森元首相「ばかな選挙」最後に失言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
193無党派さん
こんなバカな立候補者を当選させる石川県民が、おおバカもんだ。
194無党派さん:2009/09/02(水) 08:23:43 ID:tDJe8DVV
昨日の敵は今日の… 自民応援の首長、右往左往

◆ 民主党が圧勝した総選挙から一夜明けた31日、これまで自民を応援していた首長らがさっそく民主に
  接近したり、選挙中の言動の釈明に追われたりした。ほぼ半世紀にわたって政権を担ってきた自民党
  が野党に転落、民主党が与党になるのは初めての事態だけに、首長らもしばらくは右往左往しそうだ。

◆ 「当選おめでとうございます。選挙中は、失礼なこともあったかも知れないが、理解してほしい。こ
  れからはノーサイドの精神でお願いします」。福岡県大牟田市の古賀道雄市長は31日朝、比例九州ブ
  ロックで復活当選した民主の野田国義氏の事務所を単身訪れ、あいさつした。野田氏は 「わかりました」
  と応じた。

◆ 野田氏の相手は、福岡7区で当選した自民党の古賀誠氏。運輸相、党幹事長などの要職を歴任した実
  力者だ。

◆ 古賀市長は総選挙では古賀誠氏を支援。公示日の18日の出陣式で、八女市長だった野田氏を 「市長時
  代の実績もない」 などと厳しく批判した。

◆ 今回の 「和解」 には、野田氏の選対本部長である民主の大久保勉参院議員が同席した。大久保氏は総
  選挙中、民主優勢が伝えられると、古賀誠氏を支援していた福岡7区内の4市長と面会し、「地方自治体
  の長は中立であるべきだ」 とくぎを刺して歩いた。だが、古賀市長だけは「戦っている最中に会うのは
  どうか」と面会を拒否していた。

◆ 古賀市長が古賀誠氏を支援したのは、有明海沿岸道路、九州新幹線鹿児島ルート、三池港などの整備や、
 「第二の夕張」になりかねない市財政への国からの支援には同氏の政治力が必要だったからだ。

◆ ところが、民主党政権では古賀誠氏は野党議員になることが確実に。古賀市長は、同氏の実力に引き
  続き期待する一方、民主とのパイプづくりも迫られた。野田氏訪問は、その第一歩だった。 (つづく)

朝日新聞(2009年9月1日)http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/SEB200908310047.html
195無党派さん:2009/09/02(水) 08:24:47 ID:tDJe8DVV
>>194 からのつづき)

◆ 長崎県の金子原二郎知事は31日、県庁で記者団に「総選挙では、自民を特別応援してきたわけではない」
  と釈明した。知事は、たびたび自民党候補の集会に応援に入り、「民主のマニフェストには財源の裏打
  ちがない」などと訴え、旗幟(きし)を鮮明にしてきた。しかし、4小選挙区すべてで自民候補が敗北。
  この日は「お世話になった方から案内があった会合に出た」と説明した。

◆ 金子知事は、長崎2区で落選した自民の久間章生氏の集会で 「久間先生がやめる結果になっていいのか。
  冷静に考えてほしい」と呼びかけたこともあったが、31日には、久間氏を破った民主の福田衣里子氏に
  ついて聞かれると、「大変しっかりした方。今後、県の事業について説明申し上げたい」 と述べた。

朝日新聞(2009年9月1日)http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/SEB200908310047.html
196無党派さん:2009/09/02(水) 08:28:08 ID:tDJe8DVV
官僚早くも「民主党詣で」…資料の山、名刺配り

● 衆院選での民主党圧勝で政権交代が迫る中、東京・霞が関では早くも、官僚たちの「民主党詣で」
  が始まっている。

● 永田町の議員会館内では、選挙翌日から来年度予算の概算要求などの資料の束を抱え、再選を果
  たした民主党議員の事務所を訪問する各省庁の幹部たちの姿が目立った。
 
● 当選2回目となった岡山4区の柚木道義議員(37)の事務所は、選挙明けの8月31日朝から、議
  員本人が地元にいて不在にもかかわらず、農林水産、国土交通、厚生労働、文部科学の各省の職
  員たちが入れ代わり立ち代わり姿を見せた。机の上には、彼らが置いていった概算要求の資料が
  積み上げられ、応対した男性秘書は「こんなに熱心な対応は初めて。これまでは、こちらからお
  願いしてようやく資料をもらえる状況だった。選挙で勝つとこうも変わるものなんですね」と驚
  いた様子だった。
 
● 当選4回目の武正公一議員(48)(埼玉1区)の事務所も、これまで付き合いのなかった3省庁
  の訪問を受けている。応対したスタッフは「『よろしくお願いします』と言われただけで、意味
  はよく分かりません」と困惑気味。官僚の訪問は選挙前の7月頃から目立つようになったという。

(2009年9月1日14時34分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090901-OYT1T00591.htm?from=main2
197無党派さん:2009/09/02(水) 08:29:39 ID:tDJe8DVV
>>196 からのつづき)

● 3選を果たした民主党の男性議員の事務所には、ドア脇のポストに10枚近く官僚の名刺が入っ
  ていた。これまで縁のなかった局長以上の幹部の名刺のほか、赤い文字で「おめでとうございま
  す」と印字された名刺まであったという。

● 政策秘書は「法案説明もこれまでは係長クラスばかりで、局長など幹部の訪問を受けた経験はほ
  とんどない。衆院の各委員会の構成も大幅に入れ替わるので、様子見であいさつに来ているので
  は」と推測した。

● 各省庁は例年、8月31日の概算要求前に、与党の部会や有力議員に事前説明をして了承を得てい
  るが、今年は、衆院選の影響で事前説明はほとんどなかった。自民党の「農林族」の力を背景に
  減反などの政策を進めてきた農林水産省でさえ、自民党からは、9月10日ごろに部会に説明し
  てほしいと言われているという。

● 小選挙区で敗退し、比例で復活した自民党の現職大臣の事務所では、スタッフが「今日、地元か
  ら戻ったばかりなので、霞が関の変化はわからない。これからどうなるのでしょう」と不安げ。
  自民の若手議員事務所の秘書は「概算要求の資料は、例年通り届いている」としながらも、「こ
  れから資料の説明に来てもらうことになるが、どのクラスの職員が来るかで、霞が関の対応の変
  化が見えてくるのかもしれない」と話した。

(2009年9月1日14時34分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090901-OYT1T00591.htm?from=main2
198無党派さん:2009/09/02(水) 08:42:05 ID:592wExmQ

「森喜朗回想録」 (2013年8月出版)

2009年8月30日の第45回総選挙で逆風を跳ね返して見事当選しました。その後、私のもとには
石川県の首長、県市町村議会議員は誰もよりつかず、また中央省庁の高級官僚もよりつかず、
議員事務所と国会を往復するだけの清らかな老後を送って、任期を全うしたのありました。