【大川隆法】 幸福実現党 【幸福の科学】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
288無党派さん
★★★★★★★2009年5月25日幸福実現党 結党会見 質疑応答★★★★★★★

(週刊新潮2009年6月11日号p46)
------------------------------------------------------------------------------------------
報道陣「(幸福実現党幹事長の)佐藤さんはかつて創価学会に入られていて、青年部長を務められていたと聞きましたが、
    いつ、どの地区で青年部長をしていたのかお伺いしたい」
佐藤直史「えー、昔の信仰のことでございますので、踏み込んでこの場ではお答えはできないですけど・・・」

※創価学会青年部長:壮年部・婦人部を除く全国の若手幹部活動家全てを統括する創価学会エリート中のエリート。
          OBに現職の創価学会原田会長、公明党太田代表らがいる。

幸福実現党広報局「幸福の科学には、青年部長は数百人単位でおりますので、創価学会の青年部長がそんなたいそうな役職だとは、
         つゆも存じ上げませんでした。この件について、創価学会からは、正式な抗議は一切ございません。
         ただ、関係は分かりませんが、大阪の幸福の科学の宗教施設に汚物を撒く等のイヤガラセが多数ありました」
------------------------------------------------------------------------------------------
2009年6月4日、幸福実現党、結党10日後に党役員刷新
佐藤直史幹事長→総務会長代理  小林早賢広報部長→幹事長
饗庭直道党首→広報本部長  大川きょう子党首代行→党首