第45回衆議院総選挙総合スレ944

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/05/09(土) 12:34:33 ID:Thps86Nd
(承前)ではおおっぴらに核武装を宣言するとなると、これまた困難が待ち受けている。◇
国際社会における我が国の評価が地に落ちるのも確実だろう。
そして、必然的に核拡散防止条約(NPT)を脱退する、もしくは追放される事になる。
そうなると、まず原子力発電用の核燃料の輸入が止められてしまう。
核兵器不拡散に合意しているからこそ分配されているものであり、核武装を始めようという国への供給は止められるわけだ。
すると、どうなるか。日本の電力供給の4分の1近くを占める原子力発電が順次ストップしていく事になる。
足りない分は火力発電の割合を増やせば良いかというと、そうもいかない。
国際社会の苛烈な批判を浴びて、経済制裁という形で原油や食料の輸入も厳しく制限されるだろうから、
戦時中の生活水準に逆戻りする事を覚悟しなければならない。
現在の我が国の食糧自給率を考えると、大量の餓死者が出るかも知れない。
これは、現在の北朝鮮の状態に大きく近づくと思えば、分かりやすい。
そんな中で、巨額の税金と時間を費やして核開発を行うわけである。
道路や箱物すら生み出さない国家事業である。
国民に還元される効果は皆無に等しいだろう。
果たしてそんな事を望む国民がいるだろうか。◇
核武装に成功しても失敗しても、待っているのは経済制裁や国内経済の自壊による生活水準の激烈な低下と大量の餓死者、
そして核によるテロの恐怖が蔓延する世界である。
田母神氏にもその賛同者たちにも、そんな未来を覚悟しているようには全く見えない。
http://www.news.janjan.jp/government/0905/0905082952/1.php
まあ、田母神は、商売上手な“商業右翼”だな。
バカウヨを釣って、バカウヨをカモにして金儲けw
笑いが止まらんだろうな(苦笑
953ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/09(土) 12:35:02 ID:WHALEvZm
>>946
こういう情報ってマスコミ関係者が流してるんじゃないのか?
当事者や学校とかは絶対に緘口令敷くだろうし。
954無党派さん:2009/05/09(土) 12:35:03 ID:X29N+SxC
ごめん。今話題にしてるの

「排外主義」と「拝外主義」のどっち?
955無党派さん:2009/05/09(土) 12:35:20 ID:r55pxCuj
>>944
そうだったね。週間番組表を家に無料で送ってくれるらしいから、リクルートも
しかも、広告付き。新聞なんていう紙媒体いるのか普通に思う。
ネットショッピングの様に、そろそろ、ネットで有名な報道番組とか
出てくると思うわ。色々弊害ありそうだけど
956北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g :2009/05/09(土) 12:36:09 ID:1tKv4Oq7
>>954
前者でしょう。
957肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/09(土) 12:36:38 ID:WrVx5ny+
ざっと読んでみたが仙石、前原を批判揶揄する人はいてもイランという人はいない様だなあ。
958無党派さん:2009/05/09(土) 12:37:39 ID:5WGvFDYF
>>949
「オレが嫌いなものは差別と前原だ」
みたいなもんだね
959無党派さん:2009/05/09(土) 12:38:05 ID:5moFTzi0
>>946
当事者叩いても何にもならないのにね。
イラク人質事件の時と似たようなことになってきたな。
960ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/09(土) 12:38:15 ID:WHALEvZm
イランとは言ってない。
公認外せばいいとは言ったけどw
961無党派さん:2009/05/09(土) 12:38:58 ID:r55pxCuj
テレビ自体もコンテンツを大量に保有しながら、そのコンテンツが制限掛かる
インターネットでは、そのコンテンツをまとめるサイトが大量にあって
いつでもどこでも、観れる。リアルタイムで観る必要の無くなった
テレビなんぞ、存在価値すらあやぶい
962無党派さん:2009/05/09(土) 12:39:41 ID:8tS3nFDb
前原さんにだけ例外的に超法規的差別が認められてます
963無党派さん:2009/05/09(土) 12:40:44 ID:R/fxZIEB
>>946

酷使様たちにとっては許されざる敵だからな。
櫻井女史とかの保守論壇はこういう「道徳心溢れる」輩を増長させたことに対して
何らかの責任をとってほしいよな。
964無党派さん:2009/05/09(土) 12:40:51 ID:X29N+SxC
>>956
んじゃ、まったく関係ない話してしまったな。すまぬ。

>>957
大江とか渡辺秀央とか、あのクラスでないなら「いらない」とはいえないかと。
その2人は確実に自分の力で1議席以上を稼いでくる人間だし。
965ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/09(土) 12:42:32 ID:WHALEvZm
>>963
元凶は小林よしのりだろ。
その小林は何を血迷ったのかパチンコに手を出して袋叩きにあってるけど。
966無党派さん:2009/05/09(土) 12:43:43 ID:dviIuOvo
>>959
>>946
>当事者叩いても何にもならないのにね。
>イラク人質事件の時と似たようなことになってきたな。

当時の「自己責任論」というのは、どこが言い出したのかな? 産経?
967無党派さん:2009/05/09(土) 12:44:06 ID:/UwDh0y2
>>965
所詮、こいつらの行動原理は金なんだよな
968肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/09(土) 12:44:50 ID:WrVx5ny+
仙石、前原は小沢執行部を批判していいけど、その仙石前原の批判を批判することは駄目と言うのは
よくわからんなあ。なんつて。
969無党派さん:2009/05/09(土) 12:47:44 ID:+jpj9RoD
イラクのアレとは全然違うだろ
あっちは徹頭徹尾、「ただのバカ」の一言で片付く奴らだし
970無党派さん:2009/05/09(土) 12:48:22 ID:k8es4inR
肉棒姫は「民主党に捨てられた可哀想な社民党」を演じたいだけだからなあ
自分が浮気したのに腹かいた旦那に殴られたらDVだってことで慰謝料がっぽり、みたいな
971無党派さん:2009/05/09(土) 12:49:05 ID:5WGvFDYF
>>965
よしのりは、「差別」「弱者」をお題目にして社会に圧力をかける集団こそ悪質と「弱者暴力」を唱えていたが、弱者個人を批判してたことはなかったような?
イラク人質事件でも3人を擁護してたし
972北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g :2009/05/09(土) 12:49:25 ID:1tKv4Oq7
>>968
それを言うとぐだぐだになるから、およしになったほうがよろしいかと。
973無党派さん:2009/05/09(土) 12:50:05 ID:5VcJywRJ
ま、そういう有象無象をまとめて政権交代を実現すれば良いのです。そして、それが出来るのは小沢代表ただ一人というわけです。
974肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/09(土) 12:50:28 ID:WrVx5ny+
私は日経センサーは持ってるけど日経翻訳機は持ち合わせていないので、
だれかバイリンガルな方の翻訳を願いたいなあ。
975ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/09(土) 12:50:46 ID:WHALEvZm
>>971
いや酷使様みたいなのを作り出したのは明らかに小林が元凶。
976無党派さん:2009/05/09(土) 12:51:05 ID:Swc5IA4O
>>953
同じ学校の生徒でしょ。
977無党派さん:2009/05/09(土) 12:52:36 ID:RugG0C09
普段「マスコミのねつ造」だの「メディアリテラシー」だの言ってても、
愛知母子殺傷事件で、初動捜査ミスを隠すための警察の情報誘導
にまんまと引っ掛かって「三男犯人祭り」をやってしまうのが+板
978北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g :2009/05/09(土) 12:53:46 ID:1tKv4Oq7
>>970
党外から見たら、苦々しく思う人がいるのも当然かなと。
どちらの言い分も分かるから。
979無党派さん:2009/05/09(土) 12:54:07 ID:5WGvFDYF
>>975
よしのりが国士様を生み出したということは同意だけどね
某ブログから引用

よしりんは一生懸命に人質を擁護してた。
特に高遠さんを。あいつはすげーよ、みたいな。

よしりんは人質擁護本まで出してた。

つか、彼やっと気づいたみたいね。昔のお仲間の言ってた「公」なんて、「国家に逆らうな!迷惑かけるな!」程度のものだったということに。
人質たちの行動こそが「公」 だろうと。

そうそう、よしりんのイラク人質問題本ででウケたのは、大塚英志に「自分の(元?)読者をちゃんと教育しろ」と言われたとか。
あの人質バッシングはよしりんの育てた風潮のせい、とも言えなくもない。
よしりんの「脱正義論」みたいなこと言って、人質バッシングしてた人もいたし。
980肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/09(土) 12:57:38 ID:WrVx5ny+
民主党に捨てられた社民党という役回りにアイデンティファイする人がいるのか。
民主はじめ野党連立で過半数が理想の私には無理だ、それは。
政権交代してリベ勢力がその一翼をきちんと押さえられればどっちでもいいことだわね。
981無党派さん:2009/05/09(土) 12:58:01 ID:Swc5IA4O
>>979
公の概念が酷使は与党&政府だからな。
982無党派さん:2009/05/09(土) 13:03:18 ID:OYucCV36
小林もある時期から信者が別のなにかに引きづられていくのに気づいて
それに抵抗しようとしたが、
なぜか元信者はもはや小林の言うことに耳を貸さなかった
このへんで何が起こっていたかというのは非常に興味深い問題だ

983無党派さん:2009/05/09(土) 13:04:51 ID:5VcJywRJ
野党連合政権を実現することで、社民党が目指す全ての人の人間らしい暮らしの実現に近づけます。しがない社民党支持者はそう考えています。
984無党派さん:2009/05/09(土) 13:05:12 ID:dnikRg1o
しかしさっき見たニュースの前振さんは結構キョドって見えた
報道記事なんか読んでると
「思いこんだら試練の道を行くが男のど根性」
なのかと思ってたんだけど・・・・
985無党派さん:2009/05/09(土) 13:05:42 ID:SL3JMOrJ
>>981
与党っつーか、清和会と公明と田母神だな。
986肉姫の夫 ◆ZXCLMpnfCE :2009/05/09(土) 13:06:42 ID:O+TY+l7r
うちの女房は
ヤリマンじゃねーぜよ!
名器ぜよ♪♪♪
987北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g :2009/05/09(土) 13:08:53 ID:1tKv4Oq7
まぁ、社民党は民主党のことを言えた義理かという思いもあるんですがね。
党首があれな限り、お花畑野党のイメージは正直、拭い去れません。
988無党派さん:2009/05/09(土) 13:09:22 ID:5m9YhesZ
>>966
『産經』は事件前には高遠氏のボランティアに好意的な記事を載せていたくせに、
急に「自己責任」を騒ぎ出した。

イラク派兵の「国策」を変えられてたまるかというのが被害者叩きの動機で、
自己責任なんてあとから出任せの言い訳。
しかしこの言葉の魔力は凄かった。

ネットで悪辣な代表例がこれ。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200404091412.html
989無党派さん:2009/05/09(土) 13:09:31 ID:Swc5IA4O
>>982
そりゃあ要するに酷使は何か反日的と見れば叩ける対象があれば何でも良くて
ネットで憂さ晴らしが出来れば良いだけの連中だったんでしょ。
990無党派さん:2009/05/09(土) 13:11:13 ID:5WGvFDYF
社民党支持者じゃないけど、社民党がここまで他党と共闘できるようになったってのは新鮮な驚きだけどね
数年前までは、民主党の懸命な所は公明党と社会党左派を排除したことだ、彼らは絶対分裂の要因になるくらい思ってたよ

憲法や防衛が争点の時代から雇用や福祉が争点の時代になったからってのもあるんだろうけど
991無党派さん:2009/05/09(土) 13:11:24 ID:y6ghxwKo
端的にいえば、閉塞感の中での「ネットで憂さ晴らし」。
記号としてのネトウヨ、酷使にはこれしかない。
992無党派さん:2009/05/09(土) 13:12:01 ID:ZnhA/RwP
>>952
タモが商業ウヨクであるのは同意だし、核武装が困難なのは同意だが
 1)タモも元本職だから自国核開発ではなく米国との核シェアを言っていたぞ?
   (まあ核シェアも「何か理由がないと」米国が同意しないと思うが) 
 2)原発は更新期にありトリウムに切り替えるべきだし、かつ海水ウラン吸着を
   推進してウラン・レアメタル自給を促進すべきだし、海水ウランはコスト的に実用化
   に相当接近している
 3)一番の問題はNPTを崩さない絵をどう描くか、と和製CIAの設置と米議員の買収
 4)方向性としては下記がありうる
   A)2010年NPT見直しに伴う、小国共同核保有機構設立、NPT脱退の困難化
   B)ステルス開発・米国との核シェア
   C)米国の水上艦発射弾道弾を1000発誘致して、北京平壌とミサイル相互廃棄交渉

 5)共同核武装は長期的課題ではあるが不可能ではないし
   中朝の移動式弾道弾配備によって米国の核の傘が消滅しつつある現実を
   認識すべき 
993無党派さん:2009/05/09(土) 13:13:19 ID:05+Or9/j
>>934
>2chで最も2chらしくない板であると言われている。ネタ的なノリを嫌い、真面目なニュースに対する議論の場として
>非常に人気がある板である。

わろたw
994無党派さん:2009/05/09(土) 13:15:31 ID:OYucCV36
>>993
ネタだろ
995無党派さん:2009/05/09(土) 13:17:04 ID:OYucCV36
>>989
そうだとしても、酷使に情報供与して利用しようという動きはあったと思われる
996無党派さん:2009/05/09(土) 13:18:05 ID:c0t5YucG
>>1000なら
政権交代
997無党派さん:2009/05/09(土) 13:20:01 ID:/UwDh0y2
>>994
アンサイクロと違ってウィキは酷使が常駐してるのでガチ
998無党派さん:2009/05/09(土) 13:21:04 ID:OYucCV36
>>997
単発レスで議論しているとは超能力でもあるのか、酷使は
999無党派さん:2009/05/09(土) 13:22:03 ID:ZnhA/RwP
>>979
イラク人質事件は「人質にされたら見捨ててください」と
書置きしたならともかく

素人なのに、自分から軽装で冬山に登って、遭難して
国に救出してもらった人は、経費を自己負担する義務があるし
「救出を請求するなら」全然偉いとは思わない

見捨ててください、私は殺されても、イラクの人たちに
奉仕したい・・・というなら、それはそれでエライと思うけど

あの連中は救出を請求されて、救出されたあとで、また行きたい
と言ったから、個人的にはエライと思えないが

エライと思う人は理由を教えてくれないか?
1000無党派さん:2009/05/09(土) 13:22:09 ID:5m9YhesZ
>>982
『教科書が教えない小林よしのり』が参考になるかと。

ただ、同書も小林氏に触発された酷使様がここまで大事になるとは見通せていなかったようだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。