富山県選挙総合スレッド8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
与野党とも擁立が難航していた3区も立候補予定者が一応出揃った富山県。
そんな富山の県政や県関係国会議員の情勢について語るスレです。

前スレ
富山県選挙総合スレッド7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236263871/
2無党派さん:2009/05/13(水) 19:39:06 ID:m/6BFSzC
第45回衆議院議員総選挙立候補予定者(五十音順、09.05.13現在)

富山1区
佐伯めぐみ(共産・新)
長勢甚遠(自民・現)
村井宗明(民主・現)

富山2区
藤井宗一(社民・新)
宮腰光寛(自民・現)

富山3区
相本芳彦(無所属・新)
柴田巧(無所属・新)
橘慶一郎(自民・新)

比例北陸信越ブロック
綿貫民輔(国民・現)
3無党派さん:2009/05/13(水) 21:57:10 ID:S+i9O9dy


419 :名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 20:47:20 ID:3vwtNP3M
>>393
安心と希望の医療確保ビジョンによると
医学部倍増は2000億程度でできるらしい

つーかいがいにかからないんだな
もっとかかるイメージあった

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf


4無党派さん:2009/05/14(木) 09:09:51 ID:5+Y7zXQP
今週発売の『サンデー毎日』の衆院選当落完全予測では相本氏が頭ひとつリードして当選ラインへ
一区も村井氏がリードと出てたな
5無党派さん:2009/05/14(木) 09:52:06 ID:9i/gie1G
あんたね。
政治の道しか知らんから
気になって仕方ないんだな
せこせことカキコばっかりしとらんと
まともな生き方しんさい。
6無党派さん:2009/05/14(木) 09:53:20 ID:6FtEvrDh
2chの議員板を見ているマイノリティが言うか
7無党派さん:2009/05/14(木) 10:08:21 ID:5+Y7zXQP
>>5 チンカス君の戯れ言 (笑)
8無党派さん:2009/05/14(木) 10:54:55 ID:9i/gie1G
橘こそ適任さ
9無党派さん:2009/05/14(木) 11:10:54 ID:WpJ+0j4C
三区の国会議員なら高岡高卒東大卒だろ、それ以外はカスチン
10無党派さん:2009/05/14(木) 11:15:15 ID:v5sowpr9
>>1
きのどくな
11無党派さん:2009/05/14(木) 12:13:06 ID:zpc+Yxht
ガンバレガンバレ柴田巧
12無党派さん:2009/05/14(木) 19:02:10 ID:IHOlkgWk
>>4
誰だそんな予測が出来る政局オンチは。
心情的には勝って欲しいが現下の状況でどうしたら「リードしている」なんて評価できるんだ?
13無党派さん:2009/05/14(木) 20:45:48 ID:RJNv+Mij
>>9
旧富山2区の頃から今までにそのような経歴の方は誰かいましたかね?
14無党派さん:2009/05/14(木) 20:53:57 ID:/gCWdsjy
>>13
吉田実とか
15無党派さん:2009/05/14(木) 21:28:57 ID:kM8Vs7F2
>>9
つまり大ベテラン綿貫もカスチンなわけですな。
>>12
地元以外の人間からすれば、野党議員である綿貫の票は野党統一候補にそのまま流れると考えるのが普通なんだろうな。
最初はノータッチを貫いてても最後は森田の時みたいになる、と。
16無党派さん:2009/05/14(木) 21:42:43 ID:/gCWdsjy
柴田はまだ県議辞職しないの?
17無党派さん:2009/05/14(木) 22:10:50 ID:nZ95/T9A
>>14

吉田実って九州大学じゃなかったか?
あれ、院は東大だったか?
18無党派さん:2009/05/14(木) 22:20:29 ID:/gCWdsjy
>>17
学士入学
19無党派さん:2009/05/14(木) 22:22:01 ID:/gCWdsjy
九大農と東大法な。
どっちが先か知らんが。
20無党派さん:2009/05/15(金) 07:19:06 ID:edrbCLBs
高校は旧制富山高校。富山大学の系譜。
21無党派さん:2009/05/15(金) 08:05:01 ID:emO1p2uQ
痴民党は郵政民営化の時に保守本流がごそっと離党した。あまの痴民党には売国奴しか残っていない。
本当の日本の政治を知ってるのは、国民新党だけだぬ。民主党も外国人参政権などとほざいてるし、痴民党に至っては移民1000万人移民とかほざいてるし、社民党は、日本に要らないし、共産党は綱領変えなきゃ、ただの暴力集団だしね。
まぁ小泉や竹中は惨死に値する。郵政民営化でアメ公から多額の金もらって、国内ね金をアメ公に差し出した、糞売国奴、議員を辞めた時が見物だな。惨死に値する。
22無党派さん:2009/05/15(金) 08:21:08 ID:bhEehndi
>>20
旧制高岡中→旧制富山高→東大九大
23無党派さん:2009/05/15(金) 13:45:03 ID:hJiv1BqN
ふーん

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090515/22009.html
渡辺県議、候補に意欲 高岡市長選、党内選考を優先
2009年05月15日 06:55
 渡辺守人県議(55)=自民、二期、高岡市末広町=は十四日までに、次期衆院選に出馬を予定している橘高岡市長の後継選考に名乗りを挙げる意思があることを一部の関係者に伝えた。
自民党の選考は高岡市議会の自民系会派、市選出県議団がそれぞれ候補擁立を検討しており、党の選考状況を見ながら出馬について最終判断するとみられる。
 渡辺氏は、選考を進めている市議会の自民系会派幹部との面談で「出馬は五分五分」と述べるなど意欲を示してきた。
 候補者は市出身者や県議、経済人らの名前が取り上げられており、自民系市議団が本人の意向確認作業を進めている。渡辺氏は自民党の候補一本化を優先しながら、検討するとみられる。
 市長選はこのほか、民主党が擁立を目指し、社民、共産両党は対応を検討している。
 市長選の候補選考は、橘氏が衆院選出馬を表明した四月下旬から本格化。橘氏は六月十八日までの定例市議会後の退任を表明しているが、辞表提出の時期は決めていない。
市長選は辞表提出後に最大五十五日以内に実施されるため、七月上旬〜八月上旬の間に行われる見通しで、早い場合は投票日が二カ月以内に迫っている。
24無党派さん:2009/05/15(金) 14:05:18 ID:HzZG6Jb1
どうやら、2区も接戦のようですな。
25無党派さん:2009/05/15(金) 17:17:09 ID:CPh1jA+Z
ところで巷では民主党党首選挙というミエミエの出来レースやってるようだけど
村井はどっちに投票するのかな?

一時は自称一新会だったという事だから小沢の傀儡の鳩山というのが妥当なのかな?
だけど今年に入ってからは公然と小沢の事を
公共事業の受注先から多額の現金を受け取っている悪代官と揶揄してたという事だから
クリーン岡田に投票するのだろうか??
民主県連代表にして唯一の投票権だから県内有権者の声なんかも聞いてるのだろうか?
26無党派さん:2009/05/15(金) 21:21:43 ID:LNlmqJPX

偉大成るカリスマ指導者、「森  薫」氏を忘れては成らない。
 
27無党派さん:2009/05/15(金) 21:47:34 ID:LNlmqJPX
民主党が市長選挙に候補を擁立するそうです
これは向井先生以外にだれが適任なのでしょうか
もちろん向井先生以外に適任はいないと思います。
けれど悲しいかな 高岡には、民主の票は殆どないのでは・・・。
とはいえ、向井先生のような本物の政治家をこのままにしておいては絶対にいけないと思います。
28無党派さん:2009/05/15(金) 22:10:31 ID:dlhaup7v
岡田克也・・・・東京大学 法学部
鳩山由紀夫・・東京大学 工学部、スタンフォード
菅直人・・・・・・東京工業大学 理学部
前原誠司・・・・京都大学 法学部
小沢一郎・・・・慶応大学 経済学部
長妻昭・・・・・・慶応大学 法学部
馬淵澄夫・・・・横浜国立大学 工学部
原口一博・・・・東京大学 文学部
仙谷由人・・・・東京大学 法学部
枝野幸男・・・・東北大学 法学部
松本剛明・・・・東京大学 法学部
横粂勝仁・・・・東京大学 法学部

麻生太郎・・・・学習院大学
安倍晋三・・・・成蹊大学
小泉新次郎・・関東学院大額  

志位和夫・・・・東京大学 工学部物理工学科
亀井静香・・・・東京大学 経済学部
福島瑞穂・・・・東京大学 法学部
阿部知子・・・・東京大学 医学部
29無党派さん:2009/05/15(金) 22:17:07 ID:JeQvhel8
>>25
村井は鳩山に投票するんじゃないの?
ツーショットポスターの相手は小沢だから、小沢に近い鳩山と予想。

>>27
裏を返せば、使い古しの向井ぐらいしか思い当たる人材がいないというのが悲しい。
30無党派さん:2009/05/15(金) 22:22:05 ID:CPh1jA+Z
8157票・・・
これが2年前の県議選挙で唯一人の民主党候補がとった高岡民主の組織的な能力限界
10415票:同じ選挙での社民候補の得票
7833票:落選した革新系無所属候補の得票

27011票:前回衆議院選挙での向井英二の高岡での得票
6628票:同選挙での久保田正人の高岡での得票

だから労組など純然たる民主組織だけでは市長選挙なんて話にならんけど、
個人票を取れる候補者を擁立して社民との相乗りが上手く出来ればソコソコの戦いにはなるのかな
だけどどう頑張っても4万票は難しいな〜勝つ所まではいかないという事だね
31無党派さん:2009/05/15(金) 23:32:01 ID:bhEehndi
>>30
7833票:落選した革新系無所属候補の得票

↑これは谷内でしょ?市長選で橘応援してたし、橘の親戚らしいし。
32無党派さん:2009/05/16(土) 03:42:07 ID:0FG/EO//
>>28
東大卒がアホorキチガイばかりとは
33無党派さん:2009/05/16(土) 04:04:49 ID:hv3dwYsw
高岡出身の官僚でいい人いないかな?
行政に通暁し、中央との人脈もある人を。
34無党派さん:2009/05/16(土) 04:38:16 ID:R9TJwcSD

メディアは鳩山だ、岡田だ、などと
騒いでいる場合ではない。
小沢院政などあってもなくても、
もはやどうでもいいことだ。

メディアが書くべき事は、
小泉、安倍、福田、麻生の
自公政権でここまで日本が
崩壊してしまったことを書くべきだ。

鴻池のような女狂いの不道徳な
人間を官房副長官に居座らせたのは
麻生首相だ。
その責任を問われて、
「健康まで任命責任なのか」と
開き直るような麻生首相でいいのか。

そうではないだろう。
一日もはやく麻生政権を終わらせる事
こそメディアは報じるべきだろう

http://www.amakiblog.com/archives/2009/05/
35無党派さん:2009/05/16(土) 04:41:12 ID:R9TJwcSD
いまこそ消費者は決起すべきだ
  
今日からエコポイント制度なるものが始まると言う。
官僚が考えついたあさはかな制度だ。
官僚に政策を丸投げする政治家の無能、無責任の証明だ。
まだ使える自動車や家電を捨て去る事が
なぜエコなのか。
なぜ一部の大企業の製品の販売促進に
加担する事がエコなのか。
この国の政治、政策にも口を出すおごりの絶頂にいた。
ところが今はどうだ。軒並み営業不振に陥って慌てふためいている。
その原因は何か。物が売れなくなったからだ。
国民が買わなくなったからだ。
買いたくても買えないのだ。
国民は政府の間違った政策のために、
所得が減り、将来の不安が急拡大したのだ。
買うものも買わずに必死になって
生活防衛に走っているのだ。
15兆円もの予算をばらまいて官僚の
天下りを優遇し、財政赤字を増やして
消費税増税を不可避にさせている。
この野郎!ふざけるな!
かくなる上は、意地でも買うもんか。
欲しくても買わない。これは消費者の意地だ。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/05/
36無党派さん:2009/05/16(土) 06:49:28 ID:9STkxphl
>>33
官僚出身や中央とのパイプを持っているということを前提に考える旧態然とした高岡市民の悲しさよ。
37柴田勝手連 :2009/05/16(土) 07:21:55 ID:CYwsoyaY
明日、砺波で柴田の集会があります。
渡辺よしみ氏の講演がセットです。
柴田の支援者ではなくても、興味のある方ウェルカムです。
後日、感想もお聞かせ下さい。
38無党派さん:2009/05/16(土) 08:20:22 ID:wpP5doil
明日 砺波に行きます
39無党派さん:2009/05/16(土) 09:59:54 ID:v3+S7Adc
>>36 同感です。官僚上がりが市長になるたび高岡が衰退していく気がします。
40無党派さん:2009/05/16(土) 11:00:14 ID:9BoQq10/
他ブロックなので質問だが綿貫の爺さんは比例で通りそうなのか?
41無党派さん:2009/05/16(土) 11:18:16 ID:NKhVIfEE
桑田の引退記念「大リーグお受験」みたいになりそうな予感がします
42無党派さん:2009/05/16(土) 13:00:49 ID:0R1dArbO
>>40
自民4 民主5 公明1 は堅く、
残り1議席を
民主 共産 国民新 社民
で争う形。
前回は国民新は最下位当選で次点の共産と僅差だった。
綿貫当選は無理ではないがやや難しそう。
43無党派さん:2009/05/16(土) 13:22:02 ID:iDB81wYN
社民党はネットワーカーの社民党支持者の2月1日以前の転入で躍進かと。これは定額給付金と子育て応援特別手当目当てかと。
国民新党は前回の郵政選挙で午前1時半から急伸して最後の一議席に逆転で滑り込んだこともあり、各陣営ともネットの開票実況や開票所でのオペラグラスを使っての監視が厳しいかと。
44無党派さん:2009/05/16(土) 17:54:20 ID:hv3dwYsw
>>36
ん?中央とのパイプは強力な武器でしょ。
でないと高岡に何があるの?
45無党派さん:2009/05/16(土) 18:43:11 ID:Xa3WYCKu
 罠種痘の党首選結果について
自民党議員は今頃、祝杯をあげているのでは・・・・・。
自民党にとって最良の結果だ。
46無党派さん:2009/05/16(土) 19:22:51 ID:6Lj41/gD
>45村井(宗明)がどっちに入れたかは分からんが、明日の各紙(北日本富山中日)には載ると思う。今日の結果だけで自民がどうなるかを云々は出来ない。
47無党派さん:2009/05/16(土) 19:32:40 ID:JQ1nimHL
>>46
村井は鳩山に入れたよ・・
選挙の顔の岡田より総理の器の鳩山、だそうだ
48無党派さん:2009/05/16(土) 19:44:26 ID:9STkxphl
小沢が民主党代表を辞めて、鳩山が新しい民主党代表に決まった訳だが、その一連の流れについて小沢に直接口説かれて出馬を決意した相本氏の心境はどうなんだろう。
今さらあとには引けないがw
49無党派さん:2009/05/16(土) 19:51:43 ID:6c0pGArh
村井は鳩山か・・・はっきり言って大いに失望した
「変革」とか「新時代」とか普段言っておきながら、
イザとなれば多数派工作の中で居心地の良いほうを選んでるだけなんじゃないの?
小沢の事を「悪代官」と批判しながら小沢の傀儡(鳩山)を選ぶ村井の精神状態も理解できないな
少なくとも世論はダブルスコアで岡田だったんだから代議士としての適正についても凄く違和感を感じるね

結局、麻生VS鳩山の三世議員同志の戦いだ
二人とも、共におじいちゃんが総理大臣で日本を代表する資産家同士だ
違いは麻生太郎がカトリックのキリスト教徒で、鳩山は反カトリックのフリーメイソンだという事くらいか
フリーメイソンよりはカトリックの方が良いかも・・・
50無党派さん:2009/05/16(土) 20:13:51 ID:9STkxphl
>>49
富山市内至る所に貼られているツーショットポスターについては批判しないのか?
その「悪代官」と仲良く写ってるんだが…
51無党派さん:2009/05/16(土) 21:28:04 ID:6c0pGArh
確かに小沢とのポスターは目立つな。中には小沢だけのポスターもあるからさすがにイメージ悪いだろうな
しかし次の党首の顔入れたポスター作るのも大変だ。短期間のうちに張替出来るんだろうか?
ちなみに鳩山は曽祖父が衆議院議長しているようだから四世議員だった。
三世VS四世のどっちかが次期総理という事だ。馬鹿馬鹿しい・・・
52無党派さん:2009/05/17(日) 02:53:21 ID:NEfspX0g
長勢のwiki見てワロタ w
国会の働きランキング w

まあ自民党は人多いし仕方ないのかねえ
3年間で委員会発言数1回て
53無党派さん:2009/05/17(日) 03:32:53 ID:wUPR2S/v
宮腰光寛 京大法中退
長勢甚遠 東大法
橘慶一郎 東大法
54無党派さん:2009/05/17(日) 07:09:22 ID:aM3AyadG
民主党4人組とは
世襲四世、西松、ブルジョア子息、不倫マン
55無党派さん:2009/05/17(日) 07:36:12 ID:7Ri0wGuk
>>52
仕事しなくても自らの意思で引退しない限り国会議員の身分が保証される立場だからな(笑)
選挙区か比例区で確実に当選できるからいいよね〜
56無党派さん:2009/05/17(日) 09:12:39 ID:PqxC0dmh
国会議員の働きを数値化する事自体がナンセンス
質問回数で序列が決まるんなら富山なら圧倒的に又市という事になる
長勢の300倍、村井の10倍以上の質問回数だからね
衆議院では国民新党の糸川正晃が歴代記録を更新中だから彼が全国No1という事になる

政策は国会に提出される以前の立案・調整の部分が重要で、委員会に出された後は実際には消化試合でしょ
だから出来レースの質問を何十回・何百回しても重要な働きとは言えないと思う
勿論、陣笠として委員会に出席して出来レースの質問するにもある程度の労力が要る事はわかるけど
それは年収2200万円の仕事として当然だと思う
57無党派さん:2009/05/17(日) 09:45:36 ID:jbSQVDCS
>>56
> 政策は国会に提出される以前の立案・調整の部分が重要で、委員会に出された後は実際には消化試合でしょ

日本には野党どころか、国会すら要りませんね。
戦中のような、官僚独裁国家でいいと思う。
58無党派さん:2009/05/17(日) 10:20:10 ID:zBkqgyl1
高岡市長選、自治官僚の本格派がいよいよ名乗り。
決まりだね。
59無党派さん:2009/05/17(日) 10:43:23 ID:qdJb27Q0
個人的には向井のような男に市長になってもらいたい。
60無党派さん:2009/05/17(日) 11:45:13 ID:/O3i/L/b
>>56
一理あるが、長勢の件のあとに書くと単に庇ってるように見えるから書くタイミングを気をつけた方が良い
61無党派さん:2009/05/17(日) 12:10:37 ID:PqxC0dmh
結局、長勢は大臣だった時期もある訳だ
大臣が国会で質問する事は原則無いだろうという事だ
勿論、野党の幹部クラスだって滅多に質問なんてしない
小沢一郎が質問する事なんて年一回あるかないかだよね

だから質問回数なんて部分的なパラメータだけをとって
働いているとかいないとかランク付けする事がナンセンスだという事を言っている訳だ

あと野党だって結局委員会質問で政策を変更させるというよりは
委員会の理事同士の協議(談合)で実際の政策協議を進める訳だ
協議を進める為の手段として委員会質問は武器なんだろうけど、
そういう効果的な質問は実際には1%くらいで、
残りは質問の為の質問に終わる事が圧倒的多数だという現実を見ろという事だ
62無党派さん:2009/05/17(日) 12:33:18 ID:YETKzBSU
何でこの人は必死なの?
63無党派さん:2009/05/17(日) 13:27:28 ID:8vNcB2NY
>>58
高橋は本格派とは正反対。
天下り先でも下の下に飛ばされた無力な男。
誘致できるのはイベントだけ。
企業誘致や公共工事はまったく期待できない。
財務省にはコネクションまったくなし。
そもそも本格派が高岡市長に立つはずがない。
石井知事も中の下。
64清和会は国賊:2009/05/17(日) 13:48:07 ID:I+7s5bKV
>>53
宮腰は認めるけど
長勢と橘は清和会なので却下!



65無党派さん:2009/05/17(日) 14:28:23 ID:wUPR2S/v
橘は清和会と決め付けるのは早計。
親子夫婦兄弟で政党すら違う議員がいるんだからな。
66無党派さん:2009/05/17(日) 15:56:29 ID:tC2hRX8F
親子夫婦兄弟で政党すら違うならな。
橘は親子ともども一緒の政党から出るの決まってるんだから、清和会と解釈されても仕方ないだろ。
なに庇おうとしてんの?。
清和会と解釈されてなにか問題でも?。
堂々と宣言して立候補なさいよ。

67無党派さん:2009/05/17(日) 16:12:22 ID:7Ri0wGuk
>>58>>63
無能なカス官僚が自分の居場所として高岡市長の椅子に狙いを定めただけだろ。
官僚出身というだけで有難がる>>58のようなバカ有権者が一番問題だな。
68無党派さん:2009/05/17(日) 16:53:25 ID:zBkqgyl1
なら、どんな人が高岡市長に立候補すべきなの?
具体例を挙げて下され。
69無党派さん:2009/05/17(日) 16:56:34 ID:DQZYAMTA
村井は大阪時代の「疑惑」にちゃんと法的対処したのかな。
70無党派さん:2009/05/17(日) 17:09:13 ID:8vNcB2NY
高岡市役所のスレッドに
二橋待望論が書かれている
官僚でも二橋さんなら俺も賛成
大門出身だし超大物だからハードルは高いが
駄目元でアタックすべき
71無党派さん:2009/05/17(日) 17:13:40 ID:7Ri0wGuk
>>68
官僚出身なら誰でもいいのか?
人物本位で見極める姿勢がないと駄目だろ。
72無党派さん:2009/05/17(日) 17:20:39 ID:zBkqgyl1
>>71
具体例を。
73無党派さん:2009/05/17(日) 17:20:48 ID:PqxC0dmh
大阪時代の疑惑って何ですか?
もしかして鴻池官房副長官と同じ類の話??
74無党派さん:2009/05/17(日) 17:25:32 ID:7Ri0wGuk
>>72
具体例は挙げません。
官僚出身というだけで「決まりだね」と書くあなたの姿勢が問題だと言っているだけだ。
有能か無能か自分で見極めなさい。
75無党派さん:2009/05/17(日) 17:40:17 ID:wUPR2S/v
>>70
射水でも市長選あるのに、高岡市長選に出るわけないだろ。
つか、二橋は大臣級なのに何が悲しくて地方の市長になるんだよw
76無党派さん:2009/05/17(日) 17:44:05 ID:wUPR2S/v
>>33
行政に通暁し、中央との人脈もある人なら官僚以外にとっておきの人物いるじゃないか!




橘康太郎w
77無党派さん:2009/05/17(日) 18:19:49 ID:PqxC0dmh
官僚になれる能力も無い落ちこぼれどもが、よってたかって官僚が良い悪いとか言っても話にならんな
能力のある人間は皆県外に行くわけだから諦めろ
県内生え抜きで適格者なんて出てこないよ
78無党派さん:2009/05/17(日) 18:50:47 ID:aB1AZ8NI
>>70

そんなもんに出るくらいなら衆院選の候補に
担ぐだろ。
79無党派さん:2009/05/17(日) 19:24:25 ID:wUPR2S/v
>>78
いまさら衆院選に出ろなんて、二橋に失礼だろ。
80無党派さん:2009/05/17(日) 20:15:31 ID:47qLX+y4
ナベさんには申し訳ないが、今回の出馬表明は「ムチャ・ムリ・ムボウ」の3点セット。
81無党派さん:2009/05/17(日) 22:56:12 ID:Y05V1eBf
今日柴田の集会に初めて行ってきました。ヨッシーの話も聞いてきました。2000人
はいたと思います。とにかくすごいと思いました。三区はすごくなってきました。
82無党派さん:2009/05/18(月) 07:14:45 ID:/Sg5Zfjo
和光市長選:
民主推薦の松本氏が初当選

銚子市長選:
民主系の野平匡邦氏が返り咲き

坂出市長選:
民主推薦の綾氏が初当選
83無党派さん:2009/05/18(月) 07:45:54 ID:sI7fZjfy
2000人!、あの天気の中で良く集まったね〜柴田凄い
今日の北日本に参加者人数が書いてないのは自民党に気を使って意図して記事を落としたという事か?
でも人数なら、昨日の全国特定郵便局長会総会は1万人(幕張メッセ)だってね
鳩山のお披露目を綿貫が仕切る局長会が提供したという事で鳩山もしばらくは頭が上がらんね
84無党派さん:2009/05/18(月) 09:10:59 ID:4kMFL5+/
>>82
なぜ名古屋市長選挙を書かない
85無党派さん:2009/05/18(月) 15:36:52 ID:DKbIokJW
>>83
北日本新聞は極めて不公平。
あれが橘の集会なら
見出しに大きく「2千人」と
文字を踊らす。
いままでの報道もすべて
橘は大きく、相本・柴田はべた記事。
北日本新聞を野放しにすると
選挙の公平性が保てない。
民主的な選挙を実施するために
北日本新聞不買を推進しよう。
販売店に契約解除の電話を入れよう。
86無党派さん:2009/05/18(月) 15:44:17 ID:Rj9fa42e
泡沫候補なんだから、記事にしてもらえただけ感謝しなきゃ。
ちなみに富山新聞には1900人(主催者発表)と出てるんだが・・・
87無党派さん:2009/05/18(月) 16:29:50 ID:Y2VMlBW5
今朝の朝刊
北日本新聞に2000人と出ていました。 嘘つき!  >85
88無党派さん:2009/05/18(月) 16:31:28 ID:Y2VMlBW5
>>85

貴方は営業妨害で逮捕される可能性があります。
北日本新聞の関係者の方、通報して下さい!
  ↓
これはヤバイです。
みんなで北日本新聞不買を推進しよう。
販売店に契約解除の電話を入れよう。
89無党派さん:2009/05/18(月) 16:35:00 ID:4kMFL5+/
ただでさえ数少ない柴田支持者がついに犯罪者になったか
90無党派さん:2009/05/18(月) 17:50:04 ID:srjUXPql
>>87
>今朝の朝刊
>北日本新聞に2000人と出ていました。 嘘つき!  >85

妙だな
わが家の北日に掲載されている柴田関連の記事の全文は↓

「衆院選へスパート」
柴田氏連合後援会
 自民党を離党し次期衆院選富山3区から無所属で出馬する意向を示している柴田巧県議(四八)=三期、小矢部市清水=
の連合後援会結集大会が十七日、砺波市花園町の同市文化会館で開かれ、柴田氏は「官僚支配から脱却し、政治をわれわれ
国民の手に取り戻したい。ラストスパートを掛けて頑張りたい」と決意を述べた。
 来賓の桜井小矢部市長と場家茂夫県議(無所属)が激励した。一月に自民党を離党した前金融・行政改革担当相の渡辺喜
美衆院議員が「絶対の決断」と題し講演。「私も柴田さんも自民党をやめて、日本の新しい夜明けをつくる。皆さんの力で
日本を変えよう」とエールを送った。最後に全員でガンバローを三唱した。
91無党派さん:2009/05/18(月) 18:35:55 ID:Y2VMlBW5
県内の
福島瑞穂氏関連の記事を見よ!  通報されて逮捕される方へ・・・
92無党派さん:2009/05/19(火) 11:12:17 ID:UdfwOvL9
グループ「日本の夜明け」が支持拡大中!
93無党派さん:2009/05/19(火) 12:35:36 ID:PqKWkdjA
木っ端官僚VSタクシー屋、木っ端官僚の勝ち。
向井英二は「熟慮中」だそうな。

http://www2.knb.ne.jp/news/20090519_20010.htm
KNB News
2009 年 05 月 19 日 11:48 現在
高岡市長選、渡辺県議出馬とりやめ
記者会見し、市長選に出馬しない考えを示す

 次期高岡市長選挙に出馬の意向を示していた自民党の渡辺守人県議会議員は、候補者一本化の調整が難航する中、先ほど記者会見し、市長選に出馬しない考えを示しました。
 これに伴い、自民党の候補選考は元新潟県副知事の高橋正樹さんで一本化される方向です。
 渡辺守人県議(55)は19日午前11時から行われた会見で現職の橘市長の衆議院選挙転出に伴って行われる見通しの高岡市長選挙に出馬しない考えを示しました。
 その理由については同じく市長選に出馬の意欲を示した高岡市出身の元新潟県副知事で財団法人「地域創造」常務理事の高橋正樹さん(54)について「橘市政を継承していけるりっぱな候補者だ」と話し、今後、全力で支えていく考えを示しました。
 会見には高橋正樹さんも同席し出馬を表明しました。
 高橋さんは「将来に向けて明るい元気な街になるよう、決意を新たにして次の高岡市長選挙に出馬したい」と述べました。
 市長選の候補者選考では自民党の高岡市連などが渡辺氏と高橋氏に絞込み調整を進めてきましたが、一本化には至っていませんでした。
 こうした中、渡辺県議は、自民党を2分する混乱を避けるため立候補を辞退したとしています。
94無党派さん:2009/05/19(火) 13:23:43 ID:vieopyCI
今朝の新聞には不退転の覚悟って出てたのにね。高岡は自民党がつかないと勝てないとふんだか?
95無党派さん:2009/05/19(火) 13:39:14 ID:UdfwOvL9
ヘタレ県議の今後の身の処しかたに市民の注目が集まりそうですね
96無党派さん:2009/05/19(火) 13:40:52 ID:eqU0vQOc
石井知事は高橋を使って森を牽制する
ポスト石井は森と高橋の争い
高橋一本化で泣いたのは渡辺 向井 森
97無党派さん:2009/05/19(火) 14:40:38 ID:XBQdeJfb
3区候補者に続きグダグダたなw
98無党派さん:2009/05/19(火) 18:23:18 ID:lQ3NjR4D
ポスト石井って、道州制の議論しだいでは、富山県が消滅するのに。
99無党派さん:2009/05/19(火) 20:02:29 ID:CdeiidXr
goo辞書より検索

ふたいてん 【不退転】
(1)屈しないこと。かたく信じて変えないこと。


かたく信じて変えないことを、1日で変えるってすごいよね。



100無党派さん:2009/05/19(火) 23:09:06 ID:vUaeV/WX
富大にこんな基地外教授いたの知ってた?
天皇制批判は自由だけどさ、このコラージュは国民の象徴たる天皇を侮辱しすぎだろ。

【沖縄】裸体や入れ墨の天皇コラージュ作品…展示を拒否された美術家、県立美術館に抗議(画像有り)★3
小倉利丸富山大教授らは18日午後、那覇市おもろまちの同館に牧野浩隆館長を訪ね抗議し、
262人分の抗議への賛同署名を提出した。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242741444/

参考画像:大浦信行氏の作品
http://www.interq.or.jp/leo/lgallery/ooura1.hannga.14.jpg
http://www.cinra.net/interview/images/in_029_9jyo_oura1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/oura/oura121a.jpg
101無党派さん:2009/05/19(火) 23:11:04 ID:vieopyCI
かつて向井も県議が皆向こうについたにも関わらず不退転の覚悟で退路を絶って挑んだ。無謀ではあったがやはり彼は男らしい。
102無党派さん:2009/05/19(火) 23:17:36 ID:VQuNDrvm
退路を絶ったはずなのに、民主党公認で衆院選に出たじゃんw
103無党派さん:2009/05/19(火) 23:21:16 ID:szmCQoAY
そのコラージュも収録した図録を、
過去に富山県立図書館は焼却処分にしたわけだが。
104無党派さん:2009/05/19(火) 23:31:29 ID:vieopyCI
>>102 断ったのは 現職県議の退路だよ。
105無党派さん:2009/05/19(火) 23:49:09 ID:VQuNDrvm
現職県議の退路ってなんだ?
他の選挙に出るには辞職しなきゃ出られんし。
106無党派さん:2009/05/20(水) 08:50:46 ID:yk1fteak
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴である。日本国民の象徴ではない。
過去に問題になった'遠近を抱えて'という作品は、遠近法の技法に昭和天皇を組み入れ、近さ、遠さを楽しんだものと思う。
不謹慎な作品だとは思うが。
107無党派さん:2009/05/20(水) 09:41:13 ID:RHbwY04C
富大の経済っていまだにマル経やってんの?
108トップ当選決定!:2009/05/20(水) 09:48:11 ID:gAZ2qTRp

柴田氏は当選確実です。 いずれ首相大臣に成る器の方です。
109無党派さん:2009/05/20(水) 10:02:32 ID:yk1fteak
世界では、マルクス経済学の方が一般的。国家がない地域でも、部族でも通用しますから。
未開部族たちの経済に国富論が通用しますか?
110無党派さん:2009/05/20(水) 11:18:36 ID:9JCHNoay
>108

たびたびそういうこと書いているね。

必死に応援されているのは立派だけど、そういうこと書けば書くほど候補者には不利に働くからね。

柴田氏自身もそういうこと書かれるのは嫌がると思うよ。



あと質問ですが柴田氏は仮に当選したら、自民党の追加公認を受けるのではなく、渡辺喜美氏らと行動を共にするということでよいのですか?

これ重要な点だと思うので、108さんはじめ柴田陣営の方、教えてください。
111無党派さん:2009/05/20(水) 13:13:21 ID:RHbwY04C
>>109
富大経済を卒業した奴が、国家がない地域や部族で働くとは思えんがなw
112無党派さん:2009/05/20(水) 13:34:35 ID:k1DPz7VM
高橋…また官僚あがり落下傘部隊か。
113無党派さん:2009/05/20(水) 15:11:03 ID:wAr7a939
また一本化か
勝手に内輪で調整する前に有権者に選挙で選ばせろ
選挙をやるとどうせ「しこりが残る」とか言うんだろ?
しこりがあって困るのは乳ガン検診だけでいいんだよボケが
114無党派さん:2009/05/20(水) 15:21:59 ID:yk1fteak
富大経済から青年海外協力隊に行ってますね。
マルクス経済学の価値論が役に立ったろう。
115無党派さん:2009/05/20(水) 15:39:20 ID:SJq/3cIs
>110

>108の件だけど、
たびたびそういうこと書いてきて候補者に不利に働くように仕向けている自民党員の姑息な手だとなぜ気付かない?。
昔から他候補者の足引っ張ることに長けている自民党の古典的な「褒め殺し」というやり口です。無視しましょう。


あと質問の件ですが、柴田氏は先日の大会後の新聞に書かれてますとおり、現時点で既に「日本の夜明け」で渡辺喜美氏らと行動を共にすることになっております。
自民党の追加公認は、柴田氏の本意がどこにあれ、柴田氏側からどうこうお願いする問題ではございません。
追加公認の件につきましては、自民党本部のみが知るところで、自民党本部に問い合わせするのが正しい選択です。
まぁ、政治の世界は一寸先は闇らしいですから、私ら一般人には先を読むことはなかなか難しいですよ。

ところで、どう重要なのか110さんに教えていただきたいな。
逆質問で恐縮ですが、よろしくお答ください。
116無党派さん:2009/05/20(水) 17:05:07 ID:yk1fteak
普通、追加公認とはいわず、入党や会派入りというと思うが。
117無党派さん:2009/05/20(水) 17:06:28 ID:SJq/3cIs
>115
たびたびそういうこと書いてきて候補者に不利に働くように仕向けている自民党員の姑息な手だとなぜ気付かない?。
昔から他候補者の足引っ張ることに長けている自民党の古典的な「褒め殺し」というやり口です。

115の者ですが、上記の文面は私的な憶測だけで書いたもので、自民党・自民党員の皆様には深くお詫びいたします。
118無党派さん:2009/05/20(水) 17:08:56 ID:u9TrX7Ew
一本化?
119無党派さん:2009/05/20(水) 17:12:54 ID:SJq/3cIs
>116

ほんとだ。そのとおりですね。

>110さんの書いたとおりの流れのままに「追加公認」などと書いてしまいました。

よく理解もせずに書き込んでしまい大変失礼いたしました。
120無党派さん:2009/05/20(水) 20:53:34 ID:cc8UB4y2
民主だって、表面に出ないだけで一本化に調整してるだろう。
候補者選考過程が闇なんだよな民主党って。
121無党派さん:2009/05/20(水) 22:11:37 ID:nvywhdGt
「政治家として優れた人間がたまたま息子だった」として
高校中退、職歴なしの人間を公認するわけですね
122無党派さん:2009/05/20(水) 23:41:04 ID:OXTdjSOb
>>121

菅の擁護をするつもりはない。

が、高校中退、職歴なしでも麻生よりは知能指数は
高そうだがな。
菅の息子がそうとは言わん。言わんが、高校中退で
麻生より知性、教養がある人間はごまんといそうだがな。
123無党派さん:2009/05/21(木) 00:03:51 ID:RK1K/yUF
>>122
まあ、そんな人間もいるだろうが、ゲンタロウは30半ばでFランク私大の学生でしょ?
麻生よりは知能指数が高いなんて思わんけどw
124無党派さん:2009/05/21(木) 07:41:51 ID:s/vT8w4+
お前えら!
偉大成る「柴田氏」を馬鹿にするなよ、痛い目に合うぞ!!
125無党派さん:2009/05/21(木) 08:07:08 ID:xXRLfPGs
>>124
考え方が北朝鮮ですねわかります
126無党派さん:2009/05/21(木) 10:02:26 ID:Qz7Napyg
>>120
前にも書いた気がするが、3区や高岡市長選での自民の候補選考みたいなgdgdぶりをマスコミなどで露呈することが必ずしも良いとはいえん。
密室で決められた候補だって見せ方次第では「県連(市連)が一つにまとまれる候補」をアピールして、逆に連帯感をアピールできる気がする。
127無党派さん:2009/05/21(木) 10:33:20 ID:0UcSg8s/
やわやわ自民公認候補落とさんとダメやろ。
一部の県議市議の玩具やん。

民主が良いっていってるんじゃないよ。
どんな清流でも留まれば濁るってこと。高岡は留まりすぎた。
128無党派さん:2009/05/21(木) 10:39:43 ID:AraXr9yG
高岡は県連、市連が1本化?した人しか国会議員や市長になれないのかな?
129無党派さん:2009/05/21(木) 12:02:15 ID:RK1K/yUF
>>127
自民公認市長なんて、高岡にいたことないだろw
130無党派さん:2009/05/21(木) 12:02:40 ID:xXRLfPGs
高岡の一本化好きは異常
選挙戦になることがあたかも悪のような扱い
そもそも何の為に選挙というものがあるか全く理解していない
『税金の無駄遣いを避ける為』なら支持しますが、一本化好きな連中が行動するのはそんな理由ではないでしょ?
131無党派さん:2009/05/21(木) 12:06:47 ID:kCiR3mS4
一本化するための行動をすることにより、まるで自分がフィクサーになったような錯覚に陥ることができるからでしょう。
132無党派さん:2009/05/21(木) 12:08:33 ID:RK1K/yUF
>>130
向井・橘の時は一本化しなかったし
133無党派さん:2009/05/21(木) 13:15:47 ID:s/vT8w4+
橘は大きく、相本・柴田はべた記事。
北日本新聞を野放しにすると
選挙の公平性が保てない。
北日本新聞を読まない読ませないことが
民主的な選挙を確実にする。
みんなで北日本新聞不買を推進しよう。
販売店に契約解除の電話を入れよう。
134無党派さん:2009/05/21(木) 13:33:50 ID:s/vT8w4+
柴田氏は必ず当選します。
将来は首相に成る偉大な方です。

「柴田首相大臣」決定しました。
135無党派さん:2009/05/21(木) 13:43:14 ID:xXRLfPGs
首相大臣って何?
総理大臣なら知ってるけど
136無党派さん:2009/05/21(木) 15:11:59 ID:s/vT8w4+

柴田氏は偉大成る指導者です。 森元総理の側近だったんです。
馬鹿にすると痛い目に合いますよ!
137無党派さん:2009/05/21(木) 15:57:17 ID:RK1K/yUF
土建屋議員だろ?
138無党派さん:2009/05/21(木) 16:14:57 ID:xXRLfPGs
>>136
柴田ではなくあなたを馬鹿にして楽しんでいる訳で
139無党派さん:2009/05/21(木) 16:17:01 ID:axdkC+9O
>>136
君、在日チョンなの?日本語へんだよ。統一教会の工作員?
言い回しは総連係の言いかただけど・・・

あー創価か!
140無党派さん:2009/05/21(木) 20:01:57 ID:T6RYj7ly
この一週間の動向で県議にも「ピンからキリまで」あることがよ〜くわかったね
141無党派さん:2009/05/21(木) 20:42:33 ID:dB2ePELg
出れば向井さんが当選すると思う。高岡はそういう土地。
142無党派さん:2009/05/21(木) 22:25:25 ID:E2/TOEQd
ヘタレの民主党県連に高岡で市長候補出せる力があると思うか?
143無党派さん:2009/05/21(木) 22:26:47 ID:E2/TOEQd
あ、・・相本が高岡市長選挙に抜け駆けすれば当選する可能性があった!
144無党派さん:2009/05/21(木) 23:21:23 ID:RK1K/yUF
柴田に出てもらえよ
145無党派さん:2009/05/21(木) 23:34:44 ID:AraXr9yG
>>127 全く同感です。 >>141 そういう高岡である事を願います。市議県議の都合で用意した市長はもうたくさんです。
146無党派さん:2009/05/22(金) 00:02:51 ID:ZDOtdpue
>>145
向井・橘のときは保守分裂だったと言ってるだろ。両者とも自民党籍だったはず。
野党も分裂だったがなw
147無党派さん:2009/05/22(金) 00:14:26 ID:Se+j5s+w
高岡市民は佐藤さんで懲りてるから高橋さんは対立候補しだいでは苦戦しそうだね。

いまどき中央とのパイプなんてまったく当てにならないし。

やっぱり橋本府知事みたいに既得権者達へのリストラを断行できるかたを望みます。

旧自治省出身者にそういうこと(市職員およびOBから恨みを買うこと)が出来るとは考えにくいよね。
148無党派さん:2009/05/22(金) 01:57:53 ID:xtRpXqDx
ワーキング プア 解決への道 V 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 V 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 V 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 V 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 V 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 V 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 V 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 V 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
149無党派さん:2009/05/22(金) 06:59:04 ID:5chrW7bH
柴田は偉大だ!
【柴田巧】(無所属:富山3区)−富山県議

http://www.shibatatakumi.com/
150無党派さん:2009/05/22(金) 07:02:38 ID:5chrW7bH
柴田氏の集会に行こう!
集会告知:5月26日(火)「巧の熱烈トーク in 射水」

(2009年05月18日)

来る5月26日、「巧の熱烈トーク in 射水」を開催します。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

日時:5月26日(火) 午後7時30分
場所:大島社会福祉センター 射水市小島700?1
151無党派さん:2009/05/22(金) 08:05:45 ID:ku59zfRj
佐藤も高橋も東京から来たから、高岡のことなんてあんまり知らない人なんだよね。

佐藤は引退してから東京に住んでるし、高岡に元々愛着ないんだ。
152無党派さん:2009/05/22(金) 08:34:40 ID:M+JlmzfM
首長にはその土地で生活している人になって欲しいと思う。
せめて数年でもこの土地で暮らしてくれ!
153無党派さん:2009/05/22(金) 10:15:24 ID:KoCeOtKN
高橋さんにすれば市長の椅子なんて所詮箔付け程度に過ぎません
154無党派さん:2009/05/22(金) 10:37:17 ID:MrBvunSR
>>153
箔付けって言うより、自治官僚にとって首長職はすごろくの「上がり」に近い感覚があるんじゃないのかな?

それよりも、神主がピンチ
和子夫人の予想では国民新党が比例代表北信越ブロックで獲得できる議席はゼロ…
155無党派さん:2009/05/22(金) 11:23:35 ID:ku59zfRj
仕事の取引先とかから、後援会入会の名前書いてくれって毎回言われて、付き合いで名前書くけど、みなさんは実際にその人に投票してるのかな?

名前集めって効果あるのかな?
156無党派さん:2009/05/22(金) 16:41:32 ID:gQVbMCT8
415 :名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 03:26:14 ID:s7KlVPJF

今度、自民党が政権を握ると、3年後、5年後、10年後は今よりもっと社会が悪くなる。

なぜなら、自民党は今の悪くなった方針を変えないからです。

日本の将来、一般庶民、地方のため、なんとしても今回は自民党に政権を渡してはいけません。
157無党派さん:2009/05/22(金) 16:56:47 ID:N89LeLMJ
柴田引っ込めば、橘が当選確実なのに。
社民党の推薦受けた相本が当選したらどーすんだよ?
158無党派さん:2009/05/22(金) 17:57:57 ID:yccJltZJ
鳩4世が友愛なんていうから・・・新興宗教の教祖様かと思いました

不倫の管、西松の小沢、資産家の岡田、世襲の鳩のカルテット・・・・
159無党派さん:2009/05/22(金) 18:04:16 ID:h7N85TAn
>>158

統一協会とズブズブの売国帰化鮮人政党自民党より

はるかにマシ
160無党派さん:2009/05/22(金) 18:08:23 ID:CwNRkb9c
相本さんが好きなわけではないけど、民主党が当選してもいいんじゃない。

国政で民主党中心の政権ができる可能性があるわけだし。

まあ将来、大臣になる可能性は低いだろうけど。
161無党派さん:2009/05/22(金) 19:32:09 ID:ka2WZ8+x
>153
高橋は知事へのステップと考えている。
石井も嫌いな森よりも高橋に渡したい。
自治官僚にとっては知事になってこそ一人前。
高岡市長などは幕下程度のポスト。
162無党派さん:2009/05/22(金) 20:25:03 ID:10JsjNZ5
>>155
効果ある。職場での競争的な意味で
163無党派さん:2009/05/22(金) 21:18:27 ID:oc9EPJts
>>157

逆じゃねえか?

現状では反自民の票を相本と食い合って
橘がほくそえむ構図だべさ。
164無党派さん:2009/05/22(金) 22:48:36 ID:LoV/DJxn
結論から言えば、三区選挙では柴田が票取れば、相本票が減る
→解決策は一つ、どちらかが高岡市長選挙に回る事
そうすれば両者当選だよ

石井の子分みたいな自治省あがりの四流小役人市長増やしたらダメだ
それなりの人生リスク賭けてる本物の政治家を市長なり国会議員にしなければ
政治のダイナミズムなんて絶対に出てこない

石井なんてのはアパート住まいの単身赴任チョンガーだろ、奥様は東京の邸宅にお住まいだ
こんなのが県民の代表と言えるのか? 富山県知事と特殊法人理事と区別もついてないんだろうな
165無党派さん:2009/05/23(土) 00:34:04 ID:5peXEpuz
日本のチベット(中国の傀儡)
日本の中共富山県
166無党派さん:2009/05/23(土) 01:15:50 ID:cCBwyfV5
柴田氏の集会に行こう!
集会告知:5月26日(火)「巧の熱烈トーク in 射水」

(2009年05月18日)

来る5月26日、「巧の熱烈トーク in 射水」を開催します。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

日時:5月26日(火) 午後7時30分
場所:大島社会福祉センター 射水市小島700?1
167無党派さん:2009/05/23(土) 10:11:40 ID:NloZmJP8
>133  橘は大きく、相本・柴田はべた記事。

いままであまり意識したことなかったけど、今日の北日本新聞の高橋氏に関する提灯記事の扱いの大きさからしたら、否定できないね。


しかし、せっかく一番良い枠を使った記事でも中身は無難な感じで、おもしろくもなんともなかったね。




平時には悪くないかもしれないけど、今の厳しい時代には合わないよ。


向井さんは出ないの?ぎりぎりまでねばってサプライズ出馬するつもりなの?

新党はどうなったのよ・・・。

168無党派さん:2009/05/23(土) 10:35:40 ID:BX4rKGQF
高岡で、本気でもう官僚あがりの市長も自民党もいやって思ってる人って、どれくらいいるのかな?
169無党派さん:2009/05/23(土) 10:56:01 ID:mOszEYpX
「落下傘候補」「なんちゃって官僚」とささやかれようが、対抗馬よりはるかにマシであることは認めてあげて!
170無党派さん:2009/05/23(土) 11:27:59 ID:0GK49pTV
>>167
そのおかげで「相本は出馬表明して以来、何も活動してない! 出馬辞退するんじゃないか?」
とか勘違いしてくれる人もいるんだから、まあ、いいじゃないか。
171無党派さん:2009/05/23(土) 12:51:25 ID:cCBwyfV5
我々に対して誹謗中傷を書き立てる詐欺師共に告ぐ。

お前達の名は一人残らず我々のリストに加えられた。

お前達の悪行のすべては

今後この場で、一人ずつ、そしてひとつずつ

すべて白日の下に晒されるであろう。

千の目、いや万の善良な市民達の目によって、

お前達の悪行のすべてが切り刻まれてゆくのだ。


言っておくが、我々は国家権力など恐れていない。
172無党派さん:2009/05/23(土) 14:29:59 ID:fKLhut8A
さっき富山二区で出馬する藤井宗一という人が家に来たんだけど、
こういうの戸別訪問にならないのか?
公示前ならok?
173無党派さん:2009/05/23(土) 19:02:20 ID:YbA8vpy8
そうです  まだセーフ
174無党派さん:2009/05/23(土) 20:38:22 ID:orxS2RUx
高岡市民の現市長にたいする評価どうなのか。
向井との違いを大々的にアピールし対話重視で臨んだタウンミーティングの成果は?
6月議会の論点はまさにそれに尽きると思う。
どのように検証され、それを市民がどう判断し、信任するのか又は否認するか。

向井は、その動向を注視し出馬の判断をするだろう。
175無党派さん:2009/05/23(土) 21:11:55 ID:BX4rKGQF
橘は市民の話を聞いただけで、結局何もしなかったのと同じ。公務員あがりは公務員に優しいし。
176無党派さん:2009/05/23(土) 21:24:11 ID:00mnQKzI
向井?
どこに票があるんだよ?
前回支持を得た、創価票、民主支持の労組票、STアルミ票・・・
次回出馬しても向井には入らんぞ。
177無党派さん:2009/05/23(土) 21:30:42 ID:00mnQKzI
あと、前回は自民市議の半分は向井支持したが、次回は誰も支援しないだろうしな。
178無党派さん:2009/05/23(土) 21:43:47 ID:N28o1rFh
落下傘の糞官僚は勘弁して
179無党派さん:2009/05/23(土) 21:52:56 ID:458+9jyK
糞官僚に市政を売り渡すくらいなら、向井!・・・良いじゃないの
何が「官僚らしくない官僚だ」だよ、そんな事言ってる時点で「筋金入りのお上」と言ってるに等しいんだよ
こんな官僚に市政とか県政任せている時点で、「地方自治なんて出来る能力がありません」と県民が諦めてるという事にもなる
気概のある有権者の奮起を起こさなければならないんじゃないのかな
180無党派さん:2009/05/23(土) 22:58:42 ID:qOZkKJUX
>174さんのおっしゃるとおり。


橘さんってなんか評価できる実績残したの?


高岡市政には詳しくはないのですが、私の知っている少ない決定でいうと・・

まず
@「二上青少年の家」を富山県から買わされたよね?

あんなもん市の税金で買う必要ある?いくらかしらんけど。購入価格もだけど維持費がすごそうだね。ボロだし。

A蓮花寺の市営住宅の建て替えを決定したよね?

これだけ民間アパートが山ほど建って空室たくさんあるのに市営住宅を建てる必要ある?

経済的理由等で民間アパートに入れない世帯には別の形の支援方法があるんじゃない?


B斎場問題 これに関してはまあ合格じゃないかな。前市長の決定でこじれにこれた問題を一応は稼動までこぎつけたしね。


多分あの人、人の話を真摯に聞いたり丁寧に説明するのは得意なんだと思う。
だからBは、まあ良かったよ。


でも、高岡の政官業からうらまれるような市民のための改革は記憶にないです。

高岡市政に詳しい人いたら教えてください

181無党派さん:2009/05/24(日) 00:33:56 ID:gVhkSPMb
>>180
福岡町との合併とか。
182無党派さん:2009/05/24(日) 00:40:00 ID:gVhkSPMb
っていうか、高岡は高橋でいいだろ?
射水なんて分家対夏野の公算大だぞ。
土建屋世襲政治家同士の一騎打ち、地域対抗戦だ。
何もしなかった分家と、新湊の土建屋が旧射水郡の公共事業に入り込んでる不満がぶつかる最悪な構図だよ。
183無党派さん:2009/05/24(日) 00:45:54 ID:gVhkSPMb
高岡と福岡の合併は、向井だったら実現しなかったと思われる。 石澤と向井は不仲とされていたからな。
合併してよかったのか悪かったのか知らんが、橘の調整力と実績だと評価してもいいだろうよ。
184無党派さん:2009/05/24(日) 00:48:26 ID:kGIbHKCB
>>182

まぁ、最悪な構図なのだが、旧新湊側にいいようにされている
旧射水郡の住民にとっては夏野が当選する事は大きな意味がある。

分家は落選するだろうなあ、きっと。

ただ、こうなることは分かりきっていたのだから、最初から新湊を
含めた合併ではなく、旧射水郡で合併すればよかったんだよな。
185無党派さん:2009/05/24(日) 00:57:16 ID:gVhkSPMb
>>184
土井がよく言ってた「文化が違う」ってのは正しかったんだよね。
どちらが当選してもシコリは残って、旧射水郡と旧新湊の溝は深まるばかりだよ。
一体化なんて、数十年無理だろうな。
186無党派さん:2009/05/24(日) 00:59:34 ID:Up6T10Xa
官房審議官まで務めた官僚を小物扱いとは…。
187無党派さん:2009/05/24(日) 03:52:55 ID:mEqcmgK1
どうやら高岡市長選挙は無能クソ官僚高橋vs既に過去の人向井という究極の二択になりそうですね。
188無党派さん:2009/05/24(日) 03:56:27 ID:mEqcmgK1
>>186
本当に有能な官僚なら中央省庁で登り詰めますよ。
無能な小物だから地方に落ち延びてくるだけの話。
189無党派さん:2009/05/24(日) 04:10:56 ID:gVhkSPMb
>>188
大臣官房審議官は次官の次くらいのポスト、十分登り詰めているんですけど。
190無党派さん:2009/05/24(日) 04:24:00 ID:gVhkSPMb
高橋にしてみりゃ役人やってた方が精神的にも経済的にも楽なはず。退官後も天下り先がいくらでもあるでしょうし。
それらを投げうってまで高岡市長という厳しい座へ就こうとする意気込みを評価していいんじゃないですか?
役人というだけでアレルギーを起こすなんてアホですよw
射水市民からみたら羨ましいです。
191無党派さん:2009/05/24(日) 06:47:15 ID:jqCZxCWL
衆議院立候補者に橘を支持せず相本支持を決定した社民党などは
当然、6月議会では徹底的に橘市政を検証し厳しく追及しなければならない。
なぜかというと、政策協定し高岡市長橘慶一郎を誕生させた責任がある。
党利党略だけで高岡市を混迷に陥れるようなことは許されない。
192無党派さん:2009/05/24(日) 07:51:19 ID:dul+QQee
ところで一区の長勢と村井の勝負はどういう情勢なんですか?
193無党派さん:2009/05/24(日) 07:53:48 ID:WyjftG5N
>>192
拮抗しているが民主村井がやや優勢か、といったところ
194無党派さん:2009/05/24(日) 09:10:59 ID:hnukKxdm
>>192
どっちに転んでも両方とも当選して国会議員になってるんだろうと思うとどうでもいい
片方が選挙区で片方が比例というだけ
195無党派さん:2009/05/24(日) 10:30:20 ID:u7fo5lBJ
>>194
富山1区で民主が負けるようでは民主単独過半数は難しい。
一方、自民長勢は1万票以上差で負けるようでは復活も微妙。
どちらにとっても重要な選挙区と言える。

>>192
ちなみに最近の週刊誌の予想や選挙板の良く当たるコテの予想は
1区民主村井 2区自民宮腰 3区野党相本
で一致している。
196柴田勝手連:2009/05/24(日) 11:07:18 ID:891lq0cD
最近柴田陣営への切り崩しが激しい。
橘の選対本部長は砺波・幹事長は南砺の県議。
相本も砺波・南砺が重点馳駆。
「柴田はあなどれない」と意識した証拠。
組織のない候補でも、風を吹かせることは十分可能。
自民党公認いとっても、有権者に占める党員はごくわずか。
民主党も社民党もしかり。
柴田支持者の皆さん、頑張りましょう。
無党派の皆さん、一度柴田の所信を直接聞いて下さい。

197無党派さん:2009/05/24(日) 11:40:00 ID:22A+OmnP
>>196
いやだ。
198無党派さん:2009/05/24(日) 11:48:22 ID:jqCZxCWL
>183

それはすこし違うよ。石澤はそんな軽い男じゃないよ。

したたかで敵をつくらず、根回しは天下一品で、誰とでも融和できる。

だいたい当初は向井絶対有利の選挙戦だったから、向井とも水面下で接触していた。

そして合併は佐藤前市長との間でとりかわされた決定事項だし斎場問題でも

相当に体を張って動いている。

そういえば、全国商工会連合会長にも当選確実のように新聞に出ていたな。
199無党派さん:2009/05/24(日) 14:32:14 ID:WyF/afei
高岡市が福岡町を合併したのは言うまでもなく、小矢部市との合併をにらんでのこと。未知数ながらも新市長の手腕に期待がかかっている。
200無党派さん:2009/05/24(日) 14:42:43 ID:gVhkSPMb
>>191
事実誤認です。
福岡と合併に伴う市長選で橘は、自民、公明、民主推薦でした。
201無党派さん:2009/05/24(日) 15:20:03 ID:wteBf2bs
村井の生徒会長みたいな話方どうしても受け付けないわ
202無党派さん:2009/05/24(日) 15:43:47 ID:22A+OmnP
で、皆さんは、どの党の誰に一票を投ずるの?
柴田勝手連中は、別にして・・・
203無党派さん:2009/05/24(日) 15:44:56 ID:22A+OmnP
と、言うテストwww
204無党派さん:2009/05/24(日) 17:26:21 ID:gVhkSPMb
柴田が街頭演説してるの見かけたが、立ち止まって聞いてる人ゼロw
手を振りながら何か喋ってるのは分かったが、通行中の車内ではよく聞こえない。
通行量の多い騒がしい交差点付近なので、家の中から聞いてる人もいなかっただろう。
205無党派さん:2009/05/24(日) 17:41:00 ID:kGIbHKCB
>>204

辻立ちなんてそんなもんよ。
1区の村井も近代美術館の交差点とか、山室のコジマの交差点
とかでよく朝の辻立ちしているけど、誰一人聞いちゃいない。

そこに立って、名前を売ることに意義があるんだよなあ、きっと。
きっと、最初は、みんな「誰も聞いてないのに何でこんなところで
演説しなくちゃいけないんだ・・・」と、誰もが思ってるだろう。
しかし、そこを乗り越えて、そこに立って演説し続けることが
小選挙区での当選への第一歩なんだろうな。
206無党派さん:2009/05/24(日) 17:47:09 ID:dul+QQee
そうそう、辻立ちなんて中身が無くても公衆の目に留まる事そのものが目的なんだろうと思う
大きな街道なら上下線で1時間に何千台が通行する訳だから、それだけの人の意識に名前を刷り込める
応援するとかしないとか関係なく、反復性のサブリミナル効果で有利に立つという事が目的なんでしょ

だから生徒会長みたいな話し方でも、中身が滅裂でもあまり関係ない
むしろ真面目に中身を聞いてもらわない方が良いのかもしれないよ
中身聞けば、この人だけは応援出来ないという考えも出てくるからね
だからあくまで意識への刷り込みが街頭演説の主目的なんだと思います
207無党派さん:2009/05/24(日) 19:55:46 ID:kGIbHKCB
しかし、森市長も、こんなケツの穴の小さい事をやっているようじゃ
国政、富山県知事なんぞ絶対になれんな。

http://plaza.rakuten.co.jp/redstaryukari/diary/

208無党派さん:2009/05/24(日) 21:50:46 ID:zZ7IChQG
>>207
あんたが森の何を批判してるのかいまいち分からんけど…

4.28にそもそも赤星にケンカをふっかけたことへの批判なのか、それに対する抗議を取り合わないことへの批判なのか。

どっちにしろ森叩きの材料に赤星のブログだけ載せてたりすると、共産党の工作員と思われても仕方ないぜ。
209無党派さん:2009/05/24(日) 22:02:28 ID:6OS+uePx
森市長、新規予算で業者に仕事出してるだけ、高岡市長よりよっぽどまし!ってか、羨ましい。橘が市長になって以来、仕事減りっばなしで今はゼロに等しい。
210無党派さん:2009/05/25(月) 07:55:58 ID:4pAiQj2E
>>208

つーか、森市長の当該ブログは削除されてっからな。

2chじゃあるまいし、共○党とか、ゆかりとか伏字で相手を
ブログ内で批判するようなのは俺も姑息だと思うがな。
211無党派さん:2009/05/25(月) 09:05:36 ID:SAD9eQ75
中部高校の師弟対決じゃあねえか?
212無党派さん:2009/05/25(月) 11:05:29 ID:haeA/a5h
今回のブログ珍騒動は森市長の勇み足というか、これまで見せたことがない「大人げない対応」にギャラリーのマスコミがざわめいたというのが真相だよ
213無党派さん:2009/05/25(月) 22:14:42 ID:9EuwY1Ag
森市長と赤星ゆかり市議の喧嘩ですか
214無党派さん:2009/05/25(月) 23:17:14 ID:ySn8rj3w
高岡市長選挙も、保守分裂あり、野党ありなら面白い選挙になったのに、公務員の味方高橋オンリーじゃな。
215無党派さん:2009/05/26(火) 10:56:38 ID:5QKFJr2X
きたにちより@富山にもくるか?

衆議院全選挙区に擁立
宗教法人'幸福の科学'(東京、大川隆法総裁)を支持母体と
する政治団体'幸福実現党'は25日午後、都内で立党の記者会見を
開いた。きょう庭直道党首は'次期衆院選で、全国三百小選挙区と比例代表十一ブロック
すべてに候補を擁立し、第一党を目指す'と述べた。大川総裁は出馬しない。
216無党派さん:2009/05/26(火) 12:14:10 ID:uOSKvBTf
ファボーレの通り沿いに
幸福のビルが建ってますね
217無党派さん:2009/05/26(火) 12:17:06 ID:5QKFJr2X
山室のあたりの事務所?
218無党派さん:2009/05/26(火) 17:46:20 ID:Tkb5rZtK

お願いだから高岡市長選は高橋氏への相乗りやめてね。

だれか良い人でないかな。

トヨタの副会長が高岡出身らしいけど、そんな感じの人いない?

219無党派さん:2009/05/26(火) 18:53:53 ID:P/FeAQFW

ついにイオン高岡も撤退か? 大和も撤退らしい…
高岡はゴーストタウンに成る!

噂が出ると言う事は現実に成る!  高岡サティをみろ!!!
220無党派さん:2009/05/26(火) 19:38:37 ID:VUb75706
>>219

大和は十分にあり得るとして、イオンモール高岡の
撤退は現時点では絶対にありえんのでは?
イオンモール高岡が撤退するくらいなら、先にイオンかほくが
撤退するだろって。
221無党派さん:2009/05/26(火) 19:49:03 ID:Ll/48+4J
>>219
イオンモールが出来たからサティは潰れたんだって。
高岡の駅南に2つも似たような商業施設抱えるほどイオンもアホじゃないでしょ。

御旅屋セリオが潰れるのはまあ、有り得ない話でもないか。
将来高岡の玄関口が高岡駅から新高岡に移るのを考えれば、別にいいんでない?
222無党派さん:2009/05/26(火) 21:20:47 ID:fCgoRtYE
高岡市長はいつも東大法卒、公務員に優しい市政継承、高岡本当にそれでいいの?
223無党派さん:2009/05/26(火) 21:48:32 ID:CvliVnlc
公務員に優しい市政継承って何だ?
そんなことしたら、堀の二の舞になっちまうぜw
224無党派さん:2009/05/26(火) 22:45:46 ID:ByLVYZm5
>>216
359号沿いに建ってますね
天正寺のあたりにも建ってます
共通仕様かは知らないが、幸福の科学の建物は普通の一件家に無駄な装飾をしているから見てて気持ち悪い
225無党派さん:2009/05/26(火) 22:54:58 ID:ByLVYZm5
>>219
そういうくだらない嘘はつくな
あの一帯の商圏で一人勝ち状態のイオン高岡SCが撤退する理由はどこにもない
むしろ高岡駅南にまた別にイオンのSCが出来ると書いた方が信憑性があるぞ
イオンはグループ会社毎にSCを作ることがあり、実際に全国にはイオンSC同士で競合している地域もある
226無党派さん:2009/05/27(水) 00:23:16 ID:+EBm7Sds
>>225
高岡の基幹産業のSTが潰れたらどうなる?
失業者が溢れてイオンに買い物に行く客が激減する。 現に危ないのだよ!
227無党派さん:2009/05/27(水) 00:28:59 ID:+EBm7Sds
高岡市職員は仕事をしないのが仕事。
STがつぶれようが自殺者が多数出ようが、われ関せず。
市税が減っても人件費優先。
高橋じゃ到底対峙できない。
228無党派さん:2009/05/27(水) 00:30:50 ID:c46/hxKo
>>226
くだらん
基幹産業の意味ぐらい勉強しろ
229無党派さん:2009/05/27(水) 01:23:27 ID:4V2bTi+m
STや下請けの賃金でイオンで買い物できるかよw
230無党派さん:2009/05/27(水) 01:35:12 ID:/YxTK0zG
村井は兎に角地元の県議、市議を大事にすべき。
231無党派さん:2009/05/27(水) 07:12:33 ID:+EBm7Sds

昔はSTに就職していると言ったら勝ち組だった!
232無党派さん:2009/05/27(水) 10:04:49 ID:7f2Idnk7
高岡の街づくりは古ーい街にするらしいぞ。
前田墓所が重文だぜ。
233無党派さん:2009/05/27(水) 10:28:39 ID:s2aLxyAG
今週末、伊代伊代、相本氏の事務所開きだ!本格的に選挙戦に突入だべ!
234無党派さん:2009/05/27(水) 11:46:56 ID:4V2bTi+m
共産党の県委員長も昔STに在籍してたぜ
235無党派さん:2009/05/27(水) 13:40:59 ID:dY9C5ouR
高岡からブラジル人を追い出して欲しい!
236無党派さん:2009/05/27(水) 13:51:15 ID:rXkb7dSA
高岡オワタよ!高橋で一本化だとよ・・・
天下りの役人が仕事や改革するわけない。
STも、助からんだろうな。
富山市にでも引っ越しするかなぁ〜。
許せんのは、橘慶一郎だな!
市ねば良いのに
237無党派さん:2009/05/27(水) 15:00:20 ID:0Y5Xe3OF
>>221
大和はマジでヤバい。
新潟・石川の各店舗はオール赤字決算、頼みの富山も同月でトントン。株価も低いし今年いっぱいかもね。
でもセリオはなんとしてでも営業すると思うよ。市と末広開発が潰さないでしょ。
238無党派さん:2009/05/27(水) 17:39:25 ID:3ndKA4LW
開町400年関連行事のピークが過ぎた9月末に発表し、
年末年始セールが終わる2月末
または春物バーゲンが終わる3月末に閉店ですよ。
外食専門のサテライトは残すかもしれないけど。
239無党派さん:2009/05/27(水) 19:18:52 ID:EQQlpBGT

たびたび登場される柴田さんの関係者の方に伺います。
柴田さんはまだ県議でいらっしゃいますよね。
当然、今も県から報酬(みなさんの税金)を受けているのだと思います。
県議として県から報酬を受けているのですから、県議である間は県議としての仕事を100%行うべきだと私は思います。
(「県議の仕事ってたいしてないんだよ」と言われたらおしまいですが・・・)
ところが柴田さんのホームページ等を見ると、その活動のほとんどが次期衆議院選挙のための活動と見受けられます。
(当然最低限の県議としての仕事はしておられるとは思いますが)

選挙活動をするなら県議を辞めて、するべきではありませんか?



橘さんは好きではありませんが、市長としての職務はきちんとこなされていると思います。
(まあ柴田さんと違ってほっといても周りが準備してくれるからですが・・)

柴田さんの政治姿勢はある程度評価していますが、この点では納得がいきません。
240無党派さん:2009/05/27(水) 19:55:07 ID:4V2bTi+m
>>239
早期辞職すれば1人区なので補欠選が行われるから、地元が割れたりその対応に苦慮し自分の選挙に支障をきたすし、何といっても後任が決まって退路を断たれるのを避けてるんだろ。
241無党派さん:2009/05/27(水) 21:35:41 ID:+EBm7Sds

STの母体自体がヤバイって週刊誌に載ってたぞ?倒産間近の企業リストに・・・
242無党派さん:2009/05/27(水) 21:49:34 ID:4V2bTi+m
STの母体って」なんだよ?w
243無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:55 ID:4V2bTi+m
相本支持者に聞いてみたいんだが、橘が出馬表明したときに相本が「もっと頭の良い人だと思ってた」とコメントしてたんだけど、
橘は民主党推薦の市長。
民主党推薦で立候補する相本が民主党推薦市長を批判するのってどうなのよ?
244無党派さん:2009/05/27(水) 22:20:07 ID:I4rHq8hP
富山市の村井支持の人間だが、ただでさえ小さな市からでるんだから、柴田が県議をやめて
補欠選挙で地元がバラバラになるのをさけているんだと思うな。俺は橘より利口だと思うよ。
高岡はきっと市長選でバラバラになると思う?
245無党派さん:2009/05/27(水) 23:32:39 ID:+EBm7Sds
高岡市は高齢者や障害者に対して非常に冷たい!
県の会合に出ると富山県内の他の市町村は、いろんな面ですぐれていた。
同じ県なのに高岡市はまったく優遇されていない!

いかに高岡の市会議員がだらしないか、浮き彫りに成っていた!
高岡市長も、しっかりしろ!!!
246無党派さん:2009/05/27(水) 23:46:01 ID:+EBm7Sds
堀 健治と綿貫○輔が高岡市に北陸自動車道を持って来なくて
高岡は落ちぶれた・・・
周知の事実だ!
247無党派さん:2009/05/28(木) 00:41:05 ID:VgyN5wJH
政治家個人より秘書の力量。
腕利き秘書を抱えてるのは?月旦が聞きたい。
248無党派さん:2009/05/28(木) 00:46:46 ID:4SJzT25z
>>246
高速道路が通らないから落ちぶれたとか本気で言ってるのか?
インターチェンジがあっても発展してない所なんて全国に山ほどあるぞw
もし高岡に北陸道のICがあったら街が発展していたと思うか?だいたい神主が引っ張って来た道路でもないだろw
249無党派さん:2009/05/28(木) 01:17:06 ID:8RTTGcNs
>>248
246じゃないが、50代以上の高岡人の常識だよ
250無党派さん:2009/05/28(木) 01:53:19 ID:XNDnOftL
>>249
それは、すり替えて綿貫批判の材料にしてる。高岡で問題なのは用地買収に時間が
掛かり過ぎる為だよ。ゴネ得の高岡市民が用地買収に応じるかい。
しかも、選挙で高岡の人間は綿貫に入れなかった。
支持もしない、強欲ゴネ得で土地を売らない、公共性感覚がなく、自分さえ良ければいい
こんな所に高速なんか通せるかい!高速を高岡に通していたら、完成に15年〜20年は
遅れてるわ!!
汚い高岡商人が自分のこと棚に上げて綿貫のせいに摩り替えてる。
いまだに、高岡商人が努力もせず、口先だけで人のせいにしてる。
こんな糞ジジイがいる限り、高岡は発展せんよ。早く死ねばいいのに!
若い連中は可哀相だ、意見や提案出しても、ジジイ共に難癖つけて潰されるんだからな!
本当に汚い高岡気質のジジイ早く死ね!老害だよ!
251無党派さん:2009/05/28(木) 03:09:35 ID:LWmRrxJB
北陸道の小杉と砺波の間でギリギリ高岡かすめてるあたりにインター作るって話、一時期出てなかったっけ?
スマートICが流行ってる今なら高岡PAに併設で楽に作れそうな気はするけど。
まあ、あんなとこ高岡のうちに入らんとか言われそうだけど。

もはや板違いか、スマソ。
252無党派さん:2009/05/28(木) 05:45:25 ID:kbmb7pL2
例の斎場がらみでしょ。
高岡PAに少し手を加えて作るようですね。
253無党派さん:2009/05/28(木) 06:16:51 ID:8RTTGcNs
>>250
井波含めて南砺も発展してないが、綿貫は何十年も議員してるのに地元へ利益誘導できない無能なのか?
254無党派さん:2009/05/28(木) 06:52:24 ID:n6GOHSJt
つか、綿貫が地元とトナミ運輸のために北陸道ICを砺波に持ってきたのは周知の事実
高岡市はそれを高岡が発展しない言い訳にしてきたのも周知の事実
255無党派さん:2009/05/28(木) 08:28:28 ID:5WnUk0BS
高岡市民だけど、高岡の人ってほんと何でも行政に依存しすぎだよね。


発展が遅れたのはインターやホリのせいばかりにしたりさ。


なんか「先生が悪いから、成績が伸びない」って言い訳してる子供みたい。



あと納得できないのが「まちなか支援」

なんで「まちなか」に住む人に税金で支援するの?

トータルで高岡の人口を増やす努力をするべきでは?

どうしてもやるなら、どうして高岡駅周辺の「まちなか」だけなの?

伏木、戸出、中田、立野等にも「まちなか」あるんだよ。

そんなことしてるから「高岡とくっついて良いことなかった」っていわれるんじゃない。

256無党派さん:2009/05/28(木) 09:35:15 ID:7ki2kmvV
>>245 障害者に対して非常に冷たい!

韓国も障害者に対して冷たいらしいね。
やはり高岡って・・・
257無党派さん:2009/05/28(木) 11:38:47 ID:WYRjd/Pa
高橋氏は頭の良い方だとは思うが…やはり向井に高岡を変えて欲しかった。立たないのかな。
258無党派さん:2009/05/28(木) 11:46:30 ID:O0Ynh5YP
高橋も県議や企業のいいなりだろうね。
最近の高岡市長は自分の意思で政治は出来ません。

市民もアホだから、官僚というブランドに未だに飛び付く。
259無党派さん:2009/05/28(木) 12:25:32 ID:8RTTGcNs
>>257
向井?
県議や国会議員に相手にされてないのが市長になったら高岡は完全に終わるだろw
260無党派さん:2009/05/28(木) 13:57:43 ID:JR2Jh1so
第23回衆議院議員選挙1947.4.25 佐伯宗義 立山町 民主党
第24回衆議院議員選挙1949.1.23 佐伯宗義 立山町 民主党
第25回衆議院議員選挙1952.10.1 佐伯宗義 立山町 改進党
第26回衆議院議員選挙1953.4.19 佐伯宗義 立山町 改進党
第27回衆議院議員選挙1955.2.27 佐伯宗義 立山町 日本民主党
第29回衆議院議員選挙1960.11.20 佐伯宗義 立山町 自由民主党
第30回衆議院議員選挙1963.11.21 佐伯宗義 立山町 自由民主党
第32回衆議院議員選挙1969.12.27
佐伯宗義 立山町 自由民主党

おいおい、佐伯さんって、昭和の戦後に衆議院議員を8期もやってるぞ。
それも、民主党と自民党、両方だ。面白いな。
261無党派さん:2009/05/28(木) 14:17:53 ID:O0Ynh5YP
暇人乙
262無党派さん:2009/05/28(木) 17:16:22 ID:WYRjd/Pa
>>259 その議員達も、下手したらもうすぐ野党になりますね。
263無党派さん:2009/05/28(木) 18:09:40 ID:zvfulRjC
綿貫は砺波平野を発展させる為に砺波にインターを誘致したのだ。
お陰で砺波は発展している。
砺波運輸のターミナルも大島町から、砺波インターのすぐそばに出来ている。
トナミ運輸の都合の良い様に成った。  

高岡の財界は高岡市にICが欲しかったが、綿貫に押し切られた。
それでも馬鹿な高岡市民は綿貫を応援した。 力のあるものに巻かれるしか出来なかった。
そして高岡は落ちぶれた!
264無党派さん:2009/05/28(木) 18:10:55 ID:4t37GV1w
>>262
民主党が勝っても、高岡は良くならんよ。高岡市民だか、高岡の人間は人が悪い。
公共性が無い。『隣の貧乏、甘の味』だしね。上手く行ってる人の足を引っ張るし。どうしようもない。
本当に高岡で金持ちとか、経営者とかは腹が黒い。全国でも高岡商人はやり方汚いと有名なんだよ。
265無党派さん:2009/05/28(木) 18:15:35 ID:zvfulRjC
スズキ自工や日平トヤマやアルミ会社等、多くの会社がトナミインターの恩恵に成っている。
大工場が多い地域になった。
266無党派さん:2009/05/28(木) 18:18:59 ID:zvfulRjC

腹黒いのは井波の人間だ!
話しかけても反応が無い! 観光客にもだ。 祭りの段取りが大変悪い。
267無党派さん:2009/05/28(木) 18:19:23 ID:4t37GV1w
>>263みたいな根に持ち、人にひがみ、なんでも人のせいにして、恨んで前を向かず、悪口言ってりゃー廻りが嫌がって金や条件出して来るのを口を空けて待ってる。
ごね得待ちのクズ野郎。こんな奴が居るから高岡は良くならない。
268無党派さん:2009/05/28(木) 19:00:49 ID:zvfulRjC
高岡市は何故、緊急雇用安定助成金が出ない? 一日6000円
他の町は出ているのに・・・・・
269無党派さん:2009/05/28(木) 19:42:33 ID:z2z84t/Z
富山県政板なのに高岡市政板とレスカブリすぎでワロテもーた
270無党派さん:2009/05/28(木) 20:17:15 ID:8RTTGcNs
>>262
その議員達って何だ?w
どこの政党の議員からも相手にされてないだろ?
富山県や高岡市じゃ自民が野党になるわけないし、
271無党派さん:2009/05/28(木) 22:05:55 ID:n6GOHSJt
北陸新幹線が開業すると、新高岡駅が出来る駅南地区はそれなりに賑わいますが、高岡の中心部はますます寂れますね
それを承知の上で、新幹線駅を現在の高岡駅併設ではなく、駅南に新駅設置する形を選んだんだから仕方ないか
272無党派さん:2009/05/28(木) 23:12:43 ID:DQ3iWsI4
駅南が正面口だったら違ったんだろうな〜
273無党派さん:2009/05/29(金) 00:49:28 ID:dCOTilFX
>>265
小矢部インターだろ
274無党派さん:2009/05/29(金) 02:20:38 ID:GfWqh3yZ
能越道高岡インターが出来て良かったですねw
おまいら、萩山先生に感謝しろよ!
275無党派さん:2009/05/29(金) 06:07:14 ID:keLcax6O
とうとう大臣になれなかった萩山にか。
なぜか知ってる?
276無党派さん:2009/05/29(金) 06:30:53 ID:DeEaKQZv
新高岡市長は無投票当選決定だね。
277無党派さん:2009/05/29(金) 06:48:48 ID:lquKV/0w
>>276
場を読まない共産党の候補者擁立に期待
278無党派さん:2009/05/29(金) 10:57:01 ID:1SITvXuk
他のサイトからの転記です。日本の政治ついてです。

高岡市政についてもまったく同じことが言えると思います。


ウォルフレンは以下の言葉を残しています。

1.日本人は「知る者」と「知らざる者」の二つにはっきり分けられている。
普通の人々には「もっともらしいウソ」だけが与えられる。
真実はエリートだけが知っている。

2.日本では民主主義はいまだ実現していない。
それは可能性にとどまっている。
日本人が現実だと思っていることはほとんど幻想だ。
幻想はただ現状維持にだけ役立っている。

279無党派さん:2009/05/29(金) 19:46:06 ID:svF227vL

私はST内部の重役だ、すべて知っている。 でも企業秘密なのでヒントしか言えない立場にある。
280無党派さん:2009/05/29(金) 20:09:29 ID:lquKV/0w
>>279
お前は基幹産業も知らなければ、背任行為も知らないんだな。
281無党派さん:2009/05/29(金) 20:41:11 ID:quF1GIt0
20世紀最大の企業だったGMが破産するんだから、
STがどうなっても多分誰も驚かないと思うよ
デトロイトで暴動が起きる事があっても、
高岡じゃヘタレが困った困った言いまわってお終いでしょ
282無党派さん:2009/05/30(土) 07:33:00 ID:Zoj3W21v
>>275
身体検査で末期的な病巣が見つかった。
もっとも身体検査するまでもなく
ずっと言われ続けてきたが。
283無党派さん:2009/05/30(土) 09:24:35 ID:+M7sYj9E
最近、熱心な柴田信者さん登場しませんね。

>>239についての見解を聞きたいのですが。
284無党派さん:2009/05/30(土) 11:23:53 ID:fUNuI2gt
純粋に三つ巴戦と評価してあげていいんじゃないのか?
橘に勢いがつきそうもないんだから、柴田が本当に頑張れば面白いと思うが
285無党派さん:2009/05/30(土) 17:11:23 ID:rUU1Hm+c
>>283
柴田勝手連のこと?
あの方は都合が悪くなると逃げる方なんでしょ。
恐らく書かないだけでこのスレを定期的に見張っているはずですよ。
286無党派さん:2009/05/30(土) 18:00:23 ID:ok8rSGUx
柴田って県議でなにか実績あるの?
287無党派さん:2009/05/30(土) 21:21:13 ID:fUNuI2gt
県議の実績ってどんな定義よ?
何十年間も議員発議の条例を一本も通していない全国有数の低級富山県議会の中で、
実績のある県議なんて誰もいないという事になるよな
そもそも実績とか言い出せば、相本にも藤井にも新人と名の付く候補者には実績なんて一切ないんだよ
新人の場合は単純に将来性にかける価値があるかどうか、見定めればいいんじゃないの?
288真   央 ◆MACDJ2.EXE :2009/05/30(土) 21:36:03 ID:5vlQU4+Q
>>243
橘って民主党推薦の市長なの?
289無党派さん:2009/05/30(土) 21:59:57 ID:rUU1Hm+c
>>287
では、柴田も新人の相本や藤井と同様に何の実績もない候補者ということで宜しいですね?
290無党派さん:2009/05/30(土) 22:10:44 ID:ok8rSGUx
>>288
そうだよ。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200511/14backno.html
旧高岡市と旧福岡町の合併に伴う高岡市長選と市議選は13日告示された。市長選は、
旧市長の橘慶一郎氏(44)=無所属(自民、公明、民主推薦)、中川上町=のほかに立
候補の届け出がなく、午後5時の締め切りと同時に橘氏の無投票当選が決まった。
291無党派さん:2009/05/31(日) 08:17:32 ID:C3ZuzMwa
富山の民主党は市長選挙や知事選挙は今まで、全部相乗りなんだよね
民主党本部の方針では相乗り禁止のはずなのに、富山の民主はヘタレばかり
結局選挙で協力したつもりでも、
国政選挙では石井にしても森にしても応援したはずの首長はことごとく自民党にしか行かない
何回馬鹿みても繰り返しているわけだよね→民主とやまは学習能力のない馬鹿ばかりと言う事だ
292真   央 ◆MACDJ2.EXE :2009/05/31(日) 08:36:35 ID:/lFSS13P
最初の選挙のときのことかと思った・・・
ま、市長に推薦したのに勝手に辞めたから別におかしくはないんでない?
293無党派さん:2009/05/31(日) 11:38:08 ID:/smeNpv+
>>291

残念ですが、すごくいい線ついてます。
たしか、民主党の高岡市議もいないんだから
まったく発言力がなくお話になりません。
相本が衆議院議員になっても
高岡市民にはなにも恩恵がないということになりますね。
294無党派さん:2009/05/31(日) 14:03:48 ID:v9P3Kd9Q
そういえば森田は国民新へ行っちゃいましたしね
村井は無能なんじゃないですか?
295無党派さん:2009/05/31(日) 17:58:28 ID:jRhUnZ0K
政権交代へ団結誓う 次期衆院選富山3区、相本氏事務所開き
2009年05月31日 08:14
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090531/22518.html

次期衆院選富山3区に、民主、社民両党推薦の無所属統一候補として出馬する元民放アナウンサー、相本芳彦氏(53)=高岡市早川=の後援会事務所開きは三十日、同市横田本町の同事務所で行われ、政権交代実現に向けて団結し、全力で戦うことを誓い合った。
選対本部長の山上正隆県議が支援を求め、森本富志雄連合富山会長や富山1区に出馬する村井宗明民主党県連代表、富山2区に出馬する藤井宗一連合富山副会長、湊谷道夫社民党県連代表代行らが激励。
相本氏は「政権交代で日本を変えられるのは3区では私だけ。皆さんの力添えをお願いしたい」と述べ、支持者とともにガンバローを三唱した。
3区は相本氏のほか、無所属の柴田巧県議、自民公認の橘高岡市長が出馬を予定している。

相本氏の勝利に向け、結束を誓い合った後援会事務所開き=高岡市横田本町
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090531/img/img4a216b3161a34.jpg



296無党派さん:2009/05/31(日) 18:09:21 ID:Vl9Gi8Ao
>>295
横田地区の8号線沿いの空き店舗ですね。
やらんまいけ等書かれた看板が出てました。
今日の午後は閉まってたようだ。
297無党派さん:2009/05/31(日) 21:02:05 ID:C3ZuzMwa
相本高岡市長って良いと思うんだけどな〜
よしんば高橋に負けたって国政選挙の前の公開スパーリングみたいなもんだし
相手からみれば嫌な動きになると思うんだけどな
ほおっておけば、どうせ民主とやまはまた相乗りになるんだから、
相乗りになって敵に塩を送るくらいなら批判されようが、市長選挙もかき回して
敵の嫌がる事しなきゃあ肝心の勝負には勝てんだろ
298無党派さん:2009/05/31(日) 21:17:45 ID:v9P3Kd9Q
民主が市長選で大敗したら印象悪くなるし、相本出したら有権者をバカにしてるのかと批判浴びるし、向井を推薦したら大笑いだしで、相当追い込まれてるだろうよ。
村井の対応が見ものだなw
どうせ坂野の責任にするんだろうけど。
299無党派さん:2009/06/01(月) 07:05:42 ID:zWS306sS
小沢のお手つき市長とか勘弁
まあ、ケチな高岡商人は金儲け至上主義の経世会とは親和性が高いだろうがな
300無党派さん:2009/06/01(月) 08:30:37 ID:4NM5r+8t
あえて逆説的に言えば、
高橋のような腰掛け市長は高岡市がお似合いともいえる(笑えない話)
301無党派さん:2009/06/01(月) 09:16:07 ID:X5ZyjBEQ
思えば何で綿貫さんって富山3区から出馬しなかったのかな。

出馬すれば当選の可能性も高いし、橘さんも市長つづけていただろうし、相本さんもアナウンサーのままだったろうし。

国民新党って比例での議席獲得微妙みたいだし。


あんまり得していない感じするんだけど、狙いが分かる方いらっしゃいますか?
302柴田勝手連:2009/06/01(月) 10:15:44 ID:sWWzbOW6
>>239・283・285・286
柴田本人が政治生命を賭けているとき、我々が逃げるわけがありません。
週末、県外へ出ていたため投稿できませんでした。
柴田が出馬表明をしてのは、昨年の今日です。この間1年に渡って活動された
支持者の皆さん、ビラ配り・動員・受付・駐車場案内等々本当にご苦労様です。
どんなに長くてもあと100日、頑張りましょう。
さて、柴田の実績ですが、他の県議が地元への利益誘導を優先するなか県議と
しての使命感を持ち活動したものと考えます。特に農林水産の常任委員長時は
台風被害や熊の出没被害を徹底調査し県政報告したことを覚えています。党の
青年局長時は、若い党員獲得に向けて尽力しました。一昨年の参議院選挙では
呉西6市のなかで野上氏が森田氏に勝ったのは小矢部市のみです。いかに柴田
が率先して行動したかを物語っています。
現在党を離れましたが、党人として与えられた職務は果たしたと思います。
国政への意欲と政治家としての信念を持つ者が「公認されないから降りました」
では、我々が指示するはずはありません。天下国家を論じられる立場にするには
無所属であっても立候補させることが肝要でしょう。
本人は「県議辞職」を考えましたが、柴田を国政へ上げることを優先するため、
後援会幹部を中心とした周囲が押さえました。推察通り、補選によって衆院選に
向けて1点集中できなくなる可能性があるからだと思います。それでも議会は欠席
せず職務は果たしています。今月19日には質問も予定されており、本人は気合が
入っています。
自民党でありながら「比例区は国民新党」といったり、「後輩県議が先に国会議員
になったら自分に回ってこない」と考える姑息な県議が多いなか、けじめはつけて
います。

303無党派さん:2009/06/01(月) 10:36:33 ID:3D6/KhtF
たった今、リアルタイムで五福の交差点で幸福実現党の
おばさんが辻立ちしてた。ちょっと驚いた。
富山一区でも候補者擁立するのかな?
304無党派さん:2009/06/01(月) 10:54:12 ID:6qrLk2F0
今日のきたにち。
幸福実現党が近畿地区の二次公認発表。
一次公認に富山の候補者はいたんでしょうか?
面白くなりましたね。
305無党派さん:2009/06/01(月) 11:37:37 ID:1rDklQo4
幸福実現党なんて幸福の科学の信者以外誰が入れるんだよ
こういう選挙を利用した宗教団体のパフォーマンスは真理党(オウム真理教)以来か?
お遊びは大都市圏だけにしてもらいたい
306無党派さん:2009/06/01(月) 15:52:22 ID:yn0l5v/9
>>302

国政への意欲と政治家としての信念を持つ者が「公認されないから降りました」
では、我々が指示するはずはありません。天下国家を論じられる立場にするには
無所属であっても立候補させることが肝要でしょう。



参院選では公認されず降りたじゃない
307無党派さん:2009/06/01(月) 16:21:55 ID:1rDklQo4
>>302
県外に出ていたから投稿出来なかった?
笑えるぐらい下手な言い訳
308無党派さん:2009/06/01(月) 16:22:30 ID:X5HPbYi0
>>305
そこのマニフェストには共感できる部分が多いけど、カルトが何言っても信用ならないからね
309無党派さん:2009/06/01(月) 18:30:37 ID:lIJvgKIc
お前たち!
柴田氏がいかに偉大な偉人か、心底判ったであろう〜
将来、総理大臣に成る器の人間です。
310保守系無所属:2009/06/01(月) 19:43:37 ID:Z2h93sfE
「日本の夜明け」を願い、保守王国富山の目覚めを信じています。
このまま自民党にしがみついていると、なにも変わらない。
少なからず変革の必要性を思いながら、今宵は「TVタックル」
311無党派さん:2009/06/01(月) 19:51:11 ID:yNb0/+nL







★2004年の研修医制度で医師不足が発足したという大嘘

公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/column/opinion/217308/









312無党派さん:2009/06/01(月) 19:58:51 ID:yylFPI9m
このスレのレベルダウンが激しい。残念。
313無党派さん:2009/06/01(月) 21:07:04 ID:2eV079iE
>>311
無駄な改行するなカス野郎!
314無党派さん:2009/06/01(月) 21:17:43 ID:yn0l5v/9
まあ、柴田は5万票取れたら大健闘だと万歳三唱する程度の候補者なんだから、
自腹の選挙費用(数千万?)を地元で使うことによって、少しは地元のために貢献してると考えることにしようw
315無党派さん:2009/06/01(月) 23:27:43 ID:8lkFT3/b
>>302さんへ 私もよく出張するので、スレのチェックや投稿は携帯でやってるの。あなたも携帯でやれば、いつでもチェックできるよん。
316無党派さん:2009/06/02(火) 01:12:18 ID:/T1IWNK5
今でもビバクイズってあるの?
昔、相本さんが司会やってたのを
子供のとき見てた。
317無党派さん:2009/06/02(火) 02:07:12 ID:pHx6UWpy
クランドロンのビバクイズなら見てた
318無党派さん:2009/06/02(火) 02:28:51 ID:/kshTwsW
このカキコ観たら高岡市民のレベルがわかるねwwwwwwww
319無党派さん:2009/06/02(火) 02:53:34 ID:kV9YSNtf
3区の選挙権もない富山市民ですがニュース 新聞 世論 そして行動
個人的には党の口車、そして親の後押しで出馬する事になった橘さん 相本さんより
柴田さんの方がよっぽどましだと思います。
いろんな県議 市議 市長 その他 政治関係者のブログを拝見させてもらっているが
柴田さんのブログが一番見やすく、行動 そして選挙への執念が感じられる。
何より政治家らしい行動をしてるなと感じています。
これで自民党員である橘さんが勝ったら富山は何も変わらない。。
相本さんはまだ政治家としては未知数であるが民主が政権をとったとしても彼のような
人気ポイントの政治家には何も出来ないと思います。
320無党派さん:2009/06/02(火) 02:56:44 ID:pHx6UWpy
で、柴田が県議になって富山が良い方向に変わりましたか?
321無党派さん:2009/06/02(火) 03:00:03 ID:pHx6UWpy
地元の小矢部だって、市長選で保守分裂になったのは市連支部長やってた柴田の力量不足と思うんですがね。
322無党派さん:2009/06/02(火) 07:33:12 ID:dvTZL7b3

柴田が国会議員になったら何ができるか。
相本が国会議員になったら何ができるか。
橘が国会議員になったら何ができるか。

今の政治をどう変えたいのかをふまえ、有権者が候補者の力量を判断するということですね。
323無党派さん:2009/06/02(火) 08:58:10 ID:Kr4bU2qW
でもなんだかんだいって2区に比べたら3区は面白いね。

自民or社民or幸福なんて究極の選択だよ。

橘さんが比例復活しないために、柴田さんにはたくさん自民票を食ってもらいたいです。

橘さんは今までずーっと陽の当たる道、歩いてきてチヤホヤされてきたし、一度浪人してみるのも良いですよ。
324無党派さん:2009/06/02(火) 09:13:27 ID:gGRTdEFL
>>316
県外に長くいる方ですねw
もうビバクイズという番組自体がなくなってからかなり経ちますよ。
スレ違い
325無党派さん:2009/06/02(火) 17:36:40 ID:tRxnTrv+
>>319
工作ご苦労さまですw
本人の講演や演説も聞かずにブログだけを見て一番まともとか…
そんな貴方が素敵すぎて涙が出ますw
326無党派さん:2009/06/02(火) 18:38:04 ID:pHx6UWpy
>>325
別にブログで判断する人いてもいいじゃないw
そういえば柴田って、県議辞職しないことによって、意欲ある人の邪魔してるんだよな。
出たい若い人いるだろうけど、柴田が辞めないから手を上げにくいし、柴田が衆院選で落選後に県議補選にでる可能性あるしで。
本当に姑息なやつに思えるわ。
327無党派さん:2009/06/02(火) 19:06:16 ID:Wy5NXlaT
そうそう。補欠選挙が行われると困るから辞めないように見えます。
328無党派さん:2009/06/02(火) 19:19:52 ID:pHx6UWpy
>>327
柴田は自民党の候補者選考批判と同じようなことをやってるんだよな。
出たい人の邪魔しないで、さっさと辞職しろよ。
329無党派さん:2009/06/02(火) 19:20:53 ID:Kr4bU2qW
勝手連さん 上げ足とるみたいで申し訳ないけど・・・

>自民党でありながら「比例区は国民新党」・・・・と考える姑息な県議が多いなか・・・

と記載されていますが、では柴田氏は自民党市議、県議に協力を求めないのですか?

自民党議員でありながら柴田氏を応援するは「姑息」ではないのですね?



330無党派さん:2009/06/02(火) 19:42:31 ID:pHx6UWpy
>>329
柴田を推すと言い切った桜井市長は自民党員だよなw
331無党派さん:2009/06/02(火) 20:18:32 ID:dvTZL7b3
>>329
だから柴田は無所属なわけでしょうね。
332柴田勝手連:2009/06/02(火) 21:12:20 ID:GUs7CraO
>>306
参院選では、党を信頼し党の決定に従い河合氏を支援しました。今回、予備選等の求めに対し同じ密室協議を繰り返した党に失望して無所属出馬を決意したと考えます。
>>307
金・土・日と北海道でした。札幌・小樽・旭川・破綻した夕張を見てきました。見え透いた言い訳と思われるのが残念です。
>>315
携帯でスレチェックは可能ですが、小生ごときのカキコミに反響があるとは思わず北海道の旅を満喫してました。あしからず。
>>329
柴田はあくまで保守系無所属です。自民党員でも国民新党支持者でも柴田の政治理念に共感できる方は支持するべきと考えます。

「柴田勝手連」(柴田巧と勝手に連帯する会)会員増殖中!
勝手に柴田を支援します。勝手に支援を拡大します。勝手に総選挙後解散します。
333無党派さん:2009/06/02(火) 21:44:49 ID:pHx6UWpy
つまり、桜井のように自分の選挙のために反党行為をして柴田支援する姑息な支持者も歓迎ですかw
334無党派さん:2009/06/02(火) 21:48:19 ID:pHx6UWpy
勝手連に聞きたいが、
最初の県議選で定数3自民現職3人立候補したのに、自民党籍無所属出馬した柴田は、
党を信頼してなくて党の決定に従わなかったんですか?
335無党派さん:2009/06/02(火) 21:53:02 ID:pHx6UWpy
つか、参院選で引っ込んだのは綿貫が怖かったからで、今回無茶したのは萩山や長勢を舐めてたからだろうが?
336清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:08:38 ID:OdJHCbjE
郵政民営化に猛烈に反対した
小林興起さんは、郵政民営化を
郵政米営化(べいえいか)と称した。
小林さんは本質を言い当てている。
小泉元総理や竹中元郵政担当大臣は、
郵政民営化は国民のためになると
きれいごとを言いながら、それを強行した。
各界から、かなりの疑問が投げかけ
られていたにもかかわらずである。
マスコミをフル動員して行われた
狂気の郵政民営化は、
まさに世紀の大暴挙であった。
これはアメリカのために行った
典型的な売国政策だった。
337清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:09:24 ID:OdJHCbjE
2007年には、郵貯・簡保が
保有していた340兆円もの
莫大な郵政資金は、現在は百パーセント
政府の持ち株ということになっていて、
表面上は株式上場されるまで
動かないことになっているが、
はたしてそれは大丈夫なのだろうか?
と言うのも、今、
更迭問題が取り沙汰されている日本郵政の
西川善文社長は、国民の見えないところで
何をやっているかわからないからである。
城内実氏も、植草一秀さんも、
『かんぽの宿』問題は戦後最大の
疑獄事件に発展する可能性があると言っている。
その疑惑は、規模的にはりそな銀行
インサイダー取引疑惑をはるかに超えるかもしれない。
338清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:10:07 ID:OdJHCbjE
竹中平蔵氏と西川善文氏の
個人的な接点において決定的に
重要だと考えられる出来事が、
2002年12月11日の
密会であることだ。
この日まで、西川氏は
反竹中金融相の急先鋒(きゅうせんぽう)と
言える存在だった。
ところが、12月11日の密会を境に、
西川氏は竹中氏との蜜月時代に移行した。
この密会こそ、秘密を解く鍵を握る。
339無党派さん:2009/06/02(火) 23:11:03 ID:OdJHCbjE
菅義偉(すが よしひで)氏が
2005年11月に総務副大臣に就任し、
その後、2006年9月に総務相に就任した事実である。
2005年11月は竹中氏が総務大臣に就任した時期である。
竹中氏は「郵政民営化」=「郵政私物化」=「
郵政米営化」プロジェクトを実行するパートナーに
菅氏を選任したのだと考えられるのだ。

植草さんが日刊現代の記事をあげて、
上記の動きを指摘したことが、
悪徳ペンタゴンの逆鱗に触れた可能性がある。
清和会、つまり悪徳ペンタゴンの牛耳る自民党は、
日本郵政の幹部連中を総入れ替えできない
重い事情があると植草さんは言う。
「かんぽの宿」疑惑は、国民の皮相的な
想像をはるかに超える深い闇が
横たわっているものと思う。
これを解明していけば、
郵政利権の全貌が浮かび上がることになるかもしれない。
340清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:13:28 ID:OdJHCbjE
米系外資を総本山とする、
郵政民営化のまつわる全体的な
利権発生の大きな疑惑は、
現在の日本郵政幹部連中を外すことで、
一望の下に明るみに出る可能性が
あるかもしれない。
だからこそ、姑息と言われようが、
何んとしても植草さんの
言論的究明活動を阻止するために、
悪徳ペンタゴンは手段を選ばず、
植草さんのブログ発信を潰しにかかっているのだろう。
植草さんのブログランキング急落の件は、
見掛け上は些細なことかもしれないが、
その干渉行為の果てには、
植草さんのブログを潰しにかかる
悪徳ペンタゴンの悪意が働いたと見るのが妥当だろう。
341清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:15:24 ID:OdJHCbjE
自民党清和会は、
小沢氏の率いる民主党政権の
実現を異常に恐れている。
そのことは、とりもなおさずキーパーソンと
なっている植草さんの究明する
悪徳ペンタゴンの実態がかなり
暴かれることになるからではないだろうか。
もしかしたら、「かんぽの宿」疑惑を突き上げられて、
日本郵政の上層部連中が詳しく調べられた場合、
そのことが、郵政民営化利権のとんでもない
全貌を浮かび上がらせてしまうかもしれない。

私は郵政民営化に尽力した元財務官僚の
高橋洋一氏の失脚騒動も、
これに関わっている気がしてならないのだ。
西川氏を含む、現在の日本郵政上層部連中と、
高橋洋一氏などから事情を聴取すれば、
国民が目を剥いて驚愕するような
全貌が見えてくる可能性がある。
そう考えると、自民党内に起きた
麻生・鳩山ラインの郵政民営化見直し論が、
即座に潰されてしまった背景が見えてくる。
342清和会は国賊:2009/06/02(火) 23:17:19 ID:OdJHCbjE
ここは植草さんの非凡な知性と、
洞察力をフル動員してもらいたいと
思うのは私だけじゃないだろう。
そういう意味では、
植草さんはまたしても、
とても危険なゾーンに突入していると思う。
彼のブログを愛読している人々は、
植草さんに災難が降りかからないように
注視していて欲しい。
343無党派さん:2009/06/03(水) 09:39:22 ID:HixKun+p
昨日実家に橘父が来たよ。
名刺おいてって「息子をよろしく」だってさ。

ただ残念なのが、取り巻き5人くらいが事前にチャイム押して事情説明したあとに登場して名刺だけおくところだな。

でもこういうどぶ板選挙は富山県では自民党が一枚も二枚も上手だと感じた。
344無党派さん:2009/06/03(水) 10:01:16 ID:2CexBdn6
TVドラマ神の手放送中止。
連載漫画ジパング連載中止

どえなってんだ?
345無党派さん:2009/06/03(水) 11:32:20 ID:S7P5w8l0
>>343
それはなんという水戸黄門ですかw
346無党派さん:2009/06/03(水) 12:21:25 ID:raO2ZPdQ
>>343
それで息子の応援になってるのか?
ある意味選挙妨害だろw
347無党派さん:2009/06/03(水) 14:31:33 ID:iBKI2Qvd
小矢部市長が小矢部からの候補を支援するのは当然です。
柴田勝手連に入会します。
348無党派さん:2009/06/03(水) 15:23:40 ID:Omft13Ah
>>347
とんでもない屁理屈だなw
だったら1区は唯一の地元出身候補佐伯めぐみを森市長が支援するのも当然なのか?w
349無党派さん:2009/06/03(水) 16:28:56 ID:iBKI2Qvd
〉〉348
屁理屈はどっち?
柴田さんは共産党ではありません。
誰を支援しようと自由だけど、もっと素直になりましょう。
350無党派さん:2009/06/03(水) 17:12:50 ID:Omft13Ah
そうなのかw
じゃあ森市長は、2区出身富山市民の村井支援が当然なのかな?w
森は民主推薦市長だし。



屁理屈はお前だろ
351無党派さん:2009/06/03(水) 17:46:52 ID:raO2ZPdQ
>>347
小矢部を一枚岩みたいに言うな!
石動は砺中(津沢)を簡単に応援出来ない!
352無党派さん:2009/06/03(水) 18:06:59 ID:Omft13Ah
>>351
石動・津沢の確執って根強いんだね。
柴田は石動の沼田を落として初当選した経緯もあるしね。
353無党派さん:2009/06/03(水) 18:15:08 ID:Omft13Ah
そういえば桜井も世襲になるのかな?祖父さんも市長だったろ?
柴田は世襲批判してると、桜井批判になるから注意しろよなw
354無党派さん:2009/06/03(水) 19:08:42 ID:2CexBdn6
今日の北日本新聞第一面
大川隆法、いま、国師として提言する。
(背広姿の大川隆法)
この国をどうすれば幸福にできるのか。
幸福実現党宣言
この国をデザインする
ー中略ー
人間として。国家として。
いま真に必要なのは、勇気である。
国家の気概
日本の繁栄を守るために
ー後略ー
355無党派さん:2009/06/04(木) 08:03:08 ID:pYfCH1qN
新富タクシーは気持ちいい乗り物で成功したかwww
356無党派さん:2009/06/04(木) 09:03:17 ID:pYfCH1qN
今日の北日本新聞
50周年思い新た
県更生保護女性連盟大会

県更正保護女性連盟は3日、富山市のANAクラウンプラザホテル富山で
創立50周年記念大会を開き、会員約400人が明るい社会づくりに向けて
思いを新谷たにした。
 記念式典で野上裕子会長があいさつし、 
ー中略ー
蘇州夜曲やカチューシャなどで会員を楽しませた。
357清和会は国賊:2009/06/04(木) 10:46:07 ID:O1HrCept
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_1262.html#more

郵政→売国化(オリックス、三井住友)→ゴールドマン→米国化
日本国民の財産をアメが搾取
実行犯=小鼠、ケケ中、西河、宮打
358正力なんぞ富山の恥:2009/06/04(木) 10:46:56 ID:O1HrCept
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_1262.html#more

郵政の大獄と言った奴がいるけど、
笑えるくらい真実をついておるわ。
ダメリカ幕府は崩壊状態なのに、
それを何とか止めようとする自民利権屋w

読売新聞は本当に害悪極まりないな。
ダメリカ工作新聞という出所の悪さがモロに出ている。
359無党派さん:2009/06/04(木) 10:54:23 ID:pYfCH1qN
×思いを新谷たにした。
○思いを新たにした。
スマソ
360無党派さん:2009/06/04(木) 19:43:31 ID:fkCZhRVs
↑こういう訂正ってかっこ悪いねw
361無党派さん:2009/06/04(木) 21:33:24 ID:VsNLV12u
柴田 巧氏を応援しょうぜ!
集会告知:6月25日(木)「巧の熱烈トーク in 高岡」

(2009年06月03日)

来る6月25日、「巧の熱烈トーク in 高岡」を開催します。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

日時:6月25日(木) 午後7時30分
場所:高岡市農業共同組合(JA高岡)中田支店
    高岡市下麻生1262  TEL 0766-36-0028
362無党派さん:2009/06/04(木) 21:41:13 ID:fkCZhRVs
>>361
電話番号、宣伝は削除対象ですよ。
速やかに削除依頼してください。
363無党派さん:2009/06/05(金) 03:41:06 ID:WTq5zH4T
高岡市長選
民主県連「数人と接触」


相変わらず密室ですね。
364無党派さん:2009/06/05(金) 04:58:20 ID:L3/VWf3d
村井がmixiで盛んに足跡付けまくっている件
365無党派さん:2009/06/05(金) 09:27:03 ID:xRUBihHT
>>364
今朝千代田町のハマザキの前で村井が演説してたな
あいつは国会出ずに票稼ぎばかりやってるよ
366無党派さん:2009/06/05(金) 11:14:30 ID:rEQMCuVs
今日のきたにちより
4日、相本芳彦氏の高岡地区決起集会はクイズ番組風のステージだったとさ。
連合高岡地協主催。
高岡市民会館。
367無党派さん:2009/06/05(金) 11:23:03 ID:l5Z/Dg0P
そういや文春の当落予想だと橘○相本無印だったな。
そこまでの差はないとは思うが現状では橘有利かな?
相本は社民、連合のサポートは見えてくるが民主は
何してんの?って感じだな
368無党派さん:2009/06/05(金) 11:43:28 ID:WTq5zH4T
選対本部長は山上だから大丈夫w
ところで山上って、何してた人なの?最終学歴は工業高校卒だっけ?
369無党派さん:2009/06/05(金) 12:24:49 ID:/4tlZNJr
>>367
綿貫が選挙区はノータッチを貫く限り橘で確実
370無党派さん:2009/06/05(金) 13:52:49 ID:ZTthW8Qu
>>367
某選挙データベースサイトだと、文春じゃ相本より柴田にいい印付けてた奴もいるらしいけど…
あの手の予測は信頼ならん。コテハンの予測の方がまだ信頼できる。
371無党派さん:2009/06/05(金) 15:25:21 ID:cjcINNvo
どう考えても3区は実質的に橘と相本の一騎討ちです
勝敗に無関係な柴田は勝手に独自の戦いをして下さい
372無党派さん:2009/06/05(金) 16:49:14 ID:DkK1T9jQ
>>369

綿貫が最後までノータッチを貫くとは思えんがな。
373清和会は国賊:2009/06/05(金) 17:56:50 ID:qSaX11EE
外資=三井住友が仕掛けた乗っ取りというのは幾つもあるんだが、その中の最大が、郵政ですね。そう考えると非常に判りやすい。なので、この問題で売国奴西川の肩を持つヤツは漏れなく売国奴です。物凄く判りやすいリトマス試験紙ですw

【政治】 鳩山総務相「私には30人以上の味方がいるんだから」と自信

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_4be5.html

374無党派さん:2009/06/05(金) 19:53:44 ID:mETv0Qg6
今日、幸福実現党の広報カーとすれ違った。4人くらい乗って
選挙運動のように窓から手を振っていた(あれいいのかな?)

で、荒川東部の交差点の元コンビニ、ビデオ屋跡に
幸福実現党のポスターが貼ってあった。あそこが1区の
選挙事務所になるのかな?
よく分からんが、1区では候補者を擁立しそうな雰囲気だな。

これって村井に有利なのか?長勢に有利なのか?
375無党派さん:2009/06/05(金) 20:16:32 ID:mETv0Qg6
>>374

自己レスだが、幸福実現党は富山県では3区全てに
候補者を擁立決定しているんだな。

1区は吉田かをるという臨時講師。
しかし、このおばちゃん富山高校の講師もやってたり
するんだなあ。我々の知らないところで、こういうカルトな
人が子供たちの教育に携わってるというのは恐ろしいことだわい。
376無党派さん:2009/06/05(金) 20:47:18 ID:WTq5zH4T
>>372
ブレない政治の国民新党がブレるんですか?
377無党派さん:2009/06/05(金) 20:50:46 ID:UwKlCYzZ
>>375
幸福実現党のポスターの貼ってある家は信者確定でOK
公明のポスター貼ってある家は近寄らないしな
378無党派さん:2009/06/05(金) 20:54:02 ID:mETv0Qg6
>>376

自民党にお灸をすえるという意味ではブレてないと言える。
2区では反自民で動くと明言してるからな。
379無党派さん:2009/06/05(金) 21:06:55 ID:/4tlZNJr
>>372
3区に関してはノータッチで通すんじゃないかと思う。
なにより「大局的見地に立って相本君を」となれば綿貫党党員から
「じゃあ何で先生自身がお出にならないのか」と言った声が噴出し混乱をきたす恐れだってある。


380無党派さん:2009/06/05(金) 21:12:18 ID:mETv0Qg6
>>379

そうかな?
そこで混乱をきたすくらいなら選挙区には不出馬を
表明を出した時点で大混乱だと思うがな。
381無党派さん:2009/06/05(金) 21:25:13 ID:DYONDnk/
>3区に関してはノータッチ

というよりも、オールタッチということじゃないか。
反綿貫をつくらず、3区は綿貫党で活動するということだよ。
382無党派さん:2009/06/05(金) 21:40:10 ID:mETv0Qg6
>>381

仮に綿貫がノータッチと言ったとしても、形だけでも
3区相本に国民新党の推薦は出るのではなかろうか?

懸案だった神奈川1区、福岡4区でさえ、民主選挙区
国民比例で決着したくらいだから。

綿貫がノータッチと言っても他の国民新党の幹部が
どう動くでしょうかね?

それに、まあ、3年後のことなんぞ、どうなってるか分からんが
次の森田の選挙の応援体制の事を考えると相本に国民新党が
推薦を出す可能性は0%とは言えないのでは?
383無党派さん:2009/06/05(金) 22:13:29 ID:cS9EMSLm
国民新党の幹部って北陸に影響あるのはいないだろう
亀井静香が高岡にきて怒鳴っても票は増えるとは思えないしね
結局、綿貫は120%ノータッチだよ、言行一致。相本には推薦も出ない、
現場の郵便局長会も完全に比例だけで動いているみたいだから今更どうにもならない
森田だって次の選挙の事考えて国民新党入った訳じゃなさそうだから、今更民主の脅しも理屈は通用しない
この前も花園町の長勢事務所の近くで街頭やってたし、徹底的に綿貫オンリーで動いている
384無党派さん:2009/06/05(金) 23:15:40 ID:XXwXzeHg
>>森田だって次の選挙の事考えて国民新党入った訳じゃなさそうだから、今更民主の脅しも理屈は通用しない
この前も花園町の長勢事務所の近くで街頭やってたし、徹底的に綿貫オンリーで動いている

民主の公募から富山選挙区の参院候補が決まり、野党統一候補のため
無所属ででた。 選挙にでるきっかけは 民主だった。
綿貫への義理(綿貫の支持が無ければ当選できなかった)からじゃないの。

富山3区だけ 野党共闘ノータッチと言うのは通用しないんじゃないの。
385無党派さん:2009/06/06(土) 06:27:45 ID:kSS88AlU
郵政騒動のおかげで綿貫さんは10年ぐらい若返ったね
386無党派さん:2009/06/06(土) 06:31:00 ID:90tHsI3c
勝手連さん、今度は海外へでも行ったのかな?
387無党派さん:2009/06/06(土) 06:42:33 ID:OY1vNOIY
>382

>>仮に綿貫がノータッチと言ったとしても、形だけでも
3区相本に国民新党の推薦は出るのではなかろうか?

綿貫民輔とは切っても切れない

南義弘氏が橘慶一郎の後援会長をしているのに

民主党の相本芳彦を盛大に応援できるはずないでしょう。

388無党派さん:2009/06/06(土) 07:37:03 ID:+2jtET0w
いつも争点になるようだけど、綿貫は選挙区での衝突を回避する為に比例区転出したんでしょ
自分の比例区選挙だって大変だし、そもそもの目的が選挙区に関わらないという事なんだから
何年立とうが三区選挙区の戦いに関わる事はあり得ない
森田は綿貫の選対本部長でしょ。綿貫の不利になる事、綿貫が望まない事は絶対にしない。
そもそも綿貫比例選挙に没頭する為に国民新党に入党している訳だから、腹は決まってるんでないの?
389無党派さん:2009/06/06(土) 09:21:32 ID:VycruCVV
>>387
>南義弘氏が橘慶一郎の後援会長をしているのに

辞めたんじゃなかったか?
北日で読んだ記憶があるぞ
高岡市長としての橘の後援会長なら務められるが
衆院選に打って出るなら、立場上、自分は中立でなければならない、とか何とか
390無党派さん:2009/06/06(土) 10:51:16 ID:/PP6wSYm
今日のきたにちより
幸福実現党の候補者318人に
比例候補者が純粋比例として、
小選挙区300万×300=9億円
比例区600万円×18=1億800万円
供託金計10億800万円也 
391無党派さん:2009/06/06(土) 11:03:53 ID:OY1vNOIY
>389

今朝の北日に書いてあるけどな。

北日の誤報かいな?
392無党派さん:2009/06/06(土) 11:20:21 ID:/SYmtvAZ
>>390
それだけの金額をかけて幸福の科学の宣伝をする訳だ
そんな大金をドブに捨てることを屁とも思ってない新興宗教団体は怖いな
393無党派さん:2009/06/06(土) 11:34:58 ID:VycruCVV
>>391
確かに
辞めるって記事を読んだ記憶も確かにあるんだが、説得されたかな?
394無党派さん:2009/06/06(土) 12:30:09 ID:kSS88AlU
>>390
どうせ供託金は全部は没収されるだろ?
儲け過ぎた宗教法人の、賢い税金の払い方の一つだと思うけどなあw
395無党派さん:2009/06/06(土) 12:35:09 ID:l/TlRj7E
396無党派さん:2009/06/06(土) 14:40:19 ID:90tHsI3c
>>393
トナミ運輸会長・綿貫従兄弟だから、立場上橘後援会長は近く辞めざるをえないだろう。
だからといって、綿貫が相本支援することはない。
397無党派さん:2009/06/06(土) 15:36:51 ID:jD53Eqm7
>>394
手の込んだ税金の納め方ワロス
398無党派さん:2009/06/06(土) 17:05:22 ID:OY1vNOIY
ここにきて、相本の勝算はほとんどなくなって大変気の毒に見えてきた。
結局、相本は村井を当選させるための罠にハマったというわけだね。
柴田も相本も元の鞘にもどったほうがいいのだろうけどね。
残念だけど綿貫の支援がないと、とうてい橘には勝てない。
399無党派さん:2009/06/06(土) 17:59:13 ID:/SYmtvAZ
>>398
もう柴田も相本も元の鞘には戻れません。

あ、柴田は県議のままか。
落選しても安心だね。
400無党派さん:2009/06/06(土) 19:05:52 ID:+2jtET0w
身分を県議のままにしておいて国政選挙は出来ないだろう
一旦県議辞職して選挙でしょ、当然・・
401無党派さん:2009/06/06(土) 19:23:41 ID:+2jtET0w
>>398
相本は村井の宣伝の道具っていう事? ひどい話だな〜
確かに村井だって始めから相本に対して綿貫の支援が付くなんて考えていなかっただろうね
一応政治家やって6年なんだからその位の事情は理解出来るわけだ・・
しかし、それを承知で「いつか綿貫支援がつく」と嘯いていた訳だから、全て確信犯だったという事
自分だけ良ければ回りの人間がどうなろうと関係ないという事ね
元々思想とか政治信条とか持っていない人だとは思ったけど、えげつないな

でも相本本人の人間力で支持が広がれば可能性はゼロという事でもないだろう、正直頑張って欲しいと思うよ
402無党派さん:2009/06/06(土) 19:49:03 ID:VycruCVV
>>401
>でも相本本人の人間力で支持が広がれば可能性はゼロという事でもないだろう、正直頑張って欲しいと思うよ

選挙板の神・和子夫人の予想

富山03 無民 新** *53 相本**芳彦** 112057 当
国20P 自民 新** *48 **橘**慶一郎 97535 比
両1520 無与 新** *48 柴田****巧** 46270
403無党派さん:2009/06/06(土) 19:55:58 ID:/SYmtvAZ
>>401
それに乗っかった相本が馬鹿だったとしか言えないな。
正式な出馬依頼から確か一週間ぐらい考える時間があったはずだが、直接打撃を受けるKNB社内をはじめ出馬には反対の意見が圧倒的に多かった。
にも関わらず、出馬に踏み切ったのは「当選確実だから」という甘い誘い文句にやられたとしか言いようがない。
現在は無職だから蓄えを崩して選挙の準備活動をしながら生計を立てている状況だし、落選したらKNBに頭を下げてフリーで仕事を貰う以外本当に行くところがない。
404無党派さん:2009/06/06(土) 20:19:06 ID:DJ8qdprw
富山大学高岡キャンパスで准教授あたりを。
405無党派さん:2009/06/06(土) 20:46:30 ID:OY1vNOIY
>相本本人の人間力

実際いかがなものなのか?
しょせんタレントというのは表と裏が激しい。
人間力の評価をどこに置くのかは大変むずかしいが、

橘氏は間違いなく、任期中は真剣に高岡市民と向き合ってきた。
高岡市内をくまなく廻り、真摯に問題点を受け止め答えてきた。
それなりに結果を残し、市民はみな高い評価をしていると思う。
それでいて、家族を一番大切していると言い切る。
ただ、任期途中で市政を放り出したという反論があったことは間違いない。

さて、相本の政治家としての能力は未知数だが、
はたして地元での人間的評判は良いのか悪いのか?



406無党派さん:2009/06/06(土) 21:00:21 ID:54Zm62yb
おいおい

国民の大半が
馬鹿だって事を知らないのか
407無党派さん:2009/06/06(土) 21:04:36 ID:VycruCVV
相本バッシング
すごいな
よほど脅威なんだろう
408無党派さん:2009/06/06(土) 21:38:04 ID:V9JWsGDD
ここ数日アラフォーニート君の自作自演ばっかりやなww
409無党派さん:2009/06/06(土) 22:46:20 ID:/SYmtvAZ
>>407
こんなスレで投票行動に影響されるほどバカなんですか?
3区は橘と相本のどちらか、獲得した票が多い方が勝つ。
当たり前じゃないですか?
410無党派さん:2009/06/06(土) 23:23:26 ID:VycruCVV
>>409
キミはまっすぐに育ったんだね
でも、2chには向いていない
すべてはゲームなんだよ
どんなにバカに見えるヤツでも、ホントにバカなのではなく、バカを装ってるだけ
このゲームに参加するためにね

かつて大杉栄は書いた
そうだ! 僕はもっと馬鹿になる修業を積まなければならない。
411無党派さん:2009/06/06(土) 23:56:45 ID:/SYmtvAZ
無政府主義者大杉栄(笑)
412無党派さん:2009/06/07(日) 00:01:58 ID:jTR/osKm
>>411
レッテル貼りがお好きなキミに、ひとついいことを教えてあげよう

ファーブル昆虫記を最初に翻訳したのは、大杉栄
413無党派さん:2009/06/07(日) 10:40:22 ID:6AqjbAjk
>>405

あなたの言いたい事は本当によく分かる。

しかし、橘慶一郎は橘康太郎の息子だという事実。
この1点だけで個人的には彼の人間的な部分には疑念を持っている。
”所詮は康太郎の息子”こう思ってしまうんだよね。

俺も橘慶一郎氏は顔はあれだがw人格が優れて、行政能力に富んだ
人物で文句無しと思ってた。でも、衆院選出馬に至る過程で
やっぱ所詮は、人間のクズ橘康太郎の息子なのかなあと思い始めた。
414無党派さん:2009/06/07(日) 11:02:45 ID:N0OtFKpx




名誉毀損です
いい加減にしなさい。
415無党派さん:2009/06/07(日) 11:04:13 ID:N0OtFKpx
もっとクズで出馬もできない人もいます。
416無党派さん:2009/06/07(日) 11:12:16 ID:N0OtFKpx
高岡市の橘慶一郎市長(48)は1日
最後の定例記者会見に臨み、合併前の
旧高岡市長に2004年5月に当選
してから2期、5年間の市政を「達
成感はある。落第ではなかったので
はないか」と振り返った。
建設候補地が二転三転した末、住民
同士の対立を引き起こした高岡斎場
(今年4月稼働)などを巡る対応を挙げ、
「旧高岡市役所は悪かったし、間違いも
した」とした。そのうえで、橘市政では、
過去の定数外職員の水増し採用の影響で
人件費に圧迫される予算をやりくりしな
がら、課題解決に努めたことを強調した。
国政への転出について「もう1期

(市長を務める)と考えないわけではな
いが、地域の皆さんから『国政で頑張っ
てみろ』と言われたら、そこで頑張る姿
を見せるのが私の考え方」と述べた。


417無党派さん:2009/06/07(日) 11:16:00 ID:iRISXdQE
>>415
H山さんが朝日山公園で泣いてます
418無党派さん:2009/06/07(日) 11:40:22 ID:N0OtFKpx
叙勲もされたたし、多くの市民が功績を認めているよね。
子育て以外は
419無党派さん:2009/06/07(日) 11:43:03 ID:HriE+f3S
サンキュー
420無党派さん:2009/06/07(日) 13:14:52 ID:RwxR52oE
>>414

国会で私語を注意されたら逆ギレして相手の胸ぐらを
掴みかかったり、初当選直後の各局のインタビューでの
不遜な態度を見る限りでは人間として終わってると思う。
421柴田勝手連:2009/06/07(日) 13:16:53 ID:AyNfbDKK
富山3区における3人の候補予定者のうち、堂々と綿貫指示を表明できるのは
立場上、柴田のみです。柴田支持者の多くは綿貫党でもあります。特に砺波・
南砺・小矢部の有権者は、比例区国民・選挙区柴田のセットが多いことも事
実です。
綿貫代表の意志はどうあれ、柴田を敵にまわせば自らの首がしまりますから
そのような選択肢はありえないと考えます。
南砺市の自民党員の間でも、柴田支持者が多く橘氏一本化は無理な様子。結
構やるもんです。公認ではなく民意が旗印です。
「柴田勝手連」(柴田巧と勝手に連帯する会」会員増殖中!
勝手に柴田巧を支援します。
勝手に支援を拡大します。
勝手に今年で解散します。
422無党派さん:2009/06/07(日) 14:43:18 ID:HriE+f3S
みなでに橘を支援します。
みなに橘支援を拡大します。
423無党派さん:2009/06/07(日) 14:51:38 ID:dyDsABxs
>橘慶一郎は橘康太郎の息子だという事実。

たしかにその通りです。
見栄えは悪く市民の前では腰が低いが、部下には異常に厳しいという評価が伝わっています。
しかし。それは自分の目指す市政のあり方や政治信念を貫くための姿勢と考えます。
親のふりみて我がふり直す。そのような生きざまに期待してます。
424無党派さん:2009/06/07(日) 15:02:04 ID:2LUtfz6m

お隣様、そのままお言葉をお返し致します。
425無党派さん:2009/06/07(日) 15:04:06 ID:2LUtfz6m

逆恨みの書き込みですね。
426無党派さん:2009/06/07(日) 16:20:35 ID:MZdaMt9W
>>423
慶一郎とは膝を突き合わせて話した事があるが・・・上に弱いが下には強い。
そして、自分に甘い。残念ながらカエルの子はカエル本質は父親そっくりだな。
父親より秀でたものは、悪知恵だ!康太郎はまだ自分に正直な所があった。
慶一郎は、それを見て育ち自分をも隠すようになった。腹は慶一郎の方があくどい黒い!
言動や、容姿で判断しては、いけない。
自分と自社の事しか考えない真っ黒な人間だと感じた。頭は良いが官僚的で裏で工作が
得意。
父の康太郎より慶一郎の方が悪党向きだね。経歴や演説に騙され無い様に、人間性を
見抜いて、ください・・・・完全に身内の中での言動は、人をゴミの様に扱う。
同席してビックリ!
父、康太郎は、たまに灰皿投げたりするが・・・JC【青年会議所】の連中は本当に、損得
抜きで可愛がったり、人間として愛すべき所が沢山あった。
慶一郎には無い!まったく無い!有るのは悪知恵だけだ、官僚方の悪知恵だけだ!
427無党派さん:2009/06/07(日) 16:25:07 ID:mff5Ejm+
三区の話ばかりだけど、一区の優劣はどうなんですか?
チンドンコンクールは村井の専売特許だったけど、
長勢も今までやった事のないチンドンまがいのドブ板戦術をやってるみたいじゃないですか
低レベルの接戦としか言いようがないと思われますけど、勝つのはどっちなんでしょうか?
428無党派さん:2009/06/07(日) 17:09:34 ID:qLMfeWGS
>>421
妄想と現実の区別も出来ないなんて可哀想な方ですね。
429無党派さん:2009/06/07(日) 17:13:04 ID:tMNrxMgg

ファーブル昆虫記を最初に翻訳したのは、堂庭靖弘(富山市)
430無党派さん:2009/06/07(日) 18:00:07 ID:2LUtfz6m
423 :無党派さん:2009/06/07(日) 14:51:38 ID:dyDsABxs
>橘慶一郎は橘康太郎の息子だという事実。

たしかにその通りです。
見栄えは悪く市民の前では腰が低いが、部下には異常に厳しいという評価が伝わっています。
しかし。それは自分の目指す市政のあり方や政治信念を貫くための姿勢と考えます。
親のふりみて我がふり直す。そのような生きざまに期待してます。


424 :無党派さん:2009/06/07(日) 15:02:04 ID:2LUtfz6m

お隣様、そのままお言葉をお返し致します。


425 :無党派さん:2009/06/07(日) 15:04:06 ID:2LUtfz6m

逆恨みの書き込みですね。
431無党派さん:2009/06/07(日) 18:19:11 ID:gugg+kmb
このスレをチェックしてるけど、勝ち負けは別にして柴田勝手連さんは立派だと思う。ただ同調者が少ないようでちょっと哀れ。
432無党派さん:2009/06/07(日) 18:26:12 ID:qLMfeWGS
>>431
彼はドン・キホーテのようなものだ。
多くの人にとっては単なる変わり者でしかない。
433無党派さん:2009/06/07(日) 18:32:34 ID:wAaXP8OR
エコ活動を潰し昭和の高度経済成長のように使い捨ての政策を行う
これが一番の方法
434無党派さん:2009/06/07(日) 18:56:10 ID:jTR/osKm
>>429
>ファーブル昆虫記を最初に翻訳したのは、堂庭靖弘(富山市)

初耳だな
ガセじゃないとしたら、詳しい情報を希望
国立国会図書館、県立図書館で検索しても当該人物による書籍はない

ちなみに、大杉が志した「昆虫記」全訳は第1巻のみで頓挫、理由は言わずもがな
435無党派さん:2009/06/07(日) 19:03:06 ID:dyDsABxs
433 :無党派さん:2009/06/07(日) 18:32:34 ID:wAaXP8OR
>エコ活動を潰し昭和の高度経済成長のように使い捨ての政策を行う
これが一番の方法

 興味深いお話
 詳しく解説願います。

436無党派さん:2009/06/07(日) 19:30:06 ID:bA4odI1S
>市民の前では腰が低いが、部下には異常に厳しいという評価


これこそが市民が期待していた民間企業経営者としての感覚だろう。
今までの市役所はヌルすぎた。向井に投票した人も、寝ぼけながら仕事する幹部の机を叩く姿を期待してたのだろう。
437柴田勝手連:2009/06/07(日) 20:13:43 ID:AyNfbDKK
>>432
旨い。ドンキホーテは小生の憧れです。
ただし、当方にはサンチョパンサが100人とロシナンテが100頭ついています。
438無党派さん:2009/06/07(日) 20:25:10 ID:mff5Ejm+
心配しなくてもとりあえず自民党は過半数取れないから、
国会は”ドンキホーテ”だらけになると思うよ
あと数年すれば逆に自民党員がドンキホーテって言われるようになったりしてね・・
439無党派さん:2009/06/07(日) 22:10:30 ID:mvVVeAK/
一回そうなった方がいいかも。
440無党派さん:2009/06/07(日) 22:24:27 ID:mff5Ejm+
富山の自民現職(衆議院)が宮腰一人になれば、富山の文化大革命だ
自民自民自民としか言う事のない自称県民党の石井(知事)も梯子が外れて泡吹く事になるだろうな
面白そうだから是非見てみたいもんだ
441名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 22:57:46 ID:dpILiR4i
>>401
民主の場合比例復活の道もあるからなあ
442無党派さん:2009/06/08(月) 00:52:31 ID:p4a6E/Je
>>440は文化大革命の意味がわかってて使ってるのか?
443無党派さん:2009/06/08(月) 04:03:59 ID:RHp9SHnl
 
 http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/

この期に及んでなお自民支持の低脳どもはよく読んでおけ。

444無党派さん:2009/06/08(月) 04:21:19 ID:JtSOntAJ
富山新聞に全国の情勢出てた。名前の順番が新聞社の予想だろう。
富山県は前区で自民候補が最初に名前出てた。

このスレの1区村井やや優勢って工作員の仕業なのか?w
445無党派さん:2009/06/08(月) 06:46:18 ID:3xQd82un
このスレは工作員ばっかりだろ
村井は昨日の社民党大会にも欠席して顰蹙かっているようだし
以前には国民新の決起集会にも欠席して問題になっている
結局、県連も全国最弱だし支援組織もバラバラで浮動票頼みなんじゃないの?
446無党派さん:2009/06/08(月) 10:25:05 ID:mMtfaT7S
今朝も村井が駅裏で演説やってたぞ
こういうのはやってるのに、なんで連立組んでる他党の大会を欠席するんだろ?
馬鹿?

447無党派さん:2009/06/08(月) 11:51:18 ID:lcYf0g3r
〉〉437
ウイットもお持ちのようで。
柴田勝手連さんはおいくつでしょうか?
結構高齢だったりして。
448無党派さん:2009/06/08(月) 12:49:41 ID:vQKOABf1
今日のきたにちより
次期衆院選の全国情勢
注目!
北海道7区の釧路地方
イトウ良孝60元釧路市長 自新
釧路湿原の主、いとう!


大阪18区
中山太郎84 元外相 自無現
中川治58 元国対役員 民元

中山は藤原北家にして明治大帝の母君の家柄
    vs
四親王家の伏見宮邦家の第四男子が1863年中川宮朝彦となり、賀陽宮と改称、1875年初代くにの宮となり、梨本宮、朝香宮、東くにの宮を興し、皇太后さまの血筋でもある中川。

出た!皇族対決です!
449無党派さん:2009/06/08(月) 15:27:43 ID:50xOwYJR
>>448
たから?何?馬鹿?
450無党派さん:2009/06/08(月) 16:07:02 ID:mMtfaT7S
だらです。
451無党派さん:2009/06/08(月) 19:08:58 ID:6YcOxhmH

優秀な「中川 和人」さんがいる…
452無党派さん:2009/06/08(月) 20:54:16 ID:vQKOABf1
新聞の次期衆院選の全国情勢にはないですが。
ひょっとして、富山市議選の終盤におなくなりになられた、中川市議の息子さん?
きたにち日曜日の追想ありし日々、で載っていた若い教師の方でしょうか?
慎んで御冥福をお祈りいたします。
453無党派さん:2009/06/09(火) 01:12:37 ID:fcDpGYjV
>>445-446
野党が協力っていうのは、結局は誰も何もしないってことになりそうだな。
森田がいまさらどんな顔して村井の応援するんだよ?w
454無党派さん:2009/06/09(火) 07:17:30 ID:LFMJ5o5K
高岡のタチバカ、職員の賭けゴルフも万引きも盗撮も、一度も表に出て頭を
下げたこと無いぞ。市のトップなら表に出るところ逃げ知らん顔。
風化させるな。
455無党派さん:2009/06/09(火) 13:25:50 ID:Iy6jCKMt
自分の部下の失態なのに、関係ないって顔してたよね。
456無党派さん:2009/06/09(火) 17:06:34 ID:fcDpGYjV
記者会見して頭下げるほど大きな不祥事ではないと思うが。
457無党派さん:2009/06/09(火) 18:36:49 ID:LFMJ5o5K
そこらへんが危機管理能力を問われるのだよ
国政の場では
456甘いな
458無党派さん:2009/06/09(火) 18:45:21 ID:6zQWodSl
タチバナ厚顔無知!
俺の責任ジャナイもん!
459無党派さん:2009/06/09(火) 18:52:28 ID:fcDpGYjV
>>457
職員の万引きで記者会見開いて市長が頭下げる方がおかしくないか?
460無党派さん:2009/06/09(火) 18:55:47 ID:fcDpGYjV
全国的ニュースになった射水市民病院の問題でも、院長副院長は頭下げてたが市長は記者会見に顔出してなかったぞ。
461無党派さん:2009/06/09(火) 20:27:20 ID:JkFST+N9
タチバナはやすやすと頭を下げない男だよ。
腰が低いが頭が高い人だ。
急きょ代役を立てても自分が出向いて頭をさげることはない。らしい?

市長も衆議院議員も自民党に無理やり担がれたのだから
誰に頭を下げて頼む必要もないと考えている。
下々のことより自分の立場を常に優先している。

このくらいしたたかで緻密な男じゃないと国会議員などなれないよ。
462無党派さん:2009/06/09(火) 21:13:33 ID:Iy6jCKMt
彼らのしてきた事を見てきたが、やる事が本当に汚い。
463無党派さん:2009/06/09(火) 21:43:52 ID:G9vSElNp
高岡高校、万歳!   OB会より
464無党派さん:2009/06/10(水) 07:25:21 ID:hcdj4m+i
相本さん、柴田さんへ

第三区の住民のことを本気で思うなら

ぜひ共闘して

富山のどうしようもない自民党議員と

新世代の若者たちの目を覚まさせてください。

465無党派さん:2009/06/10(水) 09:24:36 ID:UqZ8Paod
柴田勝手連は若手の浮遊層の取り込みが下手だねぇ〜www
若い奴ら皆、ドン引きだわwww新興宗教の勧誘みたい。
学習してねーな。たちばかが市長に当選したのは、投票率を上げること、この一点だった。投票率60%前後なら向井が当選してたよ。
自治労がどうとか、市の組合がどうとか、言われてるけど、本丸は投票率上げるため浮遊層を取り込んだのか本音。
悲しいかな向井には、変なシンジケートが、手柄争いで、外に目が向かなかったのが、敗因。
浮遊層取り込みは相本は強いぞ。
たちばかは、浮遊層当てにできない。政治に無関心な連中が前市長選で投票したが、腰掛け、敵前逃亡、ケツ割って逃げたことは、みんな知ってる。二度とたちばかには入れないっーか投票行かないだろう。
相本にはこの浮遊層を取り込む努力をしてほしい。肝は投票率だ。たちばか陣営は今回の選挙勘違いして投票率上げたら墓穴掘ることになる。
柴田は売国清和会系だし、受かれば富山県民は奴隷扱いたろう。
相本は知名度を武器に浮遊層の取り込み、投票率上げれば勝てる。
柴田?傲慢でいかんよ。
466無党派さん:2009/06/10(水) 12:21:17 ID:UP144ks5
おいおい、清和会系はたちばなのほうだろ。
自民党公認のたちばなこそが清和会系なんじゃないの?。
柴田は自民党辞めたんだから、清和会系つうかまずは自民党に復帰をお願いされないかぎり自分から入ることもできんよ。
森の秘書してたから清和会系といわんばかりだが、現在自民党でない者にそれはないでしょ。
たちばな康太郎が清和会系だったんだから、息子の慶一郎も必然的に清和会系に入るっつうかそこにしか入れんでしょってのがわからんのか。
467無党派さん:2009/06/10(水) 13:09:17 ID:u88ZK2wf
464氏  いいこと言うね。
468無党派さん:2009/06/10(水) 16:13:54 ID:cJgVyFOn
>>464
富山のどうしようもない議員は野党系が多いと思うんだがな。
3区の県議みてみそw
>>465
柴田は県議初出馬時は、投票に行ったことない若者集めて、投票の仕方を教えていたとかw
またやればいいのにねw
469無党派さん:2009/06/10(水) 16:20:42 ID:cJgVyFOn
>>466
清和会がいいか悪いか置いといて、清和会思想はどう考えても柴田だろ?
橘が当選してどの派閥に入るかは現時点で分からないだろう。
親子兄弟夫婦で政党さえ違う議員もいるんだし、康太郎清和会は同選挙区で同じ派閥に入らない暗黙のルールのためだったように思う。中選挙区制の名残で3区に3人も自民党議員がいたんだからな。
470無党派さん:2009/06/10(水) 17:07:17 ID:tC6j1GhZ
>>469
youはなぜそんなに必死なんだい?
今さら清和会が誰かなんてどうでもいいことなんだよ!
橘さん=自民党 それでいいじゃないか!
471無党派さん:2009/06/10(水) 17:30:44 ID:UqZ8Paod
>>470
たちばか=自民=清和会だから、落とさなならん。売国奴の仲間、たちばかけいいちろう。
472無党派さん:2009/06/10(水) 18:39:51 ID:G1hN2Oqo
改行の仕方も覚えてくれ
473無党派さん:2009/06/10(水) 18:59:22 ID:KrbMREf6
個人的には、柴田みたいなヤサ男に入れる気がしません。
何か、頼り無い風貌だし力が無さそうに思います。
自分の利益しか考えないイメージに思う。
ナント市や小矢部の事しか頭に無い感じに思えます。 貧弱で弱そう〜
474無党派さん:2009/06/10(水) 19:11:43 ID:KrbMREf6
柴田さんは本当に将来の総理大臣候補なんですか?
どうも信じられないのですが…  すみません。
475無党派さん:2009/06/10(水) 21:07:17 ID:u88ZK2wf
信じて下さい。
476無党派さん:2009/06/10(水) 22:04:49 ID:UqZ8Paod
>>475
自民金権売国でドロドロの森の元秘書!
同じ穴のムジナ、きれいごと言っても汚い垢は落とせない。
口だけ柴田、糞まみれ臭い、臭い(;~∧~;)
あれだけ裏表ある人間も珍しい。5枚舌、柴田巧!
総理???へくら島総理かwww
騙されんな!今だけ良い事言って、万が一受かったら森と同じ事始めるから。ゴミ柴田
477無党派さん:2009/06/10(水) 22:15:45 ID:tNnIHe7E
お前ら訴えられるぞ!!
478無党派さん:2009/06/10(水) 22:23:07 ID:yfm9jrKi
>>474
お前もオレも含めた日本国民のほとんどが将来の総理大臣候補ですよ。
そういう意味では勿論柴田も将来の総理大臣候補。
別に特別な資格が必要ないからチャンスさえあれば誰にでもなれる。
479無党派さん:2009/06/10(水) 22:23:36 ID:cJgVyFOn
>>477
誰に何の容疑で訴えられるの?w
480清和会は国賊:2009/06/10(水) 22:51:01 ID:ypjAumdq

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/

鳩山大臣の造反に、清和会を中心とする郵政民営化推進派(=構造改革推進派)と米系外国資本、
それに追従する大手メディアは、この問題が郵政民営化の国策利権の追求まで飛び火するのではないかと、
戦々恐々としているに違いない。
481清和会は国賊:2009/06/10(水) 22:54:20 ID:ypjAumdq
清和会系が幅を効かす富山の自民は保守ではない。

売国奴集団である。

奴らを殲滅しなければならん。
482無党派さん:2009/06/11(木) 00:24:29 ID:5mt00/Kd
橘が当選してどの派閥に入るかは現時点で分からないだろうと言ってるくせに、柴田のことは分かったようなことを言うのは話の筋が通らんぜ。
橘がどの派閥に入るか現時点で分からん奴が、柴田がどう考えてるのか分かるはずもないのに柴田の事に関してはこと決め付けてやがる。

清和会から清和会思想へと言葉のニュアンスも変えやがりやがって、姑息なんだよ。

清和会思想とは清和会の者たちの思想の事を指すのであり、その者たちとは自民党の一部の派閥集団の事を指すのだよ。

自民党公認の橘が確率的に一番近いのは事実だ。そのあとに入る入らないの話が付いて回るものだよ。

柴田は自民党を辞めたのだよ。

ということは、森とはある意味距離を置いたわけだ。

立場上は、先に自民党を辞めた綿貫と近いのだよ。

相本が出てなけりゃ、国民新党推薦無所属で出てたかもな、柴田は。

483無党派さん:2009/06/11(木) 00:29:34 ID:cap0k+Rt
自民党の利権は旧経世会だったが、
小泉が根こそぎ清和に持ち込んだ。
沖縄利権、防衛利権、郵政利権、今まで経世会の縄張りだったところを
全て清和会に持ってきた。
今の鳩山弟の郵政問題で一番怒っているのは清和会の一部だろ?
日本郵政の役員名簿見たら小泉時代の経済ブレーンばかり。
牛尾、奥谷、奥田、そして社長の西川。
しかし理念だけで吹っ飛んだ安倍晋三の例もあるが、
結局は改革だの聞きざわりのいい事言っているが、
派閥から出れないのは小泉以下中川(女)や小池や山本一太。

橘の親父なんて昔小泉応援してたろ。
しかしどう考えても小泉やら中川(女)の地方切り捨て、
自由主義的経済のような政策を橘親父が崇拝していたのか?
してないだろ。
それでも橘息子は間違いなく清和会に入る。
自民党最大派閥である所に入らないのは罪だろ。
伏木港や富山新港に予算持ってこないといけないからな。
新湊にでっかい橋作ったよなぁ。
あれは何のために必要なのか?
484無党派さん:2009/06/11(木) 00:36:13 ID:cap0k+Rt
かと言って相本なんぞに票は入れん。
社民党何かと肩組むなぞ正気の沙汰とは思えん。
だけど富山3区の有権者は馬鹿だからあいつの口車に騙されるんだろうなぁ。
大体増税なしで年金を守るなんて言うペテンがどうやって成り立つのか教えてほしいわ。
減反政策も守る事に転じた民主も所詮自民党と同じ。
イオンは西松建設よく利用しているらしいじゃない。
そんな岡田も元自民党であり経世会。
自民党時代に亀井静香にお前俺を殴ったろ!!と恫喝され、
やってないですよ!!とビビっていたあの映像は笑えたがな。
485無党派さん:2009/06/11(木) 01:29:56 ID:R4h3tjXj
>>482
柴田が自民党辞めたのは、単に自分が公認争いに負けたからだろw
思想的なものではないから、立場は綿貫とは全然違う。
自民党から出たかったんだろ、柴田って。
486無党派さん:2009/06/11(木) 01:54:11 ID:gAami58B
柴田さん!頑張ってください!!
487無党派さん:2009/06/11(木) 05:14:41 ID:DmdGYFYI
>>485が正解だろw
488無党派さん:2009/06/11(木) 05:30:26 ID:R4h3tjXj
>>487
だろ?w
柴田って自民党公認ほしくて駄々こねてたんだったろ。
森に相談行ったりで、清和会の代議士になりたかったと考えるのが自然だ。
>>482は馬鹿なのか?
489無党派さん:2009/06/11(木) 07:25:34 ID:AmQ8pPmR
>>482
国民新党がどんな理由で柴田を推薦するんだよw
彼が綿貫さんに近づいて来るのは単に綿貫票がほしいだけ…
おまいさんの方こそ分かった様なことを書いてんじゃないよw
490無党派さん:2009/06/11(木) 08:28:27 ID:9+vHEWWf

向井が出れば、勝つ・勝つ・勝つ…
491無党派さん:2009/06/11(木) 08:29:57 ID:9+vHEWWf
柴田さんは本当に将来の総理大臣候補なんですか?
どうも信じられないのですが…  すみません。
492無党派さん:2009/06/11(木) 08:45:42 ID:2137llVk
高岡市二上町のまえ○○ろはるは、弘○地所、紘○興産(中曽根)で、ある会社から北陸電力の保証金を1千万円以上横領した詐欺師だ!
本物の横領詐欺師だ! 富山県はよく、こんな詐欺師に、いや犯罪者に不動産業の許可を出しているな!
また、高岡市は二つの土木業者の取締役を兼任し、実質二社で一つの工事を行っていた倫理観のない業者に入札資格を出しているな!スカート盗撮で規範が緩んでいるのか?
とにかくこの会社、人物とは係わらないことだ、最後には騙され、裏切られ金を騙し取られる、親戚、身内からも金を騙し取った奴だ!社会的に抹殺すべき人間だ!
選挙になれば、どの陣営にも顔を出す蝙蝠野郎
493無党派さん:2009/06/11(木) 10:12:45 ID:6hnthJnz
464 :無党派さん:2009/06/10(水) 07:25:21 ID:hcdj4m+i
相本さん、柴田さんへ

第三区の住民のことを本気で思うなら

ぜひ共闘して

富山のどうしようもない自民党議員と

新世代の若者たちの目を覚まさせてください。
494無党派さん:2009/06/11(木) 10:16:25 ID:xQ4tCKAM
これだけ3人の候補の事で盛り上がっていて幸福新党の人が当選したら爆笑だな!!
495無党派さん:2009/06/11(木) 10:20:37 ID:sEEpOHCd
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_f3aa.html#more

118 :名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:21:15 ID:rF2aPiQd0

統一教会は与党にも野党にも親密な議員がいるが、
一番密接な関係にあるのが自民党清和会
496無党派さん:2009/06/11(木) 16:52:39 ID:JluvNKNc
柴田氏の支持地盤は小矢部市と旧西礪波郡の福光の一部とかなり限定的なのが現実
幸福実現党のおかげで最下位だけは免れたな
497無党派さん:2009/06/11(木) 18:16:16 ID:uCdGcDma
アパなかしんで耐震偽装発覚

アパといえば・・・・・・・
498無党派さん:2009/06/11(木) 18:27:27 ID:gCPzP1/r
アパといえば元屋社長だっけ?田原俊彦のタニマチだったよね。今は知らないが。
499無党派さん:2009/06/11(木) 21:36:33 ID:hmFF59dg
カルト襲来!

幸福実現党 7県で衆院選候補発表
▽富山1区=吉田かをる(54)、2区=小野彦治(40)、3区=出口佑一(31)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090611128.html
500無党派さん:2009/06/11(木) 21:54:16 ID:yb3rQr1I
 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/

自民党支持の愚か者は、よく読んでおくように。

501無党派さん:2009/06/11(木) 21:54:23 ID:DmdGYFYI
>>499
自分の場合は、幸福実現党については最初から幸福の科学の布教活動だと思っているので、投票するかどうかの検討の範囲外。
勿論まともな政党とは認めない。
公明党の存在さえ政教分離の原則に違反する存在だと思っているのに…。
せいぜい真理党みたいに大々的に恥をかいて戴きたい。
502無党派さん:2009/06/11(木) 23:34:08 ID:p3VrDSbm
昔から選挙を利用して布教活動する教団はあったが
全国規模で立候補させられる資金力とパワーは別の意味で恐怖を感じる。
選挙も宗教も同じと言えば同じだけどね。
503無党派さん:2009/06/11(木) 23:51:25 ID:R4h3tjXj
宗祖の大川は大金持ちだろうからね。
20年ほど前はどこの本屋行っても著書が店で一番の場所に山積みになってたわ。
504無党派さん:2009/06/12(金) 00:04:15 ID:tcI+4lYK
高岡にも立派な集会場?建てたもんね>幸福
505無党派さん:2009/06/12(金) 01:18:40 ID:1y6aqeVj
>>496
最下位は免れそうだが、供託金没収の可能性が出てきたぞw
506無党派さん:2009/06/12(金) 10:00:16 ID:KBL06fDI
今朝の北日本新聞の高岡市議会答弁。たちばか市長が見事なまでの馬鹿っぷり
を披露しちゃってます。特に、記者席は必読。笑えるー、けいちゃんプププ。
だって僕、市役所嫌いなのーって、バカボンけいちゃん笑えるープププ。
507無党派さん:2009/06/12(金) 11:53:06 ID:G2XtR47b
タチバカに投票した事を心から悔やみます。
508無党派さん:2009/06/12(金) 18:11:25 ID:NxyDdLsY
>>507
心よりお悔やみ申し上げます。
509無党派さん:2009/06/12(金) 18:46:10 ID:MsifGhgi

屈折した議論を信じるな!!!  洗脳されては成りません。
510無党派さん:2009/06/12(金) 21:09:38 ID:G2XtR47b
だって事実だろ。なんのために市長になったんだ。
511無党派さん:2009/06/12(金) 21:32:11 ID:1y6aqeVj
そりゃあ、向井を落とすためだよ。
512無党派さん:2009/06/12(金) 22:01:08 ID:MsifGhgi
>>506
そんな事実は無しです… お前が名誉毀損で逮捕されるだけ。
513無党派さん:2009/06/12(金) 22:07:33 ID:1y6aqeVj
新聞読んだけど、社民党が必死なように見えた。
大変残念だ、って、選挙じゃ推薦も支持もしてないくせに何が残念なんだよ?w
514無党派さん:2009/06/12(金) 22:11:34 ID:bpdv1DiI
選挙で国賊を落選させよう

http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI
515無党派さん:2009/06/12(金) 22:11:38 ID:MsifGhgi

立野地区に平成26年、「大型総合球場」建設決定しました。
城光寺球場より一回り以上広い総合球場になる見通しです。

橘市長、有難う〜 万歳!
516無党派さん:2009/06/12(金) 22:41:16 ID:uQQTjqdD
橘って最低な奴だな。

市役所が気に入らないなら建て直せばいいのに、嫌いだからって辞めるなんて、市民を馬鹿にしてるとか思えない。

エリートコースを歩んで自分の名誉のことしか頭にないのね。

時が経って歴史に残るのは、地位と名誉だけで、市政運営の中身なんて記憶から消えてしまうからね。
517無党派さん:2009/06/12(金) 22:58:35 ID:NxyDdLsY
出来がいいとは言え、所詮は橘康太郎の息子だということですよ。
518無党派さん:2009/06/12(金) 23:46:12 ID:VDP3GcZY
今日の鳩山ショックで橘にはまた一つアゲンストが出来た
正直、浮動票は相本に7、柴田に3で橘には向かわないだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:48:06 ID:TfS4QB/5
参議院予算委質疑での発言 石井一さん

検証 創価の「民主党・仏敵発言」は本当か?
http://www.youtube.com/watch?v=xtHagY2r6UY&eurl=http%3A%2F%2F8223%2Eteacup%2Ecom%2Fkoumanoken%2Fbbs%3FOF%3D0%26BD%3D4%26CH%3D5&feature=player_embedded

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:49:02 ID:TfS4QB/5
参議院予算委質疑での発言 石井一さん

検証 創価の「民主党・仏敵発言」は本当か?
http://www.youtube.com/watch?v=xtHagY2r6UY&eurl=http%3A%2F%2F8223%2Eteacup%2Ecom%2Fkoumanoken%2Fbbs%3FOF%3D0%26BD%3D4%26CH%3D5&feature=player_embedded

521無党派さん:2009/06/13(土) 00:38:56 ID:Mc1fxKKk
509,512,515出たな、たちばか工作員。
お前こそ神経内科と痔の薬飲んでとっとと寝ろ。
病人なんだから、こんな健常者の集会に顔出すな。
522無党派さん:2009/06/13(土) 02:01:31 ID:CdnNT0OO
記者席を読んで、旧高岡市役所が嫌い、というのは、
未来へ向かって自分が良くする、或いは変えた、
という肯定的なことが真意なのだろうが、誤解されるよな。
523無党派さん:2009/06/13(土) 02:07:42 ID:xDGbFdgg
小沢にそそのかされた出馬した相本なんかに一票投じる奴が本当の馬鹿だろ。
524無党派さん:2009/06/13(土) 02:24:36 ID:FwLJ8YrQ
>>522
読解力のない506や516みたいのもいるんだねw
525無党派さん:2009/06/13(土) 08:05:39 ID:ndAjbjYX
それにしても、相本は小沢が直接富山入りして出馬要請した肝いりの
候補のはずなのに、現実に今やってる活動は、ほぼ社民、連合に
おんぶに抱っこの印象だわな。福島瑞穂や又市の国政報告会等々への
参加ばかりが目立つ。民主富山県連は何やってんだ?

それと、小沢肝いりの候補には小沢直々に秘書を送り込んで各種活動を
指南しているようだが相本には小沢秘書軍団は送りこまれていない
のだろうか?今のところの活動を見る限りでは稚拙な感じが否めないので
どうも小沢秘書軍団は派遣されていないようだが。
526無党派さん:2009/06/13(土) 08:06:54 ID:Mc1fxKKk
神聖なる市議会の場において
その質問
福祉保健部長さんの病み上がりに対応していただけばよろしいのではないでしょうか
市民を馬鹿にするなぁ!!
共産党市議団の皆様こういう時にこそ
この糞野郎をちみちみしてやって
議長に即刻ねじこめ!!
それにしても
其の前に敵前逃亡するのはおまえやろ!!
無責任三代目男の一生クランクインから数年で
めくるめく官能のフィナーレへ

527柴田勝手連:2009/06/13(土) 08:48:14 ID:M3LYQrbA
近日中に、射水でも氷見でも後援会が正式に設立されます。
南砺市後援会では、旧8町村すべてに支部が組織される模様です。
綿貫後援会小矢部支部から柴田支持の表明があったとも聞いています。
感謝! 勝手連も側面から支援させていただきます。
橘氏も相本氏も実現党の方も、楽しく真剣に戦いましょう。
民意の風向きは、ここへきて急速に柴田のフォローです。
柴田勝手連(柴田巧と勝手に連帯する会)会員増殖中
勝手に柴田巧を支援します。
勝手に支援を拡大します。
勝手に今年で解散します。
528無党派さん:2009/06/13(土) 10:17:17 ID:usi3TdZ4
>>525
民主党はなんとか相本氏を出馬させるまで必死で、出馬決定のあとは県内の支援組織も貧弱なので相本本人の知名度におんぶに抱っこで頼るしかないというスタンスなんでしょ。
一方の社民党は何とか支援候補当選という実績を作ることによる存在感を見せたくて組織をフル回転して必死になっている。
これでは一体どちらが相本氏に出馬を打診したのかわからんな。
529無党派さん:2009/06/13(土) 11:09:51 ID:LYfuz4xV
最近タチバカ工作員、必死だな。一般市民がタチバカをかばう訳ないもん。
530無党派さん:2009/06/13(土) 11:14:49 ID:/Edx4IvG
いえ、Hさんのご子息がマメなんです。
531無党派さん:2009/06/13(土) 11:53:58 ID:sZQZEU3h
それは困ったものですね。
観仏も悲しんいるのではないでしょうか。
悔い改めてほしいものです。
532無党派さん:2009/06/13(土) 13:15:47 ID:mySPdcFN
記者席を読んで、旧高岡市役所が嫌い、というのは、
未来へ向かって自分が良くする、或いは変えた、
という肯定的なことが真意なのだろうが、誤解されるよな。
533無党派さん:2009/06/13(土) 13:19:52 ID:mySPdcFN
記者席を読んで、旧高岡市役所が嫌い、というのは、
未来へ向かって自分が良くする、或いは変えた、
という肯定的なことが真意なのだろうが、誤解されるよな。
534無党派さん:2009/06/13(土) 13:25:34 ID:mySPdcFN

旧高岡市役所は壊して、新しい超高層ビルを建てた方が高岡市は発展します。
間違いなくね…
535無党派さん:2009/06/13(土) 13:44:17 ID:eES0JyTJ
>>532-534
馬鹿なんですか?
超高層ビルを建てて発展するという考え方がいかにもおこちゃま
この世の春といわれたドバイの超高層ビルでさえ今や空きだらけなのに
536無党派さん:2009/06/13(土) 14:07:47 ID:sZQZEU3h
658 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 13:55:09
異常な柴田君批判 → 異常な相本君批判 → 異常な橘批判

と変化してきたわかりやすい君
537無党派さん:2009/06/13(土) 15:57:38 ID:mySPdcFN
基地外は、ほっとけ!
538無党派さん:2009/06/13(土) 16:18:33 ID:CdnNT0OO
超高層ビルは土地の足らない地方での土地のやりかた。
富山に移入しても、エッフェル塔や凱旋門のような奇物。
富山は地価が安いから高層ビルは必要ないし、立山連峰と調和しないと。
539無党派さん:2009/06/13(土) 19:09:28 ID:0hcmv6X0
>>534
むしろ、本丸会館に戻れといいたい
540無党派さん:2009/06/13(土) 19:22:59 ID:I+zbFNDE
富山1区の情勢
諸説諸々だが、厳然たる事実がひとつ
市内東部校下のわが家の家の前の路地にまで長勢の街宣車が入り込んでくる
こんなこと、これまでただの一度もなかった
しかも、まだ公示前だぞ

かちかち山のたぬき、ならぬ、かちかち山の長勢、か
541無党派さん:2009/06/13(土) 20:17:11 ID:UjC3lGPM
今回の鳩更迭で自民やばいよな〜
橘、長瀬は受かっても比例復活だろう
542無党派さん:2009/06/13(土) 20:43:58 ID:CdnNT0OO
村井氏の純粋な声の宣伝カーに対抗するように、長勢氏のぼくとつな語りの宣伝カー。
実績を訴えていた。
543無党派さん:2009/06/13(土) 20:57:04 ID:reB8hKMA
完全に失敗の中川の醜態で2〜3%しか下がらなかったからたいしたことないんじゃね?
544無党派さん:2009/06/13(土) 20:59:26 ID:ndAjbjYX
>>542

広報カーで朴訥に実績を語っても誰も聞いてないって。
通り過ぎるのは一瞬だから、もっと派手にアピールしないと
有権者には響かないぞ。
545無党派さん:2009/06/13(土) 21:00:34 ID:Qxe5IUB8
酒のときは下がり切ってたからな
ちょっと戻した今はどうか
546無党派さん:2009/06/13(土) 21:01:24 ID:FwLJ8YrQ
中川(酒)は東大卒の財務大臣だったんだぞ。
円高に苦しむ日本経済を救うために渾身の演技で円安誘導したんだよ。
547無党派さん:2009/06/13(土) 21:32:10 ID:L87m9nlW
円安誘導したければ醜態晒さなくたって、政治的発言や政策でできるだろ、東大卒財務大臣なら。

内閣支持率は共同で18.1%→13.4%と26%ダウン。
今は共同で26.2%あるから、同率落ちるなら19.4%まで下がる。
548無党派さん:2009/06/13(土) 21:38:00 ID:FwLJ8YrQ
>>547
政治的発言や政策で?
為替介入以外無理な状況だったよ。
政策でって・・・
赤字国債乱発したり、日本の価値を下げる政策ですか?w
549無党派さん:2009/06/13(土) 21:54:28 ID:mySPdcFN

ウイングウイング高岡の高層大型ビルは、成功している!
赤い電車もね〜 
         万歳! 橘慶一郎氏
550無党派さん:2009/06/13(土) 22:36:34 ID:sZQZEU3h
536 :無党派さん:2009/06/13(土) 14:07:47 ID:sZQZEU3h
658 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 13:55:09
異常な柴田君批判 → 異常な相本君批判 → 異常な橘批判

と変化してきたわかりやすい君
551無党派さん:2009/06/14(日) 04:43:06 ID:tYgM+6W9
橘の南砺市後援会副会長に武田が就いたそうだね。田中も橘支持っぽいし。
柴田は本当に南砺で浸透してるのか?w
柴田は武田や田中と仲良しだから南砺は柴田とかヌカしてたのは工作員だったのか?
552無党派さん:2009/06/14(日) 09:35:00 ID:/OjpeYsr
でも橘の南砺市後援会設立総会などはすべて欠席してるらしいですね。
福光の支部長だから自動的に副会長になったのだろう。
553無党派さん:2009/06/14(日) 09:45:33 ID:Udvy8lSx
529 :無党派さん:2009/06/13(土) 11:09:51 ID:LYfuz4xV
最近タチバカ工作員、必死だな。一般市民がタチバカをかばう訳ないもん。


530 :無党派さん:2009/06/13(土) 11:14:49 ID:/Edx4IvG
いえ、Hさんのご子息がマメなんです。


531 :無党派さん:2009/06/13(土) 11:53:58 ID:sZQZEU3h
それは困ったものですね。
観仏も悲しんいるのではないでしょうか。
悔い改めてほしいものです。


532 :無党派さん:2009/06/13(土) 13:15:47 ID:mySPdcFN
記者席を読んで、旧高岡市役所が嫌い、というのは、
未来へ向かって自分が良くする、或いは変えた、
という肯定的なことが真意なのだろうが、誤解されるよな。

なにこれは、
554無党派さん:2009/06/14(日) 09:54:18 ID:Udvy8lSx
669 :まともに 市長の任期も、ろくすっぽ全うできないくせに国政に
打って出るなんて100年早いわい。誰が、だら市長に一票いれるかよ。
670 たちばかにマイナス20票運動を広げよう。
周りの友人、知人に、
たちばかには票を入れない様に最低20人に働きかけよう。
たちばかマイナス20キャンペーン委員会より
671 元泥講談
672 WWビルはランニングコスト数億円/年らしいぞ。
ばかか。 費用対効果って考えとらんだろ。
674 みねた、 いい加減にしなさい

675 みねたって旧○岡役場のもんかぁ?おらしらんぞいねぇ
674事情通とみたね
676 本人レシーブ 甘い
677 ある人物の尽力があってこその事。橘は何もしていない。
678 ねたみねと
679 たちばかに投票しない様周りの人達20人に働き掛けよう。
落選させ、比例復活も出来ない様にしよう。
たちばか撲滅運動委員会
681 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 09:42:16
自民党つぶれますよ。
こどもの喧嘩じゃあるまいし、
君達レベル低すぎです。
なさけない

そのとおりです。
555無党派さん:2009/06/14(日) 10:12:16 ID:7nOFAAjh

自民党三区一丸で、この危機を乗り切ろう
556清和会は国賊:2009/06/14(日) 13:26:10 ID:WKeIUdcG
>>540 市内東部校下のわが家の家の前の路地にまで長勢の街宣車が入り込んでくる

「雇用対策は私がやりました」、とか言ってったよね。
枕詞に、「外資の言いなりになって雇用をぶっ壊したのも私達清和会です」、
と付け加えてあれば可愛げもあるのにw
557無党派さん:2009/06/14(日) 16:54:42 ID:XTqGiQXz
たちばかから、選挙下りさせるのにH山に金が渡ったのは、確からしいな。金の出所は伏木海賊らしい。
金の原紙はHM見カントリー。
筋書きは、こうだ!
HM見カントリーの地下に能越道を通す為に、H山が国交省に働きかけ、
HM見カントリーが国から地下権保証金を受けとる。
それを伏木海賊が全額引き上げ、その金をH山に渡し、出馬取下げる。
最初から出来レース。金は随分前に国から、HM見カントリー経由で伏木海賊に支払われていた。
渡った金額は3億とも言われている。
これが、たちばかとH山との裏取引だ。
結局は身銭を切らずに国民の血税を掠め取る汚いやり方!
これがたちばかのやり方!悪徳官僚政治のたまものだ!
これでもたちばかに入れますか?有権者の皆さん?たちばかの腹は真っ黒ですよ〜www
558無党派さん:2009/06/14(日) 16:56:58 ID:fdKKa4nS
HM見カントリーよりもH見カントリーの方がわかりやすい
559無党派さん:2009/06/14(日) 16:59:27 ID:VuC3mObn
そういや話が脱線気味だが、今日は高岡商工会議所で、又市の
国政報告会があるし、共産党の小池の講演があるみたいだな。
同じ時間に同じ場所で、何ともタイミングが悪いのか良いのか。
560無党派さん:2009/06/14(日) 17:17:48 ID:xPRaaqNw
国民新党の集団が花園町で街頭活動やってた
黄色いジャンパーに黄色いのぼりで結構目立つな〜って感じ
マイク持ってるのは森田だったね
561無党派さん:2009/06/14(日) 17:55:51 ID:XTqGiQXz
たちばかから、選挙下りさせるのにH山に金が渡ったのは、確からしいな。金の出所は伏木海賊らしい。
金の原紙はH見カントリー。
筋書きは、こうだ!
H見カントリーの地下に能越道を通す為に、H山が国交省に働きかけ、
H見カントリーが国から地下権保証金を受けとる。
それを伏木海賊が全額引き上げ、その金をH山に渡し、出馬取下げる。
最初から出来レース。金は随分前に国から、H見カントリー経由で伏木海賊に支払われていた。
渡った金額は3億とも言われている。
これが、たちばかとH山との裏取引だ。
結局は身銭を切らずに国民の血税を掠め取る汚いやり方!
これがたちばかのやり方!悪徳官僚政治のたまものだ!
これでもたちばかに入れますか?有権者の皆さん?たちばかの腹は真っ黒ですよ〜www
562無党派さん:2009/06/14(日) 21:21:04 ID:xPRaaqNw
山賊と強盗の商談っちゃ怖いね
563無党派さん:2009/06/14(日) 21:37:27 ID:tYgM+6W9
>>561
うん、入れるよ。
564無党派さん:2009/06/15(月) 06:41:01 ID:TV2DK886

おまえら、アホやろ!
       真面目に成れよ!  人の悪口はやめたまえ・・・

            真面目に働け!  仏を勉強しなさい!
565無党派さん:2009/06/15(月) 06:42:52 ID:TV2DK886


いい加減にしとけ! いずれ訴えられるぞ!  お前たちは人生終わりだ!


566無党派さん:2009/06/15(月) 06:43:26 ID:ut08yV6s
>たちばかから、選挙下りさせるのにH山に金が渡ったのは、確からしいな

富山の恥さらしになるので、そんなことはやめていただきたい。
567無党派さん:2009/06/15(月) 09:08:42 ID:CpqYZLKg
>>566
これが富山泥縄政治の真実か・・・
汚いね。昔の自民ならこんな事したら(サンズイ)と呼ばれ、相手にされないのにね。
自民も腐ったもんだな。
568無党派さん:2009/06/15(月) 09:36:39 ID:2IUU30am
>>567
昔の自民×
大昔の自民◎ではないかと

未だ昔の自民のままの体質が保守王国富山といわれる今の現実。
政治家じゃなく政治屋にはうんざり
国政においては企業・業界利益誘導者も要らない
569無党派さん:2009/06/15(月) 11:08:27 ID:DN7J/ZCn
HJr.君、安定剤飲んでおとなしくしてた方が、早く痔が直りますよ。
570無党派さん:2009/06/15(月) 13:29:44 ID:6DSUOqnR
このスレに書き込んでるのは5人ぐらいだね
ROM専は100人いるのかなあ
ちなみに富山県の有権者数は90万人ぐらい
571無党派さん:2009/06/15(月) 19:24:11 ID:CpqYZLKg
>>570
このスレだけならね。
572無党派さん:2009/06/15(月) 20:38:31 ID:NWp5FBJg
しかもこの板には今は県外在住って奴もいるだろうし。

現時点で県内自民全勝の可能性は何%かとか、もっと分かりやすい話がしたいので最近はROM専。
573無党派さん:2009/06/15(月) 21:37:49 ID:580udKEz
民主は本気で全勝する気だったら、一区広野で二区村井だな。
574無党派さん:2009/06/15(月) 22:54:18 ID:TV2DK886
おまえら、アホやろ!
       真面目に成れよ!  人の悪口はやめたまえ・・・

            真面目に働け!  仏を勉強しなさい!
575無党派さん:2009/06/16(火) 00:01:21 ID:dKILOeeF
お勤めご苦労様です

947 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:08:34 ID:uvOf+nfw0
如意の渡しを廃止に追いやった
「FKK大橋」(仮称)
こんな悪政をした奴はとっとと逝って
576無党派さん:2009/06/16(火) 16:08:53 ID:jlb4fH/p
村井(笑)
577無党派さん:2009/06/16(火) 17:47:55 ID:LC1VSVdc
たちばかにマイナス20票運動を広げよう。
周りの友人、知人に、
たちばかには票を入れない様に最低20人に働きかけよう。

たちばかマイナス20キャンペーン委員会より
578無党派さん:2009/06/16(火) 21:42:17 ID:c/HiRX71
オッケー、最低20票だね!!
579無党派さん:2009/06/17(水) 09:36:36 ID:tc/BRq/f
今度の選挙は幸福実現党の躍進に期待します
自民党には清貧さが欠けているからです
ハギやタチには清貧さのみじんも感じられない
580無党派さん:2009/06/17(水) 11:16:52 ID:dlYUmNL9
相本は当選したらどこのGに入るわけ?小沢G?
581無党派さん:2009/06/17(水) 12:43:08 ID:h54XIilb
ガンバレ タッシー
582無党派さん:2009/06/17(水) 19:06:24 ID:9gh7qEAD
>>579
宗教団体の作った政党なんか信じられるかよ
583無党派さん:2009/06/17(水) 19:14:48 ID:4Ysy5BfK

本当にくだらん、レベルの低い会話ですね〜
584無党派さん:2009/06/17(水) 19:18:56 ID:ePB990pK
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/06/post-468f.html

頭の悪い自民党関係者はよく読んでおきない。

最低5回は読み返すように。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/06/post-468f.html

585無党派さん:2009/06/17(水) 19:37:07 ID:Cclv7kPt
>>583
だってちょっと前まで政党といえば「自民党」だけというレベルで思考が停止していた人たちが多数の所ですよ。
586無党派さん:2009/06/17(水) 22:06:05 ID:v8KfUpPZ
タチバカマイナス20票作戦賛成〜。ついでに市長選挙は、共産党に投票!!自民党になぞ入れるものか。
587無党派さん:2009/06/17(水) 22:17:51 ID:UWafU9jH
H山の力量では、氷見漁港に日本を守る海上の最強の軍事基地を誘致できなかったということだ。

氷見、射水市との合併を睨み、それを確実に実現し

富山湾に、大きななプロジェクトに付随する膨大な国家予算を持ち込み

そして、極めて裕福な地域財政を実現する。

その第一歩を踏み出すためのリーダーは

Tばなの他にはいないだろう。


588無党派さん:2009/06/18(木) 00:40:00 ID:lY5XyMb+
出たな!タチバカ工作員。
589無党派さん:2009/06/18(木) 07:37:45 ID:ySVmO+b3
たちばかにマイナス20票運動を広げよう。
周りの友人、知人に、
たちばかには票を入れない様に最低20人に働きかけよう。

ただし、共産党に入れるのは避けよう。何故なら貴方の貴重な一票が無駄になるからだ。少しでも富山を変える為に投票しよう。

たちばかマイナス20キャンペーン委員会より
590無党派さん:2009/06/18(木) 09:30:12 ID:DhL7xSq0
向井さんのHPに「高岡の再生に責任を持ちます」って書いてあるのが空しい・・・

このまま高橋さんVS共産某の戦いになるのでしょうか?

千葉市長選のようになることを期待します。
591無党派さん:2009/06/18(木) 10:36:54 ID:rKyPAhGa
かつて高岡は左派が強かった。そのせいでトンビが油揚げを掠うが如く
高速道が迂回していったという事実を忘れちゃいかんよ。
市長選に関してもそう。高橋が嫌なら確実に変えてくれる候補者を
擁立するか、出来ないなら高橋をコントロールするくらいのオンブズマン
を結成するが融合して妥協点みつけたほうが現実的。

ってもう高橋になるの前提で書いたけどwwww

個人的には向井さんか市議の若いのが手を挙げれば良いと思うけどな。
592無党派さん:2009/06/18(木) 14:20:11 ID:6nziIWO9
>>591
若いのっていって真っ先に浮かんだのが旧福岡町選出の川島だが、本人に野心はあるんやろうか…
いや、今じゃなくても将来的に。
まともに保守対決をやるんならあの辺が出た方が面白い気がする。
593無党派さん:2009/06/18(木) 17:16:09 ID:Y8vPBbY2
>>590
>>591

選挙の話に間違いないんだが、高岡の話は高岡スレでお願いできんかな。

あっち(高岡)のスレ、5/14で止まってるぞ。漏れは高岡市民ではないので、あんたらが書きこんでやってくれ。
594無党派さん:2009/06/18(木) 19:00:00 ID:/429HQqU
北朝鮮の攻撃対象は日本、の見方 訪朝の米専門家が指摘
 【ワシントン17日共同】今年1月に北朝鮮を訪問した
米国の朝鮮半島問題研究者、国際政策センターのセリグ・ハリソン氏は
17日、米下院外交委員会の公聴会で証言し、北朝鮮が戦争状態に陥った場合、
韓国ではなく日本を攻撃するとの見方を明らかにした。
金正日総書記の健康状態悪化後、「反日感情が強く国粋主義的で、
海外経験のない若手将校らが政権内で立場を強めた」ことが理由だという。
595無党派さん:2009/06/18(木) 21:36:18 ID:kYdtY7XL

自民党の支持率が落ちるとミサイル拉致騒ぎするよな。

朝鮮カルト自民・北朝鮮・CIAの猿芝居はもう飽きたよ。

596無党派さん:2009/06/18(木) 23:51:07 ID:gugp6ipR
>>591
まことしやかにそう囁かれているが、事実はちょっと違うこと、若い人たちは知らないんだね。

現在の8号線とほぼ平行に高速が通る計画を、
40年前の現在の野村辺りから福岡あたりの住民達がこぞって大反対した。
当時の市政が市民の意向をくみ取っただけだということを。

くしくも現在ほぼ平行に能越道が通っているのは確かに笑える。
597無党派さん:2009/06/19(金) 07:43:02 ID:T6bDUjc5
>>596
何かアレだな
明治時代に街道沿いの宿場が寂れるからという理由で鉄道が通る事に頑固に反対して結果的に寂れた宿場町みたいw
とりあえず波風が立つのを異様に嫌って目先の事しか見ないからそうなる

相も変わらず選挙前の一本化みたいな前時代的なことをやってる連中に言ってるんだよ
598無党派さん:2009/06/19(金) 08:37:59 ID:zUAgzfTR
自公は連立組んでるんだから一本化調整は問題ない。
が、野党の選挙区一本化調整はどうなんだ?あれこそ密室、前時代的だろう。
599無党派さん:2009/06/19(金) 10:20:41 ID:/hLrFg8H
>>598
たちばかから、選挙下りさせるのにH山に金が渡ったのは、確からしいな。金の出所は伏木海賊らしい。
金の原紙はH見カントリー。
筋書きは、こうだ!
H見カントリーの地下に能越道を通す為に、H山が国交省に働きかけ、
H見カントリーが国から地下権保証金を受けとる。
それを伏木海賊が全額引き上げ、その金をH山に渡し、出馬取下げる。
最初から出来レース。金は随分前に国から、H見カントリー経由で伏木海賊に支払われていた。
渡った金額は3億とも言われている。
これが、たちばかとH山との裏取引だ。
結局は身銭を切らずに国民の血税を掠め取る汚いやり方!
これがたちばかのやり方!悪徳官僚政治のたまものだ!
これが開かれた一本化か?腐れ外道が何をほざく!
600無党派さん:2009/06/19(金) 14:18:14 ID:0dledDqg
だから政治屋になるのである
601無党派さん:2009/06/19(金) 15:27:02 ID:zUAgzfTR
何でおれが腐れ外道なんだ?
602無党派さん:2009/06/19(金) 15:28:57 ID:zUAgzfTR
「確からしい」なんて日本語に有り得ん。
らしい、らしい、と訳わからんこと書くなw
603無党派さん:2009/06/19(金) 15:47:00 ID:T6bDUjc5
>>598
馬鹿者め
与党も野党もどちらも前時代的だ
あなたのような考え方が活力を失わせてきたんだよ
自覚しろ
604無党派さん:2009/06/19(金) 15:53:40 ID:5TyTh6SD
ばーか、ばーか、くっされげどー、くっされげどー。今夜タマタマくされパンツー。
上記を。
きもの、きもの、きもので出かける、きものは私の勝負服ー。のフレーズで。
麻生由美は怒り狂うでしょうねー。
特別な夜なんて、無いのよーってパカッと股開いてタンカ切りますわー。
そのくらい高岡は迫られていますよ。
605無党派さん:2009/06/19(金) 16:19:58 ID:R4LF85d7
  ( ゚д゚ )   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
606無党派さん:2009/06/19(金) 16:25:05 ID:pJaqboxM
高岡、礪波を擁する三区ってなんでこんなに荒れているの?
607無党派さん:2009/06/19(金) 17:19:49 ID:y1fnUMV5
橘も相本も柴田も馬鹿だね〜!!
特に橘、市長のままいたらずっと担がれていただろうに‥!!
608無党派さん:2009/06/19(金) 19:08:03 ID:LTnR7AE7
TからHに金が渡ったのは本当ですか?
内部告発本当に有難うございます!
このカキコを読んで怒りがこみ上げてきました!
我々はこれを「3億円強奪事件」と命名し、
TH悪徳コンビに正義の鉄槌を下そう!
そして、目覚めよ!怒れ!立ち上がれ!
50万老若男女富山県西部市民たちよ!
少しでもこの事実を広めようではないか!
609無党派さん:2009/06/19(金) 19:49:31 ID:zUAgzfTR
>>603
じゃあ、どんなんがいいんだ?
幸福・・・みたいなの?
610無党派さん:2009/06/19(金) 20:57:54 ID:LPB6pC6/
>599
Hカントリーの下を能越道が通ることは地形的にごく自然のルート。
地下権でHカントリーにお金が支払われることは当然のこと。

そのお金がなぜF海陸に流れなくてはならないのか理解に苦しむ。
Hヤマの地元氷見のことにTバナが割って入ることも考えられない。

事実なら、もっと具体的に書き込みしていただきたい。
611無党派さん:2009/06/19(金) 21:02:11 ID:L3RiG6sg
橘優勢らしいが、それは
自民党に人気があるから?橘に人気があるから?
612無党派さん:2009/06/19(金) 21:09:42 ID:cD+ZQi2q
自民党には人気ないでしょ、橘にも人気・・あるの??
三区は投票箱が空けば、大差であの人が勝ってるんじゃないのかな
613無党派さん:2009/06/19(金) 21:21:37 ID:LPB6pC6/
>611

優勢は今日までで終わります。
明日からはいろんな事実があきらかになり
市長選も含め情勢が混沌としてくるでしょう。

少なくとも、明日にはなんの権限もない
普通の人になっていることを、
ひとりの衆議院議員立候補者になったことを自覚するでしょう。
高岡市長の看板は今日でなくなるのですから。

高岡市長○○○○郎は好きだったけど
衆議院議員○○○○郎は嫌いだという高岡の若者が急増している。
614無党派さん:2009/06/20(土) 02:35:39 ID:P3GgoJzA
>>611
相本が不人気だからだろ。
615無党派さん:2009/06/20(土) 06:38:59 ID:CzpxryZi
>>609
宗教団体の政党なんかくそ食らえだ
616無党派さん:2009/06/20(土) 07:28:15 ID:wwz8Jbm1
宗教団体の政党ならずっと前からあるじゃん
今も与党だといって定額給付金とかエコポイントとか実現したって威張ってるよ
617無党派さん:2009/06/20(土) 08:14:40 ID:CzpxryZi
公明党は政教分離の原則に違反する存在だから非合法にしてほしい
618無党派さん:2009/06/20(土) 08:45:47 ID:EmwBdsdO
>>617
フランスでは、カルト認定で非合法(犯罪組織)。
619無党派さん:2009/06/20(土) 18:58:41 ID:P3GgoJzA
高岡市長選で民主党は擁立断念ですか。
数人と接触、打診したと新聞記事で読んだけど、誰にどんな形で会いどんな回答を得ていたのか全然伝わってきませんね。
不可解なのはもう一つ、民主が擁立断念と発表する前に、社民党が自主投票を決めていたこと。

これを密室と言わずにおれますか?
620無党派さん:2009/06/20(土) 19:16:09 ID:izq7vqWm
いつも「密室」カキコご苦労様です
621無党派さん:2009/06/20(土) 19:56:36 ID:b58uMUgy
現在の高岡を知らない中央役人がまた市長でいいのか?
任期中だけ高岡で過ごし、退職後は東京へ戻るような人は高岡のためにならんぞ。
622無党派さん:2009/06/20(土) 19:59:51 ID:CzpxryZi
>>619は密室と書くのが好きな人
623無党派さん:2009/06/20(土) 21:52:30 ID:wwz8Jbm1
案外話題に出ないけど、今日の国民新党北信越支部の事務所開き見た?
凄まじい迫力だったよ
選対本部長の森田は勿論、森市長・江西甚昇・石澤全国商工会会長揃い踏みで
なかなか面白い組み合わせだったと思う
624無党派さん:2009/06/20(土) 22:21:46 ID:QFIpqQyp
>>623

森?
なんか場違いだな。
625無党派さん:2009/06/20(土) 22:25:22 ID:Nt+++6xc
>>624
一応この間の選挙で推薦もらってるからね
義理で顔は出したってこっちゃろ
626無党派さん:2009/06/20(土) 23:02:42 ID:q56QMPry
>密室?

党員以外の人には関係ないことで、どのような過程で誰に決まろうと問題のないことです。
逆に言うならば、党員である限りはちゃんとした経過を知るべき権利はあるでしょう。
上で決めたから従いなさいということには、到底納得できるものではありません。

自分は党員ではないが、Uターンの高橋という人のすべてが現状では未知数で対応できない。
627無党派さん:2009/06/20(土) 23:28:28 ID:P3GgoJzA
党員さん、サポーターさん、どうですか?
628無党派さん:2009/06/21(日) 00:33:07 ID:zrxL0hcN
>621禿同。これでは佐藤孝志時代の繰り返しになり、やっと持ち直したように見えた高岡がまた衰退してしまいそうな気がしてならない。
629無党派さん:2009/06/21(日) 04:57:29 ID:GV1DwbNY
623
624
呉羽組
630無党派さん:2009/06/21(日) 09:22:17 ID:GV1DwbNY
きたにちより
森富山市長は応援のあいさつとしながら
、語尾が若干あいまいになるが、意をくみ取ってほしい、
と複雑な政治的立場に理解を求めた。
631無党派さん:2009/06/21(日) 11:05:29 ID:GV1DwbNY
きたにちより
首長きょうの予定
伊東上市町長 11:30NHKのど自慢
632無党派さん:2009/06/21(日) 12:27:50 ID:GV1DwbNY
0:26
高岡の高岡龍谷高校の女子高生が麦屋節で合格。
633無党派さん:2009/06/21(日) 12:38:22 ID:GV1DwbNY
0:35
黒部市の男性があれっ、と思う合格。
ゲストの堀内孝男の出番を作ったか?堀内の恋唄を歌う。
634無党派さん:2009/06/21(日) 12:44:23 ID:GV1DwbNY
0:42
15番まできて、上市町は高岡の麦屋民謡娘にチャンピオンを明け渡すのか?
635無党派さん:2009/06/21(日) 12:48:57 ID:GV1DwbNY
18番、対抗馬か遊び系の女子高生二人組が登場。STORYを歌うも合格ならず。
636無党派さん:2009/06/21(日) 12:53:28 ID:GV1DwbNY
19番、思わぬ伏兵!
上市町からの男性が高音で仕上げて合格。
果たして高岡の麦屋娘に勝つのか!?

結果はゲスト二人、中村美津子、堀内孝男の歌のあと。
637無党派さん:2009/06/21(日) 12:54:54 ID:TrGLPOql
富山、五月蝿いわ。
裏日本の超マイナー県の分際でここでageまくるなや見苦しいワ、日本国民の大半はおまえら
のこときらっとる、日本一の嫌われ者県!
638無党派さん:2009/06/21(日) 13:00:06 ID:GV1DwbNY
チャンピオンはやはり4番麦屋節の高岡龍谷高校の女子高生なり。
639無党派さん:2009/06/21(日) 13:19:01 ID:bIvNi0lk
>>632-636>>638
実況ならよそでやられま、みっともない。
しかもご丁寧にageたらいて。

相本がHPに細かいプロフィールをアップしたが、これってやっぱり前妻云々とかの噂を意識したんだろうか。
640無党派さん:2009/06/21(日) 16:33:21 ID:xol+RlRN
>>637
今どき「裏日本」なんて60才以上のジジババしか使わないよ
もしかして俺の祖父(75才)と同世代の方?
641無党派さん:2009/06/21(日) 17:21:10 ID:tkgzDoyY
この際、膿を出す意味でage ageで全国に恥さらしたほうがいいわ。
保守過ぎて腐りきった富山行政、司法、をクリーンに。
642無党派さん:2009/06/21(日) 18:05:20 ID:bQFPTpgu
村井死ね
643無党派さん:2009/06/21(日) 19:41:46 ID:hZJuKiSR
相本なんかに投票する奴の気がしれん。
売国の福島瑞穂とタッグを組むとは。
相本は日本をチョンに売り渡す気か。
644無党派さん:2009/06/21(日) 20:01:07 ID:0YU4zIu3
残念だけど、ガチガチの保守王国にはネットウヨは少ないよ
645無党派さん:2009/06/21(日) 20:09:12 ID:lKreB8i9
ガチガチの保守王国ってこともない。
一区は所謂一区現象起きてるし、三区は社民党が驚くほど強いし、二区でも婦中あたりは保守は強くもなんともないし。
646無党派さん:2009/06/21(日) 20:26:42 ID:xol+RlRN
今やガチガチの保守王国というか、自民党王国なのは県内でも新川地区ぐらいだろう
今度の衆院選で寝てても勝てる楽な自民党候補は宮腰だけ
647無党派さん:2009/06/21(日) 21:26:01 ID:lKreB8i9
ところで射水市長選に民主は候補者擁立の検討しないんですか?
誰を出しても赤っ恥かくほどの票しか取れないでしょうけど。
648無党派さん:2009/06/21(日) 22:17:43 ID:Nip6qcoo
>>647
無理でしょう。
649無党派さん:2009/06/21(日) 22:26:50 ID:lKreB8i9
革新が強いという射水でも、あくまで国政選挙の話だしな。
自民は一本化調整無理だし、保守分裂でも民主の付け入る隙なしか。
650無党派さん:2009/06/21(日) 22:29:22 ID:bIvNi0lk
>>647-648
まあ無理だろうね
今の民主県連に首長選挙を与野党対決に仕立て上げる力はないよ、例えその時民主が国政与党になっていようと。

今のとこ出馬濃厚なのは分家・夏野と共産の坂本あたりか。
651無党派さん:2009/06/21(日) 22:31:28 ID:FyC8O4pP
>>347
あの地区は民主公認より社民単独公認のほうが票が取れるだろうね。
どちらにしろ、仮に政権が民主になってても
BかNの勝負になるだろうね。
652無党派さん:2009/06/21(日) 22:48:24 ID:lKreB8i9
前回市長選後に土井の後継者を探す動きみたいなものはあったんだよな。
結局どうなったん?
見つかってれば小杉地盤で社共推薦?という面白い候補者なんだけど。
653無党派さん:2009/06/21(日) 23:53:32 ID:xol+RlRN
しかし小杉はよく平気だな
今度の市長選も実質的には新湊の現職と大門の新人の一騎討ちになる可能性が大
どちらが勝っても小杉の為に最優先で働くことは考えにくい
そのうち小杉高校も含めて小杉から目ぼしいものが無くなるぞ
654無党派さん:2009/06/22(月) 00:13:11 ID:oeCk0GaF
平気じゃないだろ。小杉は県議もいないんだよな。
まあ、次回県議選は意地でも小杉から共産以外の候補者出すんだろうけど、
湊谷の後継として社民からか、夏野の後継として中村市議あたりを担ぐかって感じか。
でも夏野後継には菅野市議になりそうな気もするしで・・・
655無党派さん:2009/06/22(月) 01:44:28 ID:CtMiWiFX
民主・鳩山氏は『日本列島は日本人だけのものじゃない』
これについて
聞きたい
誰の?
656無党派さん:2009/06/22(月) 06:32:19 ID:JM10Yrco
742 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 22:07:50
橘市長の執務最後の日
たくさんの職員が花束を持って正面玄関前で見送ろうと
待ちかまえたが、こそこそと裏口から逃げるように出て行ったという話だ。
なにか職員に顔向けできないようなことをしているのか。
巷では暗い噂や憶測が飛んでいる。なんとも後味の悪い市長辞職となったものだ。


743 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 06:01:21
正面玄関ではなく、議会等側、実際は水道局側、退任式も世間体が悪いからと一度召集すると主張してから撤回、勤務時間外に召集したそうだ。最期まで人騒がせな


744 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 06:05:21
喜多日朝刊に提灯記事が登場、市長就任時の業績に対する高岡市議の評価ランキングだ。
ダラ!!よほど他に記事無かったのか。今後の国政がらみでもう少し考えてほしかった。
657無党派さん:2009/06/22(月) 08:20:25 ID:wOGbogNc
>>655
鳩山ファミリーは筋金入りのフリーメイソンなのは知ってるでしょ?
だから国家という概念があんまりというか全然ない、これはDNA
だから国政選挙まで含めた外国人参政権や自衛隊の指揮権を国連にというあり得ないような事を平気で口にする
普通の政治家は国家にとって主権・領土・文化は極めて重要だという事を考えるけど
鳩山の頭にはそういう事は一切ない
もっとも、小泉・竹中の頭の中にも主権とか国益・文化という文字は無かったから自民党も鳩山批判出来ない
658無党派さん:2009/06/22(月) 15:23:35 ID:iEw9BJz0
日本のピンチを変えるのは今や政党政治ではない。
献金 愛人 未納問題
議員のそんなくだらない政党同士の争いに今までいくつの大事な法案が延期になってきたか。
無所属でもやる気のある政治家が国政に行くべきだ。
659無党派さん:2009/06/22(月) 16:52:08 ID:JV9AEQDk
>>642
どうしたの?
君の言っていることは正論なんだが、kwsk
660無党派さん:2009/06/22(月) 21:18:14 ID:vewoqYSK
旧K町(3区)の子ども会の集まりに出たことあるけど、
小学生、中学生の母親に限定すると、
元T市長の知名度は皆さんがし想像しているよりかなり低いよ。
地元の市では強いかもしれないけど、ココじゃ2割くらいは名前も知らない。
市長だった、もしくは市長やめたんだっけ?・・・的な認識している人は7割くらいかな?

顔の認識は半数くらいは「ああ、あの腹話術の人形みたいな人ね」程度の認識、
次回の衆院選に出馬予定、と知っている人は3割いないだろ。

つか、そこら辺の年代の女性の政治に関する知識はぶっ倒れるほど酷いぞ!
661無党派さん:2009/06/22(月) 21:24:22 ID:vewoqYSK
その代わりI本の知名度は高い!

なんか知らないけど(つまり何に立候補しているかは知らないけど)
選挙に出たらとりあえず投票するって感じ。

ちなみに隣にいる女性にI本さん、何に立候補するか知ってる?って聞いたら、
「ええーっと、なんだっけ・・・県長?」とか言った。
せめて県知事ならいいのに。
662無党派さん:2009/06/22(月) 21:52:16 ID:TuiyO22j
少なくとも富山県人の30代40代で相本を知らない人間はいない
663無党派さん:2009/06/22(月) 22:03:58 ID:GmDV0MxN
俺は、相本が富山県の代表選手になるのは、嫌だ。
もし、そうなったら住民票を富山市へ変えるか、
富山県から出て行く。それくらい、相本が嫌いだ。
こんな、俺は間違っているだろうか?
664無党派さん:2009/06/22(月) 22:07:31 ID:TuiyO22j
間違ってないよ

ただ橘より相本の方が知名度が高いというだけ
665無党派さん:2009/06/22(月) 22:48:51 ID:TcobvO70
>>661
I本の知名度を語る前に、隣にいる女性の頭を何とかしろよ。
666無党派さん:2009/06/22(月) 22:55:08 ID:oeCk0GaF
中一レベルの一般常識以下レベルもない女を普通の主婦だと思うなよw
667無党派さん:2009/06/22(月) 23:18:37 ID:NXFQrEQV
>>663
あなたは間違ってない
好き嫌いは仕方ない
他人から言われてどうこうなるものではないし
ただ、自分の好き嫌いを他人に押し付けるようなことは止めておけ
オレはカニが駄目だが、かに道楽潰れろなんて思ったことはない
自分がかに道楽に行かなければいいだけの話
だから仮に相本が勝つようなことになったら一人で県外に出ていって下さい
668無党派さん:2009/06/22(月) 23:20:10 ID:vewoqYSK
ひと昔前なら、妻に政治的な知識があまりなくても、夫や地域の人が
イロイロな会話をして少しずつ学習が出来た。
また、立候補者の人となりも噂話や過去の話や社会的地位などから判断する機会が一杯あった。

だが今は夫婦間の会話もあまりなく、ネットと繋がっていれば情報も偏った(好みの)もの
しかはいってこなくなり、興味のない政治に関する知識を知らないまま居る事が出来る世の中に
なってしまったんだと思う。
669無党派さん:2009/06/23(火) 09:30:30 ID:P7k3MlJZ
綿貫の後釜が相本のような政治素人じゃこの3区は終わりだ。
人気・知名度投票じゃないんだから‥
かといって米原や横田にペイペイな橘じゃな〜!!
柴田が一番マシだな!!
670無党派さん:2009/06/23(火) 10:40:26 ID:NWsV15la
橘は、人気はないけど手強いぞ。選挙にかけるお金が半端じゃないからな。前の市長選挙の時は、相手側の60倍かけてた。東京からプロを呼んで、相手の噂を流すスケジュールも組んでたし。相本さん、頑張ってください。
671無党派さん:2009/06/23(火) 11:33:37 ID:a6hpmAxQ
今日のキタニチ、テレビ欄の下見てみ。

よりによって竹中平蔵だと。
第一銀行もアレかもしれんな・・・・・
672無党派さん:2009/06/23(火) 13:09:14 ID:GTyD53jE
>>663
ばいばい
673無党派さん:2009/06/23(火) 14:06:03 ID:3HV0qT0A
↑異議無し。663は地球から出ていけ!
674無党派さん:2009/06/23(火) 15:27:00 ID:NNDbK7eX
>>663
心配するな。国会議員は富山県の代表ではなく国民の代表者だ。
国外へ行ってくれ。
ちなみにおれも相本は嫌いだ。
675無党派さん:2009/06/23(火) 21:57:43 ID:F+Adgqtu
高岡斎場のガラス割った男、懲役1年2か月求刑
(2009年06月23日 16時40分)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20090623161619
http://www.tulip-tv.co.jp/admin/wmv_file/E220090623161619.asx
 
今年4月1日、高岡市の高岡斎場に侵入し、金づちを使っておよそ50万円相当のドアガラスなどを割った男の初公判が23日、富山地裁で開かれました。
公判で男は「(斎場建設について市から)十分な説明がなかった」と繰り返しました。
建造物損壊などの罪に問われているのは、高岡市戸出西部金屋のアルバイト店員・高畑良夫被告(26歳)です。
起訴状などによりますと、高畑被告は高岡斎場の供用が始まった4月1日、斎場建設に反対する住民と高岡市の職員らが押し問答となっている中、
土手を乗り越えて斎場の敷地内に侵入し、斎場の出入り口のドアガラスなど4枚およそ50万円相当を金づちで叩き割ったとされています。
高畑被告はこの日の公判で、起訴内容を全面的に認めた上で、「壊したことは悪いが、斎場建設に対する高岡市の十分な説明がなかったので、平謝りはできない」と話しました。
検察側は懲役1年2か月を求刑し、弁護側は執行猶予付きの寛大な判決を求め、結審しました。判決は来月10日に言い渡されます。
676無党派さん:2009/06/23(火) 23:01:18 ID:MIFTkjwF
やーい、富山のいなかもん!
677無党派さん:2009/06/23(火) 23:14:31 ID:OpWOipsp
国政に関心を持つのは素晴らしいが、
その前に改革すること山積ですぞ。
悪習慣を止めるべき。
年中配る回覧板、広報誌。
そこから何を知り、学んでいるのか不思議だ!
自民党の結党理念;憲法改正  知ってるよね。
自民党衆議議員の中に知らないのかな?って人も多い。
678無党派さん:2009/06/24(水) 02:35:17 ID:Jobgs+6H
【越中】金沢市民の富山蔑視【狩り】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1227185841/
679無党派さん:2009/06/24(水) 08:24:14 ID:ZtOkHjau
広報とやまなんかは、お金をもらえる情報が結構あるよね。
目を皿のようにして読んでるほうです。
680無党派さん:2009/06/24(水) 16:06:04 ID:ZtOkHjau
幸福実現党の宣伝カーが朝から四、五回うちの前を通っていった。
ニッポンを守り!
消費税を廃止し!
とか言いながら。こちら富山市内北部。

事務所は荒川のサークルKやビデオ屋があったところにできた。
681無党派さん:2009/06/24(水) 18:21:20 ID:lGFWujWU
みんなで柴田巧を国政に‥!!
682無党派さん:2009/06/24(水) 20:07:31 ID:P3vrNSzg
>>653
旧小杉の住民は政治には無関心な人多いよな。多分>>660も小杉の話だろう。
実際に市長選の話題を出しても新湊や大島出身の人でいいんじゃない?
って感じで別に小杉から出したいと考える人は少ない。つか周りには皆無。
683無党派さん:2009/06/24(水) 20:15:17 ID:P3vrNSzg
つか、小杉が富山何区か知らない人もかなり多し
684無党派さん:2009/06/24(水) 20:23:14 ID:SC/SQEf1
>>682-683
あんたの周りだけだよw
685無党派さん:2009/06/24(水) 20:54:06 ID:iemurv76
党首討論で鳩山の話を聞いてる時の麻生のあの態度は何?
薄ら笑い浮かべてさ


人の意見を聞かない人だな
686無党派さん:2009/06/24(水) 23:50:17 ID:LFE5vK9k
>>682-683
じゃ、一昨年の県議選で坂本が小杉在住ってだけであんなに票取った理由をどう説明するんだw
あんま共産共産言いたかないけど
687無党派さん:2009/06/24(水) 23:53:46 ID:SC/SQEf1
>>686
その人の周りに変な人しかいないんでしょ?w
小杉は合併問題で住民投票するくらい政治に関心持つ人多い地域なんだけどな。
まあ、逆に選挙でいつも投票率が低い地域でもあるんだが・・・
688無党派さん:2009/06/24(水) 23:54:08 ID:P3vrNSzg
>>684
だけど、みんなホントにオラが町出身だからってだけで1票を投ずるの?
俺はやっぱ、それなりに政策や人間性を重視するから小杉出だからよくて
新湊出だからダメって考えはイヤだと感じます。

少し前のレスでどっちが当選しても地場を最優先で動き、小杉を重視しないから
なんていうもっともらしい事言ってる人もいたけど、別にそれでいいよ。
むしろ小杉出身の市長が出たら、小杉に何を優先的に動くっていうの?何を重視してくれるの?

住民自体がそんな了見の狭い島国根性を持っている限り、市の発展はないでしょう。
689無党派さん:2009/06/25(木) 00:01:24 ID:xdMH0RDf
所詮富山県の議員は百姓公務員ばかり
だるい奴ばかり
690無党派さん:2009/06/25(木) 00:12:31 ID:hN8MLVvg
坂本洋史氏の本名は山本洋史氏。
当時引退した山本県議の後継者だったのでは? 
691無党派さん:2009/06/25(木) 00:14:46 ID:bSzqVCSp
>>688
理想はそうなんだがw
候補者自身が最後には地元を強調する始末だからな。
どの候補者にも言えるが、選挙戦終盤の街宣カーで「地元の皆さん、あと一歩、あと一歩です。助けて下さい!助けて下さい!」って何度聞いたことかw
最後は情け頼みとは実に情けない。
692無党派さん:2009/06/25(木) 00:20:04 ID:5Yy+kFGN
>>690
山本は四方に付いてた。
693無党派さん:2009/06/25(木) 00:56:36 ID:5Yy+kFGN
>>688
新湊の土建屋市長に不満があるから射水の土建屋県議が出るんだろうが。
次の市長在任中に新市庁舎建設位置が決まり周辺道路の整備も成されるだろう。
ちょっとは頭使えよな。
694無党派さん:2009/06/25(木) 01:27:55 ID:nvh0xj+i
>>693
少なくなった公共工事をどう有利に運ぶかがテーマになる
前時代的な選挙になるわけですね。

市の工事が市内の企業でなく市外・県外の企業に流れていっている現市体制への不満は地域越えて大きい部分かもしれないですね。

現市長と市政を見ているかぎり、新湊偏重出はなく、むしろ小杉に気を使い優遇し、大門大島を限りなく軽視している感が強い。
合併当初から友好的だった安心感かほったらかしにされてる不満が爆発寸前なのを最近気がつき走り回っている。
695無党派さん:2009/06/25(木) 09:27:15 ID:Af+q/k8v
>>693
だからそれがどうしたって言ってんだよ。

とりあえず、自宅の周辺に地すべり地帯や土砂崩れが起きるような場所が放置されているのなら
ともかく、周辺に公共施設が置かれたり中心街的な賑やかさができたりするのを
望んでいるワケ?
まわりまわった表現をすれば、それで自宅や農地の地価が上がったり、何かにつけて
他の市民より自分だけ便利になったり・・・ってことで自分だけの私利私欲しか考えてないのかな。

それこそ島国根性的な発想じゃない?
市民がみんなあなたのような考えなら今後も市長は土建屋からしか出ないな。
696無党派さん:2009/06/25(木) 09:56:53 ID:5Yy+kFGN
アタマ大丈夫か?
誰でも自分と身内が大事なんだよ。自分が快適に過ごしたいんだよ。他人より自分が有利になりたいんだよ。
島国根性的な発想ではなくて、世界中共通した人間の本能だよ。
そのために人間は努力するんだよ。
697無党派さん:2009/06/25(木) 10:08:51 ID:/rjrLzik
>>696
じゃー地球温暖化解決なんか絶対無理だな。
また、自分が幸せになるのと、他人より有利になりたい、ってのは別!
他人を蹴落とし、自分は有利になんて畜生の言う事。
自己中の馬鹿!
晒しあげwww
698無党派さん:2009/06/25(木) 10:59:35 ID:5Yy+kFGN
じゃあ高岡で斎場問題なんて起きるわけないな?w
人間はエゴの塊なんだよ。
選挙は自分に考えが近かったり自分に有利になる人に投票するんだよ。
699無党派さん:2009/06/25(木) 11:00:04 ID:3abx65Fx
>>695
世の中にはアンタみたいな人がまだまだたくさんいるんだろうなあ・・・。

身内は大事、自分が快適に過ごしたい、んなもん当たり前だろが!
ただな、他人より自分が有利になりたい・・・この辺がひっかかるな。

自分の努力でなくて近場の土建屋、しかも本来なら全市民に奉仕すべき人間を
利用してまで自分だけが有利になりたいのか?

個人的には>>695のほうがまともだと思うけど。
700無党派さん:2009/06/25(木) 11:02:45 ID:3abx65Fx
>>698
ちょっと観点をずらしたな?
701無党派さん:2009/06/25(木) 12:43:31 ID:L7cpcQul
なんだこの流れ?

直近の県議選の結果を見ても夏野楽勝だろ
分家は旧新湊も攻め込まれて相当持ってかれるんじゃねえの?
南部新興住宅地の若い衆を中心に

>>686
あの時は陣営も「唯一の小杉代表」をアピールして、
新湊の共産党支持者から反発が出たとか言う話をちらっと聞いたが?
702無党派さん:2009/06/25(木) 19:21:13 ID:nvh0xj+i
>>701
県議選のときの得票と比べてどうすんのよ。
楽勝はありえんだろうよ。優勢には違いないけど。

>南部新興住宅地の若い衆
悲しいかな旧新湊の若い衆は今殆どが高岡市民
703清和会は国賊:2009/06/25(木) 21:44:18 ID:CgRuSO8X
2005年9月11日の総選挙では、
小泉政権の「B層」にターゲットを
絞った戦術が効果をあげて自民党は大勝した。 


しかし、その結果、何がもたらされたのか。


「弱者切り捨て」=「弱肉強食奨励」=「拝金主義」の
すさんだ日本社会がもたらされた。


「郵政民営化」で郵政サービスは低下し、
「かんぽの宿」にみられる
国民資産収奪の実態が明らかにされた。


詳しいことをよく知らない国民を
たぶらかせて郵政民営化の法律を成立させ、
ごく一部の人々がハゲタカのように
国民資産を喰い物にしているのが
「郵政民営化」の実相である。


自民党は2005年9月の
郵政民営化選挙の幻想から
まだ離れられないのだろう。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

704無党派さん:2009/06/25(木) 22:26:14 ID:5Yy+kFGN
>>699
695の書き込みを戸出金屋の人たちが見たらどう思うかな?

それで自宅や農地の地価が下がったり、何かにつけて
他の市民より自分だけ不便になったり・・・ってことで自分だけの私利私欲しか考えてないのかな

ってことだぜw
695の自宅近くに斎場や原発建ててほしいわ。
705無党派さん:2009/06/25(木) 22:39:36 ID:7JZZOF3I
百姓は争いが好きだから掘っておけや
706無党派さん:2009/06/25(木) 22:49:47 ID:J68ks0sJ
>>704
ここで基地外農民の擁護意見登場で驚愕!
あそこは住宅地に転用できないから、地価なんて関係ない。
逆に固定資産税が下がるくらいやろ。

あいつらは富山県の恥や!
なぜ逮捕しないんだ?
707無党派さん:2009/06/25(木) 22:54:19 ID:bNxxcGbf
777 :天の声:2009/06/25(木) 18:23:38 ID:pEMmTBHg
朝鮮族に権力を掌握されると、どうなるかは小泉政権で理解出来たはず。

高利貸しと賭博業界ばかり栄える、中身のない、歪んだ国家になる。
“二度と朝鮮人には天下は取らせない”
これは日本の民意である!
閲覧中のヤマト系議員と全官僚は総力を上げて、朝鮮族を永田町とマスコミ業界から追放するように。
708無党派さん:2009/06/26(金) 16:32:05 ID:QqbnMYh/
自民・棚橋氏、麻生首相に退陣迫る…天下り禁止要求拒否で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000502-yom-pol

もう麻生は解散するしか手が無くなったな・・・
来週末の7月2日解散→8月2日投開票でほぼ確定と見て良いと思うが
709無党派さん:2009/06/26(金) 20:34:01 ID:yqB63HM6
高岡市長選、まさかの「高橋対決」w
どっちも知名度ないだろうから按分票が結構出そうw

http://www2.knb.ne.jp/news/20090626_20476.htm
KNB News
2009 年 06 月 26 日 17:44 現在
高岡市長選、共産党の高橋渡氏出馬表明
 来月行われる高岡市長選挙に、共産党呉西地区委員会の高橋渡委員長が、26日、党公認候補として出馬することを表明しました。
 これで高岡市長選挙は既に出馬を表明している高橋正樹さんとの選挙戦となります。
 高橋渡さんは26日記者会見を行い、来月行われる高岡市長選挙に共産党公認で出馬することを表明しました。
 高橋さんは新潟県出身で富山市在住の46歳。
 現在は共産党呉西地区委員会の委員長をつとめています。
 高橋さんは市政の緊急対策として、上下水道使用料の値下げ、子どもの医療費の小学校6年生までの無料化や、JR高岡駅周辺整備事業の大幅な見直しなどをあげています。
 高岡市長選挙は、来月5日告示、12日投票で、これまでに無所属で自民・公明両党から推薦を受ける元新潟県副知事の高橋正樹さんが出馬を表明していて、一騎打ちの選挙戦となる見通しです。
710無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:36 ID:NyyWYtAW
>>709
共産党は考えたなw
投票用紙に「高橋」としか書かない横着者のおかげで確実に得票数は増える。
711無党派さん:2009/06/26(金) 23:15:28 ID:yWxBVQoa
共産党、洒落がきいてるね!いやー、面白くなりそう。
712無党派さん:2009/06/27(土) 01:57:25 ID:lVibzSXj
金沢市長選みたく20パーセント程度の投票率にはならないで欲しい。
有権者もまともに権利を行使してくれ。
開票に時間が掛かって職員が嫌がっても、投票率は高い方がいい。
713無党派さん:2009/06/27(土) 06:41:09 ID:jFuovjd7
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_be02.html

まぁ、酷い話なんだが、何十年にも渡って日本中に迷惑ふりまいて、
善良な市民の財産をかっぱいでいた悪人どもから、何十年にも渡って
献金受けていて、「カネの出所は知りません」だけじゃない、
そんな悪人と何十年も「友人」だというんだから、政治家ってのは
因果な商売ですね。おいら、幸いにも政治家の友人はいないので
シアワセな人生を送ってます。
ところで、自民党としては、この件が騒がれると、とてもマズイわけです。
というのも、次期幹事長候補だとか、次期総裁候補だとか呼ばれる

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_be02.html
714無党派さん:2009/06/27(土) 16:04:32 ID:XOni9YPH
たちばなにいれます
715無党派さん:2009/06/27(土) 16:30:23 ID:XOni9YPH


         橘に替れば住みよい、地域になる。
716無党派さん:2009/06/27(土) 16:46:34 ID:9HIlmmRs
柴田に入れようと思うが駄目かい!?
717無党派さん:2009/06/27(土) 18:03:08 ID:EhUitgTH
柴田はもう当確ですから
勝ち馬に乗りたい方は柴田でいいんじゃないですか
718無党派さん:2009/06/27(土) 18:05:26 ID:QVeCB51H
じゃあ柴田に入れてみるよ
719無党派さん:2009/06/27(土) 18:09:25 ID:eBV95rrN
駄目じゃないよ。僕も柴田!
720無党派さん:2009/06/27(土) 21:12:46 ID:NIeePXhd
じゃ俺は あ〜イィ、モット〜
721無党派さん:2009/06/27(土) 21:35:55 ID:uOZUVsyZ
私も 相本!!
722無党派さん:2009/06/27(土) 22:06:20 ID:fTbMB8Hv

今年の2月頃であるが、政界事情に通じているある人から聞いた話である。
その御仁はしょっちゅう議員会館に出掛けているが、ある時、某議員秘書か
ら聞いた話を私に教えてくれた。小泉純一郎氏は、とある、くだけた集会で
「日本人は30万人くらいになればいいんだ!」と言ったそうだ。その秘書さ
んは、たとえ冗談でも小泉氏がそういう暴言を吐く姿を見て、彼の人間的な
本性を強く感じたと言っていたそうである。この話の信憑性は確かめること
はできないが、小泉施政の5年6ヶ月を振り返ってみれば、その破壊衝動の
あまりの凄まじさに、いかにもありそうなことだと思えてくる。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
723無党派さん:2009/06/27(土) 22:07:44 ID:fTbMB8Hv

私はこの話を聞いた時、とっさに2007年に「サンデー毎日」でスクープされた
記事を思い出した。それは、旧竹田宮家御曹司が暴露したことだが、小泉元
首相が「皇室は最後の抵抗勢力」と言った言葉だった。明らかにこの真意は
皇室解体であり日本国家の消滅を望んでいる。彼は日本人に熾烈な怨恨を
抱いていることがわかる。これらの言動を考えると、小泉氏が郵政民営化へ
向けた異常な執着も、根底には日本解体意志がはっきりと垣間見れる。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
724柴田勝手連:2009/06/28(日) 08:37:05 ID:/tHouvdl
自民党には不満、民主党には不安.....。
柴田はフォローの風を受けるいいポジションにいると思います。
無党派層を中心とした強力な後押しをお願いします。
725無党派さん:2009/06/28(日) 09:23:19 ID:6swwl00P
自民党には不満、民主党には不安...
これは国民新党の専売特許だろ!
726無党派さん:2009/06/28(日) 12:22:36 ID:TcgLk8Wk
>>724
断る。
何が無党派層の後押しだ。
仮に万が一柴田が当選したら自民党入りするのは目に見えている。
727無党派さん:2009/06/28(日) 12:28:29 ID:b3wdZvOX
自民党には不満って、公認争いに負けた不満ですか?w
728無党派さん:2009/06/28(日) 18:52:09 ID:kS1HJhuV
柴田巧にはマジで頑張ってほしい。
取り巻きの言うことしか聞けない橘、
自治労や連合から支持を受けていながらいい加減なことを言う民主の相本、
利権やしがらみから抜けれない既存政党に期待できないからな。
柴田は自民に入らないというより入れないだろ。
事実上干されているし本人は渡辺喜美と連携していくと言っている。
当選したとしても自民党の現職の落選させて入れるほど自民党は甘くない。

そもそも公認審査なんてあったのか?
出来レースで橘になることはだいぶん以前から決まっていたことだろ。
柴田がダメで橘じゃないといけないという理由も明確にない。
要は橘はその取り巻きの利権を守るために議員になるんだろ?
市長の椅子を途中で投げ捨て利権を守るために出馬する橘に信義はないな。


729田母神よしこ:2009/06/28(日) 19:12:32 ID:EEazKK51
富山2区
富山の社民関係者の話によると、藤井優勢らしい。
農家や漁師の団体は「宮腰では駄目」と藤井支持を表明。

9万対7万くらいで自民優勢かと思っていたが、
ひょっとすると大波乱があるかもしれない。
730無党派さん:2009/06/28(日) 20:37:06 ID:b3wdZvOX
柴田は早く県議辞職してください。
6月議会終わったんだから用済みです。
731無党派さん:2009/06/28(日) 20:43:43 ID:f+8c8GB9
>>729
社民党関係者はそういうだろうなw
やる前から多分負けますなんて言うわけがない。
732田母神よしこ:2009/06/28(日) 20:49:33 ID:EEazKK51
>>731
まあ、鵜呑みには出来ないのは確かだけどね。
横須賀市長選で自公民の現職に対して無所属の新人が優勢だったり、
青森で社共の候補が勝つなどあるから。
少なくとも無風ではないとは思うよ。
733無党派さん:2009/06/28(日) 20:56:39 ID:536hw+7+
柴田が辞職しないのは、打算的だと思う。相本は、退職して活動してるぞ。
734無党派さん:2009/06/28(日) 20:59:19 ID:b3wdZvOX
自民党小矢部市連は早急に県議補選の人選をしてください。
735無党派さん:2009/06/28(日) 22:44:22 ID:f+8c8GB9
>>733
相本の場合は出馬を断念してKNBに残ってアナウンサーを続けるか、KNBを辞めて出馬表明するか、完全に二者択一だったから。
その点、辞めないままで衆院選の選挙活動が出来る県議はいいよねw
736無党派さん:2009/06/28(日) 22:44:36 ID:pD5gBpFH
柴田も本当に県議の地位や自民党に未練がないなら、自民が橘で1本化される前に県議を辞めて退路を断ち、事前活動の豊富さや国政に向けての思いをアピールすべきだった。
選挙直前の会期末まで居座り続けるのは、本人の真意がどうあろうと「橘や麻生と一緒」と思われたって仕方がないよ。
この間の国民新党事務所開きに顔出して綿貫のご機嫌を伺ったりするよりも、柴田には有権者に果たすべき責任があるんじゃないかい?
737無党派さん:2009/06/28(日) 23:44:31 ID:8C0kdil5
古き良き自民党王国糞富山
補助金助成金うまうまの百姓や土方がいるかぎり何も変わらない
738無党派さん:2009/06/28(日) 23:57:53 ID:5g4zYCEo
っていうか柴田は腐った自民や民主の政党の後押しがないからだろ。
俺は柴田を支持する。
739無党派さん:2009/06/29(月) 00:22:10 ID:CFqlFpg0
柴田は自民にも民主にも相手にされなかったんだろw
740無党派さん:2009/06/29(月) 00:51:12 ID:CFqlFpg0
柴田はボーナス支給日までに辞めてください
741無党派さん:2009/06/29(月) 07:01:12 ID:Rb5ZrKnn
柴田と相本の立場を同列で語るやつらはあほだろ。

相本が選挙活動でKNB退職するのはあたりまえだろ。
建前とはいえ報道機関は政治報道に関しては中立なのは当然。
報道機関に所属したままで選挙活動したらそれこそKNBの
報道機関としての中立性が保たれない。

柴田は県議会議員としての政治活動がある。
議員は政治活動が仕事であって、活動するのは当然だろ。
どっかの市長みたいに任期半ばで勝手にやめて責任を果たさない方が問題だろ。
(自分が出たくもないのに担ぎ出される点には同情するがな。)

自民も民主も同じ穴なの中のムジナだろ。
労組の利権を守ろうとする為に政権交代を主張する民主。
利権を守りたいがために選挙を戦う自民。

自分たちの利権を守ろうとする富山3区の自民党県議に担ぎ出された市長。
日本最大の利権システムを構築した政党の代表者にそそのかされて
出馬した地元人気民放アナウンサー

どちらを選択しても不幸になるのは有権者だな。
742無党派さん:2009/06/29(月) 08:27:53 ID:CFqlFpg0
柴田も任期半ばで勝手にやめて責任を果たさないんだろw
743無党派さん:2009/06/29(月) 10:36:53 ID:T9My6FXb
横須賀の結果をみても明らか。既成の政党の旧態然とした選挙では勝てない。柴田が負けるようなことがあれば、富山県は流れに乗れない
744無党派さん:2009/06/29(月) 11:24:37 ID:CFqlFpg0
>>743
特異な例を持ち出して、まるで"流れ"のように錯覚するのは自由だが事実ではない。
首長選でそんな例はノイズです。森田健作とか言うなよw
745無党派さん:2009/06/29(月) 11:30:51 ID:CFqlFpg0
県内の首長で選挙中も任期中も政党に属しなかったのは、安念と土井くらいではなかったかな。
土井は共産党員だと言われていたが、真偽は不明。
で、砺波や小杉は首長の力で何か変わりましたか?
746無党派さん:2009/06/29(月) 11:44:29 ID:We7aKXqh
>>741 県議が県会選挙の政治活動するのは当然だけど、給料貰いながら国政の為の活動するのは変だと思う。ブログみても毎日挨拶まわりばっかやってる。
747無党派さん:2009/06/29(月) 12:51:56 ID:QLKTDIGY
砺波の安念の力は絶大だったぞ!!
748無党派さん:2009/06/29(月) 13:09:47 ID:s+r0XliC
各候補工作員の皆さん乙!
こんな過疎スレで必死にアピールしても支持者は増える訳ないよw
街頭でチラシでも配ってた方がよっぽどマシだわw
749無党派さん:2009/06/29(月) 13:48:56 ID:s+r0XliC
連投スマソm(__)m
最近このスレ、各候補の支持者ばかりのレスでつまらんぞ…(特に3区)
750無党派さん:2009/06/29(月) 16:12:57 ID:H0qMw7KG
今日の国会中継参議院決算委員会、又市征治委員が共産党の山下芳生委員のボードを持ってあげていたぞ。
共産党の質問の次が社民党。
751無党派さん:2009/06/29(月) 17:09:56 ID:6Dc5QYCp
又市は、反論のできない企業について個別に持ち出すなと質問側の質問の仕方にも物申していた。
これには好感が持てた。
752無党派さん:2009/06/29(月) 18:39:56 ID:H0qMw7KG
あれは自民党の西田委員の関連質問で小沢一郎氏に対する一方的な攻撃に物を言ったのでは?
質問をせず、延々と話したから。
753無党派さん:2009/06/29(月) 19:11:34 ID:QLKTDIGY
富山3区もおもろいけど
富山2区もおもろいぜ〜。
なんせ宮腰の圧勝
富山1区もおもろい。
村井が3度目の戦いで勝ちを手にするか!?
学級委員長ガンバレ!!
754無党派さん:2009/06/29(月) 19:46:08 ID:RFUlEYx0
案外、2区が一番当確が最後になったりして
755無党派さん:2009/06/29(月) 21:02:28 ID:sbENK0p7
>>741
あーあw
相本の部分の説明は正しいのに、柴田の県議としての政治活動と衆院選に向けての事前活動をごっちゃにするから説得力半減なんだけど。
55点。
756無党派さん:2009/06/29(月) 21:07:59 ID:CFqlFpg0
柴田は本会議の日程中でも、閉会したあと選挙運動やってるんだよな。

757無党派さん:2009/06/29(月) 21:13:07 ID:CFqlFpg0
柴田は明日ボーナスもらうんだよな。
橘みたいに支給日前に辞めればよかったのに。
758無党派さん:2009/06/29(月) 21:45:53 ID:XuX42kT9
>>755
まったくだ
しかも話題を柴田本人の問題から勝手にすり替えといて結局は「自民も民主も同じ穴の(ry」のお題目の繰り返し。
今さらこのスレにそんなことも知らん奴がいるとでも思ってんのかね?
説得力半減どころの話じゃない。
759無党派さん:2009/06/29(月) 22:30:53 ID:CFqlFpg0
で、柴田の自民批判は、自分を公認しなかった以外の理由はあるんですか?
760無党派さん:2009/06/29(月) 22:41:11 ID:MjcfyV0z
細田って良く西松持ち出すけど、

確かこいつ日本道路興運から運転手の給与とか不正に肩代わりさせてたよね

バカのひとつ覚えみたく説明責任、説明責任って…


あなたはどうなの?って感じ

761無党派さん:2009/06/30(火) 00:16:04 ID:mDBnt1kx
柴田叩くやついるけどさ、大目に見てやれよ。
選挙には金かかるし、まともな議員活動してたとしたら歳費なんて安いもんだろ。
開会中に寝てる奴なんかと比べりゃマシだと思うが。
無所属で政党からの分配金もないし、
経緯はともあれ自民と喧嘩してでも出ようという気概は個人的には良しだな。
(その点現職の萩山は情けない)
でも小選挙区制マジでやめてほしいわ。
自民か民主かなんてみみっちい選択肢しかないのが面白くない。
昔の中選挙区のほうが盛り上がっていたぞ。
選挙の華が色々あったが今じゃそれがなくなった。

西松といえばイオンもよく西松使ってるらしいじゃん。
結局しがらみのない政治家っていないわけだな。
個人献金が無い日本では企業献金に頼らざろうえないから
政治と金の問題は永遠に付きまとうな。

TVタックル見てたらポッポ弟の有機野菜を食べる会に
河合常則参加してたようだな。
まさかポッポ新党に参加!?(笑)

762無党派さん:2009/06/30(火) 00:31:06 ID:aYjjWv0S
>>761
開会中に寝てる奴なんて富山県議にいるのか?
763無党派さん:2009/06/30(火) 00:34:38 ID:aYjjWv0S
中選挙区時代には、橘父も萩山も自民から公認されず無所属出馬したこともあったぞ。
柴田の気概っていうなら、橘父も萩山も同じだろ?w
764無党派さん:2009/06/30(火) 00:55:51 ID:mDBnt1kx
>>763
金がかかる選挙で無所属から出るのはきついだろ。
柴田本人は二度と自民党には戻らない覚悟だと個人的には思っている。
少なくともお宅よりは気概あるさ(苦笑)

中選挙区に戻せというのは自民か民主かという選択肢が
つまらんと言いたいわけで。
個性的な政党が失われて面白くないと感じる。
比例制でもまず小さな政党が当選できないし。

765無党派さん:2009/06/30(火) 01:12:07 ID:aYjjWv0S
萩山を情けないというが、だったら柴田も萩山のように4連続落選しても出続ける気概を見せてほしいw
萩山こそ執念で議席を勝ち取ったんだぞ。
766無党派さん:2009/06/30(火) 06:39:55 ID:q8ZnLfzV
>>761
都合の悪いことは大目に見てやれか。
くだらんな。
767無党派さん:2009/06/30(火) 09:35:30 ID:Mq9clWux
戦後の富山で幅を利かせたのは帰化朝鮮人どもだったんだな

戦後の全否定が必要かもしれん
768無党派さん:2009/06/30(火) 09:40:12 ID:/xjJewiC
今日の北日本新聞 戦いに臨む・3
富山3区 柴田巧氏(無所属)

ー県議の辞職時期は。
小矢部市唯一の県議として責務がある。公示ぎりぎりまで務め、
立候補に伴って失職するつもりだ。政治家として不退転の決意でこの戦いに臨む。

769無党派さん:2009/06/30(火) 10:24:22 ID:18PwTrzU
柴田さん


自民党を批判しても所詮「自民党公認を得られなかったから」だと思ってしまいます。

なんか「振られた彼女の悪口」言ってるみたいで、かっこ悪いよ。


せいぜい橘さんと仲良く食い合ってください。


前回は「郵政民営化」のため、好きでない萩山さんに入れました。
今回は「政権交代」のため、好きでない相本さんに入れる予定です。
770無党派さん:2009/06/30(火) 11:04:37 ID:we6ZkB45
政権交代=日本終了だと言う事に気付かない田舎者ですね
771無党派さん:2009/06/30(火) 11:09:59 ID:fbjNecc6
さほどに一党独裁がお好きなのであれば、中国か北朝鮮にお住まいになればよろしいかと存じます。
772無党派さん:2009/06/30(火) 14:25:33 ID:TqVT0aY7
民主党が保守政党であれば問題ないんだろう。
そうじゃない、明らかにおかしな怪しい面々がおかしなことを口走るから
拒否しているのに、それを独裁が好きとか決めつけていきなり北鮮や中共へ
行けってのは、>>771は香ばしい限りだな。
773無党派さん:2009/06/30(火) 17:16:17 ID:6sFkKMrE
>>769

振られた女の悪口とは思えない。

それが、はたから見ると素晴らしい女だったら
そう聞こえるかもしれないけど。

例えるなら

悪い女に捕まってて、離れて
目が覚めて、本当のこと言ってるように思える。

公認受けられなくて、というより
今の自民だったら、報道にもあるようにあんな優柔不断
な公認問題が持ち上がるようなところ、離れて正解。

それが富山自民党の全てを物語っているのでは?

おまけに何故か市長の橘を公認候補に。意味わからん。
誰か得する人がいるんだろうけど。

柴田の自民党批判はあって当然。

>>769さんが政権交代を考えるのなら
柴田が自民党批判しとるの書くより
橘と、自民について書いてほしい。
774無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:13 ID:aYjjWv0S
柴田は自民党公認争ってた頃から、公認得られないなら無所属出馬すると言ってたじゃん。
公認ほしくてたまらなかったんだよw
で、離党の原因は自民党から相手にされなかったからだろ?
なんだよ、報道って?w
775無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:36 ID:9arswFOF
HG Jrさん、小賢しいです。
776無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:54 ID:6JWNcjEG
橘・萩山・柴田・相本の力関係を知りたい
777無党派さん:2009/06/30(火) 20:51:04 ID:mDBnt1kx
>>774
ネチネチと気持ち悪い奴だな。
自民党の公認貰いたいのは当たり前だろ。
自民党現職の県議だったのだから。
しかし候補者選定過程が誰の目に見ても明らかに不透明だったのは事実。
改めて説明する必要無いが、
今の自民の公認貰っても勝てるって保障ないからな。
参議院で野上が落選したことを考えると自民党から離れたのは正解かも。
残念ながらお宅の期待とは裏腹に南砺は柴田で固まったよ。
小矢部は一部分裂しているようだがほぼ柴田。
そして投票の際は小選挙区は柴田巧、比例は綿貫民輔が既定路線らしいよ。
橘は苦戦するだろうな。
778無党派さん:2009/06/30(火) 21:00:17 ID:aYjjWv0S
>>777
補者選定過程が不透明に見えたんだ?w
あんた、よく分かってないわ。
すべては柴田の甘い計算と、それの乗せられたあんたみたいなのが少なくないんだろうな。
779無党派さん:2009/06/30(火) 21:06:09 ID:aYjjWv0S
橘は苦戦でも辛勝、柴田は大善戦でも大敗って感じか。
綿貫?惨敗だろ?
780無党派さん:2009/06/30(火) 21:15:25 ID:q8ZnLfzV
>>777
柴田が自民党の公認を貰いたいのは当たり前と言いながら、離れて正解かもだと?
何をネチネチと未練がましく書いてるんですか?
万が一当選して自民党からお誘いがあったら喜んで自民党の国会議員の一員になるくせに。
あなたも柴田も矛盾だらけですよ。
781無党派さん:2009/06/30(火) 21:29:05 ID:l96tyCHR
どうやったらそこまで自信満々で柴田を推せるのか不思議だよ
一度、柴田支持者の得票予測を見てみたいもんだ。各市別で。
面倒なら投票率は前回並みってことでいいから。
782無党派さん:2009/06/30(火) 21:50:04 ID:aYjjWv0S
      橘   相本   柴田  幸福
高岡  50000  47000  10000
射水  25000  27000   4000
氷見  20000  12000   1000
砺波  16000  14000   8000
南砺  15000  12000  12000
小矢部 3000   3000  15000

合計 129000 115000  50000  5000

叩き台に使ってくれ
783無党派さん:2009/06/30(火) 21:52:00 ID:mDBnt1kx
>>778
知ったような事を言うならそれに即した事を書いてくれません?
私あなたと違って妄想が出来なくて(嘲笑)

>>780
お宅も素晴らしい妄想癖があるようでうらやましいですわ。
何を根拠に矛盾なのか?馬鹿も休み休みにしてもらえませんか?
あんたの勝手な妄想の中で柴田氏が自民党に入るという話を前提に
お宅が勝手に矛盾だって言ってるだけでしょ。(嘲笑)
784無党派さん:2009/06/30(火) 22:09:26 ID:aYjjWv0S
>>783
1現職の萩山が出ると公言。
2柴田が手を挙げ、公認されなければ無所属出馬示唆。

(自民党は勝てる候補者擁立が前提。萩山は弱いが意欲のある現職を降ろして柴田公認するのは困難。公認萩山だと無所属柴田に負ける可能性があり自民党は悩みに悩むが、萩山だと勝てないかもとは表だって言えない)←ここは柴田の作戦ね。

3橘父が手を挙げ更に公認争いを無茶苦茶にして、第4候補模索の展開に持ち込む。←柴田は想定外で戸惑うw
4自民党は各支部から意見聴取。
5橘父は絶妙のタイミングで手を降ろし、息子擁立へと導く。←萩山も柴田も橘父の老練な作戦に完敗w
6ムードも各支部の意見も橘で決まり。
7空気を読んで萩山引退宣言。


柴田は途中で歯車が狂い、いつしか自民党批判するようになったw
785無党派さん:2009/06/30(火) 22:12:48 ID:aYjjWv0S
ID:mDBnt1kxこれでいいか?
おれの妄想も入っているだろうが、これに近いはずだよ、坊や。
786無党派さん:2009/06/30(火) 22:18:48 ID:q8ZnLfzV
>>783
はたして勝手な妄想かどうかは柴田の行動でわかるよ。
誰でも予想出来るわ。
逆に国会議員になっても自民党入りしないという根拠があるなら示しなさい。
787無党派さん:2009/06/30(火) 22:28:15 ID:aYjjWv0S
ID:mDBnt1kx
嘲笑とか大人を舐めたこと言ってないで反論してみろよ、坊や
788無党派さん:2009/06/30(火) 22:57:57 ID:l96tyCHR
>>782
乙です
砺波の人口がちょっと多すぎなのと、氷見はもう少々相本に流れると思う。
柴田の得票はMAXでそんなもんかねえ。

さ、>>783、次はお前さんの番だ。
789無党派さん:2009/06/30(火) 23:05:29 ID:aYjjWv0S
784に書いたのは、2つ3つ前のスレで散々議論されて出たこのスレの選挙オタク達の常識みたいなものだ。
柴田の小手先の猿芝居に騙されてる奴は2()の時点から理解できていない。
>>788
砺波そんなにいなかったか、すまん。
氷見は社民の菅沢が取れるのは足で稼ぐタイプなのと、山と町(海)で上手く票の分散ができているからだと思うんだ。
菅沢票がそのまま相本へ流れるとは思えないのと、萩山が息子の将来を考え橘を本気で支援する姿を見せると読んでの予想票だ。柴田は50000が限界だろうね。
790無党派さん:2009/06/30(火) 23:53:52 ID:aYjjWv0S
ID:mDBnt1kx逃げたなw
候補者選定過程が誰の目に見ても明らかに不透明だったのは事実だそうで、
改めて説明してほしかったのにw
791無党派さん:2009/07/01(水) 00:05:33 ID:URlope7y
>>790
アイツは都合が悪くなったから大目に見てほしいんだろw
柴田の自民党批判なんて公認してくれなかった私怨だと言うことぐらい皆わかってるけどね。
792無党派さん:2009/07/01(水) 00:32:00 ID:5+BswGjO
>>791
まあ、新聞や柴田の話だけだと候補者選考過程が(馬鹿には)分かり難かったのも仕方ない。
柴田は自民党が「現職が弱くて困ってるが意欲あるので差し替えは難しい」と正直に言えないのをいいことに、
選考方法批判して姑息すぎだったよ。相手の弱みにとことん付け込むタイプなんだろう。
騙される奴は馬鹿だと思うけどなw
793無党派さん:2009/07/01(水) 05:11:10 ID:5+BswGjO
>>784の5の補足な。
・萩山は以前、自分以外に10万票取れる人物がいるならいつでも代わると発言していた。
・橘は3区の自民党で最も票が取れる人物であり、無所属柴田に負けない。
・衆議院議員としての経歴は満たしている。
・大票田、高岡市が地盤。

と、こんな感じで浮上した(させた)のだろう。
これでもまだ分からないことがあれば聞いてくれ。

柴田は相手が橘に変わったのは誤算だし、野党から強力な新人相本が出るのも誤算だったろうなw
794無党派さん:2009/07/01(水) 06:44:35 ID:Ce5x+aGd
橘だろうが相本だろうが柴田だろうが国民にとって
良いことをしてくれれば良いだろ。
個人の人格とか立候補の経緯なんてどうでもよい。

自称事情通さん達のマスターべーションはもういいよ。
見ていてうざい。
795無党派さん:2009/07/01(水) 08:39:36 ID:Dyx2wx4v
確かに。
事情通さんがしたり顔で選定の過程を書いてるけど、それも妄想でしょ?
796無党派さん:2009/07/01(水) 09:06:22 ID:7Y3idfSN
萩山が息子に変わっていたら
即当選だったっていう話をきいた。
797無党派さん:2009/07/01(水) 09:09:23 ID:j6TcIc2A
「高岡から自民国会議員を」
これが全ての根底です。

世襲・落下傘しかいない情けなさ
また、それしか「出させない」高岡根性の醜さ
798無党派さん:2009/07/01(水) 09:28:34 ID:NsTDLOXp
この変態書き込みハミハゲ
厚顔無恥の自画自賛
キモー 消えて
799無党派さん:2009/07/01(水) 09:34:00 ID:NsTDLOXp
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1224828085/
氷見市についてのスレッド
800無党派さん:2009/07/01(水) 14:07:45 ID:shsT0cwm
従来のような政党や企業をバックの選挙手法では勝てないのは確か。
最後には柴田が勝利で決まりそう。
801無党派さん:2009/07/01(水) 14:14:08 ID:QwVno/q7
事情通の選挙オタクが自分の思いを書き込むスレはここですか?
3区民は専用スレをたてて思う存分激論を交せばどうだろう?
802無党派さん:2009/07/01(水) 15:40:43 ID:5+BswGjO
>>800
柴田もバックに企業いますけど。

ないのは幸福の新人だけじゃないのか?w
(幸福支援企業あるのかもしれんが聞いたことないわ)
803無党派さん:2009/07/01(水) 16:58:46 ID:Ad9gOR3y
いや幸福自体が宗教『法人』でしょうに
804無党派さん:2009/07/01(水) 17:29:27 ID:686mXzxe
目くそ鼻くその例その1

任期途中で知事職を放り出した東国晴さんと市長職を放り出した立鼻さん

805無党派さん:2009/07/01(水) 17:52:36 ID:0S/oXaKM
任期途中(四年残し)で議員辞職して慶応大学教授だという竹中平蔵みたいのもいるよ
彼の時局講演は1時間で150万円の値がつくそうだ
確かに国会議員やるより10倍は稼げるけど、こんな無責任国家で良いの??
806無党派さん:2009/07/01(水) 19:24:22 ID:Ce5x+aGd
7月4日に高岡に民主の岡田幹事長が来るそうです。
相本氏の応援に。
場所はウイングウイングになっていましたが、
さすがにイオンでは出来ないか(苦笑)
イオンの方が集客あると思うのですが。
807無党派さん:2009/07/01(水) 21:43:17 ID:URlope7y
>>806
イオンでやるのもどうかと思うが、ウイングウイング高岡でやるのもどうだろう。
ウイングウイング高岡にはKNBの高岡支社がある。
自分がKNB高岡支社の人間なら、長年お世話になった会社に後ろ足で砂をかけて出ていった相本がまた神経を逆撫でするような真似をするか!と激怒するかも知れない。
808無党派さん:2009/07/01(水) 22:09:31 ID:PbpfEoqt
えー、行きたい!日時が決まったら教えて下さい!
809無党派さん:2009/07/01(水) 22:20:28 ID:5+BswGjO
>>805
大橋巨泉なんて「日本の民主党がこれほどまでに反民主的な集団とは思わなかった」と任期5年半も残して辞めたぞw
810無党派さん:2009/07/01(水) 22:43:25 ID:Pn7iauzk
>>808
土曜の11時20分
てか、検索かければもう相本のHP簡単に見つかるようになってるよ
出没情報満載だぞw

さて、柴田支持者は尻尾まいて逃げたのかいな
それとも得票予測という現実に目を背けたくなったか。
811無党派さん:2009/07/01(水) 23:32:56 ID:PbpfEoqt
>>810 ありがとう!!
812無党派さん:2009/07/02(木) 00:02:41 ID:Ce5x+aGd
ID:5+BswGjOうざい。
というよりキモイ。
自宅防衛隊か何か知らないが柴田に対して相当な怨念でもあるのか、
それとも誰にも相手されないからここで存在感を認めてもらいたいのか
知らんがいい加減にsageくらい覚えろや。

813無党派さん:2009/07/02(木) 00:21:37 ID:zNN6S5++
>>807
ウチの局内でI氏をそういう風に思っている人間はほとんどいませんけど。

不思議なように思うかもしれませんが、I氏を通じていろんな情報が他局より
先に入ってきたりするほうが「おいしい」とか思ったりする風潮なんですよ。

発つ鳥、濁しぱなしの地元出身の姉弟芸人に対してさえもドキュメンタリー作成
したりを平気で出来る会社ですから。
814無党派さん:2009/07/02(木) 05:26:45 ID:woF+ytAl
今日の北日本新聞3面県内・総合
戦いに臨む5富山1区村井宗明氏(民主)
顔は向こうを向きつつ'陰で村井さんを応援する'と
言ってくれる人が多い。

ー初めて社民、国民新党の推薦を受けた。
本当に感謝している。両党の支持者は熱心。特に国民新党の支持者は
地域に根を張った'名士'が多い。もともと私の支持者ではない人たちに話を聞いてもらえることはありがたい。
815無党派さん:2009/07/02(木) 06:38:22 ID:jGRp1qk7
鳩山の故人献金問題はインタビュー記事になかったな
ある意味小沢より悪質、
なぜなら鳩山の方法は無限に裏金→表のマネーロンダリングが出来るという事だ
特に5万円以下の献金は名前自体公表する必要が無いので、政治家のモラル一つでどうにでもなる

鳩山の場合は2002年〜2007年で合計4億円以上の「個人献金」なんでしょ? 数字も突出だけど
日本の政治献金文化?上、あり得ない話

816無党派さん:2009/07/02(木) 06:50:45 ID:b5iTwrAt
自公の嘘八百の一例
アニメの殿堂の117億を河野太郎はTVで批判してたけど、

これの入った直前の補正予算案採決には思い切り賛成してる。

こんな感じで河野に限らず、自公議員がTVとかで言う事とやってる事は全然逆。

小泉も公約違反なんて大した事無いって言ってたし。
817無党派さん:2009/07/02(木) 10:48:20 ID:/l8KXVqS
ウイングウイングでは政治・宗教目的の広場の使用は
不可と言われたことがあるぞ
なぜ民主の使用はOKなんだ??
エロイ人、教えてよ
818無党派さん:2009/07/02(木) 11:09:51 ID:9ln0Xw04


   朝鮮カルト自民党


819無党派さん:2009/07/02(木) 11:52:29 ID:woF+ytAl
817
公職選挙法第225条第一項第二号を援用したのでは?
820無党派さん:2009/07/02(木) 11:58:44 ID:i5czdfnW
>>817
あんた、何しようとしたんだ?
821無党派さん:2009/07/02(木) 13:18:22 ID:j08dZKPE
>>814
さすが反日きたにち
822無党派さん:2009/07/02(木) 23:54:52 ID:VnbFYp9b
柴田頑張れば橘を落選させて相本当選へのアシストも十分可能だな。
橘親子二代にわたっての泣き所、
砺波地区はあまり自民は伸びが期待できんだろうし。
そう考えると柴田は二度と自民党に戻れないな。
向井英二と同じ流れか。
823無党派さん:2009/07/03(金) 00:06:11 ID:qYCHlPxw
柴田はどちらかというと、相本票を食いそうな気がするんだ。
といっても体勢に影響はないだろうけどw
いずれにせよ、向井の二の舞だろうね。
向井を潰したのは康太郎さんだろうけど、柴田を潰すのも康太郎さんが黒幕だったのかもしれないね。
清和会、つうか元清和会も一枚岩ではないんだろう。
824無党派さん:2009/07/03(金) 00:53:57 ID:FT+oNSoB
>>823
康太郎氏はそんな思慮深い人物じゃないだろう(苦笑)
向井潰しで息子を市長選に立候補させ、
自分が議員引退したので今度は自分の変わりに市長を辞めさせて
衆議院に立候補。
見方によっては完全に行政を私物化している風に見受けられる。
橘一族はいつも行き当たりばったりだ。
いずれにしてもそんな親に振り回される長男には同情する。
親子でどうしてあんなに違うのか不思議だ。
825無党派さん:2009/07/03(金) 07:52:22 ID:YToOnPI7
この変態書き込みハミハゲ
厚顔無恥の自画自賛
キモー 消えて
826無党派さん:2009/07/03(金) 09:25:09 ID:2PxAtztq



橘必勝 は 地域の発展に
827無党派さん:2009/07/03(金) 09:40:10 ID:6tYbHHWt
高岡市政を一族浪党で喰い物にしてきたツケが一気に吹き出しそうな予感
828無党派さん:2009/07/03(金) 11:30:29 ID:dyeGXdo3
幸福の科学出版が今日の北日本新聞三面下に広告を出している。
良いことは言っているんだか、宗教じゃ弱いよな。
829無党派さん:2009/07/03(金) 11:31:35 ID:dyeGXdo3
幸福実現党のチラシ、公明党の浜四津敏子みたいだな。
830無党派さん:2009/07/03(金) 11:47:09 ID:fy+waMRz
橘必勝 は 地域の発展に
831無党派さん:2009/07/03(金) 11:48:06 ID:fy+waMRz
はやく橘に代わって
832無党派さん:2009/07/03(金) 12:04:46 ID:1SQ9DO3f
幸福実現党は正論中の正論を声高に叫んで、
民主に流れる無党派の票を一票でも掠め取るのが目的でしょうな。

まあ、自民別働隊の自民協賛党、
もとい日本共産党とおなじでしょうね。
833無党派さん:2009/07/03(金) 12:47:43 ID:Qf8vNuhz
日本に大統領制を実現するのが正論??
では2600年の歴史を持つ皇室はどうなるの?
男系男子で血脈をつなぎ続けている世界唯一のロイヤルファミリーは日本という国家の根幹なんじゃないのかな
消費税ゼロとかおよそ実現可能性の無い話ばかりのような気がするが、普通そういうのは正論とはいわんだろう
834無党派さん:2009/07/03(金) 13:00:32 ID:YcalR//7
大室寅之祐でググッテみろや
835無党派さん:2009/07/03(金) 13:03:10 ID:YcalR//7
>消費税ゼロとかおよそ

公務員の人件費を国民の平均賃金まで下げれば可能だよ。
836無党派さん:2009/07/03(金) 13:09:41 ID:dyeGXdo3
石原完爾
昭和十四年留守京都師団長補任

京都市南区吉祥院石原野上町
837無党派さん:2009/07/03(金) 13:15:54 ID:dn2PLbMv
大統領制が正論とは思わんけど
極めてまともっぽい事を数多く言ってるんだよ

馬鹿は引っかかるだろうね
838無党派さん:2009/07/03(金) 19:50:53 ID:xU1/tDc1
どんなに馬鹿でも幸福実現党が政権を掌握するとは夢にも思わんだろ
というか普通の人は集会も怖くて行けないんじゃないの?
839無党派さん:2009/07/03(金) 19:58:28 ID:KUDnz5Vp
宗教団体の作った政党は、あくまでも宗教団体が親で政党が子供というところに問題がある。
いくら政策が正論であっても親である宗教団体の意向には逆らえない。
個人的には、公明党も幸福実現党も、親の宗教団体が政治を私物化する為の道具に過ぎないと思っている。
だから最初から選挙で選ぶ対象には入らない。
840無党派さん:2009/07/03(金) 21:32:14 ID:qYCHlPxw
さすがに幸福実現党は親の宗教団体が政治を私物化する為の道具とは考えてないだろう。
獲得議席ゼロが濃厚なんだし。
841無党派さん:2009/07/04(土) 06:40:57 ID:B+TtmwD/
昨日の石井知事の会見にて
(政権交代になったとしても)
「100年に一度と言われる不況が、ようやく底を打って明かりが見えてきた。
 こういうときに政治は安定するべきで、一般的に言えばドラスティックな政策変更は慎重であるべきだと言う感じはする。」
「特に景気対策については今は応急でやっているのだから、そういった事業には、国政を担うのが誰であろうと適切な判断をしてもらいたい。」
(以上本日付朝日富山版より)

はっきりとそう言っている訳ではないが、政権交代には消極的だな。
やはり次の選挙はもう民主推薦は要らないんだな。
842無党派さん:2009/07/04(土) 08:15:14 ID:ZAnneUFW
>>841

まぁ、この前の選挙の時も相乗りと言いながらも
事務所の前には自民党の街宣車がベタ付けだったし
事務所の中も自民のポスターだらけだったしな。
843無党派さん:2009/07/04(土) 08:22:26 ID:B1RSwVkl
>>839
政治の私物化の道具ではなく
布教活動の一環、カルトからの脱出の目論見にすぎない。
立候補に伴う政治活動だと制限を受けずにマスコミで取りあげられる。
金がうなるほどある団体であるのは確かだし
身内に本を買わして大ベストセラーを装ったり
制限だらけのTV・新聞等のマス媒体に広告出すより広告効果ははるかに高い。
844無党派さん:2009/07/04(土) 09:36:04 ID:py2rn61X
今日の北日本新聞27面県西部ワイド
次期衆院選の対応について(田中)市長は'比例代表北信越ブロックは
地元の綿貫民輔衆院議員を応援する。富山3区は立候補予定者それぞれの
方にお世話になっている。私も'市民党'として出馬した経緯があり、
ノータッチで臨みたい'と述べた。
845無党派さん:2009/07/04(土) 09:39:16 ID:py2rn61X
今日の北日本新聞三面県内・総合、戦いに臨む6富山一区佐伯めぐみ氏(共産)
すごくしっかりしています。
846無党派さん:2009/07/04(土) 10:39:22 ID:2GBwEr5t
反日北日本新聞(笑)
それに比べて北國新聞が正論を書いていて、あーあ、ありゃ
富山と石川の発展の差かねえと思ってしまった。
847無党派さん:2009/07/04(土) 10:49:47 ID:py2rn61X
石川県は6年連続で予算縮小だとか。
いかに富山を喰い物にしていたかがわかる。
道州制でどうなるのか。金沢州政府は富山の県立中央病院や県立高校を大事にするのか。
848無党派さん:2009/07/04(土) 12:07:22 ID:2SpCQwIq
>>846
「報道の中立」って知ってる?
連載なら自民候補が出てる回もあるはずだから貼りたきゃ自分で探して貼れよ。
849自公政権は朝鮮カルト:2009/07/04(土) 12:28:25 ID:t/NL5bPD

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/

獄中の植草さんの命を狙う公算は高いと思われるが、
これは何としてでも防ぐ必要がある。
皆さんのお知恵をお借りしたい。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
850無党派さん:2009/07/04(土) 12:42:56 ID:B+TtmwD/
北国新聞が正論ですか?
それはあなたのスタンスがはるかに右よりだからそう見えるだけですね。
851無党派さん:2009/07/04(土) 13:12:56 ID:ZAnneUFW
さっき岡田幹事長の演説を高岡駅前で聞いてきた。
内容は省くがw幸福実現党がウザかった。

複数の街宣車で相本、岡田の演説中にうろうろして
聴衆の気をそらせていた。

幸福実現党の立党の意図が分からなかったし
今までは草加にシフトした自民に反するために
立党したのだと思っていたが、どうやら思い違いだったかもな。
ありゃ、反自民の票を民主に全面的に流れるのを阻止する
ために立党したんだな。
852無党派さん:2009/07/04(土) 13:26:25 ID:z53mbfab
>>844
田中は幸福の立候補者にも世話になってるのか?w
田中は坊さんでしょ、堂々と神主応援するのもどうかと。
ノータッチと言いながら橘の事務所開きに行ってたくせに。
853柴田勝手連:2009/07/04(土) 16:23:35 ID:irVyfX8M
13日、柴田の射水市後援会設立総会。これで5市で組織化。
あとは満を持して中心部高岡市に後援会を作れば、体制は整います。
自民も民主も幸福も頑張りましょう。
854無党派さん:2009/07/04(土) 16:23:51 ID:2GBwEr5t
>>850
一般の地元民の話を聞いたことないだろう。
北日本新聞なんて読むところもない紙屑新聞と言われているのに。
そういう一般市民の声を聞かない偏向報道が問題なのだが、お花畑
にはわからないんだろうなあ。
まあ、富山だから仕方ないか。
855無党派さん:2009/07/04(土) 17:07:17 ID:YLQYWqSC
T大教授に大幹部がいるらしぞ
拠点もT市内に建造したらしいし
数ヶ月前からの呉西の人口動態を把握せよ
だけども、特定のファミリーが牛耳る前時代的なのだけは
まったく許せん!!
能力も無いものどもが金にあかせて
私物化していったいどう良くなるというのだ?
856無党派さん:2009/07/04(土) 17:43:47 ID:0QU+zREh
>>806に書いてある、ウイングウイングに行って来た。
11:10分くらいについたけれど、人がすくない。同じ場所で
獅子舞競演会を見た事があるけれど、それよりも随分人がすくない。
なんとなく数えてみたら150人くらいだった。

あいもとさんの演説のあと、射水市議会議員の人が応援演説をしたけれど
雨がぱらついてきて、みんな建物の影に避難。
あの広場ががらーんとして寂しい寂しい。
その後、岡田幹事長が到着。雨も止む。人が前よりも集まっていたけれど
それでも200人程度。適当な箱に布をおいたような台で演説。
党の幹事長が来てるのにこの程度の人しかあつまらないのかとちょっと
びっくりした。

あいもとさんは自分の子育ての事とか話してた。
岡田幹事長はテレビでみるのと違って凄く精悍な感じで男前。
二人とも福祉の事を重点的に話してた。
あと、政権交代!って力をこめてた。

>>851の人も書いてるけど
5〜10分おきに幸○党の宣伝カーがぐるぐる回ってた。
聴衆の中からも「嫌がらせねー」と言う声が上がっていた。
岡田幹事長がタクシーに乗っていった後であいもとさんの関係者が
マイクで
「あんな嫌がらせのする政党には投票しないで下さい!」と言ってた。
そんなはっきり言ってもいいのかwwwと思った。
857無党派さん:2009/07/04(土) 18:00:31 ID:dfzHljxQ
県民会館で開かれた連合富山主催の民主、社民の立候補者を交えた
政策討論会を聞いてきたスパイからの報告。

聞いていたあほらしいと感じた。
年金制度に関しては財源、とりわけ消費税増税に関して全く触れない。
政党として無責任な体質が浮き彫り。
社保庁の体質、対応を問題視していながら、自分たちの支持団体
自治労の責任ついても全く触れない。
わけのわからん参議院議員が郵政民営化すれば300億の金融資産を
アメリカのハゲタカファンドが狙っているから郵政民営化は反対と
何年前に流行った謳い文句を言っているのかと思うくらい時代錯誤。
注目の相本候補は法人税を赤字決算企業や内部留保した企業にも課税しろという
暴論を言い出す始末。

スパイいわく一番笑えたのは岡田がしゃべっているときに村井が寝ていたこと。
睡魔と必死に闘っていかにも岡田の話にうなずいているようにしていたが、
目が完全に逝っており、ウトウトしながらごまかしていたそうで。
質疑応答も連合の組合員の馬鹿な質問に終始して全然面白くなかったそうだ。

858無党派さん:2009/07/04(土) 18:01:54 ID:dfzHljxQ
もうひとつ。
一番前に座っていた若い奴がずっと寝ていたらしい。
相手が談志師匠ならつまみだされるところだったな。
それくらい緊張感がない組合の動員で何とか場が持ったということだろうね。
859851:2009/07/04(土) 18:48:17 ID:ZAnneUFW
>>856

私は11時30分くらいに着いたのですが人が少なくて
時間を間違えたのかと思ったくらいでしたw

しかし、この時期に岡田幹事長が来るというのに
あの人数じゃあ・・・・・今後の選挙戦が思いやられますね。
動員は掛けてなかったのでしょうかね?
これを見るにつけて相本氏は、何となく小沢肝いり候補から
ワンランク下げられてるような気がしますね。
小沢の秘書が派遣されているようだったら、こんなザマには
なってないと思う。

問題はあるのでしょうが、あのザマなら恥を忍んで
イオンでやったほうがよかったのではないでしょうか?

それと相本氏のスタッフに元KNBのお天気お姉さんだった
鍛治絵里子がいましたね。やっぱKNBに入れたのも
相本氏のコネだったのかと改めて思いましたw

午後からは県民会館の政策討論会に行こうかなと
思ってたけど子供が愚図ったのでやめた。
上の書き込みを見る限りではやめて正解だったかも。
しかし、この状況を見て岡田は何て思ったのだろうか・・・・
860無党派さん:2009/07/04(土) 20:11:19 ID:2SpCQwIq
相本、ブログで今日の高岡駅前の演説の人出を「500人あまり」と報告。
200人と500人じゃえらい違いだぞw

まあ、言い訳がましく事前の告知不足みたいなことも書いてあるし、正直感触は良くなかったんだろうな。
東京から幹部を呼んだとこで民主幹部にも高岡で相本本人以上の人気を持つ人間はそうそういない。
861無党派さん:2009/07/04(土) 21:10:31 ID:B+TtmwD/
>>854
お前何か勘違いしてないか?
俺は北日本新聞の事は一言も言ってない。
読んでいないし、大体読むところなんかないし。
あくまで北國新聞の事を言ってる。
>>850では固有名詞に誤りがあったので修正しました)
862無党派さん:2009/07/04(土) 21:16:04 ID:z53mbfab
>>860
選対本部長が山上だから仕方ないだろw
863無党派さん:2009/07/04(土) 21:57:27 ID:91/LHnwa
どうやら岡田の「接待」に失敗したみたいだなw
どの政党でもやってることだが、中央から党首クラスを呼ぶ時は恥をかかせないように予めサクラ用に動員をかけておくもんだ
人が集まっているところには何故か人が集まって来る
サクラと言えば聞こえは悪いが、いわば人を呼ぶ為の「撒き餌」だよ
今回の岡田イベント対策には撒き餌が足りなかった
山上は反省しなさい
864無党派さん:2009/07/04(土) 22:35:28 ID:z53mbfab
>>860
ブログ見たが、「高岡駅前には500人余りの人出がありました!」
としか書かれていない。
演説に集まった人数だとは書いてないから嘘ではないが、誤解されそうな文章だなw
865無党派さん:2009/07/05(日) 04:56:04 ID:7wA8pbNZ
カジエリコはアイモトの「娘」
866無党派さん:2009/07/05(日) 07:00:09 ID:D6G+fD0v
指摘
×300億
○300兆
一万倍だぞ。
867無党派さん:2009/07/05(日) 18:03:40 ID:JwB1pTP1
今日、富山市内で幸福実現党の街宣車を見掛けた。
例によって、消費税廃止だの株価を2万円台にしますだの流しながら走っていたが、変なことに気付いた。
街宣車の運転席の真後ろの席にどう見ても小学生か中学生ぐらいの子供が乗っていた。
果たして政党の街宣車が子供を乗せながら街宣活動を行うことは法律に抵触しないのだろうか?
少なくとも自分は今まで街宣車に子供が乗っていたのを見掛けたことはないし、明らかに違和感を感じた。
868無党派さん:2009/07/05(日) 18:19:22 ID:sN++7RaB
そうか?
右翼系街宣車に10代後半に見える若者が乗ってるの見るけど
869無党派さん:2009/07/05(日) 18:22:19 ID:sN++7RaB
今は選挙期間じゃないから、届け出の必要な選挙運動車ではないので問題ないんじゃないの?
870無党派さん:2009/07/05(日) 18:33:06 ID:qKtnV7Ks
昨日の高岡駅前www

ttp://imepita.jp/20090705/552990
871無党派さん:2009/07/05(日) 18:55:01 ID:JwB1pTP1
>>868
右翼団体と政党を一緒にされてもw
872無党派さん:2009/07/05(日) 19:19:10 ID:sN++7RaB
>>871
街宣車はあくまでも街宣車だ。
政党だろうがパチンコ富一だろうがプロレス興行だろうが、街宣車は街宣車。
選挙カーではない。
873無党派さん:2009/07/05(日) 21:09:45 ID:IpXF4X2M
降伏実現党
874無党派さん:2009/07/05(日) 21:54:00 ID:/ejl61ce
幸福実現党の国防論には聞くべきものがある。
一応保守政党の旗頭を掲げている。
875無党派さん:2009/07/05(日) 22:00:41 ID:Wlh/D+JB
国防言うんなら戦略型原子力潜水艦をしっかり持つとか、具体的な事を言わなければならない段階だと思う
北朝鮮だけじゃないよ、ロシアは8年間で軍事予算6倍、中国は10年で4倍に増やしてきている
徴兵制が無い日本が領土・領海を守れるようにする為には、
徹底的な空軍力の強化と弾道ミサイルを発射出来る戦略型原子力潜水艦しか方法論は無いでしょう
特に抑止力の観点からは原潜は有効だよね。先制攻撃を受ける心配の無いミサイル基地なんだから
5〜6隻で十分な抑止力になる。最も安上がりな国防だと思うけど、あんまりそういう当たり前事を言う政治家がいないな
876無党派さん:2009/07/06(月) 00:32:10 ID:MsQVWYog
静岡知事選の勝利の風が村井、相本にも吹くかな?
877無党派さん:2009/07/06(月) 00:45:08 ID:sGuc/vX8
>>876
民主に風が吹くかは知らないが、自民と公明に逆風は吹くだろう


立候補者自身に落ち度がなければの話だが
878無党派さん:2009/07/06(月) 02:35:03 ID:JjrJzz/k
自民が県内の比例票をどこまで減らすか? 

ただ2区では固いが…

おそらく 
1位民主 18万
2位自民 12万
3位国民新 10万
4位社民 5.5万
5位公明 2.5万
6位共産 2.2万 

くらい?
879無党派さん:2009/07/06(月) 06:35:02 ID:x4+5BHOA
比例「民主」18万は多すぎじゃないか? 絶好長期の参議院選挙時よりも少し減るだろう
もう一つ、二区で堅いのは小選挙区の「宮腰」であって、比例「自民」ではないだろう
880無党派さん:2009/07/06(月) 06:49:59 ID:sGuc/vX8
いつも自民党が強い2区でも、今回の衆院選で宮腰には投票するけど、比例で自民党に投票しない方も出てくるだろう
881無党派さん:2009/07/06(月) 08:16:40 ID:LUfbi72G
宮腰は負けるよ
882無党派さん:2009/07/06(月) 09:42:15 ID:kZjPihqy
今まで自民が強いんじゃない、他がいなかっただけ。

選択肢の無い選挙で自民圧勝と報じられることになるだろう高岡市長選がいい例。
あんた誰?って感じの人を担ぎ出すしかない自民が悲しい。
883無党派さん:2009/07/06(月) 09:50:59 ID:m2bbC1VT
そういや国民新党は高橋正にこっそり相乗りしてるのか
そうは言っても民主と一緒で市議会に議席はないから、どうやって政策協定すんがいねという話もあるけど。
まあ、中央の相乗り禁止令がなければ民主県連もあっさり相乗りしてただろうね。
884無党派さん:2009/07/06(月) 10:55:33 ID:MHe1R4J7
946 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 07:23:28 ID:ASwn1yMI
これマジでやってくれんかなベンジャミンw




日本のCIA売国奴奴隷政権へ:汚い手を使って選挙に臨むな!
                                 
                                    07/04/2009
昨日久しぶりに日本の民法テレビや大手新聞の売国奴奴隷ニュースを見て
怒りが込み上げた。どうにかして民主党の鳩山由紀夫の疑惑を作り上げようと
する見苦しい作戦が見え見えだ。彼の一家であるブリジストン株式会社の資金を
用い自分で自分に献金をしている事を何とか疑惑にしようとする目論見だ。
ここで奴隷売国奴CIA政権に警告をする:現在外国人特派員協会が我々側に
ついているのでこの民主党に対する汚いキャンペーンを止めない限り、
これから日本のCIA売国奴奴隷政権を暴露する記者会見が連日広がることになる。



暴露する問題の一部

・元総理大臣の三人の女性殺人事件、
・警察権力の裏ロムによる年間1兆円の横領事件、
・麻生セメントの公共事業裏金問題、公安警察とオウム真理教の関係、
・歴代総理大臣がCIAから受け取った賄賂の全容など。

そちらが汚い手を使う立場ではないだろう!正々堂々と政策や国の未来に
対するヴィジョンで選挙に臨まなければ、上記の問題などの全容が世界の
マスコミに暴露されることになる。速やかにこの汚い作戦を止めるべきだ!

http://benjaminfulford.typepad.com/
885無党派さん:2009/07/06(月) 11:11:54 ID:GmRw6jE4
>>883
昨日の兵庫県知事選では、民主は県連で相乗りしてたが?
886無党派さん:2009/07/06(月) 13:10:44 ID:m2bbC1VT
>>885
あ、もちろん相乗り禁止令は「党本部として自公系に相乗りしない」ってことだから、県連単位での相乗りは黙認状態。
ただ、昨日の静岡の結果を見ても、相乗りしてればいいという風潮ではなくなっている。特にこの半年。
だから知事選では早々に石井推薦を決めながら、高岡では一応独自候補を模索した。ただ、その模索を実行に移す力がないというのが今の民主県連。
こんなんでよく相本を口説いたなー、と思うけど。
887無党派さん:2009/07/06(月) 13:23:56 ID:MsQVWYog
相本には抜群の知名度があるし。楽勝だろう。
888無党派さん:2009/07/06(月) 13:31:02 ID:YFam46qp
柴田が開設する予定だった南砺市の事務所が、締め付けで借りられなくなった。
自民党さん、フェアプレーで行きましょう。
と言っても、昔ながらの染み付いた選挙のしかたは変えられないか。 
889無党派さん:2009/07/06(月) 15:39:05 ID:GmRw6jE4
>>886
うむ。相乗りしないが独自候補立てられず自主投票させるのが民主県連。
自主投票といっても党員いないから意味ないがw
山上は高岡市長選でどちらの候補に投票するのだろう?w
まさか棄権しないよな?
890無党派さん:2009/07/06(月) 15:49:34 ID:GmRw6jE4
>>888
そういうのよくやったのは綿貫系だよ。
前回総選挙で萩山の連絡所に使う予定だった建物を、綿貫・国民新連絡所にされてしまい萩山系や自民党支部は別な場所探しに困ってたぞ。
やってたのは主に綿貫派自民系議員たちだったわけだがw
891無党派さん:2009/07/06(月) 18:37:46 ID:9PkPI38+
1区は村井でほぼ決まり。
3区もおそらく相本が制するだろう。
2区は数ヶ月前までは1番つまらない選挙区だと思っていたが、
気がつけば一番の接戦選挙区になりそうだ。
892無党派さん:2009/07/06(月) 20:03:47 ID:GmRw6jE4
相本は高岡市長選の投票に行くのかな?
白票か?w
皆さんどう思います?
893無党派さん:2009/07/06(月) 22:11:54 ID:2eYekci1
相本に投票する有権者の良識を疑う。
政策もひどい。
内部留保に課税なんて正気の沙汰とは思えんな。
しかも赤字企業にも課税だと。
生活が第一じゃなかったのか民主党さんよ?

それ以上に橘陣営の危機感の無さは何を考えているのか?
選対本部長が石沢なんだってね。
取り巻きがクソジジィばかりでは勝てる選挙も勝てなくなる。
いい加減自民党系クソジジィ世代は去れ。
894無党派さん:2009/07/06(月) 22:43:44 ID:GmRw6jE4
為替】市況-円上昇

[更新:07/06 22:29]


23:00の米ISM非製造業景況指数を前に、ドル円、クロス円が下攻め。

ドル/円 94.83-88 ユーロ/円 131.91-96
895無党派さん:2009/07/06(月) 22:50:35 ID:NzWRRwrr
相本に入れるかどうかはわからんが、橘には入れない
896無党派さん:2009/07/06(月) 22:52:08 ID:fpR5sMfg
>>893 橘、高橋のウグイスも60代から70代のババアばっかりだしね。
897無党派さん:2009/07/06(月) 23:00:30 ID:KzBjp36o
100パーセント柴田支持です
898無党派さん:2009/07/06(月) 23:28:30 ID:MsQVWYog
勝ちそうな奴には入れないのが俺の流儀。
溢れるコップに水は注がない。
二区だし。
899無党派さん:2009/07/06(月) 23:48:42 ID:JjrJzz/k
2区は宮腰が優位だが、藤井が前回の民主、社民、共産の票を合わせればかなりの接戦さらに国民新票が加わればどうなるか? 
宮腰が10万割ればいい戦い。 

1区は村井かなり優位。
社民、国民新の推薦ありで尚且つ若年層を掴めば圧勝か? 

900無党派さん:2009/07/06(月) 23:55:26 ID:2eYekci1
村井もトンチンカンだろ。
法人税はあげないで相続税あげて、消費税下げるなんて時代に逆行している。
そんな事したら個人資産はどんどん海外に逃げて行くわ。

民主は所詮学級委員会ごっこの域が抜けないやつらが多すぎる。
901無党派さん:2009/07/06(月) 23:59:00 ID:54+0U4t3
柴田と渡辺喜美のツーショットポスターの紙の質の悪さに驚いた!
張り出されてから2週間くらいなのにもうボロボロとかあり得ない
予算の関係もあるのでしょうが公示日までイメージ悪すぎだわw
902無党派さん:2009/07/07(火) 00:07:56 ID:xRxOt7yq
村井の国民新推薦にどれほど影響あるのかな?
903無党派さん:2009/07/07(火) 00:16:01 ID:cczPJVnH
>>902
ほとんどなしだろ。
綿貫の影響力が強いのは県西部だけ。
904無党派さん:2009/07/07(火) 00:21:15 ID:xRxOt7yq
>>903
だろうな。
それより、森田が村井の応援にくることはあり得るのか?
かなり気まずい雰囲気になるとおもうんだが、来なけりゃ来ないで批判出そうだしで。
905無党派さん:2009/07/07(火) 00:35:47 ID:cczPJVnH
綿貫の狙いは郵政利権を取り返すことだけ。
村井とすれば国民新党の森田が来ることで、
一応野党は連携しているという表向きの体裁は整える事は出来るんじゃないかな?
自民党は完全に無党派対策、女性票対策が遅れている。
この辺りがどんくさいローカル政党となってしまった自民党の弱点。
村井も森田も女性受け良さそうだからな。
906無党派さん:2009/07/07(火) 00:40:37 ID:cczPJVnH
富山選挙区立候補予定者でまともなHP無いの橘だけだな。
準備不足が言われているのにね。
取り巻きが悪いと本人の評価まで下がる。
不運な方だ。
907無党派さん:2009/07/07(火) 00:48:04 ID:xRxOt7yq
>>905
森田は民主の公募で発掘したのに国民新入りした裏切り者だぜ。
908無党派さん:2009/07/07(火) 01:31:22 ID:B7iXgDF0
今頃そんな事言うんだったら最初から公認で出しときゃよかったんだろ?
909無党派さん:2009/07/07(火) 06:38:52 ID:9tBj63TZ
渡辺、矢後など次を考えている自民党県議は内心橘の落選を望んでいる。
堂故も力を抜いている。
熱心なのは次の参院選を狙う蕃さんだけ。
910無党派さん:2009/07/07(火) 06:53:33 ID:UlZp6HVC
>909

確かに高岡市の議員は胡散臭いやつが多い。
みんな政治家だから自分のための選挙を見据えているわけだ。
911無党派さん:2009/07/07(火) 06:58:36 ID:vhmUL3TA
>>375
>吉田かをる
そういえば高校時代に見かけた顔だと思ったわ
912無党派さん:2009/07/07(火) 07:16:13 ID:7HJrD5Xz
>>899
2区に関しては前回の得票を元に単純な足し算はしない方がいい
前回の衆院選の西尾への個人票(特に入善町の西尾父の支持層)がそのまま藤井にスライドするとは限らない
913無党派さん:2009/07/07(火) 09:23:54 ID:Net54Spw
>>912
その西尾父はクマに襲われて死んだんだよな
それもあって、村井が民主のクマ被害対策小委員会の委員長になった
914無党派さん:2009/07/07(火) 11:45:37 ID:HcOh2si2
知事職放り出して自民党にすりよる東国原とダブるせいか、砺波・南砺では「橘だけには入れるな」が合言葉になりつつある。
915無党派さん:2009/07/07(火) 12:52:39 ID:QAHu0xcX
勝ちそうな方の高橋さん。
尊敬するのが劉備玄徳wだとさ。
いざとなったら平気で何度も裏切りそうだね。
916無党派さん:2009/07/07(火) 12:53:23 ID:B7iXgDF0
>>914
それで、「だから柴田に行く」なんですね。柴田勝手連さん。
917無党派さん:2009/07/07(火) 15:20:35 ID:xRxOt7yq
県議職放り出す柴田さんはお咎めなしですか?
はい、そうですかw
918無党派さん:2009/07/07(火) 15:27:34 ID:xRxOt7yq
>>912−913
西尾は今なにしてるの?
他県で国政選挙出て落選したのは知ってるけど、民主党に使い捨てにされたんかな?
なかなかのタマだったんだが。
919無党派さん:2009/07/07(火) 16:04:16 ID:DqHD/qYE
>>918
41回衆院補選:富山2
42回衆院選:広島1
43回衆院選:富山2
44回衆院選:富山2
調べてみたらこうだった。
広島が完全にイレギュラーだったんじゃないかね?

政権が代わればせめて入善町長の目ぐらいないかね…?
920無党派さん:2009/07/07(火) 16:58:50 ID:evwG9eL4
橘はみかけによらず、親爺以上のタマらしいな。
県議連中も担ぎ上げときながら、既に愛想つかしてるらしい。

落選したら横田の責任になるんだろうな(笑)
921無党派さん:2009/07/07(火) 17:32:09 ID:YEHLyPdV
高岡市長選、無効票多くなりそうだな。
922無党派さん:2009/07/07(火) 17:41:19 ID:eoRIAtPo
名字だけでどちらか不明のときは獲得票の割合で配分するから無効票にはならんだろ?
どれくらいあるか知りたいもんだがw
923無党派さん:2009/07/07(火) 18:28:54 ID:me0yiXwK
'石田親分'と記載された投票の'親分'は一種の敬称であることに疑いないから、
右投票は石田勝利の有効投票と認むべきである。
昭二九、四、六東京高

タンザワヨシヤスなる県議候補者に対し、
従来よりチビタンの俗称があり本名より
社会一般に通ずる姓名の代名詞として
使われているものの投票の効力は
チビタンがタンザワヨシヤスの通称と認められる限り有効。
昭三○、四、二一

書損を抹消して候補者氏名を記載した投票は無効ではない。
昭三○、四、二七最高

候補者落合九一、田所久一がある場合において、次の投票は
1落合久一
2田所九一
いずれも誤記と認め有効。
昭二七、一○、一

県議会議員選挙における'古沢耕一''古沢耕治''古沢幸一'と
記載された各投票は、候補者中に吉沢耕悦があり、
他にこれらに類似する氏、名または
氏名を有する者がないときには、
同時に行われた県知事選挙の候補者に
古沢斐があり、前記吉沢候補の二男耕治
(選挙当時満一五歳)があっても、
吉沢候補の氏名を誤記したものとして、
同候補者の有効得票と解すべきであって、
古沢候補または吉沢耕治に投票する
意思で記載されたものとすることはできない。
昭三一、八、一六仙台高
924無党派さん:2009/07/07(火) 18:52:38 ID:7HJrD5Xz
>>922
ガイシュツだが按分票になる
詳しい解説がこのスレのどこかにあったよ
925無党派さん:2009/07/07(火) 19:04:33 ID:Net54Spw
■「高橋」票は案分
 市選管によると、同姓の候補による市長選は旧高岡市時代も含めて初めて。「高橋」とだけ記名された投票用紙は、得票数に応じて案分する。「まさき」「正樹」「わたる」「渡」とだけ書いてある票も認める方針。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090627/23341.html
926無党派さん:2009/07/07(火) 19:11:38 ID:FXhonjdK
2区だけど自民vs社民の場合、無党派もだが民主支持層ですらだいぶ自民に流れる。それか寝る。
つかそもそも民主票が100%流れても全く敵わないが。
宮腰が負けて社民が+1議席になる確率より社民が比例で20議席とる確率のが高いよ。
927無党派さん:2009/07/07(火) 19:34:47 ID:me0yiXwK
社民党支持の非居住者ネットワーカーが定額給付金目当てに大量に居住者化したからな。
928無党派さん:2009/07/07(火) 20:15:55 ID:me0yiXwK
道州制だが、韓国も日本くらいにきめ細やかな行政なら、
拉致被害は少ないだろうに。
米韓のまねをして本当にそれでいいのかよ?
929無党派さん:2009/07/07(火) 20:22:19 ID:MKYBiip7
>>918
実家の醤油店を継いだのではないかな?
県庁にいれば結構出世したのかと思うけれども。
930無党派さん:2009/07/07(火) 20:26:45 ID:xRxOt7yq
>>920
横田の責任にならんだろ。責任はもちろんあるが大きくはない。
市連支部長として意見聴取した結果を報告したり他支部へお願いしたにしたにすぎないんだから。
まさかと思うが、記者会見してた横田が橘公認決定したとおもってるのか?w

931無党派さん:2009/07/07(火) 20:39:34 ID:xRxOt7yq
>>928
こんな経歴になるんですかね・・・
慶大→富大院→県職員→岩国哲人秘書→立候補→金大法科大学院→立候補→醤油店
932無党派さん:2009/07/07(火) 20:45:18 ID:DqHD/qYE
933無党派さん:2009/07/07(火) 21:33:59 ID:MKYBiip7
>>931
富大院は県庁に奉職している最中じゃないかな。
夜間の社会人向けコースのはず。
奥さんとは…。
934無党派さん:2009/07/07(火) 21:37:43 ID:xRxOt7yq
谷林もなにしてるんだろ?
2区から出る噂もあったが立ち消えになったし・・・
年金生活か?
935無党派さん:2009/07/07(火) 22:18:51 ID:cczPJVnH
横田はチョロチョロするから信用ならん。
元々萩山一派だった癖に、橘一派に鞍替え。
そんな事するから高岡で一番弱いといわれる始末。

矢後は国政無理だろ。
まず資金力がない。
橘は色々言われているが資金力がある。
政治には金がかかる。

渡辺の評判はタクシーの運ちゃん達に聞いてごらん。
あと麻生同様決断力なし。
市長選挙出たかったくせに最後にぶれて降りた。
ボンボン特有の優柔不断と決断力のなさがよく出ている。
亡くなった親父に比べたら小粒だわなぁ。
936清和会は国賊:2009/07/07(火) 23:14:32 ID:vhqS5eFF
副島隆彦先生との対談を単行本として上梓させていただいた


『売国者たちの末路 私たちは国家の暴力と闘う』(祥伝社)


の初版が多くの書店等で売り切れになり、ご購読ご予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。


間もなく大増刷重版分が納品されると思われますので、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。


「植草事件の真相掲示板」様、祥伝社サイト、amazonサイトなどにも、多数のありがたい書評を頂戴し、心より深く感謝申し上げます。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
937清和会は国賊:2009/07/07(火) 23:17:14 ID:vhqS5eFF
声を大にして言うが、小泉政権は歴史的な歴代与党政権の展開政権ではまったくない。
あれは戦後政治に突然生じたアメリカの完全なる傀儡政権である。あるいは悪く生まれ
変わったネオ自民党ということもできる。これを動かす実質勢力は偽装CHANGE勢力で
ある。従来型55年体制下の自民党とは派生淵源がまったく違うのである。55年体制の
自民党が党の自己同一性だったとすれば、小泉政権は自民党ではなく、アメリカの手の
平で操作された革命政権の一種であろう。

歴代自民党のアイデンティティ(歴史的党是)は、森喜朗政権で事実上幕を閉じている。
小泉政権は、それまでの政治的要素を持たない政権であって、その内実はアメリカの意
を受けたネオ自民党、すなわち偽装CHANGE勢力である。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
938無党派さん:2009/07/07(火) 23:28:42 ID:xRxOt7yq
>>935
萩山-横田ラインは立山アルミ消滅でおかしくなったわな。
939無党派さん:2009/07/07(火) 23:30:44 ID:xRxOt7yq
渡辺の親父も市長選に出たがってたが降りた。
というより綿貫に降ろされたんだったよな・・・
940無党派さん:2009/07/07(火) 23:33:21 ID:xRxOt7yq
でも、県議辞職して市長選に出て落選した向井や旧新湊の京谷のその後を見ると、大人の決断でよかったのかもな。
941無党派さん:2009/07/08(水) 02:36:44 ID:cGplmf4q
>>940
向井はともかく京谷を覚えてるなんてすごいな。

党派は違うがすぐ近所の湊谷が入れ替わるように県議に転進したってのも
影響があったのかもな。
942無党派さん:2009/07/08(水) 02:50:20 ID:OrYxbiXl
京谷の親父も県議から市長選落選じゃなかったっけ?
943無党派さん:2009/07/08(水) 06:37:10 ID:+kGgld5O
麻生学習院大学の次は鳩山スタンフォード大院かよ。
太平洋の彼方、カリフォルニア州だぜ。
944無党派さん:2009/07/08(水) 07:26:48 ID:+kGgld5O
来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くや藻塩の身もこがれつつ
権中納言定家


定家さまのお待ちになる来ぬひとって、
野上の里の傀儡恋?
945無党派さん:2009/07/08(水) 09:17:53 ID:+kGgld5O
けさ九時城址公園角で幸福実現党の中年女性が放言しまくりでした。
貧乏人になりたかったら自民党や民主党に入れてくださいとか、
某閣僚と日銀総裁が疫病神だとか言いたい放題でした。
946無党派さん:2009/07/08(水) 11:05:58 ID:+kGgld5O
すっげー富山市荒川の幸福実現党事務所、街宣車三台あるぞ。
迫力すげー!
947無党派さん:2009/07/08(水) 11:56:07 ID:1Q95WuDY
>>946
で?
散らばってたのを一ヶ所に集めただけだろ
948851:2009/07/08(水) 13:02:58 ID:NXbDEbAK
>>946

岡田幹事長来県の際の高岡駅周辺を街宣している
幸福実現党の街宣車の迫力はそんなもんじゃなかったぞ!w

笑えるくらいに岡田を邪魔してた。
949無党派さん:2009/07/09(木) 02:41:11 ID:QkYX9Ple
最近ひょんなきっかけで南砺市長の田中のブログを見る機会があったけど、県内の市町村長で田中と富山市の森以外にまめにブログ書いてる人間いないかねえ?
それ知ったからどうだってわけじゃないけど
950無党派さん:2009/07/09(木) 09:21:10 ID:2MWOfJBh
首長きょうの予定
石井知事 14:30立命館大学知事リレー講義
951無党派さん:2009/07/09(木) 10:00:44 ID:ByZI2Cl5
>>930 横田の責任大きいよ。Tから大金貰って動いてたんだから。
952無党派さん:2009/07/09(木) 13:07:05 ID:gveJxwFA
たちばかにマイナス20票運動を広げよう。
周りの友人、知人に、たちばかには票を入れない様に最低20人に働きかけよう。

ただし、共産党に入れるのは避けよう。何故なら貴方の貴重な一票が無駄になるからだ。少しでも富山を変える為に投票しよう。共産党に入れず、投票率を上げよう。

たちばかマイナス20キャンペーン委員会より
953無党派さん:2009/07/09(木) 15:38:32 ID:xS+R8RuS
橘先生を応援しよう
954無党派さん:2009/07/09(木) 15:45:30 ID:xS+R8RuS
たちばな プラス20キャンペーン 
955無党派さん:2009/07/09(木) 18:46:14 ID:QkYX9Ple
>>952-954
とりあえず橘派だろうと反橘派だろうと、sageくらい覚えてくれ。
956無党派さん:2009/07/10(金) 06:21:01 ID:1Ieb9jxR
きょうの北日本新聞12面
わが半生の記 越中人の系譜
 江西甚昇3 政治家に、より

何もわからないまま市議選に出た。公約は三つ。
一つは国民皆兵。もう一つは天皇制廃止。
三つ目は'鍵っ子'対策だった。当時、そこまで言う者は、
誰もいなかったから、わざわざ刺激的なことをずばっと言った。
957無党派さん:2009/07/10(金) 10:39:31 ID:dlPa+Ega
たちばかにマイナス20票運動を広げよう。
周りの友人、知人に、たちばかには票を入れない様に最低20人に働きかけよう。

ただし、共産党に入れるのは避けよう。何故なら貴方の貴重な一票が無駄になるからだ。少しでも富山を変える為に投票しよう。共産党に入れず、投票率を上げよう。

たちばかマイナス20キャンペーン委員会より
958無党派さん:2009/07/10(金) 14:56:31 ID:jphn16sa
つ ・ ・ ・ ・
2009/07/10(金)
各種生産用ロボットの賃貸など
株式会社生産技術
民事再生法の適用を申請
負債146億円

ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3080.html
959無党派さん:2009/07/10(金) 15:58:21 ID:1Ieb9jxR
大きくなったら小回りか効かないな。
ショックです。
960無党派さん:2009/07/10(金) 16:00:00 ID:1Ieb9jxR
越中おわらを踊るロボットのCMの会社だろ。
961無党派さん:2009/07/10(金) 16:59:39 ID:PUTLDEN6
東京でもかなりの頻度でCM見るから「どっからそんな金が湧いてくるんだ」とは思ってたが…
不二越も新入社員を自宅待機させてるし、ロボット業界は辛いのか
962無党派さん:2009/07/10(金) 17:20:52 ID:1Ieb9jxR
自動車産業がお客さんだろうしな。
産業構造の転換と経済危機をもろに食ったな。
963無党派さん:2009/07/10(金) 17:46:50 ID:PKnrNbCY
小泉改革で貧乏人大量生産

新車なんて買えません

ローンなんて組めません
964無党派さん:2009/07/11(土) 05:51:15 ID:fxbK1dYT
甘えるんじゃない
俺が子供のころは、わら屋根作りの家でむしろ敷きのござ敷きで暮らしてた。
冬は掘りごたつだけで ふぶけはござがふくらんだものだ。
当時の生活を経験した俺達は今の状態なんて快適そのもの
ローンをくめなければ我慢しろ
新車なんてやめた50のバイクでけっこう
家庭サービスは無視。
何でも国のせいにするな
965無党派さん:2009/07/11(土) 07:50:03 ID:orZMLoWU
自己責任の自由主義国家だから
何でも国のせいにするのはどうかとも思うが

多くの公務員の暮らしぶりや、政治のからくり、税金の使い方を思うと
お〜きな矛盾と疑問を持つのは私だけじゃないと思う。
966無党派さん:2009/07/11(土) 08:47:34 ID:fxbK1dYT
バブル期のときなんか公務員は見向きもされなかった。
都合のよいときは無視で、反対の時は批判なのかい。
政権が変わっても、いずれ増税の嵐が来る。
埋蔵金、見直しも限度がある。
ましてや、国の根幹をなす防衛、外交では諸外国にあいてにされなくなる。
中国にひれ伏す外交か、また日本の生命線をちょんぎる中国空母建造、
より戦えなくする外交を模索する政党に夢をたくせるのかい。
国民目線といいながら、政権を取れば今以上の公務員天国になる。
国民目線とは、国民を欺く偽目線じゃないかい。
967無党派さん:2009/07/11(土) 08:49:02 ID:v8gCnTh2
きょうの北日本新聞 社説・経済4面
砺波(税務)署長に黒田榮治東京国税局査察部統査官が就いた。

砺波、やべえそ。
968無党派さん:2009/07/11(土) 10:03:08 ID:ERpAblEz
石川、富山県とも全選挙区、正規軍(自民党)の勝利です


969正規軍w:2009/07/11(土) 10:06:52 ID:WBMLel7C
937 :清和会は国賊:2009/07/07(火) 23:17:14 ID:vhqS5eFF
声を大にして言うが、小泉政権は歴史的な歴代与党政権の展開政権ではまったくない。
あれは戦後政治に突然生じたアメリカの完全なる傀儡政権である。あるいは悪く生まれ
変わったネオ自民党ということもできる。これを動かす実質勢力は偽装CHANGE勢力で
ある。従来型55年体制下の自民党とは派生淵源がまったく違うのである。55年体制の
自民党が党の自己同一性だったとすれば、小泉政権は自民党ではなく、アメリカの手の
平で操作された革命政権の一種であろう。

歴代自民党のアイデンティティ(歴史的党是)は、森喜朗政権で事実上幕を閉じている。
小泉政権は、それまでの政治的要素を持たない政権であって、その内実はアメリカの意
を受けたネオ自民党、すなわち偽装CHANGE勢力である。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
970無党派さん:2009/07/11(土) 10:10:18 ID:ZeoTlV4c
>>968
富山1区と石川1区は民主が勝つ。
971無党派さん:2009/07/11(土) 10:26:16 ID:ZeoTlV4c
972無党派さん:2009/07/11(土) 10:31:03 ID:okbaaRZ9
>>971
乙です
明日高岡市長選だから、早めに立ててここは埋め立てた方がいいかも
973無党派さん:2009/07/11(土) 11:14:41 ID:HVRBneuG
幸福実現党が一定の勝利をめざすなら、眼下の敵公明党を徹底的に叩くこと

それしか存在意義はない
974無党派さん:2009/07/11(土) 11:39:41 ID:orZMLoWU
>>973
どっちの勝利も考えたくない
というか存在さえも感じたくない

京三のほうがマシ
975無党派さん:2009/07/11(土) 14:42:22 ID:cRWmjQxy
協賛は人材難で組織硬直化が著しい。
県の委員長は二十年も替わってないだろ?
976無党派さん:2009/07/11(土) 14:55:19 ID:6FoY8ehr
富山はどの選挙区も接戦。
1区 村井先行 長勢猛追
2区 宮腰先行 藤井猛追
3区 相本、橘横一線 柴田追う
977無党派さん:2009/07/11(土) 15:05:03 ID:6FoY8ehr
高岡市長選
高橋優勢 高橋苦戦
高橋ゼロ打ち当確か。
978無党派さん:2009/07/11(土) 15:18:55 ID:fxbK1dYT
 冗談じゃない
国家の存在基盤である軍事と外交を弱める民主党に政権の座を受け渡すのかい。
今でさえガンジガラメノの自衛隊がより戦うこともできず外交音痴の民主に
なれば日本の機密がぬけぬけになるし、何かことが起これば自衛隊員総退職もおこりうる。
官僚天国が一時的にはなりをひそめるが、人材もないお祭り民主ではより強固な官僚天国になる。
埋蔵金暮らしの国家もながくつづかず、増税がやってくる。
アメリカからの信頼も遠のき一人ぼっちの日本となる。
中国にひれ伏して悲しい人生の幕開けかもしれない。
そんな国にしてよいのかよ
979無党派さん:2009/07/11(土) 15:21:18 ID:Rc2SbDkB
未だに自民党信者っているんだなあ。勉強になりました。
980無党派さん:2009/07/11(土) 15:39:17 ID:cRWmjQxy
民主批判を自民信者と決め付ける単純さは滑稽すぎるなw
981無党派さん:2009/07/11(土) 16:08:22 ID:SV9KbLiw
2区が接戦と言ってるのは社民支持者だけ。
宮腰のWスコアも普通に有り得る。
982無党派さん:2009/07/11(土) 16:13:54 ID:cRWmjQxy
村井も長勢も本来は2区から出るべきなんだよな。
983無党派さん:2009/07/11(土) 21:24:39 ID:YFduNZyK
高岡の自民党のやっている事は、時代に逆行していると思う、投票意欲をなくす。つまらん。
984無党派さん:2009/07/11(土) 21:27:12 ID:pQKIMaSi
今度の選挙は民主党、或いは民主党推薦の候補が勝つべき選挙。
与党全勝の危険もあれば、野党全勝の可能性も十分ある。
985無党派さん:2009/07/11(土) 23:17:02 ID:XVazXdwE
今日の綿貫集会(加賀)は参加者3000名だって。やっぱり動員力あるよな
986無党派さん:2009/07/11(土) 23:31:31 ID:cRWmjQxy
>>984
今度の選挙(高岡市長選)には候補者擁立すらできないお粗末さw
村井と山上が中心となって動かなければならないのに、なぜか記者会見は坂野w
987無党派さん:2009/07/12(日) 00:14:48 ID:0MjDoQ5K
>>985
そりゃ郵便局長会の動員だろ?
綿貫なんぞ郵便利権さえなけりゃただのおっさんだ。

高岡は全て談合さ。
橘だって労組の支援受けていたんだぞ。
民主が擁立出来るはずもない。
確かな野党は共産党だけとかお粗末な限りだ。
988無党派さん:2009/07/12(日) 00:57:25 ID:0MjDoQ5K
民主党の選挙公約に全国一律時給1000円にするってよ。
こいつら馬鹿だろ。
だんだん労組の馬鹿どもの主張を取り入れるようになってきたなぁ。
地方の企業はますます苦しくなるだけだ。
小学校の生徒会ごっこはおわりにしてくんねぇかな。
989無党派さん:2009/07/12(日) 00:58:28 ID:/r/JWAUt
>>983
だから高岡はごらんの有り様なわけでw
連中のやってきたことは高岡を発展させることではなく、自分たちの立場を守ることだけ
それは今回の市長選でも何ら変わらない
長年それで良しとしてきた市民も悪いがな
990無党派さん:2009/07/12(日) 01:19:54 ID:q1D6h9c9
高岡が堕ちたのは、高岡に社会党代議士しかいなかった時代だったろう。
康太郎を送り込んでも、一旦堕ちたものを回復させるのは容易ではなかったんだな。
別に自民党のせいでもないと思うが。
991無党派さん:2009/07/12(日) 02:28:13 ID:TiXErZYk
民主党ってクールビズに反対なのかなあ?暑苦しいネクタイは夏には考えもの。

政治家の人はノータイ、開襟だけでなく上着を脱いで欲しい。国を上げてやるんでしょうが。
992無党派さん:2009/07/12(日) 05:01:24 ID:q1D6h9c9
ネクタイ業界と何かあるんじゃないの?w
993無党派さん:2009/07/12(日) 08:29:56 ID:s8dDQToc
橘さんに期待しているんだけどな
994無党派さん:2009/07/12(日) 09:05:24 ID:MRCWq8a2
>>990
木間章が高岡の為にクソの役にも立たなかったのは間違いないが、
橘父が高岡の活力回復の為に尽力したという話は聞いたこともない。
結局高岡は碌な代議士を出してないんだよ。
995無党派さん:2009/07/12(日) 09:45:30 ID:0MjDoQ5K
高岡の問題は高岡人の人間性の問題だ。
人の足引っ張るし、ケチだし、腹黒いし、談合好きだし。
高岡商人というありがたくない形容がある限り
誰が市長になっても高岡は発展しない。
996無党派さん:2009/07/12(日) 10:10:52 ID:s8dDQToc
よけいなお世話だね
997無党派さん:2009/07/12(日) 10:30:12 ID:VoLrsHzz
ボロボロの三区、市民生活と経済困窮からの脱却 
高岡市民は、橘・高橋に期待している
998無党派さん:2009/07/12(日) 11:12:07 ID:Yf/96fda


暇で認められないお偉いニート君が、あちらこちらの2ちゃんの板で悪態付いてるな。、
999無党派さん:2009/07/12(日) 11:14:13 ID:Yf/96fda


お偉いニート君が、あちらこちらの2ちゃんの板で悪態付いてるな
1000無党派さん:2009/07/12(日) 11:22:08 ID:MRCWq8a2
1000なら高岡の新市長は高橋さんになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。