第45回衆議院総選挙総合スレ1229

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1228
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248135341
.
テンプレ・過去ログ: (p)http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/ [板をp2で開く]
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑でお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者、はまとめてスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは (p)http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/07/21(火) 13:24:44 ID:89373LPe
>>1
ナイスリリーフ
3無党派さん:2009/07/21(火) 13:25:55 ID:58KDh4/l
このスレは実質1230です。
この次は1231。

混在のスレは↓
第45回衆議院総選挙総合スレ1229
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248150185/
4無党派さん:2009/07/21(火) 13:26:01 ID:ibQSUK6N
>>1
5しぐれ@大阪9区 ◆NRzjVMYad2 :2009/07/21(火) 13:26:16 ID:JR+DVr4s
ちょっとまて
重複してないか
6無党派さん:2009/07/21(火) 13:27:47 ID:OMgSlPna
うむ重複は1179スレ以来だ
7無党派さん:2009/07/21(火) 13:42:20 ID:9FaB7LfW
おおむら w
8無党派さん:2009/07/21(火) 13:42:37 ID:akrdS5+r
おおむら うざい
9無党派さん:2009/07/21(火) 13:42:40 ID:WXwVE/iZ
イケメンきもっ
10無党派さん:2009/07/21(火) 14:17:51 ID:CImvB3xk
自民のここのところの日の丸日教組リフレインは唐突だよなぁ
完全に電通主導だろ
11無党派さん:2009/07/21(火) 15:30:52 ID:C9/Zfo3f
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/  
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        \ __ `ー' __/ ノ  よい 
         ./(  ̄ ̄ )┐
            /    調子
    """"""""""""""""""""""""""
                  ノ´⌒ヽ 
              γ⌒´     \
             .// "´ ⌒\  )  
             i./ ⌒   ⌒  .i )  
             i (●)` ´(●) i,/   
             | ::::: (_人_) ::::: |   
           ((ヽ\ __ `ー' __/ ノ  しょっと
               (     ) ))
                 | |
                 調子
    """"""""""""""""""""""""""
12無党派さん:2009/07/21(火) 15:40:10 ID:bGzgz8uZ
>>11
だから可愛いってw
13無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 15:42:47 ID:Sxzq4VDO
今後の政治日程

7/22 日食。トカラ列島などでは皆既日食
7/31 イラク特措法失効

8/6 広島原爆の日
8/9 長崎原爆の日
8/15 終戦記念日
8/17 4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値発表
8/18 第45回衆院選公示日
8/30 第45回衆院選投票日
8/31 2010年度予算の概算要求締切

9/13 茨城県知事選投開票
9/19〜23 秋の5連休(土日、敬老の日、国民の休日、秋分の日)
9/24〜26 第3回金融サミット(アメリカ・ピッツバーグ)
9/30 自民党総裁任期満了

10/20 政党交付金交付(秋の分)
10/25 参議院静岡選挙区補選投開票

2010/7/? 第22回参議院議員通常選挙投開票
7/25 第20回参議院選挙当選者の任期満了
14無党派さん:2009/07/21(火) 15:43:14 ID:UC/vYmDY
ageとこう
15無党派さん:2009/07/21(火) 15:58:38 ID:qSb9QcIZ
公示日付  7月21日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 投手 16 多田野 数人
千葉ロッテマリーンズ 内野手 52 塀内 久雄

0721(おなにい)の日に来たアッー!
16無党派さん:2009/07/21(火) 15:58:46 ID:11mR41hA
はぐれ刑事の課長が細田に見える
17無党派さん:2009/07/21(火) 16:01:43 ID:OMgSlPna
>>16
そりゃそうだが若い頃は人気者だったんだぞ島田順司
18無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:00 ID:tYk28DUQ
神奈川9区住民の俺は、笠も実のところ微妙だが、山内には絶対に入れない。
19無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:20 ID:/esJnEu8
>>10
ありえない流れで
日の丸日教組みたいなイデオロギー論が出てくるのが安倍を髣髴とさせるわなw
20無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:24 ID:OMgSlPna
あげとっか
21二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 16:03:25 ID:N1lkXaRT
>>16
島田は新選組血風録で沖田総司を演じて脚光を浴びた。
22無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:35 ID:9FaB7LfW
http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-10138720090721
衆院解散、政権かけた選挙戦が事実上スタート
23無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:38 ID:Fx8D6YdE
ここからが長いな
24無党派さん:2009/07/21(火) 16:03:56 ID:Vp3++BwR
極右政党へ自民党が堕落した場合には谷垣派は丸ごと民主に移籍だな
25無党派さん:2009/07/21(火) 16:06:25 ID:sd2rQifo
前スレ999は惜しかったな
民主馬鹿手支援者レイニーに鉄槌を下すチャンスだったのに
野田聖子は嫌いだが当選してもらいたいな
26炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:06:48 ID:ZH3yHGOW
いらねーよw<ハミガキ
27無党派さん:2009/07/21(火) 16:07:06 ID:Vp3++BwR
自民党を滅ぼすための戦いが幕を開けた
小沢を国策捜査でやった以上滅ぼさねば納得いかぬ
28☆ ◆DnYHuN5gq6 :2009/07/21(火) 16:07:18 ID:Ao0pQlpj
共産党の街宣車
「より良い民主党政権にするために、比例区は共産党に」
何だ、これは
29無党派さん:2009/07/21(火) 16:07:39 ID:/8qfSy5L
>>24
京都が大変な事になるw
30二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 16:08:02 ID:N1lkXaRT
うちの周りは不幸実現党の街宣カーしか来ない。
31無党派さん:2009/07/21(火) 16:08:06 ID:XyOCFAjc
高木氏、幹事長代理を兼務=公明
09/07/21-15:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072100592
公明党は21日、高木陽介選対委員長に幹事長代理を兼務させる人事を決めた。衆院選で大阪16区から立候補する北側一雄幹事長の負担を軽減するため、比例代表で出馬する高木氏が幹事長の職務を一部代行する。
32無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:08:13 ID:Sxzq4VDO
>>28
間違いじゃないけど、「自公と民主は一緒」と言ってきたことへの総括が必要です。
33無党派さん:2009/07/21(火) 16:08:43 ID:CImvB3xk
しかし公示日まで28日あるって長いよなぁ
選挙期間が政治空白になるのはしょうがないけど
この1ヶ月弱ってのは何のためにあるんだ
外国人になんて説明すればいいの
34無党派さん:2009/07/21(火) 16:08:58 ID:ZZhgdKgS
>>28
小選挙区に候補者がいない選挙区なのかな。
建設的野党すげえw
35小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/21(火) 16:09:06 ID:FAneuZPW
>>28
何となく和む。

鳩山会見どこ?
36無党派さん:2009/07/21(火) 16:09:20 ID:/8qfSy5L
>>28
共産が議席増える事でチェック機能として、民主政権をよりよくします。


って分かりにくいw
37炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:09:48 ID:ZH3yHGOW
>>32
Cがそれは都議選用とかいっていたような。
38無党派さん:2009/07/21(火) 16:09:49 ID:ixwY5iUK
>>33
まあ、政治的殯(もがり)とでも
39無党派さん:2009/07/21(火) 16:10:00 ID:nY7D2G1W
ネタじゃないの?
選挙戦略としては正しいと思うけど、ちょっと踏み込みすぎのような・・・
40無党派さん:2009/07/21(火) 16:10:15 ID:OVv5lXnb
>>28
youtubeにうp汁
41無党派さん:2009/07/21(火) 16:10:22 ID:QTsxEegG
>>28
共産党の転向酷過ぎワロタ
42炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:10:34 ID:ZH3yHGOW
>>35
16:30から

 21日16:30頃より行われる予定の鳩山由紀夫代表定例会見の模様を、以下のURLで中継・配信します。

 <ライブ>16:30メド〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx
43無党派さん:2009/07/21(火) 16:10:48 ID:FYvSkY7j
「小選挙区は自民党、比例代表は公明党」に対抗する
「小選挙区は民主党、比例代表は共産党」の夢の選挙協力キターッ!!
 政権交代確定だな!
44小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/21(火) 16:11:44 ID:FAneuZPW
>>42
どもです。
45炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:11:53 ID:ZH3yHGOW
まぁ,小選挙区でとれる見込みも薄いし,政権交代劇に巻き込まれないように
路線変更というところだろう。
46無党派さん:2009/07/21(火) 16:12:24 ID:1eNZ6ZyT
さて麻生会見でデカい国策が来るという噂、真義は如何に
47無党派さん:2009/07/21(火) 16:12:36 ID:WWkLzt/4
いや〜、1229回もここのスレ続いていてやっとスレらしく衆議院議員選挙ですねWWWWWW
48無党派さん:2009/07/21(火) 16:12:47 ID:/esJnEu8
>>28
ここまでアッサリ方針転換して末端は自我を支えきれるのかな?w
昨日と今日で別のこと(自民は批判するだろうから真逆とまでは言わんが)言ってる唐突感というか・・・
49無党派さん:2009/07/21(火) 16:13:00 ID:+KqsAeiT
ミンスや鳩山と統一協会の関係ってまじ?
50無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:13:15 ID:Sxzq4VDO
http://www.shii.gr.jp/pol/2009/2009_07/D2009_0717_1.html

>>37
急に「民主党中心の政権が成立した場合に」といわれても…。
いや、戦術としては正しいのだけど。
51炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:13:15 ID:ZH3yHGOW
>>47
ノーノー,ここは1230スレ,さっき重複しちゃったからなw
52無党派さん:2009/07/21(火) 16:13:19 ID:CImvB3xk
今、有事が起きて国会の議決が必要になったときは
参院の議決のみで決まるっていうこと?
そうなると既に民主は実質与党だな
53無党派さん:2009/07/21(火) 16:14:00 ID:Fx8D6YdE
このスレは前回衆院選が終わってからスタートした訳?
4年で1200スレ、1年300スレ
平均1日1スレくらいは消費してるのか
54無党派さん:2009/07/21(火) 16:14:00 ID:4lNKfXf9
大井町にて松原仁が遊説準備

東京では事実上の選挙運動が始動
55無党派さん:2009/07/21(火) 16:14:30 ID:9FaB7LfW
http://www.asahi.com/culture/update/0721/TKY200907210130.html
今度は「Oh!クラウディア」で風刺 桑田さん生中継で

茅ヶ崎は神奈川15区、河野太郎ね
56小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/21(火) 16:14:39 ID:FAneuZPW
解散の日、ジョンマケインがやった来たのか。

核、搭載してるんだろう。
57無党派さん:2009/07/21(火) 16:15:03 ID:qSb9QcIZ
>>53
実質は参院選の後からだよ
58無党派さん:2009/07/21(火) 16:15:09 ID:OMgSlPna
>>53
んにゃ、参院選の時だったかな、だから2年くらい
59無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:15:21 ID:Sxzq4VDO
>>53
立ったのは2007年参院選の時。
60無党派さん:2009/07/21(火) 16:15:28 ID:XyOCFAjc
小泉元首相、議員最後の日「今の権力闘争は甘い」
09年7月21日15時54分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090721-OYT1T00546.htm
午後から開かれる衆院本会議を前に、神奈川県鎌倉市の円覚寺で講演を行った。
円覚寺が企画した「夏期講座」の一環で、この日の講師は計3人。小泉元首相は午前11時前から、数百人の聴衆を前に「思うようにいかないのが人生 だからorそれでも」の題で話した。
鎌倉幕府を舞台にした将軍暗殺などの歴史をひもときながら、「今の権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱をチクリと刺す場面も。「午後は首を切られに国会に行きます」と冗談めかして約1時間の講演を締めくくった。
その後、国会に向かったが、元首相の事務所によると、事故渋滞に巻き込まれ本会議には間に合わなかったという。

61夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/07/21(火) 16:15:35 ID:VkoC7myp
都内回ってますが、見かけるのは幸福実現党ばかりですね。
消費税廃止と北のミサイル防止を訴えております。

共産はとりあえず自公政権をまず打倒と確かに路線変更しましたね。
62無党派さん:2009/07/21(火) 16:16:09 ID:zVBwwHBo
マンガのアシスタントをして今年で12年目の連載を諦めているダメ新人なんだけど
自分の個人的な経験だと
マンガ業界人は全く政治に関心がなくて産まれて一度も投票したことない人が7割
基地の入った酷使ネトウヨが3割って感じ
嫌韓流がはやった頃の仕事先の先輩にネトウヨが居て
「嫌韓流みたいなマンガがジャンプに載って、アンケ1位を取るようなちゃんとしたマンガ業界にしないとダメだ」
と熱弁を振るっていたのを思い出す
63炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:16:14 ID:ZH3yHGOW
>>50
共産党的には今回が日本のブルジョア革命なんだろう。
んでもって,その次がプロレタリア革命…俺たちのターンみたいな。

ま,前段についてはそう間違ってもいないような気がするが。
64無党派さん:2009/07/21(火) 16:16:16 ID:/esJnEu8
>>52
そういえば今はもう空白となった衆院に代わって参議院が仕切るんだな
・・・総理だけは麻生だが
65無党派さん:2009/07/21(火) 16:16:42 ID:QTsxEegG
>>53
前回の参議院選が終わった後にこのスレの1番目が立った。
66無党派さん:2009/07/21(火) 16:17:56 ID:/8qfSy5L
総選挙終わったらこのスレはどうなるの?
67無党派さん:2009/07/21(火) 16:18:18 ID:OMgSlPna
>>62
このスレのコテ解放戦士氏によると
そんな業界でも反自公民主支持が増えつつある
らしいよ
68無党派さん:2009/07/21(火) 16:18:38 ID:4lNKfXf9
西松献金攻めろよ、自民党
国民の最大の関心事なんだろ!
69炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:18:44 ID:ZH3yHGOW
>>66
終わり。
しばらくは,反省スレになるだろうけど。

んでもって,みんな第22回参議院議員通常選挙スレに移動だろう。
70無党派さん:2009/07/21(火) 16:18:48 ID:ZDIsut/f
【マスコミ】 NHK、「皆様の受信料」を番組作りではなく「OBの年金」に補填…ちなみにNHK職員の平均年収は1000万円超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248144958/
71無党派さん:2009/07/21(火) 16:18:55 ID:QTsxEegG
>>66
総選挙が終われば次の総選挙・参議院選挙まで延々と雑談を繰り広げるのがこのスレの仕様。
72無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:18:57 ID:Sxzq4VDO
>>62
うわぁ……

やはり、ほさかのぶとといわれても、児ポ法反対とは結びつかないのでしょうか?
73無党派さん:2009/07/21(火) 16:18:58 ID:OMgSlPna
74無党派さん:2009/07/21(火) 16:19:15 ID:FYvSkY7j
>>66
 「第『46回』衆議院総選挙総合スレ1」に続きます。乞うご期待。
75無党派さん:2009/07/21(火) 16:19:55 ID:XyOCFAjc
【衆院解散】自民党が1次公認309人発表、空白区は5選挙区
09.7.21 16:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090721/elc0907211612073-n1.htm
自民党の選挙対策本部(本部長・麻生太郎総裁)は21日、衆院解散を受け、8月30日投開票の衆院選の第1次公認候補309人を発表した。内訳は選挙区候補が287人(前職257人、元職3人、新人27人)で、比例代表は22人(すべて前職)となった。
選挙協力を行う公明党の候補者が出馬する選挙区以外の空白区は、津島雄二元厚相が19日に引退表明した青森1区▽自民党を今年1月に離党した渡辺喜美元行政改革担当相が出馬する栃木3区
▽21日に離党届を出した山内康一氏の神奈川9区▽前職2氏で調整中の福岡11区▽地元から中山成彬元文部科学相の公認申請が出て検討中の宮崎1区−の5選挙区となっている。
また自民党は21日、公明党の太田昭宏代表(東京12区)など同党選挙区候補8人全員(すべて前職)の推薦を決めた。
76無党派さん:2009/07/21(火) 16:19:59 ID:Fx8D6YdE
カトゥーが
この先3年で2〜3回総選挙あるかも、と言ってたし
総選挙スレも必要かとw
77無党派さん:2009/07/21(火) 16:20:29 ID:nY7D2G1W
個人的には、共産がここまで踏み込むのはちょっと退くけれど、
これでまぁ日本政治の宿痾だった非自民の分裂が、
一定の留保付きではあるけど、ようやく解消された感じだね。
78無党派さん:2009/07/21(火) 16:20:37 ID:OVv5lXnb
第22回参議院議員通常選挙スレ
だろ
79無党派さん:2009/07/21(火) 16:20:42 ID:QTsxEegG
>>76
加藤紘一の政局評論は信頼できない。
一太ブログの方がまだマシだろ。
80無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:20:43 ID:Sxzq4VDO
>>75
もう、公明選挙区から出ようとする自民の人はいなくなった。
81二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 16:20:48 ID:N1lkXaRT
福島県は二人の民主党参院議員が選挙をアシストするようだ。
鉄板の3・4区はおいといて、1・2・5区に力を入れる模様。
82無党派さん:2009/07/21(火) 16:20:59 ID:G2Y3BADD
次は情勢次第では衆参同日選挙の可能性もあるからねえ。
83無党派さん:2009/07/21(火) 16:21:31 ID:/8qfSy5L
なんだかんだで、このスレに癒されたりするから、なくなったら困るわw
84炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:21:46 ID:ZH3yHGOW
民主党の議席次第だな。
ギリギリ過半数程度なら2010年同日選もあると思うが,今の情勢だとそれは
なさそうだが。
85無党派さん:2009/07/21(火) 16:21:51 ID:OMgSlPna
来年の参院選の後は下手すると丸3年ないからなー

>>76
それは小カトゥの願望だな
86無党派さん:2009/07/21(火) 16:21:58 ID:aoXXkLVZ
>>72
マンガ、ゲームの業界って、ネトウヨが多いという話はよく出るよ。
一生懸命、自分たちの首を絞めてる輩を支持するんだから、面白いよねw
87無党派さん:2009/07/21(火) 16:22:15 ID:FYvSkY7j
 嫌韓流みたいなマンガがアンケートで1位になるような漫画雑誌だと…?
これから野党にやる極右政党自民党関係者(支持者含む)の愛読書に
なることを狙うのか?
 ずいぶんニッチな市場だなwww
88無党派さん:2009/07/21(火) 16:22:21 ID:QTsxEegG
>>83
議員板の雑談スレ兼予算委員会スレは半永久的に不滅です。
89無党派さん:2009/07/21(火) 16:24:01 ID:89373LPe
しかし共産の都議選戦略は今振り返っても疑問
最初からこの方針でいけばいいのに
90無党派さん:2009/07/21(火) 16:24:16 ID:ZZhgdKgS
防災担当大臣は災害対応ですな

政府が大雨で情報連絡室 
政府は、山口県などの大雨被害を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
2009/07/21 15:48 【共同通信】

山口県が自衛隊に派遣要請 
山口県は、土砂崩れ被害のあった同県防府市内の老人ホームに、自衛隊の災害派遣要請をした。
2009/07/21 15:35 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
91炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:24:45 ID:ZH3yHGOW
ナショナリズムはなぁ…
92無党派さん:2009/07/21(火) 16:24:55 ID:XyOCFAjc
【衆院解散】加藤元幹事長、「自民党にとって最後の解散だ」
09.7.21 14:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090721/elc0907211452066-n1.htm
今回は自民党にとって最後の解散となる気がするが、党は一つにまとまると思う」と述べた。
93無党派さん:2009/07/21(火) 16:25:09 ID:nSAWFGnu
94夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/07/21(火) 16:25:30 ID:VkoC7myp
しかし投票までは長い。
死に物狂いにくる自公に風任せで気を抜くと民主は足元すくわれる。
小沢さんや鳩ぽっぽは引き締めるでしょうが。候補者がその気にならないと。
95無党派さん:2009/07/21(火) 16:25:41 ID:t0WQQf2g
>>72
少女漫画規制問題(1984) 有害コミック規制(1990)
といった問題くらいは教科書的知識として知っていてもいいんだけどなあ。
石ノ森章太郎のように創作意識・表現の自由に敏感、なんてのは少ないんだろうか。
96無党派さん:2009/07/21(火) 16:25:52 ID:OVv5lXnb
>>92
前後の文脈が矛盾してる

ような気がする
97無党派さん:2009/07/21(火) 16:25:57 ID:/8qfSy5L
>>92
コメンテーター全開だ
98無党派さん:2009/07/21(火) 16:25:57 ID:7gct/T5r
>>93
何度見てもこの嫁さんを選んだ理由が分からん
99無党派さん:2009/07/21(火) 16:26:21 ID:qSb9QcIZ
>>98
実家が金持ちだからだろ
100 :2009/07/21(火) 16:26:39 ID:AX952UTg
>>86
まぁいつまでも幼児的なわかりやすい世界観の中に浸っていると、
わかりやすい単純な敵か味方かのネトウヨ的発想に染まるのか。
でも、漫画なんかは手塚とか宮崎とか巨匠は明らかに左なんだが、
まぁそこまで深い思想的な背景までは理解できないのかw
101無党派さん:2009/07/21(火) 16:26:47 ID:FYvSkY7j
とにかく政権交代したら、何が何でも4年間衆議院を解散せずに
野党自民党を徹底的に干し上げろ!!
 予算編成で業界団体に恩を売って票を得てきた自民党の力を
徹底的に削いでやれ!公共事業もガンガン削減してやれ!
建築業界を含めた自民党支持団体なんか干してやれ!
102炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:26:48 ID:ZH3yHGOW
民主党も看板だけ写しておかないで,「国民の生活が第一」も映しておけばいいのに<ネット中継

 21日16:30頃より行われる予定の鳩山由紀夫代表定例会見の模様を、以下のURLで中継・配信します。

 <ライブ>16:30メド〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
103無党派さん:2009/07/21(火) 16:26:50 ID:11mR41hA
>>86
英雄崇拝型の人が多いからな

ガンダムでも連邦よりジオン
銀英でも自由惑星同盟より帝国が人気あるような
104無党派さん:2009/07/21(火) 16:26:50 ID:nSAWFGnu
>>98
笑顔がおかしいよな
105小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/21(火) 16:27:19 ID:FAneuZPW
TBSはこの時間、チャングムやるのか。
また見たりして。
106無党派さん:2009/07/21(火) 16:27:22 ID:JaSrD6qi
介護施設や福祉施設土砂崩れに巻き込まれるって、ちょこちょこあるな
107無党派さん:2009/07/21(火) 16:27:55 ID:pXSB2WP+
昔のエロ劇画(美少女コミック以前)には熱心な層化が多かった
(塩山芳明が昔書いてたが)。だが身体を壊してほとんど若死に。
108無党派さん:2009/07/21(火) 16:27:58 ID:pnSoDrpt
選挙は少ない方がいいよ。解散無しで任期満了選挙だけでいい。
百歩譲って、三年に一回の自動的に同日選挙で。
109無党派さん:2009/07/21(火) 16:27:59 ID:K0I77Ce6
>>86
ねえよ
110無党派さん:2009/07/21(火) 16:28:18 ID:G2Y3BADD
>>94
ホント、そこら辺の脇の甘さが垣間見えるのが怖いね。

>>97
だって、そういうモードでしょあの人。
加藤の乱で総理の目自体が終わったわけだし。
111無党派さん:2009/07/21(火) 16:28:30 ID:rdXfMuJp
>>93
これがネオニートか
112無党派さん:2009/07/21(火) 16:28:51 ID:cjmAcgBp
日教組解散の象徴みたいな人がゴネて
宮崎1区がまだ決まってないみたいだな
113無党派さん:2009/07/21(火) 16:28:59 ID:VTBusJnp
【衆院解散】民主・原口氏「与党は過去を、我々は未来を問われる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090721/elc0907211457067-n1.htm

民主党の原口一博「次の内閣」総務相は21日午後、衆院解散を受け、「マニフェスト
(政権公約)選挙は、今の政権は過去を、私たちは未来の現実性を問われる。過去と
未来が問われる」と述べた。国会内で記者団の取材に答えた。
原口氏は「マニフェストを変えればなんとかなるんだと与党は言っているが、
マニフェスト選挙を理解していない」と批判。さらに「(与党は)この4年間を
問われる。『郵政民営化すれば税金が安くなる、よくなる』と言ってきたそのことを
問われる」と強調した。


まったくその通りだ。
114無党派さん:2009/07/21(火) 16:28:59 ID:OMgSlPna
>>106
条件悪くて宅地にできないところでも住宅じゃないから建てられちゃうんだよな
115炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:29:57 ID:ZH3yHGOW
>>113
zu.jpgで郵政選挙やったんだからなぁ。
116無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:30:11 ID:Sxzq4VDO
>>89
「都議会で民主は実質与党なのは紛れもない事実。なら、それを叩けば政権批判票は
わが党に一身に来る」と本気で考えたとしか思えない。

まあ、こういう都議の存在を見れば、共産党ならずとも懸念するのは当然ですけど…。
選挙協力した生活者ネットを非難し、案の定社民党にも噛みついている。
彼にとっては、卒業式で生徒に国歌の斉唱を強制させるのが何よりの喜びらしい。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/


だからといって、「自公民」を一本調子で叩いても、全然意味はなかった。
むしろ狙いとは逆に、自公と一緒に民主を叩いているように映ってしまったのが皮肉。
土屋議員を「自公民が一緒の証拠」と喜んで取り上げているようでは駄目です。
117ジュリオ アンドレオッティ:2009/07/21(火) 16:30:42 ID:UWWP2e6w
今の民主党に対する期待感は、実はアメリカの政権交代に刺激を受けている一面が大きいのではないだろうか。
自分の一票で社会が変わるということを多くの有権者が知った効果は絶大なるものがある。
118無党派さん:2009/07/21(火) 16:31:17 ID:G2Y3BADD
>>100
浦沢とか里中とかも、右ではないわなあ。
オタクと呼ばれる中でも岡田斗司夫や、コミケ準備会の米澤さんも
明らかに左よりの思想を持ってる。
119無党派さん:2009/07/21(火) 16:31:20 ID:UAXm9O82
ぉ、ニュースバードでも鳩山代表会見。
120無党派さん:2009/07/21(火) 16:31:24 ID:sd2rQifo
>>94
民主党の候補者、支持者はレイニーまさおみたいな奴が多そうだ
緩みまくりで心配だし、あそこまで勝つと言われると嫌悪感がでてくる
121無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:31:32 ID:Sxzq4VDO
>>95>>100
米澤嘉博氏がかつて保坂氏を推薦したのも、その流れですよね。
122夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/07/21(火) 16:31:42 ID:VkoC7myp
加藤含め自民系の政界再編論者は希望的観測だからなあ。
政権取ろうとする民主が割れるわけなかろう。
私は熊さんと同じ考え方ですが、
次に政界再編おこるとすれば、民主がある程度政権もって数年後政策で割れるのが現実的かな。
新党から立ち上げていくとなると民主と同じ道を歩む事になるけど、
そこまで自民分派が出来るとは思わないんですよね。
123炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:32:20 ID:ZH3yHGOW
民主党両院議員総会実況スレを再利用するか

[誘 導]
2009/07/21 両院議員総会中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248141334/

あくまで,お願いです。
124無党派さん:2009/07/21(火) 16:32:21 ID:QTsxEegG
>>115
これの事ですね。分かります。

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
125無党派さん:2009/07/21(火) 16:32:32 ID:w9QqNbLM
共産としてはとりあえず自公の過半数割れが目標だからな
だったらもっと小選挙区の候補者絞れって話だが
126無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:33:04 ID:Sxzq4VDO
>>118
岡田さんは郵政解散の時は「マスコミは小泉批判ばかり」といっていたから、
小泉氏には好意的だったのでは。

ついでに唐澤俊一氏は、強者に露骨にすり寄り、格下と見ると足蹴にするので、
なまじなネトウヨより質が悪いと思う。
127 :2009/07/21(火) 16:33:18 ID:AX952UTg
>>117
日本はアメリカの一部なんだよ。
レーガンが出れば中曽根を出して協調させる。
クリントンなら細川。殿はすぐに辞めちゃったけど。
ブッシュなら小泉。
黒人初のオバマだから一度も政権取ったことのない民主党鳩山。
128小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/21(火) 16:33:45 ID:FAneuZPW
>>117
私はそれを信じて、オバマ大統領誕生からほどなく、オバマスレからここにやって来ました。
129無党派さん:2009/07/21(火) 16:34:00 ID:cjmAcgBp
>>116
おいおいどこの自民党のクソウヨ日記だよwww
130無党派さん:2009/07/21(火) 16:34:12 ID:11mR41hA
大御所と呼ばれる漫画家は
漫画アニメ以外にも興味があって
いろんなところから知識を吸収して
人間世界を描こうとしてたからねえ
131無党派さん:2009/07/21(火) 16:34:48 ID:JaSrD6qi
>>114
そうそう。小奇麗な姥捨て山、座敷牢を作っていたんだよ。
132無党派さん:2009/07/21(火) 16:35:26 ID:89373LPe
>>116
都議選でそのことが学習できて、かつ方針を転換できたのが共産党にとっては
幸いなことですね。

しかし土屋はほんとどうしようもない
133無党派さん:2009/07/21(火) 16:35:29 ID:NLjEBxpR
さとうふみや先生は幸福実現党員
134無党派さん:2009/07/21(火) 16:35:30 ID:/esJnEu8
>>122
さらに加藤がしょーもないのは自分はどっしり自民に居座ったままで
自分に都合がいいように政局が動くなどと本気で考えていること
小泉の一件でまだ懲りてない腰抜けの愚か者
135二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 16:35:44 ID:N1lkXaRT
保坂さんは当選できそうな情勢なんですか?
136無党派さん:2009/07/21(火) 16:35:54 ID:U+DMUGND
衆院議員の安倍晋三さんや中川秀直さんや増原義剛さんと
統一教会の間には一体どんな関係があるの?
http://www.youtube.com/watch?v=SJB9cErZDwQ&feature=related

統一の中川さん
「麻生降ろし騒動が国民の受けが悪かったから」というので、
今度は突然総理と握手ですか。

「結束」アピールの自民、首相と中川秀氏が握手 総選挙2009
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090721-OYT1T00449.htm

>中川氏は21日昼の代議士会で、「総理の今日のあいさつはすばらしかった。総理と握手したい」
>と発言し、傍らの首相と固く握手を交わし、会場から拍手がわきおこった。

節操がないというか最後の悪あがきというか・・・。
137無党派さん:2009/07/21(火) 16:35:58 ID:mCYqyOwV
>>63
>>50
>共産党的には今回が日本のブルジョア革命なんだろう。
>んでもって,その次がプロレタリア革命…俺たちのターンみたいな。

>ま,前段についてはそう間違ってもいないような気がするが。

ヘーゲル > フォイエルバッハ(ルートビッヒ) > マルクス
でいえば、中間点てこと?w
138大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/07/21(火) 16:36:34 ID:w6keZzw7
クックック・・・

しかしこうもあっさり自民党が墜落するとは・・・

今の自民党は昔の民主党と重なる部分があるな
党首を選挙の都合でコロコロ変え、党首の足を引っ張り、言ってる事は党内でバラバラ
他党批判に大半の労力を使い・・・
ただ、昔の民主党でも菅直人代表のときの金融国会における功績のように、今の自民党よりましだった気がする
まだマニフェストすらできていないとは・・・
しかも一人一人がオレマニフェストを出そうと分派活動を活発化
塩崎などはもう勝手な公約を有権者に訴え初めているが、こんなデタラメは旧民主党にもなかったなw
きっと自民党政策担当者は、今国民がもっとも関心があることは何かと問われたら日教組と答えるんだろうなw
139炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 16:37:11 ID:ZH3yHGOW
>>137
ワロタw
140無党派さん:2009/07/21(火) 16:37:14 ID:CQObtlNB
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
141無党派さん:2009/07/21(火) 16:38:00 ID:eww4YIcz
話をぶった切って悪いけど、今日のミヤネであのフリップが出たのは本当?どんな反応だった?
142夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/07/21(火) 16:38:26 ID:VkoC7myp
デイキャッチでTKD記者も民主の勝ったと言う雰囲気に釘刺してましたね。
普通はそう考えますよね。相手は死に物狂いだし。

では仕事戻ります。
143無党派さん:2009/07/21(火) 16:38:35 ID:t0WQQf2g
>>126
とりみき、ゆうきまさみ、高山文彦、竹P
反体制活動家的な感じだけどなあ
144無党派さん:2009/07/21(火) 16:38:49 ID:+MrcQqfd
>>127
>黒人初のオバマだから

松崎しげるが総理に!
14562:2009/07/21(火) 16:39:48 ID:zVBwwHBo
>>72
自分が居るのが思いっきり王道の少年マンガの世界からというのもあるだろうけど
自分の知っている範囲だと児ポ法には関心が薄い
あくまでもごく一部の鬼畜エロマンガ業界限定の話だと認識していて
自分たちには災禍は及ばないと思っているっぽい
>>87
その先輩の言葉には二つのニュアンスがあって
「読者も政治的主張を目的とするマンガを評価すべきだし、編集部もマンガ雑誌としての公的使命として、そういうマンガにスペースを割り当てるべき」
「普通の例えばバトルマンガでも、ストーリーの背景に特ア批判をモチーフにするようなマンガが現れて、読者もそういうマンガをヒットさせるような高いレベルであって欲しい」
後者は例えるなら主人公の正義の勇者=日本 理のない暴力を振るう絶対悪=中国
絶対悪の虎の威を借りて威張る卑劣キャラ=半島 絶対悪に踏みにじられて勇者に助けを求める素朴な村人=チベット・ウイグル
みたいな構図を読者に連想させるのが良いマンガということ
146無党派さん:2009/07/21(火) 16:39:52 ID:dAA2Xjks
押井守も反体制。クーデター的な意味でw
147ジュリオ アンドレオッティ:2009/07/21(火) 16:40:12 ID:UWWP2e6w
>127 >128
オバマ民主党のイメージと重なって相乗効果をもたらしているようですね。
この流れは簡単には変えられないでしょう。
148無党派さん:2009/07/21(火) 16:40:15 ID:2HkETRY1
>>143
うん
「漫画家」にはそういう響きもあるねえ。
永井豪なんて、何回政府に規制されそうになってるんだw
149無党派さん:2009/07/21(火) 16:40:16 ID:nSAWFGnu
150無党派さん:2009/07/21(火) 16:40:25 ID:6Qf9hDjO
>>126
伊集院や石塚もそうだが、世の中には痩せちゃイケナイ人がいるのだと思った。

底意地の悪さがむき出しになる。
151 :2009/07/21(火) 16:41:59 ID:AX952UTg
>>146
悪役をあれほど描いてみせる姿勢は、
敵か味方かを明確に分けて勧善懲悪だけを
好むネトウヨ思想とは違うと予想。
まぁ政治には全く関心無いっぽいが。
152無党派さん:2009/07/21(火) 16:42:42 ID:qCJWOtxr
>>130
手塚があらゆる一流の芸術に学べと言い、赤塚がマンガからマンガを学ぶなと言った。
あるいはジャンルが違うが谷村新司がいいウンコの法則と言った。
153無党派さん:2009/07/21(火) 16:43:33 ID:nSAWFGnu
小泉元首相、議員最後の日「今の権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱をチクリと刺す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248160708/

>>鎌倉幕府を舞台にした将軍暗殺などの歴史をひもときながら、
>>「今の権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱をチクリと刺す場面も。

さすがヤクザを使って邪魔者を殺してきただけの事はあるな
154無党派さん:2009/07/21(火) 16:43:38 ID:QTsxEegG
>>151
悪役にも見せ場があるのはガンダムシリーズもそうだな。
155無党派さん:2009/07/21(火) 16:43:43 ID:W9ow1Jrb
【政治】 「皇国の興廃はこの一戦にあり。必勝をお祈りします。チェストー!」・・・自民党の尾辻参院議員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248157404/

尾辻まで壊れたか…
156無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:44:04 ID:Sxzq4VDO
>>145
どうせ「エロ」だから、自分には関係ないから。
そうやって、むしろ弾圧側に加わる悪しき歴史が繰り返されるのでしょうか。

そういや、『はだしのゲン』は最初はジャンプ連載だったけど、
集英社が単行本化を怖がったおかげで、ずっとジャンプコミックスでは出なかったんですよね…。

政治的姿勢を出す漫画はあっていいと思うが、現実は南京事件を描くだけで
右翼に脅されて削除させられている有様。
どうせ、その先輩氏は「反日」「左翼」漫画を描く自由は認めないんでしょう。

それ以前に、嫌韓流は人種差別漫画だから論外ですがね。
157無党派さん:2009/07/21(火) 16:44:20 ID:dAA2Xjks
皇国の守護者
158無党派さん:2009/07/21(火) 16:44:52 ID:CImvB3xk
杉村太蔵と杉浦太陽って似てるね
159 :2009/07/21(火) 16:45:51 ID:AX952UTg
>>158
名前のそら似。
160無党派さん:2009/07/21(火) 16:46:04 ID:3r87k7zF
自民党議員って、なんで戦争を例え話に使うのかね?
こういうところに気持ち悪さを感じている国民が多いことに
まだ気づかないのか? 小池もガダルカナルがどうとか言ってたな。
161無党派さん:2009/07/21(火) 16:46:35 ID:Sxi1QEAN
>>150
押井は学生時代バリバリの活動家だったろw
162無党派さん:2009/07/21(火) 16:46:40 ID:J25QnIsi
ぶっちゃけ、ネトウヨ思想は自己中思想だからなあ。
中・韓・朝なんかを持ち出して、こちらも自己中でいいじゃないかというものだから。
そこら辺が元来そういう資質を持つ人たちに受けているんだろうな
163無党派さん:2009/07/21(火) 16:46:41 ID:OUa5AV0u
>>149
誰を想っているんだよw
164葛津貞津:2009/07/21(火) 16:46:55 ID:u39AMXcM
>>153
稲川会とドレッドストーンを使って敵を殺しまくってきた野郎のいうことはパねぇな。
165無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:07 ID:9FaB7LfW
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072101000564.html
がけっぷち、破れかぶれ…解散 与党、命名に危機感
166無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:08 ID:J4DJrnF7
>>152
谷村氏所蔵の○×本を国の予算で所蔵・展示してほしい。
167無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:20 ID:a9NGtyzg
>>62
保坂や松浦を知っている人はいない訳じゃないよね?
168無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:27 ID:OJGrilbs
自民党は総選挙の党のアイデンティティを愛国にしようとしているようだが、
「愛国者はならず者の最後の隠れ蓑」とも言うからな
169無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:30 ID:qSb9QcIZ
悪役も本当は被害者みたいなDD論が一番つまらない
170無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:51 ID:11mR41hA
>>160
それ以上に「皇国」ってのはねえ
あくまで象徴であって
国民の生活を守る為ことを伝えるべき
171無党派さん:2009/07/21(火) 16:47:55 ID:XoAgfNny
誤答まであと5分(一部地域を除く)
172無党派さん:2009/07/21(火) 16:48:09 ID:3r87k7zF
麻生も麻生だ。「民主党は国旗を掲げてない」などと、この期に及んで
言うことじゃないだろ?

(1) 国旗を掲げているが、困っている国民を救わない政党
(2) 国旗を掲げていないが、困っている国民を救おうとしている政党

いま国民が求めているのは(2)だということに、自民党は未だに
気づいていない。国旗を掲げれば良いんだったら、自民党が政権政党で
なくたっていい。新風あたりを政権に付かせればいいだけの話だ
173無党派さん:2009/07/21(火) 16:48:18 ID:sSLJhaDp
>>94
自民の攻撃を糞真面目に真に受けて
有権者に厳しいことも言おうとか勘違いしないようにしてもらいたい

自民は民主をポピュリズムと批判しておきながら
選挙期間中だけは更に有権者に媚びてきますから
174無党派さん:2009/07/21(火) 16:48:36 ID:ZZhgdKgS
自民・山内康氏が離党届提出
 自民党の山内康一前衆院議員(35)=神奈川9区、当選1回=は21日、細田博之幹事長に離党届を提出した。
理由については「一身上の都合」としている。
 山内氏は国際協力機構(JICA)職員などを経て、公募で候補者に選出され、2005年衆院選で初当選した。 (2009/07/21-16:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072100615
175無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:48:38 ID:Sxzq4VDO
>>160
選挙自体、戦争の暗喩だし。
176無党派さん:2009/07/21(火) 16:48:59 ID:Vp3++BwR
自民が善戦するには麻生が死ぬ必要があるな
小沢に死んでいただくと民主圧勝は確定になるが自民滅亡に至らない
177無党派さん:2009/07/21(火) 16:49:07 ID:JaSrD6qi
>>171
ニュースバードでは、もうスタートした充実
178開票速報不満分子:2009/07/21(火) 16:49:34 ID:HOW+1yhQ
テレビの選挙速報・・・開票率0%当選確実 これはないだろ〜。
出口調査で聞かれてもホントの事言うなよ、書かない人を言うことにしよ。
179無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:50:12 ID:Sxzq4VDO
>>172
だが、民主にいる土屋都議>>116のような人々が呼応して騒ぐとまずいことになるかも。
180無党派さん:2009/07/21(火) 16:50:14 ID:aoXXkLVZ
>>143
ある程度の地位を築いた人と、底辺とは違うよ。
底辺ほど小泉マンセー、改革マンセーが多かった感じ。
ただでさえ死にそうな状況をさらに悪くして欲しいマゾが多いのか、何も考えていないだけなのか。
181無党派さん:2009/07/21(火) 16:50:15 ID:a9NGtyzg
>>156
業界もあんまり動かない印象あるねー。
あの署名の推薦人も漫画家個人は動くんだけども・・・。
182無党派さん:2009/07/21(火) 16:50:22 ID:XoAgfNny
>>177
CSでは始まってるのか…('A`)
183無党派さん:2009/07/21(火) 16:50:45 ID:Vp3++BwR
マジで選挙中麻生死ぬとか麻生自作自演襲撃とかありそうだ
こちらも小沢に死んでいただくことを考えねば
184無党派さん:2009/07/21(火) 16:50:51 ID:J25QnIsi
>>173
社会保障費の自然増w
さんざんギリギリに絞ってきたのにねえw
185無党派さん:2009/07/21(火) 16:51:16 ID:JaSrD6qi
開票速報、どこか“落選確実”という切り口でやったら、面白いのに

>>182
兄ポッポの会見ブッタ切ってはじめやがったw
186無党派さん:2009/07/21(火) 16:51:53 ID:OMgSlPna
>>152
マンガ好きの漫画家も、みなもと太郎まで突き詰めれば見事なものだが
まあみにゃもとはマンガだけではないのだが
187無党派さん:2009/07/21(火) 16:52:03 ID:WXwVE/iZ
>>171
通常編成も5時からでいいのに。
188無党派さん:2009/07/21(火) 16:52:20 ID:2HkETRY1
>>180
それって、マンガ業界に限らずだよね。
結局のところ、リベラル思想ってのは持てるものの思想ってことなのだろうか。
189無党派さん:2009/07/21(火) 16:52:45 ID:XoAgfNny
CBCが番組内容差し替え→東京からの垂れ流しに踏み切るかどうか
19062:2009/07/21(火) 16:52:55 ID:zVBwwHBo
>>167
7割の無関心層は無関心ということで保坂のことは知らないし
3割のネトウヨは売国奴としか認識してない
たまたま自分の周りが偏向していることを切に希望します
191無党派さん:2009/07/21(火) 16:52:58 ID:jlrDRUTz
不幸な現実党の宣伝カー マジウゼーw どうせ一人も当選なんて出来る訳ねーのに
なんで又自分達で立候補なんてしてんだろ? 単に政治力発揮しようってんならクソウヨ自民
に票くれてやった方がよほど出来るだろうにw
192無党派さん:2009/07/21(火) 16:53:02 ID:WXwVE/iZ
>>170
日本は天皇を中心とした神の国であるぞ
っと
193無党派さん:2009/07/21(火) 16:53:25 ID:XoAgfNny
総力テコ入れスペサルハジマタ
194無党派さん:2009/07/21(火) 16:53:30 ID:bWRcj/T7
民主党が政権を取ったら、何をするんだろうか?

答えはすでに出ている
195無党派さん:2009/07/21(火) 16:53:35 ID:Vp3++BwR
自民党が滅びるときがきっとくる
196無党派さん:2009/07/21(火) 16:53:35 ID:Wig32O/e
     ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ ぽっぽ逮捕♪
 | ● ⊂   ⊃ ● | 
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)

       ,  -  、
       \●/
     ∧,,∧ ∩
    (`・/ヽ)ツ あ、そぉ〜れぇ♪
    (つ ● |'
    / \ /
    ( / ̄∪

  ,.  - 、
  \●/∧
    ∩ω・' ) /ヽ 逮捕♪
    ヽ   つ. ● |
     l  ⊃ \ /
     し'´
197無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:53:37 ID:Sxzq4VDO
>>188
労働者が資本家政党に群がる。

何という悲惨な光景か。
198ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A :2009/07/21(火) 16:53:51 ID:+pHaywVZ
しょっぱなからgdgdじゃね
199無党派さん:2009/07/21(火) 16:54:17 ID:OMgSlPna
>>178
今度の総選挙で開票所を見学することをおすすめする
ある程度仕分けられた票の山の大きさで大勢が判明することが解る
選管が発表するのは「ここまで確実に計数しました」だから
200無党派さん:2009/07/21(火) 16:54:18 ID:INlkKxxW
>>145
>「読者も政治的主張を目的とするマンガを評価すべきだし、編集部もマンガ雑誌としての公的使命として、そういうマンガにスペースを割り当てるべき」
>「普通の例えばバトルマンガでも、ストーリーの背景に特ア批判をモチーフにするようなマンガが現れて、読者もそういうマンガをヒットさせるような高いレベルであって欲しい」
政治的思想のある創作物って大抵つまらなくなるからね
社会主義リアリズムや大ドイツ芸術展みたいな
201無党派さん:2009/07/21(火) 16:54:21 ID:XoAgfNny
>>187
秋からはそうなるらしい。





ゲンダイソースだがw
202無党派さん:2009/07/21(火) 16:54:43 ID:nSAWFGnu
>>163

>>93
203無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:55:01 ID:Sxzq4VDO
>>191
しかし真面目に選挙活動している。

地盤0、風も無しで選挙活動だけでどれだけ票を取れるかの、貴重なサンプルとなるでしょう。
204無党派さん:2009/07/21(火) 16:55:07 ID:OMgSlPna
>>192
森元乙
205無党派さん:2009/07/21(火) 16:55:09 ID:XoAgfNny
>>192
森元乙
206RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 16:55:22 ID:72+EOGXB
まだ中島政希は公認されていないのですね
あと糸川も
207無党派さん:2009/07/21(火) 16:55:53 ID:i7kF3fB2
東京12区、古田出馬の吉報はまだか?
208無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:03 ID:qSb9QcIZ
痔ポ反対だからってネトウヨが保坂みたいなプロ市民タイプ支持するわけないじゃん
209無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:07 ID:a9NGtyzg
>>188
弱い者達が夕暮れ、更に弱い者を・・・。
210無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:14 ID:6Fidm697
>>196

「鳩山総理」誕生後も貼るつもりなの?w
211無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:23 ID:XoAgfNny
>>206
中島じゃなくて、落下傘落とすんじゃないか?
中島では公認規則に引っ掛かるはず。
212無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:33 ID:t0WQQf2g
>>160
歴史に疎いからかと。

そもそも「日本」国号だって唐の是認(華夏的にいって「倭」の当て字はかっこわるい)を得たいから
つけたんだし、もともと真名としてじゃなく仮名扱いをして「やまと」と読ませていたのに
「ジャパンじゃなくニホンじゃなくニッポンと読もう」とか頓珍漢なこと言って愛国ごっこ
やってる人がいるし(現都議にも)、

『日本書紀』の冒頭は『三五暦記』の引き写し、記紀によれば神功皇后は新羅王の子孫だったり。
“日本文化”の源流とみなされる当の書物の時代の人のほうが、よほど国際交流に慣れていたんだけど、
愛国風文化ごっこは非文化的なので、そういう初歩的なこともスポイルされてしまう。
213無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:52 ID:tCUYdHOF
B層を馬鹿にした自民党が、B層によって党がつぶされるって快感だね
214無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:56 ID:2HkETRY1
>>200
そんなことはないけどね。
社会を上手く風刺した作品は、名作たり得るよ。

そこに偏った思想が入ると、とたんに駄作になるけどw
215無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:04 ID:jlrDRUTz
ところでこのスレでは総力報道ザニュースの人気はなんで高いの???w

それとなんで後藤キャスターは充実ってあだ名な訳???
216無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:29 ID:XyOCFAjc
>>207
康夫ちゃんの兵庫8も含め、まだ小沢調整中。できれば今週中に発表と、今兄ぽっぽが会見で。
217無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:34 ID:y5R41Hri
毎日放送はちちんぷいぷい放送中 誤答はやりません
218無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:37 ID:K0I77Ce6
児ポ厨消えろや、うぜぇ。
219無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:36 ID:/8qfSy5L
テレ東
争点は
与党「政権担当能力」
野党「政権選択」
220無党派さん:2009/07/21(火) 16:57:54 ID:CImvB3xk
「解散と同時に衝撃的に発表する」んじゃなかったのかよ
こりゃ古田はねえな
221RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 16:57:56 ID:72+EOGXB
>>211
鳩山は中島に出馬を要請
222無党派さん:2009/07/21(火) 16:58:04 ID:w9QqNbLM
講演会出てて間に合わなかったのかよ
223無党派さん:2009/07/21(火) 16:58:10 ID:WXwVE/iZ
>>213
自民党を絶賛したB層が、自民党によってつぶされるんだろ?
224大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/07/21(火) 16:58:21 ID:w6keZzw7
クックック・・・

選挙の命名は意外と福島瑞穂が的を射ているな
つまらないが
どうせだったら、与党議員はもっと正直なネーミングをして欲しい
壊滅的大敗解散
実績皆無政策白紙解散
野党批判が第一解散
とかw
神風特別攻撃解散
政権担当能力皆無解散
ミンスよりマシ解散
くらい自分で名付けたらどうなんだw
加藤の自民党最後解散というのはなかなかいいが
225無党派さん:2009/07/21(火) 16:58:32 ID:XoAgfNny
>>215
アンカーの後藤が的外れ、要するに誤答を繰り返してるから。
226無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 16:58:52 ID:Sxzq4VDO
公平中立な漫画ほどつまらないものはないわけで、だから大いに偏向して結構。

その上で「在日問題の最終的解決」を求めるような阿呆は、徹底的に批判しなければならない。
227無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:03 ID:HOW+1yhQ
テレビの選挙速報・・・開票率0%当選確実 これはないだろ〜。
出口調査で聞かれてもホントの事言うなよ、書かない人を言うことにしよ。
228無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:17 ID:XoAgfNny
>>218
どうなる指摘厨よりはマシ。
229無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:34 ID:bWRcj/T7
あれ?これはまだ貼られてないの?

自民政権復活へのシナリオがすでに出来てるんだけど
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1093493.jpg
230無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:43 ID:Vp3++BwR
もしも細川政権が後2年続いていたならここまで日本が壊れることはなかった
かもしれない。小渕が借金をメチャクチャ作り小泉が中途半端に抑制したために
壊れた日本。はっきりいってあの時政権を長持ちさせなかった民主党にも
責任はある
231無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:43 ID:Fx8D6YdE
>>215
まややが好きなんじゃね?
232無党派さん:2009/07/21(火) 16:59:58 ID:Wig32O/e
   ☆       ・  。       +      .    。    *   . 。
     ・                         ,ィ         ・   .
      ゚    。・         +  ☆ ゚   /´i  ぜ〜んぶ
      .       *        。・     i゙ ゚ゝ お前のせいだろ  ☆
      ☆     ・                 !  ー、       。    ゜
                    ☆ 。  ゚   ヽ,,  `ー-―ァ
 ゚       。                 *    `''--―'´
  *       ・       +    .             ゚    。・
      .       .        .        +            .
   .                               .


          ∧_∧  お月さん、
          <:::::::::::::: >  チョッパリは何でウリを嫌うニカ?
          (○:::::::: )
  ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
   /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
    /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
     /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
233無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:04 ID:a9NGtyzg
ちばてつやも規制反対の声をあげていたな。

>>214
思えばあの嫌韓流が発行されたのは奇しくも郵政解散の年だったな。
234 :2009/07/21(火) 17:00:21 ID:AX952UTg
>>188
リベラル的な寛容精神は日本の和の精神ともつながるだろ。
ある意味、日本の伝統精神でもある。
中谷巌が競争主義、新自由主義派の論客から転向したように、
日本には農業で近所中で水を融通しあって、病気になったら
近所中でその水田の面倒みたりという国で米みたいな弱肉強食保守主義は無理がある。
まぁだからってなんでも「周りがなんとかしてくれる」ってダラダラする人間が
増えるのもまずいが。
235無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:33 ID:cjmAcgBp
笹川の真っ青スーツ目立つなw
236無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:39 ID:JaSrD6qi
連休、麻生がお篭りした理由・・・公認証書書きだよ。
237無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:45 ID:pXSB2WP+
>>226
>在日問題の最終的な解決

在日を全員ぶっ殺せば済むことだろう。
理屈はいくらでもつけられる。

こんなことは言わないようにしましょう。
238無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:48 ID:XoAgfNny
誤答、コノヤロー解散と命名
239無党派さん:2009/07/21(火) 17:00:55 ID:tq72VA9W
「コノヤロー解散」@充実命名
240無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:03 ID:K0I77Ce6
>>228
うざいことには変わりない
241無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:14 ID:qSb9QcIZ
オレは誰の挑戦でも受けるぞコノヤロー!
242無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:28 ID:ZDIsut/f
>>230
つうか小沢の責任だな
小沢なりにけじめをつけようとしている
243無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:36 ID:bnQQJ99q
この日本をどげんかせなっ!



と言ってる人がまだ居るようです。
244無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:44 ID:njdlxetY
任期満了解散でいいじゃん
245無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:46 ID:XoAgfNny
TBS政治部長、賞味期限切れ解散と命名
246 ◆UFoshiFZ9w :2009/07/21(火) 17:01:55 ID:amMtdjCg
>>229
面白いw 
247無党派さん:2009/07/21(火) 17:01:57 ID:CImvB3xk
>>230
細川政権のときは民主党はまだなかったんだが
248無党派さん:2009/07/21(火) 17:02:37 ID:g2elulH4
あれだけ反麻生を叫んでた中川シャブ
懇談会ではマイクの前に立ち 一転麻生を持ち上げヨイショヨイショの発言
で、発言終了直後 麻生と固い握手。w

市ねよ!ブレブレへタレの秀直は!
249無党派さん:2009/07/21(火) 17:02:40 ID:OJGrilbs
TBS政治部長
「自民党の政権担当能力に疑問」
250無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 17:02:46 ID:Sxzq4VDO
>>237
「最終的解決」を誰がどういう意味合いで使ったか、筆者が知らないはずがない。
表向きは「在日の強制送還」だと主張するが、その真意は…
251無党派さん:2009/07/21(火) 17:02:51 ID:Vp3++BwR
そして自分も中流階級に止まれたままでいただろうに
世界恐慌が起きた後はしょうがないがその前にいくらでも立て直すチャンスは
あったのに。もし財政状態が良好なら今、バラマキ景気対策を進めれば
中国のごとく何の問題もなかった
252無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:02 ID:p5xJJDlr
志位は兵庫8区に候補を出すなよ。
253無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:08 ID:njdlxetY
大村先生って比例でもどってこれるん?
254無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:22 ID:SMUtqIFw
誤答&小林姉が、村尾&小林妹にダブルスコアで負ける日もあるからなあ
小林姉もとんだ貧乏くじ引いちゃったなあ
255無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:26 ID:Fx8D6YdE
旧民主党が誕生したのは1996年
現民主党が誕生したのは1998年
256無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:58 ID:7gct/T5r
>>229
こいつまだ懲りてないのか
257無党派さん:2009/07/21(火) 17:03:59 ID:w9QqNbLM
山拓は公明党連呼か
なりふり構って居られないな
258無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:11 ID:XoAgfNny
>>241
誤答乙www
259無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:16 ID:JaSrD6qi
消費期限、10ヶ月前から切れていたから。
260無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:18 ID:/8qfSy5L
ヤッシー
「敵前逃亡解散」
261無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:29 ID:6Fidm697
ジミン党はお陀仏さん
262無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:38 ID:FuqrHvQg
みずぽは解散をなんと名づけたの?
263無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:44 ID:fy3VoNY9
武部見苦しい落ちろ
264無党派さん:2009/07/21(火) 17:04:53 ID:OUa5AV0u
岸井成格が語る「民主党が政権をとって最初にやるべきこと」
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/07/post_323.html

コメント自重ーw
265無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:08 ID:qCJWOtxr
>>245
放送局としてのTBSも…
266無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:11 ID:tq72VA9W
自民党役員会出席者@ANN
「みんな声が沈んでいたよ。何人戻ってこられるかわからないからね。」
267無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:14 ID:XoAgfNny
>>254
誤答も劣化お杉も棒読みであることには変わりないのにな。
268無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:17 ID:Vp3++BwR
>>247
現民主党の中核勢力が当時の細川政権(公明除く)
269RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:05:25 ID:72+EOGXB
未公認
糸川正晃 中島政希 東京12区
270無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:46 ID:Wig32O/e
ネガキャンの中川秀が麻生と和解したか
こりゃミンス死ぬなw
271無党派さん:2009/07/21(火) 17:05:54 ID:OJGrilbs
報道局の政治部長はだいたいどこでも与党寄りなんだが、TBS政治部長は自民党を見切ったようだ
272炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:06:10 ID:ZH3yHGOW
>>264
まず,岸井とみのと田原が引退だな。
273無党派さん:2009/07/21(火) 17:06:20 ID:a9NGtyzg
>>250
情勢不安になると排他主義者やナチみたいなのが台頭し易いとよく言うが、どうなるやら・・・。
274麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:06:23 ID:xIXn6TNk
>>244
 フザケルナ解散 40日も空けやがって 悪さ仕込むんだよ マスコミ幹部らと。
275無党派さん:2009/07/21(火) 17:06:30 ID:i7kF3fB2
今回の解散名は、選挙結果が出てからつけられる。 のです。
276RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:06:42 ID:72+EOGXB
高木 政権選択解散
277無党派さん:2009/07/21(火) 17:06:46 ID:XoAgfNny
>>221
お粗末がストップかけてるんじゃなかったか?
278無党派さん:2009/07/21(火) 17:06:50 ID:/8qfSy5L
公明高木
「政権選択解散」
279無党派さん:2009/07/21(火) 17:07:02 ID:bnQQJ99q
>>269
糸川と滝は公認降りたんでは?
280無党派さん:2009/07/21(火) 17:07:04 ID:nSAWFGnu
>>203
都議選で結果出たじゃん
281炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:07:07 ID:ZH3yHGOW
奇しくも鳩山・民主と高木・公明が政権選択解散で一致w
282炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:07:51 ID:ZH3yHGOW
おっと,鳩兄は政権交代解散だった
283無党派さん:2009/07/21(火) 17:07:52 ID:Wig32O/e
ミンス「ポッポ逮捕解散」
284無党派さん:2009/07/21(火) 17:08:01 ID:XoAgfNny
大村は40分前から最前列で陣取ってたらしい@ANN
285無党派さん:2009/07/21(火) 17:08:10 ID:CImvB3xk
>>268
そんなこと知ってるっつーの
細川首班指名時の衆院本会議傍聴してたんだから
286無党派さん:2009/07/21(火) 17:08:28 ID:qiqv08Hn
大村はカメラを意識しすぎ
落ちろ
287無党派さん:2009/07/21(火) 17:08:43 ID:qSb9QcIZ
野党になったら連立とは言わへんやろー
288RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:09:08 ID:72+EOGXB
>>279
滝の公認はさっき出たが
糸川は解散後に民主公認
中島は近く公認か
289無党派さん:2009/07/21(火) 17:09:09 ID:g2elulH4
270 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:05:46 ID:Wig32O/e
ネガキャンの中川秀が麻生と和解したか
こりゃミンス死ぬなw



世間的には 「自民さらに死ぬ」 だろw
290無党派さん:2009/07/21(火) 17:09:09 ID:QTsxEegG
>>264
岸井に辛辣なコメントばかりで拭いた(笑)
291無党派さん:2009/07/21(火) 17:09:13 ID:XoAgfNny
誤答の瞬きの回数、いつもより多くね?
292炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:09:25 ID:ZH3yHGOW
>>284
終章ヒマだな。
293無党派さん:2009/07/21(火) 17:09:56 ID:4hocs/5I
これまでに散々、語られているのかもしれんが
あの自民党の両院懇談会とやらの茶番っぷりには
心底萎えた。大村の発言、あれは何だ?
294無党派さん:2009/07/21(火) 17:10:05 ID:tq72VA9W
山本拓@ANN
よいしょ議員にマイク振られちゃったので・・・。
でも今日でお腹にしまいます。メタボになりますけど。
295無党派さん:2009/07/21(火) 17:10:08 ID:rdXfMuJp
>>149
職人まてやw
296無党派さん:2009/07/21(火) 17:10:13 ID:/esJnEu8
カルト高木の豚面なんか見たくもねーよw
カルトは自民と否応なく一蓮托生
そのまま選挙で爆死しろ
297炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:10:21 ID:ZH3yHGOW
TBSは追い込まれ解散と名付けたらしい。

来る選挙で勝って天命を果たしたということ…どうやら麻生は天命を果たせずに
潰えるようですな。
298RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:10:24 ID:72+EOGXB
>>292
選挙危ないのになにやってんだ
299無党派さん:2009/07/21(火) 17:10:41 ID:nSAWFGnu
>>204-205
森のいう事は合ってるんだが、言う人間が相応しくないんだなぁ。だから叩かれたんでしょw

>>256
今しかネトウヨは暴れられない、最後の時なんだよ。寛大に赦してやれ
300麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:10:45 ID:xIXn6TNk
 創価大田は「政権選択選挙」でないと このフレーズはやばいと思ってる
絶対「政権選択選挙」のワンフレーズでしょう。
301無党派さん:2009/07/21(火) 17:11:07 ID:Wig32O/e
ポッポの選挙ポスターは修正しすぎだろw
誰だか分からないじゃねーかw
302無党派さん:2009/07/21(火) 17:11:18 ID:ixwY5iUK
>>288
中島の扱いは、小沢が連合と話をつけられるかどうかじゃない?
303無党派さん:2009/07/21(火) 17:11:33 ID:njdlxetY
大村先生ほど最前線で弾を受け続けた人はいないからな
304無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:00 ID:XoAgfNny
>>298
寧ろ、危ないから露出するんだろ…JK
305無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:05 ID:Vp3++BwR
あの時の国民は確かに熱狂した。細川政権誕生に
余裕のある状態で行革を進めていれば今は景気対策に一気に走れたはず
小沢は本当に死んでつぐなってほしい。
306無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:10 ID:jryeLMMI
今後も連立政権を維持していくつもりかって、高木に誤答が訊いていたが、
与党勝利前提の質問自体がおかしいだろ、誤答は。こいつは本物のアフォだな。
307無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:31 ID:g2elulH4
中川秀直、記者に聞かれ

「懇談会での麻生総理の演説はなかなか良かった」w

何回でも市ねよ!秀直は!w
308無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:35 ID:qCJWOtxr
創価はどっちを選択する気なんだよw
309無党派さん:2009/07/21(火) 17:12:50 ID:XoAgfNny
>>302
お粗末がストップをかけてるのも角田ルートだろ?
310さいたま氏:2009/07/21(火) 17:13:18 ID:3YWxusOP
1人で新党立ち上げる人が続出しそうですね。
311無党派さん:2009/07/21(火) 17:13:29 ID:bnQQJ99q
>>307
シャブは麻生と握手してご機嫌だった。
312無党派さん:2009/07/21(火) 17:13:50 ID:/esJnEu8
>>284
大方、麻生サイドに買収されたヤラセ仕込犬だろうよw
313無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:08 ID:Kl0YRzH9
>>254
小林妹の方は、月曜はジャニヲタの下駄があるので比べちゃ不公平。
314無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:26 ID:nSAWFGnu
752 名前: ノゲシ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 05:36:51.30 ID:nKriw2R4
ニコニコでも+でもそうなんだけどさ、いかにも社会にあまり馴染んでないような人が
都合のいいコピペや動画にモロに影響されて、無知なネトウヨが増えてきた気がするけど
ひろゆきはそれどう思ってる?
昔こんなこと言ってたじゃん。まさに皆今更ながら無理なんだろうなって思ってきた人が増えてるけど

>>135 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 ?#
>>ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
>>自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
>>新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
>>新しい視点を提供するわけでもないし、
>>どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
>>やっぱり無理なのかなぁ。

846 名前:ひろゆき[] 投稿日:2009/06/11(木) 05:48:53.95 ID:/sbo/f+J ?S★(1071050)
http://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>752
自分に自信の無い人ほど、会社や学校や地域や国家に
自分のアイデンティティーを投影するので、
不況になれば、右翼は増えるかと。
315無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:31 ID:bnQQJ99q
新党ひとりが何個も現れるのか。
316RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:14:44 ID:72+EOGXB
>>302
それを前提に考えると後任は降りないだろう
ただトップダウンで公認が降りるかも
317無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:58 ID:pKHU8MKa
日テレ粕谷「的外れ解散」
318無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:58 ID:XoAgfNny
群馬4区は中島以外の人物を擁立、で手打ちになりそうな気がするんだがなぁ。
319無党派さん:2009/07/21(火) 17:14:59 ID:bWRcj/T7
自民を離党する人が出てきたようだな
320無党派さん:2009/07/21(火) 17:15:01 ID:/8qfSy5L
日テレ粕谷
「的外れ解散」
321無党派さん:2009/07/21(火) 17:15:19 ID:FfEECiFi
反麻生議員に渡された公認証書だけ
「右、公認しない」だったら面白いのに。
322無党派さん:2009/07/21(火) 17:15:30 ID:ZDIsut/f
>>313
小林妹は平気でパンチラするから数字を持っている
323無党派さん:2009/07/21(火) 17:15:44 ID:Vp3++BwR
層化は二股だろ。関西は事実上民公協力復活になりつつある
大阪、兵庫は民主圧勝だろう
324無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:14 ID:/esJnEu8
>>306
負けた時に民主に寝返らない言質を取ったと深読みしてみるw
325無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:16 ID:WXwVE/iZ
>>322
姉はパイチラすればいい。
326無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:27 ID:t0WQQf2g
追い込まれ解散か。オナニー解散という意見もちらほら
327無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:27 ID:qiqv08Hn

麻生の涙で
自民党の支持率が一気に上昇するのか
49%まで上昇か?
328炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:16:30 ID:ZH3yHGOW
GY先生は覚悟決めたみたいだな。

終わりよければすべて良し。衆議院解散、バンザイ。
http://ameblo.jp/gusya-h/day-20090721.html
329無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:48 ID:bnQQJ99q
>>325
見せるほどないぞ。
330麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:16:52 ID:xIXn6TNk
 糞マスコミ お涙キャンペーンで自公有利に誘導しようたって
そうは騙されんぞ ふざけるな。
331RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:16:58 ID:72+EOGXB
>>318
その可能性もある
中島はもともと石川貴夫県議に出馬を要請していたが拒否
なり手がいないんだよな 比例復活は確実なのに・・・
332無党派さん:2009/07/21(火) 17:16:59 ID:ixwY5iUK
>>305
当時の社会党を丸ごと抱えた状態で抜本的な改革なんて無理
小沢が考える「日本改造」のためには政界再編=政権の組み換えは不可避と考えた
ただ、性急過ぎてその組み換えに失敗した

>余裕のある状態で行革 なんて、土台無理
333無党派さん:2009/07/21(火) 17:17:00 ID:XoAgfNny
松本文明も井沢京子も牧原秀樹も離党すればいいのに。
334 ◆UFoshiFZ9w :2009/07/21(火) 17:17:36 ID:amMtdjCg
>>297
自民党を負けさせるというのも一つの天命ではないかと
そういう意味において立派に天命を果たされるんではないかと思いますよ
335無党派さん:2009/07/21(火) 17:17:49 ID:5Qu1WrgY
サブカル業界はこういった状態なのか。社民党の支持拡大に向いていると思ったんだが・・・

第45回衆議院総選挙総合スレ1229
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248150251/

62 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 16:16:09 ID:zVBwwHBo
マンガのアシスタントをして今年で12年目の連載を諦めているダメ新人なんだけど
自分の個人的な経験だと
マンガ業界人は全く政治に関心がなくて産まれて一度も投票したことない人が7割
基地の入った酷使ネトウヨが3割って感じ
嫌韓流がはやった頃の仕事先の先輩にネトウヨが居て
「嫌韓流みたいなマンガがジャンプに載って、アンケ1位を取るようなちゃんとしたマンガ業界にしないとダメだ」
と熱弁を振るっていたのを思い出す
336無党派さん:2009/07/21(火) 17:18:03 ID:g2elulH4
結局
自民党の選対本部長は 細田が兼務したまま突撃か
337無党派さん:2009/07/21(火) 17:18:12 ID:4hocs/5I
ああ!

麻生の6時からの記者会見に小沢の東京12区と兵庫12区の
候補者擁立の記者会見をぶつけて欲しかったよ!
田中康夫同席でさ。
338無党派さん:2009/07/21(火) 17:18:15 ID:XoAgfNny
>>328
個人的にはGY先生には比例復活して貰いたいんだがなぁ…
落とすには惜しい人物だ。
339無党派さん:2009/07/21(火) 17:19:09 ID:XyOCFAjc
麻生とシャブの握手
最後までお互い目を合わせていないw
340無党派さん:2009/07/21(火) 17:19:10 ID:bnQQJ99q
>>336
比例で選対本部長の癖が出るので、
誰が実権握ってるのか分る。
341無党派さん:2009/07/21(火) 17:19:29 ID:Vp3++BwR
>>332
小選挙区制を導入した1996選挙を新進党与党の状態で戦っていたら
いくらでも勝てたよ。利権票が全部自民に行っちゃったからな
342無党派さん:2009/07/21(火) 17:19:40 ID:jryeLMMI
豚局認定イケメンよりも俺の方がマシ。
343無党派さん:2009/07/21(火) 17:19:55 ID:Kl0YRzH9
>>336
それが本来の幹事長の仕事だったんでしょ
344東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/07/21(火) 17:19:56 ID:X3sj5vGi
民主党は無駄をなくすと言っていたが、どれくらいの無駄を削れるのだろう。
大体の試算ぐらいは出しているのだろうか?
345無党派さん:2009/07/21(火) 17:20:36 ID:g2elulH4
フジテレビで
進次郎の選挙区特集 始まるよ!
346無党派さん:2009/07/21(火) 17:20:55 ID:XoAgfNny
>>342
EXの坪井アナ乙
347無党派さん:2009/07/21(火) 17:21:03 ID:ixwY5iUK
>>341
>小選挙区制を導入した1996選挙を新進党与党の状態で戦っていたら

↑ 何を言ってんだ?
348無党派さん:2009/07/21(火) 17:21:23 ID:rdXfMuJp
>>338
ネタ供給元的な意味でだろw
349無党派さん:2009/07/21(火) 17:21:23 ID:19cRNx+j
自民の幹事長変わらなくてよかったなw
岡田との差が酷い
350さいたま氏:2009/07/21(火) 17:21:41 ID:3YWxusOP
>>345
素材の使い回しなんだろうけど、
フジの進次郎推しは、ちょっと異常なレベルだな。
351無党派さん:2009/07/21(火) 17:21:43 ID:Wig32O/e
>>344
全部政権交代してからやるという話だったな
352無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:00 ID:Vp3++BwR
1996選挙で新進党が都市部では民主との非自民票分裂で
自民勝利を許し、農村部では利権票で自民圧勝だった
選挙後新進党は存続することさえできなかった
鳩山、菅らをうまく新進党が取り込んで与党のまま選挙だったら
日本の歴史は全く変わっていたよ
353無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:09 ID:pKHU8MKa
テレ朝で岡田と細田

ああフジ進次郎も見たいし困った。
354無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:30 ID:XoAgfNny
ANN
フリッパーvs雪花菜
355無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:32 ID:kHbycZ+7
俺の地元の民主党議員さんはマニフェストから在日外国人参政権を削除した件を、

「マニフェストに載せてないからって法案が出来ない訳じゃない。勝てばどうとでも出来る。勝てば官軍(w」

と、自信満々に答えてたよ。
356無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:32 ID:4hocs/5I
>>341

勝てなかったと思う。

ただ、震災がなくて社会党右派が新進党と合流していたら
結果はどうだったんだろうか?

でも、感じるのだが、あの紆余曲折があって、今があるんだと
思う。やはり何度かの小選挙区での選挙を経ないと
こういう状況にはなっていなかったと思う。

ただし、森以降の小泉長期政権は余計だったとは思うが。
357炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:22:48 ID:ZH3yHGOW
いやいや解散@重野…みずほの命名はまだか
358無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:56 ID:qSb9QcIZ
新進党聖剣クンは愉快だなぁ
359無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:57 ID:njdlxetY
>>344
長妻とかが4ヶ月くらいかけて2009年度本予算を抽出して無駄を洗い出ししてただろ。
360無党派さん:2009/07/21(火) 17:23:10 ID:CImvB3xk
21世紀最長の日食が日本で見られたり、
木星に地球サイズの天体が衝突したり、
今年はやっぱり何かある年だわ
361無党派さん:2009/07/21(火) 17:23:28 ID:tq72VA9W
細田「政権を問う」選挙
岡田「希望の」選挙@ANN
362無党派さん:2009/07/21(火) 17:23:42 ID:89373LPe
>>344
実際のとこ、官僚の首根っこガッチリ握らないと正しい数字は出てこない
363ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A :2009/07/21(火) 17:23:43 ID:+pHaywVZ
うむうむ、各局とも選挙区特集Vたまってるだろう
どんどんながせ
364無党派さん:2009/07/21(火) 17:23:51 ID:XoAgfNny
>>348
勿論w
ただ、神風のタマがあまり良くないのも事実。
365無党派さん:2009/07/21(火) 17:23:55 ID:pKHU8MKa
細田「政権を問う選挙」
岡田「希望の選挙」

前向きになったな岡田。
「あきらめない」という後ろ向きだった4年前とは大違いだ。
366無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:07 ID:WXwVE/iZ
細田、
政権を問う選挙
って言っちゃったよ…。
367無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:15 ID:g2elulH4
懇談会が
たった30分で終わった理由を聞かれて

 細田 「麻生コールが湧き起こるような状態になってしまって それい以上の時間は必要なくなったから」

おまえらアキバのオタクと同じ程度なんだなw
368無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:19 ID:INlkKxxW
>>322

mjsk?
---v---
川*゚ー゚)    ( ゚д゚ ) <フン、報道番組としてはそんなの邪道ですよ
369無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:23 ID:jryeLMMI
誤答は話を聞いていないな。
370無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:31 ID:7gct/T5r
>>361
本当に「政権を諦めない」を合言葉にしそうな雰囲気
371無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:35 ID:eww4YIcz
>>360
易姓革命には天変地異がつきもの
372無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:39 ID:HKiMBGTZ
>>335
そんなもん鵜呑みにするな。マンガ業界人の交友は限りなく狭い。
しかもアシスタントごときが知り合える人数などしれている。
サンプル数人の意見で「業界の七割は〜」と知ったかしてるだけだ。
373無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:43 ID:4hocs/5I
「日本をあきらめない」だの「希望の選挙」だの・・・・
岡田さんは相変わらずだなあ。

もうちょっとウマいキャッチフレーズを考えて欲しいわい。
まあ岡田氏らしいっちゃあ岡田氏らしいが。

しかし、マスコミは子供手当てを重点的に攻撃してくるねえ。
374無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:50 ID:w9QqNbLM
握手拒否のシーンは流せないかw
375無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:56 ID:UC/vYmDY
>>366
あーあ。土俵に上がっちゃったw
376無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:56 ID:pi1E/vvz
>>365
自民党は安倍ちゃんのときと一緒だ。
377肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/07/21(火) 17:24:59 ID:4D/JWkw5
>>335
暗いきつい給料安い休日ないっていう滅茶苦茶な環境で働いているから、
小泉流の「ぶっ壊す」という言葉に寄りかかる傾向がある。
自分たちの苦境は規制や特権階級がもたらしてると思い込む。
378無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:10 ID:ZZhgdKgS
フリップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
379無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:36 ID:ixwY5iUK
>>356
>ただ、震災がなくて社会党右派が新進党と合流していたら

山花の新民連だね
55年体制崩壊以降の政治史における最大のifのひとつだな
380無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:42 ID:XoAgfNny
>>368
誤答www
381無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:46 ID:r9atN70v
ほんとフリップ大好きだなw
382無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:54 ID:Wig32O/e
細田「ミンスは嘘つき」
383無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:59 ID:sSLJhaDp
細田が民主党の財源論フリップを持参してで民主を応援
384無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:03 ID:Bt/f0LtT
バロス
385無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:04 ID:qSb9QcIZ
細田:民主党の財源論はデタラメだぁ〜
386無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:20 ID:pKHU8MKa
細田フリップキターーー

だからそんなフリップ作る暇があったら
自民党の政策をry
387無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:22 ID:WEtZaA5i
細田はこのフリップ何回使い回す気なんだろうか?
388無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:28 ID:hp7dEmBI
フリッパーきたーー
389無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:29 ID:/esJnEu8
>>376
細田は安倍脳だなw
懲りないし進歩もなし
390無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:33 ID:Fx8D6YdE
財源フリップで反転攻勢だぁ〜!
391ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A :2009/07/21(火) 17:26:35 ID:+pHaywVZ
神奈川11は当選者なしでいいのに
392無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:46 ID:g2elulH4
細田は
また フリップ 持ってんのかよ・・・・・・・・・民主のw
393無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:47 ID:Wig32O/e
岡田「お前のほうが嘘つき」
394炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:26:47 ID:ZH3yHGOW
自民は民主なんか完全に無視すりゃよかったのになw

小池・共産「自公政権サヨナラ」解散@TBS
395無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:50 ID:r9atN70v
岡田はすっかり「立派な野党」というフレーズが気に入ってしまった模様
396無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:57 ID:7gct/T5r
>>372
富野ですら宗旨替えしてるし、相方の安彦なんか馬鹿ウヨ本を発行してから今の漫画業界は相当なもんだぞ
397無党派さん:2009/07/21(火) 17:27:00 ID:ZZhgdKgS
自分のマニフェストを出さず相手の財源論を批判する細田さん、かっこいいですw
398無党派さん:2009/07/21(火) 17:27:06 ID:ixwY5iUK
腕白フリッパー
399無党派さん:2009/07/21(火) 17:27:06 ID:XoAgfNny
共産小池、自公政権サヨナラ選挙と命名@誤答スペサル
400麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:27:16 ID:xIXn6TNk
 フジ小泉ガキ世襲応援コマーシャルやってんな
いくらもらってんだ 何が政権交代不安だ 世襲ボンボン政党のほうが
無限大にクソなの馬鹿麻生でもわかるだろ。
401無党派さん:2009/07/21(火) 17:27:17 ID:INlkKxxW
>>356
いや、小泉自民党の反執行部切り捨て=国民政党のウイングを狭める
動きがなければ民主は絶対自民に勝てないままだったと思う
402無党派さん:2009/07/21(火) 17:27:19 ID:FfEECiFi
細田の後ろに国旗が掲げてあるのは日教組云々の前フリかな?
403無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:09 ID:p5xJJDlr
小宮の細田に向かって「何か持ってますね」
ワロタ
404無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:12 ID:w9QqNbLM
まだマニュフェストできてませんので
とりあえず民主批判で行きます
405無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:15 ID:ayI3vBkc
今日の総会を見ての所見
粛然と自信にあふれている民主党に対して、ヤケクソの掛け声と涙目に満ちた自民党であった。
組織の勢いはホント会議みれはすぐに解るな。
406無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:18 ID:XoAgfNny
>>372
火田くんの師匠レベルで留まってるのがベターだよなぁ。
407無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:20 ID:g2elulH4

ハイド細田 → フリッパー細田  に呼称変更!
408無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:22 ID:qiqv08Hn
信次郎だけには当選してもらいたくない
あいつは原稿を暗記して喋ってるだけだし
落ちろ
409炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:28:23 ID:ZH3yHGOW
小池・共産も「比例は共産」
410無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:28 ID:INlkKxxW
共産小池@TBS
「民主政権になると思う」
411無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:30 ID:ZDIsut/f
>>360
木星に存在する超弩級火山クロノス(NASAのコードネーム 木星は実は地殻を持った惑星)
が巨大噴火して新惑星「ケツアルコァルトル」(NASAのコードネーム)が誕生する日が近いな
412無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:41 ID:Wig32O/e
岡田「郵政は糞」
413無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:45 ID:Vp3++BwR
>>356
都市部層化票をもっと有効に使え、首都圏と福岡が新進党に転んでいたはず
反層化の動きは相手が自民なら鈍かった。
414無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:02 ID:9FaB7LfW
我等の細田、俺達の細田の効果が今最大限に現れる。自民は票減るゾ〜 w
415無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:05 ID:pKHU8MKa
岡田「zu.jpgを総括しろ」
キターーー
416無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:16 ID:QTsxEegG
396 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:26:57 ID:7gct/T5r
>>372
富野ですら宗旨替えしてるし、相方の安彦なんか馬鹿ウヨ本を発行してから今の漫画業界は相当なもんだぞ


康彦の馬鹿ウヨ本Kwsk
417無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:16 ID:OUa5AV0u
キョーサンは柄になくくだけてるぞ。
418無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:18 ID:Fx8D6YdE
岡田「zu.jpg全国民に配布するぞゴルァ!」
419無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:23 ID:/esJnEu8
共産小池も随分としおらしくなったなぁ
ついでに元気も無くなったがw
420無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:25 ID:89373LPe
この調子で6時から麻生も話すのかなあ
頭痛くなってきたわ
421無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:32 ID:FfEECiFi
岡田失笑w
422無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:43 ID:ZZhgdKgS
岡田が珍しく攻め込んでるw
今から長妻にzu.jpgを借りてくるんだ
423無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:48 ID:kEQEoFeL
浮動票とはよく言ったもんだよ・・・
郵政の時はアレで今回は。。

そういう奴らは投票しに来るな そしたら多少はマシな結果が出る
424無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:51 ID:OJGrilbs
共産小池「民主党政権ができると思う」
425無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:52 ID:INlkKxxW
>>396
安彦「馬鹿ウヨ本」なんて出してたっけか?
426無党派さん:2009/07/21(火) 17:29:54 ID:WEtZaA5i
岡田、zu.jpg使えw
427無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:06 ID:UItNSBKg
郵政改革を止めようとしているのは民主党!
428無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:08 ID:qSb9QcIZ
エッチャソがタオル投げたぞ!
429無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:15 ID:Wig32O/e
岡田「ジジイ黙れ!!」
430無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:20 ID:w9QqNbLM
麻生は余計なことばっかしやってるな
431無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:31 ID:XoAgfNny
殿亀、国民不在解散と命名@誤答スペサル
432無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:44 ID:UC/vYmDY
フリップ1回出す度に、まともな自民支持の票が減っていく事に早く気づけよw
433無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:45 ID:jryeLMMI
誤答はアフォな質問連発だな。
434無党派さん:2009/07/21(火) 17:30:56 ID:OUa5AV0u
アラ、もしかしてTBS見てるあちきは負け組み?
435無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 17:30:58 ID:Sxzq4VDO
>>416
これのことかな? 安彦氏の本、というわけではないが。
http://tkj.jp/book/?cd=12142301
436無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:02 ID:Fx8D6YdE
え?麻生会見18時から?
20時じゃなかったっけ?
437無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:02 ID:UItNSBKg
いいところで終了
438無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:18 ID:SfmKVfd4
細田はそのノリで40日間耐えられるのか?
スガの「IMF云々」も既にかなり聞き飽きてきた。
439無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:22 ID:w9QqNbLM
オレンジは辞めとけよw
440無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:29 ID:XoAgfNny
誤答スペサル、CM明けに雪花菜
441さいたま氏:2009/07/21(火) 17:31:32 ID:3YWxusOP
自公が「政権選択選挙」って言うのは、マイナスだと思うんだがなぁ…。
442無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:40 ID:CImvB3xk
どこ行くにもフリップ秘書に持たせてるのかな
443無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 17:31:43 ID:Sxzq4VDO
>>423
ガチガチの組織票で自公勝利という、甚だつまらん結果になるだけ。
444無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:45 ID:Fx8D6YdE
>>434
ここの住人は
中途半端な熟・まややより、完熟のエッチャソらしい
445無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:48 ID:G1DP9fbW
殿亀の顔がなんかキラキラして見えたw
446無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:49 ID:QTsxEegG
>>415>>418
与党としてマニフェストの検証に耐えられるか自民(笑)
447無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:56 ID:cjbkUV6a
岡田が幹事長でよかったと思える瞬間だな
448無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:56 ID:Vp3++BwR
あの震災もポイントだったんだよなあ。民主党ができるタイミングが
遅すぎて野党票分裂、新進党解体、自民復活、土建国家という
最悪のシナリオが実現してしまった。そして国民生活の破壊が実現されて
しまった。
449炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:31:58 ID:ZH3yHGOW
最初から18:00だと思ったが<麻生内閣総理大臣会見
450無党派さん:2009/07/21(火) 17:31:59 ID:g2elulH4
フジは
進次郎の宣伝終わった後は 佐藤ゆかりの宣伝ですよ。

いまだにフジは小泉信者丸出しです。w
451無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:08 ID:/esJnEu8
>>432
「酷死の票以外は要りません」と割り切ったのだろうw
452二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:32:10 ID:5da/hJow
田原総一朗 終了
大谷昭宏 終了
岸井成格 終了
453無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:19 ID:UC/vYmDY
>>444
俺は三雲派
454無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:21 ID:XoAgfNny
>>434
このスレ的には勝ち組でおk
455無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:38 ID:ZZhgdKgS
フジにこのスレのアイドル手塚登場
456無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:41 ID:UItNSBKg
>>436
そういば、鳩山会見終わった?
457無党派さん:2009/07/21(火) 17:32:42 ID:qiqv08Hn
ここで書込みしてる諸君
仕事は?
ないの?

ぷーなの?
選挙だけが生きがいってのは寂しいぜ

働けよ、しっかりと
投票はいいからハローワークに行け
458麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:32:55 ID:xIXn6TNk
 自民創価さんざん悪さしほうだい やったんだから おとなしくしてろ
まだ悪さしたいのか? 地獄に落としてもらえ。
459無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:06 ID:cjbkUV6a
麻生の会見なんて見る気もないし、今更、選挙の投票先を
変える気にもならない。
ブレナイ俺というか世論だろw
460炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:33:15 ID:ZH3yHGOW
結局,仮免のまま本試験に落第で終わりそうだな<麻生太郎内閣総理大臣
461無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:20 ID:Tuz18E9O
>>435
>瀬戸弘幸(世界戦略研究所代表) 他

……
462無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:25 ID:jryeLMMI
そもそも、なぜ解散を命名しなければならないのか?
463二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:33:30 ID:5da/hJow
フジ手塚きた
464無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:32 ID:Fx8D6YdE
>>456
16時半〜17時頃
465無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:34 ID:QTsxEegG
>>435
dd
466無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:37 ID:XoAgfNny
>>444
んなこと言ったら笛吹や安藤は…
467無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:40 ID:9FaB7LfW
民主くん出せ民主くん w
468無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:48 ID:w9QqNbLM
今更だが細田は辞めさせとくべきだったな
469無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:51 ID:Vp3++BwR
阪神大震災が日本を壊した前例があるんだから
投票日にとんでもない天災が起きて自民善戦は十分ありえるんだぞ
470無党派さん:2009/07/21(火) 17:33:55 ID:OJGrilbs
共産党がやたらと民主党に秋波を送っているのだが、気持ち悪いな

まあ10議席がこっちについてくれるなら我慢するか
471無党派さん:2009/07/21(火) 17:34:03 ID:pKHU8MKa
手塚、なかなか喋り方がしっかりしてきたぞ。
岡田応援演説のときは酷かったが・・・
472無党派さん:2009/07/21(火) 17:34:20 ID:g2elulH4
382 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:25:54 ID:Wig32O/e
細田「ミンスは嘘つき」

393 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:26:47 ID:Wig32O/e
岡田「お前のほうが嘘つき」

412 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:28:41 ID:Wig32O/e
岡田「郵政は糞」

429 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 17:30:15 ID:Wig32O/e
岡田「ジジイ黙れ!!」



ID:Wig32O/e ← ウヨ酷士w
473無党派さん:2009/07/21(火) 17:34:30 ID:bWRcj/T7
ttp://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/

山内さんが自民党離党について語るエントリー
474無党派さん:2009/07/21(火) 17:34:34 ID:OMgSlPna
>>462
慣例
475炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:34:58 ID:ZH3yHGOW
>>456
16:30-17:00でやったよ。
国会実況の両院議員総会スレ参照
476無党派さん:2009/07/21(火) 17:35:26 ID:cjbkUV6a
民主の票が減る駄作は、

公明党と組むというニュースなければ、余裕で民主に投票する
鳩山が殺人事件起こしてもな
477さいたま氏:2009/07/21(火) 17:35:31 ID:3YWxusOP
>>470
まあ、今後のネガティブキャンペーンネタに使われるだろうなぁ。
「ミンスは共産党と連立を組もうとしている」くらいは、TVで言うよ。
478無党派さん:2009/07/21(火) 17:35:34 ID:pKHU8MKa
充実に岡田登場。
479無党派さん:2009/07/21(火) 17:35:54 ID:w9QqNbLM
誤答じゃ相手にならない
480二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:36:04 ID:5da/hJow
後藤華がない
481無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:07 ID:fy3VoNY9
後藤さんは馬鹿?
482無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:10 ID:OMgSlPna
阿呆の記者会見実況は懇談会スレ再利用?
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248141357/l50
483無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:17 ID:jryeLMMI
誤答は俺様論理で質問するから、相手に伝わらない。
484無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:25 ID:SQEMBdFT
与謝野、石破はへたれ
中川女、武部、加藤はへたれ
485無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:25 ID:FJYfakQA
麻生の会見っていつから?
486無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:30 ID:OUa5AV0u
岡田、粘着誤答を言葉少なにいなす。
487無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:46 ID:ixwY5iUK
誤答 中味はわかったが包装紙は? だって。普通、逆だろw
488無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:49 ID:9FaB7LfW
>>485
午後6時
489二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:36:54 ID:5da/hJow
後藤ってやっつけ仕事なアナウンサーみたいな印象。
490無党派さん:2009/07/21(火) 17:36:59 ID:Vp3++BwR
>>470
正直、共産党には確かな野党で民主攻撃してもらったほうがいいかもしれない
反共宣伝されたら自民支持層が結束しかねない。民主支持層も地域によっては
民社協会とかが組織的に自民支援に回ったりするかもしれん
491炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:37:06 ID:ZH3yHGOW
>>482
放置しても使い途ないから再利用するか。
492無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:30 ID:qMrCfmB1
フリップ細田のガイドライン早く立ててやれよwwww
細田もそれを望んでるはずだ
40日間様々なフリップで楽しませてくれるはずだ
493無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:32 ID:bWRcj/T7
ニュース9の田口より、マシだろう 誤答とやらは
494無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:35 ID:UC/vYmDY
>>487
なに、その「お中元は三越よね」理論はw
495二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:37:35 ID:5da/hJow
後藤ツッコミが詰まらなさすぎ。
496無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:37 ID:FJYfakQA
>>488
ありがと
497無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:44 ID:QTsxEegG
国民新党の党首の呼称はいつから『代表』になったの?
498無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:44 ID:ZZhgdKgS
誤答のレベルが低すぎて岡田があきれてる
499無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:45 ID:FfEECiFi
この番組は誤答のインネンつけまショーですか?
500炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:37:48 ID:ZH3yHGOW
それにしても五等の質問は酷いな。
501無党派さん:2009/07/21(火) 17:37:59 ID:INlkKxxW
@TBS
充実「民主党の政策を聞いても、チョコがたくさん入っているのは解るんですが、
包んでいる銀紙がはっきりしない、そこを詳細に教えて欲しい」
岡田「ちょっと何言っているか解らないんですが」
502無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:00 ID:s7sHC9xC
改革クラブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
503無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:06 ID:Fx8D6YdE
渡辺代表のメガネ
昭和の匂い
504無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:12 ID:r9atN70v
改革渡辺「総理も我慢したんだからお前ら国民も我慢しろ」

すごい言い草だな
505無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:14 ID:OMgSlPna
>>493
あれがマイケルと同年代ってんだから驚く
506無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:16 ID:HKiMBGTZ
>>435
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/consti/news/200702/CK2007051002115064.html
>今のこの政治気分では非常にレベルの低い憲法改正になる。
>だったら恥ずかしくても分別がつくまで、この看板を掲げておけばいいと思います。

ネット右翼や、嫌韓中の改憲論はサブカル的。
そんな低レベルな次元で政治を語るなというのが趣旨じゃねーの?
マンガ殿堂も批判してたしな。
507無党派さん:2009/07/21(火) 17:38:43 ID:g2elulH4
誤答は

テレビショッピングに左遷だなw
508無党派さん:2009/07/21(火) 17:39:20 ID:cjbkUV6a
ガキがいない家族には増税とか言うけど、
それはしゃ〜ないだろ。

少子化対策しなければいけないのに、イチイチこんな増税で文句なんか
出るかよ。
寧ろさっさとすべきだわ
509 ◆UFoshiFZ9w :2009/07/21(火) 17:39:34 ID:amMtdjCg
共産が良いか、公明が良いかの二択でしょうね
510無党派さん:2009/07/21(火) 17:39:39 ID:/esJnEu8
改易クは消えろ目障りだ
511無党派さん:2009/07/21(火) 17:39:48 ID:XoAgfNny
誤答スペサル、CM明けにフリッパー登場
512無党派さん:2009/07/21(火) 17:39:50 ID:pKHU8MKa
何今のTBSの「〜という声が出ています」という民主悪口連呼は。
しかも岡田の反論の機会がなくなった後でやるなんて卑怯だぞ。
513無党派さん:2009/07/21(火) 17:40:10 ID:OUa5AV0u
>>507
そんな大事な収益源を誤答に任せていいのかよ。
514無党派さん:2009/07/21(火) 17:40:30 ID:s7sHC9xC
>>507
破れタラコを売るために
わざとぐちゃぐちゃにする仕事がまた始まるわけですね
515無党派さん:2009/07/21(火) 17:40:32 ID:X8rPbOxB
>>507
だめだよ、TBSテレビショッピングは文さんでなきゃw
516無党派さん:2009/07/21(火) 17:40:33 ID:9EtqRsFo
>>501
後藤・・・
お前の何言ってるかわからない凡コメントが視聴率低迷の原因だって…
517炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:40:33 ID:ZH3yHGOW
>>507
テレビショッピングは売り上げをリニアに左右するからムリ。
倉庫番くらいにしからならないんじゃないの?<五等
518無党派さん:2009/07/21(火) 17:40:39 ID:sSLJhaDp
「自民を勝たせたらあと4年間も麻生が総理なんですよ」
519無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:00 ID:njdlxetY
自民にも民主にも厳しいんだったらいいけど
これで自民にあまかったら怒るぞw充実w
520無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:04 ID:cjbkUV6a
細田のアフォは、子供がいないものに増税になるのがかわいそうとか
ほざいていたけど、

結局そのガキは、将来税金納めるんだから、いいんだよ。
今がよければ良いとかの発想は寧ろ自民党だわ。
521無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:04 ID:bWRcj/T7
>>508
反民主党の軽いネトウヨだが、この増税には賛成せざるを得ない。
522無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:16 ID:UC/vYmDY
>>518
それ、地味に効くなあw
523無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:18 ID:jryeLMMI
筑紫は後任は誤答(だけはダメだ)、と言いたかったんだろう。
524無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:24 ID:/8qfSy5L
>>512
官僚の不安が国民の不安とはねw
525無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:32 ID:g2elulH4
>>513
いいんだよ。
頭頂部にフリカケかけるモデル役なんだから 誤答。
526無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:36 ID:OJGrilbs
共産党が民主政権誕生に舵を切ったのは数の上で大きいと思うぞ
527無党派さん:2009/07/21(火) 17:41:40 ID:/esJnEu8
誤答はまた毒饅頭をしこたま貰ったんだなw
528東京9区 ◆V0IKIC7hso :2009/07/21(火) 17:41:41 ID:BuHBJ3Wu
>>518
「みんながTBSを見たらあと4年間も誤答がアンカーなんですよ」
529麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:41:52 ID:xIXn6TNk
>>512
糞マスコミ絶滅しろ! 世論誘導するな!
530無党派さん:2009/07/21(火) 17:42:05 ID:s7sHC9xC
正直独身税までやっても有だと思う@独身結婚しないだろう人間
531無党派さん:2009/07/21(火) 17:42:26 ID:XyOCFAjc
細田の勝負ネクタイ
532無党派さん:2009/07/21(火) 17:42:46 ID:XjTTyZ03
カップラーメンきた
533無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:02 ID:/8qfSy5L
細田の肩がなんか変だw
534無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:05 ID:UC/vYmDY
>>530
まあ、子育てに金がかからない分、少し多く納税してねっつーのはなんら問題ないな。
535無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:10 ID:9FaB7LfW
ふしゅう w
536無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:12 ID:19cRNx+j
さすが低視聴率のTBSですね
537葛津貞津:2009/07/21(火) 17:43:23 ID:u39AMXcM
マスコミは凄まじいのう。
コミヤンもネオリベ全開じゃ。
538無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:25 ID:X8rPbOxB
>>517
「噂の東京マガジン」のレポーターで再修業。
(ちょうど北野誠の枠が空いたし)
539炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:43:29 ID:ZH3yHGOW
辛気くさいな<自民党幹事長室?
540無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:35 ID:pi1E/vvz
>>534
現状でもそうなってる。
541無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:39 ID:jryeLMMI
誤答の喩え話には無理がある。
542無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:41 ID:w9QqNbLM
よく一年も総理やってたなって感じだ
543無党派さん:2009/07/21(火) 17:43:57 ID:cjbkUV6a
少子化対策せなならんのに、子供手当て反対している党こそ、売国奴

ガキいなければ外人輸入かよって感じ。
自民党こそ、外人輸入したがっているんだろうな
544無党派さん:2009/07/21(火) 17:44:06 ID:XjTTyZ03
テレ朝が麻生いじめ
545無党派さん:2009/07/21(火) 17:44:15 ID:njdlxetY
充実細田にもちゃん財源つっこめよ

546無党派さん:2009/07/21(火) 17:44:17 ID:UC/vYmDY
おいおい、民主が政権獲ると、中国様が喜ぶんじゃなかったのかw
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072100629
547無党派さん:2009/07/21(火) 17:44:27 ID:pKHU8MKa
細田。また「民主党の財源が・・・」って
40日間「民主が民主が民主が」で行くつもりか。
548無党派さん:2009/07/21(火) 17:44:34 ID:HXddSPvG
>>537
明日からチルドレンの応援だろう。
特にゆかりは全面バックアップ。
549無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:00 ID:XoAgfNny
誤答はフリッパーへのツッコミは大甘だなぁ。
550無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:08 ID:Lz1XSsrc
小倉弘子が後藤いじめをする番組にすべきだった。
551無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:10 ID:pi1E/vvz
>>547
安倍ちゃんモード全開か。
552無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:12 ID:g2elulH4
誤答なんて
現野党に全然パイプ持ってないから
政権交代したら その時点で終了だろうw
553無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:36 ID:njdlxetY
フリップキターwww
554無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:42 ID:/8qfSy5L
日の丸争点来たぞwあんどフリッパーミニw
555無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:43 ID:XyOCFAjc
でたーーーーーー
細田フィリップ
556無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:46 ID:pKHU8MKa
nominshu.pdfのフリップキターーー
557無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:47 ID:OUa5AV0u
フリッパーw
558無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:48 ID:XoAgfNny
>>546
これはwww
559無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:55 ID:kWZfE2ee
国旗は安全保障w
560無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:55 ID:Vp3++BwR
民主党が1996のときに結党されていなかったらどうなったのだろう
社会党、さきがけが壊滅し自民と新進の二大政党成立?
561無党派さん:2009/07/21(火) 17:45:56 ID:zkZgGayF
フリップじゃなくて紙キタw
562無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:04 ID:/esJnEu8
>>547
まさに安倍脳w
563RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:46:09 ID:72+EOGXB
細田がこうしている限り自民は負ける
564無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:14 ID:sSLJhaDp
>>544
解散後の総理なんて擁護しても意味無いからな
全マスコミを挙げて袋叩きだ
565無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:27 ID:qSb9QcIZ
細田さん凄すぎる
566無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:31 ID:njdlxetY
きられちゃったwww
567無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:32 ID:XyOCFAjc
細田wwww
568無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:35 ID:f7oPNWYc
紙きられた〜
569無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:35 ID:fy3VoNY9
細田wwwwwwwwwwwww
570無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:35 ID:OUa5AV0u
ぶったぎり
571無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:41 ID:/8qfSy5L
なんじゃこれw
572無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:44 ID:zkZgGayF
切られたwww
573無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:48 ID:BlLUs+4M
細田www もうずっとそれでいけやwwww
574無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:49 ID:XoAgfNny
フリップ出したら中継終了wwwww
575無党派さん:2009/07/21(火) 17:46:53 ID:bWRcj/T7
>>546
民主党が何をするかは、困ったことに民主支持者や一般国民も予測出来ないからなぁ

そりゃ、警戒はするでしょ。実質ミニ自民党みたいなもんだし。
576炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:47:03 ID:ZH3yHGOW
nominsyu.pdfフリッパーだったな。
ばっさり切られたけどw
577無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:07 ID:dsOgMKni
>>509 エイリアン対プレデターですね。分かります。
578無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:11 ID:FuqrHvQg
>>540
独身税とかそういう話じゃない。

金持ち優遇・専業主婦優遇これをやめて子育てを補助するという話
独身税ならおれも反対する。負担軽減にしろよ、と。
579無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:11 ID:MxKAjph7
フリッパーシュールすぎるwwww

ところであのフリップは、党内では好評なのかね?
580RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:47:13 ID:72+EOGXB
こんなやつに選挙任せて良いのか
581無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:36 ID:jryeLMMI
誤答に毒饅頭やっても、視聴率的にコスパ悪いのにな。
582無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:39 ID:fy3VoNY9
哀れすぎるやろwwwwwwww
583葛津貞津:2009/07/21(火) 17:47:41 ID:u39AMXcM
ドアホウのチルド野郎たちはTV画面から早く消えろ。
584無党派さん:2009/07/21(火) 17:47:59 ID:pKHU8MKa
今TBSがぶった斬ったのは
自民党へのTBSの武士の情けなんだが
細田は理解してるだろうか?
585無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:00 ID:kWZfE2ee
自民党は国民の暮らしはそっちのけで、民主のネガキャンと国士様ヨイショに舵をきるのですね
586無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:06 ID:/8qfSy5L
ってかフリップ何種類あんだよ
587無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:11 ID:INlkKxxW
@tbs
細田コメント&フリップ途中でぶった切り
588無党派さん ◆UVotersb9o :2009/07/21(火) 17:48:11 ID:Sxzq4VDO
>>560
民主と新進が共倒れした選挙区はかなり多い。

あるいは、新進党政権が現実の物になっていたかも知れない。
589 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:24 ID:I6+Qx9SV
最近フリップ芸人が増えたな
590無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:29 ID:NsL0S3zZ
nominsyu.pdfフリッパー切ったのはマスコミの自民党への優しさw
591熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/21(火) 17:48:34 ID:qxR+jC29

マスコミは露骨に落ち目の連中を邪険に扱うな
592炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:48:49 ID:ZH3yHGOW
>>580
まぁ,シュールすぎるのは間違いないな。
おそらくアウト。

五等ダメだな。守りの自民…って,自壊の自民の間違いだろ。
593無党派さん:2009/07/21(火) 17:48:51 ID:zkZgGayF
細田が10分出演すると比例が5千票減る
594無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:06 ID:/8qfSy5L
フルDDかよw
595無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:16 ID:tq72VA9W
細田に何故、税制改革について聞かないのか?
596無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:22 ID:ayI3vBkc
なんだかんだで麻生は臆病者ではあったが、卑怯者ではないな。
それだけで今の自民党としては称賛できる人材であった。
597二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:49:27 ID:5da/hJow
充実、街の声でDD論に持ってく気か。
598無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:29 ID:cjbkUV6a
あのフリップ止めといた方が良い
共産党みたいw
599無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:34 ID:QUDOMGk8
偏見報道!THENEWS
600無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:36 ID:XyOCFAjc
18時からの麻生会見
民主の「政権交代」を上回るキャッチフレーズが出せるかどうかがポイント
601肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/07/21(火) 17:49:41 ID:4D/JWkw5
細田、ベロベロだな。
602無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:48 ID:5EOYHyCP
細田が、みののように
剥がす芸風を得る

に一万子供銀行券
603無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:49 ID:OUa5AV0u
この市井の声っていらなくね?
604炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:49:55 ID:ZH3yHGOW
>>586
とりあえず,2009_nominsyu.pdfが下敷きなんだろう。
605無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:58 ID:jryeLMMI
DD町の声垂れ流しktkr@豚局
606無党派さん:2009/07/21(火) 17:49:59 ID:9NDib5hj
とりあえず自分の所のマニフェストきちんと出してから言って
607無党派さん:2009/07/21(火) 17:50:18 ID:w9QqNbLM
細田より面白い芸人は居ないでしょw
608無党派さん:2009/07/21(火) 17:50:24 ID:eNK/6pPl
細田は何のために民主党の政策アピールの板持ち歩いてるの?
609東京9区 ◆V0IKIC7hso :2009/07/21(火) 17:50:38 ID:BuHBJ3Wu
>>596
色々な意味で記録より記憶に残る総理だったな。
610無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:04 ID:NjpXFA7w

誰か細田に「オバマはヒラリーやマケインのネガキャンやって勝ったのか」って聞けよ
611無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:04 ID:XyOCFAjc
細田は8/31〜芸人として食っていける
612無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:05 ID:Fx8D6YdE
まぁフリップ芸が見られるのも今月いっぱいだろ
自民党がマニュフェスト作れば、民主批判は無くなるんじゃないか
613無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:11 ID:XoAgfNny
>>599
何を今更www
614無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:22 ID:/8qfSy5L
東京4区民主藤田武器は「フジタミン」@日テレ
615無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:22 ID:g2elulH4
総力報道って
キャスターが一人増えても
誤答が居残ってるうちはダメだな 毒饅頭から抜け切れない

616無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:25 ID:INlkKxxW
新進は公明がいる限り分解は免れなかったと思う
まあ個人的には民主結成は二代保守政党に埋没しないための緊急避難的なもので、
まさか二大政党の一角を占めるようになるとは思わなかったけど
617無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:35 ID:dsOgMKni
結局、麻生は最後の自民党総裁になったわけか。歴史に名を残せたな、おめでとう!!今は自民党の議席が二桁台になるかに興味があります。
618無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:37 ID:fy3VoNY9
平(笑)
619無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:38 ID:jryeLMMI
イケメン、何気に辛口。
620無党派さん:2009/07/21(火) 17:51:56 ID:MxKAjph7
>>603
映画CMの試写会の声みたいなもんだ。つまり恒例

以前フジのニュースJAPANで、日本の大学生にオバマとマケイン両者の演説を聞かせてどっちがいいか訊いてたっけ
まったく意図がつかめない企画だった
621無党派さん:2009/07/21(火) 17:52:07 ID:s7sHC9xC
婚姻率って上げるのはほぼ不可だと思う
じゃあ出生率をあげるには?
同じ結婚するなら年齢が若いうちに結婚してもらうこと
25歳以下の世帯主の家庭に厚い政策が必要
622無党派さん:2009/07/21(火) 17:52:23 ID:4hocs/5I
さてさて、あと10分足らずで麻生の記者会見ですか。
三連休、暗記に暗記を重ねた成果はどんなもんかな?

一世一代の記者会見で、ぜったいにやらかすのが
麻生だろうがw
623無党派さん:2009/07/21(火) 17:52:25 ID:vQnn+IT5
>>546
ネトウヨ様最後の砦がwwww
624無党派さん:2009/07/21(火) 17:52:41 ID:t0WQQf2g
>>506
偽悪に酔うんだよ。なにかを偽善だと訴える。
偽善に対しては何をしても許されると。
「マスゴミ」という言葉を無慮に使う人間ほど、この精神傾向との親和性が高い。
このワードを使う人間の書き込み・ブログを追えばよくわかる。

こう考えている。
「自分は意識的に悪ぶって、粗暴な言をなしている、だからこそ実際には善なのだ」

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080717/p1
この指摘は当たってると思う。

同様に「ナショナリズムは自分の受けた被害ばかり強調し、相手の痛みを考えようとしない」
この手の古い「被害」プロパガンダに簡単に騙される。
歴史教育がきちんとなされておらず、歴史に疎い若者が多すぎるからだろうな。
625葛津貞津:2009/07/21(火) 17:52:53 ID:u39AMXcM
やっぱ層化邪魔だわ。
ほんとに邪魔。
犬作はよ○ねや。
626無党派さん:2009/07/21(火) 17:53:05 ID:OMgSlPna
>>621
所得の中央値を上げればあっさり上がるよ
627無党派さん:2009/07/21(火) 17:53:25 ID:INlkKxxW
川*゚ー゚)    (  ゚д゚ ) <総力報道!あと二時間続きます!
628無党派さん:2009/07/21(火) 17:53:29 ID:Fx8D6YdE
自民党総裁は無くならない
民主党代表や社民党党首みたいなポジションだから
解党でもしない限りは…
629二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 17:53:33 ID:5da/hJow
充実のスポンサーもアリコやらリーブ21やら怪しげだな。
630無党派さん:2009/07/21(火) 17:53:56 ID:ixwY5iUK
>>614
>東京4区民主藤田武器は「フジタミン」@日テレ

工夫してるね。こういうのは評価できる。
631無党派さん:2009/07/21(火) 17:53:58 ID:w9QqNbLM
誤答は長期契約してるからって話もあるね
632無党派さん:2009/07/21(火) 17:54:09 ID:/8qfSy5L
>>627
肝心の麻生会見の時間帯はローカル枠
633無党派さん:2009/07/21(火) 17:54:17 ID:19cRNx+j
>>543
そりゃ経団連の意向だからじゃね
200億の企業献金が選挙後どうなるか楽しみ
634麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 17:54:27 ID:xIXn6TNk
 検証 間違いなく第45回衆議院総選挙 民主過半数取れなかったら 

今後40日の長きにわたる 糞マスコミの世論誘導のせい 間違いない。
635RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:54:52 ID:72+EOGXB
総力は選挙区情勢やらないのか
636無党派さん:2009/07/21(火) 17:55:13 ID:OMgSlPna
>>629
5時に夢中!は火曜日は自転車屋の協同組合、木曜は高須(岩井人脈)で
月水金はナシなのにな
群馬テレビだとスポンサーついてるのかな
637無党派さん:2009/07/21(火) 17:55:26 ID:g2elulH4
>誤答は長期契約してるからって話もあるね

なら この番組のスポーツか芸能担当にしたらいいw
638無党派さん:2009/07/21(火) 17:55:29 ID:SQEMBdFT
nominsyu.pdfで40日間乗り切るのか???
639炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:55:46 ID:ZH3yHGOW
>>631
違約金払って切った方が良いだろ。
草野満代でももういっぺん連れてきた方が良いんじゃないか?
640無党派さん:2009/07/21(火) 17:55:47 ID:rHtWN+GP
>>628
まあ、野党第一党は政権交代期待票が常にはいるからな。大きな既得権だよ。
641無党派さん:2009/07/21(火) 17:55:57 ID:jryeLMMI
麻生の会見を生中継してもいいのか、自民。
俺なら各局に神編集を要請するが。
642無党派さん:2009/07/21(火) 17:56:10 ID:s7sHC9xC
>>637
みのの番組で「ろくじじゅうはっぷん ろくじじゅうはっぷん」って言う仕事でいいんじゃね
643無党派さん:2009/07/21(火) 17:56:12 ID:/8qfSy5L
>>637
紅葉中継とかでいいんじゃね
644RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 17:56:18 ID:72+EOGXB
>>638
1日で朽ち果てると思う
645無党派さん:2009/07/21(火) 17:56:34 ID:OMgSlPna
>>640
それも今回で終わりだ
646炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:57:00 ID:ZH3yHGOW
もう,大道具でいいだろw
647無党派さん:2009/07/21(火) 17:57:19 ID:Fx8D6YdE
麻生の記者会見予想

@豪雨お見舞い
A自民党結束
B民主党の安全保障政策批判
C質疑応答
648無党派さん:2009/07/21(火) 17:57:49 ID:/8qfSy5L
番組マスコット「充実くん」に変身したらいい
649東京9区 ◆V0IKIC7hso :2009/07/21(火) 17:58:06 ID:BuHBJ3Wu
>>647
「国民の最大の関心事は日食だ」
650無党派さん:2009/07/21(火) 17:58:08 ID:NLjEBxpR
>>637
芸能が一番いいね
651無党派さん:2009/07/21(火) 17:58:12 ID:jlrDRUTz
マスコミって基本的にリベラルだから今の自民のあのパンフ
とか細田のフリップとかはマジメに取り上げないだろw
652無党派さん:2009/07/21(火) 17:58:35 ID:jryeLMMI
天命というフレーズを繰り返し入れてくるだろうな。
653無党派さん:2009/07/21(火) 17:58:46 ID:F4i1ru8L
はじまるよー麻生劇場
654 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:04 ID:I6+Qx9SV
まあアメリカかぶれの選挙戦略屋が
ネガキャンでいけってレクチャーしてるんだろうな。
655東京9区 ◆V0IKIC7hso :2009/07/21(火) 17:59:10 ID:BuHBJ3Wu
>>637
訃報担当とか似合っていそうな。
656無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:25 ID:DJ3qpN0y
記者会見中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248166720/

ニュース「総理記者会見」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 7月21日(火)
放送時間 :午後6:00〜午後6:20(20分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合
657無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:30 ID:/8qfSy5L
>>649
明日で終りじゃんw

って宇佐美「政権交代に力貸して」ってあんたが引けばさぁ・・・
658裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/07/21(火) 17:59:31 ID:tQSAbR2m
実況 どこ〜?
659無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:32 ID:aoXXkLVZ
>>637
もう民主くんでも借りてきて、被りもの担当で行けよw
あの陰気な声と顔が映ったら視聴率が下がるっての。
660無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:47 ID:OUa5AV0u
宇佐美もほーまつが板についてきた。
661無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:48 ID:MxKAjph7
最近の大相撲中継は5時59分に終わって1分間PRに使うから気に食わない
662無党派さん:2009/07/21(火) 17:59:49 ID:g2elulH4
麻生の会見に
漆間も出てきたぞ
663炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 17:59:59 ID:ZH3yHGOW
誘 導

記者会見中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248166720/

あくまで,お願いです。
664二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 18:00:01 ID:5da/hJow
充実のモニタに漆間がうつってた
665東京9区 ◆V0IKIC7hso :2009/07/21(火) 18:00:03 ID:BuHBJ3Wu
>フリッパー細田
イルカになった老人だな。
666無党派さん:2009/07/21(火) 18:00:12 ID:5rzDk9pJ
宇佐見候補がウェンディーズの割引券を配ってたな
667裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/07/21(火) 18:00:13 ID:tQSAbR2m
>>656
把握
668無党派さん:2009/07/21(火) 18:00:15 ID:w9QqNbLM
売る間が居たぞ
669無党派さん:2009/07/21(火) 18:00:41 ID:2HkETRY1
しかしワンフレーズポリティクスは変わらんな
670無党派さん:2009/07/21(火) 18:00:55 ID:/8qfSy5L
横にプロンプターあるのに原稿持ってたし
671無党派さん:2009/07/21(火) 18:01:10 ID:s7sHC9xC
元さきがけファンとしては宇佐美の立候補は痛し痒しだな
672無党派さん:2009/07/21(火) 18:01:16 ID:pKHU8MKa
麻生会見
「ミンスミンスミンス」になるか?
673無党派さん:2009/07/21(火) 18:01:33 ID:INlkKxxW
麻生会見
「日本を守り、国民生活を守るのはどちらの政党か、信を問う」
674炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 18:01:57 ID:ZH3yHGOW
誘 導

記者会見中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248166720/

あくまで,お願いです。
675無党派さん:2009/07/21(火) 18:01:59 ID:OMgSlPna
>>671
平沼に媚びているのがいたたまれないな
676無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:09 ID:XoAgfNny
>>632
冒頭5分だけ全国ネットwww
677無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:10 ID:C/4iLPJh
麻生反省www
678無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:22 ID:XyOCFAjc
麻生、小泉のまねをするイメージトレーニング繰り返したようだけど
動きが変w
679解放戦士:2009/07/21(火) 18:02:23 ID:RTCyhh5T
衆議院本会議&内閣総理大臣記者会見 ★4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1248151554/

国士共が暴れております。
680無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:26 ID:s7sHC9xC
フジがテレ東戦法を取りました
681無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:26 ID:2HkETRY1
>>672
麻生はそういうタイプじゃなかろう
682無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:31 ID:ayI3vBkc
午前の焼き直しくさいなぁ。麻生演説
683無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:34 ID:i7kF3fB2
テンポがのろいのう。おつむのままだな
684無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:40 ID:Bt/f0LtT
こんな場で謝罪するなんて最悪だろw
685無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:40 ID:E+rfEKp4
解散会見で謝罪って史上初じゃね
686無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:42 ID:INlkKxxW
麻生会見
「私の発言のブレや、自民党内のゴタゴタで国民に不信感を与えたことに対し
心からお詫びする」
687無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:50 ID:XjTTyZ03
麻生、ようやく土下座作戦か。遅すぎる。
688無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:51 ID:g2elulH4
何だよ
麻生の会見
4年前の小泉の時と同じ色のカーテンじゃんかw
689無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:56 ID:Ywf+ceV+
>>621
出生率を上げるなら、こういう政策を導入するしかないでしょう。

フランスが導入した少子化対策の秘策とは?
先進国の多くが頭を悩ませる少子化。
そんななか、欧州一の合計特殊出生率を誇るのがフランスだ。
06年の2.00から減ったものの、07年も1.98とトップを守った。
実はフランスも、93年に1.66まで出生率が落ち込んだ歴史がある。
だが、出産・育児への行政支援や、子どもの数に応じた税の優遇措置などの効果もあり、上昇に転じていった。
だが、それだけではなかった。07年にフランスで生まれた子ども81万6500人のうち、
なんと50.5%が“婚外子”だったというのだ。
親が結婚をしないまま生まれた子どもが初めて半数を超えたのである。
この事実が低下傾向にあった出生率の下支えになったことは間違いない。
フランスでは70年代から、親の婚姻関係の有無に関係なく、子どもには同じ権利が与えられている。
65年の婚外子の割合は約6%だったが、30年もたたず3割を突破。
今や、婚外子かどうかの法律上の区別もないという。
だが、婚外子の広がりには、ほかにも大きな要因がある。
99年に施行されたPACS(連帯市民協約)だ。
これは性別に関係なく、成年に達した二人の個人の間で安定した持続的共同生活を営むために交わされる契約。
PACSを結んで届け出れば、結婚とほぼ同等の法的権利を得ることができる。
例えば、社会保障給付金などは、個人ではなくカップルとしての率が適用される。
住宅の契約でも考慮されるし、労働法の特別休暇も適用される。
結婚との違いは、合意でなくとも片方の意思だけで解消できる、つまり別れられること。
PACS婚は結婚より緩やかな形で、結婚ほど縛られず、結婚の社会的なメリットを享受できるのだ。
実際、すでに社会に浸透している。
昨年の大統領選で敗れた社会党のロワイヤル元環境相もPACSで関係を続けていた。
日本でも、結婚という制度にこだわらずに産んでいい、という風潮が社会に広がれば、出生率はどうなるのだろう…。
実は日本の婚外子の割合は2%。先進国に比べて、低い数字だったりする。
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000003540
690無党派さん:2009/07/21(火) 18:02:59 ID:/esJnEu8
自民に期待なんかしてる奴いるのかよw
691無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:17 ID:xn0sUbWt
麻生カンペをチラチラ見るな!
692無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:20 ID:sMZSyVI7
TBSの「街の声」。なんじゃあれは。。。
あんなバカばかりじゃないはず、いくらなんでも。
政治がダメとかいってる連中は、議会と政府の区別もついてないんだから。
693無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:24 ID:f7oPNWYc
麻生、暗すぎる
694無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:29 ID:OMgSlPna
>>679
テレビ系実況はほっとけばいい
あとこんなのが来てたので解放戦士さんにはお知らせ>>62
695無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:34 ID:FuqrHvQg
誤読くるか?
696無党派さん:2009/07/21(火) 18:03:45 ID:9NDib5hj
皆さんの暮らしを守る・・・
697無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:00 ID:w9QqNbLM
昼の懇談会の発言と同じだ
698RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 18:04:04 ID:72+EOGXB
だめだろこりゃ
懇談会のプレイバックじゃないかよ
699無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:04 ID:INlkKxxW
麻生会見
「百年に一度の経済危機の中、国民を守るためにここまでやってきた
おかげで景気回復が見えてきた」
700無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:11 ID:l9ih4xVR
これが3連休いっぱい使って準備した会見かw
701無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:15 ID:M9eyFUQP
四度の経済対策

「ヨド」のって言ったぞ!!!!!!

大丈夫か???
702無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:27 ID:rHtWN+GP
>>640
与党は常に決断をしていくが、当然そのそれぞれに対して賛否が生じてくるし。
当然にスキャンダルも失言も発生する。
みんなにいい顔ができるほど日本に金もないんだしね。
703無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:37 ID:zVBwwHBo
>>546
中国からしてみればウヨ外交よりも
アムネスティとかヒューマン・ライツ・ウォッチとかみたいな
ガチの人権派にいわゆる「人権外交」をやられる方が嫌なんじゃないかと思うよ
704無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:43 ID:lIqsocD6
100年に一度の不況を小泉竹中が加担してきたんだろうが。
小泉の総括ができず、西川続投させた
麻生に用はない。
705無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:48 ID:GrULFSrT
そんな会見より、先頭に立って災害対策だ乗り出せ!
自衛隊を被害発生予想自治体に予防派遣だ!!
706無党派さん:2009/07/21(火) 18:04:51 ID:2HkETRY1
>>701
別にその読みで間違っちゃいないが
707 :2009/07/21(火) 18:04:54 ID:AX952UTg
>>691
フリガナを確認しないと危険過ぎる。
708無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:10 ID:OMgSlPna
>>698
実況用に会見用スレではなく懇談会スレを提案した俺様慧眼
709無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:18 ID:ayI3vBkc
>>688
官邸会見場での総理会見用のカーテンなんだからしかたない。
710無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:33 ID:tCUYdHOF
フジは麻生を見限ったな、中継に参加せず
711炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 18:05:43 ID:ZH3yHGOW
誘 導

記者会見中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248166720/

あくまで,お願いです。
712無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:48 ID:XoAgfNny
日本経済は全治3年



自民党は余命1ケ月半
713無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:51 ID:s7sHC9xC
>>689
仏の婚外子は有名だけど
日本の土壌に合うとは思えん
妾の子が差別される文化だし
あと夫婦別姓と同じで「少子化解消」目的以外に伝統文化とかと戦わなきゃいかんから
議論が変な方向に向かうと思う
714無党派さん:2009/07/21(火) 18:05:56 ID:g2elulH4
こりゃ
どうみても 「小泉と同じ効果」は望めないな
715無党派さん:2009/07/21(火) 18:06:03 ID:INlkKxxW
麻生会見
「確かな景気回復を達成するまで、辞めるわけにはいかない」
「国民の不安を解消し、安心社会を実現させる」

うーんたしかに懇談会と同じ内容だな
716無党派さん:2009/07/21(火) 18:06:35 ID:/esJnEu8
信用の価値がない「約束」かよw
そういえば以前の「約束’マニフェスト)」の検証すらしないし出来ない連中が何を言うかw
717無党派さん:2009/07/21(火) 18:06:39 ID:9NDib5hj
途中で打ち切られて小泉かよ
718麻生が涙?ふざけるな! 泣いてるのは貧乏国民だぞ!:2009/07/21(火) 18:06:55 ID:xIXn6TNk
  
次 与党勝ったら 日本どうなるんだ 心配だ マジ。
719無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:10 ID:w9QqNbLM
フジから見切られたか
720無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:11 ID:Qr8fnlK+
どんどん打ち切られているな
721無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:13 ID:9EtqRsFo
麻生総花的で何言ってるか理解できないよ
これじゃだめだ
722RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 18:07:31 ID:72+EOGXB
スローガンじゃないかよ
723無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:38 ID:FuqrHvQg
>>713
妾の子が日陰だったなんてどこも同じだろう。
キリスト教の影響が多いヨーロッパより
日本に向かないリベラル政策なんてそもそもあるのだろうか
724無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:39 ID:xn0sUbWt
出来もしないことをまたペラペラと…
725無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:42 ID:MxKAjph7
>>714
純ちゃんはじっくり時間をかけて準備してたからな
726無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:44 ID:XyOCFAjc
麻生
つまらんなあ。
すぐに眠くなるつまらん教授の大教室授業みたいだ。
727無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:50 ID:OJGrilbs
消費税up発言きました
728無党派さん:2009/07/21(火) 18:07:54 ID:g2elulH4
麻生自体がもうまったく信用されてないんだから
もう何を言ってもダメだろう
729無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:07 ID:OMgSlPna
中山義活さりげなく「気合いだ!」かよ
アニマル浜口が応援についてるのかよ
730無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:10 ID:E+rfEKp4
このしゃべり、何かに似てると思ったら唯一神又吉だw
731無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:13 ID:2HkETRY1
・・・こりゃダメだ。言葉に訴求力がない。
焦点絞ってシンプルにいかなきゃこういう場面では
732無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:18 ID:s7sHC9xC
自民党の公約>幼児教育無料
らしいけど幼稚園?保育園?
前者なら小手先、後者なら今でさえ入園が難しくなってるんだが
733無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:20 ID:tZxKetKH
名古屋のCBCも途中打ち切り
734解放戦士:2009/07/21(火) 18:08:29 ID:RTCyhh5T
JANJAN 両院議員懇談会_麻生太郎総裁
http://www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/party_movie/movie.php?id=1

>>62
マンガ業界のウヨの入りっぷりは酷いわ……
62氏の周りが偏向しているだけだと信じたい。嫌韓流みたいなマンガが先頭を走るようでは日本の漫画業界はダメだろ…
735無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:29 ID:INlkKxxW
この麻生会見が自民のマニフェストになるのかね?
「安心社会を実現するには財源が必要
景気が回復したら消費税増税を含む抜本的改革
天下り、公務員削減を含む抜本的改革を行なう」
736無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:34 ID:cjbkUV6a
借金っておまwwww14兆wwww
737無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:36 ID:FuqrHvQg
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    ポッポ
        i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |     ゆうあいポケモン
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )     たかさ:30cm
       / /ノノノノノ ) ノ     おもさ:1.8kgほど
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙
738無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:41 ID:uuRAtdSl
テレ朝、フジが記者会見無視。
739無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:44 ID:Fx8D6YdE
民主党批判始まったよ!
740RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 18:08:49 ID:72+EOGXB
新鮮味がまったくない
民主批判かよ
741無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:51 ID:/esJnEu8
TVバカヒは相変わらず小泉マンセーだな
くたばれや
742無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:51 ID:GdCJOFTI
自民党は、やってることといってることが180度違うから説得力がないんだよ
743無党派さん:2009/07/21(火) 18:08:51 ID:InAJaj3Q
散漫な演説やな。
もはやシナリオライターからも見捨てられたのか?
744無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:00 ID:NLm/fHH5
745無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:03 ID:g2elulH4
バカだな
消費税増税なんて 今ほとんどの国民は反対だろ
746無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:07 ID:uuRAtdSl
小泉何故か鎌倉
747無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:07 ID:6Fidm697
麻生の挙げたポイント全てで民主の方が実現性が高いな
あと、酔っぱらいがしゃべってるみたいだぞ
748無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:14 ID:cjbkUV6a
つまんね〜会見だな〜おいw
749無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:22 ID:w9QqNbLM
民主批判ですかw
750無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:31 ID:s7sHC9xC
関西ですけど麻生中継はNHKと日テレ(よみうり)のみとなりました
751無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:39 ID:lIqsocD6
テレ朝マンせーじゃないでしょ。功罪とある。
752無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:39 ID:XyOCFAjc
フジとテレ朝は生中継してもらえないんかw
753無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:46 ID:jlrDRUTz
なんでこんな演説でまで民主党批判始めるかね?www

もう正気とは思えんなwww
754無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:53 ID:INlkKxxW
麻生会見
「民主党には具体的な政策が見えてこない
緊急の予算案にも反対し、国会審議を送らせた
財源の裏打ちのないばらまき政策」
755無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:56 ID:OMgSlPna
>>746
ああ午前の円覚寺での講演だな
スカ線に乗ってくれば国会間に合ったのに
756熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/21(火) 18:10:01 ID:qxR+jC29

首相としての会見で露骨に党派的な批判するのはあかんだろ・・・
757無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:04 ID:/esJnEu8
ここで増税を示唆とか馬鹿かこやつは・・・・w
お、自民得意の「民主が民主が」キターw
758無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:04 ID:dnOnYVK5
民主党は・・・・・・・って馬鹿か。
ネガキャンしてるんじゃねえ。

こりゃ、駄目だ。
759無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:14 ID:Tuz18E9O
760無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:15 ID:Qr8fnlK+
官僚が用意した原稿を読んでいるだけだな
761無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:16 ID:lfnJHFJG
民主自爆して大勝できないような気がするんだけど・・・・
762麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:10:16 ID:4aumkesT
今日麻生泣いたの?
763無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:18 ID:i7kF3fB2
どういう哲学を持ち、何をやりたいのか?をはっきりさせ、それを自分の言葉で情熱を持って語れるかだな。
中身は二の次だろう。
この局面では国民は人間性を見る。本物か偽者かだな。

落第もいいとこだ・・・


764無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:23 ID:qSb9QcIZ
あかん安倍ちゃんと同じや
765無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:24 ID:NTly5miW
この期に及んで麻生wwww
766無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:31 ID:g2elulH4
今中継してるのは
誤答のTBS と 犬HKだけw
767 [―{}@{}@{}-] 元祖串焼き君:2009/07/21(火) 18:10:32 ID:Y+PBBBpt
・麻生の側から選挙の争点を設定できなかった
・ので、実績と安定をテーマに語るしかなかった
・国民の側にそうしたものを享受した実感が乏しいので、心に響かない
・そもそも失言や読み間違いを恐れてゆっくり言葉を選んで話しすぎている

もっと感情の赴くままにまかせて、民主党の不安点をあげつらって激しく原稿に拠らず罵倒する会見を見たかったぜw
768無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:33 ID:19cRNx+j
あほやこんなあほはじめたや〜
769無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:37 ID:2HkETRY1
ここで北朝鮮・・・・駄目だこりゃ。
770無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:37 ID:InAJaj3Q
幸福実現党の党首なら通用するな
771無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:38 ID:H7rMnQsx
民主ネガキャン^^;
772ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A :2009/07/21(火) 18:10:45 ID:+pHaywVZ
見終わった後なにいってたっけ?という内容じゃどうしようもない
本当に裸の王様なんだな
リハに近いのみたやつで駄目だしできるやついなかったのかよ

あまりにもひどい
773無党派さん:2009/07/21(火) 18:10:57 ID:FuqrHvQg
麻生の「主張」がシツヨウに聞こえた

来るか?誤読くるか?
774無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:00 ID:lIqsocD6
演説というよりご丁寧な断末魔だな。
775無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:00 ID:Fx8D6YdE
>>762
両院議員懇談会で、涙目で
「みなさん!全員ここに戻って来て下さい!」
776無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:11 ID:OJGrilbs
総理大臣がネガキャンで欠席裁判はあかんよ
777無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:18 ID:5EOYHyCP
いわゆる弱者への対策を語るとき
全く興味も情熱もない様子が透けて見える

しかし首相がネガキャンして
有効性があると思ってんのかね
778無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:18 ID:w9QqNbLM
14日に解散しようとして廃案にしようとしたことは触れません
779解放戦士:2009/07/21(火) 18:11:19 ID:RTCyhh5T
何でもかんでも民主批判すりゃいいってもんじゃないと思うが…

マンガ業界は右派少数、無関心大多数みたいだが、自分の知る限り萌えイラスト業界は児ポ法のおかげで自公を信じない人が出てきたのは確か。
780無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:24 ID:J4DJrnF7
>>755
乗ったら乗ったで横須賀線が人身(ry
781無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:25 ID:6kKNMitK
層化の言いなりに解散時期決めやがって
782無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:28 ID:/esJnEu8
「ワタシの信じる自民だけ」ww
カルト宗教かよwww
783無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:31 ID:cjbkUV6a
小泉の会見はもっと俺はみいった。
駄目だわwこりゃ
784無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:31 ID:2HkETRY1
しかも、政権選択選挙って、民主の土俵に乗っちゃってるよ!

って、TBSぶった切りwww
785─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/07/21(火) 18:11:43 ID:5HR/Bbj4
…民主党の ” 産め増やせ増税政策 ” のおかげで風向きが変わったな。

民主党の都市部の議席はほぼ全滅か。

あ、変態公明早く消えないかなぁ〜(笑)

# 自業自得(笑)
786無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:43 ID:i7kF3fB2
>>773
絶対ふりがなつき
787無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:46 ID:INlkKxxW
麻生会見
「今回の総選挙は、どの政党が政権をになうのかを選択する重要な選挙…」

ここでTBS会見打ち切り
788無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:49 ID:g2elulH4
TBSも討ち切ったw
789無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:52 ID:uuRAtdSl
>>762
目薬不足で中途半端
790無党派さん:2009/07/21(火) 18:11:59 ID:jlrDRUTz
かつて、こういう会見で他党のネガキャンを延々と喚いた総理大臣なんて
いたかね??? もう前代未聞だろこのバカ総理www

こないだの麻生降ろしで少しだけ同情した俺がバカだったw
こいつはそんな同情にも値しないアホだわwww
791無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:01 ID:dnOnYVK5
責任取るなら、すぐやめろよ。
792無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:10 ID:Qr8fnlK+
責任を取る。

ある意味一番言っちゃだめだろ
793無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:14 ID:2HkETRY1
>>779
大物は左派多数<マンガ業界
794麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:12:24 ID:4aumkesT
>>775
少しはやさしい心があるんじゃん
795無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:32 ID:BlLUs+4M
やっと終わったか。こいつは最後まで国民に忍耐を要求する男だったな。
796無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:44 ID:sSLJhaDp
小泉演説の何を参考にしたのだろうかw
797無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:44 ID:g2elulH4
誤答
麻生の会見内容を一生懸命フォローw
798無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:51 ID:FuqrHvQg
>>779
あの辺の人は無垢だから
ナショナルなイデオロギーしか関心のもてるものがないんだろうか
799無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:52 ID:9ZnKNok6
15点だな
800無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:52 ID:GdCJOFTI
まずは、「郵政民営化すればすべて良くなる」と言った4年前の公約の嘘に対して反省しろよ
801無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:53 ID:t0WQQf2g
「解雇しない企業に補助金」
それこそ財源どうするんだろうね。

「増税をお願いする」「子や孫への財政負担を減らす」
今年やった大規模経済投資の財源は借金そのものだったと思うんだけど、違ったかな。
国債の買い手には利益還元してるから、買えるお金持ちには減税しているような。
802無党派さん:2009/07/21(火) 18:12:55 ID:Fx8D6YdE
うん?
私の言いたいことは3点って
2点じゃないか?


@安心社会
A景気対策
803無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:11 ID:9EtqRsFo
やっと終わったが何言ってたか思い出せない
804無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:17 ID:zNCqO5rr
安倍ちゃんの「成長を実感に!」ポスターよりひどいモノはないと思っていたが、
あれをさらに上回るとは流石俺達の太郎(笑)
805無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:18 ID:w9QqNbLM
自民の財源は触れません
806解放戦士:2009/07/21(火) 18:13:21 ID:RTCyhh5T
>>793
大物と若者の間の隔たりが相当大きいって訳ですね。
807無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:21 ID:zVBwwHBo
>>723
日本人に向かなくても強引にやっちゃえばいいんだよ
施策実行前は抵抗が強くても、やっちまえばドンドン適応して行く
808無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:22 ID:Tuz18E9O
>>793
ときわ荘のメンバーは殆ど死んでるからなぁ
809無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:24 ID:rGdQJPYr
新しい発言はなかったな
810無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:33 ID:Nm5O+Jjg
麻生が何を訴えたかったのか解らん
811無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:39 ID:fy3VoNY9
叱るべき解散
812無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:40 ID:FuqrHvQg
>>793
大物は高学歴が多いからかねえ。あまり大声でいいたい話じゃないが
813無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:44 ID:3p2CiG9l
自民党議員は麻生と心中する覚悟できてるのか?
814無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:48 ID:3LVnY0Zl
結局ヤマガタが言ってた民主攻撃爆弾って何なのさ
815RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 18:13:55 ID:72+EOGXB
岐阜自民全滅だな
816無党派さん:2009/07/21(火) 18:13:56 ID:M9eyFUQP
なんで、質問にまでカンペがあるの?
記者とズブズブなん?
817麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:13:59 ID:4aumkesT
>>796
後ろがワインレッドで、できるだけハッキリ噛みしめるように喋ること
818無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:01 ID:Qr8fnlK+
麻生・細田って最強だよなw
819無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:08 ID:6kKNMitK
公明のポスターに書いてあるこというな
太田に言わされてるな。
820無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:16 ID:XyOCFAjc
なんで、質疑の応え、原稿読んでるんだよw
821無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:28 ID:cjbkUV6a
こいつの話し方なんとかならんのかな。
イライラする喋り方だわ。
語尾延ばすなよ
822無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:30 ID:GdCJOFTI
政策より政局を優先してきたのが自民党じゃんw
823無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:44 ID:6Fidm697
流れは確定したな
今の状況を変えることには全くならないな
民主政権誕生がほぼ約束されたな
824無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:47 ID:fPT2oDta
>>808
当時の大家さんはまだ健在だったっけ。
825無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:47 ID:i7kF3fB2
原稿読みだけだな
大根役者にも劣る
心に響くものはなんもない
826麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:14:48 ID:4aumkesT
>>814
あの人の言うことはほとんど間違いだから・・・
827無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:50 ID:3p2CiG9l
小泉と覚悟が違いすぎるな
828無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:53 ID:OMgSlPna
>>816,820
それが記者クラブという報道管制制度だ
829無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:57 ID:INlkKxxW
小泉会見のビデオで研究してきたとまで言われていましたが
この会見、後藤さんはいかがでしょうか?
---v---
川*゚ー゚)    ( ゚д゚ ) <民主ネガキャンですね
              各論にすぎて
              大きな国家像にまでは触れていない
              小泉会見ほどの力はない
              これからはもっと言うことを整理してこないと
830無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:58 ID:ldMOaECk
>800
変わったよ。少しね。
ただ即効を求めても始まらない。経済には流れがあるからね。
831無党派さん:2009/07/21(火) 18:14:58 ID:xn0sUbWt
質疑応答の内容、マスコミと前もって決めてたんじゃないか?

何か胡散臭いwww
832無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:06 ID:H7rMnQsx
>>810
民主よりマシ
ってことだろ


ネトウヨがずっと使ってきたフレーズだ

最近見なくなったがw
833無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:14 ID:lIqsocD6
麻生や菅は株価が上がってるから景気も持ち直すと
しきりに言ってるな。

企業業績に関係なく、リストラで株価が上がったり、
他のライバル企業が潰れるのでゴールドマンサックスなんか
の株価が上がったりして、今のアメリカはいいところしか
見てないんだけどな。
834無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:17 ID:Qr8fnlK+
俺のところはNHKと日テレ以外会見打ち切っている
835無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:19 ID:w9QqNbLM
この会見も練習してるんだぜ
836無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:23 ID:4hocs/5I
質疑応答なのに何で原稿見てるんだよ!
ミエミエなんだよ!白々しい。記者クラブ死ねや!
837無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:27 ID:s7sHC9xC
>>817
好き嫌いは別として小泉は強弱がちゃんとついてるんだよなぁ
麻生(鳩山も)フォルテばっかりで2分で疲れる
838RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/07/21(火) 18:15:32 ID:72+EOGXB
記者クラブの弊害だな
839無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:35 ID:l9ih4xVR
アホウ会見への各局の対応

フジ→完全無視で災害特集
テレ朝→約6分打ち切り後小泉回顧へ
日テレ→最後まで放送
豚→約10分放送後打ち切りローカル枠へ
テレ東→もちろんアニメw

日テレの犬っぷりが目立っておりますw

既に解散しておりアホウは一政党の代表でしかない
総理としての職務に基づく会見でもないのに生放送することは特定政党への肩入れといわれても仕方ないな
840無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:39 ID:OJGrilbs
小泉は公式会見では民主党批判なんかしなかったぞ
841無党派さん:2009/07/21(火) 18:15:44 ID:SQEMBdFT
これが小泉会見ビデオを何回も見た成果なのか・・・
842無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:05 ID:/esJnEu8
おいおいおいw
愚直に政策ってコレでか?ww
愚直に民主の悪口の間違いだろ
843無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:11 ID:g2elulH4
この演説や質疑の原稿
また あの犬HKや朝日の政治部が仕込んだのかね?
844無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:12 ID:s7sHC9xC
関西では川条しか
845無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:16 ID:DJ3qpN0y
総理記者会見についてはこちらでお願いします。

記者会見中継実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1248166720/
18:00〜
846無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:16 ID:jlrDRUTz
愚直に政策を訴えるってw
お前民主党のネガキャンやってるだけじゃんwww

だいたいマニフェストもまだ作って無くて塩崎とか勝手に
天下り全面禁止とか公約しちゃってるじゃんwww
847無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:18 ID:9ZnKNok6
長すぎる答弁
848無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:22 ID:6Fidm697
>>807
変わるときには、意識することもなくジワジワと変化する
受け入れてしまう
それが日本の特性だよ
849無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:24 ID:XyOCFAjc
記者クラブマスコミと麻生の出来レースw
850無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:27 ID:M9eyFUQP
練習してコレかよ…
851無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:33 ID:6kKNMitK
会見 質問に答えてない。
原稿棒読み。
852無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:35 ID:i7kF3fB2
頭の回転がのろいんだろうね
853無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:39 ID:XjTTyZ03
質問と回答前もって用意か。
854無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:43 ID:3p2CiG9l
これから各局で4年前の小泉会見と比較されまくるんだよなあ
855無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:44 ID:uuRAtdSl
日テレは自民と心中するつもりか。
856無党派さん:2009/07/21(火) 18:16:44 ID:H7rMnQsx
>>831
事前通知はあるだろうな
記者クラブに守られてるからさ
857麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:17:08 ID:4aumkesT
>>839
小泉のときはメディアジャックっぷりに腹が立ったけど、これは腹が立たないお
858炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 18:17:09 ID:ZH3yHGOW
まじめに,zu.jpgを総括しろ<麻生
859無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:10 ID:SQEMBdFT
平 「代々自民党に入れてきた人が離れてる」

おめーのせいだよw
860無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:12 ID:accgYCUX
記者クラブ解体しろ
861無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:17 ID:Ju4OkZ0C
麻生は根本的に演説が駄目なんだな
素質が無かった、としか言い様がないよ
862市民派さん@ケータイ:2009/07/21(火) 18:17:23 ID:4p/tVaRe
>>793
左派系って言ってもどっかのヤキソバ頭みたいのは論外だけどなw
863 [―{}@{}@{}-] 元祖串焼き君:2009/07/21(火) 18:17:34 ID:Y+PBBBpt
麻生のいう景気対策ってなんの効果もなかったな。
なんかしたのか?
864無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:34 ID:GdCJOFTI
ここで原稿棒読みは許されないよ
だれだ、この筋書きを書いたのはw
865無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:38 ID:M9eyFUQP
駄目だ、完全に原稿読んでるwwwwwwwwwwwwwww

なんで質問に応えるのに原稿があるんだwwwww
866無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:52 ID:dnOnYVK5
>>841
麻生には学習能力はない。
867無党派さん:2009/07/21(火) 18:17:58 ID:XyOCFAjc
上杉隆が↓
868無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:03 ID:t0WQQf2g
>>833
この数日の株価値上がりは主に「政権交代の希望」からだよ
それを交代「される側」だから期待されている自民の手柄にするのってどうなんだろう
869無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:03 ID:Ju4OkZ0C
何でこんな台本読み&のろいの
870無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:05 ID:9ZnKNok6
シナリオがある記者会見って・・・・・
871無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:06 ID:SQEMBdFT
党首討論会はいつ頃かな?
872無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:07 ID:jRRZ2/HG
>>814
細田がフリップに爆発物仕込んで民主党訪問
873無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:09 ID:XoAgfNny
>>733
チビの軽いキャスターがエリアニュースを伝えてるのか('A`)
874無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:11 ID:3p2CiG9l
プロンプターがあるのに意味ないな
875─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/07/21(火) 18:18:11 ID:5HR/Bbj4
…もし、一度でも自由と民主主義を失ってしまえば、それを取り戻すのは並大抵の力では不可能になる。

かつてベルリンの壁で、悲願の自由を目の前にして、どれだけの人たちが銃殺されたか。

ノルマンディー上陸作戦、仁川上陸作戦でどれだけの犠牲を払ってきたのか。

我々が日本の将来に順風満帆の未来を描いていた頃、悲願の民主化を目の前にしてどれだけの犠牲を
払ってきたか。

軽々しく社会主義を打ち出す民主党や公明党、共産党の無神経ぶりは絶対に許されない。
- - - - - - - - - -

関連新スレ

[自由] やっぱり自民党単独政権を望むスレ [主義]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248055469/l50
876無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:15 ID:w9QqNbLM
この出来レース見れるのもわずか
877無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:16 ID:s7sHC9xC
「諸派」で美人候補がいると思って検索かけたら
幸福でした・・・
http://fukata-toshiko.hr-party.jp/
878無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:20 ID:3P+9oQ61
出先なので見れない
質疑応答なのによみまちがいしてたら
あわれだな
879無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:21 ID:xn0sUbWt
質疑応答にて、カンペ疑惑が発覚!!!
880無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:24 ID:g2elulH4
テレ朝の阿部という記者の質問

これも仕込みの質問だろw
881無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:24 ID:ekVj1uKi
自分の言葉で語れよ・・・誤読ばかりの自分の言葉で
882無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:28 ID:i1+4Qve+
>>713
しかし、150年前の社会だと日本のほうが婚外子が認められていて
夫婦別姓、養子縁組なども日本のほうが盛んだった。
今の伝統価値観なんて所詮明治に出来たものに過ぎないよ。
兄弟間で姓が違うのも、婿入りも昔のほうが盛んだった。
883無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:39 ID:/esJnEu8
愚直に政策を愚弄する自民
分裂マニフェストとか話にならないw
884無党派さん:2009/07/21(火) 18:18:52 ID:InAJaj3Q
地元飯塚のインタビューでも麻生、ボロクソに言われてるw
885無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:07 ID:uuRAtdSl
>>843
曽我豪あたりかね。
886無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:09 ID:kWZfE2ee
自民党の底力(笑)
支持基盤は小泉改革でボロボロですがね
887無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:09 ID:tJmHaXMm
「100年に一度」といつも言ってるが、100年に一度なのは大恐慌以来
目立った落ち込みがなかったアメリカで言うことだ。

先の大戦で地獄を見た日本はもちろん、多くの国では通用しない。
888無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:10 ID:NMYDJ7b9
答弁原稿つき質問だったのか
889無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:22 ID:GrULFSrT
周辺実況
俺の左前、ホットパンツの小学生集団!
890無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:27 ID:GdCJOFTI
それにしても中身空っぽの会見だな
何がいいたいんだこの人w
891無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:27 ID:INlkKxxW
見方によっては所信表明演説からぶれてないとも言えるな
・景気対策が全て
・民主ネガキャン
892麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:19:34 ID:4aumkesT
鈴木義司は右派じゃね?
893無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:38 ID:/esJnEu8
質問の事前提出かw
894無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:38 ID:/WyjXviT
記者質問までカンペ見てるぞ
895無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:40 ID:XyOCFAjc
質疑という形式をとる必要が、どこにあるのかとw
896無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:46 ID:Vp3++BwR
1996の時の大阪、兵庫、愛知の選挙結果を見るとねえ
1995の無党派の風とか反自民の風はまだふいていたし
あの時新進党政権が現実のものになっていたらその後は自民崩壊が
早まり本格的二大政党が始まっていたか
897無党派さん:2009/07/21(火) 18:19:55 ID:i7kF3fB2
これで、5議席減らしたな
898市民派さん@ケータイ:2009/07/21(火) 18:20:04 ID:4p/tVaRe
>>808
マンガ家だとAくらいか。
つのだじろうはトキワ荘に出入りしてたけど住人ではないし。
899無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:14 ID:3p2CiG9l
記者が喋ってる時も一生懸命原稿追ってるwww
900無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:15 ID:Tuz18E9O
第45回衆議院総選挙総合スレ1230
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248167907/
901無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:20 ID:Ju4OkZ0C
ちょっと待ってよ熱意が全然伝わってこないんだが
902無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:24 ID:8fjzJXlV
会見を見れないんだが、酷い有様のようだな。
麻生は3連休一体何をしていたんだ?

「なぜ解散をするのか」「選挙で何を訴えたいのか」「自民の強みはなんなのか」
こんなことすらカンペを見ないと言えないとは、もはや政治家の体をなしていない。
そのくらい、後藤田ですら言える(合っているかどうかともかく)
903無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:33 ID:bnQQJ99q
>>900
尾辻
904無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:39 ID:Bt/f0LtT
言葉に詰まるw
905 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:55 ID:I6+Qx9SV
時間かけて想定問答集作ったんだろ。
逆効果だな。
906無党派さん:2009/07/21(火) 18:20:58 ID:5/Rig+GL
北朝鮮wwwwwwww
907無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:04 ID:NMYDJ7b9
また、原稿めくってる
908無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:05 ID:GdCJOFTI
見るのやめたw
BLEACHでも見てる方がマシだw
909無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:07 ID:cjbkUV6a
だいあんじゃなくて
たいあんねw
馬鹿だろw
910無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:09 ID:w9QqNbLM
ちゃんと原稿くらい読め
911無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:13 ID:5YKgdxJ/
景気対策も割と一生懸命だし麻生さん自体は頑張ってるんじゃないかな
912無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:17 ID:BlLUs+4M
こいつは言葉で支持を増やすなんてことは絶対にできないヤツだな。
913無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:37 ID:g2elulH4
おいおい!
ページめくってるのが見えるぞ 用意してた原稿のw
914麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:21:39 ID:4aumkesT
麻生ちゃん(;____;)
915無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:39 ID:i7kF3fB2
下ばっか見んなよ!このアホが
916無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:40 ID:Tuz18E9O
スレの流れ速いねぇ
917無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:45 ID:tYk28DUQ
もう麻生は何を言っているのか自分でもわかっていない状態だな。
918無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:03 ID:bnQQJ99q
>>902
というより、カンペを見ろとスガからの指示。
麻生自身は好き放題喋りたい。
919無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:09 ID:5/Rig+GL
解散の会見でも民主党の悪口ww
もうあかんわ、この政党w
920無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:10 ID:kWZfE2ee
たかがカンペ読むのに芝居口調はいかがなものか
921無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:10 ID:/esJnEu8
また「民主が民主が」か・・・ヤレヤレw
922無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:19 ID:uuRAtdSl
日テレの誰か、あるいは読テレのチンポあたりが原稿書いているので絶対放送しろと言われてるのかも試練。
CM流さないで大丈夫なのか。
923無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:18 ID:272smpHz
だめだ民主批判が目立った。

小泉に国民が惹かれたは要因のひとつはネガキャンをしないことだと思う。
俺はこれを実現したいっていうことを強調してた。

だって女に自分をアピールするのに他の男をけなして自分を優位に見せる男がもてるかよw
それと一緒
924無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:19 ID:XyOCFAjc
この機械的な応え方、どうにかならんのかw
これが三連休イメージトレーニングした成果かよ
925無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:20 ID:s7sHC9xC
麻生の裏技としては「吐血」しかないな
926無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:22 ID:lIqsocD6
国民は景気対策より不景気の原因が何であるかを
わかってるよ。ネオコン標榜した自民。
927無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:28 ID:t0WQQf2g
「あなたのいってることがただしいのであれば――」
ちょっとなにいってるのかわかりませんね
928無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:39 ID:MxKAjph7
おい公共放送打ち切りかよw
929無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:39 ID:3p2CiG9l
NHKも切られたwww
930麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:22:39 ID:4aumkesT
勝敗ラインなんてお前が言わなくてもいいよw
931無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:41 ID:E+rfEKp4
NHKまでwww
932 [―{}@{}@{}-] 元祖串焼き君:2009/07/21(火) 18:22:42 ID:Y+PBBBpt
こりゃ北朝鮮に頼んで、告示後にミサイル一発来るなぁw
安全保障の不安煽りくらいしかポイントがないし
933無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:44 ID:g2elulH4
質問した記者の会社名と記者の名前
憶えておこうな!
934無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:45 ID:9FaB7LfW
nhk止めちゃった www
935無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:46 ID:9EtqRsFo
NHKも切った
936無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:46 ID:N/7KbKIg
少なくとも小泉は質疑はガチで受けてたぜ
937無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:49 ID:5YKgdxJ/
これで演説が上手ければなぁ・・。
惜しい人ではある。
938無党派さん:2009/07/21(火) 18:22:56 ID:OMgSlPna
>>898
ラーメン大好き小池さんこと鈴木伸一杉並アニメーションミュージアム館長
水野英子
つげ義春
939無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:00 ID:XyOCFAjc
NHKも切っちゃったよw
940炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 18:23:12 ID:ZH3yHGOW
NHKまで打ち切ったw
まぁ,酷すぎるワナ。
941無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:14 ID:OJGrilbs
民主党批判ばかりしてるのでNHKも打ち切り
942無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:15 ID:Vp3++BwR
日本改造計画が実現し、その後のセーフテイネットが整備された日本を
夢見るこの頃。今民主が政権取ってどのくらいのことができる
余裕が残っているのだろう
943無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:17 ID:5EOYHyCP
麻生降ろしに怯える小動物並の臆病さ

このスピーチもミスだけはヤバイという
後ろ向きなもので何も心に入ってこない
944無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:21 ID:tYk28DUQ
時折織り交ぜる体言止めがキモイ。
945無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:22 ID:8fjzJXlV
NHK大激怒!!!!
946無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:22 ID:2HkETRY1
こんなところで民主、民主と連呼して、民主党の絶好の応援演説になってるなあ。
947無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:23 ID:NIFWbvot
>>882
家系(≒イエ)を継承するためのシステムだから
今のフェミが主張するような価値観とは根っこが違う
948無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:25 ID:M9eyFUQP
ちょwwwNHKまで
949無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:25 ID:njdlxetY
まあこの人の言葉をきいてもしょうがないからな
950無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:27 ID:w9QqNbLM
これから投票日当日まで民主批判で行くんだから
これからが本番だ
951無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:28 ID:bnQQJ99q
スガの振り付け、完全に失敗。
のんびりやらせたほうが麻生の良さが出るのに。
952無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:41 ID:uuRAtdSl
真紀子、民主が勝ちすぎて小泉チルドレンみたいにならないように。
新潟ローカル
953無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:42 ID:QIzyo+ft
一生懸命なだけの凡人だな
954無党派さん:2009/07/21(火) 18:23:59 ID:/esJnEu8
どうやら麻生の馬鹿は連休中にカンペを読む練習しかしてなかったようだなw
955麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:23:59 ID:4aumkesT
政権交代すれば変わるというのであれば、なぜいまは変われないのか?

深い疑問である
956無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:04 ID:P2/xXo0O
うちきり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^ドア捕獲邸
957二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/21(火) 18:24:07 ID:5da/hJow
自民党は民主党の配偶者控除廃止をついてくるな。
958無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:08 ID:lIqsocD6
竹中を国会に呼ぶと亀井静香が発言した後で
小澤の秘書逮捕だからなあ。
絶対つながってると思う。
959無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:12 ID:XoAgfNny
>>829
現実の誤答がこんなこと言う訳がないwww
960無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:16 ID:xn0sUbWt
記者会見、全て「ヤラセ」だなwww

何回もリハしたらしい。
961無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:35 ID:3p2CiG9l
これのどこが小泉会見見て研究したんだよ
962無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:42 ID:w9QqNbLM
3連休の成果がこれです
963無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:45 ID:tZxKetKH
実況でも麻生のことぼろくそに批判されてる。
964無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:48 ID:FfEECiFi
岡田は細田だけじゃなくて麻生にも「もう立派な野党ですねw」と言えるなあ。
というかなんだあの会見は。最後まで滅茶苦茶じゃないか。
民主批判じゃなくてお前の政策をマトモな言葉で語って見せてくれよ。
965無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:49 ID:Sxi1QEAN
NHKも麻生のボロかくし
966無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:53 ID:NLm/fHH5

虚実の皮膜って奴をわかってるのが小泉。
わかってないのが麻生。
967無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:57 ID:5/Rig+GL
もしかして、この民主党へのネガキャンが自民党の隠しダマだったのか?
968無党派さん:2009/07/21(火) 18:24:58 ID:BFeO+bQe
自民が勝つためには「麻生病死→弔い合戦」くらいしか選択肢がなさそうだな。
969無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:03 ID:8fjzJXlV
これは麻生おろしが再燃する可能性が出てきたな。
麻生細田のコンビは、あまりにもひどい。
これなら、安倍一太の方がまだましだ
970市民派さん@ケータイ:2009/07/21(火) 18:25:04 ID:4p/tVaRe
>>947
要するに上野が悪い
971無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:04 ID:tYk28DUQ
>>960
ヤマガタはそういうことを伝えるべきで、爆弾発言なんかどうでもいい。
972炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/21(火) 18:25:07 ID:ZH3yHGOW
麻生太郎ってまだ内閣総理大臣だったよな?
973無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:10 ID:P2/xXo0O
やれよこら!犬!
974無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:11 ID:uuRAtdSl
>>925
バーで飲み過ぎと嗤われるだけ。
975無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:36 ID:MxKAjph7
>>962
まぁ三日漬けなんてこんなもんじゃね
976無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:39 ID:rGdQJPYr
結局、終始民主批判だったな
977麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:25:41 ID:4aumkesT
3連休で演説うまくなったらそれはそれですごいだろw
978無党派さん:2009/07/21(火) 18:25:42 ID:XyOCFAjc
あらゆる意味でダメな総理大臣だったな
979無党派さん:2009/07/21(火) 18:26:12 ID:Tuz18E9O
>>960
ヤマガタがなんで内容を知ってるのかと思ったらそれとはなぁ
980無党派さん:2009/07/21(火) 18:26:17 ID:P2/xXo0O
完全終了!!
981麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:26:43 ID:4aumkesT
マジで政権交代の障害がない・・・
982無党派さん:2009/07/21(火) 18:26:45 ID:OJGrilbs
さもしいな。総理大臣としての矜持が無い。
他党を欠席裁判で一方的に批判するのは総理大臣のやることではない。
983無党派さん:2009/07/21(火) 18:26:54 ID:FJYfakQA
安倍と麻生の演説はなんか似てるな
984無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:05 ID:/qd6J1E8
衆院の2/3をおさえて4年間やってきた与党の党首とは思えない会見だった。
985無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:10 ID:SQEMBdFT
趣味

オペラ・歌舞伎→名演説
漫画・アニメ→gdgd
986無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:21 ID:5/Rig+GL
>>983
どっちもブレーンがガースー。
987無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:48 ID:XyOCFAjc
で、今日の締めは
7時30分〜のNHKで細田のフリップ芸を存分に堪能と
988無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:49 ID:6kKNMitK
民主の悪事を捜索中。
選挙直前にニュースになります。
989無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:49 ID:njdlxetY
政権交代が争点にしたら民主党にいれるしかなくなる
990無党派さん:2009/07/21(火) 18:27:51 ID:INlkKxxW
>>959
川*゚ー゚)    (  ゚д゚ ) <いや、本当に言いましたよ

日頃の行いが悪いから信用されないんだな充実はw
991無党派さん:2009/07/21(火) 18:28:00 ID:Vp3++BwR
1996新進党政権が実現したとすれば日本改造計画が実現
公明・層化も小泉改革同様当然小沢に協力
格差が広がり、自民党の流れを汲む党名民主が政権獲得してセーフテイネット整備
この流れを見てくると日本を借金大王にした小渕の大罪が見えてくる
992無党派さん:2009/07/21(火) 18:28:20 ID:MxKAjph7
>>985
なんだかんだで小泉はボンボンの趣味らしいところを押さえてるんだよな
麻生はこういうボンボン向けの趣味ってないのかな
993無党派さん:2009/07/21(火) 18:28:44 ID:OMgSlPna
>>992
射撃
994無党派さん:2009/07/21(火) 18:28:53 ID:pKHU8MKa
質疑応答まで原稿丸読み・・・


麻生オhル
995無党派さん:2009/07/21(火) 18:28:55 ID:XoAgfNny
1000なら誤答、お情けで爺々放談の司会にコンバート
996無党派さん:2009/07/21(火) 18:29:08 ID:afTn9Eev
1000なら東のハゲが進行
997無党派さん:2009/07/21(火) 18:29:21 ID:cnRQpotV
>>985
アニメは麻生の趣味なのか?漫談ならそこそこ出来るのになぁ。
せめてギレン・ザビの演説でも見れば?レベル。アレもアレで微妙な気がするけど…
998麻生ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2009/07/21(火) 18:29:24 ID:4aumkesT
1000なら後藤田落選
999 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/07/21(火) 18:29:35 ID:I6+Qx9SV
麻生は給付金受け取らないと意地を通さなかったところで
自分が無くなったな
1000無党派さん:2009/07/21(火) 18:29:37 ID:MfvFOI8l
1000なら麻生落選!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。