第45回衆議院総選挙総合スレ870

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ869
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1238825472/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/04/04(土) 20:41:51 ID:AWcVF5pI
                     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
 |       ∪ ̄    |    ||   .)  (     \::::::::|
 |               |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |   工作員急募!.   |     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
 |               |     |  ノ(、_,、_)\     ノ
 |  自宅で出来る   |     |     ___  \    |
 |               |     |  くェェュュゝ    /
 |  とても簡単な.    ト、.   \  ー--‐    /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !
3はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 20:43:24 ID:7IYSovAN
>>1
おつかれサマンサタバサ(ってか
4無党派さん:2009/04/04(土) 20:45:04 ID:yBvCm1hT
>>1
サマンサタバサって馬の名前みたいだな。
5無党派さん:2009/04/04(土) 20:47:15 ID:eITBXQMT
総書記 乙
6無党派さん:2009/04/04(土) 20:49:54 ID:haD5Rde5
>1乙

いままでのあらすじ/ぼーえー省

「勘違い」伝達、誤発表に=速さ重視、確認追いつかず−防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400344
北朝鮮の弾道ミサイル発射をめぐる誤発表問題で、防衛省は4日夕、
原因は、発射の探知情報を伝達する過程で、担当者が米国の
早期警戒衛星も発射を探知したと勘違いし、誤った情報を伝えて
いたためだと明らかにした。スピードを重視するあまり、
確認が追いつかなかったことも判明。幹部は「大変申し訳ない」と
謝罪し、説明に追われた。
 防衛省によると、千葉県旭市の空自の地上レーダー「FPS5」が、
日本海で何らかの航跡を探知。防空指揮群(東京都府中市)を通じ、
航空総隊司令部(同)に伝達した。
 その際、航空総隊の隊員が米軍の早期警戒衛星も探知したと勘違い。
別の隊員に「飯岡(FPS5)探知」「SEW(早期警戒情報)
入感。発射」と伝え、その隊員が午後零時16分、防衛省地下の
中央指揮所に連絡した。
 首相官邸では、同省の連絡官が指揮所の音声をモニターし、
「発射」とアナウンス。政府は同16分に「飛翔(ひしょう)体発射」
と自治体などに一斉通知した。
 一方、航空総隊では誤りに気付き同17分、指揮所に連絡。
官邸も把握したが、情報が流れた後だった。早期警戒情報は
総隊と指揮所の端末でも確認できるが、情報伝達と確認作業は
並行して行われ、確認が後手になったという。
 FPS5が探知した航跡は途中で消え、レーダー情報も結果的には
誤りだったため、仮に勘違いがなくても、情報が流れた可能性がある。 
 ある同省幹部は「通常は外部に出す情報ではない。速さを
重視したあまり、こんな結果を招いた」と、うなだれた。
7無党派さん:2009/04/04(土) 20:51:16 ID:haD5Rde5
ミサイル発射誤発表の流れ(4日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400333
午後零時16分 航空自衛隊の航空総隊司令部から防衛省中央指揮所に「飯岡探知」
        「SEW入感。発射」と連絡。指揮所担当官が「発射」をアナウンス。
        首相官邸から指揮所内の様子をモニターしていた防衛省連絡官が「発
        射」を官邸危機管理センターに伝達。同じころ、指揮所から連絡を受
        けた第一省議室で浜田靖一防衛相に報告
    17分 航空総隊が指揮所に「飯岡失探」「SEW入感なし」と連絡。指揮所
        担当官が「誤報」をアナウンス。防衛相に報告
    19分 航空総隊から指揮所に「イージス艦探知情報なし」との情報。官邸の
        防衛省連絡官に連絡
    20分 防衛省連絡官が危機管理センターに「誤探知」を通知

スレ立て前にテンプレ確認しなかったって感じだ>誤報
8無党派さん:2009/04/04(土) 20:52:21 ID:MHjzoiEB
>>1
9無党派さん:2009/04/04(土) 20:54:01 ID:AWcVF5pI
派遣村村長・湯浅誠  「リプラス 湯浅」「貧困ビジネス 湯浅」でググるとその正体は・・・

NPO法人自立生活サポートセンター「もやい」(事務局長・湯浅誠)
     ↓        ↑          ↑  ↓
  浮浪者斡旋・仲介  (謝礼)         ↑  ↓
     ↓        ↑          ↑  ↓
アパート賃貸保証会社「リプラス」(社長・姜裕文)   ↑  ↓
     ↑                   ↑  ↓
     ↑   →→→→(家電代)→→→→→→→   ↓
   (保証金) ↑                  ↓
     ↑   ↑               中古家電セット販売
     ↑   ↑                  ↓
   仲介を受けた浮浪者←←←←←←←←←←←←←←←←←

浮浪者達に「住所があると生活保護が出る」とアパート借りるのをそそのかす
         ↓
「リプラス」に紹介した浮浪者が契約成立すると、仲介料が入る
         ↓
アパートが見つかると、生活に必要な家電セットを購入するよう勧め、中古品を売りつける

  浮浪者を「リプラス」に斡旋すれば、仲介料と家電販売で二重に儲かる仕組み
  取りあえず浮浪者は住居と生活保護が手に入るんで不満無し
  ところが・・・

リーマンショックで「リプラス」が資金運用に失敗 → 倒産
         ↓
保証人(リプラス)が突如無くなり、野宿者に逆戻りの浮浪者達が仲介者の湯浅にクレーム
         ↓
慌てて野宿者達を集めて、派遣村設立 → 野党と組んで政治が悪い企業が悪いと責任をなすりつける
         ↓
マスコミ取材殺到で一躍有名人 → 講演依頼なんかも来てウマー ← 現在
10無党派さん:2009/04/04(土) 20:58:26 ID:yBvCm1hT
ID:AWcVF5pIにやおよろず大先生疑惑が(ry
11大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 20:58:27 ID:kjnJN6r8
危機管理能力の欠如露呈=麻生政権に痛手−ミサイル誤発表
政府が北朝鮮のミサイル発射を誤って発表したことは、次期衆院選に向け反転攻勢を狙う麻生内閣に
とって大きな痛手となる。国民の信頼が大きく失墜するのは間違いなく、危機管理能力をアピールし政権
浮揚を狙っていた麻生太郎首相の思惑は大きく外れた。
 
「今、誰が悪いとか言っている場合ではない」。首相は4日夕、河村建夫官房長官から誤発表に関する
経緯の報告を受け、5日以降、確実な情報伝達に努めるよう指示した。関係者によると、首相の機嫌は
悪く、公邸に戻る際、「情報伝達に不備はなかったのか」と記者団から問われたが、何も答えなかった。

政府は今回、北朝鮮のミサイル発射に備えて万全の態勢を敷いた。特に、国民に発射情報や国内落下
の有無などをいかに早く伝えるかを重きを置き、詳細な初動マニュアルを用意。予行演習も繰り返した。

官邸側はミスの原因を「できるだけ早く皆さんに伝えたかった。マニュアルは変えない」(河村長官)として、
事態の沈静化に懸命だ。ただ、自民党からは「大失態。内閣支持率に影響する」(幹部)、「緊張感が足り
ない。大きな責任問題に発展する」(閣僚経験者)などと厳しい声が上がっており、今後の政権運営に影
を落とす可能性もある。
 
一方、情報伝達をめぐる不手際は、ミサイル発射後の対北朝鮮包囲網構築を目指す外交戦略にも影響
を与えそうだ。国連安保理での制裁決議に慎重な中国では、新華社通信が日本政府の誤発表を速報。
外務省幹部の一人は「中国やロシアは日本のインテリジェンスはこの程度だと思う。北朝鮮は(日本政府
のミサイル発射の発表を)『日本の謀略だ』と主張するに違いない」と懸念を示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400372
12大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:00:10 ID:kjnJN6r8
政府、誤発表で陳謝=防衛相「自衛隊の不手際」−北ミサイル
北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルに関し、政府が4日昼に発射情報を発表し直後に
「誤探知だった」と撤回した問題で、河村建夫官房長官は同日午後、「国民の皆さんにも心配をかけた
ことは率直におわびしたい」と陳謝した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 
誤発表は、千葉県旭市に設置した航空自衛隊のFPS5レーダーが日本海上で探知した航跡を、航空総
隊(東京都府中市)の担当者が「米軍の早期警戒衛星からの情報だと誤解した」(防衛省幹部)ことが
原因。これが「発射」情報として防衛省の中央指揮所を通じて官邸の危機管理センターに伝わり、同セン
ターが一斉同報システムで自治体や報道機関に通知。直後に間違いと判明した。
 
また、4日午前に秋田県で生じた誤発表騒ぎについて、防衛省は、陸上自衛隊内のコンピューターの
不具合により、事前に用意していた「発射」情報が電子メールで誤って配信されたと説明した。いずれも
自衛隊内部の情報処理にかかわるミスが原因だったことで、同省の危機管理能力が問われそうだ。
 
河村長官は浜田靖一防衛相に対し電話で「緊張感を持ってやってほしい」と注意。防衛相はこの後、同省
で記者団に対し「防衛省・自衛隊の情報伝達の不手際だ」と認めるとともに、「国民の皆様に大変な迷惑
をかけたことを申し訳なく思う」と陳謝した。
 
また、河村長官は記者団に、米軍などに照会せずに発射情報を公表したことについて「情報を(防衛省
から)受けたから、速やかに伝達した」と釈明した。
 
麻生太郎首相は4日午後、官邸で河村長官から誤発表の経緯の報告を受け、「5日以降、しっかり対応
するように」と指示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400271
13無党派さん:2009/04/04(土) 21:00:55 ID:AWcVF5pI
次の言葉を心に叩き込め

一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない。その逆も然り。
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は日本の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。
「国家に真の友人はいない」
 −キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」
 −マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」
 −チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
14無党派さん:2009/04/04(土) 21:02:12 ID:AWcVF5pI
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
15無党派さん:2009/04/04(土) 21:05:10 ID:yBvCm1hT
995 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/04/04(土) 21:03:24 ID:7wm1fsI/
おととし、フェラーリからテクニカルディレクター、ロス・ブラウンをHONDAは引き抜いた。
去年はシーズンを捨てて、今年のレギュレーション変更に合わせたマシン開発を進めていた。
その結果が今年でるのかも。マレーシアGPもフロントロースタートだね。

ロス・ブラウン大勝利、ホンダ涙目(笑)
16無党派さん:2009/04/04(土) 21:05:11 ID:WPn4202X
酷使様は早く精神病院に行け
17無党派さん:2009/04/04(土) 21:05:47 ID:aSOfQ+PA
今回の失態は 、細田が民主議員なら、反転攻勢だー、と最上級のガッツポーズをするレベル。
18中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/04/04(土) 21:05:53 ID:v5K/Brsl
>>1 乙です。

今日のヒーローはふたりの健太か。
うまい酒が飲めそうだw
19左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:06:19 ID:dbjyvHw9
海軍も陸軍も強い国なんて
サラセン、オスマン、ロシア、アメリカと枚挙にいとまがないんだが。
20無党派さん:2009/04/04(土) 21:06:24 ID:6hmnhhL3
20なら迎撃ミサイルが官邸直撃
21大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:07:22 ID:kjnJN6r8
麻生太郎がかなり不機嫌になったようだが、こういう事態を招いた原因は麻生本人だと思う
22解放戦士:2009/04/04(土) 21:07:29 ID:Iy+TZ4Cr
さて、湯沢市長選は共産系市長が再選するのか、自民が返り討ちを果たすのか…
23無党派さん:2009/04/04(土) 21:07:47 ID:db0LARGf
後藤チャゲアスに充実のノリノリも不正解
24市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:07:54 ID:CcX9iDbb
>>1
乙です

>>16
つうかなんで酷使様は市民運動に参加する方々と同じような思考回路持ってるのかね?

それこそ「国」を「地球」に変えるだけで、酷使様もプロ市民、って感じなんだけどw
25無党派さん:2009/04/04(土) 21:08:28 ID:nje/HUM/
>>1
26無党派さん:2009/04/04(土) 21:08:31 ID:fMEV5GMg
ID:AWcVF5pIがやおよろず先生なのか朝日新聞社員なのか集中審議を(ry

>>19
ロシア海軍はそうでもなかったような(ry
あんなの沿岸海軍に毛が生えたようなもので、その後継のソ連海軍は(ry

バルチック艦隊なんてバルト海の奥地だからこそ威張れたような代物と。
27中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 21:09:15 ID:ncuClE6p
あら?
感謝祭、賞金減額になってるね。
28無党派さん:2009/04/04(土) 21:09:57 ID:Eg5oq/F3
つーか、酷使様は誰も言わんが、
はっきり言って、外交で発射を阻止できないのって
麻生政権の外交上の敗北だよね
なんで、防衛省など政府やウヨはあんなに発射を嬉しがってはりきってるんだろw
29無党派さん:2009/04/04(土) 21:10:02 ID:t7az8a7P
>>24
市民運動に参加する方々がN速+で煽ってるからです。
30無党派さん:2009/04/04(土) 21:10:05 ID:aSOfQ+PA
俺のIDに麻生がorz
31無党派さん:2009/04/04(土) 21:10:17 ID:db0LARGf
後藤充実のボーナス15000円獲得
32無党派さん:2009/04/04(土) 21:10:23 ID:fMEV5GMg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg

                     ______
                    /:::::─三三─\   ちょっくらアカハタ
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\   ぶっ潰しに逝ってくる
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....
33左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:11:00 ID:dbjyvHw9
>>30
麻生fuckあげくにパーですね。
34無党派さん:2009/04/04(土) 21:11:08 ID:d1eYN5bT
六輪車はタイレルP34だけじゃなくて 確かウィリアムズも作ってたはず
35無党派さん:2009/04/04(土) 21:11:53 ID:pAI+jvH/
市民運動のメンタリティの速+民


    VS


学生運動のメンタリティの議選民


泥沼だな
36無党派さん:2009/04/04(土) 21:12:14 ID:7wm1fsI/
>>1
乙!

>>15
マジレスすれば、
10年鈴鹿GP に通い続けて、BAR の優勝が見られなかった、俺が涙目なんだがw
37はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:12:16 ID:7IYSovAN
ID:AWcVF5pIはあちきのやおよろず認定ポイントを充たしていませんが、
前回あちきがやおよろず認定した際の継続性から鑑みるとやおよろずでやんす。
38無党派さん:2009/04/04(土) 21:12:17 ID:Ey5H2LLa
>>13
何で同じようなことを何度も書いているのか分からない
どうして口ばかりで現実的な解決を図らないのか分からない
39無党派さん:2009/04/04(土) 21:12:47 ID:sHM6eTQj
>>32
郵政選挙前に郵貯自由化について丁寧に解説してた赤旗さすが
共産党支持者じゃないけどな
投票で入れるところがないときは入れてる
40無党派さん:2009/04/04(土) 21:12:52 ID:WPn4202X
酷使様は市民運動と手口は同じなんだが、如何せん知能が足りない
41無党派さん:2009/04/04(土) 21:13:11 ID:6hmnhhL3
六輪車なんてカラダが持たん
42無党派さん:2009/04/04(土) 21:13:12 ID:OMG6fNYo
>>34
ウイリアムズのやつは走ったっけ?途中でルールが変わったので走ってはいなかったような気が。記憶が曖昧スマソ。
43無党派さん:2009/04/04(土) 21:13:26 ID:fMEV5GMg
ウィリアムズはプライベーターなのに一時期は車作りでF1の頂点を極めたよね。

そして、ウィリアムズと言えばマンセルだろ。
44北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:13:46 ID:LMRaVbIT
>>1乙
今日のNHKはまさに充実の誤探知報道は醜かったw
ハムは連敗。 最後のスレッジの打球が・・・

前スレ >>左巻氏
そう変態6輪車です。当時大枚出して田宮のプラモ買いましたよ。P34
子供心にも超インパクト。
45無党派さん:2009/04/04(土) 21:13:49 ID:iQGElHKW
というか、あんまり威勢のいいこと言わんでくれよ。
どの兵器を使って北朝鮮を攻撃するというんだ。妄想もいい加減にしてくれ。
46無党派さん:2009/04/04(土) 21:13:51 ID:db0LARGf
本人も語るが、この緊迫の状態でTVに出てる知事やらいいのか。
47旧矢作 ◆zXOdKQSJQU :2009/04/04(土) 21:15:01 ID:1oOqX7QK
>>30
IDぐらいいいじゃん
オレなんか時計が同じだったんだぞ・・・・・・・・・・
48左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:15:01 ID:dbjyvHw9
ウィリアムズといえば黄金期阪急の6番
49大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:15:18 ID:kjnJN6r8
「森田ショック」(下)
麻生太郎首相、石原慎太郎都知事……。初当選の2日後から、森田健作氏は次々と会談をこなした。
自民党の元衆院議員として人脈の広さを見せつけた形だ。
麻生首相との会談では、公約の一つである、東京湾アクアラインの通行料800円実現を要望。「非常に
前向きに考えて下さいました」と成果を強調してみせた。着任前に順調な滑り出しだが、公約実現に向け
た具体策はこれからで、4月の臨時県議会から手腕が試されることになる。
     □ □
「森田県政とはケース・バイ・ケースで対応する」
2日に開かれた自民党県議団の議員総会。知事選では森田氏と白石真澄氏に、県議が二分した形とな
ったが、議会運営では、最終的に一枚岩で臨むことが決まった。

選挙戦は自分一人の力で戦ったと公言する森田氏。県議55人のうち33人が支援に回ったが、「党と微妙
なずれがあり、全面的に支えるとまでは踏み込まなかった」(同党県連幹部)。

とはいえ、麻生首相との会談を橋渡ししたのは、県選出の自民党国会議員ら。森田氏の派手な演出に
同党県連が一役買った形だ。さらに、勇退する意向の白戸章雄副知事の後任探しで、森田氏支援を中心
で担った自民党県議が、総務・企画畑出身の県庁OBに接触している。

50無党派さん:2009/04/04(土) 21:15:19 ID:fMEV5GMg
>>36
ホンダはBARを買わない方がお互い幸せになれたと思う。
それくらいホンダの車作りは酷かったと思う件

ホンダはエンジン屋でナンボ。
51無党派さん:2009/04/04(土) 21:15:36 ID:OMG6fNYo
>>43
アラン・ジョーンズとケケ・ロズベルグジャマイカ。。
52大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:16:11 ID:kjnJN6r8
だが、副知事を3人にするという森田氏の構想に対しては距離を置いている。実現するには3人にする
条例改正案と人事案をそれぞれ議会で同意してもらう必要がある。

森田氏は、議会運営について「県を良くしたいという思いは県議なら皆同じ。問題ない」と楽観的だ。だが、
景気が低迷し、県職員の給与カットが続いている中、「年収2千万円の副知事をさらに1人起用することは
県民の理解を得られない」と反発を強める県議も少なくない。

公約の目玉といえる、成田―羽田間のリニアモーターカー構想については「任期中に何とか筋道をつける」
と、一時期よりも慎重な言い回しが目立ってきた。県交通計画課は、森田氏就任に向けて情報収集を始め
たが、「国や関係機関と調整しなければならず、県だけでやれるものではない」として、10年度完成予定の
都心と成田空港を最速36分で結ぶ成田新高速鉄道の整備に重点を置いている。

国土交通省は04年度の調査で、羽田―成田間の利用客を1日約3100人と推計。同省は「この程度では
建設試算額とされる1兆数千億円を回収するのは難しい」としている。
     □ □
森田氏が自民党支部の支部長を務めていることも、今後影を落としそうだ。支部が受けた企業献金は森田
氏が代表を務める資金管理団体に寄付されたが、「知事選の選挙活動には充てていない。知事選に出馬
を決意する前に自民党候補の応援などに使った」として火消しにまわるが、簡単に収まりそうもない。

公明党県本部代表の富田茂之衆院議員は3日の衆院法務委員会で「政党支部を介した違法献金だ。県民
として許せない」などと追及。市民ネットワーク千葉県の大野博美共同代表は「選挙姿勢は、その後の政治
姿勢につながる」として県議会で徹底的に追及する構えをみせている。

次点の候補を推した民主党県連の河野俊紀幹事長は「イメージ選挙からは、具体的な政策が見えなかっ
た。深刻な財政危機にどう取り組むのか、見えてきた時点で対応を考えたい」とする。
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000904040001
53無党派さん:2009/04/04(土) 21:16:12 ID:cQlfIMSx
>>22
秋田は東北の中では共産が強い方だったかな。
とは言っても知事選は供託金バックは見込めないだろうが。

東北共産は、政令市仙台のある宮城が意外に弱かったイメージがある。
大都市で必ずしも強くないのが共産の面白いところ。
54旧矢作 ◆zXOdKQSJQU :2009/04/04(土) 21:17:19 ID:1oOqX7QK
この板でF1の話題でレスが伸びるとはおもわんかった
マンセル最高!!
55無党派さん:2009/04/04(土) 21:17:22 ID:d1eYN5bT
うむ 俺はFW12でターボを追っかけまわしたシルバーストンを見て
マンセルのファンになった
56無党派さん:2009/04/04(土) 21:17:35 ID:OMG6fNYo
>>44
ジョディー・シェクターはフェラーリでチャンピオンになったな。
57無党派さん:2009/04/04(土) 21:17:38 ID:fMEV5GMg
>>37
ID:AWcVF5pIはコテハンウォッチャーの椎名が言うからやおよろずでおkですね。

>>51
その名前が出てくる貴方は俺よりおっさんであることが確定的に明らか
58北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:18:00 ID:LMRaVbIT
>>34
ウイリアムズは実験段階でぼつになったような・・・
59無党派さん:2009/04/04(土) 21:18:42 ID:fMEV5GMg
>>54-55
マンセルはモータースポーツ界のネタ師
60左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:18:47 ID:dbjyvHw9
飛鳥田さんを出した横浜で社共が退潮したっつうか
神奈川東部が自民の金城湯池化したのはいったい誰の所為なんだ?
61無党派さん:2009/04/04(土) 21:19:01 ID:OMG6fNYo
>>57
日本グランプリと言えば富士の世代なんだよ。
62無党派さん:2009/04/04(土) 21:19:33 ID:ehHFvwZD
今やってるきっこのアンケート結果は何の意味もないんだろうけど、
森田にとってはこんな風に妙な動きをされると怖くて仕方ないだろうな
保坂展人が日曜討論で高橋嘉信をことを知ってたのは、これの影響だろうか
63無党派さん:2009/04/04(土) 21:19:35 ID:7wm1fsI/
HONDA と野茂は日本の誇りだぜよw
64無党派さん:2009/04/04(土) 21:19:40 ID:fMEV5GMg
>>60
民主党に問題があるとすれば、公民協力がいまだに残っている民社協会のせいでもある。
65北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:19:52 ID:LMRaVbIT
>>54
自分はデーモン・ヒルです。セナは別格として。
66左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:20:09 ID:dbjyvHw9
くそよろず先生はもうちょっと芸があった気が。
劣化したかも知れんけどさ。
67大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:20:15 ID:kjnJN6r8
衆院選前に思惑交錯
前哨戦 
「吉田平本人が来ています。握手をしていって下さい」
知事選の投票日まで1時間を切った3月28日深夜。JR津田沼駅前には、吉田平氏(49)のシンボルカラ
ーの青いハンカチを首に巻き、帰宅を急ぐ人たちに声をかける民主党の田嶋要衆院議員の姿があった。

衆院千葉1区(千葉市中央区など)で戦う田嶋氏にとり、ここで顔を売っても自分の選挙には直接結び付か
ない。「全力で応援してきたので最後までやり遂げたかった」と田嶋氏は語るが、「連合向けのアピールで
はないか」とささやく関係者も少なくない。

「総支部長の皆さんがどれだけ真剣に取り組むかを、連合も注視している」

連合千葉は2月下旬、民主党県連に知事選での活動強化を求め、異例の要請書を突き付けた。政権交代
を訴える知事選と位置付けながら、候補者となる総支部長の活動が鈍いと見たからだ。県連側は「やらな
ければ衆院選で支援しないという脅し」と受け止めた。

     ◇


68大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:21:02 ID:kjnJN6r8
自民党県議の臼井正一氏は3月12日、JR千葉駅近くで告示後第一声に立った白石真澄氏(50)と並び、
「白石さんを家族のように思って、知事にしていただきたい」と絶叫した。

臼井氏は父・日出男氏の地盤を受け継ぎ、衆院千葉1区からの出馬を表明している。日出男氏は森田健作
氏(59)と親交があり、07年の県議選で公明党候補と対決した親族の正人県議も、森田氏支持を鮮明に
打ち出していた。

県議団では白石氏を支援するグループに属する臼井氏も、2月に行われた白石氏の事務所開き、初とな
る大規模集会には姿を見せず、妻を代理出席させるなど、当初は森田、白石両氏の一方に肩入れしない
姿勢を取っていた。

ただ、公明党県本部の富田茂之代表は「白石氏を応援しない自民党の候補者は、次の衆院選で推薦しな
い可能性がある」と明言していた。ある自民党県議は「臼井氏も公明党の票を考え、白石氏支援を決断した
のだろう」と理解を見せる。

     ◇

民主党の小沢代表は、推薦した吉田氏の敗因の一端に、自らの資金管理団体を巡る政治資金規正法違反
事件があることを認めた。一方、自民党は麻生首相と森田氏の会談を設け、県連の実川幸夫会長らを同席
させることで、支援候補勝利の印象付けを狙った。

だが、自民党国会議員の多くは、県議団の分裂などもあって、静観を余儀なくされた。政党としての存在感
は、民主党以上に希薄だった。胸を張って勝利を宣言できる立場にないのは明らかだ。「政党隠し」を徹底
した森田氏の圧勝。この結果を、各党は深刻に受け止める必要がある。(終わり)

この連載は、赤津良太、水上嘉久、箱守裕樹、堀合英峰、中村守孝が担当しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090403-OYT8T01131.htm
69無党派さん:2009/04/04(土) 21:21:13 ID:fMEV5GMg
>>61
最初の富士の日本グランプリは開催年数が短かったよね。

>>63
ホンダは日本の誇りだけに、ここ数年の低迷は何とも。
70 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/04(土) 21:22:52 ID:/PPyc6He
くそよろずはメル欄にsageは入れない
71中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 21:23:00 ID:ncuClE6p
>>65
セナを別格にすると、おいらはアラン・プロストかなぁ
72無党派さん:2009/04/04(土) 21:23:17 ID:fMEV5GMg
>>65
デーモン・ヒルの真骨頂はウィリアムズよりアロウズとジョーダンでの活躍にあると思う。

>>66
最近のやおよろず先生はコピペ貼り屋さんに転職したみたいで。
>>68
臼井親子ははやり創価側だったかw
73無党派さん:2009/04/04(土) 21:23:38 ID:iArs3cF/
マンセルファンいると思わなかった。
マンセル最高!とここは一緒に叫ばせてもらおう。
74無党派さん:2009/04/04(土) 21:23:43 ID:OMG6fNYo
>>69
2〜3年じゃなかったですかね。ニキ・ラウダ、マリオ・アンドレッティー、ジェームス・ハント…
あとスポットで星野一義が出ていたような。
75無党派さん:2009/04/04(土) 21:23:51 ID:1oOqX7QK
>>59
実力があるからネタも活きるんだぜw
あ〜いうドライバーが居ればF1も盛り上がるんだがなぁ

>>65
名古屋駅の新幹線のホームでヒルと写真とったよ
ヒルは間違いなく過小評価されてるよねぇ
76大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:25:25 ID:kjnJN6r8
宝塚市長選 元衆院議員中川氏が立候補へ 
収賄容疑で逮捕された前市長の辞職に伴う宝塚市長選(十九日投開票)で、元衆院議員で自然食品販売
会社顧問の中川智子氏(61)が三日、同市役所で会見し「職員と街に出て市民に意見を聞きたい。市民と
手をつなぎ希望が持てるまちにしたい」と立候補を表明した。

中川氏は大阪府貝塚市出身。旧鶴見女子短期大卒。幼児教室代表などを経て一九九六年衆院選に社民
党公認で立候補し初当選、二期七年務めた。

一日付で社民党宝塚支部に離党届を提出し受理されたといい、無所属で立候補する。社民、共産両党の
市議らが支援するが、政党の推薦などは受けない。

同市長選は、いずれも無所属で新人の元兵庫県議伊藤順一氏(46)=民主党推薦、元宝塚市議芝拓哉
氏(47)、元宝塚市職員中原等氏(63)、会社副社長西田雅彦氏(44)が立候補を表明している。(切貫
滋巨)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001794344.shtml
77無党派さん:2009/04/04(土) 21:25:33 ID:7mpnimMf
>>34
>>58

ウィリアムズのは後輪が4つ付いてるタイプ。
後輪に前輪と同じタイヤをつけていた。
テストで好タイムを連発はしていたが、レギュレーション変更でボツ。

しかし、あんな自信満々な顔で4日にミサイルがかなりの
確率で飛んでくると煽った麻生は何だろうねえ・・・・・・
国のトップが国民の危機感を必要以上に煽る姿勢を見せるのは
どうかと思うがな。
事前のPAC3の配備とかそういうのも自分の指導力を
アピールしたいだけの所業としか思えないよね。
全部裏目に出てるのが笑えるが
78解放戦士:2009/04/04(土) 21:26:17 ID:Iy+TZ4Cr
>>76
面白くなりそうですね。
79無党派さん:2009/04/04(土) 21:26:23 ID:fMEV5GMg
>>70
その貴方の情報が正確なものかどうか(ry

>>71
アラン・プロストはドライバーとして超一流、チームオーナーとして(ry
>>73
マンセルは早かったし、笑えるネタも多かったよね。
ある年のスペインGPの映像でタイヤ交換の後、後ろのタイヤが脱輪した映像は面白かった。
80市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:26:48 ID:CcX9iDbb
>>74
wiki見たところ76年と77年だけだったみたい。
77年に死亡事故が発生したのが理由で、それ以降中止。

ちなみに星野だけでなく長谷見とかも参加してたりする。
81はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:26:50 ID:7IYSovAN
>>76
エェーッ
82無党派さん:2009/04/04(土) 21:27:09 ID:fP0oRRPH
東北地方の共産党といえば中選挙区時代の青森2区。
3人区で共産党議員がいたのは凄かった。
たしか7戦5勝だったはず。
津軽地方は日本の中でも鉄板の保守地盤なのに。
83無党派さん:2009/04/04(土) 21:27:28 ID:AWcVF5pI
北朝鮮も人工衛星打つのなら発射台に各国の首脳を招いて堂々と打てばいいんだが
超極秘だからな?
技術支援でアルミ菅をやるとプルトニウムの抽出に使うし
餓死者が出てるからトウモロコシを送ると米を送れとか意味不明なんだよ
10億円分のトウモロコシなら1万人の空腹を埋められるのに米だと半分以下になるんだよな
84北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:27:40 ID:LMRaVbIT
>>72
自分もそう思います。あまりに過小評価。
母国ではそれなりなんですが。

今まで共産党批判して事ないけど、民主党の外部識者会議についての志位書記長
のコメントは・・・さすがに。
85大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:28:02 ID:kjnJN6r8
レーダー情報鵜のみ裏取りせず 政府のミサイル誤報
北朝鮮のミサイル発射で誤った情報が流れた原因について、政府は「千葉県の航空自衛隊のレーダー
が何らかの航跡を探知したため」と説明していますが、情報の連絡や確認に問題があったことが分かって
きました。

河村官房長官は4日午後、北朝鮮のミサイル発射で誤った情報を流したことについて国民に謝罪しました。

河村官房長官:
「このような結果として、誤報を発表したものですから、国民の皆様にご心配をおかけしたことは、率直に
おわびしたい」
 
政府は、誤報の原因について「千葉県の航空自衛隊のレーダーが日本海側に何らかの航跡を探知した
ことを、ミサイルの発射と連絡してしまったミスだ」と説明しています。
河村長官は「マニュアル通りに行われた」と釈明しましたが、この時点では、米軍からの早期警戒情報や
イージス艦による探知情報もありませんでした。

つまり、レーダーの情報だけに頼って、情報の信ぴょう性のチェックが行われなかったわけです。今回の
誤報騒動で、情報のチェックの甘さが浮き彫りになり、政府の情報の信頼性が問われる事態になったこと
は否めません。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20090404212031

86左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:28:03 ID:dbjyvHw9
いなかのインテリは岩波信者が多いからな。
87無党派さん:2009/04/04(土) 21:28:16 ID:iArs3cF/
>>79
つか、マンセルはドラマ多すぎてw
熱いタイプが好きなんで、若かりし日のアレジも好きだったなー。
88無党派さん:2009/04/04(土) 21:28:23 ID:OMG6fNYo
>>77
そう。それで急に後ろをぶった切った短い車になったんだ。
>>79
同一周回でマンセルの前を走った日本人がいたことも心の片隅に留めておいて欲しい。
89無党派さん:2009/04/04(土) 21:28:31 ID:fMEV5GMg
>>75
同意
マンセルの実力は疑いようがない。
マクラーレンのシートに体が合わなかったとかも笑った。
90中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 21:29:09 ID:ncuClE6p
>>81
同級生?
91大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:29:56 ID:kjnJN6r8
日本政府「ミサイル誤報」世界も配信 野党が批判
日本政府は北朝鮮のミサイルについて、「飛翔体が発射された模様だ」という誤った情報を発表し、その後、
訂正しました。

日本政府の誤報は、4日午後0時16分に総理官邸からの情報伝達システム「エムネット」で自治体や報道
機関に送られました。しかし、その5分後に「発射情報は誤探知です」と訂正しました。防衛省では「千葉に
ある自衛隊のレーダーが日本海で何らかの航跡を探知して、ミサイルの発射情報として伝達された」と
誤報の原因を説明しました。麻生総理大臣はいったん、「安全確認と国民への迅速な情報提供」を指示
しましたが、誤報と分かって撤回しました。日本政府の誤報について、野党側は一斉に厳しく批判していま
す。
 
民主党・鳩山幹事長:
「情報も正確に伝わらないと、国民の皆さんが困るだけだ。政府にも正しい情報をしっかり伝えて頂きたい」

共産党・志位委員長:
「『お粗末』の一言に尽きる。間違った情報を流して(国民に)緊張、不安、混乱を招いた責任は重い」
 
そして、この日本政府の「発表」はすぐに世界に配信されました。韓国の通信社やテレビ局は、日本メディ
アからの情報として一斉に速報で伝えました。しかし、その後、「日本政府が『誤探知』と発表した」という
情報も再度速報で流しました。

また、中国の国営新華社通信も共同通信を引用する形で2度にわたって速報しましたが、その後、訂正
原稿を流しました。

また、ロイター通信も配信直後に訂正しています。日本政府の「誤探知」の発表で、各国のメディアも振り
回された格好となりました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20090404212031
92解放戦士:2009/04/04(土) 21:30:00 ID:Iy+TZ4Cr
>>84
まぁ、共産党の民主批判はやりすぎだと思う。
今日仕事帰りに赤旗の配達所に行って代金を払うついでに「今回の民主批判はやりすぎだと思う。自民の方があまりにもひどい」
と伝えておいた。配達員の方も「私もそう思います」的な感じだった。
93無党派さん:2009/04/04(土) 21:30:04 ID:fMEV5GMg
>>87
ティレルで優勝争いしたアメリカGPとかですね。分かります。
>>88
ラルースが一番強かったころの鈴木阿久里かな?
94無党派さん:2009/04/04(土) 21:30:23 ID:OMG6fNYo
>>80
星野は一時3位くらいを走ってたんじゃないかな。リタイアしたけど。
95無党派さん:2009/04/04(土) 21:31:10 ID:iQGElHKW
>>83
まだ大々的にお見せするほどの技術レベルじゃないんだろ。
96市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:31:39 ID:CcX9iDbb
>>76
パチンコ店規制強化を図ります、って主張してくれないかな…

まああの判例があるだけにちょっと苦しいところかもしらんけど。

>>75
俺の中ではヒルはビートルズのメンバーw

マジでプライベートでポール・ジョージ・リンゴとセッションしたらしいw
97無党派さん:2009/04/04(土) 21:31:41 ID:7wm1fsI/
昨夜は野球スレで今夜はF1 スレか・・・
98はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:31:48 ID:7IYSovAN
>>90
無茶振りはヤメテ
99無党派さん:2009/04/04(土) 21:32:20 ID:OMG6fNYo
>>93
インディ500の松田秀士
100無党派さん:2009/04/04(土) 21:32:28 ID:wiWooTHZ
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんで民主党を支持できるわけ?
外国人に選挙権与えたり国土をただで譲ったり、
日本人の不利益ばかり掲げてるんだけど。
101市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:33:14 ID:CcX9iDbb
>>91
さすがにみずぽコメントは外してきたなw

あのコメントまんま掲載したら、むしろみずぽが何も勉強してないことまる分かりになってしまうw
102解放戦士:2009/04/04(土) 21:33:33 ID:Iy+TZ4Cr
>>100
自民党の利権どっぷり政治から解放されたいんですよ。
利権を切り捨てれば消費税増税も食い止められる。
103中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 21:33:46 ID:ncuClE6p
>>98
知っているのか雷電!

の方が良かった?
104無党派さん:2009/04/04(土) 21:33:47 ID:fMEV5GMg
>>97
北の将軍様に全力で釣られた日本政府を会話のネタにするにはちょっと続かないわ(笑)

と言うか、今のF1ネタの流れを作ったのはBP石油の名前を出した椎名の責任
105無党派さん:2009/04/04(土) 21:34:01 ID:iQGElHKW
>>100
釣りはもういいからw
106無党派さん:2009/04/04(土) 21:34:39 ID:7wm1fsI/
>>100
おまえの生まれと育ちはどこ?
107無党派さん:2009/04/04(土) 21:34:43 ID:fMEV5GMg
>>99
d
マンセルはインディでも走っていたんだよねぇ。
そのスポットでF1も走るとか凄すぎ(笑)
108無党派さん:2009/04/04(土) 21:35:15 ID:cvEeWUyL
>>100
外国人に参政権を与えて日本人化するとしたらどう思う?
ちなみに朝鮮総連も外国人参政権に反対しているんだよね。
あと、民主党はかなり北朝鮮に対しては強い態度を表明しているよ。

怒らないでマジレスして欲しいのだけど、なんで自民はパチンコを廃止しないのに
支持しているの?
109市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:35:36 ID:CcX9iDbb
>>100
自公政権だって同じことをやってるでしょ。

つうかなんで今の自公政権を支持できるのかが不思議だわ。
外国人に選挙権やるってのも、国土をただで譲るのも自・公が言ってることでもあるわけで。
110無党派さん:2009/04/04(土) 21:35:44 ID:OQTP35sc
>>100
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでキムチ自民を支持できるわけ?
韓国ノービザで犯罪民族を招き入れたり対馬の乗っ取りを容認したり、
日本人の不利益ばかり掲げてるんだけど。
111無党派さん:2009/04/04(土) 21:36:05 ID:d1eYN5bT
実はルマンの頃から ラッツェンバーガーが地味に好きだった
死んだときはショックだったなぁ で、そのあとセナだもの
112無党派さん:2009/04/04(土) 21:36:14 ID:fMEV5GMg
ID:wiWooTHZの人気に嫉妬
113無党派さん:2009/04/04(土) 21:36:46 ID:wiWooTHZ
> 外国人に参政権を与えて日本人化

ばかじゃねえのwwwwwwwだったら日本に帰化させりゃいいだけじゃねえかwwwww
114無党派さん:2009/04/04(土) 21:36:47 ID:Ey5H2LLa
>>100
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんで自民党を支持できるわけ?
格差を拡大したり北朝鮮と繋がっていたり、
日本人の不利益ばかり掲げてるんだけど。
115左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:36:52 ID:dbjyvHw9
中村政信が死んだことのほうがショックだったわ。
116無党派さん:2009/04/04(土) 21:37:10 ID:OMG6fNYo
>>111
一番ショックだった事故は、F3000の小河等だな。
117無党派さん:2009/04/04(土) 21:37:23 ID:AWcVF5pI
>>95
日本の部品使ってるから大丈夫だろ
自作パソレベルだろうからな
不具合が生じたんでリカバリでもしてるのかもな
118無党派さん:2009/04/04(土) 21:37:53 ID:iQGElHKW
爆釣られじゃないですかw

みんな国士様が大好きなんだなw
このツンデレたちめ!
119はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:37:55 ID:7IYSovAN
>>103
えーわけないやろ(あちきは紫電改の方がすき
120大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:37:57 ID:kjnJN6r8
北ミサイル・ドキュメント
5・50 
自民党の山本一太参院議員がTBS番組で、「今の情勢からすると(ミサイルを)撃ってくる。そのときは
日本としても独自の経済制裁を含めた外交戦略を展開することだ」。
8・30 
麻生太郎首相が公邸周辺をウオーキング。記者団の「準備は万端ということですね」との呼び掛けに無言。
8・44 
防衛省に火箱芳文陸上幕僚長、外薗健一朗航空幕僚長が登庁。外薗氏は記者団に「万全の態勢で迎え
る」。
9・00 
外務省に別所浩郎総合外交政策局長、藪中三十二事務次官が相次いで登庁。
9・02 
鴻池祥肇官房副長官が官邸に入る。記者団に「おはようございます。備えあれば憂いなしですね」と厳し
い表情。
9・36 
漆間巌官房副長官が官邸着。「何か情報は」との質問に、淡々と「まだ何もない」。
9・52 
赤星慶治海上幕僚長が防衛省に。「われわれも不測の事態に備える」。
10・00 
北朝鮮の朝鮮中央通信が、人工衛星発射の準備を終え、間もなく発射と報じる。
10・08 
河村建夫官房長官が官邸に到着。記者団が殺到し、「朝鮮中央通信が間もなく発射と伝えているが」と
尋ねたが、「正式にはまだ何も出ていません」と答え、足早にエレベーターへ。
10・23 
韓国の聯合ニュースが、発射は午前11時から正午の間とみられると報道。
10・23 
浜田靖一防衛相が防衛省入り。朝鮮中央通信の報道について「直接そういう話はない。まだ」。
10・27 
中曽根弘文外相が外務省に到着。記者団には「発射となれば、安保理決議違反であり、毅然(きぜん)と
した対応を取り、強いメッセージを出すことが大事だ」と重ねて強調。
121無党派さん:2009/04/04(土) 21:38:06 ID:wiWooTHZ
> 自公政権だって同じことをやってるでしょ。

同じwwwwwwwだったら変える必要ないじゃんwwwwwwww
信者自ら自公と一緒と認めましたwwwwwwwwww
122左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:38:24 ID:dbjyvHw9
NHKでいい番組やってるぞ。
セコーにまたネジこまれそうな護憲番組だわ。
123無党派さん:2009/04/04(土) 21:38:29 ID:yPTrQgyv
>>111
シムテックとかいうチームもあったね。
あのサンマリノグランプリは三宅と今宮が泣いていた映像を今でも覚えている。
124無党派さん:2009/04/04(土) 21:38:29 ID:RNdB2x/w
ハッキネンは好きなドライバーだった。
125北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:38:34 ID:LMRaVbIT
>>92
ですよね。民主に組しないのは全然構わないけど、結果政権党を利するここ
最近の流れは残念です。

セナが逝ってしまったから徐々に見なくなりました。
シューの時代は特に面白くなかった。
126無党派さん:2009/04/04(土) 21:38:51 ID:aSOfQ+PA
赤木軍馬が最強なわけだが。
127大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:39:03 ID:kjnJN6r8
12・16 
政府が「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射されたもよう」と発表。政府は直ちに官邸連絡室を官邸対策
室に改組と発表。
12・19 
首相は公邸から官邸に移るが、予定されていたぶら下がり取材を行わず、内閣危機管理センターに直行。
秘書官は記者団に「情報が分からないので、確認してから」。
12・21 
政府は「先ほどの情報は誤りです。飛翔体の発射は確認されていません」と訂正。
12・25 
防衛省幹部は慌てた様子で記者団に「発射情報は誤報。理由は分からない」と明かす。
12・26
政府は官邸対策室への改組を取りやめ。
12・30 
首相が執務室に入る。
12・44 
自民党の細田博之幹事長が党本部に駆けつける。記者団に「まだまだ情報がない。何か情報があれば
また話す」。
12・45 
防衛省の豊田硬報道官は記者団に「誤報の原因は調査中。(米軍の)早期警戒衛星の情報は流れて
いない」と説明。
13・14 
河村官房長官が首相執務室に入る。
13・20 
民主党の鳩山由紀夫幹事長は兵庫県宝塚市で街頭演説し、誤報に関し「困ったことだ。政府には正しい
情報を伝えてもらいたい」と批判。
13・25 
防衛省は誤発表について、千葉県旭市の空自レーダー「FPS5」が日本海で何らかの航跡を探知し、
ミサイル発射情報として伝達したのが原因と発表。
14・15 
共産党の志位和夫委員長は長野市内で記者会見し、政府の誤発表について「お粗末の一言に尽きる。
責任は重い」と批判。
128無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:10 ID:7wm1fsI/
自民党、公明党は中央集権。
民主党は地方分権。
ただそれだけ。
ここで、民主の都連が叩かれるのもしかたないと俺は考える。
129無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:12 ID:d1eYN5bT
>>119
なんだ はこたんって禿げてるのか
130無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:29 ID:iQGElHKW
>>117
弾道ミサイルはそんな単純なもんじゃないぜよ。
131無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:30 ID:cvEeWUyL
>>111
セナが死ぬ頃までは、キャンギャルのハイレグは凄かったねえ。
あの頃のカメラ小僧は天体望遠鏡のようなレンズをつけた巨大なカメラの
砲列をハイレグのキャンギャルの股間に集中させて写真を撮りまくっていた。
あの頃がアナログカメラの全盛期だったなあ。

レース好きの友達がいて一緒にレースを観に行ったけど、はっきり言って
レースよりもキャンギャルの写真を撮る方が百倍面白かった。
132無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:31 ID:yPTrQgyv
>>119
椎名桂子が軍ヲタである事実が『やおよろずを探せ』集中審議の過程で明らかになりました。
133はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:39:37 ID:7IYSovAN
>>125
政権党を利するのはこれまでの共産党の歴史そのものでやんす。
134無党派さん:2009/04/04(土) 21:39:39 ID:k2CT/Yu0
皆、書き逃げ+民のお客さんでもちゃんと接待するんだなぁw
135大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:40:36 ID:kjnJN6r8
14・45 
中曽根外相が外務省大臣室で別所総合外交政策局長ら同省幹部と対応を協議。
15・26 
漆間官房副長官が15分間、首相執務室に入る。
14・45 
中曽根外相が外務省大臣室で別所総合外交政策局長ら同省幹部と対応を協議。
15・26 
漆間官房副長官が15分間、首相執務室に入る。
15・40 
民主党の鳩山幹事長が大阪府東大阪市内で「一体、政権は何をやっているんだと言いたい。このような
いいかげんな政府は国民のためにならない」と重ねて批判。
16・15 
河村官房長官は記者団に「本日これ以降の発射はほとんどないだろう」との見通しを表明。誤発表につ
いては「国民の皆さんにも心配を掛けたことは率直におわび申し上げたい」。
柳沢協二官房副長官補が自民党本部で開かれた与党北朝鮮ミサイル対策本部の会合に出席。ミサイル
発射がなかったことについて「強風や機材の不良が考えられるが、一切情報がない」。
136無党派さん:2009/04/04(土) 21:40:50 ID:iQGElHKW
単発レスじゃないところがえらいな。
褒めてつかわす。
137左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:40:56 ID:dbjyvHw9
往時の万年最下位のヤクルトや大洋が2位3位を叩いては
巨人に負けまくってたようなもんだわな。
138無党派さん:2009/04/04(土) 21:41:19 ID:d1eYN5bT
>>126
君は「ケン赤馬」と言って欲しいのだね うんわかるよ
139大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:41:24 ID:kjnJN6r8
16・35 
首相が官邸を出て公邸へ。記者団が「誤った情報が流れ混乱したが、態勢に不備はなかったか」と問い
掛けたが、首相は「…」。
16・36 
与党の対策本部終了後、公明党の北側一雄幹事長は誤発表について「極めて遺憾だ。原因が何である
のか明確にしないといけない」と指摘。自民党の細田博之幹事長は「付け加えることはない。同じだ」。
防衛省幹部が誤発表の経緯を記者団に説明。「航空自衛隊の航空総隊担当者が、米軍の早期警戒衛星
からの情報があったと誤解したのが原因」との見方を示した。
17・05 
中曽根外相は誤発表に関し、「こういうことが2度とあってはならない」と語り、退庁。
17・22 
浜田防衛相は記者団に「防衛省、自衛隊の情報伝達の不手際だ」と頭を下げて陳謝。河村官房長官から
注意されたことも明かす。
18・40 
防衛省幹部は秋田県での誤発表騒ぎについて「陸上自衛隊のコンピューターの不具合で事前に用意して
いた発射情報が誤って配信された」と説明。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400189
140無党派さん:2009/04/04(土) 21:41:35 ID:PyUGJJwR
小沢氏「カネのことは政権獲得後」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000081-san-pol

民主党「政局が第一!(政策なんて無いよ)」
141市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:41:39 ID:CcX9iDbb
>>131
あの頃のカメラ小僧は、キャンギャルの股間とアイドルのパンチラしか狙ってなかったような気がするw
142無党派さん:2009/04/04(土) 21:42:04 ID:wiWooTHZ
どうするどうなる民主党信者wwwwwwwwww

★憲法改正「賛成」51・6%、再び多数占める
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090403-OYT1T00006.htm
143無党派さん:2009/04/04(土) 21:42:08 ID:yPTrQgyv
>>124
ハッキネンはシューマッハとガチバトルできる数少ない(ry
>>134
大切なお客様ですからね。
そのお客様が朝日新聞社員疑惑と言うのもあるし(笑)
144無党派さん:2009/04/04(土) 21:43:12 ID:1oOqX7QK
日本にはマンセルが足りないな
僕もアレジ好き。90年フェニックスは言わずもがなだね。

ところで、人工衛星の期限はいつまでだっけ?
145大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:43:53 ID:kjnJN6r8
後藤謙次 念願の食事タイム
146無党派さん:2009/04/04(土) 21:44:21 ID:iQGElHKW
>>142
嘲笑したいのは分かったから、草をもう少し取り除きなさい。

国士様から見て、歴史的に自民党が与党であり続けていた理由ってどう考えてるの?
どこが強みだったのかな?
147無党派さん:2009/04/04(土) 21:44:21 ID:yPTrQgyv
佐藤琢磨はBARホンダだった頃は速かったのに、あんなに劣化してしまって(ry
148無党派さん:2009/04/04(土) 21:44:25 ID:7wm1fsI/
札幌オリンピックの日の丸飛行隊、金銀銅独占。
HONDA のシルバーストーン、1−2−3−4 独占。

独占に弱いのかもしれんww。
149はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:44:39 ID:7IYSovAN
>>142
別に構いませんが(それが何か?
150無党派さん:2009/04/04(土) 21:44:43 ID:yuloL5zO
>>139

コンピュータのせいにするつもりかw
151無党派さん:2009/04/04(土) 21:44:44 ID:AWcVF5pI
>>130
旧ソが「米ソ友好」の証にベアリングの工作機械を欲してたんでやったら
弾道弾に真っ先に転用した事例もあるのだよ
152無党派さん:2009/04/04(土) 21:45:14 ID:yPTrQgyv
ID:wiWooTHZが朝日新聞社員か浣腸か否か集中審議を(ry
153北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 21:45:56 ID:LMRaVbIT
>>142
ブルペンのあべちゃんにベンチコーチから電話が入りましたw
154大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:46:39 ID:kjnJN6r8
「発射」情報、自衛隊の連絡ミス=政府が陳謝、関係者処分を検討−北ミサイル
北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルに関し、政府が4日昼に発射情報を発表し直後に
「誤探知だった」と撤回した問題で、防衛省は同日午後、誤発表は自衛隊内部の情報伝達ミスが原因
だったことを明らかにした。河村建夫官房長官は首相官邸で記者団の質問に答え、「国民の皆さんにも
心配を掛けたことは率直におわびしたい」と陳謝した。政府はミサイル発射への一連の対応が終わった
段階で、詳しい原因を究明するとともに、関係者の処分を検討する方針だ。
 
防衛省によると、誤発表は、千葉県旭市に設置した航空自衛隊のFPS5レーダーが日本海上で探知した
航跡を、航空総隊(東京都府中市)の担当者が「米軍の早期警戒衛星からの情報だと誤解した」(幹部)
ためという。これが「発射」情報として防衛省の中央指揮所を通じて官邸の危機管理センターに伝わり、
同センターが一斉同報システムで自治体や報道機関に通知。直後に間違いと判明した。
 
また、4日午前に秋田県で生じた誤発表騒ぎについて、同省は、陸上自衛隊内のコンピューターの不具合
により、事前に用意していた「発射」情報が電子メールで誤って配信されたと説明した。いずれも自衛隊
内部の情報処理にかかわるミスが原因だったことで、同省の危機管理能力が問われそうだ。
 
河村長官は浜田靖一防衛相に対し、電話で「緊張感を持ってやってほしい」と注意。防衛相はこの後、
同省で記者団に対し「防衛省・自衛隊の情報伝達の不手際だ」と認めた。さらに「この発射(への対応)に
集中した後に、今回のミスを検証したい」と語った。これに関して同省幹部は、関係者の処分を検討する
方針を明らかにした。
 
また、河村長官は記者団に、米軍などに照会せずに発射情報を公表したことについて「情報を(防衛省か
ら)受けたから、速やかに伝達した」と釈明した。
 
麻生太郎首相は4日午後、官邸で河村長官から誤発表の経緯について報告を受け、「5日以降、しっかり
対応するように」と指示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009040400271
155無党派さん:2009/04/04(土) 21:46:42 ID:OMG6fNYo
>>151
アイスクリームの機械だけにしておけばよかったのにw
156はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:47:24 ID:7IYSovAN
>>155
フルシチョフ乙
157無党派さん:2009/04/04(土) 21:47:59 ID:iQGElHKW
>>151
いや、それは個々の部品の精度を上げる話でしょ。
多段式ロケットの制御とかは、部品の精度だけの問題じゃ済まないから。
158無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:06 ID:GLzb8/Et
誤答が必死過ぎる
159無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:26 ID:wiWooTHZ
あのさぁ、本当にあなたたちが可哀相になってきたよ。
国家観もなく自民党が憎いというだけで民主党支持しちゃって、どんな未来が待ってるかも想像できないなんて。
自民党が嫌いなら、まがりなりにも自民党が築いてきた日本の全否定だろ。
出て行けばいいのに、。それが政治的筋だろ。
160解放戦士:2009/04/04(土) 21:48:28 ID:Iy+TZ4Cr
>>142
もと国士だった俺からしてみればどうでもいい。
161無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:35 ID:OMG6fNYo
>>156
そこは「ミコヤン乙!」と突っ込んでいただきたかった。
162無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:42 ID:cvEeWUyL
>>141
そうだねw
当時、トゥナイト2でカメラ小僧の特集があって、その中でカメラ小僧が
「このカメラ、250万したんすよ。」と自慢げに話していたけど
その数日前に観に行ったレースで他のカメラ小僧が使っていたカメラの方が
巨大かつ高価そうだったのを思い出してびっくりした。「あいつら、いったい
カメラにどのくらい金をつぎ込んでいるのだろう・・・って。」

それから数ヶ月後に俺が撮ったキャンギャルの1人がエロ雑誌に股間の度アップで
載っていて苦笑した。
あの頃は良い時代だった。 政治は混乱していたけど。
163無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:45 ID:vCJzl/Dd
第三期ホンダF1プロジェクトはハーベイ・ポスルスウェイトという
計画の要が心筋梗塞で急逝してしまったときから迷走は始まっていた。

彼が居ればニック・フライがのさばる事も無かったのだ。
164無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:47 ID:TqOBEn1U
>>154
浜田は辞任だろ
165大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:48:50 ID:kjnJN6r8
「勘違い」伝達、誤発表に=速さ重視、確認追いつかず−防衛省
北朝鮮の弾道ミサイル発射をめぐる誤発表問題で、防衛省は4日夕、発射情報を伝達する過程で、担当
者が米軍の早期警戒衛星も発射を探知したと勘違いしたことが原因だったと発表した。スピードを重視
するあまり、確認が追いつかず、誤った情報を伝えることに。「大変申し訳ない」。危機管理の甘さを露呈
し、幹部らは謝罪するのが精一杯だった。
 
防衛省によると、千葉県旭市の同省技術研究本部飯岡支所にある空自のレーダー「FPS5」が日本海で
何らかの航跡を探知。午後零時16分、防空指揮群(東京都府中市)に弾道ミサイル探知を意味する
「スパーク・インフォメーション」と連絡し、同指揮群から、ほぼ同じ内容が航空総隊司令部(同)に伝わった。
 
その際、総隊の隊員が米軍の早期警戒衛星も探知したと勘違い。別の隊員に「飯岡探知」に加え「SEW
(早期警戒情報)入感」と伝え、その隊員が、防衛省地下の中央指揮所に連絡した。

指揮所では運用企画局の職員が「発射」とマイクでアナウンス。官邸危機管理センターで、その音声を
モニターしていた同省連絡官も「発射」とアナウンスし、政府が同じ時刻に「飛翔(ひしょう)体発射」と一斉
通知した。
 
一方、総隊では防空指揮群とのやりとりで誤りに気付き同17分、指揮所に連絡したが、発射通知の後
だった。早期警戒情報は指揮群と指揮所のモニターでも確認できるが、情報伝達と確認作業は並行して
行われ、確認が後手になったという。 
 
隊員の勘違いの原因ついて、同省幹部は「通常はSEWの訓練をやっているため」とし、「早期警戒情報は
飯岡には入らない。指揮所などで確認していればよかった」と釈明。指揮所の職員が「発射」とアナウンス
したのも、「誤解ないよう、そのままの情報を伝えるべきだった」とした。
 
FPS5が探知した航跡は途中で消え、レーダー情報も結果的には誤りだった。別の幹部は「通常は外部
に出す情報ではない。速さを重視したあまり、こんな結果を招いた。申し訳ない」と、うなだれた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400344
166無党派さん:2009/04/04(土) 21:48:58 ID:1oOqX7QK
>>147
BARの頃は荒かった
SAF1に行ってから成熟したよ
今ドライブ出来ればそこそこやれると思うけどね
167無党派さん:2009/04/04(土) 21:49:09 ID:yTRhVLIM
>>142
民主党だって憲法改正に賛成の議員はいるだろ
憲法を改正しずにどうやって小沢の言う普通の国を目指すんだよ
168無党派さん:2009/04/04(土) 21:49:20 ID:0DREc0Q5
野党がアホの子だから与党になれない
与党が一時的に弱ったときしか政権取れてないじゃん
外部要因だけでしか勝てない
169左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:49:25 ID:dbjyvHw9
ゲッターロボだとロシアはじつに味わい深いメカつくるんだけどなあ。
アメはテキサスマックだけれど。
170無党派さん:2009/04/04(土) 21:49:25 ID:/2XJqRCj
>>130
北朝鮮の技術じゃ発射台の工作精度も低いし
誘導装置も操舵装置も信頼が薄いからね
国内に着弾してしまう可能性は意外と高いよ

そもそも風とかで中止になる程度じゃ兵器として使えんわな
171目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 21:49:36 ID:iulaAnxs
Good

郷原、宗像、鳥越俊太郎、小倉智昭、森永卓郎、室井佑月、白川勝彦、大谷昭宏、愛川欣也、荒川強啓、川村晃司、小沢遼子、TBS武田記者、植草一秀、毒蛇山崎、高野孟、上杉隆、田中良紹、小野寺光一、山口一臣、魚住昭、噂真岡留、金子秀敏

Bad

河上、堀田、みのもんた、杉尾秀哉、充実後藤、金子勝、青山繁晴、末吉竹二郎、嶌信彦、宮崎哲弥、森田実、荻原博子、岩見隆夫、辛坊治郎、花岡信昭、オフィスマツナガ、吉川美代子、花田紀凱、田中秀征、小宮悦子、岸井成格、福田和也

Even

土本、田原総一朗、DD古館、木村太郎、清一色、三宅久之、立花隆、安藤優子

Defective

金美齢
172無党派さん:2009/04/04(土) 21:49:57 ID:WPn4202X
誤発表:日本政府「発射」…5分後に訂正 官房長官が陳謝

 北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げを予告した初日の4日午後0時16分、日本政府は「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射された
模様だ」と長距離弾道ミサイルの発射情報を発表し、5分後の同21分に「さきほどの情報は誤り」と訂正した。防衛省内の情報
伝達ミスが誤発表の原因としている。発射情報の早期探知はミサイル防衛(MD)システムの根幹と言え、日本の防空能力への
信頼を揺るがしかねない失態に河村建夫官房長官は「ご心配をかけたことは率直におわびしたい」と陳謝した。

 防衛省によると4日午後0時16分、技術研究本部飯岡支所(千葉県旭市)で空自が運用する警戒管制レーダー「FPS5」が
日本海上空に何らかの航跡を探知。防空指揮群(東京都府中市)を経由し航空総隊司令部(同)にただちに伝えられた。

 通常は米国の早期警戒衛星からミサイルの発射を感知した「早期警戒情報」(SEW)などが入らなければ「発射」と判断するこ
とはないが、航空総隊司令部の担当官が勘違いして「SEW入感(受信)」と防衛省(東京都新宿区)の中央指揮所に通報。
判断の権限がない運用企画局の職員が「発射」とアナウンスし、首相官邸の危機管理センターから各自治体や報道機関に一斉に
伝達されたという。

 その後、FPS5が航跡を見失ったほか、日本海に展開している海上自衛隊のイージス艦からもミサイル発射情報が入らず、
EWが来ていないことに中央指揮所が気付いた。官邸も「誤報」を確認した。中央指揮所には米国からのSEWを表示する
モニターがあるが、誤発表の前にはチェックされなかった。

 秋田県の複数の自治体にはこれに先立つ同日午前10時48分にも陸上自衛隊幕僚監部指揮所からコンピューターの不具合で
誤った発射情報が流れた。

 浜田靖一防衛相は同日夕、防衛省内で記者団に「防衛省・自衛隊における情報伝達の不手際。一刻も早く国民に情報を伝えた
い気持ちもあり、正確を期す部分が少々足りなかった」と陳謝した。【松尾良、坂口裕彦】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090405k0000m010080000c.html
173無党派さん:2009/04/04(土) 21:49:58 ID:ehHFvwZD
ID:AWcVF5pIはIDが変わってもすぐ分かるな
174無党派さん:2009/04/04(土) 21:50:09 ID:AWcVF5pI
>>155
この工作機械のために旧ソの多段核弾道弾の命中率が飛躍的に伸びたそうなんだよな
おっかなくて技術支援とか出来ねーってのw
175無党派さん:2009/04/04(土) 21:50:14 ID:iQGElHKW
>>159
あなたが持っている国家観ってどんな感じですか?
答える能力があるのならぜひお願いします。
176無党派さん:2009/04/04(土) 21:51:00 ID:wiWooTHZ
ネトウヨとか呼ばわりする連中って在日だから。
元々は韓国のマスコミが、竹島を日本領土と主張する日本のネット世論を
ネット右翼と呼び始めたのがはじまり。

あと国士呼ばわりするのも在日よね。
今じゃまったく使われない用字用語だから、思いっきりばればれ。
177無党派さん:2009/04/04(土) 21:51:02 ID:u+F38035
>>165
早さ重視か、正確さ重視か。バランス取りが難しい所だな。

まぁいい練習になっただろうし、本番は頑張ってほしい。
178無党派さん:2009/04/04(土) 21:51:03 ID:Ey5H2LLa
>>159
あなたの国家観とは?
179無党派さん:2009/04/04(土) 21:51:34 ID:ehHFvwZD
>>167
>賛成派は自民支持層で54%(昨年比7ポイント増)に増え、
>民主支持層で53%(同12ポイント増)に急増した。

そもそも支持層で差が出てないからな
180市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:51:39 ID:CcX9iDbb
>>162
トゥナイトは何気にいい番組だったなあ…
なんか真面目にお色気考えてたりしたしw
181大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:51:53 ID:kjnJN6r8
ミサイル発射誤発表の流れ(4日)

午後零時16分 
防衛省技術研究本部飯岡支所にある航空自衛隊のFPS5レーダーが飛翔(ひしょう)体の航跡を探知。
防空指揮群から航空総隊司令部に「スパーク・インフォメーション(弾道ミサイル探知)。飯岡探知」の
連絡航空総隊は防衛省中央指揮所に「飯岡探知」「SEW入感」と誤連絡し、指揮所担当官が「発射」を
アナウンス。浜田靖一防衛相に報告
首相官邸危機管理センターから指揮所内の様子をモニターしていた防衛省連絡官が「発射」をアナウンス。
政府が「北朝鮮から飛翔体が発射されたもよう」と発表    

17分 
航空総隊が指揮所に「飯岡失探」「SEW入感なし」と連絡。指揮所担当官が「誤報」をアナウンス。防衛相
に報告    

19分 
航空総隊から指揮所に「イージス艦探知情報なし」との情報。官邸の防衛省連絡官に連絡    

20分 
防衛省連絡官が危機管理センターに「誤探知」を通知    

21分 
政府が「先ほどの情報は誤りです」と発表を取り消し  

1時25分 
防衛省が「FPS5レーダーが日本海で何らかの航跡を探知し、ミサイル発射情報として伝達されたのが
原因」と発表  

4時36分 
防衛省が誤発表の経緯について、「航空総隊の担当が米軍の早期警戒衛星からの情報があったと
勘違いしたのが原因」と説明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400333
182無党派さん:2009/04/04(土) 21:52:11 ID:yPTrQgyv
ID:wiWooTHZは書き逃げをしないところから見ると、朝日新聞社員と見てよさげだが。
緊急動議はありますか?

>>163
ホンダがF1に再び手を出すことはあるんでしょうかね?

それはそうと、会話の俎上に全く上がらないトヨタF1涙目
183無党派さん:2009/04/04(土) 21:52:32 ID:wiWooTHZ
国土と国民の生命財産を守る不筒の事さえ否定する民主党信者wwwww
ミサイルが自国の領空を通過するのに目をつぶって祈れと強制する恐ろし政党。
184無党派さん:2009/04/04(土) 21:52:51 ID:iQGElHKW
>>170
同感。

多段式ロケットを作るのに何十年かかってるの?というレベル。
命中界の問題にすらたどり着いていないというのに。
185ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 21:53:00 ID:j1zWHePL
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/eec0d427920e9bbbe1b42798ad81dc4c/
立ち往生する民主党の不安

>国民の民主党離れは大きいのに、党内をのぞくと、交代論は必ずしも大きくなっていない。日に日に票が逃げていくので一刻も早く辞めてもらいたいという気持ちと、辞任後の党内の混乱と自壊が恐ろしいという懸念とが錯綜している。


民主党離れは大きいか?
思った以上に離れてないと思うが。
186左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:53:11 ID:dbjyvHw9
風営法施行前の新宿不夜城時代はえがったなあ。
フォークゲリラや解放区はさすがに知らんけれども。
187無党派さん:2009/04/04(土) 21:53:18 ID:db0LARGf
後藤充実の金魚すくいチャレンジへ
188大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:53:18 ID:kjnJN6r8
対北安保理決議案に反対=中国が韓国に伝達−米政府系放送
【ソウル4日時事】米政府系の自由アジア放送(RFA)は4日、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射し、
国連安保理に新たな対北朝鮮決議案が提出された場合、中国はこれに反対するとの意向を韓国側に
伝達したと報じた。
 
ソウルの複数の外交筋によると、中国の胡正躍外務次官補が1日、北京で韓国側外交官に対し、新たな
対北朝鮮安保理決議案に反対する方針を伝えた。中国のこうした立場は、北朝鮮が人工衛星を打ち上げ
るとの判断に基づくとみられるという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009040400353
189無党派さん:2009/04/04(土) 21:53:25 ID:7wm1fsI/
>>159
あなたの国家観とは?
190無党派さん:2009/04/04(土) 21:53:25 ID:u+F38035
>>181
誤探知判明から発表までの流れがちょっぱやでワロタw
191無党派さん:2009/04/04(土) 21:53:38 ID:yPTrQgyv
>>166
ただ、その彼にシートを提供するチームもないのが現状と言う事で。

ID:AWcVF5pIはやおよろず先生と椎名が認定しました。
192無党派さん:2009/04/04(土) 21:53:47 ID:OMG6fNYo
>>180
もーね、ほとんどビョーキw
>>182
トヨタはクソ。モータースポーツも。
193はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:53:53 ID:7IYSovAN
>>183
ハイハイ、街中でそう叫ぶんだな。
194無党派さん:2009/04/04(土) 21:54:32 ID:/2XJqRCj
>>154
これすげえ馬鹿だよなあ…
裏の取れない情報は無価値だという原則さえわかってないよ
観測網で2箇所以上条件を満たしたときに自動発令とか
そのくらい信頼性を高めないと…

2chソースで行動を決めているのと似たような精神構造してるんじゃねえのか?
195春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 21:54:35 ID:E9tgjKZm
麻生政権終わったな。これこそブーメラン。

飲み会終わって帰ってきましたけど、テポドン祭はあす以降に延期と言うことで…
今日の誤報祭で北朝鮮は延期したんでしょうね。
196無党派さん:2009/04/04(土) 21:54:37 ID:wiWooTHZ
ネットでは民主党信者はどういう人間たちかバレバレだよwww
ご愁傷様wwwww
信者は在日だけじゃないよ。
在日と連携する自称「 市民運動家 」の奇形サヨ、中核派も
脳髄反射でネトウヨ連呼してるんだってばあ。
197 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/04(土) 21:54:49 ID:/PPyc6He
>>185
支持率や「首相にふさわしい」の落ち込みばかり見ているんでしょうね
198無党派さん:2009/04/04(土) 21:55:17 ID:cvEeWUyL
>>176
あなたが言っている日本が成長を成し遂げた当時の自民党の主流会派は
経世会だよね。
その経世会の直系とも言える主要な政治家は民主党にいてしかも代表に
なっているんですけど・・・

こっちは、宮沢首相以後〜小渕首相まではいいとして、森首相以後の自民党と
高度経済成長期の自民党とは本質的に別の政党だと思っているよ。
199無党派さん:2009/04/04(土) 21:55:29 ID:yuloL5zO
ぶっちゃけ自民党が存在しなくなったら憲法改正を容認する
200大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/04/04(土) 21:55:36 ID:kBpiY184
>>30わろたw
しかも+PA(パー)だしw
201無党派さん:2009/04/04(土) 21:55:51 ID:yPTrQgyv
>>192
トヨタは予算だけは潤沢なんだっけ?
どっかのトップチーム並みの予算使っているんだよね?
202左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 21:56:09 ID:dbjyvHw9
知らん間にナルニアやってるな。
203無党派さん:2009/04/04(土) 21:56:12 ID:7wm1fsI/
>>196
なんか、知らんけど、悔しいんだねww
204無党派さん:2009/04/04(土) 21:56:25 ID:yuloL5zO
>>196

ネトウヨは敵が多くて大変ですねwww
205市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 21:56:35 ID:CcX9iDbb
>>183
現実に迎撃可能なのかね?
仮に今回の誤報のタイミングでミサイル打ったとしても、おそらく落ちてから打ってる可能性が高いよね。
あと迎撃精度とか、迎撃した後の破片の飛び散り具合とかだって問題があるし。

まず飛ばさせない、って外交政策が必要なんよね。
それに政府は失敗した、って見方をしてもいいと思う。
まあ、はっきり言ってミサイル発射を黙認、迎撃反対の平和団体のバカみたいのもいるけどさw
こういうのもある意味同罪だよ。北朝鮮に向けて反核平和運動やらないんだから。
本気で平和考えるんなら、総連囲むぐらいのことを平和団体はせなあかんよ。
206無党派さん:2009/04/04(土) 21:56:41 ID:Eg5oq/F3
>>176

えっ、酷使様ってワザと古臭い用語使ってるんじゃないのw
繊細な日本語の意味を感じとれないとは
ちょっと、日本語学校に行った方がいんじゃ
207無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:06 ID:db0LARGf
後藤充実の金魚すくいチャレンジ。小林に奪われる
208大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 21:57:07 ID:kjnJN6r8
政府、ミサイル発射を誤発表 米衛星探知と勘違い
政府は4日、北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルを同日にも発射する事態を想定し厳戒
態勢で臨んだが、北朝鮮は発射を見送った。政府は午後0時16分に「北朝鮮から飛翔体が発射されたも
よう」と発表し、5分後に「誤探知だった」と訂正。河村建夫官房長官と浜田靖一防衛相は大きな不手際と
して「国民におわびしたい」と陳謝。河村氏は浜田氏を口頭で注意した。

北朝鮮は4−8日の午前11時から午後4時に発射すると通告しており、政府は5日以降の発射に備えて
警戒態勢を取っている。

防衛省は4日夕、誤った発射情報を報道機関、自治体を通じて国民に公表した原因について、米軍の早期
警戒衛星が発射を探知したとの誤情報が航空総隊司令部担当者の勘違いで防衛省中央指揮所に伝達さ
れ、これを首相官邸でモニターした担当者を通じ公表したため、と明らかにした。

防衛省によると、4日午後0時16分ごろ、空自の防空指揮群(東京都府中市)が航空総隊司令部(同)に
対し、空自弾道ミサイル監視用レーダー「FPS5」(千葉県旭市)が不審な航跡を探知したとの情報を連絡。
同司令部で連絡を受けた担当者が、この情報に加え、米軍の早期警戒衛星も発射を探知したと勘違い
した。

航空総隊司令部は直ちに、空自レーダーと米早期警戒衛星が発射を探知したと防衛省の中央指揮所に
報告した。これを担当者が「発射」として専用回線でアナウンス。官邸で音声をモニターした防衛省連絡官
が官邸危機管理センターに伝達し、報道機関や地方自治体に誤情報が駆けめぐった。

1分後の同17分、航空総隊司令部は「FPS5」が目標を失い、早期警戒衛星情報も発射を示していない
ことを中央指揮所に通報。官邸は同21分に発表を訂正。防衛省幹部は「一報があったため、官邸に至急
連絡した。早期警戒情報をきちんと確認すべきだった」としている。
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040401000209.html
209はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:57:10 ID:7IYSovAN
充実の金魚すくい
210無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:27 ID:wiWooTHZ
> こっちは、宮沢首相以後〜小渕首相まではいいとして、森首相以後の自民党と
> 高度経済成長期の自民党とは本質的に別の政党だと思っているよ。

詭弁乙。
じゃ、昔の地味の津に戻せばいいだけじゃんwwwwwww
国民はその必要もないと思ってるけどねwwwww
211無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:38 ID:vCJzl/Dd
兄の小学校入学の際に伯父が贈った勉強机にはジェームス・ハントが
乗ってた頃のマクラーレンの写真(M23かな)がディスプレイされていた。
212無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:40 ID:yTRhVLIM
今回は間接的に全国の日本国民に迷惑かけたな、ミサイルが領土に
着弾なんてするとは思わないが、この誤報によって世界中の国に
日本の国防意識の脆さが露呈してしまった。
日本人が信用を失ったら他に何が残るんだよ。
麻生は記者の質問を完全スルーだし、何だよあの態度。
213無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:40 ID:yPTrQgyv
>>195
日本の誤報祭りは北の将軍様も当然耳にしているだろうからね。
それよりは明日以降にテポドン発射したほうが北の都合には良いだろうね。
214無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:45 ID:7wm1fsI/
充実実況、いいぞーー!!
215無党派さん:2009/04/04(土) 21:57:53 ID:u+F38035
>>194
ちゃんと読め。裏が取れてると判断したのが原因だ。

その辺のクロスチェック体制の不備だな。
216無党派さん:2009/04/04(土) 21:58:02 ID:OMG6fNYo
>>201
予算は凄いがルールは無視。ここが嫌われる原因だな。
217無党派さん:2009/04/04(土) 21:58:02 ID:GLzb8/Et
誤答wwwww
218無党派さん:2009/04/04(土) 21:58:24 ID:OQTP35sc
ぶっちゃけ在日朝鮮人にとっての保守本流だの国家観だのというのは
清和会に凝縮されている。
国士だのネトウヨだのと呼ばれる連中がこのスレ住人にして欲しいのは
不可能だとわかりつつ「清和会って愛国だよな」というネトウヨ自身の押し付けに賛同してくれることだけ。
219無党派さん:2009/04/04(土) 21:58:40 ID:YPDEwfBw
■【北ミサイル】将軍様も大慌て

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射が今日以降に繰り延べされた。全世界が注視する
発射だから、金正日将軍は誰よりも緊張に震えているのだろう。もし、日本のミサイル破壊命令でテポドン
2号が迎撃されでもすれば、北の情勢は劇的に変わる可能性を秘めている。

 9日は最高人民会議が開かれ、15日は先代の金日成の誕生日だから、発射に成功すれば国威発揚の
機会だが、撃墜されればメンツ丸つぶれだ。撃てども逆襲を食らっては、その優劣は明らかだ。発射情報の
ミスに臆(おく)することはない。

 迎撃されれば、北の“首領”としての地位が揺らぎ、伝えられる後継者指名の思惑だって分からなくなる。
核も弾道ミサイル開発も、将軍様の求心力の源泉であり、威信をかけたプロジェクトである。人々の飢えなど
微塵(みじん)も考えず、ミサイルにカネをつぎ込んできたから失敗は許されない。

 だからこそ、日本による迎撃のそぶりには、さすがの将軍様も大あわてだった。朝鮮通信がわざわざ重大
報道と銘打ち、「断固たる報復攻撃を加える」だの「火の雷を浴びせる」だのと最大限の脅しを繰り返した。
あれはむしろ、迎撃回避の懇願に違いない。


 2006年のように発射から40秒で燃え尽きてしまえば技術改良の失敗であり、これも将軍様の権威に
かかわる。まして、米国のオバマ新政権を挑発して対価を稼ごうとした思惑がはずれる。実験に立ち会って
いるというイランへのミサイル技術供与も危うい。
220無党派さん:2009/04/04(土) 21:58:49 ID:db0LARGf
信頼の先には安心感
221無党派さん:2009/04/04(土) 21:59:00 ID:YPDEwfBw

 北朝鮮は93年に短距離のノドンを、98年にはテポドン1号を発射して飛距離を伸ばしてきた。北はそれ
以来、一貫して米国本土に達するミサイルの研究開発と、核弾頭の搭載を目指してきた。

 過去に、北が日本列島上空にミサイルを通過させても、日本海に7発連射しても、日米の報復を受けなかった
から今回も遠慮なくやろうとした。北にとっての発射実験は、実入りよりリスクの方が大きくなければやめない。
だが、麻生太郎首相が意外や「破壊命令」を出したから将軍様は仰天した。

 それなのに、某官房副長官は愚かにも「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」と足を引っ張った。敵対国に
撃墜必至と思わせなければ、発射を躊躇(ちゆうちよ)する抑止にはならない。安全保障観のない政府高官は
ごめんこうむる。

 中国とロシアも北の跳ね上がりに苦虫をかみつぶしている。日本のミサイル防衛(MD)がうまく機能して、
テポドンがイージス艦や地上配備のパトリオットに撃墜されると、実戦で「MDの有効性」が立証されてしまう。
北の核が無力化するだけでなく、確率が限定的でも中国の核もまた対日攻撃に使いにくい兵器になる。

 北が譲歩するときとは、「体制崩壊」につながる経済制裁か軍事侵攻である。ゲーツ米国防長官が先月
29日の米テレビで、「外交よりも経済制裁の方が成功する」と述べているのがそれだ。

 各国は粛々と国連安保理決議違反として国連で経済制裁を取りあげればよいのだ。北が報復に「6カ国
協議を崩壊させる」と息巻いても、あれはすでに崩壊している。援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露
とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。

 日本にとって重要なことは、MD計画の地道な努力があったからこそ、北朝鮮の恫喝(どうかつ)にもパニックに
ならずに済んでいることだ。逆説的にいえば、北はまたも「そこにある危機」を日本人に気付かせてくれた。

■ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n3.htm
222無党派さん:2009/04/04(土) 21:59:16 ID:cvEeWUyL
>>211
俺が撮ったハイレグキャンギャルの写真は200枚を越えるよ。
どれも良い宝物。
223はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 21:59:17 ID:7IYSovAN
人間関係を築かないといいニュースは取れない@充実後藤
224無党派さん:2009/04/04(土) 21:59:52 ID:yPTrQgyv
>>218
清和会の売国は田中派・経世会の売国より深刻なのは確定的に明らか
225無党派さん:2009/04/04(土) 21:59:54 ID:db0LARGf
充実金魚すくい楽しんだ。
226無党派さん:2009/04/04(土) 22:00:08 ID:OMG6fNYo
>>223
何、その充実の毒饅頭全開宣言w
227無党派さん:2009/04/04(土) 22:00:15 ID:WPn4202X
>>219
産経のソースだけ電波妄想入り乱れなのはどうにかならんのかね
228無党派さん:2009/04/04(土) 22:00:20 ID:8sIYbBhe
NHKも今さっき終わった番組のスタンスで
ロケット発射騒動をやってくれんかな。
229大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:00:24 ID:kjnJN6r8
後藤謙次 充実の噛み
230無党派さん:2009/04/04(土) 22:00:29 ID:k2CT/Yu0
なにやら香ばしいのが一匹居るな
今時珍しいやw
231ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:00:39 ID:j1zWHePL
>>223
自民党が下野したら情報取れなくなるぞw
232無党派さん:2009/04/04(土) 22:00:39 ID:yPTrQgyv
充実の後藤は安倍ちゃん並のアイドルになったね。
233春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:00:48 ID:E9tgjKZm
>>213
そりゃそうでしょうね。
ほんとに今の政府はクソすぎ。防衛相の首は少なくとも飛ばさないと。
ほんと馬鹿らしい。フライパンの上で猫踊りしてる日本政府。
234はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 22:01:10 ID:7IYSovAN
>>226
政権交代後の己の存在否定でやんす。
235無党派さん:2009/04/04(土) 22:01:10 ID:/2XJqRCj
>>205
> まず飛ばさせない、って外交政策が必要なんよね。
俺もそれに同感だよ
あらゆる外交ルートやスパイもフル活動させて失敗に追い込まないとな
「北が行動してくれたら防衛活動で支持率が上がる」とか
そういうふざけた理論で政治やってるんじゃないかと
236無党派さん:2009/04/04(土) 22:01:12 ID:db0LARGf
充実のカミカミ微笑み王子
237熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/04(土) 22:01:13 ID:Pv/UPJ6j

誤発表が批判されるのはおかしい。
間違いであっても可能性があるなら発表すべきだろ。

「発表してどうしたらいいの?」「そんなことでそもそも迎撃などできるのか?
ていうか迎撃って意味あるの?」ということを問題にすべき。
238無党派さん:2009/04/04(土) 22:01:28 ID:AWcVF5pI
>>184
意味不明だな。別に多段を造らなくても320箇所にも及ぶミサイル基地からの同時発射で充分だろ
問題は命中精度だ
239左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 22:01:28 ID:dbjyvHw9
窮民運動や社会主義入ってた岸や戦後一の秀才だった大福田なだまだいいいが
小泉、安倍、小福田なんていうのはタダのカスだしな。
240無党派さん:2009/04/04(土) 22:01:33 ID:/M0lmClI
そもそも清和会は満州国が源流だよな
241市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:01:42 ID:CcX9iDbb
>>218
つうか保守本流といえば、普通は吉田学校だろ。
まあ今となってはあまりに希釈されすぎちゃって変な感じではあるんだが。

福田なんぞ、党風刷新とかなんとか言いながら、実のところ自分の為の政争ばかりやってきた記憶しかないけどね。
清和会はその延長線。
242大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/04/04(土) 22:01:48 ID:kBpiY184
アホウはミサイル問題の処理で政権浮揚を狙ってたろうな
それが逆に失態をさらしてしまった

ホンマ自滅政権だな
243無党派さん:2009/04/04(土) 22:01:57 ID:WPn4202X
>>233
そもそも内閣決議もなしに自衛隊を動かす麻生が非常識
244無党派さん:2009/04/04(土) 22:02:07 ID:wiWooTHZ
北「テニスやろーぜサーブ俺からな」
日「いつでもこいや」
北「いくでー」
日「ピクッ、なんだまだかよ」
民主党「今日本は動いたけどもう少しでボールを打ち返すところだった。謝罪と賠償と政権交替を要求する」
245左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 22:02:30 ID:dbjyvHw9
>>238
スターリンのオルガン作戦ですね。
246無党派さん:2009/04/04(土) 22:02:35 ID:7wm1fsI/
可哀相で思い出したが、30歳以下は本物の好景気て経験してないと思う。
ちょっと変だった、あのバブル景気でさえ実体験がない。
戦後「最長」の好景気と騒いだマスコミに騙されてるんだよね、20代は。
247無党派さん:2009/04/04(土) 22:02:46 ID:yPTrQgyv
>>233
なんかニュース記事を読んでみると、
防衛省を飛び越して官邸がいきなり速報を出したとか。

浜田防衛相と防衛省幹部がニュース速報で第一報を知るって何なのかと思います。
248はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 22:02:57 ID:7IYSovAN
>>244
おもしろいこと云ったつもりでいやがる(失笑
249大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:02:57 ID:kjnJN6r8
“ミサイル発射”誤情報、韓国にも伝わる
北朝鮮は4日午前、国営メディアを通じて「人工衛星はまもなく打ち上げることになるだろう」と発表したが、
4日の打ち上げは行われなかった。韓国では、日本で「飛しょう体発射」の情報が流れた直後、テレビ各社
が通常の番組を中断して伝えた。その後、誤った情報であることが確認されると、一斉に取り消す騒ぎと
なった。
 
聯合ニュースは「日本政府と地方自治体が極度に緊張した中で、事実確認よりも迅速な情報提供を強調
した結果、引き起こされたと受け止められている」と伝えている。
http://www.news24.jp/132441.html
250ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:03:04 ID:j1zWHePL
>>232
とりあえず10程度とれれば当面安泰だろうからねえw
251中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:03:05 ID:ncuClE6p
>>202
ナルニアはGyoがかなり金突っ込んでネット放映権取ったけど、散々だったらしい
252北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 22:03:10 ID:LMRaVbIT
F1の話題になってもDD古館がスルーされている件。

誤答の登場に妻がバカ受けw
253無党派さん:2009/04/04(土) 22:03:16 ID:cvEeWUyL
>>237
少なくとも裏取りぐらいはしても良いだろ。
そうでなくとも口頭で伝達なんだからミスは絶対に発生すると思うのが普通。
人間は絶対じゃないんだから。
254春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:03:16 ID:E9tgjKZm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000027-jij-pol
首相動静(4月4日)
4月4日8時17分配信 時事通信


 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時30分から同9時13分まで、公邸周辺をウオーキング。「ミサイルはやはりきょうか」に「(わずかにニヤリとしながら)…」。「準備は万端ということか」に「…」。
 午後0時19分、公邸発。同20分、官邸着。
 午後0時21分から同29分まで、内閣危機管理センターで伊藤哲朗内閣危機管理監。同30分、執務室へ。
 午後1時14分、河村建夫官房長官が入った。
 午後1時34分、鴻池祥肇官房副長官が加わった。同40分、河村氏が出た。同57分、鴻池氏が出た。
 午後3時26分から同41分まで、漆間巌官房副長官。
 午後4時19分、松本純、鴻池、漆間各官房副長官が入った。同27分、河村官房長官が加わった。同33分、全員出た。同34分、執務室を出て、同35分、官邸発。「誤った情報が流れ、混乱しましたが、態勢に不備はありませんか」に「…」。同36分、公邸着。(了)

この麻生の動きが全て。朝はニヤリ(不謹慎だろ!)としているのに、誤報の後は記者の質問にも答えない。


>>243
麻生に常識を求めてはいけまsん。麻生に常識を求めることが非常識。
255無党派さん:2009/04/04(土) 22:03:32 ID:u+F38035
>>219
日本に落ちなきゃ迎撃しないっつってるのに、何かその辺誤解してる気がするんだがなぁ。
つか、将軍様が一番恐れてるのは、前回みたいに途中で落っこちることだろうw

>>243
迎撃に関する内閣決議はやってたっしょ。それが遅延してたから一連の政府関係者の報道が出た。
256無党派さん:2009/04/04(土) 22:04:04 ID:hEWKhO57
>>237
そんなことでそもそも迎撃などできるのか?と誤発表はイコールだと思うのだが。
257無党派さん:2009/04/04(土) 22:04:05 ID:/2XJqRCj
>>215
国内で2点以上から観測されたのならともかく
一点からのみの情報を
米衛星からの情報と間違えるって馬鹿にもほどがあるわな…
258無党派さん:2009/04/04(土) 22:04:33 ID:Mgz/wLiW
>>237
そんなレベルの話ではないんだが
259無党派さん:2009/04/04(土) 22:04:42 ID:6hmnhhL3
260なら迎撃ミサイルが>>196を直撃
260無党派さん:2009/04/04(土) 22:04:42 ID:yPTrQgyv
ID:AWcVF5pIはやおよろず大先生

>>237
飯島勲似の熊五郎先生ktkr
261春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:04:51 ID:E9tgjKZm
>>247
mjd?
早漏だろ。こらえ性がなさすぎだろ…
262無党派さん:2009/04/04(土) 22:05:17 ID:WPn4202X
>>255
内閣決議はやってない
あくまで議会上での破壊命令が出てるだけ
263無党派さん:2009/04/04(土) 22:05:30 ID:Eg5oq/F3
>>219

産経や産経を読む人間は北朝鮮に自分たちと同じメンタリティ
を期待してみてるけど、この10年間の北朝鮮外交や体制維持
をみてると、いいか悪いか別として彼らなりのかなりシビアな現実主義に
徹してるよな
産経とおりの外交や相手の分析を現実にやったら、日本は持たん
264中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:05:54 ID:ncuClE6p
>>233
日本の総理が「4日」って断言してる状況で4日に打ち上げてやる義理はないわな
265はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 22:06:05 ID:7IYSovAN
でもPM7時はホントにテレビ局にとってゴールデンタイムなのか?
ひと時代前の発想ではないのか。
266大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:06:19 ID:kjnJN6r8
>>261
防衛省は、基本的にはアメリカの早期警戒衛星の情報でミサイル発射を把握することにしており、
今回は衛星による探知情報はなかった。
関係者によると、テレビで発射の速報が流れた際、浜田防衛相ら幹部は一様に驚いていたという。
http://www.news24.jp/132431.html
267目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 22:06:33 ID:iulaAnxs
>人間関係を築かないといいニュースは取れない@充実後藤

まあ、嘘ではないが、どういう人生を歩んだか想像できる一言だな。
268無党派さん:2009/04/04(土) 22:06:42 ID:wiWooTHZ
自民党政治では民主党も、在日も、共産党も、中核派も存在を許す。
民主党政治は自民党も、公明党も、共産党も存在を許さない恐怖政治。
在日と、ヤクザと、極左しか存在しないならず者国家。
269市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:06:43 ID:CcX9iDbb
>>255
つうか、その辺を勘違いしてるのは右も左も同じだからなあ…

みずぽが談話で「先制攻撃するところだった」みたいなことを言ってるわけだしw
落ちてくるもの爆破するのは先制攻撃でもなんでもないと思うんだが…
270無党派さん:2009/04/04(土) 22:06:56 ID:7wm1fsI/
で、テレビ見てないし、なんで、後藤がオンエア?
271左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 22:07:10 ID:dbjyvHw9
産経に寄稿する識者を信じていたら中韓は前世紀中に崩壊してないとおかしい。
272無党派さん:2009/04/04(土) 22:07:15 ID:OMG6fNYo
>>265
そういう古い頭の連中が作っているのが、今のTVです。
273無党派さん:2009/04/04(土) 22:08:21 ID:yPTrQgyv
ID:wiWooTHZは充実の朝日新聞社員
274無党派さん:2009/04/04(土) 22:08:24 ID:ONVtkFaZ
いまの自民を支持する人って何が理由なのか、なんか逆に聞いてみたいよ。
275大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:08:24 ID:kjnJN6r8
東北地方、緊張と誤情報に徒労感 5日も厳戒
いつ終わるのか−。北朝鮮がミサイルを「間もなく」発射すると発表した4日、発射時間帯の午後4時をすぎ
ると、東北地方の自治体には徒労感が漂った。政府の誤情報にも終日振り回された。各自治体は5日も
厳戒態勢を維持する構えだが、続く緊張にいら立ちを強めている。

岩手県総合防災室ではしきりに首をかしげたり背伸びをしたりする職員の姿が見られた。宮舘寿喜副知事
は「今日中に(発射が)あると思っていたのだが」と疲労困憊の様子。

秋田県庁では午後4時のテレビニュースが始まると、職員らは無言のまま画面を見つめた。県幹部は
誤情報について「非常に遺憾」と述べた。

2度の誤情報に翻弄された同県八峰町。職員から「今日はなしか…」とため息が漏れた。別の職員(49)
は「また誤報があり得る。断定を避けたアナウンスを検討しなければ」と困惑気味。

岩手県警幹部は「おおかみ少年じゃないけど、住民も次の情報を信じていいか迷うだろう」と皮肉った。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009040401000572.html
276無党派さん:2009/04/04(土) 22:08:34 ID:WPn4202X
>>269
向こうが何も飛ばしてないのにこっちが撃ったらダメだろ
277無党派さん:2009/04/04(土) 22:08:49 ID:hEWKhO57
>>268
さりげなく創価暴露しなくてもいいのに。
278無党派さん:2009/04/04(土) 22:09:11 ID:wiWooTHZ
先制も何も日本に対する危害の防止として国土に落下する物を撃ち落とそうとする行為に対し、
北が宣戦布告してんだから仮に誤射したとしても自衛権の行使の範囲だよ。
表面上は平穏かもしれんが、事実上は既に交戦状態なのを民主信者は理解しろよ。
279春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:09:48 ID:E9tgjKZm
>>264
その通り。
麻生は調子乗りすぎてたんでしょうね。
にやりとするとかほんとに…
政局に利用しようとしたからこういうことになる。

酷使様御用達のN速+ではどういう論調なのか知りませんが。
280無党派さん:2009/04/04(土) 22:10:10 ID:/2XJqRCj
>>276
こっちも「ロケットの発射失敗」ということで
北朝鮮の発射基地に正確に打ち込んでやればどうかねw
281無党派さん:2009/04/04(土) 22:10:42 ID:hEWKhO57
>>278
はいはい。みずぽスレにでも行って下さいね。
282無党派さん:2009/04/04(土) 22:10:48 ID:wiWooTHZ
もう民主党信者は、キム豚に頼んで北朝鮮籍に拉致被害者と交換条件で亡命すれば
幸せなんじゃないか?!早く大好きな地上の楽園とかへ行けば?

発言がことごとく日本人じゃないよな。どうやったらこんな風に売国奴発言を次から次へと繰り出せるんだろう?
283無党派さん:2009/04/04(土) 22:10:50 ID:/2XJqRCj
>>279
麻生自身がN+脳だからなあ
284無党派さん:2009/04/04(土) 22:11:07 ID:t7az8a7P
>>279
なぜか「鳩山が悪い」って論調だったような。
285無党派さん:2009/04/04(土) 22:11:23 ID:eDiwvLt2
>>221
盲目的な麻生礼賛っぷりは北朝鮮メディアみたいだなw
286はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 22:11:23 ID:7IYSovAN
>>279
N速+の論調なんてID:wiWooTHZのレスを読み返せば容易に想像がつくでやんす。
287龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:11:35 ID:kZETPZwD
>>100
500万人の朝鮮中国フィリピン人にビデ発給し続けた自民党め!
1000万人移民政策!
日本の派遣は死ねというのか!
288熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/04(土) 22:11:35 ID:Pv/UPJ6j

検察官僚の悪にばかり最近目にしたので麻生政権含めた政治家の
失態には寛容な気持ちになってしまう。
289無党派さん:2009/04/04(土) 22:11:44 ID:AWcVF5pI
結果的には日本がやる気満々になったんで北朝鮮がビビって発射を見送ったのかも知れないしな
290大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:11:53 ID:kjnJN6r8
防衛省、2回もミサイル発射の誤報 全国の部隊や官邸に
防衛省は2度にわたり、北朝鮮のミサイルが発射されたとの誤報を流していた。午前10時48分ごろ、
陸上幕僚監部の指揮所から全国の各部隊など900の端末に発射情報を伝えた。午後0時16分には
防衛省から誤った発射情報を受け取った首相官邸が誤報を流し、5分後に取り消した。

浜田防衛相は「防衛省・自衛隊における情報伝達の不手際。国民にご迷惑をおかけした」と謝罪。政府は
誤報に至った経緯の検証を終えた段階で、関係者の処分を検討する方針だ。

首相官邸は4日午後0時16分、防衛省中央指揮所の情報をもとに、「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射
された模様」と報道機関や自治体に発表。「誤探知」に気づいた後の同21分、「さきほどの情報は誤りです。
飛翔体が発射は確認されておりません」と訂正した。

防衛省は4日夕、航空自衛隊の航空総隊司令部(東京都府中市)が午後0時16分、中央指揮所に
(1)米国の早期警戒衛星による発射情報が流れた(2)千葉県旭市にある新型レーダーFPS5(通称
「ガメラレーダー」)がミサイルの航跡を探知した――との誤った情報を流したことが原因だったと明らかに
した。

米国の早期警戒情報は実際は流れておらず、ガメラレーダーがとらえた航跡もすぐに見失い、結局、
誤探知とわかった。日本海に展開するイージス艦のレーダーも発射を探知しておらず、官邸危機管理
センター詰めの防衛省の連絡官が午後0時20分、センター内に誤探知を知らせた。

291無党派さん:2009/04/04(土) 22:12:36 ID:cvEeWUyL
>>274
今の自民は完全なナショナリズムを振りかざすイデオロギー政党になったね。
昔の自民はわいろとか裏では色々やっていたようだが、国民の生活だけは
向上させる。景気は悪くさせない。これだけは律儀に守っていた。
昔の自民は都市部では評価は悪かったが地方では自民の評価は高かった。

今の自民とは本質が違っている。
292無党派さん:2009/04/04(土) 22:12:44 ID:OMG6fNYo
>>287
意図的な誤り?
293無党派さん:2009/04/04(土) 22:12:44 ID:Eg5oq/F3
>>278

頼むからそういう法的・政治的に誰も信じないトンデモ論は
自分のママに話すのに留めてくれ
こんな場所で開陳されると、頭が痛くなってくる
294大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:12:48 ID:kjnJN6r8
一方、陸幕が誤情報を送信した件で、問題が表面化したのは秋田県と茨城県。秋田では県庁に詰めて
いた陸自の連絡官が誤報を県に伝え、県が午前10時54分に県内の市町村に一斉メールで連絡。秋田
市や大潟村など9市町村は防災行政無線などで住民にも伝えた。県が陸自側に確認を求め、誤報と
わかった。

茨城県では、誤報を受けた陸自勝田駐屯地が午前10時52分、県消防防災課に電話で発射情報を伝え
た。県危機管理室は、政府から入るはずの連絡がなかったため、陸自に再確認し、誤報とわかった。

浜田防衛相は、誤報の背景について、「一刻も早く国民に伝えたい気持ちがあり、少々前がかりになった。
正確さが足りなかった」と記者団に語った。浜田氏は河村官房長官から注意を受け、防衛省・自衛隊の
幹部らに、正確な情報伝達を指示したという。
http://www.asahi.com/special/08001/TKY200904040148.html
295無党派さん:2009/04/04(土) 22:13:23 ID:qqU5Qp9s
>>288
確かな政局論で定評のある熊五郎先生だが、その意見には同意していいものやら

ID:AWcVF5pIはやおよろず
296大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:13:35 ID:kjnJN6r8
2009年3月28日20時54分 読売新聞
首相また“言葉足らず”「4月4日、北朝鮮がミサイル撃つ」
麻生首相は28日、高知市で学生と意見交換するイベントに出席し、北朝鮮が「人工衛星」名目で弾道
ミサイルの発射準備を進めていることについて、「4月4日、北朝鮮がロケットと称してミサイルを撃つ」
と語った。
北朝鮮は4〜8日の間に打ち上げると予告しているが、発射の日付を断定した形となった。首相周辺は
「『4日以降に』という意味で、言葉足らずだった」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090328-OYT1T00963.htm

   ↓

2009/04/03-06:36 時事通信
ミサイル「4日には飛び越える」=麻生首相が見通し
【ロンドン2日時事】麻生太郎首相は2日夕(日本時間3日未明)、ロンドン市内のホテルで記者団に対し、
北朝鮮が「人工衛星」打ち上げを名目に準備を進めている弾道ミサイルについて、「土曜日(4日)には
日本の国の頭上を飛び越えていくことは極めて大きな話だ」と述べ、4日には発射されるとの見通しを
示した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040300103

  ↓

2009年4月4日 12時17分ごろ
政府、発射と発表
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/photoimg/2009040401000360/photo.jpg

  ↓

2009年4月4日 12時20分ごろ
誤報発覚
297無党派さん:2009/04/04(土) 22:13:45 ID:6hmnhhL3
>>287
ビデを発給するのは衛生上悪いことじゃないだろう
298龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:13:53 ID:kZETPZwD
>>282
500万人にビデ発給し続けた自民党は死ね!
売国奴!
朝鮮中国フィリピン人は帰れ!
299無党派さん:2009/04/04(土) 22:14:00 ID:7wm1fsI/
>>282
おまえ、日本人に生まれたいと思って、生まれてきたのか?
300春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:14:16 ID:E9tgjKZm
>>283-284>>286
さすが、予想の斜め上を行きますね。
過剰反応しすぎなんすよ。
ほんとに。
301無党派さん:2009/04/04(土) 22:14:39 ID:wiWooTHZ
ミンス党は、ミサイルが発射されてから対応を考えるんですってよ?
なんせ、一発までなら誤射だそうだし

ミンス信者様〜、鳩山幹事長の発言に対する擁護まだぁwwwwww
302無党派さん:2009/04/04(土) 22:14:46 ID:AWcVF5pI
>>295
でもさー、打つ打つ言ってて打たないだろ?
303無党派さん:2009/04/04(土) 22:14:59 ID:ehHFvwZD
自民党で一番理解出来ないのが純潔教育だな
エイズでも蔓延させて日本を滅ぼすつもりだろうか
304無党派さん:2009/04/04(土) 22:15:17 ID:OQTP35sc
>>286
マジレスしてあげようか
民主党が与党になったら信濃町にも渋谷松涛にも一撃でかいのがお見舞いされるよ
ロスチャイルド家は創価も統一協会も潰れることをお望みなんだ。
なんでって?代理人の癖に身の程も弁えず収めるべき利権の上がりをご主人様に渡さず
自分達自身で独り占めしたからさ。
満鉄の利権割譲の申し出を蹴っ飛ばしてクーンローブ商会に中国から叩き出された日本軍部と同じだね。

だからロスチャイルド家の代理人の小沢が清和会ごと朝鮮カルトを弾圧してくれるよ。
よかったね。国士様は朝鮮宗教大嫌いなんでしょう?
305無党派さん:2009/04/04(土) 22:15:26 ID:qqU5Qp9s
>>291
自民党がイデオロギー政党になったのは小泉詐欺師の純化路線のお陰ですね。

>>298
ビデは発給するものか?ビデは発射するものだろJK
306北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 22:15:45 ID:LMRaVbIT
>>288
って言うか麻生ざま〜〜じゃ今回の件はいかんと思う。
レフトウイングの自分でさえそう思う。
>>289
それはさすがにないのでは。
307中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:15:57 ID:ncuClE6p
>>282
そもそも、北朝鮮と関係が深いのは自民党清和会ってところを抑えないと。
308無党派さん:2009/04/04(土) 22:16:10 ID:OQTP35sc
>>304
>>286じゃなくて>>268宛ての間違い
309無党派さん:2009/04/04(土) 22:16:14 ID:OMG6fNYo
ま、今の自民は自由でもなければ民主主義でもないんだけどな。
310無党派さん:2009/04/04(土) 22:16:17 ID:a/V5i4dH
>>303
支持者のネトウヨは童貞ばかりなので大丈夫だよ。
311無党派さん:2009/04/04(土) 22:16:36 ID:hEWKhO57
>>282
池田大作様よりはみずぽみたいな馬鹿の方がマシだなあ。
312大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:16:53 ID:kjnJN6r8
誤情報取り消しも混乱 政府の態勢に疑問符
北朝鮮が「飛翔ひしょう体を発射したもよう」との四日昼の政府による誤発表は五分後に取り消されたが、
自治体や関係省庁、報道機関を混乱させ、浜田靖一防衛相らが陳謝する事態となった。米軍の早期警戒
衛星が発射を探知したとの誤情報が伝達されたことが原因で、発射がなされない段階で、政府の態勢に
疑問符が付いた格好だ。

誤情報をめぐる防衛省中央指揮所のやりとりを官邸でモニターしていた防衛省連絡官の報告を受け官邸
危機管理センターは午後零時十六分、「飛翔体が発射されたもよう」との第一報を報道機関の記者などに
電子メールで一斉に送信。通信社、NHK、民放各社が速報、情勢は一気に緊迫した。

同様の情報を受けた麻生太郎首相も同十八分に(1)安全確認(2)情報収集態勢強化(3)国民への迅速な
情報提供―を指示。同二十分に公邸から官邸に移動するとともに指示内容も報道機関に発表された。

しかし、これに先立つ同十七分、航空自衛隊の航空総隊司令部は発射情報が誤りであることを確認し
浜田氏に報告。同十九分に中央指揮所が官邸の連絡官に伝え、連絡官は同二十分、危機管理センター
に情報の誤りを通知した。同センターは同二十一分に訂正のメールを報道機関などに一斉送信した。
「発射」後の対応をとっていた自治体、関係省庁は事態収拾に奔走することになった。

官邸連絡室は同三十分、誤った理由を「誤探知」と公表。政府は同三十四分に首相指示の撤回を発表
した。同五十七分には官邸連絡室が「誤情報を出したことは誠に遺憾」とのコメントを出した。防衛省は
同一時二十五分、誤発表の理由について「日本海で何らかの航跡を探知」と明らかにした。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904040331.html
313無党派さん:2009/04/04(土) 22:17:19 ID:WPn4202X
>>301
何の行使力も持たない野党に発射前に何をしろと?
北本土への万歳突撃?
314無党派さん:2009/04/04(土) 22:17:32 ID:ONVtkFaZ
>>291
イデオロギーの自民と宗教の公明ですか。
うーん、イメージの世界ですね。一部の人には熱狂的にウケルとは思うけど。
315無党派さん:2009/04/04(土) 22:17:58 ID:qqU5Qp9s
>>302
北の将軍様は麻生政権の右往左往ぷりに、
液体燃料の消費期限ギリギリまで焦らす戦法に切り替えた可能性も考えられそうだが。

>>303
純潔教育=統一協会=世界日報=勝共連合だからな。
どう見ても胡散臭いです。
316春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:18:21 ID:E9tgjKZm
自民党も発射前に特に何もしてないだろwww
これは政府の管轄。
317大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:18:22 ID:kjnJN6r8
「誤探知」に省庁混乱 職員ら動揺
「誤探知などなぜ起きたのか」。「その時」に備え厳戒態勢を敷いていた中央官庁でも職員らが誤情報に
振り回された。

「発射情報が入った」。東京・市谷の防衛省10階の広報室に「北朝鮮がミサイルを発射した」との一報が
入ったのは午後0時15分過ぎ。職員らの顔は一気に緊張の表情に変わり、かたずをのんで推移を見守
った。

直後の同20分ごろ、「誤探知だ」との情報がもたらされた。「何だって?」「情報の誤送信なのか」「原因は」。
職員や待機中の報道陣は騒然となり、確認を求める声が飛び交った。しかし内局の幹部は「SEW(早期
警戒衛星)の情報はない。防衛省から伝わったかは分からない」とこわばった表情で説明するのが精い
っぱいだった。(16:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090404AT3F0400V04042009.html
318龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:18:25 ID:kZETPZwD
ニュース速報に行って、田母神のコテて暴れたが
腰抜けばかりだ
アッハッハッハッハ
319無党派さん:2009/04/04(土) 22:18:36 ID:0AynybW6
>>303
壺売り議員が牛耳ってるかぎり、エイズは増え続けるだろうね。
性教育やろうとすると、あいつらがまたぞろ騒ぐに決まってるから。
日教組だの反日教育だのいちゃもんつけて。
320ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:18:37 ID:j1zWHePL
今回の失態でまた支持率下がるだろうなあ。
明日また同じことやったら更に悲惨なことになりそうだ。
321左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 22:18:55 ID:dbjyvHw9
ネトウヨは童貞だからじゃね。
322無党派さん:2009/04/04(土) 22:19:17 ID:0DREc0Q5
今回の誤報の対策としては何が最善なのか
323無党派さん:2009/04/04(土) 22:19:35 ID:Mgz/wLiW
ミサイルを政権の得点にしようとした麻生太郎のさもしい魂胆は
責められてしかるべきだろう
324無党派さん:2009/04/04(土) 22:19:48 ID:Eg5oq/F3
酷使様ってひょっとして北朝鮮のミサイルが飛んでるのを打ち落とすんだと
思ってるだろw
落ちてくるかもって麻生が言う破片を打ち落とすだけなのにw
325春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:20:15 ID:E9tgjKZm
>>324
むしろ破片の方が撃ち落とせない。
326無党派さん:2009/04/04(土) 22:20:21 ID:/2XJqRCj
>>296
俺前から思ってるんだけど
麻生ってマジで認知症なんじゃねえのか?
ここまでの漢字の読み間違いや認識違いは病的だぞ
早朝の散歩も、認知症の治療に有効ってことでやってんじゃねえのか?
327無党派さん:2009/04/04(土) 22:20:23 ID:qqU5Qp9s
>明日また同じことやったら更に悲惨なことになりそうだ。

浜田防衛相はおろか、空自幕僚長更迭もあり得そうだ。
328無党派さん:2009/04/04(土) 22:20:35 ID:hEWKhO57
>>322
発表は実際に迎撃行動取ってからやるもんだと思ったけど。
迎撃より発表の方が優先みたいだねぇ。
329無党派さん:2009/04/04(土) 22:20:37 ID:wiWooTHZ
野党、誤発表を一斉批判=「いいかげんな政府」「大失態」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000098-jij-pol

いい加減にしろと言いたいのは、役立たずのお前ら野党もだよ。
ちゃんと北朝鮮に働きかけるなり、批判でもしてみろよ。

この非常時でも政府だたきってお前ら終わってる。いい加減にしろよ。
330無党派さん:2009/04/04(土) 22:20:59 ID:1oOqX7QK
>>304
それがホントなら小沢を断固応援せざるをえない
331無党派さん:2009/04/04(土) 22:21:04 ID:ONVtkFaZ
>>301
あ 自民支持者っぽいスタンスでレスしてくれる人 発見。
自民党って実務能力がむちゃくちゃ低下してるように見えるんですが、どうです?
332龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:21:35 ID:kZETPZwD
>>305
おまいを入国させるのにビザなんかもったいない。
ビデで充分!
(笑)プッ♪♪♪
333無党派さん:2009/04/04(土) 22:22:02 ID:qqU5Qp9s
>>325
湾岸戦争の頃のスカッドミサイルをパトリオットで迎撃したはいいものの、
パトリオットの破片での被害も馬鹿にならなかったそうですな。
334無党派さん:2009/04/04(土) 22:22:36 ID:AWcVF5pI
>>315
拉致は30年以上前からやってたからそれはないだろ
ミサイルが出来たから打つよレベルだな。
アメリカは意識してるようだが日本はそれほど気にしてないな
335無党派さん:2009/04/04(土) 22:23:00 ID:qqU5Qp9s
>>332
敵味方の区別がつかなくなったか(笑)
336無党派さん:2009/04/04(土) 22:23:05 ID:wiWooTHZ
ネタかと思ってこっちにきてみたらマジだった。
情報の性質もわからんバカ野党信者そろい踏みか。

野党とそのクズ信者は国民の命を何だと思ってるんだ?

337無党派さん:2009/04/04(土) 22:23:28 ID:0AynybW6
>>329
野党自民党の審議拒否は見苦しかったなあ。
議場でのヤジ・怒号・批判のための批判、あんな野党は確かに存在している意味ないなあ。
338大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:23:31 ID:kjnJN6r8
>>326
認知症かどうかはわからんが、言わなくていいことを言ってしまい、墓穴を掘ってしまうな
339ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:23:53 ID:j1zWHePL
>>329
朝日新聞の方ですか?
340大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:24:49 ID:kjnJN6r8
341無党派さん:2009/04/04(土) 22:24:51 ID:7wm1fsI/
>>336
国民の命はいいからさ、おまえは自分の命をどう思ってるんだ?
342無党派さん:2009/04/04(土) 22:24:59 ID:sjihfxAP
>>339
ID:wiWooTHZこと朝日新聞社員様のユートピアは北朝鮮なんでしょうな(笑)
343無党派さん:2009/04/04(土) 22:25:02 ID:FZkesJBE
>>337
民主党の審議拒否も見苦しいよなあ(笑)
344無党派さん:2009/04/04(土) 22:25:06 ID:cvEeWUyL
>>331
何言っても無理だよ。
彼は興奮状態で書き込むことしか眼中にないよ。

昔の自民支持者って、彼みたいな興奮しやすい人間じゃなくて落ち着いた
人たちが多かったのだけどね。
そういう意味でも本質的に昔の自民とはまったく違う。
345無党派さん:2009/04/04(土) 22:25:23 ID:/2XJqRCj
>>336
そういうことは年間3万人の自殺者を出してる今の政府に言ってくれ
本当に国民の命を何だと思っているのか
自己責任の理屈で無視することしかできないくせに
346無党派さん:2009/04/04(土) 22:25:32 ID:LipGY9+T
規制板にFOXが降臨してるな。

朝日ドメインからのレスをカウント中だって。
その結果次第でログの公開&マスメディアドメインの永久規制or強制フシアナ発動だってさ。
これで2chも落ち着くかな。
347春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:25:41 ID:E9tgjKZm
>>333
そもそも湾岸戦争やイラク戦争で我が国民は何を見てきたのかと。
パトリオットの能力をね。

まあ、今回の場合、ロケットの部品が落ちてきたところで、軌道解析が難しすぎて、
撃ち落とせないと思います。
ノドンが降ってくる方が撃ち落としやすいかと。
348無党派さん:2009/04/04(土) 22:25:54 ID:AWcVF5pI
>>333
おじいちゃん。スカッド直撃レベルだと半径100mは灰になるのことよ?
破片で怪我する心配なら介護施設のロビーでだべってればいいよ
349無党派さん:2009/04/04(土) 22:26:12 ID:sjihfxAP
ID:FZkesJBEは単発IDの酷使様
書き逃げじゃなかったら朝日新聞社員に昇格
350無党派さん:2009/04/04(土) 22:26:13 ID:/2XJqRCj
>>338
> 言わなくていいことを言ってしまい、墓穴を掘ってしまう
その辺の回路が損傷してしまってんのじゃないかな
351無党派さん:2009/04/04(土) 22:26:15 ID:6hmnhhL3
>>340
俺は産経新聞を断固支持することにした!!
352ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:26:22 ID:j1zWHePL
>>346
やっぱり朝日社員が書き込んでたんだ。
となるとここんところの小沢叩きも納得できるなw
353無党派さん:2009/04/04(土) 22:26:25 ID:DxyH9NAg
単発も見苦しいよなあ(苦笑)
354龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:26:31 ID:kZETPZwD
>>329
明日も誤探知かな?
(笑)プッ♪♪♪♪
大した防衛だ…
355無党派さん:2009/04/04(土) 22:27:06 ID:eDiwvLt2
>>336
常識的に考えて、戦争やった方がたくさん国民の命は失われるだろう。
本当に北朝鮮の言う通りだったら、人死には誰もでないのに。
356市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:28:29 ID:CcX9iDbb
>>329
みずぽ以外は別にまともなこと言ってると思うが。
357無党派さん:2009/04/04(土) 22:28:36 ID:/2XJqRCj
>>355
正直本当に戦争になって
20代の酷士連中を徴兵してしまえと思うことさえあるわ
358無党派さん:2009/04/04(土) 22:29:19 ID:0DREc0Q5
レッテル張りはどっちもどっちだねw
今後どうするべきかの議論はないの?
過去の評価で選挙するのはいい加減やめたいんだが
359無党派さん:2009/04/04(土) 22:29:57 ID:OQTP35sc
>>330
小沢を怖がってるのは役人や官僚だけじゃないんだな。
なんで壷売りや学会員までもがあんなに小沢に怯えるかというのは
小沢の後ろに、ジェイ・ロックフェラー氏とロスチャイルド卿がついているから。
統一も創価もデビッド・ロックフェラーの支援で動き続けてきたけど
本家で当主の資格がありながら、分家のデビッドに冷や飯喰らいの地位にされてたジェイは
デビッドの代理人にも潰れてもらいたい。ロスチャイルドもこれから自前の原発や電気産業で
一儲けする為にも創価や統一のような石油資本の手先が邪魔でやはり消えてもらいたい。

石油資本の手先として動いて来た清和会、宏池会、創価学会、統一協会等が
原発資本や電気産業=ロスチャイルドの代理人小沢に怯える理由がそれ。
360無党派さん:2009/04/04(土) 22:29:57 ID:eDiwvLt2
>>357
お外に出られない人たちには、兵隊は無理。
361春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:30:00 ID:E9tgjKZm
>>357
酷使はひきこもりなんで、甲種乙種合格はしないんじゃ?


朝日新聞社はクソすぎるだろ…
362無党派さん:2009/04/04(土) 22:30:11 ID:haD5Rde5
>>165
>>181
空自のレーダー「FPS5」(千葉県旭市の防衛省技術研究本部飯岡支所)
 ↓ 飛翔体の航跡を探知
 ↓ 「スパーク・インフォメーション(弾道ミサイル探知)。飯岡探知」
防空指揮群(東京都府中市)
 ↓ 「スパーク・インフォメーション。飯岡探知」
航空総隊司令部
 ↓ ※通常はSEW(早期警戒衛星)の訓練をやっているため、隊員が米軍のSEWも探知と勘違い
 ↓ 隊員:「飯岡探知」+「SEW(早期警戒情報)入感」
 ↓ 別の隊員:「飯岡探知」+「SEW(早期警戒情報)入感」
防衛省地下の中央指揮所
 ↓ 運用企画局の職員:「発射」とマイクでアナウンス→防衛相へ報告
官邸危機管理センター 防衛省連絡官がその音声をモニター
 ↓ 連絡官:「発射」とアナウンス
 ↓ 官邸危機管理センター:「飛翔体発射」と一斉通知
通報しますた
363市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:30:18 ID:CcX9iDbb
>>357
まあ間違いなく逃げるか裏切るかどっちかだろ。
中国攻めてきたら、裏切って内通して情報流した挙句、今度は紅衛兵の手先になって一般市民いじめるのが目に見えているw
364龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:30:32 ID:kZETPZwD
>>335
俺は元々、一匹狼
るるるぉおーーーんん
365中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:30:35 ID:ncuClE6p
ID:wiWooTHZ は凄いなぁ
反論に一切反応せずに言いたいことだけ言ってるよw
366無党派さん:2009/04/04(土) 22:30:48 ID:wiWooTHZ
北朝鮮のミサイル発射による不測の事態に万全を期し、国民の被害は断固阻止しなければならない。
故に迎撃は被害を最小限に抑える為に必要な手段だ。
逆に社民党の福島党首が国会で、テポドン迎撃は国益に反するとひつこく反対し、
もし当たらなかった、ミサイルが北朝鮮へ行ってしまい、他国に被害を与えてしまうのはいけないと、
この事態の原因を誰が作ったのかを見失った発言で、失笑を買ったらしい。
この政治家は、どこの国益を代表してる党首なのか、驚く程の時代錯誤だ。
まあ、これが左翼議員の知能程度だが、
民主党にも旧社会党の赤松だとか、その他、うすらトンカチが、
員数合わせに沢山入っていると言う事実を忘れてはならない。
367無党派さん:2009/04/04(土) 22:31:38 ID:ehHFvwZD
ID:wiWooTHZには処女信仰と純潔教育の素晴らしさを語って欲しいわ
368無党派さん:2009/04/04(土) 22:31:52 ID:rl6U5zhF
在日朝鮮人と在日韓国人の仲ってどうなの?
やっぱ今回のミサイル発射も合わせて日本で内戦してるなんて事はないよな。
阿部が総理に就任してからというもの、北はどんどん追い詰められてるような
気がするんだけど。
369市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:31:52 ID:CcX9iDbb
>>365
酷使様はそういう存在ですw
要するに自分に対する否定ってのが許せないんでしょ。
370北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 22:32:08 ID:LMRaVbIT
>>326
認知症ではないと思うが・・・ 少し進んだらたとえば時計を時計と認識できないのが認知症。
脳に欠陥というより思考回路がかなりおかしいのでは?
病的なものじゃなく、性格、環境などの歪さ。漢字の読み違いはそう問題じゃないと思う。
371無党派さん:2009/04/04(土) 22:32:22 ID:/2XJqRCj
>>365
朝日社員だから仕方がない
「我々が世論を形成するのが絶対に正しい」という異常な思想に
脳幹まで犯されてるから
372無党派さん:2009/04/04(土) 22:32:34 ID:eDiwvLt2
>>361
現場で命をかける自衛官の立場になって考えれば、軽々しく開戦なんて言えないはずなのに、
酷使様たちには、自分がそういう戦う立場にならない確信があるんだろうな。
373無党派さん:2009/04/04(土) 22:32:35 ID:3UKFJLUO
おまえらスルー耐性なさすぎだろ^^;
374無党派さん:2009/04/04(土) 22:32:43 ID:cvEeWUyL
>>360
今国会に提出されている重要法案の中のひとつだが、に引きこもりニートを
専門部隊が探し出して、部屋から引きずり出してハロワに連れ去る法案を
現在審議中。
375龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:33:26 ID:kZETPZwD
自民党が発給し続けたビザ500万人で入国した>>336
国民ではない!
おまいは朝鮮中国フィリピン人!国に帰れ
376無党派さん:2009/04/04(土) 22:34:40 ID:haD5Rde5
訂正…

>>165
>>181
空自のレーダー「FPS5」(千葉県旭市の防衛省技術研究本部飯岡支所)
 ↓ 飛翔体の航跡を探知
 ↓ 「スパーク・インフォメーション(弾道ミサイル探知)。飯岡探知」
防空指揮群(東京都府中市)
 ↓ 「スパーク・インフォメーション。飯岡探知」
航空総隊司令部
 ↓ ※通常はSEW(早期警戒情報)の訓練をやっているため、隊員が米軍の早期警戒衛星も探知と勘違い
 ↓ 隊員:「飯岡探知」+「SEW(早期警戒情報)入感」
 ↓ 別の隊員:「飯岡探知」+「SEW(早期警戒情報)入感」
防衛省地下の中央指揮所
 ↓ 運用企画局の職員:「発射」とマイクでアナウンス→防衛相へ報告
官邸危機管理センター 防衛省連絡官がその音声をモニター
 ↓ 連絡官:「発射」とアナウンス
 ↓ 官邸危機管理センター:「飛翔体発射」と一斉通知
通報しますた
377無党派さん:2009/04/04(土) 22:34:53 ID:6hmnhhL3
ID:wiWooTHZにビデを配給しても何に使うかわからないと思う
378中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/04/04(土) 22:35:10 ID:v5K/Brsl
しっかし、いい会社ですねえw・・・・・>アカ日
うちのようないーかげんな会社ですら、2ちゃんねるへの書き込みは愚か、
閲覧も規制してますよ。
379市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:35:14 ID:CcX9iDbb
>>370
>性格、環境などの歪さ

そりゃ酷使様もプロ市民も似たり寄ったりなところがある。

とにかく接しているとなんか考え方とかに違和感を感じるんだよなあ…
あと真性ヲタも同じ傾向があるように思う。
380龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:35:17 ID:kZETPZwD
偽パスポートで入国した>>343
フィリピン人!
見苦しいなあ〜
(笑)プッ♪♪♪♪
381無党派さん:2009/04/04(土) 22:35:22 ID:wiWooTHZ
民主党とか、その他政府自民党を叩く人たちは
本当に日本にミサイルが撃ち込まれたときに、
なんとコメントするのだろうか。

うち込められる訳がない、との前提でコメント
しているのだろうか。

あーあ。お前らでも守ってあげる今の政権でよかったよ。
民主党になったら、自民支持者とか北のミサイルで撃ち殺されかねんwwwwww
382無党派さん:2009/04/04(土) 22:35:27 ID:7wm1fsI/
HONDA はF1 を見限って、クルマとロボットに賭けたんだよ。
ビジネスジェットもあるしな。
って、もういいかwww
383無党派さん:2009/04/04(土) 22:36:05 ID:DxyH9NAg
>>373

言い返せないなら帰ろうね単発君www
384無党派さん:2009/04/04(土) 22:36:40 ID:/2XJqRCj
>>370
麻生の異常行動は常人の範囲を逸脱してると思うけどなあ
385無党派さん:2009/04/04(土) 22:36:46 ID:0AynybW6
>>365
そりゃあもともと一方的に情報を書き込んで、ROMしてる人を「啓蒙」するのが目的ですから。
誰がなに書き込んでようが関係なく、無理やり誰かの書き込みにこじつけて、レスしてるという形をとってるだけ。
386無党派さん:2009/04/04(土) 22:38:04 ID:0DREc0Q5
>>357
思っている通り、自分勝手な連中だから
ネット上の老害のステレオタイプなんか危ないんじゃw
387無党派さん:2009/04/04(土) 22:38:09 ID:AWcVF5pI
北朝鮮の弾道弾が何発あろうが最終的に解決してくれるのは
このお兄さん達だろw
ttp://www.youtube.com/watch?v=djx2yAVGOKg&feature=related
388無党派さん:2009/04/04(土) 22:38:26 ID:wiWooTHZ
実質上の宣戦布告をされている国難の時にも政府や自衛隊の方を叩くことしかシナいこいつら何人が死ねば、何万人の日本人が助かるのだろう?
389無党派さん:2009/04/04(土) 22:39:30 ID:sjihfxAP
ID:wiWooTHZが朝日新聞社員であることが、このスレの集中審議の結果で明らかとなりました。
390春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:39:46 ID:E9tgjKZm
優秀なる日本民族は北朝鮮のミサイルごときで動じない。

これくらい言えよ。酷使様は。
391無党派さん:2009/04/04(土) 22:39:50 ID:Dm9QG2W/
テレビ東京の伝説が
今日また一つ追加されたな
392無党派さん:2009/04/04(土) 22:40:43 ID:DxyH9NAg
失業者続出という実質上の死刑宣告をされている国難の時にも支持率アップしか頭に無い自公政権が下野すれば、何万人の日本人が助かるのだろうか
393無党派さん:2009/04/04(土) 22:40:48 ID:eDiwvLt2
>>384
単なるお坊ちゃんじゃなくて。タコ部屋労働の炭鉱屋のお坊ちゃんだからな。
中身は相当黒いんじゃないか。
「生まれは良いが、育ちは悪い」はジョークじゃない可能性が高そう。
394無党派さん:2009/04/04(土) 22:41:25 ID:Dm9QG2W/
>>327
今度は慎重に確認しすぎて
発表遅れ。
発表よりも先に破片が
日本本土に落下

なんてことになったらもう
麻生政権はもたないな。
395無党派さん:2009/04/04(土) 22:41:34 ID:Eg5oq/F3
>>388

酷使様もオメデタイナァ
小泉や阿倍が作った格差問題や経済危機より
ミサイル打ち上げが国難という産経クオリティw
396龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:41:50 ID:kZETPZwD
>>377
そーかー
水飲みに使うかな?
(笑)プッ♪♪♪
397中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:42:05 ID:ncuClE6p
>>390
今回の「人工衛星」が打ち上がらなかったとしても、これだけ日本をかき回せれば政治的目標はかなり達成できてそうだなぁ
398無党派さん:2009/04/04(土) 22:42:18 ID:iQGElHKW
>>238
じゃあそういう風に北朝鮮にいってやれよ。実際に何十年もかけて作ってるのは
北朝鮮なんだから。

日本に対しては、基本的にノドンで十分なのはそのとおりなんだよ。
399左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/04(土) 22:42:30 ID:dbjyvHw9
つかこうへいって気化してるんだっけか。民主か社民から出さねえかな。
400無党派さん:2009/04/04(土) 22:42:30 ID:SM2cfKK9
>>319
あいつら知的障害児から性教育を受ける機会を奪って
こっそり性的虐待するのが目的なんじゃないの?
401春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:42:33 ID:E9tgjKZm
麻生政権は本気で今日の誤報をスルーして大臣の首を飛ばさないつもり?
402無党派さん:2009/04/04(土) 22:43:19 ID:rl6U5zhF
9月まで解散待てないよ、後約5ヶ月なんて長い・・・長すぎる
403大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:43:25 ID:kjnJN6r8
ミサイル防衛「百発百中でない」=石破氏
防衛相経験者の石破茂農水相は4日、広島市内で講演し、北朝鮮が発射した長距離弾道ミサイルの
一部が日本の領土・領海に落下してくる場合に備え、政府がミサイル防衛(MD)システムで迎撃する
態勢を取っていることに関し、「百発百中ではない。ですけど100発のうち80発、60発当たるということ
であれば、ないよりはるかに安心。こんな技術は米国と日本しか持っていない」と述べた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400415
404北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 22:44:22 ID:LMRaVbIT
>>384
狭義の意味での脳の欠陥はないと思いますが。医学的にはと・・・
まあ政治家には向いていませんね。猜疑心は尋常ないほど逝ってますね。
スターリンなんかもあれでしたけど。
405日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 22:44:37 ID:nnAmGDwm
>>387
災害派遣で着弾後の瓦礫の撤去ですね。
わかります。
406無党派さん:2009/04/04(土) 22:44:41 ID:Eg5oq/F3
>>397

産経や酷使さまはがっかりするだろうが
打ち上げ中止して恩を着せた上、秘密取引
しても良いんだよな
別に発射するのが義務じゃないんだし
407第3のregime:2009/04/04(土) 22:44:50 ID:zfSSEGd5
盛り上がってますね
408無党派さん:2009/04/04(土) 22:45:13 ID:Mgz/wLiW
>>403
あれ?
石破は言ってること変わってなくね?
409市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/04/04(土) 22:45:28 ID:CcX9iDbb
>>404
ADHDとかその辺の類では?
410龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:45:54 ID:kZETPZwD
>>381
おまいは、空襲で焼かれた数十万人の日本人に詫びろ!
爆弾抱いた片道ゼロ戦のパイロットに詫びろ!
人間魚雷の操縦士に詫びろ!
おまいが死ね!
411無党派さん:2009/04/04(土) 22:46:14 ID:rJKfLwjF
>>388
何という妄想
412無党派さん:2009/04/04(土) 22:46:28 ID:Dm9QG2W/
明日も撃たないような気がする。
日本の明日の報道番組などの
反応をみてから判断するんじゃないか?

413春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 22:46:52 ID:E9tgjKZm
麻生は学習障害とかディスレクシアかもしれない。
414無党派さん:2009/04/04(土) 22:47:27 ID:Dm9QG2W/
>>413
なんかそういう子供を題材にした
本があったよな。
なんとかの子ってやつ
415大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:47:41 ID:kjnJN6r8
>>408
ミサイル迎撃「相当程度当たる」 農相、衆院特別委で
石破茂農相は25日の衆院消費者問題特別委員会で、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射した場合の
迎撃について、自らは所掌外だと前置きしたうえで「防衛相在任中に『相当程度当たる』と申し上げた。
よほどの事情の変化がない限りそれは変わっていないと考えている」と述べた。迎撃は困難とした政府筋
の発言に関しては「政府として一貫した答えがなければいけない」と強調した。民主党の岡本充功氏への
答弁。(25日 14:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090325AT3S2500N25032009.html


これと比べると、ちょっと発言が交代した印象は受けるな
416無党派さん:2009/04/04(土) 22:48:07 ID:C86eH4Zb
突然北が「発射やめた」とか言い出したら一番困るのは自公と酷使様だろうなあ。
417無党派さん:2009/04/04(土) 22:48:13 ID:wiWooTHZ
相手が、”ものの弾みで日本に落ちちゃうかも”、っていうなら、
日本だって、ものの弾みで攻撃してもいい、ってことになる理屈が分からんかなぁ?
”おっと、ヒューマンエラーの弾みで攻撃しちゃいそうになりました” って知らしめた麻生の作戦勝ち。
民主党信者のバカチョンには一生理解できんだろうけど。
418大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:48:28 ID:kjnJN6r8
誤情報、秋田含め900カ所に=コンピューターに不具合−防衛省
秋田県が北朝鮮の弾道ミサイル発射を誤発表した問題で、防衛省は4日、発射されたとの間違ったメール
を全国約900カ所の陸上自衛隊の関係先に送信していたことを明らかにした。同省陸上幕僚監部(東京・
市谷)のコンピューター不具合が原因といい、詳しい経緯を調べている。
 
同省によると、トラブルが起きたのは陸幕指揮所の指揮システムのコンピューター。陸自部隊などに電子
メール形式で、発射場所や方向、弾数などを伝える仕組みだったが、同日午前10時48分ごろ誤送信が
起きた。
 
約20分後に訂正されたが、送信先はミサイルの上空通過が予想された秋田県に詰めていた陸自連絡官
のほか、リストに登録していた北海道から沖縄までの部隊など約900カ所に及んだ。
 
同省幹部は「今までになかった状況」としたが、5日以降も同システムを運用するとしている。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400411
419無党派さん:2009/04/04(土) 22:48:47 ID:XSRNauMO
ID:wiWooTHZ のようなネトウヨは、
話がかみ合わないと、持論をひたすら述べて、呆れてだれも反論しなくなると、
論破した、として、勝利宣言するんだよな。
420龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:49:03 ID:kZETPZwD
>>388
本当に戦争になると、こういう腰抜けが戦わないで、
俺らがやらなきゃいけなくなるんだ!
糞ガキ!
421無党派さん:2009/04/04(土) 22:49:37 ID:AWcVF5pI
>>405
問題は瓦礫撤去しかさせないような風当たりなんだけどな
ttp://www.youtube.com/watch?v=KkFRbDE1pOM&feature=related
422無党派さん:2009/04/04(土) 22:49:58 ID:wiWooTHZ
これだけ民主信者がいて誰ひとりおれを論破できない。
どんな集まりだよwwwww
423大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:50:03 ID:kjnJN6r8
弾道ミサイル探知で初運用=空自の新型レーダー「FPS5」
「発射」誤発表の発端となった航空自衛隊の新型レーダー「FPS5」は、日本の弾道ミサイル防衛(BMD)
システムの一翼を担う。カメの甲羅に似た形状から「ガメラ・レーダー」と呼ばれ、今回初めて弾道ミサイル
の探知、追尾に運用された。
 
FPS5は千葉県旭市の施設で研究用として使われ、2006年度に解体予定だったが、北朝鮮の弾道ミサ
イルの脅威が高まったのを受け、存続が決まった。このほか、11年度までに全国4カ所に設置する予定
で、先月31日には鹿児島・下甑島に第1号が配備された。
 
FPSは対象からはね返ってきた電磁波を分析し、航空機やミサイルの航跡を探知する。レーダーに詳しい
関係者によると、乱反射や空気密度などの影響で信号を発する場合もあり、確かな情報かを見分けるには
一定の時間が必要という。
 
スピードと高さがある弾道ミサイルをとらえるためには強い電波を飛ばし、データ以外の情報も加味して
判断するのが一般的という。
 
ただ、現状では弾道ミサイル発射の確認には米軍の早期警戒衛星の情報が確実とされ、防衛省幹部は
「発射情報の端緒が飯岡(FPS5)だとは考えにくい」としている。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009040400410
424無党派さん:2009/04/04(土) 22:50:08 ID:eDiwvLt2
>>417
>相手が、”ものの弾みで日本に落ちちゃうかも”、っていうなら、
そんなこと、北朝鮮がいつ言ったのかw
425無党派さん:2009/04/04(土) 22:50:26 ID:AGsy1JYQ
きっと明日も誤報出すぞ
426無党派さん:2009/04/04(土) 22:50:30 ID:iQGElHKW
>>417
もうちょっと落ち着いて意見交換しようよ。
言いたいことしか言わないっていうのは、頭悪く見えるよ?
427ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:50:39 ID:j1zWHePL
朝日新聞の社員さんって意外と暇なんだなw
428無党派さん:2009/04/04(土) 22:50:44 ID:rJKfLwjF
>>417
出たあバカでしょう
429無党派さん:2009/04/04(土) 22:51:11 ID:Dm9QG2W/
北朝鮮発射

一度誤報があったので慎重に

日本本土に破片が飛来

発表

発表が遅いと記者に質問される

麻生「だって前回誤報があったでしょ。
だから今度はそうならないようにした。
発表して誤報だったらあんたらまた
批判するだろ」

こういう展開を予想
430無党派さん:2009/04/04(土) 22:51:12 ID:eDiwvLt2
>>422
あなたはとっくに論破されていると思いますがw
431無党派さん:2009/04/04(土) 22:51:21 ID:6hmnhhL3
>>422
みんな遊んでやってるだけだもん♪
432中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:51:36 ID:ncuClE6p
>>417
国際紛争を武力で解決する手段を持っていないはずの日本が、物の弾みで攻撃しちゃったらまずいことぐらい分からないかなぁ
433北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/04(土) 22:51:48 ID:LMRaVbIT
>>409
自分にもADHD疑惑ありますけどw
この辺は自分にはさすがにそこまで学がないので・・・ 
まあ一度検査してみる価値はありそうですね。自分のタイピングのミスと漢字の読み違いは
通じるものがあります。
434無党派さん:2009/04/04(土) 22:51:53 ID:C86eH4Zb
ID:wiWooTHZ

聞く耳持ってない人間をどうやって論破しろというんだ?
435無党派さん:2009/04/04(土) 22:52:18 ID:iQGElHKW
>>422
論破するとかそういう話じゃないからw
それぞれ意見があって当然なんだし。もうちょっと落ち着いて話しようよ。

自民党のどこが好きなのか、もう少し詳しく教えてよ。
436無党派さん:2009/04/04(土) 22:52:25 ID:t7az8a7P
ID:wiWooTHZはこの後N速+に帰って「論破してきた」とか「釣れた釣れた」
って書くほうに10000テポドン。
437日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 22:52:27 ID:nnAmGDwm
>>421
陸続きじゃないので瓦礫撤去以外にできない。
438無党派さん:2009/04/04(土) 22:52:56 ID:Eg5oq/F3
何が言いたいのか
日本語が不明瞭なので分からんが
1ものの弾みで戦争する危ない政権ならいらない
2道徳って一番うるさく言う人間が悪いことを他人がやってるから
許されるというなら、そんな人間の押しつける道徳はいらん

というのが普通の日本人の感想
439大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:52:56 ID:kjnJN6r8
【北ミサイル】野党、政府対応を一斉批判、追及へ
北朝鮮のミサイル情報で、政府が誤報したことについて、野党は4日、一斉に対応を批判した。週明けの
国会審議などを通し、誤探知の原因究明を求めるとともに、麻生太郎政権の危機管理の甘さを徹底追及
する方針だ。

民主党の鳩山由紀夫幹事長は、奈良県橿原(かしはら)市などで街頭演説し、「誤った情報を国民に伝え、
大変な緊張感を与えたことは、政府の大失態だ。情報を分析する冷静さを欠いていた」と指摘したうえで、
「北朝鮮に自制を求めたい」と強調した。

同党の山口壮(つよし)「次の内閣」(NC)防衛副担当も、産経新聞社の取材に対し、「ミサイル防衛(MD)
システムは大丈夫なのか、心配になる。党として、国会や政調で検証していく」と、日本の防衛体制に懸念
を示した。

民主党は3日、ミサイル発射に備え、「北朝鮮飛翔体発射対策室」(室長・平野博文幹事長代理)を設置し、
党の対応を迅速に打ち出す方針を決めた。5日以降もミサイルが発射されれば、緊急招集をかける。

また、共産党の志位和夫委員長は、長野市で記者会見し、「お粗末ということに加え、責任は重い」と非難
した。社民党の福島瑞穂党首は、取材に対し、「日本の信用を落とす可能性があり、大失態だ。国会など
で、しっかりとした原因究明と情報開示を求めていく」と強調した。

国民新党の亀井久興幹事長は「国民に心理的な動揺を与えた。政府には、間違いのない情報を流して
ほしい。冷静な対応が必要なのに、浮足立っていたのではないか」と皮肉った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090404/stt0904042224008-n1.htm
440無党派さん:2009/04/04(土) 22:53:09 ID:Dm9QG2W/
つーか明日はマスコミから
官邸にホントに放送して大丈夫なのか
という確認連絡が殺到しそうな気がする。
特にフジテレビw
441龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:53:36 ID:kZETPZwD
フィリピン人の>>422はフィリピン語
日本語で完全に論破してるのが、わからない?
(笑)プッ♪♪♪♪
442無党派さん:2009/04/04(土) 22:53:38 ID:SM2cfKK9
>>419
朝日新聞の経済政策提言そのものだな
443無党派さん:2009/04/04(土) 22:53:45 ID:Daybzr8k
喧嘩は手を出させた方が勝ち。撃たれる前からあたふたしてるより
撃たれてから考えろというのは政治的には正しいと思うぞ。

先の大戦で先に手を出したおかげで相手に大義名分を与え
ボコボコにされた先例もあるしな
444無党派さん:2009/04/04(土) 22:54:09 ID:TohM4Ifg
明日、お笑いウルトラクイズにアイデアを得て、
迎撃ミサイルに麻生と浜田をくくりつけて発射する
罰ゲームが敢行されるとのことです
445無党派さん:2009/04/04(土) 22:54:29 ID:wiWooTHZ
あのさぁ、残念ながら自民党政権は自由を認めるから民主党も信者の存在を認めるけどさあ、
民主党が政権とったらどんな日本になるか説明できる人いる?
いるはずないよねえ。
だって、民主党は公党でありながら、

 党 の 綱 領 が ない。

pgrwwwwwwww
どんな政党だよwwww自分達が目指す国家像すら示せないwwww
世界中で日本の民主党だけだぞ

 党 の 綱 領 が ない のはwwwwwww

これで何で支持できるんだよ。自民が憎いというルサンチマンだけが存在意義wwwww
446日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 22:55:01 ID:nnAmGDwm
>>441
フィリピンはタガログ語!
447無党派さん:2009/04/04(土) 22:55:11 ID:Dm9QG2W/
サンプロ放送中に発射情報

誤報

この流れなら田原は発狂するぞ。
448大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:55:17 ID:kjnJN6r8
【北ミサイル】 政府謝罪 与党からも批判
自民、公明両党の幹部らの多くは4日、都内で待機し、北朝鮮のミサイル発射に備えていたが、与党幹部
からは北朝鮮への非難とともに発射情報の誤報について政府に対する批判も飛び出した。

「そもそも飛翔体を打ち上げること自体が、世界の安全保障に対する約束事を外れている。日本だけでも
1万人くらい、このために働いているんじゃないか。都道府県、市町村、自衛隊、政府・与党とか、マスコミ
とか。甚(はなは)だ迷惑な話だ」

自民党の細田博之幹事長は4日夕、同党本部で開いた与党北朝鮮ミサイル問題対策本部の会合後、
記者団にこう述べ、北朝鮮を非難した。

与党対策本部では柳沢協二官房副長官補が、発射がなかったことについて「強風や機材の不具合が考え
られるが一切情報がなく、定かではない」と説明。また柳沢氏は誤報を謝罪し、自衛隊レーダーが原因と
みられるが、調査のうえで後日報告することを約束した。与党側は「しっかり対策をとってほしい」(北側
一雄公明党幹事長)と要請した。

これに先立ち、公明党は4日昼過ぎ、政府からの発射情報を受け、北朝鮮を非難する太田昭宏代表名の
談話をいったん発表したが、誤報と判明したため談話を取り消した。

公明党幹部は誤報について「(政府は)みっともないなあ。こんな大事なことを。これ自体問題になるよ。
みっともない」と嘆いた。北側氏も与党対策本部の会合後、「(誤報は)極めて遺憾だ。原因を明確にしな
ければならない」と述べた。

自民党の大島理森国対委員長も同日午後、防衛省の中江公人官房長に電話し、「何やってるんだ!」と
叱りつけた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090404/stt0904042228009-n1.htm
449バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 22:55:25 ID:9+eIkpJU
>>443 それはアメリカの十八番なのだ。 9.11もそう。
450無党派さん:2009/04/04(土) 22:55:57 ID:0DREc0Q5
同調圧力が掛かるとノイズが混じりやすくなる
451無党派さん:2009/04/04(土) 22:56:01 ID:rJKfLwjF
>>445
意味不明
452無党派さん:2009/04/04(土) 22:56:14 ID:iQGElHKW
>>445
だから落ち着けって。
もう少し話をかみ合わせようとしてくれよ。
普段からこんな感じなのか?
453龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 22:56:22 ID:kZETPZwD
つまり、探知が外れて、凄く悔しいので
恥書きに来た?
(笑)プッ♪♪♪♪
454無党派さん:2009/04/04(土) 22:56:31 ID:AGsy1JYQ
>>445
お前、麻生太郎だろ
455酷使シャミンレン:2009/04/04(土) 22:56:39 ID:1F1onSye
草を生やらかすお客さんのおっしゃる言葉の意味が少し違うような。
「論破」=「折伏」ってこっちゃでしょ、お客さんの場合。

浜田が辞任すると思ってる奴は素人。
浜田は居座る、麻生は居座るに10000ノドン。
456中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 22:56:46 ID:ncuClE6p
>>445
その「綱領」だけど、自民党は長く「自主憲法制定」を掲げてたけど、具体的な行動を起こしたのはその綱領を撤回して
からなんだよ。
457大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:56:59 ID:kjnJN6r8
【北ミサイル】発射騒動に列島混乱
「誤報」「飛翔体発射の模様」「誤探知」。北朝鮮のミサイル発射予告期間初日の4日、相次ぐ誤報情報に
列島は大混乱に陥った。予告初日の発射は見送られ、安堵(あんど)の様子が広がったが、さくら満開の
週末。関係者にはなんともいえない徒労感だけが残った。

◯午前9時
朝から青空が広がったミサイル通過コースに当たる岩手県。
「化学防護服のチェックなど準備は昨日中にすべて整った。万全を期して臨む」。盛岡地区消防本部では
危険物質を含むとされる部品落下に備えた。

漁業が盛んな三陸海岸の山田町。

「数キロ先の沖に出ている漁船には、漁業無線で注意を呼び掛けている」
稼ぎ時の週末、盛岡市内タクシー運転手は不満げな様子。「大丈夫だとは思うが、本当に迷惑だ」。北朝鮮
が通告した午前11時まであと2時間だ。

◯午後0時16分
いつか、いつかと待ち構えていた東京・市谷の防衛省。官邸が「飛翔体発射の模様」を発表直後、テレビ画面
に「発射」のニュース速報が流れ、一気に省内騒然。防衛省では広報課から一報が伝えられることになって
いたが、全員がテレビに釘付けなる。

「確認中。どういう状況か全くわからない」。職員が走りながら、記者の質問に答えた。

458無党派さん:2009/04/04(土) 22:57:03 ID:Dm9QG2W/
チャンスをピンチに変えるのは
民主党の伝統芸能だったのだが、
いつのまに自民党の伝統芸になったんだ?
459無党派さん:2009/04/04(土) 22:57:26 ID:H1HzMzp8
きっこは森田健作で遊んでるな
460ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 22:57:33 ID:j1zWHePL
>>458
安倍ちゃんが総理になってから
461無党派さん:2009/04/04(土) 22:57:39 ID:db0LARGf
激論の影で充実後藤は郷ひろみにノリノリですw
462大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 22:57:53 ID:kjnJN6r8
◯午後0時21分
東京・霞が関の水産庁。漁業団体や都道府県に対し、「発射」をFAXで一斉連絡する準備に入った。

「誤報です。誤探知です」。官邸危機管理センターに派遣している同庁職員からの電話を受けた職員が
叫んだ。

FAXの一斉送信ボタンを押そうとしていた担当官は「もう少しで漁業団体などに誤報を連絡してしまうとこ
ろだった。危なかった」。少し表情をゆるませたように見えた。

宮城県危機対策課にも「誤報」の連絡に「何だよ!(市町村への連絡は)寸止めです。まだ押してません」。
怒りとも安堵ともとれる声が漏れた。

◯午後0時21分直後
「先ほど放送しました発射情報は誤りでした」

人口約3300人の秋田県大潟村で何度も防災無線が流れた。春の農繁期だ。

「北朝鮮よりロケットが発射されました。テレビやラジオなどの情報に注意してください」

発射情報と、訂正をそれぞれ2回、繰り返した。1回目が県が「防衛省による情報」としてメールで送られ
てきた情報で午前10時54分、2回目はエムネットで官邸からの情報で午後0時16分に発射情報を流し、
直後に訂正した。

「こちらは正しいかどうか確かめる術はない。何回も同じことを流しては、信頼性や重要性も薄らぎます
よね」と村住民生活課の担当者。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090404/plc0904042236038-n1.htm
463無党派さん:2009/04/04(土) 22:58:35 ID:cvmCXANn
北朝鮮 4日 でググると
ほぼ全ての記事が「4日にもミサイル発射」て書いてあるんだよね




北朝鮮はいつ「ミサイル」を「4月4日」に発射すると言ったのでしょうか・・・?
464無党派さん:2009/04/04(土) 22:58:45 ID:7wm1fsI/
今夜はTBS は特番かなんかかな。見ないけどw
465無党派さん:2009/04/04(土) 22:58:54 ID:AWcVF5pI
>>437
どうも自衛隊を理解してないようだな
瓦礫撤去のために存在してるんじゃない
瓦礫にならないようにするのが仕事なの
でも瓦礫山にも対応できるように訓練してるからやってるだけ
被災地だと消防団員も被災者になるんだからな
466無党派さん:2009/04/04(土) 22:59:11 ID:Dm9QG2W/
北朝鮮は笑いがとまらないだろうな。
467バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 22:59:58 ID:9+eIkpJU
後藤に社運を掛けてるからしょうがないんだろうけど、キャスターがこんな事してて。
ニュースの重みが・・・
468大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:00:03 ID:kjnJN6r8
【北ミサイル】マスコミも肩すかしで混乱
民放などマスコミ各社は4日早朝から、ミサイル発射の速報に備え、北朝鮮や日本各地の迎撃態勢の
動向を伝えたり、「ふだんどおりの生活を心がけてください」などと国民に平静を呼び掛ける“厳戒態勢”
を敷いた。

政府が正午すぎに発表した「飛翔体(ひしようたい)発射」の一報と同時に、各テレビ局とも放送中の番組
を一時中断、特番に切り替えたりテロップを流すなど緊急対応。しかし、約5分後に「誤報」と分かると、
身を乗り出してスタジオで解説を始めていた記者や、コメンテーターは肩すかしをくったかっこうとなり、
緊張とあいまって表情を曇らせた。

民放の特番に出演していた軍事評論家はいらだった表情で、「訂正に5分もかかっているようでは、速報
システムに問題があるのではないか」などと声をあげ、思わず政府の対応に批判のほこ先を向ける場面
もみられた。

NHKでは、午後0時15分から20分のローカルニュースの時間帯に一報が飛び込んだ。カメラが特番の
スタジオに切り替わると、緊張した表情のアナウンサーがニュースを読み、政治部記者が解説し始めた
直後に「誤探知」が伝えられ、アナウンサーが訂正した。

フジテレビは、土曜の昼過ぎのレギュラー番組を一時中断。約40分にわたり軍事の専門家らが出演する
報道特別番組を放送した。

一方、この日は桜の満開の時期と重なり、行楽日和となった各地では、外出先から市民らが、いっせいに
携帯電話などでインターネットにアクセスした。

MSN産経では、「飛翔体発射」の一報が流れた、午後0時17分前後のアクセス数は、それ以前のアクセス
数より2割増となり、一般市民の関心の高さがうかがわれた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090404/biz0904042229014-n1.htm
469無党派さん:2009/04/04(土) 23:00:40 ID:wiWooTHZ
すげえ。憲法を持たない国とお前等国交樹立できる?
できないよねえ、怖くって。
ソレと同じことなんだよ、公党で、綱 領 が ない ってことは。

何でも勝手にやっていいということなんだよ。
怖ぇえええええ。
470無党派さん:2009/04/04(土) 23:01:15 ID:db0LARGf
>>467
隣の小林が完全バラエティの乗りなんだよね。しかもよく似合うw
471無党派さん:2009/04/04(土) 23:01:17 ID:3UKFJLUO
>>463
麻生が言葉足らずで4日と発言したがな
北は4〜8日って言ってるが
472大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:01:17 ID:kjnJN6r8
【北ミサイル】物体の識別難しく防衛産業に戸惑い
政府が北朝鮮のミサイル発射を誤って発表し、防衛関連産業の間でも戸惑いが広がっている。自衛隊に
レーダーを納入している大手電機メーカーは「精度を高めるほど多くの航跡が探知される。レーダーが
とらえた物体の識別はかなり難しい」という。

レーダーの感度調整や、正確に物体を識別するための技術が重視される。レーダー探知担当者の判断に
委ねられるケースもあるという。

北朝鮮のミサイル発射問題は、防空システム全体のハイテク能力が試されるだけに、電機メーカーや
通信会社も強い関心を寄せてきた。ミサイルなどに備えた大型システムは、防衛省が発注する仕様に
基づいて生産する。「会社全体の売上高に占める比率はそれほど高くないが、受注が比較的安定して
いるし、技術開発にとっても大事な意味を持つ」(機械メーカー)とされる。

複数のメーカーが分割して受注することも珍しくない。米国製の部品も使われている。通信障害などに
備えた補完的な回線を手厚く準備しているという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090404/biz0904042211013-n1.htm
473NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:01:36 ID:rG45PUfS
今日はゆったり昔の刑事ドラマを見ていたよ。

副題はたしか「狼少年になったコロンボ」だった。
474無党派さん:2009/04/04(土) 23:01:43 ID:H1HzMzp8
きっこのブログhttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

緊急アンケートです!
自民党の支部長であり、自民党の看板で集めた1億5000万円もの企業献金を自分の資金団体へ迂回献金していた上に、
自民党議員を何人も使って票を集めていたのに、「完全無所属」をアピールして有権者を騙して
千葉県知事に当選したのが森田健作です。さらには、大手量販店の「ドンキホーテ」から
1000万円を超える違法献金を受け取っていた事実まで発覚した森田健作は、
果たして知事になる資格があるのでしょうか?

不思議なことに、既存のマスコミは、まだ罪が確定していない小沢一郎の秘書の問題に関しては
執拗に世論調査をするのに、違法献金の事実が確定している森田健作に関しては、
いっこうに世論調査をしません。そこで、「きっこの日記」が世論調査をすることにしました。

この世論調査の結果、「千葉県知事になる資格はない」が多かった場合には、
あたしが責任を持って選挙管理委員会にデータを送付して、
公正な選挙をやり直してもらうように進言します。
また、社民党や民主党の知り合いの議員に頼んで、この問題を国会で取り上げてもらい、
徹底的に追及してもらうつもりです。


【森田健作は千葉県知事になる資格はあるのか?】

1.ある
2.ない
3.どちらとも言えない


だって
475無党派さん:2009/04/04(土) 23:02:31 ID:AaypOOdw
>>448
> 「そもそも飛翔体を打ち上げること自体が、世界の安全保障に対する約束事を外れている。
> 自民党の細田博之幹事長

細田発狂
476バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:02:50 ID:9+eIkpJU
>>470 そんならいいかw
477無党派さん:2009/04/04(土) 23:03:12 ID:mdwdv+Yd
>>469
>すげえ。憲法を持たない国とお前等国交樹立できる?
つ 英国
478日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:03:22 ID:nnAmGDwm
>>465
でも、>387のお兄さんたちは瓦礫になるのを防ぐ手段を
持ってないと思うんですよ。
海自と空自のお仕事でしょ。
479無党派さん:2009/04/04(土) 23:03:30 ID:eDiwvLt2
>>475
ワロタw
これから日本は、人工衛星どころか飛行機も飛ばせないのか。
480無党派さん:2009/04/04(土) 23:03:45 ID:H1HzMzp8
北朝鮮に関しても、「関係者によれば」って、発表したらよかったのに。
481中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:03:54 ID:ncuClE6p
>>469
北朝鮮、憲法あるじゃん
482無党派さん:2009/04/04(土) 23:04:11 ID:wiWooTHZ
誤報の原因究明の前に政府自民党と自衛隊を叩くことしか言わないなんてどこの朝鮮議員だよ。
それに、迎撃ミサイル打った所で攻撃にならんだろ。
兵器の性質なんて理解する気がないから日本の防衛兵器でも日本が持つから
危険。支那、朝鮮だから核でも安全とか思うんだよな。
本当、社民や日本の似非左翼、似非平和主義なんて奴らには反吐が出る。
483無党派さん:2009/04/04(土) 23:04:43 ID:db0LARGf
>>476
かもしんないw
484無党派さん:2009/04/04(土) 23:04:50 ID:Eg5oq/F3
wiWooTHZが日本共産党を論破できないで
民主党に相手を期待してる時点で終わってる
485無党派さん:2009/04/04(土) 23:04:54 ID:7wm1fsI/
オーストラリアと北朝鮮、国交あるぞ。
486無党派さん:2009/04/04(土) 23:05:00 ID:SM2cfKK9
>>463
この期に及んで「見送った理由は不明です」とか言い出してんだぞ
誰も4日に発射するなんてゆーてないっつーの
どんだけ誰かさんの妄想垂れ流しよと
487無党派さん:2009/04/04(土) 23:06:50 ID:wiWooTHZ
野党ってバカ?
自宅のセコムが誤動作しても「敏感だから良い」とか言いそうなのに国家規模のセコムは間違いNGですか。
野党政治家とその信者ってニートの次に偉いんだなwwwwwww
488無党派さん:2009/04/04(土) 23:06:53 ID:Dm9QG2W/
俺が金なら
明日の11:15くらいに発射させる
そしてサンプロを延長させる。
アッコにおまかせ!も中断だ。
489無党派さん:2009/04/04(土) 23:06:55 ID:1oOqX7QK
>>359
ためになった、ありがとう
政権交代したら東芝を買えということだね
490無党派さん:2009/04/04(土) 23:07:00 ID:0LsQntrp
>>463
NHKのニュースによると、北朝鮮の今朝の国営放送が今日打ち上げると放送したとの事。
いつもの気張って喋る北朝鮮のおばさんアナウンサーの映像流してそう言ってたわ。
491socialist ◆Keioe6FD3k :2009/04/04(土) 23:07:10 ID:v0MhiAhT
スレ常連のスルーしなさ加減に感動した
492無党派さん:2009/04/04(土) 23:07:19 ID:ONVtkFaZ
この人ほんとに一方的に書きなぐり続けてるww 
ID:wiWooTHZ

他の人とまったく違う世界に一人でいるようだ。独房で叫んでるみたい。
493無党派さん:2009/04/04(土) 23:07:24 ID:eDiwvLt2
>>469
民主党には「基本理念」「基本政策」がちゃんとあるぞ。「綱領」という言葉は使っていないがな。
ちなみにドイツの憲法にあたるのは、「憲法」じゃなくて「基本法」。
ドイツとも国交断絶すべきかねw
494無党派さん:2009/04/04(土) 23:07:43 ID:3UKFJLUO
>>467
CMにはでるわ、断定調のみのが朝担当してるし
TBSでは問題なかろう

495無党派さん:2009/04/04(土) 23:07:58 ID:ofwbmr3q
う〜ん、これだけ日本をびくびくさせられたなら、
良いカードを引き当てたと思って、北が発射しない可能性は高いなあ
もともと軍事外交に見せかけた綱渡り外交が北朝鮮の売りだし
発射しない方が日本の嫌北朝鮮政権と日本の諸外国との関係にダメージを与え
北朝鮮の国際的な立場を良い物にするならば、
北朝鮮首脳部も将軍様の威厳よりそちらの方を選ぶかも。
(将軍様の威厳なんてどうでも言いくるめられるし)
496無党派さん:2009/04/04(土) 23:08:00 ID:SM2cfKK9
>>469
憲法を全廃して道徳規範を憲法と自称しようという政党が政権を担ってる
おそろしくも恥ずかしい先進国が極東アジアにあるそうですよ
497無党派さん:2009/04/04(土) 23:08:04 ID:sKOo0sx8
こーりょーってあれだろ
野球の名門のあれ
498目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 23:08:26 ID:iulaAnxs
その余勢を駆る形で、壇上に立った太田光総理(爆笑問題)は「たとえミスでも、
お金をちょろまかした議員は政界から永久追放します! 」と宣言。
政治とカネがらみのマニフェストも立て続けである。

違いといえば、ソーリが検察への不信感を多く口にした点だろうか。
「検察が民主党の不利になるよう動いているんじゃないか…(と民主党は言う)。
検察はなんでそんなことをしなければならないのかといえば、
自民党がそうさせたんだろうとボクは思うわけ」

「そんなことあるわけない」と自民党の平沢勝栄議員は一笑に付す。だが、
もちろんそれで納得するようなソーリではない。
その後にも「民主主義の危機」的な懸念を語るのだった。

「役人は腐ってる、と政治家は言う。政治家もなんだかダークだぞ、と。そこへ持ってきて、
(政治家の白黒を公正に)計るはずの検察がどう思うかで、政治家すらどうにでもできることになったら、
政治不信どころか国家のすべてを信じる気がなくなる」

この見解は、民主党の原口一博議員によれば、著名な政治学者である
ジェラルド・カーティスがある新聞に書いたものと同じだそうである。そう聞くと、
さぞかし説得力がありそうだが、いざ採決の結果は9対10で否決。
国会議論開始前の時点では10対9で賛成が多かったのに、反対票が増えてしまったのだった。

「ちなみに誰が……」と、異例の情報公開を求めたソーリ。裏切り者は元東京地検検事の
郷原信郎と判明した。「うっかりミスも永久追放というのは、ちょっと私の主義に反する……」
と郷原は釈明。「いまさら、そんなあ!?」とソーリが絶句したところで、お開きに。

J-CASTニュース 「自民党がそうさせたと思う」 小沢秘書起訴でソーリが「危機感」(記事の一部抜粋)
499無党派さん:2009/04/04(土) 23:08:39 ID:Dm9QG2W/
土曜の13時といえば
久米、みの、おづらが
ラジオで生放送やってる時間
その直前に誤報するって
どんだけMなんだよwww。
500大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:09:43 ID:kjnJN6r8
>>475
麻生と細田は、人気取りに失敗した悔しさがにじみ出るリアクションしすぎだな
501無党派さん:2009/04/04(土) 23:09:52 ID:1oOqX7QK
テレ麻はいまだに大不況を煽ってるのか
502無党派さん:2009/04/04(土) 23:09:58 ID:wiWooTHZ
あのさあ、どんなに詭弁を弄そうとしてもさあ、綱領って言うのは国民との約束なわけ。
ソレがない政党というのは、いくらでもウソを付いていいですよおと言ってるのと一緒なわけ。
503無党派さん:2009/04/04(土) 23:10:23 ID:SM2cfKK9
>>487
チョーさんちはセコムがあまりに誤動作繰り返すんで
警報切ってたら空き巣に入られたそうですよ
504バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:10:23 ID:9+eIkpJU
>>494
本人も充実してるようだし、まいいかw
505ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 23:10:29 ID:j1zWHePL
>>467
田英夫のコメントがほしいところだw

まあ充実を擁護するとすればアメリカでもキャスターも充実みたいにバラエティでバカやったりしてるから無問題ではw
506大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:10:57 ID:kjnJN6r8
一応、みのもんたも昼のラジオで

「誤報は日本政府の大失態」

と叫んだみたいだけどな

本心はどうか知らんけど
507無党派さん:2009/04/04(土) 23:11:18 ID:Eg5oq/F3
自宅のセコムが誤動作しても「敏感だから良い」とか言いそうなのに国家規模のセコムは間違いNGですか。>

当たり前だろw
税金を払ってる国民が
正確じゃない情報を提供されて
文句を言うなと

誤作動を起こして良いなら、故意に定期的に誤作動を起こすように設定
していても良いだろw
508無党派さん:2009/04/04(土) 23:11:29 ID:iQGElHKW
>>469
なんかいちいち教養が無い感じなんだよね。

会話も成り立たないし。

会話の成り立つ頭の良い国士様を募集しているのだよ、ここは。
509無党派さん:2009/04/04(土) 23:11:34 ID:Dm9QG2W/
>>495
あるかもね
そして朝鮮中央放送で女子アナが
わが国は国際協調を優先し平和衛星の
発射を断念し、各国はこれに賛同している。
そんな中、一国だけ敵対心をもやし、
挙句の果てには誤報騒ぎまで引き起こす
間抜けな国家があるが、そんな国家は
世界からも相手にされていない

なんて自信たっぷりに放送するんだろうな。
510無党派さん:2009/04/04(土) 23:11:49 ID:lS+Jskkz
北朝鮮が8日までに発射してくれないと自民党政権が危ない(笑)
511目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 23:11:56 ID:iulaAnxs
http://sokkuri.net/

ここ面白いね。
佐伯チズ と 金美齢
は、見間違えたことあるw
512中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:12:14 ID:ncuClE6p
>>487
そのセコム、町内会全部に流しちゃうから問題なんだよ
513無党派さん:2009/04/04(土) 23:12:51 ID:AWcVF5pI
>>478
いろいろと制約があるからな
ただ外交だと支援物資をそのままミサイルに転用したりするしなー
514無党派さん:2009/04/04(土) 23:12:52 ID:wiWooTHZ
隣に住むキチガイヤクザが銃を構えてこっちを狙って撃つぞと脅すから
家族を守る為に窓を防弾ガラスにし防弾チョッキを用意しただけの話。
迎撃するなって意味が分からん。民主党はキチガイヤクザの情婦か?。www
515無党派さん:2009/04/04(土) 23:13:26 ID:hEWKhO57
北朝鮮のミサイル実験で国民生活に著しい弊害をもたらすようになるとかなり困る。
ミサイルの影と誤情報に脅えて生活するようになっては、日本の国益にとってかなりのマイナス。
毎回、毎回核シェルターに逃げなければいけない生活はさすがに勘弁してもらいたい。
その為にも外交努力と情報の精密化、各部門ごとの連携が必要になるでしょうなあ。
今回の失態を教訓化できないようでは、残念ながら北朝鮮問題はお先真っ暗ですわ。
516バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:13:55 ID:9+eIkpJU
>>500 それだけ支持率アップに必死なんだろうねえ
517無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:07 ID:db0LARGf
>>506
そりゃ事実なら二階は逃げ切れるし
518解放戦士:2009/04/04(土) 23:14:10 ID:Iy+TZ4Cr
>>514
反論も出来ない国士が。
お前がどんなに叫ぼうとも、自民党に政権をゆだねたままだと永遠に官僚は豪華な生活が続けられてしまう。
519無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:16 ID:Dm9QG2W/
平日に発射したほうが
日本を混乱させられるはず。
520無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:23 ID:PpWshkto
>>402
全くだ。
福田が辞めた時、「おおっ、これはもしかしてそのうち?」と期待したのに、どれだけお預けを
食らってるのか。

河野「日本国憲法第7条により、衆議院を解散する!」
議場「∩(・ω・)∩バンジャーイ∩(・ω・)∩カイサーン」

↑この瞬間、一番興奮するのに・・・。
521無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:42 ID:wiWooTHZ
民主のぽっぽだっけ
ミサイル防衛には日本をカバーできるバリアーを作ればいいとかいってたの
平和ボケでももう少し兵器がどんなもんで、なにができるのかぐらい知っておけ。
522無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:45 ID:1oOqX7QK
>>510
期限8日なのかい?
523無党派さん:2009/04/04(土) 23:14:55 ID:SM2cfKK9
>>467
料治直矢が草葉の陰で泣いてんのさっき見たぜ
524無党派さん:2009/04/04(土) 23:15:03 ID:Eg5oq/F3
wiWooTHZが共産党の情報収集力で
身元が判明するのを恐れているところまでは分かった
525無党派さん:2009/04/04(土) 23:16:06 ID:3UKFJLUO
>>502
【政治】 「選挙なので言ってしまった」 年金照合の年度内完了に白旗…町村官房長官★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/12/11(火) 18:41:56 ID:???0
★「選挙なので言ってしまった」年金照合の年度内完了に白旗 官房長官

・町村信孝官房長官は11日午前の記者会見で、基礎年金番号に未統合で宙に浮いた
 年金記録の統合を来年3月末までに完了するとした自民党の参院選公約について
 「最後の1人まで3月末までにやるというわけではなく、選挙なので『年度末まで
 すべて』と縮めて言ってしまった」と述べ、年度内の完全実施は難しいとの認識を
 示した。

 年度内までに統合が完了しない記録については「離婚などによって名前が変わったり、
 すでに亡くなったり、漢字変換が原因で氏名が間違ったりしたもの。来年4月以降も
 (照合作業を)やる」と説明した。統合作業の完了時期に関しては「分からない」と述べた。

 社会保険庁は宙に浮いた年金記録約5000万件のうち、18・5%にあたる約945万件が
 統合が難しい記録であるとの調査結果をまとめている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000916-san-pol
※前:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197343070/

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197366116/
526無党派さん:2009/04/04(土) 23:16:10 ID:cvmCXANn

そもそも攻撃目的のミサイル発射をわざわざ公開する馬鹿がどこにいるんだ
527無党派さん:2009/04/04(土) 23:16:15 ID:iQGElHKW
>>495
いや、今回の発射はカードでも何でもなく、技術開発上の検証実験だから。
親子、そしておそらく孫の代までかけて、弾道ミサイルを作ろうという
まいど1号を超える感動ストーリーの途上なんだよ。
528無党派さん:2009/04/04(土) 23:16:19 ID:db0LARGf
>>523
筑紫も泣いてる気がする。
529大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:16:23 ID:kjnJN6r8
>>522
一応、北朝鮮は4日〜8日の間に打ち上げると国際機関に手続きを行ってる

麻生は勝手に4日に発射すると断定してたんだけど
530NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:16:44 ID:rG45PUfS
むかし武道の先生が「応変」ということを戒めておられた。
相手の出方をうかがって、いちいち大袈裟に反応するようではいかん、と。
もっとどっしり構えなければ相手に呑まれてしまうぞ、ということらしい。
531ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 23:17:01 ID:j1zWHePL
>>528
何で筑紫は充実を後継者に指名したのかが謎なんだよな。
21世紀最大のミステリーかも試練。
532無党派さん:2009/04/04(土) 23:17:15 ID:Dm9QG2W/
>>526
それ同意。
場所はいえないの一言でいいのにな。
今朝なんて生番組のレポーターが
近くで中継してるし。
533中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:18:18 ID:ncuClE6p
>>531
みのと並べて「どっちが良い?」って聞かれたんじゃないの?
534無党派さん:2009/04/04(土) 23:18:25 ID:iQGElHKW
>>521
じゃあ具体的に、どの兵器を使って日本は攻撃すると考えてるんですか?
535無党派さん:2009/04/04(土) 23:18:38 ID:SM2cfKK9
>>514
銃で撃たれるつってんのアホウだけで
ご近所さんんはみんなありゃ花火だと言ってるぞ
迷惑だから広場でやれっつってるだけで
536目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 23:18:42 ID:iulaAnxs
筑紫としては、筑紫はよかったといわれるための人材を後釜に据えたということで初。
537無党派さん:2009/04/04(土) 23:19:08 ID:aNmaTZUT
今日はお客さんが多いな。+がdだのか?
538無党派さん:2009/04/04(土) 23:19:10 ID:GB+ajXKD
役に立たない防衛省に予算投入する余地も、年金、雇用対策に金を使った方がましという
議論は当然共産党あたりが言ってくれるものと期待している。
539無党派さん:2009/04/04(土) 23:19:24 ID:AaypOOdw
ところで、「ミサイル」とやらに実際に人工衛星が搭載されていたら
日本政府は国連安保理で何を主張するの?
教えて国士さま。
540大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:19:52 ID:kjnJN6r8
「緊迫感が高まっています」なんてレポートしてた各テレビ局のレポーターってなんだったのだろうか
541無党派さん:2009/04/04(土) 23:20:12 ID:iArs3cF/
>>530
応じる政府の目が外でなく中に向いてる時点で終わってると思う。
542無党派さん:2009/04/04(土) 23:20:17 ID:SM2cfKK9
>>536
それなんて小泉(ry
543無党派さん:2009/04/04(土) 23:20:26 ID:wiWooTHZ
ひょっとして政権交代で未来が開けるっていうムードだけで民主党応援してる?
綱領もなくどんな政党かすら判らないんじゃ・・・・
怖いわ。お前等が怖いわ。
民主党の怖い所をちょろっと教えおくか。自分の応援する政党くらいしっかり調べろよな。

・ 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
・令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
・ 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる
・ 憲法9条における「無防備性の維持」や、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。

これだけでも十分破防法適用だつーの。
544無党派さん:2009/04/04(土) 23:20:34 ID:nbVTQn5s
元日経記者のブログの言い回しが気になるな

「せっかくつくった庶民の政党。仲良くやってちょうだいね」
2009年04月04日 06時28分02秒

 菅さんはこの2週間どれだけ多くの人に助けられたのか、考えるべきです。
私だってその一人、読者の方から「書くな、書くな」とコメントをいただいて、自制しています。

 憤りと白けでモヤモヤ。そのせいか、3月28日(土)から8日連続で総ページビューが減少してしまいました。
まあこれは年度またぎで忙しい方が多かったのでしょうがない。
あれだけの大防御戦の最中に、天守閣では大将の首に野心を持っていた副大将がいたかと思うと、白けてしまいます。
前からそういう人だとは思っていましたから、ショックはまったくありません。

支持者の中では「ショック」を受けた人もいるようです。
支援者からお金を借りるなどして必死に防御戦を戦っている総支部長がいっぱいいます。
副大将がそれを理解していなければ裸の王様。
菅さんは自分を児玉源太郎に例えたそうですが、旅順封鎖ができているのに、自分勝手な戦いで203高地で若者をムダ死にさせたら、乃木希典です。

 大いなる反省と、この2週間あなたを守ってくれた党幹部に感謝することを求めます。
545無党派さん:2009/04/04(土) 23:20:36 ID:MEsdTbkb
wiWooTHZ = こいつ

     ↓

564 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/01/07(水) 20:54:51 ID:+XKFk/tg
>>556
櫂から始めよ。
自分は礼を言っていないのに、人に礼を言えとはすごい人だね。

673 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/02/07(土) 17:03:05 ID:BPyhfHLP
>>665
ベクトルの低いこと逝って開き直るのはいかがなものかw

738 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/02/07(土) 17:25:26 ID:BPyhfHLP
>>729
オーナー会長・社長の話はやっぱり夢があるじゃん。
逆にリーマンで出世して偉くなった人の話は大して面白くもないな。
この前のJR東の松田会長の話は超秀逸だった。

149 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/02/18(水) 23:21:16 ID:mlW+fTp1
4島還せなんていうのは、冷戦時代にロシアと日本の関係を友好的にしないための日本の身勝手な
言いがかりだよ。くにしろ、えとろふ島は、戦前の行政区分的にも地理学的にも明らかに千島列島。
546無党派さん:2009/04/04(土) 23:21:18 ID:0GMoq/+L
>>233
加藤に意趣返しした橋龍の表現かよ、なつかしいな
>フライパンの上で猫踊り
547無党派さん:2009/04/04(土) 23:21:21 ID:iQGElHKW
>>543
いい加減に人の質問に答えろよ。ここは+じゃないんだぞ。
548無党派さん:2009/04/04(土) 23:21:23 ID:db0LARGf
>>531
コメンテーターとキャスターは違うのに。
549無党派さん:2009/04/04(土) 23:21:57 ID:Eg5oq/F3
wiWooTHZはそろそろ身元判明しちゃうからやめておけ
大人の忠告よ
550無党派さん:2009/04/04(土) 23:22:13 ID:vkLsmPSi
マジンガーZやってる
551大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:22:19 ID:kjnJN6r8
NHKで誤報特集か
552無党派さん:2009/04/04(土) 23:22:48 ID:1oOqX7QK
>>529
ありがとう。一応場中とかややこしい時間に打ってくる可能性あるんだね。

ところで、森田健作涙目な件
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090404-OYT1T00731.htm
553無党派さん:2009/04/04(土) 23:22:49 ID:Dm9QG2W/
明日シルクワームをためしに
発射してみるってのはどう?
また誤報するかもよwww
554龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:22:51 ID:kZETPZwD
お客さんのおかげで、盛り上がっている!
俺は嬉しいぜよ!
ガメラ〜
ガメラ〜
ゴジラ!タタタ タタタ たたたたたたたたた
タタタ タタタ
555無党派さん:2009/04/04(土) 23:22:56 ID:7wm1fsI/
筑紫さんは自分が復帰したあとの仕事のやりやすさを考えて(ry
556無党派さん:2009/04/04(土) 23:23:09 ID:B1IKFKTw
ID:wiWooTHZ

お笑い芸人にでもなったら?きっとスゴい才能を発揮するよ。
557無党派さん:2009/04/04(土) 23:23:19 ID:SM2cfKK9
>>545
日経にはもうちょっと言い返す脳味噌がある
言いっ放しの朝日酷使サマとは違う
558平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/04(土) 23:23:20 ID:14noD8PS
>>543
今は綱領なんて必要ないだろう。マニフェストがあるんだし。
そもそも綱領読んで投票する有権者がいるかと。
559無党派さん:2009/04/04(土) 23:23:24 ID:hEWKhO57
>>543
民主は社民と自民ですと言われても、頭大丈夫としか言えませんなあ。
560無党派さん:2009/04/04(土) 23:23:25 ID:uHx/2ljg
Cost of Japan's Competitiveness: Increasing Poverty


But in an era of global competition, turning back the clock on
labour reforms would be a simplistic response to a complex
problem. A labour contract based on lifetime employment and
seniority, coupled with companies hiring straight out of
college, rewards those already in the system with stable
employment, pay and benefits, no matter how unproductive
they may be, says Naohiro Yashiro, professor of labour
economics at the International Christian University. It also
penalises those who have slipped through the cracks,
regardless of their potential.

Many of the working poor are those who, having failed to
secure a place within the system to begin with, become
destitute as they grow older and their chances of finding
even part-time work decrease. Many freeters, for example,
cannot find full-time work because Japanese companies are
reluctant to hire anyone who has not been in stable employment. The system also discourages much-needed venture businesses, since the opportunity costs for anyone who dares opt out of it are prohibitively high, Prof Yashiro says.

Japan, no doubt, needs to rebuild its social safety net, with
greater security for its ageing population and measures to
improve conditions for those outside the regular workforce.
But unless Japan can also find a way to promote labour
mobility and allow those who have fallen out of the employment
system to come back in, it may not be too far-fetched to
conceive of the social unrest witnessed in Nishinari spreading
to other parts of the country.
http://www.nakedcapitalism.com/2008/07/cost-of-japans-competitiveness.html
561無党派さん:2009/04/04(土) 23:23:43 ID:aNmaTZUT
>>541
3月31日の菅のブログを読んだんだろうか?
トロイカを分断させたい毒饅頭記事に釣られてるとしか思えんな。

まあ元日経記者ってことは毒饅頭記事をそのまま信じちゃうのかなぁ。
562日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:24:31 ID:nnAmGDwm
>>513
分業してるからいいじゃん。
陸自は瓦礫撤去
空自と海自はミサイル迎撃

>>540
自衛隊と縁のない人は、迷彩服や車両を見ただけで
カルチャーショックを受けるらしいですよ。
563龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:24:42 ID:kZETPZwD
>>543
頭 大丈夫?
564無党派さん:2009/04/04(土) 23:25:05 ID:AWcVF5pI
>>539
んー、日本っていじめられっ子なんだよな
北朝鮮っていじめっ子が「ボール投げるけど柔らかいし大丈夫だお」とか言って
こっちに向かって投げようとしてんだよ
北朝鮮君を信じると目をつぶってじっとするか
ふざけんなゴラァで迎撃するかは個人の価値観の問題だな
565平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/04(土) 23:25:07 ID:14noD8PS
しかし産経新聞が「民主党には綱領がない」とか書いた
おかげでよく知りもしないで綱領綱領いうバカが増えちゃったな。
綱領が意味を持ってたのって55年体制ぐらいまでだろう。
566無党派さん:2009/04/04(土) 23:25:13 ID:VyQD4BoY
騙されたと思って聞いてごらん
特に心が汚い人
ここで洗え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6641431
567無党派さん:2009/04/04(土) 23:25:47 ID:3UKFJLUO
>>551
さっき9時前のNHK見たんだけどまるで理解できなかった orz

米からの情報があったとかなかったとか意味わからん
568中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:25:48 ID:ncuClE6p
>>562
福知山駐屯地と舞鶴港を抱える丹波・丹後で育った人間には分からない感覚だなぁ
569無党派さん:2009/04/04(土) 23:25:52 ID:db0LARGf
後藤充実のヌルヌル相撲に興奮
570バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:25:51 ID:9+eIkpJU
筑紫は、後継じゃなく自分の補佐として選んだじゃないかな? 
本人が勘違いしただけでw
571無党派さん:2009/04/04(土) 23:26:51 ID:SM2cfKK9
くそよろずさんはコピペ爆弾投下さえしなければ
あぼん指定する人も少なくなるのになあ
572大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:27:23 ID:kjnJN6r8
実際にはない情報加え伝達か
政府が「北朝鮮から飛翔体が発射されたもよう」だと誤った情報を発表した問題は、部隊を統括している
航空自衛隊・航空総隊司令部が、アメリカの早期警戒衛星が発射を探知したという実際にはなかった
情報を誤って伝達していたことなどが原因とみられることがわかりました。

政府は、4日午後0時16分「北朝鮮から飛翔体が発射されたもよう」だと誤った情報を発表し、5分後に
訂正しました。防衛省によりますと4日正午すぎ、ミサイル防衛の部隊を統括している航空自衛隊・航空
総隊司令部が、千葉県旭市にある航空自衛隊のレーダーで「弾道ミサイルを探知した」という情報を受け
取りました。

ところが情報を受け取った担当者が勘違いして、実際には存在していなかったアメリカの早期警戒衛星
が発射を探知したという情報を誤って付け加えて司令部内に伝達してしまったということです。

この誤った情報は司令部から防衛省の首脳が詰める防衛省・中央指揮所にも伝えられましたが、指揮所
の担当者はさらに「発射」と言いかえて指揮所内にアナウンスしたということです。

総理大臣官邸の危機管理センターでは、中央指揮所の様子を画像と音声で同時にモニターしていたため、
センター内にいた防衛省の連絡官もそのまま「発射」と伝達してしまっていました。この間、航空総隊司令
部では、早期警戒衛星の情報について確認作業を進めていたということですが、確認が終わらないうちに
発射という情報だけが先に伝達されていったということです。

結局、1分後には、千葉のレーダーの航跡が消え、早期警戒衛星の情報が存在しなかったことも判明し
ましたが、この時にはすでに、政府と各地方自治体などを結ぶ「Em−Net」で発射の誤った情報が流れ
てしまっていたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015190811000.html

なんだこの馬鹿な伝言ゲームは
573無党派さん:2009/04/04(土) 23:27:41 ID:wiWooTHZ
怖いわ、読むヤツなんか居ないから綱領なんかいらんっていう民主能が怖いわ。
全部読むやつなんか居ないから憲法なんていらないって言ってるのと一緒だわ。
内政も外交も防衛もその場その場の対症療法でしかやりませんって宣言してるわ。
さすがに背筋に寒いものが走るわ。
574NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:27:46 ID:rG45PUfS
しょせん、防衛費を効率よく米国軍需産業に「伝達」することに特化した組織であって、
情報の伝達は本来の得意な業務ではないんだろう、と言いたくなっちゃう。
575龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:28:22 ID:kZETPZwD
いかん!
お客さんが帰ってしまう!
少し混ぜっかえすか!
んーと。
自衛隊とガメラの弁護するか!
こら、ガメラを笑うな!
576ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/04(土) 23:29:21 ID:j1zWHePL
>>572
何このコントw
577バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:29:28 ID:9+eIkpJU
綱領は前はあったんだけどな
578無党派さん:2009/04/04(土) 23:29:39 ID:AWcVF5pI
>>562
そうだな。軍隊を持たない平和国家って例えばどこがあるかな?
579無党派さん:2009/04/04(土) 23:29:52 ID:sKOo0sx8
>>572
天のお告げでしょうか
580無党派さん:2009/04/04(土) 23:31:11 ID:7wm1fsI/
インチキ放送は垂れ流すは、世論調査の数字は改ざんするは、本当に伝えたい肝心なときにこういう結果になるのは必然である件について。
581無党派さん:2009/04/04(土) 23:31:13 ID:wiWooTHZ
暴力が嫌いな私は誰も傷付けずに己の身を守れるように
膨大な金と時間をかけて究極の徒手護衛術をマスターした。
いいか民主脳。こういうことなんだぞ。

ある日街で歩いていたら、チンピラが理不尽ないいがかりを叫びながら
殴りかかってきた。
私は全神経を研ぎ澄ませ、集中して遅い来るチンピラの拳だけを払い除けた
無論チンピラにはデコピン1つすらしていない。
完璧な防御!まさに究極の自衛術!
私は悟った。これで自分の人生は誰も傷つけず、誰も傷つけられない平和な人生になると!・・・


・・だが、その日、私は捕まった。
「先に手を出したのはお前だ」と言われて・・
私は忘れていた、政権交代で民主党の恐怖政治になっていたことを。
582解放戦士:2009/04/04(土) 23:32:00 ID:Iy+TZ4Cr
>>581
あっそ。
脳内で自公連立政権の千年王国が実現していることを祈っておけ。
583無党派さん:2009/04/04(土) 23:32:20 ID:SM2cfKK9
>究極の徒手護衛術をマスターした

中学生かよ
584中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:32:53 ID:ncuClE6p
>>573
っていうか、民主党は「綱領」と呼ばずに「基本理念と基本政策」って呼んでるだけなんだけどな。
ドイツが憲法のことを「基本法」って呼んでるのと一緒。
585日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:32:59 ID:nnAmGDwm
>>578
ない。
586大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:33:58 ID:kjnJN6r8
司令部「弾道ミサイルを探知した」
  ↓
二段階目の隊員が「アメリカの早期警戒衛星が発射を探知した」と勝手に付け加える
  ↓
司令部から受けた指揮所の担当者が、以上の情報に「発射された」と勝手に付け加える
  ↓
官邸危機管理センターにいた防衛省の連絡官もこれまでの情報を肯定し、確認作業せず「発射」が確定
  ↓
Em−Netで、各方面にメール発射
587夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/04(土) 23:33:59 ID:SNEip7gw
皆様こんばんわ。
今日は断片しか情報取れなかったんで、詳細はわからなかったのですが
>>572の話でわかりました
一斉に誤報が流れて、すぐ訂正。
しかも今日の発射はなかったと言うことですね。
伝達訓練とかしているはずですよねえ。
やはり訓練と実際は違うんでしょう。
最近、外交で海外に失笑される自体が続きましたが、
防衛でも同じ憂き目にあってしまいました。
どうするよ日本…
588無党派さん:2009/04/04(土) 23:34:30 ID:aNmaTZUT
>>573
あなたは綱領重視して投票すればいいんじゃないの?
私らはマニフェストを重視して投票するから。価値観の違いだよ。
589無党派さん:2009/04/04(土) 23:34:54 ID:B1IKFKTw
>>581
もっと面白い文章書いてきてくれる?そんなんじゃR−1予選敗退だよw
さっきから堂々巡りでつまらんのだわ君の文はww
590無党派さん:2009/04/04(土) 23:35:04 ID:rJKfLwjF
>>581
日本語で頼む。
591無党派さん:2009/04/04(土) 23:35:25 ID:SM2cfKK9
>>578
シーランド公国?
592日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:35:26 ID:nnAmGDwm
>>581
マスターアジア!?
593大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:35:37 ID:kjnJN6r8
なんで「アメリカの早期警戒衛星が発射を探知した」とか「発射」とかが付け加えられたんだろ

単に焦りか?
594無党派さん:2009/04/04(土) 23:35:40 ID:AWcVF5pI
>>585
じゃあ縁の下で支えてる人達に瓦礫撤去だけやってろとか言わないようにな
595無党派さん:2009/04/04(土) 23:35:44 ID:GB+ajXKD
>>544
かんではなく、すがと読むことで心の平安を保つ
596バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:35:56 ID:9+eIkpJU
>>586 これは総理に同情するw
597中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:35:59 ID:ncuClE6p
>>578
リヒテンシュタイン公国
598NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:36:05 ID:rG45PUfS
>>587
政権交代によってじゅうぶん雪げる程度の汚名でしかないと思う。
合衆国参照。
599無党派さん:2009/04/04(土) 23:36:27 ID:lS+Jskkz
たぶん政府関係者(特に防衛関係者)は今
「速くミサイルを発射して欲しい、お願い」
という気持ちになってると予想する(笑)
600無党派さん:2009/04/04(土) 23:37:07 ID:H1HzMzp8
今回の騒動は、ホラー映画と思って覚悟して見たら、
とんでもないコメディーのような気分だなあ。
601無党派さん:2009/04/04(土) 23:37:16 ID:YPDEwfBw
斉藤鉄夫環境相と橋下徹大阪府知事が4日午後に堺市内で会談する直前、
北朝鮮がミサイルを発射したとの情報が入り、同省と府の担当者が
「会談中止か」とあわてる場面があった。すぐに「誤探知」と判明、
午後1時からの会談は30分で無事終了したが、関係者からは「人騒がせな」との声も。

会談後、橋下知事は「(誤探知は)仕方のないこと。
敏感に情報収集する方が危機管理としてはいい」と記者団に述べ、
政府の対応をかばった。

会談は、同市内に建設中のシャープの工場などを同相が視察した後にホテルで行われ、
環境関連事業の大阪湾岸への集積などについて話し合った。斉藤環境相は会談後に
「はなはだ遺憾。こういうことがないように原因と対策を詰めねばならない」と国民に陳謝した。 

提供:時事通信社 橋下大阪府知事「誤探知」仕方ないこと=斉藤環境相は陳謝−堺
http://news.livedoor.com/article/detail/4095023/
602無党派さん:2009/04/04(土) 23:37:39 ID:SM2cfKK9
>>586
日華事変てこういう風に進行したのかねえ
603龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:37:55 ID:kZETPZwD
どんな精密機械にもミスはある。
防衛の為に出動した自衛隊を笑うのは、
味方を背中から刺す卑怯者ぜよ!
604無党派さん:2009/04/04(土) 23:38:01 ID:Z/kqT4AZ
麻生が4日にミサイルが発射されると言ったのが、今日の誤報の遠因だと思います。
情報は少し不確かだけど、総理が4日と断定しているのだから、間違いないと・・・
605春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 23:38:09 ID:E9tgjKZm
富士川で水鳥の羽音にびっくりして全国にメール送りました。さーせんwwww
ってとこでしょうね・
606バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:38:09 ID:9+eIkpJU
>>600
博士の異常な愛情、みたいな
607日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:38:15 ID:nnAmGDwm
>>594
え〜。
瓦礫撤去以外に何やるんですか?
陸幕は災害派遣で瓦礫の撤去って言ってるのに…
608大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:38:29 ID:kjnJN6r8
政府や防衛省内には、北朝鮮がミサイルを発射することに対する期待感があったとしか思えないなw
迎撃とかそんなもんは関係なく
609無党派さん:2009/04/04(土) 23:39:35 ID:OMG6fNYo
>>594は、かっこよくきめたつもりが、釈迦に説法な罠w

610バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:39:47 ID:9+eIkpJU
ミサイル、キターーーーー!!!!!  みたいなかんじかw
611無党派さん:2009/04/04(土) 23:39:48 ID:rn+TY5KG
>>572
防衛庁には何人コミンテルンが紛れ込んでるんだ?
612NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:40:09 ID:rG45PUfS
>>603
精密機械にミスがあるというより、
いかにも情報を扱い慣れていない人達がやっちゃった国際的誤報、という感じだね。
613無党派さん:2009/04/04(土) 23:40:20 ID:eDiwvLt2
>>606
麻生が迎撃ミサイルにまたがって飛んでいってくれればいいのだがw
614大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:40:37 ID:kjnJN6r8
>>604
自衛隊内部まではどうかわからんが、政府や自民党内、そしてマスコミ連中には、麻生の
「4日に発射」発言の影響はかなり大きかっただろうね

特にフジテレビなんかは、そんな印象だな
615無党派さん:2009/04/04(土) 23:41:23 ID:AWcVF5pI
>>607
陸自のガチの仕事が必要とするときは日本が占領されてるときなんだよw
616無党派さん:2009/04/04(土) 23:41:28 ID:wiWooTHZ
今さらだが、とんでもない事実に気付いてしまった。
政権についたことのない負け犬同士で傷を舐めあってても何の意味も無いことを。
このスレこそが、北朝鮮の作り出した壮大な工作員養成装置だということを。
617無党派さん:2009/04/04(土) 23:41:42 ID:Mgz/wLiW
戦争って情報も武器になるからな
618夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/04(土) 23:41:49 ID:SNEip7gw
今日結婚式で酔っ払ったおっさんが、
「早く打ち上げねえかな。日本に被害ないとは思うが、
やるならやるでとっととやってくれねえかな。」と言っていました。
期待感と言うわけではないですが、打ち上げてくれたほうが
安心すると言う、変な感情が今国内にはあると思う。
良いことではないですけど。

619無党派さん:2009/04/04(土) 23:42:05 ID:ONVtkFaZ
自公のまま任期満了までこの調子が続くのかあ  5ヶ月は長い・・・
620春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 23:42:23 ID:E9tgjKZm
セガタ三四郎に頼みましょう>迎撃
621無党派さん:2009/04/04(土) 23:42:38 ID:SM2cfKK9
>>616
朝日新聞の工作員乙
622無党派さん:2009/04/04(土) 23:42:55 ID:eDiwvLt2
>>614
麻生が決定的な情報を握っての発言だと思い、速報体制と軍事評論家のスケジュールを確保。
それが誤算で、いつもの通りアホの放言だったって落ちだね。
623バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:43:39 ID:9+eIkpJU
>>613 あのキムAA あの映画が元ネタだたのかw
624無党派さん:2009/04/04(土) 23:43:44 ID:+YpdK8nk
とりあえず今回のミサイル騒動を政権浮揚に利用しようとしたところが糞。
625龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:43:58 ID:kZETPZwD
>>612
お。釣れた釣れた。
自衛隊はイージス艦一隻沈められて、やっともう一隻が反撃出来る。
この異常さは、最早、国の体をなしていない。
626中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:44:14 ID:ncuClE6p
>>612
専守防衛を掲げる日本の探知能力が「これ」って国際社会に知らしめるのは、国防的観点からすると
かなりマイナスなはずだけど、国士さまはガン無視してなんか言ってるからなぁ
627無党派さん:2009/04/04(土) 23:44:27 ID:B1IKFKTw
>>616
だからもっと捻った文章書いてよwww
最近+からお笑い芸人目指す人がよくここにくるなぁww
628無党派さん:2009/04/04(土) 23:44:32 ID:db0LARGf
後藤充実の200人中25位
629無党派さん:2009/04/04(土) 23:44:33 ID:3UKFJLUO
>>572
ガメラレーダーの誤探知と
米情報の伝言ミス 
2つ同時にミスって意味わからん


米のほうも何らかの飛翔体つかんでたと
考えるほうが自然だが、分析の段階で
先走って自衛官が上に報告したってならわかるが
630大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:44:36 ID:kjnJN6r8
>>618
秋田、岩手中心に、誤報騒動でそういう考えを持つ人が急増したと思う
631無党派さん:2009/04/04(土) 23:44:51 ID:F25cqTbH
解散・総選挙をお待ちかねのみなさん。都議選が7月にありますよ。
住民票の移動はお早めに・・・あれ、もうだめだっけ?
632バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:44:57 ID:9+eIkpJU
>>520 ひさしぶりなのだ。カレーとコロッケの人だよね?
633日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:45:01 ID:nnAmGDwm
>>615
そりゃ、ごもっともw
ですが、今回のミサイル対処事案では陸自の出番は
瓦礫の撤去ぐらいしかないかと思いますよ。
634無党派さん:2009/04/04(土) 23:45:09 ID:wiWooTHZ
おい、外交によって発射を止めさせる事が大事といっていた民主党信者達よ。
今日まさに、発射しようとしたところで発射情報が流される。しかも航跡が打ち上げ予定コース。
北朝鮮があわてて発射を取りやめて、日本が誤報でした、で終わり。
これは物事の表面しか見ない人間にはわからない。
戦場で作戦を成功させるより、戦場に行く前に相手を作戦を封じることこそ最高の策。

一種の外交政策で発射を止めさせた政府はモチロン褒めるんだろうな。
まさか、政府自民の外交成果は悪い外交成果と民主党お得意のダブスタ逃避しないだろうな。
635中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:45:12 ID:ncuClE6p
>>622
狼老人……
636604です:2009/04/04(土) 23:45:33 ID:Z/kqT4AZ
なるほど、あのときフジテレビは特番を組んで、1時間も粘ってましたからね。
報道の時間が、マスコミ各社における麻生への信仰の深さを測る格好の物差しでした。
637中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:46:01 ID:ncuClE6p
あ、まややが2位か。どうした、充実。
638無党派さん:2009/04/04(土) 23:46:06 ID:Pj32A7e2
>>604
心配をかけおわびしたい〜河村官房長官

 日本政府は4日正午過ぎ、「北朝鮮から飛しょう体が発射されたもよう」と発表したが、
誤報であることがわかり、5分後に訂正したことについて、河村官房長官は「(誤情報で)
心配をおかけしたことは率直におわびしたい」「4日の発射はほとんどないだろう」と述べた。
政府は、今回できるだけ早く発射情報を国民に伝達しようとしており、まず、
アメリカの早期警戒衛星が発射を探知し、日本の防衛省から首相官邸に情報が送られ、
「Em−Net(エムネット)」を通じて、自治体や報道機関に伝えられる。
しかし、今回は早期警戒衛星が発射を探知していないのに、防衛省のレーダーが
日本海で何らかの物体の航跡を探知した。これがミサイル発射と誤って伝達されたという。
河村官房長官は「(誤情報で)心配をおかけしたことは率直におわびしたい。
首相からもできるだけ早く探知して通告するようにと(言われていた)速やかに皆さんに伝達したと」と述べた。
しかし、政府・与党内からは「お粗末だ。平和ぼけの象徴だ」などと厳しい声が出ている。
また、河村官房長官は、北朝鮮が発射を予告した4日午後4時を過ぎたため
「4日の発射はほとんどないだろう」と話している。官邸で待機していた麻生首相も公邸に戻った。
政府は、引き続き北朝鮮が弾道ミサイルを発射するものとみて、警戒を続ける方針。
http://www.ntv.co.jp/news/132449.html

河村の発言から麻生が余計なプレッシャーをかけてたのは間違い無いだろう。
639NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:46:18 ID:rG45PUfS
>>625
1400億円で買ったイージス艦が近海漁船を分割しちゃうという、
この異常現象が起きちゃうことの意味を深く考えた方がいい。
640春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 23:47:13 ID:E9tgjKZm
http://www.youtube.com/watch?v=5jrYEzH9wD0
テポドン音頭

これ聞いてマターリしましょう
641無党派さん:2009/04/04(土) 23:47:32 ID:db0LARGf
>>637
もう少しで充実のローションまみれが見れたのにw



今日充実の事しか書いてない気がするw
642夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/04(土) 23:47:45 ID:SNEip7gw
>>636
えっ、そんな特番やったの?
発射→誤報のあとすぐ会場入りだったんで知らなかった。
それって麻生の4日打ち上げ発言で、もう特番予定組んで立って事ですよね?

643無党派さん:2009/04/04(土) 23:48:05 ID:7wm1fsI/
NHK の第一報は発射時刻も予定の軌道なら現在、どこを飛行中なのかも発表しなかった。
不確かな情報の公開はただ不安を煽るだけ。不安を煽ることが目的だったに違いない。
644春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/04(土) 23:49:10 ID:E9tgjKZm
>>632
カレーとコロッケ?
645無党派さん:2009/04/04(土) 23:49:20 ID:wiWooTHZ
まあ俺は日本の迎撃が成功すればキムジョンイルのメンツが丸潰れだし、
失敗すれば日本の核武装に誰も文句が言えなくなる。
日本にとってはどっちでもウハウハで良い。
これが外交の力で初めて北朝鮮に勝ったことに北朝鮮も日本民主党も築いていない。
646無党派さん:2009/04/04(土) 23:49:27 ID:db0LARGf
>>642
尚且つ、キャスターは須田&長野でゲスト付き
647無党派さん:2009/04/04(土) 23:49:38 ID:F25cqTbH
>>642
フジはやる気満々だったね。
須田&長野を投入していたし。
648無党派さん:2009/04/04(土) 23:49:41 ID:AWcVF5pI
>>633
普通は最悪のパターンを考えるから空振りも多いのが特徴だな
消防士でも火事なんか滅多にないよとノホホンとしてる奴なんかは信頼性に欠けるよな
649604です:2009/04/04(土) 23:49:52 ID:Z/kqT4AZ
はい、最初はすごく盛り上がってましたけど、次第にテンションが下がり、最後は
お通夜のようになってしまいました。あ、結婚式場帰りの方にこれは失言でした。
650大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:50:48 ID:kjnJN6r8
>>642
須田哲夫と長野翼がメインで、岡部いさくをブッキングして、やってたな

誤報だと分かってからは、これまでの北朝鮮のミサイル開発の歴史を振り返るVTRを流したりしてたし
かなり手の込んだ事前準備だったなw
651無党派さん:2009/04/04(土) 23:51:12 ID:eDiwvLt2
>>630
東京地検特捜部といい、北朝鮮といい、秋田、岩手方面狙うのが好きだな。
652無党派さん:2009/04/04(土) 23:51:23 ID:aNmaTZUT
>>642
今日でかかったのは
フランスのニュース番組がトップで日本の誤報を報じて
「日本の危機管理はお粗末」と言われてしまったこと。

イギリスでも同様の報道をされたらしく、
中川酩酊会見以上の世界的な大失態になった。
しかも防衛問題だから、国益は大きく損なわれた。
653夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/04(土) 23:51:55 ID:SNEip7gw
>>646>>647>>649
ありがとうございます。
用意周到で期待していたわけですね。

あっ、ちなみに結婚式は長野のいとこなんで私ではないですよ。
私はすでに5年前に終わらせてます。
654バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:51:56 ID:9+eIkpJU
>>644 選挙特番好きが昂じてコテになった人。名前なんだっけ?
DVDレコーダで全局同時録画するとか
655はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/04/04(土) 23:52:42 ID:7IYSovAN
>>640
ソレ、どんな三波春夫?
656無党派さん:2009/04/04(土) 23:52:42 ID:n6Km4NX5
それでも、ニュー速+での熱心な信仰心に亀裂はなかった
657龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:52:44 ID:kZETPZwD
>>639
お。なんか本気で異常。
1つの例で全てを否定する論理。
では、交通事故が一件でもあったら、全ての車は走ってはいけないんだ?
658無党派さん:2009/04/04(土) 23:53:03 ID:3UKFJLUO
>>650
大々的に大騒ぎして不安を煽り
MDの必要性を啓蒙する番組作りたかったのかなぁ?
659無党派さん:2009/04/04(土) 23:53:35 ID:OMG6fNYo
>>652
なんか海外では酷かったみたいね…。へべれけ財相+ドイツ批判+防衛システム破綻の
トリプルコンボは、隣国真っ青の斜め上っぷりw
660解放戦士:2009/04/04(土) 23:53:47 ID:Iy+TZ4Cr
>>652
自公はもうだめぽ
661無党派さん:2009/04/04(土) 23:54:21 ID:Qw23yaCM
今日は2回発射してきたよ。
662目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/04/04(土) 23:54:33 ID:iulaAnxs
>>634

外交成果なのか?
そもそも、まだ打ち上げる予定の変更はないらしいが。
663無党派さん:2009/04/04(土) 23:55:05 ID:RBj6ER9H
>>645
朝日新聞記者さんさあ、ここで独り言かましてないで、フランスやイギリスのメディアに言えよ。
日本の評判は地に落ちてるんだからさ。
664夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/04(土) 23:55:07 ID:SNEip7gw
>>650
本当に発射されたらまた特番やるくらいの意気込みですね。
いさくはしばらくお台場暮らしだな。
>>652
それはネットニュースで見ました。
外交上バカにされることが多くなってきてしまった。
665バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/04(土) 23:55:26 ID:9+eIkpJU
大神官じゃなくって・・・なんだっけ?
666龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 23:55:28 ID:kZETPZwD
>>645
日本人の命を何とも思ってないんだね。
中国人だから?
フィリピン人だから?
667大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:55:29 ID:kjnJN6r8
10年位前、オリンピック開催地を決めるIOC会議で、有力だった中国が開催地に決定したと
勘違いして、大々的にはしゃぎまわった上に誤報だと判明し、お通夜状態になったのを思い出した
668無党派さん:2009/04/04(土) 23:55:30 ID:Qw23yaCM
発射したの確認してから対応を議論するなんて言ってるようじゃ民主もダメだ・
669604です:2009/04/04(土) 23:55:55 ID:Z/kqT4AZ
恐れ入ります。今日の失敗にめげずに打ち上げが実現したら、フジテレビは
今日と同じメンツで特番を組むのではないかと思います。
670無党派さん:2009/04/04(土) 23:56:31 ID:yUdd1QWu
>>659
さすが外交の麻生、やってくれるぜ。
671無党派さん:2009/04/04(土) 23:56:41 ID:OMG6fNYo
月曜に打ち上げたら、総力テコ入れになるんだけどな。
672無党派さん:2009/04/04(土) 23:56:42 ID:eDiwvLt2
忌野清四郎の「こんな夜に発車できないなんて」って歌のタイトルなんだっけ。
突然聞きたくなったので、アイチューンにあるなら、落とそうと思って。
673無党派さん:2009/04/04(土) 23:56:44 ID:db0LARGf
フジのアナは休み週1らしいが、須田さんなら明日もいけるぞw
674中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/04(土) 23:57:06 ID:ncuClE6p
>>657
その言い方は意地が悪すぎるな。
国民を守るはずの兵器が乗組員の怠慢で国民を害した例
アレを許すのは間違いだと思うよ
675無党派さん:2009/04/04(土) 23:57:08 ID:RBj6ER9H
>>659
しかも、外務省は全然ドイツへのフォローに力入れてないしな。
676NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/04(土) 23:57:44 ID:rG45PUfS
>>657
ああ。あの事故をどう評価すべきか分かってないわけだね。
そして、自衛隊はけっこう掛けた金額に見合うだけ役に立つ物だと思い込んでいる。

おおいに結構な馬鹿じゃないか。
677日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/04(土) 23:57:51 ID:nnAmGDwm
>>648
消防は毎日何度も出場してるし、練度もかなり高いですよ。
678大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/04(土) 23:58:01 ID:kjnJN6r8
フジテレビは送られてきた発射メールを大写しにするくらい、はしゃいでたな
679無党派さん:2009/04/04(土) 23:58:21 ID:db0LARGf
>>669
明日の夕方ならサキヨミチームなんじゃないか?
680無党派さん:2009/04/04(土) 23:58:37 ID:3UKFJLUO
>>652
お粗末ってのソースないかな?
681無党派さん:2009/04/04(土) 23:58:37 ID:OMG6fNYo
>>672
「雨上がりの夜空に」
682無党派さん:2009/04/04(土) 23:58:58 ID:wiWooTHZ
4日に打たせなかったんだから外交成果だろうよ。
この誤報偽装でますます北朝鮮は追い込まれる。
ひょっっとしたら日本が誤報騒動で窮地に立つと勘違いして、結果的に打たないかもしれん。
打つ打つ詐欺だ。これなら瀬戸際外交北朝鮮の大敗北の事件だ。
683無党派さん:2009/04/04(土) 23:59:42 ID:mdwdv+Yd
>>672
「雨あがりの夜空に」

http://musico.jp/contents/words.aspx?id=r6SQP8
684無党派さん:2009/04/04(土) 23:59:48 ID:RBj6ER9H
>>668
だって、今回の飛翔体(笑)って、大したものじゃないし。米韓が静観してる時点でもう、ね。
685無党派さん:2009/04/05(日) 00:00:24 ID:okBelWtR
>>678
あのwinny入っていたのは本物だったんだ。
>>681
thx
686無党派さん:2009/04/05(日) 00:00:27 ID:F25cqTbH
>>659
こんな醜態さらした後の総選挙で、麻生が続投とかなったら、
さらに馬鹿にされるのではないかと思う。
687無党派さん:2009/04/05(日) 00:00:51 ID:db0LARGf
飛翔体以外になんか表現なかったのかな?
688解放戦士:2009/04/05(日) 00:00:58 ID:Iy+TZ4Cr
ギャーギャー騒いでいるのは日本政府とマスコミだけ。
あとは「誰も気にしない」。
689無党派さん:2009/04/05(日) 00:01:01 ID:F8hvJL5p
>>680
今日の夕方5時台のNNNニュースでアナが紹介してたけど。
外国のニュースそのもののソースは分からないっす。
690無党派さん:2009/04/05(日) 00:01:02 ID:hKpagWqq
このスレとニュー速の誤報に関しての反応が正反対なんだけど。
691NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:01:21 ID:bJmBvrgC
未確認飛行物体とでも?
692中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:01:26 ID:ncuClE6p
>>682
>4日に打たせなかったんだから外交成果だろうよ。
4日に打ち上げなかったことで、北朝鮮が受けるダメージがないんだから成果も何もあったモンじゃない
693無党派さん:2009/04/05(日) 00:02:23 ID:AWcVF5pI
なんだかイージス艦を理解できてない奴が多いな
そもそもイージス艦は艦隊防衛に特化した艦だからな?
冷戦時代の産物で対ソのミサイル攻撃から艦隊を守るために建造されたんだよ
それを東京湾あたりに浮かべたら東京の防御機能が格段に上がるんで何隻も購入したの
694夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:02:33 ID:1tAKSEle
まあ、世界的に評価を下げてしまった麻生政権が
さらに外交に励むと足元見られてろくなことにならない気がする。
5月解散がなければ7月にはロシア等と外交するみたいですしね。
ロシアなんてしたたかだからなあ…
695無党派さん:2009/04/05(日) 00:03:10 ID:7dltwino
今日のニュースは、飛翔体打ち上げ延期と森三中大島の生放送乳首ポロリ事件w
696無党派さん:2009/04/05(日) 00:03:21 ID:kAWEK82e
>>682
これが酷使脳か……ポジティブシンキングを通り越して発想が北朝鮮レベルになっとるな。
697無党派さん:2009/04/05(日) 00:03:22 ID:Dg6uxHj1
>>692
だよなあ。四日に打たないことで恥をかいたのは
どこぞの阿呆だけだ
698龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:03:51 ID:kZETPZwD
>>674
確かに、あの事故はイージス艦が悪い。
それと飛翔体は別。
本当に人工衛星なら、イージス艦ミサイルは届かない。
失敗した時や、2段目あたりが落下物となった場合に備えている
国民を守る行動まで非難するべきではない。
699大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:04:07 ID:oFdnc3/+
>>687
国会決議でそう決まったからな
700無党派さん:2009/04/05(日) 00:04:22 ID:okBelWtR
>>683
歌詞もthx
701無党派さん:2009/04/05(日) 00:04:42 ID:RBj6ER9H
>>696
朝日新聞社員だから、仕方あるまい。
702無党派さん:2009/04/05(日) 00:04:55 ID:kAWEK82e
>>698
国民を守る行動を人気取りに利用しようって言う
さもしい本性が丸見えだから非難してるんだよ。
703604です:2009/04/05(日) 00:05:28 ID:Z/kqT4AZ
ロシアのしたたかさと麻生総理のしったかぶりのガチ勝負、怖い怖すぎます・・・
704バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/05(日) 00:05:29 ID:9+eIkpJU
飛翔体と聞くとあのトンボみたいなやつイメージするな
705無党派さん:2009/04/05(日) 00:05:36 ID:J+CofD67
>>701
ニュー速におかえり……
706平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:05:56 ID:0x2UYbsn
>>696
「打たなかった」を「打たせなかった」と読み替えるあたり、
かなりのキワモノだと感じましたね。
707無党派さん:2009/04/05(日) 00:05:59 ID:DXRWW2oW
あのさあ、コレがお前等が言うように政府の失態論に乗るとしてだよ、
民主党政権になったら違いますっていうなら、
軍備を増強させてキチンとした情報体制を強化します。
そのために軍事費を増額します。ということにしかならないだろ。
小沢も鳩山もきちんといったか?
政府自民党を叩くけど本音はいいませんって言う政党が信じられるかつーの。
708無党派さん:2009/04/05(日) 00:06:14 ID:Bv6djzGs
>>657
あれ仮に某国の漁船偽装特攻兵器だったとしたら
膨大な血税が海の藻屑よ
709無党派さん:2009/04/05(日) 00:06:52 ID:J+CofD67
>>707
小沢は自主防衛主義者だろ。
710無党派さん:2009/04/05(日) 00:07:23 ID:okBelWtR
>>698
でもさ、落下物を撃ち落とすためにミサイル打ったら、そのミサイルの破片の分も、あるいは
ハズレの弾頭も落ちてきて、下手すれば余計に被害は拡がることもあるんじゃないか。
711無党派さん:2009/04/05(日) 00:07:34 ID:7dltwino
>>703
メドベージェフならまだしも、プーチンを怒らせる様な事を言っちゃったら、本気でガクブルもんだわ。
712無党派さん:2009/04/05(日) 00:07:40 ID:RGPlFtor
>>682
全く意味が分かりません。4月8日が経過して初めて論評できる話。
713龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:07:42 ID:YVPXfpNQ
>>676
事故のイージス艦が、国民を守りに出動したの?
違うでしょ?
トヨタの車が貴方の車にオカマほったら、
貴方はトヨタ車を全て憎む
…哀れだ。
714無党派さん:2009/04/05(日) 00:07:53 ID:BqpBF0sj
ID:wiWooTHZ = 本日のID:DXRWW2oW


NGワード指定
715無党派さん:2009/04/05(日) 00:08:02 ID:UzCemdzQ
何処にPAC3を配備したか大々的に公表してる時点で
本質的な防衛をしていないことが分かる。
国民の生命、安全を守ることではなくて
国民にアピールするのが目的だろうに。
716 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:08:24 ID:MEYAoNlD
この伝言ゲームミスみたいなのは予算増額とかそういう問題じゃねーだろw
717無党派さん:2009/04/05(日) 00:09:06 ID:mDSIJ49p
>>707
うぜえんだよ、朝日新聞社員。麻生の失態のごまかしにすら、なってねえ。
718無党派さん:2009/04/05(日) 00:09:44 ID:hKpagWqq
ニュー速で少しでも政権与党批判すれば工作員扱いされてるけど、
ニュー速+の方々はどこの工作員でしょうか?ものすごい統制されてるんだけど
719北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/04/05(日) 00:09:48 ID:GwiBJ+Hd
亡国のイージス
720NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:10:03 ID:bJmBvrgC
>>708
それは、日本を守るためにぎりぎりお金をはたいて造った船がもし壊れたら、
ものすごく勿体ないけどね。

アメリカにたくさんお金を貢ぐのが主目的で、なんかその印が必要だから
たまたまイージス艦という形になったのだから、さほど嘆くにはあたらない。
721小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:10:03 ID:m8cuyWZr
>>707
何度も何度も繰り返して言っているぞ
そもそも、第七艦隊問題とかいって、おまえらが小沢さんの独自武装論を叩いたばっかりだろうにw
722無党派さん:2009/04/05(日) 00:10:04 ID:oTNLH+M6
>>707
じゃあ、公明党は軍事費増額をいうのか?
723平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:10:21 ID:0x2UYbsn
>>707
>あのさあ、コレがお前等が言うように政府の失態論に乗るとしてだよ、

失態以外のなんだと言うんだろうか。防衛大臣自ら謝罪してんのに。

>軍備を増強させてキチンとした情報体制を強化します。
>そのために軍事費を増額します。ということにしかならないだろ。
>小沢も鳩山もきちんといったか?

小沢だったら、表現は違うが、あの「第7艦隊」発言で自分達で
できることは自分達でやれるようにしようとは言ってたぞ。
政府自民党は、防衛費増大につながると逆に批判してたんだが。
724 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:10:28 ID:MEYAoNlD
>>718
「野党が誤報を批判した」ってソースのスレしか立ってなければそうなるわな
725炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:11:04 ID:ckdajX8z
ま,誤報もいいじゃん。
726無党派さん:2009/04/05(日) 00:11:11 ID:zqffKLEN
>>707
失敗は失敗だろうな
727日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:11:15 ID:SucUCwIk
>>685
それはコラだよ。
728無党派さん:2009/04/05(日) 00:11:35 ID:J+CofD67
>>710
弾頭つき以外は、撃墜して被害が減るかどうかは微妙。
一個のまま落ちた方が被害が少ないという可能性もある。
729大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:11:35 ID:oFdnc3/+
テレビで知った、誤報流した…情報伝達、自治体へとへと
防衛省による2度の誤報に振り回された秋田県。県幹部らは国への不信と不満を募らせた。4日夕に記者
会見した三浦庄助・知事公室次長は「情報を提供する方できちんと確認してほしい」と防衛省の対応を批判
した。

県自らも誤報を県民に伝えてしまったことに、佐々木誠・危機管理監は「被害を考慮し、知らせるのが筋と
考えた。結果的にご迷惑をかけた」と陳謝した。

県によると、午前11時ごろの最初の誤報を住民へ速報した自治体は9市町村。その約1時間後の誤報を
速報したのは16市町村。2度伝えてしまった上小阿仁(かみこあに)村の担当者は「北朝鮮と誤報に振り
回された一日だ」と話した。

最初の誤報は茨城県庁にも届いていた。午前10時52分、陸上自衛隊勝田駐屯地から突然、連絡があ
ったという。

県危機管理室の担当者は「ちょっとびっくりした」。動揺したものの、「冷静になろう」と室員たちは自分に
言い聞かせた。「陸自からの連絡は正規ルートではなかった。それに発射予定時刻の11時前だった。
もう一度しっかり確認しよう」となった。

すぐ陸自に確認。11時20分に誤報とわかった。「冷静になったのがよかった。県が誤報を流さなくてよか
った」と室員の一人は振り返った。

730無党派さん:2009/04/05(日) 00:11:49 ID:caxjEZ1o
>>698
DND=ドクター中松ディフェンス最強説
731小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:11:59 ID:m8cuyWZr
>>725
それを言ったら、西松問題の全てが許されてしまう気がw
732無党派さん:2009/04/05(日) 00:12:19 ID:o5ChKX8P
>>709
それは板特有の、ジョークか何かですか?
733無党派さん:2009/04/05(日) 00:12:31 ID:2UpY3ZQm
イチローは胃潰瘍なのかよ
734龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:12:32 ID:YVPXfpNQ
ひゃー盛り上がって嬉しい!
今度はどっちの味方しよう!
735無党派さん:2009/04/05(日) 00:12:36 ID:cbSa+aBU
騙されたと思って聞いてごらん
特に心が汚い人
ここで洗え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6641431
736大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:12:41 ID:oFdnc3/+
国から自治体へ緊急情報を一斉送信する「エムネット」で午後0時16分に届いた2度目の誤報は、秋田、
岩手両県など多くの自治体の防災行政無線やケーブルテレビで住民に伝えられ、ただちに訂正の放送
をすることになった。

ミサイルが上空を通過する予定の岩手県では、地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)が配備された陸自
岩手山中演習場がある八幡平市と滝沢村など4市町村が、防災行政無線で速報と訂正を流した。滝沢村
の介護ヘルパー、上澤あやさん(57)は「日本の危機管理に不安を感じた」と話した。

一部の自治体は、自らが混乱に拍車をかけた。

大分県は、エムネットでの発射の情報を受信しそこねた。

受信側のパソコンを操作する担当職員がエムネットのシステムを誤って休止させ、午後0時16分に国が
送信した「発射」のメールも、5分後の誤報と知らせる訂正メールも受信できなかった。職員たちはテレビ
で「発射」と「誤報」を知った。メールが届いたのは、パソコン再起動後の午後0時42分だった。

滋賀県近江八幡市は、NHKの速報を受け、地元ケーブルテレビの文字ニュース用に「発射の情報が入り
ました」との緊急テロップを作った。だが、文字は画面に現れず、何度も送信作業を繰り返すうちに「誤探知」
のニュースが届いた。約25分後に流した訂正のテロップが、第一報となってしまった。
737炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:13:02 ID:ckdajX8z
>>731
ミサイルだかロケットの件,限定な。
738無党派さん:2009/04/05(日) 00:13:25 ID:J+CofD67
>>732
IP切り替えに時間かけすぎだろw

>>721-723
739大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:13:26 ID:oFdnc3/+
東京・霞が関の中央官庁も混乱した。

海上保安庁は午後0時20分、全船舶に向けて「発射した」と伝える「航行警報」を出し、16分後に取り消し
た。16分かかった理由について、ある幹部は「取り消しは想定外で、文章を用意していなかった」と話した。

水産庁では午後0時16分過ぎ、首相官邸から「発射された模様」と電話で連絡が入ると、職員たちが漁業
団体や漁業無線局、沿岸都道府県にファクスで一斉送信する態勢を整えた。

職員が送信ボタンを押そうとしたとき、訂正の電話が入った。「送信するな!」。制止の声で作業は止まった
という。
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200904040184.html
740中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:13:42 ID:nVM6XK1U
>>693
>そもそもイージス艦は艦隊防衛に特化した艦だからな?
おいおい、あたご型護衛艦は米空母の防空目的の導入だぞ。
常に日本海に1隻浮かばせてるのを「東京防空機能のため」ってそれは酷すぎる。
東京防衛なら横須賀が母校のはずなのに、なんで全て舞鶴と佐世保が母港なんだよ……

何隻も購入したのはローテーションを考えると、日本海に常にオンステージさせるには最低3隻必要だから。
つか、合わせて6隻じゃなかったかな
741無党派さん:2009/04/05(日) 00:13:50 ID:0R5NoTTh
外国からバカにされるというのは、日本人の最も避けたいもので、
嘗てなら麻生内閣は既に終了しているだろうな。
742無党派さん:2009/04/05(日) 00:13:55 ID:7dltwino
酷使様はこれでファビョッてるんだなw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238462216/
743龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:14:29 ID:YVPXfpNQ
>>725
あ。出た出た。
ターゲット!
炎ちゃんは学閥解ったの?
744無党派さん:2009/04/05(日) 00:14:42 ID:kAXOik20
防衛省=バンキシャ
政府=日テレ
745大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:14:49 ID:oFdnc3/+
「安全保障、危機管理は自民党」ということで、今回の件をこれから民主党叩きに使いたかった
自民党の連中は落胆してるだろうなあ
746バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/05(日) 00:15:11 ID:eyQLSqIU
>>741 森、小泉あたりからバカにされてるから
747無党派さん:2009/04/05(日) 00:15:14 ID:DXRWW2oW
結果的に打たなかった、打たせなかった事実を直視しろよ民主脳。
小沢が常日頃言ってるんだったら民主党統一見解でだしたかよ。
今回の誤報で政府自民党を攻撃する時に鳩山はわが党が政権をとったら
もっと情報能力を高めます、予算を確保します、代表が言う自主防衛で対処します
つったかよ。いわネーじゃネーか。いつものようにイチャモンばっかじゃねーか。
748無党派さん:2009/04/05(日) 00:15:37 ID:YmWZ9/pS
知らないうちに飛んでくるよりは 
「飛んでくるぞーーーっ」て言って飛んでこないほうがいい
749NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:15:46 ID:bJmBvrgC
>>744
日テレはとにかくナンバー3が詰め腹を切らされた。
750無党派さん:2009/04/05(日) 00:15:59 ID:mDSIJ49p
普通なら、浜田更迭なんだろうけど、麻生はチキンだからできないわな。
751炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:16:02 ID:ckdajX8z
>>743
龍馬は相変わらず下らんこといってるのか。
学閥なんかとうの昔にわかってる。東大卒,非東大卒関係なく,
中央官庁に何人も友だちいるんだぞ。
752無党派さん:2009/04/05(日) 00:16:23 ID:UzCemdzQ
今回は北朝鮮があらかじめ情報を流していたから
誤報を流してもパニックにならなかっただけであって
唐突に誤報が流れたらパニックが起こるのは当然だろう。

今回は麻生が速報タイムを競ったのが誤報に繋がったのは
確定的だから、誤報を良しとする考えはどうかと思う。
753無党派さん:2009/04/05(日) 00:16:24 ID:o5ChKX8P
>>738
普通に初レスなんだけど・・・・・・
かなり危うい場所なんだな、ここ
754ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/04/05(日) 00:16:27 ID:JYs0E6ut
朝日新聞ってTBSみたいに24時以降は電源落としたりしないのか。
明らかに電気の無駄遣いだと思うんだが。
こういう社員に社内からの書き込みを許してるって時点でw
755無党派さん:2009/04/05(日) 00:16:31 ID:bnrkK98B
コピペを改良してみたぞ。
酷使様はきちんと読め

次の言葉を心に叩き込め

一、国家と国民は互いに対立する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、対立していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国家と国民の関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国家との関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、優れたポピュリストが同時に優れた施政者を兼ねることはできない。その逆も然り。
七、政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、国を利用できるか考える。
九、国民が利用されているのではないか疑う。
十、目的は国民の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国家と国民の関係を2者間だけでなく,他国に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に国家が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。
756無党派さん:2009/04/05(日) 00:16:43 ID:0R5NoTTh
速報を見て避難し、まだ山の中にでもいる人がいるんじゃないかw
757小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:16:46 ID:m8cuyWZr
龍馬はバカなんだから、まずじっくり読んで、せめてググってから反撃しろ、な?
758夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:17:02 ID:1tAKSEle
>>745
麻生が4日発射と言ってしまったために、
これは言質に取られる可能性が高いですね。
それと、浜田防衛相も首筋が寒くなっているはず。
自分の地盤千葉からの誤報と言うなんとも皮肉なことですが…

759無党派さん:2009/04/05(日) 00:17:20 ID:okBelWtR
>>748
それ何回もやってると狼少年になるんですけど。
今日、いやもう昨日か一日で二回・・・。
760無党派さん:2009/04/05(日) 00:17:25 ID:J+CofD67
>>747
発射してもいないのに2回も誤報した現実を直視したらどうだ。

あと三日のうちに何度誤報するのかな。

で、もし北朝鮮が発射したら、「打たせなかった」なんて寝言は根こそぎ宇宙まで吹っ飛ぶわけだがな。
761無党派さん:2009/04/05(日) 00:17:26 ID:2UpY3ZQm
政府与党もナンバー3が腹を切るべき
ナベツネ→森元→麻生だな
762socialist ◆Keioe6FD3k :2009/04/05(日) 00:17:25 ID:Pc239E8y
酷使のIDを片っ端から赤く染めるこのスレの優しさはどうよ
763中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:17:26 ID:nVM6XK1U
>>747
>結果的に打たなかった、打たせなかった事実を直視しろよ民主脳。
いや、「麻生総理が断言した日に打ち上げなかった」だけなんだよ。
764龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:17:30 ID:YVPXfpNQ
>>747
そんなのおまいら
しもじもの者がやれ!
765炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:17:47 ID:ckdajX8z
ミッションクリティカルに対応するための情報は,巧遅よりも拙速の方が良い。
766無党派さん:2009/04/05(日) 00:18:04 ID:7dltwino
>>750
更迭っつーか、普通は詰め腹切らせるんだけど、その役目をする人がいない。
767無党派さん:2009/04/05(日) 00:18:08 ID:Bv6djzGs
>>748
「狼が飛んでくるぞーーーっ」
768小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:18:25 ID:m8cuyWZr
>>762
話せばわかる・・・たぶんw
769無党派さん:2009/04/05(日) 00:18:30 ID:kAXOik20
>>750
テポドン祭りが終わったら内閣改造で更迭?
770無党派さん:2009/04/05(日) 00:18:36 ID:XNvT4rYh
>>755
それって地政学の常識なんだよな
お前の脳内で改編してもなー
771無党派さん:2009/04/05(日) 00:18:53 ID:J+CofD67
>>763
酷使理論なら、
「麻生が毎日「今日発射だ」といえば打ち上げを阻止できる、麻生閣下マンセー!」
ということになるな。
772大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:18:56 ID:oFdnc3/+
>>758
4日に発射と断言できた背景を追及されても仕方ないですね
麻生は2回言ってますしね
773無党派さん:2009/04/05(日) 00:19:20 ID:7dltwino
>>763
ケータイ大喜利やってるぞw
774炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:19:54 ID:ckdajX8z
>>772
むしろ,麻生発言の方が危機管理としてマズいワナ。
775無党派さん:2009/04/05(日) 00:19:57 ID:Bv6djzGs
>>762
選挙が無い鬱憤をどうしてもぶつけてしまう
776無党派さん:2009/04/05(日) 00:20:03 ID:DXRWW2oW
>>763
だからソレも含めての外交成果なんだよ。
情報を恣意的に出して相手を挑発し結果的に打たせなかった。
民主信者は打ったほうがよかったのかよ。
777無党派さん:2009/04/05(日) 00:20:22 ID:qD+yO66Z
>結果的に打たなかった、打たせなかった事実

北朝鮮は別に4日に撃たなくても何の問題も無いんで
778無党派さん:2009/04/05(日) 00:20:23 ID:J+CofD67
>>765
クリティカルなミッションで誤報されたら致命的すぎるわw
779中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:20:33 ID:nVM6XK1U
>>773
それはそれだw
780龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:20:42 ID:YVPXfpNQ
>>751
つまり、おまいは解ってて民主支持者を騙しているのか。
官僚を更に陰から操っている東大閥を知ってたのか!
781平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:20:42 ID:0x2UYbsn
>>747
>結果的に打たなかった、打たせなかった事実を直視しろよ民主脳。

それ、8日過ぎてから言った方がよくないか?
一応通告されている発射予定期間は4日から8日までなんだし。

>今回の誤報で政府自民党を攻撃する時に鳩山はわが党が政権をとったら
>もっと情報能力を高めます、予算を確保します、代表が言う自主防衛で対処します
>つったかよ。いわネーじゃネーか。いつものようにイチャモンばっかじゃねーか。

予算確保っても、GDPの1%以内って枠はガチなんだけどな。
782小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:20:59 ID:m8cuyWZr
>>765
まて、ミッションクリティカルの意味を誤解してるw
783無党派さん:2009/04/05(日) 00:21:01 ID:Bv6djzGs
>>771
それなんてカルトの御宣託
784無党派さん:2009/04/05(日) 00:21:19 ID:Pib3XqwT
>>740
2chに出入りして10年近くになるが
安保問題で左派にまで誤りを指摘される>>693のような椰子は初めて見た(w
785無党派さん:2009/04/05(日) 00:21:25 ID:okBelWtR
>>763
4月4日のオカマの日に打たせなかったというのもあるかもw
786炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:21:25 ID:ckdajX8z
>>776
対応のための緊張を解除できるという意味では,予定通り,打った方が良かったんじゃないか。
787NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:22:01 ID:bJmBvrgC
きょう打ってくれたら、あしたは誤報で国際評価を落とす心配がなくなる
788平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:22:10 ID:0x2UYbsn
>>750
さすがにこの程度で更迭はできないだろう。
むしろ「4日に発射される」と断言しちゃった麻生の責任が
大きいと思うな。あれが政府サイドに予断を与えたことに
なるんだし。
789無党派さん:2009/04/05(日) 00:22:42 ID:RcENESN1
当たり前なことだが要求されているのは正確で迅速な情報である

正確だが遅い情報
迅速だが間違った情報

どちらも不必要だ
790無党派さん:2009/04/05(日) 00:22:47 ID:okBelWtR
>>770
そんな怪しげな学問領域での常識と言われても
791無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:10 ID:o5ChKX8P
何か・・・・・何事も見たいようにしか見えない内輪で盛り上がってるって、こういうのを言うんだろうな
792小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:23:14 ID:m8cuyWZr
このまま、毎日誤報漬けの予感
まさかと思うが、誤報で緊張感が上がって支持率にプラスとか妄想してるんじゃないかと疑う
793無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:31 ID:UzCemdzQ
>>776
君の脳内ではそれで自己完結するからそれでいいんだろうが、

麻生が会見でそんなことを言ったら国民のみならず
世界の嘲笑の的になることは間違い無い。
794無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:36 ID:hJ0e7hZM

Japan red-faced over mistaken N.Korean rocket report

http://www.reuters.com/article/topNews/idUSTRE53314H20090404

The mishap could be an embarrassment for Prime Minister Taro Aso's administration,
which is struggling with low support rates ahead of an election that must be held by October.
795無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:36 ID:NQw7gf4n
自民党浮揚の機会だと気張りすぎて空回りしてる感じだな。
北の言う8日までの間にまたミスしたら誰かの首が飛ぶなこりゃ
796無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:44 ID:mDSIJ49p
>>776
日本語が理解できないようだ。こんなのを社員として起用してる暇のある朝日新聞って、どうしようもないね。
797炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:23:44 ID:ckdajX8z
>>778
時間勝負なんだから,誤報でも早い方がOKだよ。

>>782
ん?
798無党派さん:2009/04/05(日) 00:23:53 ID:V9pq7U4x

ネットウヨ=似非国士=政府工作員

政府工作員はネット上での政府バッシングを封殺しようと必死。
逆にそれは政府への反発心を増幅させるだけなんだけどね。
醜態を演じたときは好きに批判をさせてガス抜きさせたほうがいいのだよ?
799バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/05(日) 00:23:56 ID:eyQLSqIU
迎撃云々になってから話が大きくなってしまったな
800無党派さん:2009/04/05(日) 00:24:05 ID:DXRWW2oW
おそろしいな民主脳は。打たせないための外交努力をしろと言っておいて、打たせない情報を敷いて成功したら
打たせたほうがよかったか。
国防というのはこういうのも守らないといけないのがネックなんだよな。
801小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:24:18 ID:m8cuyWZr
>>791
君は普段、どういう政治活動をしているの?
その言い方だと、2ちゃんねるの中だけとかは無いんだと思うけど
802無党派さん:2009/04/05(日) 00:24:19 ID:hKpagWqq
ニュー速は流れが速いからおもしろいけど、
このスレを見ていてよかった、じゃないと俺みたいなの洗脳されそうだ。
圧倒的多数で鉄壁の守りだよニュー速は。
803無党派さん:2009/04/05(日) 00:24:20 ID:J+CofD67
>>786
発射準備されて迎撃態勢とらされてる時点で思いっきり外交失敗ですがな
804炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:24:30 ID:ckdajX8z
>>789
当たり前だろw
805夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:24:46 ID:1tAKSEle
>>772
素直に4日から8日までととどめておいたほうが管理上、
それと情報統制上もいいはずなんですよね。
4日限定で話を進めてしまったから、フジみたいなところが暴走するわけで…
本当の戦なら、ここで少し気が緩んで、その隙に攻撃食らったら大被害をうけてしまう。
806大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:24:48 ID:oFdnc3/+
今後、誤報を出す恐れよりも、情報伝達に躊躇が生まれて、グダグダになりそうな
気がするけどな
807龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:25:16 ID:YVPXfpNQ
炎の川
http://0bbs.jp/lafusion/
勉強しろ!
この中の東大学閥と非東大閥がわからないならそれだけの男か…
808炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:25:17 ID:ckdajX8z
>>806
オレもそっちを懸念。
809無党派さん:2009/04/05(日) 00:25:21 ID:kRZ/d39L

防衛省、2回もミサイル発射の誤報 全国の部隊や官邸に
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY200904040148.html
810中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:25:45 ID:nVM6XK1U
>>776
そもそも、発射断念の外交交渉をやってて「打ち上げを断念した」ならともかく、勝手に「4日に撃つ」って断言しただけの
日に撃たなかっただけで何の成果が?
自衛隊出動の経費や、国民の緊張や今日の醜態を考えるとむしろ失敗じゃないか?
実際に、キムはなにも失っていない。
何を持って、「成果」というかと言えば、北朝鮮に打撃を与えてこその「成果」だぞ。

>>784
オレ、左派か?
811無党派さん:2009/04/05(日) 00:25:45 ID:UzCemdzQ
>>797
ミサイル発射情報は時間勝負じゃないですよ。
実戦では速報を出さない可能性さえある。
812無党派さん:2009/04/05(日) 00:25:45 ID:Bv6djzGs
>>800
>打たせない情報を敷いて成功したら

これを8日まで続ける気かよ
もうゲンナリ
813無党派さん:2009/04/05(日) 00:25:48 ID:7dltwino
結論は、馬鹿がトップにいると碌な事がないって事かね。
814無党派さん:2009/04/05(日) 00:26:04 ID:uLc71c8b
昨日わかったことは

日本国はいざミサイルが飛んできても、誤った情報が流れるかもしれず
結果日本国民を守れないかもしれない

ということ
815炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:26:09 ID:ckdajX8z
>>807
お前しか書き込んでない掲示板なんか読む気ねー
816無党派さん:2009/04/05(日) 00:26:20 ID:XNvT4rYh
ノ  ̄ 降り注ぐ太陽
| \                天然の椰子の実
                      
   のどかなヨット右翼  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                //|/(|/\/\/\| 
      |\ フフフ〜ン        |ニ|○   さわやかな風
    ○ノ \             |ニ| 〜
     |.| /             |ニ|   〜
 __ノ〉|/__            |ニ|
 \      /        ___|ニ|__
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/\          \
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     > 一方の民主党は!!!  <
      \∧∧∧MMMM∧∧∧/|
             /ヽ、      陰毛と戦う光の戦士
CIAの影      /V:::::::::::v^ヽ    鳩山さん o> ポーッ
  | ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ____  __/ ミ ξ (^\
  ↓  ヽ:::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::::|     >   ∩◇>::::〉吸い込まれる
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::::|♀ |←闇に飲まれる      |_:::::::/ 西松闇献金
  :ミ L、 \:::::::::::::::::::ww/::::::小沢さん:|_______|::::|
  \ ヽ一:::: ヽ:::::::::::::::闇:::::::::::::::::/  |::::::魔の手が伸びる:::::|
天国の\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/        ,、|,、
永田さん \:::::::ゝ::::::::::::::::::/         (f⌒i 闇に消される(予定)の
⊂⊃     \ \:::::::::::|  ひれ伏す   U j.|  二階さん
 λ...       \ |::/orz orz 韓国民   UJ
                           :   ( ゚д゚ )
(極秘)カネで返してもらうしかねーだろ____.exeノヽノ |
817無党派さん:2009/04/05(日) 00:26:24 ID:Pib3XqwT
>>755
コピペを改良してみたぞ。 酷使様はきちんと読め
次の言葉を心に叩き込め

一、国家と国民は互いに対立する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、対立していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国家と国民の関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国家との関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、優れたポピュリストが同時に優れた施政者を兼ねることはできない。その逆も然り。
七、政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。←-----×
八、国を利用できるか考える。←------------------×
九、国民が利用されているのではないか疑う。
十、目的は国民の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。 ←-----------------------×
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国家と国民の関係を2者間だけでなく,他国に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に国家が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

×のところは公共心にかけた反社会的な、公害企業的な考え方だと思う
こんなだから日本は駄目になった
818小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:26:37 ID:m8cuyWZr
>>797
ミッションクリティカルは、ミスが致命的になるミッションのこと
日本語にすると拙速より巧遅という意味だ

今回の場合で、巧遅より拙速、ミスが許されると言いたいのであれば、ミッションクリティカルの逆w
819socialist ◆Keioe6FD3k :2009/04/05(日) 00:26:44 ID:Pc239E8y
龍馬タンが時々出すそのサイトは何なんだw
820炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:26:53 ID:ckdajX8z
>>811
というか,なんでいちいち国民に知らせたのか意味不明なんだが。
821無党派さん:2009/04/05(日) 00:26:53 ID:zqffKLEN
勝手に盛り上げて自爆しとるだけだからなw まぁ指を差して笑う程度に止めておく方が無難
822無党派さん:2009/04/05(日) 00:27:04 ID:okBelWtR
>>813
馬鹿なトップには、馬鹿な支持者がつくというのも、このスレの結論でいいと思う。
823無党派さん:2009/04/05(日) 00:27:05 ID:VSjfSEJr
>>791
ここは子供レベルの派閥ごっこと、一部関係者になりきりスレ
ヲチスレからでも飛んできたんだろうが、ヲチ対象に突撃お触りは厳禁
824無党派さん:2009/04/05(日) 00:27:32 ID:J+CofD67
>>805
なんで四日って断言したのやら。
発射しない可能性もあるのに。


>>811
実戦では速報など不可能。
825左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/04/05(日) 00:27:44 ID:/dfzlk6P
もう麻生閣下の超念力によりミサイル発射を阻止したっつうネトウヨ説でいーじゃん。
平成のラスプーチンか張角として歴史に名を刻んでもらおう。
826無党派さん:2009/04/05(日) 00:27:50 ID:Bv6djzGs
>>820
選挙運動だもの
知らせなくてどーすんのよ
827無党派さん:2009/04/05(日) 00:27:58 ID:0R5NoTTh
伝えられたことをそのまま伝えられない奴らが国防を担うわが国。
828炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:28:23 ID:ckdajX8z
>>818
とらえるポイントの違いだな。
オレが捉えてるのはテポドンの迎撃&場合によっては住民の避難だからな<ミッション
829小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:28:33 ID:m8cuyWZr
>>820
その通り、だから今回の件については、非ミッションクリティカルどころかそもそも報道自体が疑問
もし、日本に着弾しそうなら報道で避難を言うべきだが、上空を越えていくのだから意味がない
830大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:28:33 ID:oFdnc3/+
>>805
今回、マスコミ連中は自衛隊デモンストレーションのPR機関に成り下がってますからね
誤報となった段階で、フジのレポーターなどはバツが悪そうな表情してましたし

831中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:28:36 ID:nVM6XK1U
宮崎がケータイ大喜利にw
832龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:28:47 ID:YVPXfpNQ
>>815
やっぱり解らなかったのか…
俺しか書いてないって、覗かなきゃわかんないもんね
(笑)プッ♪♪♪♪
833日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:28:50 ID:SucUCwIk
>>805
後先考えないのなら、誤報直後で慎重になってるところを突いて
ノドン数発着弾させることはできそう…
834無党派さん:2009/04/05(日) 00:28:59 ID:7dltwino
ケータイ大喜利に宮哲が出てるw
835無党派さん:2009/04/05(日) 00:29:04 ID:OZ2cJawG
ケータイ大喜利のコメントゲストに宮崎の哲ちゃん
836平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:29:23 ID:0x2UYbsn
>>806
真偽を確認しているうちに、日本をはるか通り過ぎてから
エムシステムから情報が出るってパターン。目に見える
ようでコワイw
837小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:29:25 ID:m8cuyWZr
>>828
避難は拙速より巧遅じゃダメだろ
838大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:29:45 ID:oFdnc3/+
>>820
自民党の選挙運動だから
839無党派さん:2009/04/05(日) 00:29:50 ID:GwrLk8Tz
よくも悪くもこの国は戦争なんかできないことが分かったよ
840無党派さん:2009/04/05(日) 00:30:16 ID:UzCemdzQ
>>820
意味不明ですよ。そりゃw
麻生は速報タイムを競ったんですよ。

如何に危機管理が出来ているか証明したかったんだろうが
真逆の結果になってしまった。

政権浮揚のイベント化してたんでしょう。
841小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:30:25 ID:m8cuyWZr
いずれにしても、今回の件でマスコミが大本営発表を繰り返す自公の犬であることが判明したのはでかい
842龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:30:44 ID:YVPXfpNQ
>>819
なんというか…
今の所、書き置き。
843炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:30:50 ID:ckdajX8z
>>837
いやだからミッションに「対応」と書いているがな。
「対応」の前提の情報としては,精確だが,遅いじゃ意味がない。
844無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:00 ID:oTNLH+M6
>>814
つーか、10分以内に着弾するんで、予告なしに北が打ったら、
正しい情報が流れても、日本国民を守れないじゃないの?
845無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:02 ID:7dltwino
>>838
金配って、ミサイル騒ぎを盛り上げて、解散はなさそうな所が馬鹿っつーかなんというか…
846無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:11 ID:2UpY3ZQm
拙速も巧遅もダメ
847無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:12 ID:J+CofD67
>>836
情報を出すのはいいが、住民にどうしろと?
どこに落ちるか分からないのなら、どこにいても同じだぞ。


>>837
避難の手順や行き先は決めてあるのか?
848無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:24 ID:OZ2cJawG
誤報でもいいけど、麻生もマスコミも支持率と視聴率で色気を出しすぎてたからなあ。
まあ明日飛んでくるかもしれんしね。
849無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:33 ID:4vkmIoJL
今日になったらやっぱり酷使様がここに押し寄せて来たな。
850炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:31:33 ID:ckdajX8z
>>842
そういうのはブログでやったら?
その方がちゃんと読んでもらえる可能性高いが。
851日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:31:34 ID:SucUCwIk
>>820
航空総隊の本来任務じゃないですからね。
852NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:31:38 ID:bJmBvrgC
>>832
すまんが、「龍馬」の書き込みには俺が遠慮なく馬鹿と呼びかけたくなるような
何かがある。
853無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:43 ID:kwvzwRWB
>>789
>正確だが遅い情報
>迅速だが間違った情報
>どちらも不必要だ

強いて言うなら、前者のが良い。
間違いの程度にもよるけど、迅速で間違った情報は大ケガとロスの元デス。
854無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:51 ID:o5ChKX8P
>>830
もはや自分たちの意に完全に同調しない者は、全て「自分たちの敵の味方」に見えてしまう、
その典型になってないかい?
さすがに発想が幼すぎるよ
855無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:55 ID:+40BUwae
そのうち長生きするのが悪になるかもね。貴様、100才までずうずうしく
生きてこれたな、非国民めっていう感じで。寿命が延びたのはいいけど、年寄りを
養う金がなくなってきたからな。


856無党派さん:2009/04/05(日) 00:31:56 ID:DXRWW2oW
>>810
アフォか。表の交渉だけじゃなく陰に陽にやッたなかでの性交だよ。
日にちを限定したのはメッセージだったんだよ北に対する。
特定することで世界が注目するぞできるのか国際的評価は失墜するぞとなるわけよ。
で結果打てなかったわけじゃないか。それを国民の平穏のために打ったほうがいい何ツーのはまさに
平和ボケの民主脳なわけ。

> これを8日まで続ける気かよ
> もうゲンナリ

おまえらがドンパチは絶対にだって言うから仕方がないだろう、情報消耗戦をしくのは。
おれはこっちからミサイルうって特殊部隊を投入しろって思うけどお前等みたいなのがいるから
仕方がなくこの方法にしかならないわけだ。
857無党派さん:2009/04/05(日) 00:32:23 ID:J+CofD67
>>843
早い誤報で無駄打ちして勝てるかよw
858小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:32:24 ID:m8cuyWZr
>>843
いやだから、ミッションクリティカルという意味ではないんだって、それだとw
炎の川センセはバカじゃないんだから、格好付けずに使い慣れた日本語で書くのが吉
859夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:32:55 ID:1tAKSEle
つうか麻生はスペースシャトルが延期に次ぐ延期になったことを
知ってはおられないのだろうか?
今回もいろいろな憶測が飛び交っているけれど、
気象条件、発射前のトラブルで急遽延期することは多々ある。
それなのに4日と限定してしまうのはいささか早計すぎだと思う。
まあ、誰かしらの情報をそのまま口にしたのだろうが。
麻生に伝えた担当者は国会で洗い出される可能性が高いですね。
860NPO ◆mj1EgIREMI :2009/04/05(日) 00:33:18 ID:bJmBvrgC
巧遅、拙速、ミッションクリティカルの三題噺は、
いくら続けても常識を超える内容は出てこないだろ。
861無党派さん:2009/04/05(日) 00:33:26 ID:oTNLH+M6
>>853
それは、時と場合によると思いますよ。
862小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:33:37 ID:m8cuyWZr
>>852
龍馬は馬鹿可愛い
政治家には向いていると思う
863炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:33:39 ID:ckdajX8z
>>857
受動対応しかできないんだからしゃーないわな。

>>858
はいはいw
864無党派さん:2009/04/05(日) 00:33:54 ID:J+CofD67
>>856
偉大なるウヨの精神的主柱にして輝ける九州の星である麻生閣下が念じれば、
空も晴れるし雨も降るわけですね。
865龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:34:33 ID:YVPXfpNQ
凪ばかりで退屈してたから、
この混沌とスレ速度はgood!
さあ、本気で偽ウヨを狩るか〜
866無党派さん:2009/04/05(日) 00:34:40 ID:GwrLk8Tz
>>864
ついでに景気回復も祈って欲しいよなあ
867無党派さん:2009/04/05(日) 00:34:42 ID:J+CofD67
>>863
情報の正誤に受動もクソもあるかw

868無党派さん:2009/04/05(日) 00:34:44 ID:okBelWtR
>>856
精神科受診をおすすめします。
としか言いようがない。
869無党派さん:2009/04/05(日) 00:34:51 ID:V9pq7U4x

このところ、ネットウヨ=似非国士=政府工作員政府工作員 はいつになく必死だなあ。

中川(酒)といいい、もう政府の醜態は隠しきれないでしょ?
870 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:35:12 ID:MEYAoNlD
ま、ぶっちゃけ、避難する必要もないわけだが。
あわてて逃げる途中に車にひかれて死ぬ確率の方が高い
871平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:35:23 ID:0x2UYbsn
>>847
一応今回は発射を通告しているからこんなもんで
済んでるってことは確かだ。

もし何の通告も情報もなく、誤報なんかになったら
完全にパニックだろうね。
872日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:35:35 ID:SucUCwIk
>>856
>アフォか。表の交渉だけじゃなく陰に陽にやッたなかでの性交だよ。

エッチw
873大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:35:41 ID:oFdnc3/+
>>859
3月28日に高知での講演で麻生太郎は「4日に発射」と断言してるんですね
その上で先日のG20の記者会見でも「4日に発射」と再度強調した

その辺の背景は明らかにして欲しいですよね
874炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:35:50 ID:ckdajX8z
>>867
だから,ポイントずれてるってw
北のテポドンの打ち上げに対して「受動」対応しかできなんだから。
875無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:04 ID:OZ2cJawG
スケベはいいんだが、TPOをわきまえずの丸出しスケベだから、
どこか国民的避難訓練的な、ネタを見る雰囲気で今回のミサイル騒動が見られているような・・。

ほんとに彗星見えた?みたいなノリでミサイル飛んだという会話がそこかしらでされててワロタ。
876無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:07 ID:Bv6djzGs
>>868
精神科は生ゴミディスポーザーではないでつ><
877無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:14 ID:kwvzwRWB
>>853
迅速であれば「間違っている」のも良しとする場合って、ほんとんど思いつかないんだが・・・
878無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:17 ID:7dltwino
>>868
なんか主義主張以前に、文章が異常に読みづらいんだよね。
879無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:23 ID:Pib3XqwT
>>810
自衛隊出動の経費や、国民の緊張や今日の醜態を考えるとむしろ失敗じゃないか?
実際に、キムはなにも失っていない。
何を持って、「成果」というかと言えば、北朝鮮に打撃を与えてこその「成果」だぞ。

国民保護が自衛隊の仕事で、今、仕事をしているだけでつ
誤報は恥ずかしいが、正確>>>来てないのに来たと誤報>>>>>>>>>>来たのに探知失敗
なんだからそれぐらい許してあげてね☆

それに、「北に打撃を与えること」が目的ではなく
「国民保護」が目的で、「国民保護の手段としてどうしても不可避なら打撃する」
というだけの話で、目的と手段を取り違えてはいけません。
それを間違うと軍隊はただの人殺しになってしまふ
880無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:27 ID:J+CofD67
>>874
受動であろうがレーダーには映るだろ。

積極的に空爆とかネトウヨみたいな突撃思考じゃないよね?
881無党派さん:2009/04/05(日) 00:36:44 ID:UzCemdzQ
速報が早ければ良いというのは、
せいぜい地方自治体までのレベルであって
国民個々人に伝えるのが良いとは思わない。

国民に情報を伝えるのであれば、国民にどういう行動をしろというところまで
伝えないと全く意味を成さない。
882大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:36:52 ID:oFdnc3/+
>>870
宮城の地震で、慌てて表に出てトラックに轢かれて死んだ人がいたな
883無党派さん:2009/04/05(日) 00:37:08 ID:YmWZ9/pS
>>874
それが専守防衛って事だものね
884無党派さん:2009/04/05(日) 00:37:14 ID:1t6iCurs
>>873
…アーソー王のこったから「4〜8日」を素で「4日」と思ってた可能性は非常に高いと思うの
885877:2009/04/05(日) 00:37:22 ID:kwvzwRWB
>>861 あてでした。すみません。
886炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:37:40 ID:ckdajX8z
>>880
>積極的に空爆とかネトウヨみたいな突撃思考じゃないよね?

まさか,アホいわないでくれw
887平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:37:59 ID:0x2UYbsn
>>854
違うよ。マスコミにも危機管理の際の報道ルールぐらいは
必要だってこと。あれじゃ国民は安心できない。雑多な情報を
好き勝手に流したら、本当に重要な情報が伝わらなくなる。
888小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:38:02 ID:m8cuyWZr
例えば、基幹業務向けミッションクリティカルサーバーとか売ってるけど
あれは敢えてクロック数を押さえてえらく遅い代わりにエラーが出ないようになっている
この正反対がいわゆるゲーマー向けスピードファーストマシン
超早い代わりにエラー出まくり再起動しまくりw
889無党派さん:2009/04/05(日) 00:38:15 ID:V9pq7U4x

PAC3の配置を全面公開する馬鹿はいない
政府のデモンストレーションも失敗
890無党派さん:2009/04/05(日) 00:38:16 ID:J+CofD67
>>879
この警戒態勢にかかった費用は、テポドン10発分くらいだろうな。
891大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:38:17 ID:oFdnc3/+
>>884
そうなると、そういう馬鹿が総理大臣してることが危機管理上問題になるな
892無党派さん:2009/04/05(日) 00:38:24 ID:OZ2cJawG
お前がいうな的発言として、前ちゃんのインテリジェンスが足りないという言葉が頭をよぎった今日
893夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:38:37 ID:1tAKSEle
>>873
これは国会で問われるでしょうね。
機密事項で済む話ではないですから。
シビリアンコントロールの根幹にかかわりますし。

>>881
激しく同意。
地震速報のようなものです。

894炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:38:38 ID:ckdajX8z
>>888
わかってるってw
895無党派さん:2009/04/05(日) 00:38:53 ID:BZwxZ5f7
>>873
関係者のリークでしょう。
896 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:02 ID:MEYAoNlD
もしテポドンが空中分解したとしても真っすぐ落ちてくるわけじゃないからね
当然完成でそのまま飛んで行って太平洋に落下する可能性が高い
打ち上げミスなら日本海に落ちるわけだし
軌道を考えてみれば分かるが陸地に落ちる可能性はほとんどない
897無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:06 ID:J+CofD67
>>891
ずーっとそういわれてるんだが
898無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:07 ID:zqffKLEN
一連の妙な動きは国民保護法制の一環なんだろう。まぁ演習して見事失敗した訳だな
これは今後のケーススタディとして役に立つから、麻生政権には今後も張り切って貰った方が良いだろうw
899小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:39:13 ID:m8cuyWZr
>>894
日本語で行こう、俺も敵矢とか書かないように頑張るのでw
900無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:20 ID:oTNLH+M6
>>877
津波警報なんてのは?
901無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:25 ID:0/LfKYFU
要は「自民党政権は危機管理もバッチリですよ〜。民主党だとこうはいかないキリッ」
って宣伝したかったのがポシャったってことだ
902socialist ◆Keioe6FD3k :2009/04/05(日) 00:39:25 ID:Pc239E8y
政治家には馬鹿可愛い属性なんてあるのか・・・
903無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:36 ID:7dltwino
>>895
漆間が吹き込んでいたら、ある意味神w
904無党派さん:2009/04/05(日) 00:39:36 ID:DXRWW2oW
民主脳様はどうすればよかったわけだ?
北が国連決議に反したミサイル発射準備を整えた状態で。
北朝鮮にいってやめてっていうのか、外交努力で。
民主党政権なら準備された段階でこうしますって全く言わないわけで、
後だしジャンケンならなんだって居得るわ。
905炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:39:39 ID:ckdajX8z
とりあえず,麻生が4日と断言していた方が大問題。
906小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:40:08 ID:m8cuyWZr
>>895
ちょ、その関係者、やばすw
907無党派さん:2009/04/05(日) 00:40:11 ID:Pib3XqwT
>>820
政治的な意図は否定しないけど

昔の空襲警報と同じで災害が予知できたら知らせるのは
政府の義務かと

もう日本も空襲警報が発令されるような安保環境になったのは
認識おながいしまつ
908 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:40:12 ID:MEYAoNlD
>>902
つ岡山のやんちゃ姫
909900:2009/04/05(日) 00:40:15 ID:oTNLH+M6
あっと、誰かスレたてお願いをします。
910日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:40:15 ID:SucUCwIk
>>890
訓練にかかる費用より安いと思う。
イージスやペトリは海外で訓練するから。
911無党派さん:2009/04/05(日) 00:40:34 ID:UzCemdzQ
>>889
それに岩手山の麓に置いても意味無いと思うんだよね。

実戦なら極秘裏に重要拠点を守るために配備する
だけでしょ。
912無党派さん:2009/04/05(日) 00:40:39 ID:OZ2cJawG
>>904
粛々と対応をしていればよかったのに、政権浮揚と、視聴率のために、
麻生内閣とマスコミがスケベ心丸出しで対応しすぎだわ。
913無党派さん:2009/04/05(日) 00:40:40 ID:kAXOik20
>>877
サイバッチ購読者なんだろ
914龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:40:58 ID:YVPXfpNQ
>>900
踏んだよ
次スレよろぴく!
915無党派さん:2009/04/05(日) 00:41:02 ID:2UpY3ZQm
しかし、こういう状況は前ちゃんが活躍しそうな予感ですよ!
916小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:41:10 ID:m8cuyWZr
>>902
明確にある
安倍ちゃんとかはまさに可愛い政治家
総理には向かないが、総理以外のどの職にでも使える
917無党派さん:2009/04/05(日) 00:41:10 ID:Bv6djzGs
>>896
だからこそ選挙運動には最適だったのに
まさかこんな大恥をかくハメになろうとは

ダメな麻生は何をやってもダメ
918夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:41:11 ID:1tAKSEle
>>909
次は871スレでしたっけ?
919無党派さん:2009/04/05(日) 00:41:19 ID:okBelWtR
>>913
ワロス
920無党派さん:2009/04/05(日) 00:41:41 ID:7dltwino
立ててみる
921900:2009/04/05(日) 00:41:54 ID:oTNLH+M6
>>918
ですね。お願いします。
922無党派さん:2009/04/05(日) 00:41:55 ID:0/LfKYFU
秋田で自民は票を減らしたなw

選挙目当てで無理やりプロパガンダをしたツケは払ってもらおう
923無党派さん:2009/04/05(日) 00:42:01 ID:kwvzwRWB
>>900
あ そうですね。津波警報はそうですね。予測の正確さもかなり保障されてるようですし。
924平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:42:04 ID:0x2UYbsn
>>856
>アフォか。表の交渉だけじゃなく陰に陽にやッたなかでの性交だよ。

ああ、この変換ミスの癖、ニコニコで見たことある。
マジで朝日新聞社員だったのか。

>おれはこっちからミサイルうって特殊部隊を投入しろって思うけどお前等みたいなのがいるから
>仕方がなくこの方法にしかならないわけだ。

お前らって…たぶん国民の99%は特殊部隊投入なんか支持しないぞ。
925小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:42:17 ID:m8cuyWZr
>>915
彼の失言の悪寒がしてならないんだよ
926無党派さん:2009/04/05(日) 00:42:31 ID:uLc71c8b
不正確な情報が関係各所に迅速に伝達された
問題視されるのはそこ
927夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:42:37 ID:1tAKSEle
>>920
おっと先客が。よろしくです。
928龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:42:43 ID:YVPXfpNQ
>>920
偉い!
英雄ぜよ!
929無党派さん:2009/04/05(日) 00:43:11 ID:V9pq7U4x
>>881
>速報が早ければ良いというのは、
>せいぜい地方自治体までのレベルであって
>国民個々人に伝えるのが良いとは思わない。

>国民に情報を伝えるのであれば、国民にどういう行動をしろというところまで
>伝えないと全く意味を成さない。

情報を取捨選択して国民に伝えるのが行政の役割でもありますからね。
930中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:43:13 ID:nVM6XK1U
>>879
>「国民保護」が目的で、「国民保護の手段としてどうしても不可避なら打撃する」
>というだけの話で、目的と手段を取り違えてはいけません。
だったら、最初から「人工衛星じゃない、ミサイルだから撃墜する」なんて言うなw
931無党派さん:2009/04/05(日) 00:43:19 ID:DXRWW2oW
>>912
だから政府自民批判は聞き飽きたから民主党だったらどうしたのか言えよ。
外交努力をしろ釣ってたんだからなお前等の政党幹部は。
932炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:43:30 ID:ckdajX8z
北がテポドン打ち上げたら,ミサイルだろうがロケットだろうが,避難訓練もろくすっぽしてない
国民が避難できるわけないんだから,情報は自治体どまりにしておくべきだったね。
933無党派さん:2009/04/05(日) 00:43:32 ID:J+CofD67
>>925
しょせん野党の偽メールの前原だ。

総理とはシルクワームとテポドンくらい違う。
934無党派さん:2009/04/05(日) 00:43:54 ID:YmWZ9/pS
春先と秋口の自衛隊は演習地の山菜取りに毎年忙しいわけで
自衛官の方々 お気の毒ではあります
935無党派さん:2009/04/05(日) 00:44:52 ID:J+CofD67
>>932
そもそも北は何ヶ月も準備してたんだから、避難訓練もやれただろうし、
誤報に対するフォローも策定できただろうに。
936無党派さん:2009/04/05(日) 00:44:55 ID:7dltwino
937無党派さん:2009/04/05(日) 00:45:01 ID:qD+yO66Z
漢字もダメ
外交もダメ
経済もダメ
危機管理もダメ
国策捜査でしか成果をあげられない


南アフリカのジャングルの方がよっぽど健全だわ
938春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/05(日) 00:45:13 ID:0EBCt+Mu
宮崎、ケータイ大ギリで言ったやついつか生で言ってくれw
939無党派さん:2009/04/05(日) 00:45:23 ID:UzCemdzQ
>>900
津波警報であれば、住民は高台に逃げるという
明確な行動原理が確立されている。
避難訓練もしてる。

今回はスピーカーで流すだけでしょ。
情報は流したから後は自己責任でお願いしますではね。
940 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:45:25 ID:MEYAoNlD
家でじっとしてるのが最良の「避難」です
弾頭入ってないんだしね
941900:2009/04/05(日) 00:45:32 ID:oTNLH+M6
>>936
乙です。ありがとうございました。
942無党派さん:2009/04/05(日) 00:45:41 ID:OZ2cJawG
避難訓練ですし。
このミサイルは訓練ですといって、速報流せばいいのですしおすし。
943無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:09 ID:DXRWW2oW
情報は国民に教えるべきでないっていまどきどんな恐怖政治だよ。
寄らしむべし知らしめべからずかよ。怖ぇええええ。
944無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:19 ID:Pib3XqwT
>>880>>886
いや、空爆はネット右翼 突撃思想といわれても困るよ

移動式核弾道弾を「配備」されてしまったら、
確 実 に 核 被 弾 を 防 ぐ 方 法 な ど な い!

憲法9条制定のときは航空核爆弾じゃなかったっけ?
軍事技術の進歩に憲法がついていっていない


945無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:24 ID:J+CofD67
>>942
どこに避難するんだよw
946無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:29 ID:okBelWtR
>>940
はずした弾頭入りの迎撃ミサイルが落ちてくるかもしれない。
947バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/04/05(日) 00:46:35 ID:eyQLSqIU
>>902 麻生とか
948夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/04/05(日) 00:46:35 ID:1tAKSEle
>>936
乙ですよ
949無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:52 ID:9nYxZarY
北朝鮮が4月4日から8日の間に「人工衛星」を発射すると宣言していたが、テレビ東京は4日10時に
オンエアされた『ケロロ軍曹』の中で「朝鮮中央通信は『人工衛星をまもなく発射する』と報道」のテロップを出した。

政府による発表を元にしたものの、政府はすぐに誤報であったと訂正をした。
だが、テレビ東京はこのテロップを出し、ネットでは大騒ぎに。これにより2ちゃんねるのサーバーがダウンした。

また、テレビ東京のテロップが『ケロロ軍曹』に出ていたキャプション「宇宙人捕獲」と重なったことでも
大いに盛り上がっている。というのも、ケロロ軍曹が白目をむいているシーンとともに
「宇宙人捕獲」「朝鮮中央通信は…」のテロップが重なったからだ。これに対しては「神」とさえ称する人も出た。

これに対し「よりによってケロロwwwww」「テレ東は絶妙なタイミングでテロップを流すなwwww」
「宇宙人捕獲の方が大ニュースwwwwwwwww」など、
テレビ東京の絶妙のタイミングに言及するコメントが多数寄せられている。
http://news.ameba.jp/weblog/2009/04/36379.html

その画面↓
http://www3.vipper.org/vip1170530.jpg
950無党派さん:2009/04/05(日) 00:46:56 ID:qMqrLBED
つーか>>802はN+の楽しみ方を間違えてる
あそこは読んで楽しむとこじゃなくて
脊髄反射で書き込むのを楽しむとこだ
951小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:47:00 ID:m8cuyWZr
>>931
民主党だったら、そもそも人工衛星って国際機関登録された時点で注視に切り替えているだろう
ただしイージスや自衛隊は極秘裏に展開させて置くだろうが

っていうかそもそも、妙な発言をせずにいきなり撃墜すれば国際機関登録もなかったわけで
北に国際登録された時点で負け
952無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:09 ID:+9wUQPtg
>>475
高校野球もプロ野球も世界の安全保障に対する恐るべき挑戦だな。
953無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:15 ID:V9pq7U4x
>>939
政府のアナウンスは無用に恐怖を煽っているだけのような気がしますね
954平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:47:25 ID:0x2UYbsn
>>904
というか、政府自民党としてはアメリカが動いてくれなきゃ
何一つできないわけだろう。そういう国になっちゃってる
わけだから。

現時点で政権握ってるのはどこか、つーことをよく考えて
みるんだね。民主党を批判するのは筋違いだ。
955日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c :2009/04/05(日) 00:47:32 ID:SucUCwIk
>>935
小学生が学校から海保や海自の艦船で避難する実働訓練は
日本海側でやってるらしいですよ。
956無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:33 ID:OZ2cJawG
大場飛翔体
957中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/04/05(日) 00:47:38 ID:nVM6XK1U
そもそもロケットなんか、普通に日単位で打ち上げが遅れる物なんだから「4/4に撃たせなかったのが成果」とか言ってるのは
素人以下って自分でバラしてるようなモンだぞ。
958無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:39 ID:IvbLbLqK
>>937
マンガ知識もダメらしいぞ

平沼並に政局観もダメらしいぞ

959無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:52 ID:J+CofD67
>>944
いや、九条改正しても核ミサイルは防げないぞ?


>>946
当たっても砕けたミサイルの破片が降ってきますが……
960無党派さん:2009/04/05(日) 00:47:54 ID:2UpY3ZQm
どうせ落ちるなら、金盥がいいですね!
961小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:47:59 ID:m8cuyWZr
>>946
だが、体育館とかにまとまって避難したら、ここを撃ってくれって言っているようなもんだw
962龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:48:09 ID:YVPXfpNQ
まず、糞と味噌をまぜるな!
あれは、人工衛星なのか?
テポドンなのか?
どう思う?
963無党派さん:2009/04/05(日) 00:48:53 ID:J+CofD67
>>957
北朝鮮なんだからハリボテの可能性も高いってのにな。
964春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/05(日) 00:48:59 ID:0EBCt+Mu
しかし、何を飛翔体だと誤探知したのか…
スカイフィッシュか?
965無党派さん:2009/04/05(日) 00:49:10 ID:OZ2cJawG
しかし、日本国官僚の新語作成センスもたいしたもんだ。
飛翔体と聞いて、ついつい稲垣メンバーのことを思い出したよ。
966無党派さん:2009/04/05(日) 00:49:10 ID:2UpY3ZQm
>>959
そんなみずぽみたいなこと言うなよ…
967大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:49:37 ID:oFdnc3/+
今回、麻生太郎が北朝鮮ミサイルに前のめりになってる証拠は、ぶら上がりで「もしミサイル撃ってきたら?」
「人工衛星の場合でも?」などといった質問に対して、国連決議違反だの、自衛隊で対処できるなどと
積極的に答えてたことなんだな

いつもだったら「仮定の話にはお答えできません」なのに
968無党派さん:2009/04/05(日) 00:49:46 ID:zqffKLEN
いざ有事になったとしてどこに逃げるんだ?米国にでも逃げるのか?
金の無い奴は貧乏黒人が佃煮になった様にミサイルの標的になるしかねえな

>>965
聞いた瞬間、爆笑したw
969無党派さん:2009/04/05(日) 00:50:10 ID:DXRWW2oW
>>954
民主は政権にいないからどんな頓珍漢なこといっても許されるってか。
こういう時民主党ならこうしますって国民に言わないわけだよな。
文句やイチャモンだけを言うことに正当性もたせるわけだな。
不誠実な政党だな。
970無党派さん:2009/04/05(日) 00:50:32 ID:YmWZ9/pS
>>964
レーダーの上を這い回っているゴキブリ
971春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/05(日) 00:50:36 ID:0EBCt+Mu
>>965
飛翔体ってもともというんじゃないんですか?
怪獣映画とかだと言ってるしw


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090405-00000004-jij-int
住宅街で銃撃戦、警官2人死亡=米ペンシルベニア州
972小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:50:50 ID:m8cuyWZr
>>962
マジレスすると、高度が足りない人工衛星
麻生が文句付けたから、本当に電波発信装置を付けている可能性大
ただし元がミサイルだから衛星軌道には乗れないと思う

麻生が早漏過ぎるのが全ての原因だ
軍事は、宣戦布告以外は手口を言う前に殴るのが基本
973無党派さん:2009/04/05(日) 00:50:59 ID:7dltwino
もう「ソツのない麻生なんて麻生じゃないやい!」ってレベルまで堕ちたな。
974平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:51:27 ID:0x2UYbsn
>>967
やっぱり支持率どうしても上げたかったんだろうねぇ。
ここを乗り切って5月解散ってシナリオだったのだろうか。
975無党派さん:2009/04/05(日) 00:51:31 ID:BZwxZ5f7
>>945
そんなこというと経済対策で防空壕掘るとかいいだすぞw
976大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:52:07 ID:oFdnc3/+
>>961
ぶっちゃけ言えば、今日、プロ野球とかJリーグをやってる場合じゃないんだけどなw
1箇所に何万人も集まってる場所が存在しちゃってるわけで
977無党派さん:2009/04/05(日) 00:52:31 ID:DXRWW2oW
>>951
注視して発射されて部品でも燃料でもテポドーンと日本に落ちるのを目をつぶって見てるだけか。
おめでたい政党だな。
978無党派さん:2009/04/05(日) 00:52:42 ID:Bv6djzGs
>>951
当たらないのがわかってるからじゃないの?
979無党派さん:2009/04/05(日) 00:52:51 ID:UzCemdzQ
>>953
その通り。

北朝鮮はアメリカにこっちを向いて欲しいと行動してるが、
麻生政権は国民にこっちを向いて欲しいという行動原理で動いてる。

国民が政権の味方になってくれるには、まず、敵が必要なんですよね。
これは、どの国でもやっているごく単純なやり口です。
980無党派さん:2009/04/05(日) 00:52:58 ID:J+CofD67
>>961
集まったところに落ちたら大被害だからな。
家でじっとしてるのが一番……

光化学スモッグに準じた扱いでいいんじゃねーのw


>>966
弾頭つきでないと迎撃にはさほど意味がないんだよ。

PAC3ブチ当てたところで、標的とPAC3のが混ざった、
一般家屋の屋根くらいブチ抜けるような破片破片が山盛り降ってくることに
変わりはない。

一個のママとどちらが被害大きいか、そのシミュレーションを今回の件で見たことあるか?
981平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:53:29 ID:0x2UYbsn
>>969
言っとくが、君は自分で政府自民党のこれまでの安全保障
政策を全否定してるんだってことに気付いてるか?
982龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:53:31 ID:YVPXfpNQ
>>972
となると人工衛星をあげるメリットは、北朝鮮には一つもない。
威嚇だけ?
983無党派さん:2009/04/05(日) 00:53:41 ID:kwvzwRWB
>>967
麻生さんが、なんで北ロケットの件で大騒ぎする気になったのか良く分からない。
きょうの空騒ぎ見てると、麻生内閣の軽薄な印象を大きくしただけなのに。
984小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:53:43 ID:m8cuyWZr
>>976
野球やJリーグを中止させたら、戦争への恐怖がリアルになって、内閣支持率が下がるだろ?
985無党派さん:2009/04/05(日) 00:53:45 ID:OZ2cJawG
>>971
そーなのかー、それは知らなかった。
未確認飛行物体ではないのね。
986無党派さん:2009/04/05(日) 00:53:54 ID:IvbLbLqK
>>976

陸自朝霞駐屯地:49周年行事中止、花見開放も縮小 PAC3配備で /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090331ddlk11040332000c.html
987無党派さん:2009/04/05(日) 00:54:36 ID:kAXOik20
>>976
ノドンが実戦配備されているわけで
なんで長距離のテポドンごときでって感じ

988炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/04/05(日) 00:54:50 ID:ckdajX8z
ミサイル技術の披露だろ。相変わらずの北の瀬戸際外交の一環だな。
989小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:55:04 ID:m8cuyWZr
>>977
馬鹿かお前?
撃墜はこっそりやるもんだと言ってるんだ
どうせどこに落ちるかわからんから避難なんて無理なんだぞ?
アブねえところに飛んできたら落とすしかねえんだよ
麻生が早漏で口走ったばかりに、北にいいように振り回されている
990龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/05(日) 00:55:16 ID:YVPXfpNQ
1000なら
れんほーの乳が見れる。むふふ
991無党派さん:2009/04/05(日) 00:55:16 ID:J+CofD67
>>972
今回は三段式だから、もしかすると発信器を衛星軌道に乗せられるかもしれない。


>>979
違うんだなそれが……

国民が政権の味方になってくれるには、まず、「敵に殺される味方」が必要なんだよ。
厳密には敵じゃないの。
味方の死体。
992無党派さん:2009/04/05(日) 00:55:19 ID:DXRWW2oW
>>981
話をそらすな。民主党ならどうやってたんだ?
993無党派さん:2009/04/05(日) 00:55:33 ID:kAXOik20
>>982
そもそもICBMの実験だし
994大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:55:47 ID:oFdnc3/+
>>984
結局、中途半端なことしかできないわけで、すべては自分の人気が基準で物事考えてるからな

ミサイル来ても、自衛隊は撃たないということを証明してるんだけどね
995平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/04/05(日) 00:56:19 ID:0x2UYbsn
北朝鮮としては「飛翔体」発射でアメリカに注目して欲しい
のだが、日本の混乱振りには何の関心もないんだろうな。
996 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/04/05(日) 00:56:22 ID:MEYAoNlD
北朝鮮は麻生と違って本気で打ち上げないと国の威信にかかわるからそりゃ真剣勝負さ
997小沢主義小国民 ◆g350/wwzWs :2009/04/05(日) 00:56:36 ID:m8cuyWZr
>>982
いや、ミサイルの実験だろ、メリットはw
998無党派さん:2009/04/05(日) 00:56:40 ID:Pib3XqwT
>>877
というか、期限内=着弾前に出さないと警報は「無価値」です

自民党をかばう気はさらさらないけど
正確>>>来てないのに来たと誤報>>>>>>>>来たのに探知失敗でつ

正確=重量物を吊るワイヤが適正な強度
来てないのに来たと誤報=重量物を吊るワイヤが太すぎてコストアップ
来たのに探知失敗=重量物を吊るワイヤが弱すぎて切れて、作業員が死亡
999大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/05(日) 00:56:56 ID:oFdnc3/+
1000なら麻生誤爆
1000春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/04/05(日) 00:57:26 ID:0EBCt+Mu
1000なら再誤報
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。