広島県国政選挙スレ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
広島県の国政選挙事情を語りましょう。

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1230877285/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:55 ID:t8BlSd62
広島小選挙区結果予想

自民:0
民主:6
国民:1
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:48 ID:sFrbEf5W
広島小選挙区結果予想

自民:1(1区)
民主:5
国民:1
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:42 ID:PdrtIiYy
広島小選挙区結果予想

自民:2(1区、4区)
民主:4
国民:1
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:44 ID:/+UraJ5N
>>2
あり得ないw
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:03 ID:WFHJ/Vkm
中川先生の当選を確信して
東広島の選挙事務所には続々と報道陣が集まっているぞ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:16 ID:ajVseBEm
中川が当選したら東広島はただの線路
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:56 ID:Hkqf6u0I
もしよろしければ、開票実況はこちらをご使用ください。
西日本開票実況スレ(近畿中四国九州)1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1251628149/l50
9無党派さん:2009/08/30(日) 20:27:21 ID:RTmciTYg
2、3、5、7区で民主、6区で国民。
1、4はさすがに接戦らしいが、自民オワタな。
10無党派さん:2009/08/30(日) 20:28:00 ID:+1eAriaH
ありゃー中川負けるぽいな
11無党派さん:2009/08/30(日) 20:29:28 ID:7wxtkVsw
あ〜あ。空本なんか選んじゃって…
12無党派さん:2009/08/30(日) 20:32:44 ID:2t4iVFqF
>>11
それでも中川よりはマシ
13無党派さん:2009/08/30(日) 20:36:24 ID:1DrNiZfJ
>>2が現実になりそうだな。
14無党派さん:2009/08/30(日) 20:42:58 ID:+1eAriaH
朝日の出口調査では中川が優勢だな
でもNHKの調査では中川劣勢だ
15無党派さん:2009/08/30(日) 20:54:34 ID:RTmciTYg
TBSでもやや菅川優勢だな。
16無党派さん:2009/08/30(日) 21:58:36 ID:1DrNiZfJ
県知事候補が一気に増えるな。
増原、寺田、宮沢、平口
岸田や中川も加わるか?
17無党派さん:2009/08/30(日) 22:02:21 ID:88vaiCse
衆院選ですら負けるような奴が県知事って、
日本が滅びる前に広島が滅びるな
18無党派さん:2009/08/30(日) 22:27:49 ID:VX17cLYi
>>16
参院候補のほうが選挙がラクな罠
19無党派さん:2009/08/30(日) 22:29:46 ID:ExFluj8R
一区に社民が出なかったら すげかわ もっと楽に勝てた?
20無党派さん:2009/08/30(日) 22:32:14 ID:VX17cLYi
社民共産どころか
ひょっとしたら中村のおっさんの出馬が勝負を決したということになるかもwww
21無党派さん:2009/08/30(日) 22:37:36 ID:UbFewwIK
これで広島自民全敗だったら今後4年間岡山を田吾作呼ばわりするんでヨロシク
22無党派さん:2009/08/30(日) 22:40:04 ID:ajYnOiJu
23無党派さん:2009/08/30(日) 22:45:06 ID:88vaiCse
民主に入れたやつ、民主のやることに文句付けんなよ
24無党派さん:2009/08/30(日) 22:46:33 ID:ajYnOiJu
お任せ民主主義は郵政選挙の末路を受けて終了しました
25無党派さん:2009/08/30(日) 22:48:55 ID:RTmciTYg
こりゃマジで自民全滅あるなw
26無党派さん:2009/08/30(日) 22:53:39 ID:88vaiCse
当選で調子に乗るんじゃねーよ!!
これからが本番だろーが。
27無党派さん:2009/08/30(日) 22:56:41 ID:QZy/M0Kt
>>23
お前、馬鹿だな。
民主に入れたから民主に文句言えるんだよ。
なんで文句が言えないんだ?ww
28無党派さん:2009/08/30(日) 22:59:48 ID:88vaiCse
>>27
お前、馬鹿だな。
民主に入れようが入れまいが文句言えるんだよ。
有権者なんだからww
29無党派さん:2009/08/30(日) 23:00:51 ID:88vaiCse
文句言えないのは選挙いかなかったやつね。
30無党派さん:2009/08/30(日) 23:00:53 ID:QZy/M0Kt
>>28
すまん。その通りだ。
熱くなりすぎたww
31無党派さん:2009/08/30(日) 23:01:08 ID:lSi2n98Q
>>14
朝日の調査員には小選挙区:自民、比例公明って嘘伝えておいたからw
32無党派さん:2009/08/30(日) 23:02:08 ID:88vaiCse
>>30
わかればよろしい。
33無党派さん:2009/08/30(日) 23:05:22 ID:QZy/M0Kt
広島一区本当に激戦だな。
すげ 山本  上村  岸田 藤本  中村 
8,000 0  1,500 8,000 2,500 500

これは最後までもつれるかもな。
34無党派さん:2009/08/30(日) 23:06:31 ID:88vaiCse
3区、開票では増原上なのになんで橋本当確なんだ??
ひっくり返ったらウケル
35無党派さん:2009/08/30(日) 23:11:21 ID:ExFluj8R
1区は社共とおっさんがいなかったら民主楽勝なのにね 
36無党派さん:2009/08/30(日) 23:12:37 ID:88vaiCse
なんで3区は社民の金子のおっさん出てくれなかったんだよ
37無党派さん:2009/08/30(日) 23:13:19 ID:c9tearYD
1区と4区の結果が出ないなー。
寝れないじゃん。
38無党派さん:2009/08/30(日) 23:22:50 ID:88vaiCse
日テレの開票速報ではやっぱり増原が上なんだよな。。
出口調査優先なの??
39無党派さん:2009/08/30(日) 23:24:32 ID:7Rn8EFxm
それいけソラモト
40無党派さん:2009/08/30(日) 23:27:55 ID:88vaiCse
東京1区もだな。
開票では与謝野上なのに海江田に当確…
41無党派さん:2009/08/30(日) 23:35:50 ID:lSi2n98Q
そら〜そらもと









だからだいすけ
42無党派さん:2009/08/30(日) 23:36:38 ID:QZy/M0Kt
広島一区、開票40%、37,000で、すげかわと岸田が横一線。
これはどうなるんだ?
楽しくなってきたな。
43無党派さん:2009/08/30(日) 23:36:54 ID:88vaiCse
はたしてハシモト?
44無党派さん:2009/08/30(日) 23:42:47 ID:88vaiCse
自民が勝ってるのは、候補者乱立したようなとこが多いのかな?
45無党派さん:2009/08/30(日) 23:47:18 ID:2t4iVFqF
広島1、4区は有数の接戦区になったね。
1区岸田、4区空本と見た!
46無党派さん:2009/08/30(日) 23:47:51 ID:kf981GaV
4区陥落
47無党派さん:2009/08/30(日) 23:48:16 ID:jtORAomE
よしゃ
中川落ちた!

でも岸田は受かってほしい。
48無党派さん:2009/08/30(日) 23:48:24 ID:c9tearYD
性器キター
49無党派さん:2009/08/30(日) 23:48:29 ID:RTmciTYg
うわぁ中川もダメだったか。残るは1区だけか。
50無党派さん:2009/08/30(日) 23:48:44 ID:wPWGrG48
うわー中川落ちたw
51無党派さん:2009/08/30(日) 23:49:51 ID:XE6P7pZW
NHK空本当確きたね。
52無党派さん:2009/08/30(日) 23:50:50 ID:NcmSgfZz
在日の票があったらなぁぁぁ

って言ってたとさ・・・・・。
53無党派さん:2009/08/30(日) 23:51:02 ID:wPWGrG48
今のままだと1区も民主かな。
54無党派さん:2009/08/30(日) 23:52:51 ID:kf981GaV
あと1つ〜、あと1つ
55無党派さん:2009/08/30(日) 23:53:31 ID:ajYnOiJu
田原総一郎の不景気ヅラポスターが最後の最後まで足を引っ張ったな
56無党派さん:2009/08/30(日) 23:54:11 ID:WFHJ/Vkm
こんな選挙は無効だ
57無党派さん:2009/08/30(日) 23:54:40 ID:gd4RX8fS
企業献金全国一位で落選ってw
献金した企業ざまぁだな。
しかし4億円もよく集めたけど、票は集められなかったかw
58無党派さん:2009/08/30(日) 23:54:55 ID:GswlglTw
中川落とした広島県民はもっと評価されるべき
59無党派さん:2009/08/30(日) 23:55:38 ID:gn73PrDX
>>58
亀井はともかく他はほとんど新人じゃん。
これじゃあ広島への利益誘導ないようなもんだよ。
60無党派さん:2009/08/30(日) 23:55:48 ID:+l4Dsj97
≫3
61無党派さん:2009/08/30(日) 23:56:10 ID:lSi2n98Q
蔵田市長が一番安心してるだろ
62無党派さん:2009/08/30(日) 23:56:24 ID:88vaiCse
しつこいけど当選した奴ら、その周囲の人間、調子に乗るなよ。
63無党派さん:2009/08/30(日) 23:57:06 ID:QZy/M0Kt
選管の開票速報の0時05分までまてねー。
一区どうなんだ??
64無党派さん:2009/08/30(日) 23:57:13 ID:MiROE23J
TSSで万歳と勝利宣言やってる
65無党派さん:2009/08/30(日) 23:57:40 ID:wPWGrG48
>>57
今回は財界も一部空本に乗ったから。
66無党派さん:2009/08/30(日) 23:59:06 ID:9UWiNDG8
>>58
うかると思って投票行きませんでした。
67無党派さん:2009/08/30(日) 23:59:25 ID:RymII+3w
社共が邪魔
社民なんて通る見込みないんだから立候補すんな
68無党派さん:2009/08/30(日) 23:59:51 ID:7wxtkVsw
空本がどんな人間だか知らないで…
69無党派さん:2009/08/31(月) 00:00:14 ID:krRe1Ami
>>59みたいな考えが今の日本を作った。
70無党派さん:2009/08/31(月) 00:00:41 ID:88vaiCse
>>59
国会のパワーバランスも考えんといかんよな。
岸田がダメだったら広島の自民は比例の河井だけになるな
71無党派さん:2009/08/31(月) 00:01:04 ID:qHlryo3E
岸田は比例復活できそう?
72無党派さん:2009/08/31(月) 00:01:42 ID:jPZZ0Fpm
>>68

中川なら知ってるよ。
腹黒い売国奴でしょ?
73無党派さん:2009/08/31(月) 00:01:50 ID:ZwYJddpM
うお!!岸田がリード!!
岸田72,000 すげ69,500
74無党派さん:2009/08/31(月) 00:02:07 ID:YLYGI9Sk
2票差・・・
75無党派さん:2009/08/31(月) 00:02:45 ID:bx/K79n+
>>59
森を残した石川県民、古賀麻生を残した福岡県民を思えば
広島県民は良識があったと思われる
76無党派さん:2009/08/31(月) 00:03:00 ID:RizI09MC
広島四区はまだわからんよ
マスゴミの当確なんて間違いがよくある
77無党派さん:2009/08/31(月) 00:04:31 ID:qHlryo3E
>>75
良識なんているかよ。
有力者を送り込まなきゃ駄目だっての。
78無党派さん:2009/08/31(月) 00:04:53 ID:jPZZ0Fpm
しかし中川は息子を市長選に出した事により、
東広島にシコリを残したのが最後まで響きましたね。
結果 親子落選でしたと。
79無党派さん:2009/08/31(月) 00:05:26 ID:SDHFXaVV
広島で当確した民主の奴等ってヤバそうな奴多いな
見てて嫌な感じがする
80無党派さん:2009/08/31(月) 00:05:50 ID:J6RY3C8p
お、中川の敗戦の弁か。こいつ比例復活出来るのかよ。
81無党派さん:2009/08/31(月) 00:06:10 ID:zLN8qsRt
すげかわは比例で当選だから、小選挙区は岸田でもいいんじゃない
82無党派さん:2009/08/31(月) 00:08:34 ID:qHlryo3E
岸田と菅川並びすぎwwwこれマジで数百票レベルじゃwww
83無党派さん:2009/08/31(月) 00:09:11 ID:z5/x/p/N
岸田リードしてるね。
岸田はなんとか勝ちそう。
84無党派さん:2009/08/31(月) 00:09:24 ID:jPZZ0Fpm
>>80
ない。
ただのおじさんになりました。
85無党派さん:2009/08/31(月) 00:10:58 ID:a0zd6i0x
>>79
同感w
貧相な奴が多いしな。
1期目は大して何もできんだろうしな。
広島への貢献はないものと覚悟した方がいいだろ。
86無党派さん:2009/08/31(月) 00:11:16 ID:qHlryo3E
岸田は比例合格ラインか?
岸田が小選挙区負ければ岸田比例
菅川が小選挙区負ければ菅川比例


・・・マテヨ?
わが広島1区から2人当選者出せるって最高の展開じゃね?
87無党派さん:2009/08/31(月) 00:12:08 ID:v7UIYjLW
中川秀直落選
88無党派さん:2009/08/31(月) 00:13:24 ID:a0zd6i0x
岸田勝ってほしいな。民主勝たせすぎても怖い…

あ、でも岸田が選挙区で勝ったら中川復活するんじゃ…
89無党派さん:2009/08/31(月) 00:13:34 ID:ZwYJddpM
お前等、中村さんが2500票もすでに取っている事を忘れてるぞww
幸福実現党に勝ちそうだ。

どうも。ドキュとってた人です。
90無党派さん:2009/08/31(月) 00:14:12 ID:qHlryo3E
>>89
ぶっちゃけその2500票が明暗分けそうな・・・
91無党派さん:2009/08/31(月) 00:14:35 ID:6bEsS2xW
今落選インタビュー受けてる中川が比例復活?w
92無党派さん:2009/08/31(月) 00:15:23 ID:a0zd6i0x
>>86
3区も一応河井と橋本がいるぞ。
両方クソだが
93無党派さん:2009/08/31(月) 00:15:56 ID:ZwYJddpM
>>90
マジありうるwww
中村さんの票=すげと岸田の差の可能性あり。

ちなみにいつも中村さんはその事を気にしていました。
世襲がキライなので、民主に勝ってもらいたいけど、俺が足ひっぱってるって。

94無党派さん:2009/08/31(月) 00:17:01 ID:J6RY3C8p
>>93
じゃあ出るなよw
300万勿体無いじゃないかw
95無党派さん:2009/08/31(月) 00:17:53 ID:a0zd6i0x
さっきどっかのtv局の
自民党比例当選ラインの上に岸田、下に中川だったような…
これって岸田が小選挙区で当選して
比例から抜けたら中川があがるってことじゃないの??

見間違いかな?それとも順番入れ替わった?
96無党派さん:2009/08/31(月) 00:19:21 ID:a0zd6i0x
中村のおっさん、2500も取ったの=
すごいね。おめでとー。
97無党派さん:2009/08/31(月) 00:20:25 ID:ZwYJddpM
>>94
それでも自分の信念は曲げない。
みんなに訴えていくんだ!と言ってました。

しかし、無所属の訳わからんおっさんが出るだけで選挙の情勢が変わるなんて。
選挙って恐ろしいなー。
98無党派さん:2009/08/31(月) 00:20:43 ID:a0zd6i0x
>>93
>世襲がキライなので、民主に勝ってもらいたいけど、

あれ、菅川も世襲みたいなもんじゃ…
99無党派さん:2009/08/31(月) 00:20:49 ID:z5/x/p/N
広島1区の当選確定が全国で一番遅そうw
100無党派さん:2009/08/31(月) 00:20:59 ID:J6RY3C8p
今、どっかのTV局で岸田当確出てたぞ。
菅川は比例復活か。
101無党派さん:2009/08/31(月) 00:21:16 ID:6ce/+3+a
岸田は化け物だな。
100万都市の中心部で勝ったのは岸田ぐらいだ。
102無党派さん:2009/08/31(月) 00:22:36 ID:qHlryo3E
>>101
広島はガチ右翼だからな
103無党派さん:2009/08/31(月) 00:22:39 ID:a0zd6i0x
>>100
ホームで出てたよ。菅川比例だね
104無党派さん:2009/08/31(月) 00:22:47 ID:OtPUnt1R
中川女は比例復活の可能性大。
惜敗率で最後の1議席に滑り込みそう。
105無党派さん:2009/08/31(月) 00:23:11 ID:ZwYJddpM
>>98
そういう細かい事を言っても中村さんには通じませんww
106無党派さん:2009/08/31(月) 00:23:26 ID:a0zd6i0x
1区は候補者乱立したから…
一騎討ちだったら、菅川だったろうよ
107無党派さん:2009/08/31(月) 00:24:15 ID:6AK6vxs6
>>93
議院違いだけど菅川も世襲だからって励ましてあげて
108無党派さん:2009/08/31(月) 00:24:19 ID:9UxTMyc7
岸田だけだな・・・中川終わった・・

比例で、中川より橋本岳が上にいる。5人まではさすがに無理だからな・・・
109無党派さん:2009/08/31(月) 00:24:25 ID:VX2vfSpp
中川の敗戦インタビュー聞いてたら比例復活でもいいな
何か、他の奴って風がどうとかばかり言ってたもん
110無党派さん:2009/08/31(月) 00:24:27 ID:a0zd6i0x
中川と橋本岳がせってるっぽいね。
どっちもいやぁ===
111無党派さん:2009/08/31(月) 00:24:55 ID:z5/x/p/N
岸田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112無党派さん:2009/08/31(月) 00:25:04 ID:6AK6vxs6
>>104
比例枠を岸田と争う展開だったからな
岸田が選挙区なら中川比例だわ
113無党派さん:2009/08/31(月) 00:26:03 ID:qHlryo3E
広島自民は結局岸田のみ
114無党派さん:2009/08/31(月) 00:26:23 ID:ZwYJddpM
>>107
なんどか僕も説明しましたが中村さんは理解してくれませんでしたww
残念ですww
115無党派さん :2009/08/31(月) 00:26:35 ID:6YNfi0P/
岸田小選挙区当選とは。。我が故郷の民度にorz

愛媛1区の塩崎も小選挙区当選か...。
116無党派さん:2009/08/31(月) 00:26:45 ID:yL7Ss6vo
岸田さん、確定?間違いない?
もう寝てイイ?
117無党派さん:2009/08/31(月) 00:27:15 ID:6ce/+3+a
自民は寺田より三谷を池田の後継にすればよかったんじゃない?
三谷は呉が地元だし。
118無党派さん:2009/08/31(月) 00:27:21 ID:a0zd6i0x
なんだかんだで岸田さんで良かったはと思うが…
誰が比例で復活するかだね…
119無党派さん:2009/08/31(月) 00:29:53 ID:OtPUnt1R
中川はおそらく岡山4区橋本よりも惜敗率で上回る感じ。
120無党派さん:2009/08/31(月) 00:29:54 ID:Leh1Okpu
中川シューチョクは竹中を殴る権利があるな;-p


選挙戦の最終盤よりもよってハケン屋の会長に天下りやがったwww
あれで上げ潮派というのは働く人から上前ハネてホリエモンとか
ヒルズ賊みたいな連中に貢いでる輩という印象を与えてしまった


言うなれば無い内定広大生とその親御さんの怨念を今回くらったようなもんです
121無党派さん:2009/08/31(月) 00:31:49 ID:lVJ9E5CZ
三谷は普通にいい議員だと思う
122無党派さん:2009/08/31(月) 00:34:11 ID:6ce/+3+a
三谷は宮澤の元秘書でばりばりの保守だからな。
123無党派さん:2009/08/31(月) 00:34:40 ID:ZwYJddpM
開票93.08 岸田87,254 すげかわ84,888 
これは決まりか?
124無党派さん:2009/08/31(月) 00:38:22 ID:YLYGI9Sk
すっきりしないスゲカワ
125無党派さん:2009/08/31(月) 00:39:19 ID:6bEsS2xW
中川が比例復活したら自民で中川派ができるかもな
126無党派さん:2009/08/31(月) 00:39:24 ID:Gvdrgu5D
探してきたよ>>120


私の人生は私のものです
あんたなんか知ったこっちゃない
    __       
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\     てめぇのせいで落選したじゃねーか
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \   誰がこれまで引き立ててやったと思ってんだ
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |        ふざけんなお!!
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
  パソナ会長     清和研究会元最高幹部
127無党派さん:2009/08/31(月) 00:40:03 ID:6ce/+3+a
菅川って世襲になるんじゃないの?
128無党派さん:2009/08/31(月) 00:42:41 ID:zPBl/tJ+
いやー
岸田危なかった。
でも受かってよかた

中川は落ちたしザマー
129無党派さん:2009/08/31(月) 00:45:33 ID:VX2vfSpp
ぎゃー、ヤラレタ
130無党派さん:2009/08/31(月) 00:47:17 ID:J6RY3C8p
中川は比例復活かよw
131無党派さん:2009/08/31(月) 00:49:40 ID:VX2vfSpp
中川復活
132無党派さん:2009/08/31(月) 00:50:57 ID:qx1eMCJA
鳩弟とこやつが超A級戦犯だな。
133無党派さん:2009/08/31(月) 00:51:40 ID:6bEsS2xW
中川比例復活@NHK















orz
134無党派さん:2009/08/31(月) 00:52:02 ID:J6RY3C8p
中川(酒)の方は比例復活も出来なかったというのにw
135無党派さん:2009/08/31(月) 00:53:04 ID:muAx4/+f
幸福実現党が邪魔しなきゃ、もしや中川の比例復活が無かったかもしれなかったのかな・・・
136無党派さん:2009/08/31(月) 00:54:11 ID:ZwYJddpM
>>127
世襲だよ。理解してないのは中村さんだけww

けど今世襲問題で一番の焦点は、地盤看板鞄の地盤だからね。
そういう意味ではすげちゃんは地盤看板持ってなかったから
世襲の特権を得てる訳ではないとも言えるけど……

まー世襲だわねww
137無党派さん:2009/08/31(月) 00:56:35 ID:z5/x/p/N
>>134
酒のほうが復活してほしかったわ。
138無党派さん:2009/08/31(月) 00:58:25 ID:UUYHKR32
中川先生復活した! 安心だぁ
139無党派さん:2009/08/31(月) 01:00:08 ID:EgBJj56p
結局広島は構造カイカク派だけが残ったのか


あ、ポッポ弟側近の河井がいましたね
140無党派さん:2009/08/31(月) 01:01:31 ID:6ce/+3+a
岸田は保守王道。
別に小泉シンパではない。
141無党派さん:2009/08/31(月) 01:02:32 ID:EgBJj56p
>>137
構造カイカク派オホーツク党の武部が復活したそうじゃないかwww
142無党派さん:2009/08/31(月) 01:04:31 ID:EgBJj56p
>>140
構造カイカク派石原ノビテルとの2人講演会いつやるの?
つい最近まで街中ベッタベッタ貼ってたあの告知のやつ
143無党派さん:2009/08/31(月) 01:12:27 ID:ZwYJddpM
岸田、ついに当確でたな。というか、開票終了までもつれたね。
なかなかおもしろかった。

一区で出た自民、民主以外全て供託金没収。
1200万円を税金で使わせて頂きます。感謝。

というか、幸福実現党は本当に幸福にしてくれたな。
俺達のために宗教で吸い上げたお金を国に贈呈してくれるなんて。
ありがとう。
144無党派さん:2009/08/31(月) 01:24:14 ID:6ce/+3+a
中川女は、鳥取2区や岡山1区の有権者に感謝しないとな
145無党派さん:2009/08/31(月) 06:46:54 ID:eZMVOV31
阿部だの河井だのは恥を知っていたら比例区当選を辞退して
小選挙区僅差落選者に議席を譲れ。
146無党派さん:2009/08/31(月) 08:26:48 ID:yEBrWGdU
それより比例区、秀直を落として増原か宮沢を復活させろよ
地元にとっても要らなすぎる
147無党派さん:2009/08/31(月) 09:49:53 ID:eZMVOV31
惜敗率は
中川の下にまだ寺田、山本といる。宮沢はその下なんだから中川外れても無理。
まして増原は上に平口、橋本といるんだから全然駄目。
148無党派さん:2009/08/31(月) 10:11:52 ID:vztlE3RM
第一選挙区
岸田 文雄  95475(当)
すげかわ 洋    87557(比)
藤本 さとし    8945
上村 好輝  5438
中村 文則  2889
山本 ひろのり  1393

第二選挙区  
松本 大輔  149227
平口 ひろし    110238
宮内 かおり    5458

第三選挙区  
はしもと 博明  133994
増原 義剛  96065
日高 じゅんこ  5825
149無党派さん:2009/08/31(月) 10:13:15 ID:vztlE3RM
第四選挙区  
空本 せいき    102435(当)
中川 秀直  97296(比)
沖 ゆり        4003

第五選挙区  
三谷 光男  99770(当)
てらだ 稔      93594
塚本 よしてる  2738

第六選挙区  
カメイ 静香    137287(当)
小島 敏文  69808
花岡 たみよ    17383
えびすもと 協子    3689

第七選挙区  
和田 たかし    133871(当)
宮沢 洋一  111321
植松 みつお    3879
150無党派さん:2009/08/31(月) 10:14:16 ID:vztlE3RM
民主 6 (小選挙区5 + 比例1)
自民 2 (小選挙区1 + 比例1)
国民 1 (小選挙区1)

となりました。
151無党派さん:2009/08/31(月) 13:08:46 ID:Usd5n4bg
ゆうべのRCCに出てた岸田。
感じ悪いなコイツ!
もし同級生だったら毎日泣かしてやっただろう!

話は変わるが比例区は絶対に廃止した方がいい!
小選挙区で落選した輩に議員バッヂをつける資格なし!
4区のメタボなオッサン!
お前のことだ!
152無党派さん:2009/08/31(月) 13:32:06 ID:eZMVOV31
そんな民主党が勝ったときだけそんなこと言われてもねえ。
比例重複廃止なら前回選挙で名の知れた民主議員ほとんど落選じゃん。
153無党派さん:2009/08/31(月) 14:39:53 ID:RizI09MC
中川さん総裁選出馬するみたいだね
154無党派さん:2009/08/31(月) 16:16:35 ID:EgBJj56p
地元の求心力のためのアホーマンスだろ
どう考えても推薦人が集まらない
155無党派さん:2009/08/31(月) 17:00:31 ID:eZMVOV31
必要推薦人見直さなくてもいいのかねえ?
衆議院は議員数6割減なんだぞ。
156無党派さん:2009/08/31(月) 18:07:34 ID:a0zd6i0x
日本は当分ぐだぐだだね。
157無党派さん:2009/08/31(月) 18:20:54 ID:a0zd6i0x
国民新のやつらは、前回の選挙で自民党抜けて良かったな。
4年間野党で苦汁をのんだが、また与党に帰り咲き。
民主圧勝で少数党の力がどこまで影響与えられるかわからんが、
自民のままでいたら議席すら危うかったよな。
158無党派さん:2009/08/31(月) 18:42:42 ID:a0zd6i0x
民主の連中が調子にのりだしてんだと思うと腹立つ
159無党派さん:2009/08/31(月) 18:47:08 ID:inHBpfLs
中川秀は僅差だったから、
比例で通っても納得。
ミンスは嫌いだけど三谷は良い人そうに見えた。
160無党派さん:2009/08/31(月) 18:49:45 ID:TvJnYO96
中川秀直が調子にのりだして総裁選出るとか言い出したんだが
161無党派さん:2009/08/31(月) 18:52:22 ID:A1Tyux7w
民主が弱小政党の時だって、代表選推薦人20人必要で、集まらずに河村涙目だったんだから、
別にいいんじゃないの?
むしろ、水ぶくれしていたせいで、出てはいけないレベルの候補が出てしまった、去年の
茶番総裁選が酷かった。
162内区を守る会:2009/08/31(月) 19:03:51 ID:1rtS5Nos
4区のゾンビ

東広島市志和町の夏祭りを訪れマイクを握り挨拶しようとしたが
志和町内で7月下旬の土砂災害で死亡者が出たにも関わらず
知らん顔をしていたのが祟って地元の人にマイクを奪われ
罵声を浴びせられましたとさ

めでたし めでたし
163無党派さん:2009/08/31(月) 21:01:56 ID:a0zd6i0x
橋本が昔つかえてた中村って相当痛いやつみたいだな。
橋本は大丈夫なのか
164無党派さん:2009/08/31(月) 21:17:38 ID:yEBrWGdU
>>157
綿貫亀井久ほか有象無象はともかく、静香ちゃんは大丈夫だったんじゃね?
それなら広島はニ選挙区で勝利を収めることになっただろうし
165無党派さん:2009/08/31(月) 21:20:56 ID:a0zd6i0x
静香ちゃんも敵によるでしょ。
今回は敵がしょぼかったし
166無党派さん:2009/08/31(月) 21:25:01 ID:E0sR7SDv
前回の豚もしょぼかった
167無党派さん:2009/08/31(月) 21:28:04 ID:TvJnYO96
田中秀征は中川秀直の応援来るくらいならおまいが6区で出て
中川と一緒に選挙やれやとゆいたかったです
168無党派さん:2009/08/31(月) 21:37:35 ID:a0zd6i0x
広島の民主の連中は、アンチ自民の風で勝てただけだから勘違いするな
お前ら風向き次第でまた落ちるからな
169無党派さん:2009/08/31(月) 21:38:46 ID:a0zd6i0x
間違っても調子に乗るなよ
170無党派さん:2009/08/31(月) 21:42:13 ID:a0zd6i0x
自民の静香ちゃんvs民主佐藤で今回の選挙どうなってたか、
ちょっと興味あるね。
171無党派さん:2009/08/31(月) 21:44:04 ID:TvJnYO96
次の選挙までには林派と檜山派で割れれて欲しい
もしくはポスターに明記するか
中選挙区時代のように

とりあえず県知事選から
172無党派さん:2009/08/31(月) 21:47:58 ID:Ce/6jEMm
静香ちゃんはさすがだ
他の郵政言ってる奴は何考えてんだか
173無党派さん:2009/08/31(月) 22:13:10 ID:a0zd6i0x
ど素人軍団に何ができるのやら…
174無党派さん:2009/08/31(月) 22:22:54 ID:VhQhEdgR
増原は参院に回るんじゃないの?
党としてもコスタリカも解消したいだろうし。
175無党派さん:2009/08/31(月) 22:23:53 ID:a0zd6i0x
選挙は努力ではなくて、風に乗っかるか否かが問題だと、
前回および、今回の選挙でよくわかったよ。
176無党派さん:2009/08/31(月) 22:25:57 ID:a0zd6i0x
>>174
来年の参院選でね。ありうるね。県知事はないだろうね…
県知事出馬したらむしろ馬鹿。
177無党派さん:2009/08/31(月) 22:31:54 ID:a0zd6i0x
>>172
民主は票欲しさに郵政見直しするとか言ってたな。
今更どういじくるんだか。。
178無党派さん:2009/08/31(月) 22:33:41 ID:vztlE3RM
必死すぐる。
179無党派さん:2009/08/31(月) 22:36:18 ID:Ce/6jEMm
>>177
社長の首で手を打ってくれ
180無党派さん:2009/08/31(月) 22:44:01 ID:a0zd6i0x
つか亀井久っち落ちちゃったの…
残念…物腰やわらかそうで好きだったのに…
181無党派さん:2009/08/31(月) 22:46:46 ID:a0zd6i0x
>>179
スマソ。
「首で手を打つ」って一瞬物理的に考えてしまって
なんのことだか、と思ってしまた。

社長をクビにしろってことだよね。確かにそれはした方がいいね。
182無党派さん:2009/08/31(月) 22:51:31 ID:VhQhEdgR
亀兄は来年で引退かな。
当選は難しいだろうし。
183無党派さん:2009/08/31(月) 22:54:46 ID:a0zd6i0x
郁夫ちゃんでると、
2枠を自民・民主・国民新で争うことになるからなぁ・・
でも有権者からすると、自民と民主で仲良く1議席ずつよりは、
その方が楽しいんだが…
184無党派さん:2009/08/31(月) 22:57:25 ID:a0zd6i0x
安全保障の面が大丈夫なのか心配になる
185無党派さん:2009/08/31(月) 23:09:00 ID:a0zd6i0x
日本が日本人のものじゃなくなるのも時間の問題ですね。
186無党派さん:2009/08/31(月) 23:14:20 ID:vztlE3RM
a0zd6i0xって、解雇された自民議員の秘書?
187無党派さん:2009/08/31(月) 23:17:31 ID:a0zd6i0x
ちがいま〜す
188無党派さん:2009/08/31(月) 23:24:17 ID:TvJnYO96
日本の自衛力を信じなさい
なんせあの田母でも幕僚長務まったくらいだから
189無党派さん:2009/08/31(月) 23:25:18 ID:a0zd6i0x
余計心配になる…
190無党派さん:2009/08/31(月) 23:27:12 ID:a0zd6i0x
中川酒は当選さすべきだったよ…
たしかにあの醜態はひどかったが、
ああいう人が国会にいないとだめだよ・・
中川女は中川酒に議席差し出せ。
191無党派さん:2009/08/31(月) 23:27:22 ID:vztlE3RM
よかった。流石にそこまで酷いわけないか。
192無党派さん:2009/08/31(月) 23:28:22 ID:a0zd6i0x
>>191
何が?
193無党派さん:2009/08/31(月) 23:32:10 ID:a0zd6i0x
むしろ自分は民主支持者だったよ。昨年の暮れまでは。
194無党派さん:2009/08/31(月) 23:33:28 ID:a0zd6i0x
民主支持者というか民主信者だったね。昨年の夏ぐらいまでは。
愚かだったよ。恥ずかしい…
つか、今回民主に入れたやつの方が愚かと思うが。
195無党派さん:2009/08/31(月) 23:42:50 ID:a0zd6i0x
日本の政権交代を韓国大統領に喜ばれてどうすんだかな…
196無党派さん:2009/08/31(月) 23:46:47 ID:TvJnYO96
>>190
あの人には治療に専念する時間が必要
197無党派さん:2009/08/31(月) 23:58:04 ID:vv0yj1oX
>>190
亀井さん裏切ったやつは死ぬべきだろ
198無党派さん:2009/09/01(火) 00:04:21 ID:AybRC2j9
有権者に嫌味を言う秘書の方が死ぬべきだろ
199無党派さん:2009/09/01(火) 09:43:19 ID:Mf/6Q2hC
亀井さん 郵政我慢してたら総理あったかもなー
200無党派さん:2009/09/01(火) 10:20:52 ID:AybRC2j9
ねーだろ
201無党派さん:2009/09/01(火) 12:26:10 ID:0tU817D/
おまいら保守王国やったなかつては
202無党派さん:2009/09/01(火) 12:29:24 ID:F1gCbUFf
>>201
広島は風を読む
民主議員はいっぱい、大物亀井静香もいるし、未来は明るい
203無党派さん:2009/09/01(火) 12:39:14 ID:bTWRcBpl
自民党が保守政党ではなくなったので、民主党保守系に望みを託すことにしますた。
204無党派さん:2009/09/01(火) 13:53:48 ID:8ghr/jpd
>>201
保守でもない地方を見ない実力も無い与党ですらない自民党には用は無いだろ
205無党派さん:2009/09/01(火) 19:33:03 ID:fVb70pAn
なんか保守首長国連邦からの攻撃を受けてんの?
勘弁して欲しいわ
206無党派さん:2009/09/01(火) 21:50:23 ID:AybRC2j9
>>202
民主のクソ議員が多いからって何の得があるのやら…
207無党派さん:2009/09/01(火) 22:02:33 ID:RlRWcQvI
三谷はしっかりしているぞ。
もと宮澤の秘書だし。
208無党派さん:2009/09/01(火) 22:10:14 ID:3uM0P7tB
>>206
お前は数日前から粘着しすぎ。落ち着けよ。
209無党派さん:2009/09/01(火) 22:13:36 ID:rNaWnKXe
あの演出過剰な演説がちょっと嫌
宮澤の秘書だったとは思えん
210無党派さん:2009/09/01(火) 22:15:00 ID:/eV6GhyA
まぁ、惜敗率とかブレブレとか長期的には得にはならんわな
まぁ、選挙する意味も無い地域の奴らには言われたくないわな
211無党派さん:2009/09/01(火) 22:41:44 ID:AybRC2j9
>>208
???
212無党派さん:2009/09/01(火) 23:02:54 ID:AybRC2j9
あ、三谷さんは割と好きかも
213無党派さん:2009/09/01(火) 23:16:15 ID:AybRC2j9
広島の民主の初当選組は、小沢チルドレンと呼ばれんの?
もう〜チルドレンってやめてほしいよ。
エヴァだけで十分w
214無党派さん:2009/09/02(水) 00:11:19 ID:P+nVoCM0
三谷さんもいいけど寺田さんもいいんだよな

それいうたら4区はかわいそうだな
自分だったら入れたい候補がいない
215無党派さん:2009/09/02(水) 00:50:15 ID:g+6lvcWT
確かに4区はどっちも微妙だw
1区はまあどっちでも良いかな。どっちか選べと言われたら岸田。
2区は松本、3区は増原、5区は三谷、 6区・7区はどれも微妙。

3区は橋本と河井だと微妙な差で河井

基準がわかんねーよってw
216無党派さん:2009/09/02(水) 07:05:13 ID:g+6lvcWT
一番かわいそうなのはやっぱり7区かな…
宮沢と和田なんてどっちもいや。

さてと、そんなことはさておき県知事選…と思ったら、
このスレッドのタイトル「広島県国政選挙スレ」になってるけど…
これだと県知事選の話NG??
たしか「1」は「広島選挙事情」ってタイトルだったよね。。
なんで国政選挙限定みたいになってんの…

細かいことには目をつぶって県知事選の話もしてもいいよね。。
217無党派さん:2009/09/02(水) 07:10:40 ID:0aqyoUTz
岡山市が自主投票になってけど
保守王国の知事選挙レベルだとまたツマラナイ選挙になるのだろうか?
かなり心配
218無党派さん:2009/09/02(水) 10:09:11 ID:eAvo3df8
>>208
ほんとだ
数日前からID真っ赤な奴がいる
前スレのうじ虫に続いて変な奴に居着かれたな
219無党派さん:2009/09/02(水) 13:29:49 ID:PFBt7D+N
そうそう選挙板に散々貼られた自民愛国議員の選挙結果。

SS
中川昭一(北海道11、自)島村宜伸(東京16、自)
松本洋平(東京20、自)萩生田光一(東京24、自)薗浦健太郎(千葉5、自)赤池誠章(山梨1、自)
馬渡龍治(愛知3、自)森岡正宏(奈良1、無) 戸井田徹(兵庫11、自)西川京子(福岡10、自)
西本勝子(四国比例、自)

A 今津寛(北海道6、自)飯島夕雁(北海道10、自)亀岡偉民(福島1、自)
岡部英明(茨城5、自)谷津義男(群馬3、自)金子善次郎(埼玉1、自)早川忠孝(埼玉4、自)
牧原秀樹(埼玉5、自)小島敏男(埼玉12、自) 松本文明(東京7、自)松島みどり(東京14、自)
土屋正忠(東京18、自)木原誠二(東京20、自)小川友一(東京21、自)
桜田義孝(千葉8、自)水野賢一(千葉9、自)林潤(神奈川4、自)坂井学(神奈川5、自)
近藤基彦(新潟2、自) 高鳥修一(新潟6、自)武藤容治(岐阜3、自)
山本朋広(京都2、自) 奥野信亮(奈良3、自)中山泰秀(大阪4、自)
木挽司(兵庫6、自)遠藤宣彦(福岡1、自)原田義昭(福岡5、自)
木原稔(熊本1、自)

ランクB、ランクCも含め多数の愛国者約80名ほどが一度に自民党衆議院から見事姿を消してしまいました。
自民の愛国路線に国民がNOを突きつけた何よりの証拠。
220無党派さん:2009/09/03(木) 00:17:00 ID:b/dxzFne
次期自民党総裁はポッポ弟でどうよ

ダメもとで河井をつついておこうか…
221無党派さん:2009/09/03(木) 00:24:29 ID:qtOFTUaR
出ないそうよ
222無党派さん:2009/09/03(木) 00:35:50 ID:b/dxzFne
ガーン
223無党派さん:2009/09/03(木) 00:44:58 ID:b/dxzFne
ショッキングゥ d(≧▽≦*)
224無党派さん:2009/09/03(木) 17:10:45 ID:e0NSt1Fl
中川さんに構造改革を押し進めてもらわないと日本経済は壊滅する。
225無党派さん:2009/09/03(木) 22:24:20 ID:b/dxzFne
中川は悪代官にしか見えんとさ
226無党派さん:2009/09/04(金) 22:35:36 ID:RibOlpMm




227無党派さん:2009/09/05(土) 00:07:47 ID:0g+EMuEd
早く子供手当出ないかな♪
早く高速道路無料にならないかな♪

民主党の橋本先生は「高速道路の管理費は約7000億円。
道路特定財源を含む日本の道路予算は約8兆円。
道路を作るお金を7000億円我慢すれば、
直ぐにでも高速道路は無料になります。」
とおっしゃっていましたから。
広島にこんな人がいてくれるなんて心強いですよね。
228無党派さん:2009/09/05(土) 00:23:46 ID:0g+EMuEd
自民党の総裁のイス、、
汚いものをなすりつけ合ってるようで笑える。
自分たちも十分薄汚いくせにw
229無党派さん:2009/09/05(土) 07:14:06 ID:HCTP1X2n
8/8にするんじゃないの?
230無党派さん:2009/09/05(土) 07:19:46 ID:HCTP1X2n
誤爆しました。
参議院選挙の公示日の予想ということで
231無党派さん:2009/09/05(土) 16:23:43 ID:fb00WQLm
AKB48が広島(9月22日・火)で握手会を開催!!

場所:マリーナホップ 駐車場内特設会場
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai2.html
232無党派さん:2009/09/05(土) 16:47:45 ID:WFqpe/VV
おひさしぶりです。中村さんのドキュメンタリーとってる者です。
選挙期間中はうpを自重していましたが、
この度、ドキュメンタリーを再開しました。

中村さんを知りたい方、選挙をもっと知りたい方、変わった人が好きな方
貴重な時間を無駄に使いたい方は必見です。

よろしければ見て下さい。それではまた。

ドキュメンタリー中村文則パート5〜公示の日がキター!!〜前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8132857
233無党派さん:2009/09/05(土) 22:07:06 ID:0g+EMuEd
>>232
234無党派さん:2009/09/08(火) 00:59:21 ID:5XECLwu3
235無党派さん:2009/09/11(金) 18:21:10 ID:pOhpe7Mn
過疎ってるw

県知事選、二人目の候補が出たみたいだな。
二人とも無所属だよね。

自民、民主は候補ださないのかね
236無党派さん:2009/09/12(土) 13:14:02 ID:pUS0UmF7
この飽きっぽさが、政党交代になったのなら
いいことだ(笑)
237無党派さん:2009/09/12(土) 17:07:48 ID:7sFT9E2c
いいのか…
238無党派さん:2009/09/12(土) 21:15:47 ID:ZA96teIX
さぁ
239無党派さん:2009/09/12(土) 22:57:43 ID:b9QQUSJ3
三セクゴルフ場が潰れてぶーぶー文句垂れてる爺どもがTV映ってたが
あの連中から公共事業つまんでる奴さっぴいたらどれだけ残るのかね
240無党派さん:2009/09/13(日) 01:11:05 ID:PONrxEUq
フジタは最後に良い事をした
まあ県官僚に煽てられて舞い上がって後始末させられただけかもしらんが
241無党派さん:2009/09/14(月) 21:55:43 ID:5Dqno72A
民主推薦取れれば誰でも知事になれそうな悪寒
我こそはの人ドウゾ
242無党派さん:2009/09/15(火) 05:18:05 ID:CxahnjQ9
243無党派さん:2009/09/15(火) 20:40:03 ID:ljK5Zfdy
まずはこっち貼らないと意味不明かと。


 ところで、民主県政会に所属する広島市西区選出の柴崎美智子県議が、知事選への出馬の意思を固め、 
民主党からの離党届を出すとともに会派離脱の手続きに入りました。 
 柴崎さんは現在1期3年目。無所属での立候補を予定していて、近く会見を開き、 
正式に出馬表明することにしています。(9/14 18:16) 

http://news.rcc.jp/?i=OTUxMQ==&
244無党派さん:2009/09/16(水) 00:37:22 ID:nzeBXtwJ
ttp://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000909150001
 また芝県議はこの日、県政会の柴崎美智子県議(1期、広島市西区選挙区選出)が知事選へ立候補するため、退会したことを明らかにした。芝県議は「県議4年の任期をまっとうするべきだ」などと説得したが、柴崎氏の意向は変わらなかったという。県政会は14人となった。


 柴崎氏は同日付で民主党の離党届も提出したという。朝日新聞の取材に「県民の豊かな暮らしを実現するために決断した」と語った。今週中にも無所属で正式に立候補を表明するという。(鬼原民幸、辻外記子)
245無党派さん:2009/09/16(水) 01:31:12 ID:BVKSF4DX
こっちのほうが構図が判りやすいな
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000909140003

>(民主)県政会は前身の「県民連合」の時代の03年以降、自民党系会派が
>分裂して結成された刷新会議と連携し、元自民党参院議員の藤田知事を支えてきた。

>現在県議会には反知事派の「自民党議員会」(15人)など自民党系会派が
>計四つあり、合わせると計40人と、議会の3分の2近くとなる。
>もし再び自民党系会派が「大同団結」するようなことがあれば、
>県政会の発言力の大幅な低下は免れない状況だ。

民主分裂選挙もあるなこりゃ
246無党派さん:2009/09/16(水) 01:52:08 ID:gWEvY/S6
亀井に知事候補出してもらって3会派で乗れないのかな
亀井が言えば佐藤だって無碍には出来ないんじゃないかとオモタ
247無党派さん:2009/09/16(水) 02:36:05 ID:759UF1MB
無所属乱立\(^o^)/万歳
248無党派さん:2009/09/16(水) 16:51:42 ID:TN3QRNn9
うちの会議では、広島でコンサルタントって
どんな仕事だよって事になったんだが
他の経歴の人いないの
249無党派さん:2009/09/16(水) 21:20:32 ID:jTXuZeKA
広島じゃコンサルタント=無職だろw
250無党派さん:2009/09/16(水) 21:41:57 ID:TN3QRNn9
はっきり言うとそういう結論
251無党派さん:2009/09/16(水) 22:22:56 ID:k2x6Ct7c
やったー!!!
という事は俺も今日からコンサルタントだ!!!
252無党派さん:2009/09/17(木) 14:00:22 ID:ZnfyOamB
また新候補キタコレ!
253無党派さん:2009/09/17(木) 15:49:30 ID:8juDAYn2
>>252
オタフクは?
254無党派さん:2009/09/17(木) 18:15:41 ID:aKYXBp+r
学習塾経営の川元康裕
株式会社k.a.a. JAPAN AS進学セミナー
255無党派さん:2009/09/17(木) 21:31:14 ID:s4gu9siy
無所属乱立かぁ
どういう人なのか見極めないとね。
討論会でもあれば行ってみたいな。
256無党派さん:2009/09/18(金) 07:55:40 ID:o8sFoZ6Q
中川俊直さんに出馬してもらいたい。
257無党派さん:2009/09/18(金) 13:29:06 ID:o8sFoZ6Q
分裂した自民党会派をまとめるためには、中川さんのご子息を知事候補として担いだほうがいいかもな
258無党派さん:2009/09/18(金) 16:22:11 ID:H7FZzqkB
党別でなら自民党が三分の二のように見える広島県議会。
でも実際は自民党内の林議長らの広島旧市内グループと民主党らの
集団が過半数を占める与党。
奥原幹事長や檜山元議長らは檜山が議長から滑り落ちてから実質野党。
仕方ないな。広島市を蔑ろにして竹下県政末期からひたすら
広島県東部や広島市安佐南区、府中町など特定地域ばかり贔屓にした
むくいだ。
259無党派さん:2009/09/19(土) 02:19:40 ID:IVLmhabF
民主党は出さなくてもいいよ、自治労とべったりなんだから。
260無党派さん:2009/09/20(日) 02:38:37 ID:SQKkhLr2
フライデーに生徒を強姦した竹原の小学教師のことが案外詳しく出てたな。

潤滑油と履き替え用のパンツとローターとか4点セットを揃えて、

あー今日は入り悪いなとか言って強姦してるのがビデオが押収されてたんだな。

管理職は何をやってたんだな。まじあんなに酷いとは思わなかった・・
261無党派さん:2009/09/20(日) 18:43:43 ID:7J+C8soU
選挙と関係ないじゃん…
日教組批判=民主党批判??
262無党派さん:2009/09/22(火) 00:24:31 ID:zjB5Do2p
猫殺しディルこと松原潤が自爆で重症
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253539978/

13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で
爆発音がし、玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。

ソース(中国新聞):
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909130322.html
263無党派さん:2009/09/22(火) 08:14:50 ID:VPXCjQfV
最近の民主党を見ての一句

民主党 矛盾だらけの マヌケスト
264無党派さん:2009/09/22(火) 18:44:29 ID:QmwSfhVm
広島知事選、党対応定まらず 
任期満了に伴う広島県知事選(11月8日投開票)は、10月22日の告示まで1カ月に迫った。これまでに 
無所属で4人が立候補を表明した。一方で16年ぶりのトップ交代に、各政党の対応が定まらない異例の 
事態になっている。民主、自民の二大政党は候補者を立てる方向だが、国政とはねじれた県議会の構図 
が絡んで擁立作業はずれ込んでいる。 

知事選にはこれまでに、広島県立大名誉教授で経営コンサルタントの若井具宜(ともぎ)氏(61)=広島市 
東区▽元通産官僚で経営コンサルタントの湯崎英彦氏(43)=西区▽広島県議の柴崎美智子氏(54)= 
西区▽学習塾経営の川元康裕氏(41)=安佐南区―が立候補を表明している。 

ほかに共産党県委員会が市民団体と擁立を目指す。ただ、民主、自民両党や県議会が擁立した立候補 
予定者はまだいない。 

18日、広島市中区であった県議会の大曽根哲夫副議長の就任激励会。引退表明している藤田雄山知事 
はあいさつで、「われわれは第一義的には県民党。林正夫議長とも相談いただき『いい候補者を』と願って 
やまない」と知事選に言及した。 

大曽根氏は民主党系県議でつくる民主県政会(14人)の所属。同会派からの副議長選出は、林氏が属す 
る最大会派・自民刷新会議(16人)と連携して議会運営を主導する「大連立」の象徴である。 
265無党派さん:2009/09/22(火) 18:44:58 ID:QmwSfhVm
知事の発言には、背景がある。12年間にわたる桧山俊宏元議長体制を崩した6年前の「政変」を機に、 
県議会の勢力図は一変した。桧山氏が事実上率いた自民党議員会は分裂。「大連立」が生まれ、藤田 
知事との協調路線をとってきた。 

一方、政権交代が決まった8月30日投開票の衆院選。鳩山政権下での都道府県知事選は、宮城県知事 
選(10月25日投開票)に次いで広島県知事選が二番目になる。衆院選大勝を受けた民主党県連は13日、 
独自の推薦候補を擁立する考えを示した。県連の佐藤公治代表は「自民党との相乗りを避けることが県民 
の期待」と強調する。 

対する自民党県連は17日の役員会で、独自候補擁立の方針を確認した。「候補者を立てられないなら 
自民党は終わりだ」。複数の県議が水面下で動く。 

ただ、両党とも候補者を絞り込むピッチは上がらない。 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909220053.html
266無党派さん:2009/09/24(木) 05:07:35 ID:yCS53F9I
女子小学生「性欲の本音」を徹底調査 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/pic/honne.JPG

中学生が読む雑誌にフェラテク特集
http://pds.exblog.jp/pds/1/200408/04/96/a0031696_15163512.jpg
http://www.new-akiba.com/archives/2006/10/post_4333.html
http://dodomeiro.exblog.jp/805150/

「早くHすると巨乳になれる」(小5)
「早めに始めるほど痛くないらしい」(中一) 
「早い体験は、イケてる女として認められた証拠」(茨城 小6)
「早めにHデビューしとかないと、ダサいしヤバイ」(東京 中三)
「早いほどイイ女に育つ」(福岡 中一)
「キスは好きな人とじゃなきゃ嫌だけど、Hはとりあえずやっとかなきゃってカンジ」(大阪 中二)
「Hは早く経験するほどステータス」(兵庫 中二)
「好きな異性と付き合えば低年齢でも体験すること」(小6)
「どんなゲームや遊びより楽しいらしい」(中二)
「気持ちのいいことは早めに始めたほうが人生の得」(埼玉 中三 中一から性体験あり)
以上 週間文春より抜粋
267無党派さん:2009/09/24(木) 10:38:24 ID:uEZKkMCq
ミンス橋本が日曜に国政報告会やるんだと。

国政報告会ってほどのこと国会でやったか?何を報告するのやら・・
268無党派さん:2009/09/24(木) 12:56:35 ID:bDhy1Is1
>>267
月一でやると選挙公報に書いてしまったからやらざるを得ない。
その辺は生暖かく見てやろうや。

むしろ、月の半ばになっても国政報告会の案内がないときにゴルァしよう。
269無党派さん:2009/09/26(土) 17:35:17 ID:mbp9Qw2O
選挙:知事選 民主県政会「他会派との連携を大事に」−−3者会談 /広島 
 ◇「立候補表明の4人中心に」−−連合広島も同意 
 11月8日投開票の知事選に向け、民主党県連、県議会の民主系会派「民主県政会」、連合広島の幹 
部らによる連絡会議の第2回会合が25日、南区で開かれた。民主県政会側は、既に立候補を表明して 
いる4人を中心に候補者を選びたいとの意向を示し、連合広島も同意。独自候補の擁立を決めている 
民主党県連側は、県連幹事会で再度検討するという。 

 会議で、民主県政会は、「(自民刷新会議など)他会派との連携を大事にしたい」として、名乗り出た人 
を中心に選びたいとして、週明けにも複数の候補者と会う予定を伝えたという。 

 会議終了後、民主党県連の佐藤公治代表は「(独自候補擁立という)スタンスは変わらないが、折り合 
える部分を見つけたい」と話した。【加藤小夜】 
毎日新聞 2009年9月26日 地方版 
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090926ddlk34010668000c.html
270無党派さん:2009/09/26(土) 22:23:32 ID:ljiaRykO
鯉城通りにさっそく事務所構えてる候補がいたな
場所が場所だけにまさか実現の人か?とちびっと思っちゃったw
271無党派さん:2009/09/27(日) 03:56:22 ID:f/GO1lL0
>>268
月一で?マジで?

バカじゃないのw
272無党派さん:2009/09/27(日) 13:15:03 ID:04/QrIq9
>>268
http://www.edano.gr.jp/archive/om/om-archive2.html
あたり参考したのかな。
273無党派さん:2009/09/27(日) 13:30:44 ID:Kj1soCJw
中村に倣ったんじゃないの
現実としてペーペーの新人議員にできることは
国政報告にかこつけた票田田起こしくらいだ
274無党派さん:2009/09/27(日) 13:48:08 ID:04/QrIq9
中村哲治の場合は2ヶ月に1回ペースかな。
今はどうなってるか良く分からないけど、少なくとも橋本が秘書やってた当時は。

http://tetsu-chan.com/hanasukai/hanasukai_imamade2005.html

実際の方法論とかはこっちに従うのかと。


ちょうど総合スレでも、実際に選挙に関わってる側の人間からも必要性の指摘が出てますな。

571 名前: 平成外骨  ◆qZHdr9scwg [sage] 投稿日: 2009/09/27(日) 12:31:53 ID:hidZKfwB
>>561
できるだけ広く声を集めようと思うと、定期的に国政報告会を 
開くとか、地元回りするとか、かなり大変。後援会を通じての 
情報だけだと偏りすぎるし。
275無党派さん:2009/09/27(日) 14:05:39 ID:Kj1soCJw
新人議員が選挙区で拾ってきた声を国政反映させるためにも
党内グループは必要かなと思う
55年体制みたいに派閥が実弾配るのはどーかと思うが
276無党派さん:2009/09/27(日) 15:44:31 ID:04/QrIq9
選挙:知事選 民主県連、出馬表明4人以外の独自候補提案へ 3者会議で検討 /広島 
 民主党県連は26日、南区のホテルで幹事会を開き、既に知事選に出馬を表明している4人の候補者 
以外の独自候補を選び、県議会の民主系会派「民主県政会」、連合広島との3者連絡会議の場に提案 
することを決めた。県連が設置した検討委員会で候補者を絞り、幹事会の了承を経て、月内に決める 
方針という。 

 幹事会には、国会議員や県・市議、連合広島役員ら19人が出席。民主県政会と連合広島が「立候補 
表明している4人の中から選びたい」との意向を示した25日の3者会議についての報告後、議論を交わ 
した。 

 「4人の中で決めるのはあまりにも幅が狭い」「県連として(候補者を)捜して選択肢を多くすることが、 
県民への誠意」などの意見が出たという。 

 4人のうち、元通産官僚で経営コンサルタントの湯崎英彦氏(43)は、民主県政会と連携し県議会与 
党の自民刷新会議の幹部が複数回接触している。このことが「自民との相乗り禁止、独自候補擁立」 
との党の方針と異なると反発する意見も背景にあるとみられる。 

 会議後、佐藤公治代表は「テーブルに載せて3者で協議したい」と話した。 

 知事選には、湯崎氏のほか、県立広島大名誉教授で経営コンサルタントの若井具宜氏(61)▽県議の 
柴崎美智子氏(54)▽学習塾経営の川元康裕氏(41)が出馬を表明しており、共産党も候補擁立をす 
る方針。 

 また、県連幹事会は26日、「党の政策、方針と相いれない考えで立候補しようとしている」として14日 
に離党届を出した柴崎県議を除籍処分とした。【加藤小夜】 
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090927ddlk34010359000c.html
277無党派さん:2009/09/27(日) 16:36:33 ID:gKuAUrDW
県知事候補は中川俊直さんにしておくべき。
そうすれば自民党分裂選挙は避けられる。
278無党派さん:2009/09/27(日) 18:19:24 ID:FOEht/6A
>>277
人を殺めても不起訴になる輩だな・・・
279無党派さん:2009/09/27(日) 19:57:09 ID:f/GO1lL0
橋本の国政報告会の件だけど、HPとかでは宣伝してないんだよね。
一部の支援者に案内出してるだけみたいだけど。
広く意見を聞きたいとか、話を聞いてもらおうとか思ってるようには思えない。
ただの自己満足じゃねーの。
280無党派さん:2009/09/27(日) 19:59:23 ID:AVDehsd3
お前、橋本の文句ばかり言ってるなw
281無党派さん:2009/09/27(日) 20:11:34 ID:f/GO1lL0
文句付けてるっていうか思ったことを書いただけ。
別に文句ばっかりでもないし。3区民だし
河井が河野の推薦人になってることもたたこうか?
282無党派さん:2009/09/27(日) 20:24:21 ID:f/GO1lL0
>>277
たとえ分裂選挙が避けられたところで、当選の芽はないだろう。

自民も民主も橋下クラスとまではいかないが、
ちょっとしたネームバリューのある奴をひっぱってこれないもんかね。
だれも思いつかないが…
昔広大で教えてた村田晃嗣とかどう?   自分は嫌だけどw
283無党派さん:2009/09/27(日) 23:10:46 ID:Kj1soCJw
とびっきりのネームバリューを持った自民党元議員のタレントさんがアップを(ry
284無党派さん:2009/09/27(日) 23:41:05 ID:kR0Y8O1M
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ヤマモトモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
285無党派さん:2009/09/28(月) 00:07:20 ID:VweB00DG
安倍ちゃん元総理の信頼厚いブレーンにして
神武天皇Y字染色体研究家の八木秀次教授が尾道市出身
286無党派さん:2009/09/28(月) 00:11:19 ID:ju5CI2LJ
>>283
もしかして木へんにホワイトのこと?
それはないわw
287無党派さん:2009/09/28(月) 00:51:08 ID:gO02BqUc
>>286
公共の電波で県知事の仕事をバカにする発言してたからなぁ。
テープカットに言って拍手するだけだといった感じで。
288無党派さん:2009/09/28(月) 14:36:48 ID:ju5CI2LJ
木へんにホワイトは、表に出てこられるのも勘弁してほしい
山本モナも。
八木?まあ、本人やる気あるならどうぞ。 てな感じ?
289無党派さん:2009/09/28(月) 16:38:14 ID:b03Gy60m
この記事って

「自己責任」の自民党大物議員の後援会幹部、生活困窮して共産党に駆け込む [2009/09/26]
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909230676/1.php

生活相談を受け付ける市民運動(もちろん、共産党系として有名です。)をしている彼女の家族を、
近所の年配男性が訪ねて来ました。

その男性は、なんと、自民党員で、大物自民党国会議員の後援会幹部だというのです。
大物国会議員は、「自己責任」の風潮を広めた小泉純一郎さんに国会対策委員長、政調会長などに
取り立てられ、竹中平蔵さん(当時は経済財政担当大臣)らとともに、ネオリベラル政治の旗手でした。

麻生さんが、積極財政に転じたとき、この議員は異議を唱え、解散間際には、「麻生おろし」の
急先鋒に立ちました。そして、今回の総選挙では、小選挙区で落選し、比例復活しています。

プライバシーの問題がありますから、詳しいことは申し上げられません。
しかし、今の経済不況の中で、商売が苦しくなり、生活が困窮したという、良くありがちなパターンが、
ついに、自民党の幹部党員まで襲ったのです。そして、その人が共産党に駆け込む、という事態になりました。

「困ったときは共産か公明」これが残念ながら、実情です。借金、税金、生活保護・・・。
役所も、これは本当はあってはならないことですが「一人では行きにくい」雰囲気がある。
ですから、共産党に相談されたのは賢いと思います。
自民党支持者というのはとくに年配の方は、共産党に対するアレルギーが激しい場合が多い。
従ってよくぞ勇気を出して相談に行かれたと思います。

たしかに、今までは、地縁・血縁や、仕事をしていく上で、自民党を応援しないと
「むごい目に遭わされる」という風潮が今でも強く残っていたのは事実です。
290無党派さん:2009/09/28(月) 18:59:23 ID:gO02BqUc
民主党県連が宮政利県議か中原好治県議の2人に絞ったらしい
291無党派さん:2009/09/28(月) 19:16:49 ID:v0DzTNUr
なんで民主議員にするかなあ。せいぜい民主会派の議員にしとけば
自民党刷新会議が相乗りできるのに。芝清とかさあ。
自民党議員会だけ敵にしとけば勝てるのに。
292無党派さん:2009/09/28(月) 22:35:01 ID:sULLVmin
中原って会派入りだけじゃなく入党してたのか
何年か前まで公明系会派だったのに
293無党派さん:2009/09/29(火) 07:09:43 ID:CbvhQ6Gr
自民党総裁選投票先
広島テレビ報道
谷垣2票、河野1票、溝手議員は投票先を明らかにしませんでした。
NHK報道
谷垣2票、河野2票
溝手NHKにだけ言ったんだな。
294無党派さん:2009/09/29(火) 10:02:02 ID:uiXGDy6u
知事選、参院選と控えているが、2区3区5区6区7区の自民落選議員は次の衆院選目指すのか?
HP見ても更新されてないから、不明なんだが。
295無党派さん:2009/09/29(火) 12:23:52 ID:bBZRLS5B
さすがホリエモンの選対やっただけあって
溝手はネオリベ河野支持なんだな

つーかシャブ直なにハミガキに入れてんだよ
河井は河野推薦人だから確定のハズだし
296無党派さん:2009/09/29(火) 13:06:44 ID:arU5FQLT
>>294
6区は2005年の石橋良三みたいに県議復活考えているんじゃない?
297無党派さん:2009/09/29(火) 21:51:06 ID:Gy44hP08
メインは神戸ネタだが、広島知事選の話も出ていた。

神戸市長選「二の舞ごめん」、堺市政変で苦肉の相乗り隠し
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090929-OYO1T00833.htm

 堺市長選の結果は、告示まで1か月を切った広島県知事選にも影を落とす。
民主党は、独自候補擁立を探る県連と自民との相乗りを模索する県議の路線対立が続く。
県連代表の佐藤公治参院議員は28日、「県議会の理屈と県民の考えが乖離(かいり)
しているなら、分かりやすい政治のあり方を考えるべきだ」と相乗り脱皮を訴えた。
298無党派さん:2009/09/29(火) 21:56:18 ID:bBZRLS5B
自民党が2つに割れてわかり難いんだから仕方が無い
299無党派さん:2009/09/30(水) 21:58:07 ID:1oI387ZU
松本大輔なんで?

217 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 18:52:42 ID:QHY8nORc
民主党・国対副委員長@ANN
筆頭 松木謙公 笠浩史
神風英男 山花郁夫 市村浩一郎 福田昭夫
松原仁 小宮山泰子 森本哲生 鈴木克昌
園田康博 北神圭朗 篠原孝 高山智司
石関貴史 吉田泉 松本大輔 糸川正晃
内山晃 小泉俊明
300無党派さん:2009/09/30(水) 22:59:49 ID:jYi7gzAU
松本は若いけど3期目だろ
301無党派さん:2009/09/30(水) 23:15:35 ID:3lT9pOv3
広島馬淵会解体か
302無党派さん:2009/10/02(金) 00:43:05 ID:gbrVekqm
あげ
303241.238.183.58.megaegg.ne.jp:2009/10/02(金) 01:28:20 ID:nK4XPwtq
age
304 ◆.rgrRbWfD. :2009/10/02(金) 01:29:51 ID:nK4XPwtq
q
305無党派さん:2009/10/02(金) 07:58:44 ID:/aeO3EeW
>>301
何それ?
306無党派さん:2009/10/04(日) 00:58:44 ID:pZG/yVEa
自民県連やっと動くか
まちくたべれた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000179-mailo-l34



ユダ奇だったりして><
307無党派さん:2009/10/04(日) 08:17:35 ID:rnkc39Pg
>>299
松本より糸川が入ってる方が不自然な気ガス
308無党派さん:2009/10/04(日) 20:01:37 ID:rnkc39Pg
関係ないが中川昭一氏の逝去は驚き&ショックだ。
議員ではないが自民党再生に必要な人間だと思っていたのだが…
残念でならない…ご冥福をお祈りいたします。
309無党派さん:2009/10/04(日) 21:39:44 ID:pZG/yVEa
平沼についてきゃ良かったのに
結局なにやりたかったのかイマイチわからん人
NHKに怒鳴り込んだ武勇伝だけが残った
310無党派さん:2009/10/04(日) 21:47:51 ID:GeRO1SF3
松本大輔は前原・野田がトップに立ったら要職に就く可能性が高い議員だぞ
311無党派さん:2009/10/04(日) 21:56:59 ID:pZG/yVEa
>前原・野田がトップに立ったら

これがかなり望み薄
312無党派さん:2009/10/04(日) 22:30:40 ID:Hf7upr8k
将来的に前原や野田が首相ってのはあり得ない話ではないが、かなり先の話だな
松本は肝心の小沢や鳩山や菅からは煙たがられてるだろうしな
まだ岡田ならいいポジション用意してくれるだろうけど
313無党派さん:2009/10/04(日) 22:34:59 ID:26ZlrZ6s
剛明ならともかく、大輔のほうは現段階でトロイカから「煙たがられてる」ほどの存在感が
あるのかな。

とりあえず、この段階で国対副(=委員会筆頭理事)振られてる、ってことは、少なくとも
小沢からはそこそこには買われている、ってことではあるんだろうけど。
314無党派さん:2009/10/04(日) 22:55:59 ID:3m2TwVU3
基本的に小沢は一新会を中心に選んでる
それでも能力がある若手は、好き嫌いあっても起用せざるを得ない
あからさまにやると前原・野田についてる若手から
反感を買う事になり大きな溝ができるし
315無党派さん:2009/10/04(日) 23:26:30 ID:1+tS6ZEA
そもそも松本大輔は鳩山系だろ
316無党派さん:2009/10/04(日) 23:30:07 ID:26ZlrZ6s
>>315
ここで確認をどうぞ。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013313.pdf

まあ、花斉会所属だったとしても、政権公約を実現する会に所属してないという話にはならないけれども。
317無党派さん:2009/10/04(日) 23:32:46 ID:1+tS6ZEA
代表的な親小沢である石関がいる時点で、民主党のグループは派閥じゃない証明だとしか
318無党派さん:2009/10/04(日) 23:36:05 ID:1+tS6ZEA
ってか、太田や広田までいるじゃないか
319無党派さん:2009/10/05(月) 00:17:52 ID:UAHLrNbk
>>315
違うだろ
前原系だよ
320無党派さん:2009/10/05(月) 00:22:29 ID:wgjEBVkA
よくわかんないんだよ
ポリティカルコンパスみたら明らかに中道左派だけど
選挙区事情を汲んでるだけかもしらんし
321無党派さん:2009/10/05(月) 09:10:20 ID:2g8B5Xuo
花斉会(野田G)に所属していることだけは>>316から確実。

http://blogs.yahoo.co.jp/xpwgf012/35429427.html
では羽田G扱いで、wikipedia では一時期凌雲会(前原G)扱いだった。
>>315の「鳩山系」、って話は出所は不明。


実はこの全部に所属している、っていう落ちの可能性もあるしなあ。
本気で知りたいのなら、直接事務所に問い合わせたほうがいいのかも。
322無党派さん:2009/10/05(月) 19:36:05 ID:69UmhCRz
前原と菅の代表選の時に結構動き回って前原支持してたようだし
今年の鳩山と岡田の代表選の時も前原・野田について岡田を支持してたみたい
かなり目立つ動きをしてたせいか同じ選挙区の参議院議員柳田から
参議院の票までかきまわさないようにと注意を受けたらしいよ
323無党派さん:2009/10/05(月) 21:15:04 ID:ptP7Wi4q
松本の話で盛り上がってんな
324無党派さん:2009/10/05(月) 23:57:49 ID:2g8B5Xuo
ちょっと調べると、峰崎から10万円ほど寄附もらってるのな。
なんでやねん。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/www/contents/1253859137765/files/003.pdf

あとこれ、和田隆志のタイ王国からの寄附に吹いた。
325無党派さん:2009/10/06(火) 13:41:36 ID:nyArX3Zd
民主役員人事で冷遇される「非小沢」系 どうなる枝野、小宮山氏ら
2009.10.5 22:16

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091005/stt0910052217020-n1.htm
326無党派さん:2009/10/06(火) 17:15:24 ID:1C7Rra8a
三谷はどんな感じ?
327無党派さん:2009/10/06(火) 18:52:49 ID:xg0TEB0A
まあ面白いんじゃないかな
そう言えば三日前くらいにテレビで「マジックアワー」やってたな
個人的には古畑シリーズ復活して犯人役で鳩山出して欲しい
設定としては野党の元財務大臣を自殺に見せかけて殺すみたいな感じで
328無党派さん:2009/10/06(火) 21:55:51 ID:1C7Rra8a
なるほど、三谷w

って、そっちじゃない!!
329無党派さん:2009/10/07(水) 20:11:58 ID:TwP96Gby
三谷は金融・財務また演説の分野では党内でも高く評価されてるんじゃないかな

原口が総理大臣になったら大抜擢はあるかも

まあ原口総理はまず可能性ないだろうけど
330無党派さん:2009/10/08(木) 01:22:20 ID:U9jFF1J6
広島の議員はまだまだってことか…
331無党派さん:2009/10/08(木) 15:06:57 ID:k1paTm59
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910080233.html
河井県議立候補へ 広島知事選 '09/10/8

--------------------------------------------------------------------------------


 任期満了に伴う広島県知事選(22日告示、11月8日投開票)に、自民党県議の河井案里氏(36)=広島市安佐南区=が8日、無所属で立候補する意向を固めた。

 擁立を打診していた党県連幹部に対し、河井氏がこの日朝、立候補の意向を伝えた。党に推薦を申請する。河井氏は「広島県を変えたいという思いが強かった」と話している。

 河井氏は宮崎県出身。慶応大大学院政策・メディア研究科修士課程修了。短大非常勤講師を経て2003年、県議選の安佐南区選挙区で初当選し、現在は2期目。夫は自民党の河井克行衆院議員(比例中国)。

 自民党県連は、河井氏の推薦をめぐって8日午後、選挙対策委員会と役員会で協議。ただ、県議会の自民党系会派の分裂を背景に、河井氏の擁立で一本化するかどうかは不透明となっている。

 一方、民主党県連も独自の推薦候補の擁立を目指しているが、結論は出てない。


 知事選にはこれまで、広島県立大名誉教授で経営コンサルタントの若井具宜(ともぎ)氏(61)=東区▽元通産官僚で経営コンサルタントの湯崎英彦氏(44)=西区
▽県議の柴崎美智子氏(54)=西区▽学習塾経営の川元康裕氏(41)=安佐南区―の4人が無所属で、共産党県委員長の村上昭二氏(62)=広島県府中町=が党公認で立候補を表明している。(城戸収、高橋清子)
332無党派さん:2009/10/08(木) 17:30:27 ID:GiuK5gNK
議員会が考えうるかぎり最強候補だな
これでやっと民主も決められそうだ
333無党派さん:2009/10/08(木) 17:33:24 ID:U9jFF1J6
え?誰が?河井嫁が?

しかし乱立したなぁ〜。
前回とはガラッと変わったね。
334無党派さん:2009/10/08(木) 18:24:46 ID:GiuK5gNK
たとえ刷新会と民主の相乗りでも選挙素人の湯崎じゃ勝てんかもしれんな
335無党派さん:2009/10/08(木) 21:15:33 ID:e9avbGIO
冗談じゃねえ!河井家の連中なんぞ安佐南区ですら嫌われているのに!
あんな鼻持ちならない女の知事なんて広島にいらねーよ!
336無党派さん:2009/10/08(木) 21:57:51 ID:GiuK5gNK
初当選から2選目で6000票以上積んできてるのは立派なもんですよ
自民公認付いて増えただけでなく公明票も一部食ってるんじゃないかな

下町南区でローラー作戦やって7000票積んだ中原はもっとすごいけど
337無党派さん:2009/10/09(金) 02:09:20 ID:Heee1s12
>>331
20世紀少年に友民党の幹部で出てきてたな この人
338無党派さん:2009/10/09(金) 08:06:52 ID:AcckdxC5
藤田の裏金問題批判してきたっていうけど
藤田の裏金問題の主犯の檜山の会派所属ってだけでもうね。
藤田県政1〜3期のあの暗黒時代を再現するのかね?
普通の電車での空港アクセスにしとけばいいものを
リニア新線を主張して結局なにもなくなった
空港アクセスの悪夢の再現。
広島市都市圏では安佐南と府中町ばかりに行く県予算。
339無党派さん:2009/10/09(金) 14:41:58 ID:VjVbam8W
河井嫁の資質よりも東区緒方のウソ泣きが禿げしくウザい
http://www.htv.jp/nnn/movie/news8661724.html

扉の向こうにカメラ来てんの前提でマイク拾うように声張り上げて白々しい
ああいうことは一山なんぼの使い捨て小泉チルドレンみたいなのがやることで
将来を嘱望されてる(らしい)おまえがやんなと
340無党派さん:2009/10/09(金) 16:17:12 ID:f15AtwWK
河井あんりなんて
あの河井の嫁で桧山派ってだけで
全否定していいと思う。
まさに広島停滞20年の象徴。
341無党派さん:2009/10/09(金) 17:05:47 ID:qigRz3Hi
権力の集中? 林議長もうまい事を言ったもんだ。これで本決まりになれば広島県の大停滞が益々続くな。
342無党派さん:2009/10/09(金) 17:24:11 ID:IX8fc4JK
民主党がなんかうやむやな感じで湯崎を押すような感じが...
しっかし、政策形成能力にしろ組織経営能力にしろ良くわからん。

候補者乱立の割には冷めた選挙戦になりそうで怖い。
343無党派さん:2009/10/09(金) 21:12:38 ID:BcKSq6no
とりあえずアッカはイーアクセスに吸収合併されました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9


NTTCOM出資のインフラ系企業なら安泰だとばかりに天下り気分で経営参画したら
過当競争に晒されて四苦八苦に追われて社内ガバナンスも確立できず
企業評価を落とし無線通信事業参入も失敗に終わり
ジリ貧のまま解任された、と言われてもまあ仕方が無いかな

つーか見るべきところが1つも無かったので報道で社名が挙がらないわけで
344無党派さん:2009/10/10(土) 08:21:07 ID:ZLTud/jE
河井案里は近頃はやりの偽装無所属ですか?
ちゃんと自民党離党した本当の無所属ですか?
345無党派さん:2009/10/10(土) 13:05:59 ID:aUqegq7t
河井は自民党の半分にだけしか支持されてない止む得ず無所属
柴崎ははっちゃけちゃって民主党除籍されちゃった本当の無所属
346無党派さん:2009/10/10(土) 15:46:47 ID:rsH0O+ZY
944 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 15:19:09 ID:e3WZOL64
RCCニュースより 
広島県連は元通産官僚を支持するらしい 


民主党県連 湯崎氏支援へ 
 来月8日投開票の県知事選挙で10日、民主党広島県連は、無所属で出馬を表明している 
湯崎英彦氏を支援することを決めました。 

 民主党県連は、独自候補の擁立を断念しています。10日は、党員が所属する県議会の会派、 
民主県政会と有力な支持団体、連合広島と対応を協議しました。 

 民主党県連は、無所属での立候補を表明した元通産官僚、湯崎英彦氏を支援する民主県政会と 
連合広島に同調する形で、湯崎氏を支援することを決めました。 

 「やはりきょうの話し合いで連合、民主県政会からいろんな状況分析、思いを聞く中で前向きに 
検討していくべきではないかと」(民主党県連 佐藤公治代表) 

 民主党県連は、湯崎氏から推薦を求められた場合は検討したいとしています。 

 知事選には、9日、県議会議員で自民党会派に所属する河井案里氏が、後援会の賛同が得られた 
として週明けに出馬会見することを明らかにし、立候補予定者は6人となっています。(10/10 12:37) 
347無党派さん:2009/10/10(土) 16:28:11 ID:v50rCSew
河井は論外だろ。民心つかめず落選した河井の妻だろ。
しかもあの上昇志向。
そもそも広島停滞の主犯である桧山一派のくせに
さも刷新会が藤田裏金の主犯のようにほざくのはどうよ?
こいつが知事になったらあの安佐南区と広島県頭部ばかりに
金を使い、組合同和を取り込む為に八者合意を結んだような
あの桧山県議会議長時代の悪夢の広島県政が復活する悪寒
348無党派さん:2009/10/11(日) 00:59:39 ID:SqmRG/TH
オリンピック招致が争点になるんだろうか
349無党派さん:2009/10/11(日) 02:54:40 ID:HIk/DAVm
●日本会議地方議員連盟のご紹介
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-539.html
■加盟議員1000名のうち正会員を紹介します。
【広島県】

石橋 良三[広島県]
緒方 直之[広島県]
天満 祥典[広島県]
山木 靖雄[広島県]
山田 利明[広島県] "
土井 哲男[広島市]
月村 俊雄[広島市]
土井 哲男[広島市]
橋本 昭彦[広島市]
八條 範彦[広島市]
八軒 幹夫[広島市]
350無党派さん:2009/10/11(日) 02:58:59 ID:HIk/DAVm
岩原 椋[呉市]
岡崎 源太郎[呉市]
重盛 親聖[呉市]
竹川 和登[呉市]
渡辺 一照[呉市]
佐藤 和也[福山市]
徳山 威雄[福山市]
小野 申人[府中市]
戸成 義則[府中市]
平田 八九郎[府中市]
内海 龍吉[尾道]
白須 均[三原市]
実安 裕美[庄原市]
吉田 尚徳[尾道市]
半明 晃二[廿日市市]
角田 俊司[廿日市市]
浜崎 武彦[廿日市市]
松本 太郎[廿日市市]
片山 元八郎[神石高原町]
梶川 三樹夫[府中町]
吉川 洋昭[庄原市]
大下 勝登[安芸太田町]
水間 茂[世羅町]
351無党派さん:2009/10/11(日) 03:13:21 ID:HIk/DAVm
石橋良三[自民党議員会/安佐南区]
緒方直之[自民党議員会/東区]
天満祥典[自民党議員会/三原市]
山木靖雄[自民党刷新会議/西区]
山田利明[自民党議員会/安芸郡]
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/gikai/giin/giin_mei.html

土井哲男[(自民党)市民市政クラブ/安佐南区]
月村俊雄[自民党新政クラブ/西区]
橋本昭彦[(自民党)ひろしま政和クラブ/東区]
八條範彦[(自民党)市民市政クラブ/安佐南区]
八軒幹夫[(自民党)爽志会/南区]
http://www.city.hiroshima.jp/gikai/f_main3.html
352無党派さん:2009/10/11(日) 03:46:05 ID:LenfHuDj
>>347
河井は落選してないよ
353無党派さん:2009/10/11(日) 10:08:49 ID:sYOsk9as
>>352
入れ替え戦仕掛けられて落選したじゃん。
本来増原に負け増原自民党入り段階で
引退するのが筋。

>>349
なんだよ。日本会議広島ってカス議員の集合体か。
桧山の部下の利権政治屋ばかりじゃん。
354無党派さん:2009/10/11(日) 12:18:07 ID:bPiC1oFP
松本大輔と三谷が中心となって正式に民主の候補者擁立しろよ
355無党派さん:2009/10/12(月) 21:14:08 ID:9D4TkWAh
なんで松本と三谷なんだ
356無党派さん:2009/10/12(月) 21:46:16 ID:ac4/+7JE
当選回数じゃね
参院落人の佐藤公治は撥ねで
357無党派さん:2009/10/13(火) 14:22:15 ID:T0Gl7ZZX
>>348と同様に俺も聞きたい。オリンピック招致は来月の県知事選で争点化するのか?
358無党派さん:2009/10/13(火) 18:33:08 ID:lFPegjWa
河井あんりって目と目の間が離れすぎw
359無党派さん:2009/10/13(火) 19:02:44 ID:8FHhWESO
>>358
乳首と乳首の間も離れすぎ
360無党派さん:2009/10/13(火) 21:30:13 ID:te+MSr49
民主党:新人議員の研修会開始 「小沢イズム」徹底教育? 
民主党は13日、今月26日召集予定の次期臨時国会をにらみ、先の衆院選で初当選し国会議員歴の 
ない141人を対象に新人研修会を始めた。14日以降は20人の国対副委員長が「指導役」となり、各班 
に分かれた講習を続ける。徹底した新人教育は小沢一郎幹事長の強い意向で、国対内に「小沢学校」 
が開校した形だ。 

山岡賢次国対委員長は冒頭、「皆さんはダイヤモンドだ。しかし次の選挙に勝たなければ、ただの石に 
なる。次の選挙に当選してきて、初めて政治家になったと思ってほしい」と強調。05年衆院選で大量当選 
しながら、先の衆院選で落選が相次いだ自民党若手の事例を取り上げ、選挙の準備に励むよう促した。 

この日は衆院事務局から国会のルールなどの説明を受けたが、新人約10人が欠席した。国対副委員長 
の一人が欠席者の名札を携帯電話のカメラで撮影し「証拠」を押さえるなど、初日から厳しい「管理教育」 
が行われた。初当選組の一人・田中美絵子衆院議員(比例北陸信越)は研修会後、「円滑な国会運営が 
できるよう教えをいただき、有権者の期待に応えたい」と語った。【近藤大介】 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091014k0000m010038000c.html
361無党派さん:2009/10/13(火) 21:30:53 ID:te+MSr49
菅川・・・・・

473 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/10/13(火) 20:10:21 ID:d5aeP6uy
欠席者 


京野公子 
吉川政重 
向山好一 
橋本博明 
小室寿明 
打越 
玉木 
坂口 
菅川 
高井 
高橋昭一 
川口博 
高邑 
中島政希
362無党派さん:2009/10/13(火) 22:42:17 ID:qAy0ZUE0
>>361
できればいいですので広島3区の人のことも心の片隅にでも残しておいてあげてください
363無党派さん:2009/10/13(火) 22:55:06 ID:vOKfA/2+
有象無象の連中よりは、見所のある新人が多いな>>361
364無党派さん:2009/10/14(水) 12:02:21 ID:aKSe5Mcy
橋本は、小沢の政治塾でも真面目に勉強してなかったみたいだし、
面倒くさかっただけだろw
365無党派さん:2009/10/14(水) 21:35:41 ID:ie3BE6r6
研修欠席に菅川って小沢がなかなか公認出さなかった奴だろ
小沢の目が正しかったってことだな
366無党派さん:2009/10/14(水) 21:45:16 ID:ZY5MsJj/
>>355
松下政経コンビで花斉会だから、政策的に近い候補を絞りやすいだろ
367無党派さん:2009/10/14(水) 23:33:06 ID:V1+9y+li
つーか菅川あたりは東京で御説教聞くヒマがあったら県知事選対応で小間使いしてるべきだと思うが
かつては父親が知事候補として県連合から担がれたんだから
368無党派さん:2009/10/16(金) 00:57:11 ID:zh1vf91Q
橋本は影が薄いうえに、ブログの内容も薄くてつっこみどころ満載。
369無党派さん:2009/10/16(金) 02:01:05 ID:IaA6lxNv
川元康裕のホームページ見つけた
ttp://kawamoto-yasuhiro.com/
370無党派さん:2009/10/16(金) 17:49:32 ID:IaA6lxNv
今広テレで知事選立候補予定者による公開討論会やってる(河井は帰った)。
柴崎原稿棒読みwww
371無党派さん:2009/10/16(金) 17:51:15 ID:kyUoG5gp
柴崎は今からでもリタイヤしたほうがいいんじゃないか?
372無党派さん:2009/10/17(土) 10:56:09 ID:WQj+qeEK
県知事戦に倉中政記って33歳フリーターの人が出馬するみたいなのですが
どんな人か知ってる人いますか?なんだか気になって夜も眠れません。

話を聞いてみないとわかりませんが、彼を題材にして
ドキュメントをとりたい気持ちに少しなっています。

コンビニ店員みたいなのでコンビニで見かけた人いましたら
連絡下さい。
373無党派さん:2009/10/17(土) 11:00:13 ID:JYrvX5kF
やっぱやめるって記事見たけども
374無党派さん:2009/10/17(土) 11:00:16 ID:SbX0VpfX
雄山は任期終了前にやりたい放題だなwww
375無党派さん:2009/10/17(土) 14:27:05 ID:omS6bfjw
>>372
あんたもしかして、中村さんのドキュメント作った人?

だとしたら、懲りないね…w
376無党派さん:2009/10/17(土) 18:20:13 ID:khCHFbw9
ドキュメントをもし作るなら、川元か若井がいいんじゃない?
377無党派さん:2009/10/17(土) 20:39:33 ID:JYrvX5kF
若井は自分は本命のつもりでいたんじゃない?
教育重視は中村さんに近いけど

しかし今更大学建てるってねえ
むしろ共倒れを防ぐために合併進めなきゃいかんと思うんだが
378無党派さん:2009/10/17(土) 22:08:26 ID:WQj+qeEK
>373
なんか辞めるみたいですね。しかしまだ公示まで時間あります。
また考え直すなんて事もあるかもしれません。
なんとか他の手も考えてみます。

>375
な……なぜ、わかったんですか!?あなたはエスパーですか?

本当は違う題材を次やろうと思っていたんですが、
ちょっとおもしろそうだったんで。
話だけでも聞いてみたいと思います。

>376
若井はTHE政治家ってかんじでおもしろそうだけど
許可おりそうにないなーww
川元は広テレみた限りだと一番歯切れがよくて好印象でした。
しかし、僕はああいう感じが苦手です(笑)
広テレ見る限りだと、柴崎がある意味一番よかった。
腹話術してほしい。もちろん人形の方を。

>377
今ある大学を活性化&そのまま広島で働かせるための施策出すならわかるけど、
いまさら建物作りたいって、箱モノ作ったらそれでOK!の体質は、
もはや伝統芸能ですね。
379無党派さん:2009/10/17(土) 22:26:48 ID:khCHFbw9
若井が大学作りたいのは、4年後の天下り先確保なんじゃね?
380無党派さん:2009/10/18(日) 22:26:12 ID:SKGiJovU
亀ちゃんはあんり支持なんだな。
檜山派なのか?
381無党派さん:2009/10/19(月) 02:23:55 ID:y84wyjjW
広島が変わる:09知事選 亀井金融相が河井氏支援、民主県連と対応分かれる /広島(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000243-mailo-l34

任期満了に伴う県知事選(22日告示、11月8日投開票)で、国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は17日までに、自民党を離党した県議の河井案里氏(36)を支援する考えを決め、河井氏や系列県議らに伝えた。
関係者によると、亀井氏は河井氏に「がんばんなさいよ」と直接支援する旨を伝えたほか、31日と来月1日に開く予定の国政報告会への出席を呼びかけているという。
民主党県連は「政党の推薦は受けない」としている元通信会社経営の湯崎英彦氏(44)を推薦はしないものの「支援」する方向で、国政で連立を組んでいる与党の対応は分かれる形となった。
知事選にはこのほか、経営コンサルタントの若井具宜氏(61)▽県議の柴崎美智子氏(54)▽学習塾経営の川元康裕氏(41)▽共産党県委員長の村上昭二氏(62)が立候補を表明している。【加藤小夜、井上梢
382無党派さん:2009/10/19(月) 02:25:30 ID:y84wyjjW
亀井が河井嫁支援…
ミンス橋本複雑…かな。そうでもないか?
383無党派さん:2009/10/19(月) 02:31:48 ID:WVcWximD
橋本は安佐南区複数擁立に尽力してほしい
補選は無いだろうから梶山が嫌がるだろうがそこをなんとか
384無党派さん:2009/10/19(月) 02:33:54 ID:WVcWximD
いつのまにか会派増えてら

ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/gikai/giin/giin_mei.html
>(   愛   )  愛・ひろしま
>(立  新  会)  立憲改新会


梅昆布茶吹いたwww
385無党派さん:2009/10/19(月) 08:14:33 ID:Yjw1qp7o
目が離れている香具師を安佐南だけでも3位以下にしてやりたい。
386無党派さん:2009/10/19(月) 21:26:20 ID:y84wyjjW
橋本ごときに期待するな
387無党派さん:2009/10/19(月) 21:29:53 ID:nszJDK/9
亀井は檜山になびいたか
388無党派さん:2009/10/19(月) 21:49:10 ID:WVcWximD
>◇県知事選に立候補を表明していた、広島県立大名誉教授の若井具宜氏が、立候補取りやめ「主張が浸透せず支持広がらない」県知事選は5人の戦いに

はいおつかれさんでした
389無党派さん:2009/10/20(火) 03:35:24 ID:4C691xc5
ここの住人は河井嫌いなんだね・・
390無党派さん:2009/10/20(火) 07:50:47 ID:aHn2cBot
野田聖子、小渕優子と合同講演会なんかやる奴が
2ちゃんねるで支持されるわけないだろう。
391無党派さん:2009/10/20(火) 21:50:18 ID:ARGbjuYi
中原は単独で出る勇気はなかったんだな
392無党派さん:2009/10/20(火) 22:40:46 ID:fgIuPNYD
柴崎のは勇気とは言わんだろ
ありゃ血迷ったと言うんだ
393無党派さん:2009/10/21(水) 10:33:40 ID:jk/ihYAW
今からでも増原立てよ。いや、この際中本、大原、柏村など市長選落選組でもいいから立てよ。
湯崎だの河井だのよりはマシだ。
394無党派さん:2009/10/21(水) 12:04:30 ID:Y/5svTS+
さすがに中本の爺さんはもう勘弁してやれよw
2区だった平口なんかは穏健保守で人当たりよさそうで郡部でウケそうな気もしたけどな
あと建設省出身の経歴とか

まあこの人は政治家にとって最も重要なツキに見放されてるとこあるからな
当選まもなくいきなり国会そばで車に引かれたり
395無党派さん:2009/10/21(水) 21:06:52 ID:YYT9+66S
こっちにも。

937 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/10/21(水) 20:37:40 ID:R29QG8cH 
仕分けチームは3ワーキンググループ(WG)に分かれ、民主党の国会議員32人と民間人で構成。  
全体統括に民主党の枝野幸男・元政調会長が就く。内定したWGの国会議員の構成は以下の通り  
(★は主査。丸印は当選回数。敬称略)  
◆国土交通、総務、その他担当【衆】★寺田学〈3〉、石田芳弘〈1〉、江端貴子〈1〉、大西健介〈1〉、  
三村和也〈1〉、村越祐民〈2〉、森山浩行〈1〉【参】植松恵美子〈1〉、大久保勉〈1〉、川崎稔〈1〉、  
行田邦子〈1〉  
◆厚生労働、外務、経済産業担当【衆】大泉博子〈1〉、城井崇〈2〉、菊田真紀子〈3〉、岸本周平〈1〉、  
玉木雄一郎〈1〉、中林美恵子〈1〉、三谷光男〈2〉、山尾志桜里〈1〉、和田隆志〈3〉【参】★尾立源幸〈1〉  
◆農林水産、文部科学、防衛担当【衆】井戸正枝〈1〉、後藤祐一〈1〉、中島正純〈1〉、本多平直〈2〉、  
宮崎岳志〈1〉【参】★蓮舫〈1〉、大河原雅子〈1〉、徳永久志〈1〉、中谷智司〈1〉、林久美子〈1〉  
(2009年10月21日19時56分 読売新聞)  
枝野人脈・・・?  
しおりんが何気にメンバー入り(驚)  

--------------
和田っち役つき。
1回議員の中に(リーダーですらなく)まじる気分はいかに。
396無党派さん:2009/10/21(水) 22:13:09 ID:PirJXK0z
増原のおっさん出てほしいね・・
ダンディなおじさまって感じで嫌いじゃない。
397無党派さん:2009/10/22(木) 00:08:52 ID:oKjV2ujG
広島の1年生議員は地味っつーか何つーか…
398無党派さん:2009/10/22(木) 00:32:08 ID:YrPsd9YV
そうか?
三谷なんか変人揃いの民主党の中でもなかなかいないレベルの変人だと思うぞ
399無党派さん:2009/10/22(木) 06:09:44 ID:oKjV2ujG
そーかそーか
400無党派さん:2009/10/22(木) 09:50:42 ID:DWc7eC+1
80年代〜90年代の広島の最後の公共投資時期に
安佐南区(いわゆる広島市の公共事業西高東低)と
広島県東部(広島県公共事業の東高西低)を
やりまくった桧山県議会議長体制の悪夢を再現して
欲しくないから自民党議員会はイラネ。
401無党派さん:2009/10/22(木) 13:43:30 ID:zDlX1WZi
広大が西条に移転したのは政治力が誰の政治力?
可部や五日市も候補だったらしいのですが。
402無党派さん:2009/10/22(木) 13:55:57 ID:+nxG1V2p
>>401
県議会レベルなら今の自民党議員会のみなさん。
国政レベルなら旧広島2区3区の自民党国会議員のみなさんで
中心は旧3区の佐藤の親父。それに旧2区の谷川や3区の宮沢。
中川、亀井は大学移転決定時はまだ議員じゃなく
空港移転決定時のまだ陣笠。
空港や大学の工事開始時期にやっとそれなりの政治家。
403無党派さん:2009/10/23(金) 00:14:42 ID:oNfWpitm
朝貼ってたのは河井だけだった。街宣車も回してた。
うちの会社にもビラ配りにきてたし、一人だけなんか熱意があって浮いてる感じ。

夕方は川元以外は貼り終わってたか。
(柴崎が貼っていない看板も見つけた)

結局、湯崎vs河井の一騎打ちなのかな?

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910230156.html
しかしどれもきもい顔だ・・・
404無党派さん:2009/10/23(金) 11:50:32 ID:IXUqqaO2
 俺なんぞ、柴崎の地元、広島市西区だけど、未だに貼って無いぞ。
 多分、東京は支持してくれるはずと勝手に思い込んだんだろうなぁ・・・

 「民主党公認」さえあれば、何だろうが勝てる。実際問題、フリーターや無職も
勝ったじゃないか、自分だって、勝てるはずだ。
 そう思ったんだろうなぁ・・・

 もし、本当に東京の民主党本部が勝手に推薦、公認出したら、それを理由に、
ガンガン叩きまくってやろうとしていた・・・
 「選挙はそんなに甘いもんじゃねぇ!、広島県をなめんな!」
 そしたら、
 「全くもって、その通りですね」
 で、柴崎を除名しやがったので・・・
 「ええ・・・全くです。・・・流石民主党さんも良く分かっておられますなぁ・・・」
 何にも出来なくなったw

 結局、自民党は「自主投票」になったので、
 「自主投票って、事は誰の応援をしても良いんですよね?」
 「勝手にしろよ」
 「じゃあ、俺、もうアレなんで、仲間割れしてる自民党の候補を応援するのも、
詰まらないし、面白そうだから、あのコンビニ店員を応援する事にしますわ。」
 「だから、勝手にしろよ。しらねぇよ」
 って、流れで、あれを応援しようと・・・していたw
 って、流れで、あのコンビニ店員を
405無党派さん:2009/10/23(金) 17:58:58 ID:6kByB2vi
安佐南の補選は?
406無党派さん:2009/10/23(金) 19:19:03 ID:r9k7KKvo
補選は1人区を除けば同一選挙区で欠員が2人出た場合、
もしくは同自治体首長選挙の便乗でしかやりません

つーわけでおそらく本選挙まで無いでせう
407無党派さん:2009/10/23(金) 19:31:27 ID:Bpl6NiG2
じゃあ、県議辞めて立候補した連中は落選したら県議に戻りついでに復党するのかな?
郵政選挙のときに自民党離党して郵政民営化反対で立候補しながら落選したら
亀井裏切って早々に自民党復党し次の選挙で県議復帰した恥知らずのように。
408無党派さん:2009/10/23(金) 20:29:12 ID:r9k7KKvo
出馬強行の柴崎はもう帰る場所無いんじゃないか
河井嫁はまず参院選だと思う
県知事選と参院選の二股掛けはやりやすいから
409無党派さん:2009/10/23(金) 23:02:16 ID:yLo2FW/Y
>408
参議院出馬となると亀井と柳田が相手かぁ。
手堅く保守が固まれば,そりゃあ議席も獲れるだろうが,
この分裂のシコリはどうするんだ。
現知事批判を全面展開しやがって。

まあ今回の選挙でどれだけ戦えたか・・・だろうけども。
410無党派さん:2009/10/24(土) 01:52:44 ID:PBuU8WIb
分裂自民を統合できる人がいたらその人は即議長になれますw

藤田の不人気はガチなので藤田批判は票を取るはず
裏金問題は裏金を貰った人と送った人の仲間割れということを知らない人も多いですし

河井嫁の難点はさすがに若すぎることだと思う
いくら郡部で強い議員会出身とはいえきちんと票を取りまとめられるかは少々疑問
亀井支持発言がどこまで実効性があるものかはちょっと見切れないとこありますし
411無党派さん:2009/10/24(土) 09:24:22 ID:N8Jk0EsB
檜山が出馬すればよかったんじゃないの
412無党派さん:2009/10/24(土) 09:31:47 ID:bvlY5fNh
 本当の事を言えば、東京の民主党本部が、地元意見ガン無視で柴崎を推薦・公認なりを
してくれれば、良かったのになぁ・・・と、思う。
 
 そうすれば、県議会の自民・民主連立は「民主党の方から破りました」と、これ以上ない
確実な大義名分が手に入る。 
 そうなれば、
 「今、自民党が仲間割れしてる場合じゃないだろ!」
 「民主党って名前だけで勝てるのは見てきただろ?」
 とか、4会派に分裂している自民党勢力を結集する事が出来る。

 そして、「民主党が正式に柴崎を支持」になれば、地元連中が勝手に湯崎の支持が出来
なくなるし、河合の嫁だって、そうなりゃ出る必要なんか全くない。
 
 その上、柴崎は民主党の看板を除けば西区の一部に支持者がいる程度で、全県的には
支持がないから、自民党が結集すれば、楽に勝てる。

 ・・・この程度の事は向こうさんも分かってたから、柴崎を除名したんだろうなぁ・・
413無党派さん:2009/10/24(土) 09:55:45 ID:8Ha8YfRs
つまらんっ!補選しろ!補選を強行しても違法ではないはず!
414無党派さん:2009/10/24(土) 21:35:21 ID:PBuU8WIb
欠員がもう一人出れば補選だよ
まあ一番手っ取り早いのは自民議員会の石橋良三61歳が、






来年の参院選に出てくれればいいんだな
415無党派さん:2009/10/24(土) 22:07:27 ID:PBuU8WIb
失職日と便乗補選公示日がズレてるから補選やんのか?ひょっとして
とりあえず西区はやるらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000257-mailo-l34
416無党派さん:2009/10/24(土) 22:12:42 ID:fLv/T/j3
安佐南だと落選中の佐々木ひろしがいるね。
417無党派さん:2009/10/25(日) 09:49:29 ID:T9tgPIZg
>>415
西区は補選する。安佐南区はしない。
選挙法までは調べてないが、西区の女が告示前日に県議辞職したのに対し、安佐南
区の女は自動失職を選んだからと思われる。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/kenchiji/09/news/Kn09101402.html

ところで、ビルの四階に選挙事務所構えるってありなのか?(上の二人とは違う人)
418無党派さん:2009/10/25(日) 12:05:52 ID:fBA5+MnE
>>417
 とりあえず、今現在の自民党広島県連支部と民主党広島支部
 ついでに秋葉市長の選挙事務所がビルの何階に入ってるかを
調べると愕然とするかもしれないとだけ言っておく。
419中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/25(日) 12:49:28 ID:/SRg9I3v
県知事選の投票用紙が来たけど、まだ投票してない。

僕の投票基準はただひとつ、鞆架橋を止めてくれるかどうかなんですが、
中止をはっきり打ち出している候補はいるのでしょうか。
420無党派さん:2009/10/25(日) 13:56:04 ID:w3r4K1FS
>>419
中止がハッキリしているのは共産党のみ。

その次は、河井案里(藤田が一度も行かなかった現場を見て判断)
421中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/25(日) 14:08:28 ID:/SRg9I3v
[外務省] 【追及第2弾】中国特命全権大使〜豪華施設滞在費用年間1400万円
外務省 それでも本紙に抗議文

http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1005.html

本紙が報じた宮本雄二・中国全権大使の傍若無人ぶりが大きな反響を呼んでいる。
立派な大使公邸があるのに、大使館に隣接する北京の超一流のホテルに暮らし、
たった10メートル程度の通勤にリムジンを使う“王様ぶり”。そのうえ、大使公邸で
開かれた交流会にノーネクタイで参加した日本企業関係者を怒鳴りつけるなど、
その横暴ぶりは、日本人関係者の間でも有名なのだ。
鳩山首相にも、こうした評判が入っているのか、先に訪中したときは、大使公邸に
日本企業関係者を集めてこんな挨拶をして、こちらも話題になった。

「私は在中の日本人とじかに会って本音を聞きたかった。こうしたことをこれまで
(大使館は)怠ってきたが、今日は私が宮本大使に強く命じてようやく実現しました」

ふんぞり返っているだけの宮本大使に対する痛烈な皮肉に聞える。少しは反省して
もらいたいものだが、外務省は本紙に対して、こんな抗議をしてきた。

@宮本大使は(本紙が報じた一流ホテル)国際倶楽部飯店に住んでいない。
A公邸に住まない理由が違う
B宮本大使がノーネクタイを問題にしたのは事実と違う
――と言うのである。

さて、@について、本紙は宮本大使が北京の「国際倶楽部飯店」に住んでいると報じた。
正確には「国際倶楽部公寓」で、ホテルに隣接するレジデンスだ。この部分は訂正する。
しかし、レジデンスでも、プールやスポーツ施設、スパなどのホテル内の施設は何でも
利用できるし、滞在費用に目をむく。外務省によると08年8月から09年9月までで
102万8400人民元(約1400万円)。なんと、月100万円強なのだ。
※寓(ぐう)=仮の住まい、「住まい」のへりくだった言い方
422中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/25(日) 14:10:37 ID:/SRg9I3v
>>421 続き

宮本大使がこんな大金を払って、レジデンス暮らしをする理由Aにも仰天してしまう。
本紙は公邸から大使館までの「渋滞が理由」と指摘したが、外務省は「公邸に隣接
する日本大使館事務所の工事のために居住環境が劣悪となった。電気、水道が
停止したり、騒音、振動、粉塵が発生した」と言うのである。ずいぶんと繊細な大使らしい。

北京在住の日本人企業関係者はこう言う。
「日本大使公邸といえば、北京市内で他に類を見ないほどの広大な敷地に立つ大豪邸ですよ。
応接間に会議室、広間にはグランドピアノ、茶室や映画室まである。広大な日本庭園には和風の
あずまやもあり、高価なコイが何十匹も泳ぐ池もある。隣の工事の騒音で住めないなんて、
国民は怒りますよ」
外務省は、「大使が居住したまま、工事を進めると、外交の仕事をするたびに工事を中断する
必要があり経済的に非効率。業者によると工事費は8〜10割高くつく」とか言ってきたが、
だとすると、北京でビルの工事をするときには近隣はみんな引っ越さなくてはならなくなる。

ついでにいうと、この新大使館工事を受注している業者は日本の大手ゼネコンで、受注額は
22億円なのに随意契約だ。こちらもドンブリ勘定の疑念がある。

また、Bのノーネクタイ叱責事件については、本紙は事実関係を確認している。大使の暴言は、
他にも山ほどある。

それでなくても、宮本大使といえば、いわくつきだ。中国で国家機密情報を漏らした疑いで
逮捕された元新華社通信の外事局長の裁判で、名前が登場するのだ。宮本大使はこの局長
300万円を渡したとされる。大使はこの件で「ノーコメント」だが、外交活動に影響がないとは
思えない。
改めて、宮本大使の資質を問いたい。
423中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/25(日) 14:11:39 ID:/SRg9I3v
ごめんなさい。>>421-422は誤爆でした。
忘れてください。
424中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/25(日) 14:15:07 ID:/SRg9I3v
>>420
ありがとうございます。
共産党は当選の確率がないところが辛いところですね。

河井さんについては、彼女がどう判断を下すかを見極めたいと思います。
425無党派さん:2009/10/25(日) 14:35:33 ID:9IXUk80I
鞆って架橋した方がいいの?
なんか不便そうだけど。
426無党派さん:2009/10/25(日) 16:37:23 ID:JRRHf+jk
>>425
不便そうだから架橋した方が良いと思うなら本郷の空港大橋見てから言えやw
427無党派さん:2009/10/25(日) 18:26:23 ID:mivIv/8a
鞆に何十億もかけて架橋するんなら、その予算で西飛行場の設備更新して
東京便復活させろよ。一日二便の東京便復活で年5億の赤字は解消。
428無党派さん:2009/10/25(日) 19:21:01 ID:5Lzh9P63
西区県議補選に関して、民主党からポスティングがあった。

松本大輔元秘書か。そりゃそうか。
429無党派さん:2009/10/25(日) 20:03:37 ID:5Lzh9P63
広告読んでみた。

『ふくち基弘の決意』っていう文章で、「また私は、10年ちかくにわたり介護の必要な母親と〜」と
介護の必要性を延々と語ってるけど、

下の『ふくち基弘の訴える政策』って箇条書きにしているところには介護の項目がない。

ちょっと受けてしまった。
430無党派さん:2009/10/26(月) 00:16:56 ID:vYUlS/u5
民主党は上から下まで末端までいい加減ですね。
431無党派さん:2009/10/26(月) 02:10:25 ID:bKG3/gUo
>>417
河井が自動失職したのは補選させないためだろうけど
柴崎がわからん

つーか出馬経緯自体がにゃんとも不可解なんだよな
まさか県議辞めるための理由付けとして県知事選でるんじゃねーの、
と思われても仕方が無い自爆ぶり
432無党派さん:2009/10/26(月) 09:11:33 ID:T15qFbat
>>431
河井せこいやり方だなあ。
石橋良三と同じせこいやり方だ。
さすが桧山配下の自民党議員会のやり方はせこいなあ。

広島市で安佐南区重点の西高東低
広島県では東高西低の公共工事。
433無党派さん:2009/10/26(月) 18:19:45 ID:rx/K4eG0
湯崎って思想的にはどうなんかな
まぁノンポリっぽいけど
434無党派さん:2009/10/26(月) 21:04:51 ID:Slizr6z2
昔ゆざきさんがやとてたアッカにいたけど、発想はもろ官僚の人だよ。資料つくるのがビジネスだと信じてた。
アッカをダメにした張本人。
社員を大衆と呼んだ坂田社長と同じ。

ゆざきさんと坂田さんが上場前に辞めてたらアッカもイーアクセスに食われないで済んだかも。
あれだけ数字に弱いMBAも初めてみたな。
ビジネスマンではないので確かに政治家が良いかも。
ただ広島のためでなく奥さんと自分のプライドのためだと思うけど。
ゆざきさん当選しそうですか?
435無党派さん:2009/10/26(月) 21:09:21 ID:bKG3/gUo
企業経営企業経営とけたたましいけど
実際経営していた悪化の名前は出さないんだよなあ
436無党派さん:2009/10/26(月) 21:11:02 ID:3NYEjil7
湯崎担ぎだしのは自民党刷新会議?
437無党派さん:2009/10/26(月) 21:15:58 ID:Slizr6z2
ただ悪党ではないよ。官僚が染み付いてるのでビジネスはダメだった。イケメンだけにあたりはよいけれどね。ネットバブルで踊った一人。
悪い人ではない。ただの官僚上がりだと思ったら理解できる。
アッカ作ってあれだけしがみつけたのだから政治力はあるかも知れない。
ただブログ見ても辻立ネタだけで政策ネタかないように広島のためでなく自分のための立候補は間違いないと思う。
438無党派さん:2009/10/26(月) 21:21:42 ID:bKG3/gUo
天下り気分で起業したらしくじったので天下り気分で知事選出馬なんじゃないかという
印象を覆してくれる演説は今のところまだしてくれてないなあ
439無党派さん:2009/10/26(月) 21:26:48 ID:T15qFbat
いいの。暗黒の体制に比べたら共産党の村上ショージすら容認するよ。
竹下時代から藤田三期までの暗黒時代に比べたら誰だっていい。
あの暗黒時代を再現するのであればその候補には断固反対。
傀儡平目はいらん。
440無党派さん:2009/10/26(月) 21:32:07 ID:Slizr6z2
アッカで一時期ゆざきさん外しの流れがあったけれど、権力復活させたのはすごかったよ。
しがみつけたのはさすが。出身者には気に入られてた。
このまま民間で経営語るには難しい人。
彼自身のためには当選したほうがいい人生になると思う。
広島のためになるかはわからない。
こちらは東京の見物人なので。
当選すると面白いと思う。
441無党派さん:2009/10/26(月) 21:35:38 ID:Slizr6z2
出身者 でなく 出資者
442無党派さん:2009/10/27(火) 09:01:36 ID:GU92KVvI
平目って女医モドキ?
443無党派さん:2009/10/27(火) 14:45:36 ID:5E7/Mjql
いろいろ書いたけれど、ゆざきさん!頑張って当選して復活して下さい!
知人の復活劇は励みになります。
頑張って下さい!
444無党派さん:2009/10/27(火) 17:35:43 ID:7J9Avw4x
湯崎はみたまんまってことか
まぁ悪そうではないけど良さそうでもないな

河井ももう少し目の距離が短かったら良いのに
445無党派さん:2009/10/27(火) 19:35:49 ID:uBCRxSLO
あのーうちの地域、届出番号1番の人のポスターが貼って無いんですが・・・
446無党派さん:2009/10/27(火) 21:35:04 ID:xCjD1Tut
中区まで来れば貼ってあるのをみれるよ。
447無党派さん:2009/10/28(水) 12:59:05 ID:2aEvKeis
>>445
ウチも1番だけ貼ってないよ@安芸郡
やる気あんのか??と思った。

さっきポストに知事選候補者公報が入ってて読んだけど、いまいちピンと来ない。
どうしましょう…。
448無党派さん:2009/10/28(水) 21:55:27 ID:eOA24ioV
ほんとにぱっとしないな
449無党派さん:2009/10/29(木) 18:10:43 ID:Gp2suC4y
AKB48 全国握手会<広島> 11月7日(土) マリーナホップ
整理券配布:10:00 (14:00〜16:15)
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai15.html
450福岡愛知:2009/10/29(木) 18:46:18 ID:sG974mRY
そういえば増原、落選して何してるのかねえ。
どうみても河井の方が落ちたほうがよかっただろうに。
451中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/29(木) 19:17:25 ID:3Ck5Vzvf
>>450
今回、増原が選挙区で出て河井が比例優遇という巡り合わせでしたから、
しょうがないですけどね。
地元では、まだそこそこポスター残ってます。
452無党派さん:2009/11/01(日) 19:37:36 ID:wTh9c44i
意外性なんもなし。

広島知事選は湯崎、河井両氏接戦 終盤情勢 

 8日投開票の広島県知事選は終盤に入り、新人5候補のうち元通産官僚湯崎英彦氏(44)と元県議河井案里氏(36)が接戦を繰り広げ、 
共産党県委員長村上昭二氏(62)、元県議柴崎美智子氏(54)、学習塾経営川元康裕氏(42)が追う展開となっている。村上氏を除く4人は無所属で、政党の推薦や支持はない。 

 湯崎氏は、連合広島に加え、今期で引退する藤田雄山知事(60)に近い自民党系最大会派と民主党系会派が支援。瀬戸内の自然を観光資源とした「海の道1兆円構想」を掲げ、地元企業も回る。 

 河井氏を推すのは、藤田知事に批判的な自民党系別会派や、国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相。「最年少の女性知事」を目指し、女性票の取り込みを図る。 

 ただ両氏の知名度はまだ上がらず、目立った争点もないため、盛り上がりに欠けている。投票率は過去最低だった前回の27・14%を上回る見込みだが、態度を決めていない有権者も多く、選挙戦の行方を左右しそうだ。 

 村上氏は「雇用・福祉対策の充実」、柴崎氏は「企業誘致による活性化」、川元氏は「景気、雇用回復のための積極投資」をそれぞれ訴える。 

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110101000350.html
453無党派さん:2009/11/01(日) 21:47:50 ID:tUjMwaFd
ドゥーン
454無党派さん:2009/11/03(火) 09:58:33 ID:cM+TV9wW
亀井が河井で中川秀が湯崎支援ってこと?
455無党派さん:2009/11/03(火) 11:39:13 ID:lHSnWOfh
関心が低いっていうより
本気でやる気あるのかって感じこの選挙
信任選挙なのにセビリヤが出たりする田舎だけある
456無党派さん:2009/11/03(火) 11:50:21 ID:lHSnWOfh
まぁ県知事誰になってもいいわ、行くのよそうかな
457無党派さん:2009/11/03(火) 11:54:37 ID:lHSnWOfh
宮島か三段峡にでも行った方がいいかもしれん
458無党派さん:2009/11/03(火) 12:11:41 ID:xcTOUQIf
西区県議補選も、いつの間にか無投票になってたのに気づかなかった・・・

そういえば南区、長妻亮こんなところに出てたんかい。
対抗馬もアレだし、ひょっとして勝てたりするのかね。
459無党派さん:2009/11/03(火) 13:36:44 ID:2EoLUQhr
鳩山総理大臣殿  小沢民主党幹事長殿
岡田外務大臣殿  千葉法務大臣殿  川端文部科学大臣殿

新政権は「反セクト法」を先進主要各国との密な連携のうえで立法成立する
という現代社会の安全に不可欠な政策をしてくださるようお願いします。
フランスなど主要国との連携のもとに世界中でカルト危険団体に指定されて
いる創価学会(公明党)の政治活動を非合法化して資金源も厳しく断ち切っ
て資産(不正利得である)を没収して息の根を止めてください。
そのうえで国際社会全体でカルト団体が行動できない安全な状況を保てる
ような国際条約の成立を目指していく決断を至急お願いします。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)は速やかに下記を使ってください。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的に
した、創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々
にも、その旨よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの
削除等、脱会手続きの迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
460無党派さん:2009/11/03(火) 22:14:21 ID:vKp2H9f7
河井案里と野田聖子って繋がりあるのかな?
河井のサイトで2ショットの写真が載ってるが
461無党派さん:2009/11/03(火) 23:31:29 ID:cFmWKu/C
>>460
城内×眞鍋状態じゃね
462無党派さん:2009/11/04(水) 12:42:29 ID:1+bDdEbZ
県知事選挙って、立候補者が新聞に広告入れてもよかったっけ・・・?
463無党派さん:2009/11/04(水) 21:40:07 ID:rEDaPlLV
国政でもいIよね?
464無党派さん:2009/11/06(金) 18:20:26 ID:weAecxlD
湯崎は民主や秋葉が応援に来たのか

河井に入れることにした
465無党派さん:2009/11/06(金) 18:44:52 ID:F7KdBLsC
広島知事選はだれが一番マシなの?
いろいろ調べたがよくわからんかった
466無党派さん:2009/11/06(金) 23:56:03 ID:vBslme9P
面子がしょぼい
467無党派さん:2009/11/07(土) 00:25:29 ID:09qgt9gc
消去法で要らないほうから消していって、残った一人に入れるしかないか。

全員消えるのがデフォルトというのは秘密の方向で。
468無党派さん:2009/11/07(土) 12:16:27 ID:N9oo7wOs
旗が協賛で無かったら、あの人が勝つな
そういうメンツ
469無党派さん:2009/11/07(土) 18:39:15 ID:NXVdHSBQ
多少知名度のあるやつだったら当選するレベルだよなぁ・・・
470無党派さん:2009/11/07(土) 19:17:20 ID:O5s7J6b9
手垢の付いてない人が無難だという流れでユザキで決まりだな。
471無党派さん:2009/11/07(土) 22:26:46 ID:/hzLIyE6
顔で選んで杏里にする
472無党派さん:2009/11/07(土) 22:52:44 ID:GQ56c5Js
アキバは県政には無関心?
アキバが支持する人に入れたいんだが
473無党派さん:2009/11/07(土) 23:12:20 ID:1FImGWCc
>>470
ユザキってクリーンなの?
ぐぐると怪しげな空気を感じるんだが・・・。
474無党派さん:2009/11/07(土) 23:46:45 ID:09qgt9gc
475無党派さん:2009/11/08(日) 00:31:18 ID:EmYpIA3q
結果予想
YAMKSの順
476無党派さん:2009/11/08(日) 01:03:02 ID:FZORt1Sj
湯崎が勝ちそうだけどあんりたんに頑張って欲しい
477無党派さん:2009/11/08(日) 09:09:47 ID:2Ksiovoo
流石にSKの順だと思うけどなあ。

って今日が投票日やん。忘れてたわ。
478無党派さん:2009/11/08(日) 09:40:10 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

       今回    前回     前回との差
*9時現在   2.46%    
10時現在    


期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14%       
479無党派さん:2009/11/08(日) 09:45:16 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回    前回     前回との差
*9時現在   2.46%  1.71%  +0.75%   
11時現在    


期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html      
480無党派さん:2009/11/08(日) 11:29:28 ID:Yoczu5Qs
亀井の奴隷アンリに用はない
藤田の不正を蒸し返して追求する
骨のありそうな奴いないのか
481無党派さん:2009/11/08(日) 11:43:09 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%   


期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html     
482無党派さん:2009/11/08(日) 11:51:16 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%  *5.99%  +2.84% 


期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html   
483無党派さん:2009/11/08(日) 13:20:48 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%  *5.99%  +2.84% 
13時現在   14.26%

期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html 

10月25日投票の、神奈川、静岡の参議院補選、宮城県知事選のレベルは、超えてくれ〜!! 

神奈川県補選  投票率 : 28.67% 
静岡県補選   投票率 : 35.64% 
宮城県知事選挙 投票率 : 46.57%       
484無党派さん:2009/11/08(日) 14:00:00 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%  *5.99%  +2.84% 
13時現在   14.26%  10.28%  +3.98%

期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html 

10月25日投票の、神奈川、静岡の参議院補選、宮城県知事選のレベルは、超えてくれ〜!! 

神奈川県補選  投票率 : 28.67% 
静岡県補選   投票率 : 35.64% 
宮城県知事選挙 投票率 : 46.57%      
485無党派さん:2009/11/08(日) 15:04:46 ID:gkw0Bkte
民主党が公認or推薦or支援している候補を教えていただけませんか
よろしくお願いします
486485:2009/11/08(日) 15:09:53 ID:gkw0Bkte
湯崎さんのようですね、どうもお騒がせしました。
487無党派さん:2009/11/08(日) 15:35:32 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%  *5.99%  +2.84% 
13時現在   14.26%  10.28%  +3.98%
15時現在   17.99%

期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


(p)http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html 

2時間で3.5%の投票率かよ。最低だな〜
30%超す程度だな。
488無党派さん:2009/11/08(日) 16:23:23 ID:1yB9IW6s
ファイヤー!!



489無党派さん:2009/11/08(日) 16:24:41 ID:ePJPHh16
まじで投票するやついねーよ。。。

まじ終わったな広島
490無党派さん:2009/11/08(日) 16:53:23 ID:xwJxcZi7
消去法でいくと、売国・サヨク色が一番少ないのはあんりかな?
491無党派さん:2009/11/08(日) 17:21:21 ID:0kmPm241
広島県 糸冬 了 のお知らせ
492無党派さん:2009/11/08(日) 17:30:54 ID:LSFpKbfQ
ハロワ整理番号
34010-28324291
493無党派さん:2009/11/08(日) 17:39:43 ID:XUhyG6nX
広島県知事選投票速報

         今回   前回  前回との差
*9時現在   *2.46%  *1.71%  +0.75%   
11時現在   *8.83%  *5.99%  +2.84% 
13時現在   14.26%  10.28%  +3.98%
15時現在   17.99%  13.98%  +4.01%
17時現在   22.10%
18時現在

期日前投票率  0.99%            11月1日現在前回比35%増
最終投票率       27.14% 


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/category/1248926751273/index.html 
494無党派さん:2009/11/08(日) 18:08:30 ID:uYJqaD9m
>>490
俺もそれであんりにしたけど
湯崎が勝つんだろうな
まぁ大して変わらんと思うが
495無党派さん:2009/11/08(日) 18:14:13 ID:0kmPm241
河井は旦那に大きな欠陥があるからな
496無党派さん:2009/11/08(日) 19:19:33 ID:5IQaqiQp
ゆざきって民主だったの?
入れてしまったよ。どうか落選してくだしあ
497無党派さん:2009/11/08(日) 20:08:42 ID:21Ef/z+f
ゆざき当確@ホーム
498無党派さん:2009/11/08(日) 20:28:28 ID:NeSSeOGe
当選してしまったからにはどーしょーもない
499無党派さん:2009/11/08(日) 20:31:10 ID:uYJqaD9m
まともな人間だと信じるしかない
500無党派さん:2009/11/08(日) 20:34:23 ID:1Uk6Ui5G
あんりは若すぎた。
501無党派さん:2009/11/08(日) 20:47:03 ID:H+xpreCl
しかしすごいよな、どんな知事選でも普通スレ伸びるのに
他県でも案外楽しめるのに
広島の冷めっぷりに感動した
502無党派さん:2009/11/08(日) 20:59:06 ID:H+xpreCl
もっととかよりとか何言ってるか分からない
争点が無いから演説もしなかったんだろうな
503無党派さん:2009/11/08(日) 21:09:46 ID:2Ksiovoo
川元 康裕 42
柴崎 美智子 54
村上 昭二 62
湯崎 英彦 44
河井 案里 36

44に比べて36が「若すぎ」ということはないと思った。
敗因は別かと。旦那とか。

南区はまだ?
504無党派さん:2009/11/08(日) 21:17:57 ID:AGwuQIYt
ほんと、盛り上がんない選挙だったね。ことごとくろくなのいないのな

あんりぐらいしか選挙カー見なかったよ。名前連呼してるばっかだから入れなかったけど

何で女性の政治家ってシンボルカラーをピンクにするかね?嫌悪感しか生まないよ
505無党派さん:2009/11/08(日) 21:31:47 ID:LSFpKbfQ
マジでモナとか東ちずるとか柏村以外のタレント出て欲しかった。

南区で長妻が当選してくれたら面白くなるのだが
506無党派さん:2009/11/08(日) 22:41:34 ID:h67hwRLz
>>501
ワシも広島離れて早二十数年じゃが、
広島の知事選手昔からこんなもんじゃね。
大体政令指定都市(岡山のような新参は別として)の
ある道府県の一区・小選挙区で自民党が議席維持してるのは
広島くらいしかないし、県知事選も宮沢くらいから
知ってるが、革新(古い!)と言うか反自民にいいタマいねえから
盛り上がらん。
湯崎は頭はよさそうだが、バックにどんなのがおるのか?
叩けば埃出そうじゃ。
それでも河井よりマシじゃろ。
河井じゃ県政は檜山や亀井兄弟の思う通りで藤田時代と何も変わらん。
507無党派さん:2009/11/08(日) 22:51:35 ID:0kmPm241
小物ばかりのくだらない選挙だったな
広島県終了確定だな
508無党派さん:2009/11/08(日) 23:30:15 ID:2Ksiovoo
確定票

湯崎  英彦 (無新)  395,638票 (52%)
河井  案里 (無新)  195,623票 (25%)
村上  昭二 (共新)  77,515票 (10%)
川元  康裕 (無新)  57,846票 (7%)
柴崎  美智子 (無新)  29,646票 (3%)

>>477 >>476ごめんなさい。
509無党派さん:2009/11/08(日) 23:33:22 ID:2Ksiovoo
そしてこっちも確定。

弱いぞ長妻。強いぞ33歳無職男。

広島県県議 選挙区 広島市南区 開票率 100 %
窪田  泰久 (無新)  18,718票 (55%)
大浜  博幸 (無新)  9,422票 (27%)
長妻  亮 (共新)  5,743票 (16%)

510無党派さん:2009/11/08(日) 23:35:22 ID:2Ksiovoo
しかし世襲が簡単に勝つか。メンツ上しかたがないとはいえ。

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20091021ddlk34010519000c.html
窪田氏は昨年3月に亡くなった窪田泰三県議の次男。
511無党派さん:2009/11/09(月) 02:07:00 ID:xYbzJW4E
あは、まじでゆざきさん当選かw
頭悪そうな会見だったなw
あれ44歳の発言かね。

広島県民も大変だね。
あの人自分では何もしないで資料作りに燃える人だから手足になる有能な人が必要だよ。

頑張って支えて下さい。
512無党派さん:2009/11/09(月) 02:40:58 ID:V/Fe2jNo
広島はつねに優秀な人材を全国区に送り出すところだw
まず大学進学で優秀な奴が出て行く
広大で優秀な奴も卒業したら大抵広島から出て行く
513無党派さん:2009/11/09(月) 03:40:25 ID:NU0CivDx
>>511
メールもロクに出来もせんアホ県議どもの
説明用に大量の紙の無駄かねえ。藤田よりは
知識は有りそうだし、パフォーマンス好きそうだから
とりあえずは政策企画、総務、地域振興 の三部あたりは大変かもな。
秋葉もパフォーマンス野郎だから、特に広報は大変らしい。
と俺の友人曰く。

>>512
別に広島ばかりでは無いがな。

514無党派さん:2009/11/09(月) 06:13:06 ID:xUls2wyb
河合って女は世間でこれだけ世襲批判が広まってるのに、
よく平気で知事選なんて出られるな
515無党派さん:2009/11/09(月) 16:07:12 ID:DmM7KOhw
増原を出せばよかったのにねw
516無党派さん:2009/11/09(月) 20:45:48 ID:eH0sWO8X
良かった
これで安心して、これからもテープカットが出来る
517無党派さん:2009/11/10(火) 00:43:48 ID:rRsjqv3t
兎に角、知事戦終わったから次は参院選だな。
自民は寺田が出るのか?
518無党派さん:2009/11/10(火) 00:56:03 ID:IQuH6Ho4
規制中に選挙終わっちまった・・・
519無党派さん:2009/11/10(火) 16:02:35 ID:UUsbY1pC
>>513
一万×一万もわからなかったMBA保有者だから会計は苦手だよ。
東国丸知事みたいにフットワークも良くない。トップアプローチはプライドが邪魔してできない。
用があればこいやが基本。

選挙中も自転車にのぼり立てて走りまわることができてたら変わったかも知れないね。
まぁ当選おめでとうございます。
頑張って下さい!
520無党派さん:2009/11/10(火) 18:59:19 ID:NcquJUJO
米大統領:将来の広島、長崎訪問に意欲を表明

 【北米総局】オバマ米大統領は9日、NHKとのインタビューに応じ、「ヒロシマ、ナガサキは世界の人々の記憶に刻まれている。
在任中に両市を訪問できれば名誉なことだ」と語り、将来の被爆地訪問に意欲を示した。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20091110k0000e030074000c.html
521無党派さん:2009/11/13(金) 15:27:48 ID:IZP+B6o6
檜山の狗が必死だな
522513:2009/11/14(土) 15:22:49 ID:VZCBT/oL
>>519

わしのイトコが新知事と付属と東大同期、
弟が高校大学の後輩だが、彼らより
俺の方が暗算早いし正確。 
だがおれは三流大学で数Tで挫折だけどなw
弟は英語と高等数学駆使した仕事だよ。
簡単な暗算程度なら学力はあまり関係ないぞ。
523無党派さん:2009/11/15(日) 15:31:07 ID:PoIFV0bG
鞆への対応に注目したいね。
土建屋よりかどうかが分かるし。
524無党派さん:2009/11/15(日) 21:38:36 ID:LThZT8/R
現職柳田氏を参院選公認へ '09/11/16 
民主党広島県連は15日、広島市南区で幹事会を開き、来年夏の参院選広島選挙区(改選数2)の公認 
候補として、現職の柳田稔氏(55)=2期=を党本部に申請することを決めた。連立を組む国民新党が 
広島選挙区に候補者を出す場合、2人目の候補者は擁立しない方針も決めた。 

民主党県連の佐藤公治代表は幹事会後、国民新党の亀井静香代表から「広島選挙区に党公認候補 
を出したい」との意向を示されたことを明らかにした。候補者名は「聞いていない」という。国民新党では 
現職の亀井郁夫氏(76)=2期=が来年夏、任期満了を迎える。 

民主党は、改選定数2以上の選挙区に「可能な限り複数の候補者を擁立する」(小沢一郎幹事長)方針 
を示している。佐藤氏は「現時点では、広島選挙区では連立政権を組む友党に配慮する方針だ」と話した。 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200911160039.html
525無党派さん:2009/11/16(月) 09:08:23 ID:NdPnYVL9
>>523
藤田を支えていた今や落ち目の連中をメインと見るか、
連合を頼りと見て、無党派も取り込もうとするか。
広島の保守の動向にもよるな。おそらく結論先延ばしにして
来年の参院選の結果で判断するんじゃ。
知恵者なら4年後の改選時、知事選繰上げで参院選と
同時選挙もありうる。
526無党派さん:2009/11/16(月) 20:52:26 ID:mcZAVlhl
民主県連:知事選の総括や参院選対応協議−−幹事会 /広島 
民主党県連は15日、南区で幹事会を開き、知事選の総括や来夏の参院選への対応を話し合った。知事選 
で応援した湯崎英彦氏(44)が当選したものの「独自候補を擁立できなかった」などとして、県連代表の 
佐藤公治参院議員と同幹事長の宮政利県議が代表や幹事長の辞意を表明。他の幹事から慰留され、 
結論は持ち越された。 

幹事会後の取材に、佐藤代表と宮幹事長は辞意表明を否定したが、出席者らによると「辞任する理由が 
(県民に)伝わらない」という声が出たという。 

また、来夏の参院選広島選挙区(改選数2)で、現職の柳田稔氏(55)の推薦を決定。国民新党の亀井 
静香代表も「公認候補を擁立したい」と話しており、民主候補は柳田氏だけになりそう。このほか、代表 
代行のポストを新設し、三谷光男衆院議員(広島5区)を充てることも決めた。【加藤小夜】 
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20091116ddlk34010320000c.html
527無党派さん:2009/11/20(金) 19:13:01 ID:UL/U7PwS
県議選は2年後だっけ?
それまでに議会がもうちょっとスッキリしたらいいのに・・・
定数削減も含めて
528無党派さん:2009/11/21(土) 18:29:24 ID:ro/+OvqQ
>>527
いっそのこと
次の知事選の時、議会も解散して参院選と同時選挙して
投票率上げればもうチョイましな議会になるんじゃない怪。
争点も定数削減にするとかして。 そこまで度胸のある知事とは思わんが
529無党派さん:2009/11/29(日) 17:40:17 ID:Mff2rmtW
広島県も事業仕分け 湯崎新知事が指示 
広島県知事に29日就任する湯崎英彦氏(44)が、予算編成で無駄を洗い出す「事業仕分け」を導入する 
方針を固めたことが、28日分かった。鳩山政権で実施された手法を行財政改革の切り札にし、就任直後 
の2010年度予算編成から実行に踏み切る意向でいる。 

湯崎新知事は既に、事業仕分けをするメンバーも含め、具体的な手法を検討するよう県の担当部局に 
指示を出した。一方で、県の10年度当初予算編成の準備は進んでおり、対象事業やその結果をどこま 
で反映させるかについて、新知事が判断することになる。 

不景気による税収の落ち込みも重なり、県は10年度から10年間で毎年度400億円台の財源不足を 
見込む。職員の給与カットなどを盛り込んだ現行の財政健全化策は本年度で期限を迎える。給与カット 
を継続するかどうかが焦点になっているほか、新たな歳出抑制策も不可欠な状況だ。 

自治体の事業仕分けは、政策シンクタンク「構想日本」(東京)が02年、岐阜県で始め、全国44自治体 
で手掛けた。中国地方では岡山市などが採用した。「構想日本」の加藤秀樹代表は、政府の事業仕分け 
を主導する行政刷新会議の事務局長を務めている。 

湯崎新知事は、「構想日本」の協力を得るかどうかを早急に判断するほか、11年度予算編成からの 
本格導入を想定した取り組みにする考えである。(城戸収) 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200911290098.html
530無党派さん:2009/11/29(日) 21:22:33 ID:17yQgvZo
自民議員会の事業根こ削ぎ仕分けたら笑う
531無党派さん:2009/12/01(火) 10:06:33 ID:wkW2fZCU
原爆症基金法の採決に不参加か。
岸田に落選フラグが立ったな。
中区が選挙区なのに。
532無党派さん:2009/12/01(火) 20:50:04 ID:ITuJtfLf
選挙:参院選 国民新党・亀井議員、出馬へ意欲 /広島 
国民新党副代表の亀井郁夫・参院議員は30日、中区で開いた政治資金パーティーのあいさつで、来夏 
の参院選について「頑張らなきゃいけないと思っている。そうなれば力強い支援を頂戴して県のために 
日本のために頑張りたい」と出馬に前向きな意向を示した。その後、報道陣の取材に対し、亀井氏は 
「(出馬の)意欲は十分ある。特に教育や景気の問題をやらないといけない。(正式に決めるのは)年が 
明けてから」と述べた。【加藤小夜】 
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20091201ddlk34010644000c.html
533新スレへ誘導:2009/12/01(火) 22:45:26 ID:P+LGbYRQ
「中四国百貨店【天満屋事情7】酒井法子vs伊原木隆太」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259672717/l50

パート6に引き続きご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
534無党派さん:2009/12/10(木) 12:09:45 ID:+O16TJgG
県知事が公務員の給与を見直さんようだが
広島県はそんなに儲かってんのかよ?
535無党派さん:2009/12/10(木) 12:16:16 ID:OOFzUAOY
県北の出張所周辺の飲食店は特需が起こるな
536無党派さん:2009/12/11(金) 17:33:48 ID:ZwF+km8A
おいおい。今度は県の議員が給料元にもどせぇゆうとるで。

なにしよんな、こんなら・・・
537無党派さん:2009/12/12(土) 19:36:15 ID:GcL7Bhhu
ストリッパーとして再出発した元人気グラビアアイドル、小向美奈子(24)が夕刊フジのインタビューに応じ、
「納得がいくまでストリップを極めたい」と“生涯ハダカ”を宣言した。
11日から広島第一劇場での公演(20日まで)を控え、来年1月には東京・浅草ロック座で収録したDVDをリリース。
「ストリップは人間のアート」と語るなど、気構えはすっかり舞台人だ。

広島での公演に備えて週4回のレッスンに励んでいる小向。
538無党派さん:2009/12/28(月) 22:52:48 ID:q4HuCRou
保全しとくかな。
539無党派さん:2009/12/31(木) 23:12:06 ID:v0G9GGqt
広島の衰退とともに、このスレも衰退していくんだね。
540無党派さん:2010/01/11(月) 20:49:41 ID:uPyEIWy7
おめー。

http://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-56e6.html

同期の松本大輔代議士の結婚披露宴出席のため広島へ。
前日に広島入りし、広島まぶち会の世話人と新年の会合。
政権交代のお祝いと同時に、正念場へ向けての叱咤激励を受ける。

大ちゃんの結婚披露宴は、民主党議員がズラリ。
大臣出席もあり、警備も相当に厳重だがそこはお祝いの場。
適当にゆるい場面もあり、大いに盛り上がる。

541無党派さん:2010/01/16(土) 17:13:48 ID:9Jf/zYUj
542無党派さん:2010/01/17(日) 10:02:30 ID:lSzwHN5O
自民広島 参院選態勢は多難 '10/1/15 

 今年夏の参院選に向け公認候補の公募方針を固め、昨年夏の衆院選惨敗からようやく動きだした自民党広島県連。 
衆院選で落選した元職が立候補に意欲をにじませるが、慎重論は根強い。一新すると決めた役員体制も白紙状態。 
県連の立て直しと参院選の態勢づくりは前途多難だ。 

 「参院選(候補者)はこそこそ選ぶのではなく、公募して堂々と選ぶ。開かれた党にしなければ戦えない」 

 9日、広島市中区であった岸田文雄氏(広島1区)の後援会新年互礼会。県連副会長の藤田博之広島市議会議長の 
あいさつに会場から苦笑いが漏れた。党選挙対策局長代理を務める岸田氏への注文ととらえたからだ。 

 郵政民営化をめぐり05年、自民党現職だった亀井郁夫氏(76)=現在は国民新党現職=を除名し、 
自らなくした議席奪還を目指す党県連。だが、衆院選の7小選挙区での勝利が1区だけという大敗を喫し、 
昨秋の知事選は独自候補を擁立できず、分裂選挙を演じた。 

 参院選に向け自民党本部は昨年11月、候補者を公募する原則を決めた。県連内も公募の待望論が高まっていた。 
ただ、早期導入に踏み切れなかったのは、衆院選で落選した元職4人の本人や周囲が参院選に意欲的とされたためだ。 
「公募で競合し、選ばれなかったら衆院選の選挙区にも戻れなくなる可能性が高い」と県連幹部は理由を明かす。 

 公募への対応について、広島2区で落選した平口洋氏(61)は「支援者と相談して決めたい」。5区の寺田稔氏(51)は 
「衆院が基本だが、慎重に検討する」。3区の増原義剛氏(64)と7区の宮沢洋一氏(59)は「今は何も言えない」と話す。 

 公募すれば知名度や組織力から元職が軸になる可能性が高い一方で、「衆院選で落ちたから次は参院選、 
では有権者の支持は広がらない」(県連幹部)との意見も少なくない。 
543無党派さん:2010/01/17(日) 10:02:44 ID:lSzwHN5O
さらに、党県連にとっては参院選を支える新役員体制づくりも急務だ。昨年11月、衆院選の責任を取り役員全員の 
辞任を決定。だが、県議会の分裂を背景に人選は難航する。次期会長と目される岸田氏は 
「世代交代を進めないといけない」と強調するが、幹事長など重要役職の具体名は浮かんでこない。 

 党県連が、参院選の立候補予定者と新役員の「船出」に位置付けている2月下旬の県連大会。 
「党再生」をアピールできるかが問われている。 

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001150115.html
544無党派さん:2010/01/17(日) 12:24:38 ID:V1tIxS4H

衆院選で落選した元職が立候補に意欲をにじませる

だれだろう ?
545木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/01/17(日) 13:32:00 ID:KdsLMnzR
 確か、山拓さんを立候補させない理由が「衆議院の方は衆議院で、参議院の方は参議院で」だったんだよね?
 この状況で、衆議院の元職を立候補させたら、山拓さんが切れ出すのが、もう見えるっす。

 つーか、広島が地震源になるんで、やめてほしい・・・自民党の党員としては。
 自民党の党大会には間に合わないかもしれないけど、とりあえず「遅れてすいません」って謝ってちゃんと、
公募で探した方が良いと思う。
546無党派さん:2010/01/25(月) 15:52:24 ID:0OyC4THL
エロ拓を広島でひきとってやれよw
547無党派さん:2010/01/26(火) 23:16:31 ID:h3KTul0K
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001260209.html
宮沢氏が参院選自民公募応募 '10/1/26 
--------------------------------------------------------------------------------
  自民党の衆院広島7区元職の宮沢洋一氏(59)は26日午前、福山市の後援会事務所で緊急の後援会
幹部会を開き、党広島県連が今年夏の参院選広島選挙区(改選数2)に向けて導入した公認候補者の公
募選考に応募する考えを明らかにした。
 出席者によると、宮沢氏は、会合に集まった幹部約30人に「参議院の役割は近年高まっている。早く国
政の場に立ち、これまで取り組んできた仕事を続けたい」という趣旨の説明をし、応募する意向を示したと
いう。幹部会は拍手で承認した。
 宮沢氏は故宮沢喜一元首相のおいで、2000年に衆院初当選。連続3期務めた後、昨年夏の衆院選で
落選していた。
 自民党広島県連の公募にはこのほか、昨年夏の衆院選で広島3区で落選した元職の増原義剛氏(64)が
応募するかどうか最終調整に入っている。同党の中川秀直氏(比例中国)の次男で秘書の俊直氏(39)も
前向きな姿勢を示す。30日の締め切り直前まで応募を模索する動きが続きそうだ。

 公認候補者の絞り込みにあたっては、地元国会議員と県連選対委員の計10人をメンバーとする選考
委員会を設置。1次審査の小論文、2次審査の面接を経て2月中旬をめどに決定する。

 広島選挙区にはこれまでに、民主党現職の柳田稔氏(55)、共産党新人の大西理氏(43)、政治団体「維
新政党・新風」新人の関佳哉氏(66)、同「幸福実現党」新人の植松満雄氏(51)が立候補を表明。国民新
党現職の亀井郁夫氏(76)も立候補に意欲をみせている。
548無党派さん:2010/01/26(火) 23:31:48 ID:BQ8cFjZr
宇多の高笑いが聞こえてくるかのようだ
549無党派さん:2010/02/10(水) 09:43:39 ID:iHiwVYem
参院選の候補者選びはどうなったの?
中川俊直さんになるのかな?
550木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/11(木) 20:12:05 ID:0Y8S6mpy
 公開討論会は行ってきた。
 そうですねぇ・・・正直、一人くらいは「こいつはヤバいだろw」ってのがいると思ってたんですが、
意外といなかった。
  
 中川俊直さんは、東広島市長選挙に出た時に比べたら随分とマシになった。
 喋りに関しては間違いなく上手い。ただ、内容が心に響かない。
 率直な感想としては「民主党の候補者を見ている感じだった」
 ただ、喋りが異様に上手いので戦闘力は高いかもしれない。
 
 緒方直之さんは、若さの割には実直な印象。
 基本的に立候補してる5人の中で唯一「直近の選挙で勝ってる」ので、戦術的に慣れている感じで、
民主党も国民新党もベテランを出してきますから、見た目で分かり易い対立軸としては強いだろうと
思う。ただ、国政舞台で未知数かも。

 高藤和昭さんは、事前のパンフレットにふざけまくった4コマ漫画を載せてて、どんな馬鹿なのかと、
思ってたら、話し始めたら国政の問題点と解決策をガンガン言い当ててた。
 多分、ニコニコ動画の住人とかにネット世論調査させたらぶっち切りで勝つと思う。非常に面白い人
だったのだが、知名度の無さが凄すぎるので、今から選挙やって勝てるか?って言われると不安。

 明木一悦さんは、喋りが異様なまでに拙い感じですが、例の推薦人を一人で200人以上集めてから
やってきた熱意が異様に高い。
 安芸高田市議に当選した事もある実績を踏まえると、多分、ゆっくりと確実に支持を広げていくタイプ
の政治家とみた。あと2年選挙期間があるんだったら、戦えるのだが・・・って感じ。

 宮沢洋一さんは、とにかく無難なのだが、正直「あー、これを言ったら和田に負けるよね・・・」って事を
ちょっと言い過ぎ。
 政策面に関しては本当に無難なんだけど、えーと・・・同じ事をやったら、多分また負ける・・・
 それを除けば、相当に善戦出来ると思う。舛添さんもついてくれるらしいし・・・

 とりあえず、そんな感じかな・・・
551木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/11(木) 20:24:07 ID:0Y8S6mpy
 ただ、なんつーか、会場で本当に思った事は、「自民党は変ったなぁ・・」ですね。良くも悪くも。
 根本的に公募で候補者を決めるって事自体が初めてですが、本気で
 「党員投票で候補者は決めます」
 ですからね。
 会場の席にに広島1区選出の某衆議院議員とか広島市議とか県議の先生があちこちにいて、
ふと、横をみたら、隣に落選中の元職衆議院議員がいたんだよ。
 もう、びっくりしたよw

 会場はやっぱりお年寄りの方が多いなぁ・・・とか思っていたら、最前列の方で、明らかに還暦を
とっくに過ぎているだろうおじいちゃんが、凄い勢いで膝にのせたノートパソコンに凄い勢いで発言を
打ちこんでたりで・・・
 
 とにかく、現職の国会議員だろうが、ハイスペック爺ちゃんだろうが、2chのクソコテだろうがみんな
同じ一票で扱う・・・ちょっと前だったら考えられないっす。マジで。
552無党派さん:2010/02/11(木) 20:52:24 ID:SwmhxS8P
中川は父親に似てるな
顔のつくり、喋り方、そっくりだ
553無党派さん:2010/02/11(木) 20:56:51 ID:SwmhxS8P
>>550
宮沢は和田を女性スキャンダルで蹴落とそうとした卑怯者
消費税一律20%とか言い出すキチガイ
宮沢みたいに人間的に問題のあるようなのを候補者にしたら間違いなく落選
まぁ政治家引退の引導を渡すには絶好の機会かもw
554無党派さん:2010/02/11(木) 21:54:23 ID:a2JM/nEN
緒方あたりが勝ったらガチ
宮澤が勝ったらヤオと理解してる

> 「党員投票で候補者は決めます」
555無党派さん:2010/02/11(木) 22:02:02 ID:a2JM/nEN
緒方は正直パフォが鼻につくが
広島自民が旧世代を内部抗争丸ごと粗大ゴミに出して
この世代で動かしていくくらいでないと党勢回復はムリ

ぶっちゃけこのまま衰退してくれても一向に構わないんだが
556木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/12(金) 11:09:16 ID:s+JzSCtk
・・・一応、書いといた方が良いのかなぁ。
宮沢洋一さん所の方が投票のお願いに、私の家に来たんですけど・・・
(厳密には「挨拶」だけど)えーと・・・これ、良いのか?

昨日の討論会の終わった後も、出口で一人だけ堂々と「宜しくお願いしまーす」とか
行っちゃってるし・・・個人的にちょっと・・・ん? って思った。
少なくとも私は、宮沢洋一さんには入れないと思う。
せっかく公募にしたんんだから、公平にやろうZE。と、思った。
557無党派さん:2010/02/12(金) 13:05:23 ID:jjy9yfom
>>556
党規則は知らんが、少なくとも違法ではない。
558木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/12(金) 15:18:46 ID:s+JzSCtk
 ごめん、ちゃんと確認してみたら「選挙活動」なので、何の問題も無い事が判明した・・
 やって良かったらしい・・・

 お詫びにセルフで総裁に殴られてきます
 ( /´_ ̄_i)
 6‐◎J◎  \\
  ヽ, ーノ    | | ガッ
 と <∨>)    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / 

 足りなそうな気がするので、地方政治らしく、例のネタ映像を投下します。
 http://www.youtube.com/watch?v=PN-zQnVNiCM

 いや・・・本当にすまんかった・・・
559無党派さん:2010/02/12(金) 19:15:32 ID:rORUGyPp
宮沢が参院選の公認候補になったら次の衆院選の7区の公認候補はどうなるんだ?
参院選の公認候補になれなかった場合もどうするんだ?
予選落ちしたのを衆院選の公認候補にするとは考え難いんだが・・・
560無党派さん:2010/02/12(金) 21:45:03 ID:iprSwkgQ
そりゃあ宇多が手薬煉引いて待ってるでしょ
561無党派さん:2010/02/13(土) 09:16:25 ID:V2YwX4eo
和田の女性スキャンダル暴露といい今回の参院選候補への名乗りといい宮沢は実績も無いくせに国会議員に執着しすぎだな
節操無いわw
中川の息子が公募に名乗りを上げたから中川秀直が新党立ち上げることは無くなったな
あれだけ麻生内閣を批判し自民党壊滅のA級戦犯だったのにな
発信力の強い政治家だから次の参院選までに新党でも立ち上げるのかと期待してたんだが・・・
所詮口だけで小泉純一郎のバックが無いと何も出来ない婿養子だったんだな
562無党派さん:2010/02/13(土) 11:39:16 ID:bpLaSfI/
自民党広島七区司令部(在東京)
563木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/13(土) 13:21:53 ID:6h2znJiM
 あ、そういえば、例の民主党の「箇所付け」で予算が付いた物

 広島県
 国道2号 安芸バイパス
 国道183号 鍵掛峠道路
 国道185号 休山改良工事

 参考までに
 山口県
 国道491号 長門・俵山道路
 
 島根県
 国道9号 出雲・湖陵道路 朝山・太田道路 静間・仁摩道路 益田道路
 国道54号 三刀屋拡幅工事

 鳥取県
 国道9号 鳥取西道路3期工事 中山・名和道路
 国道29号 津ノ井バイパス
 国道183号 鍵掛峠道路

 岡山県
 国道2号 玉島・笠岡道路2期工事 笠岡バイパス
 国道180号 総社・一宮バイパス

 なんで、事前にバラスかね・・・
564無党派さん:2010/02/18(木) 12:40:23 ID:rIPPeCi8
14日の呉の公開討論会に行ってきた。
内容と喋りは、中川俊直さんが圧倒していた。とにかく上手い。
次に緒方さんがよかったね。

自民党も世代交代しないとね。
565無党派さん:2010/02/18(木) 18:43:17 ID:PbURqMg3
だから中川俊直は父親に似てるんだよ
566木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/19(金) 22:57:05 ID:wUGXEqBw
 ただね・・・本当に率直に考えた事は、この5人が協力しないと勝てない。
 中川さんの喋りの上手さ、緒方さんの実際に選挙で勝ってる手法、高藤さんの現状分析力、
明木さんの選挙民への取り込み方、宮澤さんの組織力。
 どれが欠けても、勝てない。

 本当に大切なのは、この5人をこれからちゃんと、纏められるか?
 岸田新会長のお手並み拝見ですが、これも岸田新会長一人にやらせたら多分、無理w
 溝手前会長の後援を仰いだり、大野さんに若手の方を纏めてもらったり・・・それで何とか・・・

 まぁ、どっかの政党みたいに幹事長が一人で全部決めます。独裁です。でやっている政党と
うちは違って「みんなでやろうぜ」がこっちの方針なので、こっちはそれでやる事にする。
567無党派さん:2010/02/20(土) 00:00:14 ID:o8Ik2MNi
2人区なんだから普通にやれば勝てるだろ
亀さんに尻尾振る人が出なければ

出そうなんだよなあ
568無党派さん:2010/02/20(土) 02:54:21 ID:Ds2Hfxs4
新しい県知事の湯崎さんは凄いね。
彼の言葉をニュースで見て感動した。
広島県はきっと良くなる事でしょう。
569無党派さん:2010/02/20(土) 03:13:32 ID:mIPPHXbP
湯崎さん???
話してる内容とか・・・・・・だよ!?
何言いたいんだかよくわからない。
しゃべりは疑問が残るんだけど・・・・・。
お世辞にも上手くないよね。
570無党派さん:2010/02/20(土) 06:21:49 ID:kAM1OCSD
中川さんが良いのでは?
外国人参政権にも賛成してくれるだろうし
一般有権者にもウケがよいと思う。
571無党派さん:2010/02/20(土) 13:31:35 ID:qyhFMxQC
中国新聞報道によると人使いは荒そうだ
事業の費用効果をちゃん分析して出せと
そら給与カットの縮小アメも必要になるわな
これが行政効率が上がれば万々歳だが
572無党派さん:2010/02/20(土) 14:23:37 ID:OwBFKY6t
はいお疲れさんでした
オワタオワタ

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010022000208
参院広島に宮沢氏擁立=自民県連
自民党広島県連は20日、今夏の参院選広島選挙区(改選数2)に元内閣府副大臣の宮沢洋一氏(59)
を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。宮沢氏は衆院広島7区で3期連続当選したが、
昨年8月の衆院選で落選した。
 
同県連は公募と書類選考で選んだ5人の候補の党員投票を行い、開票の結果、宮沢氏が中川秀直
元幹事長の次男俊直氏(39)らを抑えて1位となった。
573無党派さん:2010/02/20(土) 14:59:30 ID:5RdpdcgS
なんだ8日くらいに広島の実家に電話したとき聞いたとおり宮沢になったのかw
公募になったんじゃないのかと聞いたんだがなw
574無党派さん:2010/02/20(土) 15:06:56 ID:OwBFKY6t
公募、党員選にしたことにしますた
「『みんなでやろうぜ』ということにしようぜ」
575無党派さん:2010/02/20(土) 17:52:05 ID:y2qTLXXy
ホントマジで終わったな・・・
576無党派さん:2010/02/20(土) 17:58:14 ID:DndJ0SsE
落選したら宮沢氏の政治生命はヤバくなるんでしょうか?
577無党派さん:2010/02/20(土) 18:04:16 ID:OwBFKY6t
統一地方選を見据えるには最善の選択
次期総選挙を見据えるには最悪の選択
578無党派さん:2010/02/20(土) 18:27:31 ID:Rvr27y++
流石に兄亀よりは取ると思うんだが。
579無党派さん:2010/02/20(土) 20:27:22 ID:faTY3CS1
モバイラーズチェック 小林あきこ
580無党派さん:2010/02/20(土) 21:42:10 ID:y2qTLXXy
和田をスキャンダルで蹴落とそうとして失敗w
消費税は一律20%が常識と偉そうに報道番組で語る
宮沢弘・喜一の衣を借るだけ
衆院選でダメなら参院選でって節操無いな
こんなクズに誰が投票するんだよw
少しずつ自民に吹き始めた風も止まったなw
581無党派さん:2010/02/20(土) 22:10:48 ID:5CgehaQo
みんなが落下傘を立てるかもな
582無党派さん:2010/02/21(日) 07:58:00 ID:O1biRcZo
総裁派閥の秘書団が広島入りして前衆議院議員に肩入れする。

どこが開かれた党員選挙だったのだろうか???
583無党派さん:2010/02/21(日) 08:18:54 ID:+96wivGJ
投票前から宮澤と言われてた
584無党派さん:2010/02/21(日) 09:24:51 ID:evFeboyK
こんなことやってるから自民党はダメなんだよ。
民意や一般党員は確実に中川さん支持だったのに。
今必要なのは宮澤みたいな幕臣ではない。
中川さんのような坂本竜馬の気概と行動力を持った人物だ。
改革を潰す自民党広島県連に未来はないぞ!
585無党派さん:2010/02/21(日) 09:36:56 ID:evFeboyK
宮澤喜一は日本をダメにした元凶だ。
そんな宮澤一族を候補者に選ぶのは間違っている。
改革を投げ出して民主党を利する県連は恥を知れ!
586無党派さん:2010/02/21(日) 09:44:38 ID:tvHdpLsH
宮沢は酷いと思うが東広島市ひとつまとめきれない中川よりはマシ。

まして中川は朝鮮玉入れ伯和グループベッタリだし。
自称強制連行された在日韓国人安本伯和会長との関係見るとねえ。
587無党派さん:2010/02/21(日) 09:51:16 ID:i0aPFGa6
どっちにしろ世襲地盤で選挙に負けたゴミの廃物利用
588無党派さん:2010/02/21(日) 10:40:46 ID:evFeboyK
衆院選で箸にも棒にもせよかからなかった宮澤を選ぶ県連に未来なし。
中川さんが選挙区で惜しくも落選だったのは県連の奴らが邪魔したからだろ?
落選しても比例復活したのは中川さんの実力だ。
復活すら出来なかった宮澤なんかを参院選候補者にすることは有権者に対する愚弄だ。
589無党派さん:2010/02/21(日) 10:48:33 ID:NUIKsUXR
中川秀直は仲間を引き連れて自民党を離党し新党を立ち上げて政界の主導権を握るべきだったのになぁ・・・
創価の食い物にされ民主にフルボッコにされ消え去ろうとしている自民党に残ってる場合じゃないだろうに

立て!中川秀直!今しかない!
台風の目になれ!
590無党派さん:2010/02/21(日) 10:49:18 ID:evFeboyK
安本さんは数ある中川さん支持者のうちの一人にすぎない。
それにいわゆる在日のみなさんに支持されて何が悪いのだ?
市長選のときは対立候補の支持者にも
いわゆる在日の方がおられたはずだ。
それにほぼ全部の政党は在日の方に支持を受けているじゃないか。
何が問題なんだ?
591無党派さん:2010/02/21(日) 10:55:04 ID:evFeboyK
もし在日の方がらみで批判がしたいなら
某宗教がらみのドリンクを売ってた者が参院選候補者の最終選考まで残ってたことを批判すべきだよ。
592無党派さん:2010/02/21(日) 11:12:39 ID:O1biRcZo
そんな人まで残してたの?

衆院落選者にまで公募を認める時点でおかしいけど。
593木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/21(日) 11:13:45 ID:6vZK4o0t
 えと・・・正式発表は明日の県連大会・・・だったはず・・・
 時事通信はどこから、この結果を手に入れた・・・?
594無党派さん:2010/02/21(日) 11:16:25 ID:evFeboyK
仮に宮澤が参院選で当選して何ができるのか?
俊直さんが当選すれば秀直さんが政界再編する力になるのだが?
それに今小沢や鳩山の横暴を止めることが出来るのは中川秀直さんだけだそ?

宮澤ごときが当選して何ができるんだ?
595無党派さん:2010/02/21(日) 11:20:53 ID:CfWX1oFn
いや候補は東広島市長選に落選した倅だろ
596無党派さん:2010/02/21(日) 11:25:35 ID:O1biRcZo
とっくに新聞でも結果出てるよ。
597無党派さん:2010/02/21(日) 12:59:03 ID:70dS7pod
>>593
組織としてダレてますな
言ってみたら党員投票なんてしょせんセレモニーなんだから
それを蔑ろにするのならやらなかったほうがマシだったんじゃないですか?
598無党派さん:2010/02/21(日) 13:35:26 ID:NUIKsUXR
>>594
中川秀直が本気で政界再編をする気があれば去年の衆院選の前に自民党を離党して立ち上がったはずだ
中川秀直と当時(今も)の自民党の主義主張は違うだろ
中川秀直は今のような自民でもない民主でもない他の政党の登場を願う国民の期待に応えるべきだった
勝負に出て政界の台風の目になって欲しかったなぁ
けど所詮自民党の看板が無ければ何も出来ない比例復活当選のオッサンに過ぎなかったんだなw
599木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/21(日) 14:09:55 ID:6vZK4o0t
 とりあえず、知り合いの党員片っ端から電話をかけまくって・・・
 えーと、何というか・・・最もビビった事を書いても良い?

 私自身の所に宮沢洋一さんがやって来たって事を以前に書いたんですけど・・・
 私の仲間内、全員の所に来てた事が判明しますた。

 なんというか・・・すごい行動力。
 まぉ・・・私自身は「誰に決まっても絶対に支援する」という事にさせて貰っていま
したので、当然に支援させてもらいますが・・・
 衆議院選挙と同じ事をやったら、絶対に負けますからね。
 てか、負けてますからね。
 
 行動力が凄まじい事は分かったんで、その行動力をちゃんと支持を広げられる
方向に使って貰わないと・・・
600無党派さん:2010/02/21(日) 14:45:31 ID:NUIKsUXR
自民は谷垣が総裁やってる間は絶対勝てないよ
601無党派さん:2010/02/21(日) 15:08:12 ID:70dS7pod
そこまでやると逆に反感かって分裂誘発するかもしれませんねえ
民主党みたいな古い体質の選挙やってどーする、的な
602無党派さん:2010/02/21(日) 18:33:24 ID:NUIKsUXR
谷垣って「増税キチガイ」のイメージしかないよ
見た目もヒョロヒョロとしてるしね、いかにも官僚の手先って感じw



603無党派さん:2010/02/21(日) 22:26:25 ID:evFeboyK
自民党は中川さんに総裁になってもらうしか再生はない。
県連はそれがわかってない。
今からでも遅くない。
参院選候補者を見直すべきだ。

衆院選落選者では絶対に勝てない。
604無党派さん:2010/02/21(日) 23:31:34 ID:O1biRcZo
591の人は誰ですか???

自民党にとって参議院は完全に衆議院落選者の受け入れ場所になってしまったんですね。
605木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/02/22(月) 07:16:14 ID:Webw8oB0
 あと・・・「宮沢」って書いた人、何人かに話が出来たんですが・・・
 何というか・・・

 「舛添さんの御推薦という事なら・・・」

 ってのが、結構いた。
 党員投票に際して、舛添さんが宮沢さんに推薦出してるんだよね・・・
 すごい行動力と、舛添さんの推薦が大きかったっぽい。
606無党派さん:2010/02/22(月) 12:51:13 ID:tLwaaa91
って事はネオリベ派か
607無党派さん:2010/02/22(月) 14:51:02 ID:3Qc1XgZ+
青木の名代の推薦なんだから古い自民党ってことですよ
政官財ガッチリ派
608無党派さん:2010/02/22(月) 21:13:54 ID:oYcwLwaf
古い自民党とは金権利権土建政治のこと
まさに小沢一郎が自民党の幹事長でやってたことだよ
田中→金丸→竹下→小沢
まさに日本の政治の黒歴史そのもの
609無党派さん:2010/02/22(月) 22:05:47 ID:oYcwLwaf
その日本の政治の黒歴史が今は民主党で再現されてるけどな
・松尾貴史(民主党・石井一選対委員長が応援演説で「時代と逆行するような選択をされるのなら、
 民主党政権は長崎に対してそれなりの姿勢を示すべき」と語ったことを受けて)「恫喝みたいで
 ひどい話だ。次の国政選挙や地方の選挙に、こういう物言いが、どういう風に響いてくるか
 お考えになっていないのではないか」(抜粋)
 http://www.j-cast.com/tv/2010/02/22060627.html

※関連スレ
・【政治】 民主・小沢氏 「長崎知事選で民主候補勝てば、交付金も皆さんの要望通りに。高速道路が欲しいなら造れます」…利益誘導
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266804738/
・【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結された公共事業も復活…個所付け実態
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265692155/
・【政治】 「ご案内:民主党政権、陳情のトップは小沢氏です」…自民党王国に「小沢氏来るが、出席するか?」と"踏み絵"迫る意見交換会
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266198075/
610無党派さん:2010/02/22(月) 23:41:29 ID:3Qc1XgZ+
だから新しい自民党をアピールする絶好の機会が今回の予備選だったのに
組織力で叩き潰しちゃったということでしょ

こないだの県知事選でフタを開ければ票が寝てたのと好対照
あの時きっちり〆てたのは亀さんの地盤だけだというw
さすがに河井嫁が気の毒になってきましたよ
611無党派さん:2010/02/23(火) 05:50:24 ID:AJtRln8N
まるで清和会は潔白で悪いのは経世会だけだってみたいな
主張は何をしたいのやら。
むしろ小渕政権までの自民のほうがよほどマシ。少なくとも税収だけは50兆円を超えていた。
森以降の清和会政権のほうがよほど酷い。
まして広島は4区のカバが一番のガン。
612無党派さん:2010/02/24(水) 05:33:49 ID:fUGflwnq
>>610
>河井嫁が気の毒になってきましたよ

あんなヤツに同情する人もいるんだ(驚)
613無党派さん:2010/02/24(水) 22:15:48 ID:Qquj6DRW
県議会の広志会が必死すぎて笑えるw
614福岡愛知:2010/02/25(木) 13:26:12 ID:nbTVMhnx
国民新と民主の候補者はだれ?>参議院選挙
615無党派さん:2010/02/25(木) 14:25:31 ID:tM8gs81Q
>>614
現職
民主:柳田
国民:静香兄
616無党派さん:2010/02/25(木) 14:29:53 ID:PY9/G77C
中間派は必死にならないと消失してしまう
国政の中間派で生き残ったのが中曽根派と三木派だけだったみたいなもん
617無党派さん:2010/02/26(金) 08:15:53 ID:Gn0gikpZ
307 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/02/26(金) 06:43:44 ID:s+SKKbf1
朝日・朝刊の記事からなんだが、兄亀(亀井郁夫)が引退の方向らしい。 
後継は河合案里との事。国民新党公認となるみたいだが。

311 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/02/26(金) 08:12:31 ID:mDQGDX4r
>>307 
今朝の日経に25日に亀井と河合が下地を交えて面談したと出てたからそうだろう
------------------

・・・・え?
618無党派さん:2010/02/26(金) 08:17:04 ID:Gn0gikpZ
柳田・宮沢で波乱なしか。

面白くないなあ。2人区民の宿命とは言え。
619無党派さん:2010/02/26(金) 11:38:51 ID:LcwdHohO
どうせなら、静香娘を出して欲しかった。
http://news.ameba.jp/flash/2009/11/49154.html
620無党派さん:2010/02/26(金) 12:35:35 ID:nvAq1aca
さて、わけのわからんことになってきましたwwwwww
亀ちゃんはルビコン川渡ってんなあ
兄ちゃんまだ含むところあるらしいし

ただ今回は造反になるので前回のがどの程度歩留まりあるか読めない
しかしその意気や良し
20年来の県連グダグダ抗争を外から矯正させるというのは1つの手だ
今やパフォーマンスやってる場合じゃないですよ
621無党派さん:2010/02/26(金) 13:19:54 ID:UEF8Kjnq
622無党派さん:2010/02/26(金) 19:42:04 ID:Gn0gikpZ
>>621
参院選広島、河井案氏擁立へ '10/2/26 
--------------------------------------------------------------------------------
  今年夏に予定されている参院選広島選挙区(改選数2)に、国民新党が、元広島県議の河井案里
氏(36)を公認候補として擁立する方向で最終調整していることが25日、分かった。
 改選を迎える同党現職の亀井郁夫氏(76)=2期=は進退を明言していない。
(略)
 複数の関係者によると、郁夫氏の実弟で国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相(広島6区)
と河井案里氏は今月、数回にわたり会談。河井氏が党公認で立候補することで協議を進めていると
いう。静香氏は知事選で河井氏を支援した。
 一方、郁夫氏は昨年9月に党が連立政権入りした後、3選を目指して立候補する意欲を示していた。
だが、地元の支援者に高齢を懸念する声が根強く、党も擁立する方針を固めていなかった。郁夫氏
は中国新聞の取材に「(進退は)まだ決めていない」と話した。

 --------------------------------------------------------------------------------

国民新党・亀井郁夫参院議員が引退へ 亀井静香氏の実兄 
国民新党副代表の亀井郁夫参院議員(76)が今夏の参院選に立候補せず、引退する意向であること 
が25日、わかった。同党は参院広島選挙区(改選数2)に、元広島県議の河井案里氏(36)を公認候補 
として擁立する方針。 

亀井氏は、亀井静香金融・郵政改革相の実兄で現在2期目。高齢であることなどを考慮したとみられる。 
河井案里氏は、河井克行衆院議員(自民)の妻。(鬼原民幸) 
http://www.asahi.com/politics/update/0226/TKY201002250537.html
623無党派さん:2010/02/26(金) 19:42:48 ID:Gn0gikpZ
朝日の捏造記事の可能性もあるのか。<亀兄引退
624無党派さん:2010/02/27(土) 07:59:01 ID:cXrPLjRW
亀井兄だろうがアンリだろうが国新に入れたいから入れるさ。
625日本の危機:2010/02/27(土) 23:38:02 ID:WxiDgp6N
■小沢★★★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
626無党派さん:2010/02/28(日) 11:28:00 ID:sQT/PbvS
売国反日民主や姑息な宮沢には絶対投票しないぞ
627無党派さん:2010/02/28(日) 12:58:09 ID:lgyvGT8G

亀井郁夫 自 344,377

柳田稔 無 287,923

奥原信也 自 278,927

構図としては 12年前と似てるような
3つどもえで予想が難しいね
628無党派さん:2010/02/28(日) 15:35:26 ID:r8IzVrCJ
河井の旦那はコスタリカ方式で比例単独だったから表立っては動けないだろうね
案里の当選は厳しいかと思うが、亀井の地元の6区ではせめてトップになって欲しい
629無党派さん:2010/02/28(日) 21:07:31 ID:BRf2grUQ
参院選対応、「最終調整」/亀井代表語る 
今夏の参院選広島選挙区(改選数2)で、国民新党副代表の現職、亀井郁夫氏(76)が引退し、元県議 
の河井案里氏(36)を擁立する方針について、党代表の亀井静香金融・郵政改革相は27日、広島市中 
区で報道陣の取材に応じ、「最終調整に入っている」などと述べた。 
  
亀井代表は「(郁夫氏)本人の気持ちを含め、案里さんもそういう場合は国民新党から出たいという希望 
を持っている」と強調。案里氏の夫が自民党の衆院議員である点は「今は夫婦別姓までいわれている時 
だから」と、必ずしも障害にならないとの認識を示した。 
  
一方、郁夫氏は報道陣から進退について問われ、「2、3日中に発表する」と言及するにとどまった。 
(福家司、鬼原民幸) 
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001002280002
630無党派さん:2010/02/28(日) 21:07:52 ID:BRf2grUQ
やっぱり亀兄引退は朝日の捏造記事かい。
631無党派さん:2010/03/01(月) 06:30:37 ID:7A9sbZrb
>案里氏の夫が自民党の衆院議員である点は「今は夫婦別姓までいわれている時
だから」と、必ずしも障害にならないとの認識を示した。

国民新党は夫婦別姓に反対してるんじゃなかったか?
632無党派さん:2010/03/01(月) 09:49:42 ID:jFc6wUQu
一種の皮肉かと。
633無党派さん:2010/03/03(水) 14:28:07 ID:+w2PocXZ
河井は中三のとき、風見しんごの隣で授業受けてた
634無党派さん:2010/03/04(木) 18:43:41 ID:mjhp3p+a
地方選のことで申し訳ないけど、
2011年の広島市長選挙、
現職の秋葉忠利氏の再選される見通しは
高いと思いますか?
635無党派さん:2010/03/05(金) 00:39:18 ID:ADPE5tm8
>>634
選ばれる以前に出るかどうかすら予測できん。
出ても、混戦になるだろうなぁ。
636無党派さん:2010/03/05(金) 22:59:14 ID:HnewbTw1
五輪の計画がまとまりそうなら確実に出る。
しかし、その計画が市民の反発を買いそうなものなら。
637無党派さん:2010/03/06(土) 01:39:01 ID:wKyacST1
てゆうか対抗馬出るの?出れるの?出せるの?あの分裂自民党が
638無党派さん:2010/03/06(土) 08:41:06 ID:7vDXXcbN
いつもの分裂爺さんがポックリ逝けばあるいは。
639無党派さん:2010/03/07(日) 23:01:49 ID:feIYwMqi
広島ではこんなかたが県議をやっています。民主必死です。
http://twitter.com/yukiko_kajikawa/status/9608316387
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/342.html

640無党派さん:2010/03/11(木) 00:23:24 ID:b3QivtHs
国民新党 河井案里氏擁立の結論出ず 
国民新党・亀井静香代表は10日朝、元広島県議・河井案里氏と会談した。国民新党は、河井氏を夏の 
参議院議員選挙で広島選挙区の公認候補として擁立する方向で調整しているが、結論は出なかった。 

河井氏は自民党・河井克行衆議院議員の妻で、国民新党からの出馬が決まれば、夫婦での与野党対 
決となる。 
http://www.news24.jp/articles/2010/03/10/04155097.html
641無党派さん:2010/03/15(月) 21:34:15 ID:FyLq/PR1
河井克行は鳩山邦夫についていくんだろうか?
642無党派さん:2010/03/18(木) 07:44:54 ID:JeNX7+Qt
指導力無いくせに表面上を取り繕うことだけに熱心で
熱烈に麻生を支持し続けて党勢をズタボロに貶めた奥原体制が
ようやく終わってくれましたか

幹事会に都市部中堅県議市議を中心に据えた点はそれなりに危機感が
読み取れるがそれでも安芸区選出市議を2人も捻じ込んだのはさすがだ:-p
どういうふうに機能するかはまだまだ未知数だがね
643木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/03/18(木) 15:09:14 ID:IiNiWgW6
>>641
 広島県連の自民党員の立場から一言
 「ねーよw」
 
 念のため、河合議員周辺の方(本人事務所含む)に色々と聞いて回りました。
 長いので短くします。
 「ねーよw」
644無党派さん:2010/03/20(土) 20:39:36 ID:moNpsstd
1 :出世ウホφ ★:2010/03/20(土) 18:08:39 ID:???0
執行部批判を理由に生方幸夫副幹事長が解任される方向になった、民主党の“生方斬首問題”。批判封じのため、
「親衛隊」とも言われる小沢一郎幹事長に近い議員らは、騒動が拡大しないようにあの手この手を使っている。

この問題で民主党の空気を象徴するシーンとして19日、テレビである映像が繰り返し流れた。

議員会館で、生方氏解任に関して、民主党1回生の横粂勝仁衆院議員(28)=比例南関東=がインタビューを受けた。

「3人の秘書の方が逮捕され、それによる説明責任というものが国民の皆様から求められており…その…」と話していると、
突然、「横粂!…あかん! こっち来い!」と太い男性の声が割り込んできた。 

横粂氏は「はい…」と弱々しい声で応え、インタビューを中断。声の主にカメラが移ると、
そこでは大柄の男性が立ち去るところだった。

2010年03月20日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
http://news.livedoor.com/article/detail/4670647/
※有志による動画:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10082273
★1の時刻 : 2010/03/19(金) 23:18:36
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269031775/l50
>>2以降に続く
645無党派さん:2010/03/20(土) 20:42:48 ID:moNpsstd
1 :出世ウホφ ★:2010/03/20(土) 16:52:47 ID:???0
民主党の山岡賢次国対委員長は18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、
永住外国人に地方選挙権を付与する法案について
「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、
今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した。山岡氏は社民党の辻元清美衆院議員、
国民新党の下地幹郎国対委員長らと共に食事会に参加。

権大使が地方選挙権付与法案の今国会での対応を尋ねたのに対し、答えた。

3月18日22時48分配信 毎日新聞<山岡国対委員長>外国人選挙権法案は今秋以降に先送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000124-mai-pol
★1の時刻 : 2010/03/18(木) 23:20:03
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269021830/l50
646無党派さん:2010/03/21(日) 16:34:46 ID:Seh62SuV
国新も参戦するようだが、民自で決まり?
647無党派さん:2010/03/21(日) 23:31:14 ID:C7xxBdQO
twitterで大暴れでおなじみの梶川県議を担ぎ出せば丸く収まるのになw
648無党派さん:2010/03/22(月) 06:05:38 ID:fpR+Y0lw
民主も自民も両方嫌だな
自民も何で消費税一律20%・女性スキャンダルで対立候補蹴落とし失敗の宮沢なんだよw
小沢並のダーティーさの候補者出すんじゃねぇよ
649無党派さん:2010/03/26(金) 17:55:03 ID:18F2Bu03
 亀井郁夫はもうヨボヨボじゃんTVではえない。
 県東部を宮沢が抑えれば呉・広島市で自民・民主割れて
 民1、自1で決まり
 盛り上がらないね。比例で民意は示せるが投票率全国最低かもね。
650無党派さん:2010/03/26(金) 18:19:47 ID:qgJsrf6D
在日帰化人の反日市長がまた広島破壊してるよorz
651無党派さん:2010/03/26(金) 18:22:11 ID:qgJsrf6D
秋葉忠利って広島市の予算を自分の道楽に使う独裁市長だな
652無党派さん:2010/03/26(金) 19:11:34 ID:wy0WNbyh
えっ?今日の市議会で全部阻止したじゃん。
修正予算可決で
オリンピック調査費2600万円削除
折鶴ホール調査費90万円削除
秋葉のロシア南米出張費用1500万円削除
旧広島市民球場解体条例否決
外国人地方参政権「反対」決議可決
653無党派さん:2010/03/26(金) 23:24:48 ID:+UVgNenj
国民新、亀井郁氏公認へ 参院選広島 '10/3/26 
▽河井案氏の擁立見送り 

 今夏に予定される参院選の広島選挙区(改選数2)で、国民新党は25日、現職の亀井郁夫氏 
(76)を公認する方針を固めた。郁夫氏の後継候補に浮上していた元広島県議の河井案里氏(76) 
には公認をしない方針を伝えた。 

 郁夫氏と、実弟の亀井静香代表(金融・郵政改革担当相)がこの日協議し、3選挑戦で一致した。 
郁夫氏は中国新聞の取材に「引き続き与党として教育問題に取り組むため全力で頑張る」と述べた。 

 亀井郁夫氏は広島県議を経て1998年の参院選で自民党から初当選。2期目途中の2005年 
12月、郵政民営化に反発し、国民新党に加わった。 

 同党の広島選挙区の公認候補をめぐっては2月以後、河井氏と党幹部が接触。複数の党幹部 
によると、昨年11月の広島県知事選に立った河井氏を亀井代表が支援した経緯もあり、郁夫氏 
の後継とする方向で一時、調整が進んだ。しかし、河井氏の後援会の意向や、夫の河井克行衆院 
議員(比例中国)が自民党に所属する点などから合意に至らなかったという。 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003260114.html
654無党派さん:2010/03/26(金) 23:25:40 ID:+UVgNenj
>>621-623
捏造記事書きまくっても誰も気にしない無責任体質はどうにかならんのかなあ。
655無党派さん:2010/03/27(土) 09:13:31 ID:CrvTmJXg
>>654
いや、普通にあんりが断念したから仕方なく郁夫を引っ張りだしただけで
捏造じゃねえだろ。朝日以外も全部同じように報じたんだし。
656木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/03/30(火) 11:05:58 ID:aeDp4gKg
>>652
 なんで、秋葉市長、あんなにオリンピックにこだわってんだろう?
 広島西飛行場とかも明らかに無理っぽいのにこだわってるし、どうにも
最近、様子がおかしい。
 左なのは分かってるけど、最低限の道理はわきまえてたとはずなんだが
本当にどうしたんだろ?
657無党派さん:2010/03/31(水) 02:40:24 ID:bWXbZYO7
 秋葉は完全に浮きまくってるね。
 オバマジョリティ (センスないし戦争肯定なんですが・・)
 平和宣言でYES WE CAN(全市民の怒りがこみ上げたはず)
 オバマにあって広島に来てと(観光か?!・謝罪だろ)
 しつこく平和オリンピック単独開催で(長崎との共催案にもあきれたが)
 折り鶴記念館を何度もねじ込み(重過ぎて気持ち悪いからやめてくれ)

名古屋川村や大阪橋下の活躍?で自分にもキャスティングが当たると思ったんかね?
 
658無党派さん:2010/03/31(水) 19:36:50 ID:VFREMRa8
カープ開幕戦で始球式に出てたが

これまでに感じたことのない程の冷ややかな空気が流れてたwwwww
659無党派さん:2010/04/02(金) 03:29:53 ID:ObF2ts3h
民主2人目の候補って金井塚じゃねえ?

松本大輔って前原グループ?
660無党派さん:2010/04/02(金) 11:25:16 ID:Uo/Loa+5
>>659
金井塚は絶対ない!
661無党派さん:2010/04/02(金) 16:10:07 ID:HHFWrn4L
えっ?金井塚のねーちゃんが出たら入れるよw
かなり問題のある候補だけど
えらそうにふんぞりかえっている現職や
自民の落選落下傘な備後の候補よりもマシ。
662無党派さん:2010/04/02(金) 20:08:32 ID:Zo63YuWZ
>>659
花斉会(野田グループ)に所属していることは確実。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013313.pdf

前原Gその他に所属しているかどうかは不明。
663無党派さん:2010/04/02(金) 20:16:32 ID:Zo63YuWZ
参院広島にも2人=民主・小沢氏 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040200398

 民主党の小沢一郎幹事長は2日、水戸市で記者会見し、参院選の広島選挙区(改選数2)で
国民新党が候補者擁立の見送りを決めたことに関し「国民新党の人脈であれ民主党の人脈
であれ、必ず擁立する」と述べ、 2人目の候補を立てる考えを明らかにした。 

 同選挙区では、国民新党が候補を擁立する方向となっていたため、小沢氏は改選数2以上
の選挙区に複数候補を立てるという原則の例外扱いとしていた。民主党は既に現職の柳田稔
氏の公認を決めている。 
664無党派さん:2010/04/03(土) 05:05:42 ID:w8ajGbay
金井塚をぶつけたら、柳田が負けそうだな。

男どもはばかだからこぞって入れそうだ。
665無党派さん:2010/04/03(土) 07:38:13 ID:7Jim7GjB
柳田、心配すんな
金井塚は29歳だから出られない。
666無党派さん:2010/04/03(土) 09:14:05 ID:/aPfame7
1981年2月9日生まれって書いてあるねえ。
667無党派さん:2010/04/03(土) 13:51:04 ID:3VCaTHMa
国新は確実に票取れるのにクソバカだな。
668木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/04/04(日) 07:33:43 ID:FRAc2znJ
昨日、民主党広島県連大会があったので、微妙にスネークしてみたですが、
どうやら、民主党としては河野美代子さんを考えているみたいです。

まぁ、どうなるか分からんけどね。
669無党派さん:2010/04/04(日) 17:51:56 ID:h0GIOuL0
民主広島県連新代表に三谷氏 '10/4/4 
民主党広島県連は3日、広島市南区のワークピア広島で大会を開いた。佐藤公治代表(参院広島)の 
後任に三谷光男氏(衆院広島5区)を選んだ。三谷新代表は、今夏の参院選広島選挙区(改選数2)で 
の現職に続く2人目の候補者擁立について「早急に小沢一郎幹事長と話し合う必要があるが、ハードル 
は非常に高い」との認識を示した。 

大会には党員たち約180人が出席した。三谷氏はあいさつで「参院選は鳩山政権の評価が問われる 
極めて重要な選挙。力強い支援をお願いしたい」と訴えた。 

幹事長には県議の中原好治氏(広島市南区)を選出した。役員の任期は次期大会までの1年間。 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004040224.html
670無党派さん:2010/04/08(木) 08:06:19 ID:ZJoPXfnC
こうなったら共産に入れるわあや
671無党派さん:2010/04/10(土) 23:35:07 ID:YfwtXdt1
民主、広島選挙区に2人目擁立 

 民主党広島県連は10日の幹事会で、参院広島選挙区(改選数2)に2人目の候補を擁立することを
決めた。 同選挙区で国民新党は、今期限りで引退する同党の亀井郁夫議員の後継候補擁立を見送っ
たことから、民主党の小沢一郎幹事長が2人目の同党候補を立てるよう指示していた。 

 三谷光男県連代表は幹事会後記者団に、県連主導で「4月いっぱい」をめどに候補を選ぶ方針を示
した。党本部の公募に応じた候補者のリストも参考にするとしている。 

 民主党は既に現職の柳田稔氏を公認済み。(2010/04/10-18:51) 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041000304

河野美代子あたりを社民党からだすという選択肢は捨てたのか?
672無党派さん:2010/04/10(土) 23:44:32 ID:LYY+vwf7
ぶっちゃけもう旧社会党票や旧総評票で勝てる時代じゃない
673無党派さん:2010/04/20(火) 01:06:36 ID:c9/Uv7Zc
>>671
いよいよ見つからないとなれば松本大輔がカワイ過ぎる県議候補金井塚タソを横滑りさせる悪寒
674無党派さん:2010/04/20(火) 11:33:03 ID:NjsE4LnV
>673
金井塚は29歳だから参議院の被選挙権はないっつうのwww
675無党派さん:2010/04/23(金) 19:32:07 ID:mM5nSECT
宮沢洋一のポスター、初めて見かけた。

構成といい、配色といい、松本大輔ポスターそのまんまで、遠目から見たときは民主党のポスター
だと勘違いした。
676無党派さん:2010/04/26(月) 10:43:36 ID:bMNxI9kz
宮澤喜一ってとんでもない売国奴だったわけだが、
それの甥というのもろくでもないな。

参院広島選挙区に保守の候補者は出ないのか。
677無党派さん:2010/04/26(月) 13:59:06 ID:eq650ea5
幸福の科学と在特会が候補出すんじゃないの?
678無党派さん:2010/04/26(月) 22:09:21 ID:+1IIleCl
メルヘン小森の息子って府中の市議なんだな。
どいつもこいつも世襲ばかり。
679無党派さん:2010/04/26(月) 22:36:31 ID:eq650ea5
九州のドラゴンとこも3代目だろ
問題ない
680無党派さん:2010/04/27(火) 00:41:20 ID:b/GI8j+K
参院選、民主党の2人目はまだ見えてこない。
連合は手伝えない、夏まで時間もない−となると、
知名度だけで無党派層を掴めるタレント候補しかいないね。
となると誰だ?
681無党派さん:2010/04/27(火) 00:48:01 ID:Ltz1Pzb5
友近説
まあねーな
682無党派さん:2010/04/27(火) 23:16:09 ID:b/GI8j+K
>>681
友近は愛媛だろ。
683無党派さん:2010/04/27(火) 23:17:26 ID:YUBS8nE1
>>682
愛媛は売約済み。
684無党派さん:2010/04/28(水) 12:57:55 ID:O60SeicZ
柏村復帰はないだろうが、在広局のアナウンサー、ローカルタレントの類じゃないの

または河野美代子で左派票の掘り起こしを狙うか。
685無党派さん:2010/04/28(水) 16:59:34 ID:2UJEJwia
つ田坂るり
686無党派さん:2010/04/28(水) 21:55:54 ID:hUT2LqQf
サヨク勢力は栗原君子みたいな候補たてないの?
687無党派さん:2010/04/29(木) 00:41:37 ID:RELpJIwX
民主が2人出してきたら河嫁が自民系無所属で出てくる希瓦斯る
688無党派さん:2010/04/29(木) 23:11:55 ID:jC3Xh0Dx
民主広島県連2人目擁立が難航 
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004290267.html

 民主党広島県連は29日、広島市中区で役員会を開いた。夏の参院選広島選挙区(改選数2)で、 
現職に続く2人目の候補擁立を引き続き進める方針を確認した。当初は、4月中の公認候補決定を 
目指していた。 

 終了後、党県連の三谷光男代表(衆院広島5区)は、数人に立候補の意向を確認したことを 
明らかにしたうえで「現時点で絞り込みには至っていない」と説明した。数人はほとんどが女性で、 
県ゆかりの報道関係者や党本部が実施した公募の応募者だという。 

 次は5月10日ごろに幹事会を開き、対応を協議する。
689無党派さん:2010/04/30(金) 21:18:00 ID:3lzWGV0E
>女性で県ゆかりの報道関係者

魚住りえ?

690無党派さん:2010/05/01(土) 09:13:03 ID:UuZbtUvQ
山本モナ、中元綾子とか?
691無党派さん:2010/05/01(土) 20:36:25 ID:s/9iiV79
民主、2人目擁立検討=参院選情勢・広島 

 民主は当初、現職の柳田のみが出馬する方針だったが、連立を組む国民新の候補擁立断念を受け、2人目の
人選を進めている。

 一方、現職の離党で失った議席の奪還を狙う自民は、公募と党員投票で元衆院議員である宮沢の擁立を決定。 
しかし、支援を期待する公明は「中立」の立場を強調し、有力支持団体の県歯科医師連盟の支援も限定的にとど
まる。

 共産は新人大西が挑戦。(2010/05/01-20:03) 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010050100416
692無党派さん:2010/05/01(土) 21:16:22 ID:s/9iiV79
鞆港埋め立て・架橋問題:来月15日に鞆住民協 賛否両派が参加−−福山 /広島 
4月29日16時8分配信 毎日新聞 

 ◇弁護士を仲介役に 
 鞆の浦(福山市)の埋め立て架橋計画で、湯崎英彦知事は28日、推進、反対双方の住民が参加する
1回目の「鞆地区地域振興住民協議会」を5月15日午後6〜8時、同市鞆町鞆の市役所鞆支所で開催
すると発表した。 

 推進、反対の住民各5、6人が参加。「メディエーション」(中立的な仲介者が関与した合意形成)という
手法を取り、牛島信弁護士(第2東京弁護士会)らと大沢恒夫弁護士(静岡県弁護士会)が仲介者として
議事運営をする。桑子敏雄・東京工業大大学院教授と鈴木晃志郎・首都大学東京大学院助教がアドバ
イザーで参加する。 湯崎知事と有岡宏副知事も出席、福山市は傍聴者の立場で参加する。 

 初協議では、架橋の是非も含めた鞆のまちづくりの課題などを住民側が提起する見通し。「率直な意
見交換を促進したい」として、協議は非公開とする。 

 湯崎知事は、下水道や交通渋滞、歩行者と車の分離などの課題を列挙し、「課題をクリアしていくうえで、
どういう方法があるのか結論を得たい」と話した。【樋口岳大】 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000251-mailo-l34 
693無党派さん:2010/05/02(日) 12:36:39 ID:X4qW6oRC
みんなの党は候補たててほしいわ。
世襲や労組あがりの候補には入れない。
694無党派さん:2010/05/02(日) 12:49:20 ID:UZTpHA2e
>>693
つ植松みつお
695無党派さん:2010/05/05(水) 09:50:22 ID:lBUuCcec
広島空港ってアクセスひどすぎだな。
高速混雑でバス運休って。

亀のせいであんな場所に作ったんだろうか?
696無党派さん:2010/05/05(水) 21:45:49 ID:VryVmrJX
こういう若い知らない人が何でも亀井のせいにするのが広島スレ。
1.広島空港は今の民主党佐藤参議院議員の父親佐藤守良衆議院議員。
2.その協力者は総理の女婿池田行彦、当時既に幹部の宮沢喜一など。
あと2回生の中川秀直かね。親族に議員のいなかった
世襲で無い新人亀井静香はまだまだ。
まあ、戦後の人口比での議席数決めで原爆で人口激減の広島県1区の
議員数は3人(現在の小選挙区で1〜3区相当)で同2区の4人(現在の4区5区)
同3区の5人(現在の6区7区)と1区と2,3区の議員数差3倍以上。
既に昭和40年代には人口逆転して1区>2区+3区だったのにね。
なもんで、広島市が政令指定都市となり県と対立することが多くなって以降
大学や空港を筆頭に道路整備なども含め人口比で考えるとありえないほど県東部に
もっていかれた。
亀井の誘致といえば大学は大学でも広島県立大学庄原が完全に亀井の仕事。
同じく県北の道路整備や空港へのアクセス用大橋などが亀井の影響かね。
697無党派さん:2010/05/05(水) 21:57:40 ID:Mw3a0Ii4
広島市選出の某有力世襲県議が都市機能流出に多大な協力する引き換えに
いろいろ食い込ませたとは専らの噂
698無党派さん:2010/05/05(水) 22:15:46 ID:ZOa65Uq/
サインはHとよこしてチョーさんw
Hさんですね?w
699無党派さん:2010/05/06(木) 21:28:42 ID:xCg1Dnrt
旧広島1区の岸田とかは権力なかったの?
700無党派さん:2010/05/06(木) 22:22:18 ID:PPjmnX88
はいはい、
わしのせいわしのせい
     __
    ノノ"""ヽ
   /y _ _ミ
   /彡 `゚ ゚|
  | 彡  ".〉
  ノi彡  ~~~ノ
`/  z 丶 ノ  丶
/   \\ / /   |
  H \/ / 山 |
701無党派さん:2010/05/07(金) 16:49:11 ID:+HtulepR
>>699
岸田文武には全くといっていいほど無い。
何せ6回生から大臣って自民党単独政権時代に5回生で死亡したんだから。
中小企業庁朝刊
そもそもが、前任の萩原幸雄が、新幹線車内で小便を垂れ流したことを
黒柳徹子に言いふらされて病気引退した後に急遽立った候補だったし。
702無党派さん:2010/05/07(金) 21:46:33 ID:URn6iyvn
1区は議長までやった灘尾がいたじゃん。
703無党派さん:2010/05/07(金) 23:44:02 ID:6jAP2QAL
>>702
灘尾の後継は粟屋なんだが、どこでどうこけたかは忘れた。
ただ、相変わらず旧市民球場向かいのビルに事務所の看板がある。
704無党派さん:2010/05/08(土) 10:33:02 ID:hSpGvMj6
>>702
灘尾が大臣やったりした時代はイコール池田勇人の時代。
2区に総理大臣がいてはどうにもならない。
灘尾の属した派閥は石井派でこれもマイナス。
石井派解散以降は無派閥だし。
衆議院議長になったのも、無派閥灘尾を総理にして
大平引きずり下ろしを福田派が企んだ一件もあったりしたんで
40日抗争もあって無派閥中立の灘尾が衆議院議長に祭り上げられただけの話。
そもそもこのおっさん利益誘導してないし。

灘尾の後継の粟屋はそもそも初出馬で落選しているし。次の出馬で当選し
順調に当選を重ねるも、羽田に同調して自民離党し最後は無所属だからねえ。
705無党派さん:2010/05/09(日) 10:37:49 ID:2yb6nsfD
粟屋ってなんでいまだに事務所持ってるんだろうね?
706無党派さん:2010/05/10(月) 09:29:54 ID:bSLiCriK
旧1区の無念の政治家

萩原幸雄:
ようやく大臣の目が見えてきた時に糖尿で新幹線内でおしっこ漏らす失態。
しかも悪いことにそれを黒柳徹子に見られマスコミざたにされる。
結果、病気悪化で死亡。大臣なれず。

岸田文武:
萩原の急死を受けて出馬し当選。以後順調に当選を重ねるが、
当時の自民党は大臣は6回以上当選が条件で大臣になれないまま
5回生時に急死。

灘尾幸吉:
順調に当選を重ね、大臣も歴任するも、石井派に属したのが運のつき。
石井派解散以降は無所属で派閥バランスの関係で衆議院議長に祭り上げられ
そのまま引退。

粟屋敏信:
引退した灘尾の後継として出馬するも民社公明統一候補の前に敗退落選。
次の衆議院議員選挙で当選するも羽田について自民党を離党し新政党へ。
新進党解党以降も羽田についていくも羽田が小沢の自由党に参加するのには
ついていかず、以後無所属の会のまま引退。大臣なれず。

707無党派さん:2010/05/10(月) 22:15:47 ID:dNcaeNHN
岸田文雄はそこそこまでいきそうだが
708無党派さん:2010/05/10(月) 23:04:53 ID:ewKP1Oft
安倍ちゃんおともだち内閣で唯一後回しにされた程の存在感の無さだが
喜美についてった方が目立てたんじゃないのか
709無党派さん:2010/05/11(火) 06:03:06 ID:Zk2OMZcl
旧2区議員定数4人
総理大臣池田勇人を輩出
旧2区末期のメンバー
中川、森井、池田行彦全員大臣経験者
増岡博之(4人区で5人が立候補いつも一人落選の落選中議員)も
大臣経験者

旧3区議員定数5人
総理大臣宮澤喜一を輩出
旧2区末期のメンバー
亀井静香、佐藤守良も大臣経験者
柳田、小森は大臣なれず
710無党派さん:2010/05/11(火) 06:49:16 ID:vus6EJZ7
中川の岳父は大臣やったっけ?
ぐぐると中曽根がカネもらって総裁選出馬断念を暴露した週刊誌記事がひっかかるw
711無党派さん:2010/05/11(火) 22:04:21 ID:96CpbJGW
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100511ddlk34010715000c.html
資産公開:湯崎知事が公開 /広島

 湯崎英彦知事が10日、県条例に基づき資産等報告書を公開した。就任した昨年11月29日時点の
資産。県庁で閲覧できる。

 不動産は、東京都世田谷区深沢のマンションの土地3553平方メートル(固定資産税課税標準額
14億2488万円)のうち、持ち分1万分の441(6283万円相当)と、同じ土地の建物(床面積137平
方メートル、固定資産税課税標準額1079万円)。

 有価証券は金銭信託が1195万円、社債券が1000万円、株式が三井住友フィナンシャルグルー
プ4000株と大和証券グループ本社1万株。普通自動車が2台。借入金は7675万円だった。【樋口岳大】
712無党派さん:2010/05/11(火) 23:38:15 ID:EXp5bU+M
池田と増岡は支持基盤がかぶっていたからな
713無党派さん:2010/05/12(水) 02:48:27 ID:3AZmpF5z
湯崎知事の政治資金パーティーは笑ってもうたな。

やばいんじゃねえか??この人。ともの浦で何かぼろが出そう。
714無党派さん:2010/05/13(木) 21:37:38 ID:kKGUAWqc
民主、2人目しょぼいね
715無党派さん:2010/05/13(木) 22:24:06 ID:dfEbFyPL
民主、中川圭氏を擁立方針 参院選広島で2人目 '10/5/13

 民主党は、夏の参院選広島選挙区(改選数2)で、現職に続く2人目の公認候補として、乳がん
患者団体世話人代表の中川圭氏(52)を擁立する方針を決めた。中川氏は13日午後、小沢一郎
幹事長が同席して広島市南区のホテルで記者会見する。 
 中川氏は乳がんの早期発見、早期治療を呼び掛けるピンクリボン運動を続けている。 

 広島選挙区にはこれまでに、民主党現職の柳田稔氏(55)、自民党新人の宮沢洋一氏(60)、共
産党新人の大西理氏(44)、政治団体「維新政党・新風」新人の関佳哉氏(66)、同「幸福実現党」新
人の植松満雄氏(51)が立候補を表明している。 

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005130244.html
716無党派さん:2010/05/13(木) 22:44:09 ID:ibVa5xjo
柳田はほっとしているだろう
717無党派さん:2010/05/13(木) 23:00:04 ID:0yIM5rTi
だな
718無党派さん:2010/05/13(木) 23:13:33 ID:ibVa5xjo
宮澤もあんりがでなくて助かったし。
無風区だ。
719無党派さん:2010/05/14(金) 13:09:01 ID:iiCTQThc
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005140088.html

「豪腕」指示、難航の末 参院選広島、民主2人目の舞台裏 '10/5/14 

 民主党の小沢一郎幹事長は13日、広島入りした。夏の参院選広島選挙区(改選数2)で現職に続く2人目の
公認候補の発表会見に同席。小沢氏が主導した全国12の2人区に原則、2人を擁立する方針は広島で完了し
た。だが、党への逆風を生む自身の政治とカネの問題で、党県連や支援者に当惑も広がる。「豪腕」幹事長の
指示から始まった2人目擁立の舞台裏を追った。 

▽党への逆風 戸惑う連合 
 「2人区を2人で戦うことで、自民党と血みどろの戦いをしている1人区と同じ条件。すべての都道府県で政権
安定の責任という重荷をしょって戦うのが正しい」 
 小沢氏は広島市南区のホテルで過半数獲得に向けた持論をまくしたてた。広島選挙区の「2人目」を発表した
25分間の記者会見。候補者と握手する場面での笑顔とは対照的に、質問に答えるたびに口を真一文字に結んだ。 

▽10日目に内諾 
 党からの自粛要請にもかかわらず、記者団が政治とカネの問題に言及すると、表情をさらに険しくした。一方、
その横で三谷光男県連代表は、穏やかな表情を浮かべていた。県連主導での擁立という責任を果たせたからだ。

 連立を組む国民新党が擁立を断念し、小沢氏から2人目擁立の指示を受けたのが4月6日。作業は難航した。
約50人をリストアップし、アナウンサーや大学関係者たち数人に打診して断られた。 
 三谷氏が、乳がん患者団体の世話人代表を務める新人に接触したのは5月1日。4月中旬にあったマニフェス
ト作りの勉強会で初めてスピーチを聞き「適任者だ」との思いを抱いていた。難色を示されたが説得を続け、10日
に内諾を得る。 
 高支持率でスタートした鳩山内閣の支持率急落。大きな要因でもあった小沢氏自身の資金管理団体の収支
報告書虚偽記入事件は、検察審査会の「起訴相当」議決をめぐり、再燃の様相を見せる。 
720無党派さん:2010/05/14(金) 13:09:09 ID:iiCTQThc
 三谷氏は、立候補の決断を促すため「周囲の雑音」を封じようと、県連内でも一部にしか会見直前まで名前を
明かさなかった。現職は連合広島を支持基盤とし、新人は無党派層の獲得を狙う戦略…。 
 ただ、厳しい選挙戦を強いられる可能性が出た現職の陣営は穏やかでない。 

▽「共倒れ」懸念 
 新人発表の会見前、小沢氏の訪問を受けた連合広島の伊丹幸男会長は、「すみ分けをして頑張ろう」と理解を
求められたという。伊丹会長は一定に理解を示しつつ、みんなの党が擁立を模索していることもあり「共倒れ」の
不安を伝えた。 
 「現職つぶしをしようとしているのか。そうなれば党との関係も考え直さないといけない」。連合の一部には強い
不満がくすぶる。 

 昨年夏に落選した元衆院議員を立てる自民党も民主党の2人目の余波を気にする。「候補者乱立の呼び水に
ならなければいいが」と県連幹部は懸念した。 
 党への逆風を生む小沢氏が仕切る参院選を、有権者はどう判断するのか―。「豪腕」幹事長が広島を駆け抜け、
夏の政治決戦の号砲を鳴らした。(城戸収、永山啓一、加納亜弥) 
721無党派さん:2010/05/15(土) 12:43:16 ID:Xt2p12rE
三宅雪子みたいに自作自演で自爆する候補者擁立?
722無党派さん:2010/05/15(土) 14:37:28 ID:ltf48egY
河合嫁は広島市長選立候補かな
議員より政令市長の方がワンマンタイプには向く
723無党派さん:2010/05/15(土) 21:16:48 ID:SFH83ihK
市長は大原じゃない?
724無党派さん:2010/05/17(月) 00:47:01 ID:fkpobkiR
また自民の中の秋葉工作員が暗躍して秋葉再選だろ
誰が秋葉工作員かそろそろ晒される頃だろ
725無党派さん:2010/05/17(月) 01:36:28 ID:Np0Wyo8Y
古葉を擁立した平野元議長はバリバリの反秋葉でつよ
陰謀論とか自民広島ではやんねーんでつよ
726無党派さん:2010/05/19(水) 02:03:14 ID:/RJqwuzg
>>725
お前が知らないだけだろw
在日帰化人の巧妙な手口を
727無党派さん:2010/05/19(水) 10:43:00 ID:t7/r6t4c
平野の爺さんを秋葉の工作員呼ばわりとは、えらく斬新な意見だな。
728無党派さん:2010/05/19(水) 16:34:53 ID:YcY1juGT
さとうしゅういち記者のプロフィール
1975年生まれ。東京都育ち。東京大学経済学部卒業後、広島県入庁。
労働、医療、介護、男女共同参画などの行政に携わる。一方で、反貧困、野宿生活者支援、女性、若者、非正規労働者支援、男女共同参画、瀬戸内海の環境問題などに関する活動に従事。
現在、労働組合・生存のためのメーデー広島実行委員会(略称:生存ユニオン広島)委員長。http://d.hatena.ne.jp/lifeunion/
広島瀬戸内新聞主幹 http://hiroseto.exblog.jp/
所属政党は民主党。
729無党派さん:2010/05/19(水) 16:55:09 ID:f95U55xh
つまり岡みっちゃんの舎弟O田晋を擁立して平野をブチキレさせたこと自体が
「在日帰化人の巧妙な手口」ということか
その発想は無かったw
730無党派さん:2010/05/31(月) 23:43:38 ID:nK1l0aQW
動きがないな・・・

民主の2人目を取下げるかどうか? それもなさそうだし。
731無党派さん:2010/05/31(月) 23:51:03 ID:TR3wg2kk
社民金子が選挙協力破棄を言葉濁してたので
ピンクリボン支援で話が付いてんのかもしれん
732無党派さん:2010/06/01(火) 15:29:10 ID:eMzVwBnc
>>730
どっかの有力新党が候補立てない限りは動きなんか無いだろ。
自民民主1議席ずつ。
733的場町電停前のカメラの日進堂は高価買取やめろ!:2010/06/01(火) 23:44:37 ID:FyrtRi7P

 カメラの日進堂は不要になったカメラを高く買うな!!!!!!
734無党派さん:2010/06/04(金) 22:20:33 ID:jLqFxMF8
なんか3人いるな。

【樽床氏推薦人】

衆院=打越明司、内山晃、勝又恒一郎、木内孝胤、木村剛司、熊田篤嗣、坂口岳洋、空本誠喜、
高橋英行、玉城デニー、長尾敬、中島正純、伴野豊、樋口俊一、樋高剛、松本剛明、三井辨雄、
向山好一、村上史好、本村賢太郎、森山浩行、山本剛正、笠浩史

参院=佐藤公治、水戸将史
735無党派さん:2010/06/04(金) 22:46:43 ID:Y/1x2VGE
小沢系だな
736無党派さん:2010/06/04(金) 23:01:58 ID:jLqFxMF8
少なくとも大輔に関しては花斉会繋がりでは。
737無党派さん:2010/06/05(土) 00:07:19 ID:aiRdiAye
・・・ぼけてるなー。

松本剛明の名前はあるけど、松本大輔の名前ないじゃん。
738無党派さん:2010/06/06(日) 09:09:35 ID:jl5XAsSV
和子夫人予想きてた。
この通りだとすると、ちょっとどころではなくショックだな。

330 名前: 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [sage] 投稿日: 2010/06/06(日) 00:51:49 ID:weCLnGpA
広島U 自民 新** *60 宮沢**洋一** 598759 470544 400103 390387 当 
12145* 民主 新** *52 中川****圭** 863075 569665 294963 312646 当 
Q2** 民主 現02 *55 柳田****稔** ****** ****** 272273 288596 法 
ミ48:52* みンナ **** *** △擁立予定△ ****** *75221 143233 120158 法 
*** 共産 新** *44 大西****理** *95879 *79864 *84722 83507 
*** 幸福 新** *51 植松**満雄** *19248 *19248 *19248 19248 
Y詳細・・・※B適用
739無党派さん:2010/06/06(日) 10:56:35 ID:v78nXebH
柳田なんて衆議院2期参議院2期やって使えない奴だし。
740無党派さん:2010/06/06(日) 19:21:49 ID:2+t3YUwt
>>739
しかも、丸珠に「愚か者め」言われているし。
噂によると、事務所は組合員で固めるらしく、しかもある程度の大きさのある組合と喧嘩したとか。
741無党派さん
事務員は鋼管である程度の大きさってのは自治労か?
知らんけど