952 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:08:32 ID:BIMdbyYH
>>951 世襲ではないよ
吹田は山口
西村は兵庫
鳩山程の看板もない
まったく世襲ではないです
953 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:13:19 ID:+7gZDycX
親中国派、リベラルの谷垣では鳩山とカブる。
それに、総裁になったら、加藤の乱のときの「あんたが大将なんだから〜」という
泣きっ面が何度もtvで流されるだろう。
ぜんぜんダメ。
954 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:14:10 ID:+7gZDycX
「谷垣総裁」よりは「稲田朋美総裁」のほうがマシ。
955 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:17:41 ID:dB3oKb14
>>952 まぁ、でも義父の山口つながりで安倍さんに援助してもらってるんだけど
956 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:25:08 ID:1WUzhGxM
957 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:25:52 ID:nYhDr4WM
読売新聞社が16日夕〜17日に実施した緊急全国世論調査で、自民党の新総裁に誰がふさわしいと思うかを聞いたところ、谷垣禎一・元財務相が34%、河野太郎・元法務副大臣が33%だった。
西村康稔・前外務政務官は2%
自民支持層に限ってみると、谷垣氏46%が河野氏27%を大きく上回った。支持政党のない無党派層は谷垣氏31%、河野氏25%だった。
ってことは民主党支持者とかは河野支持がおおいのか?
958 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:25:53 ID:cgz+hw+f
稲田朋美
959 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:26:31 ID:v9p8EjZb
西村を必死で押す馬鹿がいるが
こいつは同じ元通産官僚で逮捕された村上ファンド寄りの人間だぞ
960 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:29:37 ID:dB3oKb14
>>959 そうだよ。だから?
民主党にも村上ファンドと懇意にしてた議員いるじゃん
961 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:30:02 ID:uMdJdLts
葬裁選
962 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:33:38 ID:+7gZDycX
963 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:34:23 ID:wdGou3FV
もう どうでもいいじゃないか
自 民 谷垣総裁
人事院 谷 総裁
964 :
無党派さん:2009/09/18(金) 01:51:09 ID:CfLDcswL
>>955 そうやっけ、安倍晋太郎が唯一落選した選挙は当時の後援会長だった吹田の父親が後援会名簿持ち出して息子を出馬させたからじゃなかったっけ?
965 :
無党派さん:2009/09/18(金) 02:08:07 ID:sqWlX4bV
地味だが下村博文を押す。
保守派の中堅で無傷なのは彼しかいない・・
ただ知名度がな
966 :
無党派さん:2009/09/18(金) 02:11:56 ID:Iej9gVfg
>>965 国新有田に辛勝ではねぇ、
民主相手なら余裕で落選してる。
967 :
無党派さん:2009/09/18(金) 02:26:27 ID:RPstsTRj
結局、何人総裁候補に立候補するんだよ?
968 :
無党派さん:2009/09/18(金) 02:51:42 ID:+7gZDycX
総裁選立候補予定者
谷垣泣き虫
河野太郎
西村あて馬
969 :
無党派さん:2009/09/18(金) 02:53:56 ID:TAWXpOko
>>957 >>934 >>924 俺は、河野太郎が今回、自民党総裁になるのを楽しみにし始めた。
なぜなら、「自分に人気も実力もない」ことをイヤというほど知るからだ。ただのボンボンであることを。
山本一太とともに知るがいい。「2chやブログなどのネットだけで自分の力を勘違いすると、政治家として終わる」ことを。
河野自民党総裁誕生を楽しみにしている。
970 :
無党派さん:2009/09/18(金) 03:03:02 ID:A1qwknWk
自民は選挙中もネガティブキャンペーン張ってましたね。
健全野党化の練習も始めましたが、何せ成れてない。
でも
政治理念も理想も全く違う連中が唯一「政権与党」の利権
だけで寄り集まって来ていたのにその枠が外れた今、
全く烏合の衆が理想と理念が大事な野党に成れるの?
谷垣が福島瑞穂党首に成れるかな?
党首選挙をちゃんとしないと自民23に分裂してしまう。
ま、鳩山グループは民主入り狙うかもしれないし、、、
それこそ鳩山弟が参議院の自民数名連れて民主入りなら
激震走るね連立に。
TV出て「自民飛び出そうかとも考えた」と言ってるからね。
971 :
無党派さん:2009/09/18(金) 03:19:59 ID:9a+0uSam
谷垣で決まりなんだろうなあ?
河野は最初から、戦うことに意味があるイメージだし、
西村なんて知らん。
谷垣だと雰囲気が民主系のにおいもしないでもない。
972 :
無党派さん:2009/09/18(金) 03:43:50 ID:+7gZDycX
加藤紘一や谷垣は参議院議員を何人か連れて
民主党に行ったほうがよい。彼らは民主党と同じ思想だ。
973 :
無党派さん:2009/09/18(金) 03:53:29 ID:9a+0uSam
今、加藤、谷垣が自民から民主へ参議院議員ひきつれて民主へ異動希望出したら、
確かにすごい、小沢が認めたら、この段階で自民崩壊に違いない。
高く売る最後のチャンスかもしれないし。
974 :
基本。:2009/09/18(金) 03:55:00 ID:ezIyNgdI
誰も買わない。
賞味期限はとっくに過ぎている。
975 :
無党派さん:2009/09/18(金) 04:23:04 ID:dB3oKb14
976 :
無党派さん:2009/09/18(金) 05:06:08 ID:9a+0uSam
梅
977 :
無党派さん:2009/09/18(金) 05:10:47 ID:vLbNjMxD
>>973 小沢は連れてくる参院議員には大喜びだろうが、谷垣は要らんっていうのが本音だろうよ。
978 :
無党派さん:2009/09/18(金) 06:54:32 ID:RPstsTRj
新聞読んだけど、谷垣で決まりっぽいな。
これは自民党厳しいな。
979 :
無党派さん:2009/09/18(金) 08:45:28 ID:x8sEXGak
>>959 報道されている一部分だけを鵜呑みにするのはいかがなものかな
西村が総裁になれば日本を変えられる
980 :
無党派さん:2009/09/18(金) 08:46:28 ID:hLFU4Ckg
本日午前10時立候補締切
あと1時間ちょい
981 :
無党派さん:2009/09/18(金) 08:56:49 ID:hLFU4Ckg
982 :
無党派さん:2009/09/18(金) 09:28:26 ID:AjYWDB6/
>>977 小沢は参議院議員もいらんだろ
参議院で過半数取っても、今すぐ社民切れるわけじゃないし。
来年の参議院で勝つ見込みも立ててるだろうし。
983 :
無党派さん:2009/09/18(金) 09:29:53 ID:u03q8CWr
酒井のせいで自民涙目だな
984 :
無党派さん:2009/09/18(金) 09:31:58 ID:ipvBinu7
985 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:16:10 ID:7DmDzqMm
もはや、酒井法子の保釈よりもニュースバリューが無いとはな。
ケンシローじゃないけど「おまえはもう死んでいる!!」って感じ。
自民党の存在理由が有権者にわからなくなってきてる。
いったい、何がやりたいんだ?!
986 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:21:35 ID:ZkdrJDvb
西村ははっきり言って泡沫だろ?
しかも清和会。
若手、中堅の票をばらけさせるための森キローの陰謀だろ?
はっきり言って、クソ自民には失望した。
次の参院選で改選30未満で息の根を止めてやれ!この政党、賞味期限どころか、すでに腐ってる!
987 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:28:16 ID:PAy/evUw
いや。軽くてバカな安倍の側近である西村を本気で担げば、やり方によっては参院選面白くなるぞ。
西村が総裁になったりしたら、日本中が『誰?』ってなる。あとはマスゴミをどう使うか。
谷垣や河野ではどうせ参院選ボロ負けだろ。
988 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:30:47 ID:x8sEXGak
>>986 一番本気でこの国を憂いているのは西村だよ
票を分散させるために立候補させたとかそんな考えのやつが多いから
この国は変わらない
本気で変えようとしてるから立ち上がったんだよ
989 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:37:34 ID:ND9jKbKS
一体西村のどこをプッシュしているんだ?
国士様ならこいつは嫌いだろうし・・・・
まぁどっちにしろ党員投票で票はとれないだろうが
990 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:41:02 ID:nlEdLXfS
自民党総裁選は「選挙」ではありません。党のボス(今は森、青木)
たちが事前に推薦人と票を割り振って行われる「政治ショー」です。
まず勝者を決めます。今回は谷垣さんです。次に対抗馬役
を決めます。対抗馬役をやりたい若手は沢山います。なぜなら
対抗馬役を経験することが将来の総裁役をやれる資格になる
からです。
すべてシナリオを書いた上で行われるショーが自民党総裁選
です。55年体制では与野党対立含めて日本政治すべてがこ
の調子でした。外国人から歌舞伎プレイと笑われるのも妥当な
評価でした。
問題は、自民党は21世紀の今も、野党になった今も、相変わ
らずそれをやってるってことです。
991 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:41:30 ID:g8/OMSxu
まだネトウヨが暴れ始めたなw
稲田厨が今度は西村を担いでるw
992 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:43:50 ID:PAy/evUw
河野も西村も話しはした事あるけど、河野はテレビに出る回数が増えたとして人気でるタイプではない。
西村は旧日本軍の軍人みたいな奴だったw
勝負かけるなら西村のが良いと思う。ぶっちゃけ、俺民主党党員で金も相当使ったけど、今回の投票は西村に入れたんだw
あいつみたいな奴が野党の総裁になったら面白いぞ。移民受け入れは仕方ない。子供作らないだもん。日本人は。
993 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:44:11 ID:vLbNjMxD
世代交代は大いに賛成、でも河野とか西村じゃどーしょもねえな、もっと他にいないのかね自民は人材払底。
994 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:46:26 ID:nlEdLXfS
子育て教育にかかるコストが安くなれば日本人だって子供作るよ。
995 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:49:15 ID:PAy/evUw
まあ、小泉進次郎のテレビ出演を増やしてイメージアップだな。
当分は民主党が政権とるよ。自民は分裂するし。企業献金もあと2年でほぼ止まるから。
西村は面白いんだけどなw
996 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:51:56 ID:i3YOqXXp
西村て森が若手票を分散させるために立候補させたのミエミエじゃん
997 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:57:40 ID:PAy/evUw
西村本人は真剣だから面白いんだろw日本人はそういう所わかってないから、
俺たち在日に経済をとられちゃうだよ。まあ、経済を牛耳ってから政権握るまでよく粘ったけどなwお前ら日本人もw
自民、民主どっちが勝ってもお金儲け出来るのが在日。日本人はカヤの外。
面白くないんだよ。俺は。日本人がもう少し頑張ってくれなくちゃw
998 :
無党派さん:2009/09/18(金) 11:58:54 ID:rp1uNi0K
999 :
無党派さん:2009/09/18(金) 12:13:36 ID:UTbeco2H
999
1000 :
無党派さん:2009/09/18(金) 12:14:40 ID:UTbeco2H
1000なら自民党完全消滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。