第45回衆議院総選挙総合スレ1097

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん ◆ROnDoZ1B/2
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1096
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245853571/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
議員・選挙板専用 実況出張所: http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑のスレでお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/06/25(木) 09:02:59 ID:RBHsLM5h
>>1
3無党派さん:2009/06/25(木) 09:03:21 ID:STzYLXHy
>>1なら今日解散
4フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/25(木) 09:04:06 ID:4wMchc1V
乙ですコラ>>1
5無党派さん:2009/06/25(木) 09:05:40 ID:Ayn6FzaI
>>1
ありがとうです
6無党派さん:2009/06/25(木) 09:06:33 ID:NJ8M6kyn
総選挙後のミンス・捨民連立政権 悪寒予想主要閣僚名簿

総理大臣       ぽっぽ       ミンス党党首・スピリチュアル・民団・フリーメーソン・自称救世主  任務:脳内的に世界を救うこと
副総理・法務大臣 汚澤         ミンス党代表代行兼選対本部長・民団・日中友好協会 任務:検察庁粛清と秘密を知る公安調査庁解体
国家公安委員長  みずぽ       捨民党党首・中核派  任務:日本の治安を破壊する
国土交通大臣    白         ミンス党・在日・民団・立正佼成会 任務:韓国と対立的な海保を粛清
北朝鮮特命大臣  菅         ミンス党・プロ市民  任務:韓国で捕まった北朝鮮工作員への釈放嘆願、拉致問題はスルー
防衛大臣      横路孝弘     ミンス党・元社会党非武装中立論者・極左・MPD 任務:自衛隊解体
文部科学大臣    輿石東       ミンス党・日教組   任務:極左洗脳教育の徹底
歴史清算特命大臣 岡崎トミ子    ミンス党・民団・総連 任務:特アに対する無制限の賠償金担当
総務大臣      赤松広隆     ミンス党・元社会党書記長・総連 任務:総連からの政治献金合法化とマスゴミの左傾化
厚生労働大臣    喜納昌吉     ミンス党・覚せい剤・北朝鮮・反戦プロ市民 任務:違法薬物の合法化ならびに厚労省麻取の解体
外務大臣      武正公一     ミンス党・日中友好協会 任務:日本の石油・マテリアル等のすべての国家備蓄物資の中国への無償提供
財務・金融・経済大臣 大塚耕平   ミンス党金融特命チーム・外貨準備高は埋蔵金 任務:日本経済を崩壊させること
経済産業大臣    岡田        ミンス党・イオングループ   任務:親中・親韓国・親北朝鮮企業の優遇
少子化・男女共同参画大臣 辻    捨民党・日本赤軍   任務:少子化・男女参画名目に膨大な補助金を極左団体に提供
7無党派さん:2009/06/25(木) 09:10:35 ID:aZ6maam/
大沢弁護士
「東欲張さんがセールスしたものは、マンゴーではなく地鶏でもなく自分自身だった。宮崎県は踏み台にされただけ」
@スパモニ
8無党派さん:2009/06/25(木) 09:10:57 ID:BXtkx7Nk
それでも自民党よりまし。民主党、国民新党、社民党の連立政権。
9無党派さん:2009/06/25(木) 09:12:10 ID:DLGVwi0a
>>6
またアホが沸いてるな

>>1乙です
10無党派さん:2009/06/25(木) 09:19:07 ID:uKmMPxcb
●6月25日(木)の国会
〔衆議院〕
 午後1時から本会議を開きます。
〔参議院〕
 10時から内閣、総務、法務、財政金融、厚生労働、国土交通の各委員会を行います。

参議院の財金委員会で与謝野大臣はどのような対応をするか?
注目です。
11無党派さん:2009/06/25(木) 09:22:40 ID:vUX55bUx
霞が関がコントロールする行政の仕組みを変えるのが我々の主張 愛知県田原市で小沢代行

また、いわゆる改革派知事とされる東国原知事は、地方分権という意味では民主党と重なるのではないかとの記者の質問には、
民主党が主張する地方分権をきちんと理解してくれる人とは連携を取るが、「現在の行政の仕組みを前提とした官僚依頼型の考えに立った地方分権は
我々の主張と全く違う」と指摘。

「我々は霞が関でコントロールしている行政の仕組みを変えようとしている。その主張に同意してくれる、理解してくれる人であれば喜んで協力できる」と語った。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16350
12無党派さん:2009/06/25(木) 09:49:19 ID:qhBp6IPq
社民と連立するから民主に政権任せたら駄目。というような論法で民主批判する人たまにいるけど、
社民と連立していた自民は構わんの?てか自民って社民(社会党)の党首を首相に担いだけど、それはお咎め無しなの?
13無党派さん:2009/06/25(木) 09:50:33 ID:D8mlUHXg
>>12
村山内閣の悪夢は二度と御免だということ
14無党派さん:2009/06/25(木) 09:58:00 ID:mAnaGPOb
村山内閣の悪夢とは、自民党が政権に戻ったってことだよな?
15無党派さん:2009/06/25(木) 09:58:06 ID:qhBp6IPq
>>13
でも村山内閣支えた連中って与野党にいるし、自民党に多いでしょ。民主党内では社会党・さきがけ出身者だけやけど。
新進党の流れ組む人以外は共産党除いて村山内閣支えてたんだから・・・
16無党派さん:2009/06/25(木) 09:58:19 ID:tQJYyh7T
社民党のおかげで児ポ法改悪されずにすんでるわけで、
社民党が与党になってくれないと困りますね
自公は野党としても必要ない
17無党派さん:2009/06/25(木) 10:00:52 ID:GjzFW7F1
なんすか?これ。

週刊新潮から抜粋
・元都立小石川高校英語教師(故人):05〜07年に68万円献金
 事実無し
・関東在住A氏:05〜07年に15万円献金
 事実無し
・関西在住B氏:05〜07年に10万円献金
 事実無し、3,4年前まで後援会に入っていたので会費2000円なら払っていた
・北海道在住C氏:05年に10万円献金
 事実無し、勝手に個人情報を出されて迷惑している
・都内在住会社経営D氏:05〜07年に20万円献金
 事実無し、勝手に名前を利用されて迷惑している
・都内在住E家:05年に65万円献金
 事実無し、鳩山後援会に電話して住所氏名を伝えた事だけならある
・学習院初等科理科教師:05〜07年に12万円献金
 教師上がりの貧乏人がなんで金持ちの教え子に献金しなくちゃいかんのだ、ふざくんな
 誰だ、こんな事を言い出したのは自民党か、鳩山を陥れるつもりか訴えてやる
 …え、鳩山事務所が僕が払った事にしてんの?全くの嘘だ。どうしてそういう事になるの。
 気持ち悪い何らかの悪意を感じる。ミスじゃないよこれは…
18無党派さん:2009/06/25(木) 10:01:35 ID:WdXgfklx
>>7
大沢も今回は言うねぇw
19無党派さん:2009/06/25(木) 10:04:18 ID:D8mlUHXg
>>17
あ〜あこれはぽっぽ終わったね
代表辞任コースだ
20無党派さん:2009/06/25(木) 10:06:20 ID:VdHM3KpF
[民主信者の主張]
小沢への献金はきれいな献金。
与謝野への献金は汚い献金。
鳩山の虚偽記載はきれいな不正。
21無党派さん:2009/06/25(木) 10:13:27 ID:bipH2eh/
全部の議員の個人献金を本人確認してみればいい。名前や住所が合わないのはいくらでも出てくるから。
22無党派さん:2009/06/25(木) 10:15:14 ID:GjzFW7F1
>>20
みんなもやってるから、民主も悪くない、に変更したそうです^^
23無党派さん:2009/06/25(木) 10:16:14 ID:cv4CLgpI
二階への献金は献金は捜査されない。
与謝野への献金は献金もんだいなし。
24無党派さん:2009/06/25(木) 10:16:38 ID:OmwFdNB3
与謝野もハトもそのまんま総裁出馬宣言で隠れたな。
25無党派さん:2009/06/25(木) 10:17:02 ID:wJd4cW23
だから自分の名前出すの嫌な人が他人の名前で献金してたんだろ
問題あるならそれは献金した方で鳩山は関係ないだろ

そんなんで叩いてたらまたブーメラン戻ってくるぞ
自民党議員にだって他人名義で献金した奴いると思うぞ
26無党派さん:2009/06/25(木) 10:17:45 ID:bipH2eh/
違う名義で振り込んできていたらどうしようもないだろ
27無党派さん:2009/06/25(木) 10:18:21 ID:TkFEsuMF
麻生の個人献金、企業献金の調査まだ〜?
28無党派さん:2009/06/25(木) 10:21:20 ID:lOMEIO63
振込んだ故人の名義使った奴が
自民党議員の事務所関係者だったらおもろいな。
29無党派さん:2009/06/25(木) 10:21:30 ID:6xk5vVNv
ν速+では故人献金=マネーロンダリングということになってる。
30無党派さん:2009/06/25(木) 10:21:36 ID:O9Y9MVdz
ほとんどの議員がやってるんじゃないの?
31無党派さん:2009/06/25(木) 10:22:23 ID:iCedvYkF
与謝野は3つも大臣を兼務してるんだから、問題が起こる度に1つづつ大臣を辞任して行けば責任を果たしたことになるんじゃないだろうか、諸君。
32無党派さん:2009/06/25(木) 10:22:28 ID:tQJYyh7T
>>25
ブーメランも何も森田健作は既に違法献金問題でこんな悲惨なことに...

B)森田 健作千葉県知事
評価する 18.1
評価しない 60.5
わからない・どちらともいえない 21.4
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090622.html
33無党派さん:2009/06/25(木) 10:22:28 ID:zmjGJezS
よーし、俺も死んだおじいちゃん名義で麻生に1000円振り込んで、週刊誌にチクってやるぞ。
34無党派さん:2009/06/25(木) 10:24:12 ID:TkFEsuMF
そりゃ、鳩山さんが指示して、他人の名義を使って振り込んでくれとか
だったら、まずいけれども。振り込む側が勝手に他人の名義と住所を
使ってたんだったらしょうがないよな。
35無党派さん:2009/06/25(木) 10:24:52 ID:cv4CLgpI
>>33

おお!その手があったか
36無党派さん:2009/06/25(木) 10:25:37 ID:wJd4cW23
議員がやってるつーか政治家に献金するのに名前だすのいやだ
って人だっていると思うぞ

逆に本名出さないって事は見返り求めてないってことだから
ずっと正しい献金とも言えるw
37無党派さん:2009/06/25(木) 10:25:49 ID:H6eCvjAx
死んだじいちゃんじゃなくても、池田勇人とか関係ない名義で振り込んじゃうとかw
38無党派さん:2009/06/25(木) 10:27:39 ID:zmjGJezS
学習院の先生の名前を使った人って、もしかしたら自分の名前で献金できない高貴な人かもしれんぞ。
天皇とか、皇太子とか。
39無党派さん:2009/06/25(木) 10:28:40 ID:D8mlUHXg
日本列島に住む献金できない立場の方からのお金かもなwww

ぽっぽ終わったああああああああ
40大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:28:58 ID:RZFdjfOC
衆院選日程/負の連鎖で厭戦ムード
麻生太郎首相が衆院選日程として検討している「8月2日投開票」を困難視する発言が自民党で相次いだ。
低迷する内閣支持率が背景で、24日には与謝野馨財務相への迂回(うかい)献金疑惑や、東国原英夫
宮崎県知事への出馬要請に対する批判など「負の連鎖」が加わり、厭戦(えんせん)ムードが広がって
いる。

「いろいろ考えると7月10日を過ぎると思う。早くて7月12日の週になるのではないか」。自民党の細田博之
幹事長は24日朝の与党幹部会合後、北朝鮮に出入りする船舶の貨物検査を実施するための特別措置
法案と臓器移植法改正案の成立は、7月中旬以降になるとの見通しを示した。

法案成立を優先すれば「7月上旬解散―8月2日投票」は難しいとの考えを示唆した発言。森喜朗元首相
も22日、両法案に触れ「これらに取り組むことになれば、解散、解散と目くじらを立てる必要はない」と同様
の認識を表明。歩調を合わせているとの見方もある。

支持率が低迷し、7月5日投開票の静岡県知事選、同12日の東京都議選と必ずしも明るい展望が開けな
い中、法案を理由に出直した方がいいとの判断で、幹事長周辺は「近く解散し、8月2日投開票という雰囲気
は全然ない」と話す。

41無党派さん:2009/06/25(木) 10:29:06 ID:bipH2eh/
偽名で献金する奴がどんどん出てくるぞ、こんな重箱隅突っ突きをやってると
42無党派さん:2009/06/25(木) 10:29:32 ID:zmjGJezS
丹波哲郎名義なら、霊界からの献金でOKになりそうだ。
43大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:29:44 ID:RZFdjfOC
さらに24日に表面化した与謝野氏の献金疑惑。自民党幹部は「小沢一郎民主党代表代行をめぐる西松
建設巨額献金事件が過去のものになってしまう」とした上で「これで早く選挙しろという人は党内にいなく
なったのではないか」と指摘。党4役の一人は「弱り目にたたり目だ」とこぼした。

古賀誠選対委員長の出馬要請に対し東国原氏が「総裁候補」を要求したことで、自民党の「落ち目」が
印象付けられたと懸念する声も少なくない。丸山和也参院議員は24日、古賀氏を訪ね「『自民党のエネル
ギーがないので力を貸してほしい』とは情けない。自民党にとってマイナスだ」と訴えた。党内への説明
不足もあり、不協和音は高まるばかりだ。

「ここに至ったら任期満了まで全うすべきだ」。自民党の武部勤元幹事長は24日、新人議員らとつくる
勉強会「新しい風」の会合で大幅先送りを主張。記者団には「新しい自民党、新しいリーダー、新しい政策
を目指して国民に訴えていくことが大事だ」と述べ、事実上、首相退陣を求めた。

解散前の首相の信任投票を求めている清水鴻一郎衆院議員は、賛同者を募って25日に準備会合を開く
予定。「麻生首相では戦えない」とする動きは確実に広がっている。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090624.html
44無党派さん:2009/06/25(木) 10:30:32 ID:A48EivoU
>>32
麻生とほとんど同じというのが笑えるw
45無党派さん:2009/06/25(木) 10:31:17 ID:tQJYyh7T
>>44
でも本人はまだ勘違いしてます

千葉・森田知事「東さん本気。大したもんだ」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090624050.html

千葉県の森田健作知事は24日、自民党から次期衆院選への出馬要請を受けた東国原英夫宮崎県知事が
「次期総裁候補」を条件にしたことに関し「テレビで見たが、東さん(東国原知事)本気だ。大したもんだ」と述べた。
千葉県庁内で記者団の質問に答えた。自身への応援要請については「来ていない」とし、
今後あった場合の対応についても「千葉県のためになるんだったら良いけど」と明言を避けた。
46大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:31:48 ID:RZFdjfOC
スコープ 与謝野氏献金疑惑 首相を直撃 『西松で反攻』狙い崩れ
政権ナンバー2に浮上した「政治とカネ」の問題が、内閣支持率の急落で八方ふさがりの麻生太郎首相
を直撃した。経済運営のかじ取りを一手に担う与謝野馨財務相側の迂回(うかい)献金疑惑。首相は問題
視しない考えだが、西松建設の巨額献金事件で民主党に反転攻勢するシナリオは修正を迫られそうだ。 
(佐藤圭)

与謝野氏は二十四日午後、首相も出席した衆院決算行政監視委員会で疑惑を否定した。首相も与謝野
答弁について官邸で記者団に「(与謝野氏は)しっかり説明していた」と述べ、説明責任は果たしたと評価
した。

財務に加え、金融、経済財政の経済三ポストを兼務する与謝野氏は、首相が最優先する景気対策の取り
まとめや消費税増税論議を主導してきた。鳩山邦夫氏の総務相辞任後は、名実ともにナンバー2として
内政全般を取り仕切っている。首相としては何としても与謝野氏を守らなければならない。

政府・与党でも今のところ、「与謝野氏の進退問題には発展しない」(政府関係者)と楽観視する向きが
多い。

とはいえ、足元で「政治とカネ」の問題が発覚したのは大きな痛手だ。

「西松とは違う。西松とは同じにはできない」

首相は、国会内で河村建夫官房長官らと対応を協議した際、民主党の小沢一郎代表代行の事務所に
よる談合への関与が指摘される西松事件との違いを強調した。

47大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:32:43 ID:RZFdjfOC
首相周辺は「財源論と安全保障政策で民主党を攻めるのが理想だが、あまり浸透していない。政治と
カネが一番分かりやすい」と明かす。日本郵政社長人事などで失点を重ねる中、「政治とカネ」に絡めた
民主党攻撃は、政権浮揚への数少ないカードというわけだ。

実際、首相は衆院決算行政監視委でも、西松事件をめぐる民主党の第三者委員会の報告書を引き合い
に「国民の疑問に全く答えていない」と語気を強めた。

与党も十九日の西松事件の初公判と結審を受け、民主党提出の政治資金規正法改正案の国会審議に
来週にも応じる方針だった。

三年後の企業・団体献金を禁止する改正案の審議を通じ、「なぜ民主党がこの法案を出したか聞かなけ
ればならない」(自民党の大島理森国対委員長)と、小沢氏の参考人招致もちらつかせていた。

しかし、“身内の問題”が浮上し、返り血を浴びかねない。与党からは「これで民主党と相打ちだ」という声
も漏れ、追及意欲はそがれつつある。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009062502000119.html
48大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:33:31 ID:RZFdjfOC
広がる『東国原騒動』 窮状露呈 古賀氏に批判
自民党の古賀誠選対委員長による東国原英夫宮崎県知事への次期衆院選出馬要請が二十四日、
党内で波紋を広げた。

参院議員総会では、丸山和也参院議員が「奇をてらって人気をとろうとしても党の評価は上がらない。
(選対委員長を)即刻辞任してもらっていい」と古賀氏を激しく批判した。東国原詣でが、党の窮状を
あらためてさらけ出す結果になったためで、収まらない丸山氏はこの後、古賀氏を党本部に訪ね
「マイナス効果だった」と直接抗議した。

出馬条件に「党総裁のいす」を持ち出した東国原氏への怒りも大きい。大島理森国対委員長は
「国会議員にまずなって、そういう道を歩むために努力することが先だ」と不快感をあらわにした。

自民党関係者によると、国政への転身に意欲を示す東国原氏から相談を受けた自民党議員が古賀
氏との会談を設定した。

細田博之幹事長は出馬打診は古賀氏の独自判断だったと指摘。出馬条件の「党総裁のいす」に
ついても「ジョークだと思う。出馬意思はないということが、いろいろふるった言い方になったと思う」と
火消しに躍起だ。

一方、東国原氏は宮崎県庁で記者団に「麻生首相の次に自分が自民党総裁になるのではない。
総裁候補の一人として、衆院選の顔になるということだ」と説明した。さらに「いたって真剣だ。ふざけた
り、おちょくっていることはない」と述べ、出馬に意欲を見せた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009062502000118.html
49無党派さん:2009/06/25(木) 10:34:36 ID:zmjGJezS
東国原と舛添が総裁戦やったら、まさに不毛の戦いだな。
50大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:35:48 ID:RZFdjfOC
駆け込み擁立 民主票争奪 2人追加公認、大田区4人 第1党狙い共倒れも懸念
東京都議選で民主党は、定数百二十七の過半数、六十四人以上の候補を立てる方針だが、二十四日
現在、推薦を含めて六十一人。七月三日の告示が迫る中、さらに四選挙区で“駆け込み”擁立を検討中
だ。目標の「第一党」獲得に向けた攻めの姿勢とも言えるが、一選挙区に最大四人が出馬しており、票の
奪い合いも予想される。

同党は二十三日、二人を追加公認し、大田区(定数八)での計四人の公認が決定。四十二選挙区でも
最多だ。

追加公認されたのは現職の名取憲彦氏(67)。当選五回のベテランだが、都知事選などで党方針とは
違う候補者を応援して処分を受けており、公認をめぐり是非が割れていた。

大田区で同党は、すでに現職の岡崎幸夫氏(56)、新人の柳ケ瀬裕文氏(34)と田中健氏(31)が公認
済み。

前回都議選で、大田区の当選ラインは約二万票。民主が獲得した票は、今回は候補を出さない生活者
ネットを合わせても約六万二千票。四人当選には、それぞれが支持基盤への上積みを求められる。

東京電力労組出身の名取氏は、「知名度がマイナスに働くことがあるが、勝ちますよ」と自信を見せる。

岡崎氏は電機連合などの支援に加え、生活者ネットの推薦を受けている。「手応えはある」と、これまで
付き合いのなかった商店街などにも顔を売る。

新人の柳ケ瀬氏は蓮舫参院議員の公設秘書出身。「厳しい。不安だ」と漏らすが、独自に行った有権者
アンケートを分析、争点を絞っている。

田中氏は二年前の都議補選で次点。労組の推薦はないが、「再挑戦できる社会だと自分が示したい」と、
若い世代や無党派層への浸透を図る。二十日には、河村たかし名古屋市長が応援に駆けつけた。

同区では計十四人が出馬を表明、八議席を争う。民主のある候補者は「選挙区の地域分けがされて
おらず、ぐちゃぐちゃだ」という不満をあげ、積極擁立とは裏腹の共倒れを懸念している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/09togisen/news/CK2009062502000056.html
51無党派さん:2009/06/25(木) 10:35:59 ID:iCedvYkF
>>49
頭髪のことはいうのは、気の毒だ。
52無党派さん:2009/06/25(木) 10:36:24 ID:2BWg5J2m
えへん虫が凄い
53無党派さん:2009/06/25(木) 10:36:41 ID:wJd4cW23
なんだ既にヘタレてたのか東w
54無党派さん:2009/06/25(木) 10:36:59 ID:zd3OvR6j
>「奇をてらって人気をとろうとしても党の評価は上がらない。
(選対委員長を)即刻辞任してもらっていい」と古賀氏を激しく批判した。
これを丸山弁護士が言うのかw
55無党派さん:2009/06/25(木) 10:37:21 ID:A48EivoU
ハゲ新党で自民不満層の一部を吸収し、衆院選後、自民と連立与党となる
というシナリオもあるそうだw
56無党派さん:2009/06/25(木) 10:37:53 ID:LT17Ra/C
今日の朝日新聞朝刊 

自民党長期政権死守&民主による政権交代阻止を鮮明にした紙面編集!
郵政問題ではネオリベ全開の民営化擁護の紙面構成!

第一面 トップ
バカデカイ大きな黒文字で 「郵政会長 外部から」 
と、あたかも西川による思い切った業務改善・人事改革がなされるかの如くの印象見出し。

こんな「郵政会長 外部から」なんて、
たんに何の権限も無いお飾りの会長でしかないのに、実質西川支配の郵政経営でしかないのに、
第一面のトップにこんな大袈裟な見出しを掲げ 西川のネオリベ路線を記事で支援。

第二面の左上には
今や嘲笑の対象でしかない 
これもネオリベ評論家 勝間和代(●●) の写真付きのインタビュー囲み記事。w

一方、
職務権限明白な与謝野の迂回献金の記事は 紙面のどこにも見当たらず。
わずかに 第四面の目立たない左上に 国会での与謝野のこの件での質疑模様を淡々と書いてるだけ。w

小沢や民主に対する
連日のネガキャン記事で紙面のほとんどを埋めてた姿勢とは正反対の
自民党政権には 実に優しい姿勢であります、朝日新聞。w
57大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:38:19 ID:RZFdjfOC
鳩山長男「断腸の思いで」出馬断念
東京都議選の文京区選挙区で、立候補の意欲を示していた鳩山邦夫前総務相の長男太郎氏(35)が
出馬を断念したことが24日、分かった。太郎氏は「出馬すれば文京区の保守候補と対立することになり、
混乱を招くと考えた。断腸の思いで決断した」と説明した。

太郎氏は2005年の前回都議選で落選。邦夫氏の政務秘書官を務めていたが、既に辞職している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/25/03.html
58無党派さん:2009/06/25(木) 10:38:49 ID:TkFEsuMF
橋本なら票を入れる人がいるかもしれないが、東に入れる人がいるのか?
59無党派さん:2009/06/25(木) 10:39:01 ID:6xk5vVNv
>>56
アンチ慶応さんおひさ
60無党派さん:2009/06/25(木) 10:39:14 ID:SOTP5lo7
参院厚労委員会が始まらない。今日は母子加算復活法案の審議だったはず。
自公が出席拒否してるかもしれないな。
61無党派さん:2009/06/25(木) 10:39:16 ID:2BWg5J2m
禿げ新党、渡辺新党、橋本知事グループで道州制を連呼して偽装チェンジ分権選挙かw
62無党派さん:2009/06/25(木) 10:39:58 ID:2BWg5J2m
イタリア13兆キター
63無党派さん:2009/06/25(木) 10:41:58 ID:nnDljvD8
>>32
凄いな
知事に就任して3カ月もしないうちに早くもレイムダックだなwww
64無党派さん:2009/06/25(木) 10:42:19 ID:D8mlUHXg
民主党 任せられない


財源がないマニフェスト。都計画の“丸写し”も

 民主党東京都連が発表した都議選向けマニフェスト(東京マニフェスト2009)
に対し、「財源が全く書かれていない」「都の計画の“丸写し”が目立つ」との批判が
上がっています。

 同マニフェストには耳当たりのいい政策が並んでいますが、その実現には膨大な
予算が必要です。例えば、介護施設などの定員を5万7000人増やすといいますが、
都の試算によると約2500億円も必要です。

 さらに、中小企業融資を1兆7500億円から3兆円に拡大し、利子も1%軽減する
制度をつくるとしていますが、これには追加預託金など約1300億円掛かります。
これらを実現する予算をどうひねり出すのでしょうか。

 「緊急雇用対策の規模を50万人から100万人に拡大」「高校の無償化」
「高齢者のJRや私鉄各線の利用料半額」なども掲げていますが、そのための財源は
一切書いていません。これでマニフェストと言うのですから驚きです。

 また、「3年間で400ヘクタール以上の新たな緑を創出」など、公明党が推進
している都の「実行プログラム2009」を“丸写し”したとしか思えない政策もあります。

 都議会公明党が与党として、責任を持って都の政策(計画)をリードし、実現して
いるのに対して、民主党がいかに“いい加減”かを表明したようなものです。
65無党派さん:2009/06/25(木) 10:43:27 ID:Yxyily2V
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090625-OYT1T00013.htm
追い風の中で揺れる民主、大量擁立で共倒れ懸念…都議選

東京都議選で「都議会第1党」を狙う民主党が、追い風の中で揺れている。
都議会(定数127)で過半数を目指し、党本部は64人を擁立するよう
都連に求めているが、立候補予定者は、公認と推薦を合わせても61人。

7月3日の告示が迫る中、「安易な擁立は候補者の共倒れを招く」(都議)
という声も出ており、目標達成は微妙な情勢だ。

現在は都議会与党の自民、公明の両党は、今回の都議選でそれぞれ58人、23人の公認候補を擁立する。
民主は当初、55人前後の公認候補を予定していたが、
今月に入り、鳩山代表が「過半数を占める勢いを示す擁立を」と都連にハッパをかけたことで情勢が一変。
協力関係にある地域政党の東京・生活者ネットワークなどへの推薦候補6人を合わせても、それでも3人足りない。

このため、民主党都連では、公認が1人しかいない新宿、江東、葛飾の3選挙区などでの候補者擁立を念頭に、
都連の政治家養成スクールの受講生や国会議員秘書らを対象に選定作業をスタートさせた。

都連の中からは「内閣支持率が落ちている今がチャンス」という声が上がる一方、
一部の都議からは「これ以上擁立すれば、共倒れしかねない」
「選挙直前に立てても支持は広がらない。地元の事情もある」と、悲鳴や党本部に対する不満の声も出ている。

生活者ネットは、自公の過半数割れに向けた選挙協力に「異存はない」としている。
ただ、迎え撃つ自民には「民主支持層の票が分散してくれれば」(都議)との声もある。

(2009年6月25日03時07分 読売新聞)
66大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:44:27 ID:RZFdjfOC
47議員がレッドカード 梅原仙台市長の問責決議
タクシーチケットの不適正使用問題で、仙台市議会で24日あった梅原克彦市長問責決議案の採決は、
決議案を提出した6会派の47議員がそろって「レッドカード」を突きつけた。その一方、採決を退席、反対
した議員からは、問責決議という手法に疑問の声が漏れた。

最大会派の改革ネット・自民の柿沼敏万会長は決議案の提案理由で「市長としての対応に誠実さがない」
「市政の停滞と混乱を招いた」と強く批判した。
本会議終了後、第二会派の民主クラブ仙台の木村勝好代表は「仙台市議会として極めて異例の決議。
議会の意思表示を重く受け止めるべきだ」と強調した。

7月12日には仙台市長選(26日投票)が告示される。きぼうの鈴木勇治代表と公明党市議団の笠原哲
団長は「市長選で市民の審判を仰ぐことになる」と口をそろえた。

百条委員会の設置動議を否決された社民党市議団の辻隆一代表は「最低限の意思表示はできた」と説明。
共産党市議団の福島かずえ団長は「与党会派も最後の最後に梅原市長と決別した」と受け止める。

一方、採決前に退席した鈴木繁雄議員(改革ネット・自民)は前回市長選で多くの議員が梅原市長を推し
ながら、市長の政治姿勢を変えられなかった責任に言及。「市長の失職か議会の解散を伴う不信任決議
をするべきだ」と強調した。

67東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 10:45:26 ID:feGM0MQp
献金を現金書留で他人名で送ったってわかんないでしょ!?
68大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 10:45:31 ID:RZFdjfOC
決議に反対した大泉鉄之助議員(同)は「政治信条から反対した」と語った。
石川建治議員(社民党市議団)は所用で本会議を欠席した。問責決議に反対、採決前に退席した議員は
次の通り。(敬称略)

▽反対 大泉鉄之助、大内久雄、庄子晋、田村稔(改革ネット・自民)▽採決前退席 鈴木繁雄、佐藤正昭、
佐竹久美子(改革ネット・自民)、斎藤建雄(民主クラブ仙台)、熊谷善夫、伊藤新治郎(きぼう)、渡辺博
(無所属)

◎梅原市長「至らぬ点あった」
梅原克彦仙台市長は24日、報道関係者の取材に応じ「不徳の致すところ。わたし自身に至らぬ点があっ
た」と述べた。
任期中、最後の市議会定例会で問責決議案が可決され、梅原市長は「厳しく受け止めている。地方自治
の両輪として、議会とはよりコミュニケーションを図らなければならない」と反省点を挙げた。

市議会には「第三者への譲渡先など説明責任が果たされていない」との批判がいまだにくすぶっている。
梅原市長は「記憶が不鮮明で十分な説明ができない」との主張を繰り返した。

市長選に向けては「一連の経過を市民におわびする。もう一度チャンスを与えてもらえるよう、選挙戦で
政策などを真正面から訴えたい」と強調した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090625t11030.htm
69無党派さん:2009/06/25(木) 10:46:40 ID:XgXO8pRf
橋下知事「感謝」光の御堂筋寄付…目標額超える

 大阪府の橋下徹知事(39)は24日、大阪・御堂筋のイルミネーション事業への寄付が、
目標額の7500万円を超え約9100万円に達したことを明らかにした。知事は「皆さんに感謝したい」と笑顔。
島田紳助(53)や小籔千豊(35)落語家・桂ざこば(61)ら芸能人が寄付したほか、府職員も総額815万円を提供。
寄付の金額が多いほど装飾の距離が延びる仕組みで、
目標としていた約1・2キロがイルミネーションで彩られる。12月中旬から実施予定。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200906/25/soci221532.html

【社会】 橋下知事「皆さんに感謝」…御堂筋イルミネーションの寄付、目標額超えの9100万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245891956/

70無党派さん:2009/06/25(木) 10:47:34 ID:0iEgAhBh
自民党員名がむちゃくちゃって例があったと思うけど、あれって党費も払うんだよね?
違反じゃね?
71無党派さん:2009/06/25(木) 10:50:00 ID:tT1xEvT6
麻生が7月にベネディクト16世とバチカンで会談するらしい。
サミット前の解散は、確実に無くなった。
72無党派さん:2009/06/25(木) 10:50:10 ID:SOTP5lo7
参院財金委員会で喜納が献金問題で質問
与謝野「小沢秘書の件とは全く別のケース」
73無党派さん:2009/06/25(木) 10:50:38 ID:A48EivoU
東京都議選:自公両党は過半数を維持できるのか?
6.24
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/hotjournal0906_009.html
与謝野、渡辺喜美にも迂回献金で、検察はどうする?
06月24日 09:31
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_302.html
動画】地域主権と地方分権は違う!(1/4)
 民主党 鳩山由紀夫代表×ジャーナリスト 高野孟
6.23
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie_0906_01.html
検察への対決姿勢?強める東京新聞
06月23日 11:02
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_300.html
74無党派さん:2009/06/25(木) 10:51:08 ID:6xk5vVNv
>>71
バチカンを思わずバカチンと読んでしまった。
75無党派さん:2009/06/25(木) 10:51:27 ID:22pKf5Pd
>>71
解散も含めて完全に思い出作りに入ってるなw
76無党派さん:2009/06/25(木) 10:51:36 ID:tT1xEvT6
>>72
そら、政治資金規制法と受託収賄は違う罠w
77無党派さん:2009/06/25(木) 10:52:03 ID:UFMoOo6P
秘書有罪なら小沢氏も責任=民主幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500284
民主党の岡田克也幹事長は25日のTBSテレビの番組で、
小沢一郎代表代行の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件について
「(起訴された公設第一秘書は)非常に大事な役割を果たしていたと思う。
だから秘書が有罪になれば(小沢氏に)道義的な責任は当然ある」と語った。 

一方、検察が公判で小沢氏の事務所の談合関与を指摘したことに関しては
「裁判の中で言う必要のないことを言っている」と批判。
小沢氏の説明責任については「検察とは壮絶な戦いになる。
そのときに(説明責任の)カードを切れとは言うべきでない」と述べた。
78無党派さん:2009/06/25(木) 10:53:06 ID:LT17Ra/C
>>59
?俺 「アンチ慶応」 でもなんでもないよ。
文章の感じ似てる?
79無党派さん:2009/06/25(木) 10:53:17 ID:C+NAWlfG
各局ともに朝夕のワイドショウ及びニュースショウに共通するのが政権交代が現実に起こり得る最近はキャスターに余裕が無くなって来た、それが宮崎・ハゲの擁立工作が表面化して政権交代阻止にハゲを頼みにしたい焦りがアリアリ。
普段は冷静中立を装ってるキャスターやコメンテーターの本性が露わになって面白い、如何に番組やキャスターが体制寄りに報道してたが改めて実感。
80東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 10:54:09 ID:TkFEsuMF
受託収賄にはならんだろ。なっていたら、もう騒ぎになっている。
81RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 10:54:09 ID:Ls7n1moM
もう7・26解散 8・30選挙で確定かな
まあ麻生で解散するのかな
7・2に解散できなければ麻生じゃないだろうな
静岡知事選、都議選(与党過半数割れ)も自民敗北濃厚だしな
82無党派さん:2009/06/25(木) 10:54:33 ID:0iEgAhBh
解散〜総選挙までは麻生総理じゃね?
83無党派さん:2009/06/25(木) 10:55:35 ID:SOTP5lo7
参院厚労委員会、映像来たけど審議止まってる。
自公が欠席してるな。もう野党になる練習してるのか。
84無党派さん:2009/06/25(木) 10:56:51 ID:sh/WnXZ1
>>74
酒のせいw
85無党派さん:2009/06/25(木) 10:56:54 ID:tQJYyh7T
>>64
ID:D8mlUHXg

>都議会公明党が与党として、責任を持って都の政策(計画)をリードし、実現して
>いるのに対して、民主党がいかに“いい加減”かを表明したようなものです。

唐突に公明党マンセーっていくらなんでも不自然じゃないか?
86無党派さん:2009/06/25(木) 10:57:02 ID:LT17Ra/C
>>71
>麻生が7月にベネディクト16世とバチカンで会談するらしい。

信濃町かどこかのお偉い方と宣伝の仕方がそっくりになってきたな、麻生。w
まさか 会談設定するために国民の多額の税金払ってないよね?
バチカンにバカチンがw
87無党派さん:2009/06/25(木) 10:58:30 ID:lOMEIO63
中川酒のおこした騒動の件で土下座しに行くのかも知れんよ…
88東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 10:59:34 ID:feGM0MQp
古賀も東欲張に対する世論が冷ややかで見込み違いしちゃったんだろうね
東欲張とともに古賀の影響力も削ぎ得て万々歳
89無党派さん:2009/06/25(木) 11:00:24 ID:6xk5vVNv
あと橋下の支持が落ちればタレント知事バブルも無事収束する。
90無党派さん:2009/06/25(木) 11:00:44 ID:SOTP5lo7
参院厚労委員会、自公抜きで審議開始
91東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 11:00:45 ID:feGM0MQp
麻生はカトリック信者?
92無党派さん:2009/06/25(木) 11:01:25 ID:tT1xEvT6
>>91
そうだよ、内閣だと与謝野も。
93無党派さん:2009/06/25(木) 11:01:28 ID:OmwFdNB3
審議拒否か。
94無党派さん:2009/06/25(木) 11:02:04 ID:VQ3OgLOE
>>91
そう。
バチカンにとっては麻生はかなり格下の存在ってことになるな。
なんかまた馬鹿にされそうな…。
95無党派さん:2009/06/25(木) 11:02:10 ID:Yxyily2V
先月の記事だが、参考になるかも。

学会員、党員、番記者に聞く公明党"禁断"の選挙戦略(前編)
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2083.html
学会員、党員、番記者に聞く公明党"禁断"の選挙戦略(後編)
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2165.html
96大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:02:30 ID:RZFdjfOC
>>88
東欲張は肉姫氏が名づけたと思います
97東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 11:03:26 ID:TkFEsuMF
カトリックなのか。そうかそうか。
98無党派さん:2009/06/25(木) 11:03:35 ID:D8mlUHXg
「民主党に国政は任せられない!」 橋下氏や中田氏ら有力首長20人が政治グループ結成 自民支持表明へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245871052/
99無党派さん:2009/06/25(木) 11:04:02 ID:nnDljvD8
>>89
青島やノックで学習せずに東欲張やハシゲや剣道を選んだ選挙民だぞ
景気循環と一緒でタレント知事バブルは定期的にやってくるもんだ
100大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:05:22 ID:RZFdjfOC
橋下、中川秀直に新グループ結成を報告
101無党派さん:2009/06/25(木) 11:05:34 ID:7V6dQUvF
古賀が東国原に静岡の応援を要請した件は立ち消えになったんでしょうか?

東国原知事が出馬意欲 「宮崎のため国政に」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906250106.html
102無党派さん:2009/06/25(木) 11:06:13 ID:tT1xEvT6
>>100
これは…?薬は動くのか?
103無党派さん:2009/06/25(木) 11:06:26 ID:7YNEL0cS
>>64
何故、ソースをつけないw
学会員乙
104無党派さん:2009/06/25(木) 11:07:19 ID:dSxSVcL+
偽装チェンジが着々と進行してるな
105大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:07:26 ID:RZFdjfOC
>>102
もともと橋下は自民党別働隊、秀直別働隊でしょ
106無党派さん:2009/06/25(木) 11:08:04 ID:Qu0mM3Zz
>>57
意外だな
107無党派さん:2009/06/25(木) 11:08:15 ID:7OS1Yd9c
自民の人は東欲張を甘くみすぎ。
彼はギャグでも何でもなく、自分のことをオバマより演説がうまいと思ってるし、
真剣に自民党は自分を総裁にするべきだと思ってる。
彼はそもそも文学部から政経学部に転進したように、定見もないもない人。
ただ権力への野心だけは並外れている。
彼の野心を甘く見て利用しようとすると、本当に飲み込まれるよ。
108無党派さん:2009/06/25(木) 11:09:36 ID:A48EivoU
麻生首相が安倍氏と会談
09/06/25-10:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500289
麻生太郎首相が24日夜に、自民党の安倍晋三元首相と首相公邸で会談していたことが分かった。
関係者が25日午前、明らかにした。
安倍氏は、7月12日投開票の東京都議選の結果次第では党内で「麻生降ろし」の動きが本格化しかねないことを懸念し、都議選前の衆院解散に踏み切るよう首相に促したとみられる。
------

関係者が明らかにしたもなにも、ニュースZEROで安倍が官邸に入るところ抜かれていたけどねw
109無党派さん:2009/06/25(木) 11:09:49 ID:iCedvYkF
>>107
なんかいまの総理大臣のかわんねージャン
110無党派さん:2009/06/25(木) 11:09:58 ID:dSxSVcL+
橋下、東、渡辺、こいつら邪魔だな。
郵政解散のときみたいに、マスコミが取り上げまくって政権交代阻止か。
111RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:10:12 ID:Ls7n1moM
>>98
たぶん民主支持でしょ
大阪にとっては影響大きいですな
112無党派さん:2009/06/25(木) 11:11:02 ID:Yxyily2V
>>111
橋下さんは「つよいものがすきなだけ」。

だから期待すると裏切られる。
113無党派さん:2009/06/25(木) 11:11:04 ID:/yhtjiPz
都議選で自民の惨敗は確実で、都議選後は麻生降ろしとなって
麻生は解散か総辞職を選ばざるを得ないだろうけど、どちらを選ぶ可能性が高い?
114無党派さん:2009/06/25(木) 11:11:24 ID:zmjGJezS
>>105
>もともと橋下
たけしが付けそうな芸名だな。
115大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:11:58 ID:RZFdjfOC
駅前陣取り過熱
◆同党の衆院議員でも譲らず
7月の都議選で、街頭演説やビラ配りをする駅前の陣取り合戦が熱を帯びている。他党の立候補予定者
だけでなく、次の衆院選が迫るなかで衆院議員ともかち合う。「同じ政党でも場所は渡せない」との声も聞
かれる。
(別宮潤一)

東久留米駅。最も通勤客が多い西口で16日早朝、自民、共産の都議選2陣営のビラ配りの準備が1メー
トルと離れず始まった。一瞬の沈黙の後、共産側が「自民党さんが先だった」。北口には自民衆院議員が
陣取っていたため、東口に回った。

都議選の北多摩4区(東久留米市と清瀬市)には、自民、民主、共産各党の立候補予定者がいる。選挙区
内の駅は二つしかなく、そこに両市を含む衆院20区の各陣営が参戦。自民党の現職衆院議員は、週3回
だった街頭演説を「もう臨戦態勢」と今月から5回に増やし、民主現職や共産新顔もペースをあげた。幸福
実現党も姿を見せる。

衆院選に出る予定の3陣営に押し出され、2日続けて駅前で秘書と朝食を食べただけだったことがあるとい
う民主都議は「今は自分のビラを配りたい」とあせりを隠さない。同党の衆院議員と場所がかちあっても、
一緒にやることは考えない、という。

定数8に14人が立候補する予定の都議選大田区選挙区でも、利用者が多い駅に立候補予定者が集中
する。JR蒲田駅では、都議選に臨む民主党の立候補予定者が6月、衆院選に臨む民主新顔と重なった
が、場所を譲らなかった。「こっちもせっぱ詰まっている。衆院選どころじゃない」と話した。

116RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:12:03 ID:Ls7n1moM
>>108
まだ7・2解散の線が残ったということでしょうか
117無党派さん:2009/06/25(木) 11:12:21 ID:7YNEL0cS
ハシゲはともかく、中田氏が自民に舵を切るとは思えんのだが。
まちがいなく政治生命を短くするしね。
118龍馬♪♪:2009/06/25(木) 11:12:59 ID:n/Kl6aGe
>>1
乙ぜよ♪
東京5区の1000取り
惜しい♪♪♪♪
さぞ悔しかろう♪♪♪♪♪♪
119大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:13:00 ID:RZFdjfOC
◆新銀行問題など5会派論戦
都議会5会派の代表が都政について議論する公開討論会(早稲田大マニフェスト研究所、東京青年会議
所など主催)が24日、都内で開かれた。経営が悪化した新銀行東京などの問題をめぐり、論戦が繰り広
げられた。

参加した都議は自民党・野島善司、民主党・田中良、公明党・中嶋義雄、共産党・吉田信夫、生活者ネット
ワーク・大西由紀子の各氏。約300人の聴衆が集まった。

新銀行問題で民主は「開業後1年以内に末期的な経営状態になったのに、2年目に手を打たなかった。
消えた1千億円の中身は今もはっきりしない」と批判。都の出資に当初から反対した共産は「議会のチェ
ック機能が問われている」、生活者ネットワークも「議会が機能しなかった」と指摘した。

これに対し、都政与党の公明は「新銀行は失敗。だが、いま店じまいすると5千社が倒産するため、軟着陸
させたい」と主張。自民は明確な反論を避け、税財政改革や子育て支援策を訴えた。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000906250001
120無党派さん:2009/06/25(木) 11:13:20 ID:zmjGJezS
>>107
>彼はそもそも文学部から政経学部に転進したように、定見もないもない人。
大学時代に経済学部から法学部に転部した俺も、一生、こう言われてしまうのだろうか。
121無党派さん:2009/06/25(木) 11:13:36 ID:7YNEL0cS
たけしはジャニーズ喜多川同様にネーミングセンスに欠ける。
122無党派さん:2009/06/25(木) 11:14:02 ID:tT1xEvT6
>>117
あそこの会は「勝ち馬に乗る」って意味の事をはっきり言ってるから、
ギリギリまで見極めて、解散と同時に民主支持じゃない?
123無党派さん:2009/06/25(木) 11:14:34 ID:fp2aJhVW
【政治】 民主党、「全ての子供に毎月2万6千円手当て」などのマニフェストで、財源20兆円→16兆〜17兆円に見直し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245893503/

新スレです 仲良く使ってね 楽しく使ってね
124無党派さん:2009/06/25(木) 11:14:44 ID:6xk5vVNv
東ボリバルはもう株価暴落は決定だからいいけど、橋下バブルが弾けて欲しいと
真剣に願う。
125無党派さん:2009/06/25(木) 11:14:54 ID:2JQc1G3Z
中田氏は来年市長選だしな
3期目やるつもりなのか知らんが
126RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:16:14 ID:Ls7n1moM
橋下が民主支持になった場合
与党は13区しか勝てないのではないかと見ている
127無党派さん:2009/06/25(木) 11:16:26 ID:0KHEvMp1
>>100
やっぱり脱藩官僚の会、竹中平蔵繋がりで動いてるわ、こいつら。
128無党派さん:2009/06/25(木) 11:16:27 ID:7YNEL0cS
呼び捨て上等の当該スレにおいて常に敬称で呼ばれる中田横浜市長w
129無党派さん:2009/06/25(木) 11:16:46 ID:SkA9TS8R
>>110
喜美&エダケンは昨日、鳩山&菅と会ったらしいが

会談:民主・鳩山、菅氏が渡辺喜氏らと

 民主党の鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行と、新党結成を模索している渡辺喜美・元行政改革担当相(自民党を離党)、
江田憲司衆院議員(無所属)が24日夜、東京都内で会談した。
次期衆院選や選挙後の連携の可能性を巡って意見交換したとみられる。【田中成之】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090625ddm005010061000c.html
130大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:16:59 ID:RZFdjfOC
麻生首相、安倍元首相と極秘会談
麻生首相は24日夜、首相公邸で盟友の安倍元首相と極秘に会談した。公邸に入る安倍元首相の様子
を日本テレビのカメラがとらえていた。
 
麻生首相は安倍元首相と24日午後10時半過ぎから約30分間会談した。この中では、自民党内の情勢
について意見交換したほか、安倍元首相が来月の東京都議会議員選挙前の衆議院の解散を進言したと
みられる。

麻生首相は24日夕方も、「国会の運営については国会対策委員長。解散の方については私が判断させ
ていただきます」と重ねて強調した。

しかし、自民党内には臓器移植法改正案や船舶検査法案の今国会での成立を目指すため、来月上旬の
解散は難しいとの見方が強まっている。「麻生降ろし」の動きを封じるために解散に打って出るのか、麻生
首相の判断が注目される。
http://www.news24.jp/138304.html
131無党派さん:2009/06/25(木) 11:17:31 ID:7YNEL0cS
>>126
そこまで影響はないよ。
橋下を支持しても、橋下に下駄を預ける府民がどれだけいるか。
132大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:17:49 ID:RZFdjfOC
橋下知事らが新グループ 支持政党表明へ
大阪・橋下府知事ら地方分権を目指す全国の自治体トップが、新しい政治グループを立ち上げ、次の
総選挙でどの政党を支持するか表明することで合意した。
 
橋下知事は24日夜、横浜市・中田市長らと東京都内で会談し、全国の知事や市長らと共に、次期総選挙
に向けて新しいグループを立ち上げることで合意した。新グループには、地方分権を目指す自治体トップ
約20人が加わる見こみ。

橋下知事によると、知事らを呼びかけ人とする新グループは、各政党がマニフェストで示す地方分権案
を見極め、次期総選挙でどの政党を支持するか、統一して表明するという。橋下知事は25日、自民党・
中川元幹事長と会談し、新グループの立ち上げを伝える方針で、総選挙に向けてどのような影響を及ぼ
すかが注目される。
http://www.news24.jp/138321.html
133無党派さん:2009/06/25(木) 11:18:27 ID:7OS1Yd9c
>>120
そうじゃなくて、東の場合は本当に早稲田に入る踏み台として文学部を利用しただけなんだよ。
入るときには文学部がよいと思って、中でやはり政経学部で勉強したいことがあるって人じゃない。
地方自治や地方分権とか言ってるのも、
それが先にあるんじゃなくて、自分の野心を実現する手段として言ってる。
134無党派さん:2009/06/25(木) 11:19:08 ID:/yhtjiPz
清和会と宏池会の対立が激化する可能性もありそう
どちらが選挙後に生き残るか運命の分かれ道だろう
135RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:20:05 ID:Ls7n1moM
7・2解散のほうが健全だとは思うが
136無党派さん:2009/06/25(木) 11:20:22 ID:SkA9TS8R
事実上の決別宣言?

自民党からの衆院選出馬に意欲を示している東国原知事との連携については「本当は一緒にやりたい。ずっと投げかけていたが、もっと上のことを考えて行動された」とした。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090625012.html
137無党派さん:2009/06/25(木) 11:20:39 ID:iExXzCpK
おまえら、
もっと現実的な未来を考えてみませんか

2009年6月23日(火)
民主党が勝ったら、郵便事業は…?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090617/197893/
米国と比べて量は3分の1、価格は2倍の国内郵便
 郵便事業は小口物流という枠組みでは依然、圧倒的な規模を誇っている。
業界最大手であれば、同業他社の後追いや隣接市場に手を出す前に、新たな
需要創造を検討するのがビジネス界の常識であるはずだ。少なくともヤマトや
佐川はそうしてきた。しかし現在の郵便事業はそれを諦めてしまっている。
138無党派さん:2009/06/25(木) 11:20:51 ID:A48EivoU
朝まで生テレビ 「日本の貧困と政治」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
http://tv.yahoo.co.jp/program/17875/?date=20090626&stime=2520&ch=8228
・パネリスト
大村秀章、片山さつき、福山哲郎、山井和則、小池晃、雨宮処凛、板倉雄一郎、勝間和代、金美齢、堀紘一、松原聡、森永卓郎、湯浅誠
139無党派さん:2009/06/25(木) 11:21:05 ID:7YNEL0cS
ハシゲ一派は自民党がマニフェストに道州制を織り込んだことを理由に自民支持を打ち出す可能性はあるな。
140大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:22:37 ID:RZFdjfOC
テレビ番組の街角アンケートなどでは東国原知事が総裁にふさわしい、という声が多い。もっとも反発も
強い。

「ヤフー!リサーチ」は、「東国原氏は自民党総裁にふさわしい?」というアンケートを09年6月23日から
実施。6月24日午後6時30分の時点で、67638 の投票があり、「ふさわしい」が30%、「ふさわしくない」62%、
「その他」10%になっている。コメントには、

「今までの歴代総理に比べても、これからの期待度でも東国原氏が相応しいとは思うが、自民党にこだ
わる必要があるのでしょうかね?」

「1期も終わらないうちの鞍替えはおかしい。宮崎県民を馬鹿にしている」

「既存の政治家のようなしがらみがない分、国民全体の幸福に寄与できると思います」

「自民党もなかなかどうして。現閣僚のハゲを担ぐのかと思ったら、こっちのハゲだったとは」

などが書き込まれている。
http://www.j-cast.com/2009/06/24043934.html
141無党派さん:2009/06/25(木) 11:23:02 ID:YYfj/t2A
>>133
もともと、国政選挙に出る前に顔を売るつもりで落選予定だったのが、間違って知事になっちゃったってパターンだからな。
142無党派さん:2009/06/25(木) 11:23:18 ID:OmwFdNB3
大村と片山か。。。またアレな人選だなあ。
143無党派さん:2009/06/25(木) 11:23:32 ID:7YNEL0cS
>>138
何を語りたいのかイマイチピンとこないキャストである。
144無党派さん:2009/06/25(木) 11:23:51 ID:SkA9TS8R
>>139
道州制という「名」を取るか、財源という「実」を取るか、の選択だとすれば、どっちが首長さんに必要かは明らかなんだが
145無党派さん:2009/06/25(木) 11:23:51 ID:zmjGJezS
>「自民党もなかなかどうして。現閣僚のハゲを担ぐのかと思ったら、こっちのハゲだったとは」
ワロス
146RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:24:17 ID:Ls7n1moM
>>139
現状では難しいんじゃないの
自民はしがらみが多すぎる
東国原も出馬を断念するかも
147無党派さん:2009/06/25(木) 11:24:38 ID:7OS1Yd9c
>>135
でも安倍ちゃんに言われたら麻生がむくれるのもわかる。
そもそも、首相就任後初の参院選でダブル選挙っていう、
今からみたら平地でジャンプするような好機に、小泉の三分の二が惜しくて解散しなかったような人に
本当の断崖絶壁まで追いつめられてカウントダウンかかってる状況で、今ですよとか言われても…
安倍ちゃんも恥を知るならもうだまってた方がよい。
148無党派さん:2009/06/25(木) 11:25:10 ID:wJd4cW23
知事や市長が下野確実って言われてる政党を支持するとは思えんがなー
149大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:25:25 ID:RZFdjfOC
秘書有罪なら小沢氏も責任=民主幹事長
民主党の岡田克也幹事長は25日のTBSテレビの番組で、小沢一郎代表代行の資金管理団体をめぐる
政治資金規正法違反事件について「(起訴された公設第一秘書は)非常に大事な役割を果たしていたと
思う。だから秘書が有罪になれば(小沢氏に)道義的な責任は当然ある」と語った。 
 
一方、検察が公判で小沢氏の事務所の談合関与を指摘したことに関しては「裁判の中で言う必要のない
ことを言っている」と批判。小沢氏の説明責任については「検察とは壮絶な戦いになる。そのときに(説明
責任の)カードを切れとは言うべきでない」と述べた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062500284
150無党派さん:2009/06/25(木) 11:25:59 ID:tT1xEvT6
>>145
誰よ、それw?
151大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:26:12 ID:RZFdjfOC
公務員法案、修正協議の用意=民主幹事長
民主党の岡田克也幹事長は25日午前、TBSテレビの番組に出演し、公務員制度改革関連法案について
「できればこの国会でまとめたい。政府案や中川秀直自民党元幹事長(が独自にまとめた)案のいいところ
を取って、一定の合意に達するのがベストだ」と述べ、与党との修正協議に応じる考えを示した。 
 
ただ、岡田氏は「与党にその気があるのかはかなり疑問だ。そこはよく確かめなければいけない」とも
語った。
 
一方、党の政策実現のための財源について、岡田氏は「たとえば所得税や相続税の最高税率を上げる
ことは検討していい」と述べた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062500290
152無党派さん:2009/06/25(木) 11:26:12 ID:D8mlUHXg
消費税増税反対、道州制導入、橋下さんのこの2点の主張を満たすのは
自民党(中川秀直グループ)だけ。ミンス支持なんて元々ありえなかった

ブサヨミンス信者がミンスに来てくれるはずと勝手な期待を寄せていたがwww
153無党派さん:2009/06/25(木) 11:26:24 ID:LT17Ra/C
バカチン麻生が今夏バチカン訪問して現法王を会うっていうけど・・・・

バカチン麻生は、カトリック信者なのに
カトリックとプロテスタントと英国国教会とロシア正教の違いくらい
ちゃんと解っててバチカン法王と会うんだろうな?w

カトリック総本山のバチカン法王の前で、
プロテスタント賛美の
「マルチン・ルターがぁ・・・・・、」「カルバンがやった宗教改革がぁ・・・・」「牧師さんがぁ・・・」なんて
言っちゃいそうで、
麻生 下手したらローマ法王から直接破門されるぞ。w
154無党派さん:2009/06/25(木) 11:26:26 ID:fp2aJhVW
>>138
湯浅が出る時点で胡散臭さ満載になるなw
155大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:27:41 ID:RZFdjfOC
橋下知事:分権推進へ首長グループ結成 横浜市長らと確認
大阪府の橋下徹知事は24日夜、東京都内で横浜市の中田宏市長らと会談し、次期衆院選に向けて、
地方分権を進めるために首長グループを結成することを確認した。グループには約20人の首長が参加
し、近く予想される衆院解散の前後に正式発足させる考え。グループの動向が総選挙にどう影響するの
か注目される。

松山市の中村時広市長、神奈川県開成町の露木順一町長の計4人が出席。4人がグループの発起人
となる。

関係者によると、会談では道州制の実現を視野に、各党のマニフェストの地方分権に関する政策に限定
し、グループとしての評価を打ち出すという。ただ、地方議会などの状況に配慮し、支持政党を統一する
ことはせず、表明は各首長の判断に任せることでも一致した。

橋下知事は24日の記者会見で、衆院選での支持政党の表明について「大阪府民のためになるかどうか
がポイントだ」と説明。同時に「真の地方分権の実現のため、何らかの政治パワーを作る必要がある」との
姿勢を見せ、他府県での遊説活動に力を入れていた。

中田市長も毎日新聞の取材に対し「これまでの政策グループとは違う、新しい方法で行動したい」と呼応
する考えを示していた。【福田隆】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090625k0000e010021000c.html
156無党派さん:2009/06/25(木) 11:27:43 ID:7YNEL0cS
>>152
毎日、公明新聞の記事をソースなしで貼り付けていただき有難うございます。
157RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:27:44 ID:Ls7n1moM
>>147
菅vs安倍なんだよね
麻生は今すごい悩んでると思う
あとは8・30しかないし
そこで解散すればほぼ任期満了だといわれる
麻生もそれはいやだろ
まあ8・2でも十分追い込まれているけどもね
158無党派さん:2009/06/25(木) 11:27:57 ID:Qu0mM3Zz
>>142
一応湯浅とそれなりにつながりのある自民党議員ということなんだろうけど
159大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:29:06 ID:RZFdjfOC
17:00
麻生首相が記者会見(日本記者クラブ)
麻生首相は25日午後5時から日本記者クラブで記者会見する。「私の目指す安心社会」について講演
した後、質疑応答を行う。
160無党派さん:2009/06/25(木) 11:29:17 ID:oFLLtDrg
東禿が騒いだおかげで舛禿の総裁が消えてしまった
いまさら舛禿総裁じゃ ぜんぜんインパクトないし
161無党派さん:2009/06/25(木) 11:29:27 ID:2JQc1G3Z
追い込まれと言われても「自分の手で解散した」という最低限の矜持は保たれるのではw
162 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/25(木) 11:29:42 ID:E2lmPPWT
>>147
安倍ちゃんに対して、恥を知るなら
ってなんかの冗談ですか?
163無党派さん:2009/06/25(木) 11:30:30 ID:LT17Ra/C
ID:fp2aJhVW



一番胡散臭いのは ネガキャンスレ貼りまくりの おまえだ!
164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:30:50 ID:hGR4qu/u

岡田は民主党の票を減らすために発言してるのか。
こいつを何とかしないと党の将来はないぞ。
165大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:31:06 ID:RZFdjfOC
与謝野財務相、迂回(うかい)献金報道についてあらためて問題はないとする認識示す
BSフジの「PRIME NEWS」で
与謝野財務相は、BSフジの報道番組「PRIME NEWS」に出演し、献金を受けていた政治団体が、企業
献金をするためのダミー団体だったと報じられている問題について、迂回(うかい)献金にはあたらない
として、あらためて問題はないとする認識を示した。

与謝野財務相は「迂回とかダミーとかというのは、あたらない。中身が透明になっているわけですから、
政治資金規正法上、要求されていることは全部満たしている」と述べた。

これに先立って、与謝野財務相は会見で、「政治団体側が、どのように資金を集めていたかは伺った
ことはない」と、あらためて述べるとともに、法律上問題があることがはっきりすれば、受け取った献金
については適切に判断したいとして、返金の可能性を示唆した。

一方、ダミー団体を通じて企業献金を行っていたと報じられている商品先物取引会社のグループ会社
の元社員は、給与から一定額が天引きされ、その分が政治団体への寄付に回っていたという認識が
あったことを明らかにしている。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00157840.html
166無党派さん:2009/06/25(木) 11:32:08 ID:/yhtjiPz
>>157
麻生は悩んでも決断できないから解散を先送りする可能性が高い
167無党派さん:2009/06/25(木) 11:32:09 ID:SkA9TS8R
中田宏「特定政党を支持することは難しい」 日テレ
168無党派さん:2009/06/25(木) 11:32:14 ID:A48EivoU
中田市長「特定の政党を支持表明するのは難しい。」
169無党派さん:2009/06/25(木) 11:32:46 ID:PaHmBjPK
中田政党支持を表明せずwww
ハシモト死亡ww
170無党派さん:2009/06/25(木) 11:33:21 ID:fp2aJhVW
>>163
湯浅は大勢のホームレスと一部の派遣切りの人を混ぜて派遣村を作った前科がある
まるで派遣切りのための施設のように振る舞い約五千万円の寄付金を集めたw
171熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:33:27 ID:hGR4qu/u

ていうか、橋下が「民主党に転向するアリバイ作り」でやってることは明らかじゃん
172無党派さん:2009/06/25(木) 11:34:11 ID:bwt9WlZf
松山の中村市長は元日本新党の代議士だったが
いまや清和会寄り(清和会系知事つながり)
173無党派さん:2009/06/25(木) 11:34:16 ID:UFMoOo6P
与謝野〜参院財金委員会@FNN
疑問があれば答える。
献金された方から依頼されたことはない。
政策に関して自分の信念で判断してきた。
174無党派さん:2009/06/25(木) 11:34:28 ID:2JQc1G3Z
あれ?早速ちゃぶ台返しかよ中田氏w
175無党派さん:2009/06/25(木) 11:34:39 ID:7YNEL0cS
>>167
そりゃそうだ。
ドッチを支持しても議会が立ち往生するぞ。
176無党派さん:2009/06/25(木) 11:34:42 ID:iCedvYkF
>>支持政党を統一する
ことはせず、表明は各首長の判断に任せることでも一致した

一気にトーンダウンですな。
何の影響力もないわ。
177平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 11:34:49 ID:EFI0o//t
>>159
>「私の目指す安心社会」について講演

なんて麻生らしくないテーマだろう。社会保障とかには全く興味ないのに。
178無党派さん:2009/06/25(木) 11:35:35 ID:Z02+l9GE
今回の選挙は自民VS民主じゃなくて、学会VS民主です。
自民は公明党がいなきゃ話ならないしね。情けない話です。
179無党派さん:2009/06/25(木) 11:35:50 ID:7YNEL0cS
「各人の支持を持ち寄る首長の集い」
180無党派さん:2009/06/25(木) 11:35:59 ID:A48EivoU
中田市長「支持政党表明云々は今、議論している最中。橋下は先走っているだけ」@テレ朝、生電話インタビュー
181無党派さん:2009/06/25(木) 11:36:21 ID:GjzFW7F1
全くの偽名とかでなく、一度は鳩山事務所に氏名・住所を登録したことがある人ばかり。
つまり、献金者名を隠蔽したのは献金者でなく、鳩山事務所だってことになるねw


週刊新潮から抜粋
・元都立小石川高校英語教師(故人):05〜07年に68万円献金
 事実無し
・関東在住A氏:05〜07年に15万円献金
 事実無し
・関西在住B氏:05〜07年に10万円献金
 事実無し、3,4年前まで後援会に入っていたので会費2000円なら払っていた
・北海道在住C氏:05年に10万円献金
 事実無し、勝手に個人情報を出されて迷惑している
・都内在住会社経営D氏:05〜07年に20万円献金
 事実無し、勝手に名前を利用されて迷惑している
・都内在住E家:05年に65万円献金
 事実無し、鳩山後援会に電話して住所氏名を伝えた事だけならある
・学習院初等科理科教師:05〜07年に12万円献金
 教師上がりの貧乏人がなんで金持ちの教え子に献金しなくちゃいかんのだ、ふざくんな
 誰だ、こんな事を言い出したのは自民党か、鳩山を陥れるつもりか訴えてやる
 …え、鳩山事務所が僕が払った事にしてんの?全くの嘘だ。どうしてそういう事になるの。
 気持ち悪い何らかの悪意を感じる。ミスじゃないよこれは…
182RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:36:24 ID:Ls7n1moM
首相「法案審議が首相の解散日程を縛ることはない」@nnn
7/2解散 再浮上か?
183熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:36:37 ID:hGR4qu/u

橋下だけが得をする集団
184大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:37:01 ID:RZFdjfOC
橋下を売り込むだけの集まりなのか?
185無党派さん:2009/06/25(木) 11:37:07 ID:ZktE/4tD
ワイスクで中田市長インタビュー
・全ての政党に、地方分権を推進するように訴えるのが目的の団体
・特定の党を応援する団体にするかはいま相談中
186無党派さん:2009/06/25(木) 11:37:24 ID:7OS1Yd9c
>>162
「美しい国」とか何とかいってたから身の処し方にもそれなりの美学があるのかなと思ってたからさ。
でも、麻生さんになってからの動きを見ると、そうじゃなかったみたいね。
別に即日切腹せよとは言わないけど、元首相として最低限の矜持はもってほしい。
187無党派さん:2009/06/25(木) 11:37:25 ID:7YNEL0cS
>>182
沈んだり浮上したり
188無党派さん:2009/06/25(木) 11:38:17 ID:XmWVbuSE
>>182
明日になったら
法案の成立前に解散などありえない
とか言ってるよw
189RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:38:24 ID:Ls7n1moM
>>187
本当に・・・
190無党派さん:2009/06/25(木) 11:38:28 ID:sh/WnXZ1
>>162
安倍ちゃんは恥の上塗りが得意ですからぁ
191無党派さん:2009/06/25(木) 11:38:47 ID:D8mlUHXg
>>181
実際に献金した人は金○○さんや朴○○さんなんだろうねwww
192無党派さん:2009/06/25(木) 11:38:50 ID:zmjGJezS
>「私の目指す安晋社会」
みんな下痢で苦しむ社会のことですね。
193無党派さん:2009/06/25(木) 11:39:06 ID:Yxyily2V
>>170
ホームレス≒派遣切りだよ。

ホームレスの主力は日雇い労働者ということを知らないようだね。
そして、今の派遣はまさしく日雇いが主流なのである。
194熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:39:29 ID:hGR4qu/u

与謝野の件とか見ると2日解散も十分ありえる
195無党派さん:2009/06/25(木) 11:39:32 ID:8R29JqgF
>>155
"ただ、地方議会などの状況に配慮し、支持政党を統一することはせず、表明は各首長
の判断に任せることでも一致した"

じゃ、意味無いね。
196無党派さん:2009/06/25(木) 11:39:46 ID:2JQc1G3Z
ハシゲと運命共同体にはならないよって事ですか
まあそりゃそうだわな
197無党派さん:2009/06/25(木) 11:39:54 ID:GjzFW7F1
>>181つづき。
鳩山事務所は本当の献金者名を知っている。
しかしそれを収支報告書に書くとヤヴァイということも知っている。
だから鳩山事務所に登録してあった人の名を書いて偽装した。
これが真実でしょ。
198無党派さん:2009/06/25(木) 11:39:59 ID:qX3bZ3hT

高額公務員給与で  日本破綻。
199無党派さん:2009/06/25(木) 11:40:19 ID:SkA9TS8R
>>185
>・全ての政党に、地方分権を推進するように訴えるのが目的の団体

だったら、例の「せんたく」見たいなもんだ
今さら、そんなものを作って何の意味がある
200無党派さん:2009/06/25(木) 11:40:25 ID:LT17Ra/C
170 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 11:33:21 ID:fp2aJhVW
>>163
湯浅は大勢のホームレスと一部の派遣切りの人を混ぜて派遣村を作った前科がある
まるで派遣切りのための施設のように振る舞い約五千万円の寄付金を集めたw



その ID:fp2aJhVW は 派遣切りされた人達のために
少しでも何かためになる事やったのか?寄付金の1円でも寄付したのか?
ホームレスが混じってようが派遣切りされた人達のために役立ってるならいいだろうが!

この口先だけ酷士気取りの
2チャンにしかネガキャンレス出来ない ID:fp2aJhVW のチキン野朗が!w
201RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:40:49 ID:Ls7n1moM
麻生で解散するにはここしかないんだけどね
その認識では安倍ちゃんは合ってるんだけれども
幼稚というか・・ 報道2001の鳩山故人献金を批判するあたり
202無党派さん:2009/06/25(木) 11:41:08 ID:Yxyily2V
>>190
むしろ他人に対して「恥を知れ」と声を荒げるタイプ。
自分は棚に上げて。

NHK“偏向”番組検証へ安倍元首相らが議連
2009.6.11 19:30
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090611/edc0906111932005-n1.htm
203無党派さん:2009/06/25(木) 11:41:15 ID:iCedvYkF
>>199
「せんたく」の皆さんはお元気なのでしょうか?
204無党派さん:2009/06/25(木) 11:41:36 ID:GjzFW7F1
>>191
> 実際に献金した人は金○○さんや朴○○さんなんだろうねwww

エロエロと表に出せない人ばかりなんでしょね。
205RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:41:51 ID:Ls7n1moM
他人に厳しく自分に甘い
206無党派さん:2009/06/25(木) 11:42:18 ID:7OS1Yd9c
>>182
えっ、ええええええーーーーーー
政策や法案審議が大切だから、解散しなかったんだよね。
去年9月に天命とまでいった解散を。
207無党派さん:2009/06/25(木) 11:42:26 ID:3nN42gaW
>>157
クンニ夫斬りは安倍ちゃんとスガが2人してあほうに迫ったそうだけど
208 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/25(木) 11:42:54 ID:E2lmPPWT
>>186
逆。
最低限の矜恃すらもってないから
美しい国とかおかしなことが言える。
209大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:43:24 ID:RZFdjfOC
麻生首相、ローマ法王と会見へ 伊G8サミットの際
【トリエステ(イタリア北部)=南島信也】麻生首相が来月8日からイタリア中部ラクイラで開催される
主要国首脳会議(G8サミット)出席のためにローマを訪れた際、ローマ法王ベネディクト16世と会見
することが固まった。ローマ法王庁(バチカン)関係者が明らかにした。

首相は7月7日に法王と会見する方向で調整が進んでいる。日本の首相がローマ法王と会見するのは、
99年1月に小渕首相(当時)が欧州歴訪の際にヨハネ・パウロ2世を訪ねて以来となる。国際会議で
立ち寄った各国首脳に法王が単独で会うのは異例で、麻生首相がカトリック信者であることも考慮した
ものとみられる。
http://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY200906250104.html
210東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 11:43:44 ID:feGM0MQp
>>118
いやぁ〜1000獲りに思いがけないチャンスだったけどものにできないとは・・・
1000獲りにも雑巾掛けが必要かもぉ〜〜〜〜999苦しむって事ですよね
211無党派さん:2009/06/25(木) 11:43:56 ID:fp2aJhVW
>>193
>>200
事実だから仕方がない。派遣村に連中にアンケートしたら自称派遣切りにあったと答えた連中は2割程度
しかも出張ハローワークを設けても4割程度しか相談にこない、企業が来ても面接に来ないw
212RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:44:15 ID:Ls7n1moM
>>206 申しわけありません
訂正
首相周辺「法案審議が首相の解散日程を縛ることはない」@nnn
7/2解散 再浮上か?
213無党派さん:2009/06/25(木) 11:44:22 ID:zmjGJezS
安倍ちゃんは、きちんと日本を「鬱苦しい国」にしてくれたよ。
214無党派さん:2009/06/25(木) 11:44:33 ID:UFMoOo6P
橋下大阪知事、中田横浜市長らが政治グループ立ち上げ

横浜市の中田宏市長は25日、橋下徹大阪府知事らと共同で地方分権の推進や
官僚機構の抜本改革を目指す自治体首長の政治グループを立ち上げることを明らかにした。

中田市長はグループについて「各党の公約やマニフェスト(政権公約)、実行力を検討したり、
(自分たちで)出したりする」と説明した。
ただ次期衆院選に向けた支持政党の表明は「誤解を生む」として否定的な考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090625AT3B2500525062009.html
215無党派さん:2009/06/25(木) 11:44:43 ID:tT1xEvT6
>>210
すみませんね。私も初めての1000が獲れそうだったので。
216熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:44:58 ID:hGR4qu/u

グループにおける橋下の利害

グループで自公を支持して自公勝利→何ら問題なし
グループで民主を支持して民主勝利→転向のアリバイ
グループで自公を支持して民主勝利→「グループで決まったことだから仕方なかった」
グループで民主を支持して自公勝利→「私はもともと自公推薦です」


自公推薦首長以外にはメリットなし
217大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:45:08 ID:RZFdjfOC
自民党内、広がる波紋 東国原氏への出馬要請
自民党の古賀誠選挙対策委員長が東国原英夫・宮崎県知事に総選挙への出馬を要請したことが自民党
内で波紋を広げている。知事側が党総裁候補とするよう求めたことについて、古賀氏は「国政に来たら
総裁を目指して頑張ると(の趣旨だと)受け止めている」と記者団に語るなど、火消しに躍起だ。

24日、国会内で開かれた自民党の参院議員総会。丸山和也参院議員は「古賀氏の責任を追及すべき
だ。場合によっては即刻辞任してもらうことがあっていい」と息巻いた。

丸山氏はその後、党本部で古賀氏に会い、「自民党を否定するようなことだ。情けない」と直談判。古賀氏
は東国原氏との会談について「個人的判断で、党や麻生首相には相談していない」と強調。会談の狙いは、
7月5日投開票の静岡県知事選などでの応援の依頼にあったとし、東国原氏が衆院選に立候補する場合
には比例区での擁立があり得るとの考えを丸山氏に示したという。

同党の細田博之幹事長は24日、出馬要請について「党として正式に決定したということではない」と強調。
東国原氏の要求についても「ジョークのような感じで答えられた。衆院選出馬の意思がない、という言い方が、
ふるった言い方になったということだと思う」と切って捨てた。

一方、東国原氏は24日、「宮崎だけでなく、地方のために私は国に行く。条件がそろえば」と記者団に語り、
改めて国政転身への意欲を強調した。そのうえで、出馬の受諾条件については、他の総裁候補がいても
自分が立候補できるよう党の総裁公選規程の改正などで環境整備をすることが重要との認識を示した。

宮崎県庁には24日午後3時現在で、メールや電話など計287件の意見が寄せられ、8割が国政転身に
「反対」。反対意見の主なものは「自民党に利用されるだけだ」「知事の任期を全うしてほしい」などで、賛成
意見は「日本を変えてほしい」などだった。
http://www.asahi.com/politics/update/0624/TKY200906240412.html
218平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 11:45:52 ID:EFI0o//t
>>181
こんなの、全国会議員の収支報告書を再調査したら与野党問わず
ボロボロでてくるよ。鳩山の献金問題をきっかけに、全国会議員の
個人献金が正しい記載で行われているか、徹底してやるべきだな。
219RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 11:46:11 ID:Ls7n1moM
>>213
逆さに読むと
「憎いし苦痛」
220無党派さん:2009/06/25(木) 11:46:31 ID:SkA9TS8R
>>182
首相ではなく、首相周辺な
221無党派さん:2009/06/25(木) 11:46:40 ID:YYfj/t2A
>>153
「猊下もキリスト教徒ならお分かりになるかと思いますが」とか上から目線でトークしそうで怖い。
222無党派さん:2009/06/25(木) 11:46:42 ID:zmjGJezS
>>214
子だくさんと、中田し新党ですね。とてもいやらしい政党になりそうです。
223無党派さん:2009/06/25(木) 11:46:49 ID:WVR+T+b/
安倍ちゃんは自分が恥ずかしい発言行動をしてるって気づくだけの能力や知識がないだけだから、きょうじの問題とはまた違う気がする。
224無党派さん:2009/06/25(木) 11:46:55 ID:LT17Ra/C
211 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 11:43:56 ID:fp2aJhVW
事実だから仕方がない。派遣村に連中にアンケートしたら自称派遣切りにあったと答えた連中は2割程度
しかも出張ハローワークを設けても4割程度しか相談にこない、企業が来ても面接に来ないw



だから ID:fp2aJhVW の崩れ酷士のおまえは
「酷士として日本のために」 そういう首切られた派遣労働者のために何かやってあげたのか?と聞いてんだよ!w
1円でも寄付したのか?と聞いてんだよ!w

失せろ!このクズが!w

225無党派さん:2009/06/25(木) 11:47:19 ID:C3CyCAGR
もうプチ幕末だ。
有象無象が好き勝手に暴れてる。
226東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 11:47:48 ID:feGM0MQp
>>215
いえいえ
小沢大勝利で何よりです
227無党派さん:2009/06/25(木) 11:48:05 ID:fp2aJhVW
>>224
あんな胡散臭い集団に恵んでやるほど腐ってはいない
228無党派さん:2009/06/25(木) 11:48:44 ID:qLtvIFcB
>>138
片山さつきとか、竹中平蔵一味の松原聡とか、勝間とか、テレビに出る奴ってほんとろくなのがでないな。
229大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 11:49:15 ID:RZFdjfOC
卓上四季
雨傘(6月25日)
大雨の中、誰かが途方に暮れている。そんなとき、江戸っ子は義理堅い。自分も少しぬれるけれど、
傘に入れてやる。〈わが袖をぬらすは義理のもあい(=相合い)傘〉と、川柳にある

▼この人も、傘を差しかけてほしかったのだろう。自民党の古賀選対委員長が、宮崎県の東国原知事
に衆院選出馬を求めた。何しろ、内閣支持率の急落で土砂降りの中だ。人気の知事を「自民党の顔」と
して、雨よけに使いたい

▼だが知事は条件を付けた。「わたしを次の総裁候補として衆院選を戦う覚悟がありますか」。いきなり
総裁とは大胆だ。川柳に〈唐傘を情けまじりに高く売り〉。びしょびしょになり大変ですね、と同情しながら、
傘の値をふっかけている

▼自民党総裁の座が軽く見られたということか。とはいえ、あの人も、前の人も簡単に投げ出した。今の
人も、いかにも軽い。次の看板役者がいない泣きどころを、突かれたのだろう

▼自民党からは反発が出た。更迭された鳩山・前総務相が「足元を見透かされた」と正直に怒った。細田
幹事長は「出馬の意思がないことの振るった言い方で、ジョークだ」と冗談話にして逃げた

▼江戸っ子は傘屋の店先で、値段交渉をしながら晴れ間を待つ。〈雨のやむまで唐傘を値切って居〉。
出馬の傘は、ひょっとしたら少しは安くなるかもしれない。だが支持率低下の大雨は、やむ日がくるのか
どうか。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/173648.html
230無党派さん:2009/06/25(木) 11:49:26 ID:OmwFdNB3
>>218
自民公明、共産も個人献金を徹底的に調べられたらやばそうだな。
231無党派さん:2009/06/25(木) 11:50:11 ID:yPjinNZ9
橋下は中田に自公政権支持をさせて中田と親交がある松沢あたりを仲間に入れて民主を揺さぶりたかったんだろう。
232無党派さん:2009/06/25(木) 11:50:56 ID:iCedvYkF
>>230
そもそも不和哲三は偽名ではないのか?
とか言ってみる。
233無党派さん:2009/06/25(木) 11:50:59 ID:tT1xEvT6
>>230
下手すりゃ、小沢事務所以外は全部クロっつー事になりかねないw
皮肉なことに、小沢事務所は検察が調べても出てこなかったからなw
234無党派さん:2009/06/25(木) 11:51:15 ID:D5vS0r4Y
厚生労働委員会

自公審議拒否。

報ステとか報道するのかな。
児童扶養手当法全会一致で原案通り可決したが。
235無党派さん:2009/06/25(木) 11:51:41 ID:5i0vUvwr
新生党解党当時なんかと同じで自由民主党の末期状態なのはよく分かる
236無党派さん:2009/06/25(木) 11:52:09 ID:nnDljvD8
個人的な考えなんだけど、地方分権をもうマジで徹底的に進めることが、日本の外交力を高めることになると思うよ
国交省・通産省・農水省・厚労省・環境省を「内需省」にまとめた上で
「安全基準」「公衆衛生」「労働基準」に関わるところは警察庁
国際的な話になってくる「通商問題」「環境問題」なんかは外務省
「食糧計画」「資源エネルギー」は安全保障だから防衛省
で、残った内需省の権限は軒並み地方自治体に移譲して内需省は廃止
役人たちも地方に出向し、族議員も地方自治体の首長・議員に鞍替え
こうすれば国会は基本的に国民の生活を考える場というより外交論議の場となり
国政選挙のテーマは常に前政権の外交・安保政策への評価となる・・・



こうなったら相当に酷いことになるよなwww
237平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 11:52:12 ID:EFI0o//t
>>227
派遣村にホームレスが混じってたって別に構わんだろう。彼らにだって
セーフティ・ネットは必要だろうし。
238無党派さん:2009/06/25(木) 11:52:18 ID:LT17Ra/C
227 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 11:48:05 ID:fp2aJhVW
>>224
あんな胡散臭い集団に恵んでやるほど腐ってはいない



おまえ他人の文章も満足に読解出来ないのか?
誰が あの団体に寄付したかと聞いた?え?
あの団体以外に 首切られた派遣労働者のために おまえは何かやってあげた事でもあるのか?
寄付の1円でも 寄付した事があるのか? と聞いてんだろうが。
ちゃんと答えてみろよ!答えられるなら。w

満足に文章も理解しようとしない 文盲酷士の ID:fp2aJhVW クズがw
239無党派さん:2009/06/25(木) 11:52:29 ID:SOTP5lo7
>>234
午後は母子加算の復活法案の審議。これも欠席するんだろうな。
240無党派さん:2009/06/25(木) 11:52:43 ID:OmwFdNB3
肝心の自民や公明からこの問題を声高に追及する人が余りいないのが現状だからな。
与謝野やそのまんまでそれどころじゃないのかもしれないが。
241熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:53:10 ID:hGR4qu/u

反対してるのを見せたくないから審議拒否って
242無党派さん:2009/06/25(木) 11:53:18 ID:Yxyily2V
>>232
「不破」ね。

本名上田建二郎。まあ、国会は通称が認められているから。

参議院だと実名だったけど、最近は通称でもいいのかな?
243無党派さん:2009/06/25(木) 11:53:51 ID:DLGVwi0a
>>224
>>227のような酷使は他人の為に何かするという
心の暖かさや人間らしさの全くない外道だから
これ以上相手にしても仕方ないよ
244無党派さん:2009/06/25(木) 11:54:19 ID:zmjGJezS
>>232
自民党には、井脇ノブ子っていう性別詐称している議員がいるからな。
245無党派さん:2009/06/25(木) 11:54:24 ID:fp2aJhVW
>>238
そこまで言うならコンビニの募金箱にでも小銭を入れてもいいが
そのかわり貴様は億単位で寄付しろ
246無党派さん:2009/06/25(木) 11:54:41 ID:6xk5vVNv
ネトウヨによると、湯浅は福祉ヤクザと関わりがあるらしい。
247無党派さん:2009/06/25(木) 11:55:03 ID:YGj7AqLh
>>233
政治資金関係に手を付けたら収拾が付かなくなるのは分かってなかったのかな?
安倍ちゃんなんて日曜の朝からアホ顔晒して‘故人献金‘なんて騒いでたけど
自分のとこ調べられたらとんでもないのが出てくることくらい容易に想像できるはずなのにね
248無党派さん:2009/06/25(木) 11:55:24 ID:tT1xEvT6
>>227
そんな事よりも、ドラクエ9はセーブデータが1つしか作れないらしいぞ。
249無党派さん:2009/06/25(木) 11:55:32 ID:BXtkx7Nk
自民党も鳩山と同じようなことをしている議員が多数いるはず。追及したら、自民党に飛び火する。
250無党派さん:2009/06/25(木) 11:55:40 ID:KK8IQcYc
>>246
ググッてもネトウヨのロンダリングソースしか見つからんかった
251無党派さん:2009/06/25(木) 11:55:50 ID:fp2aJhVW
>>246
人権ゴロだな。どちらかと言うとイデオロギーで飯食ってる感じだな
252無党派さん:2009/06/25(木) 11:56:30 ID:S3dKQ6cO
与党が審議拒否…また野党の練習かw
253熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:56:38 ID:hGR4qu/u

橋下は自公の推薦を受けて当選した。
そして彼は「政権党側から出ないと何もできない」とも言っている。

「何もできない」と自分で言った以上、推薦を貰った政党が下野したら
辞任すべきではないか。
254無党派さん:2009/06/25(木) 11:56:39 ID:LT17Ra/C
>>243
わかった。
人間味のかけらもない ID:fp2aJhVW のような外道のレスは今後スルーする。
255無党派さん:2009/06/25(木) 11:57:31 ID:zmjGJezS
>>246
>福祉ヤクザ
大村先生のことですね。
256無党派さん:2009/06/25(木) 11:57:35 ID:qhBp6IPq
>>244
そいつ新進党とか自由党から何度も出馬してたらしいな。
257無党派さん:2009/06/25(木) 11:57:39 ID:sh/WnXZ1
>>251
チャンネル桜に出てるような連中の事か?
258平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 11:57:42 ID:EFI0o//t
>>247
あー、統一教会系かあ。そりゃまずいだろうな。
麻生首相も収支報告書の再調査なんか絶対に応じないね。
259無党派さん:2009/06/25(木) 11:57:46 ID:OmwFdNB3
>>247
企業献金だけでも実態を完璧に把握できてないところが多いのに個人のレベルまでハードルを下げたら
与野党全部アウトになるだろうからな。個人献金なら共産や公明なんて膨大な数だろうに。
260無党派さん:2009/06/25(木) 11:58:09 ID:SkA9TS8R
>>242
通称って言うか、ペンネームだよな
ちなみに、スターリンやトロツキーも本名ではない
261熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 11:58:39 ID:hGR4qu/u

欧米に「本名」などという概念はない
262無党派さん:2009/06/25(木) 11:58:46 ID:OmwFdNB3
>>248
マジか。
263平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 11:58:52 ID:EFI0o//t
>>257
在特会なんかも、ある意味人権ゴロだからな。
264無党派さん:2009/06/25(木) 11:58:57 ID:BXtkx7Nk
湯浅より派遣村名誉村長のミスター被害対策弁護団の宇都宮健児弁護士を調べろ。被害者の味方のふりをしている。
265無党派さん:2009/06/25(木) 11:59:14 ID:7OS1Yd9c
>>218
そうだよね。特に政治家への献金なんて実名難しい。いろんなおつきあいもあるし。
政治団体の献金にしても、ダミーっていうけど、企業や団体の後ろ楯の一切ない政治団体なんてあるの?
かといって、献金禁止だと、官僚と変わらない。
法律と運用ルールをきちんとつくって、透明・公平な基準で処理しないときりがない。

それにしてもDDステーションで古館と朝日新聞が盛んに企業献金が悪と言ってて笑った。
お前さんたちのギャラだって企業からもらってんでしょうと。スポンサーに一切配慮してませんか?
トヨタの会長は気に入らない番組から広告引き上げようかと、
広告費のメディア対策としての側面を自覚してたよと。
政治家や番組に金を渡すことと、金で政治や報道が歪むことはイコールじゃない。
そこをイコールで考えてることは自分たちの倫理のなさを白状してることでしかない。
266無党派さん:2009/06/25(木) 12:01:01 ID:GjzFW7F1
>>218
再調査歓迎。
その前に鳩山の言い訳も楽しみではあるw
267無党派さん:2009/06/25(木) 12:01:39 ID:CB5hSQqi
>>261
例えば ビル・クリントンは
正式には ウィリアム・ジャファーソン・クリントンだよな
268無党派さん:2009/06/25(木) 12:02:18 ID:Yxyily2V
>>260
鋼鉄の人、って意味の通称ですね、前者は。
269無党派さん:2009/06/25(木) 12:02:57 ID:KK8IQcYc
派遣村も健康な奴らは企業が支援する前にさっさと出て行ってて
騒ぎになった頃に残ってたのは住民票が失効してて就職できない口や
病人ばっかが大半だったって証言があるんだがなぁ
270龍馬♪♪:2009/06/25(木) 12:03:04 ID:n/Kl6aGe
>>123
グフフ♪♪
荒らしてやった♪♪
271無党派さん:2009/06/25(木) 12:03:15 ID:CB5hSQqi
>>267
訂正 ウィリアム・ジェファーソン・クリントン
272無党派さん:2009/06/25(木) 12:03:27 ID:r1Kj0S2E
男性にほぼ固有の生理現象や遺伝形質に強くかかわる
頭髪の後退、不自由な頭髪、髪型の状態を馬鹿にしてる奴は
差別主義者だから福岡1区のドラクエに糾弾されるのが筋
不自由な頭髪の人々を馬鹿にして恥じない奴は
無意識下に他人を差別し嘲っているレイシストといって間違いない
273無党派さん:2009/06/25(木) 12:03:30 ID:OmwFdNB3
>>218
でもなあコレを突き詰めていくと個人献金は事務所まで金を本人が持っていって証明書を提示して
本人か確認しないと献金できないとかになるぞ。
274無党派さん:2009/06/25(木) 12:03:56 ID:ibRt0juO
ttp://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY200906250104.html
麻生首相、ローマ法王と会見へ 伊G8サミットの際
2009年6月25日11時24分

【トリエステ(イタリア北部)】麻生首相が来月8日からイタリア中部ラクイラで開催される
主要国首脳会議(G8サミット)出席のためにローマを訪れた際、
ローマ法王ベネディクト16世と会見することが固まった。
ローマ法王庁(バチカン)関係者が明らかにした。

首相は7月7日に法王と会見する方向で調整が進んでいる。
日本の首相がローマ法王と会見するのは、99年1月に小渕首相(当時)が
欧州歴訪の際にヨハネ・パウロ2世を訪ねて以来となる。

国際会議で立ち寄った各国首脳に法王が単独で会うのは異例で、
麻生首相がカトリック信者であることも考慮したものとみられる。

これ済んだらいつ解散してもいいんだろうな・・・多分
1カトリック信者として法王に会えるなんて信者冥利につきるし
275無党派さん:2009/06/25(木) 12:04:25 ID:zmjGJezS
>>272
ハゲ乙
276無党派さん:2009/06/25(木) 12:04:30 ID:SkA9TS8R
>>267
それと、Lev Davidovich Bronstein や Iosif Vissarionovich Dzhugashvili とはケースが違うだろ
Bill は William の愛称
277無党派さん:2009/06/25(木) 12:05:15 ID:VQ3OgLOE
>>273
そんな面倒くさいことをやらなきゃならないんじゃ献金するのも難しい。
議員定数削減もそうだが、政治家の力を削ぎたいと思っている官僚の思う壺だな。
278無党派さん:2009/06/25(木) 12:05:33 ID:zmjGJezS
>>276
じゃ、森ビルは森ウィリアムか。
279平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 12:05:48 ID:EFI0o//t
>>266
ミスはミスだから、言い訳のしようはないだろうね。訂正しておしまいかと。
基本的に匿名の寄附はできないことになってるから、どうしても個人名の
公表は避けたい場合、仕方なく名義を借りちゃうってことはあるだろう。

そもそも企業献金なら政党支部で受けとりゃいいんだし。
280無党派さん:2009/06/25(木) 12:05:50 ID:GjzFW7F1
ここらで自民だ民主だってちっちゃいコップの中の話でなく、政界を一掃した方がいいでしょ。
ウンコ味のウンコとウンコ味のウンコ比べて、「俺のは臭くない!あっち方が臭いぞ!」とか
バカみたいに慰め合ってるのがこのスレの住人たち。
端から見れば、「全部ウンコだろw」みたいな嘲笑に晒されているのにねw
281無党派さん:2009/06/25(木) 12:05:53 ID:ibRt0juO
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009062502000126.html
派遣村実行委 月末で解散 『社会の認識変わった』
2009年6月25日 朝刊

東京・日比谷公園で年末年始に「年越し派遣村」を運営した労組や
市民団体のメンバーらでつくる派遣村実行委員会は二十四日、六月末で解散すると発表した。

湯浅誠村長は「派遣切りに対する社会の認識が変わり、雰囲気が一部、変わった」と振り返った。

当初は年始に解散する予定だったが、失業者の再就職活動や
住居探しを支援し、行政の対応を見守るため活動を続けていた。

東京都内で記者会見した湯浅氏は「個別の相談は今も来ており、窓口は引き続き設ける」とし、
今後も貧困や労働問題に取り組む意向を示した。

派遣村の意義については「派遣労働者の雇い止めや解雇はこれまで本人の自己責任と言われたが、
セーフティーネット(安全網)の欠如の問題ととらえられるようになった」と指摘。
また「生活保護という貧困の分野と労働運動の連携の必要性が明らかになった」とした。

実行委は二十八日、東京・浅草でシンポジウムを開き、十二都道府県の弁護士や
湯浅氏らが今回の活動の意義や今後の課題について話し合う。

282無党派さん:2009/06/25(木) 12:06:05 ID:op3fimn0
>>47
>「国民の疑問に全く答えていない」と語気を強めた

国民の疑問は「何で小沢だけ?自民党側への捜査は?」だろうに。
283無党派さん:2009/06/25(木) 12:07:27 ID:Yxyily2V
>>265
政党交付金が企業献金の代替として設定されたことは覚えておいてください。
つまり企業献金が悪という認識は、一応は与野党共通。

問題はこいつがあくまで「一応」であって、本気で悪と認識する共社と、
その認識を利用して民主を叩く与党とマスコミの利害が期せずして一致している。
与党は、民主叩きに利用するだけでてめえの献金はしっかり貰うけどな。
284無党派さん:2009/06/25(木) 12:07:31 ID:TS9hznrO
>>239
火曜の段階ですでに審議拒否してるし
285無党派さん:2009/06/25(木) 12:07:48 ID:fp2aJhVW
>>269
借金やヤクザに追われて潜伏してるのもいるからな
派遣村なら正当にサブプライムショックで切られた連中だけで作るべきだったんだが
湯浅の場合は保証人代行斡旋が行き詰って作ったからな
286無党派さん:2009/06/25(木) 12:08:04 ID:r1Kj0S2E
マンコビッチ→マニー
シコルスキー→シコースキー
287無党派さん:2009/06/25(木) 12:08:23 ID:Yxyily2V
>>280
分かった、是非とも君が出馬してくれ。
288無党派さん:2009/06/25(木) 12:08:36 ID:UorZbfLX
お杉「世間の目を自民党に引き付けた意味では、東欲張の意義は大きい」@JNNひるネタ
289平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 12:09:11 ID:EFI0o//t
>>273
本人確認の方法は現実には難しいけどね。一番いいのは振込み以外
受け付けないとか。それで偽装されたとしても、議員事務所の責任に
することはできないだろうし。

少なくとも集金による場合、振込みによる場合のガイドラインはきちんと
作らなきゃだめだよね。こんなことで対立候補を引き摺り下ろすなんて
手段に使われるようになったら大変だ。
290無党派さん:2009/06/25(木) 12:09:50 ID:KK8IQcYc
>>285
またネトウヨソースかよ
291無党派さん:2009/06/25(木) 12:10:21 ID:UorZbfLX
お杉「郵政選挙の二匹目の鯲を狙っている」@JNNひるネタ
292平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 12:10:23 ID:EFI0o//t
>>280
なんでそんなにウンコに執着するんだ、君は。
293無党派さん:2009/06/25(木) 12:10:31 ID:op3fimn0
>>138
金美霊みたいな台湾電波に何しゃべらすんだ?
294無党派さん:2009/06/25(木) 12:11:12 ID:zmjGJezS
>>290
>ネトウヨソース
ウンコ味のソースを想像してしまった。
295無党派さん:2009/06/25(木) 12:11:13 ID:UorZbfLX
ひるネタ 東欲張ヨイショ企画
296無党派さん:2009/06/25(木) 12:11:19 ID:yPjinNZ9
>>287
選挙区は東京7区。
酷使に言わせると長妻は自治労とズブズブのとんでもない奴らしいから。
297無党派さん:2009/06/25(木) 12:11:46 ID:wQz/zcq3
>>288
引き付けた結果、自民党に政権は任せられないと
なるところが苦しいところだな。

今の自民じゃ、注目されたら困る事ばっかだもん。
298無党派さん:2009/06/25(木) 12:12:27 ID:6ZMJojGr
木村拓って落選有力?
299無党派さん:2009/06/25(木) 12:12:37 ID:OmwFdNB3
>>290
派遣村を叩いていたウヨ連中の何が一番最悪かって自分達は何もしないで
ただ自己責任を言うだけだったのがねえ。こういう時こそ同胞を見殺しに出来ないとかいって
立ち上がってこそ真の愛国者だろうに。
300無党派さん:2009/06/25(木) 12:12:58 ID:fp2aJhVW
>>243
優先順位があるからな。湯浅が集めたような連中に恵むくらいなら本当に困ってる人達を助けるべきだ
301無党派さん:2009/06/25(木) 12:13:12 ID:UorZbfLX
ひるネタじゃないや、ひるおびだわ('A`)


>>297
お杉はそこまで考えてない悪寒
302無党派さん:2009/06/25(木) 12:13:30 ID:r1Kj0S2E
金さんの好敵手ともいえる
シンスゴ女史を最近見掛けない
集金で実は自らレイシストと判明して以来
左派論壇を徐々に干されだしたな
303無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:06 ID:UFMoOo6P
丸山参院議員、古賀選対訪問@ANN
古賀「責任はある」
古賀「”総裁選””総裁候補”は報道先行。会談ではそんな話出ていない。」
古賀「知事の要求はマニフェストに基本的取り入れる。ただし一言一句まではね・・・。」
304無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:09 ID:yPjinNZ9
>>299
奴らは裁判員制度で自分にお鉢が回ってきたら真っ先に逃げ出すと思われる。
305無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:18 ID:VQ3OgLOE
>>288
どう考えてもマイナスにしかなってないけどな。悪目立ちという奴。
306無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:33 ID:OmwFdNB3
そういやカンサンジュンはあまり政治に絡んでこなくなったな。もうめんどくさくなったのか。
307無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:45 ID:C3CyCAGR
たけしの兄ちゃん、東に苦言。
308無党派さん:2009/06/25(木) 12:14:58 ID:oFLLtDrg
>>293
「貧乏な年寄りは自己責任で早く死ね」
309無党派さん:2009/06/25(木) 12:15:34 ID:op3fimn0
>>288
上杉もズレてるなぁ。
310無党派さん:2009/06/25(木) 12:15:42 ID:C3CyCAGR
>>306
日曜美術館の司会、なかなか格調高くて合ってると思う。
311無党派さん:2009/06/25(木) 12:15:57 ID:VQ3OgLOE
右翼はいったん落ち目になって復活したが、左翼は衰微する一方だ。
312AEUG:2009/06/25(木) 12:15:57 ID:mMbX/oya
結局、自民猿の猿芝居に終りそうですね。
というか、この人たち国民を欺すことに罪悪感ないのでしょうか?
313無党派さん:2009/06/25(木) 12:16:05 ID:nnDljvD8
金ババじゃなくて池田ノビーに来てもらいましょうよ
まあ仮に出演依頼があったとしても
「他の出演者がバカばかりだから出る気がしない。時間の無駄」
とブログで吠えそうだけどねwww
314無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:01 ID:TS9hznrO
>>309
ピーコのほうじゃねーの?
315無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:14 ID:OmwFdNB3
>>311
イデオロギー自体落ち目でしょ。それより生活が第一だよ。
316無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:14 ID:10ncLbcP
TさんKさんFさん?
317無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:33 ID:UorZbfLX
>>309
上杉じゃなくて杉尾な。
電波ライターの杉山と被るので、お杉と呼んでる。
318熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/25(木) 12:17:33 ID:hGR4qu/u

いや、杉尾じゃないの?w
319無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:38 ID:nnDljvD8
>>302
レイシストの話をkwsk
320無党派さん:2009/06/25(木) 12:17:59 ID:ibRt0juO
今日の文化放送で元自民事務方で元民主事務局長の
伊藤氏が今回の古賀の訪問呆れてた
321無党派さん:2009/06/25(木) 12:18:20 ID:fp2aJhVW
湯浅のパトロンの保証人代行会社は韓国企業なんだよな
それで飯食ってるわけだから生活保護を甘くしろとは当然の要求だな
働かれたら返って困るんだよな
322無党派さん:2009/06/25(木) 12:18:23 ID:esW9N2Sb
>>159
で、今日麻生が記者クラブで何を発表するの?
「私の目指す安心社会」の発表した後に解散してくれるんですか?w
323無党派さん:2009/06/25(木) 12:18:32 ID:op3fimn0
金の言うであろうこと

・貧困は少ない
・マスコミが煽ってるだけ
・他の国に比べれば日本は遥かに豊か
・派遣は努力が足りない
・安倍ちゃんサイコー!
324無党派さん:2009/06/25(木) 12:18:37 ID:r1Kj0S2E
左翼は滅びサヨクや媚中朝派が残った
しかし右派も自主独立派は傍流で
媚米派やネオリベに軒先をとられた格好
325無党派さん:2009/06/25(木) 12:18:58 ID:UorZbfLX
岸井・誤答・お杉と豚局のコメンテーターのダメさは異常
326無党派さん:2009/06/25(木) 12:19:05 ID:oFLLtDrg
カンさんの日曜美術館は番組の性質もあいまって
心地よい睡魔に誘われる
327無党派さん:2009/06/25(木) 12:19:26 ID:D5vS0r4Y
>>320

せっかく自民党にアドバイスしてたのにな。
328無党派さん:2009/06/25(木) 12:19:40 ID:wQz/zcq3
>>305
だね。
引き付けるのは良いけど、そっから先の有権者に
アピールする物がないと、gdgd感だけが目立ってしまう。

何ひとつアピール出来る政策を示さないまま注目を集めるのは
それまで惰性で自民支持していた様な層まで離反させる。

そういう意味では、内容は無茶苦茶でも「郵政民営化」という
アピールポイントを示せた小泉政権は凄かった。
329無党派さん:2009/06/25(木) 12:20:12 ID:wi7IOAqC
>268
モンゴル語のテムジンと一緒だな。
やってることも一緒だったがw
330無党派さん:2009/06/25(木) 12:20:15 ID:ibRt0juO
>>159
意地悪な記者がローマ法王会談後(サミット後)、
早々に解散打つか否か聞いたりして
331無党派さん:2009/06/25(木) 12:20:40 ID:zmjGJezS
>>321
日本の隅から隅まで裏で操ってる韓国人って本当に優秀なんですねw
332無党派さん:2009/06/25(木) 12:20:55 ID:op3fimn0
あぁTBSの杉尾か。
それなら納得だわ。
333無党派さん:2009/06/25(木) 12:20:58 ID:10ncLbcP
川村自民のタレント候補擁立でTさんKさんFさんとか言ってたような気がしたが誰?
(突然だったので正確かどうかは知らない)
334大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:21:28 ID:RZFdjfOC
北野大
「後先考えて行動しないという、弟の軍団の悪きところが出た」
「宮崎で何か具体的な実績を挙げてから行動しろ」
「自民党に入ってもできるわけがない」
@ワイドスクランブル
335無党派さん:2009/06/25(木) 12:21:59 ID:C3CyCAGR
Fは藤原紀香かな。
336無党派さん:2009/06/25(木) 12:22:21 ID:KK8IQcYc
>>331
右翼代表の小林よしのりも韓国系企業から養ってもらってるしなぁ
337無党派さん:2009/06/25(木) 12:22:31 ID:3nN42gaW
>>304
逃げるなんてとんでもない
彼らにとっては貴重な日当ですよ
現金収入ですよ
338無党派さん:2009/06/25(木) 12:23:11 ID:VQ3OgLOE
>>311
まあフェミ系女性団体も金に苦しんでいるそうだからな。
その理由が流行遅れってんだから…。
女性団体が日本のエロゲーに文句をつけだしたのも、資金源を開発するためだといわれている。
というか、ここに名前がでているイクォリティ・ナウがエロゲー規制を言い出したんだが。

女性運動は「資金離れ」にどう対応するか?
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=337

>2003 年にグリーンピースが集めた資金は2億300万ドル、アムネスティは2億3千万ドル。国際フェミニスト団体のうち大手のイクオリティ・ナウは230万ドル、WEDOの2003年度予算は110万ドル、開発・人口活動センター(CEDPA)は3050万ドルだった。

>調査報告は、今までとは異なる新たな資金源を開発すること、財団コミュニティと強いつながりをもつグループと同盟を組むこと、他の女性団体と競争するのではなく連帯して資金提供者を動かすこと、
>公的機関や財団に女性運動の重要さを示して説得すること、そして、真のジェンダー主流化とは何かについて、議論を立て直すことを提言している。
339無党派さん:2009/06/25(木) 12:23:12 ID:CB5hSQqi
>>333
>川村自民のタレント候補擁立でTさんKさんFさんとか言ってたような気がしたが誰?

たぶんFさんは藤原紀香
340無党派さん:2009/06/25(木) 12:23:20 ID:OmwFdNB3
>>334
この人は昔から保守的なところがあって民主にも批判的だったが
流石に今の状況じゃ自民に怒りたくもなるか。
341無党派さん:2009/06/25(木) 12:23:52 ID:UorZbfLX
総合スレWikiにお杉・邪魔岡・東欲張などが抜けてるから、後で加筆してくるわ
342無党派さん:2009/06/25(木) 12:24:00 ID:fp2aJhVW
>>331
湯浅の場合は韓国企業だ。本人も「日本企業はどこも助けてくれなかった。海外企業は助けてくれた」と言っている
もっともサブプライムショックで潰れたけどな。そのためにホームレスが文句言ってきただけだ
343無党派さん:2009/06/25(木) 12:24:57 ID:KK8IQcYc
>>338
お前なに自分に対して他人のようなレスしてんの?
344大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:24:57 ID:RZFdjfOC
みのもんたの岡田幹事長攻撃 その粘りと破壊力は?
民主党の岡田克也幹事長がナマ出演。「朝ズバッ!」は、街行く人100人に「民主党に何を望むか」を
アンケート。注目は「脱官僚政治」「年金改革」「消費税4年間上げない」の3つと出た。

そこで、これらについて聞くのかと思ったら、みのもんたは「クリーンなイメージの岡田さん。西松建設
問題で代表を辞めた小沢さんが要職についているのはどういうわけか」

岡田幹事長は「いま秘書の裁判が始まろうというところ。有罪なら別だが、いま本人がどこまで責任を
負うべきか」

「本当に岡田さん、そうお思いですか?」
岡田幹事長「基本的にそう思います」

「だったら、代表をやめなくてもよかったのでは?」としつこい。
岡田幹事長「党の結束という問題が出て来て、このままでは守れないと、辞任になった」

みのはなおも「その辺が違うんじゃないかと思うんですが」
岸井成格が、「岡田さんはいいにくい立場ですよ」と助け舟。だが「小沢さんが全部の役職から退くべき
だという若手が岡田さんに期待している面はある。(現状は)民主党にはマイナス」

みのは「国民の目線からすると、辞めていただきましょうは分かりやすかったが、代表代行で残るという
のでわからなくなった。一気呵成に政権交代にいくチャンスだったんじゃないか」

岡田幹事長「小沢さんは政界でも唯一といっていい経験、知識、ノウハウもあるし、これを選挙で生かし
たい。鳩山代表のグリップの下での代表代行ですから、わかりやすいと思う」

345大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:25:45 ID:RZFdjfOC
岸井は「秘書の裁判で小沢事務所の『天の声』が出た。業界で聞いてもあったという」
みのはなおも、「岡田さんはそういうことが1番嫌いなタイプだと思っていたが、それを容認しているわけを
聞きたい」と、まあしつこいこと。さらに、「政権交代にマイナスではないのか」

岡田幹事長「マイナスとプラスがありますね」

「プラスがある?」(みの)
岡田幹事長「選挙を代表代行でやるからプラス。もし、代表代行でなくてやったら弊害が大きいし、選挙
にノータッチとなったら、これまで小沢さんでやってきたことを全部かえないといけない。それは簡単では
ない」

みのは「小沢さんは、党を作っちゃ壊しを繰り返した人ですよ。忸怩たる思いはありませんか」なんて言い
出した。

岡田幹事長「それはありません。代表と幹事長がしっかりしていれば大丈夫」

みのは、「政治と金の問題にみな辟易している。選挙では公約で選びたい。そこで小沢さんの問題はひ
っかかる」とまだいい続ける。

川戸恵子もあきれたのか、「まあ、ひっかかる点はありますが、有権者はどこで投票するか。ポイントは
いろいろ」

岡田幹事長は「院政になるのかとか、いろいろ言われたが、そういう声は聞こえなくなった。鳩山代表で
まとまっている」と話を締めた。

そこでようやく、脱官僚とかの話に入ったのだが、まあ、みのの思い込みの強さとしつこさにうんざり。
答えられないことをいくら聞いても、答えは出ない。

聞いてるだけで疲れた。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/25043945.html
346無党派さん:2009/06/25(木) 12:25:49 ID:kfLfzY0N
>>333
Tは高木美保か?新婚だしないか
347無党派さん:2009/06/25(木) 12:26:26 ID:r1Kj0S2E
女を労働市場に引っ張り出したい財界の要請と
無分別に早期の男女平等実現を唱えるラディカルフェミの蜜月が
男女共稼ぎでやっと食っていけるか、という貧乏夫婦や
そのざまを見て専業主婦(になれること)マンセーな
若年層を生み出す土壌となってしまった
348無党派さん:2009/06/25(木) 12:26:56 ID:VQ3OgLOE
>>336
まあ小林の方も、レイシストのネトウヨや酷使様は嫌いだしなー。
349無党派さん:2009/06/25(木) 12:27:04 ID:zmjGJezS
>>346
田代まさしじゃね?
350無党派さん:2009/06/25(木) 12:27:26 ID:C3CyCAGR
みのは今日官邸からごほうびもらえるだろうね。
351大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:27:29 ID:RZFdjfOC
東国原&大物議員「ダブル新党」説 「自民と連立」と総理のメ
『東国原ショック』の波紋が止まない。東国原知事に対する反発、彼に衆院選出馬を要請した古賀選対
委員長への批判が起こるなど、「自民党が振り回されている」(赤江珠緒)のは確かだ。どういう決着に
なるか先行きは不透明だが、番組コメント陣の見方は――

鳥越俊太郎は「国政に意欲を持つ東国原知事が、自民党が苦戦しているのを見越して、自分を売り込む
最大のチャンスだと思ったのだろう。ただし、それだけではみんなの納得を得られないので、マニフェスト
の話、地方分権の話、宮崎のためという大義名分を入れた。自民党が、マニフェストの件を受け入れちゃ
った場合、出馬が実現してしまう可能性がある」と、普通の見立て。

吉永みち子は「人間の質、政党の質がよく見えてくる。少し離れて俯瞰して見ていた方がいいと思う。宮崎
をどげんかせんといかんと立候補したときの真摯な態度でいろいろ売ったけど、今度は自分の人気と県民
を担保にして自分を高く売ろうとしているようだ。セールスマンとしての才能は素晴らしいけど」と皮肉っぽい
分析。

三反園訓は「きのう(6月24日)取材して、こういうことばに出合った」と『東国原新党』と書かれたフリップを
掲げて説明する。それによれば、仮に自民党に入れなくても、政権交代の嵐の中で、『細川新党』のように
ブームを起こしてある程度、数を取れれば、選挙後、自民党と組むことも考えられるというのだ。さらに、
現在、無所属で新党模索中の平沼赳夫衆院議員と古賀選対委員長の仲がよく、 『東国原新党』と『平沼
新党』の合流もあり得るといわれていると、三反園は話す。水面下での噂話はつきないらしい。

東国原知事が仕掛けた賭けの目はどう転ぶのだろうか。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/25043944.html
352無党派さん:2009/06/25(木) 12:27:58 ID:KK8IQcYc
>>345
この岡田の話を聞いても突っ込みを入れようとするみのは人の話をちゃんと聞いてるのか?
353無党派さん:2009/06/25(木) 12:28:18 ID:kfLfzY0N
>>349
また性犯罪者か!
354無党派さん:2009/06/25(木) 12:28:37 ID:UorZbfLX
>>349
大穴で田中“片玉”裕二
355無党派さん:2009/06/25(木) 12:29:21 ID:r1Kj0S2E
今どき小林よしのりを右翼代表というのは
サタカやホンカツを左翼代表にするぐらいずれてる
356無党派さん:2009/06/25(木) 12:29:32 ID:KK8IQcYc
>>348

311 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:15:57 ID:VQ3OgLOE
右翼はいったん落ち目になって復活したが、左翼は衰微する一方だ。

338 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:23:11 ID:VQ3OgLOE
>>311
まあフェミ系女性団体も金に苦しんでいるそうだからな。
その理由が流行遅れってんだから…。
女性団体が日本のエロゲーに文句をつけだしたのも、資金源を開発するためだといわれている。
というか、ここに名前がでているイクォリティ・ナウがエロゲー規制を言い出したんだが。


あんたなにやってんの?
357無党派さん:2009/06/25(木) 12:29:54 ID:Qq53tdLE
Fは古田?
358無党派さん:2009/06/25(木) 12:29:55 ID:6xk5vVNv
元々右翼っうのはアジア主義じゃなかったっけ?
359無党派さん:2009/06/25(木) 12:30:09 ID:90JwRfD9
>>348
靖国問題でまた自民やネトウヨに擦り寄ったけどね
しかしパチンコ問題でネトウヨからはry
360:2009/06/25(木) 12:30:33 ID:QjtQ3Y8W
>>132 北川正恭 片山善博 浅野史朗 なんかと同じでなにもできないよ。
361無党派さん:2009/06/25(木) 12:30:53 ID:VQ3OgLOE
>>338
>>311>>315

>>347
男女平等を商業主義に利用されたともいえるわけだが、女性団体はそのことを反省したりしないのかね。
あれだけ「女性を商品としてみるな」といっておいて、実際は女性労働力の安売りをやっただけ。
362無党派さん:2009/06/25(木) 12:31:17 ID:SkA9TS8R
>>358
源流はそうだよね、宮崎滔天とか頭山満とか
363無党派さん:2009/06/25(木) 12:31:17 ID:OmwFdNB3
ネトウヨに攻撃されたが完全勝利したとか書いてたな。よしのり。
364無党派さん:2009/06/25(木) 12:31:22 ID:3nN42gaW
>>358
今も大アジア主義だよ
いまなお脳内韓流ブームな安倍ちゃんとか
365無党派さん:2009/06/25(木) 12:32:32 ID:CB5hSQqi
>>360
>>>132 北川正恭 片山善博 浅野史朗 なんかと同じでなにもできないよ。

康夫ちゃんはその面々を「知事会のモーニング娘。」と言ってたな
366大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:33:30 ID:RZFdjfOC
参院厚労委 与党欠席のまま母子加算復活の議員立法審議入り
参院厚生労働委員会は25日午前、民主党が国会提出した母子加算手当を復活させる生活保護法改正
案などについて、自民、公明両党が欠席したまま審議入りした。同日中に採決する見通し。与党は「法案
の事前説明もなく、いきなり審議するのはむちゃくちゃだ。弱者をダシに使った東京都議選目当ての法案
だ」と反発し、26日の参院本会議での採決も欠席する構えだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906251204003-n1.htm
367無党派さん:2009/06/25(木) 12:33:34 ID:zmjGJezS
Kさんは小島よしおか。
368無党派さん:2009/06/25(木) 12:34:47 ID:3nN42gaW
首相 麻生太郎  日韓議員連盟副会長 & 日韓トンネル研究会
総務 鳩山邦夫  日韓議員連盟
法務 森英介
外務 中曽根弘文 日韓議員連盟
財務 中川昭一  日韓議員連盟
文科 塩谷立   日韓議員連盟
厚労 桝添要一
農水 石破茂   日韓議員連盟
経産 二階俊博  日韓議員連盟
国交 中山成彬  日韓海底トンネル推進議員連盟
防衛 浜田靖一  日韓議員連盟
官房 河村建夫  日韓議員連盟
特命 佐藤勉   日韓議員連盟
特命 与謝野馨
特命 甘利明   日韓議員連盟
特命 野田聖子  日韓議員連盟
特命 小渕優子  日韓議員連盟
369無党派さん:2009/06/25(木) 12:35:02 ID:KrPDnDHK
民主の300区分けを知事会は拒否するのは保身でしょ。
知事会はこの先、新たな抵抗勢力になるような気がする。
370無党派さん:2009/06/25(木) 12:35:02 ID:r1Kj0S2E
>>361
法律の文面を整備したところで
子育て期の共稼ぎをカバーするような
保育や医療の実態的サポートが伴わないと
よほど恵まれた世帯以外は大変なんだな
まして核家族が増えてるんだし

ようやく行政が子育て支援やり出したけど
もう段階ジュニアも婚期をピークアウトしてる、
人口推計上大きな損失だったんじゃないか
371無党派さん:2009/06/25(木) 12:36:54 ID:VQ3OgLOE
>>359
お前パチンコ=悪とかいう酷使様についていける奴が多いとでも?

>>363
そもそもネトウヨに有利な点なんてないし。
372無党派さん:2009/06/25(木) 12:37:08 ID:OmwFdNB3
>>370
30後半になってきてるシナ。団塊ジュニア層。俺の同窓でも結婚してるの半分くらいだぞ。
373無党派さん:2009/06/25(木) 12:42:11 ID:H8XG/T7c
>>256
でも落ちてるんだよな
新進・自由支持者はちゃんと見る目があったということだ
374無党派さん:2009/06/25(木) 12:42:27 ID:oFLLtDrg
>>345
みのはTBSにとってはスーパーウルトラエースだからね
やりたい放題なのさっ
6/23火
*7.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバ!1部
*8.0% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部
*3.0% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*3.1% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*6.8% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門(再)
*3.8% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*5.2% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*5.4% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュースキミハ・ブレイク
*7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*5.4% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.7% 23:30-23:55 TBS チュー'sDAYコミックス侍チュート!
*2.9% 23:59-00:29 TBS タイノッチ
*1.6% 00:29-00:59 TBS 私の10のルール
*1.3% 00:59-01:24 TBS ホリさまぁ〜ず
*0.8% 01:29-01:59 TBS アナCAN
*1.1% 01:59-03:05 TBS LOSTシーズン3
375無党派さん:2009/06/25(木) 12:43:19 ID:VQ3OgLOE
イデオロギーで存命の可能性があるのはリベラルだけだな。
リベラルなら、社会が極右化しても極左化しても敵には事欠かない。
376無党派さん:2009/06/25(木) 12:43:48 ID:XJlYV2nq
>>342
欧米系の製薬会社だよ
377無党派さん:2009/06/25(木) 12:43:58 ID:r1Kj0S2E
ギミアブレイクは面白かったのに
巨泉はあんな人でもやっぱりテレビでは一流だったんだな
378龍馬♪♪:2009/06/25(木) 12:44:03 ID:n/Kl6aGe
スレ住民にボコボコにされそうだが300にまとめられないと思う。
地方住民の説得やハードルの高さを考えたら、出来るとしても何十年もかかる。
それよりは、国家上級試験の合格者枠を100分の1にするとか、
官僚の力をそぐ事をした方が早い♪♪♪
379無党派さん:2009/06/25(木) 12:44:42 ID:nnDljvD8
>>370
1977年生まれだけど高校の同級生で結婚しているのは二人だけ
たまたま自分のクラスだけかもしれないけど
やっぱしちょっとヤバイと思ったりする
ワープアのオレはもちろん独り身
380無党派さん:2009/06/25(木) 12:44:50 ID:SkA9TS8R
>>369
ただ、党内でも逢坂あたりは反対を表明してるんだよね
地方自治の現場を知っているものには300自治体への再編は「机上の空論」と映るらしい
381無党派さん:2009/06/25(木) 12:45:00 ID:rNAgHyeU
>>152
麻生はアホだから直々に破門喰らっても、
恥と分からない気がする。
382無党派さん:2009/06/25(木) 12:45:04 ID:oZ8S6Mob
>>303
取り入れんのかよ…。
gdgdはまだまだ続くようだが次の展開に繋がる筋を書いてるのか。
383無党派さん:2009/06/25(木) 12:47:37 ID:UorZbfLX
>>374
誤答wwwさっさと降板しろ!
384無党派さん:2009/06/25(木) 12:47:57 ID:esW9N2Sb
でもなんだかんだで、メディアは東禿&橋下一色になった。
嫌な予感がするんだよな。いつか来た道というか…
385無党派さん:2009/06/25(木) 12:48:39 ID:FIux/pQv
>>377
巨泉自身の好感度はどちらかと言えば低いんだけどな
けれど彼の司会する番組はあまりコケないんだよね
ふしぎなもんだな
386無党派さん:2009/06/25(木) 12:48:55 ID:VQ3OgLOE
>>380
机上の空論をあえて掲げて「そんなの無理」といわせる作戦かも。
共産党が北方領土問題で「千島列島まで全部返せ」といってるのと同じで。
387無党派さん:2009/06/25(木) 12:49:12 ID:fF/z6Qav
麻生批判を展開した東京新聞への渡辺謙の投書カッコヨス
388無党派さん:2009/06/25(木) 12:49:21 ID:KrPDnDHK
>>380
全国に300の中都市を作ることが地方再生だと思うんだがね。
389大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:50:03 ID:RZFdjfOC
衆院選への影響、半数予測 法政大・白鳥ゼミが調査 
法政大の白鳥浩教授ゼミが24日までに、JR静岡、浜松、沼津各駅前で実施した知事選と衆院選に
関する調査結果をまとめた。知事選の投票に「行く」と答えた人は89%に上ったが、世代別で20代
だけが80%を下回った。「知事選の結果が次期衆院選に影響を与えると思う」は55%を占めた。
 
調査は知事選告示前の今月7日に対面式で実施し、有効回答数は286人だった。
 
まとめによると、知事に求める政策は「医療・福祉の充実」が45%でトップ。次いで「行財政改革」24%、
「産業・観光振興」「地方分権推進」9%、「教育・文化・スポーツ」6%だった。医療・福祉は女性の半数
以上が挙げた。
 
衆院選に絡んで政治への満足度を聞いたところ、「大いに」「多少は」とする回答はわずか12%だった。
「衆院選に関心がある」と答えた人は84%、「投票に行く」は90%を超えた。
 
白鳥教授は「知事選は16年間続いた石川嘉延県政の後のかじ取り役を選ぶ重要な選挙。県民は政策
を中心に候補者を見極め、一票を投じてほしい」と指摘した。
http://www.shizushin.com/news/feature/tijisen_new/news/20090625000000000015.htm
390無党派さん:2009/06/25(木) 12:50:07 ID:Hq+XR5K1
>>383
充実の後釜にみのがくる予感W
391無党派さん:2009/06/25(木) 12:50:41 ID:A48EivoU
昨日、古賀を訪ねた丸山が今日インタビューで↓
古賀「これで、東君が民主党から出る芽は完全に摘んだよ」
392無党派さん:2009/06/25(木) 12:50:57 ID:zmjGJezS
自民が小島よしおに出馬要請。
小島「『でも、そんなの関係ねえ』と一字一句変えずに、マニフェストに書いてくれるなら」
という展開を希望。
393無党派さん:2009/06/25(木) 12:51:42 ID:BT6+oGt5
そして仕方なく外国人嫁を貰うと
394無党派さん:2009/06/25(木) 12:51:44 ID:VQ3OgLOE
>>387
役者だけに国民が貧乏になった影響を肌で感じるんだろう。
具体的に言うとファンが減った。
395無党派さん:2009/06/25(木) 12:52:14 ID:UorZbfLX
>>390
安住であってほしい…
396無党派さん:2009/06/25(木) 12:52:25 ID:r1Kj0S2E
>>385
秋元康のプレミアムエディションみたい

池上お父さんにどの局でもいいから
帯ニュースのアンカーやってほしいな
彼でも駄目ならもはやこれまでと諦めがつく
397無党派さん:2009/06/25(木) 12:53:00 ID:OmwFdNB3
Tはタモさんかな。
398無党派さん:2009/06/25(木) 12:53:21 ID:UorZbfLX
>>396
誤答の後がまが池上だったら最高なのだがねぇ…
399無党派さん:2009/06/25(木) 12:54:03 ID:sK0e6PKs
>>376
なんだ、また嘘だったのか
400大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:54:18 ID:RZFdjfOC
1000万の審判 都議選直前情勢<4>
◆北区(四−5)
高木啓44 党総支部長   自現
原田大32 党都遊説局長  民現
和田宗春65 党総支部副代表 民元
大松成48 党総支部長   公現
曽根肇57 党都議団役員  共現

高木は各種団体など支援者を回って保守層を手堅くまとめる。原田は若者の雇用問題を訴え、前回
落選した和田は返り咲きを狙い、街頭演説で支持を呼び掛ける。大松は太田党代表の地元でもある
強固な地盤を支えに議席死守の構え。曽根は実績を強調し、自民支持層の切り崩しも狙う。

◆荒川区(二−4)
崎山知尚43 党都議会副幹事長 自現
滝口学38 荒川区議    民新
鈴木貫太郎65 党都副代表   公現
鈴木賢一47 党地区常任委員 共新

崎山は街頭演説と支持団体回りで地域密着の姿勢をアピール。滝口は駅立ちや街頭演説を繰り返し、
新銀行東京問題など都政改革を訴える。鈴木貫は演説会などで五期二十年の地元貢献を強調。鈴木
賢は街頭で生活・福祉重視への転換を唱える。

401無党派さん:2009/06/25(木) 12:54:36 ID:r3tt2Nd0
以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。


http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007


     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:    おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \      お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:      拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山www
 :|   / u       ::::::::::::|    |:    ,へ、        /^i
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:   . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    7   , -- 、, --- 、  ヽ
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/   /  /   ノ、i, ,\   U   ヽ
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/     |  (-=・=-  -=・=-  )  |
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ     /  <  / ▼ ヽ ||||| >   、
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿    く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ .  (___ノ      ミミ彳ヘ
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
     /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::     ぽん!


402東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 12:54:43 ID:feGM0MQp
>>395
安住って・・・・○価じゃないの?
403大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:55:06 ID:RZFdjfOC
◆足立区(六−10)
三原将嗣66 学校法人評議員 自現
高島直樹59 製あん会社社長 自現
大西智47 都文教副委員長 民現=ネ
鈴木勝博51 (元)会社役員   民新
友利春久63 党都議会役員  公現
中山信行50 党都組織局次長 公現
大島芳江59 足立区議    共新
宮本幸子54 主婦      諸新
浅古充久39 (元)足立区議   無新
市川伯登41 足立区議    無新

前回、約四万票でトップ当選だった近藤弥生区長は静観。保守系同士の争いが激化する。危機感を強め
る高島は組織力で票を固め、三原は近藤票の取り込みを図る。自民を離党した浅古は平沼赳夫元経産相、
市川は八代英太元郵政相の支援をアピール。追い風を受け二議席目を狙う民主は大西と鈴木が票を
分け合えるかがカギ。公明、共産は堅実に議席維持を目指す。

◆府中市(二−4)
比留間敏夫75 都議長     自現
小山有彦33 府中市議    民新
阿部真34 党地区常任委員 共新
備邦彦61 保護司     無現

四期目の比留間は各種団体を精力的に回り、組織票固めに力を入れる。備は一期目の実績を訴え、
浮動票の獲得を狙う。小山は自転車遊説などで若さと親しみやすさをアピール。阿部は保育所の増設
などを掲げて子育て世代への浸透を図る。

404龍馬♪♪:2009/06/25(木) 12:55:40 ID:n/Kl6aGe
>>380
少しは解っている人もいるな♪
地方をいじっても、何も変わらない。
官僚が三権よりも、強い力を持ってしまったのが問題。
まず、国家上級試験の合格者を絞り、数を減らす♪♪
次にバラバラに全国に各省庁を移転して、地元のプロパー職員だらけにする♪♪♪♪
ま、これで官僚の力は全くなくなり、議員の言う事を聞くしかなくなる♪♪♪
405大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:55:54 ID:RZFdjfOC
◆小金井市(一−3)
高木真人50 (元)小金井市議  自新
西岡真一郎40 党支部長    民現
高木章成33 市民団体役員  無新

高木真は遊説などで出遅れの挽回(ばんかい)を急ぐ。公明票にも期待。民主の西岡は菅直人代表代行
の地盤で駅立ちや支持者回りを精力的にこなし、社民系市議の支援も受ける。市民運動出身の高木章は
市民グループの人脈を生かす。

◆小平市(二−4)
高橋信博62 (元)小平市議   自現
斉藤敦42 党都議会役員  民現=ネ
末広進63 党市委員    共新
千島孝広29 派遣社員    無新

高橋は各種団体や後援会を回り、支持固めを進める。公明の支援も期待。福祉に力を入れる斉藤は
ネットの推薦を獲得、遊説に力を入れる。末広は石原都政での福祉や教育の後退を指摘し、共産と
政策協定を結ぶ小平市長の応援も求める。千島は手作り選挙を強調。 =敬称略
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/09togisen/rensai/CK2009062502000146.html
406無党派さん:2009/06/25(木) 12:56:11 ID:SkA9TS8R
>>391
あんなのに来て欲しいなんて思わないが…

自民党が提示した条件をのめなかった場合については「のんでいただかないと、責任問題になってくる」とけん制。
民主党へのくら替えも示唆しつつ、「のめなかったら、民主党がやる、それが国民からどう支持されるのかだ。マ
ニフェスト、(自民)党の体質が変わるなら、言った責任がある」と覚悟を示した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090625-OHT1T00057.htm
407東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 12:56:54 ID:TkFEsuMF
>>374 みのもんた専門チャンネルがあれば・・・
408無党派さん:2009/06/25(木) 12:57:27 ID:UorZbfLX
昨日の数字

850 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2009/06/25(木) 09:24:33 ID:3Hdj9g5r0
*4.4% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*4.6% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
409無党派さん:2009/06/25(木) 12:57:28 ID:nnDljvD8
人口減対策にこういうのはどうだろうか?
特に母体に危険があるとか出生前診断で重い障害児だと判明したとか
強姦事件で妊娠したなどの特殊なケースを除いて
中絶したら水子の両親共々「胎児殺人罪」で死刑
ただし産んだ子を育てられそうにないような状況だったら
一切の親権の放棄と引き換えに公立の孤児院で引き取って国の子供として育てるのはどうだろう
こうすれば若いDQN夫婦も不倫カップルも安心して中田氏セクースし放題
産まれた子供も虐待とかされずに済むしね
生長の家じゃないけど中絶天国状態を改めるというのも人口減を止める手段の一つだと思うお
410無党派さん:2009/06/25(木) 12:57:50 ID:zmjGJezS
>>400
>鈴木貫太郎
公明党は、降伏の心積もりですね。
411大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 12:58:19 ID:RZFdjfOC
自分の銅像勝手に公園に…元福井県議「功績残したかった」
福井県が建設し、同県あわら市が管理する同市内の公園に、地元選出だった中島弥昌(やすまさ)・
元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとし、県と市が中止を求めていたことが分かった。

読売新聞の取材に、中島元県議は「公園は私の尽力で建設され、その功績を後世に残したかった」
と話している。

県によると、昨年12月に中島元県議から銅像設置の問い合わせを受けたが、「公的なものではない」
などとして認めなかった。ところが、元県議は今月、市に「県の許可が出た」と口頭で伝え、基礎工事を
開始。24日、市が県に確認して無許可だったことが判明した。県と市は同日、元県議らに工事の中止と
原状回復を要請。元県議側はこれに従い、基礎の撤去を始めた。中島元県議は「敷地の隅っこなので
誰も文句を言わないと思っていた。今後は公園の近くで土地を探し、銅像を建てたい」と話している。

中島元県議は、1975年から7回連続で県議に当選。7期目の2002年、公職選挙法違反の罪で略式
起訴されて議員を辞職した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00512.htm
412無党派さん:2009/06/25(木) 12:58:53 ID:r1Kj0S2E
東京12区に白川先生を擁立すべき
真紀子への過剰配慮(これ自体は悪手だが)で
越後ではもう出番なさそうだし
小沢で冒険するにはリスクが大きすぎる
白川先生で創価との遺恨を強調した上
国家権力の不当公使と戦う姿勢もPRできる
413無党派さん:2009/06/25(木) 12:59:00 ID:UorZbfLX
>>402
それは初耳

でも土曜のNCでの進行ぶりが堅調だから安住で良いかなーと。
414龍馬♪♪:2009/06/25(木) 13:00:26 ID:n/Kl6aGe
>>409
みんなゴムしてるし、出来ちゃった婚は、むしろ少ない♪
一夫多妻にして、外人嫁を輸入♪♪♪♪
415無党派さん:2009/06/25(木) 13:01:45 ID:XgXO8pRf
<在外被爆者訴訟>敗訴の大阪府控訴断念、橋下知事が陳謝
6月25日10時29分配信 毎日新聞

 海外からの申請を理由に被爆者手帳や健康管理手当の交付申請を却下したのは違法として、
大阪府に処分取り消しを命じた今月18日の大阪地裁判決について、
橋下徹知事は24日の定例記者会見で「(申請の)来日要件は違法だった」と述べ、控訴しない方針を表明した。
国は被告自治体に控訴するよう要請している。同種訴訟で敗訴した広島、長崎両県は控訴しており、
大阪府が初の敗訴確定となる。
大阪地裁判決は韓国在住の被爆者6人(うち3人は訴訟中に死亡)の訴えについて、
「被爆要件に該当すれば、国外申請者にも手帳を交付する義務がある」と判断した。
来日要件は08年12月施行の法改正で撤廃された。橋下知事は会見で
「(改正以前の)行政判断は間違っていた。原告の方々には精神的苦痛、物理的負担を与えた。大変申し訳ない」と陳謝した。
原告代理人の永嶋靖久弁護士は「府が自らの判断で控訴断念したことは、当然のこととはいえ、
被爆者援護法と地方自治の精神に沿うもので歓迎する」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000017-mai-soci
416無党派さん:2009/06/25(木) 13:01:48 ID:TZwBR1zB
Tは高橋尚子
417無党派さん:2009/06/25(木) 13:02:01 ID:DkiFjIft
>>411
自民党の県議さんですね。
418大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:02:06 ID:RZFdjfOC
麻生首相の「自爆解散」(4)
もし、麻生首相の思惑通りに「神風」が吹き、東京都議選を乗り切ったとしても、おそらく、その頃には
首相に真の意味での「解散権」は残されていない。
 
自民党選対は6月に入って、全国300小選挙区のうち、接戦の50選挙区の選挙情勢調査を極秘に実施
した。結果は、「9割以上の選挙区で自民が負ける」(選対幹部)という悲惨なものだったという。

検察捜査による民主党批判で多少挽回できても、もはや流れを変えるのは難しい。
 
麻生首相が解散の機会を逸したとき、自民党議員には、内閣支持率が20%でも30%でも、国民の支持
を失った総理大臣で選挙を戦うメリットは全くなくなっている。
 
麻生おろしは確実に始まる。
「勝てない以上、解散を憲法上許されるギリギリまで引き延ばすしかなくなるが、麻生首相のままでは、
国会会期末の7月28日より後に解散を送る口実はない。追い込まれ解散で惨敗だ。その点、総裁選を
8月に前倒しして実施し、衆院の任期満了の9月10日前に臨時国会を召集して新首相を選び、そこで
解散すれば最長で10月18日まで総選挙を先送りすることが可能だ。自民党は何人総理を代えるのか
と批判を浴びるだろうが、それでも麻生首相で戦うよりましのはずだ」(小泉チルドレン)
 
419四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:02:19 ID:hEt3eCmH
民主党は東禿げ腹酷男に頭下げなくても勝てる選挙なのに、芽を摘んだとか言ってる古賀って何なの?(笑)
九州ってキチガイしか議員なれないの?(笑)
420無党派さん:2009/06/25(木) 13:02:44 ID:D8mlUHXg
放送における公平・中立の原則を踏み越えて
80年代から露骨な自民叩きミンス・社会党贔屓偏向報道を繰り返してきたTBSに
国民はNOを突きつけただけの話
421大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:02:59 ID:RZFdjfOC
ポスト麻生には舛添氏や石原伸晃・幹事長代理、石破茂・農水相の名前があがっており、民主党も自民
党が最後は首相を交代させると判断して、「選挙をやらずに首相をもう一回代えるのなら、自民党は下野
すべきだ」(菅直人・代表代行)と牽制している。
 
しかし、現実に麻生おろしが成功する可能性は高くない。 
自民党の党則では、総裁選挙の前倒し(総裁リコール)には所属議員と都道府県代表の合計の過半数
の賛成が必要だ。しかも、麻生首相が「いやだ」といえば、総裁はリコールしても総理を辞めさせることは
できない。
 
むしろ、リコール失敗か、あるいは麻生首相が退陣を拒否して”自民党のバカヤロー”と自爆解散し、事実
上、自民党は四分五裂状態で選挙選に突入することになる可能性が高い。
 
すでに「反麻生」勢力はそうした事態に備えている。中川秀直・元幹事長は麻生政権下で骨抜きになって
いる公務員の天下り規制の強化を主張して”独自のマニフェスト”づくりに動いており、日本郵政の西川
善文・社長の人事をめぐって更迭された鳩山前総務相も、「自民党を2つに分けたらどうかという意見も
ある」と、郵政問題追及を掲げたグループ旗揚げをめざしている。
 
いずれも、自公政権の維持はできないと選挙後の民主党との連立をにらんだ分派運動だ。
 
麻生首相の手による解散そのものが、自民党崩壊の引き金になりそうだ。
http://www.data-max.co.jp/2009/06/post_6004.html
422大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:04:14 ID:RZFdjfOC
>>419
古賀がうまくことを運べなかったから出てきた、後付けの言い訳だよな
423無党派さん:2009/06/25(木) 13:04:15 ID:xzvXP+R8
>>391
東抱きこめば大丈夫だと本気で思ってたんだな
424四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:04:18 ID:hEt3eCmH
>>420
TBSは創価シンパでオマエらのお友達だろうに(´・ω・`)
425広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/25(木) 13:04:34 ID:7uhidEYb
総務相の選挙区支部、談合業者から1142万円献金
 佐藤勉総務相が支部長を務める自民党栃木県第4選挙区支部が、宇都宮市発注の建設工事などで談合したとして公正取引委員会から
排除勧告を受けた建設業者6社から、総額1142万円の献金を受けていたことがわかった。


 25日の参院総務委員会で山下芳生議員(共産)が指摘した。

 同支部の2001〜2007年の政治資金収支報告書などによると、宇都宮市内の業者5社が計762万円、都内の業者1社が380万円を献金していた。

 佐藤総務相は「政治資金規正法にのっとって適切に処理している」と述べ、献金の返却は「具体的な状況を調べてから対応したい」と答えた。

 宇都宮市の5社は2005年10月、同市発注工事を巡って排除勧告を受け、都内の1社は同年9月、
国発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事で排除勧告を受けていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00502.htm
426無党派さん:2009/06/25(木) 13:04:46 ID:2JQc1G3Z
>>419
自分の比例ハードルを下げるためには東欲張に出てもらうしかないからなw
427無党派さん:2009/06/25(木) 13:04:48 ID:7YNEL0cS
茶釜はミンスに渡さないとの断末魔の叫びを上げて茶釜ごと自爆するジミンス。
428無党派さん:2009/06/25(木) 13:05:39 ID:FIux/pQv
>>419
どうみても失敗しているのに
「大勝利」と自己礼賛するどっかのカルトみたいなもんだと思いますわ
429北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/25(木) 13:05:47 ID:JBFZusqr
>>416
それなら有森裕子もアップ開始だな。
430東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 13:06:24 ID:TkFEsuMF
>>412 白川勝彦氏?
431大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:06:31 ID:RZFdjfOC
東国原知事 国政転出騒動への疑問
自民党・古賀誠選対委員長が東国原宮崎県知事に衆院選出馬を要請、知事が総裁候補になることを
条件に国政転出への意欲を示したことで波紋が広がっている。
古賀氏の動きについては党内からも厳しい批判が出ており、凋落する党勢を象徴する擁立劇としか見
られていない。海千山千の古賀氏の狙いは「麻生降ろし」にあるのではないかとの憶測さえ呼んでいる。

一方の東国原知事は、国政への転身に前のめり。地方分権実現のためのチャンスだとして、県民の
理解を得ることに懸命となっている。昨年秋に中山成彬氏が国土交通相を辞任し衆院選出馬を断念、
その後継に取りざたされた時と同じ状況である。このときも国政転出への意欲を強くにじませ、県民の
批判を受けている。一連の知事の言葉からは、「知事」では地方分権や政治改革はできないとの結論
が見えてくる。汚職事件を受けての知事選で有名になった「宮崎をどげんかせんといかん」は、「澱んだ
県政を変える」というメッセージだったのではないか。そして、任期半ばでその知事の思いは達成できた
のだろうか。
 
確かに、東国原知事の登場で宮崎県は悪いイメージを払拭した。知事のマスコミへの異常とも思える
露出が、同県に大きな経済効果をもたらしてもいる。しかし、知事の県政運営の手腕やその他の実績に
ついては報道される機会が少ない。「政治家」としての実力はどれほどのものなのか、人気だけでは
判断できまい。
 
432無党派さん:2009/06/25(木) 13:06:34 ID:7YNEL0cS
東欲張には出馬してほしいが九州ブロックの枠は使ってほしくない選対委員長。
433無党派さん:2009/06/25(木) 13:06:36 ID:DLGVwi0a
他人に対する思いやりもない、
嘘をついても平気なID:fp2aJhVWは
人間として最低だと思いますね。
434無党派さん:2009/06/25(木) 13:06:39 ID:OmwFdNB3
高橋なら小出監督をぶつけるか。
435無党派さん:2009/06/25(木) 13:06:53 ID:90JwRfD9
>>420
政治を語る前に精神病院に戻れゴキブリw
436無党派さん:2009/06/25(木) 13:07:25 ID:UorZbfLX
>>428
ネトウヨですね、わかります。
437無党派さん:2009/06/25(木) 13:07:28 ID:7ZYcidj6
>>139ハシゲ一派は自民党がマニフェストに道州制を織り込んだことを理由に自民支持を打ち出す可能性はあるな。

ツボだと思うよ
奴らは民主と手を切りたい 
だけど、民主の地方分権のマニフェストは奴らが訴えていることそのもの
だから、手を切る理由をさがしている
そして、自民と手を結ぶ理由も
「地方分権の本質に踏み込まない道州制」これが自民と奴らの合意点になる

小泉の郵政改革と同じだ
そして、自民の中で動いてる奴らも重なる
438大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:07:31 ID:RZFdjfOC
他県の知事に比べ、大阪府の橋下知事や東国原知事は「著名人・タレント」であったことを武器とし、
情報発信にかけては一日の長がある。少し過激なことを言うたびにマスコミは大きく取り上げ、社会問題
化してしまう。国の直轄事業に対する負担金の問題で噛み付いた橋下知事の功績は認めざるを得ない
が、行き過ぎた発言もしばしばである。意に沿わぬ自治体の首長は「選挙で落選させろ」というのでは
独裁と変わらない。二人の知事について、マスコミが持ち上げすぎるとの批判もあながち間違いとはいえ
ないだろう。

注目される東国原知事が国政への思いを語れば語るほど、「知事の権限はたいしたことはないのか。
やっぱり国会議員のほうが偉いのか」と考える人も少なくないだろう。果たしてそうだろうか。知事は政治
家としての顔を持つが、行政のトップでもある。都道府県で最大の権力者は知事であり、県政において
は国会議員といえども知事の権限にはるかに及ばない。
 
宮崎県で改革の実を挙げれば、全国に波及させることも十分可能である。そうして国を変えていくことは、
決して不可能ではない。「地方分権!」と叫びながら、永田町に行かなければ実現できないというのでは
矛盾している。

国政転出が「チャンス」だとする東国原知事からは、目指すものが何なのか伝わってこない。権力への
階段を登り詰めるためのチャンスだとするなら、有権者は裏切られたことになる。
【頭山 隆】
http://www.data-max.co.jp/2009/06/post_6061.html
439無党派さん:2009/06/25(木) 13:08:01 ID:r1Kj0S2E
>>407 こんなのか?こんなの見たいか?

300 みののニュース24(録画)
500 朝ズバ1部
700 朝ズバ2部
830 みのまるマーケット
1000 みの通販
1200 新・おもいっきりテレビ
1400 貧乏脱出(再)
1500 好珍プレー(再)
1600 ジャッジ(再)
1700 夕ズバ
1900 ミリオネアU
2000 赤貧脱出大作戦
2100 続・愛する2人わかれる2人
2200 夜ズバ
2300 夜の動物奇想天外
2400 サムズアップ(再)
2500 失楽園(再)
2600 キャプテンドミノ(再)
440無党派さん:2009/06/25(木) 13:08:05 ID:SkA9TS8R
>>419
そのまんま当人というより、そのまんまを取り込むことで、橋下が目論む首長連合が民主支持に傾くことを阻止できる、という思惑かも
441無党派さん:2009/06/25(木) 13:08:26 ID:7YNEL0cS
タレント候補も結構だけど比例枠使う余裕があんのかよジミンスは。
442無党派さん:2009/06/25(木) 13:08:51 ID:OmwFdNB3
地方分権じゃあな。錦の御旗には難しいな。
443無党派さん:2009/06/25(木) 13:09:06 ID:DLGVwi0a
>>420
>80年代から露骨な自民叩きミンス・社会党贔屓偏向報道を繰り返してきたTBS

具体的な例をあげて説明してくれ。
444無党派さん:2009/06/25(木) 13:09:18 ID:VQ3OgLOE
>>428
ネトウヨは60年ぐらい前の陸海軍部発表、いわゆる大音英発表の後継者だよw
さすが愛国者。
445無党派さん:2009/06/25(木) 13:09:26 ID:Qq53tdLE
高橋尚子が出馬するとはとうてい思えない
446無党派さん:2009/06/25(木) 13:09:43 ID:D8mlUHXg
>>443
つ筑紫哲也のNEWS23
447四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:09:45 ID:hEt3eCmH
古賀も東禿げ腹も小者だね〜
極秘会談が全然極秘じゃないし、自分らが強欲なのを見透かされて、仲間や支持者からも総スカン(笑)
大物なら、キチンと行動に対する情勢変化の分析は出来るもんなのにね〜
墜ちた古賀は選挙でも落ちるな(笑)
448無党派さん:2009/06/25(木) 13:09:59 ID:SOTP5lo7
参院厚生労働委員会、午後も自公欠席のまま母子加算復活法案審議
449無党派さん:2009/06/25(木) 13:10:20 ID:2JQc1G3Z
>>441
自民小選挙区候補はほぼ全員「比例は公明」と叫ぶのが義務だから、
比例票をガッツリ見込まれてる東欲張他タレントを多数擁立すれば
自分たちの分までカバーできるって算段だろう
450無党派さん:2009/06/25(木) 13:11:16 ID:r1Kj0S2E
>>430
そうそう、まだ老け込む年でも無いと思った
451無党派さん:2009/06/25(木) 13:11:28 ID:VQ3OgLOE
>>444
大音英→大本営
452無党派さん:2009/06/25(木) 13:11:29 ID:FIux/pQv
>>441
タレント議員使うのなら自公の大物のところに
直接ぶつけてやるのがいちばん効果的だろうな
453無党派さん:2009/06/25(木) 13:11:56 ID:DLGVwi0a
>>448
ホントにどっちが野党か分からんな…
454無党派さん:2009/06/25(木) 13:12:25 ID:UorZbfLX
豚局は簑虫・軋井・お杉・誤答と毒饅頭だらけ、自民党に迎合してるじゃないか
455大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:13:21 ID:RZFdjfOC
東欲張に関しては、早くも「勝手にやってくれ」的な空気ができてしまったな
マスコミ報道も既に飽きられている感じだ
456無党派さん:2009/06/25(木) 13:13:33 ID:22pKf5Pd
くそ暑い中政治の話しもええけど
外に出ればピッチピッチのお姉ちゃん達の生足が転がってるで

見るのはただやぞ
457無党派さん:2009/06/25(木) 13:14:13 ID:TZwBR1zB
>>445

岐阜だし、自民が目を付けない訳が無いだろ。
458無党派さん:2009/06/25(木) 13:14:18 ID:X+5HXHK4
>>448
山井の淡い期待は完全に消えたということか。
459四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:14:38 ID:hEt3eCmH
母子加算すら削られても、ウチの近所の母子家庭創価学会員は、公明党や小泉支持なんだろうな〜
餓死するまでワカランだろうな
460無党派さん:2009/06/25(木) 13:14:40 ID:lOMEIO63
>>448
なんで与党が審議拒否してんだよ
461無党派さん:2009/06/25(木) 13:15:30 ID:oFLLtDrg
>>456
見るだけじゃせつない
462無党派さん:2009/06/25(木) 13:16:02 ID:FIux/pQv
>>460
事実上参院で自公は野党ですからな
あと数ヶ月もすれば衆院でも同じことになりますよ
463大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:16:02 ID:RZFdjfOC
「宮崎県民を踏み台に自分優先」 東国原知事の「品性」に大批判
『東国原問題』はオープニングだけでなく、芸能情報を挟んで、さらに扱われた。ここでのゲストは山本
一太参院議員(自民党)と原口一博衆院議員(民主党)。

原口は「自民党さんが判断されることですからコメントは一切ありません。関心があるのは霞が関を解体
して分権改革を進めること」と、『高みの見物』的態度。一方、山本は『身内の問題』なので熱が入る――
総裁選を盛り上げるために、党規約を変えてまで、人気がある東国原知事を総裁候補にかつぎ出して、
総選挙を自民党有利に導こうという考え方には反対だ。そういう奇策は自民党にとってむしろマイナスだと
思う。確かに厳しい戦いになるが、ここまで来たら、麻生首相のもとで正攻法で戦うべきだ――山本はそう
主張する。

赤江珠緒から見解を求められた大澤孝征(弁護士)は「貧すれば鈍するという言葉があるけど、ここまで
自民党は判断を狂わされているのかという感じがする。今まで政権を担ってきた政党らしく、正々堂々と
戦うべきで、奇策を弄するべきではない」

「東国原さんは、国政への色気がものすごく見えて、ちょっといかがなものかと思う。宮崎県民を踏み台に
して自分を優先しているように見えてならない。地どりじゃなくて、マンゴーじゃなくて、自分を一番、高く
売ったのではないか」「そういう意味での品性のことを考えると、総裁候補に戴くという発想があっていいの
か、自民党に対して残念な気がする」と、たまっていた憤懣を吐き出すように述べた。

そこまで手厳しく批判しなくても、と思えた。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/25043947.html
464無党派さん:2009/06/25(木) 13:16:12 ID:tT1xEvT6
>>460
このスレでは「予行練習」という事で結論が出ている。
465無党派さん:2009/06/25(木) 13:16:16 ID:zmjGJezS
>>456
バラバラ死体が路上に転がる国から乙。
466無党派さん:2009/06/25(木) 13:16:35 ID:90JwRfD9
>>443
筑紫が居た頃のことをいってるんだろ
467無党派さん:2009/06/25(木) 13:16:48 ID:SOTP5lo7
>>460
「強引な審議入りだ」などと言っているらしい。

現在はレンホーが厚労省の母子家庭サンプル調査を追及中
468無党派さん:2009/06/25(木) 13:17:00 ID:/hfrBQPz
>>412
白川勝彦氏12区擁立私も大賛成 かてるんじゃないの
469無党派さん:2009/06/25(木) 13:17:22 ID:r1Kj0S2E
関口ちゃんねるを唯一の良識と見る向きもあるが
あれはサタカの電波と両老人の喝の鑑賞ショーでしかないし
おまけに風も年々読めなくなってきてる
470無党派さん:2009/06/25(木) 13:18:07 ID:GAfmAv3t
朝ラジオでなんとか牧場の田中よしたけと言ってた
471無党派さん:2009/06/25(木) 13:18:12 ID:TZwBR1zB
>>448

あさズバのみのもんたに、一言いただきたくなる話だなww
472無党派さん:2009/06/25(木) 13:18:16 ID:DkiFjIft
>>439
キャーーーーーーーーーーーーーーーー
473無党派さん:2009/06/25(木) 13:19:28 ID:UorZbfLX
>>466
筑紫から誤答に変わって、文字通り「TBSは氏んだ」
474大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:19:28 ID:RZFdjfOC
地位協定の改定目指す=岡田民主幹事長が米国防次官に
民主党の岡田克也幹事長は25日、来日中のフロノイ米国防次官と党本部で会談した。岡田氏は「日米
関係は64年前の過去を引きずっている。日米関係を長期的に安定させるには改善しなくてはいけない」
と述べ、政権交代を実現した場合は、沖縄の米軍基地の整理・縮小や日米地位協定の改定に取り組む
考えを伝えた。
 
岡田氏はまた、「政権交代が起きれば、まずはトップが会って信頼関係を醸成すべきだ」として、鳩山
由紀夫代表とオバマ大統領の会談実現に向け協力を要請した。
 
これに対しフロノイ氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に言及し、「(現行の移設
計画を)捨ててしまうと、沖縄問題を解決するすべを失うことになる。同盟にとっても大変なダメージに
なる」と指摘。計画見直しを目指す民主党をけん制した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062500474
475無党派さん:2009/06/25(木) 13:19:33 ID:GAfmAv3t
あと2名ほど言ってたけど忘れた
476無党派さん:2009/06/25(木) 13:19:56 ID:FIux/pQv
>>469
それでもザサンデーのヘドロっぷりよりもはまだマシかもしんないよ
477無党派さん:2009/06/25(木) 13:20:25 ID:SOTP5lo7
厚労省「サンプル調査の結果は厚労省にも民間調査会社にも残っていない」

こんな状況で母子加算廃止されたのか・・・orz
478東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 13:20:37 ID:TkFEsuMF
>>439 みたくないな・・・
>>447 報道陣を思いっきりひきつれているから極秘じゃない
479四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:21:25 ID:hEt3eCmH
>>456
オマエのせいで、外に見に行くことにしたわ(笑)
480大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:21:37 ID:RZFdjfOC
長崎衆院議員支持の山梨3県議、古賀選対委員長らに抗議文
衆院山梨2区の自民党公認から外れたが、同区からの出馬に意欲を示す自民党の長崎幸太郎衆院
議員を支持する山梨県議3人は25日午前、党本部の古賀誠選対委員長が長崎氏の言動を「反党行為
だ」と批判した文書を選挙区内の党員に郵送したことについて抗議。謝罪と文書回収を求める質問状を
古賀氏や細田博之幹事長らに提出した。この後、県議らは国会内で記者会見し「回答いかんによっては
覚悟を持って臨みたい」と述べ、離党も含めた対応を示唆した。

古賀氏は山梨2区の党員に送った文書で、長崎氏の国政報告会に自民党を離党した渡辺喜美元行政
改革担当相を招いたことなどを「反党行為」としている。長崎氏は県議らの会見後、国会内で記者団に
対し、自身の言動が反党行為に当たるかどうかを判断するため、党執行部に党紀委員会を開催するよう
求める考えを示した。

山梨2区では、前回衆院選は“小泉チルドレン”の長崎氏が公認されたが、郵政造反組で離党していた
堀内光雄元総務会長が自民党に復党し、公認が内定している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090625/stt0906251243005-n1.htm
481無党派さん:2009/06/25(木) 13:22:00 ID:DLGVwi0a
>>477
マジですか…
482無党派さん:2009/06/25(木) 13:22:52 ID:VQ3OgLOE
>>477
官僚の必殺技「資料が残ってないから分かりません」
無実の人間を処刑した疑いが濃い飯塚事件もそうだったよね〜。
483無党派さん:2009/06/25(木) 13:22:56 ID:10ncLbcP
藤川、八戸の宣伝のためと称してタレント活動、東欲張と同じだな、やってることが。
あっ、Fって藤川か?
484大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:22:58 ID:RZFdjfOC
鳩山代表の違法献金「正確な収支報告書か大変疑問」 公明・北側幹事長
公明党の北側一雄幹事長は25日の党中央幹事会で、民主党の鳩山由紀夫代表の政治資金管理団体
が献金元について虚偽記載をしているとの報道について「報道が本当なら、きちんとした収支報告書なの
かどうか、大変疑問だ。代表自らが国民にわかるように説明を早急にすべきではないか」と指摘した。

そのうえで民主党が企業団体献金禁止を主張していることについても「そもそも虚偽記載で、しかも代表
自らということであれば問題だ」と批判した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090625/stt0906251248006-n1.htm
485無党派さん:2009/06/25(木) 13:24:37 ID:HotnYzHv
なんで与党は審議拒否しているの? バカじゃないのか?
486無党派さん:2009/06/25(木) 13:25:26 ID:7YNEL0cS
>>479
もんぺ姿のおばあちゃんの生足でも拝んでくるこった。
487無党派さん:2009/06/25(木) 13:25:56 ID:VQ3OgLOE
>>485
今日から審議拒否戦術を発動するのかもね。
488無党派さん:2009/06/25(木) 13:25:57 ID:VdHM3KpF
アハハ、新聞に「違法」献金って書かれちゃったよ>鳩山(笑)
小沢が辞めた意味ねーよ
489無党派さん:2009/06/25(木) 13:26:36 ID:2JQc1G3Z
>>484
与党の収支報告書は正しい報告書
野党の収支報告書は虚偽の報告書ですね わかります
490無党派さん:2009/06/25(木) 13:26:41 ID:sh/WnXZ1
>>277
「また」証拠隠滅の完全犯罪かよ
491大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:27:01 ID:bNIeX64b
【麻生ぶら下がり】内閣改造「考えていない」(25日昼)
重要法案関係
−−公務員制度改革関連法案が今日の午後、審議入りする。臓器移植法改正案など重要法案の今国会
での成立への思いは

「公務員制度改革基本法は関連法案の一環で、人事の一元化、一元管理等々、改革関連等々の大事な
第一歩だと思っていますんで、臓器移植法は衆議院は上がって別の案も出ている。ちょっと国会の対応
がよくわかりませんが、われわれとしては速やかに実現することを期待しています」

−−総選挙が間近に迫る中、与野党間の対立も目立つ。公務員制度改革関連法案や船舶の貨物検査
を可能とする特別措置法を今国会中で成立させる見通しは

「成立するかしないかは国会対策の話ですから、国対に聞いてもらわないとわかりません」


内閣改造
−−来週中にも2010年度予算のシーリングがまとまれば、兼務が多い与謝野財務相や佐藤総務相の
兼務を解くなど、内閣改造はあるか

「いろんな方がいろんなことを言っているのは知っていますが、今の段階でそのこと(内閣改造)を考えて
いるわけではありません」


解散・総選挙
−−重要法案の成立を目指すと、7月上旬の解散は難しくなるが、今国会中には解散するのか

「解散は、然るべき諸要素を勘案した上で、最終的に決めます。いつも言っている通りです」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906251313004-n1.htm
492無党派さん:2009/06/25(木) 13:27:13 ID:7YNEL0cS
>>489
物わかりがいいじゃねーかw
そういうことで今後ともたのむよ。
493無党派さん:2009/06/25(木) 13:27:13 ID:SOTP5lo7
>>484
北側が釣れたw
当然北川さんの収支報告書には問題ないんでしょうね。
494無党派さん:2009/06/25(木) 13:27:18 ID:xzvXP+R8
与党の献金は良い献金
野党の献金は悪い献金
495無党派さん:2009/06/25(木) 13:27:41 ID:sh/WnXZ1
>>490>>477
496無党派さん:2009/06/25(木) 13:28:00 ID:YYfj/t2A
>>488
新聞に、じゃない。産経に、だw
497無党派さん:2009/06/25(木) 13:28:39 ID:r1Kj0S2E
>>476
なんか綺麗なヘドロと汚いヘドロと
どっちがマシですか、みたいな話
どっちもヘドロじゃんという・・・
498大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:29:13 ID:bNIeX64b
総務相の選挙区支部、談合業者から1142万円献金
佐藤勉総務相が支部長を務める自民党栃木県第4選挙区支部が、宇都宮市発注の建設工事などで
談合したとして公正取引委員会から排除勧告を受けた建設業者6社から、総額1142万円の献金を
受けていたことがわかった。

25日の参院総務委員会で山下芳生議員(共産)が指摘した。

同支部の2001〜2007年の政治資金収支報告書などによると、宇都宮市内の業者5社が計762万円、
都内の業者1社が380万円を献金していた。

佐藤総務相は「政治資金規正法にのっとって適切に処理している」と述べ、献金の返却は「具体的な状況
を調べてから対応したい」と答えた。

宇都宮市の5社は2005年10月、同市発注工事を巡って排除勧告を受け、都内の1社は同年9月、
国発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事で排除勧告を受けていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00502.htm
499無党派さん:2009/06/25(木) 13:29:18 ID:D5vS0r4Y
>>493
さあ、北側さんP献金のお話でもしましょうか。
500無党派さん:2009/06/25(木) 13:29:44 ID:HotnYzHv
宗教団体からの資金流用が無いのか、公明党の会計責任者を
証人喚問して調べるべきだ
501無党派さん:2009/06/25(木) 13:31:07 ID:HotnYzHv
>498 新総務大臣辞任フラグキタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━━━ !!!!!
宇都宮の建設業者「佐藤事務所からの天の声があった」の証言まだぁ!!!!
502大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:31:15 ID:bNIeX64b
横浜市長が橋下知事を批判 「先走りはいけない」
大阪府の橋下徹知事が中田宏横浜市長ら地方自治体の首長と数十人規模の新グループを結成し、
次期衆院選で支持政党を表明する方針を示したことについて、中田市長は25日、「基本的な方向は
選挙での特定の政党への支持ではなく政策の提言。橋下さんが何を言ったか知らないが、先走って
はいかんと思う」と橋下知事の対応を批判した。横浜市役所で記者団の質問に答えた。

中田市長は、新グループの目的について「『霞が関』の在り方を改善する方向では一致した」と話した
が、立ち上げの時期や規模については「まだ議論の途中。決まっていない」と述べるにとどまった。

宮崎県の東国原英夫知事との連携については「(東国原知事は)自民党で出馬するということであって、
アプローチの仕方は違う」と否定的だった。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000350.html
503無党派さん:2009/06/25(木) 13:32:38 ID:zLScjew4
>>501
対立候補って岳父のペンネームにちなんで改名した某民主国対委員長でしょ
504無党派さん:2009/06/25(木) 13:33:17 ID:lOMEIO63
小沢の一件を見る限り
検察は報告書に政治団体名ではなく「西松建設」と企業名書かねばならないと言ってるので、
与謝野は報告書に「政経政策研究所」ではなく「オリエンタル貿易」と記載しなくてはならん事になるな。
ホレ、とっとと捕まえろ〜
505大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:33:33 ID:bNIeX64b
【コラム】三山春秋
▼「なめられた」「落ちぶれた」「足元を見られた」。日常生活で使いたくないし、その字を見るのでさえ
あまり気分のよくない言葉がきのうの各紙政治面に登場した

▼自民党の古賀誠選対委員長から次期衆院選への出馬を要請された東国原英夫宮崎県知事が、
条件に「(自身を)次期総裁候補として衆院選を戦う」などを挙げたことへの与党内の反発の声だ

▼衆院選が近づく中で、支持率低下にあえぐ自民党の窮状ぶりが目に浮かぶ。55年体制下で、ごく
一時期を除いて政権党であり続けた矜持(きょうじ)を失っているかのようにさえ見える

▼米国では知事出身の大統領や大統領候補が珍しくないが、それは大統領選が直接選挙であるから
だ。議院内閣制の日本で、知事から首相になったのは戦後、細川護熙氏だけ。それも参院議員を経て
知事、再び参院、衆院議員というキャリアの上だった

▼東国原知事はきのう、自民党からの出馬に意欲を示し「総裁候補」の条件について「真剣だ」と述べた。
日本の政治史を変える未曾有の事態が起きるのか目が離せなくなった

▼9年前のきょうは第42回衆院選の投開票日。自民党は38議席を失い過半数を割り込んだものの、
公明、保守を加えた与党3党で絶対安定多数を確保した。次期衆院選にどんなドラマがあるのか。
前哨戦は日を追って激しくなっているが、肝心の日程は見えてこない。
http://www.jomo-news.co.jp/news/d/2009/06/25/column.htm
506無党派さん:2009/06/25(木) 13:34:35 ID:sZFLEqq6
例えば、俺が存在する第3者の名義を勝手に使って
気に入らない政党の候補に個人献金をする
って事も可能な訳だな…
個人レベルで政治家を嵌められる良い手段だ
507無党派さん:2009/06/25(木) 13:35:00 ID:VQ3OgLOE
足利事件でも、菅家を「小児性愛者」と判断した福島章という学者が、
弁護側から鑑定に使った資料のテープの提供を求められたら
「破棄したのでありません」と返しやがった。
足利事件は精神鑑定での「小児性愛者」という鑑定が裁判の動向に影響を与えてるから、
福島章の責任は非常に大きいんだがな。
508大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:35:18 ID:bNIeX64b
日報抄
小花のくす玉が、雨を吸っては膨らんでいく。梅雨の庭先には、やはりアジサイが似合う。あちこちの
路地や公園でも白や紫、水色の花が手まりのように咲き始めた

▼漢字で「紫陽花」だから、紫色が代表のようだ。ところが、この花は時と場所、人により色を変えると
いう。「そんなの常識」と庭いじりの先達に笑われそうだが、最初は大抵白っぽく咲き、だんだん色が
濃くなる。だから別名「七変化」だ

▼紫の花を来年は桃色にしましょう。そんな手品のような楽しみ方もある。アジサイは植えられた土壌
の水素イオン濃度で花の色がほぼ決まる

▼酸性なら青や紫系、アルカリ性だと桃や紅のような明色になる“リトマス花”だ。そこで紫のアジサイ
の根元に、アルカリ性の石灰をまぶしておく。するとあら不思議、来年の梅雨はピンク花! 可能性は
十分という

▼アジサイの七変化をまねて、自民党の選対委員長が宮崎県の東国原知事に、衆院選に立つよう
求めた。お笑い芸人から政治家に転身した人気者だ。「総裁候補ならば」。知事は大胆な条件を出した。
これを「そのまんま」の冗談と取るか、したたかな政界七変化と見るかはそれぞれだ。ただ、はっきりした
のは、自民党がそれほど民心の離反に危機感を持っているということだ

▼小泉政権の置き土産「骨太方針」の歳出抑制路線も、社会保障費のカット反対を突破口に骨抜きに
され、総選挙を前にバラマキの大輪が咲く。「迷うあじさい七色変わる、色が定まりゃ花が散る」。いまの
自民党には、こんな俗謡が似合う。
http://www.niigata-nippo.co.jp/nipposho/index.asp

509東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 13:36:59 ID:TkFEsuMF
献金の足の引っ張り合いはいいから・・・そろそろ政策論争しろよ・・
510無党派さん:2009/06/25(木) 13:38:02 ID:VQ3OgLOE
>>509
自民の献金にはずいぶんやさしいねw
せめて、小沢が3ヶ月以上叩かれ続けているのと同じぐらいは批判に晒されるべきじゃないか?
511夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/25(木) 13:38:20 ID:DBZh/tDZ
皆様こんにちわ。
昼にラジオのニュースで橋下が東禿のグループ入りについて
地方首長の集まりなので衆議院選出馬なら難しいと話してましたね。
東禿に気を使いつつ距離を取っているのがまるわかりでした。
グループには中田市長もいますしこのグループが自民支持に回るかどうか。
そうなると東禿は宮崎留まってもグループに入らないかもしれないですね。
512大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:39:07 ID:bNIeX64b
「東国原騒動」自民冷ややか 古賀氏沈静化に躍起 「総裁候補条件」を否定 次期衆院選への立候補要請
東国原英夫宮崎県知事が自民党からの次期衆院選立候補要請に対し、自らを党総裁候補とするなどの
条件を示したことをめぐり、自民党からは24日も冷ややかな反応が続出。批判の矛先は立候補要請した
古賀誠選対委員長にも向けられた。知名度の高い東国原氏擁立は、選挙情勢を好転させる起爆剤にと
見込んでの仕掛けだったが、思わぬ展開に古賀氏自身が微妙な立場に立たされている。 

「そういう失礼なことを言うわけないじゃないですか。自分が国政に来たら総裁を目指して頑張るという意欲
を示されたと思う」。東国原氏が「総裁候補」を立候補の条件としたかと記者団に問われ、古賀氏は否定
した。

自民党関係者によると、古賀、東国原両氏の23日の会談は、東国原氏が地方分権など政策面での考え
を披露する形で進み、最後に「雑談のような形で総裁候補の話が出た」という。総裁選への意欲を示す
東国原氏に対し、古賀氏は「私も立候補しましょうか」と冗談を返し、「条件という感じではなかった」(同席
した自民議員)という。

誤算だったのは東国原氏が総裁候補となることを報道陣の前で「条件」と明言したこと。大きく報道される
と、自民党内に「足元をみられている」と反発が広がり、細田博之幹事長も「(立候補要請は)党の正式
決定ではない」と突き放した。丸山和也参院議員は24日、古賀氏に直接会い、「選挙の責任者が自民党
はダメだ、だから力を貸してくれというのは、党そのものを否定することになる」と抗議した。

513無党派さん:2009/06/25(木) 13:39:13 ID:2TxAfnKu
西松音頭   

西松、西松、西松だ
最後の砦、西松だ
民主をたたく西松だ
自公を救う西松だ

西松、西松、西松だ
最後の砦、西松だ
二階は安心、西松だ
森、尾身安心、西松だ

西松、西松、西松だ
最後の砦、西松だ
ウルマの手のうち西松だ
麻生うれしや西松だ

西松、西松、西松だ
最後の砦、西松だ
頼みの綱は、西松だ
政権いすわる、西松だ

突撃だあああ〜あ

激論の中にも憩いを。
七五調ですので、島崎藤村の 「遠き別れに、耐えかねて この高殿に、のぼるかな」
        あるいは  「まだあげ初めし、前髪の リンゴのもとに、見えしとき」
        の曲でも一応は歌えますが、どうもしっくりとしません。

        どなたか、曲をつけてください。
514大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:39:54 ID:bNIeX64b
古賀氏の行動について政治的思惑を指摘する声もある。東国原氏を擁立して衆院選に勝てば、後見人で
ある古賀氏の発言力は増す−との見方だ。古賀派中堅は「解散前でも東国原氏が次期総裁候補に控え
れば首相に圧力をかけられる」と言う。

今回の騒動は東国原氏に振り回された形だけに、首相や細田氏らが顔をそろえた24日夜の与党幹部会合
では「古賀さんを非難するようなものじゃない」と擁護論も出た。「自民党内にエネルギーが枯渇している
という危機感は本心だ」と丸山氏に語った古賀氏。「総裁候補は立候補の条件」という立場を崩さない
東国原氏を取り込むため、「古賀さんが『古賀派の総裁候補だ』と言う手もある」(町村派幹部)との見方も
出ている。 (東京報道部・川原田健雄)

●「驚きはない」「分権に期待」 九州の知事
自民党の古賀誠選対委員長から次期衆院選への出馬要請を受けた宮崎県の東国原英夫知事が、あら
ためて自らを党総裁候補とすることなどを条件に国政転身に意欲を示した24日、九州各県の知事からは
冷静な受け止めの一方、地方分権改革の旗振り役として期待する声も聞かれた。

東国原知事の国政転身話は昨秋も持ち上がっており、大分県の広瀬勝貞知事は、自民党に突きつけた
「総裁候補」という条件に「驚きはない。国会議員として活躍しようという人は、信ずる党のトップを誰でも
狙うものだ」と理解を示した。

任期途中で東国原知事が退任した場合は県民の反発も予想されるが、広瀬知事は「県民に理解してもら
うための説明責任を果たされると思う」と述べた。

515無党派さん:2009/06/25(木) 13:40:47 ID:KJ9wfn5w
なんか、東国原を話題に乗せることが負けのような気がしてきた
516無党派さん:2009/06/25(木) 13:41:12 ID:DkiFjIft
>>514
また説明責任かよ
517大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:41:52 ID:bNIeX64b
全国知事会長を務める福岡県の麻生渡知事は、東国原知事が知事会の地方分権改革案を自民党の
政権公約に盛り込むよう求めたことについて「われわれの意見をよく言ってくれている」と評価。

東国原知事とともに、政策集団「地域・生活者起点で日本を洗濯(選択)する国民連合」(せんたく)の発起
人となった佐賀県の古川康知事も「地方分権実現のために国政を目指すのは、地方にとっていいこと」。
鹿児島県の伊藤祐一郎知事は「当選した場合、自ら言ったことなので実行するだろう」と東国原知事の
行動力に期待を寄せた。

熊本県の蒲島郁夫知事は「ノーコメント」、長崎県の金子原二郎知事も「コメントしようがない」と話すに
とどめた。

●出馬の条件「言い過ぎ」 福岡商議所会頭
福岡商工会議所の河部浩幸会頭(九電工会長)は24日の会見で、自民党の古賀誠選対委員長から次期
衆院選への立候補を要請された宮崎県の東国原英夫知事に触れ「出ないと思う。私から見れば(知事が
示した、総裁候補にするとの立候補の条件は)言い過ぎかなと思う」と苦言を呈した。

河部会頭は兼務する九州商工会議所連合会会長として東国原知事とも交流がある。河部会頭は知事が
示した条件を「非常にハードルが高い」と指摘、立候補しないための理由にしているとの見方を示した。
一方、麻生太郎首相については「九州出身だからというわけではないが、中小企業対策に非常に力を入れ
ている」と評価してみせた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090625/20090625_0002.shtml
518無党派さん:2009/06/25(木) 13:41:54 ID:HtSGBdnn
>>507
ところで児ポ法改悪を血眼になって推進している読売新聞が
称賛してるAPPとか言う団体が「天皇は存在そのものが
レ○プする権利と同じ」とか意味不明な電波飛ばしてるってマジ?
519無党派さん:2009/06/25(木) 13:42:52 ID:tT1xEvT6
>>516
「説明責任」という言葉は、馬鹿の責任逃れだという事にやっと気づいたよ。
520無党派さん:2009/06/25(木) 13:42:55 ID:Gjf9iBb/
>>469
佐高は最近あの番組にあんまり出てないよ。
というか、去年ぐらいからコメンテーターの枠が1〜2ぐらい減ってる。
毎週連続で出てくる人は殆どいない。
(W浅井の揃い踏みはめったに見ないし、岸井も最近は与良や後藤と交代々々)
521夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/25(木) 13:43:22 ID:DBZh/tDZ
そう言えばせんたくなんてのもありましたね。
色々作るのは勝手だが尻つぼみだよ東禿さん。
522無党派さん:2009/06/25(木) 13:43:27 ID:aZ6maam/
東欲張の話が出れば出るほど、自民党の票が減っていきそうだな
523無党派さん:2009/06/25(木) 13:43:27 ID:r1Kj0S2E
>>510
やっぱ叩かれるバリューにも格はあるだろう
民主議員でもあれほど狙い打ちされた
ピンの醜聞なんていつまでたってもマイナーだし

清和、それもネオリベ系幹部じゃないと盛り上がらん
524無党派さん:2009/06/25(木) 13:45:02 ID:iCedvYkF
>>520
涙ぐましい経費削減努力ですね。
525大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:45:11 ID:bNIeX64b
「橋下構想、呼びかけたのは私」…横浜の中田市長
横浜市の中田宏市長は25日、大阪府の橋下徹知事らと結成する自治体首長による政治グループに
ついて、「呼びかけたのは私」と述べた。

橋下知事が政党支持を打ち出すと表明したことについては否定したものの、「地方分権、霞が関のあり方
への意見表明、支持表明はありうる」との考えを示した。

中田市長は「地方分権と霞が関の改革は極めて重要で、問題認識を共有する首長で意見を出していく
ことで一致した」と説明。

各政党の政権公約(マニフェスト)を検証し、地方分権や中央省庁のあり方について提言する方針だが、
結成の時期や提言内容については「これから」と明言を避けた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090625-OYT1T00559.htm
526東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 13:45:42 ID:TkFEsuMF
>>510 基本的に共産党以外は企業献金あるんでしょ。企業も
基本的に、なにかの見返りにやるんだし。企業献金禁止でいいよ。
で、個人献金はクレジットカードのみにすると。
527無党派さん:2009/06/25(木) 13:46:17 ID:yPjinNZ9
>>523
東京都議選が近いのを考えれば菅、長妻を血祭りに上げないと見向きもしない。
ただ菅、長妻ではかつて無いほどの国策捜査ふざけんなの大合唱になる。
528大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:46:17 ID:bNIeX64b
日森社民党国対委員長の母、日森ちか子さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0625/TKY200906250168.html
529無党派さん:2009/06/25(木) 13:47:01 ID:BT6+oGt5
木村拓哉と木村拓也がダブルで出馬する所を見てみたい
530無党派さん:2009/06/25(木) 13:47:58 ID:6xk5vVNv
漢検の捜査は、元々長妻の片腕である山井と狙ったものだと聞いたことがある。
531無党派さん:2009/06/25(木) 13:48:05 ID:r1Kj0S2E
>>524
関口色の偏向なんて今さら構わないが
門外漢の中西に国際政治のコメント求めるのは
やめてほしい、あれは社長のパワハラだろ
532大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:48:41 ID:bNIeX64b
東国原知事:「自民党改革派決起を」首長グループには期待
次期衆院選に出馬の意欲を見せている宮崎県の東国原英夫知事は25日、県庁で記者団に対し「自民党
の改革派にぜひ、決起していたたきたい」と述べた。また、大阪府の橋下徹知事らが地方分権のために
首長グループを結成する動きには「橋下知事とは意思疎通はできている。理念・信条は同じだ」と期待感
を示した。

知事によると、現在は自民党の返事を待っている状態だといい「これは地方の反乱。地方対国の戦いで
ある。国民に関心を持ってもらいたい」と話した。

県庁に寄せられる意見で出馬に反対が約8割と圧倒的なことには「実態を反映していないのではないか。
組織票も考えられる」と述べた。

知事は、自民党の古賀誠選対委員長が要請した立候補の条件に、▽自らを総裁選の候補とする▽全国
知事会の要望を次期衆院選の党政権公約に盛り込むことを求めている。【石田宗久】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090625k0000e010057000c.html
533無党派さん:2009/06/25(木) 13:50:22 ID:aZ6maam/
>>532
東欲張はすでに自民党議員のつもりだな…

こういうコメントをまともに話しているのがマジでウケるんだが
534夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/25(木) 13:50:40 ID:DBZh/tDZ
>>532
反対は組織票って…
カルト脳になっちまった。
535無党派さん:2009/06/25(木) 13:51:04 ID:VQ3OgLOE
>>526
クレジットカードって審査基準が厳しくなってて、
貧乏人にはもてなくなってきてるんだけどな。
まあ貧乏人が献金するはずないから別にいいとも言えるが。
536大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:51:25 ID:bNIeX64b
>知事によると、現在は自民党の返事を待っている状態だといい「これは地方の反乱。地方対国の戦いで
>ある。国民に関心を持ってもらいたい」と話した。

いやいや、これはコップの中の争いですよ・・・
537無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:09 ID:7ZYcidj6
>>463
大澤弁護士の禿評について
>そこまで手厳しく批判しなくても、と思えた。

大分者さん  大トロもいいとこw  いつもながら  
真面目な人なんだけど

東禿に対しては、遅すぎたんだよ
今、出馬に反対する意見でも、「宮崎では頑張ってる思うが…」、「宮崎では実績を残してると思うが…」と断り付きのこわごわ,恐る恐るの表現になっているのを感じないか
今、東禿に対しては、悪口はいえない状況になってきてるのを感じないのか

それも、宮崎には週に3日もいないで,テレビのバラエティにでまくっていた男に対して…
大分での派遣切りの時も、地元の市がどこも,必死にサポートの努力をしてる脇で
「僅か2000人のために県民20万人を犠牲にできない」と言い捨てた男に対して
政治家として,人間として極めつけの最下等に対して
538無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:09 ID:Cm+bedYn
>>532
宮崎県民バカにしてるだろ
539無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:27 ID:TS9hznrO
>>532
国政選挙に出たくてしょうがないんだな^^;
540無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:29 ID:iCedvYkF
>>実態を反映していないのではないか。
組織票も考えられる

あっ、ポピュリストがポピュリズムを否定し始めた。
こいつマジで終わったな。
541無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:45 ID:yPjinNZ9
>>530
山井は元々年金や福祉など社会保障政策一筋だから漢検でパクるのは不可能なのは分かるはずだがな。
542無党派さん:2009/06/25(木) 13:52:50 ID:2JQc1G3Z
おーい古賀君、君最後まで責任持ってやりなさいよー(棒読み)
543四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:52:54 ID:hEt3eCmH
『組織票も考えられる…』
きたあああ!
宮崎県政治家お得意の『日教組の陰謀』(笑)
544無党派さん:2009/06/25(木) 13:53:18 ID:PaHmBjPK
>>532
そのまんま、来そうだなw
545大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:54:12 ID:bNIeX64b
東欲張の暴走を早く止めないと、自民党はより一層まずいことになるのではないのか
ここまでの暴走は想定外だろう
546無党派さん:2009/06/25(木) 13:54:30 ID:Cm+bedYn
宮崎のハゲってマニフェストに任期途中では辞めない。とか書いてた記憶が
547フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/25(木) 13:55:07 ID:4wMchc1V
東欲張は腹黒いし、アホやし、退治すべしコラ
548四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:55:13 ID:hEt3eCmH
いまだに政権とれるのは自民党だけという宮崎脳の東禿腹酷男(笑)
日教組の陰謀発言まだあ?(^o^)
549無党派さん:2009/06/25(木) 13:55:23 ID:SOTP5lo7
参院厚生労働委員会、母子加算復活法案を野党単独で可決
550無党派さん:2009/06/25(木) 13:55:27 ID:VQ3OgLOE
自民党の最後を飾った事件が東国原の乱でした…ってことにマジでなりそう
551大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:55:36 ID:bNIeX64b
岡田氏、東国原知事出馬要請を批判
民主党の岡田幹事長は、25日朝、TBSの番組に出演し、宮崎県の東国原知事への衆院選出馬要請
など、自民党の対応を批判しました。

「(東国原氏への出馬要請は)奇手奇略ですよね。自民党が本当に政権を引き続き維持するなら、自民
党の政策をきちんと出して、正面から戦ったらいいんで。頭だけまた変えて、(そうなったら)4人目ですよ、
今度」(民主党・岡田克也幹事長)

さらに岡田幹事長は、解散・総選挙の時期について、「7月2日解散もあり得ると準備してきたが、日々
その可能性が少なくなっているのは事実だ」と述べ、解散・総選挙は遠のいているという見方を示して
います。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4167133.html
552無党派さん:2009/06/25(木) 13:55:47 ID:6xk5vVNv
東ブヨ腹まじで勘違いしてるな。
553無党派さん:2009/06/25(木) 13:56:19 ID:hSgmWFnI
B層の餌になる禿と橋下はやばいな
劇場やって結局は自民側に付くのがミエミエ
554四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:56:34 ID:hEt3eCmH
>>545
九州が今、旬だな!(^o^)
キチガイ多すぎて毎日笑える(笑)
555無党派さん:2009/06/25(木) 13:57:20 ID:r1Kj0S2E
半永久民主党政権=09年体制がいよいよ樹立すんのかな
ここまで自民党がぐだぐだに瓦解してしまうと
保守政界が第二極として再生するのに20年はかかる
556大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 13:57:55 ID:bNIeX64b
>>554
宮崎と福岡は独立国だから、九州とは違う
557無党派さん:2009/06/25(木) 13:58:35 ID:oFLLtDrg
小沢が入った後 九州自民はめちゃくちゃになりますた
558無党派さん:2009/06/25(木) 13:59:08 ID:D5vS0r4Y
さらに週刊誌にスキャンダルをスク−プされたら、
なお笑える。
559無党派さん:2009/06/25(木) 13:59:11 ID:xzvXP+R8
>県庁に寄せられる意見で出馬に反対が約8割と圧倒的なことには「実態を反映していないのではないか。
>組織票も考えられる」と述べた。


反対意見送った宮崎県民さーん こんな事言ってますよー
560四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 13:59:15 ID:hEt3eCmH
>>553
つく?
東禿腹酷男は、自民党を『欲しい』言ってるわけだが?(´・ω・`)
つまり、古賀が自民党を宮崎の禿げに譲渡するか否かの問題
561無党派さん:2009/06/25(木) 13:59:31 ID:lOMEIO63
東黒腹が総裁の椅子を要求するのもニッキョウソの陰謀
562夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/25(木) 13:59:47 ID:DBZh/tDZ
電車で移動していて今お客さん先の最寄り駅着いたけど
ちょうどキオスクで夕刊紙を準備してた。
ナイガイの帯は
猪木、東国原やれ!
お腹いっぱい。
ありがとうございます。
563無党派さん:2009/06/25(木) 13:59:57 ID:HtSGBdnn
そう言えば明日から小沢が鹿児島入りの噂。
564東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:00:23 ID:TkFEsuMF
>>532 くるっているな・・・・調子に乗っていると落ちるぞ。小選挙区だと
565無党派さん:2009/06/25(木) 14:00:39 ID:aZ6maam/
自民党は最後の最後に醜態を晒したな

そんなに下野が怖いのか
566無党派さん:2009/06/25(木) 14:01:16 ID:uKmMPxcb
拳銃イメトレ思わず引き金→テレビ命中…神奈川女性2警官
 25日午前9時頃、神奈川県厚木市の厚木署道場で、拳銃訓練中に女性巡査(25)が拳銃1発を誤って発射した。
 弾は1・5メートル先のテレビ画面に命中した。ほかに指導員1人と訓練生2人がいたが、けがはなかった。
 
 同日午前10時40分頃には、横浜市青葉区の青葉署の道場で拳銃訓練をしていた女性巡査長(31)が拳銃1発を誤って発射し、2メートル先のテレビ画面に命中した。けが人はなかった。
 発表によると、2人は、いずれも敵が発砲してくるテレビ映像を見ながら、拳銃を持たずに素手で撃つ構えをとるイメージトレーニング中だった。拳銃を使ったうえ、思わず引き金をひいてしまったという。2人とも7月2日の県警拳銃射撃大会に出場する選手。
(2009年6月25日13時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00549.htm
ウルマの監督下にあった組織は、自民党永久政権革命への準備をおこたらない。
567無党派さん:2009/06/25(木) 14:01:21 ID:2JQc1G3Z
東の着地点がわからん
奴は一体どこへ向かおうとしているのか・・・
568無党派さん:2009/06/25(木) 14:02:07 ID:s4Y6sbyD
東国原の暴走には何か計算等があるのだろうか。
分からねぇ。
569無党派さん:2009/06/25(木) 14:02:08 ID:hSgmWFnI
>>560
それはありえんから
自民党が拒否して禿たちが地方から国を変えるとか劇場やるんだよ
民主党に流れるB層を食える
で、最後は自民党の補完勢力になる
570四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 14:02:20 ID:hEt3eCmH
>>565
ここ3年くらい、醜態しか見たことないんだが…
571無党派さん:2009/06/25(木) 14:02:42 ID:SOTP5lo7
>>565
政権交代恐怖症だよね。
負けを少なくして数年耐えればまた日の目を見ることもできたんだろうけど、
ここまで醜態を見せたら党がなくなるくらい叩き潰されるな。
572無党派さん:2009/06/25(木) 14:03:01 ID:iCedvYkF
>>565

渡辺喜美が栃木だからといってそんなに怖いとは思えんが?
573無党派さん:2009/06/25(木) 14:03:05 ID:6xk5vVNv
>>569
今回はそんなにうまくいくかな?
574大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 14:03:16 ID:HxQIRVKr
橋下知事に選挙応援を要請 自民・中川元幹事長
橋下知事は25日、自民党の中川秀直元幹事長と会談し、次期衆院選で自治体の首長らによる政治
グループとの連携と、選挙応援を含めた協力を要請されたことを明らかにした。

橋下知事は「衆院選で(自民、民主の)どちらにつくのかはマニフェストを見て判断したい」と述べるに
とどめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090625/lcl0906251347001-n1.htm
575無党派さん:2009/06/25(木) 14:03:28 ID:LSbwJe2Z
B層票は取れても支持基盤の保守層票は一気に逃げ出すと思うがね
576無党派さん:2009/06/25(木) 14:03:45 ID:VQ3OgLOE
明日の児童ポルノ法の審議にあわせて、自民公明とべったりの警察が国策捜査にでたらしい。
しかし法令順守が徹底していたため、しかたなく猥褻物頒布罪で摘発。
検察も警察も腐ってるな。

1)6月23日(火)にたちばな書店・秋葉原店に警察が家宅捜査。店長が逮捕される。罪状はわいせつ物頒布罪が有力。

2)押収された商品は疑似ロリ系の作品群で、RとかMが制作したものという説が有力だが、具体名までは判明せず。

3)警察がわいせつ物頒布罪でたちばな書店を摘発したのは、6月26日に開かれる自民党・公明党・民主党の3党で行われる、児ポ法改正案の審議に合わせて逮捕者を出したかったが、
法令遵守が徹底していたため児ポ法では摘発できず、わいせつ物頒布罪を使って見た目だけでも実績を作りたかったのではないかという説が有力。
577無党派さん:2009/06/25(木) 14:05:07 ID:EklC7bkf
宮崎の為に国にいく
体のいい縁切り宣言乙
578四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 14:05:18 ID:hEt3eCmH
>>569
なるほど〜
君は頭良いね♪
んで、比例の票は変わらないし、東禿腹とハシゲだけ爆勝ち?
これで与党なれんの?(笑)
579無党派さん:2009/06/25(木) 14:05:53 ID:OohRnNVy
東の「次期総裁にしろと言っているんじゃない。総裁候補にしてくださいと
言っているだけだ。しかし、次の総裁選には僕しか出ないかもしれない」

っていう発言にはビールを吹いた
580無党派さん:2009/06/25(木) 14:06:00 ID:bwt9WlZf
>>532
この詐欺師をどうにかしろ
581無党派さん:2009/06/25(木) 14:06:05 ID:Hq+XR5K1
>>556
阿久根市長のいる鹿児島は?
そもそも東は薩摩文化圏の都城だから、事実上鹿児島県人だからW
582無党派さん:2009/06/25(木) 14:06:47 ID:tT1xEvT6
>>556
ちょw
583無党派さん:2009/06/25(木) 14:07:02 ID:Cm+bedYn
東国原が「自民党」って新党立ち上げて総裁になればいいんだな
584無党派さん:2009/06/25(木) 14:07:18 ID:7ZYcidj6
>>507
足利事件は、しばらく前の県警本部長のあの芝居がかった謝罪の受け入れで一切幕引き
今後、責任追及にもいっさい応じてこないだろう
福島、当時の警察関係者、再審の判事・・・今後一切出てこない

菅谷さんは善人この上ないことはあらためてわかったが、
あの弁護士は正義感は立派な者だが,もう少し頭を・・・

人間、自分のことを謝るのは苦しく恥ずかしいことだが、組織を代表して謝ることはそうでもない

あの本部長は得をした あの5分で組織を守ったということで栄達は間違いないだろう
585無党派さん:2009/06/25(木) 14:07:20 ID:HtSGBdnn
>>576
これを「天皇はレ○プする権利と同じ」と電波飛ばしてる団体を
ヨイショし倒してる読売と変態毎日が夕刊か明日の朝刊でデカデカと取り上げて
援護射撃するんですね、わかります。
586無党派さん:2009/06/25(木) 14:08:24 ID:oZ8S6Mob
淫行禿はなんだかんだいって国民は自民党を選ぶと思ってるんだろうか。
下野を見越しての底値買いなんじゃないか。民主党政権も霞ヶ関との戦いでgdgdする可能性があるし。
587大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 14:08:26 ID:HxQIRVKr
佐藤総務相、談合6社から約1100万円献金
佐藤総務相が支部長の自民党栃木県第4選挙区支部が、宇都宮市発注の公共工事や国土交通省
発注の橋梁(きょうりょう)工事で談合したとして排除勧告を受けたり、指名停止を受けたりした企業6社
から献金を受けていたことを、共産党の山下芳生参院議員が25日、参院総務委員会で指摘した。

山下議員や同支部の政治資金収支報告書などによると、公正取引委員会が談合が始まったと指摘した
年からの献金額は合計で1100万円余り。総務相は政治資金規正法に従って適切に処理しているとした
うえで、「具体的な事情について把握していないので調べる」と答えた。

報告書などによると、栃木県内の5社からは、談合が始まったと指摘された01年から、05年に排除勧告
が出た後の07年まで計762万円の献金を受けていた。東京都内の橋梁会社1社からは、談合が始まっ
たと指摘された02年から、07年までに計380万円の献金を受けていた。橋梁会社は05年に排除勧告
を受け、06年に国交省から5カ月間の指名停止を受けていた。
http://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY200906250173.html
588無党派さん:2009/06/25(木) 14:08:45 ID:hSgmWFnI
>>578
比例で民主に流れるのを食って自民にくっ付く
民主党は駄目だまかせられないと連呼するのがポイント
勘弁してほしいがな
589東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:09:30 ID:TkFEsuMF
B層ってバカ層っていう意味か?
590無党派さん:2009/06/25(木) 14:09:56 ID:UVEiVqlx
国政に行かないで欲しいという宮崎県民も、寂しいとか宮崎が廃れるとかそんなコメントばかり。
ダメだこいつら…やっぱ暑いトコはダメなのか。
591無党派さん:2009/06/25(木) 14:10:31 ID:tT1xEvT6
>>586
宮崎から東京へ戻ることが出来れば何でもいいんじゃない?
592無党派さん:2009/06/25(木) 14:10:31 ID:Cm+bedYn
ミヤネ屋でハゲをハゲコータリンが擁護w
593無党派さん:2009/06/25(木) 14:11:25 ID:10ncLbcP
コータリって何でこんなバカなんだろう。
そのくせ偉そうにしゃべりやがって。
594無党派さん:2009/06/25(木) 14:11:56 ID:oFLLtDrg
>>590
暑いところは
595無党派さん:2009/06/25(木) 14:12:33 ID:D8mlUHXg
ミンスが企む母子加算復活の危険性

147 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/25(木) 14:05:18 ID:5FG2liOD0
生活保護の女性たちが批難されているが、
本当に批難されるべき存在は、彼女たちではないよ。
その背後にいる政党関係者たちだよ。保護世帯を
集票の道具にしている。その利権に今、民主党が参画しようとしている。
これは強力だ。福祉の窓口にいるのは自治労の組合員だ。彼らが生保の利権に
つながるのはまずい。今まで、生活保護は公明と共産のシマだった。
公明と共産関係は地方議員を通して、動いた。
そこには独特の世界があるから、皆が行けるわけではなかった。
民主関係者が生活保護の勧誘をはじめると、一気に増えていくよ。
596無党派さん:2009/06/25(木) 14:12:41 ID:s4Y6sbyD
東国原にしても橋下にしても、小泉フィーバー見てなんか勘違いしちゃったのかもな。
威勢のいいハッタリかましてマスコミ味方につければどこまでもいける、みたいな。

小泉は反吐が出るほど嫌いだが、世論の動きを察する嗅覚とハッタリのうまさは
並じゃなかったし、なにより飯島がついており、清和会のバックアップがあった。
自分を受け入れる自民と拒む自民の対立で2度目の郵政選挙狙ってるとしたら
浅はかすぎる。

・・・まぁ、そもそも薄っぺらいんでどこまで浅はかでも不思議はないが。
597無党派さん:2009/06/25(木) 14:12:54 ID:UVEiVqlx
古賀が策士・したたかという評価も納得いかん。
598東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:13:13 ID:TkFEsuMF
たけしが絶対に国政に行くと、知事になってすぐの時から言っていたが、
さすが師匠だなあ。
599無党派さん:2009/06/25(木) 14:13:34 ID:NpUAuRxu
ついに生活保護まで「利権」扱いか

一度でも申請しようと窓口に行ったことのある人間なら、絶対にそんな発想は出てこない
600無党派さん:2009/06/25(木) 14:14:11 ID:UorZbfLX
>>592
ノータリンじゃなかった、コータリンだけじゃなくて元統一教会信者も擁護してたな
601無党派さん:2009/06/25(木) 14:15:24 ID:Cm+bedYn
>>600
なんで野球で例えるんだろうなw
602無党派さん:2009/06/25(木) 14:16:35 ID:r1Kj0S2E
その申請が複雑怪奇かつ高難度だから
公明共産の口利きや情報提供が有用になってたので
そういう意味では利権と言って差し支えなかろう
デリカシーはないけどね
603無党派さん:2009/06/25(木) 14:17:28 ID:zRXNZPlz
東も後戻りできないとこまで行っちゃいそうだな。
>>832の発言はまずいぞ。
604無党派さん:2009/06/25(木) 14:17:38 ID:UorZbfLX
>>601
こないだ誤答がJリーグのディビジョン入れ替え戦に例えてたな
605無党派さん:2009/06/25(木) 14:18:07 ID:EB0x8NY9
橋下知事「東国原知事の参加、難しい」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090625-510442.html
次期衆院選の支持政党を表明するため、自治体の首長で数十人規模の新グループを
結成する方針を明らかにした大阪府の橋下徹知事は25日までに、宮崎県の東国原
英夫知事の参加について「本当は一緒にやりたい」と述べた上で、衆院選に出馬し
た場合、実現は難しいとの認識を示した。
2009年6月25日10時22分
606無党派さん:2009/06/25(木) 14:18:12 ID:Yxyily2V
>>589
内閣府の「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略」立案を受注した
有限会社スリードによる定義で、「具体的なことは分からないが小泉総理の
キャラクターや閣僚を支持する層」のこと。
主婦層、子供、シルバー層中心で、IQが低く構造改革に好意的なのだそうだ。

IQが高く、構造改革支持は「A層」で、財界勝ち組み企業、大学教授、
マスメディア、都市部ホワイトカラーが該当し、B層を「ラーニング」する役割が期待されている。

その他、IQが高く、構造改革反対は「C層」で、構造改革抵抗守旧派、
IQが低く、構造改革反対は呼称が無く、失業などの痛みにより構造改革に
恐怖を覚えている層としている。

つまり、構造改革が失業を招くという前提で、まだ失業の痛みに遭っていない馬鹿共をだまくらかして、
自分たち勝ち組のいいように操ろうという提案。
「A層」が竹中氏らの想定する、中核的な構造改革支持層なのはいうまでもない。

http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf
607無党派さん:2009/06/25(木) 14:18:24 ID:zRXNZPlz
間違えた、>>632な。
608無党派さん:2009/06/25(木) 14:18:44 ID:UorZbfLX
>>603
ロングパス乙
609無党派さん:2009/06/25(木) 14:18:58 ID:QSJWWkE9
>>153
麻生はそういう方向のアホではない。
目の前にいる人を喜ばせたいがためにその場にいない人の悪口を言ったり、
同じく目の前にいる人が内心「(こいつアホじゃね?)」と冷笑するようなお土産発言をするのが麻生。

たとえば
・堕胎または避妊禁止政策に大きな理解を示す
・前任者のヨハネパウロ2世のことを軟弱者扱いする
・イスラム教危険視発言
・日本カトリック教徒倍増計画(現状0.5%)
・アニメ「まんがキリスト昔話」「ベネディクト少年の事件簿」などなど制作
610無党派さん:2009/06/25(木) 14:19:01 ID:10ncLbcP
コータリ、坂本龍馬はホリエモン。アホか。
611無党派さん:2009/06/25(木) 14:19:26 ID:D8mlUHXg
【やぶへび】民主党提出の政治資金規正法改正案が来週審議入り……小沢一郎の参考人招致も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245818737/
612無党派さん:2009/06/25(木) 14:19:34 ID:UorZbfLX
>>607
ショートパス乙
613無党派さん:2009/06/25(木) 14:19:51 ID:zRXNZPlz
ああ!また間違えた。
まあ、組織票の可能性云々の発言な。
614無党派さん:2009/06/25(木) 14:20:44 ID:tT1xEvT6
>>613
岡田ジャパン乙
615無党派さん:2009/06/25(木) 14:20:53 ID:Cm+bedYn
ミヤネ屋こそ茶番w


権力に歯向かうから挑戦者は好かれるのに、挑戦者が権力に擦り寄ったらただのバカ
616無党派さん:2009/06/25(木) 14:21:07 ID:wwvb8T/e
ミヤネ屋すごい電波っぷり。
東とハシゲで日本は維新だ、有名人を擁立しただけじゃこれまでのやり方は駄目だ、
今は時代の節目、日本を変えてくれると大はしゃぎでB層を扇動してるぞ。
617無党派さん:2009/06/25(木) 14:21:10 ID:LSbwJe2Z
ttp://shonaijin.blog.ocn.ne.jp/abedai/


未だにこういう人がいるからおもろいなあ
618無党派さん:2009/06/25(木) 14:21:43 ID:QSJWWkE9
>>590
あえて民度とかいう言葉は使わないが、
政治家のレベルは選挙民のレベルと同等であることはあってもそれを越えることはない
619東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:21:53 ID:TkFEsuMF
>>606 なるほど。でも今度の選挙は全部の層が民主党優勢になると。
620無党派さん:2009/06/25(木) 14:22:17 ID:JUiOLmPi
>>596
残念ながら、東酷春では何もできない。
小泉に政権がたまたま回ってきたのは、与党自民党生活30年の後だ。世襲3代目、中選挙区時代は同じ選挙区に自民党議員がいないという楽勝磐石ぶり。

東酷春でも橋下でも、政治基盤が一切ない。最低10年は国会でやってないと、トップには立てない。賢い奴ならすぐ分かる。知事が大統領になるアメリカとは憲法を含めて何から何まで違う。
バカには分からないみたいだがw
621無党派さん:2009/06/25(木) 14:22:20 ID:iCedvYkF
>>「ベネディクト少年の事件簿」

見てみたい気がしないでもない。
622無党派さん:2009/06/25(木) 14:23:56 ID:HtSGBdnn
>>609
今の教皇はエロゲ全面禁止を強要しても全然おかしくないタマ。
そして麻生はほぼ確実に安請け合いする。
623無党派さん:2009/06/25(木) 14:24:12 ID:QSJWWkE9
>>621
シーズン1はヒトラーユーゲント時代の愉快なエピソードを収録
624無党派さん:2009/06/25(木) 14:24:14 ID:VQ3OgLOE
>>585
明日の報道でまさにそうなるだろうな。
しかし、最近の自公は本当に敵を作るのが好きだな。
エロゲー規制といい児ポ規制といい…。
625無党派さん:2009/06/25(木) 14:24:54 ID:Yxyily2V
>>619
「A層」に挙げられている面子を見れば、今の自民党を支えているのが誰か、よく分かります。

しかし大学教授にとっては侮辱ではないかと思う、御用学者ばかりといわれたも同然だから。
626無党派さん:2009/06/25(木) 14:25:05 ID:F0Sp9ZeQ
>>622
児ポ厨うぜぇ。消えてろよ。
627無党派さん:2009/06/25(木) 14:26:17 ID:VQ3OgLOE
>>622
各国の教会で行われている強姦事件の隠蔽を指示したのが、ラディンガー枢機卿、つまり現教皇なわけで。
628無党派さん:2009/06/25(木) 14:26:35 ID:Yxyily2V
>>585
天皇制廃止論には絶対与しないくせに、都合のいい部分だけは利用するんですね、分かります。
629無党派さん:2009/06/25(木) 14:27:12 ID:wwvb8T/e
ミヤネ屋が気持ち悪いのは、深慮遠謀とかがあるんじゃなくて、
司会のミヤネとか飯星とか神足あたりが、本気で興奮状態になってはしゃいでるとこ。
ジョークでもなんでもなく、東で日本は変わるとか大真面目な顔で語ってるんだから。録画して保存しとけばよかったわ。
小泉旋風時代のワイドショーとか、大真面目に改革を叫んでいたコメンテーター、
今見れば笑えるんだろうな。
630無党派さん:2009/06/25(木) 14:27:18 ID:lOMEIO63
>>624
緊急災害部隊を鎮圧部隊として用意してる米国と同じで
これから7月半ば以降にやって来る大恐慌で一般人が暴動起こした時の鎮圧手段として
警察権力を強化する方向に向かってる。
ありとあらゆる縛りを儲けないと自民党の連中は夜も眠れない。
一応嫌われ者という自覚はあるらしい。
631無党派さん:2009/06/25(木) 14:27:50 ID:HtSGBdnn
>>624
って言うか過激派とのパイプ持ってていつ公安にしょっぴかれてもおかしくない
こんな電波団体を読売が絶賛してることはもっと糾弾されて然るべきだと思う。
エロは嫌いとかそう言うレベル以前の問題だ。
632無党派さん:2009/06/25(木) 14:27:56 ID:VQ3OgLOE
もうスレ立ってた

秋葉原のたちばな書店に警察が立ち入り調査、「成年コミック」販売の罪で店長が逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245900533/
633無党派さん:2009/06/25(木) 14:28:01 ID:UorZbfLX
>>626
どうなる指摘厨に比べたら1_くらいマシ
634無党派さん:2009/06/25(木) 14:28:46 ID:F0Sp9ZeQ
>>629
昨日の放送視てればわかるが、叩く時は叩く、持ち上げる時は持ち上げるだけ。
ワイドショーなんてそんなもん。
635無党派さん:2009/06/25(木) 14:29:23 ID:rNrheVXQ
まーた酷使がコピペしまくったようだ

★090625 mass 「青山繁晴スレ 文章コピペAA連投」スレ進行妨害報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1245891644/

こいつらほんと池沼だろw
636無党派さん:2009/06/25(木) 14:29:55 ID:BXtkx7Nk
自民党は下野したら破壊活動防止法を適用し非合法化されると思っている。
637無党派さん:2009/06/25(木) 14:30:01 ID:Yxyily2V
>>631
そこは問題じゃないだろう、公安なんて国策の最たるものじゃないか。
あくまでおかしな主張はおかしいと反論すればいい。
638東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:30:20 ID:TkFEsuMF
>>630 大恐慌か。225も7000円まで一度行っているからな。
5000円くらいまでいったらそんな感じか。
639無党派さん:2009/06/25(木) 14:30:32 ID:Cm+bedYn
>>629
ワイドショーはまだしも「報道番組」とか「ニュース番組」と名乗る番組がこうなるから嫌
640無党派さん:2009/06/25(木) 14:30:57 ID:rNrheVXQ
東京は混乱時に金持ちが粛清されそうw
641四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 14:31:22 ID:hEt3eCmH
麻生が総理でも、東禿腹が総理でも良いからさ〜
九州だけ独立してくんないかなマジで
キチガイすぎて、ついてけないわ
642無党派さん:2009/06/25(木) 14:31:31 ID:SOTP5lo7
参院総務委員会でNHKの理事呼んでリーク報道について追及してるな
643無党派さん:2009/06/25(木) 14:31:41 ID:r1Kj0S2E
昔、ヤクザと極右と極左が合同で棒大豊反対のデモやったら
かえって一般国民から敬遠されたという面白い先例がある
644無党派さん:2009/06/25(木) 14:32:02 ID:zRXNZPlz
そういや明日は、毎日新聞にアグネスが登場して後押しするそうだな。
645無党派さん:2009/06/25(木) 14:32:39 ID:BXtkx7Nk
外国だと暴動やクーデタが起きていてもおかしくないほどの危機だ。自民党は政権から去るべき。
646無党派さん:2009/06/25(木) 14:32:40 ID:HtSGBdnn
>>637
まあ、生活安全局が知ってて野放しにしてる壺売りの
摘発に公安が積極的になったのはいいことだと思うけど。
647無党派さん:2009/06/25(木) 14:34:15 ID:Yxyily2V
>>643
なぜか雑民党が思い浮かんだ。

>>646
あれも公安だったのか、それは初めて知りました。
648無党派さん:2009/06/25(木) 14:34:57 ID:Yxyily2V
>>641
また始まった
649無党派さん:2009/06/25(木) 14:35:48 ID:10ncLbcP
しかしまあ真っ昼間からいい年した大人が、
東欲張の行動で現代の明治維新が起こるだの、大変な大変革が起こるだの
バカ騒ぎしてるんだからなあ。
この知能程度の低さはどうよ。
650無党派さん:2009/06/25(木) 14:36:57 ID:PaHmBjPK
>>641
おまえに、「離党しろ」って言う奴の気持ちが解るだろwww
651無党派さん:2009/06/25(木) 14:37:05 ID:zRXNZPlz
個人的には東もっと暴走しろて思ってるW
652無党派さん:2009/06/25(木) 14:37:52 ID:7YNEL0cS
まとも?な岩手だけ独立するって手もあるぞ。
何で食っていくのかは知らんが。
岩手民国から輸入するナベの具材には高関税を課そう。
653無党派さん:2009/06/25(木) 14:37:55 ID:QSJWWkE9
>>620
橋下はよーくわかってるよ。
国のトップは間接選挙によるが、府のトップは直接選挙だ。
だからこそ関西州を拡大大阪府としてとらえ、直接選挙によって選ばれる知事の性格をそのままに
いわば「関西大統領」の地位を(自分がなれなくても)制度として確立しようとしてる。
ま、実現したら政権ごとに受益地域が転がりまくる韓国みたいになるだろうな。

一方、東はあまりにも楽に知事になれたのと
あと県庁に知事の仕事をまともにさせてもらってないので、
国政と県政が違うということをいまいち肌で実感できてない。
要するに「どっちもよくわからん。つーことは似たようなもんなんじゃね?」と思っている。

654無党派さん:2009/06/25(木) 14:38:16 ID:DkiFjIft
>>639

取材力の無い局は、淡々としゃべる報道番組を報道してたら
視聴率を取れないんですよ。

取材力のあるNHKは、中身があるから、淡々としゃべっても視聴率が取れる。
取材力のない局が淡々としゃべるとつまらないのは、後藤さんを見れば分かる。


民報にとっては、オリンピックや世界陸上・世界水泳とかと
「報道」は同じなんですよ。
655無党派さん:2009/06/25(木) 14:38:29 ID:lOMEIO63
東が党を引っ掻き回した結果、かえって自民が一致団結するのも困る。
656無党派さん:2009/06/25(木) 14:38:50 ID:r1Kj0S2E
>>647
そういえばシンスゴ女史とホンカツの
くだらない(外野からは大変面白い)内ゲバをアシストしたのも
東郷先生だったといえなくもない
657平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/25(木) 14:39:10 ID:EFI0o//t
>>649
それがマスコミの仕事だからな。
658無党派さん:2009/06/25(木) 14:39:18 ID:UorZbfLX
>>641
大分氏に謝れ
659無党派さん:2009/06/25(木) 14:39:25 ID:LT17Ra/C
ミヤネ屋のあの司会者

生理的に受付けないわ
インテリジェンスのかけらもないし 
660東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:39:41 ID:TkFEsuMF
>>649 視聴率をあげたいだけじゃないの。
>>632 疑似ロリってなんだ? 見た目は子供だけど18歳以上です、みたいなものか。
661無党派さん:2009/06/25(木) 14:39:55 ID:Yxyily2V
岩手は小沢帝国だから。
小沢(新進→自由→民主)3、自民1の議席配分で、小選挙区制後の
4回ともがっちり固まっている。
662無党派さん:2009/06/25(木) 14:41:50 ID:Yxyily2V
>>660
その通り。

>>656
ありましたね、「オカマ」は差別論争が。
663無党派さん:2009/06/25(木) 14:41:55 ID:UorZbfLX
>>654
誤答の場合は言ってる内容に問題がある訳だが
664無党派さん:2009/06/25(木) 14:42:15 ID:QSJWWkE9
>>652
南部せんべい、近所のどこのスーパーでも落花生と黒ゴマしか売ってないんよ
白せんべいは関税の壁に阻まれて東京には来ないのだろうか
665無党派さん:2009/06/25(木) 14:42:34 ID:UVEiVqlx
ミヤネ屋ってあんな程度低いの?
666無党派さん:2009/06/25(木) 14:42:52 ID:HtSGBdnn
>>660
モデルの実年齢は18以上だけど低身長・つるぺたで剃毛、ってことじゃね?
667無党派さん:2009/06/25(木) 14:43:28 ID:T1yu6rzG
ミヤネ屋では東が改革者で古賀が策士扱いだったが
ただの勘違い野郎と先が読めてない爺さんだろ
668無党派さん:2009/06/25(木) 14:44:48 ID:zRXNZPlz
見た目がロリってことだろ。
18歳以上でも、セーラー服着てるのはダメにしようなんて話もあったみたいだし。
669無党派さん:2009/06/25(木) 14:45:29 ID:LT17Ra/C
参議院の総務委員会で
今犬HKの会長に質問してるのは 自民党の議員?
それとも野党議員?
670無党派さん:2009/06/25(木) 14:46:16 ID:+axSBjKd
>>665
橋下がミヤネの顧問弁護士だったからね
橋下の話になると「オレのダチやで」っていうムードで大甘になるw
671無党派さん:2009/06/25(木) 14:46:32 ID:zRXNZPlz
古賀でもここまでの暴走は想定外だったろうな。
672無党派さん:2009/06/25(木) 14:46:42 ID:7YNEL0cS
>>664
南部せんべいは岩手民国製ではなく我が国の青森県の物をご購入下さい。
673無党派さん:2009/06/25(木) 14:47:19 ID:0uKcNcDr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000541-san-int
アメリカには、東以上の知事がいるんだな
674大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 14:47:47 ID:HxQIRVKr
三顧の礼
才能のある人を自陣に迎えるのはそう簡単ではない。劉備(りゅうび)が3度足を運んで、計略家の諸葛
孔明を配下にしたのは「三国志」の有名なエピソードだ。そこから「三顧の礼」という言葉も生まれた

▲「あなたを衆院選の候補として迎えたい」。自民党の古賀誠選対委員長が、宮崎県庁に出向いて口説
いた。相手は東国原英夫知事。今の自民党にない新しいエネルギーがほしい、とも

▲知事は答えた。「私を次の総裁候補として選挙を戦う覚悟がおありか」。つまり「総大将にしてくれるな
ら」と、のめそうにない条件を出した。古賀氏はその夜、もう一度会ったというが、さて「三顧」はあるのだ
ろうか

▲知事の人気を頼んで負け戦を立て直そう、と見え見えの思惑。知事もテレビを意識した演出を考えた
に違いない。元芸人らしいギャグと受け取れば笑い話で済んだが、党内には「ばかにされた」と本気で
怒る人もいて、古賀氏はピエロになってしまった

▲元首相が「三顧の礼」で迎えた日本郵政の社長のクビを切るか、逆に切られるか―で見る者をどきどき
させた鳩山劇場。それに続いて、筋書きがぶっ飛んだような今回の寸劇。政治のプロセスがよく見えるの
はいいのだが、ここまで「自由演技」が続いたのでは…。
http://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te200906250147.html
675無党派さん:2009/06/25(木) 14:48:17 ID:KAMvIysS
>>532
>県庁に寄せられる意見で出馬に反対が約8割と圧倒的なことには「実態を反映していないのではないか。
組織票も考えられる」と述べた。

県民に喧嘩をうってるな
676無党派さん:2009/06/25(木) 14:48:32 ID:7YNEL0cS
策士にはいい加減、策を決めていただきたいものだ。
677無党派さん:2009/06/25(木) 14:48:33 ID:r1Kj0S2E
南部煎餅はむしろ八戸が本場ですよ

で、意外にも弘前辺りにかなりうまい
南部(系)の店が林立してるんだけど
盛岡人や小沢信徒の怒りを招きそうなので
そこら辺は無かったことにする
678無党派さん:2009/06/25(木) 14:48:46 ID:Yxyily2V
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/index.html
取り敢えずここを見て各党の都道府県別勢力を判断して下さい。
JANJANとの違いは党別集計付きのところ。
679無党派さん:2009/06/25(木) 14:50:03 ID:Yxyily2V
青森は津軽領と南部領にわかれているんだっけ。
680大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 14:50:15 ID:HxQIRVKr
東国原知事擁立劇
国政選挙のたびに繰り返されるタレントや有名スポーツ選手の擁立劇。衆院選を間近に控え、今度は
お笑いタレント出身の知事に白羽の矢が立った

▲自民党の古賀選対委員長が宮崎県の東国原知事に、次の衆院選への出馬を要請。これに対して
同知事は、次期総裁候補とすることなどを受諾の条件にしたという

▲「自民党が勝利した場合、総理大臣にしろ」と言っているわけだから、前代未聞の要求だ。全国知事会
がまとめた地方分権改革案を総理大臣になって実現したいという意欲の表れとしても、こんな条件を自民
党が簡単にのめるわけがない

▲その後の言動から同知事は本気らしいが、自民党側では反発の声が相次ぐ一方で、出馬要請を断る
ためのジョークとして影響が大きくならないうちに収めようとの動きも見える。真意がどこにあるかは別に
して、同知事にとって存在感を示す格好のパフォーマンスになった、と言ったら言い過ぎだろうか

▲選挙ではイメージが良く、知名度のある候補者が有利だ。しかし、タレントらの擁立には実績より選挙の
「顔」、あるいはその知名度や人気に便乗した票集めの手段という政党の思惑がどうしても見え隠れする

▲タレントだから候補者にふさわしくないと言うつもりはないが、安易にイメージや知名度に頼ることだけは
もうやめてほしい。政策や将来ビジョン、日ごろの政治活動などで候補者は選ぶべきだ。(裕)
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/2009/06/25.html
681東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 14:50:40 ID:TkFEsuMF
15歳で大人ぽく見えるのはオーケーというわけではないよな。
基準がわからんよ。
682無党派さん:2009/06/25(木) 14:51:05 ID:fp2aJhVW

                            ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l
..    早く行けよウスノロ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・` )
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.  ああ?ぶち殺すぞ?>(    )//....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
               /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
       :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
【政治】 民主・鳩山代表、虚偽記載の疑い…収支報告書に勝手に名前記載された3人、「金を出すわけない」「名前を使われ怒り」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245905417/
683無党派さん:2009/06/25(木) 14:51:50 ID:LT17Ra/C
犬HKの会長が 財界出身って問題だよなぁ。
経済界に何かスキャンダルや問題があったって 真正面から取材も追及もできないじゃん。
こんな経済界よりの人事やってたら 公正な放送なんてやれないだろう。

犬HKが ネオリベ路線になってるのも うなずけるよな。
会長を始めとした首脳陣は 言論界やジャーナリストや消費者あたりから選ぶべきだな。
684無党派さん:2009/06/25(木) 14:51:59 ID:iy31g0Em
>>674
こんな茶番の比較対象にされちゃうとは、劉備と諸葛亮もたまったもんじゃないなw
685無党派さん:2009/06/25(木) 14:52:12 ID:+axSBjKd
実は自民党側と東国原氏の水面下の接触は昨秋から続いており、党執行部はかなりの好感触を得ていた。
ただ、東国原氏は知事職を途中で投げだし、国政に転出するには「大義」が必要だと考えたようだ。
23日の会談も東国原氏が知事室でオープンでやることにこだわったという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090625/stt0906250030001-n2.htm


686無党派さん:2009/06/25(木) 14:52:21 ID:BT6+oGt5
一関も岩手だけど宮城だぞ
687大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/25(木) 14:52:28 ID:HxQIRVKr
橋下知事発言に横浜市長が苦言
大阪府の橋下徹知事が中田宏横浜市長ら地方自治体の首長と数十人規模の新グループを結成し、
次期衆院選で支持政党を表明する方針を示したことについて、中田市長は二十五日、「基本的な方向
は選挙での特定の政党への支持ではなく政策の提言。橋下さんが何を言ったか知らないが、先走って
はいかんと思う」と橋下知事の対応を批判した。横浜市役所で記者団の質問に答えた。

中田市長は、新グループの目的について「『霞が関』の在り方を改善する方向では一致した」と話したが、
立ち上げの時期や規模については「まだ議論の途中。決まっていない」と述べるにとどまった。

宮崎県の東国原英夫知事との連携については「(東国原知事は)自民党で出馬するということであって、
アプローチの仕方は違う」と否定的だった。ほかに連携を模索する地方の首長について問われると
「言えない。マナー違反だ」と話した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009062502000233.html
688無党派さん:2009/06/25(木) 14:53:26 ID:r1Kj0S2E
デーリー東北という新聞があって
その宅配エリアと旧八戸藩領がほぼ重複する
689無党派さん:2009/06/25(木) 14:53:50 ID:fp2aJhVW
>>376
アパート賃貸保証会社「リプラス」(社長・姜裕文)
690無党派さん:2009/06/25(木) 14:53:59 ID:sh/WnXZ1

「みなし(準)児童ポルノ」なんて言葉を発明したカルトがいてだな

児童(日本の場合は18歳未満)に性欲持つようなのは
そぶりでさえ一切駄目で、しかも逮捕という思想統制法
691無党派さん:2009/06/25(木) 14:58:03 ID:HtSGBdnn
>>681
基準? それは、警察が猥褻だと思うかどうかだ。

ついでに言っておくと、いわゆるU-15とかでモデルに猥褻な演技を強要した場合は
児ポ法以前に児童福祉法違反で、こっちの方が児ポ法より罪が重い。にも関わらず、
簡裁でスピード処理が出来ず点数稼ぎに繋がらないないと言う
摘発する側の都合により児ポ法で起訴する場合がほとんど。
692無党派さん:2009/06/25(木) 14:59:21 ID:CvtS+YCR
>>681
外見じゃなくて、頭の中身の問題。

自分で自分のことを判断できる知恵や能力がある→自己責任でヌードでも何でもしやがれ。
自分で自分のことを判断できる知恵や能力がまだない→子どもとして保護しましょう。ヌードなんてもってのほか。

だから、本来は知能をテストして児童かどうか決めるべきなんだが、
テストはややこしくて手間がかかるので、一律に18才で線引きして、
18才以上は知恵があることとして取り扱う。

こういうことでないかい?
693無党派さん:2009/06/25(木) 14:59:45 ID:r1Kj0S2E
男性の生理現象に基づく頭髪の不自由を
禿げ禿げと馬鹿にして恥じないように
レインボーの人たちもラディフェミとは結んでも
決してロリコン、ショタコン、ペドフィリアという
潜在数が多いはずの性的少数者を擁護しないんだよね
これって俺はかなりひどい欺瞞だと思うよ
レインボーがロリに手を差し出すのは理屈上は責務ですらある
まして2次元に限れば直接的に現行法の被害者が出ないのだから
694無党派さん:2009/06/25(木) 15:00:33 ID:fp2aJhVW
湯浅や、共産党は、派遣切りの被害に遭った人達のイメージを
確実に悪くしているな、これ。
695無党派さん:2009/06/25(木) 15:03:28 ID:CO1ypk9A
しかし、毎日真昼間から書き込んでる人間が福祉批判をしてるのをみると
背筋が寒くなるのを通り越して呆れるわな
696無党派さん:2009/06/25(木) 15:04:16 ID:VQ3OgLOE
国民の性規制を厳しくやった政権ってあんまり長持ちしてない気がするんだけどなぁ。

秋葉原のたちばな書店に警察が立ち入り調査、「成年コミック」販売の罪で店長が逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245900533/
697東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 15:05:32 ID:TkFEsuMF
>>690
女性の結婚は16歳からだから、まず16歳未満に下げてから議論だな。
698四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 15:06:30 ID:hEt3eCmH
オマエら児童ポルノ規制を心配してるようだが、
もし、捕まって前科ついても全然大丈夫だ
淫行しても知事なれるのが日本だ
単純所持なら国会議員くらい楽勝でなれる(´・ω・`)
699無党派さん:2009/06/25(木) 15:06:59 ID:DkiFjIft
>>694
ネトウヨが自民党の評判を落とすようなモノですね。
700無党派さん:2009/06/25(木) 15:07:25 ID:fp2aJhVW
>>695
困ってる人達を助けることはやぶさかではない
但し、困ってる人達で儲けようとか、利用してイデオロギー活動しようとかすると
さらなる不幸が起きるし、その卑しい根性にはあきれる
701無党派さん:2009/06/25(木) 15:08:19 ID:DkiFjIft
>>698
ウソをついても知事になれて、特定のメディアグループにかわいがられるみたいだし。
702無党派さん:2009/06/25(木) 15:08:58 ID:CO1ypk9A
>>700
派遣は自己責任と騒いでいたネット右翼にそんな事を言う権利があるとでも?
後、お前は一日中2ちゃんに書き込んでないで働け
703無党派さん:2009/06/25(木) 15:09:33 ID:cv4CLgpI
>>700
それが偏見だ。そいうこという奴に限って税金で生活してる公務員や
官僚なんだぜ
704無党派さん:2009/06/25(木) 15:10:24 ID:10ncLbcP
おかしいな、なんで嫌いな芸人ランキングに東欲張が入ってないんだ?
705無党派さん:2009/06/25(木) 15:11:20 ID:LT17Ra/C
参議院総務委員会で
自民党の小泉の番犬 施工が犬HKの放送問題で安倍を擁護しまくって
逆に共産党の議員を攻撃しているぞ
こいつ キチ○イウヨだな ほんと
706無党派さん:2009/06/25(木) 15:11:53 ID:fp2aJhVW
>>702
湯浅と派遣とは切り離さないと話にならない
湯浅と派遣切りとの関係は非常に薄いからな
707四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 15:12:16 ID:hEt3eCmH
>>704
芸人じゃなく政治家だからでしょ
嫌いな政治家ランキングなら、問題なくランクインしてるだろうな
708無党派さん:2009/06/25(木) 15:12:16 ID:40QPiCag
>>687
議会での知事・市長与党とか選挙での推薦政党とかいろいろあるもんねぇ。
709無党派さん:2009/06/25(木) 15:13:02 ID:/h9UDbqq
「献金してない」証言次々 民主・鳩山氏の献金記載問題
http://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY200906250172.html
710無党派さん:2009/06/25(木) 15:14:19 ID:zK10xwj/
ID:/h9UDbqq

NG指定
711無党派さん:2009/06/25(木) 15:14:59 ID:CO1ypk9A
>>706
派遣切り騒動以前から、度重なる派遣紹介会社からの引越しの強要で
住民票を失効し失職時に否応なくホームレス化していたケースが多発していたので
派遣と湯浅を切り離す理由が何一つありませんが何か?
712無党派さん:2009/06/25(木) 15:15:16 ID:SkA9TS8R
マジでビビったか、単なる面従腹背か


民主党批判を陳謝=農水次官

 農水省の井出道雄事務次官は25日の記者会見で、民主党の農業政策を「現実的でない」などと18日の会見
で批判したことについて、「言葉が足りなくて誤解を生じたとすれば、本意でない。不徳の致すところだ」と述
べ、陳謝した。
 井出次官は「農業を活性化し、元気にしたい思いは、農水省も民主党も変わりない。政策理解を深めていくた
めに(同党に対して)十分に説明することが大事だ」と強調した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500589
713無党派さん:2009/06/25(木) 15:15:32 ID:wJd4cW23
橋下が作るって言ってるグループが特定政党を支持なんて出来る訳無い
例えば自民支持ってやって名古屋市長やさいたま市長がOKすると思うか?
そーなれば元々自民支持者の首長だけ集まったグループになるだけ
714無党派さん:2009/06/25(木) 15:17:04 ID:YLX0oWgP
>>712
このままでは民主政権になったら即刻クビだからな
715無党派さん:2009/06/25(木) 15:18:03 ID:fp2aJhVW
>>711
湯浅は自称ホームレス支援。派遣切り問題はサブプライムショック
混同すると広範囲になるから別個で考えるべきだ
ホームレスはホームレス、派遣切りは派遣切り
同様に考えるならまずホームレス問題を一番にしな
716無党派さん:2009/06/25(木) 15:18:58 ID:Yxyily2V
中西さんや鴻池さんを見るまでもなく、表現規制する人たちは

自分は棚に上げる

のが常態だから。
717無党派さん:2009/06/25(木) 15:19:02 ID:r1Kj0S2E
むしろ湯浅の地道な取り組みと
それに基づくカルトな人気を頼みに
今さらフリーライドしようとする連中が賤しい
あえて誰とかどことか書かないが
718無党派さん:2009/06/25(木) 15:19:13 ID:cv4CLgpI
大体においてホームレス支援をしているようなタイプに人間は
なんらかの人格上の偏りみたいなものがるものだ。湯浅を批判しても
派遣切りにあった人まで悪いという理屈にはならないよ
719無党派さん:2009/06/25(木) 15:19:19 ID:DLGVwi0a
>>706
湯浅に援助していた外国企業を韓国企業だと言っていた嘘つき酷使がいるなw
720無党派さん:2009/06/25(木) 15:20:13 ID:iCedvYkF
>>709
読めば読むほどしょぼいなあ。
もっとなんかパーっと大きなスキャンダルないのか?
廃嫡された小泉三男は実は由紀夫の隠し子だったとかさあ。
721無党派さん:2009/06/25(木) 15:21:10 ID:cpOm5c/n
>>712
事務次官なんて二年ぐらいしかやらないから関係ないんじゃね?
天下り先を潰される可能性はあるが。
722無党派さん:2009/06/25(木) 15:22:04 ID:fp2aJhVW
>>717
もともと思想的にカルトの要素もあるようだぞ。9条と貧困は関係があるから9条を守ろうと集会してたからな
723無党派さん:2009/06/25(木) 15:22:07 ID:QSJWWkE9
>>721
個人だけじゃなくて組織も守っとかんといかんでしょ
724無党派さん:2009/06/25(木) 15:23:01 ID:fp2aJhVW
725無党派さん:2009/06/25(木) 15:24:26 ID:DLGVwi0a
>>722
おい、日本語がおかしいぞw
726無党派さん:2009/06/25(木) 15:24:34 ID:UVEiVqlx
こうしてる間にも幸福実現党は選挙カーを走らせているというのに!
727無党派さん:2009/06/25(木) 15:24:51 ID:CO1ypk9A
>>715
ホームレスの増加と新自由主義の蔓延に関係は無いと言う位の極論だな
728無党派さん:2009/06/25(木) 15:25:30 ID:90JwRfD9
今ガソゴソしてるゴキブリは日経新聞男か?
729無党派さん:2009/06/25(木) 15:26:10 ID:EAdV8UlL
>>725

こういう考えられないような書き込みする奴だからね。



139 無党派さん sage 2009/06/24(水) 21:22:45 ID:sFIa5ZGp
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の蕨となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
730無党派さん:2009/06/25(木) 15:26:52 ID:fp2aJhVW
>>727
ホームレスがどういった理由でホームレスをやっているのか理解しないと解決にはならない
731無党派さん:2009/06/25(木) 15:26:54 ID:r1Kj0S2E
別に在日がバックでも構わないけど
その人めっちゃ破産してるんだが
他人に構っている暇なんてあんのか?
732無党派さん:2009/06/25(木) 15:26:57 ID:yIYJ3Xt6
ヤッシー知事の名刺折り曲げた局長がその後よく働いたという例もあるから、
恭順すれば能力に合わせて使ってやればいいよ。
733無党派さん:2009/06/25(木) 15:27:21 ID:cpOm5c/n
>>723
それは確かにそうだね。
734無党派さん:2009/06/25(木) 15:27:23 ID:EAdV8UlL
>>728

名無しで潜伏しているが間違いないね。

ここのところ朝夜問わずずっとID替えながらスレに張り付いてる。
735無党派さん:2009/06/25(木) 15:27:46 ID:DLGVwi0a
>>700
湯浅が困ってる人で儲けてる証拠をあげてくれw
736無党派さん:2009/06/25(木) 15:27:53 ID:fp2aJhVW
>>731
ないから派遣村を作ったんじゃないのか?
737四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 15:27:54 ID:hEt3eCmH
最近は仙台駅周辺にいるホームレスも若年化してきたなあ
社会は高齢化してきてるというのに…
738無党派さん:2009/06/25(木) 15:28:19 ID:10ncLbcP
>>659
ああいう関西系の司会者というのはどうも東の人間には受け付けられん。
どんな話題でも低レベルに落としてしゃべろうとするし、
ああいうねちゃねちゃした感じが何ともイヤ。
739無党派さん:2009/06/25(木) 15:29:00 ID:sZFLEqq6
>>723
そう言う知恵が働く辺りは
検察より少しは知能指数高い見たいだな
740無党派さん:2009/06/25(木) 15:29:40 ID:cv4CLgpI
>>729

最初、笑わそうとしてるのかと思ったらマジだったからね
741無党派さん:2009/06/25(木) 15:29:41 ID:9L2f4Ar1
最近、このスレも無職が激増してるなぁ
主に自民信者や新自由主義シンパを中心に
皮肉なこって
742無党派さん:2009/06/25(木) 15:30:02 ID:lOMEIO63
>>698
言い訳が通じるのは特権階級だけです
743無党派さん:2009/06/25(木) 15:30:36 ID:fp2aJhVW
>>735
それほど派手に儲けてはいないようだな。貧困ビジネスはもっとえげつない業者もいるから
それらと比べると良心的とも言える。問題は国が悪いだの社会が悪いだのの問題のすり替えだな
744無党派さん:2009/06/25(木) 15:30:52 ID:DLGVwi0a
>>729

さざれ石がワラビになるってぇ〜!…腹いてぇwww

745無党派さん:2009/06/25(木) 15:31:09 ID:r1Kj0S2E
>>736
ああ、そういう流れか
746無党派さん:2009/06/25(木) 15:32:02 ID:op3fimn0
>>728
単なる創価信者。
747無党派さん:2009/06/25(木) 15:32:54 ID:NsGyWD5K
>>738
宮根は石見国の出身なんだっけ?
748無党派さん:2009/06/25(木) 15:34:02 ID:cv4CLgpI
>>743

貧困ビジネスで儲ける奴はかまわないが、国家にたてつく
(本来の福祉思想を訴えただけ)湯浅は許せないというわけですね
わかります
749無党派さん:2009/06/25(木) 15:34:56 ID:op3fimn0
湯浅が派遣民使って金儲けってネタはチャンネル桜発祥だろ。
750無党派さん:2009/06/25(木) 15:34:58 ID:BT6+oGt5
宮根は京阪アクセントがちゃんとできてないし
751無党派さん:2009/06/25(木) 15:35:06 ID:UFMoOo6P
集中審議を自民に申し入れ=郵政など3テーマ−民主

参院予算委員会の峰崎直樹民主党筆頭理事は25日午後、参院議員会館で
岩永浩美自民党筆頭理事と会い、
(1)日本郵政の西川善文社長の経営責任(2)与謝野馨財務・金融・経済財政相
の商品先物会社からの迂回(うかい)献金疑惑(3)「政治と宗教」−の3テーマで、
麻生太郎首相が出席しての集中審議を開催するよう求めた。
これに対して岩永氏は回答を保留し、来週改めて協議するとした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500655 
752無党派さん:2009/06/25(木) 15:35:30 ID:cpOm5c/n
湯浅は安アパート暮らしだろう。
まつりあげて儲けてるやつがいるかどうかまでは知らないが。
753無党派さん:2009/06/25(木) 15:35:56 ID:LT17Ra/C
ネットウヨとか酷士とかは
その歪んだ思考回路からいって、当然”地方分権”とかは大嫌いで 攻撃の対象なんだろうな。

だって、こいつらはとにかく「国家」の命令に
その命令の内容の良し悪しに拘わらず 無原則に従順だからね。

だから地方分権で、
彼らの大好きな国家の権力が少しでもそがれれば、
自分達ネットウヨ・酷氏の拠り所である国家という幻想体が弱体化するのではないか、と恐怖を感じて 
地方分権に反対するのも当然の帰結なんだよね。

地方分権の哲学の先には、
自立とか個人とかの概念がチラチラ見え隠れするから 
ネットウヨや酷士は 半狂乱になって地方分権・地方自治に反対するんだよね。
754無党派さん:2009/06/25(木) 15:36:27 ID:UorZbfLX
>>747
島根県大田市
755無党派さん:2009/06/25(木) 15:36:49 ID:NsGyWD5K
>>741
選挙が近くなるにつれ更に増えるよ。
756無党派さん:2009/06/25(木) 15:37:20 ID:VQ3OgLOE
>>741
俺は貧乏な上に自由もないというのでは我慢できないけどね。
757無党派さん:2009/06/25(木) 15:37:54 ID:fp2aJhVW
>>749
派遣村が出来て一週間くらいで田中康夫がラジオで言ってたのが最初かな
あと「あの連中は本当に働く気があるのか?」と議員も言ってたな
758無党派さん:2009/06/25(木) 15:39:54 ID:tT1xEvT6
派遣村を作られること自体が政府の恥だろ?JK。
759無党派さん:2009/06/25(木) 15:40:26 ID:lOMEIO63
個人主義を中学生辺りから叩き込んだ結果、生まれたのが
国家至上主義で自己責任論大好きなネットウヨクというのは皮肉な話だ。
760無党派さん:2009/06/25(木) 15:40:58 ID:fp2aJhVW
>>758
ホームレス集めて「派遣村」と名乗ればいいからどうなんだろうな
761無党派さん:2009/06/25(木) 15:41:27 ID:r1Kj0S2E
海を挟んですぐ隣に
何をやってもうまくいく
超酷使国家があるので
うらやむのもしかたがない
762無党派さん:2009/06/25(木) 15:43:38 ID:10ncLbcP
>>753
バカウヨはそんな難しいことは考えてまへん。
考えてるのは日本がいかにすごいか、中韓がいかにバカか、自民党や右翼の味方か敵か、だけ。
それぞれに矛盾があるとか無いとか考えたこともないし、理解も出来まへん。
763四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/25(木) 15:44:30 ID:hEt3eCmH
働く気があるかどうかは別にしてセーフティーネットは必要だよ
東京がローマやマルセイユみたいになったら、おちおち人混み歩くのもメチャクチャ神経使うからさあ
764無党派さん:2009/06/25(木) 15:44:34 ID:9L2f4Ar1
最初のエロゲ規制問題発生の時に規制推進派のコピペを真に受けて
野党批判を展開していたオタクと似てると言うか、自分で無職の自分の首を絞めて
何をやりたいんだろうな

>>757
田中康夫は派遣村の内情については特に知らないはずだが
国籍法の時も何も調べず思い込みで怪電波を発していた前科もあるし
全く信用に値しないな
765無党派さん:2009/06/25(木) 15:44:55 ID:DLGVwi0a
>>722
世界日報男にせよ、創価にせよ、お前自身がカルトじゃんwww
766無党派さん:2009/06/25(木) 15:47:23 ID:bipH2eh/
佐藤総務相、談合6社から約1100万円献金

↑これは既出ですか?
767無党派さん:2009/06/25(木) 15:47:44 ID:6I4YahGF
バカ右翼の酷使は死ね!
768神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 15:48:03 ID:z1lsCveC
宮根は僕も嫌い。
宮根は関西人じゃないしw
浜村淳とか笑福亭ニカクとかの大阪弁はきれい。
769無党派さん:2009/06/25(木) 15:49:30 ID:kfLfzY0N
>>768
それ言葉遣いの問題ですやん
770無党派さん:2009/06/25(木) 15:49:50 ID:QSJWWkE9
今日渋谷で俺と歳の変わらない兄ちゃんがビッグイシュー売ってるの見てびびったよ
771無党派さん:2009/06/25(木) 15:50:02 ID:fp2aJhVW
>>764
派遣村のボランティアに参加した。テントの設営や炊き出しの手伝いをしたんだが
派遣村の連中は指図ばかりして全く手伝わないんだと
しかもプラカードや旗を振ったり演説したり部外者も大勢いてなんの集まりか分からなかったと言っている
772無党派さん:2009/06/25(木) 15:50:09 ID:op3fimn0
773無党派さん:2009/06/25(木) 15:51:16 ID:UorZbfLX
>>768
宮根は関西人を演じているだけなんだよね。
774無党派さん:2009/06/25(木) 15:51:54 ID:tT1xEvT6
>>768
関西でも播州弁は…な件。
775無党派さん:2009/06/25(木) 15:52:41 ID:bipH2eh/
>>772
情報弱者なもんですいません
776無党派さん:2009/06/25(木) 15:53:01 ID:9L2f4Ar1
>>771
ソース不明の怪文書レベルの情報で騒いでないで
自分の今後について深く考えるべき状況じゃないか?
国が率先して福祉拡充を否定してる現状はお前にとって
非常に厳しいものだと思うぞ
777神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 15:53:07 ID:z1lsCveC
>>769
言葉づかいっていうか、
たとえば吉本の芸人がよくしゃべってる方言は摂津というよりも、
播州弁であったり、岸和田のほうの方言であったり。
まあ、言葉遣いっちゃあ言葉遣いだけど、言葉遣いの問題は大きい。
話を低レベルに〜っていうのは古館だってそうだし。
778無党派さん:2009/06/25(木) 15:53:44 ID:r1Kj0S2E
摂津も播磨も和泉も河内も山城も大和も関西
混同するのは白河と津軽を東北でくくるぐらい乱暴
779無党派さん:2009/06/25(木) 15:53:52 ID:UorZbfLX
個人的には関西弁より名古屋弁の方が好きだな。
780無党派さん:2009/06/25(木) 15:54:05 ID:xw7xFtqq
景気がまた2番底になりそうだ。中国も基本的には外需依存であることは
日本と同じ構造。結局のとことアメリカの不良債権の処理がなされない限り
痛み止めを打ってまた症状が出ての繰り返し
781無党派さん:2009/06/25(木) 15:54:24 ID:XgXO8pRf
2009年6月28日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、桂 ざこば、勝谷誠彦、須田慎一郎、宮崎哲弥、福山哲郎、田丸麻紀
◇ゲスト 橋下 徹(大阪府知事)、武田邦彦(中部大学教授)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「1年ぶり登場」・・・私、怒ってます
「セコいエコ」・・・ロジーよりノミー
「流行だソーダ、割と。」・・・セコく呑みー
782無党派さん:2009/06/25(木) 15:54:44 ID:lvgr7EjF
餌がなくなれば共食いが始まるよな、自公の連中の根拠なき自信と鈍さはもう手遅れだ。速やかに逝けとしか言う事はない。
783無党派さん:2009/06/25(木) 15:54:48 ID:Z6S6pP28
>>771
何もしない奴よりマシだろ
784無党派さん:2009/06/25(木) 15:55:04 ID:fp2aJhVW
>>776
他にも証人は大勢いる。国の福祉事業とは別問題だな
785無党派さん:2009/06/25(木) 15:55:06 ID:PubyQPoI
内閣改造・役員刷新案が浮上 自民、衆院選前に立て直し

 与党内で24日、6月下旬から7月初めにかけて内閣改造や自民党役員人事を刷新する案が浮上した。
次期衆院選を前に人心を一新、国民にアピールする人材を登用して党勢の立て直しを目指す狙いだ。複数の与党幹部が明らかにした。

 自民党役員人事では細田博之幹事長、保利耕輔政調会長、笹川尭総務会長ら主要幹部の交代が焦点。
党務の要となる幹事長には民主党の岡田克也幹事長に対抗し、政策論争できる人材の起用を検討するとの観測がある。
衆院選を前に浮足立っている自民党内の引き締めを図る思惑もある。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090625AT3S2402F24062009.html
786無党派さん:2009/06/25(木) 15:55:38 ID:iCedvYkF
>>774
播州を馬鹿にすんなああ。
日本人の心の故郷、赤穂浪士の生まれた場所だぞお。
787無党派さん:2009/06/25(木) 15:56:21 ID:tT1xEvT6
>>777
そういうのって住んでみないと分からないよね。
関西人じゃない人は、神戸と大阪の言葉の違いを殆ど知らないw

あと、阪神はすごく大きな会社だと思っている人が多いw
788無党派さん:2009/06/25(木) 15:57:34 ID:9L2f4Ar1
>>784
その証人とやらの出所の殆どが桜系列だろ
お前はまずさあ、他人の活動をどうこう言う前に自分の心配をしろよ
789無党派さん:2009/06/25(木) 15:57:55 ID:QSJWWkE9
>>764
基本的にニートは家族の支援/犠牲によってホームレスにならずに済んでる人々。
この事実を受け入れたくないので、ホームレスを攻撃して自分との差別化を図っている。

かつて「働いたら負け」とか言って、
ニートである自分が家族の支援/犠牲によって派遣やフリーターにならずに済んでることを直視できず、
自己責任の名のもとに派遣やフリーターを攻撃していたのとまったく同じ構図だよ。
790無党派さん:2009/06/25(木) 15:58:16 ID:10ncLbcP
武田邦彦すっかりお気に入りだな。
頭の悪いヤツ好みの論旨だからな。
791無党派さん:2009/06/25(木) 15:58:41 ID:yPjinNZ9
>>786
明石も播州じゃなかったっけ?
北部の豊岡は但馬だから但州か。
792無党派さん:2009/06/25(木) 15:58:51 ID:bipH2eh/
横浜市の中田市長が東国原知事とは考え方が違うと言ったそうですね

となると、若手首長グループが自民党支持になることはないと思いますが
793無党派さん:2009/06/25(木) 15:58:53 ID:r1Kj0S2E
赤穂浪士の話なんて考えるれば考えるほど
最近のフレームアップで神経過敏になってる
小沢信者を筆頭とする民主支持者には
あんまり受け入れられないストーリーじゃ
794無党派さん:2009/06/25(木) 15:58:56 ID:fp2aJhVW
>>788
やけに桜にこだわるが違う
795無党派さん:2009/06/25(木) 15:59:06 ID:iCedvYkF
>>785
細田さん、辞めないでええええ
796無党派さん:2009/06/25(木) 15:59:16 ID:xbO6+dPG
2009年06月25日(木)
政治献金、与謝野と小沢のケースはどこが違うのか?
http://ameblo.jp/aratakyo/

政治団体の資金ルートについて、与謝野も小沢も関知しないと言っているのであり、その点では同じだ。
もちろん、二人ともその背後の会社については知っているだろう。
問題は、小沢の場合、秘書が政治資金規正法の虚偽記載という違反容疑で起訴されていることだ。
「西松建設と書くべきところを政治団体名を記載したのは違法だ」という検察の解釈にもとづいている。

これでいくと、与謝野の場合も、寄付者として政経会の名ではなく、オリエント貿易グループの名を政治
資金収支報告書に記載しなければならないことになる。検察の解釈を適用すると、与謝野や、ほかに名
前のあがっている二階俊博、森喜朗、尾身幸次らはもちろん、企業系の政治団体から献金を受けている
多くの議員が虚偽記載の疑いをかけられても仕方がない。

そもそも、この法律の運用ルールが明確でないことが最大の問題なのである。
4月25日 にも書いたが、小沢事務所が政治団体から献金を受け取り、その資金源が西松建設だと知っ
ていたとする。さて、これを政治資金収支報告書に記載する場合、献金者を政治団体とするべきか、そ
れとも西松建設としなければならないのか。

その問いに対し、所管省庁の総務省は西松とも政治団体とも答えず、「法律上、寄付をした人を記載す
ることになっている。寄付者が誰かは会計責任者が法律に基づいて判断することだ」という趣旨の回答
をくりかえすのみなのである。

要するにルールが明確でないということだ。政治資金規正法はこれまで何度も改正されてきたが、政治
家の都合でわざとルールを曖昧にしたまま抜け道をつくり、みんながやっているから怖くないと、安易に
政治団体名記載を繰り返してきたのが実態ではないか。

小沢のことを「説明責任がなされていない」と繰り返し非難する麻生首相が、与謝野に関しては「しっかり
説明しておられた」と臆面もなく言える、その根拠はいったいどこにあるのだろうか。
797無党派さん:2009/06/25(木) 15:59:31 ID:UorZbfLX
>>787
名古屋と岐阜を混同してる奴も大杉てもうね('A`)
798神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 15:59:48 ID:z1lsCveC
大阪は、居るを「いてる」という。
西神戸〜播州は「おる」という。
また、神戸以西は「〜している」を「〜しとー」という。
それに、神戸ではあまり「〜してはる」という言葉はあまり使いませんね。
799無党派さん:2009/06/25(木) 16:00:36 ID:UorZbfLX
>>791
豊岡と言えば、副市長を公募してるんだよな
800無党派さん:2009/06/25(木) 16:00:47 ID:EvYq/hqD
>>790
その武田、名古屋市のアドバイザーとして河村たかしのブレーンにも入ってるな
801無党派さん:2009/06/25(木) 16:01:02 ID:TK/iTDm6
新卒一括採用はやり直しの効かない社会の元凶だから
すぐやめる必要がある
802無党派さん:2009/06/25(木) 16:01:13 ID:yPjinNZ9
>>792
中田は自民支持に舵を切ると松沢との友情も壊れるしロクな事にならないからな。
803無党派さん:2009/06/25(木) 16:01:33 ID:bdfKPBiS
神戸って港町かつ播州弁の影響を受けてるから、ガラ悪いいわれてましたよね。
近年の一般的なイメージではわかりにくいところです。
804無党派さん:2009/06/25(木) 16:01:37 ID:zRQ/eIf1
>>798
「〜してはる」は京都弁だな。
805無党派さん:2009/06/25(木) 16:01:41 ID:SetmiYQL
>>790
お前いつも武田の話題が出たら粘着するガイキチだろw
806無党派さん:2009/06/25(木) 16:02:21 ID:90JwRfD9
>>802
ゲーム規制派だからどうでもいいや
むしろ民主出身だけど規制派な知事は全員自民支持表明してほしい
分かりやすいから
807神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 16:02:24 ID:z1lsCveC
>>804
奈良や大阪も使いますよ。
808無党派さん:2009/06/25(木) 16:02:26 ID:tT1xEvT6
>>797
岐阜市は名古屋に近すぎw
もちろん、岐阜市の責任じゃないけど。
809無党派さん:2009/06/25(木) 16:03:05 ID:xw7xFtqq
この不景気はいつまで続くか検討もつかんよ。自民党も政権持ってても
あんまいいことないから速やかに下野することだ
この状態なら民主が政権とっても1年ぐらいですぐに国民に不満が
たまってくる状態だ。
810無党派さん:2009/06/25(木) 16:03:31 ID:QSJWWkE9
京都は
「しとる」
敬語で
「してはる」「したはる」
蔑視的に
「しよる」
現在進行形で
「していやはる」「したらはる」

茨木あたりの大阪や奈良や滋賀まで入ってきてもう訳わからん
811無党派さん:2009/06/25(木) 16:03:46 ID:90JwRfD9
ああ、でも中田は捕鯨推進だから全否定もできんな・・・
812無党派さん:2009/06/25(木) 16:03:46 ID:tG3iPN21
週刊朝日読めるお。
麻生首相は「命」より「マンガ」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090624-02/1.htm
813無党派さん:2009/06/25(木) 16:05:07 ID:yPjinNZ9
>>808
岐阜市が名古屋に近すぎても岐阜1区は野田フンガーが勝ちそうだもんな。
岐阜で民主が勝てそうなのは3区だし。
814810:2009/06/25(木) 16:05:41 ID:QSJWWkE9
あ、そもそも「しとる」が現在完了形か
815無党派さん:2009/06/25(木) 16:05:58 ID:CAbH4slC
>>790
学者であんな断定的な物言いするのはまあロクなもんじゃ無いわなあ
816無党派さん:2009/06/25(木) 16:06:37 ID:tT1xEvT6
>>813
アレだけ近いと、中心市街地の活性化もクソもねーなと思うわ。
817無党派さん:2009/06/25(木) 16:06:55 ID:UorZbfLX
>>813
あんな民度の低いエリアと一緒にされるのが悔しくてね。
818無党派さん:2009/06/25(木) 16:07:19 ID:Yxyily2V
>>787
確かに大手私鉄にランクされるけど、路線自体は短いんですよね。
ただし甲子園はもちろん、大阪ドームも事実上勢力圏に入ったので球界への影響力はさらに拡大。
819無党派さん:2009/06/25(木) 16:07:40 ID:UorZbfLX
>>816
大津市に謝れ
820無党派さん:2009/06/25(木) 16:08:23 ID:Yxyily2V
岐阜も愛知も車好きだが、それが高じて路面電車を潰したところだからな。

同じ愛知でも、豊橋だと路面電車が大事にされているが。
821無党派さん:2009/06/25(木) 16:09:45 ID:Yxyily2V
>>802
松沢氏も自民寄り、というのか、石原氏寄りで互いに応援して
自民・民主双方の関係者の憤激を買ってたはず。
822無党派さん:2009/06/25(木) 16:09:51 ID:xw7xFtqq
>>813
野田聖子は風次第では負けると思う。負け戦になって層化が事実上の
自主投票になることが条件だが
823無党派さん:2009/06/25(木) 16:11:06 ID:VQ3OgLOE
>>822
野田聖子はこんにゃくゼリー規制とエロゲー規制でかなり評判を落としたようだが、落選確実とまでは行かないか。
824無党派さん:2009/06/25(木) 16:11:31 ID:Yxyily2V
岐阜は衆院自民独占区だしなあ。

でも、比例票や参院選だと、そこまで自民が強いようには見えないんだが…。
825無党派さん:2009/06/25(木) 16:12:15 ID:r1Kj0S2E
首長は一定の基本軸こそあれ
代議士とは根本から別物
誰かれを応援したとかで糾弾されるなら
自衛隊に泣きついた札幌市長
空港問題でひよった宝塚市長
反核の過去を葬った青森市長
この辺りは全部卑怯な転向者になる
826無党派さん:2009/06/25(木) 16:12:23 ID:xw7xFtqq
>>823
小選挙区落選はありえても比例区で救済されるだろう
827無党派さん:2009/06/25(木) 16:12:47 ID:UorZbfLX
政権交代したら、小選挙区区割りの是正と言って岐阜市内を2選挙区に分けてしまえばいい。
熊本や鹿児島みたいに
828無党派さん:2009/06/25(木) 16:13:12 ID:yPjinNZ9
>>821
松沢は総選挙では誰の応援をする事やら。
自分の選挙区を継いだ笠の応援をする必要は無い。
829無党派さん:2009/06/25(木) 16:13:38 ID:tHp49Kx2
>>822->>824
岐阜県民として謝罪します
830無党派さん:2009/06/25(木) 16:15:10 ID:yPjinNZ9
岐阜は世襲王国だけど3区の武藤は4代で途絶えそうだな。
831無党派さん:2009/06/25(木) 16:16:16 ID:9L2f4Ar1
>>794
桜系列以外からの情報なんて殆どないし、他マスコミが信用できるかと言うと
今年に入っての報道を見てもかなりの疑問符が付くが……
第一、俺が批判してるのは無職のお前のみっともなさに対してであって、
それは派遣村批判を展開しても隠せるもんじゃないぞ?
832無党派さん:2009/06/25(木) 16:16:21 ID:Yxyily2V
>>829
謝る必要はありません。
是非とも次の選挙で幸運がありますように。
833無党派さん:2009/06/25(木) 16:16:42 ID:NsGyWD5K
>>823
野田(規制)を初めとして、自民は強いのは岐阜はジジババ多い?
834無党派さん:2009/06/25(木) 16:18:17 ID:xw7xFtqq
景気が回復基調にあるのなら民主党は勝ちさえすれば長期政権になると
思っていたがどうやらこりゃ本格的な世界恐慌突入だね。
いよいよ世界は自民、民主どころじゃない大戦争に向かってまっしぐらだよ
粛清されるのは間違いなくイスラム教徒だ。軍需産業はぼろ儲けするけど
何十億人死ぬか分からんな。生き残れれば人間は時間にすら干渉できる
存在になっていそうだけど
835無党派さん:2009/06/25(木) 16:18:38 ID:9L2f4Ar1
>>833
自民の底堅い地域は主に保守層の支持を取り付けている地域だから
支持層は若年〜中年が中心だ
836左巻:2009/06/25(木) 16:19:37 ID:N/MgVDss
名古屋市にとっての岐阜への目線は
都民にとっての西川口と同じ。
837無党派さん:2009/06/25(木) 16:20:41 ID:lOMEIO63
戦争は起きないと思うが食料危機は確実に来るだろう。
838無党派さん:2009/06/25(木) 16:21:18 ID:YGj7AqLh
>>792
中田が入ってる時点で自民べったりにはならんよ
ハシゲが何考えてるか知らんけど淫行の暴走も予想外だっただろうし
三重の北川のアレと同じように最終的には何もできずにグダグダになると思うよ
839無党派さん:2009/06/25(木) 16:21:50 ID:Tbv4b8ku
「見下し罵倒できる対象を見つけて悦に入っている」という点では、
このスレの連中もたいしてかわらん気はするな。

正直、人間のどうしようもなさに俺は絶望している。
840無党派さん:2009/06/25(木) 16:21:53 ID:tT1xEvT6
>>836
分かりやすい大人のレス乙w
841無党派さん:2009/06/25(木) 16:22:05 ID:DtI6JRb2
>>837
中国で2年連続不作が続けば、世界規模の食料恐慌
842無党派さん:2009/06/25(木) 16:22:39 ID:zRXNZPlz
野田聖子は政権交代したら、なんかやばいことが発覚しそうな感じがする。
843無党派さん:2009/06/25(木) 16:22:42 ID:xw7xFtqq
>>837
戦争せんと景気が回復しないじゃないか。
最終的にはアメリカでキリ源が再び台頭し建前ではキリ対イスラムの
本音では金を巡っての戦争が始まる
844無党派さん:2009/06/25(木) 16:23:09 ID:bipH2eh/
グループの主要メンバーの中村松山市長も民主寄りの人ですよ
845無党派さん:2009/06/25(木) 16:23:44 ID:tT1xEvT6
>>842
ヤバイ資料は全部燃やしたから無問題w
846無党派さん:2009/06/25(木) 16:23:44 ID:P+YSNSDf
戦争すれば景気が回復するかのような言い草はやめろ
847無党派さん:2009/06/25(木) 16:25:06 ID:yPjinNZ9
>>844
松山も保守王国を完全に卒業しそうだな。
848無党派さん:2009/06/25(木) 16:26:08 ID:9L2f4Ar1
>>845
放火で秘書宅を家宅捜査されてるし、案外詰めは甘いかと
849無党派さん:2009/06/25(木) 16:26:52 ID:xw7xFtqq
>>846
戦争は最大の景気対策。これはいつの時代も真理だろ
中途半端な戦争だと逆効果になるけど世界を二分するような大戦なら
間違いなく戦争は発明の母になる
850無党派さん:2009/06/25(木) 16:27:12 ID:r1Kj0S2E
○○王国なんてところは大体アレな民度
政策や実績でなく名前で人を選び
亡者の群れのように投票所におしかけ
毎度の自動信任装置として稼働する
851無党派さん:2009/06/25(木) 16:27:25 ID:BT6+oGt5
また自動車メーカーがシャーマンでも作るのか?
852AEUG:2009/06/25(木) 16:27:29 ID:mMbX/oya
戦争は起きませんね。
対称戦争は不可能です。


853無党派さん:2009/06/25(木) 16:28:33 ID:rTx/Gua2
今日の文春に掲載された民主和田隆志の女性スキャンダル
は致命的ですね。議員会館で破廉恥行為を繰り広げてた最
低の議員。まぁ、宮沢先生が次の選挙で叩きのめしてくれ
ることでしょう。
854無党派さん:2009/06/25(木) 16:29:29 ID:xw7xFtqq
>>852
不可能じゃねーよ。CIAがちょっと工作してイスラム原理主義者に
核テロをアメリカ国内で起こさせれば、報復としてメッカ、メジナを
アメの原理主義者が核攻撃。これでたちまちキリ対イスの全面戦争だ
855無党派さん:2009/06/25(木) 16:29:48 ID:P+YSNSDf
>>849

お前は景気のためなら何億人死んでもいいというわけだ
856無党派さん:2009/06/25(木) 16:30:03 ID:lOMEIO63
岐阜の野田より千葉の野田をどうにかしてくれ。
857無党派さん:2009/06/25(木) 16:30:27 ID:JZ+C3e5p
>>836
助けてあげればいいのに 岐阜FC

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00048100/00048129.html
858無党派さん:2009/06/25(木) 16:30:47 ID:bUqjizp5
もしかしてあと50年は自民党政権続くんちゃうか?
選挙前に人気のあるやつ担ぎ出し続ければ
859AEUG:2009/06/25(木) 16:30:52 ID:mMbX/oya
>>854
コメントの仕様がありません。
もう少しリアルな設定でお願いします。
860無党派さん:2009/06/25(木) 16:32:05 ID:yPjinNZ9
>>853
広島は自民が最も劣化してる地域の一つだからそうはならない。
自民で涼しい顔をしてられるのは1区の岸田だけみたいだぞ。
861無党派さん:2009/06/25(木) 16:32:59 ID:xw7xFtqq
>>855
どうせ不況が続きすぎれば何億人も死ぬような世界になる。
だったら戦争起こして景気よくしたほうがてっとりばやい
>>859
リアルも何もアメの原理主義者の下院議員はこの通りのことをすると
言っているのだが
862無党派さん:2009/06/25(木) 16:34:22 ID:zRXNZPlz
自民負けそうだから、戦争頼みか。
863無党派さん:2009/06/25(木) 16:34:49 ID:6xk5vVNv
ID:fp2aJhVWはラサだろ。
864AEUG:2009/06/25(木) 16:34:56 ID:mMbX/oya
>>861
あなたがそのアホな下院議員と同じレベルで思考しなくてもいいでしょう。
あなたは、もっとリアルな発想で考えて下さい。
そうすればあなたの才能は開花するでしょう。
865左巻:2009/06/25(木) 16:36:37 ID:N/MgVDss
日本がいま戦って勝てる国あるのかよ?
つーか崩壊必至なナウルあたり買うのってどうよ。
領海分だけでも元とれそうな。
866無党派さん:2009/06/25(木) 16:36:45 ID:EJYvAp1d
ラサは最近名前を隠して出没してるのかw
867無党派さん:2009/06/25(木) 16:36:56 ID:lOMEIO63
>>863
ラサだったらそんなに露骨に政権礼讃はしない。もう少し狡猾。
かと言ってシャミゴほど頭のいい書き込みにも見えないから日経だろ。
868小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 16:37:33 ID:SRwQuXyy
>>861
横レスすみません。
原理主義と言ってもいろいろですが何の原理主義ですか?
興味あるわ。
869無党派さん:2009/06/25(木) 16:37:54 ID:r1Kj0S2E
アメリカとイスラムが喧嘩すると
中華様が単独首位に立つな。国を富ませ世界を制すのには
三権分立、国家福祉、多党制、表現・思想・信教の自由、
多民族共生、核廃絶、多党制政治、
こういったものは全部邪魔者という事実を証明してくれそうだ
870無党派さん:2009/06/25(木) 16:37:59 ID:xw7xFtqq
>>864
そのアフォな思考こそが現実の世界を築いてきたのだが
正直、ここ何十年の進歩がインターネットくらいで他の文明の分野が
あまり進んでいないような気がするんだよね。大戦争して既存の利権を
全て壊さんと人類は進歩せんよ。ロックフェラーの言うとおりなんだって
871無党派さん:2009/06/25(木) 16:39:34 ID:kD5qCErN
なんだかお題目のように「ネトウヨが〜、ネトウヨが〜」と言ってる奴がいるな
よほどネトウヨが好きなんだろうw
872無党派さん:2009/06/25(木) 16:39:44 ID:R6tKLEoM
民主の売国法案リスト
* 外国人参政権付与法案
* 移民1000万人受け入れ
* 人権擁護法案
* 沖縄一国二制度(沖縄売り飛ばし)
* 国家主権の移譲
* 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
* 北朝鮮への経済制裁解除
* (自称)従軍慰安婦への保障
* IMFを通さず韓国へ経済支援
* 国家主権の委譲を柱とした日本国憲法改悪
* 帰化の簡素化
* 移民受け入れ
* 人権擁護法案
873無党派さん:2009/06/25(木) 16:39:52 ID:xw7xFtqq
>>868
キリ源のことですが何か。元々奴らは世界終末のための戦争を
欲している。
874無党派さん:2009/06/25(木) 16:40:08 ID:9L2f4Ar1
戦争は旧来の収奪型無責任方式ならおいしいんだろうが、今は戦後の面倒を見なきゃならないからなぁ
しかも単純な公共事業としてみても、軍需産業のみに金を落として金が回るのかと言うととてもじゃないが
賛同は出来ないな
875左巻:2009/06/25(木) 16:40:27 ID:N/MgVDss
原理研究会のことだろ。
876無党派さん:2009/06/25(木) 16:40:35 ID:lvgr7EjF
>>865
ない。
もう日本は戦争ができる国ではない。
877東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 16:40:59 ID:TkFEsuMF
東の破廉恥行為の暴露マダ〜?
878無党派さん:2009/06/25(木) 16:42:17 ID:xw7xFtqq
>>874
そこで思考を原理主義にして自分達と違う価値観のものは戦後の面倒を見ない
ですよ
879肉姫@博多:2009/06/25(木) 16:42:52 ID:Og+KpQdt
終盤かならず郭源治をだす源治主義。
880無党派さん:2009/06/25(木) 16:43:22 ID:9L2f4Ar1
>>878
そんな無法が今の時代で出来るなら既にブッシュの時にやってるだろ
881無党派さん:2009/06/25(木) 16:43:26 ID:zRXNZPlz
調子にのった東の失言希望。
882無党派さん:2009/06/25(木) 16:43:41 ID:2TxAfnKu
>>873
ハルマゲドンとか
883無党派さん:2009/06/25(木) 16:45:02 ID:9L2f4Ar1
>>877>>881
あの淫行禿が今更淫行や失言程度でどうにかなるのか?という根本的な疑問があるんだが……
884無党派さん:2009/06/25(木) 16:45:04 ID:zRXNZPlz
井脇ノブ子の元気主義。
885無党派さん:2009/06/25(木) 16:45:12 ID:lOMEIO63
米国のキリスト教原理主義者達やそれに関わる議員達が戦争を起こしたがってるのは知ってるけど
結構多くの有権者に気付かれてるので実際に「暴発」→「戦争」という流れを作るのは無理っぽいよ。
災害部隊のFEMA(日本で言う陸自の調別)が恐慌時の民間人鎮圧部隊として準備されてるという事に勘付いた
州軍の連中がこれと対決する構えを見せてる。米国で内乱は起こるだろうけど中東戦争まで暴発するには至らないと思う。

安倍ちゃんが日中戦争をどうやって起こすかという会合を
前原だの清和会系議員や統一協会議員を集めてやってたらしいけど、
田母神や安倍ちゃんがクーデター起こすって話がバレて結局動けなくなったのと一緒。
886無党派さん:2009/06/25(木) 16:46:20 ID:rTx/Gua2
>>860
今回のスキャンダルで福山市民は目覚めるでしょう。
887左巻:2009/06/25(木) 16:46:33 ID:N/MgVDss
ゲンジはともかく、
デビュー時のタイゲンは凄かった。
伊藤智の次くらいに。
888小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 16:47:04 ID:SRwQuXyy
>>873
福音派の宗教右派のことですよねぇ。
少し前まで流行ってましたね。
ブッシュやペイリンみたいな気違いがどれだけアメリカの評判を落とし、国力を減らしたかアメリカ人もよくわかったようですが。
今下院でも新たな戦争なんて言い出す馬鹿は知らないなあ。
889無党派さん:2009/06/25(木) 16:47:20 ID:Yxyily2V
朝日でこんなシリーズがあったんだ。

朝日新聞グローブ (GLOBE)|民主党は頼れるか?
http://globe.asahi.com/feature/090608/index.html

[第1回] 政治学者の視点
東京大学 助教 大川千寿
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/01_1.html

[第2回] “地方政党”化する民主党
個別所得補償とどぶ板で地方票開拓
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/02_1.html

[第3回] 中国の知日派に聞く民主党
課題は政策の一貫性と持続性
中国現代国際関係研究院日本研究所長  楊伯江
人材さまざま そこに活力
上海国際問題研究院学術委員会副主任 呉寄南
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/03_1.html
(つづく)
890肉姫@博多:2009/06/25(木) 16:47:27 ID:Og+KpQdt
毛沢東主義はかつて
原理ー北京とよばれた。
891無党派さん:2009/06/25(木) 16:48:03 ID:zRXNZPlz
ナベQ、なべとみ、工藤、郭。
892無党派さん:2009/06/25(木) 16:48:18 ID:Yxyily2V
>>889より
[第4回] 米国の日本ウオッチャーに聞く
大きな構図としての、対外政策を示せ
シーラ・スミス 米外交問題評議会上級研究員
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/04_1.html

[第5回] 前原副代表に聞く
民主党政権の外交・安全保障政策は
前原誠司 民主党副代表
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/05.html

[第6回] 菅・代表代行に聞く
「官僚主導政治の打破」は可能か
菅直人 民主党代表代行
http://globe.asahi.com/feature/090608/side/06.html

全てネット専用記事。
893無党派さん:2009/06/25(木) 16:48:30 ID:Zz3nyas0
>>865
その昔、イースター島を購入するって話はあったのよね現実に
894無党派さん:2009/06/25(木) 16:50:42 ID:RgO3Ny5N
>>887
あの当時、WBCがあれば台湾優勝できたかも
895RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 16:51:41 ID:bYaJubG8
>>813
民主の有望度
3区>5区≧1区>>2区>4区
3区から1区は当選の可能性がある
ポスターの数としては柴橋が多いんだが
896AEUG:2009/06/25(木) 16:51:52 ID:mMbX/oya
>>870
アホな思考は現実の世界を築いてきてませんよ。
もっと地味で着実な思考が世界を築いてきたんです。
でなければとっくの昔に人類は滅亡していますよ。
897無党派さん:2009/06/25(木) 16:52:02 ID:xw7xFtqq
>>880
逆にアメリカ経済が順調で無法ができない状態だったからあんな
中途半端な戦争になったんだよ。
>>885
そうはいってもアメリカ国内で核テロが実際に起きたら世論もさすがに
イスラム教徒皆殺しに傾くだろう。実際の工作は3極委員会とか王立研究所
とかがやるにしてもだ。
898無党派さん:2009/06/25(木) 16:52:10 ID:zRQ/eIf1
>>876
9条のせいというよりは、自民による従米奴隷外交によって自立能力が失われた。
899無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:01 ID:c/AtfxtP
みのもんたよ。
最近の民主の支持率のうなぎのぼりを見たか?
それが小沢代表代行起用の世論の答えだ。
分かったかクズ司会者めが。

そこまで小沢にこだわるなら
職務権限があり、より悪質な与謝野の問題にこだわれ。
900無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:03 ID:9L2f4Ar1
第45回衆議院総選挙総合スレ1098
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245916127/
901無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:07 ID:SOTP5lo7
テレ東に刃物男
警備員に取り押さえられる
902無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:14 ID:p78JEwvs
三笠宮様、アルコール依存により入院
903無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:16 ID:xw7xFtqq
>>896
現実の世界を動かしてきたのは十字軍、イスラム教徒、共産主義
ナチス、ファシスト等狂信的理念だ。それがなければ戦争なんて
できないしそれがあるからこそ単なる金儲け以外の何かが人間には
あるということだろ
904無党派さん:2009/06/25(木) 16:54:21 ID:Yxyily2V
同じ密約でも、イスラエルと日本ではベクトルが180度違います
この件はイスラエルざまあ見ろだが

米イスラエル外相会談、入植地建設の凍結めぐり物別れ
* 2009年06月18日 18:32 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2612782/4278222
905無党派さん:2009/06/25(木) 16:55:02 ID:zRQ/eIf1
>>897
傾かない。
アメリカは、核保有が疑われる国には仕掛けない。
核がないことを確認した国だけを相手にする。

事実上どこが攻撃してきたか分からない上に、核反撃が確定だから。
あるとしたら核テロの自作自演だけ。
906無党派さん:2009/06/25(木) 16:55:13 ID:Zz3nyas0
>>890
あの人、中国行った時に糾弾されたらしい、
「ブルジョア風衣装はケシカラン」と。
907小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 16:56:03 ID:SRwQuXyy
>>897
徹底的な戦争のあと、どんなパラダイスが来るの?
覗いてみたい貴方の脳内。
908無党派さん:2009/06/25(木) 16:56:13 ID:9L2f4Ar1
>>897
イラク開戦はアメリカ国内外でも不要論は根強く、実際にその通り大失敗しただろ?
やらなきゃならない理由なんてブッシュ一族以外には無かったさ
909無党派さん:2009/06/25(木) 16:56:48 ID:bUqjizp5
東旋風になるならタイゾーがまた出てくる悪寒
910無党派さん:2009/06/25(木) 16:57:05 ID:r1Kj0S2E
だから自国完結型収奪国家しか成功の道はないんだよ。
豊かなマーケットを背景に他国の政府と大企業を恫喝・威圧、
ちょっと文句言った企業はガサイレ&追放処分、
核武装を含む軍拡だって国際社会の誰からのおとがめもなくフリーダム、
田舎の貧乏人や民工連中の福祉や人権は完全無視(コストカット)、
無知な下層民が株の暴落で首つろうが自己責任(コストカット)、
多党制など認めず永遠の一党独裁を貫徹できるので
政策立案を実施しやすく、独裁ゆえに真摯な検証もいらない、
跪いた飼い犬以外の少数民族はきれいさっぱり粛正、
侵略地域に漢人と土建を動員して大規模開発&資源搾取、
チビッコ時代から共産党と漢人をあがめ奉る教科書で洗脳して
10億の紅い酷使を粗製濫造、自国への疑問の芽を完全シャットアウト、
万一気付いた奴は反乱分子扱いで投獄か追放。

これが21世紀に破綻無く国家運営できる秘訣ですよ。
911AEUG:2009/06/25(木) 16:57:58 ID:mMbX/oya
>>903
あなたは小泉に欺されるタイプですね。
あなたが挙げた例は総て見た目に幻惑されて過大評価されたものばかりです。
十字軍もイスラム教徒も共産主義もナチスもファシストも
ルネサンスや産業革命などに比べればとるに足りないものばかりです。
912無党派さん:2009/06/25(木) 16:58:10 ID:1AdtrXH3
山拓怒ってるな
913無党派さん:2009/06/25(木) 16:58:10 ID:2TxAfnKu
>>888
>今下院でも新たな戦争なんて言い出す馬鹿は知らないなあ。

河野議長が広島で下院議長会議を開いたのよかった。

ペロシ下院議長が、広島原爆資料館で、今にも泣き出しそうにも思える真剣なまなざしで、
展示物を見ている姿が放映されたのは、忘れられない!
914無党派さん:2009/06/25(木) 16:58:43 ID:bdfKPBiS
>>888
お夕飯の献立は?

>>891
ナベQ、なべとみ、あたりでひとつ取れたら御の字みたいな感じでした。
本当は、工藤、郭を打ち負かせたなら本望でしたが、まあシンドイかなと。
あの頃の西武はねえ。
915無党派さん:2009/06/25(木) 16:58:59 ID:p78JEwvs
伊吹「少し思い違いをしているのでないか」
   「自分が何故芸能活動を中断しなければならなかったのか考えろ」
916無党派さん:2009/06/25(木) 16:59:31 ID:yV5dcL8e
新総裁ヒガシゲリオンはどこまで暴走するのか
自民党補完計画をたくらんでいるのではないのか
917神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 17:00:29 ID:z1lsCveC
>>916
おめでとう!
918無党派さん:2009/06/25(木) 17:01:07 ID:bUqjizp5
日本をどげんかせんといかん!

ってワンフレーズ選挙になり自公圧勝だな
919無党派さん:2009/06/25(木) 17:01:46 ID:zRXNZPlz
>>914
俺が見てきた中では、最強の先発陣だな。
920無党派さん:2009/06/25(木) 17:02:46 ID:zRXNZPlz
>>916
おめでとう。
921無党派さん:2009/06/25(木) 17:02:53 ID:jfEMdT9B
>>915
カステラ一番文明堂先生は戦隊ものの悪のボスで俳優デビューしてほしい
922無党派さん:2009/06/25(木) 17:03:22 ID:xw7xFtqq
>>907
戦争中の軍事発達を民需転用して次元移動装置等できそうだけどな
>>911
ルネサンスは十字軍によって起こり産業革命は大航海時代の原住民大虐殺が
あってこそおきえた。
923無党派さん:2009/06/25(木) 17:04:22 ID:lOMEIO63
911からアフガン、イランと立て続く詐欺戦争で
銀行家や証券企業等金融資本家の身勝手と傲慢さを見せ付けられた米国市民は
やがてウォール街が送り出して来たオバマすらも見限るだろうね。
日本も米国に平行して、小泉のような偽カイカク一派が三井や三菱UFJ等の銀行家達と一体化して
郵貯や簡保等の国民資産食い荒らしてる構図が明らかになって、石持て追われようとしてる。
あれだけ強烈なマスコミの洗脳がネットを使わない層にすら徐々に見抜かれ始めてる。
これは素直に日本の有権者の質が上がりつつある状態だと考えていいと思う。

何かが変わりつつあるんだと思うよ。日本だけでなく、世界規模での何かが。
924東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/25(木) 17:04:56 ID:TkFEsuMF
もし仮に東が総裁になっても選挙運動中になにかでて終了
925無党派さん:2009/06/25(木) 17:05:17 ID:yV5dcL8e
>>915
>>921
伊吹かそういえばチェンジマンの司令官も伊吹だった
でもその正体は宇宙人(笑)
演じたのは藤巻潤
926無党派さん:2009/06/25(木) 17:05:20 ID:lOMEIO63
イランじゃねえイラクだ
927無党派さん:2009/06/25(木) 17:05:22 ID:DLGVwi0a
>>872
>民主の売国法案リスト
* 外国人参政権付与法案 →与党公明党が現在も法案提出中
* 移民1000万人受け入れ→自民党で中川秀直らが議連を立ち上げ推進中
* 人権擁護法案→麻生内閣が提出
* 沖縄一国二制度(沖縄売り飛ばし)→EUのような相互主権・独自通貨など
* 国家主権の移譲→上記と同じ
* 北朝鮮への経済制裁解除→出してませんが何か?
* IMFを通さず韓国へ経済支援→韓国と指定はしていない
* 国家主権の委譲を柱とした日本国憲法改悪→沖縄一国二制度に同じ
* 帰化の簡素化→自民党が導入にばく進中
* 移民受け入れ→上記移民一千万計画を自民党議連が推進中
* 人権擁護法案→だから麻生内閣が提出したんだよ

同じ事を何度も書いてるし、お前全然分かってないだろw
928小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 17:05:50 ID:SRwQuXyy
>>914
麻婆豆腐、夏向きに仕上げに生のトマトの角切りを入れるのが私流。いかそうめん。ゴーヤと茗荷の塩もみ。
929無党派さん:2009/06/25(木) 17:06:33 ID:zRXNZPlz
東が総裁になるくらいなら、下野したほうがいいて考えてる人もいそうだ。
930無党派さん:2009/06/25(木) 17:06:42 ID:yPjinNZ9
>>895
岐阜で3区しか勝てなくとも東海は小選挙区で勝てなかった候補は全員比例復活する上に比例下位でも何人か当選する流れ。
931無党派さん:2009/06/25(木) 17:06:59 ID:p78JEwvs
麻婆豆腐にトマトとかないわー
932無党派さん:2009/06/25(木) 17:07:25 ID:2TxAfnKu
>>922
>>907
>戦争中の軍事発達を民需転用して次元移動装置等できそうだけどな

単なる「バカ」!
933無党派さん:2009/06/25(木) 17:07:49 ID:3jZtsuB5
>>929
彼の主張からは野党に転落した自民を自分が立て直す、という印象を受けるのだが
934肉姫:2009/06/25(木) 17:07:53 ID:Og+KpQdt
携帯でスレ読まずにカキコ。
左巻は浜松にクラリオンした連邦報告汁。
935無党派さん:2009/06/25(木) 17:07:57 ID:xw7xFtqq
>>905
実際に核テロが起きたら傾くに決まってるだろ。実際は9.11と同じ
自作自演に近くてもイスラム教徒がキリ源と同じくらい基地外なのも
普通のアメリカ人も知っている。実行者はイスラム原理主義者なんよ
でももちろん裏で手を貸すのは陰の政府
936無党派さん:2009/06/25(木) 17:08:32 ID:7YNEL0cS
小沢派主婦さんの献立については私はノーコメントです。
937東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/25(木) 17:08:35 ID:feGM0MQp
今日は 伊吹さんの意見に頷けましたぁ〜
938無党派さん:2009/06/25(木) 17:09:20 ID:CvtS+YCR
>>890
同じ思想をフランスではナポレオンズと呼ぶようですね。
939無党派さん:2009/06/25(木) 17:10:26 ID:Vpsc6Tg3
>>922
フロンティアは月だろJK
940龍馬♪♪:2009/06/25(木) 17:10:27 ID:n/Kl6aGe
キリスト教対イスラム教みたいな戦争は、無い♪
テロリストに怯える世界になる。
941無党派さん:2009/06/25(木) 17:10:42 ID:DLGVwi0a
>>928
夏らしくていいですなぁ(^-^)
ゴーヤ苦くなりませんか?
942無党派さん:2009/06/25(木) 17:10:57 ID:sh/WnXZ1
トマトは加熱すると持ってる旨み成分で味が調えられるからいいかも
943RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 17:11:36 ID:bYaJubG8
愛知、三重は全勝の勢いだし
静岡も過半数抑えそう(1,2,4,5,6)
岐阜も3区、あわよくば1,5区取れる
そうなれば比例下位は相当当選するな
タイゾーみたいな奴が出てこなければ良いが
944無党派さん:2009/06/25(木) 17:12:11 ID:bdfKPBiS
>>928
麻婆豆腐いいですねえ。
おナスは入ってますか。
ゴーヤは最近食べてないわ。
スパムは苦手やけど、玉子でとじたチャンプルーは好き。
945無党派さん:2009/06/25(木) 17:12:23 ID:r1Kj0S2E
>>923
中華だけは変わら(れ)ないし
それを他国も自国民も国際左翼も
とがめ(られ)ないから
ぐんぐん成長して超大国になるね
946無党派さん:2009/06/25(木) 17:12:39 ID:zRQ/eIf1
>>935
でも、標的は破綻国家のアフガンだった。
その次は、徹底的に戦闘能力を奪ったイラク。

アメリカは、弱い者いじめしかしてないんだよ。
947無党派さん:2009/06/25(木) 17:13:40 ID:zRXNZPlz
アグネス国会に降臨か。
948小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 17:14:29 ID:SRwQuXyy
>>941
苦手な人はさっと湯がいてね。
949無党派さん:2009/06/25(木) 17:14:30 ID:6xk5vVNv
レーザーブレード
950無党派さん:2009/06/25(木) 17:14:32 ID:BRQ34n3Z
ヤマヒロさんがんばってるな
存在が眩しい
951左巻:2009/06/25(木) 17:14:38 ID:N/MgVDss
ところが俺はドラリオンを捨てて
錦の昼キャバを採ってしまったので報国できんザビ総統。
952AEUG:2009/06/25(木) 17:15:13 ID:mMbX/oya
>>922
それは仮説の一つですが定説ではありません。
現在は別の説が主流になっています。
自分に都合のいい説だけ取り上げると
偏った意見を持つようになりますよ。
953無党派さん:2009/06/25(木) 17:15:21 ID:DLGVwi0a
>>948
なるほど、ありがとうございます。
954無党派さん:2009/06/25(木) 17:15:46 ID:xw7xFtqq
>>946
次の標的こそイスラムの総本山サウジだろ
どこかに報復せんとあかんからメッカ、メジナをやるという話になる
あの国は政治体制そのものがイスラム原理主義なのでイチャモンもつけやすいしな
955無党派さん:2009/06/25(木) 17:16:47 ID:bdfKPBiS
小沢派主婦の今日の料理
956無党派さん:2009/06/25(木) 17:17:49 ID:6xk5vVNv
小沢派主婦の今日の料理:赤唐辛子のマスタード和え
957無党派さん:2009/06/25(木) 17:18:37 ID:r1Kj0S2E
まっとうな民度ができつつある国が
まっとうな国政になればなるほど
まっとうな政治をやんなくてもいい所が突出して
まっとうな国際社会に対して893な要求を始める
今でさえ台湾はシカトよろしくとか
怪僧ダライは放置でよろしくとか
いろいろお願いがあるみたいだから
今後どうなるかを考えると薄ら寒くてならない
958無党派さん:2009/06/25(木) 17:18:50 ID:zRXNZPlz
うちは今日はカレーだな。
959無党派さん:2009/06/25(木) 17:19:03 ID:Yxyily2V
>>908
+、イスラエルの利害。
パレスチナ支援するフセイン政権は邪魔だが、自分で攻め込んでも他国の協力は得られない。
だからイラク戦争をけしかける急先鋒になった。
960小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 17:19:52 ID:SRwQuXyy
>>954
先日のカイロのオバマ演説は、イスラムアメリカ双方の原理主義者の動きを封じ込める狙い。
961無党派さん:2009/06/25(木) 17:20:03 ID:xw7xFtqq
>>954
メッカ、メジナをやりさえすればさすがに全イスラム教徒が原理主義化して
影の政府の思い通り世界大戦突入。
962無党派さん:2009/06/25(木) 17:20:47 ID:TK/iTDm6
【コラム】社会主義化する自動車保護政策…「トヨタ減税」を欧州勢が批判[09/06/22]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245686939/
963無党派さん:2009/06/25(木) 17:21:00 ID:Yxyily2V
>>927
帰化の要件が辛いのは、元はといえば首相の祖父が政府にとって不都合な
人物の帰化を阻止するための方便。

わかりやすくいえば、野党支持者を増やしたくないということ。
964無党派さん:2009/06/25(木) 17:21:31 ID:xw7xFtqq
>>960
いくらオバマがまともでも景気を実際に回復させなければ
キリ源が復活してくるのは目に見えている
965無党派さん:2009/06/25(木) 17:21:42 ID:C+NAWlfG
>>943
俺もそれは懸念する、参院選でもぶって姫のようなのが当選してるし、自民もチルドレンの中で怪しいのが結構いるし。
数が増えれば当然に変な奴が混ざってしまうのは仕方ないな、だが民主主義は質も勿論だけど数が必要なわけで。
966無党派さん:2009/06/25(木) 17:22:23 ID:UFMoOo6P
「故人献金」、鳩山氏は説明を=河村官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500756
河村建夫官房長官は25日午後の記者会見で、
鳩山由紀夫民主党代表の政治資金管理団体の収支報告書に、
死亡した人の名前が個人献金者として記載されていたとされることについて
「民主党が企業献金を廃止し、個人献金に限定したいと言っている中での指摘だ。
なぜそういうことが起こるのか。きちっと説明責任を果たしていただきたい」と述べた
967小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 17:22:28 ID:SRwQuXyy
これからの暑い毎日、美味しいものを食べて来るべき総選挙に備えましょう。
968無党派さん:2009/06/25(木) 17:23:19 ID:7YNEL0cS
質が悪い数の一部は早めに隠すことだ。
969無党派さん:2009/06/25(木) 17:23:47 ID:6xk5vVNv
>>966
河村ふれたか
馬鹿だな
970無党派さん:2009/06/25(木) 17:24:35 ID:lOMEIO63
>>962
トヨタ様の大好きな自己責任を貫徹して
税金にタカらず速やかに成仏して頂きたく存じます。
971無党派さん:2009/06/25(木) 17:24:42 ID:r1Kj0S2E
遠方のキリスト原理やイスラム原理にびびってるくせに
近場に10億いる中共原理には何とも思わない奴は無神経か馬鹿
972東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/06/25(木) 17:24:41 ID:FgNHVzeG
渋谷街頭、リュウホー来襲
街宣してますよw
973無党派さん:2009/06/25(木) 17:25:30 ID:SkA9TS8R
党首討論、来週は応ぜず=民主

 民主党は25日、麻生太郎首相と鳩山由紀夫同党代表による党首討論について、7月1日の開催には応じられない
と自民党に伝えた。民主党はその理由として「参院予算委員会で日本郵政の問題などに関する集中審議の開催が先だ」
(幹部)としている。
 党首討論の定例日は水曜。翌週の7月8日はイタリアでの主要国首脳会議(サミット)出席で首相が不在のため、
次回開催は15日以降となる公算だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500763
974無党派さん:2009/06/25(木) 17:25:45 ID:Gjf9iBb/
>>962
「白い猫でも黒い猫でも、ネズミを捕るのが良い猫だ」ってことかねえ。
975無党派さん:2009/06/25(木) 17:26:03 ID:9L2f4Ar1
>>959
結局あれはアメリカの利益の為の戦争じゃないんだよね
976小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/25(木) 17:26:13 ID:SRwQuXyy
>>964
復活と書くぐらいだから今は力が無いことはご存知ね?
977無党派さん:2009/06/25(木) 17:26:34 ID:zRQ/eIf1
>>954
ねーよw
978中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/25(木) 17:26:41 ID:C47rZPg1
王政で、米軍基地受け入れたサウジが原理主義の国ってなんの冗談だ?

最近、イスラム教を中途半端な知識で叩く麻生……アホウが沸くなぁ
979RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 17:26:50 ID:bYaJubG8
>>973
やっぱり7・2解散はないのかな
980無党派さん:2009/06/25(木) 17:28:25 ID:R6ycB4ho
雇用関係を利用して肉体関係云々本当にあるなら、
週刊誌にお漏らしするより、民事で慰謝料じゃないか??
981無党派さん:2009/06/25(木) 17:28:41 ID:lOMEIO63
>>973
今年も選挙の洗礼受けてない首相を送り出すのか
恥かしい話だ。
982無党派さん:2009/06/25(木) 17:29:12 ID:Hq+XR5K1
「歴史は繰り返す。一度目は悲劇で二度目は喜劇として。」だな。小泉の後継者が東とはなW
983無党派さん:2009/06/25(木) 17:29:23 ID:zRQ/eIf1
>>969
自民に同じ事があったら「説明責任は果たした」って言うんだろうな。

もういい加減にしてくれ自民。


>>973>>797
7/2解散封じだな。
984無党派さん:2009/06/25(木) 17:29:52 ID:xw7xFtqq
>>978
サウジが湾岸諸国の中でも極端に閉鎖的なのはよく知られていること
米軍基地があろうがなかろうがイチャモンはなんぼでもつけられるんよ
イスラム教徒は暴力的ってローマ教皇も言っているし事実その通りだからな
中共原理?あれは共産主義じゃねー。イデオロギーのない独裁
江戸幕府による統治とかそんなもんに近いと思うけどな
985無党派さん:2009/06/25(木) 17:31:42 ID:r1Kj0S2E
>>981
いいじゃん
民主連立政権もこのやり口をまねれば
ゆうゆう3、4年居座れるんだから
986無党派さん:2009/06/25(木) 17:32:07 ID:zRQ/eIf1
米軍基地は、「アメリカから攻撃されない保険」なんだよ。

それがあるのに攻撃したら、アメリカは信頼をなくす。
987RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/25(木) 17:32:11 ID:bYaJubG8
もう説明責任の定義があいまいになってきた
988無党派さん:2009/06/25(木) 17:32:14 ID:9L2f4Ar1
麻生で行くにしても、都議選はどうなる事やら……
989無党派さん:2009/06/25(木) 17:32:23 ID:yV5dcL8e
>>966
鳩山以外もやっている
自民党に降りかかるぞ
990無党派さん:2009/06/25(木) 17:32:50 ID:xw7xFtqq
>>976
もちろんその通りだし、できればオバマ政権がうまく景気回復してくれる
ことを望んでいた。しかしそれができないとなればいずれ宗教戦争に
なるだろうな。だって飯がなければ宗教に頼るしかないじゃん
991無党派さん:2009/06/25(木) 17:32:57 ID:QMAHsqGX
>>972
ええい降雨はまだか
992無党派さん:2009/06/25(木) 17:33:03 ID:UorZbfLX
>>895
地元民のまさお乙
993無党派さん:2009/06/25(木) 17:33:57 ID:xw7xFtqq
>>986
信頼もくそもねえよ。キリ源が欲しいのはアメリカの信用じゃなくて
世界の終末なんだから
994無党派さん:2009/06/25(木) 17:34:48 ID:fvUqrO8R
偉大なる麻生様がやり抜くお
995無党派さん:2009/06/25(木) 17:35:12 ID:SkA9TS8R
>衆院解散・総選挙の時期について「そう遠くない日だと思うが、
思うって、お前が決めるんじゃないのかよw

麻生太郎首相は25日午後、日本記者クラブで講演し、衆院解散・総選挙の時期について「そう遠くない日だと思うが、解散の前にどうしてもやっておかなければならないことがある。それが日本の安心社会への道筋を国民の皆さんに示すことだ」と語った。 (2009/06/25-17:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062500783
996無党派さん:2009/06/25(木) 17:36:03 ID:UorZbfLX
1000なら誤答降板、後番組に池上抜擢
997神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/25(木) 17:36:32 ID:z1lsCveC
北方連合国家(ノーザン・コンドミニアム)と三大陸合州国(ユナイテッド・ステーツ・オブ・ユーラブリカ)による
全面戦争ののちに宗教は壊滅します。
998無党派さん:2009/06/25(木) 17:36:32 ID:zRQ/eIf1
>>985
検察カードも解禁、グレー献金も解禁となれば、
野党自民は3ヶ月で消滅だな。
999無党派さん:2009/06/25(木) 17:36:46 ID:UorZbfLX
1000なら誤答降板
1000無党派さん:2009/06/25(木) 17:36:49 ID:D8mlUHXg
1000なら次期総選挙で小沢落選ミンス大敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。