衆議院総選挙・議席予想情勢62★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/08/26(水) 11:54:54 ID:tmqOiw3d
バンドワゴンといえばフレッド・アステアじゃろ
953無党派さん:2009/08/26(水) 11:56:19 ID:lS/1E+eJ
新潟や長野や福島は江戸時代から東京・関東と人や物や情報のやり取りが盛んで、
有権者の政治意識も高かった。しかも割りと早くに東京へ行く交通網も発達し、
中央志向が高まった。明治時代は自由民権運動の聖地となり、戦前も労農党が
強かった元祖リベラル地盤。
954無党派さん:2009/08/26(水) 11:58:25 ID:g9rVLEk6
ある筋によると、情勢はちょっと発表できないほど激変してるらしいんだよ。
だから、終盤の情勢変わらず、みたいなのでお茶を濁すんじゃないかな、正直に書くかな。
955無党派さん:2009/08/26(水) 11:59:09 ID:kvlIm1aX
新潟は近県より東京と繋がってる意識が強い
角栄のおかげもあるか
956無党派さん:2009/08/26(水) 11:59:41 ID:p/DveQsr
>>949
農水省、事故米転売先に27億円支払う、だと。しかも支払い先公表せず。
957無党派さん:2009/08/26(水) 11:59:54 ID:hDJz3xRX
期日前投票した。
一応両方とも民主。
超合金なので参加賞と比例不足でオーバーフローかも。
958無党派さん:2009/08/26(水) 12:01:45 ID:GX49PMfL
>>955
新潟県は日本で東京志向と言うか東京への信仰が強いのは確かだな
関西に行く奴は馬鹿か基地外って空気はある
959無党派さん:2009/08/26(水) 12:02:40 ID:0n24r5wj
>>956
結局石破もそんなもんだ。
自民党の長年の体質そのもの。
960無党派さん:2009/08/26(水) 12:02:42 ID:WI+TPmy3
300議席予想して結果が240議席だったら、新聞社は潰れる。 信用失ったら終わり、それくらいはTBSとちがうから分かってる
961無党派さん:2009/08/26(水) 12:02:47 ID:qCxs/E5r
ある筋=自民党大惨敗で党内に居場所が無くなりそうな
麻生太郎の大本営発表w
962無党派さん:2009/08/26(水) 12:03:20 ID:vcGnPMyk
>>954
その「ある筋」とは何なのか抽象的にでも説明できないのなら荒らしとみなす
963無党派さん:2009/08/26(水) 12:03:49 ID:FIth0nTT
角栄のおかげもあるけど……
元々「甲信越」って言い方があるくらい、あの地域は江戸・東京圏の一部だと思う。
文化的に。
964東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/08/26(水) 12:04:02 ID:mBcqRtIE
多く外れるのはかまわないけど、少なく外れるのは文句言われるからな。
965無党派さん:2009/08/26(水) 12:04:53 ID:tzCmTkGZ
朝日のネットに編集委員対談出てるね。揺り戻しは無いと言っている。
ここまで書くならもう決まりでしょう。
966無党派さん:2009/08/26(水) 12:04:57 ID:vwc2UzBK
自民は巻き返しに躍起だが、自民層に小泉改革高齢者、医療、不満分子
2割^3割が自民→民主に投票を予想され、自民が汗っている原因、一度振りかざした
コブシはなかなか、分かっていても、できないのが人間
967無党派さん:2009/08/26(水) 12:05:09 ID:zCaXBpBB
>>954
民主380(オーバーフローを含む)、麻生落選の危機とか?
968無党派さん:2009/08/26(水) 12:05:15 ID:CgCbLOMC
産経は結局選挙区情勢分析詳報ってやったの?
969無党派さん:2009/08/26(水) 12:06:57 ID:lS/1E+eJ
>>958
一時期東京の風俗嬢や営業マン、鉄工所には新潟出身者が多かったからねえ。
田中角榮の地盤ももともとは労農党由来の社会党左派が力を持っていたところ。
970無党派さん:2009/08/26(水) 12:07:28 ID:GX49PMfL
>>963
新潟は江戸時代までは北前舟が来てたから案外関西の影響があったのよ
越後山脈があるから心理的にも江戸は遠かったし
東京に傾倒するようになったのは明治入ってからだな
971無党派さん:2009/08/26(水) 12:08:20 ID:kvlIm1aX
>>958
そそ
進学で京都や大阪だと「へ?なんで?」ってな具合
東京に行くか地元に残るかの二択
972無党派さん:2009/08/26(水) 12:08:56 ID:hOgbq7hM
テレビによる世論誘導の怖さ 三浦博史 at 2009/8/26 11:48:40

「民主330議席、自民100議席割れは確実」といった報道が各紙・各マスコミで連日報道されています。そして「期日前投票」の出口調査でもその傾向が裏付けされています。

しかし、私のスタンスが与党寄りか否かは別として、マスコミ、特にテレビ報道の有権者の投票行動へ与える影響力がこの国は強過ぎると思います。
候補者個人によるテレビCMを規制することは選挙にお金をかけないという点からは「あり」としても、テレビで「×印」を付けられた政党(候補者)は、その後の「空中戦」で挽回できないほどに叩き潰されてしまいかねません。

公平・公正とは言わないまでも、どちらかに傾き過ぎる、あるいはベクトルがどのマスコミも同じというのは一種の危機感を覚えます。

個々の候補者が、選挙期間中は原則として登場できない事情を考えれば、少なくとも一刻も早い「ネット解禁」をすべきだと思います。そしてそれは民主党にとっても“明日はわが身”のことなのですから。

http://www.election.ne.jp/planner/79724.html
973無党派さん:2009/08/26(水) 12:09:32 ID:WI+TPmy3
新聞社も世論誘導でハッタリかますほど余裕はない、生数字を抑えるのに必死なだけ
974無党派さん:2009/08/26(水) 12:13:27 ID:FpNHH51x
選挙も近いのに地味に票を失っていく自民党。

両刃ナイフ所持容疑 釣り指導員を書類送検へ 伊丹署が県内初
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002269664.shtml

改正銃刀法 実用ナイフも規制 カキ養殖業者ら困惑
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/toku/genba/CK2009070302000177.html
975無党派さん:2009/08/26(水) 12:14:04 ID:65Udl94O
>>965
てか、朝刊紙面に載ってる。
明日の紙面は、中盤全選挙区情勢だよ。
976無党派さん:2009/08/26(水) 12:14:11 ID:YX+cl9k+
>>958
鎌倉時代の昔から新田一族が上州と越後にいた。
室町時代には関東管領上杉氏の一族が越後の守護。
戦国時代には上杉謙信が関東出兵を繰り返す。
という風に越後は関東圏の一部に近い歴史がある。
977無党派さん:2009/08/26(水) 12:14:15 ID:GX49PMfL
>>972
2ちゃん風に言えば「僕は保健の先生に押し倒された後ズボンを脱がされて…」まで読んだ
みたいなもんか
978無党派さん:2009/08/26(水) 12:15:11 ID:GhWHOLds
>>972
敗北宣言みたいだな
979無党派さん:2009/08/26(水) 12:15:48 ID:vcGnPMyk
>>972
> しかし、私のスタンスが与党寄りか否かは別として、

「別」じゃねーよ! おまいは与党寄りの発言しかしないじゃねーか!

こういうエセ中立が粉砕されるのが政権交代の重大なメリット!
980無党派さん:2009/08/26(水) 12:16:43 ID:lS/1E+eJ
>>970
京都(舞鶴経由で新潟山形方面と交易があった)には越後突抜町って地名があるくらいだしね。
まあ東日本は党そのものよりも思想や政策の中身を評価する有権者が多い印象。
地縁血縁や義理人情がより影響するのは中四国九州方面って感じがする。

東日本の田舎に独特の乾いたさっぱりした風情があるのはそのせいかも。
981無党派さん:2009/08/26(水) 12:17:16 ID:SxvgnZOW
>>972
つーか民主党はネット選挙解禁を前から言ってたような・・・
もう壊れちゃってるな
982無党派さん:2009/08/26(水) 12:17:20 ID:Y669iDb1
世論調査と実際の投票で違いが出れば、クビが飛ぶよ。
一回の答え合わせで信用をどん底に落としたニコニコみたいな例も有る。
数字にウソをつけるわけがない。
983無党派さん:2009/08/26(水) 12:17:42 ID:FIth0nTT
>>970
越後は関東公方の支配だったし、関東圏だったと思うよ
少なくとも鎌倉以降は、政治的には関東の影響下にあったのは間違いない
もちろん、日本海海運の影響で、関西とのつながりもあったのは認めるけど
984無党派さん:2009/08/26(水) 12:21:22 ID:HOFajmJ/
投票率を語るとき暗黙の了解で上がるとミンス有利
下がるとジミンカルト有利で話を進めてる方が多い
というか全員そうだが、冷静に考えてほしい
カルトに着目すると確かにそうでもミンスの中にも
カルト的な妄信者が散見される昨今必ずしも当らないのでは
むしろ未だ無関心でこれから動画でアソーのマジ演説見て
カンドーしたっ!となる客層を考えたら投票率アップは
ジミン有利とも読める つまり意識の高い無党派ミンスは
期日前投票済みで初心者の無党派ジミンはこれからって訳
投票率75%で自公奇跡の大逆転もあるかもね
与謝野さんあたりは死んだフリしてるんじゃないかな
985無党派さん:2009/08/26(水) 12:23:50 ID:NtygBxwV
ここまで来たら閣僚5人は落とそうぜ
986無党派さん:2009/08/26(水) 12:24:05 ID:GX49PMfL
>>983
新潟で関西とのつながりを証明するものといったら方言だな
新潟弁(特に佐渡)は関西弁とアクセントが似通ってるとは結構言われてる
987無党派さん:2009/08/26(水) 12:24:36 ID:WI+TPmy3
どこが調査しても300ってことは、自民はもうあきらめなさいwww
988無党派さん:2009/08/26(水) 12:25:43 ID:3Jk59ccW
とある筋から聞いた。
ある筋だと
ある筋によると、
989無党派さん:2009/08/26(水) 12:25:49 ID:Kchd5Wtf
なんかさっきから、ネトウヨの涙ぐましい書き込みがあいついでんな
かわいそうに
まだ騙されてる事に気づかないとは
990無党派さん:2009/08/26(水) 12:26:01 ID:i39F2zYq
>アソーのマジ演説見てカンドーしたっ!となる客層

そんなやつがどれだけいるのかと
全治三年CM、失笑の的だよ
991無党派さん:2009/08/26(水) 12:26:29 ID:hOgbq7hM
本日発売のサンデー毎日で“総選挙最終予測”
三浦博史 at 2009/8/24 09:30:26

本日発売のサンデー毎日で総選挙の最終予測をしています。明治学院大学の川上和久教授と共同で予測させてもらっています。
大方のマスコミ予測は世論調査に基づき、民主が300議席を大幅に上回り、自民が100議席を大幅に下回るとされていますが、私はあまりブレずに、それでも自民は173議席を獲得、と予測しています。

確かに都議選以降の民主の嵐は収まりませんが、調査項目の質問で比例の政党支持から聞いたり(朝日他)すると、どうしても小選挙区でも民主公認が強く出る傾向があると思います。
その上、こうした調査は「必ず投票に行く」「多分行く」とを合わせると93〜95%と出ます。
実際の投票率はせいぜい70%くらいと思われますので、そうするとその差20%の分を差し引いて分析しなければなりません。その20%の内訳はおそらく1:9か2:8で民主に流れる票だと思います。

従って、私は多くのマスコミが予測する数字よりはかけ離れた予測をしています。期日前の出口調査では、マスコミの予想通りの民主への流れが強く出ていますが、はたして30日にはどうなるでしょうか?
992無党派さん:2009/08/26(水) 12:27:20 ID:i39F2zYq
巻き返す巻き返すっつってる人は、具体的に何議席まで巻き返すと皮算用してるのよ
993無党派さん:2009/08/26(水) 12:27:55 ID:2e5w803J
全治三年って去年から言ってね?
この一年はなんだったの?
994無党派さん:2009/08/26(水) 12:28:19 ID:ZHkkICpD
>>968
誰も買わないから判らないw
995無党派さん:2009/08/26(水) 12:28:33 ID:lS/1E+eJ
>>986
山形の庄内平野あたりも京都や北近畿の古い言い回しが残ってる。
もっともここは小加藤鉄板だが…
996無党派さん:2009/08/26(水) 12:28:58 ID:wff7XrYi
804:無党派さん :2009/08/26(水) 09:33:49 ID:g9rVLEk6 [sage]
ある筋だと民主の支持率も急カーブで下がり始めたらしい。
比例も数十は動く可能性がある。

820:無党派さん :2009/08/26(水) 09:43:04 ID:g9rVLEk6 [sage]
民主圧勝報道で民主熱に浮かされていた人も、もう頭の中で政権交代の気分は味わったから、
投票日になるとやっぱ自民に投票するか、という行動をとるものだ。
997無党派さん:2009/08/26(水) 12:29:41 ID:WI+TPmy3
63へつづく
998無党派さん:2009/08/26(水) 12:30:07 ID:fEydXepc
>>984
そんなに泣くなよ
999無党派さん:2009/08/26(水) 12:30:22 ID:Kchd5Wtf
1000なら保坂当選
1000無党派さん:2009/08/26(水) 12:30:42 ID:HOFajmJ/
あきらめん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。