣』だ」(中堅)と冷ややかな声も上がる。

それぞれ派閥会長を務める伊吹文明元幹事長は「厚生労働相」、高村正彦元法相は「法相」、
額賀福志郎元財務相を「財務相」に想定。花形の衆院予算委員会筆頭理事には、最大派閥の
町村信孝元官房長官が意欲を示し「副総理」で処遇する案も浮上している。

総裁選で谷垣氏に敗れた河野太郎元法務副大臣、西村康稔前外務政務官は閣僚経験がないものの、
影の閣僚に抜てきする考えだ。直前まで麻生内閣に籍を置いた金子一義前国土交通相を「国土交通相」に
充て前原誠司国土交通相との“新旧対決”で八ツ場ダム問題などの矛盾や急所を突く戦略も描く。
中谷元・元防衛庁長官も「防衛相」での起用が検討されている。ただ「閣僚候補」に擬された
領袖クラスの一人は「やりたいという若手に任せたらいい」とやんわり辞退したという。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000249.html
663北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:27:34 ID:OAXd+gGr
>>646
そういうのは流行りなのか? マガジンの花形はとりあえずまだ続いている
664肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:27:52 ID:kp/I7Kc5
ここまでゴルゴ13、仙人部落、こち亀なし
665無党派さん:2009/10/05(月) 00:27:55 ID:ys5KaK6W
>>661
そう

そして、リメイク版にはポコ太がいないんだ!
666無党派さん:2009/10/05(月) 00:28:04 ID:Dv6+qNHp
もしこの献金疑獄のせいで民主党支持が急減したら
せっかくの政権なのに大衆の支持という葵の御紋が消えて
改革が進まなくなる。抵抗勢力が民主党議員の言うことを聞かなくなる。
ここは党の威信、国家改造の実現のために鳩山さんは苦渋の決断するべきです。
もう秘書の事情徴収まで進んでる以上、予断を許しません。
民主党も菅さんを鳩山後継に据えて、泣いて馬稷を斬るべきです。
鳩山さん個人より国家の改革のほうが大事です。改革の成否に、子供の未来がかかっているのです。
667シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:28:10 ID:hiVPMU7O
手を緩めない小沢一郎の自民党引きはがし作戦
●総選挙の9%差に不安抱く
 今月25日が投票日の参院補選に向けて、小沢一郎幹事長が動き始めた。静岡市で候補者と一緒
に記者会見し、「鳩山政権が発足して最初の国政選挙。大きな議席だ」と意気込んだが、すでに勝負
は決まっている。静岡、神奈川両県とも民主党の楽勝だ。

「頼みの公明党・創価学会が様子見なのです。静岡も神奈川も、自民と公明が全力でタッグを組んで
民主党に挑んでも勝ち目が薄いのに、自公の関係が冷めてしまっている今は、逆立ちしても民主党
にはかないませんよ」(静岡県連関係者)

 補選で確実に2勝して、翌日からの臨時国会にハズミをつけるのが小沢の作戦。幹事長の初仕事と
しても腕の見せどころだが、「選挙の小沢」らしく、さらに凄いことも考えている。

「自民党に負け癖をつけさせ、支持団体を引きはがすことです。小沢は、自民党に大逆風が吹いた総
選挙で、小選挙区の得票率では9%しか差をつけられなかったことに不安を持っている。創価学会ば
かりか、土建業界、農協など自民党支持団体の集票力に脅威を感じている。それだけに、補選でも自
民党をたたきのめせば、学会や自民党の支持団体は“来年夏の参院選で自民党を応援しても勝ち
目はない”と完全に動揺して、民主党政権にも保険をかけようとする。日本歯科医師会のように、次の
参院選で組織内候補を出さず、自民党から離れる団体が増えると計算している。そうなったら民主党
から、組織内候補を立ててやることも考えるでしょう。業界団体の支援のない自民党は、昔の社会党
以下に落ちぶれてしまいますよ」(民主党関係者)

 浮動票をアテにせず、確実な票を積み上げる小沢らしい考え方だ。これに対して自民党は、選対局
長に二階俊博を起用した。かつては小沢の片腕で、小沢選挙を知り尽くした男ではあるが、小沢も二
階の力量はだれよりも知っている。自民党は苦しい。
(日刊ゲンダイ2009年10月1日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/4378240/
668岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:28:18 ID:dDV5nCH7
>>637
立ち読みでもいいんだけど「バーテンダー」が面白い。


スピリッツ → すばる

スペリオール → 医龍

バンチ → エンジェルハート
669無党派さん:2009/10/05(月) 00:28:34 ID:wgjEBVkA
>>602
メディアジャックぶりが平野綾だが
そういや平野は人気ねーな
670無党派さん:2009/10/05(月) 00:28:37 ID:JC9Z9SAe
嫌われブレアがなぜEU大統領?
2009年10月4日(日)14:00
[2009.8. 5号掲載]
http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/world/newsweek-200907317774.html?C=S
671肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:28:46 ID:kp/I7Kc5
田中圭一くらい徹底した芸があれば同じ画風で読みたいけどね。
672大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:28:54 ID:kRvcS86v
個人的には、野村謙二郎を監督にするのは考え直したほうがいいと思う
673無党派さん:2009/10/05(月) 00:29:18 ID:/ZaMNDiE
>>662
勝って当たり前扱いされて民主党の政務官に返り討ちにあうという涙目の展開・・・。
674無党派さん:2009/10/05(月) 00:29:25 ID:U42Gq/B/
>>627
そうなれば自民は真っ先に解散を要求するだろうね。
鳩山内閣支持率急落も不可避でしょう。
675無党派さん:2009/10/05(月) 00:29:26 ID:5hLCynwv
>>662
ここまでくると、谷垣はヤケクソで自虐ギャグでもやるつもりかw
676熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:29:26 ID:dcDU/vqb
>>662

すごく面白いポイントが3つほどあるねw
677左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:29:36 ID:dbOEfyib
じゃあ江藤でいいじゃん。
678岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:29:44 ID:dDV5nCH7
>>648

そう。北斗外伝w
679無党派さん:2009/10/05(月) 00:29:46 ID:CZS/A8/z
CLAMPのXの映画版の主題歌=小泉時代の自民党のテーマソング
680無党派さん:2009/10/05(月) 00:29:50 ID:7EpN7xuz
>>664
仙人部落とか、連載は続いてるけど決して国民的な作品とは言えないのが
逆にすごいと言えばすごい。
681北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:30:09 ID:OAXd+gGr
>>656
なんという…復帰してファン歓喜なのかな? とりあえずラブプラススレでは絶賛されている
682無党派さん:2009/10/05(月) 00:30:19 ID:wgjEBVkA
>>662
伊吹は相変わらずだな
683無党派さん:2009/10/05(月) 00:30:28 ID:Y3YAqNHK
>>665
それはひどい、CCさくらにケロちゃんがいないようなものじゃないか!
とはいえ水沢めぐみだったらその前のポニーテール白書やチャイムの方がコテコテしていいんだが。
684北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:30:45 ID:OAXd+gGr
>>664
真ん中知らない…
685無党派さん:2009/10/05(月) 00:30:52 ID:M3baQs+4
>>614の続き

一方小西寛子は別に死んでないけど青島幸男状態
686無党派さん:2009/10/05(月) 00:30:53 ID:igdwuaMd
>>662
>花形の衆院予算委員会筆頭理事には、
>最大派閥の町村信孝元官房長官が意欲を示し「副総理」で処遇する案も浮上している。

期待を裏切らないなぁ。
687無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:12 ID:LDT96gg5
>602
小沢一郎は今なお現役の野沢雅子or小原乃梨子か?
688無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:22 ID:xAFEfda2
小沢って神奈川補選の記者会見やらなかったっけ?(やってないと思う)
689無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:31 ID:j5YmnGF0
とりあえず河野は早く離党しろよ。
喜美が待ってるぞ。
690無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:35 ID:CxVUvDsE
ヤングガンガンはヤンマガやヤンジャンとかの類いに入るのか解らん。

>>677
江藤は西武二軍でコーチか?
清水は読売へ帰るのだろうが。
691無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:47 ID:cucb5qB/
前田有花彼氏発覚
死にたい
692無党派さん:2009/10/05(月) 00:31:55 ID:uYwfncWb
>>679
最後の場面の封真は自民か
693左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:32:11 ID:dbOEfyib
最大派閥って古賀派じゃないんか。
694無党派さん:2009/10/05(月) 00:32:20 ID:4gNJ3Kpg
>>684
黄桜のかっぱっばの人
695熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:32:21 ID:dcDU/vqb

町村の「妙なやる気」ってどこから来てるんだ?
696肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:32:37 ID:kp/I7Kc5
>>684
安野モヨコもおじさんだぜぃ
697左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:32:52 ID:dbOEfyib
小沢一郎はたてかべ哲也だろう。
698無党派さん:2009/10/05(月) 00:33:01 ID:Y3YAqNHK
ぬかぽんの戦闘力って・・・あるの?
文明堂と高村はあるだろうが・・。
699東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:33:03 ID:AnP1hurV
>>668
今秋TVドラマも始まる『仁』も捨てがたい。
700無党派さん:2009/10/05(月) 00:33:07 ID:M3baQs+4
>>679
あの映画はひどかった
あまりのひどさに映画館で死ぬかと思った
701シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:33:23 ID:hiVPMU7O
閣僚協議で再検討主張」 普天間移設先で前原国交相
 前原誠司沖縄北方担当相は4日、那覇市内で記者会見し、日米両政府が合意した米軍普天間基地
(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)移設計画について「再検討が必要だと
言ったのはその通りの気持ち。意見を問われればそう答える」と述べ、岡田克也外相ら関係4閣僚に
よる今後の協議の場でも見直しの必要性に言及する考えを示した。

 前原氏は3日、同飛行場の視察後に「移設が本当に進むのか疑問。鳩山政権の下で新たな移設先
の検討が必要だ」と記者団に語った。

 普天間移設をめぐっては、4閣僚のうち9月に沖縄県を視察した北沢俊美防衛相が移設変更は難し
いとの認識を表明している。〔共同〕 (00:26)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT3S0400L04102009.html
702無党派さん:2009/10/05(月) 00:33:52 ID:RKhsbFVE
>>662
「これは酷い」を地で行く有様だな。
703無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:13 ID:j5YmnGF0
>>695
いよいよ真打ち登場と本気で思ってるんだろ。
704熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:34:16 ID:dcDU/vqb

河野が派閥の領袖と一緒に「影の閣僚」になったら大笑いものだなw
705無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:16 ID:fChKevYi
>>650
ネパールみたいなもんか
706無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:21 ID:Dv6+qNHp
民主党議員諸氏は、愛弟子の処刑を決断した諸葛亮に習って
心を鬼にして鳩山退陣に動くべきです。
政権交代は100年に1度の好機。
この奇禍を逃せば国家改造は河清百年を待つが如し。
国家の将来に禍根残すでしょう。
子供達の未来のためにも、総理交代という英断してください。もう時間はありません。
秘書が逮捕されてからでは民主党の威信が地に落ちます。
707無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:33 ID:CxVUvDsE
ショムニの作者が同人を出していた(参加していた)のは意外だった。
708シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:34:33 ID:hiVPMU7O
>>693
町村、額賀、古賀の順でしょ?
709無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:46 ID:M3baQs+4
>>691
クロベで明らかにやる気なしでレポートしていたのが懐かしいや
710無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:46 ID:ys5KaK6W
>>700
でも、TVアニメ版を見た人は映画版の方がマシという主張をしているのをみかけるが。
711無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:52 ID:zynxIEgY

wikipediaを見ると安保外交治安環境移民の各政策では英自民党は最左派みたいだね。
EU統合、ポンド廃止論も、この間の金融恐慌で大きく支持を増した。

http://en.wikipedia.org/wiki/Liberal_Democrats
712無党派さん:2009/10/05(月) 00:34:53 ID:7EpN7xuz
>>668
バーテンダーは確かに面白い。
あとは>>699も言ってるが仁だな。あれは歴史物としても相当面白い。

スペリオールは医龍が抜群に面白いね。
713北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:35:02 ID:OAXd+gGr
>>694
ああ、それなら分かるw

>>696
親戚なんだ。ほほー…
714無党派さん:2009/10/05(月) 00:35:06 ID:4gNJ3Kpg
影の内閣に、影の国家戦略担当大臣とか、影の行政刷新担当大臣とか置けば面白かったのに


って、そんなネタで面白がれるようなレベルじゃないな、酷すぎる
715東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:35:25 ID:AnP1hurV
>>696
ある意味、庵野の方がオバサンっぽいなw
716左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:35:27 ID:dbOEfyib
ふぐマンが評価されない件
717無党派さん:2009/10/05(月) 00:35:29 ID:euLYB5U7
>>662
バカみたい
718無党派さん:2009/10/05(月) 00:35:43 ID:j5YmnGF0
>>706
後継総理は誰を考えてんの?
719無党派さん:2009/10/05(月) 00:35:45 ID:cYC9IIg7
産経新聞 「東京が五輪落選したのは、鳩山が黒っぽいスーツを着てたから」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254670234/
720さいたま氏:2009/10/05(月) 00:36:20 ID:nblhA7Oa
影の防衛大臣に、影の国家公安委員長か…
721無党派さん:2009/10/05(月) 00:36:47 ID:ys5KaK6W
722シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:36:49 ID:hiVPMU7O
>>720
影の外務大臣は福田に決定
723北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:36:49 ID:OAXd+gGr
>>693
衆院の最大派閥。 参院も合わせると町村派が最大
724無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:00 ID:j5YmnGF0
>>720
そこら辺はなんか強そうに感じるから不思議だw
725無党派さん:2009/10/05(月) 00:36:59 ID:wgjEBVkA
>>700
画はきれいだったよ
とりあえず血ぃ吹いとけだったけど
726東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:37:04 ID:AnP1hurV
>>703
町村事務所に調査能力はあるのだろうか。
官僚無しでまともな質問提起できるのかね。
727無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:06 ID:CxVUvDsE
>>662
面子がこれじゃあな。
728無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:06 ID:JnpadwBw
スペリオールとえいばあずみ
729左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/05(月) 00:37:08 ID:dbOEfyib
影の総理って男組の敵役じゃん。
730岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:37:13 ID:dDV5nCH7
>>699

幕末モノだ
731無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:30 ID:RKhsbFVE
それにしても、江藤や緒方や清水が引退する中、
金本と山崎武司の精強ぶりは一体何なんだ。
732無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:33 ID:CZS/A8/z
>>710
元になった漫画版のストーリーがわけわからんからな
俺は10巻で挫折した
733無党派さん:2009/10/05(月) 00:37:36 ID:M3baQs+4
>>710
テレビ版は普通にストーリー追ってただけの並アニメだけど
映画版は作画以外何もホメるとこないよ
原作読んでた人はあの超展開に込められたストーリーが判ってたんだろうけどさー
734さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:37:43 ID:aNVTZ0my
>>654
慶彦・正田・野村・緒方と広島の岩盤だったのだがね・・・
735沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/10/05(月) 00:37:46 ID:hlaLysqm
>>701
辺野古に前原さんの銅像でも立てようか。
736熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:37:50 ID:dcDU/vqb

影が薄い影の内閣
737無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:11 ID:wgjEBVkA
>>723
来年までか
738肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:38:36 ID:kp/I7Kc5
プロ野球から政治家転身(含:企図)したのは
江本、三沢、古場、木俣くらいか。
739無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:50 ID:7EpN7xuz
>>719
鳩山の目的は五輪招致じゃなくて、オバマやルラとあう為だったんだから
どうでもいい話だな。まぁシカゴがいきなり落選するとは鳩山も思って
なかっただろうけど。
740無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:50 ID://ZYLBd8
公明と選挙協力できない自民は一人区で全滅する可能性があるな…
どうするんだろ…
741無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:51 ID:CZS/A8/z
いっそ影の内閣じゃなくて影の軍団って名前にしちゃえばいいと思うよ
742無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:52 ID:LMTv3ukq
安土はリコール派が勝ったのか
743無党派さん:2009/10/05(月) 00:38:53 ID:Dv6+qNHp
党内は鳩山辞任なら
後継総理は菅さんの昇格で一致してるのですか?
私が今日連絡取り合った各地の民主党支持者は
管新首相支持で一致してるのですが。

744東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:38:55 ID:AnP1hurV
>>728
今、連載の新しいのは微妙。
既に自己模倣でしかないのではないだろうか。
あるいはリピート開始みたいな。
745無党派さん:2009/10/05(月) 00:39:07 ID:CxVUvDsE
かつては門田も40過ぎになっても元気だったな。
746熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:39:42 ID:dcDU/vqb

本物の閣僚のポストは目の色を変えて欲しがるくせに、影の閣僚は若手に譲ろうとする長老
747無党派さん:2009/10/05(月) 00:39:55 ID:JnpadwBw
>>744
坂本龍馬も出そうだしなw
748無党派さん:2009/10/05(月) 00:39:56 ID:j5YmnGF0
>>726
まあ、民主党にも出来たんだから質問くらいは何とかこなすだろう。
749無党派さん:2009/10/05(月) 00:40:00 ID:wgjEBVkA
自民党は真の内閣くらいは言って欲しい
笑えるから
750岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:40:13 ID:dDV5nCH7
>>712
バーテンダーでカクテルを覚えましたw

いま、医龍はクライマックスです
751北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:40:13 ID:OAXd+gGr
>>741
千葉真一が服部半蔵になる時代劇ですかw
752無党派さん:2009/10/05(月) 00:40:19 ID:M3baQs+4
>>738
田宮、長崎
753無党派さん:2009/10/05(月) 00:40:44 ID:7EpN7xuz
>>744
あづみは江戸時代初期編を最後までちゃんとかいてないから、
残尿感があるんだよな。
754無党派さん:2009/10/05(月) 00:40:59 ID:wgjEBVkA
スペリオールといえばきゃんきゃんバニー
755大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:41:04 ID:kRvcS86v
達川・大下時代の猛練習イメージで広島は衰退した
756東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:41:13 ID:AnP1hurV
>>743
どうなんですかね。
鳩山以上に党内基盤が小沢頼りになる気がするけど。
順序はやはりトロイカの中での交代になると考えたほうが順当でしょうね。
私はそんなまどろっこしい事するなら、もう小沢がやればいいじゃんと思うけど。
757さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:41:14 ID:aNVTZ0my
>>738
長崎
758無党派さん:2009/10/05(月) 00:41:23 ID:LMTv3ukq
>>662
さすがハニ垣さんだ
コピペで声を出して笑ったのは久しぶり
759無党派さん:2009/10/05(月) 00:41:27 ID:RKhsbFVE
>>662の通りの影の内閣ができたら、自民の支持率どころか投票意向率(新報道2001)まで、一桁が見えてくるな。
760無党派さん:2009/10/05(月) 00:41:37 ID:JnpadwBw
>>753
文字通りフェードアウトしたね
761無党派さん:2009/10/05(月) 00:41:38 ID:CxVUvDsE
>>752
長崎は東京の下町から区議になろうとしたんだっけ。
762大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:41:51 ID:kRvcS86v
>>738
江藤慎一
763熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:42:00 ID:dcDU/vqb

巨人軍で投手だったアントニオ猪木も「プロ野球出身の政治家」だろ。
投手出身にして党首にもなったという。
764無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:00 ID:fChKevYi
失われた20年での衰退はほとんど全分野に及んでいたんだな。
漫画・アニメのリメイク焼き直しだらけの現状を考えるだけでも。
765北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:42:03 ID:OAXd+gGr
東出と新井の守備はドキドキだったなぁ。
766無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:06 ID:JC9Z9SAe
イギリス
出口の見えない第2の「英国病」
Forget the Great in Britain
大英帝国から引き継いだ分不相応な繁栄と影響力は失われ、小さな島国に戻るときがやってきた
2009年09月10日(木)16時27分
ストライカー・マグワイヤー(ロンドン支局長)
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/09/post-504.php?page=1
767無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:15 ID:pGnVhzSo
直前まで担当大臣だった人が国会で質問に立つ場面があるのか。面白いな。
768無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:22 ID:a/fHBt9A
>>662
>金子一義前国土交通相を「国土交通相」に充て

何考えてんだ谷垣wwww
769無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:25 ID:LDT96gg5
>749
アイマス13人分の内閣は用意しないと真以外のファンからスカンを食らうぞ。
770無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:32 ID:Ljihvb9G
>>746
親心って奴ですな
771無党派さん:2009/10/05(月) 00:42:40 ID:M3baQs+4
>>752
あとL→Wハムの藤野正剛
772無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:11 ID:wgjEBVkA
>>743
自民党から「憲政の常道」という声が聞けると思うと
ドキドキが止まらない
773無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:12 ID:Yt78FfSG
>>667
武蔵野首長選挙はきれいに勝ったからな
もともとそういう勢力が強いところではあるけれど
普通に勝てるところに勝ったってことは風は順風なんだろうな
774大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:43:22 ID:kRvcS86v
元木氏ねと大森の一二塁間はヒヤヒヤした
775無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:22 ID:ys5KaK6W
>>761
区議にはなったけど、前回の参院選で比例区から出たにもかかわらず、横浜・阪神ファンの冷たい仕打ちによって惨敗した。
776無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:22 ID:j5YmnGF0
>>763
釣られないぞ!
777無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:38 ID:4gNJ3Kpg
>>766
金融でなんとかしようとした賤しい根性の当然の帰結だ
778無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:40 ID:Ljihvb9G
>>776
釣られてる
779無党派さん:2009/10/05(月) 00:43:48 ID://ZYLBd8
予想シャドーキャビネット(大物厚遇・若手決起前夜版)
影の内閣総理大臣 谷垣禎一
影の副総理  町村信考
影の総務大臣 麻生太郎
影の法務大臣 鳩山邦夫
影の外務大臣 高村正彦
影の財務大臣 額賀福志郎
影の防衛大臣 中谷元
影の環境大臣 鳩山邦夫
影の文部科学大臣 伊吹文明
影の厚生労働大臣 尾辻秀久
影の農林水産大臣 若林正俊
影の経済産業大臣 二階俊弘
影の国土交通大臣 金子一義
影の内閣官房長官 福田康夫
影の金融担当大臣 与謝野馨
影の行政改革担当大臣 青木幹雄
影の国家公安委員長・沖縄北方担当大臣 西村康稔(かませ役代)
影の少子化担当大臣 山崎拓w
影の消費者担当大臣 野田聖子
影の地方活性化担当大臣(仮称。陳情担当大臣) 古賀誠
影のスポーツ活性化担当大臣 森ヨシロー
780北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:44:12 ID:OAXd+gGr
>>768
ギャグの領域…
781無党派さん:2009/10/05(月) 00:44:14 ID:ys5KaK6W
>>769
それはゼノグラシアの方だよな?
782無党派さん:2009/10/05(月) 00:44:27 ID:M3baQs+4
>>761
荒川区議は一期務めた

>>771のハムは消し忘れだす
783岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:44:32 ID:dDV5nCH7
>>764

パチ台が昔の漫画ネタばかり・・・
784東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:44:32 ID:AnP1hurV
>>747
ねぇ。幕末編だけにそうなるんじゃないですか。
『お〜い、竜馬』が懐かしい。

>>753
あれでも、もう『あずみ』は終わったと思ってただけに、
今のにはものすごい違和感がある。
785大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:44:38 ID:kRvcS86v
河野太郎がスタンドに追いやられている件
786熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:44:46 ID:dcDU/vqb
>>779

ホント自民党には申し訳ないが、見てるだけで文字通り吐きそうになったわ。
なんでやろか・・・
787無党派さん:2009/10/05(月) 00:45:01 ID:pGnVhzSo
>>768
質問しても、前原大臣に反論されて自爆しそうだな。
788無党派さん:2009/10/05(月) 00:45:25 ID:j5YmnGF0
>>764
だらだら生きてくのが不可能な世の中になったからね。
昔ならそれで暮らしていけた仕事で、今は暮らしていけないから。
789無党派さん:2009/10/05(月) 00:45:33 ID:Dv6+qNHp
東京地検の秘書事情聴取は確信ある証拠でしょう。
時の総理を敵に回しても勝てる確証がなければ
こんなことはできません。
金丸の逮捕も生原秘書の聴取が決定機でした。
鳩山首相の外堀に司直の手が迫った以上
もう退陣は避けられないと思います。
政治資金規正法25条違反が決定的な以上、党のために英断してください。
民主党の改革も国民の支持あってこそです。




790無党派さん:2009/10/05(月) 00:45:42 ID:ys5KaK6W
>>779
山本有三と稲田朋美が入っていない時点で落第点
791北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:45:57 ID:OAXd+gGr
>>779
なんで山崎拓の名前がw
792無党派さん:2009/10/05(月) 00:45:58 ID:LDT96gg5
>781

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <  んなわけねえだろ!!
 /|         /\   \________

793無党派さん:2009/10/05(月) 00:46:21 ID:3FyOtEVC
>>779
若林w
794無党派さん:2009/10/05(月) 00:46:30 ID:KhFvu7Ea
>>662
>直前まで麻生内閣に籍を置いた金子一義前国土交通相を「国土交通相」に
>充て前原誠司国土交通相との“新旧対決”で八ツ場ダム問題などの矛盾や急所を突く戦略も描く。

矛盾や急所を突かれてるのはレクサス町長だろう
795しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/05(月) 00:47:08 ID:7JBHM42i
>>779
「大物起用の本格派」っていうと、昔に戻るだけじゃんていうスパイラルw
796肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:47:16 ID:kp/I7Kc5
サッカー界から 釜本、田口
プロレス界から 猪木、馳、大仁田、高田、Gサスケ、神取
冬季おりんぴこ界から 橋本、萩原
体操界から 小野

797無党派さん:2009/10/05(月) 00:47:17 ID:wgjEBVkA
>>768
そりゃポニョ人気にあやかろうとしたんじゃね
798東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:47:39 ID:AnP1hurV
>>783
鳥山明みたいに志だけでは生きてゆけない方も大勢いるんですな。
鳥山は志も、才能も、過去の遺産も、ま、何もかもあるんだけどw

食えないし、食わさないといけない人々も多くいる。
799無党派さん:2009/10/05(月) 00:48:06 ID:JnpadwBw
>>794
今までの土建政治を懺悔するのかな。金子
800779:2009/10/05(月) 00:48:18 ID://ZYLBd8
>>790
大物(老害)厚遇版なのら。
あと中谷元を加藤紘一に修正ね

>>791
不倫好きだから。
性欲があっていいんじゃね?ということでwwww
801無党派さん:2009/10/05(月) 00:48:57 ID:LMTv3ukq
>>799
飛騨清見の4車線化を必死で要求するのだろう
802大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:49:06 ID:kRvcS86v
金子なんかにしたら、選挙前の「天の声」が問題になるぞ
803無党派さん:2009/10/05(月) 00:49:13 ID:M3baQs+4
>>796
小林繁もさわやか新党にいたのを思い出した
804無党派さん:2009/10/05(月) 00:49:17 ID:CxVUvDsE
>>792
こないだ離婚した人のAA久々に見た。
805無党派さん:2009/10/05(月) 00:49:25 ID:90FINaZU
>>764
昔は、漫画のリメイク・続編は流行らない。といわれていたのにな。
コンビニに行くと古い漫画を再掲した格安本ばかり。
(まあ、それはそれで面白いのだけどさ)
806北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:49:26 ID:OAXd+gGr
>>796
初代タイガーマスクも立候補しましたよね。
807シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:49:39 ID:hiVPMU7O
勝部氏が初当選 一関市長選
 任期満了に伴う一関市長選は4日投票が行われ、即日開票の結果、前県企画理事兼県南広域振興
局長の無職勝部修氏(59)=民主党県連、自民党県連推薦=が県地球温暖化防止活動推進員の無
職山下政治氏(70)と海藻販売業伊東福住氏(77)を破り、初当選を果たした。投票率は70・42%だった。

◇一関市長選開票結果

(4日午後11時39分選管終了)

当55222票 勝部  修59 無新

  6526票 山下 政治70 無新

  5479票 伊東 福住77 無新

(法定得票数16,806.750票)

(2009/10/05)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20091005_2
808無党派さん:2009/10/05(月) 00:49:49 ID:fChKevYi
鳥山明と臼井儀人か。
809しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/05(月) 00:50:02 ID:7JBHM42i
>>779
それと、伊吹が私立学校にスクールバスを寄付しただけで、
教育に詳しい面して文部大臣とかもう2度と勘弁w
810無党派さん:2009/10/05(月) 00:50:11 ID:JnpadwBw
地獄先生ぬーべーの続編に嵌ってるw
811北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:50:20 ID:OAXd+gGr
>>800
やはり…w
812大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:50:22 ID:kRvcS86v
荒勢
813無党派さん:2009/10/05(月) 00:50:24 ID:LDT96gg5
>806
富山敬かと思ったw
814無党派さん:2009/10/05(月) 00:50:30 ID:rCxb3UlJ
>>789
地検がその気なら徹底的にやろうじゃないの。裁判上等。
まずは小沢の秘書の裁判早くやりましょう。

無駄遣いの撲滅のために調活費の透明化も小委員会設けて徹底的にやろうよ。
口封じ逮捕といわれた三井元検事からも参考人聴取しよう。
815岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:50:37 ID:dDV5nCH7
>>798
鳥山明はエラい。

高橋留美子は「うる星」をパチにする必要あったのかな?
ポスターをみた時、ショックだった。
816無党派さん:2009/10/05(月) 00:50:43 ID:3FyOtEVC
>>662
金子はたしか高速道路無料化の経済効果の試算を大臣の指示で隠匿した疑惑がもたれてるはずだがな。
大丈夫か?
817無党派さん:2009/10/05(月) 00:51:00 ID:CxVUvDsE
>>796
猪木は民社と統一会派だったが、それ以外はまぁ見事に自民かいな。
やはりスポーツは自民強いな。
818無党派さん:2009/10/05(月) 00:51:03 ID:j5YmnGF0
あとあれか、若い人が文化を消費しないっていうのもあるか。
819北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:51:10 ID:OAXd+gGr
>>810
続編? いずなが主人公の?
820肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:51:10 ID:kp/I7Kc5
大分、ラグビー界の平尾、大八木、松尾あたりは出せば通るんでねーのか。
821シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:51:19 ID:hiVPMU7O
【中川昭一氏死去】遺族は弔問客に死因は「急性心筋梗塞」と説明
 中川昭一元財務・金融相(56)が4日朝、東京都世田谷区の自宅ベッドで死亡しているのが見つかっ
た。警視庁世田谷署によると、目立った外傷はなく、遺書は見つかっていない。ベッドには嘔吐(おうと)
の形跡があった。同署は事件の可能性は低いとみて死因などを調べている。

 同署によると、同日朝、妻がベッド上でうつぶせになっている中川氏を発見、119番通報した。すで
に死亡しており、病院には搬送されなかった。

 行政解剖したが死因は不明。死後10時間前後が経過していた。家族は「睡眠薬を服用していた」と
説明しているといい、室内には病院処方の睡眠薬とみられる錠剤があった。

 弔問客によると、遺族側は死因を「急性心筋梗塞(こうそく)」と説明しているという。

 中川氏は東京生まれ。東大法学部から日本興業銀行を経て昭和58年、急死した父・中川一郎元
農水相を継ぎ、30歳で衆院議員に初当選。平成10年に小渕内閣の農水相で初入閣。経済産業相、
自民党政調会長を務めた。

 農政通で知られ、戦後レジーム(体制)からの脱却路線の継承をうたう「真・保守政策研究会」会長
を歴任するなど、保守派の政治家として知られていた。

 14年の小泉純一郎首相(当時)初訪朝時には、超党派の「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救
出するために行動する議員連盟」(拉致議連)会長などとして拉致被害者の救出活動に尽力した。

 昨年の麻生太郎首相(当時)の誕生では中心的役割を果たし、財務・金融相に就任。だが今年2月
には、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の記者会見に朦朧(もうろう)状態で臨み、辞任に
追い込まれ、8月の衆院選で初めて落選。個人事務所の移転と秘書の整理を決めたばかりだった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091005/stt0910050029002-n1.htm
822熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 00:51:33 ID:dcDU/vqb

検察に舐められてる時点で首相失格だからいい試金石になるな。
本当の権力者なら余計なことしようとしてる捜査官など○しちゃえばいいからな。
823さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/05(月) 00:51:43 ID:aNVTZ0my
>>806
右翼じゃないです極右です
824東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:51:51 ID:AnP1hurV
>>809
それだったら、毎年献血輸送車を2台ずつ寄贈していた大鵬親方は赤十字社総裁には軽くなれるな。
現役時代からだっちゅうんだから、凄い偉業。
825無党派さん:2009/10/05(月) 00:52:35 ID:JnpadwBw
>>817
来年度から民主がスポーツ関係抑えるのかな
森元のポジションは、誰がなるのか
826北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:52:36 ID:OAXd+gGr
>>813
いやいやいやw
827無党派さん:2009/10/05(月) 00:52:52 ID:LDT96gg5
>821
一郎が長生きしていたら、中川酒もアル中にならずに住んだのだろうか?
828無党派さん:2009/10/05(月) 00:53:11 ID:CZS/A8/z
>>769
総理→春香(一応主役)
官房長官→千早(鉄壁の女房役)
財務→律子(ツッコミ役の才女)
外務→伊織(外国語で変態と罵倒)
農水→やよい(おはよう朝ごはん)
国土交通→雪歩(穴掘って埋まってますぅ〜)
厚生労働→亜美真美(親が医者)
防衛→真(男前だし)
法務→貴音(面妖な法解釈)
経済産業→あずさ(中の人と同名議員が経済産業政務官)
文部→美希(真のゆとり教育)
総務&国家公安&沖縄北海道→響(沖縄生まれ)
829無党派さん:2009/10/05(月) 00:53:13 ID:CxVUvDsE
>>823
自由連合、か。
830シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:53:20 ID:hiVPMU7O
【新報道2001抄録】「緊急なら景気対策で2次補正も」野田財務副大臣
 フジテレビ系で4日放送の「新報道2001」では、野田佳彦財務副大臣、大塚耕平内閣府副大臣と自
民党の茂木敏充元金融相が平成21年度補正予算の見直しなどについて議論した。主なやりとりは以
下の通り。

 −−補正予算見直しで必要な財源は捻出(ねんしゆつ)できるのか
 野田氏「目標3兆円で、2兆円届いたといわれるが、もっといっているかもしれない。行政刷新会議中心
に財務省が査定する」
 茂木氏「数字を明らかにしていないが、予算編成過程も原則公開と言っていた。政権をとると随分変わ
ってきている」
 野田氏「集まった数字をさみだれ的に出すのは逆に無責任な公開だ。3兆円は公約ではない」

 −−景気対策は
 野田氏「緊急事態の場合は第2次の補正はあるかもしれない」
 茂木氏「補正予算から財源を出して来年使う余裕があるのか」
 大塚氏「補正予算の緊急人材育成・就職支援資金7千億円のうち6900億円は国債を買っている。百
害あって一利なしだ」

 −−モラトリアム法案には賛否両論ある
 大塚氏「正確には貸し渋り・貸しはがし防止法案、つまり企業金融支援法案だ」
 茂木氏「法案を出すなら、基本的な制度設計や融資対象などをどうするかまで決めておくべきだ」
 大塚氏「9日には一定の結論を出す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091004/stt0910041817013-n1.htm
831東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:53:24 ID:AnP1hurV
>>815
マジで>うる星。
知らんかったorz
映画版の第一作が大好きだった。
連載もリアルタイムで追いかけてたし。
832無党派さん:2009/10/05(月) 00:53:27 ID:uYwfncWb
>>764
角川系だけはその直前に内部から壊れて再生した
833無党派さん:2009/10/05(月) 00:53:39 ID:LDT96gg5
>825
スポーツやってるとなると馬淵か野田じゃないの?
834無党派さん:2009/10/05(月) 00:53:58 ID:M3baQs+4
>>817
高田総統は当選していないw
あとさわやか新党の黒幕つーか母体・さわやか国民会議は川上哲治

>>815
萌えよ剣なんつー失敗企画もパチ化してるしなー
なんかカネが回ってないとやばいことでもあるんかのう
835無党派さん:2009/10/05(月) 00:54:03 ID:CxVUvDsE
>>825
まさかスズカンレボリューション?
836無党派さん:2009/10/05(月) 00:54:20 ID:LMTv3ukq
>>825
さくらパパ
837(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 00:54:38 ID:0Qnsc0FU
シャブリナたん(´Д`;)ハァハァ
838東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 00:54:55 ID:AnP1hurV
>>820
今、ラグビーは認知度低いし、松尾・平尾には悪評も多いから厳しいんでない。
総選挙で京都府伏見区だけとか、宮城県釜石市だけの小選挙区でもあれば別だが。
839シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:55:06 ID:hiVPMU7O
中川昭一元財務相が死亡=自宅ベッドで、妻が発見−病死の可能性、東京・世田谷
 中川昭一元財務・金融相(56)が4日午前、東京都世田谷区下馬の自宅で死亡しているのが見つか
った。目立った外傷はなく、遺書も見つかっておらず、警視庁世田谷署は事件や自殺ではなく、病死の
可能性があるとみて詳しく調べている。
 同署などによると、同日午前8時20分ごろ、妻郁子さん(50)が「倒れている」と119番。救急隊員が
同8時27分に死亡を確認した。自宅2階の洋間寝室のベッドでうつぶせに倒れていた。郁子さんは中
川氏が起きないのを不審に思い、寝室を訪れて発見。ポロシャツと短パン姿で、体が冷たくなっており、
布団は掛かっていなかった。自殺をうかがわせる形跡はないという。
 吐血はしていないが、ベッドには吐しゃ物が残され、室内の机の上には薬があり、医師が処方したと
みられる。遺体の状況などからアルコール類を飲んだ疑いもあり、同署などは関連を調べる。
 家族の話では、最近は「眠れない」と話しており、病院に通い、睡眠薬を飲んでいた。
 3日午後9時すぎ、郁子さんが帰宅した際、中川氏は就寝中で、呼吸しているのを確認。中川氏は
普段、一人で寝ていた。
 警視庁は4日午前10時40分から検視したところ、死後半日ぐらいが経過していた。行政解剖で死
因は特定できず、病理検査をする。
 郁子さんは3日午前10時ごろ、娘は同日正午ごろに中川氏がベッドで寝ているのを見たという。
 中川氏は東京大法学部を卒業し、日本興業銀行(当時)に勤務したが、父の中川一郎元農林水産
相の死去を受け、1983年12月に衆院議員に初当選。農水、経済産業両相や自民党政務調査会長
を歴任した。(2009/10/05-00:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009100500008
840無党派さん:2009/10/05(月) 00:55:06 ID:fChKevYi
鳥山はあれだろ、エホバの証人かそれに近い意味合いで
スロ化は拒否したんだろ
841岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:55:06 ID:dDV5nCH7
>>820
神戸製鋼の黄金時代なんて、みんな忘れてる。

秩父宮に通いつめた私すら忘れてるw
842無党派さん:2009/10/05(月) 00:55:12 ID:JnpadwBw
>>836
ゴルフ方面牛耳るかw
843無党派さん:2009/10/05(月) 00:55:12 ID:LDT96gg5
>828
厚労大臣2名って厚生労働省分割フラグか?
844北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:55:28 ID:OAXd+gGr
>>836
嫌すぎるw
845大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:55:38 ID:kRvcS86v
「谷垣さん、やる気あるんですか!」
846肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:55:39 ID:kp/I7Kc5
野球: 江本、三沢、古場、小林繁
サッカー: 釜本、田口
プロレス: 猪木、馳、大仁田、高田、Gサスケ、神取 佐山
       ミスターポーゴ
冬季おりんぴこ: 橋本、萩原
体操界: 小野
競輪: 長塚
相撲:がぶり寄り

プロレスが多いな
相撲:荒瀬
847(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 00:55:40 ID:0Qnsc0FU
岡田甘党たん(´Д`;)ハァハァ
848無党派さん:2009/10/05(月) 00:55:55 ID:JC9Z9SAe
グルジアの攻撃で紛争ぼっ発、ロシアも挑発 独立委報告
2009年10月01日
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2648298/4698750
849シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:56:00 ID:hiVPMU7O
>>840
鳥山はガセ
850無党派さん:2009/10/05(月) 00:56:07 ID:wgjEBVkA
>>807
岩手で相乗りかよ!!
851(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 00:56:28 ID:0Qnsc0FU
肉姫たん(´Д`;)ハァハァ
852無党派さん:2009/10/05(月) 00:56:38 ID:ys5KaK6W
>>831
榎本温子がイメージソングを歌っていたのが意味不明だった
853無党派さん:2009/10/05(月) 00:56:42 ID:fChKevYi
>>849
いや。当人から聞いたから
854大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:57:00 ID:kRvcS86v
>>820
平尾くらいだろうな、可能性としては
855北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 00:57:23 ID:OAXd+gGr
人生ゲームの職業プロレスラーは出世すると政治家になれるチャンスがあった
856(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 00:57:28 ID:0Qnsc0FU
しぐれたん(´Д`;)ハァハァ
857シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:57:36 ID:hiVPMU7O
批判はもしかして 放り投げたブーメラン
858無党派さん:2009/10/05(月) 00:57:37 ID:LMTv3ukq
>>854
平尾なら神戸で立つだろうね
859無党派さん:2009/10/05(月) 00:57:43 ID:JYbialNR
>>838
京都3区は伏見区が大半でそ
860無党派さん:2009/10/05(月) 00:58:00 ID:fChKevYi
>>848
ロシア悪玉にされてたけど、当時からグルジアの挑発だっていわれてたよなこれ。
861岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:58:16 ID:dDV5nCH7
>>831

竜之介とその親父、なんかが出てくるパチだお・・・
862無党派さん:2009/10/05(月) 00:58:27 ID:JC9Z9SAe
【10月4日 AFP】米ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)紙は3日、約30年前
の少女淫行事件に絡みスイスで身柄を拘束されたロマン・ポランスキー(Roman Polanski)
監督が、被害女性に50万ドル(約4500万円)を支払うことに同意していたが、その通りに
支払いを行っていなかったと報じた。事件をめぐる民事訴訟関連の文書から明らかになったという。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2649304/4716808

863シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 00:58:36 ID:hiVPMU7O
>>853
ええ・・・
864大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 00:58:37 ID:kRvcS86v
10年前の山口良治なんかも自民党からの打診を受けてればいけたと思う
865無党派さん:2009/10/05(月) 00:58:39 ID:M3baQs+4
>>846
プロレスに木村健悟が入ってないナズマー
あと複数指摘のあった長崎慶一はどうしましたか
田宮謙次郎は下館市議一期
866肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 00:58:59 ID:kp/I7Kc5
平尾、屋敷要、三上博史、フレディ・マーキュリーは同系統の顔だな。
867沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/10/05(月) 00:59:03 ID:hlaLysqm
漫画家に限らず、写真家もコマーシャルフォトをとらなきゃいけなかったり、映画監督もアダルトやらなきゃ喰えなかったり、平面画家もイラストの仕事で食いつないだり、純粋に表現活動だけで生きてくなんてことは難しいよね。
868無党派さん:2009/10/05(月) 00:59:12 ID:j5YmnGF0
>>862
ポランちゃんちゃんと払えよw
869岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 00:59:27 ID:dDV5nCH7
>>840

宗教かあ・・・
870無党派さん:2009/10/05(月) 00:59:43 ID:wgjEBVkA
>>815
ご本人が昔っからパチ好きだから仕方が無い
響子さんもパチプロ級腕前だし
モモ缶投げつけてた
871無党派さん:2009/10/05(月) 00:59:55 ID:LMTv3ukq
>>864
京都市長に出たら必ず勝てるといわれているが
本人は固辞しているとかなんとか
872シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:00:16 ID:hiVPMU7O
>>853
信仰心のためにドラゴンボールやめたってのも本当なの?
873肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:00:21 ID:kp/I7Kc5
>>865
隙間スポーツ界を炙り出そうとして。どこか需要ないですか。
874無党派さん:2009/10/05(月) 01:00:36 ID:uhrGBNGH
>>838
岩手県釜石市 宮城県石巻市
875岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:00:50 ID:dDV5nCH7
>>847
深夜にこんばんはー

(´Д`;)ハァハァ
876無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:01 ID:oqlz/mVJ
鳩山も、ボンヤリというか自己防衛本能ないのをもう少しなんとかしてくれ
どこかで、代金をはらわないで・・・は愛敬だったが
また、野心家の秘書に・・・されたのはもういわないとして、
今は検察の動向に万全の備えをしておかないと・・・
自己顕示欲のかあちゃんの相手してダンス踊ってる場合じゃないぞw
877無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:02 ID:LDT96gg5
>866
切り裂きジャックの予想CGがもろフレディ・マーキュリーだったw
878無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:26 ID:LMTv3ukq
船場太郎大阪市議も自民党系の優秀な人材として推薦しておく
879無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:31 ID:M3baQs+4
>>873
水泳出身の議員ていませんでしたっけ
あとライフル射撃出身の人がいたような気がしますが思い出せません
880無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:40 ID:wgjEBVkA
グルジアの大統領って元々ニューヨークの弁護士だろ
ブラック過ぎる
いや黒人じゃなくて
881無党派さん:2009/10/05(月) 01:01:56 ID:j5YmnGF0
>>867
表現活動だけで生きてくのが難しいのは今に始まったことじゃないよ。
882大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:02:07 ID:kRvcS86v
亀岡偉民も野球にカウントしていいだろう
宮城弘明も市議選かなんかに出馬したな

プロ野球出身初の国会議員の白木義一郎は東映フライヤーズの投手だったな

883(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 01:02:08 ID:0Qnsc0FU
>>875
深夜にこんばんにゃー(´Д`;)ハァハァ
884東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:02:28 ID:AnP1hurV
>>874
あああ、恥ずかしい。
地理苦手っす。
885北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:02:28 ID:OAXd+gGr
>>879
ライフルは前首相…
886岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:02:42 ID:dDV5nCH7
>>866

髭だけ・・・
887無党派さん:2009/10/05(月) 01:02:54 ID:wgjEBVkA
>>872
それはアニメのシリーズ構成だった小山高生
888無党派さん:2009/10/05(月) 01:03:11 ID:M3baQs+4
>>882
あと石垣一夫か
889無党派さん:2009/10/05(月) 01:03:14 ID:3GE7oy0q
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000624.html
厚労相、子どもの貧困率調査へ 不況で問題深刻化受け
890熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:03:19 ID:dcDU/vqb

もうスポーツ団体に補助金垂れ流すカルチャー自体を終わりにしていいだろ。
カネの無駄。
891無党派さん:2009/10/05(月) 01:03:49 ID:rCxb3UlJ
>>839
10時も正午も一日中寝てたんだな。。
うーん。酒抱えて一人で寝てたんか。。。
892岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:03:52 ID:dDV5nCH7
>>870

留美子さんは西原か
893シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:03:53 ID:hiVPMU7O
>>887
えええ・・・ドラゴンボール関係になぜエホバの証人ばかりw
894大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:04:03 ID:kRvcS86v
Mr.ポーゴは立候補したが落ちたのか
895無党派さん:2009/10/05(月) 01:04:08 ID:fChKevYi
>>872
鳥山は、名古屋のほうであったその手の集まりではそういう話をしてたらしい。
なんでも、DB連載絶頂期に夢で「自分の漫画でエホ症の子供を騙す」みたいな悪魔のささやきを聞いたとかw
で、急いでエホバの証人の人を探したんだと。
896肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:04:09 ID:kp/I7Kc5
水泳は岩崎恭子はいけるかも試練。アポとるか。
長崎ひろこはトビウオとの関係がワルすぎちゃったからなあ。
ライフル射撃はさすがにいくらなんでも、五輪代表でも一人もいないでしょう。
897無党派さん:2009/10/05(月) 01:04:12 ID:M3baQs+4
>>886
最近の様子を知らないので三上博史にヒゲのイメージがない
むしろ世界のナベアツとかトータルテンボス藤田とか入れてもいいような
898無党派さん:2009/10/05(月) 01:04:31 ID:LMTv3ukq
>>891
薬の影響で寝ていたんだろう
899無党派さん:2009/10/05(月) 01:04:54 ID:JYbialNR
>>846
射撃=麻生
ホッケー=田名部
バレー=大松
テニス=古賀潤
900東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:04:56 ID:AnP1hurV
>>890
とりあえずtotoの補助金貰う列を整理せにゃいかん。
野球だけは組織乱立のせいか、5つも6つも組織ごとに貰ってやがる。
901無党派さん:2009/10/05(月) 01:04:56 ID:uYwfncWb
>>867
有名どころは金回していかないといけないからなぁ
毎年ゲーム出してもらえる人はパチに括らなくてもいいし
902岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:05:02 ID:dDV5nCH7
>>884

東京の地理を知り尽くしてるじゃないか
903(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 01:05:25 ID:0Qnsc0FU
次スレ立てるよ。
904無党派さん:2009/10/05(月) 01:05:42 ID:LMTv3ukq
>>896
岩崎恭子は身体検査を通過しないと思う
むしろ、萩原(山梨)のほうが期待できる
905無党派さん:2009/10/05(月) 01:05:50 ID:j5YmnGF0
>>895
とりあえずまた聞きのまた聞きってことでよろしいか。
906無党派さん:2009/10/05(月) 01:05:50 ID:3GE7oy0q
『過去の内閣』 w 誰が上手い事言えと w
907無党派さん:2009/10/05(月) 01:05:55 ID:LOHqutEy
次 立てさせていただきモス
908無党派さん:2009/10/05(月) 01:06:00 ID:K9Ey445j
>>887
小山高生は崇教真光
909大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:06:05 ID:kRvcS86v
マシン軍団を率いていた若松市政もどこかで市議をしてるはずだ
910無党派さん:2009/10/05(月) 01:06:09 ID:M3baQs+4
>>893
アジア最大の脚本家は真光、やめたのはタイムボカンシリーズ
911シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:06:26 ID:hiVPMU7O
>>895
身内のエホ証に、その話をよく聞かされたわ・・・なんか泣けてきた
912熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:06:29 ID:dcDU/vqb

大体税金でスポーツなど振興させる根拠が全くない。
そもそもスポーツは体に悪い。

ちょっとでも調べたら恐ろしく明らかになる。
913無党派さん:2009/10/05(月) 01:06:37 ID:LOHqutEy
>>903
ハァハァさん、お願いします
914北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:06:38 ID:OAXd+gGr
>>900
硬式と軟式に分かれますからね
915無党派さん:2009/10/05(月) 01:06:49 ID:cucb5qB/
「貧困率」測定・公表へ 厚労相方針、格差是正で削減目標に

 長妻昭厚生労働相は4日、国民の経済格差を表す指標とされる「貧困率」
を測定する方針を固めた。5日にも厚労省の担当者に指示し、削減する目
標の指標とする。米国などでは経済格差の指標として貧困率を公表してい
るが、日本政府は公表していなかった。貧困問題に取り組む「反貧困ネッ
トワーク」(代表・宇都宮健児弁護士)が測定を求めていた。

 貧困率は全世帯を所得の高い順から低い順に並べた場合に中央となる
所得の値(中央値)の半分に満たない世帯の割合で「低所得率」ともいわ
れる。

 経済格差を測る代表的な指標としては、所得の分布の偏りを測る「ジニ
係数」がある。これまで政府はジニ係数を公表して国際比較しているが、
経済協力開発機構(OECD)は加盟国を貧困率でも比較している。
(00:56)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT1G0401404102009.html
916無党派さん:2009/10/05(月) 01:06:52 ID:3FyOtEVC
とりあえず食料自給率のCM切れよ。
あれで米食おうと思ったこと一度もない
917シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:07:31 ID:hiVPMU7O
>>908
>>910
あーありがとう
918無党派さん:2009/10/05(月) 01:07:33 ID:LOHqutEy
>>909
芦別市
919無党派さん:2009/10/05(月) 01:07:39 ID:fChKevYi
>>911
ま、当人がそう言ってるんだから事実なんだろう。
920無党派さん:2009/10/05(月) 01:07:41 ID:JYbialNR
>>846
剣道=森田
921無党派さん:2009/10/05(月) 01:07:47 ID:M3baQs+4
>>896
やっぱり思い違いでしょうかね
922無党派さん:2009/10/05(月) 01:08:00 ID:LDT96gg5
昔射撃の五輪選手やった極右の大物っていたはず。
田宮二郎と大映永田を説得しに行ったのが。
923無党派さん:2009/10/05(月) 01:08:05 ID:LMTv3ukq
>>916
あれはテレビ局に対するスポンサー圧力を握るためのCM
924肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:08:24 ID:kp/I7Kc5
国政でも地方でもプロレスラーが多いのは興行関係で
アングラ組織と関係があるのも関係すんの加奈。
925無党派さん:2009/10/05(月) 01:08:29 ID:uYwfncWb
>>914
組織図見たけど酷すぎる
あのバラバラぶりは
926(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 01:08:31 ID:0Qnsc0FU
>>913
無理でした…
お願いします…
927東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:08:36 ID:AnP1hurV
>>896
おそらく、自民政権が続けば平泳ぎ2連覇があと何年かで出てきてたと思いますよ。

でもなんで今回のIOC総会に彼は行ってないのだろう?
彼こそここ何年かで一番五輪開催競技で日本人の中で一番有名なアスリートだと思うんだが。
928無党派さん:2009/10/05(月) 01:08:43 ID:LDT96gg5
>916
むしろあれ見て「麦や大豆の自給率上げろ」と言わないほうが不自然。
929無党派さん:2009/10/05(月) 01:08:57 ID:LOHqutEy
>>926
ぶ ラジャー
930シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:09:15 ID:hiVPMU7O
臼井は作風からして絶対ありえんと思っていたが、そうなんかな・・・
週刊誌立ち読みしてくるか・・・
931無党派さん:2009/10/05(月) 01:09:39 ID:CgvXq5i+
鳥山のエホバネタって本人が否定してたような
932北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:09:55 ID:OAXd+gGr
>>927
ヨーロッパで水泳というのがそこまで盛り上がらないから?
933無党派さん:2009/10/05(月) 01:10:21 ID:90FINaZU
>>922
クレー射撃で五輪に出場した大物政治家っていたじゃん。
選挙板の住人どころか普通の一般人でも知っているぞ
934東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:10:21 ID:AnP1hurV
>>896
一時期JOC職員も勤めているし、水連との関係は問題ないと思う。
ヤバイのは千葉すず。
背泳の山本の嫁。
935無党派さん:2009/10/05(月) 01:10:34 ID:j5YmnGF0
>>927
しゃべらせてどうかって問題があるだろう。
936無党派さん:2009/10/05(月) 01:10:42 ID:LMTv3ukq
>>927
一応現役選手なので、制限かかるんじゃないの?
937大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:10:43 ID:kRvcS86v
藤波なんかも自民党から選挙のたびに声がかかってたらしいな
938無党派さん:2009/10/05(月) 01:10:47 ID:fChKevYi
>>930
臼井はまだしも鳥山はありえねーだろwwwww
と俺は思ってたんだがw まあ家族のコメントからして臼井も間違いないだろうな。
939熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:10:53 ID:dcDU/vqb

北島とか柔道石井は「プロ化」したから五輪には絡まんのやろ
940無党派さん:2009/10/05(月) 01:11:16 ID:LOHqutEy
次スレ 第22回参議院選挙総合スレ163
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254672613/
941北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:11:20 ID:OAXd+gGr
>>934
揉めましたからね。
942大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:11:32 ID:kRvcS86v
井村ヘッドコーチはいかにも自民党から出馬しそうな顔をしてるな
943無党派さん:2009/10/05(月) 01:11:36 ID:euLYB5U7
>>927
彼の裏はアレ過ぎるだろ
944シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/05(月) 01:11:42 ID:hiVPMU7O
>>940
乙です
945沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/10/05(月) 01:11:43 ID:hlaLysqm
>>936
現役選手の10代の女の子出てなかった?
946北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:12:10 ID:OAXd+gGr
>>940
尾辻です。
947熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:12:16 ID:dcDU/vqb
>>940

948無党派さん:2009/10/05(月) 01:12:23 ID:M3baQs+4
>>922
許斐氏利
彼の開業したトルコ風呂の元祖東京温泉は尾崎咢堂も訪れた
949肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:12:30 ID:kp/I7Kc5
2区民にヤバイと言われるとこの前ヘルスで指名しましたくらいの衝撃がアル。
そりゃ出れんわ。
950無党派さん:2009/10/05(月) 01:12:31 ID:iLzae0eO
>>927
北島はともかく、入江きゅんは自民党のイメージが皆無だなw
951(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/05(月) 01:12:36 ID:0Qnsc0FU
>>940
LOHqutEyたん(´Д`;)ハァハァ
952無党派さん:2009/10/05(月) 01:13:03 ID:JC9Z9SAe
■カストロ氏がリオ開催歓迎 政府系ウェブサイトにコラム
リオデジャネイロに決まったことについて「(同市の)勝利は発展のために戦っている
国々の影響力が強まっていることの証拠だ」と歓迎した。
 前議長は、日本と米国という「地球で最も産業化が進んだ経済大国」が開催地
を争ったと指摘。「中南米やアフリカ、アジアの国民の間では、喜びをもって受け止め
られるだろう」と述べた。(共同)
http://www.usfl.com/Daily/News/09/10/1003_006.asp?id=73783



953大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:13:33 ID:kRvcS86v
以前も言ったが、鹿児島民主はレスリングの栄監督に声かけろよ
954無党派さん:2009/10/05(月) 01:13:39 ID:LOHqutEy
>>950
入江といえば紗綾
955肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:13:45 ID:kp/I7Kc5
>>941
すっきりしたみたいな話やめてよ。
956無党派さん:2009/10/05(月) 01:13:47 ID:JC9Z9SAe
>>940
957無党派さん:2009/10/05(月) 01:14:05 ID:3FyOtEVC
入り江とか顔も良くて頭も良くてスポーツもできておまけにピアノもうまいとか
あんなん同級生にいたらトラウマになるだろうな。
958無党派さん:2009/10/05(月) 01:14:08 ID:fChKevYi
そういや窓爺ってどうしたんだ
959熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:14:10 ID:dcDU/vqb

千葉すずは「日本人はメダル追いはぎ」発言があったからな
960無党派さん:2009/10/05(月) 01:14:36 ID:5hLCynwv
亀井は日本のチェ・ゲバラ
961北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:14:39 ID:OAXd+gGr
>>955
言われて気づきましたw
962東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:15:17 ID:AnP1hurV
>>932
いや、ウインターシーズンの短水路の大会はW杯が開かれる程盛ん。
でもまぁ今回の東京の招致委員が偏っているだけという話はあるんですが。
五輪で連覇している人間、田村や野村も出張ってないし。

でも北島の消え方は少し怪しいんですよ。
数週間前のTVで北島のコーチの特集があって、コーチがここ最近に結婚式したらしいんだけど、
そこに来ていた北島がもの凄く醜くなっていて驚いたもので。
留学の名の下にアメリカに行っているという話ですけど。
例のヒルズの件でそろそろ週刊誌レベルは実名報道始めるという話も出てきていますし。
963沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/10/05(月) 01:15:20 ID:hlaLysqm
小山ちれでいいや。
964無党派さん:2009/10/05(月) 01:15:47 ID:j5YmnGF0
>>957
ならんだろ。
同級生にこんなすごい奴がいてくれてうれしい、が普通じゃないか。
965無党派さん:2009/10/05(月) 01:16:20 ID:a/fHBt9A
>>963
なんで私が福原と試合せなあかんの(怒)
966無党派さん:2009/10/05(月) 01:16:23 ID:wgjEBVkA
>>927
お塩の友人
967無党派さん:2009/10/05(月) 01:16:32 ID:Ljihvb9G
>>870
2ちゃんねるはパチンコ毛嫌いするのが多いけど
負の感情も正の感情もないニュートラルな人なら
求められたので許可しただけ
程度のものなんじゃないのかな。
ドラマ化とかゲーム化を拒む人なら拒むみたいな感じで。
968肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:16:50 ID:kp/I7Kc5
栄監督はなあ。鹿児島ではあんま知名度ないよ。
奄美出身って鹿児島と切り離して考えられがち。
歴史も含めて根深い地域感情がある。
969無党派さん:2009/10/05(月) 01:16:54 ID:M3baQs+4
水泳では本人ではなく候補者妻の武田美保でした

>>952
いかん、普通にカリオストロと空目した
970無党派さん:2009/10/05(月) 01:17:10 ID:j5YmnGF0
デフレでも租税負担は減らないからな。
971無党派さん:2009/10/05(月) 01:17:15 ID:LMTv3ukq
国営マンガ喫茶って、アニメパチンコも収集するのなら
おれは賛成した
972北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:17:16 ID:OAXd+gGr
>>962
黒いですね。んー…
973無党派さん:2009/10/05(月) 01:17:27 ID:wgjEBVkA
>>931
よね
否定したってそれが本当であるとは限らないけど
974大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:17:30 ID:kRvcS86v
975東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:17:41 ID:AnP1hurV
>>949
うるせー。
自分の部下だった娘がAV、それも無修正に出ていた時は尻子玉抜かれる位驚いたけどw
976無党派さん:2009/10/05(月) 01:18:06 ID:3FyOtEVC
前原って酒と親交あったのか
977無党派さん:2009/10/05(月) 01:18:33 ID:M3baQs+4
>>975
タイトル教えてくださいハァハァ
おっとこれで俺もハァハァ党員だハァハァ
978無党派さん:2009/10/05(月) 01:18:34 ID:iLzae0eO
>>957
入江は水泳以外は全くの運動音痴。
しかも泣き虫なので小学生時代はよくいじめやからかいの対象に
なったんだとか。
979大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/05(月) 01:19:06 ID:kRvcS86v
【中川昭一氏死去】遺族は弔問客に死因は「急性心筋梗塞」と説明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091005/stt0910050029002-n1.htm
980肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/05(月) 01:19:09 ID:kp/I7Kc5
>>972
店から出て相手の悪口言うみたいのやめてよ。
981無党派さん:2009/10/05(月) 01:19:14 ID:Ljihvb9G
>>975
もはやAV出てて無修正出てない人間のほうが珍しい。
982無党派さん:2009/10/05(月) 01:19:23 ID:fChKevYi
小須田部長か
983無党派さん:2009/10/05(月) 01:19:24 ID:igdwuaMd
>>768
民主党の「次の内閣」に対抗して「前の内閣」か
984無党派さん:2009/10/05(月) 01:20:37 ID:wgjEBVkA
>>952
野球をせめて公開競技にしてくれとか言ってないかね
985北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/05(月) 01:20:44 ID:OAXd+gGr
>>982
それ笑う犬w
986沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/10/05(月) 01:20:45 ID:hlaLysqm
>>974
インフルエンザか??
987東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:21:01 ID:AnP1hurV
>>977
一応、それはやめとこう。
彼女の不名誉を拡散するみたいで心苦しい。

>>981
そうでもないお。
私は刑法が有名無実化する位もっとバンバン出てきて欲しいですけどw
988岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:21:30 ID:dDV5nCH7
>>958

お見かけしません
989東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/05(月) 01:21:45 ID:AnP1hurV
>>986
これ、泥さん肩震わす位泣いているんだよね、、、
990無党派さん:2009/10/05(月) 01:22:36 ID:M3baQs+4
>>987
そですか、それもそうですね

>>988
風邪でも引いたかな
いまちょっと流行ってるぽい
991無党派さん:2009/10/05(月) 01:22:38 ID:j5YmnGF0
>>987
不名誉と言いながら、刑法を有名無実化するくらいバンバン出てきてほしいとはこれいかに。
992熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:22:40 ID:dcDU/vqb

中川が死んだくらいで泣いてる亀井みると、こいつも早く死んでもらいたいわ。
993無党派さん:2009/10/05(月) 01:22:44 ID:K9Ey445j
>>983
>前の内閣
前原内閣だと?
994岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/05(月) 01:22:45 ID:dDV5nCH7
>>962

北島の名前、芸スポ板で、ずーっと挙がってるね
995無党派さん:2009/10/05(月) 01:23:29 ID:3FyOtEVC
>>992
どっちみち亀井嫌いだろおまえ
996熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/05(月) 01:23:37 ID:dcDU/vqb

訂正

中川が死んで泣いてる亀井を見て死んでほしいのは釣りじゃなくて本心です
997無党派さん:2009/10/05(月) 01:23:37 ID:a/fHBt9A
1000なら森元地獄逝き
998無党派さん:2009/10/05(月) 01:23:39 ID:uhrGBNGH
>>976
前原 − 安倍ちゃん − 中川昭一 
999無党派さん:2009/10/05(月) 01:24:13 ID:fChKevYi
中川昭一、そういや死んだのか。。。
1000無党派さん:2009/10/05(月) 01:24:15 ID:Ljihvb9G
>>987
あれって刑法関係ある?
アメリカのエロビデオに日本人が出てますみたいなもんじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。