第45回衆議院総選挙総合スレ1315

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1314
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249652772/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑でお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者、はまとめてスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2無党派さん:2009/08/08(土) 05:58:52 ID:w/IFaVCO
>>1

乙でございます
しかしねむれん。
3無党派さん:2009/08/08(土) 06:57:02 ID:4SyzJU4b
酒井法子容疑者、麻薬撲滅キャンペーンにも出演
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/244.html
4法華経を唱えるヒットラー by 田中角榮:2009/08/08(土) 07:14:43 ID:vmQT7jB2
聖教新聞
(題字下広告 王子製紙)

“勝利の北極星”と輝け!! 東京・北総区
 すばらしき 北区は喜多区と うたわなむ 大東京を 四方に見つめて
 全東京、全世界の不二の祈りを胸に、北区はきょうも走る!

わが友に贈る
 熱中症に注意! 適度な水分と塩分の補給を。
 賢い行動で この夏を勝て!

寸鉄
 B(プロック)長・白ゆり長の活躍に喝采!
 師弟勝利の最前線で戦う勇者。福徳三世に
5法華経を唱えるヒットラー by 田中角榮:2009/08/08(土) 07:15:45 ID:vmQT7jB2
座談会 新時代を勝ち進め
 今度の衆院選はマニフェスト選挙 全国の知事が「公明党が1番」と評価
 大関東が完勝へ前進
  ○本年の年頭、池田先生は「完勝の 世界の模範たれ! 大関東の勢力
   は天下一なり!」と呼びかけてくださいました。
   この師の万感の期待に、勝利の結果で断じて応えます。
  公明は満点
  ○大阪府の橋下知事も「(公明党の地方分権策は)全国知事会メンバー
   との話し合いでは、ほぼ満点に近い」と語っていた。
  比例は政党重視
  ○2000年6月の衆院選。小選挙区で自民党の候補に投票した人のうち、
   38%が「比例区では、他の政党に投票した」と答えている(読売新聞)。
  ○ [会長] 公明党は、議員としても、政党としても、国民から信頼される
   よう、奮闘してもらいたい。
  人材の公明党
  ○「公明党には、国民の生活に根ざした候補者が、比例区にも揃ってい
   る」ということですね。
  ○ [会長] 今こそ、恩返しの時だ。公明よ、一丸となって戦え!断じて
   勝て!

社会面
 農業で地域を元気に 公明党 太田代表 福島、岩手で訴え
  
 写真 太田代表、井上副代表、若松候補

 他党記事 なし
6無党派さん:2009/08/08(土) 07:29:30 ID:NJRjIxXz
TBSラジオ 開票速報
19:55- 司会:小西克哉
7目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 07:36:15 ID:3SDorH8h
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy.htm

防衛の文字は全くないところがミソ。
8無党派さん:2009/08/08(土) 07:38:26 ID:tglCwMzh
マニフェストにケチつける人間のほとんどが
マニフェストを読んでいないことがわかる。
批判のポイントがずれている。
9無党派さん:2009/08/08(土) 07:38:43 ID:Bm5I7fzI
★「日本はすべり台社会」 湯浅さん講演
★「生存権が保障されなければ貧困者が増え、『戦争でも起きないと社会が変わらない』という人が出る」とし、
貧困と戦争をセットの問題として考える必要性を説いた。

貧困者支援活動に取り組み、民間非営利団体(NPO)「自立生活サポートセンターもやい」の
事務局長も務める湯浅誠さんが24日、四日市市文化会館で講演した。
「『貧困』問題と憲法」について、約300人が耳を傾けた。
憲法9条の大切さを訴える市民団体「九条の会よっかいち」が、4周年のつどいの催しとして企画した。
「今の日本の社会はすべり台社会」と唱える湯浅さんは、その意味を
「病気や失業など、誰にでもあるトラブルで生存そのものが脅かされる社会」と解説。
雇用保険や生活保護が受けられないために
「NOと言えない労働者」が生まれ、劣悪な労働環境でも働く人が増えて、労働市場が崩れていると話した。
「市民の責任として、おかしいことはおかしいと言わなければ」とも訴えた。
憲法については「9条がなければ(生存権を規定する)25条も保たれないという考え方はあるが、
その逆は浸透していない」と指摘。
「生存権が保障されなければ貧困者が増え、『戦争でも起きないと社会が変わらない』という人が出る」とし、
貧困と戦争をセットの問題として考える必要性を説いた。
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090525/CK2009052502000023.html
10龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/08/08(土) 07:38:43 ID:CkcrMzRx
セーフティネット・雇用この争点から論点が離されてゆく事が
地方分権の害、
無駄遣いが国から都道府県かドウシュウに移るだけ。
11無党派さん:2009/08/08(土) 07:39:25 ID:Y9bOi2mx
>>8
おっしゃる「政策目的」という言葉とマニフェストの関係について
詳説くださればさいわいです。

>>7
それが何を意味するのですか?
12無党派さん:2009/08/08(土) 07:39:37 ID:Yuv7H+nQ
組織犯罪対策五課が動くって凄いな
13無党派さん:2009/08/08(土) 07:39:56 ID:Bm5I7fzI
>>10
そのとおり。同感。

◆反貧困ネットが「選挙目前!私たちが望むこと」集会
■貧困削減の数値目標を
主催者5人、当事者17人が訴えたこの国の貧困の惨状と、朽ちかけたセーフティネットのもろさ。
「数の論理」で新自由主義的規制緩和にまい進してきた、自公政府のごう慢と横暴の結果である。
一日3食を食べられない人々でも、服を着て靴を履いてはいる。
それを見て「まだ余裕がある」と言い切る人々がいる。
私たちが築いてきた社会は、そんな情けないものだったのか。
それが私たちの社会だったのか、と「集会宣言」は問いかける。
同ネットは政府に、1965年以来行なわれていない「貧困率」の測定を求めている。
そのうえで、貧困削減の具体的数値目標を掲げるよう進言する。
先進国でも類まれな社会保障の低水準を改善するよう働きかけ、半世紀ぶりの政策転換を迫っている。
貧困率の公認はもはや、この現実に立ち向かおうとする政府の「意思」の問題になっている。
事務局長の湯浅誠さんが「集会宣言」を読みあげ、参加者が満場の拍手で確認した。(後略)
http://www.labornetjp.org/news/2009/0731shasin
冷酷非情な自公政権を打倒しよう!
14無党派さん:2009/08/08(土) 07:40:12 ID:U79G3mVP
>>6
おおぅ。+TKD記者で楽しい放送になりそうだw
15無党派さん:2009/08/08(土) 07:40:28 ID:tglCwMzh
>>11
民主党はこの4年で地方分権について
何をすると書いているだろうか?
まず、そこからスタートしないといけない。
16無党派さん:2009/08/08(土) 07:42:11 ID:Bm5I7fzI
隠れ失業者”本当は失業率8.8%?
6月の完全失業率が5.4%と過去最悪(5.5%)に迫る中、
実際の雇用情勢は数字よりもはるかに深刻だという声が高まっている。
解雇せずに一時休業などで雇用を維持する企業に国が給付する雇用調整助成金で、
“隠れ失業者”の顕在化を食い止めているためだ。
助成金申請者は6月で約238万人に達し、これを含めると単純計算で失業率は8.8%に跳ね上がる。
衆院選でも雇用政策が大きな争点となりそうだ。
厚生労働省が集計した月ごとの申請状況によると、6月の対象者は前年同月の1774人に比べ1300倍超に激増した。
昨秋の米国発の金融危機以降の景気の急降下に加え、経済対策で適用条件が大幅に緩和されたためだ。
助成金がなければ、解雇されていた可能性があり、経済専門家の間では「隠れ失業者」と位置づける考えが広がっている。
これに対し、6月の完全失業者数(季節調整前)は約348万人。助成金の申請者数には一時休業や職業訓練の重複があるが、
単純に合計すると約586万人となる。
失業率として計算すると、8.8%に達し、米国の6月の9.5%に迫る高水準となる。
日本で失業率が過去最悪となった平成14、15年に比べ、現在は適用条件の緩和によってより多くの失業が食い止められており、
日本総合研究所の山田久主任研究員は「実態はすでに史上最悪を超えている」と指摘する。(つづく)
17目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 07:42:36 ID:3SDorH8h
>>11

連立政権下で、防衛政策について社民党が主導することはないということ。
18無党派さん:2009/08/08(土) 07:43:44 ID:Bm5I7fzI
(承前)失業率の数値が実態とかけ離れていると、政策対応を誤る原因にもなり、
第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは「失業率の過小評価は経済政策の立案にマイナスになる」と警鐘を鳴らす。
隠れ失業者の問題は、今後の雇用政策にも大きな影響を及ぼしそうだ。
助成金の原資は企業と従業員が折半で払う雇用保険料だが、実質的に国の税金も投入されており、救済を続けるコストは重い。
「中小企業では人件費の穴埋めに使うことが多い」(地方銀行幹部)と、“流用”を指摘する声もある。
過度の公的支援は、経済の構造改革や効率化を阻害する要因にもなり、日本総研の山田氏は
「衰退事業、産業を延命させては本末転倒だ。雇用の受け皿となる成長産業への転換を促さないと、成長シナリオは描けない」と指摘する。
助成金制度のさらなる拡充など安全網の整備にとどまらず、環境などの新規産業の育成に加え、
人手不足感が強い福祉や農業分野などに労働力を供給するミスマッチの解消が急務だ。
雇用をどう守り、創出していくのか。各党は政権選択を問う総選挙で、はっきりと示すことが求められている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090801/biz0908012023015-n1.htm
19無党派さん:2009/08/08(土) 07:44:57 ID:Y9bOi2mx
>>15
何をするかという具体的な点として地方首長との協議機関を設置しろと
知事らが要求したわけですね。どんな政策を取るか、あらかじめ明示させ拘束力をもたせる。
それが政策インデックスはそういう性格のものではないのではないでしょうか。
マニフェストに入れることを知事らが要求したのはそのためでしょう。
20龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/08/08(土) 07:47:30 ID:CkcrMzRx
>>16
8、8%、、、
日本人は我慢強い、、、、
21無党派さん:2009/08/08(土) 07:47:33 ID:Y9bOi2mx
>>17
ホームページ(の一部)に記載がない政策については、
政権内で意見をいうことを放棄したものとみなすという原則があることは聞いてませんね。
たとえば民主党にしても、天下りをなくすことで云億円の財源を出すと額までは細かく明示していませんが、
だからといってそれが民主党がその金額について責任を負わないことにはなりませんし、
まったく天下りに対して何もしないことにはならないでしょう。
22目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 07:48:09 ID:3SDorH8h
まあ、民主党の最終到達点は、
国と地方じゃなくて、
地方と地方の協議機関設置となるだろうけどね。
23無党派さん:2009/08/08(土) 07:48:28 ID:Bm5I7fzI
投稿者 判官びいき 日時 2009 年 7 月 31 日 20:18:59: wiJQFJOyM8OJo
マニフェストが出揃い、争点が明確になったとして、マニフェスト報道が盛んである。
しかし、これ自体、自公の選対の思う壺だろう。過去の悪行に蓋をするからである。
マスコミの、ここぞとばかり取り上げる、マニフェスト限定報道は、恣意的である。
自公政権がこの10年間、何をやってきたかこそ問われるべきである。

小泉・竹中路線によってもたらされたもの。
●極端な新自由主義の導入と内政干渉とも言える米国の「年次改革要望書」を受け入れ、
日本社会の利点は、軒並み破壊され、日本の本来持っていた国力の衰退が進んだ。
対米追随の無為無策政策だけが目立った。
●かつて、世界で1位だった日本の一人あたりGDPは23位に転落。
94年には世界シェア17.9%もあったGDPシェアは、8.1%と半分以下にまで下落。
世帯年収は、664万から550万と、100万円以上も下落した。(2009年はさらに悪化しているだろう)
●相対貧困率は、OECD平均で、メキシコ、トルコ、アメリカに次いで、ワースト4位まで転落し、
貧富の差は年々拡大した。
●後期高齢者制度、母子加算の廃止、障害者負担の増加といった、弱者に対して容赦ない政策が強行された。
●2005年郵政選挙でサラリーマン増税をしないと公約をしたにもかかわらず、
定率減税を廃止し、住民税・所得税増税を強行した。(だまし討ち)
●骨太方針の下、医療制度を崩壊させた。
●1日に100人の国民が自殺。国民が年間3万人以上自殺する自殺率先進国1位の自殺大国に

このように、小泉・竹中、自公に政権運営を委ねた結果、日本は四等国に転落したのだ。
この是非が最大の争点だ。
120項目に関する自民党のABC評価は、戯言で噴飯物だ。
誰が、日本を四等国に貶めたかについて、8月30日まで有権者は決して忘れてはなりません。
24無党派さん:2009/08/08(土) 07:49:39 ID:Bm5I7fzI
★「新自由主義―その歴史的展開と現在」デヴィッド・ハーヴェイ著(アマゾンレビューより)
★新自由主義の本質は、「成長」ではなく、あくまで富裕層の分け前を増やすこと
・ハーベイは新自由主義の「実践」を「富裕階級の権力回復のプロセス」と捉え、
アメリカ、イギリス、ラテンアメリカ諸国、中国、旧社会主義圏などそれぞれの国の歴史的条件に規定されながら、
新自由主義改革によっていかに階級的な諸力が変化していったか、その「30年の歴史」を、明らかにしていく。
つまるところ「成長」ではなく、あくまで「金持ちの分け前を増やす」ことが新自由主義の本質なのだと。
・著者の結論から言えば、新自由主義とは
「支配階級の権力回復という(成功した)プロジェクトを偽装するための(失敗した)空想的レトリック」である。
新自由主義は、あまりに日常的な価値判断に組み込まれているために、
私たち自身がそうと認識できなくなっているカルトのようなものかもしれない。
お金にまつわる様々なことを個人の能力と結びつけて、
社会的経済的な不公平を「自己責任」の名のもとに許してしまうこと。
職場で不当な扱いを受けても自分が我慢をすればよいのだと不条理に適応してしまうこと。
…新自由主義は、経済成長ではなく格差の拡大を真の目的としたプロジェクトであり、
私たちのそうした思考は新自由主義によって誘導され、そのことによって新自由主義が正当化される回路も完成する。
では、その回路を断ち切るために、私たちには何ができるだろうか。
著者は、実践と分析をフィードバックさせる対抗運動を展開することで、
新自由主義に代わって新保守主義が台頭してくる流れを止め、それらとまったく異なった価値体系、
すなわち社会的平等の実現に献身する「開かれた民主主義」を選び直すことができると主張する。
日本でも小泉政権の「構造改革」によって非正規雇用者が急増し、
多くの人の不安を餌場にする形で「愛国心」を掲げる安倍政権が登場した。
「美しい国」?ホワイトカラーエグゼンプション?…そろそろやられっぱなしは終わりにしませんか?  
25無党派さん:2009/08/08(土) 07:50:57 ID:tglCwMzh
>>19
民主党は将来的に地方分権したいと言っている。
それは政策集に書かれていることでしょう。
これはマニフェストに載せるべきものではなく、
4年間で財源と権限を委譲できるものは委譲しましょう
というのがマニフェストに載っていることですね。

協議機関の設置が目的じゃないんだよね。
首長連合がマニフェストに載せなければ卓袱台ひっくり返す
というのであれば、載せないと議論が始まらないのだから
載せましょうというのが民主党のスタンスでしょう。
26無党派さん:2009/08/08(土) 07:51:18 ID:Y9bOi2mx
>>23
しかしマニフェストというものを積極的にとりあげたのは民主党ですね。
民主党からすればマニフェストが取り上げられるのは政治のありかたとして望ましいものであるはずです。
それを民主党のマニフェストがぶれたと自公が非難するからといって、
マニフェストに言及するな、自公が何をしたかを覆い隠そうとしているというのは、
いささか虫がよすぎるのではないでしょうか。
27無党派さん:2009/08/08(土) 07:51:23 ID:Bm5I7fzI
★今だに「新自由主義」という言葉を使わない日本のマスコミ
日頃、政治の話しというのはあまりできないものであるが、兄弟や友達に「新自由主義」という言葉を聞いても、みな知らないと言う。
ようするにマスコミ(とくにテレビ)が、それだけ「新自由主義」という言葉を使わない・使ってこなかったということだ。
マスコミは小泉政権発足時に、「これから小泉政権はサッチャーやレーガンが行ったように新自由主義政策というものを始めます。
新自由主義政策には格差がつきものです。
新自由主義政策によって日本の経済が良くなるか悪くなるかわかりません。
しかしいずれにしてもこれからの日本は貧富の差が広がります」とジャーナリズム精神をもってしっかり国民に伝えておかなければいけなかった。
しかし日本のマスコミはジャーナリズム精神をもつどころか、こともあろうか政府と結託し
「新自由主義」のことを「改革」「改革」といって、
小泉・竹中が推し進める新自由主義政策がさも正しいかのように日本中に「改革真理教」を広めた。
日本のマスコミは政府と結託し、新自由主義経済のことを「構造改革」という言葉に変え、国民を騙し続けたのだ。とりわけテレビ朝日が。
小泉時代とは「騙しの時代」だった。マスコミの国民に対する詐欺行為であった。
テレビや新聞が国民を平然と騙せば、オレオレ詐欺やその類のものが横行するのは必然であった。
小泉政権とは、政府・マスコミ一体政権であった。
小泉構造改革(新自由主義政策)は政治権力とマスコミ権力という二大権力が一緒になって推し進めたものだ。
それによって多くの国民が苦しんだ。(つづく)
28目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 07:52:32 ID:3SDorH8h
潮目キター

自民評価、やや持ち直し…読売ネット調査
解散前の7月8〜13日に実施した第1回調査からの上昇幅は、民主党0・8度、自民党2・2度と自民党の方が大きかった。
調査を監修している明治学院大の川上和久副学長(政治心理学)は、「自民党は解散で党内のゴタゴタが目立たなくなり、政権選択選挙の中で一枚岩になった印象を与えているのではないか」と分析している。
平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。
29無党派さん:2009/08/08(土) 07:52:53 ID:Bm5I7fzI
(承前)本来ならマスコミというのは政治権力と対峙しなければいけないものである。
マスコミが政府と対峙することによって、国民の精神はバランスを保つことができるのだ。
しかしマスコミは禁じ手を使った。大罪を犯した。日本のマスコミは、…政府と結託した。
それによって、日本人の精神のバランスが狂った。小泉政権とマスコミは現代の日本人を狂わせた。
マスコミは小泉政権発足と同時に「勝ち組・負け組」「自己責任」という言葉を流行らし、日本人が誇っていた「和」というものを壊した。◇
政治権力とマスコミ権力が一体になって推し進めたという点で、小泉構造改革というのは太平洋戦争とまったく同じものであった。
マスコミは「新自由主義」という言葉をわざと避けて使わないようにしてきた。
マスコミや政治家は今でも「新自由主義」のことをカイカクといって国民を騙している。
日本のマスコミ(テレビ)はいつになったら「新自由主義」という言葉を使うのだろうか。
http://www.news.janjan.jp/media/0906/0906064637/1.php
「新自由主義」「ネオリベ」あるいは「新保守主義」「ネオコン」をマスコミ(テレビ)は使わない。
30無党派さん:2009/08/08(土) 07:56:22 ID:vVnvddf/
>>28
それはないと思う
31無党派さん:2009/08/08(土) 07:58:09 ID:Y9bOi2mx
>>25
民主党がもともと地方との協議機関を設置するつもりだったということは事実ですか?

975 :無党派さん :2009/08/08(土) 07:16:50 ID:tglCwMzh
>>972
もともとそのような機関は作る予定だったのだから
何を問題にしてるのかわからないんですが。
32無党派さん:2009/08/08(土) 07:58:37 ID:JHkYxV1Z
>>28
折り返し地点でやっと持ち直してきたな

                 ....       
             〈〈〈〈 ヽ      
              〈⊃  }  反転攻勢だぁぁ〜
               |   .|     
   ∩―−        .リ   ,|   
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |     
./  ( ●  (゚) |つ _/    |     
| /(入__ノ   ミ        リ . 
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
33無党派さん:2009/08/08(土) 07:58:53 ID:tglCwMzh
地方分権というのは国民合意がありかつ超党派で結論を
得なければ進まないものでしょう。

今の状態であれば利権がからんでいて合意は得られない。
この4年間で、本格的な議論がスタートできるかという
ところでしょう。
34目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 07:59:48 ID:3SDorH8h
>>31

もともとないとして、何が問題ですか?
35無党派さん:2009/08/08(土) 08:02:01 ID:Y9bOi2mx
>>34
もともとないところに急遽入れることになったのだとしたら
内容の程度は別として知事ら(ある人は分権ゴロと呼ぶ)の努力が
民主党の政策に影響を及ぼしたことになり、それは地方分権を推進したい勢力にとっては
小さいにしても成果であるという点ですね。
36無党派さん:2009/08/08(土) 08:03:20 ID:tglCwMzh
>>31
本当かどうか確認するのは、本来はあなた自身がやるべきことですね。
あなたはマニフェストと政策インデックスを熟読すべき。
支持政党以外のマニフェストも読むべきでしょう。
批判する人は2chソースで批判してるから支離滅裂になってしまいます。

これ私は何回貼ればいいんでしょう。いい加減疲れました。

■国と地方の協議の制度化

国と地方の協議を法制化し、地方の声、現場の声を聞きながら
国と地方の役割の見直しなどの地方分権施策を推進します。

これにより、国と地方の関係を「上下・主従の関係」から
「対等・協力の関係」に改めます。
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/04.html#地域主権の確立
37無党派さん:2009/08/08(土) 08:03:54 ID:Y9bOi2mx
>>33
知事らは国民合意なく地方分権を進めようとしています。
それに民主党が応じたのならば、国民合意がないまま政府の政策として進めると宣言したことになりませんか?
38無党派さん:2009/08/08(土) 08:05:10 ID:NJRjIxXz
元官房長官に危機感 塩崎氏「沈黙」…愛媛1区
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090808-OHT1T00026.htm

永江氏の出馬で話題を独占された感さえある塩崎氏。
陣営は今選挙ではすべてのマスコミに対し「個別インタビューお断り」を徹底している。

「それほど、今回は切羽詰まっているのでしょう」(地元メディア関係者)

知名度抜群女子アナの永江氏「日本を変えんと」…愛媛1区
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090808-OHT1T00029.htm

自身にも不安材料もある。「知名度があるだけに、
自分ひとりぐらい投票に行かなくても大丈夫だろう、という人が出てくるのではないか」
と民主党愛媛県連の幹事長・横山博幸県議(58)は心配そうな顔を浮かべた。
39目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/08/08(土) 08:05:13 ID:3SDorH8h
>>37

だから、選挙をこれからやるわけですがw
40中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:05:30 ID:Pnc89Yg2
>>37
仮定が多すぎる
41広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/08/08(土) 08:07:03 ID:fFexL3G3
>>28

残念でした。
まだまだ、民主優勢の勢いです!

民主、第1党うかがう 自民、地方で支持固め 公示前情勢  

 日本経済新聞社は全国の支社・支局を通じ、第45回衆院選(18日公示、30日投開票)の公示前の情勢を探った。
民主党は麻生政権への厳しい世論を背景に、小選挙区、比例代表ともに自民党を上回る勢いを維持しており、
比較第1党をうかがう。自民党は強みを持つ地方を軸に支持基盤固めを進めている。

 全300小選挙区のうち民主党は約90選挙区で先行。自民党は50選挙区前後で優位な戦いを進めている。
残る半分近い小選挙区では立候補予定者が接戦を演じている。ただ、比例代表も含め、
投開票直前まで態度を決めない有権者も多いとみられ、情勢はなお流動的な面がある。

 民主党は支持団体である労働組合の基盤が強い北海道、東海に加え、東北、東京、近畿などで勢いがある。
無党派層が多い都市部で強みを発揮しているほか、北関東、九州など自民党が強い地域でも激しく追い上げている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090808AT3S0700G07082009.html
42無党派さん:2009/08/08(土) 08:07:48 ID:kkaWQ3sO
自民には無理。

利権のことしか考えない自民知事にはとても無理。
43無党派さん:2009/08/08(土) 08:07:56 ID:Y9bOi2mx
>>39
ではこたびの選挙で民主党が勝利した場合、
地方分権について国民合意が得られたということになりますか
44無党派さん:2009/08/08(土) 08:08:48 ID:tglCwMzh
>>37
知事はときの政権の合意が無ければ
法制化することもできないので
地方分権できないでしょうね。

地方分権の法制化は46回の総選挙でも難しいかも
しれない。47回の総選挙でマニフェストに載るような
ことかもしれないですね。

今度の総選挙で地方分権のあり方が争点になるとしたら、
すごく滑稽なことに思いますね。
自民も民主も変わらんでしょう。

地方分権の前の段階、交付金や直轄事業について
争点にするなら、理解できるんですが。
45中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:09:35 ID:Pnc89Yg2
>>43
民主党マニフェスト2009 P13
46中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:10:17 ID:Pnc89Yg2
>>43
ごめん、p19だった
47無党派さん:2009/08/08(土) 08:10:29 ID:QL7WfCzn
明日の日曜討論は長妻vsノビテル第二ラウンドか。

ノビテルに影山のアシストがあろうが無かろうが、長妻が返り討ちにするのは間違いないだろうなぁ。
48無党派さん:2009/08/08(土) 08:11:32 ID:a9LRh4X7
どこの局も政治の話題よりものりPの話題を大きく取り上げてる件
49無党派さん:2009/08/08(土) 08:11:51 ID:QL7WfCzn
>>28
一転攻勢、もとい反転攻勢だぁー(村尾ばりの棒読みで)
50とく:2009/08/08(土) 08:13:30 ID:/VKvf1kM
自公も官僚におんぶにだっこというのも困るけど
民主も限られたメンバーで漏れないように
マニフェストを作成したんだろうけど
潮流だからと言って、何のためにこの政策を入れたのか、
どういった方向性を入れて、どういった目標を打ち出すのかが、
不明確になってるようにも思う。
ちゃんと煮詰めて、交通整理する必要性があるのでは?
潮流なのかわからないけど、煮詰めて、問題点があるのかどうか、
洗い出したうえでないと
51無党派さん:2009/08/08(土) 08:13:30 ID:J/BcrEBZ
土建かせんといかん男が「公明党のマニフェストが一番良い、次が自民党。
民主党のはだめだ」って言っててワロタ
52無党派さん:2009/08/08(土) 08:14:33 ID:KJgnELH9
>>41
日経テレコンでのその記事の続き

・自民党
支持層の厚い群馬、山口、鹿児島で優勢。中国、四国なども総じて先行。
神奈川の一部でリードを保つ。

・公明党
大阪などで先行している選挙区もあるが、大半を固めきっていない。

・共産党
小選挙区の議席獲得は困難な情勢。

・社民党
沖縄などで議席をうかがう。

・国民新党
広島などで優勢

・みんなの党、平沼G
議席獲得の可能性が高い

・比例
民主が自民を上回り第1党の勢い。他は現状維持に懸命。
53無党派さん:2009/08/08(土) 08:14:58 ID:Q+28ju+g
>>51
政治屋としては合格点ですw
54無党派さん:2009/08/08(土) 08:15:08 ID:J/BcrEBZ
のりPを真如苑で発見きたー
http://imepita.jp/20090808/278360
55無党派さん:2009/08/08(土) 08:15:13 ID:/ArbpPvF
>>46
そのページには地方分権について国民合意が得られたものとするとは書いていませんね。
56中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:15:24 ID:Pnc89Yg2
>>50
その辺は
http://diamond.jp/series/admin_change/10004/
の記事が詳しいので一読あれ
57無党派さん:2009/08/08(土) 08:15:29 ID:PeMFPGO0
日テレ兵庫8か
58無党派さん:2009/08/08(土) 08:17:15 ID:sZEWKXyB
日経の書き方だと、民主党は単独過半数は困難だろうな。
230ぐらい?この前の産経の記事と符合する。
59中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:17:40 ID:Pnc89Yg2
>>55
あのさ、政党が勝手に「国民の同意が得られたものとする」なんて書いてどうするの?
60中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/08(土) 08:19:12 ID:IyKbx9Ku
>>55
途中でID変えた?
61無党派さん:2009/08/08(土) 08:19:55 ID:teL2z1UH
828 名前:元伊豆組 投稿日: 2009/08/07(金) 11:59:33 [ Qy/DvtPM ]
やっぱり酒井法子も覚醒剤やってたな。
親父の酒井三根城が現役の頃、酒井組は覚醒剤の販売が主な鎬やったんや。
それで伊豆組を破門された。
娘の酒井法子も覚醒剤に手を出すとはな。


841 名前:名無しさん 投稿日: 2009/08/07(金) 18:18:48 [ Qy/DvtPM ]
酒井三根城。稼業名は酒井峰吉「みねき」。
元伊豆組酒井組組長は初代伊豆組伊豆健児組長の
舎弟でした。二代目伊豆組青山千尋組長も伊豆健児組長の舎弟でしたが若頭をしていました。
事故死した時は破門処分を受けた後です。
62とく:2009/08/08(土) 08:20:11 ID:/VKvf1kM
酒井法子さん取り上げるのもいいけど
落ち付いて、いろんな是非を考える時期なのでは・・
例えば、麻薬の社会汚染に関しても、
考える時期なのでは・・

ただ、いろんな意味で、不自然なこともあるのも確か、
芸能、暴力団関係、政治家関係、公安関係、警察関係の
癒着などないだろうか・どうも腑に落ちない点も・・

ただ、総選挙に向けた政策の洗い直しが必要ではと
63無党派さん:2009/08/08(土) 08:20:40 ID:Ws7VJNPH
のりPが頑張りすぎて、お塩先生とこのスレのアイドル秀直先生の影が薄いこのごろ
64無党派さん:2009/08/08(土) 08:21:07 ID:U8PYSNIr
ID:Y9bOi2mx→ID:/ArbpPvF
65無党派さん:2009/08/08(土) 08:21:42 ID:t2Q/k4jB
あと22日かあ。まだ解散から投票日まで半分経ってないんだねえ。長いなあ。。。
66無党派さん:2009/08/08(土) 08:22:19 ID:U8PYSNIr
接戦区を半分取れたら、単独過半数は楽勝だよ
67中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:22:38 ID:Pnc89Yg2
>>63
待ちに待った選挙のタイミングど真ん中で収監された植草先生も……
68無党派さん:2009/08/08(土) 08:23:23 ID:/ArbpPvF
>>37をうけて、>>39において「だからこれから選挙をやるんだよ」とレスがあった。
それを見て「地方分権に関する国民合意は選挙によってなされる」ということを言っていると解した。
そこにマニフェストのどこを参照というレスがあった。そこに国民合意について書いてないと答えた。
お互いに論理的には齟齬は生じていない。

69中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/08(土) 08:23:25 ID:IyKbx9Ku
>>65
創価には手厚すぎるほどの配慮をしたけど、
国民にはまったく配慮をしない解散でしたからねえ・・・・・
70無党派さん:2009/08/08(土) 08:26:54 ID:tglCwMzh
>>68
地方分権はこの4年間で達成できるものではない。
自民党も民主党も他党もそんなマニフェストを出していない。
だから、国民合意などとる意味もないし、各党の地方分権の主張について
政党は国民合意とは見ていないし、見ることもできない。

君の話はナンセンス。
71無党派さん:2009/08/08(土) 08:27:04 ID:6PAbv5YK
>>65
選挙活動最終日まで3週間って考えるとだいぶ近くなってきたという感じ。

来週の週末は公示前最後の週末だしさ。
72中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:27:17 ID:Pnc89Yg2
>>68
1行目から2行目への志向の飛躍が論理的におかしい。
政権公約って物への理解が欠けてるな。
73無党派さん:2009/08/08(土) 08:28:43 ID:/ArbpPvF
解散と公定歩合は嘘をついていい。つまり総理が国民に配慮しない解散をする権利があるということだ。
そもそも国民のためになる解散時期というのは政権交代を叫ぶ人たちにとっては
できるだけ早いほうがいいのだから、極端にいえば内閣ができた翌日に解散しなければ
それは国民のためにならない政府がいすわっていることになるのだから、
いつ解散しようとも国民にはまったく配慮をしない解散と批判する余地は常にある。
74無党派さん:2009/08/08(土) 08:29:14 ID:nGICY2ao
>>58
週刊誌じゃないんだから控えめに書いてるだけだろ。
まあそう思いたい気持ちはわかるけどさ。
新聞がこの時点で書ける内容としては精一杯なのはココの住人なら常識だと思うけどね。
75無党派さん:2009/08/08(土) 08:30:04 ID:/ArbpPvF
>>70
では「だから、これから選挙をやるんだよ」という発言はどう解釈するのが正しいでしょうか。
訂正したいと思います。
76無党派さん:2009/08/08(土) 08:31:34 ID:9uOtsY+u
前回のこともあるし、「民主、第一党を伺う」あたりがいいところ
「自公・民主拮抗、選挙後は政界再編も」
のようになるんじゃないかな
77無党派さん:2009/08/08(土) 08:32:43 ID:J/BcrEBZ
いまニコ動につないだら、選挙アンケートに答えさせられた。
とりあえず改易クラブに入れるって答えておいた
78中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/08(土) 08:34:07 ID:IyKbx9Ku
>>77
こちらは動画を見たいだけなのに、
強制的にアンケートに答えさせるというシステムがなんだかねえ・・・・・
79無党派さん:2009/08/08(土) 08:35:51 ID:7hs1vQXF
>>78
拒否できるんでは?
確かにうざいけど
80無党派さん:2009/08/08(土) 08:36:15 ID:tglCwMzh
>>75
地方の自主財源を増やす。

基礎的自治体が対応可能な事務事業の権限と
財源を大幅に移譲する。
○国から地方への「ひもつき補助金」を
 廃止し、基本的に地方が自由に使える
 「一括交付金」として交付する。義務
 教育・社会保障の必要額は確保する。
○「一括交付金」化により、効率的に財
 源を活用できるようになるとともに補
 助金申請が不要になるため、補助金に
 関わる経費と人件費を削減する。

地方分権へのステップとして、
これを約束して選挙をするってことでしょう。
81無党派さん:2009/08/08(土) 08:36:40 ID:rmpLzmc2
>>76
願望はチラ裏に
82無党派さん:2009/08/08(土) 08:38:30 ID:/ArbpPvF
新聞社が政治的にセンシティブな問題で民主党の議席が低く読みとれるような見出しをだすだろうと予測することが願望とみなされるのはちょっとね。
83とく:2009/08/08(土) 08:39:39 ID:/VKvf1kM
自公に関してはどうしようもないけど
霞が関や業界にすれば欲する内容なのかもしれませんが
食料自給率やら幼児教育にしても
これまで実現できなかった内容を並べていて
さらに予定されていた道路などを残して
国民生活にかかる部分を増税?
不景気だというのに霞が関や業界が群がる部分には
それだけの資金があるのに、国民生活の部分は増税?
新自由主義ではなくって、旧ソ連や中国のような
共産主義のように思いますけどねえ。
奴隷制を前提にした党員のための。
なぜ、社会主義という言葉が使われるのか?ここにきて。

ただ、民主も、少子化にしても、認識してるのかもしれないけど、
雇用創出、雇用改善、医療改善、高等教育給付、
子育てしやすい雇用状態、社会復帰しやすい雇用状態、
子育てを巡る手当てや、保育園や幼稚園の改善など、
パッケージ的に半煮えのようにも思う。
FTAに関しても、自民にしてもそうなんだろうけど、
世界の潮流だからと言って、その目的や方向性や検証もなしに
盛り込んでいて、だから、半煮えになっていて、
ちゃんと交通整理できるような人も必要ではないかと
84無党派さん:2009/08/08(土) 08:40:24 ID:6jjJw/z2
朝からくそよろか
85無党派さん:2009/08/08(土) 08:41:44 ID:hZ8hwjaS
民主党は財政再建と無駄をはぶくことと経済成長の三つがきれいに成り立つと考えている馬鹿のようだね。
財政再建のために政府の支出を抑制するのだから、予算の組み替えだけで新たに何かをするわけじゃないのだから
経済成長の効果はのぞめないはずなのにそれが可能であるかのように言っている
86中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/08(土) 08:41:54 ID:IyKbx9Ku
>>84
あ、やおよろず氏だったのですか。
ID:Y9bOi2mx→ID:/ArbpPvF は。
87無党派さん:2009/08/08(土) 08:43:36 ID:/ArbpPvF
誰か気に入らないレスがあったらくそよろかと
特定の「たたいて当然の人物」に擬すればいいと思っている人はちょっとね。
気に入らない相手に対して「お前は鮮人か」と言う人でもそんなことはしないけどね。
88無党派さん:2009/08/08(土) 08:44:15 ID:rmpLzmc2
>>83
気持ちはわかるがやっぱり与党と野党が取るべき責任の重さは違う。
民主に対する注文は与党になってからでも遅くないのでは。
俺も各論では民主にいろいろ不満はあるが、あくまで総論で投票行動を決めるつもり。
89無党派さん:2009/08/08(土) 08:44:44 ID:85BwVyCV
くそよろずはsageないので、違うと思う
90無党派さん:2009/08/08(土) 08:44:55 ID:tglCwMzh
日教組の人じゃないのか?
91無党派さん:2009/08/08(土) 08:45:01 ID:wBVY8v8v
>>77
すべて適当に、答えた。
---------------------
今日初めて知ったのだが、
フライデーに極秘資料が、流れていた記事見た人いる?
財務省が、民主党に極秘資料渡したらしい記事だそうだが。

報道で一部でも公開されたら、自民党終了でしょ。
たぶん、スルーされる可能性は高いだろうけど。
92無党派さん:2009/08/08(土) 08:45:47 ID:tglCwMzh
>>87
私のレスに納得したの?
93中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:46:12 ID:Pnc89Yg2
>>85
公共投資の形ではなく給付の形で国民に金をもどすんだから、消費は増えるんじゃないか?
94無党派さん:2009/08/08(土) 08:46:22 ID:/ArbpPvF
「自民党はもうすっかり野党ですねww」
「自民の民主に対するネガキャンは野党のそれww」
こういうことを言った口では民主党はまだ与党じゃないのだから甘く見てくれというのはおかしい。
政権が間近なら相応の評価がなされる。
95無党派さん:2009/08/08(土) 08:46:59 ID:GPwdYWGo
日経って奴はほんとにもう…w

1993年、今年と相似? 天候不順や円高・衆院選…
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090808AT3S0700F07082009.html

現在の経済情勢が1993年と似ているとの指摘が民間エコノミストの間から出ている。
両年とも金融不安が一巡して日経平均株価が回復。政府が景気の下げ止まりを宣言した。
一方で冷夏や円高などが企業収益や個人消費にマイナスの影響を与えた。
93年は政権も交代したが、細川政権は短命に終わった。
経済情勢が急展開する中で政権運営に難しさが伴う点も共通だ。

一番似ているのは株価だ。今年の日経平均株価は3月に7000円台だったが6月に1万円台に回復。
93年も1月に1万6000円台を付けて以降、景気回復期待から急速に上値を追い、5月には2万1000円台になった。
30日投開票の衆院選も政権選択の色が濃いが、新政権が経済運営を誤れば、
93年のように政治と経済が共に混乱する可能性がある。
96無党派さん:2009/08/08(土) 08:47:25 ID:OVe9Gd/r

日本人なら絶対に見て!

★フランス国営放送 「お笑い日本の実態」
www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel

★フランス国営テレビが日本の実態について解説します
★日本の危機的状況が、すべて分かる動画です
★日本が在日韓国朝鮮人に乗っ取られていることを暴露しています。
★異常なまでの韓国マンセーと韓流ブームを煽る朝鮮系マスゴミ。
★東方神起をスマップ以上だと持ち上げる在日マスゴミ。
お子様は両親に見せてあげてね
超美人アナが好きそうな団塊世代に大量拡散して下さい
奥様方もヨロシクです
みんなで日本を守りましょう
97無党派さん:2009/08/08(土) 08:47:28 ID:97gdIHKp
のりPは、親の因果が子に報い。かわいそうなはこの子でござい。
なんだな。
98無党派さん:2009/08/08(土) 08:48:49 ID:/ArbpPvF
混乱するというのは暫定税率のときにも使われたフレーズだろう。
しかもまだ民主党は政権についたことがないのだから、責任の重さが違う。
99無党派さん:2009/08/08(土) 08:49:28 ID:W54SSKBK
          ノ´⌒`ヽ
         /       `\
        (          `)
         ゝ/¨`〜⌒〜¨´/ヽ    日本列島ハ日本人ダケノ所有物ジャナインデスカラ!
        /         (  ) 
 (´\r-、  | __      __ゝ/   /`/`) 
 (\. \!  /´__ `ヽ /´ _`ヽ  // ,/) 
  (ヽ、 \ \● `ヽ」 L/´●//   /)
⊂ニ     .) ゝ`""´  `""´ノ.(     つ ミ
 ⊂、    .ゝ/`  ̄ `V´  ̄\ノ      ⊃
  (/と         '''''''        、)ヽ) 
      し|         ,'′   、)ヽ) 
       |    友愛 ' :::::i 、)ヽ)
     ノノ          ::/
    しししi  ヽ,rrr   :::/
        \_   ソ  ::/
            ̄ヽニoっっ'
100とく:2009/08/08(土) 08:49:45 ID:/VKvf1kM
短期的な財政支出の増大は仕方ないと思いますよ。
中長期的にも、それが見て適うかどうか。
自公の考え方というのは、目先の支出を削って、
国民生活を疲弊させて、結局はその疲弊した部分があまりに大きくなってるから、
結局は、高くついてる可能性はあるのかもしれません。
社会保障や医療や雇用や少子化など、国内市場を中長期的には弱めてるので
101無党派さん:2009/08/08(土) 08:50:01 ID:tglCwMzh
ID:/ArbpPvFはひとりごとが増えてきた。

つぶやき君と命名した方が良いだろうか。
102無党派さん:2009/08/08(土) 08:50:39 ID:rmpLzmc2
>>101
せめて日本語でつぶやいてもらいたいものだ。
103無党派さん:2009/08/08(土) 08:50:53 ID:tIYyO7ms
日経の調査は個別の選挙区情勢載っていますか
104無党派さん:2009/08/08(土) 08:51:17 ID:JHkYxV1Z
>>99
お、かわいいと言われて効果ないからAA変えたな
105無党派さん:2009/08/08(土) 08:51:50 ID:/ArbpPvF
酒井夫妻の覚せい剤の事件は、「国策捜査」なるものではないと考えられる。
国策捜査であるには自公に有利にならねばならない。
酒井夫妻の事件が報ぜられることで政治への関心が下がる。
それは民主党へのネガキャン、あるいは有権者がもっている不安をごまかすことになり、
むしろ民主党を利する。逆にマスコミが民主党の手先であると言ってもいい。

106無党派さん:2009/08/08(土) 08:52:08 ID:k8dJf4IK
>>103
載っているぜ
107中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 08:52:25 ID:Pnc89Yg2
>>101
点点のない点点って感じになってきたなぁ
108無党派さん:2009/08/08(土) 08:52:28 ID:Q+28ju+g
109無党派さん:2009/08/08(土) 08:52:50 ID:tglCwMzh
そろそろスルーした方がいいなあ。
善意的に対処したつもりだったんだが。
110無党派さん:2009/08/08(土) 08:53:10 ID:97gdIHKp
正直、群馬県でさえ、拮抗だと思う。
111無党派さん:2009/08/08(土) 08:53:45 ID:PeMFPGO0
>>99
これはきもいww
112無党派さん:2009/08/08(土) 08:53:58 ID:+I46tQhs
賃金低下、失業率悪化、物価下落でデフレスパイラルに突入しようとしている。
民主党と日銀のデフレコンボで日本は戦後最悪の恐慌を迎える。
113無党派さん:2009/08/08(土) 08:54:47 ID:JHkYxV1Z
民主TVCM始まったのか。ひょっとして今日からか?
114無党派さん:2009/08/08(土) 08:54:55 ID:tglCwMzh
単発の占い師が増えてきたな。
115無党派さん:2009/08/08(土) 08:56:35 ID:/ArbpPvF
レスの内容だけでやりとりがなされ、それで議論なり会話なりが成立している間はそれでいいが、
レスをする人の素性、立場がマーキングされ、あいつは誰それだという発言がなされるようになると、
その時点でレスの内容は抹消され、そのマーキングに対する固定された反応、
無視にしろ侮辱にしろ、それが常態化する。だからある人が気に入らなければ、
その人に対してマーキングを試みることが、自分を優位に立たせる有効な手段となる。
116無党派さん:2009/08/08(土) 08:56:36 ID:5RWWsaOX
経済ゴロ、インチキ山師、地方分権ゴロ
選挙を目前にして色々怪しげな動きがありますね
117無党派さん:2009/08/08(土) 08:57:32 ID:wHb0GTz7
ラスト部分しかみてないからアレだけど、自民党みたいにキズナだのなんだの
あやふやなことを言わないで欲しい
あと、うぉーうぉーうるせぇw
118無党派さん:2009/08/08(土) 08:57:34 ID:PiocVl6S
>>108
ああ、八代が昨日、テレ朝の番組だかで警察がノリピーを内偵していたと言っていたが、この件か
119無党派さん:2009/08/08(土) 08:58:08 ID:7hs1vQXF
>>85
財政再建は、ある程度目をつぶるんじゃないかな
サンプロでの長妻の言い方みると
120無党派さん:2009/08/08(土) 08:59:05 ID:XqZ5DIC8
ガソリンの暫定税率廃止は愚策だと思う
環境税という名目にすればいい

マニフェスト何とかならないかな
121無党派さん:2009/08/08(土) 08:59:09 ID:aCazLYCb
尾身、笹川、谷津、チンパンには高齢批判がきく。中曽根や中島や熊川系の支持者が自民党に投票せずに民主に投票するかもしれない。
これは千葉の中村や石橋、茨城の中山の支持者も同じ。
122無党派さん:2009/08/08(土) 08:59:13 ID:/ArbpPvF
プライマリーバランスの黒字化目標を定めるという記事が出たことを知らない人がいるようだ。
123無党派さん:2009/08/08(土) 08:59:55 ID:kBE3BnTv
やっぱりノリピーかわいいよかわいいよ
124無党派さん:2009/08/08(土) 09:00:03 ID:DO4ILbWy
森山って出馬取り止めするかもなの?
125無党派さん:2009/08/08(土) 09:00:36 ID:6kxOIXlh
>>124
かもしれん
場合によっては栃木県連がヤバイらしい
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090807-OYT8T01205.htm
126無党派さん:2009/08/08(土) 09:00:59 ID:Q+28ju+g
>>118
本命はラリPで、旦那はついでだったみたいねw
127中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 09:01:24 ID:Pnc89Yg2
>>120
そこは「分かってるけど、今の経済状況で環境税は理解を得られない」って事らしい。
128無党派さん:2009/08/08(土) 09:01:44 ID:DaC7Wfqg
>>74
日経は控え目に書いているが
小選挙区での優位は民主90、自民50で
比例区は差を少なめにみて民主80、自民60とし、
小選挙区の残りを自民と民主が半々ずつとすれば
民主240、自民180が民主最低値で自民最高値。
129とく:2009/08/08(土) 09:02:00 ID:/VKvf1kM
確かに自公はずっと政権についていましたから
その責任は大きいかと思います。
野党は霞が関の状態や場合によったら業界との
癒着を含めたところからの検証から始まるわけで
場合によったら共産党まで含めた連携が民主には
必要かと思います。それは閣内は難しいとしても
閣外とか政策協定のような・・
それは確かに言ってきましたが、これまでに関しては、
野党側と与党側比べると与党側に責任の大きさがあるのは確かです。
核の密約を暴くにしても財政の中身や業界との癒着を暴くにしても
確かに不確かさがあるのは否めないですね
130無党派さん:2009/08/08(土) 09:02:38 ID:/ArbpPvF
環境税として徴収した税の使途は何か。
環境政策のみに使うのか一般に使うのか。
仮に一般に使うとすれば、環境のためですからといって、
錦の御旗として増税が繰り返される危険があるのではないか。
これが無色の云々税という名前であれば、あげるといえば増税という言葉と結び付いて
批判の対象となりうるが、環境対策という名前がそれを隠蔽する機能をもつ。
131無党派さん:2009/08/08(土) 09:02:53 ID:aCazLYCb
北関東や中国は比例単独が多かったこともあり、比例単独で引退した議員の支持者を自民党候補が獲得できていないはず。
132無党派さん:2009/08/08(土) 09:05:37 ID:SIekZMqI
日経情勢調査の俺専用まとめ

川内隊長先行
松下宮路横一線
中川酒終了のお知らせ
町村小林横一線
竹下ヤバイ
133出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/08/08(土) 09:06:15 ID:sfOe+GoA
自民が50も固めたってのが、どうかなぁ?
固めたってのは言いすぎでは?
134無党派さん:2009/08/08(土) 09:06:31 ID:Q+28ju+g
>>132
上2つが既に尋常じゃないよなあ。
135無党派さん:2009/08/08(土) 09:07:44 ID:KJgnELH9
>>132
北海道は民主全勝の可能性が高まったか。
自民としてはFTAネガキャンしか手が残ってないから苦しいだろう。
136無党派さん:2009/08/08(土) 09:09:21 ID:PeMFPGO0
まだ投票まで22日もあるからな
分からん
137無党派さん:2009/08/08(土) 09:09:21 ID:aCazLYCb
亀殿と松下優勢か、国民新党も小選挙区では議席を増やしそう。これは社民党も同様だと思う。
138無党派さん:2009/08/08(土) 09:09:51 ID:9N4qmPp9
大型の財政出動には非常に世論の抵抗が強いのが補正の議論でわかっただろ。
効果が高い公共事業でもかなりの反発を招くため、やむなく次善の作で福祉を隘路にするしかない。
ならば金融政策との併用で財金のポリシーミックスでいけばいいのに
デフレ白川を日銀総裁に推した手前、この手も使えない。
民主党は過度のポピュリズムへの傾倒のせいで自縄自縛になってると思うよ。
139無党派さん:2009/08/08(土) 09:10:38 ID:1Q7MGvlL
>>133
相手が社民とか国民新党なところは自民が大体固めたのでは?
140無党派さん:2009/08/08(土) 09:11:40 ID:QT7bh7Mt
>>133
何があっても落選しない「オラが先生」の選挙区はたしかにそのくらいは存在するので
141無党派さん:2009/08/08(土) 09:12:48 ID:PeMFPGO0
まあ50くらいは
自民ど鉄板区はあるんじゃない?
142無党派さん:2009/08/08(土) 09:13:05 ID:aCazLYCb
国民や社民でも辻元や亀井静香や照屋のところは逆立ちしても無理。
143無党派さん:2009/08/08(土) 09:13:32 ID:Q+28ju+g
>>140
ウチだと、8と11は自民だからな。残り46都道府県で、48なら不思議じゃない。
144とく:2009/08/08(土) 09:14:08 ID:/VKvf1kM
自公の派閥を含めた構成はどうなるか

民主の構成はどうなるか

社民共産国民新党はどの程度確保できて
存在感を残せるのか

野党側の政策協定をも含めて注視する必要性があるので、
その点を注視したいかと
145無党派さん:2009/08/08(土) 09:14:25 ID:1Q7MGvlL
>>142
例えば東京25とか愛媛2とか香川3とか。
146無党派さん:2009/08/08(土) 09:15:23 ID:97gdIHKp
鉄板50をあげてみてよ。
147無党派さん:2009/08/08(土) 09:15:31 ID:vWztf4us
>>138
麻生内閣の補正に抵抗があったのは
必要なタイミングで打たなかったり、
あからさまに選挙対策臭プンプンだったり、
効果があまりないやり方だったからだと思うが。
148無党派さん:2009/08/08(土) 09:16:59 ID:wHb0GTz7
ちっ、そういや山口は平岡のとこ以外は自民だろうな
149無党派さん:2009/08/08(土) 09:17:09 ID:aCazLYCb
東京25や熊本5や宮崎3でも自民党が落とす可能性あり。
150無党派さん:2009/08/08(土) 09:17:37 ID:olP7gF0K
>>135
FTAネガキャンをやり過ぎると、自公が勝利した時に外交政策を縛るから諸刃の剣になりかねないという弱点がある。
FTAが非締結外国からみると一種のブロック経済だからな。
ブロック経済における日本の弱小ぶりは昭和初期を見れば明瞭。
151無党派さん:2009/08/08(土) 09:21:27 ID:PeMFPGO0
鹿児島45、宮崎23、熊本345、佐賀3、福岡811
九州だけでぱっと思いつく自民鉄板10個あった
152無党派さん:2009/08/08(土) 09:21:48 ID:M1vCRjH1
>>83

マア、いろいろあるんだろうけど(w)、選挙の勝ち負けから見ると、
訴え方に最大の問題があるような気がする

今のように、おいしい話の各論列挙はだめ
モザイクを真近で見るようなものだ
自民との本質的差がみえてこない

結局、各党それぞれに五目弁当がでそろい、案の定、DDの格好の餌食になっている
街の声も、案の定、「いいことばかり・・・」、「選挙P前だから」、「本当にできる?・・・」

DD報ステが5党のマニフェストを賑々しく画面背後に置いたのも、
さあ「これからDD料理・・」という意欲満々の表われと見ることができる

「・・・」によって「・・・」
「・・・」の代わりに「・・・」
「・・・」を削って「・・・」
・・・というような最小限のストーリ仕立ての言い方が必要な気がする
短い端的な表現でありながらでだ

あと、経団連からの献金額のオーダ的差、・・・をはじめとする
自民との本質的差を示す端的な事実も、短く上手な表現で繰り返してほしい

153無党派さん:2009/08/08(土) 09:23:07 ID:U79G3mVP
まぁ、都議選でも民主第一党を伺う勢いで、圧倒的第一党だったんだけどね。
154無党派さん:2009/08/08(土) 09:26:10 ID:1Q7MGvlL
山口1・2・4島根1鳥取1
愛媛2香川3高知2

中四国の自民鉄板はこんなとこか?
155無党派さん:2009/08/08(土) 09:26:17 ID:97gdIHKp
得票数は圧倒的でも議席はそうでもなかったけどな。
156無党派さん:2009/08/08(土) 09:26:41 ID:shrJ0Y/i
自民
「政治はギャンブルではない。」
「人生あずけられますか、ギャンブルではない。」
ギャンブルもできない一件真面目な自民ですが
贅沢ずきで奢る事が大好きなようです。
家庭(国民には)では父母(高齢者)には元気な間は死ぬまで働け
俺様が派遣先(JC)に安くこき使うように言っておく。
毎晩高級バー通い。2次会3次会はお手の物
お仲間と豪遊。支払いは相手の店主(天下り先)のぼった栗請求書どおり
60年たってみたら責任を持って借金1000兆円を作って
残った財産(埋蔵金、官房機密費)も使い切って8月末に倒産
夜逃げするそうです。
多分恥ずかしくて相当の間戻ってこれないでしょう。
実際は不定期刑で刑務所暮らしか
157無党派さん:2009/08/08(土) 09:27:27 ID:gvHrTjDm
社民は大阪10、沖縄2に加えて大分2も取りたい。
可能性は低いが4つ目をどこかで取れたらサプライズだな。

比例は5±1くらいの予想が多い。
158無党派さん:2009/08/08(土) 09:28:29 ID:1Q7MGvlL
香川の平井一族放送局で平井パパ追悼特番放送中
159無党派さん:2009/08/08(土) 09:30:25 ID:QL7WfCzn
>>158
公共電波の私物化ktkr<RNCテレビ

やっぱり平井家の玩具じゃねーか('A`)
160無党派さん:2009/08/08(土) 09:30:35 ID:wHb0GTz7
愛媛2区を兄者が勝ち抜くものの、選挙直後、夏の暑さでアレしちゃうという不謹慎ネタ
161無党派さん:2009/08/08(土) 09:30:44 ID:rhZDm6ST
自民党→民社党→日本新党→新進党→自由党→保守党→自民党→新党日本→国民新党

さて、誰の経歴でしょう?
162無党派さん:2009/08/08(土) 09:31:20 ID:QL7WfCzn
>>161
163無党派さん:2009/08/08(土) 09:31:27 ID:PeMFPGO0
丘さんですね
164無党派さん:2009/08/08(土) 09:32:23 ID:1Q7MGvlL
>>159
今日テレ氏家が出てきたw
165中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 09:32:35 ID:Pnc89Yg2
>>159
まぁ、香川県なんか県政が穴(ry
166とく:2009/08/08(土) 09:34:10 ID:/VKvf1kM
みんなの会とか、幸福実現党、女性党次第かな。
共産、社民、国民新党は、
社民は比例はMAX九州2近畿1南関東1東京1北関東1東北1でしょうなあ。

麻生さんも百年に一度の不況といった割には
景気対策も打つべきタイミングに打たずに結局は高くついたようにも思う。
景気対策の意味でも財政再建の意味でも自公の成否に関しても

ただ、自民の鉄板自体を見直さざるを得ないといけないかも

共産は京都1区以外は可能性は皆無でしょうなあ。
比例で上積みを狙えるか11か12までかな
167無党派さん:2009/08/08(土) 09:34:58 ID:rhZDm6ST
>>162-163
さすがだ
168無党派さん:2009/08/08(土) 09:35:31 ID:MgAZ6Auo
安心しろ、日経では小川先行だ>香川1
169無党派さん:2009/08/08(土) 09:36:51 ID:QL7WfCzn
>>164
確か、RNCは日テレの出資先の一つ。
>>165
豊島の産廃問題も対岸のRSKが挙げたスクープだしなぁ…
系列紙は香川の県域紙の癖に大仰しく四国を名乗ってるし。
170無党派さん:2009/08/08(土) 09:36:59 ID:PeMFPGO0
>>157
社民がミラクルでいけそうなのは

保坂の所か沖縄3とか?
171☆四代目☆ノリピーがマンモスラリピー♪ ◆Wg12u2MAZU :2009/08/08(土) 09:37:08 ID:LhuhEonf
ノリピー『シャブがマンモスあればウレP♪』
とか言いながらセックスしてんのかなあ〜
ノリピー×タカソウ×子ども預かってた愛人で3Pが日常だったみたいだし
172無党派さん:2009/08/08(土) 09:38:00 ID:PeMFPGO0
>>167
政局ヲタにとっては超有名人だしw
173☆四代目☆ノリピーがマンモスラリピー♪ ◆Wg12u2MAZU :2009/08/08(土) 09:38:16 ID:LhuhEonf
>>167
総選挙終われば、さらに民主党への移籍が経歴に加わるさ(笑)
174RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 09:38:37 ID:0NBmD+eS
岐阜はどうなの
やっぱり3区園田だけかな?
1・2・5区当たりは面白そうだが
175無党派さん:2009/08/08(土) 09:38:44 ID:tglCwMzh
>>171
またか。バカコテ。
176無党派さん:2009/08/08(土) 09:38:56 ID:W54SSKBK
マッポごとき相手にもならねえw
酒井さんマジパネエっすw

・衆人環視の中の荷物検査に激昂。「この辱めどうしてくれる」と一喝
 (何事においても名誉を重んじる)

・自宅の薬物やその為の器具に気を取られる事無く即時に逃亡を決断する思い切りの良さ
 (ベテランも舌を巻く決断力)

・逃走開始の合図とも取れる管轄署の眼前での本人名義のカード使用
 (敢えて敵の懐において戦いを開始する勇猛さ)

・携帯電波を利用した所在の撹乱
 (ハイテク犯罪にも精通)

・子の所在を一時的に不明にする事で安否を気遣った警察が逮捕状を取るのを遅れさせる
 (利用できるものはたとえ子であれ利用する無慈悲さ)
177無党派さん:2009/08/08(土) 09:39:42 ID:QL7WfCzn
>>168
どっちにしろ、香川1はイケメンで堅いと思う。

平井新聞が8/31付の紙面でどんな記事を載せるか、ある意味楽しみだ。
178無党派さん:2009/08/08(土) 09:40:35 ID:1Q7MGvlL
>>168
香川は2区が焦点。どっちに転んでもおかしくない
179無党派さん:2009/08/08(土) 09:41:14 ID:cA4A6iTx
>>175
四がくるとそれにさそわれて東小倉とかもやってくるんだよなw
180無党派さん:2009/08/08(土) 09:43:29 ID:PeMFPGO0
「みんなの党」1区に候補擁立へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090807-OYT8T01116.htm

ヨシミは徹底的にミンスの足を引っ張りたいようだな
181無党派さん:2009/08/08(土) 09:43:59 ID:UcrAGi+g
【社会】酒井法子容疑者 弟は先月逮捕 覚せい剤使用容疑 福岡東署
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249688439/
182無党派さん:2009/08/08(土) 09:45:36 ID:Gau2F5EY
のりピーそろそろシャブが切れて禁断症状起こすころじゃないかな
183無党派さん:2009/08/08(土) 09:45:55 ID:r9di0B+7
>>133
自民50は「優位な戦い」。

一般的な『鉄板』をイメージすると見誤ると思う。
184無党派さん:2009/08/08(土) 09:47:17 ID:x+a3JYtV
>>180

自民上げ潮派の別働隊なのはミエミエだったが
選挙間近かになってきて、ようやく本性を表してきた
っつーことかね。

185無党派さん:2009/08/08(土) 09:47:30 ID:UcrAGi+g
>>181
ホント、選挙後に政界関係にもいっせいに手が入りそうだな
186無党派さん:2009/08/08(土) 09:48:16 ID:97gdIHKp
鉄板つうのは相手の比例復活も許さないルベルを言うんだよ。
187無党派さん:2009/08/08(土) 09:48:28 ID:53Gzw7iJ
>>180
それなら選挙後は野党になってもらうだけのこと。
世襲野郎が「改革派」気取りで幅を利かすのは小泉で終わりにしてくれ。
すっきりして(・∀・)イイ!!
188無党派さん:2009/08/08(土) 09:49:54 ID:x+a3JYtV
>>187

でも、ああ見えて小沢は義理堅いところがあるから
親父を引きずりまわして結局は総理に出来なかった
負い目で渡辺を与党に組み込むかもよ。

で、獅子身中の虫となって・・・・・
189無党派さん:2009/08/08(土) 09:50:00 ID:KJgnELH9
日経情勢調査で個人的に気になったところ
全体的にみて民主がかなり攻勢を強めている印象

北海道5区:小林と町村が接戦
青森2区:田名部と大島が接戦
東京1区:与謝野と海江田が激しく競り合う
東京10区:江端が小池を猛追
茨城3区:小泉が葉梨と競り合う
愛知7区:山尾が鈴木をリード
岐阜3区:武藤と園田がしのぎを削る
岐阜5区:古屋と阿知波が接戦
静岡7区:城内が先行、片山と斉木とで三つ巴の激戦
鳥取2区:赤沢と湯原が接戦
京都1区:伊吹が9選を目指すが、平が猛追
兵庫8区:冬柴を田中が急追
奈良:保守支持層の2〜4区でも民主が攻勢を強め、議席独占を目指す
徳島3区:知名度に勝る後藤田を仁木が激しく追い上げ
福岡7区:古賀の組織力は健在だが、野田が激しく追い上げる
長崎2区:若さと知名度で勢いに乗る福田に、久間は組織を固めて対抗

190無党派さん:2009/08/08(土) 09:51:03 ID:PiocVl6S
>>189
>兵庫8区:冬柴を田中が急追

おお、いいね!
191無党派さん:2009/08/08(土) 09:51:52 ID:Ia304tHB
しかし海野じゃないんだな
192無党派さん:2009/08/08(土) 09:51:57 ID:r9di0B+7
自分は、特に北海道でやたらに「接戦」が目立つのが気になった。
もっと民主リードでもいいような印象なんだが。
193無党派さん:2009/08/08(土) 09:52:04 ID:PeMFPGO0
>>186
この辺クラスか
奇跡すら起きない本当の超スーパー大鉄板

森山、保利、安倍、高村、河村、小渕
194無党派さん:2009/08/08(土) 09:52:35 ID:gvHrTjDm
>>170
その辺かな。

沖縄3はミラクルってほど可能性が低いわけではないみたいだ。東京8で伸晃が
負けたらさぞ衝撃だろうなあ。個人的には熊本5に注目している。
195RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 09:52:46 ID:0NBmD+eS
青森3は田名部が先に来ているのか
196無党派さん:2009/08/08(土) 09:53:02 ID:7fd0/5G2
>>189
小泉頑張れ!長塚も頑張れ!

あと、しおりん圧勝は既定路線だろ。
197無党派さん:2009/08/08(土) 09:53:24 ID:YoD+kMb9
大阪10区(高槻市)は
辻元(社民公認、民主推薦)と松浪(自民公認、公明推薦)の一騎打ちだけど
どちらがマシだと思う?(結果は辻元の圧勝だと思うけど・・・)
198RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 09:53:56 ID:0NBmD+eS
徳島3、高知3、鹿児島4あたりだな
199無党派さん:2009/08/08(土) 09:53:58 ID:JL05ENYc
「奈良で民主独占を目指す」は、なかなか刺激的だな
このスレでは、近いようなことは言われてたけど
200無党派さん:2009/08/08(土) 09:54:58 ID:PKqNHIhW
>>189
京都一区、穀田は・・・
201無党派さん:2009/08/08(土) 09:55:25 ID:r9di0B+7
>>186
北関東・東京・南関東・近畿・中国・四国

の民主党には「鉄板」が一人もいないと?
202無党派さん:2009/08/08(土) 09:57:08 ID:97gdIHKp
>>201
いるのか?
203無党派さん:2009/08/08(土) 09:58:24 ID:6QKhCB5z
結果的に自民が復活できないところはありそうだけど
例えばしげたろうとか、でも平岡が鉄板とは言わないだろ?
204ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 09:58:34 ID:WvIMvkK4
おはようございます。
いい加減警察は指名手配打てよ。
205無党派さん:2009/08/08(土) 09:58:34 ID:171DV0CB
>>194
熊本5の社民はタマが最高レベルだからな。
さすがのあの保守地盤では苦しいかと思うが。
206とく:2009/08/08(土) 09:58:49 ID:/VKvf1kM
自民共産民主なら京都一区
自民民主社民なら沖縄3区

ほかには北海道5区青森2区秋田2区秋田3区
東北で気になるとことはこんなところでしょうかな。
207無党派さん:2009/08/08(土) 09:58:57 ID:PeMFPGO0
民主で鉄板って言って良いのは
岡田とか小沢とか羽田とかそんなもんでしょ
208無党派さん:2009/08/08(土) 09:59:24 ID:QL7WfCzn
群馬の情勢はどんな感じだろう。
2・3区は行けそうな雰囲気がするが。
209無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:00 ID:KJgnELH9
>>200
穀田さん、情勢記事では三番手
できれば比例復活してほしいが
210無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:09 ID:171DV0CB
>>189
>岐阜5区:古屋と阿知波が接戦

古屋落選が見えてきたか
211無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:15 ID:cA4A6iTx
>>197
82歳の老人にプロレス技をきめるような奴と比べるなら辻元だろw
212無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:17 ID:QL7WfCzn
>>201
志村、雪花菜雪花菜
213無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:28 ID:gvHrTjDm
都議選の各誌情勢は千代田区や青梅市での自民負けはどこも予想出来ていなかったな。
214無党派さん:2009/08/08(土) 10:00:37 ID:HY2U0kUY
>>166
女性党って、出るんですか??
215無党派さん:2009/08/08(土) 10:01:53 ID:NITQ13mH
青森2区の江渡も超鉄板
216腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:02:23 ID:syQPXQ0J
穀田は当選は確実だろう
比例でだが
217無党派さん:2009/08/08(土) 10:02:36 ID:r9di0B+7
>>202
菅、枝野、仙谷、平野博文、前原は「鉄板」でいいと思うんだけどなあ。
218無党派さん:2009/08/08(土) 10:02:45 ID:QL7WfCzn
栃木5区の茂木も残念だが堅いだろう。
219RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 10:03:00 ID:0NBmD+eS
>>210
古屋は多治見でダブルスコアつけられると思われる
>>213
自民は小選挙区で50議席も取れないだろう
220無党派さん:2009/08/08(土) 10:03:23 ID:SIekZMqI
群馬
1尾身を宮崎が追いかける
2笹川と石関の激しい競り合い
3谷津に柿沼が迫る
4福田盤石のはずが三宅出馬で緊張感
5小渕安定
221無党派さん:2009/08/08(土) 10:03:52 ID:r9di0B+7
>>212
>>201は郵政選挙で、すべての選挙区で自公候補が比例復活したブロックのリストっす)
222無党派さん:2009/08/08(土) 10:04:39 ID:teL2z1UH
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_23910.html

大阪11区

民主の平野は鉄板だと思う 郵政でこれだから

121328 平野 博文  民主
98613 井脇 ノブ子  自民
32230 山下 京子 共産

しかしピンクのおばちゃんは可哀想だな
堕ちると分かっていても選挙事務所開いてカネ使わないといけない・・・
223無党派さん:2009/08/08(土) 10:04:46 ID:fAqo9FhS
党首が選挙区に立たない根性なし政党はもう必要ないよ
消滅してよし
224腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:05:00 ID:syQPXQ0J
比例復活を許さないって、相手が供託金没収ってこと?
民主党は、選挙区立候補者が大部分比例復活しそうなのだが。
225無党派さん:2009/08/08(土) 10:05:48 ID:QL7WfCzn
>>220
やっぱり、2・3区は奪取の可能性が高いかねぇ。
1区も小寺派を取り込みつつあるし、可能性がない訳ではないけど。
226中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 10:05:49 ID:Pnc89Yg2
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090808-OHT1T00024.htm

麻生首相、山拓氏 合同演説会で視線合わせず
やっぱり微妙な関係? 山崎氏(右)の応援に駆けつけた麻生首相(東京本社管内で)

 麻生太郎首相(68)は7日、福岡市中央区での自民党候補の合同演説会に駆けつけた。首相と距離を
置いてきた山崎拓元党副総裁(72)を横に熱弁をふるったが、壇上で両者は一度も目線を合わせないな
ど微妙な空気が流れた。

 衆院福岡1、2、3区の候補がそろった演説会で「3人の方たちと〜」となぜか候補者名を省略した。一方、
かねてより首相との不仲が指摘され続けてきた山崎氏も、演説終了後に聴衆と握手する首相に背を向け、
足早に立ち去った。

 おひざ元の福岡でも軒並み情勢が厳しいことから「首相が望んだテコ入れ策」(党県連関係者)のはずだっ
たが、山崎氏との溝の深さが浮き彫りになるだけだった。

 この日は大野城市でも街頭演説を行い、「里帰り遊説」を終了。県内で応援に入らなかったのは、たもとを
分かった鳩山邦夫前総務相と古賀誠選対本部長代理、最近まで2前職の公認問題で揺れた3選挙区。首
相は「君子危うきに近寄らず」の格言を実践したようだった。


なぜ呼んだ、なぜ来たw
227ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:06:01 ID:WvIMvkK4
茨城6区の丹羽はどうだろ?
大泉陣営の動きがあまり見られない。
228無党派さん:2009/08/08(土) 10:06:40 ID:QL7WfCzn
>>224
そこまで極端な話ではないような…
229とく:2009/08/08(土) 10:06:59 ID:/VKvf1kM
女性党は今回でないみたいですね

民主で固いのは菅さん岡田さん仙谷さん古木さん平野さん前原さん山井さん

近畿で注目したいのは奈良に京都5区ですかねえ
滋賀4区も兵庫8区もそうでしょうけど
徳島は2区
230無党派さん:2009/08/08(土) 10:07:17 ID:PeMFPGO0
群馬4は三宅が比例復活できるかどうかだな
群馬5はもはや別の国だw
231無党派さん:2009/08/08(土) 10:07:27 ID:97gdIHKp
庭掃除という記事は読んだ。
232無党派さん:2009/08/08(土) 10:07:34 ID:OICwbEmb
山拓と麻生は仲が良くないのか…
233腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:08:16 ID:syQPXQ0J
そろそろ予想しないと、新聞の情勢報道が出るからつまらなくなるな
日経テレコンは、今日マケスピ使えないから見れないなぁ
本紙にも載ってるかな?
234無党派さん:2009/08/08(土) 10:08:38 ID:qsD9Tw30
>>226
首相が望んだテコ入れって山タクもいい迷惑だ
235中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 10:08:49 ID:Pnc89Yg2
真に鉄板と呼べるのは喜四郎ぐらいのモンだろ。
収賄で後ろに手が回っても、政党の看板が無くても当選できるヤツはそうそういない。
236無党派さん:2009/08/08(土) 10:08:59 ID:PeMFPGO0
岡田の相手の平田は比例上位優遇だったから
復活できただけよ
237無党派さん:2009/08/08(土) 10:09:12 ID:PiocVl6S
>>230
いや、三宅には勝ってもらわなけりゃ
群馬4区は和子夫人の名誉がかかった闘いだw
238無党派さん:2009/08/08(土) 10:09:16 ID:171DV0CB
比例復活を許すかどうかは、ブロックの他の勝ち負けに影響されるから
基準にはならないな。

惜敗率の方がいいかと
239とく:2009/08/08(土) 10:10:14 ID:/VKvf1kM
群馬5区しだいで社民の比例が決まりそうにも
みんなの党は比例この地域でも取れるのかな
栃木だけでは比例取れないでしょうし
社民からみんなの党は票は取れないでしょうし
みんなの党?なのですが・・
240無党派さん:2009/08/08(土) 10:10:15 ID:qsD9Tw30
ところで逢沢先生は?
241無党派さん:2009/08/08(土) 10:10:26 ID:tIYyO7ms
小泉ジュニア強いな
242無党派さん:2009/08/08(土) 10:10:33 ID:QL7WfCzn
今日は中野で麻生の演説があるようだが、長妻が相手だし、やけくそで依頼したのかもな。
243無党派さん:2009/08/08(土) 10:10:47 ID:shrJ0Y/i
211
プロレス技を掛けたのは健四郎(ちょんまげ)
辻本の相手は健太
244腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:11:06 ID:syQPXQ0J
三宅貴子の当選確率は50%を超えているだろう
245無党派さん:2009/08/08(土) 10:11:18 ID:7fd0/5G2
>>223
同意
246無党派さん:2009/08/08(土) 10:11:54 ID:cA4A6iTx
>>243
ごめん、勘違いしてたw
247中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 10:11:56 ID:Pnc89Yg2
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090808-OHT1T00026.htm

元官房長官に危機感 塩崎氏「沈黙」…愛媛1区

 愛媛1区は、元南海放送アナウンサー、民主党の新人・永江孝子氏(49)と、安倍政権の内閣官房長官、
自民党の塩崎恭久氏(58)が対決する。地元の情報番組で18年間、パーソナリティーを務めた元女子ア
ナと、持ち前のダンディーさで主婦層を中心に人気を集めたエリート議員。知名度ではお互いに一歩も引
けを取らないだけに、最後に笑うのは果たして―。

 永江氏の出馬で話題を独占された感さえある塩崎氏。陣営は今選挙ではすべてのマスコミに対し「個別
インタビューお断り」を徹底している。

 「それほど、今回は切羽詰まっているのでしょう」(地元メディア関係者)。本紙の取材もファクスで質疑応答。
塩崎氏はその回答で、永江氏に対して「内容のある政策論争を行っていきたい」とするにとどまり、民主党
のマニフェストについても「次世代へのつけ回し中心」と批判した。

 元衆院議員の父・潤氏の地盤を受け継ぎ、1993年の衆院選で初当選。参院議員を経て、再び衆院選に
挑戦した2000、03、05年の衆院選では次点候補に倍以上の得票で圧勝してきた。松山市内の商店街で
レコード店を経営する男性(72)も「昔からのつきあい。投票するのは自民党」と話すように、人気は絶大だ。

 ただ、塩崎氏も強烈な逆風を感じている。繁華街や夏祭り会場を練り歩き、選挙権を獲得したばかりの若
い有権者にも名刺を配り歩いた。安倍内閣で官房長官を務めた“エリート議員”の背中に危機感が漂っている。
解散直前の「麻生降ろし」では中心人物とみられ、自民党支持者から不興を買ったことも心配の種だ。

 「どの候補者が日本、愛媛を本当に変えられるのか、ご判断いただきたい」。最大のライバル出現に、なり
ふり構わず戦い抜く覚悟だ。

 ◆愛媛1区(松山市。旧北条市、旧中島町を除く)
塩崎 恭久(58)自民前
永江 孝子(49)民主新
田中 克彦(42)共産新
谷村耕治郎(46)幸福新
248無党派さん:2009/08/08(土) 10:11:56 ID:PiocVl6S
>>244
>三宅貴子の当選確率

誰やねん
249この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 10:12:04 ID:HY2U0kUY
選挙区コミッチー 比例 自民 という投票行動多そうな予感
250無党派さん:2009/08/08(土) 10:12:45 ID:QL7WfCzn
>>223
おっと、共産党と国民新党の悪口は(ry
251無党派さん:2009/08/08(土) 10:13:16 ID:r9di0B+7
>>240
高井が「激しく追い上げる」
252ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:13:25 ID:WvIMvkK4
塩崎はあのガラガラ街頭演説で危機感を覚えたのかもな。
253腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:13:52 ID:syQPXQ0J
>>248
あれ? 三宅恵美だっけ?
254無党派さん:2009/08/08(土) 10:13:56 ID:PeMFPGO0
>>237
和子婦人予想とはいえ
福田が選挙区落選ないだろw
255無党派さん:2009/08/08(土) 10:14:30 ID:1Q7MGvlL
>>240
選挙区民の感覚だとなんとか逃げ切るかな?ただ岡山市長選次第じゃ・・・ちなみに民主は総選挙翌日に対応決定
256中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 10:14:42 ID:Pnc89Yg2
>>249
選挙区「松木」 比例「オホーツク武部党」って投票行動も多そうな予感
257無党派さん:2009/08/08(土) 10:14:47 ID:MoIZ4q/A
奈良って
1馬淵(民主)
2滝(民主)比例 高市(自民)
3奥野(自民)比例 吉川(民主)
4田野瀬(自民)
みたいな感じになるかな?
258無党派さん:2009/08/08(土) 10:15:17 ID:qsD9Tw30
>>251
そうかー
野党逢沢先生が見られるかな
259腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:15:21 ID:syQPXQ0J
>>257
ならない
260無党派さん:2009/08/08(土) 10:15:32 ID:QL7WfCzn
我集院とksd、どっちの落選確率が高いのか計りかねる。
261無党派さん:2009/08/08(土) 10:16:16 ID:QL7WfCzn
>>256
ちょwww比例区無効票wwwww
262無党派さん:2009/08/08(土) 10:16:35 ID:PiocVl6S
>>253
>三宅恵美だっけ?

だから、誰やねんw
263無党派さん:2009/08/08(土) 10:17:18 ID:QL7WfCzn
>>257
>>259
吉川も選挙区当選が射程圏内か
264無党派さん:2009/08/08(土) 10:18:13 ID:171DV0CB
>>255
なんでさっさと安宅元市長を推薦しないんだろ
265腹巻 ◆MACDJ2.EXE :2009/08/08(土) 10:18:23 ID:syQPXQ0J
>>263
そうだし、近畿の民主党候補は全員当選が濃厚
266中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/08(土) 10:19:52 ID:Pnc89Yg2
>>261
北海道選挙区は、無効票の中身もちゃんと集計するべきだね。
267無党派さん:2009/08/08(土) 10:21:17 ID:1Q7MGvlL
>>264
津村とかは接点少ないから決断出来ない。あと民主に4人から推薦依頼来てるのに、いきなり安宅じゃ出来レースバレバレ。
268この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 10:21:54 ID:HY2U0kUY

「田中角栄を政界から追放する勝手連」

田中角栄と書いてもカウントされたらしい
269無党派さん:2009/08/08(土) 10:22:41 ID:6kxOIXlh
綿貫新党でも有効だったんだよな

にしても名前がややこしい人は間違えてるの多そうだ
270無党派さん:2009/08/08(土) 10:24:42 ID:tZKOLs26
特集ワイド:10歳で被爆 美輪明宏さんの目に映る日本(5/6ページ)

(前略)
無能な上層部が国を運営して国民が疲弊した知力なき時代。美輪さんは戦後64年たっても
憲法9条を変えようとする勢力にその名残をみる。「そんな時代の残滓(ざんし)である自民党が
壊滅状態になるということは日本が進化している証しの一つだと思う」。美輪さん、すっきり言い
切った。政治評論家だってここまで言わない。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090807dde012040024000c5.html
271ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:24:48 ID:WvIMvkK4
「みんなの党」思わぬ波紋 鳥取県選管がCM、ポスター差し替え

 鳥取県選挙管理委員会は7日、衆院選の投票を呼びかけるポスターとテレビCMについて、
渡辺喜美元行革担当相が設立する予定の「みんなの党」を連想させる「みんなの」の言葉が記
載されているため、別のデザインに差し替えると発表した。

 県選管によると、7月末に完成したポスターに、「その一票がみんなの笑顔をつくりだす」と記
されていた。昨年のポスターコンクールの入選作から選んだ中学生の作品だった。公示後に
放送予定のテレビCMにもこのポスターが登場する部分があり、手直しする。

 ポスターとは別に、コンビニエンスストアなどのガラスにはってもらうはずだった「両面ポスタ
ー」は加工に時間がかかるため、掲示しない方針。

 差し替えの費用は、ポスターが約20万円、テレビCMが約5万円という。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090807/elc0908072210014-n1.htm
272無党派さん:2009/08/08(土) 10:25:56 ID:SIekZMqI
大分2区
2区は重野が民主の支援を受け、着々と票を固める。衛藤は公明との選挙協力に活路を見いだす。

大分2区でミラクルが起きるかも
273RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 10:26:41 ID:0NBmD+eS
>>257
1区 馬渕
2区 滝
3区 吉川
4区 田野瀬 比例 大西
4区は結果が変わるかも
274ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:26:51 ID:WvIMvkK4
>憲法9条を変えようとする勢力にその名残をみる。「そんな時代の残滓(ざんし)である自民党が
>壊滅状態になるということは日本が進化している証しの一つだと思う」。
そんな時代の残滓が下野後の自民党で実験を握りそうなんですけど。。
今のままだとマジで永久野党への道まっしぐらだろうなあ>自民党
275無党派さん:2009/08/08(土) 10:27:52 ID:QL7WfCzn
自民党はロシア自民党化しつつあるな。
276無党派さん:2009/08/08(土) 10:28:44 ID:BbdRLacF
奈良4区はいくら大西が頑張っても田野瀬の勝ちは動かないと思うがな
277無党派さん:2009/08/08(土) 10:30:12 ID:1Q7MGvlL
>>273
完全に緩んでる貴方は小沢から厳しい激を入れられるべきだ。
278この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 10:31:18 ID:HY2U0kUY
今グーグルで、公明党を検索したら スポンサーリンクに“幸福実現党”
自民党で検索でも同じ。

その他の党では出なかったが。
279無党派さん:2009/08/08(土) 10:33:00 ID:mAS/n+mg
故ハイダー率いたオーストリア自由党化とも言える
280無党派さん:2009/08/08(土) 10:33:09 ID:61Bel7kY
N速+民の分析によると、自民健闘、民主苦戦の流れらしいぞ
281ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:34:12 ID:S6+WH0Bn
私にとって都合のいいニュース
・自民評価、やや持ち直し…読売ネット調査
※私の2ちゃんねるへの投稿がようやく実を結び始めたみたいです。6/11に【民主党の政権奪取を阻止する会】を発足。
・JAL巨額赤字 銀行団は抜本リストラ要求
※N1H1の影響が大きかったみたい。こんないい情報も◆荒らしの特徴 d) 継続性 2009/06/11〜 からわざわざ2ちゃんに投稿してやってたのに
2012年に起こりそうな世界その2より抜粋。
1)NHK(=2ch※アナログのNHKの周波数)の報道を信じて、平静を装っている。
【予測】
1)結果、ほとんどのサービス業(小売業、教育機関、観光業、医療機関、行政機関)に大打撃を与え、製造業、建設業含めてあらゆる経済活動に大打撃を与える結果となる。
・足利事件 三者協議、期日決まらず
※国民はふざけた地方の警察官、検察官、裁判官を普段目にしているので、それらをあざ笑うかの如く犯罪が多発し、2ちゃんねるの運営も違法性を気付かぬまま、
 ふざけたサイト運営し続けている様で御座います。
・プーチン氏の「筋肉美」、今年も公開
総兵力は正規兵220万人、非正規兵2000万人(冷戦時の旧ソ連軍の生き残り)。
・超科学技術大国でもあるので、装備品はアメリカ軍と遜色ないか、或いは先端技術の分野に置いてはアメリカ軍を圧倒する兵器が存在していても不思議ではない。
 プーチン首相は本気で、武断的に世界統一を目論んでいるとしか考えられない。
※今年4月の北朝鮮のミサイル発射を自衛隊が発見できなかった理由は、ロシア製のステルス機能を搭載した大陸間弾道弾であった可能性が高い。
日本国との関係性
・基本スラブ系民族の単一民族国家と考えられるので、誇り高い民族性の為、弱小国の日本国を本腰入れて叩き潰そうと真剣に考えているみたいです。
アメリカ合衆国の考え方
・もはやロシア軍と対峙出来ない程、経済的にも逼迫し、総兵力でも遠く及ばず、組織の弱体化し、装備品もロシア軍以下になっている。
使命:2012年に日本国が消滅するのを防ぐ為に、民主党、パナソニック、ソニー、ファミリーマート、読売新聞、火箱陸幕長、言論封鎖をする2chを「合法的」
   に抹殺する事が使命である。
東京都新宿区在住の金澤でした。
282無党派さん:2009/08/08(土) 10:34:27 ID:6kxOIXlh
>>280
あの人達はある意味ラリってるから参考にならん
283無党派さん:2009/08/08(土) 10:34:42 ID:XWKS0VGx
>>274

もともと純化したときから自民党の凋落は始まっているんだから当然の帰結ではある
284とく:2009/08/08(土) 10:34:49 ID:/VKvf1kM
大分2区にしても熊本5区にしても
社民に加えて民主を固めて国民新党の支援を受けて
共産サイドまで支援を固められるか
共産擁立なしですね
285ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:35:09 ID:S6+WH0Bn
民主党 代表鳩山由紀夫殿、読売新聞社社主 渡辺恒夫殿、パナソニック株式会社代表取締役社長 大坪文雄殿、株式会社ファミリーマート代表取締役社長 上田準二殿
防衛省 火箱文雄陸上幕僚長殿、2ちゃんねるの現運営陣、ソニー(株)ハワード・ストリンガー殿
平成21年正月より、水面下で私は今回の選挙にリンクして、各政党の党首クラスや官公庁、マスコミと積極的に接触を断行しているので、
己らの会社、火箱陸将は防衛省で、民主党は総選挙で、この先繁栄は一切不可能であり、既に廃業、懲戒免職、代表交代寸前である事を認識せよ。
[接触を試みた人物]
◎好感触、○◎に準じる、△微妙。
○皇太子殿下(事実上、私の行動を黙認。)
◎宮内庁 京都事務所 汐崎勝次広報官
◎防衛省 防衛大臣 浜田靖一衆院議員、△内閣府 特命担当大臣 小渕優子衆院議員、○自民党 安倍晋三衆院議員
△民主党 小沢一郎衆院議員、△社民党 辻元清美衆院議員
○元航空幕僚長 田母神俊雄氏
◎舞鶴地方総監部 西田教之海曹長、◎航空総隊第6航空団小松基地 修理分隊 分隊長の3等空尉、計測班の空曹長、
 計測班の金澤芳典2等空曹
△京都地方協力本部 小川陸上准尉、○大阪地方協力本部 数藤会計班長、上村広報官
◎近畿管区 総務省行政評価担当 藤原事務官、◎大阪地検 八木園江検事、山田昇次検事
◎大阪労働局 総合労働相談担当 東達也事務官
◎特定非営利活動法人ひらかた人権協会 横川弁護士、榊原弁護士、◎全国労働基準関係連合会、◎法テラス(私の法律関係の知恵袋。)
○靖国神社崇敬奉賛会 扇千影会長
△日本テレビの某女子アナウンサー、○テレビ朝日の某ディレクター、◎朝日新聞大阪本社の某記者
私には、こういった味方が存在致しますので、「合法的」に御社を廃業、火箱陸将の場合は懲戒免職、鳩山代表の場合は代表交代に追い込む実力がある事をお忘れなく。
使命:2012年に日本国が消滅するのを防ぐ為に、民主党、パナソニック、ソニー、ファミリーマート、読売新聞、火箱陸幕長、言論封鎖をする2chを「合法的」
   に抹殺する事が使命である。
東京都新宿区在住の金澤でした。
286無党派さん:2009/08/08(土) 10:35:15 ID:PeMFPGO0
>>278
民主党の経済政策の中身は?
にじみ出る社会主義的色彩。政権
交代後、民主党の経済政策はいかに


民主党で検索したらこんなのがw
287無党派さん:2009/08/08(土) 10:35:43 ID:QL7WfCzn
>>284
宮城6区はどう見てる?
288無党派さん:2009/08/08(土) 10:35:45 ID:L+BZ7Qtx
弟は先月逮捕 福岡東署覚せい剤使用容疑

・覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで警視庁が逮捕状を取った
 女優の酒井法子容疑者(38)=本名・高相法子=の弟が、
 同法違反(使用)の疑いで福岡東署に逮捕されていたことが
 7日、捜査関係者への取材で分かった。容疑を認めているという。

 逮捕されたのは福岡市早良区室見1丁目、暴力団組員酒井健(たけし)容疑者(30)。
 7月17日に逮捕され28日に同法違反の罪で福岡地裁に起訴された。

 捜査関係者によると、健被告は6月末、知人から軽乗用車1台などを脅し取ったとして、
 恐喝の疑いで逮捕された。この事件は被害者が被害届を取り下げたため、処分保留で釈放となったが、
 落ち着きがないなど様子がおかしかったため尿を検査したところ、覚せい剤の反応が出たという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/114070
289ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:36:07 ID:S6+WH0Bn
           ∧∧
           /⌒ヽ)    民主党の党執行部全員、首括るの?・・・
          i三 ∪  
         〜三 |     勝ってる内はええねん。勝ってる内はな。2ちゃんねるの運営の馬鹿共、完全敗北やな。芋板の常連、いらん事しすぎ。   
          (/~∪     規制解除せんと、マジ死んだ方がマシやと思わせるで。以上や。・・・
        三三        小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA、目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw、炎の川 ◆.NMZccAvvY、[―{}@{}@{}-] ◆qQ3q78E9PerI、
      三三           RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI、しぐれ ◆NRzjVMYad2、府立教諭◆yxMDL5V05s、中国新聞男◆.rJAKvns6g、復活ゾンビ龍馬◆ZXCLMpnfCE、
    三三            、肉姫 ◆mc9PeB10RU、 東京5区民 ◆xVND9o.Wtg 、陸の炎 ◆sK0Q25KHF2、二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2、真央 ◆MACDJ2.EXE、
  三三              広島2区民 ◆UdqEhDNWik、大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA 、山口新聞男 ◆GHap51.yps
三三                中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo、─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆M33J0QkV0U :
1 第45回総選挙総合スレの正体
目的:自らの新聞の社説、記事の通り民主党が政権を獲得し、その事を宣伝効果として利用して自社の新聞の発行部数を稼ごうとするのが真の目的。
情報源:民主党に政権を取らせたい人間ら情報を入手。公職選挙法違反が問えそうなので、選挙後に民主党の獲得議席の削減が可能。
掲示板サイト:2ちゃんねる
2ちゃんねるの現状:アクセス数は、近年衰退気味。会員(中には新聞記者、公務員も存在する)に不都合な投稿される訳にはいかない。
2 私の実体験
・退職騒ぎの際に、パナソニック労組は、全く自分のために、機能しなかった。
・電機連合、連合大阪(5/1:メーデーの日に訴え出)も、全く自分のために、機能しなかった。
・民主党の支持母体は、連合、電機連合、パナソニック労組。
・平野博文も全く機能せず。(今までは、民主党の樽床元議員に投票してた。)
・労働者のために機能しない、民主党に政権を担う資格は無いと判断。
東京都新宿区在住の金澤でした。
290ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:37:09 ID:S6+WH0Bn
府立教諭◆yxMDL5V05=神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=民主党関係者を「合法的」に世の中から抹殺できる根拠。

根拠:
@最近は、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=民主党関係者の様に「阪神淡路大震災」を、きれいさっぱり忘れている神戸市民ばかりである。

A震災から、14年も経過するが、未だに復興費用のおねだりをしているのが神戸市。神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=民主党関係者も含む。
※復興費用の目的は、神戸市内(兵庫県全域含む)の再開発、雇用創出のため。
 これまで多額の国費が復興費用の名の元に神戸市に投じられている。私が納めた税金もその中に大量に含まれている。
 なんらかの形で、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=乞食=民主党関係者を助けてやっている。
 府立教諭◆yxMDL5V05=精神異常者=乞食=民主党関係者は、大阪府の公務員なので当然、私が、施してやっていた。
 神戸市民は全て、乞食同然。(平成21年現在も)神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=乞食=民主党関係者も含む。
 神戸市民が困った時に使う合言葉「がんばろう!神戸!」=「お金を恵んで頂戴!神戸市に!」:他の都道府県の市町村の皆様も「激怒」するべきです。
 大阪市の場合:近々、債権転落自治体へ移行。(平松市長=民主党が指示=タレント市長:元MBSアナウンサー)
291無党派さん:2009/08/08(土) 10:38:13 ID:8rwoKMLI
>>280
きゃつらのは分析ではなく限りなく妄想に近い願望だ
292無党派さん:2009/08/08(土) 10:38:18 ID:DkD+xABp
>>280
そう信じたいだけだろw
293無党派さん:2009/08/08(土) 10:38:42 ID:L+BZ7Qtx
行方不明になってから5日目に入り、捜査員は焦そう感を募らせている。

 薬物使用は通常、尿検査で調べる。覚せい剤使用後、尿内で確認できる期間について、薬物事件に詳しい小森栄弁護士は「個人差はあるが48時間すなわち2日間で、摂取した覚せい剤の約80〜90%は排せつされてしまう」と説明。
1回の使用の場合、4日でほとんどが排せつされ、1週間から10日が経過すれば尿検査で陽性反応が出る可能性はほぼないという。

 毛髪には2週間以上残るとされる。しかし、毛髪をまとめて採取するのには身体検査令状が必要で、それには尿検査で陽性反応が出なければ令状は請求しづらい。
酒井容疑者の安否も含め、捜査員が焦る理由はここにもある。

 また、小森氏によると、自宅から押収された覚せい剤0・03グラムは、だいたい1回分の使用量だという。

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/08/08/04.html
294無党派さん:2009/08/08(土) 10:39:09 ID:PiocVl6S
今日のスーパー選対委員長

▼小沢一郎代表代行
 16:25メド〜 鹿児島4区 隼人農村環境改善センター(霧島市隼人町内山田1-11-11)
295ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:39:12 ID:S6+WH0Bn
府立教諭◆yxMDL5V05=神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=民主党関係者を「合法的」に世の中から抹殺できる根拠。

B新型インフルエンザの震源地はもちろん「神戸」今回も関西のお荷物「神戸」この時も、避難場所「大阪」?
※兵庫高校から、感染者が最初に報道され、まず神戸市内の全ての小中学校が全校休校。
 神戸市内の学生が、大阪府、その後の全国規模の集団感染を引き起こした張本人であり、その学生共に対して
 自宅待機を徹底させなかった、全ての神戸市民も同罪である。神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=乞食=N1H1の感染源=民主党関係者も含む。
 7/8時点、新型インフル:国内感染2000人超す。2週間で倍増。(大学の夏休みスタートと完全に同期。)
 第45回総選挙総合スレ(民主党の世論誘導用スレ)の拡大共、完全に同期。
 このスレの投稿者:
 府立教諭◆yxMDL5V05(日教組系)神戸市民A ◆wOKz9aFq1k(お暇なプロ市民)=精神異常者=乞食=民主党関係者=公職選挙法違反者と断定。
 よって、民主党の政権奪取は、断固阻止するべきである。
296無党派さん:2009/08/08(土) 10:39:54 ID:r9di0B+7
>>280
郵政選挙のとき、うちらはここで「民主健闘」って言ってたねえ。

もうこの時期はあきらめてたころだっけ?
297ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:40:40 ID:S6+WH0Bn
府立教諭◆yxMDL5V05=神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=民主党関係者を「合法的」に世の中から抹殺できる根拠。

C神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=乞食=N1H1の感染源=民主党関係者はこの第45回総選挙総合スレを利用して、民主党に政権を取らせようと
 画策している模様。
 ※また、井戸敏三兵庫県知事の再選に関与していると自ら断言している。
  その井戸知事の発言:2008年11月11日
 「東京一極集中を打破するための旗を揚げなければならない。関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。これはチャンスですね。」

結論:@〜Cの証拠を持ってして、同義的責任を府立教諭◆yxMDL5V05(日教組系)=神戸市民A ◆wOKz9aFq1k=精神異常者=乞食=N1H1の感染源=民主党関係者=公職選挙法違反者が理解できるなら
   「自殺」をお勧め致します。ご自身のご判断で、どうぞご自由に★どー思います?全国の皆様?
   ★「三星連合」の元リーダー佃:現佃一家若頭に「合法的」に始末させる方法もございます★
   ★知人の大阪地検特捜部の検事に検挙させる方法もございます★
   ★己らのIDから、プロフィールは意外と簡単に入手可能である事をお忘れなく★警視庁ハイテク犯罪対策センターの捜査官の話★
以前の運営はあーぼんを多用していたが、最近は私が利用する回線を根こそぎ利用不可能にするだけそんなん「馬鹿」でも「小学生」でも出来る「陳腐」な防衛策である事を一般利用者は気付くべきである。
使命:2012年に日本国が消滅するのを防ぐ為に、民主党、パナソニック、ソニー、ファミリーマート、読売新聞、火箱陸幕長、言論封鎖をする2chを「合法的」
   に抹殺する事が使命である。
東京都新宿区在住の金澤でした。
298ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:42:05 ID:S6+WH0Bn
第45回総選挙総合スレ****より
399 :無党派さん:2009/07/24(金) 10:00:07 ID:U1Ig0K7Y
金澤って何と闘ってるの?
どうしてここに粘着してるの?
ERROR:アクセス規制中です!!(softbank126113)
ここで告知されています。
ホストsoftbank126113080010.bbtec.net
名前: 無党派さん
E-mail:
内容:
そう思う。
このスレは、他のスレとは違い上記の様な事(言論封鎖、世論誘導)が頻繁に発生し、スレの作成者に違法性を
感じるからです。
2CHの運営にこれらを依頼している人物の中には、井戸兵庫県知事の再選に深くかかわった人物もいるみたいですし
大阪府の府立高校の教師もいるみたいなので、民主党関係者に対して公職選挙法違反を訴える事も現時点で可能に
なって参りました。
すると何人かの、民主党候補者の当選を無効にする事も可能になり、私が指示する自由民主党への側面支援にも
繋がる事にもなります。
また、パナソニックと前中部方面総監の火箱陸将とファミリーマートのせいで超暇人になってしまいましたので、
自分の腕を鈍らせない為にも、積極的にこの第45回衆議院総選挙総合スレに投稿したいと考える次第であります。
以前の運営はあーぼんを多用していたが、最近は私が利用する回線を根こそぎ利用不可能にするだけそんなん「馬鹿」
でも「小学生」でも出来る「陳腐」な防衛策である事を一般利用者は気付くべきである。
使命:2012年に日本国が消滅するのを防ぐ為に、ソニー、パナソニック、ファミリーマート、読売新聞、右傾化した防衛省の一部派閥、
言論封鎖をする2chを「合法的」に抹殺する事が使命である。
東京都新宿区在住の金澤でした。
299無党派さん:2009/08/08(土) 10:42:10 ID:DO4ILbWy
>>280
まぁ妄想の類ではあるが、民主側としてもそれくらいの気持ちで気を引き締めて頂きたいとは思う
300ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:42:13 ID:WvIMvkK4
301無党派さん:2009/08/08(土) 10:42:24 ID:BbdRLacF
>>296
諦めてはいなかったけど
あんな惨敗は想像してなかった
302無党派さん:2009/08/08(土) 10:42:41 ID:L+BZ7Qtx
【速報】「え?のりピーならここにいますよ」山梨の宗教関係施設の人、マンモスうっかり発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249679297/
303ここは、民主党好きがオナニーするスレです。:2009/08/08(土) 10:42:52 ID:S6+WH0Bn
掲示板サイト「2ちゃんねる」の閉鎖に向けての取り組み。
原告:東京都新宿区在住の金澤
被告:2ちゃんねる
罪状:日本国憲法違反
適用される法律:
・刑法
 組織的犯罪処罰法、ストーカー処罰規制法、個人情報保護法
・民法
 脱税、名誉毀損
・公職選挙法違反
証拠:
★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告
★090701 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告
★090710 複数板「民主党政権阻止/ファミマ許さん」マルチ報告
★090717 複数板「民主政権阻止/パナもファミマも許さん」
★090726 複数板「民主政権阻止/パナもファミマも許さん」マルチポスト報告5
★080807 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告6
私の場合はボランティアで世相を風刺し、政治家、大企業、公務員に対して業務の改善を訴えているだけ。
掲示されている内容を見てみると、目を背けたくなる様な個人への誹謗中傷が平然として掲示されている。様々な犯罪行為を助長する掲示板として存在している。
チャット感覚で利用できるので、政党の党員、支持団体、暴力団、企業、公務員の情報交換の場に利用され、総選挙前なので世論誘導や、政党のマニフェスト作りに
利用され、中には警察官試験の情報公開までも平然として掲示されている。
最も気がかりなのは、国家機密に関する情報までもが提示されている点で、完全に諸外国に対してこの掲示板サイトを通じて、日本国が無防備な状態になっている点に
尽きる。また一部スレッドを閲覧すると、日本国が再び戦争へと突き進む事を望む勢力もが、情報交換の場として利用している。
私を営業妨害として告訴すればいいだけだが、そもそも2ちゃんねるの運営についてはホームページ、インターネット内での情報を見る限り、公的機関に届出をした企業
として営業している訳ではない。しかし広告は随所に散りばめられているので、営利目的でこのサイトが存在しているのは間違えない。
会社更生法が適用されない事を悪用して、広告料収入を申告しないで脱税している疑いも浮上してきた。
国民が全く必要としない掲示板サイト「2ちゃんねる」は全国民を代表して、今後も徹底的に閉鎖、廃業の方向に持っていく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
304無党派さん:2009/08/08(土) 10:43:59 ID:pucX0bh2
>>300
ほんの小さな出来事に 歴は〜きずついて〜
305とく:2009/08/08(土) 10:44:37 ID:/VKvf1kM
熊本5区はダムの争点があるけど
宮城6区はお線香さんそれなりに地域に基盤もあるし
世襲で侮れない争点を作れるか地域に根ざした
農業や林業や水産で食い込めるかな
主婦層とかも
駄目もとで東京8区狙った方が比例との相乗狙って
映る前の選挙区やら隣接の選挙区をも含めて
306無党派さん:2009/08/08(土) 10:44:46 ID:YoD+kMb9
下野後の自民は、どうなるのだろうか?(今度の総選挙で自民の下野は必至)

利権派が民主に寝返って、残った自民は右旋回するか
極右が新党を作って、残った自民は左旋回するか
どっちの可能性が高いかな・・・?
307この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 10:45:12 ID:HY2U0kUY
>>301
「日本をあきらめない」を思い出した
308無党派さん:2009/08/08(土) 10:45:42 ID:61Bel7kY
+民は日経の全国情勢調査で「民主第一党をうかがう」と書いてあるのを

「自民党は民主党を逆転可能なところまで追いつめている」と読解しているらしい。
309無党派さん:2009/08/08(土) 10:46:57 ID:171DV0CB
>>272
大分2区はミラクルでもなんでもないだろ
310無党派さん:2009/08/08(土) 10:47:49 ID:pucX0bh2
>>307
日本を、あきらめない を見るとなぜか
あなたを、犯人です を連想してしまう
311無党派さん:2009/08/08(土) 10:47:50 ID:CyQ/Q7vG
兵庫県の選挙スレより
「兵庫知事選や神戸市長選での民主党の相乗り姿勢に県民は失望している。
 全国的な流れとは違い、兵庫県12選挙区では連合・民主党は苦戦するだろう。」
↑↑↑
マジか?
312無党派さん:2009/08/08(土) 10:48:08 ID:OcfeTFoj
熊本5区は一週間前に開票がある八代市長選で野党側が取れるか
まずこれが大前提でしょう。
313無党派さん:2009/08/08(土) 10:48:14 ID:fwFS0KDn
>>306
前提として、民主の権力運営が安定するかどうかでしょーな。
野田あたりをトップに据えた参院選が、真の決戦。
(しかし女性党首候補としては野田の方が良いとは思っていたが、小池失職の可能性さえ出てくるとは・・・)
314無党派さん:2009/08/08(土) 10:48:15 ID:L+BZ7Qtx
【速報】のりピー袋詰め状態で発見される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249660882/
315無党派さん:2009/08/08(土) 10:49:11 ID:171DV0CB
>>267
まぁでも、自民にも推薦依頼してるような奴らは
門前払いでいいと思うがねぇ。
316無党派さん:2009/08/08(土) 10:49:39 ID:PeMFPGO0
>>311
兵庫県の連合・民主党が酷いのは確か
小沢の威光もガン無視
317無党派さん:2009/08/08(土) 10:50:34 ID:ule2+kZM
>>306
麻生退陣後の執行部がどうなるか、そもそもその前に誰が議員として残ってるか

少なくとも麻生菅細田一派はとりあえずオモテの党内権力からは一掃されるわな
安部ちゃんは早めに死んどいたからかえって復活の目があると言うかゾンビ化するかも

ハニ垣あたりが幅を利かせるのかねえ、だとしたら左旋回?
「あたらしい国民政党を作る会」とかが分派しそうな
318無党派さん:2009/08/08(土) 10:51:21 ID:171DV0CB
>>312
同日選だったらよかったのに、わざわざ一週間前に設定するんだものな。
319無党派さん:2009/08/08(土) 10:53:01 ID:6ctL9MuV
http://www.yomiuri.co.jp/feature/syuumoni/syuu090808_01.htm?from=yoltop
>自民評価 やや持ち直し


そういう表現は民主が反比例して下がってる場合に使いましょうね
320無党派さん:2009/08/08(土) 10:53:07 ID:ule2+kZM
というか、来年衆参同日選というのは本当にあるのか
4年後の同日選のほうがありそうな気もするが
321無党派さん:2009/08/08(土) 10:54:30 ID:Gf1TfIpc
今日のどうなる厨
YoD+kMb9
322無党派さん:2009/08/08(土) 10:54:32 ID:RpQJdQEL
誰が総裁になっても、自民党は「保守(≒ウヨ)」を打ち出すしかない
利権のなくなった自民党には、それしかアイデンティティがないから
323無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:07 ID:61Bel7kY
もう3年おきにずっと衆参同日選でいいような気もする
324無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:12 ID:DO4ILbWy
>>317
自分としては河野太郎を次期総裁にして(願いが叶うなら河野洋平がいいんだが)ネトウヨの反応を見たかったよ
325無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:21 ID:mAS/n+mg
>>321
指摘なくとも見分けつくから大丈夫
326無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:31 ID:BbdRLacF
兵庫は3,6,11,12辺りは民主で固いと思うけど
他は結構もつれそう
327無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:51 ID:ule2+kZM
>>319
グラフを見る限り、選挙が近づいた効果で全ての政党が斉一的に上がってるだけとしか思えないような

あの「読売のグラフ」だけどw
328無党派さん:2009/08/08(土) 10:55:54 ID:L+BZ7Qtx
>>319
      /      )
      ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
 ー、    ゝ、____ノ
   ヽ         i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ヽ
    ヽ      ,____________ノ  
         /       ノ´⌒ヽ,,     /⌒ヽ
\       /    γ⌒´      ヽ,  . |   |
  \     |    // ""⌒⌒\  )   |    |   友愛パワーで鍋ツネ死亡だぞ♪
ヽ  ヽ    j    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ヽ   |
 ヽ  ヽ  -〈   !゙   (・ )` ´ < i/    |   |
  ヽ  |    |   |     (__人_)  |  .  |   |
   ヽ. |   .|\ \    | |  /   . |    |
    ヽ |   |   ̄~       ̄  \    |    |
      、_ノ,r-――――――――――"     ヽ
        /
        `ー――――――
329無党派さん:2009/08/08(土) 10:56:22 ID:6ctL9MuV
>>324
二代続けて敗戦処理の貧乏くじって何の罰ゲーム?
330無党派さん:2009/08/08(土) 10:57:21 ID:6kxOIXlh
>>313
野田じゃなくて小渕とかは?野田も悪評多いし、小渕はまだ家庭環境も含めてクリーン
331とく:2009/08/08(土) 10:57:42 ID:/VKvf1kM
八代市長選挙で民主、社民、共産、国民新党や
ダムの賛否次第で中島さんへの期待値もわかるようにも思います。
中島さんが仮に厳しいでしょうけど取れたのなら
これまでの経歴次第で総務副大臣とか総務補佐官に処遇する策もある。
国土交通補佐官など
332無党派さん:2009/08/08(土) 10:58:09 ID:61Bel7kY
結局次期総裁は石原伸晃なのかな?
マスゾエは参院だし、与謝野は落ちそうだし
333無党派さん:2009/08/08(土) 10:58:22 ID:ule2+kZM
>>330
小渕こそ無能既得権益世襲議員の象徴みたいな扱いだと思うぞ
334ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/08/08(土) 10:58:44 ID:WvIMvkK4
かつての社会主義協会みたいに組織が硬直化するか、穏健保守政党になるかのどっちかでしょ。
安倍や阿呆が実権を握るとなると前者の可能性が極めて高いが。
335無党派さん:2009/08/08(土) 10:58:48 ID:PiocVl6S
>>320
マニフェストで4年スパンの工程表を示している以上、1年やそこらで解散は普通、出来ない
仮に解散に打って出るとしたら、政権運営が上手く行ってないということで、民主にとっては厳しい戦いが予想される
336無党派さん:2009/08/08(土) 10:59:12 ID:ule2+kZM
>>332
ノビテルは都議選惨敗の責任があるから無理では
337無党派さん:2009/08/08(土) 10:59:40 ID:V+SrvKwY
>>319
みたみた!よみうりらしいね!ww
338無党派さん:2009/08/08(土) 10:59:46 ID:6kxOIXlh
>>333
でもマスコミはそうは思ってないっぽいし、応援演説も枡添の次に多いらしいし
まあ無難に枡添かなと思うけど
339シャミンレン:2009/08/08(土) 11:00:09 ID:diL/7YWC
>>333
まったくその通り。
340無党派さん:2009/08/08(土) 11:01:19 ID:PeMFPGO0
>>333
それでも、自民党内でもトップクラスのあの選挙の強さだからな
341グラオ:2009/08/08(土) 11:01:41 ID:tfCh/wOb
>>323
僕も密かにそう思っていたりする。
342無党派さん:2009/08/08(土) 11:03:08 ID:ifg4upcd
ここらで『友愛』について考えてみようか。
政権党がどこになりそうだとか、今度の選挙がどうこうとかにかかわりない
普遍性をもった要求また理念として。
343無党派さん:2009/08/08(土) 11:03:10 ID:ule2+kZM
>>338
上杉あたりが盛んに、政治資金管理団体を使った相続税回避の筆頭として小渕をあげてるじゃん
344無党派さん:2009/08/08(土) 11:03:17 ID:dPq03Y72
>>319
川上和久ってネットでの言論形成とかが専門だったはずなのに
データの読みがおかしいよねえ

あとグラフそのものも
前回参院選から一つの流れに見えるけど
この書き方もちょっとおかしいぞ

345無党派さん:2009/08/08(土) 11:03:32 ID:dVO/8+Fo
選挙と関係ない事書く奴は来るなよ 荒らしうざい 目障りなんだよ
346ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:03:47 ID:uMC3CDQ0
>松山市内の商店街で レコード店を経営する男性(72)

確かに、市内には「レコード店」の看板を出す店があった。
東京には20年前からないがな。
347無党派さん:2009/08/08(土) 11:03:57 ID:ZeB8Al/O
>>340
社民ももうちょっと若くて将来性のある人を引っ張ってこられないかなあ。
無理かなあ。
348無党派さん:2009/08/08(土) 11:04:09 ID:KJgnELH9
千春、おもしろすぎるw

“千春節”絶好調 自民新人を応援

 新党大地の鈴木宗男代表の“応援団長”を自任する歌手の松山千春氏が7日、衆院道4区(札幌市手稲区、後志管内)
の自民党新人、宮本融氏(44)が小樽市内で開いた集会に出席した。松山氏は宮本氏にエールを送る一方、他選挙区の
自民党候補を「落としたい」と名指しするなど“千春節”全開。会場は大いに盛り上がったが、関係者をひやひやさせた。

 新党大地は民主党と選挙協力を結んでいるが、宮本氏と自民党関係者を通じて交友がある松山氏は「去年、宮本さんが
政治家になりたいと言った時から応援すると約束した。鈴木さんも男と男の約束は大事だと言ってくれた」と経緯を説明。
「どんなことがあっても宮本さんを通してもらうために応援する」と持ち上げた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/181599.html
349無党派さん:2009/08/08(土) 11:05:02 ID:OcfeTFoj
>>331
大票田である八代市の過半数を取って、
更に金子の根拠地である人吉球磨で善戦するという
中島にはものすごく難しい状態

コレで取れたら九州は保守地盤の色が一変するな。
350無党派さん:2009/08/08(土) 11:05:07 ID:CyQ/Q7vG
10日に麻生が神戸に来るんだけど、その生の面を見に行く価値はあるかな?
351無党派さん:2009/08/08(土) 11:05:13 ID:V+SrvKwY
>>319
記事に書いてあった、テレビ見るほど民主支持にって
自民支持者はテレビ見んなってこと?
ネガキャンしすぎて、引かれてるだけだとおもうんだけどな
352無党派さん:2009/08/08(土) 11:05:23 ID:dVO/8+Fo
芸能やりたい奴は芸能板逝けよ 鬱陶しいんだよ
353無党派さん:2009/08/08(土) 11:05:55 ID:PiocVl6S
>>346
ま、タワーレコードってのがあるけどなw
354この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:07:16 ID:HY2U0kUY
>他選挙区の自民党候補を「落としたい」と名指しするなど“千春節”全開。

応援に呼ばない方がと思ったが
355無党派さん:2009/08/08(土) 11:07:49 ID:OcfeTFoj
ってか、レコード店といっても売ってるのは当然CDにDVDな訳です。
言葉どおりのレコード店は、それこそ大都市にしかないよ。
356無党派さん:2009/08/08(土) 11:08:07 ID:gvHrTjDm
静岡3、8区みたいに新人の名を先に挙げつつ現職に「挑戦する」なんて
のは厭らしい表現だな。

俺は両方とも民主の勝ち、とやや大胆に予想しちゃうぜ。
357無党派さん:2009/08/08(土) 11:08:22 ID:bFFyuLMr
>>348
>他選挙区の自民党候補

って、やっぱり中川酒?w
358無党派さん:2009/08/08(土) 11:08:24 ID:PeMFPGO0
小渕のとこは
誰持ってこようがどうしようもないでしょ
359無党派さん:2009/08/08(土) 11:09:06 ID:171DV0CB
>>348
北海道4区って鉢呂が相手か…

こりゃ逆立ちしても勝てんわなw
360無党派さん:2009/08/08(土) 11:10:11 ID:fwFS0KDn
>>330
鳩兄政権の権力運営が、ややドタバタするって俺は考えているから、その対比として野田かなあと。

>>351
最近の芸能ニュースは、マイナスだったのかな・・・
361グラオ:2009/08/08(土) 11:10:56 ID:tfCh/wOb
さすがに土屋のじっちゃんでは気分も萎える。
ゆうこりんも選挙のたびに票減らしてきてるんだけどな。
362無党派さん:2009/08/08(土) 11:12:16 ID:Gf1TfIpc
森山がへたれた

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00397.htm
森山真弓・元法相、栃木3区の自民公認辞退
363無党派さん:2009/08/08(土) 11:12:39 ID:KJgnELH9
投票日までもう日がないというのに

森山真弓・元法相、栃木3区の自民公認辞退
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00397.htm?from=main3
364無党派さん:2009/08/08(土) 11:12:53 ID:j6YSwycA
>>325
あなたはそうでも、見分けつかずにレスしちゃう人がいるから


二木はのりピーやりたいが、キンキンは拒否w
365無党派さん:2009/08/08(土) 11:13:04 ID:171DV0CB
>>362
代わりに比例上位…なんてことはないよな
366無党派さん:2009/08/08(土) 11:13:42 ID:YoD+kMb9
下野後の自民は女性を総裁にするしか生き残る道がなさそうだけど、そんなウルトラCが可能?
367無党派さん:2009/08/08(土) 11:13:48 ID:IV0ZkrdP
レコード店 意外にある
ラジオ店 田舎なら
純喫茶 わざとつけてる場合も
368無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:05 ID:boO7lOF2
対立候補は幸福だけか。
これは法定得票くらい行くかもわからんね。
369無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:08 ID:6kxOIXlh
>>360
野田もアレだろ、蒟蒻畑規制とかわけわからん事やってるし
370無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:25 ID:mAS/n+mg
>>363
事実上の時間切れじゃないか
371無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:33 ID:7fd0/5G2
>>362
民主主義の精神に殉じる幸福実現党は立派だな。
きょう子とセックスしたい。
372無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:40 ID:PeMFPGO0
って事は栃木3区
ヨシミVS幸福の一騎打ちとか
とんでもないことに
373無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:49 ID:tglCwMzh
自民党公認候補栃木県
http://www.jimin.jp/sen_syu45/kouho/index.html#09
374無党派さん:2009/08/08(土) 11:14:55 ID:ule2+kZM
森山の選択は賢いと思うよ
375無党派さん:2009/08/08(土) 11:15:07 ID:ZeB8Al/O
>>358
選挙区当選は無理でも、比例は可能性があるんだから。

山口鶴男氏の地盤だったから、子飼いにもうちょっとマシな人はいると思うのだが…
それとも、民主党に行ってしまったのかな。

>>357
それと武部さん。
八代英太氏は武部氏に恨み骨髄だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090805-OHT1T00019.htm

 「前回選挙で小泉と幹事長だった武部から、『比例で優遇するから小選挙区では
出馬しないでほしい』と言われた。だが、公示日前日になって『あの話はなかったことに
してくれ』と電話があったんです」と八代氏。無所属で出馬するもあえなく落選。その後は、党紀委員会にもかけられた。

 「裏切られた」という八代氏は、武部氏憎しが高じて宗男氏に相談。そこで出馬を
打診され快諾したという。「何かの間違いで幹事長になってしまった人。彼の花道を飾ってあげたい」
376とく:2009/08/08(土) 11:15:44 ID:/VKvf1kM
熊本5区はたやすくは落ちないけど
八代市長、県議という経歴
民主、国民新党、共産の自主支援?
郵政関係、林業関係、漁業関係、主婦層
真面目に取り込めば面白い選挙区にはなると思う。
ダムという争点でどこまでいけるか。
地域の疲弊や国民生活にスポット当てるにはちょうど良い
377無党派さん:2009/08/08(土) 11:15:51 ID:U79F9pcm BE:55797072-2BP(1112)
>>347
社民民主がダム建設反対してる時点で誰を持ってきても小渕優子がトリプルスコアで勝つ、
社民の爺なら5倍くらい大差で勝つだろうな、あそこは日本じゃないんだよ知らなかったの?
378無党派さん:2009/08/08(土) 11:16:49 ID:ZeB8Al/O
>>368
無理だろう。対立候補が共産だけでも法定得票は取れなかった。

自由連合ならまだしも、幸福実現は供託金返還も難しいのではないか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E7%AC%AC3%E5%8C%BA
379無党派さん:2009/08/08(土) 11:17:17 ID:wHb0GTz7
反乱を起こしたヤツに、討伐部隊も送れない
責任政党自民党
380無党派さん:2009/08/08(土) 11:18:18 ID:ZeB8Al/O
>>377
流石に小渕氏が今回負けるとは誰も思わない。
年齢的にも、この調子なら今後数十年は安泰かも知れない。

ただ、犠打候補を立てるのではなく、きっちり戦うべき選挙区といいたい。
381無党派さん:2009/08/08(土) 11:18:41 ID:OdOFCLpN
>>367
> 純喫茶 わざとつけてる場合も


柏駅前にもある。
382無党派さん:2009/08/08(土) 11:19:36 ID:Gf1TfIpc
あなたが住民になりたい選挙区はどっち?

 栃木3区   岡山3区
383無党派さん:2009/08/08(土) 11:20:22 ID:PeMFPGO0
>>380
何をどうやっても無理な所には
余分な力を注がず、その分の余力は少しでも勝ち目のある所に

こういうのも作戦としては正しい
384無党派さん:2009/08/08(土) 11:20:39 ID:2oHE1klx
ゼロ打ち一番手候補だな。栃木3
385無党派さん:2009/08/08(土) 11:20:42 ID:ule2+kZM
>>372
隣接する選挙区や比例での幸福実現党の得票と比較すれば、
栃木3区の純粋な反ヨシミ票が計算できるな
386無党派さん:2009/08/08(土) 11:20:54 ID:ZeB8Al/O
>>378
栃木3区、改めてみると前回は社共ともに候補を立てて、今回はどっちも撤退。
何という間の悪さ。

民主はたぬき寝入りを決め込んだから、共産社民のどっちか候補を立てられないものかな。
387無党派さん:2009/08/08(土) 11:22:00 ID:gvHrTjDm
ヨシミは毎回楽な選挙だな。
案山子候補でもいいから幸福以外に民社国で誰か立ててくれないものか。
388無党派さん:2009/08/08(土) 11:22:30 ID:ZeB8Al/O
>>383
一応群馬唯一の社民候補ですからねえ。
他に人はいないのかと書きたくもなる。

…いないのかな。
389この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:22:49 ID:HY2U0kUY
>>385
白票の方が票数あると思うよ。
390無党派さん:2009/08/08(土) 11:23:14 ID:PiocVl6S
栃木3区は選考段階で蓮見の女房も候補に挙がったらしいから、お鉢が回ってくるかもよ

選対関係者によると、栃木3区の公認候補については県連から一任された党本部が選考を進めた結果、森山氏と蓮実進元衆院議員の妻の2人の名前が上がった。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090805/188219
391無党派さん:2009/08/08(土) 11:23:18 ID:ZeB8Al/O
>>385
白票が大量に出る予感。

と思ったら先に書かれた>>389
392とく:2009/08/08(土) 11:23:59 ID:/VKvf1kM
せっかくだから栃木3区は社民が立ててもいいのではとも・・
共産でも良いと思うけど・・無理なのかねえ
393無党派さん:2009/08/08(土) 11:24:01 ID:boO7lOF2
改革派の対立候補には
改革なんて何回やっても無駄、な候補が出るべきだろう。
394無党派さん:2009/08/08(土) 11:24:11 ID:IiSlqW08
>>382
岡山3区の住民になるということはマジ酷使になるということだ
ここの住民の基地外カルト度は下関市民など比べ物にならない
395無党派さん:2009/08/08(土) 11:25:16 ID:ZeB8Al/O
栃木3区

みんな VS 幸福


岡山3区

平沼 VS 自民 VS 幸福


そんな、ひどい・・・
396無党派さん:2009/08/08(土) 11:25:24 ID:IV0ZkrdP
同義的には民主が立てるべきでしょ
国民政党めざすならどんな選挙区でも選択肢を提示しないと
397無党派さん:2009/08/08(土) 11:25:39 ID:boO7lOF2
3区現象
398無党派さん:2009/08/08(土) 11:26:02 ID:PeMFPGO0
何で共産は
栃木3とか岡山3とか
野党票独り占めできるのにこういうところには立てないんだよ
399無党派さん:2009/08/08(土) 11:26:08 ID:ule2+kZM
>>389>>391
ヨシミ≧棄権者>>白票>>>>(幸福な壁)>>>諸派

こんな感じっすか
ヨシミが絶対得票率で5割超える可能性高いよな
400この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:26:15 ID:HY2U0kUY
ちなみに仙台市長選挙

無効投票 5,666
 
幸実    2,735
401無党派さん:2009/08/08(土) 11:26:56 ID:7fd0/5G2
ヨシミは自民県連と根っこでつながってることがわかったんだから民主は対立候補立てるべき。
402無党派さん:2009/08/08(土) 11:27:09 ID:RpQJdQEL
住みやすいのは栃木3区でしょ
総選挙なんて、2、3年に1回だし
403無党派さん:2009/08/08(土) 11:27:30 ID:PeMFPGO0
>>396
それは思う
誰も居ないなら最後は一番体力ある野党第一党がやるべきだよな
404無党派さん:2009/08/08(土) 11:27:32 ID:fLrp1WgG
栃木3は局所的に投票率下がりそうだな
405無党派さん:2009/08/08(土) 11:27:37 ID:7fd0/5G2
>>396
その通り
406無党派さん:2009/08/08(土) 11:28:22 ID:ZeB8Al/O
>>398
共産は機械的に、得票率の低い選挙区での擁立を止めた。

だから回りの事情をほとんど考えていない。
栃木3区も岡山3区も、惨敗続きだから擁立を見送ったというだけだろう。
407ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:29:37 ID:uMC3CDQ0
カレーライス(麻生批判)とお水

40日もの長丁場の選挙戦を戦うにはやはりメリハリが必要になってくる。
最初の10日は、自民党内のゴタゴタがありカレーライス(麻生批判)がおいしく民主が圧勝。
その後の10日も麻生の失言や自民マニュフェストがしょぼかったこともあり
勢いが持続されていたが、20日毎日同じカレーライスではそろそろ食傷気味になってきている。
また6日から15日までは終戦関連やお盆、さらには芸能ネタで選挙関連報道が下火になる。

各地の情勢はこの数日踊り場状態が続いている。正直自民の巻き返しが勢いを
増してきている。まだ民主優勢(280の勢い)だが差は詰まりつつあるとの調査がで始めた。
この週末の報道も含めたせめぎ合いで、後半戦の方向性が決まるといっても
過言でない気がする。
またカレーライスをおいしく食べるには、ここでお水を飲んで一息入れ、
初心にかえるのも一策だ。

この選挙は、マニュフェストの優劣を争う選挙ではなく、為政者がだれなのか
を党選挙である。
「麻生自民党の継続」の可否を問う選挙であることを再確認すべきだ。
408無党派さん:2009/08/08(土) 11:29:46 ID:wHb0GTz7
3区民「選挙区票と比例票の交換とかできないですかね?ダメ?」
409無党派さん:2009/08/08(土) 11:30:11 ID:7fd0/5G2
野党候補が社国共しかいない選挙区民は不幸だ。
410無党派さん:2009/08/08(土) 11:30:16 ID:97gdIHKp
野党の小渕に価値なし
411無党派さん:2009/08/08(土) 11:30:17 ID:IiSlqW08
倉敷、岡山は都市的で勝ち馬に乗る世界なのに岡山3区は
マジで住民の頭が本当におかしいので粛清しなければならない
どのくらいおかしいかといえばイスラム原理主義者レベルだ
民主政権なら一切予算を回さず村落自体を壊滅させるべき
412無党派さん:2009/08/08(土) 11:30:28 ID:PeMFPGO0
>>406
今回は立てれば飛躍的に得票率上がりそうなのになぁ
413無党派さん:2009/08/08(土) 11:31:24 ID:ule2+kZM
来年同日選やらずに四年後同日選やるのなら、真に注目すべきは来年の参院選ではなくて、
2011年の統一地方選だよな

今回の総選挙でどれだけ議席をとろうが、やっぱり民主党は国政頭でっかち政党でしかない
地方議会を押さえなきゃ、基礎自治体構想も絵に描いた餅
414無党派さん:2009/08/08(土) 11:31:38 ID:ZeB8Al/O
>>411
無茶いうな。
415無党派さん:2009/08/08(土) 11:31:45 ID:6kxOIXlh
>>406
共産の選挙委員長って自民より無能かもな
416この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:31:58 ID:HY2U0kUY
共産擁立しない所、日頃の活動も衰退してるでしょ。
417無党派さん:2009/08/08(土) 11:32:31 ID:PiocVl6S
↓の経緯からすれば、大幹事長細田の進言を退けトップダウンで森山を指名した麻生の自爆

同党への批判を強め、新党を立ち上げて全国で運動を展開しようとしている渡辺氏を地元に留め置く
ためにも、より強い候補者を擁立したい。そうした狙いもあって麻生首相は「蓮実氏の奥さんより森
山さんの方が票を取れる」とし最終的に森山氏を選んだという。

本県関係国会議員によると、かつて蓮実氏と同じ派閥にいた縁もあって細田氏は蓮実氏の妻を推し、
古賀氏は「3区は擁立しなくてもいい」との考えを漏らしていたという。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090805/188219
418無党派さん:2009/08/08(土) 11:32:46 ID:ifg4upcd
森山なんて今日この日までどうなるかわからなかったし
そんなの神様でもなけりゃ読めるわけない。
419グラオ:2009/08/08(土) 11:33:33 ID:tfCh/wOb
共産は岡山3に立てるべきだよなあ。そういう融通が利かないところが如何にもだけど
420無党派さん:2009/08/08(土) 11:33:46 ID:mAS/n+mg
>>415
まあそれでも今までのやり方を変える勇気があるのはいい事だと思うがな
硬直して身動き取れなくなるのは組織として致命的
421無党派さん:2009/08/08(土) 11:33:58 ID:QT7bh7Mt
このスレでは首長連合の支持政党表明が11日に、というニュースが
話題になっていないようですが、
(サロンの空気を乱さないため)敢えて無視してるんですか?
422無党派さん:2009/08/08(土) 11:33:59 ID:HMsui5Hr
横浜市長選 民主林文子氏擁立で自民県連が動揺
423無党派さん:2009/08/08(土) 11:35:21 ID:QT7bh7Mt
これですね
“支持”政党 11日に発表 首長連合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090808-00000067-san-pol

ソース配信元が元だけに「取る足らない」とみなさん確信している(確信していたい)からですかね。
424無党派さん:2009/08/08(土) 11:35:35 ID:boO7lOF2
元気モリモリ 森山浩行です
425この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:35:56 ID:HY2U0kUY
>>417
麻生に国替えしてもらって責任とってもらいたいな
426無党派さん:2009/08/08(土) 11:36:02 ID:53Gzw7iJ
ヨシミ、対立候補がいなくなると、自分とこの投票率が下がって、

比例が涙目じゃ?
427無党派さん:2009/08/08(土) 11:36:29 ID:O8D1ONi9
岡山3区も岡山市のベッドタウンの隣接市(人口4.5万人)が有るほかは
県北、県東部の田舎町の地域だけに浮動票は少ない。
428無党派さん:2009/08/08(土) 11:37:29 ID:KJRGvfYB
11日・・・党首討論の前日か。
429無党派さん:2009/08/08(土) 11:38:28 ID:wHb0GTz7
麻生さんは普段決断しないが、たまに決断するとこのザマなんだな
430無党派さん:2009/08/08(土) 11:38:35 ID:IiSlqW08
>>413
とりあえず東京都は抑えたが、統一地方選の頃には新政権の人気も
下がっているから自民の県議は減りそうにない
自民の地方組織が機能する限り自民解党への道は遠い
431無党派さん:2009/08/08(土) 11:38:49 ID:icDmkyNr
橋下知事、自公と溝 公開討論会で「変わるか見えぬ」2009年8月8日
 一方、最近の橋下知事は民主寄りの発言が目立つ。支持政党はマニフェストで判断するとしていたが、
「協議の場」が民主のマニフェストから抜け落ちると「本気度が重要」と擁護し始めた。この日も玄葉氏が
「首相中心の新組織に、地方の代表に入ってもらうのが一番いい」と発言すると「非常に心強いお言葉」と絶賛した。

知事会は3党の公約を採点し、8日午後に発表する。橋下知事は11日に首長連合としての評価も発表する。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200908080032.html
432無党派さん:2009/08/08(土) 11:38:56 ID:HMsui5Hr
高卒叩き上げのスーパーウーマン林文子に対するのはハゲタカ証券の元役員中西ではどう見ても自民党は分が悪い

総選挙と同日選の横浜市長選は神奈川の各選挙区の趨勢に影響があるはず。特に1区。
433無党派さん:2009/08/08(土) 11:39:09 ID:LkTr5Okk
よしみん相手なら国新が擁立してくれたほうがわかりやすい
もうわかんないんだもん><状態の平沼への当てつけも兼ねて
434無党派さん:2009/08/08(土) 11:39:35 ID:PeMFPGO0
>>423
この連中表明しないんじゃなかったのか?
435ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:39:48 ID:uMC3CDQ0
>ラジオ店 田舎なら

田舎には「ラジヲ店」がよく似合う。
436無党派さん:2009/08/08(土) 11:40:00 ID:fwFS0KDn
>>421
>>423
昨日はその話題参加したが、橋下がブレて読めない。「見解を表明」とかね。
437無党派さん:2009/08/08(土) 11:40:21 ID:PiocVl6S
時事だと、評価対象からは公明を外すらしいな
だったら何のために呼んだのかと

声明には分権に加え、道州制の推進など独自の評価項目を盛り込む。公明党を対象外としたことについて、中村時広松山市長は「政権の第1党となり得る政党を対象にするためだ」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080700922
438無党派さん:2009/08/08(土) 11:41:01 ID:ifg4upcd
橋下なんて読もうとするほうが間違い。
大阪府民に押し付けて他に害が及ばぬことを願うのみ
439無党派さん:2009/08/08(土) 11:41:15 ID:IiSlqW08
>>427
そこの住民は普通の田舎の人ではなく本物の基地外だからな
とはいえ平沼が自民ならそれなりに逆風を受けたとは思うが
この人の言っていることは10年選挙停止とか正気とは思えない
440無党派さん:2009/08/08(土) 11:42:09 ID:fwFS0KDn
知事会→三党を採点
首長連合→公明党を外す、点数ではないっぽい
441この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 11:42:16 ID:HY2U0kUY
「暮らしを守るのはどの政党でしょうか?」

こんな声がしたので、どこの党かと窓の外に目を向けると
 自 民 党
442無党派さん:2009/08/08(土) 11:43:16 ID:c1szwTX7
ただ喜美は「平沼とは連携しない。政権交代のためには何でもする」と発言を軌道修正し始めてるけどね
443無党派さん:2009/08/08(土) 11:43:25 ID:e6IdJXaU
799 名前:博多ヤクザ 投稿日: 2009/08/05(水) 09:41:28 [ MZ9jMIQQ ]
行方不明になっている酒井法子の父親は既に他界しているが、
山口組系伊豆組酒井組酒井峰吉(みねき)組長。
伊豆組初代伊豆健児組長の舎弟でした。
愛車のジャガーを運転していて高速道路の中央分離帯に激突して事故死。
男気のあるいい親分だったよ。

816 名前:元酒井組舎弟 投稿日: 2009/08/06(木) 18:22:34 [ 3ptjwAO6 ]
酒井峰吉は稼業名で本名は酒井三根城です。
伊豆組破門後は郷里の山梨にて金融業をやっていました。
愛車はジャガーですが事故死した時は新しい奥さんの車です。

828 名前:元伊豆組 投稿日: 2009/08/07(金) 11:59:33 [ Qy/DvtPM ]
やっぱり酒井法子も覚醒剤やってたな。親父の酒井三根城が現役の頃、
酒井組は覚醒剤の販売が主な鎬やったんや。それで伊豆組を破門された。
娘の酒井法子も覚醒剤に手を出すとはな。

841 名前:名無しさん 投稿日: 2009/08/07(金) 18:18:48 [ Qy/DvtPM ]
酒井三根城。稼業名は酒井峰吉「みねき」。元伊豆組酒井組組長は初代伊豆組伊豆健児組長の
舎弟でした。二代目伊豆組青山千尋組長も伊豆健児組長の舎弟でしたが若頭をしていました。
事故死した時は破門処分を受けた後です。
444無党派さん:2009/08/08(土) 11:43:26 ID:qsD9Tw30
公明つきじゃないと自民党は第一党にはなれんのじゃないか
445無党派さん:2009/08/08(土) 11:43:52 ID:6kxOIXlh
>>444
多分そうじゃね
446無党派さん:2009/08/08(土) 11:43:59 ID:shrJ0Y/i
消費税を上げない民主党か消費税を上げる自民党か?
447無党派さん:2009/08/08(土) 11:45:26 ID:PiocVl6S
知事会の通知表が8日で首長連合が11日か
首長連合としては、独自の行動を取る以上、知事会とは別の評価じゃないと格好がつかない、と思うが
448ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:45:39 ID:uMC3CDQ0
>麻生さんは普段決断しないが、たまに決断するとこのザマなんだな

それ(森山擁立の経緯)が外部に漏れ報道され、反対が多く後で擁立断念となり
報道陣から質問され「私の口から擁立について聞いた人はいますか?」
と逆切れし、「ぶれた」「決断力がない」と批判されるいつものパターン


449無党派さん:2009/08/08(土) 11:47:18 ID:ule2+kZM
総選挙後に平沼が自民に出戻るかどうかも、下野後自民の右旋回or左旋回を決める要素かな
あるいは逆か、野党自民右旋回の結果として平沼出戻り?
450無党派さん:2009/08/08(土) 11:47:27 ID:97gdIHKp
ラヂオではないか?
451無党派さん:2009/08/08(土) 11:48:15 ID:KJgnELH9
仙台から反転攻勢だー

自民・細田幹事長 仙台入り 支部長ら、激しく突き上げ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1031/20090808_06.htm

自民支援重ねて強調 村井知事細田幹事長と会談
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1031/20090808_01.htm
452熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 11:48:45 ID:Fkkb5Efq

中央政府や国会が首長と協議する機関なんて本当におかしな話だ。
全くもっておかしい。
民主党もいい加減、橋下は無視しろ。

そもそも選挙では対立候補を推したではないか。
あまり無責任なことをするなと言いたい。
453ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:49:00 ID:uMC3CDQ0
ご名答

間違っているといいたかった。
454無党派さん:2009/08/08(土) 11:49:00 ID:qsD9Tw30
民主党が弱い選挙区住民はキチガイとか民主党支持してるけど引くわ
小泉郵政で躍り狂って、今度は勝ち馬民主に乗ろうとする最低野郎か?
455無党派さん:2009/08/08(土) 11:49:01 ID:wHb0GTz7
いや、レディオだろ
456無党派さん:2009/08/08(土) 11:49:17 ID:PeMFPGO0
自民系も民主系もどっちも入るのに
支持政党表明なんてほんとにできんの?
457無党派さん:2009/08/08(土) 11:49:22 ID:GRzCw+3a
>>446
自民党の側から言えば、
「上げないと言っているが実際には上げる民主か、
上げると言って上げる自民のどっちが正直か」と
言いたいんだろうなあ・・・。
458無党派さん:2009/08/08(土) 11:49:29 ID:7Nnev3xM
アホウの「核の傘」発言、本当につくづくTPOを弁えないKYな男だなあと呆れ返ったわ。
459無党派さん:2009/08/08(土) 11:50:22 ID:6kxOIXlh
>>458
ありゃ広島、長崎の人だけでなく他の県民も引いてると思う
460ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:50:49 ID:uMC3CDQ0
ラヂヲ

というのもある。
461無党派さん:2009/08/08(土) 11:51:08 ID:ule2+kZM
>>451
民主党攻撃で盛り上げようとしたら、身内から怒られたでござるの巻
462無党派さん:2009/08/08(土) 11:51:38 ID:c1szwTX7
>>454
2005年に小泉自民党に投票した人の七割は政権交代を支持してるらしいんでね。
勝ち馬に乗りたいだけのアホはいつの時代にも居ますよ
463熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 11:51:52 ID:Fkkb5Efq

首長たちが国会議員を選んでるならいざ知らず、首長たちと国会議員は
「同じ有権者」が「違う選挙」でそれぞれ選んだ政治家ではないか。

同じ有権者が違う選挙で選んだ政治家同士が同じレベルでテーブルについて
ものごとが決まるわけがないではないか。
464無党派さん:2009/08/08(土) 11:52:42 ID:PiocVl6S
あっちゃー

酒井法子容疑者:覚せい剤吸引器具から検出のDNA型一致
http://mainichi.jp/select/today/news/20090808k0000e040015000c.html
465ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:52:56 ID:uMC3CDQ0
>レディオだろ

それは、私を含めて古い人間には思い浮かばない。
466無党派さん:2009/08/08(土) 11:53:30 ID:fwFS0KDn
>>442
> ただ喜美は「平沼とは連携しない。政権交代のためには何でもする」と発言を軌道修正し始めてるけどね

この発言、本当? 平沼との連携否定しちゃっていいのかなあ。
467無党派さん:2009/08/08(土) 11:53:50 ID:2DnXx6PI
父親がトラックを運転してたのがヨコクメ■父親が国民をトラップにかけて操縦したのが進次郎
     公募で候補になったのがヨコクメ■世襲で候補になったのが進次郎
            努力したのがヨコクメ■女の又に力を入れてたのが進次郎
          東大法学部卒がヨコクメ■内部進学の関東学院大で留年が進次郎
  在学中に司法試験一発合格がヨコクメ■在学中に一発やりすぎで留年したのが進次郎
    弁護士で法曹界にいたのがヨコクメ■兄が放送界でイマイチなのが進次郎
           大衆出身なのがヨコクメ■体臭がきつそうなのが新次郎
     金がなくアップアップなのがヨコクメ■資金団体を世襲してウハウハなのが進次郎
    国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■一族の将来を憂い立候補させられたのが進次郎
    誰とでも気さくに握手するのがヨコクメ■対立候補とは握手しないのが進次郎
      祭りで握手しようとしたのがヨコクメ■握手しなくてネットで祭りになったのが進次郎
468無党派さん:2009/08/08(土) 11:54:34 ID:ZeB8Al/O
>>415
他党の事情を考えて、動ける組織じゃないんですよね…
自党が票を取れそうなら、自民・民主接戦区でも容赦なく候補を立てるし。

もっとも、民主が京都1区を譲っておけば、もうちょっと共産への働きかけ甲斐もあったのに。
469無党派さん:2009/08/08(土) 11:54:53 ID:dLb1gr+h
本来は日曜日は仕事なのだが30日は選挙ってことで休みもらった。
歴史的瞬間を必ず見てやるわいw
470ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:54:58 ID:uMC3CDQ0
ちなみに中学の英語の先生は

ゥレィディゥオ

と発音すればいいと不正確な発音を教えてくれた。
471無党派さん:2009/08/08(土) 11:55:10 ID:zGZ+FLfM
もし橋下知事が自公支持を表明したら自公には追い風になるの?
民主を支持すれば自公にとどめを刺すぐらいのインパクトはあるだろうけど
自公の支持を表明したとしても「自分の選挙を自公に応援してもらったからだろ」と
失笑を買うぐらいにしかならないと思うけど。
それでも橋下知事が自公支持を表明すれば自公に勝機はあるというの?
472無党派さん:2009/08/08(土) 11:55:17 ID:ule2+kZM
>>468
京都で民主が共産に配慮することはありえない
473無党派さん:2009/08/08(土) 11:55:18 ID:PiocVl6S
>>466
これかな

渡辺氏は、平沼赳夫元経済産業相や、自民の鳩山邦夫前総務相との連携の可能性は「自民党の補完勢力ではない。政権交代を目指すという点で第三極でもない」と否定的な考えを示した。
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090806ddlk09010258000c.html
474無党派さん:2009/08/08(土) 11:56:07 ID:GP+IPB1P
橋下は
・民主が有利と見てすりよろうとしている
・自民と仲のいい東禿に対抗意識を燃やしている
・小沢にかぶれた

さて どれだろう
475無党派さん:2009/08/08(土) 11:56:33 ID:mAS/n+mg
>>469
俺はお盆休みを1日削って31日休みにしてもらったw
476無党派さん:2009/08/08(土) 11:56:50 ID:tglCwMzh
首長連合と言われてるから勘違いしている人が多いはずで、
一番の問題と思われる。
中田と橋下と山田区長、露木、中村らは参加者名を明確にして、
政治団体として届けるべきだな。

あやふやな存在ににして巨大組織wに見せかけようとしてるフシがある。

477無党派さん:2009/08/08(土) 11:56:55 ID:ule2+kZM
>>471
大阪では多少風が起きるんじゃないかな
全国的にどうかって言うと、微妙
京都神戸あたりですら、橋下の影響力って薄いでしょ
478RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 11:57:05 ID:0NBmD+eS
>>471
橋下が民主支持すればもう大阪は自民全滅じゃないか
あと今日ってみんなの党結党だろ?
479無党派さん:2009/08/08(土) 11:57:18 ID:fwFS0KDn
>>473
ありがとう。
480無党派さん:2009/08/08(土) 11:57:34 ID:OcfeTFoj
あとは酒井候補者がどこ(日時・場所)で発見させるかだな。
これが衆議戦にどのような影響が出るか楽しみだ。
481無党派さん:2009/08/08(土) 11:57:59 ID:ZeB8Al/O
>>472
共産が強いところは、文字通りの反共包囲網になっているという現実ですね。

京都民主としては、穀田氏に勝たれるくらいなら伊吹氏をアシストした方がマシだという感覚なのでしょうけど。
せめて党中央が公認を見送ればねえ…。
482ヤマガタ:2009/08/08(土) 11:59:39 ID:uMC3CDQ0
>民主党攻撃で盛り上げようとしたら、身内から怒られたでござるの巻

宮城は、1勝4敗1△だから自民県連もイライラしているだろう。
こういうところに麻生を投入して仙台駅前で街頭演説をし、
公約を県民に直接訴えるべきだな。

細田幹事長:20分立ち往生 公約説明会で批判噴出
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090808k0000m010093000c.html
483無党派さん:2009/08/08(土) 12:00:29 ID:ymb3lQZl
>>469
選挙見ますから会社休ませて下さいって?
484無党派さん:2009/08/08(土) 12:00:58 ID:2EeArSlm
NHK トップニュースかいな
485RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 12:01:34 ID:0NBmD+eS
>>484
何が?
486無党派さん:2009/08/08(土) 12:01:53 ID:GPwdYWGo
官房長官が民主批判「成熟しているのか心配」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00422.htm

河村官房長官は8日午前、山口県宇部市のホテルで記者会見し、
民主党が衆院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ米国との自由貿易協定(FTA)に関連し、
「締結」としていた記述を「交渉を促進」に修正したことについて、
「猛反発を受け、慌てて変えるのはマニフェストのあり方としていかがなものか」と批判した。

新たに経済成長戦略の視点で記述を見直すとしている点についても
「政党として成熟しているのか極めて心配だ」と語った。
487無党派さん:2009/08/08(土) 12:02:38 ID:ZeB8Al/O
「しかたねーから総理に」って、すごい台詞だ。

元プレジデント編集長の田舎暮らし奮闘記
第216回 地元が突然、注目の選挙区に
2009年08月07日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20090806/1028111/

「ヨシミもなあ〜、しかたなかっぺ」

「しかたねーけど、自分で旗さ立てたわけだからよー」

「しかたねーから、総理にでもしてやっか」

 私の住んでいる那珂川町は、今年1月に自民党を離党した渡辺喜美氏の選挙区(栃木3区)である。

 先の会話は、離党直後に、近くの日帰り温泉に行った家内が、露天風呂で聞きつけたものだ。
60代と思しきオバさんたちが数人で、政治談議をしていたという。

 田舎の年寄りたちは、思いのほか政治好きである。とは言え、政策や理念にはあまり関心がない。
徹底的に、人物本位である。つまり、渡辺喜美氏が「脱官僚」や「地域主権」を訴えても、そのことには
ピンときていない。「渡辺喜美だから推す」ということだ。
488無党派さん:2009/08/08(土) 12:02:41 ID:boO7lOF2
> 政権は命がけで守るもの。幹事長には情熱が足りないのではないか
トップも根性論なら末端も根性論。
489無党派さん:2009/08/08(土) 12:02:49 ID:L7KAsY3w
>>482
この前真っ先に麻生をよんだがな
490無党派さん:2009/08/08(土) 12:03:22 ID:e6IdJXaU
>>464
のりピーはこの日を覚悟に用意周到していたみたいだ

名無しさん@恐縮です :2009/08/08(土) 07:14:09 ID:7j2Lz9Ah0
@ 高相の職質の現場で覚醒剤簡易検査で茶色くなった途端、大げさに叫び泣き崩れる演技
(いかにも精神的ショックを受けたように印象付け、その後の失踪の理由作り)
(これに連動した相澤社長の記者会見で、マスコミの同情を買い視聴者の心情操作)
A 渋谷警察への任意同行に頑として警察車両に同乗しない
(いくら任意聴取でも、夫の取調べと平行して聴取されたら、簡易検査を要請され終了)
(尿検査も「侮辱だ!」と言って激怒する演技で断固拒否)
B 青山の自宅には絶対に立寄らず、自宅の証拠隠滅はあえてしない
(高相が逮捕された渋谷警察から近い自宅に立寄ると、すでに署員に張られている可能性がある)
(あくまで自分の体からクスリが抜けるまで逃げる、どうせ罪になるなら危険運転致死罪回避と同じ発想)
(起訴されても、自宅の微量のクスリと服用器具は、高相が置いていったものだと主張する予定)
C 逃走には自分所有の自家用車は2台とも絶対に使わない
(自家用車を使うとNシステムで足がつく、当然自宅に立寄らない理由でもある)

D 逃走用に数10万円の現金を引き出して確保
(逃走中にカード決済で購入すると足がつく)
E ドンキで大量の安価な下着を買い込み確保
(逃走中の下着は当然使い捨て、コインランドリで洗濯したりクリーニング店に出すと足がつく)

F 携帯電話は当然電源切断、あえて身延南部付近で少しだけ電源をつける
(電源つけっぱなしだと、GPSや中継アンテナ局から足取りをリアルタイムに完全に把握される)
(自分のなつかしい実家付近や、近くの青木ヶ原樹海など、最悪のケースを臭わせて公開捜査を牽制)
(当然いまはもう身延付近とはかけ離れた場所に逃走中)
G 電話発信には公衆電話を短時間利用
(公衆電話の短時間会話は逆探知されにくい)
H 電話では、義母にも、息子を預けている知人にも、自分の居場所を聞かれても言わない
(たとえ家族や信頼している親友であれ、言えばどこからか足がつく)
491無党派さん:2009/08/08(土) 12:04:34 ID:ZeB8Al/O
>>490
いかにも三流捜査官が考えつきそうな筋書きですねえ。
492無党派さん:2009/08/08(土) 12:04:57 ID:tdNe4OGO
ロシアからも梯子を外される麻生政権w
493無党派さん:2009/08/08(土) 12:05:33 ID:TJrHjadk
>>490
余所逝けよ
494無党派さん:2009/08/08(土) 12:05:34 ID:IiSlqW08
>>454
民主党が弱いからではない。岡山3区の中でも北の方には
大日本帝国憲法の復活を請願するような基地外の自治体がある
こういった地域は本気で粛清するべきだと思うが
495この辱めを ◆5GLvcHoYjM :2009/08/08(土) 12:05:41 ID:HY2U0kUY
>>482
昨日は祭りで街頭で聞いているのは県外の人多いでしょう
496無党派さん:2009/08/08(土) 12:06:01 ID:dPq03Y72
麻生が酒井容疑者を見つけだせば反転攻勢のきっかけになるんじゃね?
筑豊の廃坑あととかでイイじゃん
497無党派さん:2009/08/08(土) 12:06:17 ID:ZeB8Al/O
「みんなの〜」で引っかかる選管が続出か。

標語使えずドタバタ、ポスター作り直し 鳥取県選管
2009年08月08日
http://www.nnn.co.jp/news/090808/20090808038.html

滋賀選管、標語使えず「困った」 渡辺氏の新党名称と重複
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000290.html
498無党派さん:2009/08/08(土) 12:06:29 ID:tdNe4OGO
民主党政権になったら宮城県は覚悟したほうがいいな
499無党派さん:2009/08/08(土) 12:06:38 ID:ifg4upcd
津山三十人殺しで有名な岡山3区
500無党派さん:2009/08/08(土) 12:06:57 ID:ymb3lQZl
>>490
最もらしいけど、携帯ってGPS機能なかったら関係無いし
この程度の事案で、逆探知ってどの回線チェックするの?
501無党派さん:2009/08/08(土) 12:07:37 ID:ZeB8Al/O
>>494
奈義町か。

自民党がそういう政党なんだから、自民地盤ならそういうこともあるだろう。
つまり一地方の問題ではない。
502無党派さん:2009/08/08(土) 12:07:43 ID:6kxOIXlh
>>497
喜美のネーミングのせいで、何気にローカル選管があわててるな
503熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 12:08:03 ID:Fkkb5Efq

のりピーには心から頑張ってほしいけど、一ヶ月逃げ切ったところで
その後の裁判で勝てるのか?
当然起訴してくるでしょ?
504無党派さん:2009/08/08(土) 12:08:12 ID:tdNe4OGO
高校野球きも
505無党派さん:2009/08/08(土) 12:08:29 ID:IL2Y6002
>>492
何かあった?
とうの昔から相手にされてないと思うが。
506無党派さん:2009/08/08(土) 12:08:42 ID:i3jUs3nL
>490
選挙とノリピーと何の関連があるのか、わからん。
おちめ自民の仕業か。
507無党派さん:2009/08/08(土) 12:08:53 ID:boO7lOF2
誰か「新党投票に行こう」で出馬してくれないかな。
508無党派さん:2009/08/08(土) 12:10:13 ID:tdNe4OGO
>>505
いや、例の北方領土での人道支援拒否のニュースをNHKでやってたから
509無党派さん:2009/08/08(土) 12:10:48 ID:IiSlqW08
>>468
京都1区を共産に譲ったりしたら京都全体の民主支持組織がおかしくなる
民社協会系とかが離反しかねない。
要するに平が菱田票を奪えばいいのだ
510無党派さん:2009/08/08(土) 12:11:03 ID:qsD9Tw30
>>494
どこだっけ
にしても粛清とか頭悪い言葉使うなよ恥ずかしい
511無党派さん:2009/08/08(土) 12:11:31 ID:RpQJdQEL
新党期日前
512無党派さん:2009/08/08(土) 12:12:14 ID:ule2+kZM
>>507
「新党アレ」とか「新党・例の党」とか
513とく:2009/08/08(土) 12:12:19 ID:/VKvf1kM
麻生さんの発言は戴けないとは思うけど
核を巡る発言、JCでの発言などなど・・
しかし、落ち着いてみると、
そういった麻生さんと発言や思想を
共有できる層があるのではとも思うのだけども
2001年の小泉内閣発足以降
そういった思想や考え方を共有できる層が
生まれてるのではと・・
514広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/08/08(土) 12:12:52 ID:fFexL3G3
世論調査に選挙のプロの分析を加味すると、東京25選挙区で、民主党は15議席を固めたようだ。
自民党が勝てる可能性が残っているのはわずかに10だ。

 平将明(4区)、石原伸晃(8区)、菅原一秀(9区)、小池百合子(10区)、下村博文(11区)、
鴨下一郎(13区)松島みどり(14区)、島村宜伸(16区)、平沢勝栄(17区)、井上信治(25区)の10人である。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042310/1.htm

9区、10区も、民主優勢だから、自民は、東京では、8議席がMAXの情勢だな。
515無党派さん:2009/08/08(土) 12:13:34 ID:ZeB8Al/O
>>509
穀田でしょ。
反共だからこそ、逆に露骨な反共候補を立てるより、左派にも受け入れられそうで、
逆に言えば伊吹票にはあまり影響しない候補を立てる。
当選すればそれで良し、落選しても伊吹氏をアシストして、大嫌いな共産の当選を阻止できる。

しかし、やはり民社系は困った人達だな。
516無党派さん:2009/08/08(土) 12:13:43 ID:ule2+kZM
>>513
マニア向け政党に成り下がるつもりなら、それもありかと
517無党派さん:2009/08/08(土) 12:13:55 ID:dXDNLYtp
ヨシミは本当にはた迷惑な男だな
なにが行政改革だ。お前のせいで、余計な税金が使われてるじゃねーか
518醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 12:14:01 ID:P4UsJN0p
>>464
あれって吸引は鼻からだっけ。鼻水のDNA……
回数が増えて耐性が出来ると吸引じゃ物足りなくなるので注射に移行するらしいけど、まだ吸引だけだったのかね。
519無党派さん:2009/08/08(土) 12:15:11 ID:dPq03Y72
新党どっちもどっち
520無党派さん:2009/08/08(土) 12:16:12 ID:tZKOLs26
>>497
えらい迷惑な政党名だなw
521無党派さん:2009/08/08(土) 12:16:30 ID:Q/+/jljq
>>513
今後も多数化する事は無い層だろうけどね
522醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 12:17:28 ID:P4UsJN0p
>>473
流石に明らかに吹いてる風を読むことはできるんだな。
都議選の共産党とか、今の社民党とか「勝ち馬に乗らない俺がカッコよくて支持される」と勘違いしてる
お塩先生みたいな政党が多い中。でも連立に入れちゃったら色々面倒だから癒党でいいと思うけど。
523無党派さん:2009/08/08(土) 12:18:11 ID:GPwdYWGo
夏にかける:もう一つの戦い/2 町村信孝氏(自・前) 「あと一歩」足元揺れ
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090808ddm005010003000c.html

自民党に向かう逆風は文部科学相、外相、官房長官を歴任し、
党最大派閥の会長でもある町村氏にも容赦なく襲いかかる。
党や陣営が独自に行った情勢調査では、民主党の元職、小林千代美氏がときに上回ることも。
「実績も格段に違うのに、何で……」。秘書の一人は言葉を失う。

最大派閥の足元も揺れている。森政権以降、4代続けて首相を出したことで、「寄らば大樹」の議員心理も働き、
町村派の勢力は現在89人。衆院は62人に上る。ただ、そのうち、当選2回までの若手が半数近くを占める。
選挙基盤は弱く、派内では「選挙後の勢力は4割は減る」などの悲観論さえ聞かれる。

「日本経済は、私が責任を持って立て直します」。政策通を自負する町村氏は1日、
札幌市の夏祭り会場でこう強調したが、待望論の盛り上がりはまだ見えない。
524醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 12:19:48 ID:P4UsJN0p
>>503
所持だけでも罪は罪だからな。吸引具のDNA鑑定で毛髪鑑定も出来そうだし、なかなか厳しそう。
普通にごめんなさいすれば、20日間で保釈、執行猶予判決で実質お咎めなしになったのにねえ。
525無党派さん:2009/08/08(土) 12:19:50 ID:RpQJdQEL
みんなの歌も放送休止だな
526無党派さん:2009/08/08(土) 12:21:01 ID:ZeB8Al/O
>>522
共産は特に「俺達はこんなに正しいことを主張しているのに、何で支持されないんだ」
という感覚じゃないかしら。

実際ボートマッチだと、共産支持者と出た人はここでも多かったし。

要するに、公約だけでは人は動いてくれない。
あるいは、公約の優先順位がある。
527無党派さん:2009/08/08(土) 12:21:08 ID:NgOHbqmc
>>468
民主が共産に全く譲らないくせに、
共産が民主に譲らないことを批判してるのって横暴すぎるよね。

民主が選挙協力を拒否したのだから、
共産がどこに誰を擁立しようとも文句をいうべきじゃない。
528無党派さん:2009/08/08(土) 12:23:13 ID:6PAbv5YK
【岩手】 「選挙区は自民候補を推す代わりに、自民支持者に比例では公明と書いてもらう」作戦 県医師会、県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249613074/
529無党派さん:2009/08/08(土) 12:23:19 ID:RpQJdQEL
>>519
大代表
代表代行
代表代理
530無党派さん:2009/08/08(土) 12:23:38 ID:IL2Y6002
>>508
どうも。
ロシアの立場も強まってて、麻生の発言など飛んで火に入る、でしたね。

>>513
でも現実には世界の動きとして、どんどんはしごを外されまくってますからね。
そちら方面のブログをウオッチしてると麻生、安部への共感などないですよ。
531無党派さん:2009/08/08(土) 12:24:02 ID:yFQvxaky
>>526
>「俺達はこんなに正しいことを主張しているのに、何で支持されないんだ」
それ共産党というより麻生そのまんま。
532無党派さん:2009/08/08(土) 12:24:42 ID:3jAOMVTg
極悪工作員どもが湧いとるな。
プロ奴隷だらけの水泳大会状態ってか?
533無党派さん:2009/08/08(土) 12:25:28 ID:HMsui5Hr
都市部で強い民主党が復活したようだね
534無党派さん:2009/08/08(土) 12:25:57 ID:ATokOHx4

・ノリピーのお父さんは暴力団組長
・ノリピーの弟は暴力団員で先月覚せい剤使用で逮捕
・ノリピー自身も覚せい剤所持使用で逮捕状 逃走中
・逃走する為に子供を預けたのが、旦那の元愛人
・ノリピーの足に刺青がある
・昔、トランスを聞きながら服を脱ぎだし奇声をあげて踊っていた
・逃走を助けているのが、暴力団もしくは宗教がらみ
535バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:26:06 ID:H7lBuUJe
>>526>>527 そう。まったくそのとおり。自分の思想に合った政党を認めないスレ愚民の多かったこと。
思想と支持政党に自己矛盾を起こしてる愚民がこのスレの未熟さを良く表してるのだ。
民主支持者の大半は、まだ政治的に未熟者なんだな
536無党派さん:2009/08/08(土) 12:26:21 ID:NgOHbqmc
>>503 >>524
旦那に覚せい剤を渡されて逃げろと言われて慌てて逃げた。
気が静まるまで一週間くらいかかってしまった。
今は反省している。

で、実刑回避するんじゃないか?
かなり計画的に逃亡してるけど、
これほど必死で逃げるってのは自殺しようとしたか、
他に何かもっと隠さないといけない重大な証拠を持って逃げたかどちらかだろうな。
537無党派さん:2009/08/08(土) 12:27:39 ID:7hs1vQXF
>>509
>9区、10区も、民主優勢だから

そんなこと書いてないけど
日経のこと?
538熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 12:27:57 ID:Fkkb5Efq
>>536

不起訴に持ち込める可能性はあるだろ?
そのためにのりピーは頑張ってると信じたい。
539バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:28:04 ID:H7lBuUJe
自民と第二自民こと民主の右派2党と左派共産の三つ巴なのだ
540無党派さん:2009/08/08(土) 12:28:11 ID:GP+IPB1P
>>530
むりやり人道支援するのも良くないからいいんじゃないかとも言ってた
もともとロシアは消極的だったみたい
541無党派さん:2009/08/08(土) 12:28:38 ID:NgOHbqmc
>>532
極悪工作員がこのスレにいるんですか?
具体的にどのレスがどこの工作員か教えてくれませんか?

542無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:00 ID:t2Q/k4jB
>>497
 「選挙党」とか名前付けたらどうなるんだろう。
543無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:06 ID:PmYxl8qs
中川(酒)がポゴ党を結党したら支持してやるw
544537:2009/08/08(土) 12:29:07 ID:7hs1vQXF
>>509 → >>514 だった
545無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:19 ID:cA4A6iTx
>>524
ヘアヌードやVシネマでなら、復帰も可能だったのにな
こうなっては芸能界復帰は絶望的だろう


>>536
逃亡してるから実刑つくんじゃない?
546無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:27 ID:Hy7K7Q38
ヨシミ『みんなの党は漢字表記で(明菜の党)と書く。』
547無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:27 ID:OcfeTFoj
バイアグラと言い逃れ、尿検査拒否、長期逃亡の3点セットでかなり心証が悪い

こりゃ実刑だろうよ。
548無党派さん:2009/08/08(土) 12:29:45 ID:L7KAsY3w
>>539
自民の右傾化はともかく、民主を保守ととるか、中道やや左ととるかで見識の違いがあってもめる
549無党派さん:2009/08/08(土) 12:30:10 ID:g6cn9Mwl
>>463
だから意味があるんだろうが
馬鹿かキサマは
550無党派さん:2009/08/08(土) 12:30:26 ID:PiocVl6S
新党「8月30日は衆議院選挙の投票日です」

各地の選管「うぎゃー」
551無党派さん:2009/08/08(土) 12:30:27 ID:tZKOLs26
薬物なら1回目は執行猶予が付くはずだが、今回は悪質だから、実刑になるだろうな。
552無党派さん:2009/08/08(土) 12:30:28 ID:yFQvxaky
>>535
余裕で単独過半数いっちゃいそうな勢いってことは
つまりそういうことだ。
愚民も味方につけないと勝てないんだから仕方ない。
これは制度とか教育の問題で、愚民が悪い訳じゃない。
553無党派さん:2009/08/08(土) 12:30:42 ID:IiSlqW08
安倍ちゃんとか平沼とかが民主入りするとすれば民社協会を通じてという
ことになりそうだが民主圧勝なら十分ありえる
それほど保守的ではないが何故か選挙基盤が圧倒的な安倍と
極端に保守的な地域の代表の平沼が民主入りすると民主に極右政党の顔が
できてしまうわけだが
554無党派さん:2009/08/08(土) 12:31:06 ID:PmYxl8qs
>>548
中道やや左に、100前山さん
555無党派さん:2009/08/08(土) 12:31:29 ID:z68v2E3P

女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E


556バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:31:30 ID:H7lBuUJe
>.548 現民主は自民清和会ともっとも近いのだ
557無党派さん:2009/08/08(土) 12:31:35 ID:yFQvxaky
>>548
右傾化し過ぎてる自民は、三つどもえの一角にはなれんよ。
558無党派さん:2009/08/08(土) 12:31:51 ID:OcfeTFoj
民主は右も左もウイングが広い、かといって中道が完全に主導権握っているわけでもないし、かなりカテゴリーが難しいよな。
559無党派さん:2009/08/08(土) 12:32:49 ID:NgOHbqmc
>>538
ここまでやったら不起訴は無理だな。
裁判で逃げた本当の理由を明らかにする必要があるとか言われちゃう。
捜索願の時点で出てきてれば可能性はあったが。


>>542
選挙という単語に縛りはかけられないでしょう。
総務省が結党届を受理しないんじゃないでしょうか。
560バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:32:52 ID:H7lBuUJe
イオン岡田と鳩山じゃ清和会のほうがまだマシかもしれない
561無党派さん:2009/08/08(土) 12:33:04 ID:tZKOLs26
押尾とのりPの件でわかったのは、本物のワルは外見は大人しそうだということ。
組長なんかも紳士に見えるしな。政治家だってそうかもしれない。
562無党派さん:2009/08/08(土) 12:33:10 ID:PmYxl8qs
民社協会は反共が突出しているように見られるが、腐っても一応元民社党だぜ
563無党派さん:2009/08/08(土) 12:33:20 ID:tglCwMzh
>>558
もはや、そういうことで政治行動は決まらないという証明だよ。
564とく:2009/08/08(土) 12:33:40 ID:/VKvf1kM
>>516>>521>>530
確かに正義って、麻生さんなりの正義
福田さんなりの正義、安倍さんなりの正義
小泉さんなりの正義
クリントンさんなりの正義、
ブッシュさんなりの正義
オバマさんなりの正義があるので、
でも、いったん、美味しい目に浸ったり、
どっぷり浸って、そういう人との間に囲まれてると
抜けられないでしょうなあ・・
生活を落とすことは難しいでしょうし

社会主義という言葉がたまに使われてるけど
旧ソ連や中国の共産主義(特権階級のための共産主義が
ここ最近まで復権してたような奴隷制を土台にする)
565熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 12:33:46 ID:Fkkb5Efq
>>559

そんなことで起訴して有罪判決取れるわけないだろ
566無党派さん:2009/08/08(土) 12:34:22 ID:ZeB8Al/O
>>553
既に土屋敬之都議が極右の顔になってまんがな。
やっと西村眞悟氏が去ってそっちの色が薄れてきたのに。
567無党派さん:2009/08/08(土) 12:35:22 ID:ZeB8Al/O
>>562
やっぱり反共突出でしょ。

特に京都は、山宣と水長の時代からの長い長い因縁がある。
568無党派さん:2009/08/08(土) 12:35:23 ID:NgOHbqmc
>>545
小向美奈子がテレビで復活してたし、
よっぽどのことがあっても初犯は許すのが芸能界だろうなぁ。
逃亡しても情状により猶予がつく可能性もなくはない。

569無党派さん:2009/08/08(土) 12:35:53 ID:NJRjIxXz
自民・森山氏、栃木3区の公認辞退

自民党は8日午前、森山真弓元官房長官が衆院栃木3区の公認を辞退したと発表した。
森山氏の擁立をめぐっては、同党栃木県連が執行部に対し、公認取り消しを求めていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080800191
570無党派さん:2009/08/08(土) 12:36:10 ID:3jAOMVTg
>>541
ネガキャンやってる糞だよ、糞。
嫌われ者の糞野郎。ヒントは盗聴盗撮犯罪者。
あとは君の想像に任せる。
571無党派さん:2009/08/08(土) 12:36:53 ID:OcfeTFoj
吸引器具にDNAがある時点で決定的
論理的におかしい献金の請求書(笑)とは証拠の質が違う。

有罪はかなり高い。
あとは裁判で証拠をひっくり返すか、情状酌量の余地があるか
572バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:36:59 ID:H7lBuUJe
のりピーは失踪かどうかも分からない時点で報道が先走っていたからなあ。
最初から犯罪者扱いでお祭り報道だったのが不自然。
573無党派さん:2009/08/08(土) 12:37:24 ID:NgOHbqmc
>>565
何を言ってるんだ。
所持は証拠上がってるからこれがでっちあげでなければ有罪は確定だぞ。

もしかしてそのことを知らなかった?
574左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 12:37:33 ID:cuLrekzR
江川立てれば小ミッチーでも倒せるんじゃないかな。
575とく:2009/08/08(土) 12:37:42 ID:/VKvf1kM
ただ、社会的には薬物汚染が広がってるようにも思う。
キャンパス、職場、公共の役場、芸能。
芸能でも芋づる式に出てくるのか、
経緯的に、芸能から、いろんな世界に
もみ消しという意味で、広がってないかと危惧してしまう
576無党派さん:2009/08/08(土) 12:38:04 ID:IiSlqW08
民主党はイデオロギーのごった煮状態が余計ひどくなった
かつての自民党でもここまで広くはなかった
極右から極左までいる本物の利権政党だ
577熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 12:38:11 ID:Fkkb5Efq
>>573

所持で証拠があがってるなんて全然わからんな
578無党派さん:2009/08/08(土) 12:38:23 ID:NgOHbqmc
>>570
U草先生・・・
579バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:39:06 ID:H7lBuUJe
結果的にはクロなのかもしれないが、それをマスコミが決めるのは異常なのだ
580無党派さん:2009/08/08(土) 12:39:36 ID:OcfeTFoj
大麻汚染はかなり酷いよね

大麻自体は有害性が低くても、
ソフトドラッグの解禁はハードドラッグへの抵抗感を無くすからな。
581無党派さん:2009/08/08(土) 12:39:52 ID:ZeB8Al/O
>>579
同意。
582無党派さん:2009/08/08(土) 12:40:16 ID:IiSlqW08
それこそ尊皇攘夷派から共産主義者までいる政党。それが民主党
日本が危機的状態にある限りは政権さえ取れれば結束する
583無党派さん:2009/08/08(土) 12:40:45 ID:OcfeTFoj
>>579
だから出てくるしかない。
潔く裁判を受けろとなる。

裁判の様子を撮影して、そのまま裁判員制度の啓発に使用すればよい
584無党派さん:2009/08/08(土) 12:40:47 ID:yFQvxaky
>>564
今の日本がやってるのは
生活出来ないほど低賃金の奴隷を前提とした経済で
その体制が壊れたら経済成り立たないとかいってるんだから
もろに旧ソ連型だな。
30年前は、もっとも成功した社会主義といわれてたけど
今は、失敗したソ連だな。
585無党派さん:2009/08/08(土) 12:41:23 ID:cA4A6iTx
>>579
珍しくパパに同意w
586無党派さん:2009/08/08(土) 12:41:49 ID:aCazLYCb
大麻も煙草も酒もコーヒーも茶もサプリも麻薬も依存物質なのは同じ。禁止するのはだめ。
587無党派さん:2009/08/08(土) 12:42:01 ID:7fd0/5G2
右とか左とか言ってる55年体制脳のひとは既に日本国民の中で少数派だしな。
588無党派さん:2009/08/08(土) 12:42:11 ID:LkTr5Okk
>>52
新党「本人です」
589無党派さん:2009/08/08(土) 12:42:14 ID:3jAOMVTg
無党派さん:2009/06/28(日) 14:49:14 ID:VMuHwA0W
>>779
自分らがおもしろおかしく取り上げて、時代の寵児にした拝金主義者に乗っ取られかけて泣いた
「おもしろくなければテレビではない」テレビ局もありましたね。
あのテレビ局懲りていないな。
590バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:42:35 ID:H7lBuUJe
>>582 それどころかアマチュアや政治家でさえない連中までが居るのが問題なのだ。
共通点は、選挙に当選したというだけで。
591無党派さん:2009/08/08(土) 12:42:52 ID:NgOHbqmc
>>579
今のメディアの放送は異常だよ。

中毒者とか決め付けた放送があるけど、
所持でしか有罪判決が出なかったら、
後で名誉毀損で訴えられてもいいレベル。

というか、ここは裁判して賠償金とって前例としてほしいくらいだ。
592無党派さん:2009/08/08(土) 12:43:26 ID:cA4A6iTx
>>584
ノーメンクラツーラとオルガリヒの両方がいるしなw
593無党派さん:2009/08/08(土) 12:43:43 ID:6ntSWzpg
>>587
マスコミやら学者やら閉鎖社会では多数派
594とく:2009/08/08(土) 12:43:45 ID:/VKvf1kM
薬物を使用するのは戴けないでしょうけど
売買する方が・・
でも、もみ消しとかと言う意味や汚染という意味で、
売買する方と取り締まる方が癒着してしまう社会になっていたのなら
ぞっとしてしまう・・ここにきて、薬物の封じ込めが強まってきたようだけども、
何かしら、そういったものがしやすい雰囲気になったのか・・
何かの転換点があったのだろうか・・
使用はいけないことだろうけど、売買してる方も芋づる式に上げないと。

ただ、小泉改革も麻薬だったのかもしれないですなあ
美味しい思いをした人には、もう抜けられないような麻薬に、
それを守るためには汚いことも考えてしまうのかもしれない
595無党派さん:2009/08/08(土) 12:43:47 ID:OcfeTFoj
>>586
AKB48や釘宮も依存性高いから、法規制を受けるのも近いなw
596無党派さん:2009/08/08(土) 12:43:51 ID:aCazLYCb
ブレジネフ時代のソ連は結構豊かだったらしいぞ
597無党派さん:2009/08/08(土) 12:44:17 ID:yFQvxaky
>>582
そもそjも共産主義者と反対側にいるのは尊皇攘夷じゃないし。
強硬な反共主義者は、アメポチだし、今の天皇に物申したそうな連中だらけ。
598無党派さん:2009/08/08(土) 12:44:37 ID:7Nnev3xM
ID:IiSlqW08












消えろ池沼
599無党派さん:2009/08/08(土) 12:44:38 ID:PiocVl6S
多分、結末は悲劇的なものになるだろう
そして、将来、この2009年をふり返ったとき
ああ、自民党が崩壊してノリPが自○したあの年か、と思い起こすことになる
600無党派さん:2009/08/08(土) 12:44:44 ID:+YmPNsE9
思えば一年前は福田改造内閣発足直後だったんだなぁ。
601無党派さん:2009/08/08(土) 12:45:11 ID:cv06LG1l
酒井法子容疑者:もうギリギリ “リミット”近づき捜査員に焦り

酒井法子容疑者が行方不明になってから5日目に入り、捜査員は焦そう感を募らせている。

薬物使用は通常、尿検査で調べる。覚せい剤使用後、尿内で確認できる期間について、薬物事件に詳しい小森
栄弁護士は「個人差はあるが48時間すなわち2日間で、摂取した覚せい剤の約80〜90%は排せつされて
しまう」と説明。1回の使用の場合、4日でほとんどが排せつされ、1週間から10日が経過すれば尿検査で陽性
反応が出る可能性はほぼないという。

毛髪には2週間以上残るとされる。しかし、毛髪をまとめて採取するのには身体検査令状が必要で、それには
尿検査で陽性反応が出なければ令状は請求しづらい。酒井容疑者の安否も含め、捜査員が焦る理由はここ
にもある。

また、小森氏によると、自宅から押収された覚せい剤0・03グラムは、だいたい1回分の使用量だという。

ソース
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090808spn00m200007000c.html
602無党派さん:2009/08/08(土) 12:45:24 ID:Hy7K7Q38
>>586
公明党との選挙協力で獲られる創価学会票も、麻薬だな。
当たるのはいいかも分からんが、当たった後は池田大作の言いなりだ。
まるでエロゲーの奴隷調教ものだよ。
603無党派さん:2009/08/08(土) 12:45:56 ID:NgOHbqmc
>>584
ハードランディングしてるのにハードランディングしてる認識がなかったことが問題だった。

ただ、今ならまだ調整可能じゃなかろうか。
604無党派さん:2009/08/08(土) 12:47:23 ID:3jAOMVTg
なら駄目。

285 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/07/16(木) 21:23:16 ID:+9VkRsKp
>>274
幻覚作用がないってのあれ嘘だから。
体験者の俺が言うんだから間違いない。
605無党派さん:2009/08/08(土) 12:47:26 ID:NgOHbqmc
>>590
急拡大するときにカスみたいな奴らが紛れこむことはよくあることだ。

安定期に入ってから排除すればいい。
606無党派さん:2009/08/08(土) 12:47:42 ID:yFQvxaky
>>601
こりゃ自白とれなければ起訴すらできんな。
607無党派さん:2009/08/08(土) 12:47:58 ID:LkTr5Okk
>>589
でも軽ちゃー路線は鹿内体制でのカルトちゃー路線を浄化したからな
608無党派さん:2009/08/08(土) 12:49:36 ID:NgOHbqmc
>>601
2週間以上逃げてから自主すれば、
単純所持だけなので前例に照らし合わせれば逃走していようが猶予がつくだろうな。

609無党派さん:2009/08/08(土) 12:49:38 ID:6ntSWzpg
>>605
国新とか社民は真っ先に切り落とさねばならないな
610無党派さん:2009/08/08(土) 12:50:16 ID:YYXu2Ywr
新党選挙
611無党派さん:2009/08/08(土) 12:50:17 ID:5wQUDQ2H
昔の民主党は西村慎吾とかいたからなぁ。今でも民社協会を中心に右は居るけど

左から見て昔よりは全然入れやすい。政策も左よりになってるし
612無党派さん:2009/08/08(土) 12:50:24 ID:LkTr5Okk
>>601
某団体に破防法適用して一斉突入しる
613無党派さん:2009/08/08(土) 12:50:35 ID:cA4A6iTx
>>606
ペラペラうたっている旦那と違ってあの顔でしぶとそうだしなw
614無党派さん:2009/08/08(土) 12:50:48 ID:OcfeTFoj
>>606
でももうまともに仕事は来ないよ。

灰色で逃げ切ったってイメージ最悪だもの。

615無党派さん:2009/08/08(土) 12:51:08 ID:yFQvxaky
>>608
そもそも酒井法子の自宅ってのは
夫が一度も足を踏み入れてないと証明されてる自宅なのかね?
一度でも出入りしてる可能性あるなら、1回分の現物あってもなんも不思議ないけど。
616無党派さん:2009/08/08(土) 12:51:13 ID:+8UtCuDs
桝添自民党総裁がいよいよ現実味を帯びてきたな
ノビテルは都議選と今回の衆院選でやらかしたからもう目はないだろうな

平沼が復党したら一気に幹事長にでもなりそうだが・・・・
617無党派さん:2009/08/08(土) 12:51:49 ID:NgOHbqmc
>>609
民主党の財政政策と明らかに反するからね。
とにかく単独過半数を取らないと足元見られることは確実。

党内の場合、党内で常識ある人が多数派であれば押さえ込めるので、
岡崎なんかがうだうだ言ってもなんとかなるが、
連立相手となるとそうはいかないのが難しいところ。
618無党派さん:2009/08/08(土) 12:51:50 ID:5wQUDQ2H
平沼ってもう健康面でろくな活動が出来ないじゃなかったっけ
619無党派さん:2009/08/08(土) 12:52:05 ID:7fd0/5G2
>>593
コテつけなさい
620バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:52:24 ID:H7lBuUJe
捜査員に焦り・・・・ 
証拠捏造する気だなw
621無党派さん:2009/08/08(土) 12:52:48 ID:+uaeKTHo
>>614
2、3年もすれば世間は忘れる。
覚せい剤使用の事実が残らなければ、どうとでも言い訳ができるよ。
芸能界も金になるのなら、全力で擁護するだろうし。
622無党派さん:2009/08/08(土) 12:52:55 ID:com2j8vY
部屋に落ちてる毛髪を鑑定に回せばいいだろ
623無党派さん:2009/08/08(土) 12:53:09 ID:yFQvxaky
>>617
ベーシックインカムが党是な新党日本は反しないのか?
624無党派さん:2009/08/08(土) 12:53:12 ID:5wQUDQ2H
捜査員があせりなんて常套句じゃん。
余裕な捜査員なんているのか
625とく:2009/08/08(土) 12:53:15 ID:/VKvf1kM
アメリカも旧ソ連のような社会になっていたのかもしれない。
特権階級が富を独占し、吸い上げるような社会。
社会主義という言葉が標的にされるようになりつつあるけど、
社会民主主義という言葉を使わないのだろうか。
アメリカも究極のコネ社会というし
共和党政権、民主党政権になっても、つながるのは同じような人。
そして、経済界も、財界も、学会もつながってしまう
外交などを側面としても・・

みんながようやく気がつけるようになったのだろうけど、
少子化も国民経済の復興も待ったなし>>603
残された時間は少ない。今の野党側で一致結束するしかない。
ただ、グッドウィルとか、名古屋の市場での上場問題など、
自民の今後を揺るがしかねない問題が出てくるのではとも
郵政やライブドア・・ライブドア・・政治家は出てこないのだろうか・・
626広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/08/08(土) 12:53:18 ID:fFexL3G3
>>537
夕刊フジだと、

夕刊フジが報道各社の世論調査や関係者への独自取材をもとに、8月5日時点での
情勢を分析した結果は別表のとおり。前回圧勝した自民党は「優勢〇」が5人、「やや優勢△」が3人、
「やや劣勢▲」が13人、「大苦戦■」が3人。

ZAKZAK 2009/08/05
627バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:53:45 ID:H7lBuUJe
日本版レイア姫にでもなればいいのだ
628無党派さん:2009/08/08(土) 12:53:57 ID:NgOHbqmc
>>615
子どもがいるから一度も玄関にも来てないかとなると来てる可能性のが高そうだよね。

ただ、報道では覚せい剤吸引器具からDNA反応とか言ってるからなぁ。
こんなの報道しちゃいかんのだけど、報道を信じるなら所持ではアウトだな。
使用は身体検査を逃げ切れば立証不可能なのでセーフ。
629無党派さん:2009/08/08(土) 12:54:13 ID:kAS8qfQj
>>621
そういう問題じゃなく
思いっきり犯罪者扱いした
警察やマスコミの問題。
630無党派さん:2009/08/08(土) 12:54:44 ID:NgOHbqmc
>>614
逃げ切りイメージで新たな仕事がある。
それが芸能界でしょ。
631左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 12:55:20 ID:McwZlGUX
田代まさしのAVにでも出ればいいよ。
632無党派さん:2009/08/08(土) 12:55:30 ID:6ntSWzpg
>>617
政権の舵取りはそうでなくとも難しい。
国新や社民の子守りをしている余裕はないはず。

それでも切り落とすのは、自民でまともな常識のありそうなのを脱藩させてからだね。
633無党派さん:2009/08/08(土) 12:55:39 ID:5wQUDQ2H
無理無理。絶対再犯するから
634無党派さん:2009/08/08(土) 12:55:57 ID:NgOHbqmc
>>623
日本も反するね。
でも日本なんか康夫の私党みたいなものだから強硬に主張することはしないでしょ。
とりあえずテーマを投げかけてみてるだけだと思う。


635無党派さん:2009/08/08(土) 12:56:02 ID:OcfeTFoj
>>629
まてまて。マスコミに問題がないとは言わないけど
一番の問題は尿検査拒否して逃げた酒井だろう
後ろめたいことがなければ出頭すればいいんだよ。

ここはどうしようもないぞ。
636左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 12:57:06 ID:McwZlGUX
国新と社民切ったら岡田主導で小泉自民と似たもの政党になるがそれでいいのか?
637バカボンパパ:2009/08/08(土) 12:57:17 ID:H7lBuUJe
ただ自民で気になるのは、人材が落ちて無能が受かりそうなこと。
もし、そうなったら再建は無理だろうな。
有権者は人材を見極めないとダメなのだ
638無党派さん:2009/08/08(土) 12:57:21 ID:NgOHbqmc
>>618
平沼は元気だよ。

羽田と間違えてるのでは?
639無党派さん:2009/08/08(土) 12:57:24 ID:5wQUDQ2H
べつに左派が嫌いなら切り捨てていただいて、結構ですな。
いつまでも政府批判票が民主党を支持してると思うなよ。
640とく:2009/08/08(土) 12:57:36 ID:/VKvf1kM
麻薬はさすがに自分では作れないでしょうから
どう購入したとか入手ルートや
同じように使っていた人がいるとか
そういう面が大事でしょう?
でも、場合によったら、闇社会が表に出てくるのでは?

東京?>>626
641無党派さん:2009/08/08(土) 12:58:27 ID:6ntSWzpg
>>636
国新やら社民は論外なんだよ
642無党派さん:2009/08/08(土) 12:58:53 ID:5wQUDQ2H
>>638
いや卒中で倒れたじゃん
643左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 12:59:00 ID:McwZlGUX
むしろ岡田が論外。
644無党派さん:2009/08/08(土) 12:59:00 ID:NgOHbqmc
>>635
旦那に覚せい剤渡されて逃げてるらしいから、
その時点で後ろめたい。
しかも、情状が考慮できる状況。
酒井だけが悪いとは言い切れない状態だったのでなんとかなる可能性がある。
645無党派さん:2009/08/08(土) 12:59:22 ID:z68v2E3P
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。男性に対する侮辱です。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E

646肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 12:59:22 ID:8bM5fIOl
ドリュー・バリモアほど気合も入ってないだろうしね。
647無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:05 ID:pcu13sd1
>>637
前回の参院選で当選した自民党議員の面々

丸川アナ、丸山弁護士、ヤンキー義家、ヒゲ佐藤、一太、世耕・・・・

こんなのに期待できるかって聞かれたら、俺は無理と答えるだろう。
648無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:09 ID:6ntSWzpg
>>639
政府批判票が民主から離れるからこそ、まともな政権運営が必要になる。
まともな政権運営にとって障害でしかない国新・社民は切り落とすしかない。
649無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:21 ID:yFQvxaky
>>635
「ハァ?おまえ俺のこと疑ってんの?ふざけんな」
って感じで拒否する人はいくらでもいるだろうな。
検査拒否する権利くらいあるし、拒否したことを非難される理由もない。
担当者のクビかける覚悟があるなら応じてもいいくらいの感じだ。
650無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:24 ID:RKeMXRWy
>>632
むしろ、国新にお守りしてもらわんと経済政策で早晩行き詰るのが見え見えだろ。
民主だけなら党内ネオリベが喜んで財政再建やりすぎて、景気失速させるんだろうし。
651左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:00:33 ID:McwZlGUX
のりP−報道のときはDTBWBのシャブシャブパーティをかければいいのに。
652無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:44 ID:zY+RxxmZ


296 :名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:13:22 ID:7+3HivmS0
酒井法子、徹子の部屋出演
家族のことを聞かれて「一人っ子です」と
http://www.youtube.com/watch?v=TudAh24T_7A
2分30秒〜
弟なんていない


653無党派さん:2009/08/08(土) 13:00:59 ID:OcfeTFoj
>>644
旦那に覚せい剤渡されているのが事実なら
なおのことさら、早く出頭してこいとなる。

逃げれば逃げるだけ情状酌量の余地が無くなるぞ。
654バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:00:59 ID:H7lBuUJe
たしかに男性専用車両も無いと不平等だな
655無党派さん:2009/08/08(土) 13:02:23 ID:NgOHbqmc
>>632
参院は切り崩すとかいう話もあるけど、
衆院は自民党から切り崩して過半数はだめだよね。
とにかく単独過半数。

これが出来ないと結局どこかで誰かに足元を見られる。
単独で過半数取れば圧倒的に強い立場で政権運営出来る。


>>636
>岡田主導で小泉自民と似たもの政党になるがそれでいいのか?
絶対有り得ない。
岡田はジャスコの利益のためだけに行動している売国奴だけど、
民主党は現場の人間が常識派で固まってるのでそこまで暴走出来ないだろう。
自民党とは党の構成が違うよ。
656無党派さん:2009/08/08(土) 13:02:23 ID:vXpg0HwK
ついに森山自害か
657無党派さん:2009/08/08(土) 13:02:48 ID:6ntSWzpg
>>650
国新なんてのは馬鹿扱いで、まともな人からは相手にされてませんよ(笑)
658無党派さん:2009/08/08(土) 13:03:28 ID:cA4A6iTx
>>651
まあ、BGMは碧いうさぎでいいでしょw
659無党派さん:2009/08/08(土) 13:03:48 ID:5wQUDQ2H
岡田が売国奴とか…
こういうウンコは、政権発足後掌を返したように民主党攻撃を始めるだろう
つうかずっと自民に投票してきたんだろ、お前
660無党派さん:2009/08/08(土) 13:03:56 ID:mAS/n+mg
海苔ピー逮捕
661とく:2009/08/08(土) 13:04:25 ID:/VKvf1kM
おれおれ詐欺にしても麻薬にしても
根元を断ち切らないと
大本の親分や、頂点の売人を
末端を切っても、
どうしても残ってしまう。
薬物に頼らない社会にしないと。
報われない社会になってるのもあるのかねえ
末端に携わってる人なんかは・・
662バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:04:31 ID:H7lBuUJe
>>658 のりぴー音頭を忘れるなw
663無党派さん:2009/08/08(土) 13:04:32 ID:kAS8qfQj
>>637
世襲のネトウヨ系だけが残るから、そっち系でがんばればいいじゃん。
共産党から離脱した武力革命派が、そいつらの好敵手になれる。
664無党派さん:2009/08/08(土) 13:04:50 ID:mAS/n+mg
ああ途中で送信しちゃったw

海苔ピー逮捕されずに30日まで逃げられたら嫌だなあ
665無党派さん:2009/08/08(土) 13:04:56 ID:NgOHbqmc
>>639
社民なんかを切るのと、民主党内左派を切るのは別の話。
民主党内は多様な意見を持った人が必要なので切り捨てはしない。
666無党派さん:2009/08/08(土) 13:05:13 ID:vXpg0HwK
>>451
次の選挙じゃ、村井落選だな
民主は独自候補立てるみたいだし
667無党派さん:2009/08/08(土) 13:05:27 ID:zqYWvshQ
船田!茂木ら栃木県連ふざくんな!

森山のおばちゃまの8月30日落選のあとの事務所風景は
選挙特番のはしやすめとして期待大だったのに!
楽しみを奪いやがって!
668無党派さん:2009/08/08(土) 13:05:37 ID:L7KAsY3w
正解のやおよろずさんが来ているのに誰も指摘しないのは、ウィザードリィのビショップの識別に及ぶまいて。
669無党派さん:2009/08/08(土) 13:05:46 ID:OcfeTFoj
スタジオセットには、「ダメ、ゼッタイ!」のポスターも必要だな。
670熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 13:06:07 ID:Fkkb5Efq

確かに俺も「森山出馬」に「よし、しめしめ」と思ってただけに残念だ。
671醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:06:10 ID:P4UsJN0p
執行猶予がつくかどうかは、罪状の悪質さもあるが、執行猶予になった場合に指導監督してくれる人間の存在、
判決後に収入のあてや働き先があるかどうか、その辺諸々含めた再犯可能性が大きく左右する。

所属事務所の社長が情状証人に出て、面倒見ることを誓約すれば、育てるべき子どももいるってことで、
保護観察付の執行猶予5年が付く可能性はあるな、今の時点では。まぁ推定無罪と言われたらアレだが。

672無党派さん:2009/08/08(土) 13:06:46 ID:RKeMXRWy
今度は分断工作か。
手を変え品を変え、全くご苦労さんな事ですなw
673無党派さん:2009/08/08(土) 13:07:01 ID:6ntSWzpg
>>666
村井はまともだから落ちない
674無党派さん:2009/08/08(土) 13:07:02 ID:NgOHbqmc
>>642
平沼は健康不安があるから新党結成できなかったとかいう説もあるね。

実際はよくわからんけど、一応しゃべれてるから大丈夫じゃないのかな。
675無党派さん:2009/08/08(土) 13:07:45 ID:cA4A6iTx
>>662
itunesで碧いうさぎが売れてるらしいね(自分もドサクサでダウンしたけどw)
676無党派さん:2009/08/08(土) 13:07:48 ID:NgOHbqmc
>>643
岡田と岡崎の2人が論外。
677無党派さん:2009/08/08(土) 13:08:53 ID:NgOHbqmc
>>653
今は気が動転してるだけ。
怖くてテレビや新聞は見なかった。
2週間たって落ち着いたので自首しました。

これしかないだろう。

678無党派さん:2009/08/08(土) 13:08:56 ID:OcfeTFoj
>>675
商機きたな。酒井法子リバイバルフェアだな。
679無党派さん:2009/08/08(土) 13:09:12 ID:LkTr5Okk
>自民でまともな常識のありそうなのを脱藩させてからだね

そういう人はもうみんな小泉に追い出されました
680無党派さん:2009/08/08(土) 13:09:13 ID:0gvsyeaa
酒井法子容疑者:「信じたくない」森田・千葉知事

酒井法子容疑者が所属するサンミュージックでは先輩にあたる森田健作・千葉県知事は7日、同県習志野
市内のイベントに出席した際、報道陣から逮捕状請求を知らされ、「ほんとですか。そんなことはないだろう。
信じたくもないし、信じられない」と語った。

ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090808k0000m040115000c.html
681無党派さん:2009/08/08(土) 13:10:06 ID:NgOHbqmc
>>648
まてまて。

現政府批判票自体は民主に必要だぞ。

社民や国新はうまくつぶせばいいけど。
682バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:10:14 ID:H7lBuUJe
>>659 いや、岡田害悪説はこのスレの常識なのだ。

岡田には一つも長所が無いが、なかでも常識が無いのがもっともダメだ
683肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:10:16 ID:8bM5fIOl
白いワ二ならクスリきめずに見れたのにな。
684無党派さん:2009/08/08(土) 13:10:40 ID:OcfeTFoj
まあ、確かにのりピーよりも

もりピーが掴まった方が国益だったのだが残念だ

685無党派さん:2009/08/08(土) 13:11:06 ID:0snqp8CJ
>>680
失踪の段階では凄く楽しそうだったのにな、森田知事
686無党派さん:2009/08/08(土) 13:11:12 ID:NgOHbqmc
>>650
今度の選挙は国新のばらまき派がのっかってきてるからなぁ。

政府紙幣とか言ってる奴が民主党支持の書き込みしたり滅茶苦茶すぎだろ。

政府紙幣なんて自殺と同じなのに。
687とく:2009/08/08(土) 13:11:24 ID:/VKvf1kM
これまでの小泉改革を部分否定して
修正しようとなれば、パラダイムの転換とはいかないけど、
小泉改革やこれまでの風潮を一から見直すとなれば、
パラダイムの転換が一から必要となるから、
岡田さんにしても、その固定観念からはなかなか抜け出せないのではないか、
その意味では、民主も、社民や、国民新党や場合によったら共産とも
意見交換できればよいと思う。自公ももはやどうしようもないけど
民主は政策の全体的な流れや、そのための政策、手法、方向性が
未だに詰まっていないようにも、交通整理できる人が、
結局は、小沢さん、鳩山さん、菅さん、輿石さんくらいしかいないというか
まあ、石井さんや鉢呂さん、藤井さん加えても、
全体的に幼いというか、まあ、パラダイムの転換が必要かと思う。
となると、民主で凝り固まっていないで・・取り上げるかは別としても、
今の野党の多様な意見を聞いた方がいいのではと・・
688無党派さん:2009/08/08(土) 13:11:39 ID:ifg4upcd
>>639
社会を脅かす倫理上の危機がある。それこそいまの国民的アイドルへの疑惑は象徴的だね。
その上に制度上の危機がある。たとえば富の再配分を阻害する税制。
それに気付かせないために築かれたといえなくもない情報発信の独占もある。

結論としていえるのは、世界を糾すにはたぶん、偽でないメシアが必要なんだろうね。
689無党派さん:2009/08/08(土) 13:12:08 ID:cA4A6iTx
>>684
芸能界薬ルートが潰されていくのはやはり清和会の力が衰えたからかな?
690無党派さん:2009/08/08(土) 13:12:20 ID:LkTr5Okk
>>656
最初から小選挙区で出る気概は無くて
比例単独1位確保の条件闘争だったんでしょ
当然ガースーが一蹴
691無党派さん:2009/08/08(土) 13:13:13 ID:OcfeTFoj
>>689
オレはヒッキー公務員なので知らん
左様あたりに聞いてくれ。
692無党派さん:2009/08/08(土) 13:13:14 ID:NgOHbqmc
>>659
何を言ってるんだ。
民主党を愛しているからこそ、岡田の軽はずみな発言やジャスコへの利益誘導が許せないんだよ。
自民党に投票してる奴こそが、岡田に民主党の党首になってほしいと思ってることだろう。
693バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:13:37 ID:H7lBuUJe
>>689 政界のお潮にまでいけばいいね
694無党派さん:2009/08/08(土) 13:13:57 ID:NgOHbqmc
>>664
29日の深夜に逮捕。

30日はのりP一色なんてこともなくはないな。
695伊勢新聞男 ◆8cnayeG3x6 :2009/08/08(土) 13:14:04 ID:t2Q/k4jB
細田「今日はやや強く民主党批判をしたい」
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000908080001

 自民党は7日、仙台市に党員を集め、総選挙のマニフェスト説明会を開いた。
来県した細田博之幹事長は、民主党批判を中心に展開したが、支部長らからは「そのような余裕はない」などと厳し
い発言が相次いだ。

 説明会には約200人が出席した。細田幹事長は「今日はやや強く民主党批判をしたい」と切り出し、民主党は組合
主導だとしたうえで「日教組の都合で教育の基本が揺らぐようではいけない」などと述べた。

 これに対し、支部長らからは「幹事長からも、申し訳なかったということを聞きたい。一方的にお願いされても」という
厳しい声が上がった。畠山和純県議会議長は「政権は命がけで守るもの。そのためには情熱をもたなくちゃいけない
が、幹事長はそれが少し欠けている」と指摘、秋葉賢也前衆院議員も「言い訳をしたり他党を批判したりする余裕は
ない」と、手厳しかった。

 終了後、細田幹事長は同市中心部で街頭演説をした。



 細田が怒られた、の別記事。「やや強く民主党批判」って染之助染太郎かよ。
696小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/08(土) 13:14:09 ID:5bniZ9sC
>>682
岡田さんも貴方に言われたくないだろう。
697無党派さん:2009/08/08(土) 13:14:32 ID:2iI9dIxA
前回の代表選が親小沢vs反小沢の二項対立になったことは、今も火種として残っている
698バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:15:24 ID:H7lBuUJe
>>696 あ、久しぶり。忙しかったんですか?
699無党派さん:2009/08/08(土) 13:15:31 ID:0snqp8CJ
>>695
マニフェストを説明する会で他党批判とか流石だな
700無党派さん:2009/08/08(土) 13:15:34 ID:OcfeTFoj
合成麻薬のような他薬物はともかく
覚醒剤は北朝鮮ルートが殆どだろうからな。

そこらへんに手が入ると面白いことになる。
701無党派さん:2009/08/08(土) 13:16:46 ID:OcfeTFoj
ほそぴーも尿検査が必要だな。
ミンス党は裁判所に令状を請求せよ
702小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/08(土) 13:17:09 ID:5bniZ9sC
>>698
友人のいる広島に。
相変わらずのやんちゃぶりですね。
703無党派さん:2009/08/08(土) 13:17:54 ID:mAS/n+mg
>>695
細田は現場の空気ちゃんと肌で感じられているんだろうか
704無党派さん:2009/08/08(土) 13:18:33 ID:idzWEV55
森山さん、負けるの怖くて逃げたな
705無党派さん:2009/08/08(土) 13:18:34 ID:vWztf4us
>>692

>岡田の(中略)ジャスコへの利益誘導が許せないんだよ。

具体的にどんな事をしたのかソース付きで教えてくれ。
706無党派さん:2009/08/08(土) 13:19:28 ID:5wQUDQ2H
たぶん2ちゃんのコピペを貼るぞ
707バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:19:29 ID:H7lBuUJe
>>697 あの代表選で岡田は大失態やらかしたしね。満座で党外の人間に赤っ恥をかかせてはなあ。岡田の非人間性を示したね
708肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:20:11 ID:8bM5fIOl
チョコレートからヘロインまで中毒作用はあるけど
カイカクつうのも激しい中毒性があるな。
中川、竹中、田原あたりの言動をみてるとよくわかる。
709無党派さん:2009/08/08(土) 13:20:25 ID:GP+IPB1P
>>703
スガにしろ細田にしろ 今ごろになって気がついたんじゃないかと思われ
710小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/08(土) 13:21:55 ID:5bniZ9sC
>>708
禁断症状で廃人同様。
政権交代は中毒にならないかなあ。
711RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/08(土) 13:22:01 ID:0NBmD+eS
みんなの党結党会見は何時からですか?
712無党派さん:2009/08/08(土) 13:22:04 ID:AA/ciPmd
>>707
代表戦見てないだろ
713無党派さん:2009/08/08(土) 13:23:13 ID:mAS/n+mg
>>709
気づいてもそれを認めて軌道修正できるとはとても思えない
714無党派さん:2009/08/08(土) 13:23:47 ID:5wQUDQ2H
どんな中身でも表紙に改革って銘打っておけば釣られるんだから
ちょろいもんだろ。それを続けてきたから同じことしかいわない
715無党派さん:2009/08/08(土) 13:25:05 ID:vWztf4us
>>707
>あの代表選で岡田は大失態やらかしたしね。満座で党外の人間に赤っ恥をかかせてはなあ。岡田の非人間性を示したね

これは具体的にどんな事を指し示してるのかソース付きで教えてくれ。
716無党派さん:2009/08/08(土) 13:26:52 ID:6ntSWzpg
>>700
だとすると選挙後、社民あたりが麻薬の規制緩和を推進しそうだな
717無党派さん:2009/08/08(土) 13:27:38 ID:RpQJdQEL
>>705
ソースではないが、代表選の時の過去スレで
「岡田はイオン絡みの爆弾があるからダメ」と言われていた
718無党派さん:2009/08/08(土) 13:28:31 ID:eJ4E8Wde
>>716
民主党もそれに乗っかりそうだな
719無党派さん:2009/08/08(土) 13:30:28 ID:5wQUDQ2H
長い自公政権下で麻薬がはびこってるなら、現政府と北朝鮮にコネクションがあった
ってことじゃねえの?
720無党派さん:2009/08/08(土) 13:31:05 ID:P0CwXU3d
まだ岡田叩きやってるヤツらって、新左翼からの転向組か?気色悪いわ。
721無党派さん:2009/08/08(土) 13:31:14 ID:6ntSWzpg
>>718
北鮮3兄弟なんかはいるが、いまのところ民主の対北政策は自民より強硬
722バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:32:17 ID:H7lBuUJe
>>715 当日の司会が元党代表を例えて、バツ一の〜さん、みたいな紹介したら、岡田のバカがクレームをつけて会場をしらけさせた。
ネット中継もされてたしあれを見ていた人には司会者に他意が無いことは一目瞭然だったのだが・・・岡田以外はw
723無党派さん:2009/08/08(土) 13:32:38 ID:vWztf4us
>>717
なんだよマトモな根拠もなしにそんな暴言を吐いてるのか。
無責任な奴だな。
724無党派さん:2009/08/08(土) 13:32:48 ID:ZKKU8oJ6
>>694
毛髪分を慎重になったとしても、公示日前後、すなわちあと十日くらいで出てくると思うけどなぁ
725無党派さん:2009/08/08(土) 13:32:57 ID:iCrovn69
>>703
「この人に肌で感じさせるのはムリ」

と現場が思ったから、鼓膜に感じさせるべく大声を出すしかなかったのだろう
726無党派さん:2009/08/08(土) 13:32:59 ID:NgOHbqmc
>>671
サンミュージックの社長は親代わりみたいなもんだからな。

世間に批判されようとも全力で守ってくれるに違いない。
727左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:33:07 ID:McwZlGUX
痛みをともなうカクカイが必要だと時津風親方が。
728無党派さん:2009/08/08(土) 13:33:38 ID:5wQUDQ2H
まあ、ネトウヨ的論法だな、「民主党政権になったら日本が滅びますよ〜」

今まさに滅びそうなんじゃ!ボケ
729無党派さん:2009/08/08(土) 13:33:42 ID:mAS/n+mg
白しんくんあたりって対北政策について何か語ってたっけ
730バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:33:45 ID:H7lBuUJe
岡田はまあ選挙までの繋ぎだから。誰もあんなのに期待してないよ
731醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:35:42 ID:P4UsJN0p
>>722
まぁでも、与党になればそういう軽口が命取りになるのは間違いないからな。
嫌われ役の風紀委員ってのは、それなりに存在意義はあるんだよ。
732左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:36:01 ID:McwZlGUX
最近じゃyoutubeのコメント欄まで酷使があらわれて
ミンスが日本を滅ぼすの大合唱だからな。断末魔の悲鳴とはかくあらん。
733無党派さん:2009/08/08(土) 13:36:53 ID:RpQJdQEL
>>723
俺はそういうレスを見ただけだから中身までは知らん
書いた人は何か根拠があったのかもしれんな
734無党派さん:2009/08/08(土) 13:36:55 ID:6ntSWzpg
>>730
鳩山でも300〜320
岡田なら340を伺う
735肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:37:22 ID:8bM5fIOl
芸能界のクスリ漬けは浄化されない。
薬丸なんて麻薬取締に黒認定されてる名前のままヤッテないない16歌えば放免だし。
736無党派さん:2009/08/08(土) 13:37:37 ID:HMsui5Hr
今日から民主党のテレビCMが流れるらしいが、誰か見た人いますか?
737無党派さん:2009/08/08(土) 13:37:49 ID:+uaeKTHo
>>729
白眞勲は対北朝鮮強行派
738無党派さん:2009/08/08(土) 13:37:51 ID:nYM7FK0C
>>720
岡田はどちらかというと右派から嫌われているように思う。
思想からみても、右派との親和性が薄い。
表に出ないのは大会社のお坊ちゃんのためだろう。
しかもこの坊ちゃんは、麻生や安倍ほどにはバカじゃない。
739無党派さん:2009/08/08(土) 13:37:59 ID:NgOHbqmc
>>723
ソースなんかあるわけないだろ。
あったらとっくに大問題になってる。
状況証拠は真っ黒でも確定出来るものは何もない。

たとえば、大店法改正させいち早く大規模店舗を出店出来るようにするために
岡田家が通産省に送り込んだという説もたまたま偶然だと言われたらそれまで。
いずれにせよ、国政でいかなる政策をとっても直接の利害関係者となるわけだからご遠慮願いたい。
740熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 13:38:38 ID:Fkkb5Efq

岡田は細田と同レベルだな。
経歴も同じだしな。
741醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:38:38 ID:P4UsJN0p
>>728
2年前の参院選の時もネトウヨは「ミンスが勝ったら日本終了」と触れ回ってたからな。
742無党派さん:2009/08/08(土) 13:38:44 ID:NgOHbqmc
岡田バッシングは右翼も左翼も中道も保守も革新も一致している。

743陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 13:39:00 ID:6J2/F6Ia
>>731
与党の少子化に関する腐った暴言が命取りになっていないんだが
太田元農水、柳澤元厚労、小泉元総理、麻生現総理などなどなど
744左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:39:07 ID:McwZlGUX
薬師丸ひろ子はドラッグマスターヒロコとして再デビューすべき。
DVに耐えるにはそれしかなかったと歌えば好感度も増大。
745バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:39:12 ID:H7lBuUJe
>>731 いやだから風紀以前の話なんだよ。誰も傷つけたわけじゃないんだから。むしろ白鴎に恥をかかせて傷つけてしまった。
やはり皆が言うとおり、岡田には人間的配慮が欠けているのだ。
746無党派さん:2009/08/08(土) 13:40:14 ID:NgOHbqmc
>>728
岡田批判と民主党批判は全く関係ないぞ。
今の岡田はたいした力はないけど、
一応幹事長としてしゃべれる立場にあるからいらんこと言うなよということ。

747左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:40:25 ID:McwZlGUX
岡田はトシオのかわりにデブになってヲタ化すればいい。
748無党派さん:2009/08/08(土) 13:40:26 ID:7fd0/5G2
>>742
>岡田バッシングは右翼も左翼も中道も保守も革新も一致している。

つまりイデオロギッシュな人間が岡田を批判してるってことか。
749肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:40:42 ID:8bM5fIOl
朝鮮半島に好き放題させてるようじゃ、日本の未来はウォンウォンウォンウォンだよ。
という警告の歌だったのか。
750無党派さん:2009/08/08(土) 13:40:42 ID:DO4ILbWy
>>732
ミンスが政権取ったらネトウヨはどうするんたろ?
国外逃亡か、政治活動を始めるのか…
751無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:01 ID:NgOHbqmc
>>734
ww

752無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:26 ID:nYM7FK0C
>>742
現時点では右派からのバッシングが目立つ。
バカボンパパが岡田批判を繰り返しているのを見ればよくわかるだろう。
753無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:39 ID:molC9M8S
>>741
二年前の自民総裁選のときも「福田が勝ったら日本終了」と言ってた>ネトウヨ
754左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:41:40 ID:McwZlGUX
小沢なら600くらい獲るな。
755無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:47 ID:ule2+kZM
>>750
就職活動かな
756無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:47 ID:+uaeKTHo
757無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:53 ID:L7KAsY3w
>>747
岡田は太れ、枝野はやせろ
758バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:41:53 ID:H7lBuUJe
>>748 つうか嫌われ者なんだろ。 もっとも、長所が一つも無いわけだしな
759無党派さん:2009/08/08(土) 13:41:58 ID:NgOHbqmc
民主党は労組を切れという論を張る人がいるが、
それは社会党の負のイメージが強すぎるからだろう。

今の民主党の議員を見ればわかるが、
労組は民主党の一部でしかない。

これは鳩山由紀夫が排除の論理により勇気を持って労組を分断して排除したからだ。
日教組のような極端な意見をもつ組織も紛れ込んでしまったが、
比率で言えば極一部でしかない。
その証拠に民主党は公約から外国人参政権と夫婦別姓を排除した。
組織に配慮してガス抜きはするが実現はさせないという意思表示だ。

第二社会党にさせないという強い意志をもっている議員が一定割合以上いる間は民主党は大丈夫だ。
安心して民主党に投票しましょう。
760無党派さん:2009/08/08(土) 13:42:27 ID:RpQJdQEL
原理主義者と言われる岡田は、タモのように時に商売として割り切ることができる右派よりは
左派の方が本来は親和性が高い
そうでないように見えるのは経済政策の相違による
761無党派さん:2009/08/08(土) 13:42:28 ID:0snqp8CJ
>>750
地下にもぐって民主党政権転覆を企てるものと期待している
762左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:42:47 ID:McwZlGUX
>>756
なんて根性の悪そうな顔をしているんだ。
763無党派さん:2009/08/08(土) 13:43:15 ID:NgOHbqmc
>>748
岡田バッシングはノンポリや派遣労働者、無職老人、パート従業員も一致している。

764無党派さん:2009/08/08(土) 13:43:19 ID:L7KAsY3w
のりPって指名手配中( ・ω・)?
765無党派さん:2009/08/08(土) 13:44:01 ID:NgOHbqmc
>>752
そんなことないだろ。
経済政策は明らかに左派からの批判が大きい。

岡田ほど全方位に敵を作る人間はそうそういないぞ。
766無党派さん:2009/08/08(土) 13:44:16 ID:iCrovn69
どうせ滅びるならダメモト一発逆転狙いで政権交代、どうでしょう?

これが十分説得力を持ってしまうところ
767無党派さん:2009/08/08(土) 13:44:25 ID:molC9M8S
>>750
2ちゃんでコピペ爆撃
768肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:44:36 ID:8bM5fIOl
ノンポリやめてモノポリーしよう
769醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:44:50 ID:P4UsJN0p
>>749
あの歌を聴くと、当時はまだ日本も取り返しのつく範囲の不景気だったんだなと思ってしみじみする。
中澤裕子と保田圭がモーニング娘。です、と強弁したら受け容れてしまう鷹揚さが日本の社会にはあった。今は多分無い。
770無党派さん:2009/08/08(土) 13:44:50 ID:NgOHbqmc
>>754
大発見だ。

小沢と鳩山と岡田が手を組んだら1000議席取れるってことじゃん。

771無党派さん:2009/08/08(土) 13:45:12 ID:nYM7FK0C
>>750
昔の左翼みたいに無党派化するだけじゃないかね。
こいつらには極右政党作る元気もなさそうだしな。
海外移住なんてもっとムリだろ。
そんな能力があるのは一握りだけだろう。

昔の左翼は、よほどの活動家でもなけりゃ適当に職を探して
リーマンやってて今頃は退職金貰って生活してるのが多いだろう。

しかし、ネウヨ世代の連中って、そういう代替的な未来が
ないんだよね。そのくせ活動力もないから、政治勢力にも
ならない。

どうなっていくのか興味深い。。。が、日本に住む以上
人ごとじゃないのが問題だな。
772無党派さん:2009/08/08(土) 13:45:14 ID:L7KAsY3w
岡田は守成の人だろ。今は創業の人がいる時期だから、5から10年後まではのんびりしていればいい。
773無党派さん:2009/08/08(土) 13:45:20 ID:cA4A6iTx
>>756
言葉責めされたくなったw
774無党派さん:2009/08/08(土) 13:45:26 ID:+uaeKTHo
>>750
ああいうのは権力を持ってるやつになびくから、民主党支持に回るんんじゃない?
775熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/08(土) 13:45:29 ID:Fkkb5Efq

岡田じゃ参院民主を抑えられん
776無党派さん:2009/08/08(土) 13:45:52 ID:fJ2X5l1R
>>769
中澤裕子は可愛いだろ!w
矢口とかの方が俺は受け入れられないw
777無党派さん:2009/08/08(土) 13:46:17 ID:NgOHbqmc
つーか、ネトウヨなんて日本全部で5000人くらいしかいないだろ。

ネトウヨネトウヨ言ってる奴も大した数いないだろうけど。

778無党派さん:2009/08/08(土) 13:47:06 ID:NgOHbqmc
>>776
中澤も保田も矢口もかわいいだろ。
辻ちゃんと加護ちゃんもかわいい。
よっすぃーもかわいい。

コネで入った奴はかわいくなかった。

779バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:47:08 ID:H7lBuUJe
岡田は300減らせる能力あるのは間違いないのだw
780醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:47:20 ID:P4UsJN0p
>>770
これが不思議な事に、そこへ前原が混じると自民党単独政権が誕生するんだぜ。
781無党派さん:2009/08/08(土) 13:47:21 ID:ZKKU8oJ6
>>776
中澤は「娘」というところに問題があったんじゃないか?
782無党派さん:2009/08/08(土) 13:47:51 ID:LkTr5Okk
>>759
社民党に行ってた私鉄総連が民主党に付くそうですよ
783伊勢新聞男 ◆8cnayeG3x6 :2009/08/08(土) 13:48:02 ID:t2Q/k4jB
>>770
 そういえば全盛期の小沢イチロー伝説ってコピペがあったな。

グッとガッツポーズするだけで5議席獲得、とか。
784無党派さん:2009/08/08(土) 13:48:10 ID:ifg4upcd
>>780
前皮さんぱねっす
785無党派さん:2009/08/08(土) 13:48:14 ID:5wQUDQ2H
民主政権になろうが、共産政権になろうが、安倍ちゃんが奇跡の復活を起こして政権に復帰しようが
ネットの片隅でウダウダ駄弁るだけだろう<ネトウヨ
786無党派さん:2009/08/08(土) 13:48:28 ID:vWztf4us
>>739
なんだよいい加減だな。

岡田がある具体的な事柄に対して影響を及ぼして
イオンに便宜を図ったと思うから批判するなら分かるが、
大企業の経営者が親族だからブラックだなんて
単なる憶測以下の思い込みとしか言えないよな。
787無党派さん:2009/08/08(土) 13:48:41 ID:NgOHbqmc
>>780
な・・・なんだってーー(AA略


さて、寿司でも食いにいくか・・
788無党派さん:2009/08/08(土) 13:48:44 ID:molC9M8S
【芸能】押尾学、食いまくったタレントは10人以上 安倍なつみ、市井紗耶香、矢口真里、後藤真希、平山あや…すさまじい女性遍歴★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249682959/
789肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 13:49:00 ID:8bM5fIOl
>>769
授業で生徒にわからせるために卑近な例を用いる能力はとても大事なものだ。
しかしモーニング娘。でバブル崩壊からいざなぎ超えまで語るお前、ちょと(笑)
790無党派さん:2009/08/08(土) 13:49:29 ID:r9di0B+7
>>786
> 単なる憶測以下の思い込み

酷使様のコピペがそれ以外の何物かと。
791醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 13:49:54 ID:P4UsJN0p
>>778
矢口と吉澤には同意。辻加護は留保。あとは不同意。それと紺野を忘れとる。
792陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 13:50:09 ID:6J2/F6Ia
2010衆参ダブルで小沢が600取ってくれればいいよ
自民党公明党に壊滅的打撃をぶち食らわし、地方の掃討戦に移行する
793無党派さん:2009/08/08(土) 13:50:24 ID:zUVp60bK
新党日本がマニフェスト発表したのに、どこもまるで話題になってない・・・。
やっぱり数は力だよなぁ。
794左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 13:50:30 ID:McwZlGUX
たぶん、しあわせ恐竜音頭で日本は一度原始に帰る方向性示されたんだよ。
795無党派さん:2009/08/08(土) 13:50:34 ID:5wQUDQ2H
ソースがないのは隠蔽されてるからだー


典型的なトンデモ論ですな
796無党派さん:2009/08/08(土) 13:51:15 ID:fJ2X5l1R
>>793
「サンダーバード隊」なんてふざけてるからじゃねw
797無党派さん:2009/08/08(土) 13:51:23 ID:RpQJdQEL
>>783
定数3で5人当選は当たり前
小沢イチローにとって選挙は一番苦手な政治活動
798無党派さん:2009/08/08(土) 13:51:32 ID:5wQUDQ2H
>>793
ネトウヨとかサンダーバードに噛み付きまくってもよさそうだが…
799無党派さん:2009/08/08(土) 13:51:44 ID:P0CwXU3d
>>790
ここの岡田叩きはネトウヨと同類ということだ。
800無党派さん:2009/08/08(土) 13:51:55 ID:171DV0CB
結局岡田叩きに根拠がないことが明らかになっただけだったな。
801陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 13:52:11 ID:6J2/F6Ia
>>794
貧乏人は原始に帰れっ!!

ざわ…ざわ…
802バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:52:39 ID:H7lBuUJe
>>788 これだけでユニットできそうなのだw
803無党派さん:2009/08/08(土) 13:52:40 ID:eUBkJsqk
>>788
だったらお塩になりたい。
804伊勢新聞男 ◆8cnayeG3x6 :2009/08/08(土) 13:53:19 ID:t2Q/k4jB
>>797
 あったなそれw
805無党派さん:2009/08/08(土) 13:54:11 ID:93zrpQlr
>>771
北朝鮮に行けばいいと思う。彼らの嫌いな「政府を批判するマスコミ」はいないし、彼らの大好きな軍事国家だし。
806無党派さん:2009/08/08(土) 13:54:12 ID:cA4A6iTx
>>788
翁がはいってないなw
807無党派さん:2009/08/08(土) 13:54:32 ID:RpQJdQEL
根拠はなくとも、効果はあるからな
効果があるということは、そういうマインドがあるということ
808バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:54:56 ID:H7lBuUJe
こうも岡田が期待されていないとはなあ。総理になりたきゃイオン券でも配れ
809無党派さん:2009/08/08(土) 13:55:40 ID:eUBkJsqk
9 :無党派さん[sage]:2009/07/22(水) 23:19:54 ID:Bx1eCFzH
【一郎伝説】
定数3で5人当選は当たり前、定数3で8人当選も
一郎にとってのトップ当選は投票日前日に逆転して最下位滑り込みの失敗
ビールケースの上に立っただけで相手陣営が泣いて謝った、心臓発作を起こす対立候補も
余りに取りすぎるから無効票も相手の得票扱い
選挙のない日でも2人当選
グッとマイク持っただけで5000票くらい入った
一郎に立候補を要請され、受諾したら玄関にすでに為書きがあった
岩手では当選する前に一郎の許可が必要
一郎って投票用紙から生まれたんだよね
一郎は実はまだ公職選挙法分かってないもんな。本気で覚えたらスゲエ事になるぞ
一郎にとって選挙は一番苦手な政治活動
810無党派さん:2009/08/08(土) 13:57:10 ID:zUVp60bK
>>796
>>798
やっぱりそう言うところが目立つよな。
みんなの党とか、政治家はネーミングセンスが微妙な人が多い気がする。

学校図書の国庫負担とか結構面白いんだけどな。
右の人に受けそうな「三歳児まで躾の時間を設ける」なんてのも書いてあるし。
811伊勢新聞男 ◆8cnayeG3x6 :2009/08/08(土) 13:57:13 ID:t2Q/k4jB
>>809
 ありがとう。ちょっと記憶と違ったな。
812陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 13:57:16 ID:6J2/F6Ia
>>797
そのへんまでいくともうギャグだが
ジュンイチローとシンゾーが定数1で2人当選をやらかしてるからな
813無党派さん:2009/08/08(土) 13:57:33 ID:QL7WfCzn
こちらスネーク、中野駅前に潜入した。
もう間もなく麻生の演説が始まるようだ。
814無党派さん:2009/08/08(土) 13:57:35 ID:ZOuVh0Mu
選挙:衆院選 民主県連、本部に比例単独候補3人を報告 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090808ddlk07010182000c.html
815バカボンパパ:2009/08/08(土) 13:58:17 ID:H7lBuUJe
よろしくなのだ
816無党派さん:2009/08/08(土) 13:59:26 ID:fJ2X5l1R
自公政権を打破したい人は
日本、国民、社民あたりのマニフェストも読んで
比例はそっちに入れたほうが戦略的なんじゃないかな

民主の比例圧勝は目に見えてるし
817無党派さん:2009/08/08(土) 14:00:06 ID:5wQUDQ2H
>>810
3歳児までじゃ本当に躾で、愛国心とかわからないから興味ないんじゃねえの?
818バカボンパパ:2009/08/08(土) 14:00:29 ID:H7lBuUJe
>>813 よろしく
819醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:00:33 ID:P4UsJN0p
>>809
これはこれとして、岩手4区なら民主からあと2人擁立して、完璧な票割で3人目まで比例復活させそうな力は
マジでありそうだからなあ。
820バカボンパパ:2009/08/08(土) 14:01:11 ID:H7lBuUJe
小沢氏が共産党いればなあ
821無党派さん:2009/08/08(土) 14:01:57 ID:HMsui5Hr
今日は日韓オールスターサッカーがあるから、民主党のCMはたぶんそこで放映されると思う
822無党派さん:2009/08/08(土) 14:02:01 ID:5wQUDQ2H
小沢って選挙の神みたいに扱われてるけど、そんなに強いかね?
最近はそうだと思うけど、自民党時代とか自分の選挙はともかく
そう強かった印象なんてないんだが
823無党派さん:2009/08/08(土) 14:02:10 ID:QL7WfCzn
こちらスネーク。
都議選の時の鳩山&長妻の際よりは劣るが、まぁ、それなりに黒山の人だかりだ。
824無党派さん:2009/08/08(土) 14:02:32 ID:y+kOM/7B
職場の近くで民主党空本の決起集会があったので、行ってみた(広島4区)。
空本は黒人か!っていうほど真っ黒に日焼けしてた。
東広島市長が来ていて、「広島4区にはまだ民主の風が吹いていない。
我々の力で、中川に勝とう!」って力説してた。

岡田幹事長が来てた。初めて政治家の演説を聴いたけど、さすがに上手いな。
郵政選挙直後にあった障害者自立支援法強行採決に対する怒りが
伝わってきた。
825無党派さん:2009/08/08(土) 14:04:41 ID:zUVp60bK
>>817
愛国心よりも躾の方が重要だと思うけど、右の人はそうでもないのか。

正直躾の義務化はやりすぎだと思うけど。
826無党派さん:2009/08/08(土) 14:04:59 ID:r9di0B+7
なんか良く分からんもの引っ張り出してきたな。
http://www.senkyo.janjan.jp/bin/candidate/profile/profile.php?id=33760
827無党派さん:2009/08/08(土) 14:05:10 ID:97gdIHKp
共産党には具体的評価をせず、小沢と麻生を誉めるバカパパは自民党支持者
828無党派さん:2009/08/08(土) 14:05:14 ID:z0d/7eGJ
>>796
特急雷鳥もサンダーバードと呼ばれている
829無党派さん:2009/08/08(土) 14:05:38 ID:6ntSWzpg
>>816
民主に票を集中させるのが戦略的
830無党派さん:2009/08/08(土) 14:05:50 ID:FQ0Qj3Bm
>>816
選挙日が近づいたら戦略よろしく。
831醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:06:09 ID:P4UsJN0p
>>825
右の人は多分「きちんと躾をされた子は愛国心を持った国士に育つ。俺がそうだった」と思っている節がある。
832無党派さん:2009/08/08(土) 14:06:56 ID:zUVp60bK
民主党もごった煮みたいな状況なんだし、国民新党と新党日本を吸収できないものか。
833無党派さん:2009/08/08(土) 14:07:57 ID:6ntSWzpg
>>822
83年の衆院補選
90年の衆院選
834無党派さん:2009/08/08(土) 14:08:00 ID:z0d/7eGJ
>>829
多党制の方がいい
議院内閣制で二大政党制だと2つしか選択肢がないのは危険
米国は大統領制で議席数関係ないし
835無党派さん:2009/08/08(土) 14:08:01 ID:QL7WfCzn
14時予定だと聞いたが、14時30分開始だとアナウンスがあった。

始まるまで待つ。
836醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:08:25 ID:P4UsJN0p
>>832
一時期の保守党みたいなもんで、政党が別々だからこそ少数勢力でも発言力が維持出来るという一面がある。
837無党派さん:2009/08/08(土) 14:08:33 ID:171DV0CB
>>829
民主の比例下位が当選してしまうよりは、
国社日の善戦候補が当選した方がいいと思う。
838無党派さん:2009/08/08(土) 14:09:21 ID:molC9M8S
>>822
・幹事長時代経団連から選挙資金300億円を集める
・分裂した野党自由党でも党勢をのばす
有名な実績としてはこんなのがある
しかしそれをふまえてもここ最近の小沢の選挙強者っぷりは異常
個人的には小沢という人材と民主党という組織は意外と相性がいい
がゆえの結果だと思ってる
839無党派さん:2009/08/08(土) 14:10:13 ID:zUVp60bK
>>831
愛国心と躾って別枠だと思うけど、そういう風には思ってないのか。

>>836
しかし、このまま両党とも泡沫で消滅しそうな気が。
昨日の全国知事会の討論会にも呼ばれてなかったみたいだし。
840無党派さん:2009/08/08(土) 14:10:30 ID:QqCdScN4
厳密に言うと雷鳥とサンダーバードは違うぞw

雷鳥=ひかり、サンダーバード=のぞみ
みたいなものだw
841陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:10:51 ID:6J2/F6Ia
>>834
民主が爆勝して擬似政権交代とやらを担うぐらいになるのでいい
自民党公明党には殲滅あるのみ

>>832
国新は民社協会やかたち研を見習って民主党内に国新会をつくったらいいのに
842無党派さん:2009/08/08(土) 14:10:58 ID:171DV0CB
>>839
知事の討論会なんかより、テレビの討論会に出れるかどうかが重要だろう
843左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:11:17 ID:McwZlGUX
あの小泉マンセー一色だった暗黒期にキャバ嬢当選させて潮目変えたのが
小沢の凄さ。
844陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:12:52 ID:6J2/F6Ia
>>843
この腐りきった暗黒時代の一筋の光明
それが小沢
845無党派さん:2009/08/08(土) 14:13:14 ID:7fd0/5G2
政権獲得後、自民より国民の支持を得てない政党にでかいつらさせないためにも民主が圧勝すべき。
846無党派さん:2009/08/08(土) 14:14:54 ID:7fd0/5G2
>>843
キャバを強奪された千葉7区民のためにも福島2区民は全力でキャバを当選させるべき。
847無党派さん:2009/08/08(土) 14:14:59 ID:y+kOM/7B
岡田が
「前回の選挙のとき、郵政を民営化して小さな政府にすれば
全てバラ色になると自民党は言った。ですが、いまも小さな政府が良いと
言っている自民党候補はいますか? いないでしょ!
(小声で)まあ、ここの選挙区の人(中川しゃぶ)はどうか知りませんが」

って演説してて笑いが起きた
848無党派さん:2009/08/08(土) 14:15:12 ID:QL7WfCzn
ロータリーに警察車両が数台待機していて、物々しい雰囲気だ。

松本文明のスタッフが紙の日の丸小旗を配っている。
配っているビラには「日本の教育が危ない!」の文字が。
何と言う火の玉w

あ、今、スピーカーから「責任政党自民党です」と流れたw
849無党派さん:2009/08/08(土) 14:15:39 ID:z0d/7eGJ
>>845
寄らば大樹の陰で匿名選挙ですら本音を表明出来ない状態は打破しないと
惰性で自民に入れても幸福にはなれない
850無党派さん:2009/08/08(土) 14:16:12 ID:ule2+kZM
>>848
写真よろ
851無党派さん:2009/08/08(土) 14:16:35 ID:zUVp60bK
>>841
もしかして国民新党は自民党に出戻る、ってパターンはありかな。

>>842
新党日本の方は殆ど呼ばれてないですね、テレビ討論。


しかし、何で昨日の全国知事会は共産党ですら無視したのか・・・。
852無党派さん:2009/08/08(土) 14:16:55 ID:c1szwTX7
>>837
北海道に邪魔岡の息子
東京に小林興起

北陸に利権臭丸出し道路族爺沓掛(まだ未定)

民主党は他の野党に配慮して比例票が民主党に集中しすぎないよう
わざと変なのを比例下位に入れてるから偉いよね(笑)
853無党派さん:2009/08/08(土) 14:17:28 ID:W1UnW3kZ
岡田分かってるじゃん。攻めるべきは小泉だ。小沢ー鳩山の時は
あまり見られなかった。むしろかんぽの宿の時に麻生を叩いて、
なにやってんだと俺は思っていた。邦夫と一緒に小泉一派を叩くべきだったのに。
854無党派さん:2009/08/08(土) 14:18:05 ID:y+kOM/7B
火の玉と言えば、岡田克也もさっき言ってたな

「今朝の日経には、広島4区は接戦だと書いてあった。
ただ、われわれの感覚ではまだ接戦のレベルに達していない。
みんなに火の玉になって、空もと候補を応援してほしい!!」って言ってた
855無党派さん:2009/08/08(土) 14:18:09 ID:eUBkJsqk
>>847
笑い取れるんだ。
856無党派さん:2009/08/08(土) 14:18:50 ID:QqCdScN4
北陸の沓掛って元参院議員か?
857無党派さん:2009/08/08(土) 14:19:54 ID:RKeMXRWy
>>851
逆だろ、自民党から国民新党に逃げ出すんだよ。
民主党ではアレルギーもあるし、地元の支持者の理解が得にくいからな。
858無党派さん:2009/08/08(土) 14:20:10 ID:P0CwXU3d
>>854
岡田がこんなに頑張ってるのに、ここの糞2ちゃんねらときたら。。泣けてくるわ。
859無党派さん:2009/08/08(土) 14:20:37 ID:QL7WfCzn
「日本が危ない!」と書いてあるビラには偏向教育の是正とか、日教組がどうこうと。
挙げ句の果てには、民主党には自由がないとまで書いてある。

どう見ても+脳だ('A`)

>>850
携帯撮影ので構わなければ、後でうpする。
860陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:21:01 ID:6J2/F6Ia
>>851
もう戻れないだろ
島根県に決着がつけば別だが
「殿亀は娘を人質にとられて云々」なんて引退議員でも普通に言う
861無党派さん:2009/08/08(土) 14:21:04 ID:6ntSWzpg
>>852
その点、国新や社民には変なのしかいない
862無党派さん:2009/08/08(土) 14:21:23 ID:FQ0Qj3Bm
中川の唯一正しい点は金融政策。
民主党等でマクロ経済が好転するわけがない。
863無党派さん:2009/08/08(土) 14:22:01 ID:wHb0GTz7
日本の教育が云々言うヤツに限って自分自身の教育ができてない
文明はまず自分自身の脳味噌の心配をすべき
それが終わったら次は鴻池の教育をやれ
864無党派さん:2009/08/08(土) 14:22:47 ID:P0CwXU3d
>>859
しかし自民の劣化は激しすぎるな。自分から小さくなろう小さくなろうとしてるようにしか見えん。
865無党派さん:2009/08/08(土) 14:22:58 ID:QL7WfCzn
>>863
だからトロッピーから違法献金貰うんだよな
866無党派さん:2009/08/08(土) 14:23:33 ID:aG19ce5m
最近の岡田はいいな
867無党派さん:2009/08/08(土) 14:23:47 ID:c1szwTX7
>>861
国民新党、社民党の総選挙立候補予定者で具体的に誰が変なのか、個人名挙げて言ってみなよ
民主党がこの世の中心じゃなきゃ気が済まない狂信者さん
868陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:24:11 ID:6J2/F6Ia
>>863
人のものを盗んではいけませんよ、なんて幼児でもわかる
鴻池にはそれがわからない

おっと細野や姫井は盗まれてはいけませんよがわからなかった
869無党派さん:2009/08/08(土) 14:24:20 ID:QL7WfCzn
ハジマタ
とりあえず、前説で都議の川井しげお登場
870無党派さん:2009/08/08(土) 14:24:26 ID:tvVvrSD8
>>838
確かに新進党が解体して自由党ができたときは小沢も終わったかなと正直思った。
しかし比例で2議席目がどうかと思われたのに4ないし5議席獲得したのはやはり
世間は小沢を必要としていることを再確認したな。
871肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 14:24:41 ID:8bM5fIOl
岡田が鹿児島きたとき、
「自民党は地味な党になったんです。フフっ。いまのは冗談ですが」つーのを
全ての選挙区で言ったらしいぞ。上手い事言って笑いに耐えられない調子で。
872無党派さん:2009/08/08(土) 14:25:12 ID:QL7WfCzn
前説の前説で中野区議登壇
873無党派さん:2009/08/08(土) 14:25:16 ID:ZKKU8oJ6
>>859
ついに自民党が日教組を争点に戦う日が…社民党が憲法問題を争点にしちゃうようなもんじゃないか
874無党派さん:2009/08/08(土) 14:25:21 ID:CIMpRsqZ
大学卒業後もしくはインターンなどで在学中に受ける
実務訓練は将来のキャリア形成のために非常に重要だと
思うね。日本経済が停滞してくると、将来のキャリア
形成のために必要な職業訓練が受けられず、一生棒に
振る者が増えることになる。従って将来のキャリア形成
のために非常に重要な実務訓練を企業任せにするのではなく、
インターンを卒業するための必要条件とし、実務訓練をすべての
者が受けられるようにする必要があるだろうな。
875無党派さん:2009/08/08(土) 14:26:02 ID:0snqp8CJ
>>873
本当に今回は勝負を投げちゃってるのかもな
876無党派さん:2009/08/08(土) 14:26:15 ID:HMsui5Hr
日の丸とか日教組とか自民党の選対は「民主党は反日」というレッテル貼りをしたいのだろうが、
民主党の党首は金持ちの家庭で素直に育った巨人ファンだから的はずれ
877無党派さん:2009/08/08(土) 14:26:33 ID:ule2+kZM
>>859
是非是非
878無党派さん:2009/08/08(土) 14:26:48 ID:wHb0GTz7
が、しかし、合資や悲鳴は親をシチュー引き回せなんて言ってないわな
ただ、バカだっただけだ、馬鹿な上に有害なんて救いようがない
879無党派さん:2009/08/08(土) 14:26:51 ID:nYM7FK0C
>>851
地方議会に影響力があるのは、自民、公明、民主の実質3党だからってことかね。

新党日本は康夫の個人政党、国民新党は規模が小さすぎやる気あるのかわからん、
ってのがあるにしても、社民や共産党を抜くのはやり過ぎだな。

こういうのは、その党の支持者じゃなくても不快感がある。
880無党派さん:2009/08/08(土) 14:27:40 ID:QqCdScN4
国民の関心は景気・雇用・社会保障じゃないのか?
安全保障ですらあまり関心が無い

それなのに国旗だの日教組だの言っても…
881無党派さん:2009/08/08(土) 14:27:44 ID:QL7WfCzn
前説川井 自民党内の反主流派批判と小沢・鳩兄批判
882無党派さん:2009/08/08(土) 14:27:56 ID:r9di0B+7
>>875
「清和会総裁が3代以上続くのはまずい」って話が出たとき、「何それ?」って思ったもんだけど、
実際ここまで破壊力があるとはなあ。
883無党派さん:2009/08/08(土) 14:28:24 ID:171DV0CB
>>870
その自由党時代に当選したメンバーに、
渡辺秀央や大江康弘がいるのが何ともはや…
884無党派さん:2009/08/08(土) 14:28:30 ID:5wQUDQ2H
小沢があれほど、社民国新日本に配慮してるのに、
そういった配慮を無碍にする小沢シンパとかたくさん居るから残念だ
885無党派さん:2009/08/08(土) 14:28:48 ID:6ntSWzpg
>>867
変なのしかいない。
例外といえるのは亀殿くらいかな
886醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:28:49 ID:P4UsJN0p
>>855
ああいうタイプは、ギャグなんて一切言わなさそうと思われてるから逆に得だよね。
麻生みたいに、真面目に喋ったら「麻生節封印、元気なし」とか言われるようなキャラは、受身に回ると弱い。
小泉はシリアスな時とギャグ言う時をキッチリ分けてたし、そのギャグがまた活字に出来ないような下ネタだった。
887左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:28:57 ID:McwZlGUX
>>874
現状、Fラン大あたりは教養身に付けさすのあきらめて
ビジネスマナーやエクセル、ワードなどの取得に特化しているわけだが
ウンコ製造機にしかなってないのをどう説明するね。
888無党派さん:2009/08/08(土) 14:29:07 ID:QL7WfCzn
前説から日教組批判ktkr
889醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:29:36 ID:P4UsJN0p
>>868
それを言ったら鳩山由紀夫はどうすんだよ……
890無党派さん:2009/08/08(土) 14:29:47 ID:en+mgWkG
新党日本の右派に受けそうな政策としては
「中高で伝統文化を教える時間を設ける」
「日本主導で統一漢字体を制定」ってのもある。

個人的には、「外交文書の保存と15年後の公開義務化」は連立政権で実現してほしい。

思うんだが、ネトウヨでも賢い奴なら政権交代は避けられないので現実的対応として
民主の右派候補を支援したり、民主社民の左傾化政策を防ぐ為に国新の議席を増やそうって
言い出す奴はいないのか?
891無党派さん:2009/08/08(土) 14:30:03 ID:r9di0B+7
「前説」って文字見ると、前原が何か言ったのかと思う私は多分病気。
892無党派さん:2009/08/08(土) 14:30:37 ID:QL7WfCzn
>>889
鳩兄は日教組に会合に出席して云々と講釈垂れてた
893無党派さん:2009/08/08(土) 14:30:54 ID:6kxOIXlh
>>889
何気に鳩山家って恋愛フリーダムだよな
兄弟揃ってタレントと結婚してるし
894無党派さん:2009/08/08(土) 14:30:54 ID:97gdIHKp
人をモノ扱いする未熟者の陸の炎。
895無党派さん:2009/08/08(土) 14:31:22 ID:171DV0CB
>>879
地方議員の数なら、共産党もかなり多いのになw
市町村合併で減ったが、まだ民主より多いはず。
896左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:31:22 ID:McwZlGUX
高等教育ってのは文系ゼネラリストと理系スペシャリストを養成するためにあるもんだ、が
不景気で文系ゼネラリストを生かせる場所がないんだわな。
897無党派さん:2009/08/08(土) 14:31:56 ID:c1szwTX7
>>884
小沢はもちろん岡田ですら野党共闘の重要性を訴えて社民党議員の応援演説してるのに、
「社民国新切り捨てろ!」とかほざいてる民主党ファッショどもが
いちばん民主党のツラ汚しだと自覚できないんだろうな。
898陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:32:13 ID:6J2/F6Ia
>>889
そういやそうだったw
代表よりも筆頭代表代行で投票先を決めているから眼中になかった
899左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:32:30 ID:McwZlGUX
「修身」のかわりに「友愛」って義務教育に1コマ入れればいいんじゃね。
900無党派さん:2009/08/08(土) 14:32:37 ID:eUBkJsqk
>>893
自分の家柄がいいから政略結婚する必要がなかった。
901無党派さん:2009/08/08(土) 14:33:09 ID:QL7WfCzn
前説、都議会の混乱になぞえてミンス批判絶賛展開中だが、

都議会でジタバタしてるのは自公側じゃないのか?
902醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:33:11 ID:P4UsJN0p
>>890
賢い奴はネトウヨにならなくて、現実的対応の出来る普通の保守政党支持者になっているはず。
903無党派さん:2009/08/08(土) 14:33:29 ID:c1szwTX7
>>885
変な奴を全部名前挙げて変な理由を言ってみなよ。当然できるよな?
904無党派さん:2009/08/08(土) 14:34:04 ID:eUBkJsqk
>>895
共産は公認がおおいの。地方議会では自民や民主は推薦までで、表向き無所属となっている場合がほとんど。
905左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:34:09 ID:McwZlGUX
ネトウヨはたぶん比例代表制の仕組みすらよくわかってない。
906無党派さん:2009/08/08(土) 14:34:20 ID:171DV0CB
>>901
自公は副議長をもらえるだけでもありがたいと思うべき
907陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 14:34:36 ID:6J2/F6Ia
>>894
自民党公明党経団連に毒されすぎているな
俺自身が両親や教委からモノ扱いされ続けているから許してくれ
908無党派さん:2009/08/08(土) 14:35:19 ID:171DV0CB
>>904
推薦や支持を出すことも少ないだろう。
実質自民系とか、じつは労組組織内候補とかは多いが。
909無党派さん:2009/08/08(土) 14:35:40 ID:wHb0GTz7
知能、人脈、財力、伝統、すべてある鳩山家は「華」が欲しかったんでないの?
満たせたかどうかは知らんけど
910醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 14:35:47 ID:P4UsJN0p
>>901
安倍政権以来定例化した「○○じゃあ〜りませんか!」の連呼か。

そのうち、「我々が与党だった頃、まともに野党らしい仕事もせず、政局政局で日本の道を誤らせたのは
民主党じゃありませんか!」とか言い出しそうだな。
911無党派さん:2009/08/08(土) 14:36:13 ID:171DV0CB
>>884
小沢の心、小沢信者知らず
912無党派さん:2009/08/08(土) 14:36:31 ID:QL7WfCzn
前説終了
拍手が疎ら
913無党派さん:2009/08/08(土) 14:36:34 ID:r9di0B+7
>>904
次スレよろり。

しかし今日はなんかゆっくりしてるな。
914左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:36:45 ID:McwZlGUX
新党大地も大事にすろ。
915無党派さん:2009/08/08(土) 14:37:45 ID:PmYxl8qs
>>913
ようやく選挙スレらしくなってきたw
916無党派さん:2009/08/08(土) 14:38:05 ID:QL7WfCzn
次いで松本文明登場
917無党派さん:2009/08/08(土) 14:38:05 ID:eUBkJsqk
たてます
918無党派さん:2009/08/08(土) 14:38:19 ID:wHb0GTz7
「○○候補は××新聞では云々、だがまだまだだ、今一歩のところまで来ている!」

幹事長らしくなったじゃないか
919小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/08(土) 14:39:01 ID:5bniZ9sC
>>754
二回分なら超えますね。
920無党派さん:2009/08/08(土) 14:40:07 ID:RpQJdQEL
滅亡寸前の松本文明
921無党派さん:2009/08/08(土) 14:40:07 ID:Q+28ju+g
922左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:40:55 ID:McwZlGUX
今日の朝日は1面から4面くらいまでミンス一色だな。
もちろん批判トーンも強いが、完全に次期政権確定のような扱いだ。
923無党派さん:2009/08/08(土) 14:40:59 ID:P0CwXU3d
日本の公的債務800兆円の半分は小沢の責任ってことになってるからな、自民信者の脳内では。
「責任力」じゃなく「責任転嫁力」は安倍ちゃん並みのパワーを秘めてるよ。
924無党派さん:2009/08/08(土) 14:41:14 ID:eUBkJsqk
次スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249710022/l50

初めてで緊張した。
925無党派さん:2009/08/08(土) 14:41:15 ID:en+mgWkG
>>902

まあ、視野が少しでもある人ならあそこまでいかないよねw
少し前まで保守=意見が異なっても利害が一致すればまとまる。
革新=大同小異でも分裂って言われてたけど。
ネトウヨさんは利権の恩恵が皆無で、思想だけ右だから…
926無党派さん:2009/08/08(土) 14:41:19 ID:QL7WfCzn
>>920
日本が危ないと言う前に、オノレの議席は危ないどころかアウアウだなw
927無党派さん:2009/08/08(土) 14:42:25 ID:mAS/n+mg
>>924
ご苦労様
928無党派さん:2009/08/08(土) 14:42:37 ID:QL7WfCzn
ここまで松本によるミンス批判なし。

暮らしに関しての訴えばかりだ。
929窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/08/08(土) 14:43:14 ID:445iqT0v
>>924
尾辻
930左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 14:43:33 ID:McwZlGUX
どーも松本チズオですってギャグ言えたら受かるのに。
931無党派さん:2009/08/08(土) 14:43:51 ID:cA4A6iTx
>>924
おつかれ
932無党派さん:2009/08/08(土) 14:43:51 ID:kAS8qfQj
>>788
意外と少ないな。
933無党派さん:2009/08/08(土) 14:44:01 ID:AeVxbFLl
Fランが実務教育から離れたらもっと悲惨なことになるんじゃないのか?
934窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/08/08(土) 14:44:11 ID:445iqT0v
ぽっぽのバカが目立つ今日この頃

ミンスは260くらいかもな
935無党派さん:2009/08/08(土) 14:44:20 ID:QL7WfCzn
「心の繋がりを大事にする政治をしなきゃならない」だそうな。

名古屋市長選で落ちた細川某かよ…
936無党派さん:2009/08/08(土) 14:44:50 ID:ule2+kZM
>>928
さすがに最前線の兵隊は、現場の空気がわかってるのな
937窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/08/08(土) 14:45:27 ID:445iqT0v
松本ってうちの選挙区のあのバカか?

顔見ただけでバカと分かる
938無党派さん:2009/08/08(土) 14:46:14 ID:wHb0GTz7
官房長官「中川さんはもうお若くないからいいのではないでしょうか」

全盛期のイチロー

・1回の選挙で500議席獲得は余裕、600議席も
・うっかりカルフォルニアでも議席獲得(下院)
・アメリカ民主党もイチローが作った
・握手しようとしたら名刺が握らされていた
939無党派さん:2009/08/08(土) 14:46:32 ID:QL7WfCzn
>>936
これで松本まで日教組が悪いとか言ったら、聴衆が麻生が喋る前に帰りかねないw
940無党派さん:2009/08/08(土) 14:46:51 ID:fJ2X5l1R
菅直人は、テレビを見て一億総白痴になって、
自民党が圧勝したという趣旨のことを言っていたが…

> 平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
> 30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
> 2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
> 視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。
941無党派さん:2009/08/08(土) 14:47:37 ID:AeVxbFLl
>>940
白痴向けのアピールで勝ったということじゃないか?
942市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/08(土) 14:48:18 ID:KtVZGvFp
ども。

>>922
朝日のスタンスは気になるところですねえ。
毒饅頭食らいながらも左翼っぽいことも書くだけにw
943窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/08/08(土) 14:49:18 ID:445iqT0v
朝日のスタンスはツンデレで一貫している
944無党派さん:2009/08/08(土) 14:49:24 ID:AeVxbFLl
>>942
朝日はすでに民主政権における反体制「より」のポーズに入った。という噂
945無党派さん:2009/08/08(土) 14:49:27 ID:QL7WfCzn
>>937
長妻相手に玉砕予定の東京7区の小泉チルドレン。
946無党派さん:2009/08/08(土) 14:49:44 ID:5wQUDQ2H
都教組って共産系がつよいから日教組批判してもしょうがないんじゃ?
947無党派さん:2009/08/08(土) 14:50:49 ID:hkzV4+uH
>>946
小中はそうだが、高校は拮抗してる。
948市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/08(土) 14:51:21 ID:KtVZGvFp
>>940
つうか視聴者が番組の裏を見ることができるようになってる可能性はあるわな。
既に民主たたきの報道ってのが、自民寄りの毒饅頭…ってのがわかった上で番組見てる層も多いんだろ。

逆にテレビを信用しない、ネットで十分っていってる奴が、
酷使様化してる可能性、ってのが高いのかもしれない。
949無党派さん:2009/08/08(土) 14:51:27 ID:ZeB8Al/O
>>946
国旗・国歌強制反対運動は、日教組も共産(全教)も及び腰なのにね。
950無党派さん:2009/08/08(土) 14:51:47 ID:PmYxl8qs
>>947
それ+脳に説明してわかって貰えると思ってるの?
951無党派さん:2009/08/08(土) 14:53:00 ID:QL7WfCzn
松本の演説オワタ
最後までミンス批判なし。
952無党派さん:2009/08/08(土) 14:53:14 ID:ZeB8Al/O
>>948
もともと、視聴者のマスコミ不信を逆手に取り、わざと不信を煽って
結果として自民への投票を誘導しているんじゃないか、という土屋彰久氏の説がある。

マスコミが「賢しら」に危険防止を訴えることで、マスコミへの反発を利用して
棄権に誘導するというように。
953市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/08(土) 14:53:27 ID:KtVZGvFp
>>949
そりゃ根津とか増田とかのバカ運動に付き合ってる暇は教組にはないわな。
大体あんな運動に熱入れるくらいなら、もっと別のことに熱入れるでしょ。
954中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/08(土) 14:54:28 ID:whOPZnkG
いま外出から帰りました。
外は暑いですねえ・・・・気が狂いそうなほど。

森山のババアが栃木3区の立候補を諦めるということですが、
このままおとなしく政界を引退してくれるのでしょうか?
955無党派さん:2009/08/08(土) 14:54:46 ID:QL7WfCzn
中川(額)の応援演説中。
956無党派さん:2009/08/08(土) 14:55:00 ID:hkzV4+uH
つーか日の君運動は都議会で根津とか増田の味方してた伊沢が落選したから、政治的影響力は低下すると思うよ。
福士はああいうのとは仲良くできなさそうだし。
957無党派さん:2009/08/08(土) 14:55:03 ID:171DV0CB
>>954
まだ比例登載の線は残っている
958無党派さん:2009/08/08(土) 14:55:25 ID:kAS8qfQj
>>902
産経記者みたいな商売ウヨもそれに含まれるの?
959無党派さん:2009/08/08(土) 14:55:49 ID:wHb0GTz7
自分自身の人生がショボいのは○○のせい、って思って生きていくのは一見楽
実際は徐々にきつくなるんだが
いつまでもミンスやニッキョーソのせいにしたらいいんじゃないかな
960無党派さん:2009/08/08(土) 14:55:55 ID:ZeB8Al/O
>>953
なるほど、国旗・国歌不服従を理由とした、公職追放を是とするわけですね。
961無党派さん:2009/08/08(土) 14:56:10 ID:QL7WfCzn
始まり当初に比べて人が集まってきた。
腐っても鯛と言うか、腐っても首相と言うか。
962小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/08(土) 14:56:35 ID:5bniZ9sC
>>954
今広島の友達のところに遊びに来てます。
一週間ぶりぐらいに覗きましたが、ずっと芸能ネタだったんですか?
963無党派さん:2009/08/08(土) 14:56:54 ID:c1szwTX7
というか、自民党による民主党ネガキャンは失政の反省が見えず相当印象悪いと
細田も加藤も中川も早川も叩かれたんだから、いい加減あきらめりゃいいのに
964無党派さん:2009/08/08(土) 14:57:55 ID:yIbm/XpQ
若者の覚せい剤対策強化=河村官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090808-00000056-jij-pol

これで人気を稼げるとでも思ってるのか?
また警察や検察に余計な権限をプレゼントする気じゃねーだろーな。
965無党派さん:2009/08/08(土) 14:57:59 ID:QL7WfCzn
渋谷選出の都議の応援演説 「日本の教育が危ない」「君が代を唄わない子供が増えた」
966無党派さん:2009/08/08(土) 14:58:29 ID:zAFCzbwD
平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm
967無党派さん:2009/08/08(土) 14:59:15 ID:yIbm/XpQ
ウヨどもは、陛下の「強制でないことが望ましい」というお言葉に従って国旗国歌の強制運動はやめろよw
968無党派さん:2009/08/08(土) 14:59:30 ID:kAS8qfQj
>>964
ノリピーも旦那も勝新も若者じゃないだろ。
969無党派さん:2009/08/08(土) 14:59:37 ID:eUBkJsqk
>>966
公明<共産、社民
となっている!
970市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/08(土) 15:00:02 ID:KtVZGvFp
>>956
つうかあの手の運動ってのは政治的な部分とは関係なく続いていくからね。
そういうので動こうとする運動家が1人でもいる限りは無理でしょ。
政治的な解決というのはありえない。
971無党派さん:2009/08/08(土) 15:00:06 ID:fwFS0KDn
ニコ動で、15:30からみんなの党結成記者会見やるみたいだね。
972無党派さん:2009/08/08(土) 15:00:24 ID:Wfy45BVP
今日の日経新聞の情勢分析をみれば、民主第1党は確実だとしても思いのほか、
まだまだ自民が各地で底固い戦いをしていることがうかがえる。
自民が優位とされる選挙区がまだ50もあるわけで、接戦区と分析される選挙区が
約140あり、これをどの程度制するかで勝敗をわける。
これは全体としての風が終盤選どう吹くかによって、まだまだどっちに転ぶかわからない
ということだ。


973無党派さん:2009/08/08(土) 15:00:37 ID:yIbm/XpQ
>>966
テレビを長時間見てると馬鹿になりますよ(だから新聞を読みなさい)とでもいいたいのかw
たまたまだろ。
974無党派さん:2009/08/08(土) 15:00:42 ID:cA4A6iTx
>>968
お塩先生がぎりぎり若者の範疇かな?
975無党派さん:2009/08/08(土) 15:01:16 ID:QL7WfCzn
再び松本文明登壇。

麻生の乗った車は今、中野警察の辺りを走ってるらしい。
976無党派さん:2009/08/08(土) 15:01:24 ID:2EeArSlm
>>966
なんでその2点でしか比較しないんだろう
977無党派さん:2009/08/08(土) 15:01:53 ID:yIbm/XpQ
>>968
普通薬を手にいられるのは金を持ってる大人だよなぁ。
ガキなんてそんなに金もってねえし。
978無党派さん:2009/08/08(土) 15:01:54 ID:Zuh9riLN
自民嫌いが気持ちよくなる番組作りをしないと視聴率をとれなくなるということだな
979左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/08(土) 15:01:56 ID:McwZlGUX
まあ、プロレスで外人応援したり
ウルトラマンで怪獣応援したりってのが
隠れファンの半分以上だからな。
メッセージを素で受け取るリテラシーのない馬鹿って
実数はそんなにないと思うよ。
980無党派さん:2009/08/08(土) 15:02:13 ID:Gf1TfIpc
>>967
天皇はサヨ
981無党派さん:2009/08/08(土) 15:02:30 ID:ZeB8Al/O
>>970
現に石原都政は理不尽なことをやらかしているわけで。
自分に甘く、部下に厳しく、政府見解よりも自分たちの判断が優先される。

市民派さんは「活動家が騒いでいるだけ」ということにしたいのでしょうが。
982無党派さん:2009/08/08(土) 15:03:04 ID:AeVxbFLl
>>980
天皇は在日皇族だなw
983無党派さん:2009/08/08(土) 15:03:16 ID:wHb0GTz7
今朝の日経程度の表現なら民主のほとんどの候補者は手を抜けないだろう
いい引き締め若しくはカンフル剤だわな
984市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/08(土) 15:03:32 ID:KtVZGvFp
>>960
現実問題として、学校の現場があの手の運動で盛り上がれる状況じゃない。

教師の実質的な労働時間の問題とか、教育内容の問題とか、それこそ子供との接し方とかそういう問題とか、
今の教師はそれこそ問題が山積してる状況だろ。
そんな状況考えたらひのきみとか「つくる会」教科書なんか実は瑣末なことに過ぎない。
つうかそんなの熱心にやったら、いまだと親に叩かれかねないのが現状でしょ。
985陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 15:03:34 ID:6J2/F6Ia
>>976
地上波と衛星で比較してみるか
キンキン「こんなこと地上波では言えないんだけれどもねえ!!」
986無党派さん:2009/08/08(土) 15:04:20 ID:QL7WfCzn
松本、小泉構造改革の自画自賛中w
987猫子ちゃん(*'_'*):2009/08/08(土) 15:04:44 ID:uEgf85/8
まだ、地方で自民党強い(*'_'*)
おらが町の先生は、絶対落とせないって、必死だお(*'_'*)
988陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/08(土) 15:05:07 ID:6J2/F6Ia
>>982
非国民だな
戸籍ではないし名字もない
989無党派さん:2009/08/08(土) 15:05:33 ID:wHb0GTz7
文明は自傷癖でもあるのか?
990醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 15:05:39 ID:P4UsJN0p
>>988
しかも家系図辿れば半島系の血がまじっとるからなw
991無党派さん:2009/08/08(土) 15:05:41 ID:kAS8qfQj
>>980
天皇をないがしろにし、
アメリカ臣従が当然な人達がウヨのなかでも最右翼ってすごい時代だ。
天皇がサヨなんじゃくて、自称ウヨが実はサヨだったということか。
992無党派さん:2009/08/08(土) 15:05:43 ID:3lNnGbFm
小沢副総理
993無党派さん:2009/08/08(土) 15:06:32 ID:3lNnGbFm
自民党自滅
994肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/08/08(土) 15:06:33 ID:8bM5fIOl
文鮮明は自称癖だけだけどな
995醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/08(土) 15:06:35 ID:P4UsJN0p
>>991
フランス革命後の復古王朝でも「ユルトラ(超右翼)」という、国王以上の保守反動派がいた。
996無党派さん:2009/08/08(土) 15:06:43 ID:0snqp8CJ
1000なら天皇がウヨに向かって「てめーらうぜーんだよ!」と遂にブチ切れ
997無党派さん:2009/08/08(土) 15:06:48 ID:ifg4upcd
松本善明と交代しろよ
998無党派さん:2009/08/08(土) 15:07:01 ID:zAFCzbwD
テレビに躍らされやすい層が自民から民主に移ったんだな
小泉劇場ならぬ民主劇場
何も学べない国民
999無党派さん:2009/08/08(土) 15:07:08 ID:FQ0Qj3Bm
ひとつは、B層(よくしらんが)が小泉から民主に流れた。
1000無党派さん:2009/08/08(土) 15:07:10 ID:kAS8qfQj
>>985
金子勝の「選挙近くなると金子勝はテレビから消えますから」
とかテレビに出る側も地上波の異常さは知ってるんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。