第22回参議院選挙総合スレ156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ155
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254577701/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/10/04(日) 00:49:47 ID:UQE0nZbo
>>1
「うねりに埋没」…公明が衆院選の敗因分析
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00835.htm?from=y10
自民に責任転嫁 公明党が「選挙総括」
2009.10.3 19:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091003/stt0910031910017-n1.htm

公明党:衆院選総括 自民を批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004k0000m010056000c.html
井上義久幹事長は協議会で、自公選挙協力に関する出席者の質問に「現在は白紙の
状態」と回答。自民党は参院神奈川、静岡両補選(25日投開票)で公明党に支援を
要請しているが、党本部レベルの推薦は見送る方向だ。

 また、同党は国会対策でも自民党と距離を置き始めている。自民党の大島理森幹事
長が1日、両党の幹事長、政調会長、国対委員長による協議の再開を持ちかけたのに対し、
井上氏は「定期的ではなく、必要に応じてやろう」とやんわり断った。
3空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/10/04(日) 00:58:47 ID:gwrMQ0wr
>>1
おつ
4無党派さん:2009/10/04(日) 00:58:57 ID:fMa65ee6
やる気!
5無党派さん:2009/10/04(日) 00:58:58 ID:NIE0GiYR
杉山はガチで負けたのか
6シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 00:58:58 ID:DRz9pkM+
あげ
7socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 00:59:05 ID:QfiFnvlD
眠いが、今寝たらマイミクに野菜を根こそぎ持っていかれる
8無党派さん:2009/10/04(日) 00:59:06 ID:cX0EoBAb
Newスレ揚げ
9とく:2009/10/04(日) 00:59:09 ID:M3EsM50A
弔問交流:彦根市が第2弾 安政の大獄で刑死、福井藩士・橋本左内−−7日 /滋賀
10月1日15時0分配信 毎日新聞

 ◇墓前祭に市長ら出席
 彦根藩十三代藩主・井伊直弼が、江戸幕府大老として「安政の大獄」で処刑した勤王志士ゆかりの地を訪問している
彦根市は30日、市長や井伊家当主らが7日に福井市を訪問し、福井藩士・橋本左内の墓前祭に出席すると発表した。
吉田松陰の墓参(8月)に続く第2弾。
 彦根市は、「桜田門外の変」で直弼を殺害した水戸藩士の地元・水戸市とは親善都市提携をしているが、
直弼が処罰した志士らの地元とは交流がない。そこで、開催中の「井伊直弼と開国150年祭」の一環として、
8月21日に獅山向洋市長、井伊家十八代当主で彦根城博物館の井伊直岳館長、市の人気キャラクター「ひこにゃん」ら
市民使節団が山口県萩市を訪問。松陰の墓参をするなど交流を深めた。
 橋本左内は、将軍継承問題などで活動したが、安政の大獄で刑死した。今年で没後150年になり、
彦根城博物館の資料を使って福井市立郷土歴史博物館で「橋本左内と安政の大獄」(12日まで)が開催されていることから、
彦根市が福井市側に訪問の意向を伝えていた。
 当日は獅山市長、井伊館長ら5人と「ひこにゃん」が福井市を訪問。5人は左内公園内である「橋本左内先生墓前祭」に参列した後、
「ひこにゃん」も加えて同市役所を表敬訪問する。彦根市は「150年の時を経て幕末の因縁を超え、両市の友好交流を深めたい」としている。【松井圀夫】

10月1日朝刊http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000187-mailo-l25
10弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 00:59:43 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

元気!
井脇!
11無党派さん:2009/10/04(日) 00:59:45 ID:2wMQeMZ2
>>1
乙あげ。

コミュニケーションと経済ががっちり結びつくから、宗教的に非合理にテロって破壊したくなるのかどうなのか。
ネトウヨ発生の原因もそのあたりかどうなのか。
12岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:00:12 ID:MyBegQTl
>>1
ありがとうございます。

汚い字
http://imepita.jp/20090929/681240
13無党派さん:2009/10/04(日) 01:00:23 ID:NIE0GiYR
>>11
携帯がコミュニティを壊したと思う
14無党派さん:2009/10/04(日) 01:00:31 ID:kXwoUeMM
完全に井伊直弼が正しかったな
15(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 01:00:33 ID:EcE6zSNd
>>1
I5BSTDpSたん(´Д`;)ハァハァ
16無党派さん:2009/10/04(日) 01:00:53 ID:2wMQeMZ2
コミュニケーション弱者は経済弱者であることを
湯笹の「五重の排除」にならって「二重の排除」という言葉を使ったほうがいいのではないか。
17北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:01:18 ID:D3g/cr1h
>>9
恩讐の彼方にって感じですな
18しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 01:01:28 ID:mLnHPXTX
>>1て 、じゃなくて乙。

前スレ、食器洗い機薦めてくれた方々dです
置く場所が…って事で、今後は文句言わず手で洗いまつw
19無党派さん:2009/10/04(日) 01:01:42 ID:086mEgla
今は
・仕事や病気や介護で困ったとき助けてください
・でも金も労力も一切払いたくありません
・当然新聞や本やグッズは一切買いたくありません
・集会やら何やらイベントに顔出すのも手伝うのも時間の無駄なんで一切したくありません
というニーズが増えているわけで、これを満たすには票と引き換えに実現できる政治家くらいのはず。
政治資金や人員は別途調達しなくちゃいけないけど。
20無党派さん:2009/10/04(日) 01:01:43 ID:iNgKv1K1
前スレ終盤の話題は週一回以上のスパンでやってる気がしてならないw
やおを炙り出すには最適だがw
21無党派さん:2009/10/04(日) 01:02:13 ID:kXwoUeMM
コミュニティを壊したのは、個人の自由意思
22socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:02:15 ID:QfiFnvlD
まとめると
経済で負けたら政治=コミュ=連帯で巻き返すしかない
利権でも革命でもなんでもいいけど

ところが、今や経済弱者とコミュ弱者が同一になってしまったところに悲劇があると・・・

天才が出るのを待つしかないかねえ
23無党派さん:2009/10/04(日) 01:02:22 ID:do7o+flt
>>11
人には理性ではなく、理不尽な情動の受け止め手が必要なのです。

「正しき姿と言葉で語り、連帯せよ」と叱りつける神より、
「きみはそのままでいいんだよ」と囁いてくれる悪魔が必要なんです。
24とく:2009/10/04(日) 01:03:18 ID:M3EsM50A
双子のレッサーパンダの赤ちゃんを公開
10月3日18時50分配信 日本テレビ

 埼玉県の東武動物公園で3日、今年6月に生まれたレッサーパンダの双子の赤ちゃんが公開された。
双子の赤ちゃんは、ふかふかの毛皮に包まれて、愛くるしい表情を見せていた。
リンゴを食べる姿には、子供たちから「かわいい」と歓声が上がっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20091003/20091003-00000034-nnn-soci.html
25肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:03:25 ID:PrJwBdUW
>>17
戦略会議の菅よりも、私は好きなの菊池寛乙
26左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:03:31 ID:Fotuql75
これから自民党マフィアが壊れておもしろくなるんじゃないか。
なに言ってんだおまえら。
27無党派さん:2009/10/04(日) 01:03:40 ID:086mEgla
>22
連帯と称して指導者の金づるや手足にしてきたから嫌がられるケースが多いのだろう。
28無党派さん:2009/10/04(日) 01:03:50 ID:pbqrHLQZ
>>18
今どき食洗機はシステムキッチンにビルトインですよ
29さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:03:50 ID:kXwoUeMM
>>20
死刑・セイホなども有効
30無党派さん:2009/10/04(日) 01:04:00 ID:NIE0GiYR
【稲田朋美】これからの自民党これからの日本[桜H21/10/1]
http://www.youtube.com/watch?v=KEvKnSl2ANc
31バカボンパパ:2009/10/04(日) 01:04:11 ID:j6Kg+VJv
>>13 お、鋭いね。それと核家族化も一因
32無党派さん:2009/10/04(日) 01:04:12 ID:FDDHrz8U
で、中国や朝鮮が攻めてくるのはいつかね?
待ちくたびれたよw
33北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:04:25 ID:D3g/cr1h
>>22
天才でも無理ではないかな
34無党派さん:2009/10/04(日) 01:04:44 ID:2wMQeMZ2
>>22
お砂糖な理論じゃないけど、本田由紀みたいなのがある意味ひとつのサヨの形じゃないのかえ。
とはいえ、小学校レベルからコミュ弱者は排除されるからなあ・・。
35さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:04:53 ID:kXwoUeMM
>>27
地域コミュなんかは典型的だな
36socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:04:55 ID:QfiFnvlD
>>19
しかし、最低限投票に行き、あるていど統一行動がないと政治家は相手にしにくい
千万の「若者層」より数百万の「創価学会」の方が権力があるのはそのせい
37 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/04(日) 01:05:07 ID:LEH8juaB
総合スレ五賢者が揃ったような気がするので俺は落ちる
38無党派さん:2009/10/04(日) 01:05:13 ID:pbqrHLQZ
金の切れ目が縁の切れ目
39無党派さん:2009/10/04(日) 01:05:51 ID:NIE0GiYR
>>36
ネトウヨにはスポーツ平和党ほどの求心力もないからな
40Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 01:05:57 ID:pg33YFqI
>>22
たぶん、それが実現した時って右側からの革命になるよ?
41北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:06:00 ID:D3g/cr1h
>>18
食器乾燥機置けたら置けますよと悪魔のささやきをしてみます
42シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:06:12 ID:DRz9pkM+
「落選」都政、一転難局に 巨額招致費・用地処理…
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200910030362.html
江田議長が4選出馬を表明 来夏の参院岡山選挙区
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009100400332661/
43無党派さん:2009/10/04(日) 01:06:13 ID:0gmRmYQg
>>36
2009の衆議院選挙の若い世代の投票率、
これがどのくらいになっているかが気になるところ・・・
44無党派さん:2009/10/04(日) 01:06:28 ID:uVTVYmMr
>>19
4年に1度、自分に確実に入れてくれる保証があればいいんじゃがの
下手すれば住民はそれすらサボりたがるからの
45無党派さん:2009/10/04(日) 01:06:48 ID:PDhKlY1y
>>23
甘えを許したのは右も左も同罪だが
どっちも昔は女抱いてでガス抜きしてたんだよなぁ
46さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:07:01 ID:kXwoUeMM
結局、ケイオーは北朝鮮大好きなんだよ
47無党派さん:2009/10/04(日) 01:07:01 ID:do7o+flt
>>22
そういう弱者の起死回生の鬼札は、愛国と宗教。
つまり価値の転倒。

自分の手が届く神をしつらえて、現世のいかなる支配者よりこの神のほうが偉いんだ、
あるいはこの手にある国旗こそ何より偉いんだと叫ぶわけですよ。
48北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:07:02 ID:D3g/cr1h
>>40
でしょうね
49無党派さん:2009/10/04(日) 01:07:15 ID:nPd6VRq6
>>22
コミュ自体を問い直さないとね。
本当はどんな引きこもりでも何らかの方法で無自覚にコミュニケーションしてるはずなんだ。
でもそれが社会的に認知されていない。
50左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:07:34 ID:Fotuql75
右側というよりも持たざるもののファッショだな。
差別のないように合同結婚式とかやるかも知れん。
51socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:07:54 ID:QfiFnvlD
まあ、連帯が無理だと
ネオリベに対峙するには政府がカネ配ることになるんだけど
それでいいかどうか
52シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:08:19 ID:DRz9pkM+
首相「知る限り話してある」 献金問題、寄付者聴取で
 鳩山由紀夫首相は3日、自らの資金管理団体が政治資金収支報告書に実態のない個人献金を記
載した問題で東京地検特捜部が献金名義人から参考人聴取を始めたことについて「真実が明らかに
なってくればいい」と述べた。「私の知る限りのことはもう話してある」とも語った。都内の私邸前で記者
団に話した。

 首相は国際オリンピック委員会(IOC)総会出席で訪れたデンマークから朝に帰国。その後、当初の
予定を変更して官邸に立ち寄り、平野博文官房長官と協議した。政府高官は献金問題に関して「首相
は全部明らかにしている」と述べた。

 自民党の谷垣禎一総裁は3日、記者団に「疑念があることは自ら説明責任を果たし、国民が『分かっ
た』という行動を取るべきだ」と批判。「野党として当然なすべきことだ」とも語り、臨時国会で追及する
考えを表明した。公明党の山口那津男代表は記者団に「これまでの説明に国民は納得していない」と
指摘した。(00:36)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091003AT3S0300L03102009.html
53バカボンパパ:2009/10/04(日) 01:08:24 ID:j6Kg+VJv
そういやSEX氏と山口男氏も一緒に現れることが多いね
54無党派さん:2009/10/04(日) 01:08:34 ID:nPd6VRq6
>>51
それはいつか来た道の繰り返し
55とく:2009/10/04(日) 01:08:42 ID:M3EsM50A
会議はたったの3時間 G7の形骸化露呈
10月3日23時23分配信 産経新聞

 【イスタンブール=吉村英輝】3日午後(日本時間同日夜)に開幕した先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、
予定されている実質的な討議時間が3時間という「近年、例をみない」(交渉筋)短時間会合となる。
20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)が開かれたばかりで、新たな合意事項を打ち出すことも難しく、
共同声明が見送られる可能性さえ指摘された。議論の内容よりも、その存在意義を問われることになり、
米国、日本、欧州に中国を加えた「G4」に衣替えする案も浮上した。

 「通常はもう来ているはずのコミュニケ(声明文)のたたき台が、議長国のイタリアからまだ届かない」

 日本側交渉筋は、G7開幕直前まで、慌ただしく準備作業を各国と続けていた。通常は夕食会をまたいで
2日間の日程で行われるG7だが、今回は夕方の3時間の会議だけとあって、代理クラスによる
議題のすりあわせ作業も、3日午前中に一気に済ませてしまう“突貫工事”ぶり。G7の形骸(けいがい)化は明らかだった。

 G7メンバーも参加し、約1週間前に米ピッツバーグで開かれたG20の直後だけに、
G7の交渉筋からは「驚くような内容が発信できることは到底見込めない」との言い訳も漏れる。
だが、G7はアジア通貨危機が発生した直後の1997年9月の香港会合で見送って以来、
何らかの共同声明を公表し続けてきた。何のメッセージも世界に打ち出さなければ、
G7の崩壊ともとられかねず、関係者からは「マーケットは経済不安定の要因となりかねない」との声も漏れていた。
56無党派さん:2009/10/04(日) 01:08:46 ID:EwMxCN1T
【政治】岡田外相、ミャンマーのすべての政治犯を解放するよう要求 ミャンマーのニャン・ウィン外相との会談で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254576886/

N+民はミャンマー軍事政権を支持してるのか
知らんかった
57無党派さん:2009/10/04(日) 01:08:54 ID:ddjvini7
孔明はましつ氏、来年の参院選で引退は既出?
58(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 01:08:59 ID:EcE6zSNd
北海道8区で落選、佐藤容疑者を買収で逮捕

2009年10月2日22時48分

 北海道警は2日、衆院北海道8区に無所属で立候補し、落選した佐藤健治容疑者(52)が、票のとりまとめの見返りに現金を渡したとして、公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕した。
道警は先月、佐藤容疑者派の幹部ら7人を同容疑で逮捕し、本人についても捜査していた。

 道警によると、佐藤容疑者は7月下旬〜8月下旬、同容疑者の後援会事務所の出納責任者の山本和生容疑者(32)=函館市深堀町、同容疑で逮捕=と共謀し、35〜59歳の男6人に選挙運動の見返りとして計約200万円を渡した疑いが持たれている。
この6人も報酬を受け取った容疑で逮捕されている。

 佐藤容疑者は、この6人について「後援会事務所の職員で月々の給与の支払いは当然。買収にはあたらない」と主張していた。

 佐藤容疑者はNTT社員などを経たあと、03、05年の衆院選で道8区から自民党公認で出馬したが落選。
今回の選挙では自民党の公認を得られず無所属で出馬した。
佐藤容疑者は約4万票にとどまり、17万票余を獲得した民主の逢坂誠二氏が当選した。

 佐藤容疑者は、佐藤孝行・元総務庁長官の次男。
孝行氏はロッキード事件で受託収賄罪に問われ、有罪が確定した。

http://www.asahi.com/national/update/1002/HOK200910020003.html?ref=goo
59無党派さん:2009/10/04(日) 01:09:06 ID:do7o+flt
>>18
洗いカゴが置けるならいけますよと天使のささやきをしてみます
洗いカゴいらなくなるからね。
60北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:09:15 ID:D3g/cr1h
しかし、日米ともに愛国(?)とネオリベが結びついてるのが何ともw
61左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:09:32 ID:Fotuql75
>>49
昔は高校でたらどんなアホでもコミ不全者でも企業に入れられて
大方は鍛えなおされて使い物になるようにされたのだ。
62無党派さん:2009/10/04(日) 01:09:38 ID:pbqrHLQZ
>>51
まぁ貨幣自体がコミュニケーションツールとも言えますし、とりあえずはそれでいいでしょ
63とく:2009/10/04(日) 01:09:40 ID:M3EsM50A

 世界全体のGDP(国内総生産)に占めるG7各国の割合は4割程度に低下。
一方で、中国をはじめとした新興国が加わるG20では9割近くをカバーし、その存在感は高まる一方だ。
前回のG20では、国際経済を議論する「第一の枠組み」をG20とし、定例化することでも合意した。

 こうしたなかで、ロイター通信は3日、G7筋の話として、米政府がG7を
将来的にG4に衣替えする意向であると報じた。以前からたびたび浮上している案ともいわれるが、
米国もG7の存在意義に疑問を抱いていることを物語る。為替などの金融市場で、
G7はなお圧倒的な影響力を持っているが、金融問題を話し合う国際協議の場もG20に重心が移りそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000584-san-bus_all
64無党派さん:2009/10/04(日) 01:09:45 ID:NIE0GiYR
>>56
軍事政権=ウヨなん?
65無党派さん:2009/10/04(日) 01:09:52 ID:086mEgla
>44
「だって頼んだことやってくれないじゃん」 と言い返されて終了。
>45
そういう女をもの扱いする発想が左右とも組織を衰退させたのだろう。
66無党派さん:2009/10/04(日) 01:09:54 ID:do7o+flt
>>49
ネトゲや2ちゃんやって引きこもってる連中はとくにな。
67無党派さん:2009/10/04(日) 01:10:04 ID:PDhKlY1y
>>49
引きこもりがここで吠えるのもコミュの一環だし安上がりだ
社会にも少しだけ認知されてきたし
68無党派さん:2009/10/04(日) 01:10:11 ID:FDDHrz8U
>>47
「ともだち」だなw
69socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:10:34 ID:QfiFnvlD
まああんまり論争しないけど
ポッポが何やるんだろな
三鷹小学校を引き合いに出したからには何かやるんだろと
70左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:11:17 ID:Fotuql75
パチンコってさ、
金払ってる間はモテでも非モテでもセレブでも無職でも平等なんだよね。
そこが貧者にウケてんじゃないかと。
71しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 01:11:27 ID:mLnHPXTX
前スレありがとう

847 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. [sage] :2009/10/04(日) 00:37:26 ID:Fotuql75
しぐれは夜道を気をつけなさいよ。

夜だと顔が見えないから(男女美人その他判別できないらしく)
未だにたまに変な奴につけられそうになる
72無党派さん:2009/10/04(日) 01:11:30 ID:ddjvini7
>>49

教育・精神医学的には、引きこもりはネットをやり始めるとかなり改善する。
でも、それが極度な思想と結びついたら逆効果だろうな。
73無党派さん:2009/10/04(日) 01:11:41 ID:086mEgla
>56
>64
中国や北朝鮮は軍事政権で悪といいながらビルマは善とはこれいかに?
74大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:11:53 ID:woiYmPij
乏しかった外交力 最後まで「顔」不在
1998年冬季五輪の長野招致を成功させた時のような国際オリンピック委員会(IOC)に対する外交力
がなく、最後まで招致の「顔」が不在だった。入念に練った良質の開催計画という美しい図面に頼らざる
を得ず、票を伸ばせなかった。

長野五輪招致の時は、スポーツ界に影響力を行使した堤義明つつみ・よしあき氏や国際卓球連盟の
会長だった故・荻村伊智朗おぎむら・いちろう氏がIOCのサマランチ前会長と親密な関係にあった。それ
でも、決選投票はわずか4票差の厳しい戦いだった。現在の日本にはロゲ会長の懐に入り込める人材
はおらず、IOCの空気を読めていない。

IOC委員との深いつながりを持つ人間や、国際競技連盟で発言力を持つ国際派役員も少なかった。招致
活動は都や大手広告代理店電通などの職員で構成する招致委員会主導で進んだ。“蚊帳の外”におか
れた日本オリンピック委員会(JOC)では常に不満があったが、福田富昭ふくだ・とみあき副会長は「IOC
委員に顔が利く人間が少なかった」とスポーツ界の外交力不足を認めた。

昨年6月の1次選考でトップだったように計画としては素晴らしかった。財政面、治安面でも4都市で最高
だろう。同時に、IOCは4都市とも開催能力を認めていた。計画以上にIOC委員を動かす人材を欠いた
東京が勝つには無理があった。(共同)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910030157.html
75socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:12:01 ID:QfiFnvlD
>>47
そりゃ負けだぜ

>>65
共産党宣言には「女を生産手段扱いするのは辞めようZE」と書いてあったのになあw
76無党派さん:2009/10/04(日) 01:12:04 ID:pZG/yVEa
>>56
サンケイとかミャンマーにはベロンベロンに甘いよ
77無党派さん:2009/10/04(日) 01:12:20 ID:2wMQeMZ2
共同体とコミュニケーションとカネ。

ぬるい話でいうと日本人の期待水準のギャップ埋めだろうなあ。
78大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:12:40 ID:woiYmPij
「落選」都政、一転難局に 巨額招致費・用地処理…
東京が16年夏季五輪の招致レースに「落選」し、石原慎太郎知事の求心力が低下している。招致活動
だけで100億円もの税金を投入。五輪会場予定地の新たな使い道も見通せない。スポーツ界は20年
五輪招致に期待するが、知事は2年後の知事選に立候補しない意向で、行く末は不透明だ。

日本時間の3日未明、国際オリンピック委員会(IOC)総会後の記者会見で、石原知事は招致失敗の
引責辞任について「絶対ない」と強調した。

だが、五輪招致は知事の3期目の選挙公約。都庁内には「今後は何を目的にするのか。知事の存在感
はさらに低下する」との声が多い。

3年間の招致活動に投入した税金100億円の使途も問われる。招致機運を盛り上げる費用として都内
全62区市町村に年1千万円を上限に分配してきたが、世論支持率は候補4都市で最低だった。五輪
開催に向けて積み立ててきた4千億円の使途も決まっていない。7月の都議選で第1党になった民主党
の幹部は「招致費用はどれだけ効果があったのか疑問だ。無駄遣いかどうかを追及する」と話す。

五輪用地の処理が宙に浮く恐れもある。臨海副都心にある選手村予定地(江東区)は31ヘクタール。
750億円をかけて05年に造成した都有地だ。「早く売ってしまいたいが、不況で買い手がつくかどうか」。
都幹部は心配する。

石原知事は20年以降の五輪招致に再挑戦する可能性に含みを残したが、課題は多い。

不況で都税収は落ち込み、新たに巨額の招致費を支出するのは簡単ではない。新銀行東京の経営悪化
や、築地市場の移転予定地で有害物質が検出された問題もあり、石原知事の支持率は一時ほど高くは
ない。五輪再挑戦に世論の支持を得られるかは不透明だ。
79北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:12:50 ID:D3g/cr1h
>>56
ミャンマー(ビルマ)が親日だからという理由があるような
80無党派さん:2009/10/04(日) 01:13:19 ID:uVTVYmMr
ひこにゃんに簡単に騙される萩や福井は情けない
「そんなもので籠絡するのか!」と突っぱねるプロレスがないと
81無党派さん:2009/10/04(日) 01:13:24 ID:086mEgla
>47
大半の宗教ではコミュ弱者は不利になるという現実が。
82とく:2009/10/04(日) 01:13:35 ID:M3EsM50A
為替安定で協調=不均衡是正を再確認−G7
10月4日1時9分配信 時事通信

 【イスタンブール時事】当地で3日午後(日本時間同日夜)に開催された先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は
共同声明を採択し、閉幕した。声明では、円高・ドル安基調が続く為替市場について、
前回ワシントンG7と同様に「過度の変動や無秩序な動きは経済、金融の安定に悪影響」と指摘。
「引き続き注視し適切に協力する」として、一致して安定化に取り組む姿勢を改めて示した。
 世界経済については、「回復の兆しが見え始めた」としながらも、雇用状況の悪化などに触れ、
回復が確実になるまで景気刺激策を継続していくことを強調。
9月下旬の米ピッツバーグの20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)で合意した
「世界経済の不均衡是正」に向け、G7を含む各国が政策協調する方針を再確認した。
 日本からは藤井裕久財務相と白川方明日銀総裁が出席。藤井財務相は、不均衡是正に向け、
外需依存の日本経済を内需主導型に転換する考えを改めて表明したもようだ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000008-jij-int
83無党派さん:2009/10/04(日) 01:13:40 ID:cX0EoBAb
>>56
スー・チー女史の父が、日本軍と共闘→抗日に転じた怨恨もあるだろうね
84無党派さん:2009/10/04(日) 01:13:40 ID:do7o+flt
>>75
>そりゃ負けだぜ

そーでもないよ。
2000年ほど頑張れば第2のキリスト教になれるかも。
85無党派さん:2009/10/04(日) 01:13:43 ID:2wMQeMZ2
コミュニケーションと経済の分離だなまず。

革命はリクルートと中谷彰○を死刑にするとこからはじめるのか。
86大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:13:51 ID:woiYmPij
そもそも、石原知事は任期満了する11年春で引退する意向だ。20年五輪の招致活動が本格化するの
は石原知事の引退後。次の知事が引き継ぐかどうかは見えない。

「五輪招致の看板をいきなりは降ろせないのだろう。しかし、再挑戦するにしてもしないにしても、知事の
厳しい状況は変わらない」。都幹部は話す。

     ◇
 
国内のスポーツ界は20年招致を東京に期待する。IOC総会で敗れた直後の会場で、日本オリンピック
委員会(JOC)の福田富昭副会長は「20年も東京に立候補してほしい」と言った。

JOCは「言質」を取っているとの思いがある。3年前の夏、東京と福岡市が国内候補都市を争った場で、
16年に失敗した場合の再挑戦について聞かれた石原知事は、「もちろん、やりますよ」と明言したから
だ。

世界を見渡すとローマ市長が20年への立候補を表明。12年五輪の招致でロンドンに敗れたパリ、
モスクワなども再挑戦する可能性が高い。JOCの竹田恒和会長は「(今回の招致レースで得た)財産、
ノウハウをそのまま使える。勝つための方程式を考えなきゃいけないが、同じことをするだけで次は勝つ
かもしれない」と話す。(コペンハーゲン=平井隆介)
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200910030362.html
87左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:14:01 ID:Fotuql75
ビルマがなまってブルマになったんだぞ。
88空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/10/04(日) 01:14:09 ID:gwrMQ0wr
>>79
中国とベタベタなんだがね>ミャンマー
89無党派さん:2009/10/04(日) 01:14:12 ID:PDhKlY1y
>>70
単に公営より面白いギャンブルだからだと思うが
90肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:14:18 ID:PrJwBdUW
八ッ場ー、ミャンマー天気予報
91無党派さん:2009/10/04(日) 01:14:37 ID:NIE0GiYR
自分の属する集団を見つけられないと
最後は日本人っていう属性にすがってしまうのでしょうね
92左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:14:56 ID:Fotuql75
ビルマ解放の英雄ジェネラルムタグチの銅像とか建ってたらどうしよう。
93無党派さん:2009/10/04(日) 01:14:56 ID:nPd6VRq6
慎太郎はこれから都庁へは週休5日くらいになりそうだな。
94無党派さん:2009/10/04(日) 01:14:59 ID:086mEgla
>75
マルクス自身はどう見ても生産手段として扱っていたような・・・
95無党派さん:2009/10/04(日) 01:15:13 ID:do7o+flt
>>81
まあ現存宗教はことごとく外以上の学歴社会で経済格差社会だわな。
96無党派さん:2009/10/04(日) 01:15:16 ID:pZG/yVEa
>>78
まるで都市博狂想曲の再演みたいだな
97無党派さん:2009/10/04(日) 01:15:37 ID:2wMQeMZ2
>>91
あるべき「日本人」に求められる、生活水準が高すぎるのかもしれない。
98北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:15:45 ID:D3g/cr1h
>>87
それは違うw
99無党派さん:2009/10/04(日) 01:15:47 ID:vRHEuCfw
>>83
ネトウヨは単に民主化とか民主的なものが嫌いなだけだろ。
100無党派さん:2009/10/04(日) 01:15:57 ID:ddjvini7
>>91

ならず者の最後の拠り所は愛国心とはよく言ったものだ。
101無党派さん:2009/10/04(日) 01:16:06 ID:086mEgla
>86
竹田家は日本に災いをもたらす人ばかり出ているが、家庭教育でそうなってしまうのか?
102無党派さん:2009/10/04(日) 01:16:16 ID:hJ1DJ87x
>>14
別に井伊が無理矢理やる必要は無かった
犬死
103大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:16:23 ID:woiYmPij
【五輪遠く】(上)すべて後手…外交力の限界を露呈
落選後の石原慎太郎都知事の言葉は、日本のスポーツ外交に突きつけられた皮肉とも受け取れた。

「誰に聞いても東京のプレゼンテーションは圧倒的に良かったと言う。だけど結果はリオに決まった。
そういう(IOCの)力学をもっと勉強しなければならない」

確かに、招致演説や開催計画がどんなによくても、IOC委員106人に対するロビー活動を展開しなけ
れば、票には結びつかない。リオデジャネイロの招致委会長のヌズマン氏はIOC委員でもあり、その
肩書きを生かした人脈をフル活用したのとは対照的だった。

かつての日本にはIOCに顔の利く人物がいた。JOC元会長の堤義明氏。サマランチ前IOC会長との
親交は有名で、98年長野冬季五輪招致では、スイス・ローザンヌに五輪博物館を建設したいサマラ
ンチ氏の意向に沿い、日本からの寄付のとりまとめを約束したともいわれる。「ピンポン外交」に尽くした
国際卓球連盟の故・荻村伊智朗元会長も国際スポーツ人脈に長けた1人だった。

「自分がIJF(国際柔道連盟)理事なら、1年の3分の1が海外。もっと幅広い活動ができたのに…」。
こう肩を落としたのは柔道金メダリストの山下泰裕氏だった。2年前のIJF理事選に完敗。「柔道の母国」
といえども発言力は衰えている。日本スポーツ界のこうした状況が、「情報戦」において後手に回る遠因
ともなった。

104無党派さん:2009/10/04(日) 01:16:24 ID:PDhKlY1y
>>77
文明人ほど周りへの期待値は低いが欲は張る
105無党派さん:2009/10/04(日) 01:16:36 ID:fMa65ee6
今夜の風の香りはあの頃と同じで
106socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:16:39 ID:QfiFnvlD
まあサヨメディアはビルマに強く出れて中朝には弱いので、
サンケイと合わせて一人前ってことにしようw
107無党派さん:2009/10/04(日) 01:16:40 ID:uVTVYmMr
>>56
「軍事政権」って言葉がカッコいいんじゃないでしょうか
108肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:16:58 ID:PrJwBdUW
水島ぁー、栃木に帰れるんだぞー、政権戦争終わったぞー。
109北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:17:02 ID:D3g/cr1h
>>88
そういうのは都合良く抜けているのがおかしいところ。
110大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:17:11 ID:woiYmPij
最後までマイナス要因としてつきまとった開催支持率の低さも、その一例で、招致委はIOCが実施した
支持率調査の時期を読み違えていた。ある招致委関係者は「3月ごろだと予想していた」と話し、招致
本部幹部は「招致委は4月以降と予測していたはずだ」という。一方で過去の例から現地調査の2カ月
ほど前の2月に行われるとの予測もあった。実際には2月に実施されたが、「この読み間違いがなけれ
ば、支持率はもっと上げられていた」。後の祭りとなった。

さらに東京の戦略のミスも重なる。招致委から招致大使に任命された山下氏の述懐だ。「海外でIOC
委員に会った際、『私と会ったことは、あなたのスケジュール帳から削除してくれ』と言われた。後と気
づいたが、招致大使になったがためにIOCの招致ルールに抵触しかねず、個人的な動きが制約され
てしまった」

9月に入り、中南米を訪問したJOCの福田富昭副会長は、帰国後、表情をゆがめて「どこへ行っても
リオが先取りしている。厳しい戦いだ」と漏らした。前回敗退の経験を踏まえ、「南米初」という大義を
掲げて精力的にロビー活動を展開したリオ。ルラ大統領は「ブラジルは国内総生産(GDP)世界10位
の経済国。五輪を開催する準備は出来ている」と訴えた。昨年の北京、14年のソチ(ロシア)に続き
ブラジルが五輪開催権を手にした。「BRICs」(ブラジル、ロシア、インド、中国)と言われる新興国の
台頭に比べ、日本の存在感は低下していると言わざるをえない。

     ◇

2日(日本時間3日未明)開かれたIOC総会で2016年夏季五輪の開催地は「南米での初開催」を掲げ
るリオデジャネイロに決まった。東京は2回目の投票で敗れ、1964年五輪以来、2度目の開催は実現
しなかった。これで日本は名古屋、大阪、東京と大都市で3連敗。「スポーツの外交力」の限界を露呈
した形で、五輪開催は遠のくばかりだ。招致から見えた日本の敗因と課題を探る。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091003/oth0910032350110-n1.htm
111無党派さん:2009/10/04(日) 01:17:12 ID:086mEgla
>100
その言葉は愛国心を使って反乱起こした勢力に向けられたという皮肉がw
112無党派さん:2009/10/04(日) 01:17:12 ID:do7o+flt
>>56
連中、特亜以外のアジア諸国は親日国家だと信じてるから。
113無党派さん:2009/10/04(日) 01:17:13 ID:pZG/yVEa
>>85
第三次産業捨ててみんなで帰農するのか?
114無党派さん:2009/10/04(日) 01:17:16 ID:C/FcD0v/
>>87
なるほど。
ビルマ=ブルマ=自衛隊
だからN+民はビルマ支持だったのか
115とく:2009/10/04(日) 01:17:21 ID:M3EsM50A
スー・チーさんと対話を=ミャンマー外相に岡田氏
10月4日0時5分配信 時事通信

 カンボジアを訪問した岡田克也外相は3日、シエムレアプのホテルで、ミャンマーのニャン・ウィン外相と会談した。
外務省によると、岡田氏は軍政当局の下で自宅軟禁状態にあるアウン・サン・スー・チーさんが欧米諸国による
ミャンマーへの制裁解除に協力する意向を表明していることを踏まえ「スー・チーさんの動きを真剣に受け止めて
対話再開を検討すべきだ」と指摘した。
 これに対し、ニャン・ウィン外相は「スー・チーさんが制裁解除への協力を申し出ている話は聞いているが、
詳細は知らない」と述べるにとどめた。岡田氏はまた、2010年に予定されている総選挙までにスー・チーさんら全政治犯を釈放するよう求めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000000-jij-pol
116socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:17:31 ID:QfiFnvlD
>>99
じゃあ中朝はもっと評価されていいw
117シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:17:50 ID:DRz9pkM+
>>113
みんなで渡れば怖くない
118夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:17:56 ID:3gvDIp3N
皆様夜分にこんばんわ。
疲れがどっと出て寝続け、変な時間に目が覚めました。
といってもすぐまた疲れるんでしょうけど。
体力が戻らんなあ…

とりあえず昨日オリンピック東京が落ちたのを見届け、
浜四津が引退らしいと言うのは聞いてます。

まだ国会がないのと、体力が戻らないことで情報が遅れるんですよね。
はやく元通りになりたいね。焦っても仕方ないけど。

119Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 01:18:03 ID:pg33YFqI
大概宗教的原理主義が絡め取る層だよねぇ>コミュ・経済弱者
それよかはマンガでも読んでてもらった方が世のためな気がする。
120無党派さん:2009/10/04(日) 01:18:07 ID:086mEgla
>92
牟田口を肯定する人間など左右問わず日本にはほとんどいないぞw
121肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:18:15 ID:PrJwBdUW
ちょっとまって間違えた。いま井伊直弼。
122北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:18:17 ID:D3g/cr1h
>>108
ビルマの竪琴かw
123弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:18:17 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

知らぬ間にもう100とは
それにしても、鳩山政権下の天下り禁止はどうも絵に描いた餅になりそうだな
実効性100%のものをいきなりやってしまうと、官僚が反乱するかもしれない(サボタージュのような形で)ということと、定年までいてもらうとなったら財源が厳しいということから仕方ないのかもしれないが
徐々に間口を狭くしていけるのかね民主党政権は
124無党派さん:2009/10/04(日) 01:18:39 ID:NIE0GiYR
>>101
馬に乗ってるときはいい人たちだよ
125socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:18:42 ID:QfiFnvlD
死刑にすべきかはともかく、
リクルートは就活市場をいいように操ってるからなー
126バカボンパパ:2009/10/04(日) 01:18:47 ID:j6Kg+VJv
このあいだまで韓国が軍事政権だったといっても誰も信じまい
127無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:05 ID:pZG/yVEa
>>101
皇室及び宮内庁が招致運動ぶっちぎったのは
竹田家が最大要因じゃないかと思ってる
128大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:19:11 ID:woiYmPij
確かに、指摘にあるように国際的に著名で有能なスポーツ外交人がいないな
古田とか鈴木大地とか小谷らが動いたところでなんの意味もない

岡野や猪谷もいまやほとんど影響力はないだろうし
129無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:13 ID:cX0EoBAb
>ニャン・ウィン外相
ニャン・ヒコ みたいな名前だ
130無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:24 ID:5opvM6er
>>87
昔のひょうきん族のコントでブルマの竪琴ってあった記憶が。
131無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:28 ID:086mEgla
>116
朝鮮は朝鮮”民主主義”人民共和国だから否定できるかもしれないが、中国はなぜ否定するのか?
132無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:45 ID:C/FcD0v/
>>122
ブルマの竪琴だろw
新春隠し芸大会で20年前ぐらいに見たぞ
133岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:19:51 ID:MyBegQTl
>>70
百円単位で買えて、
オッズがある競馬の方が平等だと思う。

パチは運(引き&波)と軍資金の量
134左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:19:51 ID:Fotuql75
王さんは日本人じゃないしな。
135無党派さん:2009/10/04(日) 01:19:56 ID:do7o+flt
>>119
負け犬層は、漫画・小説への逃避という道もあるが、
現実への実行力の壁に跳ね返される……

負け犬でも現実に群れてる方がやっぱ強いからねぇ。
136無党派さん:2009/10/04(日) 01:20:19 ID:ddjvini7
>>118

体力が減少してるのはしんどいですね・・・
おすすめは軽い体操とストレッチです。

基礎代謝があがって、ちょっとだけ行動的になれますよ。
137しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 01:20:25 ID:mLnHPXTX
>>118
お大事にして下さいねぇ
138バカボンパパ:2009/10/04(日) 01:20:30 ID:j6Kg+VJv
猪木
139空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/10/04(日) 01:20:41 ID:gwrMQ0wr
>>108
水島「やだー。東京の選挙区から出るんだ
    栃木一区はいやだ」
140socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:20:48 ID:QfiFnvlD
サッカーが弱いからなあ
141北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/04(日) 01:20:48 ID:D3g/cr1h
>>120
ごくわずかが厄介なんですけどね…
142夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:21:00 ID:3gvDIp3N
>>128
日本で著名と世界で著名はまったく違いますからねえ。
しかも外交ができるスポーツ関係者ってイメージが湧かない。

143とく:2009/10/04(日) 01:21:04 ID:M3EsM50A
選挙前にスー・チーさん釈放を=国連報告
10月3日7時50分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】国連人権理事会のキンタナ特別報告者は2日、ミャンマーの人権状況に関する報告書を総会に提示、
同国軍事政権に対し、来年予定される総選挙の前に民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんを釈放するよう求めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000036-jij-int
自宅軟禁中のアウン・サン・スー・チーさん、軍事政権側の交渉担当者と約2年ぶりに会談
10月4日0時37分配信 フジテレビ

自宅軟禁中のミャンマーの民主化運動指導者、アウン・サン・スー・チーさんは3日、軍事政権側の交渉担当者とおよそ2年ぶりに会談した。
アウン・サン・スー・チーさんは3日、軍政側の交渉窓口であるアウン・チー交渉担当相と、およそ40分にわたって会談した。
両者の会談は、2008年1月以来、初めてとなる。
会談の内容は不明だが、9月にアウン・サン・スー・チーさんが、欧米諸国によるミャンマーへの制裁解除に向け、
軍政と協力する用意があるとの書簡を軍政トップに出していたことから、この問題が話し合われたとの見方が出ている。 最終更新:10月4日0時37分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091004/20091004-00000107-fnn-int.html
144無党派さん:2009/10/04(日) 01:21:08 ID:UQE0nZbo
>>78
>3年間の招致活動に投入した税金100億円の使途も問われる。
>五輪用地の処理が宙に浮く恐れもある。臨海副都心にある選手村予定地(江東区)は31ヘクタール。
750億円をかけて05年に造成した都有地だ。「早く売ってしまいたいが、不況で買い手がつくかどうか」。
都幹部は心配する。
145無党派さん:2009/10/04(日) 01:21:11 ID:NIE0GiYR
>>113
帰農、悲別で
146無党派さん:2009/10/04(日) 01:21:14 ID:vRHEuCfw
>>116
実際ネトウヨ連中が理想とする国体はあれだろ。
147無党派さん:2009/10/04(日) 01:21:19 ID:2wMQeMZ2
>>119
まあそういう面はあるわね。割と教育されている層も多いのが救いだけどオウムの高学歴っぷりとか思うと。

>>125
リクルートと電通の名前をいえば全て陰謀論にできると思う。
でもリクルートは結構諸悪の根源になっている面はある。
148無党派さん:2009/10/04(日) 01:21:19 ID:cX0EoBAb

ブルマで竪笛 (´Д`;)ハアハア
149左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:21:19 ID:Fotuql75
競馬は特観とかあるじゃん。貧乏人は吹きっさらしだし。
150岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:22:00 ID:MyBegQTl
>>113

参加する
151無党派さん:2009/10/04(日) 01:22:00 ID:086mEgla
>127
徳仁も招致するには頼りないが、そっちはもっと障害要因だからね。
152無党派さん:2009/10/04(日) 01:22:16 ID:do7o+flt
>>144
石原はやっぱ逮捕しといたほうがいいな。
153左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:22:22 ID:Fotuql75
>>145
天宮某乙
154さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:22:22 ID:kXwoUeMM
>>105
次の選挙でもあれば、雑談にならないのに
155socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:22:42 ID:QfiFnvlD
156熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:22:43 ID:vl5lfQYZ

丸激情報によると、岡田のオープン会見に読売が「みんなでボイコットしよう」と提案していたらしいw
157肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:22:43 ID:PrJwBdUW
>>145
タップダンス芸人乙
158とく:2009/10/04(日) 01:22:43 ID:M3EsM50A
米国務次官補、ミャンマー閣僚とNYで会談
9月30日18時21分配信 読売新聞

 【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は9月29日、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が
同日、ミャンマー軍事政権のウ・タウン科学技術相とニューヨークで会談したことを明らかにした。

 次官補は会談で、北朝鮮からの核関連技術の移転疑惑に関する説明や北朝鮮との軍事協力停止を求めたと見られる。

 オバマ政権は、軍政の国際的孤立が続けば、北朝鮮など「ならず者国家」との関係強化に傾く恐れもあると見て、
歴代米政権の制裁一辺倒の政策を転換。7月にはマーシャル東南アジア諸国連合(ASEAN)担当大使らが
タイで軍政の代表団と会談するなど対話の姿勢を示していた。

 オバマ政権は今後、制裁は維持する一方、軍政との対話を通じて来年に予定される総選挙に
アウン・サン・スー・チーさん率いる民主化勢力を参加させるよう呼びかけて行くと見られる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000859-yom-int
159無党派さん:2009/10/04(日) 01:22:49 ID:nPd6VRq6
リクもずいぶんつらい状況だけどな。全然売れてないし。
160岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:22:54 ID:MyBegQTl
>>118
こんばんは

栄養サプリメントを飲むとか・・・
161無党派さん:2009/10/04(日) 01:23:03 ID:PDhKlY1y
>>135
30代負け犬女が一時的にマンガに逃避しても将来への不安は消えない
162無党派さん:2009/10/04(日) 01:23:26 ID:NIE0GiYR
>>128
ことばの問題というのはよく言われていたけどね
163大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:23:47 ID:woiYmPij
例えばサッカー協会なんかは、小倉専務理事が古川電工でのビジネス経験を生かして、
FIFAの役員かなんかしてて、何らかの改正や大会方式などの情報がいち早く入って
くるので助かってるという話がある

残念ながらそういう人物が各競技にいない
164無党派さん:2009/10/04(日) 01:23:54 ID:E/j1HOav
>>156
読売は笑いのセンスあるな
165無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:02 ID:fMa65ee6
>>154
www
166無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:07 ID:C/FcD0v/
>>144
2020年のオリンピック立候補のために都有地として取っておくべき。
167無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:23 ID:PDhKlY1y
>>147
リクルートは悪
電通は悪
大変わかりやすいです
168無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:24 ID:/aTmW6UV
【話題/就活】「高校でマナー教育を」--福井経済同友会が県に就職状況改善を提言 [09/25]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253863784/l50
169無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:42 ID:uVTVYmMr
>>134
王が現役のとき、投票日に
「王さんは誰に入れたんですか」
と聞いた記者がいて、場が凍りついたらしいな
170夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:24:45 ID:3gvDIp3N
日本では世界の中田、世界の俊輔と言われるけど
世界で見ればそれほどでもない。
トリニダード・トバゴのドワイト・ヨークのほうが有名だと思う。
171無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:49 ID:pZG/yVEa
>>135
エロゲ・エロマンガの孕ませモノブームは病的で素敵
コミュ弱者の落としどころとしては平和でいいけど
172無党派さん:2009/10/04(日) 01:24:57 ID:do7o+flt
>>147
どんな社会態勢でもこぼれ落ちる人間はかならずいる。
知能や運動能力などとは無関係に、社会態勢への向き不向きがある。
そういう人間をどこで吸収するかが課題。
173肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:25:00 ID:PrJwBdUW
>>163
ラグビーの森元は競技組織自体に影響力はないんですか
174弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:25:01 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>135
負け犬・オタク談義みたいなものはけっこう難しいしな
現実にはアキバ系の人間は高学歴高収入が多かったりする
175無党派さん:2009/10/04(日) 01:25:31 ID:086mEgla
>146
マオも金日成も問題の是非はあるがネトウヨが到底真似できるような人物ではないと思う。
少なくとも建国して殺し合いがデフォの世界で権力を掌握し続けるなど常人では無理だ。
>147
なぜかマスコミは強調したがったが、オウムは別に高学歴に偏向して信者が分布していたわけではない。
176無党派さん:2009/10/04(日) 01:25:41 ID:NIE0GiYR
>>173
全然ない
日本国内でも飾り程度の意味しかない
177バカボンパパ:2009/10/04(日) 01:25:49 ID:j6Kg+VJv
>>115 こりゃ内政干渉じゃないか。岡田はどうも危なっかしいな。
178大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:25:52 ID:woiYmPij
マラソンの瀬古とかも、ポジションがよくわからんのだよな
もっと世界的な活動をすべきだと思うが、残念ながらマラソン解説界の松木安太郎に成り下がっている
179無党派さん:2009/10/04(日) 01:25:55 ID:PDhKlY1y
>>149
しかしパチンコが儲かるなんて幻想だ
店が儲かるようになってる
180無党派さん:2009/10/04(日) 01:26:14 ID:cX0EoBAb
>>158
>北朝鮮からの核関連技術の移転疑惑
北朝鮮問題ホットな頃、酷使さんに、この可能性振ったら笑われた俺
181とく:2009/10/04(日) 01:26:14 ID:+oP30oee
ミャンマーの「北朝鮮協力説」、米国が懸念伝える
10月1日10時53分配信 聯合ニュース

【ワシントン30日聯合ニュース】米国は先ごろミャンマーとの2国間対話で、核協力説など北朝鮮とミャンマー間の
軍事協力問題に対する強い懸念を示したと伝えられた。米国務省の高官当局者が現地時間30日、聯合ニュースの記者らに明らかにした。
 キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)とタウン科学技術相らミャンマー代表団は29日に初の直接対話を行った。
 これに関連しキャンベル次官補は、ミャンマー問題を扱う上院外交委員会小委員会の公聴会で、
軍事装備の供給など、懸念される北朝鮮とミャンマー間協力が禁止領域に広がる兆しが一部みられると懸念を提起している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000009-yonh-kr
182無党派さん:2009/10/04(日) 01:26:26 ID:086mEgla
>167
じゃあ毎日コミュニケーションズとADKの天下にするか。
183岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:26:40 ID:MyBegQTl
>>149
自由席の方が、ターフや水面に近くて楽しいよ。

賭事やらないけど、見学は好き
184socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:26:46 ID:QfiFnvlD
儲かるのは、麻雀と野球賭博
185無党派さん:2009/10/04(日) 01:27:14 ID:5opvM6er
>>168
以前より早く成人できなきゃならんとの
社会的要求の現れですな。
186無党派さん:2009/10/04(日) 01:27:17 ID:086mEgla
>179
胴元が儲からないギャンブルなどありえない
187無党派さん:2009/10/04(日) 01:27:31 ID:nPd6VRq6
スポーツ政治みたいなのは時間かけないと成長しないんかね。
でも、まあ、昔のアスリートのほうがインテリジェンスあったような気がするし、
今の現役がリタイア後に活躍できるかと思うとちっと分からないが。
188無党派さん:2009/10/04(日) 01:27:35 ID:do7o+flt
>>178
とりあえずQちゃんがどこまで活動範囲を広げてくれるかだな。
ありゃくすぶらせるには惜しい人材。頭もいいし喋りもできる。
189空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/10/04(日) 01:27:35 ID:gwrMQ0wr
>>181
遠まわしに中国をけん制しているのかね
190無党派さん:2009/10/04(日) 01:27:52 ID:C/FcD0v/
>>158
これは、米軍のミャンマー攻撃もあり得るかな。
ミャンマー・北朝鮮への二正面作戦だな。
191socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:28:20 ID:QfiFnvlD
リクルートを潰しても就活の在り方は昔には戻らんな〜
核兵器をなくしてもまたすぐ作れる以上核戦争の恐怖は去らない
192無党派さん:2009/10/04(日) 01:28:31 ID:ddjvini7
>>179

あらゆるギャンブルは統計的に元が取れない。
長期的にはやればやるほど損をする。

分かってる人は一切やらない。
193無党派さん:2009/10/04(日) 01:28:36 ID:uVTVYmMr
>>178
マラソン解説なんて、他にいくらでも務まる奴はいると思うのだがの
もったいないの
194無党派さん:2009/10/04(日) 01:28:42 ID:PDhKlY1y
>>171
結婚に憧れる負け犬男も増えたと実感するわ
レイプより純愛取る処女厨とどっちが病んでるかわからんが
195無党派さん:2009/10/04(日) 01:28:45 ID:hJ1DJ87x
>>168
採る気もねえくせに
196とく:2009/10/04(日) 01:28:48 ID:+oP30oee
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000054-mai-int
<米国>ミャンマーと協議へ「北朝鮮との軍事協力中止を」
9月29日12時47分配信 毎日新聞

 【ワシントン小松健一】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は28日、国務省で記者会見し、
ミャンマー軍事政権との直接対話について、同国の民主化や人権改善を促すだけでなく、
北朝鮮との軍事協力問題を協議する方針を明らかにした。

 ミャンマー軍事政権は00年前後から北朝鮮から武器や軍事物資を輸入し、関係を緊密化させ、
07年に北朝鮮との国交を回復した。

 キャンベル次官補は国連安保理決議に基づく対北朝鮮制裁の履行にミャンマーが
「前向きの役割を果たした」と評価。一方で、両国の軍事協力に懸念を示し、
「核・大量破壊兵器不拡散の国際的義務を履行し、(決議などで)禁じられた北朝鮮との
あらゆる軍事協力を終わらせるよう求めることになる」と語った。

 また、米国の対ミャンマー政策に関して、キャンベル次官補は
民主化運動指導者アウンサンスーチーさんと政治犯の即時釈放、野党や少数民族との対話と和解を
軍政側に引き続き強く求めると明言。「改革に具体的な進展が見られるまで制裁を続ける」と述べた。
197大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:28:50 ID:woiYmPij
>>173
IRB(国際ラグビー評議会)自体が、あまりラグビーの普及、拡大に積極的ではないので、
日本協会が動いたところで、そこまで相手にされないだろうね

ラグビーW杯の日本開催が決定したのも、IRBとすれば

「物好きな国もあるもんだ」

という感覚だろうし
198無党派さん:2009/10/04(日) 01:28:53 ID:2wMQeMZ2
>>185
みんな育成せずにおいしいところ取りだけしたいんよ。

恋愛だって、その辺のぼんくら男女が素敵になっていくとみんな信じていない・・・
199無党派さん:2009/10/04(日) 01:29:00 ID:hkRVPLVU
>>169
道徳の教科書にそのエピソード載ってた気がする。
200無党派さん:2009/10/04(日) 01:29:03 ID:bOykjmcF
選挙までに鳩と汚沢に家宅捜索入るかもね
201岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:29:04 ID:MyBegQTl
>>184

麻雀は勝ち逃げできない
202無党派さん:2009/10/04(日) 01:29:05 ID:yo0fS5fZ
>>156
mjd? アホ丸出しだな・・・
203無党派さん:2009/10/04(日) 01:29:08 ID:5opvM6er
>>175
今にして思えばゆるぽな「学歴社会批判」なんでしょ。
204肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:29:09 ID:PrJwBdUW
その世界にシンボリックな誰がいるかってのが情弱の田舎もんには重要。
府中競馬場に初めて行ったとき寺山修司や山口瞳や色川武弘伊集院静みたいのが
一杯いるかとおもってwktkしてたら蛭子さんの親族みたいな人ばっかだったし。
205無党派さん:2009/10/04(日) 01:29:23 ID:NIE0GiYR
>>178
例えばイギリスは名門大学の学生でスポーツに秀でている人たちが五輪選手になる。
選手引退後は実業に関わる。
アメリカでも大学で奨学金をもらうクラスの選手が五輪選手になる。
学業もある程度、修めなければいけない。

日本では文武の分離がはげしいので、スポーツ選手経験者で弁護士なんていうのは少ない。
このあたりが世界のスポーツ行政に関われないことに関連すると思う。

ラグビーで言えば宿沢さんを失ったことで日本ラグビーは20年か30年後退した。
206熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:29:32 ID:vl5lfQYZ
>>192

お前、いい線いってるのにそこで止まっちゃうから駄目なんだよ。
「胴元」になればいいんだよw
207夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:30:04 ID:3gvDIp3N
日本は競技指導者かコメンテーターか社業に専念するかの3拓ですからねえ。
スポーツ外交を展開するってこと自体そもそも考えにない。

あと、金を巻き上げられるからと日本にべったりしてくる連中にも良いように使われている。
バレーボールとかラグビーとか。
そういえば11月のオールブラックスとワラビーズのチケットは売れているのか?
208無党派さん:2009/10/04(日) 01:30:16 ID:NIE0GiYR
>>185
挨拶もできない高校生っていうのがそもそもおかしいからね。
親は何を躾けているのかと。
209シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:30:19 ID:DRz9pkM+
>>194
処女厨は他者に迷惑かけんだろ。知らんけど
210大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:30:20 ID:woiYmPij
そういう意味では韓国の鄭夢準のようなたくましい奴がいると強い
211無党派さん:2009/10/04(日) 01:30:28 ID:C/FcD0v/
>>199
道徳の”教科書”は存在しない。
これ豆知識な。
安倍内閣が教育再生で道徳の教科化を目指して、出版社が試作品を作ったけどポシャった
212無党派さん:2009/10/04(日) 01:30:32 ID:2wMQeMZ2
>>194
表裏一体だろ。純愛だから処女で結婚したいんだろ。

>>181
それにしても就職活動始まる時期早すぎだろ。
213無党派さん:2009/10/04(日) 01:30:47 ID:uVTVYmMr
>>171
素敵とは思わないが、確かに病的じゃの
ワシには理解できん
214左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:30:50 ID:Fotuql75
根本敬や唐沢俊一や町山智浩みたいのならいっぱいいるが。
215(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 01:30:58 ID:EcE6zSNd
キングカズ
216弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:31:19 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>206
違法だよ
逮捕されるぞw
217無党派さん:2009/10/04(日) 01:31:30 ID:do7o+flt
>>214
それは何のサンプルだw
サブカル?
218左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:31:30 ID:Fotuql75
俺は高校のとき、挨拶なんかできんかったぞ。
219岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:31:35 ID:MyBegQTl
>>204
寺山センセイは伝説すぎる

競輪に「阿佐田哲也杯」がある
220無党派さん:2009/10/04(日) 01:31:35 ID:yo0fS5fZ
>>198
ほんと、財界って自分たちで責任を担う話しないよね。外部に転嫁する気まんまんw
221無党派さん:2009/10/04(日) 01:31:37 ID:vRHEuCfw
>>192
>あらゆるギャンブルは統計的に元が取れない。
それが事実ならファンドビジネスは成り立たん。
222無党派さん:2009/10/04(日) 01:31:48 ID:nPd6VRq6
クルム伊達とか、そういうのには興味ないんだろうな。コスモポリタンだろうからな。
223無党派さん:2009/10/04(日) 01:31:52 ID:0gmRmYQg
よく言われる処女厨って、処女を求めるのはあくまでも
「2次元に限定」と思っていたけど、そうでも無いのか?
224大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:32:11 ID:woiYmPij
だいたい日本のスポーツ団体のほとんどは、ちょっと前まで岸記念体育館に事務局を間借り
してるとこばっかだったからな
225無党派さん:2009/10/04(日) 01:32:17 ID:THYR49mO
>>179
実際パチンコで生活してた人を何人も知ってるけどね
ちゃんとやれば稼ぐことは難しくないみたい
まともに働いた方がましだと思うくらいつまらんらしいけどw
226無党派さん:2009/10/04(日) 01:32:20 ID:086mEgla
>203
少なくとも逮捕された幹部でも中高卒がいたし、平信者も学歴が特定のものによっている情報は聞かなかった。
ああいうところからしてマスコミの頭の悪さが出ている。
227肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:32:22 ID:PrJwBdUW
>>214
競馬場にいなかったぞ。パチンコ屋ならいんのかな。
228シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:32:33 ID:DRz9pkM+
>>211
道徳の時間に考えさせられる話がいっぱい載った本読むの好きだったけど、
あれ教科書じゃないのか。
229左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:32:35 ID:Fotuql75
>>217
いや競艇や競輪の客とかに。
競輪が一番民度と正気度が低いな。
230無党派さん:2009/10/04(日) 01:32:40 ID:C/FcD0v/
>>171
小学生や幼稚園児とセックス…まではいいとして、
それで妊娠して出産とかありえんw







ま、海外でたまに見かける話だけどw
231無党派さん:2009/10/04(日) 01:32:42 ID:2wMQeMZ2
>>220
財界だけじゃない。個人もそうだよ。

不倫相手の外見がイケているのは誰のおかげか考えろ。
232無党派さん:2009/10/04(日) 01:32:57 ID:ddjvini7
>>206
合法的にどうやってなればいいか分からない上
儲かってもやりたくない人が多いと思う・・・
233無党派さん:2009/10/04(日) 01:33:00 ID:do7o+flt
>>221
それこそ胴元だけが儲かる商売だろ。
234岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:33:03 ID:MyBegQTl
>>188

マラソンって、世界的には人気が無いんじゃないの?
235大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:33:09 ID:woiYmPij
今さら松平康隆なんかにしゃしゃり出られてもそれはそれで困る
236無党派さん:2009/10/04(日) 01:33:10 ID:pbqrHLQZ
アメリカは素晴らしいアスリートが揃ってるなぁ
マイケルジョーダン、ダンオブライエン、ランスアームストロング、タイガーウッズ、カールルイス
237無党派さん:2009/10/04(日) 01:33:18 ID:hkRVPLVU
>>211
へえ。じゃあ「副読本」だったのかな。
238熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:33:30 ID:vl5lfQYZ
>>216

合法的になれるんだよ、胴元に。
239無党派さん:2009/10/04(日) 01:33:30 ID:hJ1DJ87x
>>225
7、8年くらい前までは居たけどねえ最近は難しいでしょ
240socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:33:43 ID:QfiFnvlD
競輪のシステムは、一見さんが理解するのは困難
241無党派さん:2009/10/04(日) 01:33:51 ID:cX0EoBAb
>>190
ネピドーに遷都した理由の一つが軍事攻撃対策という話もある

空爆程度では粘りそうだし、武器の国産化率もそれなり・・・選挙で開かれた政権に移行が無難
242無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:02 ID:NIE0GiYR
>>234
そうでもないよ。
海外の有名マラソンを見ても分かるように、ちゃんと普及している。
日本は駅伝のやりすぎ。
243無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:12 ID:PDhKlY1y
>>209
エロゲ業界やアニメ業界では暴れ者として見られてるが
244無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:12 ID:C/FcD0v/
>>228
それは自治体が作ってる副読本だよ。
245無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:12 ID:yo0fS5fZ
>>231
そりゃあ恋愛中は綺麗になるでしょ。誰のおかげって、誰だ?
246無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:15 ID:do7o+flt
>>234
世界的に人気があって日本人が強い競技なんてほとんどないだろ。
247大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:34:33 ID:woiYmPij
日本のテレビ局のマラソン中継体制は群を抜いてるらしいな
大阪世界陸上で、外国のTVクルーや報道関係者が驚いたらしい
248無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:37 ID:086mEgla
>225
一部の儲かる人と大半の儲かってない人から客が構成されている。
逆に絶対に誰も儲からないと客が来なくなる。
249弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:34:38 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>238
ほーそれは知らなかった
どうやったらなれるんだ?
250無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:39 ID:fMa65ee6
>>240
なんで出身地が関係するのかとw
251無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:39 ID:ddjvini7
>>225
風俗産業の従業員と同じだね。
あまり儲からない上に、キャリアにならない、スキルもつかない。
252socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:34:45 ID:QfiFnvlD
野球賭博の胴元はハンデ師が馬鹿だと損しそうだ
253無党派さん:2009/10/04(日) 01:34:49 ID:2wMQeMZ2
>>229
競輪は今でもそこかしらから暴動がおきそうだな。
JRA>大井>他の地方>オート>=競艇>競輪だな。

競艇は一瞬で大勢が決まるので刹那的な感覚がする。
254夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:34:51 ID:3gvDIp3N
競輪はわからんなあ…
何だあのなんとか勢って…
255無党派さん:2009/10/04(日) 01:35:13 ID:hJ1DJ87x
>>236
アームストロングってインデュラインやレモンに批判されてるよね
絶対ドーピングやってただろって
256大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:35:21 ID:woiYmPij
長距離界も沢木みたいなのが牛耳ってるかぎり、先がない
257無党派さん:2009/10/04(日) 01:35:23 ID:PDhKlY1y
>>212
確かに表裏一体かも
本田透る理論か
258熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:35:27 ID:vl5lfQYZ
>>249

そりゃタダじゃ教えられんなw
259socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:35:51 ID:QfiFnvlD
処女厨って2chではかなりメジャーだけど、よくわからん
あれどういう欲望なのかねえ
260肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:35:53 ID:PrJwBdUW
パチンコで生活するって、文化的最低生活費から逆算して月20-30マンでしょ。
年間の所得でマックス360万って前ならガテン系で最低レベルだったんでねーの
261無党派さん:2009/10/04(日) 01:35:55 ID:vRHEuCfw
>>233
ファンドはノミ屋だから胴元といえば胴元だが
客もしっかり儲かってる。
262大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:36:09 ID:woiYmPij
おっとフラワーラインの悪口はそこまでだ
263無党派さん:2009/10/04(日) 01:36:10 ID:NIE0GiYR
>>247
オリンピックのマラソン中継も日本の放送局が映像を担当してますよ
264無党派さん:2009/10/04(日) 01:36:26 ID:nPd6VRq6
競輪の客はガラが悪いな。
見ててつまらないのは競艇かな。
265無党派さん:2009/10/04(日) 01:36:26 ID:C/FcD0v/
>>241
首都移転で国家公務員強制転居で官僚涙目ってやつですねw
266無党派さん:2009/10/04(日) 01:36:34 ID:pZG/yVEa
>>209
作者に脅迫状送りつけるけどな


処女厨はもっとちょびっツを評価すべきだと思うんだ
267無党派さん:2009/10/04(日) 01:36:42 ID:2wMQeMZ2
>>245
不倫相手の男のワイシャツを洗濯しているのは誰か。

>>254
地域ごとに組むわけです。
関東であれば、栃木茨城、埼玉東京、群馬新潟長野山梨、南関東で千葉神奈川静岡。
268無党派さん:2009/10/04(日) 01:37:06 ID:yo0fS5fZ
>>258
ファンドでしょ。合法的ギャンブルの胴元。
269無党派さん:2009/10/04(日) 01:37:18 ID:NIE0GiYR
>>260
コスト(飯代)を考えると、ガテンよりは実入りがいい
270無党派さん:2009/10/04(日) 01:37:23 ID:bFXHImbL
ギャンブルは必ず胴元が儲かる ってのは正しくないよ。
プレーヤーに馬鹿勝ちされて大赤字ぶっこいたカジノがある。
パチンコにしても、攻略が可能な時代に攻略プロに食い物にされて潰されたパチンコ店がある。

長期的には胴元が勝つように設計してはいるが、
短期的だったり、技術介入などによったり、
あるいは、それ以外の要因による妨害などで胴元が負けることはありえることだ。
271弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:37:24 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>258
なんだケチだなこの熊野郎
胴元になる方法教えやがれw

六本木あたりの怪しい店とかなら行ったことはあるが
ルーレットのようなものが置いてる
272無党派さん:2009/10/04(日) 01:37:38 ID:086mEgla
>260
パチプロになる情報収集力と行動力があるのならまともに就職したら倍は稼げそうな気がする。
273肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:37:45 ID:PrJwBdUW
鹿児島2区一部限定地域、選挙賭博にこい選挙賭博に。
シャレならんみたいだぞ。
274無党派さん:2009/10/04(日) 01:38:16 ID:do7o+flt
>>247
報道車でガチガチに囲むのは、走者の心理的な障害になってる気がするんだが……
275夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:38:22 ID:3gvDIp3N
>>267
その地域ごとってのがよくわからんですよ。
あれって個人戦ではなさそうだし、あらかじめレース決められてるのと
勘繰りたくなりますねえ。
競輪ファンに言わせれば違うんでしょうけど。
276大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:38:37 ID:woiYmPij
山下とか国民栄誉賞の割に影が薄い

シドニー五輪で篠原に対する判定ミスで抗議したときくらいしか、主な活動が知られていない
277無党派さん:2009/10/04(日) 01:38:37 ID:bFXHImbL
マルハンはカジノ出店してるしな。

日本人でも金さえもってればギャンブルの胴元に簡単になれるよ。
278無党派さん:2009/10/04(日) 01:38:39 ID:jcQVFcWl
・あのバカであほで経済のイロハもわかっておらず
・為替介入しないと宣言すること自体が為替に対する政治的な影響であることも知らず
・モラトリアムとかバカなことを言い出し
・予算執行を平気で止め
・できもしないくせに二酸化炭素四割減なんかを約束してみせる
民主党

by山形浩生
279無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:00 ID:uVTVYmMr
>>252
そりゃブックメーカーがアホなら負けるやろ
280無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:13 ID:PDhKlY1y
>>223
そうでもない
アイドルオタクがだんだんベテランになると
低年齢アイドルにはまったり無名アイドルに
固執するのは処女幻想が大きい
281岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:39:18 ID:MyBegQTl
>>229
競輪は客が荒れてて怖い。


オフト後楽園 徳光和夫

ウィンズ後楽園&中山競馬場 石橋レンジ

大井競馬 北島三郎

多摩川競艇 木梨憲武


こんな人達に会えるw
282無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:26 ID:do7o+flt
>>259
「新品ください」

283無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:32 ID:ddjvini7
>>274
プロのスポーツは全部そうでしょ。
マスコミと観客の視線に耐えられない人は失格みたいな。
284無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:32 ID:5opvM6er
>>220
「教育正常化」を企む基地害ウヨ勢力が跳梁跋扈する温床にもなるw
285夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:39:34 ID:3gvDIp3N
まあ、スポーツ、マスコミも利権まみれですからねえ。
286さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:39:34 ID:kXwoUeMM
競輪を覚えたら、他のギャンブルはできんわ
287左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:39:43 ID:Fotuql75
>>260
1日1万の勝ちでプロが成り立つわきゃないだろ。
地グマでも平均3−4万は抜けないと。攻略プロならモット。
288無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:45 ID:2wMQeMZ2
>>275
先頭切って走りたい人が2から4人、その人を風よけにしたい人が残りという役割分担があって、
最終4コーナーまでは団体戦であとは個人戦という摩訶不思議な競技。
289無党派さん:2009/10/04(日) 01:39:55 ID:086mEgla
>268
金融工学など予想屋の的中歴と一緒で箔つけているだけだからね。
>270
それはミクロ的な点では正しくないが、マクロ的には正しいということになる。
290(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 01:39:59 ID:EcE6zSNd
世界のナカノ
291大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:40:12 ID:woiYmPij
JOCはなんで小谷実可子を使い続けるのだろうか
292無党派さん:2009/10/04(日) 01:40:19 ID:bFXHImbL
>>272
倍は難しいよ。

293無党派さん:2009/10/04(日) 01:40:24 ID:yo0fS5fZ
>>267
>不倫相手の男のワイシャツを洗濯しているのは誰か。

クリーニング屋。
ていうか、むしろ相手のワイシャツを自分で洗いたいとか思うんじゃないかとw
294弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:40:27 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>277
そうなのか
マルハンというとあの釘がつまらないグループか?
295無党派さん:2009/10/04(日) 01:40:33 ID:nPd6VRq6
よくわからんが競輪と俳句は似ている
296無党派さん:2009/10/04(日) 01:40:44 ID:pbqrHLQZ
>>255
抗がん剤がどうのとか言い訳したり

297左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:40:44 ID:Fotuql75
山形浩生のほうがもっとバカ。
298大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:41:01 ID:woiYmPij
競輪道は奥が深い
師弟関係、日々の練習から知らないと無理だ
299無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:01 ID:C/FcD0v/
>>291
ハイレグの水着に色々とお世話になったからw
300無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:05 ID:PDhKlY1y
>>230
あり得ない幻想に逃げ込むほど現実に疲れてるとも言える
301熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:41:06 ID:vl5lfQYZ
>>268
そうだろうけど、いくらでもあるね。

>>271
いや、「タダでは教えられない」というのは冗談で、株取引でも「胴元」には簡単になれる。
これがちょっと伝えるのが難しい。
一言で言うと「他人様の注文を受ける」それが「胴元」ということだな。
「自分がやりたいことをやる」のではない。「他人様の注文を受ける」それが胴元。
302無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:07 ID:do7o+flt
>>278
山形浩生ってSFの翻訳でおなじみの?
303肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:41:12 ID:PrJwBdUW
地グマってなんだよ。地デジカ、アナロ熊より強いのかよ。
304無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:14 ID:bFXHImbL
>>279
昔日本シリーズのMVPブックでデストラーデに40倍つけたアホなブックメーカーがあって、
数億円の大赤字出したことがある。
305無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:15 ID:086mEgla
処女厨ってアナル経験は問うのだろうか?
306無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:29 ID:qK/i3+nC
>>265
首都機能移転は官僚も反対だが、キー局・新聞社の連中の方がもっと反対。
首都機能移転の話が出ると、マスコミは反対論ばかり言う。
307無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:29 ID:ueU2o1Rs
>>223
リアルなら統一教会の純潔思想みたいなもんじゃないか。
まあ、純潔至上主義も、自分の心の中で思うならまだしも、他人の思想に介入して強制するならば
迷惑この上ない。
308無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:34 ID:NIE0GiYR
>>291
では、誰なら許す?
309左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:41:58 ID:Fotuql75
>>291
帰国子女顔と化粧法というかあーいう東洋人顔が毛唐にはウケる。
310無党派さん:2009/10/04(日) 01:41:58 ID:yo0fS5fZ
>>289
だね。競馬の予想屋に金を託す人は少ないのに、何で株屋には託しちゃうかなあ。

ふしぎ。
311夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:42:11 ID:3gvDIp3N
大宮競輪をどうにかして、県営大宮球場拡張したいんですけどダメですか?
312無党派さん:2009/10/04(日) 01:42:11 ID:2wMQeMZ2
>>293
そんな愛情もってたら・・・。いやいや。
でもね、不倫も天から処女の美少女が降ってくるのもメンタリティとして似ているんじゃね?
313シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 01:42:11 ID:DRz9pkM+
>>244
そうなのか、ありがと
314肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:42:30 ID:PrJwBdUW
>>302
サブカル文句屋。政治経済にもイチャモンつけるからね。
315無党派さん:2009/10/04(日) 01:42:50 ID:bFXHImbL
バブルの頃に、大塚というギャンブラーが
ラスベガスで100億くらい抜いてカジノを倒産寸前に追い込んだこともあったな。
316無党派さん:2009/10/04(日) 01:42:54 ID:THYR49mO
>>304
選考に外国人差別があるとでも思ってたのかな?>ブックメーカー
317無党派さん:2009/10/04(日) 01:43:03 ID:do7o+flt
>>300
ヤパン人は300年前から、美女がタコに絡まれてる絵でオナニーしてた
二次元エリート種族ですぞ
318熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:43:13 ID:vl5lfQYZ
>>310

話がでかいからな。
環境詐欺といっしょや。
319無党派さん:2009/10/04(日) 01:43:15 ID:C/FcD0v/
>>306
ミャンマーの軍事政権の強制首都移転の話なんですが・・・
320さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 01:43:24 ID:kXwoUeMM
世界的知名度を誇るスポーツ有名人
トップは中野浩一でしょ
他に荻原健司とか
321socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:43:29 ID:QfiFnvlD
リーガルマインドがあるのだからポリティカルマインドがあってしかるべきだと思う

山形浩生には、そのポリティカルマインドがない
ああいう言い方をする限り彼の意見が通ることはない
まあ、通そうという意思もなかろうが
322無党派さん:2009/10/04(日) 01:43:34 ID:bFXHImbL
>>294
そう。
全台が本部指示の一律調整をするクソぼった。
323左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:43:35 ID:Fotuql75
SF界で一番ダメなのは巽の嫁だな。
324無党派さん:2009/10/04(日) 01:43:38 ID:086mEgla
>310
常識的に考えて絶対儲かるファンドというのがあったらそのファンドに全世界の全財産が集まるはず。
325岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:43:41 ID:MyBegQTl
>>250
競艇も出身地が重要。

競馬も師弟関係が重要。
326夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:44:05 ID:3gvDIp3N
そういえば姫のところ火山灰とか大丈夫なの?
327無党派さん:2009/10/04(日) 01:44:10 ID:PDhKlY1y
>>259
選挙で一番乗りに箱の中確認して投票したり
国会に一番にやってきて記念撮影する感じ?
328無党派さん:2009/10/04(日) 01:44:30 ID:uVTVYmMr
スポーツ利権はスズカンがやってくれると私信じてる
329無党派さん:2009/10/04(日) 01:44:45 ID:2wMQeMZ2
>>311
埼玉県民ならBACHプラザとぶっちぎりの青春をですねえ。

大宮は500バンクだからなあ。小さくなるなら小さくしてもいいんじゃねえか。
競艇は地域別にプロペラ組合みたいにチームがあって、オートにも師弟関係があるらしい。
330無党派さん:2009/10/04(日) 01:45:09 ID:yo0fS5fZ
>>312
すまん、面白そうだけど、具体的な話になっちゃいそうだねw
331大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:45:09 ID:woiYmPij
>>308
奥野のほうがエロさがあるな
332岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:45:13 ID:MyBegQTl
>>253
中央>大井>平和島>>>立川>>>京王閣>>>浦和


怖くない順
333無党派さん:2009/10/04(日) 01:45:25 ID:bFXHImbL
>>316
単純にデストラーデのことをよくしらない人が掛け率設定したらしい。

一度設定したあとは、賭け金によってオッズが変動するようになってるから、
いきなり大金をかけられなければ問題なかったんだが、
40倍という配当を見た賢い人達が大金をかけまくったらしい。
334無党派さん:2009/10/04(日) 01:45:35 ID:jcQVFcWl
 会議に先立ち、藤井裕久財務相は二日、「日本は内需主導の経済運営に変えることを説明する」と
指摘した。白川方明日銀総裁も同日、「G20ではカバーしにくいテーマを話し合いたい」とし、
為替問題を取り上げたい意向を示した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009100302000224.html

内需主導の経済運営って・・・・内需主導だったんだけどなぁ今までも・・・

しかし、藤井は期待はずれだったな。若手にやらせてほしいわ。
円高じゃ、日本人観光客は海外へ行く、外国人観光客は来ない。
農産物は、輸入農産物に負ける。サヨ憧れの地産地消がしづらい環境になる。

んで、内需主導の経済運営ってなんだろー?w

藤井はさっさと辞任してくれよ
335socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 01:45:42 ID:QfiFnvlD
今度京王閣行ってみようw
336無党派さん:2009/10/04(日) 01:45:49 ID:NIE0GiYR
>>331
子育て中だから使えない。
水連と仲がよくない。
337無党派さん:2009/10/04(日) 01:45:58 ID:C/FcD0v/
>>328
スズカンは日教組攻撃と殲滅のためそんな余力はない。
338無党派さん:2009/10/04(日) 01:46:01 ID:ddjvini7
>>310

あれやりすぎたらインサイダーだろ。
339無党派さん:2009/10/04(日) 01:46:05 ID:yo0fS5fZ
>>318
そこだよね。話がデカイから詐欺として通用する。
340無党派さん:2009/10/04(日) 01:46:50 ID:bFXHImbL
>>324
絶対儲かるとしても、
絶対儲かることを証明することは出来ないので
全財産が集まることはないよ。
341大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:47:15 ID:woiYmPij
福島正幸と田中博は同じ群馬出身だったが、ラインを組まなかった
342肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:47:15 ID:PrJwBdUW
>>326
今回流れてるのは左側、大隅半島。私の住んでるとこの逆。
爆発するとローカルで風向きをアナウンスする。コレ重要。
灰の量によっちゃ昼間から車のライつけなきゃ視界ゼロの場合も。
343夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:47:30 ID:3gvDIp3N
>>329
テレ玉のBACHプラザはたまに見ますよ。
ギャンブルわからないんで見るだけですけど。
344無党派さん:2009/10/04(日) 01:47:56 ID:bFXHImbL
>>334
いや、藤井は余計なこと言いすぎなだけだよ。

元々経済運営や為替まで任せるつもりで財務大臣にしたわけじゃないんだから。
345無党派さん:2009/10/04(日) 01:48:19 ID:PDhKlY1y
>>305
性的にウブなのが求められるから不可だろうな
346無党派さん:2009/10/04(日) 01:48:29 ID:086mEgla
>318
>339
住宅ローン債券も勝馬投票券も実体は大差ないとG7で声明を出すべき。
347無党派さん:2009/10/04(日) 01:48:55 ID:NIE0GiYR
>>334
今までは外需主導だったでしょ、実態は。
348無党派さん:2009/10/04(日) 01:48:59 ID:yo0fS5fZ
>>324 >>338
絶対儲かるってのは、そりゃ操作してるからなんだが。
まぁバレなきゃいいだけだから。
349無党派さん:2009/10/04(日) 01:49:16 ID:C/FcD0v/
>>345
処女なのにアナルだけは開発されまくってる淫乱娘ってのは萌えないのか…
350無党派さん:2009/10/04(日) 01:49:22 ID:086mEgla
>345
するとフェラ・手コキ・パイ擦りなども未経験でないといけないのだろうか?
351熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:49:31 ID:vl5lfQYZ

なんでパチプロとかは株をやらないのか不思議でならない。

必要な資質がよく似てる上に、パチンコなんかと違って相場のトレーダーは
他人様の注文を受け市場に流動性を与える「立派な商売」だ。
しかも家で仕事もできるw
352無党派さん:2009/10/04(日) 01:49:46 ID:2wMQeMZ2
>>341
群馬は最近も後閑が移籍したり内輪もめが多いらしい。

>>343
見ていればわかりますよ。
ぶっちぎりの青春は川口オートの歌でささきいさおが歌っているそうです。
353弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 01:49:47 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>301
なるほど
株やらないのでわからなかったな
FXやらパチ・スロなら周りにいくらでもいるんだが
余の場合は競馬は十分黒字になる
ただこれもちょっとした投信のような感覚で、バカ勝ちみたいなものではなく、堅実な預貯金のようなもの
一応大きく資金を動かしたここ2年は黒字収入
しかし全てプログラムを組んでいるので、予想が入る余地が無いのがつまらんと言えばつまらないといえばつまらない
また、これも個人として黒字かどうかよりも、結局のところ法人を作って、予想を売る方がどう考えても確実にもうかる、というのもなんとも因果な構造だと思った
絨毯爆撃で大量に買って、黒字という感じで、ポートフォリオのような運営だが

ところで、>>133
その通りだが、控除率が高すぎる
せめてあと3%前後は下げられると思うんだがな
354無党派さん:2009/10/04(日) 01:49:54 ID:PDhKlY1y
>>317
エリートはどこにでも出現するが今は一般論まで落としているので
355無党派さん:2009/10/04(日) 01:49:59 ID:NIE0GiYR
>>350
むしろキス未経験は高ポイント
356夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:50:01 ID:3gvDIp3N
>>342
それは大ごとにならずよかったですね。
鹿児島は一度行ったけど、市街地と桜島があんな近いとは思わなかった。
357無党派さん:2009/10/04(日) 01:50:03 ID:5opvM6er
>>342
そのかわり、鹿児島市内の銭湯は
ほとんど温泉なんだよな。
358無党派さん:2009/10/04(日) 01:50:27 ID:uVTVYmMr
>>335
京王閣って聞くと結婚式場と思ってしまう
359無党派さん:2009/10/04(日) 01:50:28 ID:ZwSG9WIA
>>344
藤井の場合、歴史の教科書として
尊重できる面もある
360無党派さん:2009/10/04(日) 01:50:48 ID:NIE0GiYR
>>351
やってるよ
デイトレっていう連中はパチンコ感覚の奴らがおおい
361無党派さん:2009/10/04(日) 01:51:01 ID:E03vUg0r
>>344
鳩山としては財務官僚を押さえられる藤井に円滑な予算を組ませたかっただけだろうね。
でも、全般的にドル安基調だから、藤井ばっか叩くのはどうかと思う。
362熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:51:07 ID:vl5lfQYZ

「内需主導」なんてホント的外れやで。

「輸出でやっていく時代じゃない」というのはいい。
だからって「外需から内需へ」というのは違うだろ。
外需も内需もそんな概念なくなるんだよ。
363岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:51:41 ID:MyBegQTl
>>335

すさんでるよ・・・笑
364無党派さん:2009/10/04(日) 01:52:11 ID:NIE0GiYR
>>361
アメリカ経済の悪化が波及してきているだけなのだが
それを藤井発言におしつけている人が多い。
そもそも政権交代期っていうのはどこでも株は下がるもの。
365無党派さん:2009/10/04(日) 01:52:12 ID:ddjvini7
>>348

このまえどっかの大学の講師かなんかかで
株の講習会と称して操作してた人間がインサイダーで逮捕されてた。

無難なFXとか程のリスクもない一般のファンドの金融商品が
今では長期的な年利が3%だから、そんなもんだろう。
366熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:52:15 ID:vl5lfQYZ
>>353

ああ、あなたは完全に私の言ってることを理解してますねw
367夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:52:32 ID:3gvDIp3N
そういえば金曜日散髪行った床屋の主人もFXやってると言っていたなあ。
やはり熊さんなのか…
368無党派さん:2009/10/04(日) 01:52:56 ID:PDhKlY1y
>>349>>350
自分が性的に未熟だったり性的弱者である裏返しなんではと思う
なので性的強者の処女は駄目なんだろう
369大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:53:07 ID:woiYmPij
今後の競輪界には滝澤正光のような実直な人間が求められるな
370無党派さん:2009/10/04(日) 01:53:27 ID:pZG/yVEa
神酒ぷるーんよりハム?のほうが儲かりそうな気がするようなもんか
371無党派さん:2009/10/04(日) 01:53:50 ID:do7o+flt
>>349
そういうのは開発済みマニアや寝取られ厨用にちゃんと用意されている。


>>350
処女厨の理想は、とにかく何もかも「未」で新品であること。
372無党派さん:2009/10/04(日) 01:53:52 ID:jcQVFcWl
>>302
SF翻訳をしてたね。
大学在学中ーキャリアで入省が決まってたが、ゼミかなにかで単位もらえず
留年する。留年してる間に、市場調査レポートをまとめる仕事をバイトで下請ける。
これなら俺も出来ると思って、野村総研へ。数字がしっかりしてないと説得出来ない。

MITへ留学。MBAか何かをとって戻ってくる。経済学を学んで、クルーグマン翻訳や
クリエイティブ・コモンズのレッシグ翻訳をする。朝日日曜の書評を
やってた。ネトウヨが嫌い。
373無党派さん:2009/10/04(日) 01:54:23 ID:C/FcD0v/
>>368
逆に、淫乱娘に調教されるってマゾ気質を楽しむことはできないんだろうかw
374無党派さん:2009/10/04(日) 01:54:24 ID:2wMQeMZ2
競輪話と株式話と選挙話と五輪話・・・すべて長塚がからむな。
375肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 01:54:31 ID:PrJwBdUW
>>357
そうそう。今度一緒に家族湯入ろうぜ。

競艇は行ったことないけど伝説の放送だけはブックマークしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s
実はこのアナウンサー、知り合いだったりしてw
376無党派さん:2009/10/04(日) 01:54:47 ID:ZwSG9WIA
円高で株価が下がるという外需依存経済を、そろそろ脱したいものだ
為替に対して株価がニュートラルな経済構造が構築できればいいんだが
377熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:54:53 ID:vl5lfQYZ
>>360

いや、どんどんパチプロなんかはトレーダーになってほしいね。

パチンコなんていいう人為的なつまらん遊びと違って、相場で利益を出すというのは
「行き過ぎを是正する」という非常に重要な社会的使命を負っている。
安すぎる時には買い、高すぎる時には売る。それができて初めて利益が出る。

どうせやる側から見れば同じようなことやるなら世の中の役に立つことをやった方がいい。
378無党派さん:2009/10/04(日) 01:55:01 ID:E03vUg0r
>>364
失業率10%を超えるであろうアメリカドルが安くなって、
それよりマシな日本円が高くなるのは当たり前なんだが、
何でも藤井のせいにするのはおかしいよな。
379大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:55:01 ID:woiYmPij
競馬界も岡部幸雄のような人材が求められる
380岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:55:12 ID:MyBegQTl

「BACHプラザ」


B ボート(競艇)
A オート
C サイクル(競輪)
H 馬(競馬)
381無党派さん:2009/10/04(日) 01:55:14 ID:WndS5wXR
熊五郎(笑)
382無党派さん:2009/10/04(日) 01:55:28 ID:jcQVFcWl
>>364
知ってるか?日本経済が一番悪いんだよ
383無党派さん:2009/10/04(日) 01:55:52 ID:do7o+flt
>>368
単なる聖女信仰でしょ。


>>373
そういう人向けのやつもある。
384無党派さん:2009/10/04(日) 01:55:59 ID:PDhKlY1y
>>373
条件が更に上がるのでトータルのパイは小さいだろうなぁ
385無党派さん:2009/10/04(日) 01:56:26 ID:NIE0GiYR
>>372
ただの受験馬鹿のなれの果てにしか見えない。
品性がないから嫌い。
386無党派さん:2009/10/04(日) 01:56:32 ID:T03rztYh
今日のジジ放談は

野中広務 元内閣官房長官
亀井静香 金融・郵政改革担当大臣

ですって
こりゃ自民党人事話満載の予感
387熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:56:44 ID:vl5lfQYZ
>>367

あなた、右の耳の裏にホクロがありますね。
388夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:57:01 ID:3gvDIp3N
競輪が経済産業省で競馬は農林水産省でしたっけ?
天下りのメスがここにも入るかな。
389無党派さん:2009/10/04(日) 01:57:09 ID:/aTmW6UV
休業補償:企業ピンハネ 社内失業者悲鳴、未払い相談続出

http://mainichi.jp/life/job/news/20091002dde041040024000c.html
390無党派さん:2009/10/04(日) 01:57:16 ID:NIE0GiYR
>>382
知らない人はそう信じ込んでいる
391無党派さん:2009/10/04(日) 01:57:17 ID:PDhKlY1y
>>383
聖女が処女である必要は無いよ
キリスト教かぶれしてるでもなければ
392無党派さん:2009/10/04(日) 01:57:43 ID:086mEgla
>355
>368
>371
そういうのとプレイするとなると段取り分からない分大変なのだが、連中はちゃんとできるんだろうね?
393岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 01:57:48 ID:MyBegQTl
>>353

欧米の控除率は20%以下ですよね
394無党派さん:2009/10/04(日) 01:57:57 ID:E03vUg0r
処女厨には嫌な話だろうが、アレをする時、処女は扱いが面倒だよ。
感じてるのか嫌がってるのか気にしながらすると、ホント集中できない。
395無党派さん:2009/10/04(日) 01:58:16 ID:vRHEuCfw
>>355
基本的に
キス・フェラ・手コキ・パイ擦り・アナルは
同時にこなすだろ。
396夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 01:58:38 ID:3gvDIp3N
>>387
マジだからワロタ
397無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:01 ID:086mEgla
>383
聖人認定されている女性は経験者も多かったと記憶
398左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 01:59:02 ID:Fotuql75
>>379
艇王彦坂じゃあいかんのか。
399無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:07 ID:uKUrXL8T
>>379
自分の馬が来なかった時の彼のコメントは、実に人の神経を逆撫でする用なものが多くて、名手岡部ここにありって感じだったなw
400無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:07 ID:do7o+flt
>>378
失業率が日本の倍で、一年で流通紙幣を倍増させたアメリカドルに対し、
円安政策とれとか無茶言い過ぎ。

どう考えても円高にならざるをえない。


>>391
いや、キリスト教的な無垢の聖女信仰。

>>392
できるよ。マウスをクリックするだけだし。
401無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:20 ID:qAsHhxGX
>>386
古くて
つまらなそう

報道2001にかけるか
402無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:23 ID:5opvM6er
>>385
受験馬鹿というとどうしても和田秀樹のイメージが……
403無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:28 ID:WndS5wXR
なんだ、熊五郎=夢見通りか。

自演乙。もう出てこなくていいよ。
404無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:43 ID:2wMQeMZ2
>>389
中間団体の問題発覚はミンスにプラス
405無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:47 ID:yo0fS5fZ
>>377
>どんどんパチプロなんかはトレーダーになってほしいね。

カモは多い方がいいからなあ。
406無党派さん:2009/10/04(日) 01:59:48 ID:086mEgla
>394
そもそも処女だから痛がる、幕がきっちりあるなどという事自体幻想。
407大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 01:59:52 ID:woiYmPij
JRAはつつけばいろいろ出てきそうではある
408熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 01:59:58 ID:vl5lfQYZ
>>396

いや、大抵一個くらいはあるんだよ。右の耳の裏にホクロが
409左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 02:00:00 ID:Fotuql75
世界の荒鷲、坂口聖人
410無党派さん:2009/10/04(日) 02:00:01 ID:fMa65ee6
駅の裏側の細い路地を抜けて 歩き慣れたこの道を
411シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:00:12 ID:DRz9pkM+
>>403
その発想はすごい
412夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 02:00:13 ID:3gvDIp3N
>>403
違うよ。
413無党派さん:2009/10/04(日) 02:00:25 ID:PDhKlY1y
>>392
それは本人と相手によるだろうね
処女厨の知り合いが彼女出来て変わったのは
ちょっとした革命的心理変化を産んでたがw
414無党派さん:2009/10/04(日) 02:00:32 ID:uVTVYmMr
>>388
> 競輪が経済産業省で競馬は農林水産省でしたっけ?
うむ、安倍ちゃんが日本ダービー見に来たが
松岡とんかつは直前で出席を取りやめたのじゃ
415熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:00:43 ID:vl5lfQYZ
>>405

カモじゃない。お客・・・いや、同じ社会的使命を負った同業者が増えてほしいだけだ。
416肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:01:13 ID:PrJwBdUW
>>395
口と手と何個ある怪物だよ
417無党派さん:2009/10/04(日) 02:01:15 ID:086mEgla
>402
経歴だけ見ると一流、実態三流、しかし当人の懐具合は一流というよく分からない人。
418弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:01:54 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

そういえば学生の頃、彼女とどんな馬名がいいかとか盛り上がってたなぁ・・・
バンサクツキタオーとか言って笑ってた
419無党派さん:2009/10/04(日) 02:02:08 ID:086mEgla
>416
アシュラマンの親戚じゃないの?
420左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 02:02:16 ID:Fotuql75
野田秀樹がエゲレスで叙勲されたらしいな。サーと呼ばんといけんくなるのか。
421岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:02:28 ID:MyBegQTl
>>379

なんで調教師にならなかったの?
422熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:02:37 ID:vl5lfQYZ
>>420

さあね。
423socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:02:45 ID:QfiFnvlD
今でもマグダラのマリアは流行らんのか
424無党派さん:2009/10/04(日) 02:02:46 ID:PDhKlY1y
>>400
キリスト教がそこまでポピュラーとは思わないが
しかもキリスト教に処女厨が多いかという話
425無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:07 ID:uVTVYmMr
>>401
>>386
> 古くて
> つまらなそう
いや、時事放談ってそういう番組だし
426無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:10 ID:C/FcD0v/
>>416
キスとフェラの同時は難しいが、後は何とか頑張れば同時に可能だぞ
427無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:19 ID:do7o+flt
>>405
パチスロやってるやつは株よりFXに行く。
半丁バクチで簡単だし、当たればでかいから。

たいてい下手打って一撃でオケラだけど。

円が一円動いたら、市況2のドル円スレをのぞいてみるといい。
すごいことになってるから。
428無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:20 ID:vRHEuCfw
>>417
懐が一流なら人間として一流
懐が三流なら人間として三流
が今の日本だろ?
429無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:38 ID:yo0fS5fZ
>>415
めざせ日本のソロス。応援しとくよ。
430無党派さん:2009/10/04(日) 02:03:43 ID:vl5lfQYZ
>>422

すごい。

「サー」と「さあ」を掛けたんだな。
天才的だな・・・
431岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:03:46 ID:MyBegQTl
>>388

中央競馬利権はムネオ先生が有名
432夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 02:04:14 ID:3gvDIp3N
>>407
まあ、公営ギャンブルは何らかしらの事情はありそうな気はしますね。

433熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:04:28 ID:vl5lfQYZ
>>429

じゃあ、かねくれ。
434socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:04:47 ID:QfiFnvlD
JRAもなんか色々利権や無駄遣いがあったはず
インターン先の先生が質問しようとしたが結局ボツになった
435無党派さん:2009/10/04(日) 02:04:50 ID:jcQVFcWl
>>400
おいおい、日本の真実の失業率は10%越えてるってこのスレの識者が言ってたぞ

だから、出来るでしょ。
436無党派さん:2009/10/04(日) 02:05:15 ID:PDhKlY1y
>>426
どんな拷問だそれ
437無党派さん:2009/10/04(日) 02:05:20 ID:C/FcD0v/
ロリコン利権があれば、表現規制とか単純所持規制とか無茶な法案ができなかったろうに・・・
438無党派さん:2009/10/04(日) 02:05:24 ID:086mEgla
>420
ハートマン軍曹かよ
439岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:05:25 ID:MyBegQTl
>>398
やっぱ野中でしょ

名前も「野中」だし
440シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:05:42 ID:DRz9pkM+
ギルたんが童貞じゃなかったらちょっと心理的にきつい
441無党派さん:2009/10/04(日) 02:05:52 ID:do7o+flt
>>423
子持ちマニアは処女厨とは別口だから。

>>424
二次元オタクの処女厨の話じゃないの?
442無党派さん:2009/10/04(日) 02:06:10 ID:vRHEuCfw
>>440
ドルアーガの塔の?
443肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:06:18 ID:PrJwBdUW
>>426
後ろ3つを同時にできる形を教えてくれや。
やりそうなのでシャブ岡崎聡子がいたが。
444弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:06:20 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>393
その通りだな
最近JRAプラス10が出来て、なんとかならないかいろいろやってみたがあれではどうやっても儲からない
日本の競馬は非常に強固な構造で、これなら恣意的なブックメーカー方式の方がいいと思ったこともあるな
445岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:06:54 ID:MyBegQTl
>>409

夜中にテレビで麻雀やってるイメージしかない
446socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:06:58 ID:QfiFnvlD
ギルはボスキャラとして微妙だったな
俺たちのベガ様を返せと言いたくなった
447無党派さん:2009/10/04(日) 02:07:07 ID:pbqrHLQZ
ナイト秀樹
448無党派さん:2009/10/04(日) 02:07:09 ID:086mEgla
>435
アメリカも実態は公表値の倍だから20弱はある。
449無党派さん:2009/10/04(日) 02:07:25 ID:PDhKlY1y
>>437
表現規制はロリコン利権でしょ
ロリコン利権ある人間が表現規制してロリを裏のしのぎにする
450無党派さん:2009/10/04(日) 02:07:29 ID:pZG/yVEa
>>371
だからこそヤるとリセットされちゃうちょびっツがいいのに
451無党派さん:2009/10/04(日) 02:07:54 ID:086mEgla
>440
プロフェッサーギルは童貞ではないという事実
452シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:07:57 ID:DRz9pkM+
>>442
パンドラハーツの
453無党派さん:2009/10/04(日) 02:08:00 ID:do7o+flt
>>443
簡単だろ。
左右に握って、拳で胸を寄せて挟むんだよ。
454無党派さん:2009/10/04(日) 02:08:03 ID:E03vUg0r
>>426
ちなみにパイ刷りも胸が小さい子でも余裕で出来るけどw
要するに寄せ上げブラと同じ要領で、胸横の肉を寄せあげて谷間を作ると、
大抵の子は胸の間に良い谷間が出来る。
・・ローション塗ると気持ちいいよね。
455大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:08:30 ID:woiYmPij
>>421
肌に合わない
456肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:08:32 ID:PrJwBdUW
じゃディックフランシスの大穴っていいよねって彼女に薦められんのかよ。
457無党派さん:2009/10/04(日) 02:08:34 ID:WndS5wXR
>>446
おい、お前の性経験を語れや
458socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:08:46 ID:QfiFnvlD
セックスのような、
国民のごく一部しか理解しない難解な話題をこのスレで振るのは如何なものか
459無党派さん:2009/10/04(日) 02:08:48 ID:/aTmW6UV
・パイオニアの退職者募集に1204名が応募、9月30日付で退職 (10/ 2)
・図研エルミックが40名の希望退職者募集へ、2月に続き追加削減 (10/ 2)
・東京カソード研究所が九州事業所を廃止、従業員72名は退職 (10/ 2)
・ノダが子会社「石巻合板工業」で80名の希望退職者募集へ (10/ 2)
460無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:12 ID:PDhKlY1y
>>441
キリスト教で処女厨がいないのに
2次元でキリスト教的処女厨発生は無いだろう
461無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:16 ID:jcQVFcWl
>>448
すげぇわ。まじこのスレ
462無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:22 ID:WndS5wXR
>>454
糞四代目よ、名無しで書き込むな。この大馬鹿野郎。
463無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:22 ID:do7o+flt
>>450
それはNG。むしろヤると死んでしまうくらいの処女性が必要。
464無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:25 ID:C/FcD0v/
>>436
口でフェラしつつ、片手で手コキ、
残りの手と手コキをしてる方の腕でおっぱいを挟んでパイずり、
アナルは差し出しておけば後ろから男が勝手に動かす。
男の体位がかなりアクロバチックになるがw
465無党派さん:2009/10/04(日) 02:09:34 ID:vRHEuCfw
>>426
>キスとフェラの同時は難しいが
楽勝ですが。
466岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:09:53 ID:MyBegQTl
>>420
>大英帝国勲章

吉田都も貰ってる。
野田秀樹ごときがw

サーがつくのは上のランクの勲章
467socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:10:02 ID:QfiFnvlD
>>457
あんた朝日?推測の話を軽々に申し上げるわけにはいきませんと、先ほど申し上げたと思いますが。はい、次。
468弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:10:50 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>465
いや・・・それはなかなか厳しい
469無党派さん:2009/10/04(日) 02:11:07 ID:WndS5wXR
>>467
ツマンネ
470(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 02:11:41 ID:EcE6zSNd
この街のメインストリート、わずか数百メートル
471無党派さん:2009/10/04(日) 02:11:43 ID:NITrAb00
>>468
1対1という先入観があるんじゃないか?
472無党派さん:2009/10/04(日) 02:11:44 ID:/aTmW6UV
・財政破綻が懸念される自治体は全国22団体、夕張市を筆頭に (10/ 2)
473夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/10/04(日) 02:11:53 ID:3gvDIp3N
なんかただのエロスレになってきたな(笑)
まあ予算委員会だからなここは。
474無党派さん:2009/10/04(日) 02:12:27 ID:C/FcD0v/
>>465
ちんこを口に含みながら相手の口にキスできるの?
すげー
475左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 02:12:32 ID:Fotuql75
>>470
ハマコー乙
476弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:12:52 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>471
1:多でもキツイ
男性が綺麗な女性とキスしても直近にアレがある
477無党派さん:2009/10/04(日) 02:12:54 ID:PDhKlY1y
>>458
君にとって難解でも世の中には必要な議論もある
478socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 02:13:08 ID:QfiFnvlD
ネタが古かったか・・・
479肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:13:26 ID:PrJwBdUW
>>470
浜田省吾の顔ってデーモン小暮の素顔より想像つかんな。
コンサートとかグラサン外すの?
480無党派さん:2009/10/04(日) 02:13:35 ID:do7o+flt
>>474
ヒロイン同士がキスしながら主人公をフェラればいいんじゃね?
481無党派さん:2009/10/04(日) 02:13:44 ID:fMa65ee6
>>473
速記記者に「割れとるDAY」を書かせるプレイ
482無党派さん:2009/10/04(日) 02:14:01 ID:vRHEuCfw
>>478
麻生タンは過去の人
483無党派さん:2009/10/04(日) 02:14:30 ID:4s+dAos+
>>470
寂れた映画館とバーが5.6軒

ハイスクール出た奴等は次の朝を抱えてでてゆく
484無党派さん:2009/10/04(日) 02:15:08 ID:cX0EoBAb
  頑固に童貞 守るぞ貞操   日本童貞党
485無党派さん:2009/10/04(日) 02:15:14 ID:pZG/yVEa
>>473
一度でいいから見てみたい
猥談に花を咲かせる議事録
486無党派さん:2009/10/04(日) 02:15:35 ID:uVTVYmMr
>>471
いや、フツウ1対1で考えるだろ
幸福実現党が衆議院で議席取れるか考えるときに
現行制度で考えるか、定数480の比例で考えるかでは違うだろ
487岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:15:44 ID:MyBegQTl
>>264

漫画「モンキーターン」を読むと競艇がよく分かる
488無党派さん:2009/10/04(日) 02:16:01 ID:do7o+flt

でまあ、経済の話に戻ると、日本人は精神的に挫けてしまっていて、
社会も雰囲気が暗い。

これを何とかするためには、やはり希望のもてる政策を一発ブチ上げるのがいいと思う。

つまり、国威高揚の国家プロジェクト。

完全国産ステルス戦闘機か、有人宇宙飛行あたりが手軽でいいと思うんだが、
どうだろう。
489無党派さん:2009/10/04(日) 02:16:12 ID:yo0fS5fZ
>>433
直截なw
490無党派さん:2009/10/04(日) 02:16:36 ID:C/FcD0v/
>>471
元々は肉姫の女1vs男多数というネタから始まってるんで、女は一人でおながいしまつ
491弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:17:24 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>482
たしかに麻生は過去の人だが、細田は過去の人にして欲しくなかった
自民党はつくづく勇気が無いな
銀行は全部潰れた!
日本国民は民度が低い!
麻生総理は立派なもんです!
そして国会での絶叫w
ああいうキラ星のごとき逸材を総裁にしないで、谷垣とかいう凡愚をトップにすえて何がしたいんだ自民党は
幹事長から総裁へ
安倍、麻生も歩んだまさに王道を行く人間だったのに
492無党派さん:2009/10/04(日) 02:17:32 ID:pZG/yVEa
>国威高揚の国家プロジェクト

国営巨大秘宝館がいいな
493無党派さん:2009/10/04(日) 02:17:34 ID:vRHEuCfw
>>490
>女1vs男多数
それでも十二分に可能であると思われますが。
494左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/04(日) 02:17:34 ID:Fotuql75
俺の服部幸男先生はどうして過去の人になってしまったのか。
495(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 02:17:36 ID:EcE6zSNd
>>479
知人で20年以上前に生で浜田省吾に会ったことのある人がいて、
その人の話によると「サングラスを外すとつぶらな瞳の美青年だった」らしい。
496肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:17:53 ID:PrJwBdUW
>>490
さうがにそんなことは言ってないわ
497岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:18:03 ID:MyBegQTl
>>485

どうしても参加できない岡田
498無党派さん:2009/10/04(日) 02:18:06 ID:4s+dAos+
>>479
公の場では必ず着けてる。

俺の友人がライブの設営でグラサン外した姿を見たらしい。
499無党派さん:2009/10/04(日) 02:18:09 ID:pbqrHLQZ
>>488
戦闘機とか物騒で嫌だな
完全国産ステルスジャンボ旅客機がいい
500無党派さん:2009/10/04(日) 02:18:15 ID:C/FcD0v/
>>488
拉致被害者奪還戦争に1票
501無党派さん:2009/10/04(日) 02:18:21 ID:PDhKlY1y
>>483
今は田舎は映画館死滅してるからもっと酷い状況だなぁ
寂れてても学生時代に映画に行けたのは思い出になった
502無党派さん:2009/10/04(日) 02:19:01 ID:/aTmW6UV
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02zaisei07_000009.html
それによると、「実質赤字比率」(一般会計等の赤字)、「連結実質赤字比率」(全会計)、「実質公債費比率」(借入金の指標で資金繰りを示す)、「将来負担比率」(総合的判断から将来の財政圧迫度合いを示す)の4項目でそれぞれ評価されています。

団体数 団体名
実質赤字比率 2団体 北海道・夕張市 / 奈良県・御所市
連結実質赤字比率 2団体 北海道・夕張市 / 大阪府・泉佐野市
実質公債費比率 20団体 北海道・夕張市, 歌志内市, 江差町, 由仁町, 浜頓別町, 中頓別町, 利尻町, 洞爺湖町 /
山形県・新庄市 / 福島県・双葉町 / 群馬県・嬬恋村 / 長野県・王滝村 / 兵庫県・香美町 / 奈良県・御所市, 上牧町 / 鳥取県・日野町 / 高知県・安芸市 /
沖縄県・座間味村, 伊平屋村, 伊是名村
将来負担比率 3団体 北海道・夕張市 / 青森県・大鰐町 / 大阪府・泉佐野市


「北海道・夕張市」はすでに政府支援の下で財政再建中ですが、その他にも
「大阪府・泉佐野市」や「京都府・御所市」などが財政破綻の懸念がある
団体として注視されているようです。

503無党派さん:2009/10/04(日) 02:19:29 ID:C/FcD0v/
>>493
女の口は一個だぞ、ちんこでふさがったら男とキスできないだろ。

まさかひょっとして・・・
504無党派さん:2009/10/04(日) 02:19:37 ID:E03vUg0r
>>488
そんな金があるなら、福祉に回せと抗議されるのがオチ。
現実的な夢である五輪招致も支持率が低いありさまだし。
505無党派さん:2009/10/04(日) 02:19:44 ID:PDhKlY1y
>>488
裸祭でいいだろ
506肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:19:58 ID:PrJwBdUW
国防とは(日本女性が)他国の男に強姦されるのを防ぐこと
強姦してもなんにも罰せられんのやったら、オレらみんな強姦魔になってるやん。
お前が強姦されとってもオレは絶対に救っとらんぞ
507無党派さん:2009/10/04(日) 02:20:11 ID:uVTVYmMr
>>497
>>485

> どうしても参加できない岡田
岡田はみんなで決めたことには忠実に従う
508シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:20:26 ID:DRz9pkM+
小沢の「どの女と寝ようといいじゃないか」って本当に言ったのかな。
もし本当なら、女性蔑視というより同性愛者っぽい発想な気がする。
509弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:21:02 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

自民党は民主党から政権を奪還するにはよほどインパクトがないと国民にウケない

「今日本に何が出来るか?――戦争だ!」
くらいのことを言わなきゃ
510さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 02:21:06 ID:kXwoUeMM
>>508
マジ
511シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:21:08 ID:DRz9pkM+
>>506
政務次官罷免
512岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:21:35 ID:MyBegQTl
>>494
静岡出身??

私の山崎智也クンもどうしてるんだかw
513熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:21:46 ID:vl5lfQYZ
>>506

国防は国体を守ることであって、女なんかどうなっても国体を守れるならそっちが優先されます。
514無党派さん:2009/10/04(日) 02:22:01 ID:do7o+flt
>>504
いやいや、五輪なんて他国の人間が走り回ってるのを見るだけだから、
国威高揚にはつながらないでしょ。

やっぱり日本人が自力で宇宙行くくらいでないと。


>>506
核武装はキツイな。
515シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:22:03 ID:DRz9pkM+
>>510
マジなんですか・・ありがとう
516無党派さん:2009/10/04(日) 02:22:08 ID:PDhKlY1y
>>506
しかし強姦罪を重罪にするとレイプの後殺されたり目を潰されるというジレンマ
517無党派さん:2009/10/04(日) 02:22:35 ID:4s+dAos+
>>501
そうか・・

郊外にマイカルでも出来て映画見られるだけでもましかな。

しかし商店街はどこもあかんな
518肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:22:41 ID:PrJwBdUW
>>511
だからお前ソン時10歳だぞw
いしいひさいちにまだねーだろw
519岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:22:51 ID:MyBegQTl
>>507

話すことが無さそう
520しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:23:01 ID:mLnHPXTX
>>473
異様にスレ早いと思ったら…w
まぁ土曜の夜だし(?
521無党派さん:2009/10/04(日) 02:23:12 ID:do7o+flt
西村シンゴも過去の人
522無党派さん:2009/10/04(日) 02:23:41 ID:pZG/yVEa
>>502
夕張メロンとか嬬恋レタスとか王滝りんごとか安芸ハウス野菜とか
大昔に中学地理で村おこし農業で成功したと教えられたとこばっかしやん
523無党派さん:2009/10/04(日) 02:23:49 ID:vRHEuCfw
>>506
基本的に俺らはみんな強姦魔。
相手に強姦と思わせるか思わせないかの違いだけ。
524シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:23:57 ID:DRz9pkM+
>>518
うぃ、ウィキで読みました・・・
525無党派さん:2009/10/04(日) 02:24:02 ID:hJ1DJ87x
>>516
普通知り合いをレイプするかね?
526無党派さん:2009/10/04(日) 02:24:32 ID:WndS5wXR
絢香の目が全然違うだろ、デビュー当時と。いいかげんにしろ。
527無党派さん:2009/10/04(日) 02:24:34 ID:pZG/yVEa
>>503
世の中にはふたなりというジャンルがある
528無党派さん:2009/10/04(日) 02:24:49 ID:vRHEuCfw
>>515
どの党と連立しようといいじゃないか
の比喩。
529無党派さん:2009/10/04(日) 02:24:53 ID:C/FcD0v/
処女だ美少女だと言っても、所詮アミノ酸とタンパク質が結合しただけの存在。
銀河系の大きさと比べるとちっぽけな問題だよ。
530弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:24:53 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

国威発揚の肝はむかしから決まってる
公娼制・ギャンブル・出会い系
この三点セットで21世紀の日本を切り開く、とすれば、老若男女みな喜んで、社会に活力が蘇る
531無党派さん:2009/10/04(日) 02:25:08 ID:uVTVYmMr
>>514
>核武装はキツイな。
地味でつまらない
532無党派さん:2009/10/04(日) 02:25:09 ID:cX0EoBAb
>>525
知り合い間で、同意を得ない話はあるだろう
533カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/04(日) 02:25:16 ID:TagFvlXs
>>525
加害者は知り合いが多いんだが
534肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:25:25 ID:PrJwBdUW
>>525
強姦の加害者は半数以上が知り合いだよ。
すぐに犯罪白書のソースだせないけど。
535肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:26:23 ID:PrJwBdUW
>>527
ディバイン乙
死んじゃったんだよね
536無党派さん:2009/10/04(日) 02:26:38 ID:C/FcD0v/
>>531
核兵器や大量破壊兵器には夢がない。
537無党派さん:2009/10/04(日) 02:26:54 ID:PDhKlY1y
>>523
それAPP理論や
538無党派さん:2009/10/04(日) 02:27:07 ID:pZG/yVEa
>>508
小沢って口下手なんじゃなくて
普通に喋ると放言オンパレードになっちゃうので慎重になってるだけじゃないのか

あの息のつき方はそういう印象受ける
539無党派さん:2009/10/04(日) 02:27:26 ID:do7o+flt
>>517
そらデフレ政策した上に中国から完成品輸入して
どうやって景気良くなれと

もう保護貿易しかないのはみんな分かってるはず。
いまは、いかにして保護貿易と言わずその形にもっていくかを考えている段階だろう。


>>527
最近は「男の娘」という超概念が流行中
540(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 02:27:53 ID:EcE6zSNd
上杉謙信女性説
541大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:28:52 ID:woiYmPij
水の上では先輩も後輩もない
542無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:02 ID:fMa65ee6
元祖ネカマ紀貫之
543無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:03 ID:WndS5wXR
>>540
椎名柱子=猫子男性説
544無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:12 ID:cX0EoBAb
小沢の「どの女と・・・」発言の頃って、野合だの平然と言われていたような。
そう切り返す気持ちも理解しちゃう。
545Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 02:29:15 ID:pg33YFqI
どうせなら21世紀らしく、軌道エレベータ作るとかクローンで少子化解決とぶちあげよう。
546しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:29:20 ID:mLnHPXTX
>>530
まぁ息抜きは必要だからね
要ると思う
547無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:26 ID:0au+Opcv
>>522
そういうとこは妙に起業精神がありすぎて、他の方面に手を出して失敗した
とこが多そうだな。
548無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:30 ID:PDhKlY1y
>>529
スケールが大きすぎてわかりづらいので
ちっぽけな人にもわかるように言い直して
549無党派さん:2009/10/04(日) 02:29:36 ID:uVTVYmMr
>>537
>それAPP理論や
アッパッパー理論?
550肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:29:42 ID:PrJwBdUW
>>541
マオタイの料理評論家乙
551さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 02:29:48 ID:kXwoUeMM
あさひしんぶんはぶらっくじゃーなりずむ
552岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:30:07 ID:MyBegQTl
>>530

不況にギャンブルをくっつけると、自殺者が増えます・・・
553無党派さん:2009/10/04(日) 02:31:13 ID:do7o+flt
>>548
モテなくてもクヨクヨするな
554無党派さん:2009/10/04(日) 02:31:33 ID:0au+Opcv
>>506
西村先生乙。
しかし、実際彼はねらーになっててもおかしくない境遇だな。
555弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:31:50 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>529
これほど人を馬鹿にした発言ってw
処女だの美少女だのっていうところは何でもいいじゃんかw
与党だの野党だの、男だの女だの、末期がんだの余命だの、なんでもいいww
556無党派さん:2009/10/04(日) 02:32:05 ID:PDhKlY1y
>>539
> 最近は「男の娘」という超概念が流行中

セックスしなくても幸せになれるのは
人類の進化か退化かを考えてしまう事例だよな
557無党派さん:2009/10/04(日) 02:32:15 ID:C/FcD0v/
>>548
「こまけーことはいいんだよ!」
558無党派さん:2009/10/04(日) 02:32:21 ID:pbqrHLQZ
処女信仰はあるのに童貞信仰はないのか
559無党派さん:2009/10/04(日) 02:32:22 ID:uVTVYmMr
最近ギャンブルは盛り上がってはないが
自殺者は増えとるの
560しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:32:29 ID:mLnHPXTX
>>552そうなん?
それは不況だけが原因じゃなくて?
無知でスマンが
561無党派さん:2009/10/04(日) 02:32:48 ID:hJ1DJ87x
>>532-534
そーなんだ

まあ表に出ない数字もあるだろうけど
562無党派さん:2009/10/04(日) 02:33:11 ID:pZG/yVEa
一回りして男装男の娘萌えとかないんかね
563無党派さん:2009/10/04(日) 02:33:12 ID:0au+Opcv
>>559
若年者を中心にギャンブルする金もなくなりつつあるのだろう。
564Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 02:33:24 ID:pg33YFqI
>>559
人生がギャンブルになったからね。
565シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:33:25 ID:DRz9pkM+
>>558
どの女と寝ようと勝手じゃないか
566無党派さん:2009/10/04(日) 02:33:36 ID:cX0EoBAb
>>558
某B市国にあるじゃないか(建前)
567無党派さん:2009/10/04(日) 02:33:51 ID:fMa65ee6
リニアも大深度地下なんて夢がない
インテリジェントビルの合間を透明チューブで通してこそリニアだ
568岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:34:02 ID:MyBegQTl
>>540

沖田ソウシ女性説
569無党派さん:2009/10/04(日) 02:34:09 ID:C/FcD0v/
>>555
いや、最近エコだの二酸化炭素の削減だの言ってるけど、自然の力の前では人間は無力だよ。
火山が噴火すれば二酸化炭素なんて莫大な量が出てくるし。
570肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:34:31 ID:PrJwBdUW
ギャンブルに溺れて沈む人って傍から見てると面白いんだろ。
明日、競馬のスプリングS、アポロドルチェに10万賭ける人間が鹿児島にいるつーだけで
少しは楽しめるだろ。人柱いってきます。
571無党派さん:2009/10/04(日) 02:34:56 ID:PDhKlY1y
公娼制は素人童貞に国がお墨付きを与える制度
左翼は反対しなさいw

つーか吉原なんで潰したん?
不健全とかふざけた理由以外で
572さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 02:35:04 ID:kXwoUeMM
>>568
幕末純情伝
573無党派さん:2009/10/04(日) 02:35:05 ID:4s+dAos+
桜井せんせい司会でツッチーと真悟の二人のビックショーがみたい。

574無党派さん:2009/10/04(日) 02:35:16 ID:do7o+flt
>>558
某世界宗教の本尊が童貞のまま死んだおっさんの死体像

>>562
それは定番。
575さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 02:35:52 ID:kXwoUeMM
>>559
高齢化が進んでるからね
576無党派さん:2009/10/04(日) 02:35:53 ID:C/FcD0v/
>>567
大深度地下には湖作って軍艦を浮かべたり、兵装ビルを収納できるようにしたり
専用鉄道走らせたり、スイカ畑を作るべき。
577(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 02:35:58 ID:EcE6zSNd
>>568
沖田総司はBカップ
578大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:36:05 ID:woiYmPij
鳩山氏献金:「寄付者」削除の10人「実は献金」
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」への献金が虚偽記載だったとして、同会の政治資金
収支報告書から削除された「寄付者」約90人のうち10人が、毎日新聞の取材に「実際は献金している」と
証言した。削除の前提となる鳩山氏側の調査がずさんだった疑いが浮かんだ。調査の正確性について、
鳩山氏側は説明をしていない。【政治資金問題取材班】

この虚偽記載を巡っては、告発を受けた東京地検特捜部が寄付者から参考人聴取するなど捜査を始め
ている。

同会の05〜08年の収支報告書によると、個人の寄付者として記載があったのは114人、262件、計9952
万6000円。

このうち94人、193件、計2177万8000円については、故人の名前などを使ったもので実際に献金は
なく、虚偽の記載だったとして、鳩山氏側が収支報告書から削除した。

しかし、毎日新聞が寄付者やその親族に取材したところ、10人が「削除されたが、実は献金している」と
証言。中には鳩山氏の初当選以来、毎年献金しているという男性もいた。男性は「(削除は)不可解という
より、失礼だ」と憤った。

一方、一度も献金していないのに記載され、その後削除された会社役員の男性は「鳩山さんとの関係は
全くない。勝手に名前を使われ、何の説明もない。あきれている」と批判した。

これまでの鳩山氏側の説明によると、削除の前提となる調査は「書類上の確認」にとどまり、寄付者に
対する聞き取りは行っていないという。

調査の正確性について、毎日新聞は調査を担当する弁護士に問い合わせたが、弁護士は「必要な時は
(報道機関)各社統一で回答します」と書いた文書を送ってきただけだった。

▽岩井奉信・日大教授(政治学)の話 「故人献金」の動機は、政治家自身が資金管理団体に献金できる
上限(年間1000万円)を超えて献金するためだった可能性がある。いずれにせよ明らかな虚偽記載で
悪質だ。政治資金の制度の根幹を揺るがしかねない。
579弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:36:11 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>570
ちょww
マジかね?w
当らんぞw
今オッズ42.0倍だぞw
複勝ならまだしも
もうすこし考えてみましょう
580無党派さん:2009/10/04(日) 02:36:16 ID:0au+Opcv
>>569
海底火山が日本の領海内で突如爆発、富士山クラスの島が隆起した場合
その分のCO2も日本の排出量になるんかな。
581シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:36:24 ID:DRz9pkM+
ギルとオズの主従愛は萌えるが
ギルが女生徒にモテる描写にはカチンときた
複雑な問題だ
582無党派さん:2009/10/04(日) 02:36:42 ID:PDhKlY1y
583大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:36:51 ID:woiYmPij
◇「税制悪用」の指摘も
友愛政経懇話会を巡っては、ほかにも不審な点を指摘する声が上がっている。

まず「税制優遇制度の悪用はないか」との指摘。資金管理団体へ寄付した個人は、総務省発行の証明書
を税務署に提出すると所得税の一部を控除される。総務省によると、07年までの3年間で同会に延べ
113人分を発行したといい、仮に架空の寄付者が使用していれば違法な控除を受けたことになる。

収支報告書に寄付者個人の氏名記載が不要な5万円以下の「匿名献金」についても「多すぎる」との指摘
がある。05〜08年で1億3099万7500円という額は、麻生太郎前首相の「素淮(そわい)会」95万円、
小沢一郎民主党幹事長の「陸山会」461万2000円と比べて突出している。

鳩山氏は6月30日に「個人献金が少なくて大変という思いが(虚偽記載した元公設第1秘書に)あったの
ではないか」と話したが、個人献金額の突出を指摘されると「企業献金がなかなか集まらない焦りでは」
などと修正した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004k0000m010116000c.html
584肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:36:58 ID:PrJwBdUW
川島芳子ってまだ2丁目でショーパブやりながら生きてるんでしょ?
585しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:37:47 ID:mLnHPXTX
>>569
火山ガスの主成分は水蒸気じゃないのか
586無党派さん:2009/10/04(日) 02:37:48 ID:/aTmW6UV
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20091003_6
【岩手】県内の高卒求人低迷45%減 県外希望は増加
587無党派さん:2009/10/04(日) 02:37:52 ID:pbqrHLQZ
元判事の奴が強姦で公判まで上がってくるのはやっぱり交際関係にあったカップルの事案が多いって言ってた
しかもそういう連中に限って不細工なカップルなんだとも付け加えていた
588無党派さん:2009/10/04(日) 02:37:54 ID:uVTVYmMr
地下は地下で
地下帝国という夢がある
589無党派さん:2009/10/04(日) 02:38:19 ID:do7o+flt
>>576
つっこむのもめんどくさくなってきた
590肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:38:25 ID:PrJwBdUW
>>579
複勝って何だよ。
591シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:38:37 ID:DRz9pkM+
子どもが一番被害に遭うのも家の中だしな
592無党派さん:2009/10/04(日) 02:38:48 ID:cX0EoBAb
>>584
阿部定生存説以上の爆弾じゃないか・・・
593無党派さん:2009/10/04(日) 02:38:50 ID:WndS5wXR
なにその世間知らずの糞判事
ウケる
594大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:39:24 ID:woiYmPij
政治とカネの問題がなくなったら岩井は失業しそうだな
595岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:39:53 ID:MyBegQTl
>>560
有り金をはたいて、負けて、死んじゃう人はいますね・・・

ギャンブルは「ゲーセンで遊ぶ」くらいの気楽な気持ちじゃないと危ないと思う
596肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:40:14 ID:PrJwBdUW
>>589
倦怠期の夫婦かよ、。頑張れよ夫。
597無党派さん:2009/10/04(日) 02:40:26 ID:C/FcD0v/
>>589
突っ込まなくていいよw
598無党派さん:2009/10/04(日) 02:40:34 ID:pZG/yVEa
>>589
夜のお勤めを欠かすと離婚事由になるぞ
599無党派さん:2009/10/04(日) 02:40:52 ID:0au+Opcv
>>593
裁判に出てくる人間の面など、裁判所関係者以外に判断のしようもなかろう。
というわけで、これは玄人の発言。(w 真実ならばね。
600さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 02:41:15 ID:kXwoUeMM
大江様来たね
601弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:41:27 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>590
3着以内を当てる式別だ
これなら、余の見立てなら5〜6回に一回くらい当る寸法だな
まあアポロドルチェのような弱小の馬なら仕方ない

>>587
その判事は一体どういう視点で世の中を見てたんだw
そういうのに限ってとはw
602岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:41:30 ID:MyBegQTl
>>584

東洋のマタハリ
603無党派さん:2009/10/04(日) 02:41:59 ID:uVTVYmMr
604大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:42:50 ID:woiYmPij
「F35性能情報料」で10億円 米国、日本に異例の要求
航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で、日本が有力候補に位置付けている次世代戦闘機F35の
性能に関する情報提供料として、米政府が約10億円を要求していることが3日、分かった。複数の日米
関係筋が明らかにした。レーダーに捕捉されにくいステルス性能については、購入が決まった段階で提供
する意向も伝達した。今月20日に来日するゲーツ国防長官と北沢俊美防衛相の会談で、F35採用を
軸に調整する見通しだ。

輸入する装備で、情報提供として高額な代金を求められるのは異例。F35が米国に英豪などを加えた
共同開発のためで、10億円を支払った場合、開発費の負担割合に応じて各国に配分されるとみられる。
この要求に日本側では「足元を見られている」(防衛省筋)との受け止めも出ている。

日本は当初、最新鋭ステルス戦闘機F22の導入を目指してきたが、米側はF22の輸出を禁じ、生産中止
の方針も表明。F22に次ぐ高性能機種はF35で、日本政府は次善の策として導入に傾いた。政府は情報
提供料の支払いに応じるとともに、2011年度予算案からF35の購入経費を計上する方向で本格的な
検討に入る。

米側が約10億円の支払いを求めている情報は戦闘機の詳細な攻撃能力に加え、一定の時間にどれだ
け早く旋回できるかなど機動性に関する性能のデータとみられる。ステルス性能は高度の軍事機密の
ため、米側は購入が確定した時点で開示する意向を伝えたという。

F35はことし5月の日米防衛相会談で、ゲーツ長官が日本に推奨し選定が本格化した。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000790.html


何だこのワンクリックサイトのようなやり方は
605しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:44:06 ID:mLnHPXTX
>>595
ギャンブルを遊びや気分転換ととらえるうちはいいんだよね
儲けようとか生活していこう、とか思ったら危険信号か
606岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:45:02 ID:MyBegQTl

西原理恵子、FXで1000万円、消えたって
607大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:45:06 ID:woiYmPij
競馬や競輪は純粋にスポーツとして見るべきだな
608無党派さん:2009/10/04(日) 02:45:16 ID:C/FcD0v/
>>604
戦争なんて起こらないんだから買う必要ない気がしてきたw
改修F4でいいよ。
609肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:45:47 ID:PrJwBdUW
>>605
なんでも依存性の問題かなと思うんだけどね。
男依存とかワーカホリックなんてのも周りに見るしね。
610無党派さん:2009/10/04(日) 02:45:55 ID:0au+Opcv
>>604
日本も開発に参加できればこんな問題も起きなかったんだろうな。
武器の海外との共同開発はコスト削減の為にもそろそろ考えるべき
時期に来てるな。
611無党派さん:2009/10/04(日) 02:46:01 ID:90sbR3Uz
787 :カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/04(日) 00:30:04 ID:TagFvlXs
俺は不良だから地域の絆とかそういうのは好きじゃないな
料理も心のケアもご近所人間関係管理業務もプロの方が多分うまいよ


不良こそ地域の絆を支えてきたといっていいんだがな
612弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:46:16 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

>>605
ギャンブルはその二つのうちのどちらでもないと思う
なんというか、人間の本能みたいなところがある
だから、タバコをやめられない、アルコールをやめられない、麻薬をやめられない、こういうのと同列
事実脳内麻薬は出るし
ギャンブル環境の体内ホメオスタシスへの影響も甚大なものがある
613無党派さん:2009/10/04(日) 02:46:44 ID:PDhKlY1y
>>604
こんな条件なら無理して買わなくて良いな
どうせ禄に使いもせずにがらくたになる運命だ
614無党派さん:2009/10/04(日) 02:48:03 ID:C/FcD0v/
戦闘機、戦車、護衛艦、潜水艦…どれも一度も実戦経験せずに退役ばかりだしな。
615無党派さん:2009/10/04(日) 02:48:14 ID:pbqrHLQZ
ライトニングUは日本の国防方針的にみても要らないキガス
616Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 02:48:19 ID:pg33YFqI
FXは純減でもいいんじゃね?
617無党派さん:2009/10/04(日) 02:48:37 ID:0au+Opcv
>>613-614
必要になってから調達する訳にもいかないからな。
618肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:48:58 ID:PrJwBdUW
九州には佐賀と熊本に地方競馬場がある。
なんか中央の大きいレースの時に福岡から車で行った事がある。
619無党派さん:2009/10/04(日) 02:49:31 ID:pbqrHLQZ
>>614
童貞のまま死んじゃった感じか
620無党派さん:2009/10/04(日) 02:49:49 ID:C/FcD0v/
>>617
必要な時が来ると思うか?
戦国時代にタイムスリップしたり、巨大怪獣と戦う以外に何か役割あるか?
621しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:49:59 ID:mLnHPXTX
>>609確かにその意見は聞くね。
よくパチンコ依存症って言われるけど、あのうるさい音の環境に居ないと落ち着かない。
なんて言い出したら依存症なんだろうな。

ちなみにFXはやはりギャンブルなのかね
622無党派さん:2009/10/04(日) 02:50:04 ID:PDhKlY1y
>>617
ダメリカからわざわざ買ってやる必要ないっていってる
要らないとは言ってない
623熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:50:52 ID:vl5lfQYZ
>>621

ギャンブルだろうが何だろうがとにかく売買だ。
必要な人が買い、売りたい人が売る。
商行為だな。
624とく:2009/10/04(日) 02:51:48 ID:9QWScLPr
私は馬券買ったことがないので、
周囲からは、たまにお馬さんに失礼だと言われてしまいますが、
でも、純粋にお馬さんが、躍動的に走ってるのを見て、
いつもたのしまさせて頂いてます。
パドックの様子なども
625Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 02:52:13 ID:pg33YFqI
>>621
未だに欠陥が指摘されまくってるF35に賭けるのはギャンブルだと思う。
626弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/10/04(日) 02:52:18 ID:5IOwDnj/
クックック・・・

ところで、ネトウヨもギャンブルみたいな依存症っぽいな
ナショナリズムへの依存症というか
ガス田問題とかも、自前での採掘もいいが、日本がやってもまったく採算が取れなくて、どの道共同開発しかない、っていうのはネトウヨはついに言わなかった
627岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 02:52:42 ID:MyBegQTl
>>604

F22なんて300億円する戦闘機、要らない

(;^ω^)
628大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/04(日) 02:52:48 ID:woiYmPij
あまり詳しくないのであれなんだが、日本に売り渡すこのF35もレプリカ品みたいなもんなんだろ?
629無党派さん:2009/10/04(日) 02:53:01 ID:hJ1DJ87x
>>606
あの人それ以前のギャンブルで何十倍も使ってるでしょ
630無党派さん:2009/10/04(日) 02:53:01 ID:pZG/yVEa
半田健人ANNオワタ
昭和マンセーで面白かったのに
631シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:53:01 ID:DRz9pkM+
帰る場所など何処に在りましょう動じ過ぎたもう疲れた
632無党派さん:2009/10/04(日) 02:53:40 ID:C/FcD0v/
>>628
売るのはハードだけとか、米軍機には攻撃できないようになっているとか色々・・・
633肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:54:22 ID:PrJwBdUW
>>631
椎名アポーは設定としておk。
こっちは戸川純だけれども
634無党派さん:2009/10/04(日) 02:54:46 ID:pbqrHLQZ
>>627
ラプたんの方がまだいいよ
但し雨に弱い
635無党派さん:2009/10/04(日) 02:54:47 ID:tbIYjoY9
>>617
防災グッズのように、使わないのであればそれに越したことはない
だけどいざって時にはないと困る
そういうものなのです

使わないで退役になったらスクラップとして資源ごみへ
636しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 02:54:51 ID:mLnHPXTX
>>612
まぁギャンブルを遊びや気分転換って言ってる人にはお目にかかった事ないしねぇw

うちの父が自称パチプロで、生活費の足しに、って言ってたけど…
今思えば依存の言い訳だったとも思えるな。
637熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 02:55:15 ID:vl5lfQYZ

馬にカネ張って楽しんでるやつなんてロクなもんじゃねえだろ。
プロの方はどんどん吸い取っちゃってください。
638Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 02:55:24 ID:pg33YFqI
>>628
もともとF35は国際開発なんで、いわゆる輸出用モンキーモデルではないが…
共同開発の常で各国の要望詰め込みすぎで、開発難航なシロモノ。
639とく:2009/10/04(日) 02:55:45 ID:9QWScLPr
パチンコにしても、ついていって、
ワンコインくらいの球を買ったくらいで、
あの・・釘の打たれ方を観察してる分には、
楽しいのですけど・・
レバーを持つのは・・どうもという感じで・・
でも、ずっとパチンコ屋さん覗いていないですね
640無党派さん:2009/10/04(日) 02:56:10 ID:C/FcD0v/
いっそのこと、YSベースで国産戦闘機の開発をだな・・・
641無党派さん:2009/10/04(日) 02:57:12 ID:PDhKlY1y
>>632
ダメリカの協力が無いと運用出来ないイージス艦とか
買った売国奴は死ねばいいよね
642肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/04(日) 02:57:30 ID:PrJwBdUW
プー五郎は投資家であり金貸しでありスクーターで都内を駆け回るというのがプロフィールだったね。
ギャンブルはしないんだ
643シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 02:57:50 ID:DRz9pkM+
>>633
戸川純はまったくの不勉強で・・ようつべ行ってきます
644熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:00:07 ID:vl5lfQYZ
>>642

投資というか、業務としてトレードをやっているのであってトレーダーという労働者だな。
金融業ではあるが金貸しというわけではなく、今は郊外に引っ越したので都内も滅多にいかんな。
645socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/04(日) 03:00:28 ID:QfiFnvlD
>>631
またマイナーな曲を
646無党派さん:2009/10/04(日) 03:01:22 ID:uVTVYmMr
熊太郎は投資家であり金貸しでありスクーターで都内を駆け回る自動車総連の専従執行委員
647無党派さん:2009/10/04(日) 03:01:42 ID:Y5JFJCAj
>>501
田舎ならシネコン行けばいいじゃない?
648しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:02:05 ID:mLnHPXTX
>>623d
株を保有してる私の影響で、知人がFXを始めたらしく。
今含み損抱えてるって聞いたからちょっと心配だったもんで

>>625
それは私へのレスでいいのか
よく判らんのでググったら、2012年に運用予定の86億もする戦闘機なのね
649熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:02:06 ID:vl5lfQYZ

自動車総連の専従がスクーター愛用してて許されるの?
650しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:03:31 ID:mLnHPXTX
>>648
しまった>>625>>604の内容だと今気付いた
651無党派さん:2009/10/04(日) 03:03:39 ID:C/FcD0v/
防衛公社化か自衛隊分割民営化でいいよw
652無党派さん:2009/10/04(日) 03:04:04 ID:0au+Opcv
>>620
未来は予測できないものさ。
なるともいえないし、ならないともいえない。

しかしそうなってから飛行機を買い出しても意味がない。
西村先生風に言えば、強姦されてからスタンガンを
買うようなもんだ。
653とく:2009/10/04(日) 03:04:06 ID:9QWScLPr
阪急の大阪「マンハッタン計画」 盟友・阪神が宅地開発へ
10月4日2時14分配信 産経新聞

 阪急電鉄のバブルの象徴とされ、“夢の跡”となっていた大阪市西淀川区中島の「マンハッタン計画」の
開発地域(約21ヘクタール)で、同じ阪急阪神ホールディングス(HD)傘下の阪神電気鉄道が
今月にも宅地開発に乗り出すことが3日、分かった。第1弾として阪神が約3・8ヘクタールを取得し、
戸建て住宅約250戸を建設する予定で、来年度から順次分譲を始める。
阪急と阪神が経営統合して10月で3年が経過し、相乗効果が具体化してきた。

 中島地区の開発地域は、かつて阪急が高層マンションや商業施設などの林立を目指したマンハッタン計画の舞台だったが、
バブル崩壊による急激な地価下落で頓挫。土地は半ば“塩漬け”の状態だった。

 ところが、平成18年10月に阪急阪神HDが誕生したことで転機を迎えた。
阪神なんば線(今年3月開業)の出来島駅からバスで約10分という同一グループの沿線に加わったことで、
開発事業が再始動。阪急は19年3月に土壌対策工事を開始し、東側の
先行開発区域(約9・7ヘクタール)でインフラ整備を進めてきた。

 阪急は先行開発区域で当初、戸建て住宅やマンションに加えて商業施設などを整備する計画だったが、
長引く不動産市況の低迷でマンション開発は先送り。戸建て住宅の開発から着手することにし、
阪神を含む不動産開発業者数社と交渉を進めた。その結果、最終的に戸建て住宅を得意分野とする阪神に絞り込んだ。
654熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:05:12 ID:vl5lfQYZ
>>648

頼むから相場に入るなら小さく入ってくれ。
人が相場で損した話は一番聞きたくない。
しんどいのう。
655Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 03:05:41 ID:pg33YFqI
>>650
FXネタがかぶったときの定番ジョークだから。
656無党派さん:2009/10/04(日) 03:05:48 ID:Y5JFJCAj
>>618
中央のレースをやるなら、同じ福岡の小倉競馬でしょ。
657とく:2009/10/04(日) 03:05:55 ID:9QWScLPr

 阪神は今月中旬にも、阪急から先行開発区域のうち約3・8ヘクタールを取得し、3期に分けて計254戸を建設。
22年〜23年度に順次販売していく。

 阪急は先行開発区域の残り約5・9ヘクタールについても、不動産市場の動向を見極めながら
マンションなどの開発を検討していくという。

     ◇

 マンハッタン計画 関西国際空港の開港を見据えた阪急電鉄が平成4年にゼネコン4社に共同開発を持ちかけ、
神崎川と中島川に挟まれた大阪市西淀川区中島の土地(約21ヘクタール)を取得。
高層の商業ビルやマンションなどが林立する新都心の形成を目指したが、バブル崩壊による地価下落で頓挫した。
1千億円規模の評価損を計上し、阪急の経営基盤を大きく揺るがせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000513-san-bus_all
658無党派さん:2009/10/04(日) 03:07:27 ID:cX0EoBAb
>>653
マンハッタン計画・・・阪急が原爆開発したのかと、一瞬ドキッ
659岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:07:30 ID:MyBegQTl
>>612
男性にとっては、観念を刺激される脳内麻薬でしょうね。

多くの女はそこ迄、のめり込まない。
レース場が女性サービスを強化しても、やっぱり、お客は男性ばかり。
660無党派さん:2009/10/04(日) 03:07:38 ID:PDhKlY1y
>>647
1980年代にはそんな洒落たもんなかったんよ
661熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:08:25 ID:vl5lfQYZ

女はギャンブルする必要がないんだよ。
確実に生殖できるから。
662とく:2009/10/04(日) 03:08:36 ID:9QWScLPr
<不正経理>千葉市でも「預け」 市長認める
10月4日2時30分配信 毎日新聞

 千葉県庁の30億円に上る不正経理で用いられた「預け」という手口が、
政令市の千葉市でも行われていたことが取引業者への取材で分かった。
同市は今年、会計検査院から国の補助金を扱う部署を対象に07年度分の調査を受け、
不正経理を指摘されていたことも判明。この中に「預け」も含まれるとみられる。
毎日新聞の取材に熊谷俊人市長は「預け」の存在を認め、指摘された不正経理の額は
「100万を超えない」と答えた。現在、全部局で内部調査を進めている。

 「預け」は業者に架空請求させて代金を口座に振り込み、公金をプールする手口。
千葉県の元職員3人が「預け」でプールした県費約2000万円を料亭で使ったなどとして、
詐欺罪で有罪判決を受けている。「預け」が私的流用などの温床になりかねないとして、
検査院は複数ある不正手口の中で最も悪質ととらえている。

 千葉市と取引のある市内の事務用品販売業者によると、市職員から数年前まで
「10万円で1本作って」などと「預け」を頼まれ、応じていたという。
「1本」とは請求書1通を指し、ファイル代などの名目で架空請求して市費を受け取り、
後で注文に応じて別の品物を納めたという。

 業者は「県庁のように事務用品が食べ物に化けるようなことはなく、市の『預け』の金は
事務用品代に使われた。それでもまずいと思い、数年前にやめた。今もやっている業者はいる」と話す。
別の業者は「(立場の弱い)取引業者は『預け』をやらざるを得ない。40年前からある」と証言した。

 千葉市に対する会計検査院の調査は国土交通、農林水産両省の補助金を扱う部署を対象に実施された。
熊谷市長は不正経理の指摘を受けて8月、全部局に内部調査を指示。結果の公表は年明けになるという。
熊谷市長は「『軽微だが不正はあった』という指摘を受け、念には念を入れて調べている。『預け』もある。
ただ、県庁のように露骨で組織的な裏金づくりは確認されていない」と話した。【斎藤有香】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000007-mai-soci
663無党派さん:2009/10/04(日) 03:10:18 ID:PDhKlY1y
>>659
パチンコパチスロは主婦も増えてきたから敷居の低さと手軽さの問題かもね
664とく:2009/10/04(日) 03:10:54 ID:9QWScLPr
危機管理の甘さ指摘 労働者健康福祉機構に改善要求
10月4日1時57分配信 産経新聞

 会計検査院の調査で明らかになった釧路労災病院の職員による診断書作成費の横領。
10年間もの長期間にわたり横領が続けられた理由として、会計検査院は
同病院のコンピューターシステムの不備と危機管理の甘さを挙げ、改善を求めた。
医療関係者は、財政状況の厳しさや事務作業の多さなどが問題の背景にあると指摘している。

 「2年ほど前からコンピューターや領収書の会計に関しては、厚生労働省が明細を記入して
表示するように厳しく指導している。民間病院ではシステムを新しくしている所がほとんどで、
今回のケースは信じられない」と驚きを隠さないのは、医療ジャーナリストで医師の森田豊さん。
一方で、医療機関の現状として「地方などで財政力が乏しい病院の場合、どうしても設備が
旧式になりがちなのは仕方がない面もある」と解説した。

 また、同病院の病院長印の管理がずさんだったことについて、東京都内のある医師は
「事務量が膨大なので、病院長がすべての書類に目を通すのは不可能。病院長印を自由に
職員に押させている病院は多いと思う」と明かした。
ただ、「公印の性格上、異常なことだから、解決しなければならない課題だ」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000510-san-soci
665無党派さん:2009/10/04(日) 03:12:21 ID:Y5JFJCAj
>>517
映画人口にはからくりがあって、昔ながらの映画館とシネコンでは
やっている映画は同じなのに入場者数の統計は別に取っていたりする。
そして、映画館が寂れているから映画を観る人が減っていると
声高に叫ぶ人は、昔ながらの映画館の数が減っていることを論拠に叫ぶのだけど
シネコンを含めた統計では、むしろ映画人口は増えているのだよね。

だけど、映画を語る人はシネコンをタブー視して語ろうともしない。
映画館は古い映画もやっている?それはごく一部の映画館だけで
全体で見ればごく僅か。
666無党派さん:2009/10/04(日) 03:12:41 ID:0au+Opcv
>>663
田舎に行くとパチンコばかりだな。他に娯楽がないからだという説を
地元の人間に聞かされたが、なんとなく信憑性はある。
667無党派さん:2009/10/04(日) 03:13:00 ID:cX0EoBAb
『Yahoo!ブラジル』
http://br.yahoo.com/

『Yahoo!ブラジル』のロゴ部分にある「!」マークをクリックしてみてください。
668しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:13:01 ID:mLnHPXTX
>>655無知でスマソ > <

>>654なんで現物にしないかと聞いたら、
「FXの方が手っ取り早く儲かりそうだから」と言われた。
賢い女性なんだけどねぇ…
いきなりハイリスクハイリターンから入って案の定損失出してるので心配なのです。
今は取り引きしてないみたいだけど
669:2009/10/04(日) 03:13:52 ID:iD3ygwdt
>>649 ホンダ出身ならいいんじゃない。直嶋なんかよりつつましくていい。
670岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:14:03 ID:MyBegQTl
>>629
パチンコから何から金を注ぎ込んでたよね。
やっぱり西原さんは壊れてると思うわ(笑)。
自分から不幸をみつけて不幸に飛び込むタイプの女性。

ただ、それをネタにして、また漫画を描けるから何とかなる。
悲しい悪循環にハマってる気がする。
671さらば赤鬼 ◆U3upeXXkAk :2009/10/04(日) 03:14:36 ID:kXwoUeMM
>>666
経済は土建・娯楽はパチンコ
672無党派さん:2009/10/04(日) 03:18:21 ID:PDhKlY1y
>>665
一番近いシネコンまで車で2時間掛かる
レンタルで良いってなるな
学生時代にはシネコン無かったが
当然気軽に行くことが無理な距離だし
673無党派さん:2009/10/04(日) 03:19:06 ID:0au+Opcv
>>670
女性漫画家にはあのパターンの人が昔からいるんだよな。
原律子とかもその口だったと思う。

だめんずうぉーかーの人も同じ系譜かとは思うが、原や西原とは
世代の差を感じることもある。

>>671
悪循環だよね、それは。なんの価値も生み出さない。。。
674無党派さん:2009/10/04(日) 03:19:41 ID:PDhKlY1y
>>666
田舎の娯楽はパチンコと不倫と井戸端会議です
675熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:20:15 ID:vl5lfQYZ
>>668

現物言うのはレバレッジの話だろうけど、1000万資金があったとしたら1000万保有するのは
やっぱり持ちすぎですね。
せいぜい300万。まあ、個人の状況によるが。
676シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 03:20:50 ID:DRz9pkM+
生まれつき手癖が悪いからさ おもちゃに困ったことはないね
ピストル パチンコ 風船ガム ムービースターはべっとべと
677岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:23:54 ID:MyBegQTl
>>657

ウォーターフロント計画って、あったな・・・
678無党派さん:2009/10/04(日) 03:24:00 ID:Y5JFJCAj
>>672
一番近いシネコンまで2時間ってどんな田舎なんだよw
いまどき、郊外型シネコンは郊外型巨大ショッピングセンターと共にあらゆる
田舎に出店しているよ。
むしろ、田舎の方がかえってシネコンは多いと思うのだが・・・
だいたい、車で2時間というと相当な距離を走るのだけど・・・
君が知らないだけで、実際はもっと近くにあるんじゃないの?
679シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 03:24:31 ID:DRz9pkM+
廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相
 長妻厚生労働相は3日、民主党が先の衆院選の政権公約(マニフェスト)で掲げた現在の後期高齢
者医療制度の廃止問題について、もとの老人保健制度(老健)は復活させず、新制度を創設するとと
もに、来年度中の現行制度の廃止は断念する方針を固めた。

 複数の政府関係者が明らかにした。

 民主党内には、政権交代を印象づけるため、現行制度の早期廃止を目指す意見もある。しかし、それ
には老健復活が前提となり、長妻厚労相としては、全国の自治体や医療関係者の反対が強い旧制度
復活は現実的でないとして、時間をかけて新制度を策定し、移行する方針を固めたものだ。

 関係者によると、長妻氏はすでに先週、「新たな制度の案を二つ検討するよう」省内の担当者に指示。
これに伴い、今月26日にも召集が予定される次期臨時国会と、来年の通常国会への廃止法案の提出
は見送られることになった。

 民主党は昨年6月、後期高齢者医療制度を即時廃止し、老健を復活させる法案を、社民、国民新、共
産の3党とともに参院で可決。マニフェストでも現行制度の廃止を掲げた。長妻氏も就任後の記者会見
で廃止を明言したため、代わりの制度として老健が復活するのかどうか、注目されていた。

 老健制度に戻さない最大の理由は、運営主体が都道府県ごとの広域連合から市町村に戻り、事務作
業が膨大になるなどとして、市町村などからすでに反対意見が出ているためだ。

 長妻氏は今後、自治体の意見なども考慮し、マニフェストで掲げた国民健康保険と被用者保険を統合
する「地域保険」の制度設計に着手するものとみられる。

 ただ、民主党内ではなお、老健復活を盛り込んだ廃止法案を臨時国会か通常国会に提出するよう求
める声がある。連立を組む社民、国民新両党も同様の立場で、調整は難航する可能性もある。
(2009年10月4日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T01106.htm
680無党派さん:2009/10/04(日) 03:25:50 ID:cX0EoBAb
映画館、見る作品が決まっていて見に行くならシネコンのある場所に出向くのだろうが、
映画を見る程度の時間があって、フラっと入るような観方が出来なくなったのが寂しい。

内容よく判らんで、オネーちゃんと一緒に、カップルで見る内容でないでしょwwwのをみたりもしたが
681無党派さん:2009/10/04(日) 03:27:12 ID:0au+Opcv
福島や岩手なんかはシネコン行くのに2時間とか普通にありそうだが。
北海道なら下手すりゃもっとかかりそう、

適度に(?)田舎の栃木や茨城あたりなら、1時間程度の範囲内で
ありそうだがな。
682シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 03:27:28 ID:DRz9pkM+
五輪落選、招致費150億円検証へ…再立候補は?
 2016年夏季五輪招致で、リオデジャネイロ(ブラジル)に敗れた東京の石原慎太郎都知事ら招致委
員会のメンバーは3日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれたデンマークのコペンハーゲンか
ら帰国の途についた。
 今後、20年大会への再立候補も視野に、敗因を分析する方針だが、総額150億円に及んだ招致費
用の検証や会場予定地のあり方など、様々な課題も浮上する。

 ◆招致費用◆
 「負けた以上、金の使い道を都民にきちんと説明しないと、示しがつかない」。東京の落選後、ある民
主党都議はこう語った。職員の海外派遣や国内イベントなどにかけた招致費用のうち、公費が100億
円も投入されているためだ。08年夏季五輪招致で、北京に敗れた大阪市が使った公費は約48億円。
都はこの約2倍をかけたことになる。

 招致レースが終盤に入った先月、ある都幹部は「赤字は何としても防がないと」と漏らした。招致費用
が予算を上回れば、これを補填(ほてん)しなくてはならず、批判を招く恐れがある。招致委は、海外へ
の職員派遣を絞り込むなど経費削減に努めたが、今後は都議会で、使途や最終的な使用額などにつ
いて検証が行われる見通しだ。

 ◆会場予定地◆
 再立候補に意欲を示した東京だが、10万人を収容するメーンスタジアム建設を予定していた中央区
晴海の都有地も、利用法が議論の対象になる。
 今回の開催計画に沿って再挑戦すると、4年間は、この土地が“塩漬け”になる可能性がある。「議会
で相当、考えないといけない」。石原知事も2日、現地でこう語り、課題であることを認めた。

 ◆求心力◆
 「知事も都政も、最大の目標を見失った」。複数の都幹部は懸念する。
 石原知事の任期は11年4月まで。2日の記者会見では、招致失敗の引責辞任を否定したが、今期
限りの引退も改めて明言した。都幹部の間では、「残り1年半では、これまでのように大がかりな政策
は打ち出せない」「求心力の低下は避けられず、再挑戦するにしてもどこまで推進できるか……」とい
う声も上がる。(山崎純之介、石川剛)
(2009年10月4日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091004-OYT1T00123.htm
683無党派さん:2009/10/04(日) 03:27:29 ID:PDhKlY1y
>>678
東北の田舎なめんなw
俺も関東に住んでた事あるから想像つかない事はわかる
684シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 03:29:10 ID:DRz9pkM+
首相側、地検に会計帳簿提出…偽装献金問題で
 鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題で、同会が東京地検特捜部の要請に
応じ、会計帳簿を任意で提出したことが3日、わかった。

 特捜部はすでに、同会の政治資金収支報告書の寄付者欄に名前が使われた人に対する参考人聴
取を始めており、提出された帳簿の分析や事情聴取の結果を基に、偽装献金の解明を進める。

 会計帳簿は、政治資金規正法に定められた収支報告書の基になる帳簿で、寄付者の名前や住所、
金額、日付などを記載しなければならない。同法は、収支報告書の記載が正確かどうかを確認できる
よう、政治団体の会計責任者に収支報告書の公開後、3年間の保存を義務付けている。

 今回、提出されたのは2004年〜08年の5年分とみられ、特捜部は、収支報告書の記載に虚偽が
ある個所を特定するため、会計帳簿との照合作業を進める。

 同会の収支報告書では、寄付者を記載する必要がない「5万円以下の献金」の年間総額が、05年
以降の各年で約2700万〜約4000万円に上り、国会などで「他の政治家と比べても金額が突出し
て多く、不透明だ」と指摘されていた。

 会計帳簿には5万円以下も含めすべての寄付について寄付者などを記載しなければならず、特捜
部は、提出を受けた帳簿を基に、こうした小口献金についても調べを進めるとみられる。

 鳩山首相側の調査結果では、同会が実際には寄付をしていない人を「寄付者」と偽って記入したケ
ースは、05〜08年の4年間に約90人(延べ193件)、総額約2177万円だった。
(2009年10月4日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091003-OYT1T01118.htm
685無党派さん:2009/10/04(日) 03:31:05 ID:hJ1DJ87x
>>683
東北の田舎でも大概2時間以内にゃイオンあるぞ
それが良いか悪いかは別にして
686無党派さん:2009/10/04(日) 03:31:09 ID:PDhKlY1y
>>681
峠越えたりするだけで行く気力萎えたりするからね
若いうちはそんな遠出のドライブも楽しみの内に入るんだけど
687岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:31:13 ID:MyBegQTl
>>661

単性生殖は出来ないお
688無党派さん:2009/10/04(日) 03:32:26 ID:PDhKlY1y
>>685
ウチの町のイオンにも周りの町にも無い
以上
689しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:32:56 ID:mLnHPXTX
>>675言葉足らずでスマソなのだが
「現物株」のつもりで使いましたw
(先物とかFXでなく)

あたしは、いわゆる余裕資金で普通にちょこっと株を売買してるだけなの弱気な素人なのでw
手持ち以上で取り引きできるモノに手をだす勇気はなかなか無いんですよ。勉強も要るだろうし。
だからそういう取り引きできる人はすごい勇気だなと思って。
690無党派さん:2009/10/04(日) 03:33:33 ID:Y5JFJCAj
>>681
そりゃ、北海道はそういうところがあるだろうけど、それをもって日本全国に
当てはめるのは間違いだろ。

今のシネコンの隆盛と既存の映画館の衰退は、都心部や繁華街の映画館が
車社会によって空洞化してそこに郊外型ショッピングセンターに併設された
郊外型シネコンが追い打ちをかけた。
という図式で映画というの除けばモロに地方対都市の構図なんだけど。
691シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/04(日) 03:35:40 ID:DRz9pkM+
後期高齢者医療制度はもめるでー
692無党派さん:2009/10/04(日) 03:36:04 ID:+qh5YD9U
てか、都内にシネコン1杯あるやん
693熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:36:05 ID:vl5lfQYZ
>>679
まあ、後期高齢者は廃止できない。

そりゃすればできないことはないだろうが、そっちの方がはるかに政権のダメージは大きい。
野党時代に参院で法案まで出しておいてひどい話だがw

>>687
男が「やらしてくれ」というのと、女が「やらせてくれ」というのと、一体どっちが有利だと思ってるんだ>w
694熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:37:07 ID:vl5lfQYZ
>>689

ずっとそんな感じでやった方がいいね。
ていうか、プロでもたくさん張らない。
不利になるだけだから。
695しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:37:26 ID:mLnHPXTX
>>679
長妻応援してるぞ

>>687
アメーバのように無精生殖(分裂)するしかないかw
696無党派さん:2009/10/04(日) 03:38:59 ID:cX0EoBAb
>>695
脊椎動物でも単為生殖するのいる
近年判明したのでは、コモドオオトカゲ、その能力がある
697無党派さん:2009/10/04(日) 03:39:31 ID:PDhKlY1y
>>690
採算が合わないって思えば企業もわざわざ作ったりしない
無いってことはそんな地域なんだろう
698無党派さん:2009/10/04(日) 03:41:13 ID:Y5JFJCAj
>>692
都内といっても新宿のような繁華街よりも多摩のような住宅街にシネコンは多いね。
699しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:41:17 ID:mLnHPXTX
>>694
熊さんの投資話はいつも興味深くて参考になるよ

寝る時間なのに腹減った、なんか食うか…
700無党派さん:2009/10/04(日) 03:41:28 ID:hJ1DJ87x
>>688
どれ、何町だ?
701無党派さん:2009/10/04(日) 03:42:40 ID:PDhKlY1y
>>700
個人情報聞き出すのがここの流儀かw
702無党派さん:2009/10/04(日) 03:42:45 ID:Ae+3uzBc
>>247
「順位変動のや集団離合の激しいツールドフランスみたいな自転車競技ならともかく、
個人単位でトロトロ走ってるだけのマラソン競技をそこまで過保護な体勢でやるの?」

っていう驚きだったりして
703岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:42:50 ID:MyBegQTl
>>693

私「やらせてください」

岡田「ヤだ」


ケースバイケースだな。
704無党派さん:2009/10/04(日) 03:43:13 ID:n5LHoRXu
五輪を誘致したいなら、中田英寿を招致大使にすべきだった
日本のマスコミは何もわかっちゃいないが、
中田英寿ほど世界中に人脈持ってるスポーツ選手はいない
彼の人脈はスポーツ界に留まらず、政治経済のあらゆるところに顔が利く
705無党派さん:2009/10/04(日) 03:43:14 ID:shrjzUu4
>>682
これでも石原は責められなくて良い、ギャンブルみたいなもんだったみたいに言っているラジオDJがいたんだから驚きだ。
706無党派さん:2009/10/04(日) 03:43:30 ID:hJ1DJ87x
>>698
そもそも映画館が多いから街全体でシネコンみたいなもんだろ
つーか新宿にシネコン無かったっけ?
707無党派さん:2009/10/04(日) 03:44:35 ID:tbIYjoY9
>>695
アメリカじゃ精子買ってくる独身女性もいるんだぜ
そこまでするのは日本じゃ抵抗があるだろうが
708熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:44:37 ID:vl5lfQYZ
>>703

岡田だって可愛い嫁がいるじゃねえか。
ゲイじゃあるまいし「とりあえず」と言うだろうよ。
709無党派さん:2009/10/04(日) 03:44:43 ID:PDhKlY1y
>>705
石原がギャンブルする事に税金使うのは考慮しないんだwwwww
710無党派さん:2009/10/04(日) 03:45:23 ID:C3f1FAXg
>693
人口比で見れば、女の大半を男は相手にしないぞ…
ある程度若くないとそもそも男の目に入らない。

金や地位で誤魔化せる男と比べたら実は不利なのは女のほう。
711無党派さん:2009/10/04(日) 03:45:36 ID:Y5JFJCAj
>>688
周囲に何もない田んぼの真ん中に出店しろ。が、イオンの出店方針なんだけど・・・
あんたの言っている地方は、イオンの出店方針からしたら当然の如く
出店するのが「当たり前」の地域なんだけどさ。

その方針が良いか悪いかは別として。
712無党派さん:2009/10/04(日) 03:45:46 ID:hJ1DJ87x
>>702
ツールとマラソンて中継体制大して変わらんような
それにそんな激しくないよ
713しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:45:47 ID:mLnHPXTX
>>696
は虫類でそんな例があるのかぁ
ほ乳類まであと少しだなw

>>691
急に廃止したらしたで問題にはなってたんだろうけどね。
でもこれをきっかけに「長妻後退」とかマスコミが変に煽らなきゃいいんやけどねぇw
714無党派さん:2009/10/04(日) 03:46:39 ID:shrjzUu4
>>698
神奈川だと大和のつきみ野のもあったな。
海老名や川崎の新百合ヶ丘、相模原の橋本か。
神奈川県及び神奈川文化圏だと町田や藤沢や平塚には一つも映画館がないのが意外。
715無党派さん:2009/10/04(日) 03:46:39 ID:cC3gGGvo
長妻クンもやっと官僚のレクチャーを理解できるようになって何よりだ。
これで何とか大臣をやっていけるようになるだろう。
716無党派さん:2009/10/04(日) 03:47:06 ID:Ae+3uzBc
>>706
御苑へ行く途中にバルト9がある。
別にどこでも見られるようなシネコン系映画と
アホみたいな準芸術映画が渾然一体となった魅惑のラインナップ
717無党派さん:2009/10/04(日) 03:48:09 ID:shrjzUu4
>>709
まぁそれなりに有名なDJだけどね。
深夜番組が人気だった。
718無党派さん:2009/10/04(日) 03:48:32 ID:c5/Ux73V
市民派(現・虹と緑)がおらんかったので俺が言うとく
競輪は「ギャンブルレーサー」を10冊も読めばわかる
つーかあれ読んで基礎を覚えんことには
中継やバッハプラザ見ても何もわからない

そんな俺でも大ギヤ踏む奴にはついていけん
719熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 03:48:44 ID:vl5lfQYZ
>>710

お前話をわかってないな。

「結婚する」という話じゃないぞ。
文字通り「生殖に成功する」という話だ。
720無党派さん:2009/10/04(日) 03:49:29 ID:Y5JFJCAj
>>706
あなたの思っているシネコンは昔ながらの古い映画館。
今のシネコンの基本は、周囲に何もない田舎にぽつんと郊外型ショッピングセンターが
あって、その中にシネコンが併設されている。 
もちろん、鉄道とかは通っていなくて交通はマイカーか自治体や店がやっている
送迎バスやコミュニティバスくらい。
そんな感じだ。
721無党派さん:2009/10/04(日) 03:49:54 ID:PDhKlY1y
>>711
だから最近田んぼ潰して出来たイオンにシネコンがないんだが
しかも別の郊外ショッピングモールよりイオンは高くて客少ないし
722しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 03:51:16 ID:mLnHPXTX
>>707
本人に興味があったとしても、世間の目っていう壁が高いんでしょうかねぇ

>>710そうかも
お見合いなんかしたら、女性は多分写真と年齢しか見られてない
723無党派さん:2009/10/04(日) 03:51:42 ID:PDhKlY1y
>>718
パチンコパチスロはコンビニに定期的に指南書売ってるからなぁ
724岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:52:15 ID:MyBegQTl
>>708
岡田センセイには有り得ない話。

いまだに奥さんにゾッコン
725無党派さん:2009/10/04(日) 03:52:27 ID:+qh5YD9U
新宿ピカデリーもシネコンと
726無党派さん:2009/10/04(日) 03:52:32 ID:hJ1DJ87x
>>720
いや、だからその話してんだが

>>721
だから何町か言えよw
727無党派さん:2009/10/04(日) 03:53:09 ID:C3f1FAXg
>719
男の「やらせてくれ」が聞き届けられる条件が女のそれより
不利なのは、年齢で見てせいぜい40くらいまでだろ。

たとえば50歳の男性と女性で、「やりたい」と思ったとき、実現できる可能性が
高いのはどっちだと思う?
728無党派さん:2009/10/04(日) 03:53:24 ID:Y5JFJCAj
>>721
なんだ、さっき自分の周囲にはイオンのようなショッピングセンターは
ないと言っていたじゃん。
しかも、あんたの文面を読むとショッピングセンター同士で競争が
始まっているみたいだし。
本当にシネコンがないならほっとけば併設されるよ。
729無党派さん:2009/10/04(日) 03:53:39 ID:shrjzUu4
前日にもラジオの野球中継であるアナが「やっぱり見たいもんですよー、子供の時に生で見たから。」みたいに言っていたしね。
マスコミで招致反対を口にした奴って見た事無いわ。
730岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 03:53:55 ID:MyBegQTl
>>714
府中のマイカル、しょぼい。

南大沢のマイカル、客がいない
731無党派さん:2009/10/04(日) 03:54:04 ID:PDhKlY1y
>>726
お前に住所話しても解決する訳じゃないからw
732無党派さん:2009/10/04(日) 03:54:07 ID:c5/Ux73V
>>723
馬は人口多いから敷居も低い
舟もプールが多いからか意外とメジャー

オートを始める奴のきっかけって何があるんだろう
733無党派さん:2009/10/04(日) 03:55:11 ID:PDhKlY1y
>>728
「ウチの町のイオンにも周りの町にも無い」
読み直してみて
734無党派さん:2009/10/04(日) 03:55:12 ID:Ae+3uzBc
>>732
スマップの一員としての将来に見切りをつけたとか
735無党派さん:2009/10/04(日) 03:55:18 ID:c5/Ux73V
>>731
選挙の板だから選挙区でいいよ
736無党派さん:2009/10/04(日) 03:55:59 ID:9tBTiZKE
>>698,706
新宿にはシネコン2軒あって歌舞伎町にも遠くない将来できるぞ。
737無党派さん:2009/10/04(日) 03:56:13 ID:hJ1DJ87x
>>731
はっきり言って疑ってるわけだが
2時間圏内にシネコンが無い田舎っつうもんを
738無党派さん:2009/10/04(日) 03:56:24 ID:c5/Ux73V
>>734
競輪は素人脚自慢から入ってくる奴がいるもんな
739無党派さん:2009/10/04(日) 03:57:36 ID:cX0EoBAb
でもさ、イオンに万が一あったら、映画も見れない、買い物もまともにできない町多発なんだろうな
740無党派さん:2009/10/04(日) 03:57:48 ID:shrjzUu4
>>738
野球選手がたまに転職してくるな。
741無党派さん:2009/10/04(日) 03:58:52 ID:Y5JFJCAj
>>714
海老名のマイカルのシネコンでハリーポッターを平日昼間に観に行ったけど
始まったときは客が20人くらいいたけど、エンディングを見終わって
明るくなったら、自分1人だけだったw

シネコンの良いところは、郊外にまんべんなくあるから街まで出かけないで
ふらっとよれる所なんだよね。
帰りも家の近くだからそこまで時間がかからないし。
742無党派さん:2009/10/04(日) 03:58:53 ID:tbIYjoY9
映画が好きすぎて人口25万の市に2社3か所のシネコンがあるところだってあるんだぜ
743無党派さん:2009/10/04(日) 03:59:26 ID:c5/Ux73V
>>739
予め備えてるのか知らんがSCの開発を複数の部門や子会社が
バラバラにやってて商圏がかぶることすらあるそうだ
744無党派さん:2009/10/04(日) 03:59:57 ID:Ae+3uzBc
>>739
そうでもないよ。
東へ10分のイオンが潰れたら、西へ15分の隣町のヨーカドーにでも行けばいいだけだ。
モータリゼーションって怖いや。
745無党派さん:2009/10/04(日) 04:00:06 ID:hJ1DJ87x
>>739
オレもそう思ってたけど、田舎の場合イオンが来る前に
中心部の衰退始まって映画館無くなってんだよねえ
んで郊外型社会になってる
なぜかっつうと、バイパスができるから
746無党派さん:2009/10/04(日) 04:00:08 ID:PDhKlY1y
>>735
条件絞るとどこに住んでるかクイズになるな
747カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/04(日) 04:00:26 ID:TagFvlXs
そもそもやりたいと言ってやったら
どういう反応が返ってくるかを無視して女が
やりたいで有利といわれても困る
748岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:00:46 ID:MyBegQTl
>>732
オートって4ヶ所だけじゃないっけ?
近所の人が遊ぶのかな。

競艇も24ヶ所しかない
749無党派さん:2009/10/04(日) 04:00:50 ID:+qh5YD9U
映画館検索
岩手県の地域一覧
盛岡 | 釜石・宮古 | 一関・水沢 | 北上
750無党派さん:2009/10/04(日) 04:00:58 ID:c5/Ux73V
>>740
定番は同じ太もも稼業のスピードスケート選手
たまに相撲取りも
751無党派さん:2009/10/04(日) 04:02:59 ID:shrjzUu4
>>741
何年か前に本厚木の駅から海老名へ歩いた時に、遠くから海老名の駅を見た時は田んぼの中に急にメガロポリスみたいなイメージだった。
752無党派さん:2009/10/04(日) 04:03:00 ID:EVddKGkc
7月ごろまでパチプロで生計たててたが
正直ストレスたまるので遊びではとてもじゃないが打てない
「また今日も魚群を待つ仕事が始まるお…」状態だった
753無党派さん:2009/10/04(日) 04:03:34 ID:+qh5YD9U
青森県 映画館
http://movie.goo.ne.jp/showtimes/02/index.html

2時間超える地域もあるやろ
754無党派さん:2009/10/04(日) 04:03:44 ID:Y5JFJCAj
>>739
冗談抜きで言うと、郊外型ショッピングセンターの乱立と街の中心部の
空洞化で街の中心部に住む人ほど不便になっている。
さらに、郊外型ショッピングセンターに生活を依存している人は自動車を
運転できなくなったら、生活自体が成り立たないという交通弱者の
問題が起きつつある。
755無党派さん:2009/10/04(日) 04:04:22 ID:c5/Ux73V
>>748
オートは6場
舟は24場しかないのに50を数えた競輪よりメジャーな気がする
756無党派さん:2009/10/04(日) 04:06:09 ID:uVTVYmMr
そりゃ笹川良一のお力でしょう
757無党派さん:2009/10/04(日) 04:06:36 ID:/zz9DP4d
ゴメン連続投稿で引っかかったので繋ぎ直した


>>737
だから想像出来ないのも理解できると言ってる

>>739
田舎はイオン以外にもまだ郊外型のショッピングセンター作ってる処はある
758無党派さん:2009/10/04(日) 04:07:25 ID:+qh5YD9U
>>754
大都市部は便利(混雑)
759無党派さん:2009/10/04(日) 04:07:45 ID:cX0EoBAb
>>743
確かに、どっちにも行けるやって範囲に同系列店あるわ
ウチの近隣、イオン独り勝ち状態なんで

>>754
無料シャトルバス運行中
760しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 04:08:26 ID:mLnHPXTX
>>756
競艇は「売上の一部は難民への支援に使われます」って
存在をうまく美化してたな

こんな時間にしみチョココーンを食ってしまた
761岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:09:09 ID:MyBegQTl
>>755
>六場

ありがとー

競艇は笹川CM(一日一善)のインパクトかなあ?
でも、桐生が最北だよね。東北には無い。
762無党派さん:2009/10/04(日) 04:09:33 ID:hJ1DJ87x
>>754
交通弱者ってのは、今現在公共交通機関に頼ってて
本数削減や廃止で生活成り立たなくなる人
763無党派さん:2009/10/04(日) 04:09:57 ID:EVddKGkc
>>760
京都の遊戯協会も売り上げを障害者支援に使ってると
必死でKBSで放送しとるw
764無党派さん:2009/10/04(日) 04:11:14 ID:Y5JFJCAj
>>751
本厚木から海老名までって相当あるじゃん。根性あるな
本厚木にも映画館はあったけど、本厚木駅付近はよるになるとDQNの溜まり場
みたいになって怖いんだよねえ。
765無党派さん:2009/10/04(日) 04:11:56 ID:+qh5YD9U
【社会】 「出店ペース速すぎた」 イオン、売り上げ不振の東北・西日本の「ジャスコ」「サティ」中規模店を60程度閉鎖★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/07(火) 23:53:01 ID:???0
・小売り大手イオンは6日、主力の総合スーパーの08〜09年度の閉鎖店舗数を、
 従来の計画より5割増しの60店規模に拡大する方針を固めた。
 衣料品の不振が長引き、赤字続きで売り上げの回復が見込めない東北や西日本の
 「ジャスコ」「サティ」が対象となる見込みだ。8日に発表する。

 消費者心理が冷え込み、利益率の高い衣料品の売り上げが大きく落ち込んだのが主因。
 イオンは、総合スーパーや郊外型ショッピングセンター(SC)の全国展開を原動力に成長してきたが、
 今春には拡大路線を見直し、7月には総合スーパー40店の閉鎖計画を公表。
 衣料品売上高は8月でみても、イオン単体の既存店で前年同月比11.4%減と大幅に落ち込み、
 追加のリストラ策を迫られた。

 イオン幹部は「これまでの出店ペースは速すぎた」と見込み違いを認めた。
 不振が長引けば、追加の閉店や食品のみを扱うスーパーへの転換が必要となる可能性もある。

 閉鎖する店はほぼ決まっているが、公表は地元との交渉が済んだ順に進める。
 売り場面積が5千〜6千平方メートルの中規模店で、老朽化が進み、顧客層に合う品ぞろえが
 不十分な店などが対象になる。
 http://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200810060299.html
766岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:12:29 ID:MyBegQTl
>>760

私はカロリーメイトを食ったw
767無党派さん:2009/10/04(日) 04:12:53 ID:Ae+3uzBc
>>754
合衆国のサバーバンって日本にかなり先行してその状態やん?
1950年代くらいから?

車も乗れなくなった耄碌しかけの老人とかどうやって暮らしてるんだろうね。
州とかカウンティ単位でやってる救貧院みたいなのに強制移住か?
768無党派さん:2009/10/04(日) 04:13:41 ID:c5/Ux73V
>>756
競輪の始まったいきさつがなぜか社会党だからなのかなあ
769無党派さん:2009/10/04(日) 04:14:52 ID:/zz9DP4d
>>767
田舎は耄碌した爺婆が軽トラやカブに乗ってる現役
770無党派さん:2009/10/04(日) 04:17:09 ID:Ae+3uzBc
>>769
カブは耄碌してても乗れるからな。
あれは素晴しいマシーンだ。
771無党派さん:2009/10/04(日) 04:17:19 ID:/zz9DP4d
笹川のCMで子どもの頃に「このおっさん誰?」って母親に聞いたら
「893」と即答してくれたwwwww
772岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:18:25 ID:MyBegQTl
>>771

素晴らしい教育だわw
773無党派さん:2009/10/04(日) 04:18:29 ID:c5/Ux73V
>>761
水が凍っては競艇はできませんからな

オートは北から伊勢崎、川口、船橋、浜松、山陽、飯塚
ちなみに伊勢崎オートと大井競馬と東京サマーランドは同じ会社が保有
これ株知識な
774無党派さん:2009/10/04(日) 04:18:41 ID:tbIYjoY9
>>769
喜寿超えようが米寿超えようが構うことなしってのが怖いw
775無党派さん:2009/10/04(日) 04:21:10 ID:cX0EoBAb
>>771
謎だったよ、子供の頃。
高見山と山本直純とマブダチぽく、火の用心や貯金を呼びかけ、日本船舶・・・??状態
776無党派さん:2009/10/04(日) 04:22:07 ID:hJ1DJ87x
>>774
ボケてないで運転してる分にはまだマシ
免許無いと普通に信号無視で歩いて来たりするから怖い
777無党派さん:2009/10/04(日) 04:22:29 ID:Y5JFJCAj
>>771
あの人が作った、船の科学館。
展示してあるのは良いんだけど、せっかくの展示が展示というより
野ざらしに近い状態なのはなあ。
778熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 04:22:52 ID:vl5lfQYZ

あれだけ批判してた後期高齢者をそのまま存続するというのは大変な背信行為で
長妻、というか鳩山はすぐに辞任してマニフェストを全部作りなおすべきだ。
論外。最低。
779無党派さん:2009/10/04(日) 04:24:15 ID:/zz9DP4d
「テレビで善人面するヤツは怪しい」と刷り込まれたな
なので今は和民の会長を根拠無く疑ってる
780しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 04:24:17 ID:mLnHPXTX
>>763あー
やってるやってるwよく見る

>>766夜ふかしはお肌によくないよw
781無党派さん:2009/10/04(日) 04:25:23 ID:Y5JFJCAj
>>774
地方新聞の三面記事を読んでいると、交通事故の記事で被害者も加害者も
両方、年齢が70〜80代の記事をよく見かけるようになった。
782無党派さん:2009/10/04(日) 04:26:53 ID:/zz9DP4d
>>781
ウチの親も70越えたが普通に車運転してる
きっと死ぬまで運転はやめないだろう
783無党派さん:2009/10/04(日) 04:27:15 ID:4s+dAos+
とにかく用心火の用心♪
784無党派さん:2009/10/04(日) 04:28:28 ID:tbIYjoY9
>>776
ボケてなくても体の機能が衰えるとちょっとした事故は起こすみたいだけどね
車だとたまにこすったり
まあ歩く上でのルールすらわからなくなるくらい耄碌するのも怖いが
785無党派さん:2009/10/04(日) 04:29:07 ID:cX0EoBAb
>>776
あ〜先日、信号無視のシルバードライバーに跳ねられそうになりますたw
その、お婆ちゃん、自分で急ブレーキ踏んで、ガクブルの表情

>>777
宇宙博なんての、あそこでやってましたね。
乗り物関係の保存って、野ざらしに近くなりがちで。
786無党派さん:2009/10/04(日) 04:29:25 ID:0au+Opcv
>>737
栃木あたりでも那須や那珂川町なんかじゃ、下道だけだと多分2時間以内に
シネコンはないだろう。上三川までの大型ショッピングモールが直近だろうが、
行くには2時間以上かかると思われる。
田舎になると直線的な道路が少なくなるしな。

福祉までも会津地方の田舎だと、郡山やいわきのシネコンに出るまで
2時間以上かかると思われる。会津若松にはシネコンはないからな。
東宝はあるが。
787無党派さん:2009/10/04(日) 04:30:24 ID:uVTVYmMr
また大径タイヤと頑丈な機構とで悪路にも強いことから、農村を中心とした地方の高齢者にも愛用者は多く、
田舎に行くと鍬や鎌を荷台にくくりつけて田園地帯や山道を走るスーパーカブ乗りの老人を21世紀初頭の今なお見ることができる。
788無党派さん:2009/10/04(日) 04:32:00 ID:Y5JFJCAj
>>782
天皇陛下も運転免許を持っていて、数年前に高齢者講習を受講した。という記事が
あった。
皇族も日本社会の縮図という意味では同じなんだよね。
789熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 04:33:41 ID:vl5lfQYZ

そもそも元の制度の方が後期高齢者よりいいというのが民主党の主張だろ。
もしその主張なら元の制度に戻せばいいだけじゃないか。
鳩山は辞任すべきじゃないか。
790無党派さん:2009/10/04(日) 04:35:30 ID:Y5JFJCAj
>>786
栃木だと那須に去年の今頃、ショッピングセンターが出来たでしょ。
シネコンが併設されているかどうかまではまだ分からないけど。
791無党派さん:2009/10/04(日) 04:35:54 ID:+qh5YD9U
シネコンにしても、都市と地方の認識の差。
これは郵政や他のことでも同じ構図。
792無党派さん:2009/10/04(日) 04:38:08 ID:0au+Opcv
>>790
シネコンの話じゃなかったのか?
映画館はないはずだよ。現地に行って確かめた訳じゃないが。
793無党派さん:2009/10/04(日) 04:38:29 ID:Y5JFJCAj
>>787
カブって、モデルチェンジを繰り返していて、発売当初と同じ部品は
もう使われていないとか。
794無党派さん:2009/10/04(日) 04:38:32 ID:qK/i3+nC
車運転しなくなって引き篭もったら、急にボケた爺さんが居たなあ。
ボケたから運転しなくなったのなら良いが、運転しなくなったからボケたのでは切ないなあ。
795無党派さん:2009/10/04(日) 04:39:55 ID:+qh5YD9U
796無党派さん:2009/10/04(日) 04:40:20 ID:OK8V01VH
天皇陛下が運転してる映像見たけど
時速10キロくらいで運転してた。
797無党派さん:2009/10/04(日) 04:40:40 ID:0au+Opcv
ボケ防止の為にミッション車に乗り続けていると言ってる爺さんがいたな。
軽トラで農道を疾走していたが、今でも元気かな。
798熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 04:41:26 ID:vl5lfQYZ

ぶっちゃけるとギャンブルやるのが一番ボケない
799無党派さん:2009/10/04(日) 04:42:06 ID:hJ1DJ87x
>>792
つうか宇都宮まで2時間で行けないか
800無党派さん:2009/10/04(日) 04:42:24 ID:+qh5YD9U
福島県 映画館は5件?
http://movie.goo.ne.jp/showtimes/07/index.html
801無党派さん:2009/10/04(日) 04:44:03 ID:0au+Opcv
>>795
小さなところがまだあるかもしれんが、基本的にその6つだね。
昔は栃木のジャスコにも併設されていた記憶があるが、今はないようだ。
足利にもあったが、つい最近閉鎖された。

>>791
どうしても大都市圏にすんでると「いくらなんでもこれくらいあるだろう」
という感覚になるんだよな。
802無党派さん:2009/10/04(日) 04:44:08 ID:Y5JFJCAj
>>792
ネットがあるのだから、ホームページを見ればわかるでしょ。
ただ、なんて名前のショッピングセンターだったのか思い出せない。
それよりも、眠くなってきたし人も少なくなってきたから寝るわ。
暇人の話題に付き合ってくれてありがとう。

2時以降は、熊五郎を中心とするギャンブルの話とシネコンの話で
スレの話題がきれいに別れたな。
しかも、熊五郎はシネコンの話は完全無視だしw
803無党派さん:2009/10/04(日) 04:44:33 ID:qK/i3+nC
>>798
限度額を設定してしまうと、ギャンブルも、ある意味単調な作業だからなあ。
高齢者の場合は、限度額を低くするし。
804しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 04:45:00 ID:mLnHPXTX
>>794
運転してるとボケないという話を思い出した
運転は集中力をすごく使うからとか。
805熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 04:45:52 ID:vl5lfQYZ
>>802

いい指摘してくれたな。
俺、一切映画の話が出てることに気づかなかった。
はたして俺は映画大嫌いなんだよね。
フロイトのいう無意識って本当に存在するんだな。

無意識のうちに避けてたんだろうなw
806無党派さん:2009/10/04(日) 04:49:38 ID:Y5JFJCAj
ああ・・・寝ようと思ったらレスが・・・

栃木の映画館って、名前自体は都市部の名前でも、その都市の中心部や
最寄り駅から5キロ以上離れた田んぼの真ん中にあって、交通手段は
自動車だけ。
なんて映画館があちこちにあるから。
807熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 04:50:52 ID:vl5lfQYZ

うわー、ホントだ、映画館についてのレスがいっぱいあるな。
全部レスは読んでるはずなのに全く気づかなかったわw
808無党派さん:2009/10/04(日) 04:51:00 ID:Ae+3uzBc
宇都宮はオリオン通りが妙にバタ臭いのは
米軍基地でもあったりしたんかな

ニンニク臭いのはわかるけど
809無党派さん:2009/10/04(日) 04:52:27 ID:/zz9DP4d
>>802
住所はぶっちゃけると福島県だ
シネコンは福島市に一件だけだし2時間掛かる
仙台のシネコンに行くにも同じくらい掛かる

いわきの平テアトルにもほぼ同じくらいとか
もう微妙すぎるだろ
いわきにはシネコン建造予定だがまだ先の話

810無党派さん:2009/10/04(日) 04:54:15 ID:9nx6M7Pv
>>789
元の制度の方がいいと言ってたっけ?
旧制度を復活させるって、マニフェストに書いてたっけ?
811岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:54:21 ID:MyBegQTl
>>780
眠りすぎで寝つけない。><

睡眠が趣味だから肌は大丈夫w
812無党派さん:2009/10/04(日) 04:55:40 ID:0au+Opcv
>>799
宇都宮だと上三川と距離的にはあまり変わらんだろう。
高速使って1時間程度だから下道だとどうか?
空いてればいけるかもしれんが、相当速度違反しないとダメだろうな。
813岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 04:56:45 ID:MyBegQTl
>>805

インテリを名乗るなら、映画くらい観なさいよー
814無党派さん:2009/10/04(日) 04:57:25 ID:/zz9DP4d
>>812
そりゃ法廷速度違反するならもっと早く着くわ
815無党派さん:2009/10/04(日) 04:58:13 ID:GH/ajrho
>>87
偉大なブルマーさんに謝れ。土下座して。
816無党派さん:2009/10/04(日) 04:58:30 ID:+qh5YD9U
チャングムドラマは見てる熊。
でも王様やチャングムのやつらは嫌いだと
817無党派さん:2009/10/04(日) 04:59:23 ID:9zuHRmLF
>>811
左のグレーの服の人が
どうしても太田光代夫人と思えない
818無党派さん:2009/10/04(日) 05:00:46 ID:0au+Opcv
>>808
どういう訳かオリオン通りには黒人が出店してたりして、北関東のヤンキー文化と
微妙にマッチしている。
オリオン通りにはしゃれた店もあるし、川を渡ったこみこみした通りやユニオン通り
あたりになると栃木っぽくないしゃれたセレクトショップ風の店もあったりするんだがな。

ちなみに、駅東は治安が悪いので有名だが、オリオン通りも夜になると急激に
治安が悪化するので観光客は気をつけよう。
819熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:00:59 ID:vl5lfQYZ
>>813
「見ない」じゃないな。「軽蔑してる」というレベル。
なぜならインテリだからw

>>816
あれ映画じゃないからね。
映画なら見ない。
820しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 05:01:11 ID:mLnHPXTX
>>811自分も寝れんw
ちなみにお肌は22時〜深夜2時につくられるから、この時間に寝ないと意味ないらしい。
いつも消灯が2時すぎの自分涙目
821岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:01:51 ID:MyBegQTl
>>810
そんなこと、書いてないよ
822熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:04:56 ID:vl5lfQYZ

あのさ、民主党は新制度を批判したわけだろ。

ということは@旧制度の方がよい、Aもっといい別の制度がある、のどちらかのはずだろ。
それを制度存続というなら総辞職すべきだ。
823無党派さん:2009/10/04(日) 05:06:43 ID:9zuHRmLF
>>819
インテリには欠陥がある
824岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:10:33 ID:MyBegQTl
>>819
インテリ向け映画があるやん。
小沢幹事長だって映画好きだよ。

>>820
>10時から2時

知ってます。><
825無党派さん:2009/10/04(日) 05:11:42 ID:1DdfNW6a
>>822 お前、「当面」という言葉知ってるか?
日本語も分からない馬鹿は死んだ方がいいぞ。
826熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:11:50 ID:vl5lfQYZ
>>824

小沢がインテリなわけねえだろw
827無党派さん:2009/10/04(日) 05:12:03 ID:rpXRh9Ck
>>822
共産党脳は共産党板へ行け。
828無党派さん:2009/10/04(日) 05:12:52 ID:/zz9DP4d
熊総受けタイムか
829熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:14:00 ID:vl5lfQYZ

「姥捨て」「老人いじめ」と言った制度を「当面続ける」という言い方はありえないだろ。

というか、今の段階では冗談と思われるだろうが、鳩山は退陣して民主党は新首相を選んだあとに
「マニフェストの無効」を宣言した後に解散総選挙をやった方がいい。

本当にこれがベストだ。
830無党派さん:2009/10/04(日) 05:14:47 ID:0au+Opcv
>>822
民主は2を選択してるが、実施には時間がかかるのと地方自治体の受けが
わるいから新制度に移行するまでこのままな、という話だろ。

バカはこれだから困る。
831無党派さん:2009/10/04(日) 05:16:10 ID:0au+Opcv
>>829
姥捨て山の状況にした自民が悪いのであって、民主はそのケツを拭う
立場なんだから、その批判はおかしいだろ。
832熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:16:56 ID:vl5lfQYZ

金がかかるのであって、時間などかからん。
大体「時間がかかる」なんていうのはやるべきことが決まってたら言えることで
どうするのかも決めてないのにそんな話は通用しない。

マスゾエと言ってること一緒じゃねえか。
833しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/10/04(日) 05:17:09 ID:mLnHPXTX
>>824
20代のうちのお肌は、なんだかんだいって大丈夫
30代も半ばになると劣化の分かれ道やからw

男だって、肌がきれいな方が若くみえる。
見た目老けてる大学生でも、肌をみたら若いし。
834岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:17:17 ID:MyBegQTl
>>826

誰がインテリなの、日本の政治家で
835無党派さん:2009/10/04(日) 05:17:17 ID:UtL+vCcz
一晩中2ちゃんねるやってて何がインテリだボケ
836熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:19:10 ID:vl5lfQYZ
>>834

政治的には全く支持できないが亀井くらいだろうなあ。
これまた政治的には全く支持できないが田中康夫とか。

ロクなもんじゃねえなw
837無党派さん:2009/10/04(日) 05:21:38 ID:0au+Opcv
熊五郎は勝ち目が無くなるとその時点で話題を中止して逃げると言う点でやおよろずやシャミゴと
非常に共通性が非常に高い。

似た者同士という事なんだろうな。
838熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:23:55 ID:vl5lfQYZ
>>837

最初から後期高齢者を廃止するのは不可能だと思ってたし、
とてもじゃないが負けた気はせんなw
839無党派さん:2009/10/04(日) 05:27:55 ID:9zuHRmLF
>>837
五賢人だぞ
840熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:28:38 ID:vl5lfQYZ

俺は護憲派だが、五賢人の方は遠慮したい。
841無党派さん:2009/10/04(日) 05:29:17 ID:rpXRh9Ck
民主党のマニフェストより

21.後期高齢者医療制度を廃止し、国民皆保険を守る
【政策目的】
○年齢で差別する制度を廃止して、医療制度に対する国民の信頼を高める。
○医療保険制度の一元的運用を通じて、国民皆保険制度を守る。
【具体策】
○後期高齢者医療制度・関連法は廃止する。廃止に伴う国民健康保険の負担増は国が支援する。
○被用者保険と国民健康保険を段階的に統合し、将来、地域保険として一元的運用を図る。(←ここがこれからの課題)
【所要額】
8500億円程度

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
842無党派さん:2009/10/04(日) 05:29:25 ID:0au+Opcv
後期高齢者制度は廃止されるよ。
ただ、廃止されるまでの経緯が変わっただけ。

現行制度→廃止→旧制度→新制度
現行制度→廃止→新制度

二つのルートが想定されていたが、前者の受けが地方自治体にあまり
よろしくないので後者になったというだけの話。
どっちにしろ廃止されて新制度。(w
843無党派さん:2009/10/04(日) 05:29:45 ID:uVTVYmMr
誤嫌人だろ
844無党派さん:2009/10/04(日) 05:31:27 ID:9nx6M7Pv
>>501
後期高齢者医療制度なんて、はじめからやらなければ
混乱はなかったって結論だな
845岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:32:18 ID:MyBegQTl
>>836

世界一のインテリって誰?
846無党派さん:2009/10/04(日) 05:34:54 ID:uVTVYmMr
旧制度でモラトリアムやる予定が
どうも具合悪いので現制度からダイレクトに新制度
っちゅうわけや
結果的には現制度の期間が伸びそうじゃがの
847岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:35:28 ID:MyBegQTl
>>833
>分かれ道

がんばる。
タバコと酒はやらないけど、もっと野菜を取らなきゃ。><



「相棒」って、また放送するんだー
848熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/04(日) 05:37:29 ID:vl5lfQYZ
>>845

すごい発想だな。
多分お前だわ、世界一のインテリは。
849無党派さん:2009/10/04(日) 05:38:11 ID:uVTVYmMr
このやり方の問題は
現行制度の期間が伸びそうなので
その分批判される余地を与えるっちゅうことかの
一方旧制度のモラトリアムはないので
そこを自公に攻められることはないの
850無党派さん:2009/10/04(日) 05:38:37 ID:YsJRr7pJ
★政権交代してみたら国の金庫はカラだった(ゲンダイ)
★鳩山民主政権へ麻生前政権の悪辣
8月の衆院選、自民党は民主党のマニフェストに「財源が不明確」と噛みつき、「空前のバラマキだ」と批判した。
財源後回しでバラマキを繰り返したのは、ほかでもない自民党である。
カネがなくても道路や鉄道、ダムに浪費し、請求書は後世にツケ回した。
国と地方を合わせた長期債務残高816兆円は自民党デタラメ政治の負の遺産である。
その反省もなく、史上最低の麻生首相(当時)は選挙期間中、知恵者のような顔をして
「財源なきバラマキは無責任」とケチをつけ続けた。
2代続けて政権を放り出した自民党のトップが「責任論」を叫ぶのはマンガでしかなかったが、
この男が「財源を示せ」と繰り返した理由はハッキリしている。
自分たちが金庫をカラッポにしたから、政権交代後の民主党政権がカネで苦労することは百も承知だったのだ。
「麻生政権は4度も予算を編成しています。事業規模で総額132兆円。
景気対策のために必要として、国庫に残っていた有り金をすべてはたいたのです。
民主党政権が頼みにしていた埋蔵金も取り崩した。
自民党は政権最後の10カ月でやりたい放題やったのです。
領土を明け渡す前に建物や食料を燃やしてしまう。“焦土作戦”というヤツです」(財務省関係者)
851無党派さん:2009/10/04(日) 05:39:19 ID:YsJRr7pJ
★財投特会と外為特会はスッカラカン
民主党は当初、「埋蔵金」の財投特会と外為特会から4.3兆円を捻出できると計算していた。
しかし、自公政権の野放図な財政運営で、両特会とも底を突いている。
「財投特会として積み立てて準備金は07年度末に20兆円ありました。
ところが、定額給付金に代表されるバラマキの財源として4.2兆円が取り崩されるなど、09年度末には3.4兆円まで落ち込む。
外為特会の場合は、08年度の剰余金3.4兆円のうち2.4兆円が使われてしまった。
積立金は20兆円ありますが、地方自治体に長期で回している分もあり、簡単には手を付けられません」(大手証券エコノミスト)
民主党政権が衆院選のマニフェストを実現するには、4年後に16.8兆円の財源が必要になる。
子ども手当や公立高校の実質無料化などを先行させる来年度は、7.1兆円を調達しなければならない。
当面は、麻生政権下に成立した補正予算の組替えで3兆円超をまかなう考えだが、残りの確保は困難な状況だ。
選挙期間中に「財源」「財源」と合唱してきた自民党は、こうなることが分かっていた。
散財してきた当事者だから、当然だ。
それでいて野党の立場で「ほら、財源がないじゃないか」と民主党を攻撃するつもりである。
卑しい連中の高笑いが聞えてきそうだ。
852無党派さん:2009/10/04(日) 05:40:13 ID:YsJRr7pJ
★最後の補正予算で14兆円を山分けした自民党と官僚
安倍が政権を放り出して以降、自民党の下野は時間の問題となった。
選挙をやれば政権が交代するのは極めて高く、だれもが歴史の転換を確信していた。
これは日本にとって一大事だ。混乱やトラブルの発生も予想された。
選挙による政権交代は、なにしろ憲政史上初めてのことなのである。何があってもおかしくない。
そんな重大な局面を前にして、なんと、自民党は国庫に残っていたカネを役人たちと山分けしたのだ。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「麻生首政権は最後の補正予算で、真っ先に14兆円という枠組みを決めました。
その上で、各省庁に好きなだけ予算をねだるよう求めました。
国の将来とか財政規律とかをすっ飛ばし、どうやれば、そのカネを使い切れるかだけを考えるよう指示。
使い切れない分は、基金をつくり積み上げておこうとしたのですから極めて悪質です。
寄ってたかって国民のカネを食い潰したわけです」
麻生政権の財務大臣を務めた与謝野は、無役だった2年前、
特会などを活用する「増税なき再建路線」を掲げた中川秀直の主張を「埋蔵金伝説のたぐいに過ぎない」とこき下ろした。
それが大臣になると埋蔵金からカネを引っ張り、財政をグチャグチャにしたのだからデタラメだ。◇
(新政権が国債を発行すれば)財源不足の原因をつくった自民党と公明党は、自分たちの悪事は棚に上げて「それ見たことか」と騒ぐだろう。
こんな連中に屈してはいけない。国民のためにやるべき政策をやればいいのだ。
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-966.html
853無党派さん:2009/10/04(日) 05:42:08 ID:n5LHoRXu
野中広務が鳩山内閣の組閣は大絶賛
でも内容については亀井さん以外は政策の具体性が乏しいと指摘
ネクストキャビネットを作って批判してても、
与党になってすぐに政策実行できるほど詰められてなかったことも指摘
(時事放談)
854無党派さん:2009/10/04(日) 05:42:29 ID:/aTmW6UV
鳩山首相に2ちゃんねらー「疑惑」 それも開設初期からの筋金入り??
2009/10/ 3 18:00

http://www.j-cast.com/2009/10/03050709.html
855無党派さん:2009/10/04(日) 05:43:13 ID:0au+Opcv
途中まで小沢内閣を想定してたからな。
鳩山に変わったのが選挙前で、いろいろ齟齬が出てる部分もありそう。
856無党派さん:2009/10/04(日) 05:45:11 ID:KRYxIlJJ
こういう中抜き搾取団体が消えればいいのに。

37 :名前をあたえないでください :2009/10/03(土) 19:59:16 ID:AR92Cqa4
携帯書籍サイトの健全認定制度開始、成人向け“ゾーニング”促進
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090930_318501.html

携帯フィルタリング会社に警察天下りし、、「サイト表現運用管理体制認定制度」
なるものを作って一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構に更に天下り

こういうのって自作自演って言うんだよね
しかも審査料50万から300万とかどんだけピンハネするのかと
金払わないとアングラ違法サイト扱いでネットから無いことにされ
最悪の場合は逮捕されるだろう
857岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 05:46:46 ID:MyBegQTl
>>848

なにそれ
858無党派さん:2009/10/04(日) 05:52:35 ID:/aTmW6UV
野口悠紀雄(早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授)

【第39回】 2009年10月03日

すでに見たように、IMFによれば、金融危機に対する対処は、ほぼ半分
程度進んだ。しかし、日本経済は、ピーク時の状況の7〜8割の水準に落ち
込んだままで、回復の見込みがない。世界経済の今後の状況を大雑把に
言えば、金融は徐々に回復するが、製造業はそうはいかないということだ。
過剰設備、過剰雇用の圧力に悩み続ける。企業収益はさらに減る。今回の
経済危機で最も大きな打撃を受けたのは、震源地であるアメリカではなく、
輸出国である日本だったことになる。
859無党派さん:2009/10/04(日) 05:53:40 ID:uI8ofEHP
鳩山の故人献金の件は大丈夫?心配なんだが・・・
860無党派さん:2009/10/04(日) 05:55:01 ID:NWR4+xJP
>>859
辞任に追い込まれるんじゃない?そして小沢総理
861無党派さん:2009/10/04(日) 05:56:27 ID:uVTVYmMr
>>859-860
コンビ書き込みの好例
862無党派さん:2009/10/04(日) 05:56:56 ID:UtL+vCcz
自分を立件する総理大臣はいない
863無党派さん:2009/10/04(日) 05:58:19 ID:KRYxIlJJ
民意は故人献金問題があっても鳩山を支持したのだが。
864無党派さん:2009/10/04(日) 05:58:57 ID:uI8ofEHP
>>861
おいおい、コンビてW
本気で心配してるんだよ。
865無党派さん:2009/10/04(日) 06:00:50 ID:/aTmW6UV
2009年10月4日 02時30分
<G7>米がG4構想提唱 日・EUに中国加え

http://www.excite.co.jp/News/economy/20091004/20091004M20.118.html
866無党派さん:2009/10/04(日) 06:02:33 ID:/aTmW6UV
2009年10月3日 20時46分
<公明党>衆院選総括 自民を批判
http://www.excite.co.jp/News/politics/20091003/20091004M10.056.html
867無党派さん:2009/10/04(日) 06:02:59 ID:n5LHoRXu
野中「竹中平蔵は日本悪くした戦犯だ。亀井さんは警察出身だからあいつを逮捕しろ!」
868無党派さん:2009/10/04(日) 06:04:19 ID:SMFwDGat
>>856
こういう奴らを潰してくれればいいのに

楽しようとしすぎ
869無党派さん:2009/10/04(日) 06:04:27 ID:uVTVYmMr
米が座薬構想提唱 日・EUに中国加え
870無党派さん:2009/10/04(日) 06:06:26 ID:/aTmW6UV
池田信夫 blog

バブルはなぜ繰り返されるのか

この点で、最近の金融危機の中で最悪の事後処理として本書が分析
しているのは、日本である。各国の不動産バブル崩壊後の地価下落の
平均期間は6年だが、日本は20年近く続いて最長だ。これは不良債権
処理が徹底せず、「貸し渋り対策」と称して公的金融でゾンビ企業を
延命させたため、資産デフレが終わらないものと考えられる。亀井
金融担当相のいうモラトリアムを実施したら、日本はさらに物笑い
の種を世界に提供することになろう。

871無党派さん:2009/10/04(日) 06:06:43 ID:j2v1VqJN
>>850-852
結局、民主党は何も政策を実行できないんだね。大笑いだw
872無党派さん:2009/10/04(日) 06:07:07 ID:KRYxIlJJ
>>868
むしる気満々ですフヒヒヒ

EMA概要 理事会
理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 石戸 奈々子 特定非営利活動法人CANVAS 副理事長
理事 大橋 大樹 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 理事
理事 尾花 紀子 ビジネスコンシェルジュ・ネット教育アナリスト
理事 小向 太郎 株式会社情報通信総合研究所 上席主任研究員
理事 ジョン ミドルトン 一橋大学 教授
理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事 関根 大介 株式会社オープンドア 代表取締役社長
理事 橋 正夫 社団法人全国高等学校PTA連合会 顧問
理事 谷井 玲 株式会社魔法のiらんど 代表取締役
理事 中島 謙一郎 株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
理事 長田 三紀 特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟事務局次長
理事 中橋 雄 武蔵大学 准教授
理事 新美 育文 明治大学 法学部 教授
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 常務取締役兼CFO
理事 横田 晃洋 株式会社ボルテージ 執行役員
監事 中川 一史 放送大学 ICT活用・遠隔教育センター 教授
監事 吉見 鉄也 株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長
873無党派さん:2009/10/04(日) 06:08:28 ID:uVTVYmMr
ID:/aTmW6UV
バカリベの朝は早い
874無党派さん:2009/10/04(日) 06:10:43 ID:KRYxIlJJ
それにしても、健全育成をネタに検閲と金儲けって全然健全じゃないなw
875無党派さん:2009/10/04(日) 06:12:33 ID:uI8ofEHP
健全て言葉、胡散臭く感じるようになったな。
876無党派さん:2009/10/04(日) 06:13:06 ID:SMFwDGat
>>874
どんどん根を伸ばしてくるだろうから余計気にくわない

識者(笑)の健全認定に何の意味があるのか
877無党派さん:2009/10/04(日) 06:15:10 ID:/aTmW6UV
英夕刊紙「イブニング・スタンダード」が12日から無料化へ
http://www.fukeiki.com/2009/10/free-evening-standard.html
878無党派さん:2009/10/04(日) 06:16:13 ID:KRYxIlJJ
>>875
いわば自民党の負の遺産。
自民は、健全育成だの青少年保護だのを盾に、ネット検閲しようとしてたからな。
879無党派さん:2009/10/04(日) 06:17:05 ID:0au+Opcv
海外のフリーペーパーって質はどんなもんなんだろうな。
日本のフリーペーパーは内容が貧弱なのしかみたことない。
880無党派さん:2009/10/04(日) 06:17:21 ID:uVTVYmMr
>>872
あやしい肩書きの見本市ですかこれは
881無党派さん:2009/10/04(日) 06:17:53 ID:KRYxIlJJ
こいつらも自公が与党の頃に選ばれたんだよねぇ…。

2009-10-02 「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」
882無党派さん:2009/10/04(日) 06:18:39 ID:uI8ofEHP
>>878
まだ政権交代して間もないから、こういう名残が残ってるんかな。
883無党派さん:2009/10/04(日) 06:23:06 ID:uVTVYmMr
最近の民主党議員はこの辺の規制強化にしても強化反対にしても
あまり興味がなさそう
今回復帰した元職の方が詳しいかも
884無党派さん:2009/10/04(日) 06:23:09 ID:Ae+3uzBc
>>879
ブログやpixivで用が済んでるしな。
いまさら「ジン」とか言って粋がってやってる奴は
雑誌発行者の肩書きが好きなスノッブ連中か
紙の手触りフェチ、インクの匂いフェチだけ
885無党派さん:2009/10/04(日) 06:23:58 ID:Ae+3uzBc
あ、無料新聞の流れか。
すまん外した
886無党派さん:2009/10/04(日) 06:24:40 ID:/aTmW6UV
ノムラ監督とか石原知事とか70代が表に出すぎだろ
887無党派さん:2009/10/04(日) 06:26:07 ID:KRYxIlJJ
>>883
極右の自公政権から、中道の民主党に変わったのであれば、それは非常な進歩だと思います!w
888無党派さん:2009/10/04(日) 06:27:59 ID:uVTVYmMr
民のガバナンス(大爆笑)
889無党派さん:2009/10/04(日) 06:29:25 ID:oDEmFAHS
亀ちゃん連中を既に告発してたのかw
890無党派さん:2009/10/04(日) 06:29:58 ID:rUX7JK+W
亀井無双
891岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 06:30:22 ID:MyBegQTl
>>878
映倫が威張ってた国だから・・・

ネットやゲーム業界に入り込んでくるのは時間の問題だった
892無党派さん:2009/10/04(日) 06:32:40 ID:KRYxIlJJ
ぶははは。怪しいのはお前らネトウヨだっつのw

510 :可愛い奥様[]:2009/07/01(水) 11:02:10 ID:eV8LLC8N0
【政治】 麻生首相「青少年の健やかな成長の実現がわれわれの責務」 有害インターネットサイトから青少年を守るための基本計画決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246411715/
★麻生首相、有害インターネットサイトから青少年を守るための基本計画決定
 麻生首相は30日、「インターネット青少年有害情報対策・環境整備推進会議」を開き、
有害サイトから青少年を守るための基本計画を決定した。

511 :可愛い奥様[sage]:2009/07/01(水) 11:12:05 ID:o52vhWut0
>>510
これも麻生さんGJ!だね。
ネットには怪しい情報が流れすぎだよ。
特亜を封じ込めるためにも、一定の規制は必要不可欠。
893岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 06:35:39 ID:MyBegQTl

野中「タケナカは日本を潰した横暴な人間の1人
894無党派さん:2009/10/04(日) 06:36:48 ID:/aTmW6UV
In 1988, Nomura Securities issued a ranking of companies by
market capitalization, and 8 of the top 10 were in Japan,
topped by Nippon Telegraph & Telephone.

As of July 31 this year, not a single Japanese company made
the global top 10.

895無党派さん:2009/10/04(日) 06:37:30 ID:KRYxIlJJ
266 : ノイズs(三重県) :2009/10/04(日) 00:32:12.11 ID:jjy9mrOV
外国に行ったらよーくわかった。
後進国の中国韓国はもちろん先進国の欧米でも日本ではとっくの
昔から当たり前にできていることが、何年たってもできない。
たとえば日本は、
 
・水道の水がそのまま飲めてしかもおいしい国
・いつでもどこでも無料で清潔なトイレが使用できる国
・買い物の際につり銭をごまかされない国
・何十年経っても物価が安定している国
・四季があり、冬にも晴天の拝める国
・誰でも銀行に口座の開ける国
・だまされた奴よりだました奴が非難される国
・5大差別(人種、階級、学歴、宗教、地域)がない国
・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている国
・世界中の書物が翻訳され書店に並び購読される国
・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない国
・所得に差が有る家庭の子供達が平等に教育を受けられる国
・誰でも安くて早くて安全な質の高い医療が受けられる国
・一系の天皇が二千年以上治めている国
・自販機が外に設置されていても、盗まれたり壊されたりすることがない国。
・ちょっとした失敗でも、潔く、謝罪する国
・虫の鳴き声や波風・・等の物音を左脳で聞いている国
・BBC世界好影響ランキング3年連続世界一の国
・手頃な値段で、誰でも、あらゆる娯楽が、楽しめる国
・世界一、旅行者のマナーが良い国
・ホスピタリティー(おもてなしの心)のレベルが世界一高い国
・ワイロを渡さなくても、普通に生活できる国
 
だから他の国に嫉妬したり移民する必要も無いわけだ。日本に生まれて本当によかった、と思う今日この頃。
格差社会だのワープアなどと語られる昨今であるが俺に言わせりゃ、「日本に生まれた時点で十分勝ち組だ!」
896無党派さん:2009/10/04(日) 06:38:36 ID:S+31YJ3Z
野中は亀井とはうまくやってるのに、小沢には憎しみを隠さないな。
亀井の方が度量が広いんだろうか。
897無党派さん:2009/10/04(日) 06:38:36 ID:/aTmW6UV
The richest man in Japan, the retailing entrepreneur Tadashi
Yanai, was 76th in the most recent global Forbes list, behind
moguls from countries like Mexico, India and the Czech
Republic ? a far cry from the late 1980s, when Japanese
industrialists like the railroad tycoon Yoshiaki Tsutsumi
were among those at the top.

898無党派さん:2009/10/04(日) 06:39:43 ID:ZcwHM2zt
個人献金問題もあるし先行き不透明な政権だな
選挙のときは風邪が吹いてどっかに飛んでいってたけど
これから国会で追求されるわ検察の聴取もはじまってるわ
民主と自民どっちが勝つか
899無党派さん:2009/10/04(日) 06:41:15 ID:uVTVYmMr
亀井は自社さ、野中は自公保で小沢を潰した共通の戦果があるんだがな
900無党派さん:2009/10/04(日) 06:42:31 ID:uVTVYmMr
>>898
そうかそうか
901無党派さん:2009/10/04(日) 06:42:38 ID:oDEmFAHS
>>899
古くは対小沢で共闘したし、
反小泉という意味でも同志だもんな
902無党派さん:2009/10/04(日) 06:43:01 ID:KRYxIlJJ
ネトウヨのやってることが昔の売国左翼と変わらない悪寒w

509 :可愛い奥様 :2009/10/04(日) 00:29:57 ID:eJiPVh4S0
2009/10/04(日) 00:13:23 ID:ctqf0oXG
海外在住組です。
今夜、こちらの友人と食事したんですが、日本の政治の話になって・・・・
「今度の日本の総理は本当に国民に選ばれたのか?」
「あいつは目が逝ってて、何か変な宗教をやっているとすぐ分かるぞ」
「自分で俺は宇宙人とか言っているそうだが、正気なのか?」
「日本国民はあの総理で本当にいいのか?」
と聞かれました。地元の新聞、雑誌、ニュースでもかなり詳しく報道されている様子。
また「総理の献金汚職問題が出ていて、もしかしたら逮捕されるかもしれない」
と話したら、
「そんな疑惑が選挙前にあったのに、国民は何も抗議しなかったのか?」
「世界のどこにそんな疑惑の奴が総理になれるのか?」
「総理になった今も何故、日本国民は黙っているのか?」
「日本はどうなってるのか?普通はつかまるだろう、政治家なんてやっていられないだろう」
と、至極まともな意見を言われました。
おそらく、今、世界中からそう思われていると思われる。
日本で国民がデモや抗議をおこしても、世界はそれを当然としてみるだろうし、
むしろ、デモも抗議も起きなければ、日本人はそれこそ変態だと思われるだろう。

私も今度、デモに合わせて一時帰省しようと思ってます。
903無党派さん:2009/10/04(日) 06:44:56 ID:tbIYjoY9
我慢比べだろうな。我慢しなかった人はどっか行っちゃったけど

検察・自民が押し勝ったとしても、そのあとはかなり不透明な感じになる
どちらが勝っても敗戦処理を誤れば1年後が悲惨
904無党派さん:2009/10/04(日) 06:45:06 ID:/aTmW6UV
Japan, the Middle Power
Why it's acting like smaller states.

By Tobias Harris | NEWSWEEK
Published Oct 3, 2009
From the magazine issue dated Oct 12, 2009

http://www.newsweek.com/id/216693


Middle power
Middle power is a term used in the field of international relations
to describe states that are not superpowers or great powers, but
still have large or moderate influence and international
recognition.
http://en.wikipedia.org/wiki/Middle_power
905無党派さん:2009/10/04(日) 06:45:12 ID:uI8ofEHP
そのうち谷垣が、「国民の一番の関心事は故人献金です」とか言い出したりして。
906無党派さん:2009/10/04(日) 06:45:24 ID:uVTVYmMr
む、次スレ立てられなかったか
907Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 06:49:24 ID:pg33YFqI
立てるぞ。
908無党派さん:2009/10/04(日) 06:51:20 ID:cyef4OOn
>>896
野中が狭量なだけだよ。
あの人は憎しみと利権で生きてる人。
まあ悲しい人だな。
909無党派さん:2009/10/04(日) 06:51:48 ID:iNgKv1K1
>>903
粛々と捜査進めてもらえばいいさ
その後、検察・警察の聖域破壊すればいいだけで

今、与党側が下手に関与したりすると聖域がより強固になるだけだ
910Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/10/04(日) 06:52:23 ID:pg33YFqI
次スレ
第22回参議院選挙総合スレ157
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254606674/l50
911無党派さん:2009/10/04(日) 06:54:14 ID:0au+Opcv
>>895
・5大差別(人種、階級、学歴、宗教、地域)がない国
・一系の天皇が二千年以上治めている国
・ホスピタリティー(おもてなしの心)のレベルが世界一高い国

この辺はかなりあやしい気がするが。(w

あと
・四季があり、冬にも晴天の拝める国
これは先進国がどうとかはあんまり関係ないな。地理的な問題だ。
912岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 06:54:15 ID:MyBegQTl
>>881
性同一性障害を「先天性」って。

いい加減な認識
913無党派さん:2009/10/04(日) 06:56:12 ID:r1B0lZl5

鳩山のファッションショーなんだあれ
そんなことしてる場合じゃないだろ?
頭わいてんのか?

奇妙なステップ踏んでいたし・・
女房のいいかげん目立ちだがりをやめろ
マスコミも甘やかすな

914無党派さん:2009/10/04(日) 06:57:31 ID:ZcwHM2zt
>>913
あれはさすがにキモい
ああやっぱり岡田が良かったな
と思ってしまう
915:2009/10/04(日) 06:58:33 ID:iD3ygwdt
>>905 関心は雇用 賃金 年金 医療 税金
916無党派さん:2009/10/04(日) 06:58:37 ID:0au+Opcv
>>912
いい加減というかなんというか。このおばちゃんは5人も生んでるから
セクロスは好きそうなんだが、自分の性的な興味以外は認めたくないのかね。

それにしても池沼扱いは相当キテる。
よく公の場で発言しておきながら、問題視されずにすんできたな。

民主も社民も共産も面倒くさいからってスルーすんなよ。(w
917無党派さん:2009/10/04(日) 06:59:20 ID:uVTVYmMr
亀井も利権で生きてきた人間だが
憎しみというよりは怒りだな
918無党派さん:2009/10/04(日) 07:02:03 ID:0au+Opcv
亀井兄弟は裕福ではない中から立身したタイプの人間だから、
野中とは波長があうんだろ。
野中とは違って陽気さがあるけどな。
919無党派さん:2009/10/04(日) 07:02:57 ID:c0ky93na
休業補償:企業ピンハネ 社内失業者悲鳴、未払い相談続出
依然過去最悪の水準にある失業率。「企業内失業」とも言える現状を生み、正社員をも苦しめている。
労働問題の相談に応じるNPO「労働相談センター」(石川源嗣所長)によると、
最近、失業率の悪化に歯止めをかける国の雇用調整助成金(雇調金)を企業が悪用し、
休業補償を支払わないという内容が目立っているという。
「会社を去るも地獄、残るも地獄だ」とため息をつく。
http://mainichi.jp/life/job/news/20091002dde041040024000c.html
雇用調整助成金は企業に悪用され末端にまで届かないようだ。
こんな政策よりは、ヨーロッパのように失業扶助制度を導入するなど個人への直接給付型の
セーフティネットを充実したほうがいいのでは。
そのほうがよっぽど失業者を救済できる。
920無党派さん:2009/10/04(日) 07:05:01 ID:uVTVYmMr
>>910
お疲れじゃの
921無党派さん:2009/10/04(日) 07:10:19 ID:c0ky93na
>>871
自民党のせいで日本の財政がめちゃくちゃになったのに
それを大笑いして喜ぶ自民党信者は醜い。

自民党信者にとっては、自民党が大事で、
日本がどうなってもいいようだ。
922無党派さん:2009/10/04(日) 07:10:36 ID:KRYxIlJJ
>>911
>・だまされた奴よりだました奴が非難される国

だったら国民を騙しまくった自民党を非難しろよw

>・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない国

違法職質事件や足利事件や飯塚事件は、ネトウヨの中では華麗にスルーされてるらしい件w

>・ワイロを渡さなくても、普通に生活できる国

>>856のように、たくみにピンハネ、あるいは中抜きされているだけ。
923無党派さん:2009/10/04(日) 07:12:21 ID:vYx9o5gn
>>922
>だったら国民を騙しまくった自民党を非難しろよw

プロ奴隷の彼らは騙されたと思ってないので非難はしません
924無党派さん:2009/10/04(日) 07:12:27 ID:kE9xxI54
>>910
乙なの
925無党派さん:2009/10/04(日) 07:13:17 ID:KRYxIlJJ
>>919
やはり中間団体が中抜きして自分のポッケに入れちゃう例が多数なんだろうな。
それか>>856みたいに許認可権を盾にむしる。
926無党派さん:2009/10/04(日) 07:15:41 ID:0au+Opcv
中抜きや天下りってのは洗練された賄賂と言えなくもない。
927無党派さん:2009/10/04(日) 07:18:23 ID:KRYxIlJJ
>>926
天下りは役職をプレゼントすることで、給料として支払うわけだ。
また、自分は天下りしなくても、天下り団体を作って他の人間を天下りさせることで、そいつらに恩を売ることもできる。
928無党派さん:2009/10/04(日) 07:18:39 ID:TbL+KzbL
>>913

持ち上げてはしごはずのは、増すゴミの常套手段。
929無党派さん:2009/10/04(日) 07:19:05 ID:BHPga6C8
>>918
そりゃ同じ苦労人ちゅうても意味がまっっったく違うわいな。
野中の苦労がわかるのは宮沢くらいだわて。
930無党派さん:2009/10/04(日) 07:21:22 ID:TbL+KzbL
ポッポは隠れ信長か。馬鹿を装ってバシバシ切るタイプ・・
931岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 07:21:43 ID:MyBegQTl
>>916
>大葉ナナコ

ググった。
子沢山だから妊娠出産で商売するのかあ。
女子美卒(中高短大)、良妻賢母のイメージを売る


→ 三田佳子


を思い出したw

あんまり他人を馬鹿にすると、
いつかブーメランが来るよね(自戒の念をこめて)。
932無党派さん:2009/10/04(日) 07:30:28 ID:kutQhUks
新報道2001 亀井静香出演
933無党派さん:2009/10/04(日) 07:31:28 ID:2wMQeMZ2
いきなりドスンパンチといっても誰かわからんだろw
934無党派さん:2009/10/04(日) 07:33:00 ID:pZG/yVEa
竹村健一・渡部昇一・日下公人のクソウヨジジイ三人衆が東電のカネ垂れ流し番組で
所得税と相続税を全廃しろと口を揃えて言ってたのでコレどっかで聞いたなと思ったら
熊五郎のかねてからの持論だった
935無党派さん:2009/10/04(日) 07:34:36 ID:0au+Opcv
>>934
その番組の内容は知らないが、俺は幸福実現党を思い出した。
936無党派さん:2009/10/04(日) 07:35:15 ID:uVTVYmMr
2兆という数字を既成事実にしたいんだろうな
937無党派さん:2009/10/04(日) 07:38:16 ID:KRYxIlJJ
休業補償:企業ピンハネ 社内失業者悲鳴、未払い相談続出
http://mainichi.jp/life/job/news/20091002dde041040024000c.html

携帯書籍サイトの健全認定制度開始、成人向け“ゾーニング”促進
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090930_318501.html

天下り、ピンハネ、中抜き、許認可権を盾にした締め出し…。
そして困窮するのは現場の人間ばかりなり、と。

どう見ても自民党です。ありがとうございました。
938無党派さん:2009/10/04(日) 07:39:55 ID:6104OAiH
目標の3億に足りなくても2億も圧縮したことに驚きだよ。
939無党派さん:2009/10/04(日) 07:40:33 ID:wo7EvcLL
鳩山首相献金問題:鳩山氏側への「寄付者」、削除の10人「実は献金」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004ddm041010083000c.html

そのうち故人献金はなかったという落ちになるんじゃあるまいな
940無党派さん:2009/10/04(日) 07:40:54 ID:E03vUg0r
つーか、麻生が財源食いつぶしたせいだな。
何故か民主が悪いとミスリードする新報道2001
941無党派さん:2009/10/04(日) 07:41:07 ID:rUX7JK+W
補正予算見直しで足りない分は
来年度予算を減らしちゃえばいいのに・・・
942岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 07:42:06 ID:MyBegQTl
>>938

「兆」だよー
943無党派さん:2009/10/04(日) 07:43:40 ID:BHPga6C8
やっぱ公文書管理制度が絶対必要だわ。
944無党派さん:2009/10/04(日) 07:45:25 ID:BHPga6C8
DPて重厚感があるわな。
945無党派さん:2009/10/04(日) 07:46:20 ID:E03vUg0r
8月は麻生政権だったろw
946無党派さん:2009/10/04(日) 07:46:42 ID:6prlwngn
倒産件数を自慢しながら、亀井には反対するのかな。
947無党派さん:2009/10/04(日) 07:47:24 ID:4alxwyg6
>>943
今見直される福田の功績 きっと役人が見れば他愛もない過ち
948無党派さん:2009/10/04(日) 07:47:34 ID:UKcnGuO+
>>895
> 「日本に生まれた時点で十分勝ち組だ!」
ある意味真実。俺もそう思うね。

・水道の水がそのまま飲めてしかもおいしい国
・いつでもどこでも無料で清潔なトイレが使用できる国
・買い物の際につり銭をごまかされない国
・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている国
・世界中の書物が翻訳され書店に並び購読される国
・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない国
・自販機が外に設置されていても、盗まれたり壊されたりすることがない国。

ここら辺は、同意。
949無党派さん:2009/10/04(日) 07:49:04 ID:KRYxIlJJ
水道水をのめばいいのに、なぜかミネラルウォーターは売れてるなw
950無党派さん:2009/10/04(日) 07:50:34 ID:E03vUg0r
だから、金融の手当てで亀井のモラトリアムだろ・・バカか・・
951無党派さん:2009/10/04(日) 07:50:44 ID:UKcnGuO+
黒岩の代わりって誰もいないのか。
952無党派さん:2009/10/04(日) 07:51:10 ID:vYx9o5gn
>>949
実家にいた頃は水道水をおいしく飲めたが
東京に住んで10年、いまだに東京の水道水はそのままでは飲めない
953無党派さん:2009/10/04(日) 07:51:29 ID:X2Vq+r1K
須田アナはいい歳こいてアホ
954無党派さん:2009/10/04(日) 07:51:41 ID:tbIYjoY9
>>911
「万世一系」なんてものは言いようでしかない。男系という意味ではそうなのだろうが
まあ噂のようなものは省くとして、例えば皇室は必ずしも一つではなかったし、
分家から継承者を出したという意味では現在の天皇家は「閑院宮朝」ということも不可能ではない気がする

>>912
再現するのが人道的にできないから、メカニズムはきっと永遠の謎なんだろうね
「どこかで異常が起きた」ことだけは事実であるけれど、その場所がどこであるか特定するのは不可能に近い

>>948
あまりよそを理想化しすぎちゃいけないやね
だからこそ「生きにくい国」にしないよう一人一人が頑張らなきゃ
955無党派さん:2009/10/04(日) 07:52:05 ID:rUX7JK+W
少なくとも麻生内閣のした事は
すべて悪い言い切っても問題ないよね。
956無党派さん:2009/10/04(日) 07:53:28 ID:uVTVYmMr
>>951
フジテレビ解説委員のなんとかさん
957無党派さん:2009/10/04(日) 07:54:31 ID:nNb5zRik
報道2001は
黒岩時代より自民饅頭になる方向かいな
958無党派さん:2009/10/04(日) 07:54:36 ID:KRYxIlJJ
>>955
自民党末期の10年間にできた法律はいった全廃してもいいぐらいだね。
959無党派さん:2009/10/04(日) 07:55:06 ID:E03vUg0r
>>955
どうせ家を取られるからと言って、家財道具全部売り払って逃走だから悪質すぎる。
で新住人に外から「生活できないのか?バーカ」と喚いてるようなもの。
960無党派さん:2009/10/04(日) 07:55:10 ID:uVTVYmMr
亀ちゃんの表情の変わりようw
961無党派さん:2009/10/04(日) 07:55:59 ID:HKESwGsn
>>939
でも、これも再修正すれば良い話だからな。
ズサンということはできても、決定的ではない。
962無党派さん:2009/10/04(日) 07:56:07 ID:tuquo9EQ
はじめ「借入金猶予」とまで言ってたんだよな
大塚は大変だろう
963無党派さん:2009/10/04(日) 07:56:56 ID:uM31IcDT
>>948

公衆トイレについては
日本より欧州の方が綺麗だぞ・・・・。

この10年で清掃頻度がかなり下がったせいか
(たぶん経費削減のため)、日本の公衆トイレの水準は先進国とは思えない状態になってる。
964岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 07:58:08 ID:MyBegQTl
>>952
長野県出身の知人も同じことを言ってた。

山の水は美味しいんだろな
965無党派さん:2009/10/04(日) 07:58:10 ID:tuquo9EQ
借金踏み倒してよいなんて借り手で反対するやついないよな
できるわけねーけど
966無党派さん:2009/10/04(日) 07:58:11 ID:45VkE2u7
しかし先払いコイン式欧州トイレはおうじょうしまっせ
967無党派さん:2009/10/04(日) 07:59:26 ID:bbjGeZqo
いや、自民党型の利権を温存するような形ではないもので、
早急に雇用対策は打ったほうがいいと思うんだがな
野田は副大臣&雇用担当ではないから、独断で「やります」とは言えないのかね
968無党派さん:2009/10/04(日) 07:59:54 ID:6prlwngn
>>895
>・いつでもどこでも無料で清潔なトイレが使用できる国
綺麗なのは店のトイレで、公園などの公営トイレは汚い

>・何十年経っても物価が安定している国
何十年もデフレが続き価格破壊が起きてる国。

>・四季があり、冬にも晴天の拝める国
台風で家が破壊され、洪水で死者が出る国。

>・だまされた奴よりだました奴が非難される国
簡単に騙される奴が多く、犯罪者天国

>・5大差別(人種、階級、学歴、宗教、地域)がない国
平気でチョンだの差別用語が飛び交うネット。出世に影響する学歴。

>・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている国
過密ダイヤで殺人運行JR

>・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない国
自民には優しく、対抗勢力には厳しい検察。

>・所得に差が有る家庭の子供達が平等に教育を受けられる国
先進国で唯一、貧困で高校に通えない人のいる国。

>・誰でも安くて早くて安全な質の高い医療が受けられる国
救急車でたらい回しにされ死ねる国。

>・ちょっとした失敗でも、潔く、謝罪する国
ちょっとした失敗でマスコミが騒ぎ、社会的に抹殺される国。
969無党派さん:2009/10/04(日) 08:02:02 ID:S+31YJ3Z
フジは亀を持ち上げてんのか陥れてんのかわからないな
970無党派さん:2009/10/04(日) 08:02:31 ID:wo7EvcLL
>・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない国

痴漢冤罪と言う言葉を知らんのだろうか……
971無党派さん:2009/10/04(日) 08:02:32 ID:OK8V01VH
みずぽもそうだけど埋没しないためにやってるんだよな
来年の参院選前でアピールしたいんだよ
972無党派さん:2009/10/04(日) 08:03:41 ID:KRYxIlJJ
>>970
ネトウヨ二ヶ条

1.自公政権は常に正しい
2.万が一自公政権が間違っていたら1.を参照すること。
973無党派さん:2009/10/04(日) 08:05:14 ID:tuquo9EQ
ここで合法的に踏み倒そうとか塩漬けしたくて
亀井に献金応援するやつはいっぱいいるだろうな
974無党派さん:2009/10/04(日) 08:05:25 ID:OK8V01VH
こんだけ批判報道されても半々なんだな
975岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 08:06:40 ID:MyBegQTl
>>954
>異常

行きすぎた勘違いの様がある。
「女はこうあるべき」「男はこうあるべき」の強迫観念。


>皇室

いくらなんでも「2000年以上」は無いわ
976中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 08:07:20 ID:otQtin5v
>>918
野中の家はかなり裕福だったはずだぞ。
園部の富農だったし。
977龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/10/04(日) 08:07:47 ID:XJEaGHsC
来年にも市役所が
あいりん地区の屋台の撤去って
ダウンタウンは世界中の何処にでもあるんだが………
鳩山と谷垣のコメントはどうなるんだろ?
978無党派さん:2009/10/04(日) 08:08:17 ID:uVTVYmMr
コメンテーター同士でケンカしてるな
979無党派さん:2009/10/04(日) 08:09:33 ID:HKESwGsn
>>975
まあ、皇室は確認できる限りでは継体天皇からだよな。
それ以前は、何らかの形で存在してたとしても、滅ぼされたということ。
980無党派さん:2009/10/04(日) 08:09:55 ID:bbjGeZqo
須田「茂木さんには後ほどうかがいますが」
 → 茂木いまだに発言ゼロ
981無党派さん:2009/10/04(日) 08:11:24 ID:UKcnGuO+
銀行も、金利くれればそんなに大変な話じゃないでしょ。
982無党派さん:2009/10/04(日) 08:11:46 ID:OK8V01VH
フリップ造って来てたのかw
983無党派さん:2009/10/04(日) 08:12:07 ID:4alxwyg6
>>979
天智朝と天武朝もあるぜよ
984無党派さん:2009/10/04(日) 08:12:29 ID:vYx9o5gn
>>982
茂木がフリッパーの後継者か
985無党派さん:2009/10/04(日) 08:13:05 ID:kutQhUks
アメリカがこれから株価が下落するから、日本も
つれ安する。
アメリカの銀行が続々潰れてるから、
比較的安全な日本などに金が集まるようになるよ。
986無党派さん:2009/10/04(日) 08:13:52 ID:uVTVYmMr
【社会保証】
須田「大村さんには後ほどうかがいますが」
 → 大村いまだに発言ゼロ

【安保】
須田「中谷さんには後ほどうかがいますが」
 → 中谷いまだに発言ゼロ

【環境】
須田「小池さんには後ほどうかがいますが」
 → 小池いまだに発言ゼロ


こんな感じになる
987無党派さん:2009/10/04(日) 08:13:56 ID:4alxwyg6
>>985
シティっていつつぶれるの
988無党派さん:2009/10/04(日) 08:14:04 ID:NQB6ryqW
大塚、安定してるな。
989(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/04(日) 08:14:20 ID:f35YjxBu
>>983
南北朝
990無党派さん:2009/10/04(日) 08:14:46 ID:kutQhUks
亀井ってモラトリアムってまったく言ってないけどね。
防衛大臣の件といい、それでえらい怒ってる。
991岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/04(日) 08:14:47 ID:MyBegQTl

>借りた金を返す(日本人の美徳)

サラ金はここにつけこんだんだよなあ
992無党派さん:2009/10/04(日) 08:15:36 ID:KRYxIlJJ
>>989
あれは万世一系的にはどっちも正当だからいいじゃないか。
993無党派さん:2009/10/04(日) 08:15:43 ID:kutQhUks
米citのほうは連邦破産法の可能性が出てる。
チャプター11。
994龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/10/04(日) 08:16:29 ID:XJEaGHsC
>>985
ブーイングの公的資金投入でアメリカは
銀行だけは、持ちなおしてるが…
995無党派さん:2009/10/04(日) 08:17:12 ID:UKcnGuO+
須田は田原の”続きはCMの後”に憧れてるなw
996無党派さん:2009/10/04(日) 08:17:16 ID:45VkE2u7
大塚はいい人材だな。
997無党派さん:2009/10/04(日) 08:17:19 ID:kutQhUks
おい株価は、モラトリアムといってないのに
マスコミのデタラメの報道で下がったんだろ。
へぼ編集長。
998無党派さん:2009/10/04(日) 08:17:42 ID:wo7EvcLL
>>994
そんな情報はないぞ
999中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/04(日) 08:18:00 ID:otQtin5v
>>994
日本もバブル後の一時期そんな感じ
1000無党派さん:2009/10/04(日) 08:18:43 ID:NQB6ryqW
>>997
幻冬舎の編集長なんて呼ぶ方がどうかしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。